【LEC】東京リーガルマインド Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
TELがけや割引はもう限界
鰹の決断の時迫る


【LEC】東京リーガルマインド Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1379165199
2名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 01:46:50.91 ID:8zuD4yAy0
>>1
乙。
3名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 02:59:45.81 ID:t9h1l9a50
ここの講座を取ったことあるが、その後のDMが一日に何通も来る。
スパムですわ。
4名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 04:41:18.64 ID:0Nz+7X9J0
361 受験番号774 2013/10/28(月) 08:30:10.20 ID:pZkmXDrS
LECのしつこさは異常

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12107038907

362 受験番号774 sage 2013/10/28(月) 11:51:50.34 ID:kWGW7sWs
同じようなことあった
電話してくるこ自体は別に構わないんだけど、確かキャンペーン締切の当日に留守電が入っていて「キャンペーンが今日までで21時?22時までやってるのでお待ちしてます」と言われてポカーン
自分も電話でお客さん繋ぎとめるような仕事してたから許容範囲ではあったものの、あれはなかったと思うわ…
5名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 08:46:29.13 ID:xRLBQFpz0
みんな社長のために必死に働け
6名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 09:02:22.89 ID:STIBFvMP0
>>29
おい、なんでだよ!?
あの人格破綻の糞野郎のために働く理由を言ってみろや。
7名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 09:24:42.24 ID:YyyqE1nC0
lec講師だけど某所からセミナー依頼もらった。時給換算でlecの10倍で笑った
8名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 10:04:57.11 ID:zEgKGckn0
教える仕事の依頼ならそれぐらい普通にもらえるんだよねえ。
9名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 13:09:19.93 ID:NyM7aCvR0
講師が足りないからと、社内の資格持ちからの応募も募ってたしてたなぁ。
報酬が安すぎて笑ってしまった。
10名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 15:40:03.34 ID:olK9w0Gd0
まぁ、KTO自体が講師の前で平気で「受講生なんてバカなんだから教えるなんて誰でもできる!バカを口先だけでおだてて、分かった気にさりゃいいんだ!」って公言しちゃう位だからね…端から講師いや講義自体を小バカにしている。
11名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 18:41:31.35 ID:16FznZ0hI
本当にそんなこと言うの?
12名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 19:59:28.60 ID:JPRbgr/f0
なぜLECの売上が近年減少しているのか?それは教材・講師の質が悪いからではない。支店の営業が下手くそだから。その証拠に司法試験、司法書士、公務員などは他の予備校に
負けないくらいの合格実績がある。しかも、実際に試験に合格した人からは「LECの教材は使いやすかった」「講師の方の説明がわかりやすかった」といった声が寄せられる事が多
い。一方、本社に寄せられるクレームの中には「講座申し込みまで時間かかりすぎ」「講座の説明の仕方が下手」というクレームが多い。なんか支店はバイトが多いから、役員が悪
いから提供するサービスが低下しているとかほざいているのがいるが、それはお客様に対する言い訳になんねえから。だったら支店がきっちりバイトに教育しやがれってんだ。バ
イトの教育するのも支店の仕事じゃねえのか?結局てめえらが楽したいからバイトに教育しないんだろうが!こちとらお前ら支店のせいで上司に怒られんだよ。実績あんのに売れない
のは支店に原因がある。
13名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 21:17:53.17 ID:6iqcIft50
合格者数なんて公表してたか?
合格者順位は出してるけど、他に負けないぐらいの合格実績なんか大昔の話だろ。
14名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 21:24:08.74 ID:u5RUJjjJ0
客の立場で言えば、どこに原因があるか知らないが事務処理が遅いし手際が悪すぎる。
商品知識のある人が受付にいない(バックヤードの人にいちいち聞きに行くな!)。

35%OFFはありがたい。HPの更新が遅いし見にくい、目的の情報までなかなかたどり着けない。
15名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 21:39:05.99 ID:CqFgqNC90
【35%割引】+【3%ポイントバック】+【10%ポイントバック】

だってよ。

茄子ゲットのためになりふり構わず。
16名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 22:17:01.57 ID:g8nOsrz+0
>>12
楽してるのはどっちかな?
受付のスタッフがうまく説明できるようになるにはどうしたらいいか
考えてみたら。
お客さんはどういうことを知りたいのか。
どうやったら、支店の人間が情報を容易に把握できるようになるのか
情報を検索する時間を短縮するにはどうすればいいか

情報はわいてでてくるわけじゃないよ
後方から適切に伝達されなければ、最前線では使えない

もう少し戦略的な視点を持たなきゃね
17名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 22:46:07.04 ID:xRLBQFpz0
役員は従業員のせいにする
支店の人間は本社の人間のせいにする
本社の人間は支店の人間のせいにする

みんな自分には原因はない
他が悪いんだという考え

こんな組織じゃ倒産も時間の問題だな
18名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 23:01:03.20 ID:ZNV9AqLC0
>>12
合格者水増し事件を知らないのか?w
知識の無いアルバイト上司が部下のアルバイトに教えられる訳がないだろ
まぁ教材作成もアルバイトだけどね
19名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 23:52:23.78 ID:g8nOsrz+0
>>18
合格者の数については、れっくだけじゃないよ、あれ
指摘されたの不運だったけど
最近でも、合格者としてれっくにもたっくにも両方のパンフレットに顔出し
してる人とかいるから。
20名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 00:36:25.61 ID:gwLYSpzi0
>>17
何いってんだ?
会長や社長が悪いに決まってるじゃないか。
言わせんな、恥ずかしい。
21名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 00:45:40.09 ID:gwLYSpzi0
>>12
それから、試験課は情報を支店に送る時は、
サルにでも分かる様にして送れ。
お前らにとっては一つの情報かもしれないが、支店は複数の試験課から
日々情報が送られてくるのだから、5倍、10倍だと考えろ。
試験課同士のタテ割り行政も止めろよ。

受取る側の事を考えないから、LECのパンフやHPは見辛いんだ!
22名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 08:07:20.64 ID:+DdQjeHV0
支店の奴も本社の奴も講師も社長のために働け。
そうすればLECはよくなる。
23名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 08:28:02.15 ID:i/v5tnrF0
まず、社長以下役員が社員のために働け
24名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 08:43:14.96 ID:Yw0IbVc60
>>17
本社の人間は支店に対して「大変そうだな〜。」としか思ってないよ。
役員とか社長とかがダメだとは思ってるけど。
25名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 08:57:43.37 ID:pxYmXChA0
LECにたくさん監視員がいる証拠

http://sudamiki.sblo.jp/article/54606638.html

請負契約には生活の保障を考える義務はない!?

http://sudamiki.sblo.jp/article/61472223.html
26名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 17:09:08.68 ID:i/v5tnrF0
講義発注書、一年くらい前は25日には来たのに
今は、30日になっても来ない

どんだけ事務のろまなんだよ
27名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 20:06:02.31 ID:+TOaJAyb0
Ktoが賞与出すとか言ってるようだけど、ホントなのか?!
28名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 21:09:28.63 ID:B8924zi00
>>19
不運ではなくLECがやり過ぎたから問題になったんだよ
パンフレットに出てるのは受講生だろ?会社関係ねーよバカなの?
29名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 21:42:55.90 ID:d0DmzJ7w0
社長はこれ以上ないくらいご立派でいらっしゃる。
だからこそ、全員で社長に尽くすぞ。
30名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 23:26:00.95 ID:fkPUHBH7I
>>29

おい、煽りの既知害よ
もうええ加減、おもんないから芸風変えろや
31名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 01:20:15.92 ID:qNbcUlaS0
お前ら、社長の異名を知っているか?社長は「覇竜」という異名を持つ。
覇竜はグラビモスをも簡単に倒してしまうほど強いんだ。社長はとても
強いんだ。だからおまえらモス風情は社長の為に必死に働け。
32名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 01:47:29.29 ID:TxSCCR8/0
おいkrsw、オマエここへの書き込み一本あたり¥いくらMTMTの糞野郎からもらってるんだ?!
いい加減に白状しろや、
33名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 01:53:17.17 ID:HlNLsqbe0
>>31
はぁ???
コレって、糞GENに対する武力行使を奨励してんだよな…?
工作員の裏切りかよ?!
やりたい気持ちはいつもあるぜ。
34名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 10:01:39.59 ID:K7VeLSTV0
MRZM辞めんのか?
35名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 14:05:37.55 ID:MfxoA18L0
>>31
会長が「士竜」で社長が「土竜」ではないのか??
36名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 19:29:59.71 ID:/AHK14KI0
>>12
ホントそうだよね。支店の奴って自分の立場わかってない奴多いよね。支店の人間は俺たち
教材制作スタッフ、そして講師がいるからこそ働けているという事に気づいていない奴が多い。
本社は支店以上に大変だよ。だから、
本社>支店という上下関係をきちんとわきまえないといけないよ。

>>31
モンハンネタを書くという事は、某執行役員かなw
休憩時間とかにやってるもんねw
37名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 19:59:23.71 ID:G0MJhDg30
犬も三日飼われたら恩を忘れないというのに、社長に受けた恩を忘れて悪口で返すお前らはいったい何を考えているんだ。
社長に受けた恩返しのために、必死に働け。
お前らは社長に受けた恩を何だと思っているんだ。この畜生にも劣る卑しいカスどもめが。
38名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 20:26:42.95 ID:kVH4lzGs0
社長は従業員から受けた恩を何で返しているんだ?
39名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 20:50:58.69 ID:oZpP71Ro0
反町の兄貴、名前は忘れてしまったけど純朴でいい人だった。
反町のお兄さんの名前をもし記憶している人がいたら教えてほしい。
弟の傍若無人ぶりを社員に詫びる真摯な人だった。名前を忘れてしまったことに後悔している。
反町のお兄さんは、土日に本部出勤する社員の出勤退勤確認の仕事をされていた。
口癖は「勝夫はなぁ〜、しょうがねーなー」。
なぜなら、土日に出勤する社員からLEC社員の生の不満の声を聞いて、弟の従業員酷使の実態を把握して心を痛めていたから。

お兄さんの姪や甥はLECでバイトをされていた。
優しいLEC社員のお世話になったと感謝していた。
しかし、この兄貴や姪や甥の姿はいつしか見なくなってしまった。

勝夫を支えるべき良識ある親族が逃げ出す侘しい会社
40名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 22:35:14.09 ID:/AHK14KI0
41名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 22:54:28.82 ID:+/ShpMv/0
スレ見てると、みんな支店は人手不足だわーわー騒いでいるけど
ウチの支店は腐るほど人がいるよ。みんなどこの支店に勤めているの?
それとも、従業員の配属先を決めている人が適当とかで支店ごとに
バラつきがあるのかな?
42名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 00:58:04.43 ID:wCOUiFY0I
会長の就寝時刻は何時なんだろう?
随分、早起きだから単なる興味本位だが
43名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 02:10:07.86 ID:QRfKISbk0
>>41
そっちこそどこの支店だよ
言ってみろよ。本当なら言えるよな

少し前の書き込みでも横浜とどこかの支店は人が一杯いるといって
あっという間に嘘がバレていたが
44名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 02:53:00.68 ID:iXtGXCOgI
会長の就寝時刻は?
言ってみやがれ!、この野郎!
45名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 06:55:34.75 ID:d/q99FhM0
>>40
その人とは違う。
年配者。
名字が反町ではなかった。

土日出勤社員の名前と顔を覚えていて、息子娘に対するように接してくれていた。
社員を家族のように扱ってくれる、LECでは稀有な存在だった。
46名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 10:55:43.29 ID:v6V2MqiS0
会ったことはないが親族ってMTURさんかな?
47名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 11:02:17.22 ID:ATr8JcnB0
>>45
tgさんかな?
馬場西で管理人みたいな感じだった人。
48名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 11:13:37.95 ID:1MQlMYBZ0
安心しろ

ブラックは潰れないから
49名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 11:54:20.21 ID:G+n6Sdnwi
名古屋だけど?
50名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 17:38:30.83 ID:ABfcFqme0
ブラックっつっても世の中には腐るほど会社があってだな、安定した得意先を
持ってて安定した収益がある会社は確かにちょっとやそっとじゃ潰れない。
でもLECの収入源は? ライセンスは個人の受講生、公共案件は国。今のまま評
判の悪さが続けば、どちらからも見限られて収入が途切れる。現状、既に赤字
なんだぜ?
51名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 17:53:03.02 ID:a0c4UAZB0
社長のために働かないからブラックになるんだよ
52名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 17:54:24.90 ID:d/q99FhM0
>>46
MTURさんて親族だったの?
jkと結婚して、アークヒルズ前のマンションで愛の巣を営んだ人だよね?

>>47
たぶんその人です。
tgでも名前を思い出せないorg
53名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 17:55:06.93 ID:Zk2qgx410
ブラックだって、普通は売上げに貢献する人間を厚遇するもんだ。
金を運んでくる人材に敏感だからね。
その辺は現金なものだよ。

LECの場合、訳の判らない奴が厚遇されて、実際に貢献している人間は
MTMTにからまれたりするw
その結果、現場を切盛りできる人材がボコボコ辞めるよね〜
54名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 18:34:32.26 ID:6bkoQ4ATi
>52
無能の人のお兄さんだよ
55名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 19:43:48.47 ID:WGumn7hG0
ジュニアからのメッセージ
http://blogs.yahoo.co.jp/sorimachi_katsuhiko/32210217.html

私自身、大学卒業後に父親の会社で勤め始め、
コネ入社のような状況ですし、
社内では、特別な存在で見られていました。
司法試験に合格していなかったら、
親の七光り、という世間からの目に
耐えきれなかったかもしれません。

親の影響力が及んでしまう場所で
子供を働かせるのは、
身分保障や金銭面では有利かもしれませんが、
世間からの(本当の)評価は厳しいものになりがちで、
その人自身が自分の実力を試す機会は
少なくなり、そもそも
何かに挑戦しようという気持ち(プラス周囲からの信頼)を持つこと自体が難しくなります。
レベルはかなり違いますが、
政治家の二世に近い苦しみ・葛藤があります。

みのさんの会見にあった
「どこか教育で、何か間違っていたんじゃないのか、
不完全な形で世に送り出してしまったのか」
は、コネ入社に耐え得る精神力
(世間からの目を気にしないか、又は
それを跳ね除けるくらいに努力する)を
持っていないのに、コネ入社の道を与えてしまった点
にあると感じます。
56名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 22:34:59.71 ID:ml5ELbNR0
>私自身、大学卒業後に父親の会社で勤め始め、
コネ入社のような状況ですし、
社内では、特別な存在で見られていました。
司法試験に合格していなかったら、
親の七光り、という世間からの目に
耐えきれなかったかもしれません。

ここの文章が意味不明なんだけど。
父親が資格予備校勤務でましてや弁護士なんだから、
子供の頃から時期社長にさせるために英才教育を施されて育ったんだろう。だから
司法試験に合格していても親の七光りでしょう。
57名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 23:19:27.28 ID:WGumn7hG0
受験環境としてはそれ以上を望んでも無理だなw
かりに東大教授の息子だとしても受験勉強で有利なわけではない。アル中の父親よりは七光りだろうが。
58名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 23:45:24.04 ID:8IfsVmy80
社長以下役員は社員のために働いていらっしゃるんだ。
ならば社員も、社長たちのために働け。
それがギブアンドテイクというものだ。
59名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 00:49:26.15 ID:SE1YrFSj0
多分、小学生や中学生の時から法律の勉強
とかしてきたんだろうな。もちろん受験勉強も。
裕福な家庭だから余裕で塾とかいけたろうな。
だから、もちろん本人も相当努力したが、本人
の環境を考慮すると、本人が司法試験に合格
するのはある意味当然の結果だな。

次期社長のポストも約束されているだろうし。

こんなこといってはあれだが、創業者の子供が
会社に勤めていると、社員のモチベーションが
下がるような気がする。なぜなら、自分たちは
死ぬ気でがんばらなければ偉くなれない。一方、
創業者の子供はよほどの失態を犯さない限りは、
社長になれる。創業者の子供が社内にいるかぎり、
有能な人ほどLECから離れていく。実際そういう系
で誰からみてもこの人が次期社長にふさわしいだろう
という人がずっと前だけど、何人か辞めてるし。
60名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 00:53:42.36 ID:8gxMkhUN0
>>58
社長や役員はお客さんのお陰で給料もらえているんだろ。
お客さんの休日の勉強を妨げないように、windows8.1でwebを視聴出来るように徹夜で仕事してこい。
設定完了するまでこのスレに返ってくるな!

128 名無し検定1級さん sage 2013/11/01(金) 21:12:35.76
LEC関連のスレを巡回してるんだが、windows8.1に無料アップグレードしてから
web動画の再生ができなくなって困ってるのは俺だけなのか?
TACと伊藤塾の無料動画は何の問題もなく再生できるのに

129 名無し検定1級さん sage 2013/11/01(金) 23:24:20.81
>>128
Q&Aに書いてあるから

130 名無し検定1級さん sage 2013/11/01(金) 23:45:17.00
>>129
それは最初に試したが駄目だったので今windows8に戻す準備をしてる
なんでLECだけ駄目なんだよ
TACも伊藤塾も辰巳もZ会もどれも問題なく無料視聴できるのに
61名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 01:30:54.66 ID:mEphTmXB0
>>60
LECは客の勉強環境の事なんか考えてませんよ。
何故か?
トップが他人の気持ちを思い計る事ができないからです。
そのトップに選ばれた経営陣が、言い訳と思いつきで経営している。

勝手に講義スケジュールが変更になったり、自習室が使えなくなったり、
教材の発送に10日もかかったりしても、何も感じないのです。
62名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 11:14:17.81 ID:ANo0lQUL0
LEC
http://www.lec-jp.com/
LEC東京リーガルマインド レビュー・評価・評判
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/
LEC東京リーガルマインド 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1073/
東京リーガルマインド wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89

【LEC】東京リーガルマインド Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1382972362/l50
LEC大学パート54〜夢から覚めない工作員
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1370354480/l50
【いつまで】LEC総合スレッド Unit66【もつのか】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1379250940/l50
63名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 13:47:31.76 ID:ARDdQoDc0
jrは東大出身で司法試験合格だぜ?
そりゃ、小さい頃からの英才教育もあるだろうけど、本人の努力なしで成せる
ことじゃない。LECを叩くのと混合しちゃいけない。jr叩きはただの僻みだ。
64名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 13:56:14.87 ID:uPD2W/aC0
そりゃあ、マコトが家庭教師をしてたぐらいなんだから、東大や司法試験ぐらい受かって当然でしょ。
65名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 14:59:59.87 ID:SE1YrFSj0
実際創業者や社長の子供とかいると仕事のモチベーション下がるし、
子供の方も一生懸命努力して手に入れた地位なのに、周りからは
「創業者の子供だから偉くなれたんだ」とか言われて子供の方も辛いと
思う。だから、創業者の子供とかは、本当に自分の実力とかを試したいの
であれば、親の会社に勤めるべきではないと思う。
それが、子供にとっても、他の会社にとってもいいような
気がする。
66名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 16:14:15.16 ID:TkyZbrHU0
Jrは社長にはなれない
LEC大の大失態があるから
67名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 17:50:54.68 ID:8rPadAD30
マコツは息子の家庭教師代金としていくら貰ったんだろうw
68名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 20:36:40.70 ID:TOwOyMYf0
>>66
それはありえない。創業者の血筋をひく者だから絶対に社長になる。
69名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 20:40:35.69 ID:8rPadAD30
血筋も何も嫡出の息子じゃんw
血筋をひくっていうのは、ひ孫とか甥っ子とか親等が離れた者に使う言葉。
70名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 21:54:02.86 ID:TOwOyMYf0
法律資格を取るなら、断然LEC東京リーガルマインドが正解。伊藤塾はダメ、ぜったい。

http://ameblo.jp/wlc-witch14/entry-11626725681.html
71名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 22:41:38.31 ID:SE1YrFSj0
次期社長はkrswがいいな。
72名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 23:20:12.98 ID:g+/zD0ps0
ありえなさすぎるわ
73名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 23:47:59.72 ID:ZWnXGZAf0
>>72
しかし、現状トップの執行役員だぜ。しかも、うぜー執行役員は退職予定w
74名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 07:10:39.51 ID:zdlORBu80
>>73
あいつは無能だから無理w
75名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 08:25:32.49 ID:qeTmAPl10
>>74
じゃあIshr?
76名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 09:03:56.51 ID:z6+3DNH90
社労士スレにまででばってくんなKRSWもどき
77名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 09:12:22.89 ID:YKK4yJeu0
ふつうに考えて次の社長はishrでしょ。
krswはその次じゃね?
78名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 19:35:16.88 ID:A/OYvKmE0
いや、次期社長はskmtの可能性の捨てきれないな
79名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 20:16:44.25 ID:czoNimj80
誰がなっても潰れることに変わりはないわ。
80名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 20:39:54.81 ID:jRMeoBQC0
鰹が全株握ってる限り、誰が社長でも所詮サラリーマン社長であることに
変わりはない。鰹が氏ねば株は自動的にjrに相続される。jrが株主になれ
ば社長になりたきゃなるだろうし、なりたくなけりゃならないだろ。
鰹が没した後はjrの意志で全てが決まる。
81名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 21:03:54.62 ID:QPXFFVqy0
いや、母親も相続するがw
82名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 21:41:24.33 ID:qeTmAPl10
>>81
妻も高齢だから近い将来息子が多くの株式を保有することは間違いない。
一番いいのは、息子が全株持つ代わりにLECから去り、経営にはノータッチ。
配当金だけもらってくださいねという仕組み。そうすれば息子にとってもLECにとっても
いい。
83名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 21:45:18.12 ID:qeTmAPl10
最近賞与の話が出てるが、これには裏があるような気がするという感じがするのは
俺だけか?何か、従業員の退職を食い止めるために無理して賞与出そうとしている
ような気がするんだが。
84名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 22:09:57.42 ID:A/OYvKmE0
賞与が出る条件は「10月と11月の目標が達成したら」だ。
10月の目標って達成したのか?無理だろ
11月はどうよ?たぶん無理だろ
結局、賞与なんて出ないんだよ

賞与の金は鰹のろくでもない新規事業に回されるのさ
で、また大失敗するんだよ
85名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 22:40:04.67 ID:QPXFFVqy0
へたに希望を持たせると恨みが倍増するよ。
86名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:01:37.73 ID:nE4pWUb60
ナス出るよ。
全社員一律で。
87名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:03:40.59 ID:J0S4Dw+zI
準社員にも出るのですか?
88名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:05:06.74 ID:czoNimj80
ボーナスと言う名の寸志か?
89名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:09:45.85 ID:9zFapnOD0
準社員には関係ねーからやる気も失せるね。
正社員様ガンバw
90名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:39:32.80 ID:YKK4yJeu0
豚でも3日飼育すれば3年恩を忘れないというのに
おまえらは社長を一体なんだと思っているんだ。
社長は「アカムトルム」の異名を持ち、
社長という役職でありながら、わざわざ支店にまで
足を運んで従業員を気遣っているとても優しい人なんだ。
おまえらは恩を仇で返す気か。社長の喜ぶ顔が見たくないのか。
わかったら社長の為に汗水流して必死に死に物狂いで働け。
91名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:42:56.25 ID:J0S4Dw+zI
準社員です、
LECの発行している過去問集を購入したいのですが、
本校窓口で申し込んだら、従業員割引で何%引きになるのでしょうか?
92名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:46:49.16 ID:9zFapnOD0
>>90
>社長という役職でありながら、わざわざ支店にまで
足を運んで従業員を気遣っている

ぶっちゃけただの邪魔物w
93名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:48:13.55 ID:z6+3DNH90
>>91
社員割引って確か15%じゃないっけ?

キャンペーンのほうが安いから社割使わないほうがいいぞ

>>90
工作やるならちゃんとやれ>>77
94名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 04:39:13.15 ID:g9MQuBpz0
>>90
従業員を気遣っている??
一日中、陰気臭いオーラだしまくりで、「俺は社長だ〜」
「会社が潰れる〜」って言ってたけど。
それって気遣いなの?
95名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 07:53:42.24 ID:X/FGQLfF0
気遣いっていうよりキチガイだなw
それに会社潰れる原因は社長だろw
96名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 11:16:38.57 ID:j/YKAkgo0
>>86
一律=同額 じゃなくて、
社員全員に1ヶ月分のナスを配るってことだろ。
97名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 11:49:49.56 ID:4PopSOZp0
>>90
だから、LECの社長はサラリーマン社長。経営者じゃなくて、中間管理職だって
何度言えば分かるんだよw
中間管理職が現場を直視すべきは当たり前。いつ社長の座をクビになってもおか
しくない立場なんだぜ?
98名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 14:10:58.16 ID:KkIZg8kK0
1ヶ月分ももらえるの?
せいぜい500円かと思ってたんだが
99名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 20:58:16.10 ID:LWymMMmF0
>>97
だったらなぜ代表取締役なの?
100名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 21:01:37.16 ID:FVnSocl10
一人株主の前には代取なんて丁稚と同じだよ。
101名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 01:09:06.24 ID:C0lVhOG50
>>99
お前、世間知らず過ぎるw
「サラリーマン社長」という概念を知った方がいい。
MTMTは近々クビだよ。これマジで。
102名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 01:12:06.37 ID:QYKYrgaQ0
まあ、解任には正当事由不要だもんな。
MTMTはちょっと酷すぎた。特に本校をやたら潰したり
フロア返還したり。あれでどれだけ受講生や顧客の信用を失ったことか。
103名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 01:26:03.60 ID:vwdcXmC+0
そのまま暴走して倒産してくれた方が良かったが。
104名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 01:34:23.40 ID:xeCb2ffz0
MTMTがクビになることはありえない
105名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 02:48:29.66 ID:t/aHVabg0
あいつは短絡的に、自分の成果をアピールしたくて、
賃金カットやフロア返還をした。
その結果、人気講師は去り、ベテラン社員も去り、売上げも減少した。
たったの2,3年で、取り返しのつかない成果をあげたよw
106名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 04:21:53.66 ID:wlTGgUeS0
賞与は出せない言い訳するだけでしょ

>>104
鰹は経費が減ったことで喜んでるだけだからな
それによる影響は考えない
107名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 04:31:00.06 ID:wlTGgUeS0
MTMTは会社のことを思って行動しても、鰹に疎まれ冷遇されるだけだと分かっているから
言うことだけ聞いて潰れるまでに会社から金を取れるだけ取っておこう考えている

ある意味賢いが普通の人はこれだけ下の人間に恨まれることは耐えられない
鈍感さが彼の才能といえる
108名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 09:01:34.15 ID:TcALGCP20
ブラックに期待しない
109名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 09:04:15.44 ID:AJfnA/Qw0
ishrが社長になったらどうなるんだろ?
110名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 09:22:16.30 ID:jxnYxwrA0
>>79
それはない。LECにはちゃんとした人がたくさんいるから
そういう人が経営者になれば、職場環境がだいぶ変わる。
もっとも、そういう人が経営者になればの話だが・・・
111名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 11:10:00.02 ID:98Rml8Fk0
だから、誰が社長になっても変わらない。
一番上にいる人があの御方である限り。
112名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 12:45:40.28 ID:55RTX8sj0
>>109
直属の某事業本部は社員が全員退職したんだぜ
113名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 16:12:41.03 ID:oqxaYw8dI
キャンペーンし過ぎ
後日、申し込んだ方が得だった
気分が悪い
差額は返してくれないんでしょ?
もう別の学校に行く
114名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 16:32:03.93 ID:9sfoDKF60
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
115名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 18:28:33.24 ID:iGdnC3z20
>>113
早く勉強を始められたんだから得でしょ。
116名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 19:01:45.62 ID:zYxpbA/i0
そーだな
早く始めたほうがいいに決まってる
合格してしまえば、金額差があったって
気にならなくなるよ

ただ、れっくの割引はひどいけどね
117名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 19:53:18.75 ID:2lcy21LF0
>>115
LECの割引は受験生にとって最悪な制度なんだぞ。
LECの割引は申し込みが遅い方が割引率が高くなるから、客は買い控えようとする。

今やってる50%タイムセールってなんだよ。
http://www.lec-jp.com/campaign/time_sale/
25%前後割引の早得の客を裏切りまくりだろ。

文化祭と称した3連休の35%割引大規模イベントよりも、特に理由なく意味不明に15%安い。
http://lec.page-view.jp/131104XV1310095/pageview/mobile/index.html

早くに申し込んで早く勉強を始めた受講生は、早く申し込んだ方が得なはずな割引の定義が崩壊しているせいで、遅く申し込んだ方が得だったから損して裏切られた気分で勉強に身が入らない。
そういう損した気分になりたくない客は、更にビッグな割引を待って商品を買い控えてるせいで勉強開始時期が遅れる。

ワケわからん行き当たりばったり割引のせいで、余計な心労を抱えさせられて合格から遠ざかるLEC受講生。
118名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 20:02:24.40 ID:zYxpbA/i0
>>117
さすがにそこまで馬鹿だと同情もできんな
勉強に身がはいらなくても、買い控えでもどっちでもいいけど
いつまでも受験生やってろ
安物買いの銭失い
119名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 20:45:23.30 ID:IgeZEvHuI
割引の予測が立たない
その場しのぎのキャンペーンを張らない他社が信頼できる
120名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 22:00:31.76 ID:cfe1XnGM0
社長様が気に入らないなら、会社を出て行け。
121名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 22:47:00.16 ID:GU0Ri3Ut0
キャンペーン作る側もうんざりしてるしな
見切り発車で中身スカスカ

普段はおとなしくて人当たりがいい人すらちょっと殺気立ってて近寄れねぇ
122名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 23:15:52.26 ID:jxnYxwrA0
>>111
株主が変わればってこと?だったらもうじき相続とか生前贈与とかで多分変わるから大丈夫だよ。
あ、別に今の株主が悪いと言っているわけじゃないよ。ただ、経営は常に次世代に交代させないと
古い考えにとらわれて時代に追いつけないからね。そして株主が変わり、LECのいい人材が経営者
になれば、LEcはブラック企業じゃなくなるし、LECの財務諸表もよくなるだろうな。






>>117
そういうのって売れ残りを処分するためにすることでしょ?
他の業界でもよくあることでしょ?
例えば、賞味期限が迫った食料品を定価の3割引とかで売る手法。
LECは、例えば、夏生向けの商品だったが、ちょっと時期が過ぎてしまったから
秋に4割引きで売る。べつにLECはやましいことしてないでしょ。
しかも食料品と違って期限が過ぎると食べられないとかそういうものじゃないし。
むしろ、他の受験生より早く勉強できてラッキーとか自分が他の人よりも勉強を
早く始めるから料金が割高なんだとか思えばそんなのたいして気にならないはず。
そんなの勉強したくない言い訳だよ。
123名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 00:27:09.83 ID:CdgdcQE80
新手の工作担当が現れたか。
124名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 00:42:12.97 ID:YujG7Jw40
この会社に先はないな。仮にボーナスが出たとしても
ここには将来性を感じない?なんだかんだいってかなりの
長年勤めてきたが来年には辞めようと思う。
まあ今までお世話になった人と分かれるのは寂しいが、
俺は辞めることにした。
125名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 01:36:32.53 ID:2cfPBlGk0
関西の自称ナンバー1講師・T倉の名言(1)

「ハイレベルな受講生はうちのハイレベルゼミへ。
レベルの低い連中は、U田、O田、Y上の教養ゼミへ行ってください!」
これだけは哂ろた。
相当踏み込んだ発言だが、珍しくポイントを得ている。
U田、O田、Y上講師って3人とも40代で独身でオタクで・・・
究極の負け犬トリオって感じですもんねw
T倉良く言ったよT倉!
126名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 10:14:13.75 ID:ySzERTQw0
176 名無し検定1級さん 2013/11/06(水) 09:00:38.53
パスワードの入力文字数が多すぎます。
パスワードの入力文字数が多すぎます。
パスワードの入力文字数が多すぎます。
パスワードの入力文字数が多すぎます。
パスワードの入力文字数が多すぎます。

LECのマイページ
毎回毎回、「パスワードの入力文字数が多すぎます。」が出る。
 
そして同じパスワードを登録しなおすと何故か入れる。
一回出る
また、「パスワードの入力文字数が多すぎます。」とでる。
登録しなおす。
入れる・・・・の繰り返し。
 
インチキLECw
127名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 10:22:46.60 ID:5dMMTTZA0
>>122
〉早く始めるから料金が割高なんだとか思えばそんなのたいして気にならないはず。

LECは、「早く始めた方が安くてお得」と虚偽宣伝して商品を売っているんだが。
128名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 12:33:47.55 ID:pUABE5Pk0
ナス1ヶ月分出るの役員だけな
129名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 18:13:27.83 ID:0I9dXjDP0
>>127
受かるのが目的なんだから、受講生にしても現場で売ってる
人間にしてもこだわる必要ないだろそんなところに
特に、あんたが客だったらこだわるポイントを根本的に間違ってる

虚偽表示で問題があるなら、しかるべきところから指導がはいるか
客がほかに流れていくだけだろ
130名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 19:07:44.07 ID:WMQnv54g0
全くもってその通りだな。
早く始めてライバルに差をつけられたんだから、多少高いのは我慢してもらわないとな。
131名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 19:19:37.04 ID:QdkxbLJl0
10〜20%オフのときに申し込んで目的の試験に一回で合格すれば結果的にお得だよ。
それはレックだろうがイトン塾だろうが同じ。
132名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 19:50:05.32 ID:58P/Z2iZ0
受講生目線で、とりあえずLECの講座は安い。
で、講座によっては教材や講師の質がいい場合もある。(会社がどうこうじゃ
なくて講師のプロ意識と自己研鑽)
こういうところを要領良くかいつまんで利用するのがLECの正しい使い方。
情弱が利用する予備校じゃないのさ。学校名じゃなくて、講師を選んで受講す
べきなのさ。
133名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 21:04:53.04 ID:n33FbKch0
連休明けたが来てない奴がいる…と思ったら止めたらしい
今日もLEC大阪法人事業部から退職者が出ました

そして寒い季節になり、マスク姿で激しく咳をしながら働く社畜が数名
この中からまた何人か止めたいくんだろうな
134名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 21:07:22.24 ID:n33FbKch0
×止めたいく
○止めていく
135名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 21:07:58.67 ID:qEW2CBtKI
キャンペーンで損した
LECで講座を申し込むのは博打する気分だ
信用出来ない
136名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 21:36:36.03 ID:3j0Xb9Xg0
はははっ、合格したいのにLECを利用する方が博打だぞ
137名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 21:43:44.92 ID:xIXCAbPa0
社長が全て悪いんだよ。TEL掛けしないからってクビとかw
有用な社員がどんどん辞めてく最中にだぜ?
そりゃみんな辞めるわな。
138名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 21:52:02.79 ID:Uhy/1UAW0
>>129
どうですか〜 みなさん〜
これがLECの考え方ですよ〜
現場が役員に問題点を訴えても、訳の判らない理論で
逆に問題従業員扱いされるのです。

早得という制度を信用して購入に踏み切ったお客様に対する、
「仁義」に反するのではないか?という事すら判らないのです。
本当に判っていないのでは???と思う位、斜め上なのです。
139名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 22:14:27.55 ID:IzzWfQdDi
ボーナス出るんだ!?
すごいじゃん!
いよいよ回復の兆しありって感じだね!
ここまで残った人たちおめでとう!
君たちが勝者だね!
140サービス残業:2013/11/06(水) 22:37:38.77 ID:DxQOellY0
サービス残業、みんなすごいね。
141名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 00:11:16.42 ID:IvI9wY6z0
去年もボーナス出るとかデマが出回ってたような…。
142名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 00:18:59.55 ID:LotbvRRk0
今年は鰹直々だから
143名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 00:24:34.11 ID:IvI9wY6z0
なおさら信用できない。
144名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 09:14:31.39 ID:I7upae2y0
ブラックでサビ残は当たり前
145名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 11:04:22.09 ID:0NAYIa5x0
こんにちは、ダンダリンです!
146名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 13:41:55.44 ID:bOsU740vI
また既申込者が不快に感じる大幅割引しやがって
147名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 14:01:53.74 ID:nJo6sbXM0
>>146
オータムフェアUだと。
割引価格が定価になってるのに、割引名目をその都度変えて期間限定に見せかける為の担当者の努力が憐れ。

割引のアイディアが枯渇して、オータムフェアV、オータムフェアW、オータムフェアX、クリスマスフェア、帰ってきたクリスマスフェア、ウィンターフェアエピソードT、エピソードU、正月フェア、カムバック正月フェアと、13日の金曜日のジェイソンシリーズ化しそうだな。
148名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 18:23:30.78 ID:GBnlOb7d0
自分投資は第何弾までいったっけ?

多分、ほかの方策が何にも思いつかないから
割引ずっとやってんだろ
それに振り回される客も居るみたいだし、
もういいんじゃないそれで
149名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 18:45:35.86 ID:pRHa6v/J0
会社が赤字だとか潰れそうだから死ぬ気で働けとほざいてる役員らしき書き込みがあるけど、基本はこれ。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1129787256

割引にしても根拠のないお得を連呼するだけ。

策がないんだよな。
まさかこの赤字だ潰れる、割引だお得だ詐欺を、会長と社長は立派な策だと思い込んで指示出しているのじゃないだろうね(震え声)
150名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 19:16:57.53 ID:oq73Tanh0
司法試験の合格率低迷などが問題視されている法科大学院について、

文部科学省は5日、全73校を5段階にグループ分けし、

下位グループの大学院の統廃合を実質的に進める方針を固めた。

文科省は大学院側や関係省庁とも調整のうえ、平成27年度からの実施を目指す。

新たな司法制度の柱として16年に創設された法科大学院制度は、10年目で大きな転換を迎えた。

                   ◇

 文科省関係者によると、新たな改革は、司法試験合格率や定員充足状況などを点数化し、

全73校を上からA、B1、B2、B3、C−の5段階にグループ分けする。

そのうえで、Aグループとなった法科大学院には、現在配分されている公的支援額をほぼ全額支給する。

同ランクの大学院でも、点数が高いほど公的支援金を傾斜的に配分する。

 逆に、Cグループの大学院は公的支援額を半減し、教育面で工夫がみられない状態が続けば公的支援がゼロになる仕組みを採用。

下位校は複数校同士で連携するなどの道を模索しなければ経営難に陥るため、実質的な統廃合を促す制度となる。

 16年創設の法科大学院は、司法試験の合格率低迷で学生離れが進み、23年度以降、

明治学院大や駿河台大など5校が学生の募集を停止(うち1校は廃止)。

今年度は過去最悪となる64校で定員割れとなり、うち40校で入学者数が定員の半数以下だった。
151名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 19:19:56.47 ID:bqrHDvn20
法科大学院だけの大学は存在しないから、「経営難」は誇張しすぎだろうw
152名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 20:28:54.07 ID:ECf8U+7E0
売上目標を立てる→今月を乗り切るために薄利多売に走る
でも売上が足りない→もっと割引する→客の不満爆発

こんな短絡的な経営で後何年もつのかな?
153名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 20:59:04.61 ID:/aUvc6kU0
ここのDMはスパムなみ
154名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 21:40:57.46 ID:Sz7IGg5W0
>>149
LECが赤字でヒイヒイ言っている中で、社長たちは優れた経営戦略を持って実行しているんだ。
分かったら、必死に働け。
155名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 21:46:32.34 ID:6Q6JkEU10
LECは司法試験講座もう売らない方がいいような気がする
司法試験で一番実績があるの伊藤塾だし
弁護士に将来性ないし
司法試験講座に詳しい支店社員少ないし
支店の人間司法試験講座の説明下手だし
もういっそのこと司法試験講座とりあつかうのやめて
司法書士講座にその情熱を注いだ方がいようなきがする
後、支店にいる連中の給料もっと下げるべき。
特にバイトなんて時給700円とかでいいだろ
あいつら全然使えないし
156名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 21:58:18.46 ID:6Q6JkEU10
支店スタッフ使えなさすぎ
あいつら営業下手すぎ
そういう意味では今の社長の方がまだマシだし使える
物は優れているのにうれないのは全部支店の責任
何が本社は楽だ
支店の人間は本社の為にきちんと働けってんだ


ふざけるな
157名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 22:49:07.00 ID:3mKKTsf60
つか受付に講座の説明させること自体おかしくね?
他の予備校じゃそんなことやってねーぞ。
それに支店の業務なめすぎ。一回でも受付やってみな。30分ももたずに泣いて逃げ出すぞw
実際、社長がそうだったw
158名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:05:56.56 ID:GBnlOb7d0
いくらなんでも社長と比べたら可哀想

本部の人たちは、接客なれてないだけでしょ
159名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:22:29.97 ID:+PNocuE6I
本部の営業w、話し方ひとつ知らない上、サービスマインドない職業人意識ないハンパ者w
160名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:24:10.70 ID:3mKKTsf60
ダメなのは営業や接客だけじゃないでしょw
161名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:43:44.68 ID:6Q6JkEU10
役立ち度

本社の従業員>社長以外の役員>>>>>社長>支店スタッフ

これが現実
162名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:45:27.75 ID:6Q6JkEU10
社長よりも使えない支店スタッフってどうなのよ
163名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:51:37.82 ID:CvfUrc5L0
客の前に立つ支店スタッフは特に、入社時にしっかり研修とかを行うべき
164名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:54:26.91 ID:ZJvLZ7pO0
>>156
中野の奴は知識を並べるだけで、クロージングできないじゃんw
ただ説明してサヨナラでいいなら、営業はいらないんだぞ。
わかっているの?w
165名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 00:14:59.43 ID:VA8GONIp0
東京リーガルマインド被害者の会

https://www.facebook.com/tokyoleagal?ref=stream
166名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 00:46:23.03 ID:+obsiH4S0
>>161
おまえバカだろ?w
支店のバイトは100以上の商品知識を駆使して受付や受講相談してるんだぜ?
さらにゴミ出しから講座運営までこなしてる。お前らにそれができるか?
しかも土日祝日も出勤。
167名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 01:30:44.97 ID:h2Vxy5vN0
バカはお前だよ
営業がうまければ商品知識のなさなんていくらでも
カバーできるんだよ
TEL掛けだってあんなのはっきりいって無意味だから
むしろ客が離れていく原因になっているから
そんなことにもお前らは気づかない
だから社長よりも使えないんだよ
168名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 01:36:38.70 ID:SoVyoX0O0
>>167
なんでそんなにすぐつっこまれそうな
こと書くの?
もう少し考えてから書けばいいのに
169名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 01:42:31.33 ID:h2Vxy5vN0
なぜ売上が上がらないのか自分の胸に手をあてて考えてみろ
一番の原因は支店の営業が下手だからだろ
前のスレで「LECはコンビニか」みたいな書き込みがあったけど
店長以外バイトでもコンビニの商品は売れるだろ
店長以外バイトだから商品売れないってのは言い訳だかんな
社長より使えない支店スタッフってどうなのよ
恥ずかしくないのか
170名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 01:44:28.83 ID:TZC7picbI
中野の職業人として軸のぶれたハンパ者に
ポテンシャルを求めるのは無理だろ
通達を出すタイミング、通達内容、その他から、
具体的にどう営業展開できるか?、
現場はお客様の意識がお前たちの無責任な机上シュミレーションじゃ
戦闘力と貫徹力がないのが分かっている
帝国陸軍、史上最大の無策といわれるインパール作戦みたいだ
前線から遠く離れた安全なところでノウノウと突撃命令を出す無能司令官や参謀たち
171名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 02:04:36.93 ID:G/hqD0jb0
潰れそうな組織に相応しい内部対立が起こってる。
172名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 02:21:43.64 ID:IijxWskT0
商品知識の豊富さ=営業能力なんだけど

社員なら多岐にわたる資格知識、商品知識に対応できるけど、バイトが対応できるわけがない。
なぜなら資格商品というのは、試験の受験資格から、試験の出題科目、勉強範囲、試験傾向等々を受験生と同様に把握していないとお客様に適切な商品を紹介出来ない。
それをLECはバイトに法律、会計、福祉、IT系資格全部把握しろって言うんだぞ。

>>170さんが戦争で例えてるけど、LECのやってることはバイト初級パイロットをいきなり戦場で戦わせて簡単に撃ち落とされに行かせてるようなもん。
対戦末期は、日本の零戦は初級パイロットだらけでアメリカ軍に七面鳥射ちとバカにされて簡単に撃ち落とされていたんだけどね。
経験の浅いバイトだらけの今のLECも同じ状況。

LECは戦場を知り尽くした社員を大切にしないから、戦える社員は去っていく。
優れた教官が去ってバイトは多岐にわたる資格と商品を把握できないから、本来申し込んでくれるはずの客をみすみす逃す。
本部が現場や戦況を判断できずに、完全に指揮をとりまちがっているんだけど。
173名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 03:02:41.28 ID:nIC502k/0
>>169
お前が支店で受講相談してみろ。
自分が知らない資格でな。
成約率9割はいくんだろうなww

中野にいる奴は、現実逃避組みが多いよな。
実際には戦いもせず、現実に戦っている者を外野から批評するだけ。
もっと現場の声を聞けよ。
聞けないなら、お前が都心の本校で受付してみろ。
現実はお前の妄想と全然違うぞ。
な、MTMT。
174名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 08:15:12.96 ID:bzyfVzjv0
本社勤務のバカは支店で営業してみろ
嘘を並べて客をその気にさせても
商品知識や試験内容、勉強方法から悩み相談まで対応できるのか?

そして客が合格を目指してる間はサポートできるのか?
売ればいいってもんじゃない客の中には人生を賭けてくる人もいる
それを背負えるのか?中野のゴミ共は
175名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 08:27:24.12 ID:HPGgMQyJi
こんな議論が出てくるようになるなんて経営が安定してきている証拠だね。
ながかったトンネルをようやく抜けたようだね。
176名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 08:51:30.40 ID:59DkNTXB0
受講相談やって電話も出て受付もやってTEL掛け営業もやって配付もやって時給1000円からでしょ?そりゃ辞めるわ
177名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 10:03:11.77 ID:+obsiH4S0
>>167
>だから社長よりも使えないんだよ

本音が出ててワロタw
178名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 10:58:56.86 ID:1w/dFhbb0
>>175
万策尽きてにっちもさっちもいかなくなっているから、身内の罵り合いに発展しているわけだが
179名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 11:11:18.33 ID:/giiC9cP0
まったくだ。
これを議論だと言ってるヤツの頭は大丈夫か?
180名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 11:25:06.60 ID:MfXvedD40
>>174
中野で使えない奴が支店送りになるわけだが
181名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 11:40:31.44 ID:xNaTNwsC0
俺は支店も本部も経験したことあるけど
ぶっちゃけ本部楽すぎで逆に苦痛だったわ。
確かに中心校の受付はきついけどいろんな人と会えて
ある意味楽しかった面もある。特に自分が受講相談して
講座申し込んだ人が合格したことを報告しに来てくれたときは
感激ものだった。
182名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 13:59:34.68 ID:tSXduSvU0
関西の自称ナンバー1数的講師・T倉の名言(2)

「ハイレベルな受講生さんは梅田のうちのハイレベルゼミへ。
レベルの低いみなさんは、U田、O田、Y上のなんばのゼミへ
行ってください!」これだけは哂ろた。

相当踏み込んだ発言だが、珍しくポイントを得ている。
U田、O田、Y上講師って3人とも40代で独身でオタクで・・・
究極の負け犬トリオって感じですもんねwT倉良く言ったよT倉!

ちなみに原論は教えれんの?
183名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 18:36:47.25 ID:Hq+yOH52O
>>181
合格者だけの内輪のお祝いにゲストで呼ばれるオプションもあるんだぜ。
184名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 19:15:34.06 ID:RRB7Mxbv0
LECのパンフレットって昔から見にくくて有名なんだけど、あれはどこの部署が
作ってるの?
185名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 19:53:45.93 ID:HPGgMQyJi
このスレで潰れる、崩壊する、と言われつつ、何年ぐらいたっているんだろうね。
いかにこのスレの人たちが私怨のみの思惑で書き込みしているかがよくわかります。
こんなところで自分の願望書き込みしてないて現実を見なよ?
LECは何を言われようが潰れないよ。
決して良い会社とは言えないけど、堅実に会社を運営してきてもはやブランドになっているんだから。
社長なんて文句言われてなんぼでしょう?
むしろ文句言われない社長の方が気味悪いよ。
186名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 20:00:30.02 ID:1w/dFhbb0
>>185
LEC大学潰れてるんですけど
187名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 20:17:21.66 ID:SoVyoX0O0
校舎も縮小につぐ縮小だな
188名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 20:29:22.85 ID:lZAFO/Jb0
>>187
もう校舎の縮小はストップだよ。
最近は通学希望者が増加してるから。
189名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 20:50:20.55 ID:Rm1n5yka0
>>180
本社のゴミを支店に排出してどうするの?
本社は全員無能ですってアピール?
190名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 21:07:08.09 ID:nIC502k/0
>>180
支店長と試験課のトップを両方やった人は、
支店を貶したりしないよ。
そりゃ、どちらも至らない部分はあるけど、
どっちもどっちなんだからね。

俺がムカつくのは、実際に戦いもせず密室で
優越感に浸っているような奴ら。
優秀で営業できるってんなら、俺の前で受講相談しろ!
191名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 21:11:08.66 ID:lZAFO/Jb0
本部の連中にTEL掛けさせろよw
192名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 22:17:17.41 ID:SoVyoX0O0
>>188
最近も何も全体的な需要としての通学希望者はもともと減ってない
単にれっくの受講生が減っただけ
そして、今後もれっくの受講生は増えない
教室減らしたせいで、ますます受講生は減る一方
193名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 22:24:26.66 ID:h2Vxy5vN0
そんなに本部を叩くならきちんと成果を出してくださいな支店スタッフの皆さん
都心校で働いている人は一ヶ月に売上1億円出してくださいな
「支店スタッフ商品知識なさすぎ」というクレーム多いんですよ
もう毎日がクレームの嵐ですわ
支店スタッフの教育するのも支店の仕事ですからね特に支店長の方々
はっきりいって支店長さん達は今の社長より役立たずなんですからね
あなたたちが無能なせいで近年売上が減少しているんですからね
商品を売ることができるのは講師や教材制作スタッフがいるからですよ
君ら支店スタッフは本部の人間や講師がいなければ働けないんだよ
自分の胸に手をあてて考えてみな
売上減少の原因がどちらにあるのか
社長よりも役立たずの支店スタッフなんて恥ずかしいですよ
194名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 22:28:07.44 ID:SoVyoX0O0
>>193
知識想像力の欠如
無能な人間の見本だな
れっく潰れたら、ホームレス一直線だろうから
つぶれないようにがんばれよ
195名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 22:39:32.51 ID:h2Vxy5vN0
支店スタッフの皆さん
せめて社長以上になりましょうよ
196名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 22:56:17.45 ID:5q8/kh6E0
>>193
コピペ100%の教材が何だって?w
197名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 00:21:00.03 ID:9uF5CPqR0
つぶし合え〜

そして崩壊しろ〜
198名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 00:32:32.64 ID:sCNJvDCt0
中野と支店がどうのこうのやってるけど、おまえらあんな安月給でよくそこまで本気になれるな・・・
どんだけ社畜なんだよ。何年働いたって、どんだけ売上げ上げたって年収300万(そんなに無いか。)以上はいかないんだよ?
典型的ワープワじゃねーか。目を覚ませ。
199名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 01:00:59.58 ID:sCNJvDCt0
あ、あと売上が回復したら給料が上がるとか思ってる奴がいたら、それはないと断言する。俺はレックの売上が最盛期に社員だったが、給料は今の水準と変わらないレベルだった。ボーナスはあったが、ひと月分くらいだわ。
あ、そういえばあの頃は残業代がついてたから今より多少はいいのか。まあ「多少」だわな。
ここの給料で食って行けるのは独身のうちだけ。だから既婚者はほとんどいない。
200名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 01:11:27.42 ID:ENT60RUf0
全国で最も売上をあげてる梅田駅前本校が、ついこないだ6階のフロアを返却した
ばかりだってのによ・・・
201名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 01:46:14.40 ID:cWp9mOAsI
委託訓練で細々と生きている新規校をバシバシ潰せば?

大都市の衛星都市に小さな本校を置いてても、
結局、設備の整った中心校に通学しちゃうんだもんね
202名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 02:57:49.46 ID:XfvratLz0
>>193
営業も事務もクレーム処理も運営もやって、時給1000円なのに、
その上、沢山の資格の知識や講座の知識を勉強するの???
俺はそんな事する気はさらさら無いねw

営業だって営業経験者をそれなりの月給で雇えば良いのに、
人件費抑える為に営業未経験の資格崩れをバイトで雇って、
バイトに売上げを任せてるなんて、アホ過ぎるw
203名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 06:32:27.29 ID:7wOkQJem0
>>193
商品知識に関しては本部も酷いぞ。
電話で問い合わせても間違った情報を教えられることも多い。
204名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 07:00:10.72 ID:UvND12UH0
>>109 >>102
世の中のため、一番良い選択だねw
LEC全体が中野では一部にしか実態をあまり知られていない、某管轄本部のようになるからねw
ブラックなものが最も早く解体されて、世間から消え去ることになるだろうからねW
205名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 07:35:52.50 ID:0DXNUQ9T0
>>193
パンフに載ってることの半分位しか各種試験課も答えられないよ
ホムペのホットな情報は知りませんでしたとか良くある
そして本社クレームを何故か支店が対応してます
206名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 07:48:46.00 ID:7wOkQJem0
俺なんかパンフに載ってますから、とか言われたこともある。
パンフに載ってるのにLEXに設定ないから問い合わせてるのに(怒
207名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 08:51:47.32 ID:SXqmX2W80
本部叩かれすぎワロタ
208名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 09:56:55.74 ID:sCNJvDCt0
だからさ、ここの従業員は全員ワープアなんだから仕事にクオリティ求めること自体がおかしいんだよ。本部とか支店とか以前の問題。吉野家にホテル並みの接客求めてんのと同じだよ。まずは人並みの給料よこせや。
209名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 14:05:10.26 ID:cT2Z1v8I0
今まで役員たたきだったのが、とうとうバイトどうして
肉弾戦ですが、ホント末期w
210名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 14:22:10.71 ID:fu9+X6T+0
僅かなボーナスが出るだけで話題になり、人並みの給料よこせいう奴がいる会社
サビ残しながら勤続年数だけ長くなり、名ばかりの役職ぶら下げられて、
去って行ったもの見て勝ち組気分というマインドコントロールにハマってる奴ってまだいるのかな
ここ見てると、毎日普通に働いて毎月給料貰い、2ヶ月分のナスが年2回という今の生活のありがたさを感じる
211名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 14:41:42.63 ID:RV1nr3zM0
実質手取りで生活保護レベルの生活は保証すべき
212名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 15:55:09.56 ID:DwGI148N0
法律を守らない会社がそんなことするわけないw
213名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 20:58:23.58 ID:KeiXwZh10
俺750万くらいもらってるよ。
214名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 21:19:56.35 ID:omNZUHpJi
俺は980万だ
215名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 22:38:02.54 ID:49LI0MwV0
>>210
下ばっかり見てると地に墜ちるぞw
216名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 22:40:21.30 ID:ENT60RUf0
最近、ライセンス講座では黒字なのは公務員だけなんだって?
その公務員も筆記は受かっても面接で通らない時代が到来してるからな。受け
控えが来年以降、ハンパないぜ。高齢合格者の就職に強いと言われた司法書士
も最近の就職状況はヤバイ。司法試験や公認会計士は言うに及ばず。
少ない需要をどれだけ占有出来るかが、今後の予備校生き残り戦争でのポイン
ト。今の講座運営のスタイルで伊藤塾やらTACに勝てると思ってるのか?
公共案件も最近は軒並み赤字。職業訓練からは撤退しろとあちこちから言われ
てる。MTMTよ、どう思う?
217名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 22:54:36.74 ID:DwGI148N0
公務員試験が筆記で受かっても面接で通らないのは別に今に始まったではない。
面接で通らないのは、絶対に合格する答えを受講生が期待しすぎてるからでは?
それに、何だかんだいっても筆記の比重は大きい。
218名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 22:58:31.16 ID:9tWnkBeh0
>>215
気に入った。今度からそれ使うわ。
219名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 01:57:08.91 ID:zMn3lc5Y0
最近、益々オンラインの割引が凄いなw
32%オフ+20%分のポイントバックって!
来年あたり半額セールとかやりそうwww
220名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 02:41:20.44 ID:83XtmZiS0
通信に誘導したいなら割引もいい手だよ。
221名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 04:08:28.30 ID:zMn3lc5Y0
>>220
本校を潰して通信のみで営業するなら良いけどな。
本校を維持したまま割引、割引じゃ、経費がかさむだろ。
222名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 06:53:41.73 ID:o6TTvTcl0
>>219
LECの割引キャンペーンて、楽天の優勝セール詐欺以上にひどくないか?
罠がありそうな気がする。
全商品に使える、全商品対象としながら、※で一部対象外の商品がございますってなんだよ?
割引率適用の説明もワケわからん。

http://www.lec-jp.com/campaign/daisakusen/32pt/

オンラインショップ限定!販売中の全商品※対象!

※一部対象外商品がございます。
※割引率を適用する価格はお支払時点の販売価格であり、過去にその販売価格での販売期間が短い場合があります。
223名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 08:19:56.87 ID:Yr0rdn2T0
支店はともかく、LECの本社で勤務している人もアルバイトなの?
だとしたらLECやばいでしょ。
224名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 08:32:51.20 ID:0FWZsaQJ0
>>216
公務員が黒字のわけないじゃん
225名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 08:45:47.81 ID:qwZjkRGpi
カニバニ起こすしな
226名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 08:46:57.18 ID:qwZjkRGpi
8週間のうち4週間はその金額でないと標準価格といえないのだっけ?
227名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 09:20:32.61 ID:w9A1TujV0
せめて本社の人は正社員にするもしくは時給2000円位にしてあげないと
228名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 11:29:01.55 ID:e8GeatX30
以前にも増して訳の解からん割引にご熱心なのは何故か?
それは当然、以前にも増して売上が・・・ あとは分かるな?
229名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 12:01:28.57 ID:bC7thV130
頑張らなくていい。
精算したらそれでいい。
230名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 14:16:53.50 ID:w9A1TujV0
本社・支店、正社員・アルバイト問わず、よくここの
従業員は不満一つ言わずに低賃金で働けるな。
おらだったら労組に加入して賃金アップしろと
経営者に直談判するけどな。ひとりでするのが
怖いなら集団とかでやればいいと思うんだけどな。
231名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 14:26:44.91 ID:Nz+/bMg4i
>>230
いや、そんなめんどくさいことすんならさっさと転職した方がいいだろ。
だいたい賃金上げるにしたって今の売上じゃ原資が無い訳で。
根本的にビジネスモデルが破綻してんだよ。
232名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 15:15:51.01 ID:U2w2RZyy0
>>230
女捕まえたら逃げるよ
233名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 16:03:14.04 ID:i22f7to20
B専なんだな。
234名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 16:37:59.10 ID:zMn3lc5Y0
>>223
社員なんて殆どいないよ。
普通の会社に例えると、取締役がアホだから、
部長、課長レベルの人がドンドン辞める。
主任、係長レベルの人間に部長、課長の仕事が回ってくるが、
もちろん報酬は、それほど変らない。
バカらしくなって主任、係長レベルも辞める・・・
こんな感じで、数少ない社員の下に、沢山のバイトがいる感じ。
組織はボロボロ。
235名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 18:38:16.16 ID:U2w2RZyy0
>>233
お前は知らないんだな
準社や契約レベルに掘り出し物が居ることを
236名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 19:26:16.76 ID:b4o1gcwcI
B専=ブス専ってことじゃない?
237名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 19:26:28.44 ID:KVY2DGtu0
掘り出し物って、社会常識を十分知らない準社員やバイトという立場のせいで、LECの経営を常識と思い込んでるやつのことか?
人件費を安く押さえたことで会長社長から誉められて、そのせいで商品やサービスの質を落として売上が減り続けても違和感を持てないやつのことか?
売上減少が会長社長や自分のせいと気付けづに社員のせいにして、社員の代わりに準社員バイトを増やして更に経営を悪化させてるバカのことか?
238名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 19:30:17.42 ID:bujULUkg0
「本社もアルバイトなの?」
初々しい世間知らずなご意見(^O^)
時短社員とバイトでお安く回転中です。
社員番号で簡単にご確認いただけます(*゚▽゚*)
239名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 19:46:28.65 ID:U2w2RZyy0
>>236
それは一般常識
チリドルレベル目当てとかじゃねーんだからwww

>>236
お前頭大丈夫?
240名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 19:55:41.34 ID:w9A1TujV0
まさか本社の経理部や人事部、総務部や法務部までバイトだらけ?
241名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 23:15:28.11 ID:2vIhnuaX0
土日はバイトばかりだよな@本部
試験課に問い合わせても私知りませんってw
242名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 23:59:01.47 ID:zMn3lc5Y0
・商品の質は悪くない
・価格は安い
・ネームバリューはある
・業界の競争が激しいとまではいえない
これだけ条件が揃っていて、経営不振にできる手腕が素晴らしいわw
243名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 00:11:33.65 ID:2Q4NRCBl0
・商品の質は悪くない
→ これは講座による。制作課と個々の講師のプロ意識によって守られている
  部分もあるから、主力が抜けるとグダグダってことはよくある。
  特に法改正とかに対応できていないなんてことは講座によってはザラ。

・業界の競争が激しいとまではいえない
→ これはこの業界の人間の言葉とは思えない。他の予備校に受講生を根こそ
  ぎ取られてるからここまでの赤字になってる。
  伊藤塾、TAC、大原との競争は熾烈。今、LECがまともにシェア争いできて
  いるのは、唯一の黒字講座の公務員だけ。あとは押すに押されてる。
  特に司法試験のシェアを伊藤塾に奪われたのは痛い。
244名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 00:24:12.36 ID:tXzNrs0S0
>>243
公務員課4−6大赤だよ
245名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 00:32:09.65 ID:xER1pZ0A0
LECの執行役員て嫌われてるの?こんなの作られてさ

http://victreal.net/card/gallery/4793/
246名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 00:39:13.53 ID:2vAU7VeR0
今の執行委員は全社員全顧客の敵MTMTの下僕ばかりだもの当然w
247名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 00:39:47.21 ID:2vAU7VeR0
執行委員じゃなく執行役員な
248名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 01:47:00.67 ID:ujyfHn9h0
>>240
知らなかったの?
かなり前からだよ。
249名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 04:14:08.60 ID:A8OMYyeZ0
業界の競争が激しいとまではいえない
→これはこの業界の人間の言葉とは思えない。他の予備校に受講生を根こそぎ取られてるからここまでの赤字になってる。
 伊藤塾、TAC、大原との競争は熾烈。今、LECがまともにシェア争いできているのは、唯一の黒字講座の公務員だけ。あとは押すに押されてる。特に司法試験のシェアを伊藤塾に奪われたのは痛い。

…業界の競争が激しいんじゃなくて、勝手にLECが下手こいて自滅しているだけとしか思えないがね。まともにマーケティングもせずに顧客が嫌がることを喜んでやっているんだから自業自得。
250名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 09:37:50.82 ID:OuDwr5IS0
人事部がバイト?バイトがバイトの面接やってるの?
251名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 09:41:59.88 ID:OuDwr5IS0
あと、バイトがバイトの人事してるの?
252名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 10:05:41.80 ID:iyPHrA/K0
正社員はほとんど辞めちゃったからな。T野やMTMT、MRZMのパワハラのせいで。
来月も大量退職らしいし。
253名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 10:32:37.43 ID:BG4wERRMO
大量って言うほど社員残ってるか?
準社員で入っても契約社員止まりだし。
254名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 10:49:26.61 ID:iyPHrA/K0
まだ契約社員よりは正社員のほうが多いよ
255名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 14:07:49.61 ID:zuESkqRe0
今度は37%引きキャンペーンか・・・
消費者の気持ちとしては、
こんなことされたら、もう利用しないな
クレーム入らないんだろうか???
256名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 14:20:10.45 ID:vAEwXgpV0
>バイトがバイトの面接やってるの?

ひでーなwwwwwww
257名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 14:21:59.60 ID:DliB1YST0
足元の売り上げを考えると、割引せざるを得ないんだろうな
この、無策無能さには腹が立つし、あきれるけど
個人的には、正直、割引に踊らされてる客は、本来のターゲットである
客じゃないと思ってる。
こういった客に媚びた結果がどうなるか。今現在進行中だけど、
明るい未来へはつながらないだろうな
258名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 14:31:19.25 ID:iyPHrA/K0
>>256
正社員よりも長いバイトもいるからな
259名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 14:50:20.13 ID:bAvcmv4e0
>>255
消費者には割引が有形無名なことがバレてるだろ。
だって常時キャンペーンやってるのだから。

ネットのキャンペーン日時表記は、11/11 10:00 〜11/13 9:59と三日限定に見せかけるけど、 実際は11/7 10:00 〜11/9 9:59、 11/9 10:00 〜11/11 9:59と、三日区切りを連続させてキャンペーン日時を設定している。
途中で割引でない定額販売の日時の間隔を設けることはしないから、結局は絶えることなく連続で割引キャンペーンが続いているわけ。

LECのキャンペーンが期間限定だと思い込み、最初は騙されて安い割引率で申し込んだ客がいただろう。
しかし、LECがここまでしつこくキャンペーン割引を切れ目なく続けていたら、客はLECの割引に違和感を感じて引っ掛からなくなる。
こういう客を欺く狡猾なやり口に、客はLEC全体に不信を抱くようになる。
LECの割引キャンペーンは、もはや狼少年になっているということ。

あまりに悪質だから、LECの割引ページは魚拓やスクリーンショットを定期的に取得して、消費者センターに訴える材料として保存しておくのがいいと思う。
260名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 15:01:26.30 ID:DliB1YST0
狡猾?客を欺く?
随分とれっくを高く評価してるんだな
この会社にそんなことを考える頭があるわけないだろ
割引しても、客が増えないからまた割引してそれでも増えないから
また割引。それを延々繰り返してるだけ
あほだよただの

おかげで客層は悪くなる一方
まあ、もしコレで違和感を覚える客とやらがいなくなって
値段に振り回される客が減れば、うまくまわりはじめることも
あるかもしれない
261名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 15:12:46.52 ID:bAvcmv4e0
微妙にキャンペーン日時を間違っていた。
正しくは、 11/7 0:00 〜11/8 23:59、 11/9 0:00 〜11/11 9:59 11/11 10:00 〜11/13 9:59。
割引キャンペーンを2日、3日限定に見せかけて、切れ目なく連続でやっていることにはかわりない。
割引キャンペーン日時が終了して、割引率や割引方法を変更するなら、割引キャンペーンの名称や目的も変更するのが筋だと思う。
しかし、割引キャンペーン日時が終了しても割引キャンペーン名は手を抜いて継続して同じオータムフェアUのままで、なぜか同じキャンペーン内で割引率が猫の目のように変更。
以下、同じオータムフェアUながら、猫の目のように割引日時や割引方法、割引率が変化し、割引と称していいものなのか疑わしい割引キャンペーンの軌跡。
誰かスクショか魚拓とれる人がいたらおながいします。

http://www.lec-jp.com/campaign/daisakusen/33/

http://www.lec-jp.com/campaign/daisakusen/32pt/

http://www.lec-jp.com/campaign/daisakusen/37/
262名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 18:02:42.36 ID:xER1pZ0A0
>>252
MTMTはアレだが、T野さんやMRZMってパワハラするの?
特にT野さんは俺には結構優しかったんだが・・・
もしかして自分にだけか?
263名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 18:46:57.91 ID:21bG5VCA0
T野伝説 電話応対編

T野が電話終了後、受話器をどのように置いたかで会話相手とT野の関係が分かる。

ケース1 会話終了後、受話器を電話に叩きつけて電話を切る。

これは、会話相手がT野の部下や支配下に置こうとしている弱い立場の場合。
電話が切れるときにとてつもない音をさせることにより、相手に恐怖心を与え萎縮させ、コントロールしやすくするのが目的。
この現場を見たことがあるが、衝撃で電話が壊れるんじゃないかと心配したほど。


ケース2 会話終了後、受話器を普通に電話器に置く。

これは会話相手がT野と特に利害関係にない場合。


ケース3 会話終了後、受話器を恐る恐るそろーっと電話器に置く。

これは、会話相手がT野より上か、仕事上問題を起こしたくない相手の場合。
何をそんなにビビっているのというくらい、神経質に受話器を置いててワロタ。
264名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 20:05:47.32 ID:JCqriZx10
>>262
MTMTなんかかわいいほうだぜ
265名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 20:46:26.34 ID:CotYTPaFO
本日、東京地裁711号法廷に於いて、
LEC東京リーガルマインド(元)宅建講師 小林陽介先生の
児童福祉法違反の、判決公判が開かれた。
主文は、懲役二年執行猶予三年、罰金百万円。
裁判所は、小林先生が三人の児童(女子高生)と、三回に渡り、淫行をし、その模様をライブ中継したという
検察の公訴事実を完璧に認めたものの、
小林先生が被害女子高生への謝罪文を書いた事や、
証人として法廷に立った小林先生の母親が、今後の監督を誓うなどの事情も考慮し、
執行猶予をつけた。

20席の傍聴席は、有名資格予備校在籍の講師による色情系の裁判という事もあり、早々に埋まったが、
LEC中野本部の幹部の姿は確認できなかった。
266名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 21:20:49.39 ID:21OeOD/n0
公訴事実のわりには明らかに軽い判決だな。弁護側の勝利といったところか。
267名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 22:25:18.60 ID:JCqriZx10
むしろ重すぎだろ。検事も判事もうらやんで重くした?w
268名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 23:38:22.63 ID:e5uEkJ7X0
個人的にはMTMTよりもMRZMの方がパワハラ
すごいと思うのは俺だけか?
269名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 00:05:51.72 ID:B9C1wrYsI
ここで仕事してても得るものどころか、
履歴にいよいよ傷がつく
社会から尊敬されない会社
270名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 00:19:53.52 ID:rxTZrf6K0
>>243
いやいやw一般的な基準でいえば競争は激しくないとおもうぞ。
伊藤塾やTACの競争力が高い訳ではなく、普通の事を淡々とやってる印象。
LECが手足をバタバタさせて、勝手に溺れてるんだよ。

MTMTに何も腹案が無いから、MRZM案の「TELがけ&割引してシェア独占」
計画採用で売上げ↓
元々、誰もTELがけ・割引でうまくいくとは思ってないけど、
アホなトップの無責任な要望に応えるフリもしないといけないからな。
結局、当事者は退職するけどなwwwww
今だって、訳のわからない研修やってるけど、実際営業してない講師に
ロープレさせても効果ないし、そのレベルの知識じゃ実戦じゃ使えないww
271名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 01:06:43.68 ID:weZuiQxC0
>>243

TACは営業利益伸びてるぞ。まさかこの営業利益の伸び率はLECのシェアを奪ったからだというのか?

↓証拠

http://cdplus.jp/company/download/240480/17608.pdf
272名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 01:28:46.12 ID:weZuiQxC0
>>270
経営者は財務諸表の見方をきちんと理解しているのか?本当に法律のプロ集団か?
財務諸表において一番重要なのは売上高ではない。一番重要なのは営業利益。
なぜなら、どんなに売上高を上げても、売上げする為にかかった費用が多ければその分
だけ利益が減るから。TACの従業員数を見てみな?

http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4319

TACの従業員数は連結で750人弱。LECはだいたい500人とする。
LECってTACの少なくとも3分の1以下の規模の会社だよね?
だからまずLECを再建させるには、大規模なリストラを行うしかない。
特に支店スタッフ。支店スタッフは少なくとも今の半分に減らさなければ
ならない。逆に支店スタッフを半分に減らせば一般管理費が減るから営業利益
を増やすことができる。TEL掛けや割引うんぬんよりもまずは支店スタッフの大規模なリストラ
を行うべき。支店は必要。しかし支店スタッフはそんなに多く必要ではない。
なぜなら、通学講座を希望する受講生が多いから。田舎本校は閉校すべきだが、
都会の本校は残さなければいけない。しかし支店スタッフはどうだろうか?
近年はオンラインで申し込みができる。ホームページを見れば支店スタッフが
実際に説明するよりも詳しい説明う内容が載っている。LECの経営を苦しめているのは
売上高の減少よりも、人件費の増大だということにここの経営者は気づいていない。
だからLECがこれから生き延びていくためには支店スタッフを半分リストラ、そして本社の
人間も必要最低限残して後はリストラ。LECは少数精鋭でないと生き残れない。
逆に言えば、LECは少数精鋭ならばこれから伸びていくだろう。
273名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 01:39:05.01 ID:4PgxPpkC0
T野伝説続編希望

あと、MRZM伝説、MTMT伝説も希望
274名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 03:42:31.02 ID:rxTZrf6K0
>>272
LECが普通の事を普通にできていたなら、TACのシェアを奪えただろうね。
普通の事とは「客のニーズを考える」事な。
お前の様に、「通学講座を希望する受講生が多いが、ホームページにはスタッフ
が説明するよりも詳しい説明が掲載させているから、スタッフは減らして良い」
なんて考え方をしているから、売上げが伸びないんだよwww

通学を希望する客は、自分が通学するであろう本校のスタッフに、詳しい話を
聞きたいに決まってるだろ!!
話を聞きに来た客に「ホームページをご覧下さい」と言うのかwwww

そういうインチキ話にMTMTやKTOがコロっと騙され続けた結果が、
今のLECの惨状なんだよ。
リストラするならMRTの様な、ポンコツにしとけッ!
275名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 04:03:05.21 ID:JIyl0t8w0
>>267
一番重い児童福祉法違反の法定刑は10年。しかも併合罪加重で15年。
被害児童三人で営利犯がありかつ児童ポルノの消えないデータがインターネット上にある。

通常は5年実刑でも不思議じゃない。このまま確定なら弁護人の手腕は最高額の報酬に値する。
276名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 06:44:28.58 ID:v9BPTTQS0
>>274
俺もそう思う。
本校にいると、客はお気に入りの相談員を指定してくる。
「誰々さんじゃないと駄目なんです」って。

普通の一回買ったらそれで終わりの商品ではなくて、講座商品の場合は受講期間ずっとお付き合いしなければならないからな。
だから客は、スタッフの信用度や相性も商品選び予備校選びの重要な要素にしている。

本校勤務のない社長には、絶対にわからないこと。
商品が良ければ、接客が駄目でも信用が薄くても売上は増えると勘違いしている、商売の基本が分かっていない連中が本部には多すぎるよ。
277名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 06:51:38.86 ID:DK2mwmxZ0
>>272
ダウンサイジングによる高利益率体質への転換は
考え方としては間違ってないけどね
人を減らす方向性はともかく、それ以外は、まったく
逆の方向に舵取ってるよねこの会社
単なるジリ貧にしかなってないんだけど、そのことには
気付けないんだろうな、あの、無能な連中じゃ
278名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 07:45:36.34 ID:1P60ebyz0
今は人減らしどころか人不足が深刻
279名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 11:11:14.01 ID:lSye4an+0
LEC講師に受付やらせればいいんじゃね?
280名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 11:19:43.13 ID:yi1sCUqP0
どうせ同じバイトだからなw
281名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 11:40:44.44 ID:UxhoFujS0
>>274
一応断っておくが、会計士・税理士・鑑定士以外は、以前はLECの方が
圧倒的にシェア持ってたよ。
度重なる施策の失敗でTACに客を奪われ続けてどんどん引き離されてる。
まあ、会社の都合で校舎がなくなったりサービス内容がころころ変わる会社
なんて信用できないよね。
282名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 12:32:12.54 ID:lSye4an+0
講師は請負じゃかったっけ?
283名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 12:35:01.95 ID:eAVwxA8c0
×会社の都合で校舎がなくなったりサービス内容がころころ変わる会社
○KTOの気まぐれと取り巻きのご機嫌取りで
284名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 16:44:13.02 ID:rxTZrf6K0
ここの幹部連中は他人に責任を擦り付ける事で、生き残ってきたんだろう。
今は、WEBの有用性を誇張して、支店に責任を擦り付ける体制だな。
WTNKあたりが主犯か。
285名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 16:58:07.61 ID:JlbB9gm00
LECは社会貢献とかほざいて
儲からない公共事業なんぞやっちゃってよ。
このためにLECはまだ1000人以上の従業員を抱えてんだろ。
それで会社全体の売上っていくらだ? もう70億切ってんじゃないの?

コレってまさにKTOのオ◯ニーだぜ。
KTOにオ◯ニーさせるために従業員は非常識な薄給で使われてるのが、
この糞会社の真実なんだよ。

でも、役員はもちろん一般社員の中
にもこんな簡単なことに気付かないバカが大勢いるから、まだ潰れないんだな。
286名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 18:28:35.12 ID:DK2mwmxZ0
誰かに犠牲を強いて行う社会貢献は、
何の意味もないのにね
やっぱり、頭がおかしいひとなんだな会長は
287名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 18:44:17.75 ID:x965lJLa0
>>286
本当に犠牲と思っているのか?
LEC大学の時も同じような社会貢献を唱えていたが、本当に社会貢献だったか?
自社の努力では顧客を獲得できないから、政治の力に依存して客をせしめようとしているだけ。
LEC大学の時は学生を受講生になぞらえて「LECの講座を一年間の受講に結びつけるのが大変ななかで、大学なら簡単に4年間の授業料を確保出来る」と嘯いていたらしいじゃないか。

一般市場ではもう競争力を失い太刀打ちできないから、犠牲と偽って公共事業にすがっているのを社会貢献と見せかけているだけ。
288名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 20:33:37.24 ID:IUC6yk4D0
鰹はもう感覚おかしくなってる。
まあ、普通にボケててもおかしくない歳だ。もう何も怖いことなんてないのさ。
自分の生きてる間くらいはどうとでもなるからね。
困るのは、ishrとkrswあたりじゃないか? 自分が優れた管理職だと勘違いした
まま会社が潰れて就活に疲れ果てる日々が目の前。
289名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 21:15:45.47 ID:rxTZrf6K0
KTOってフラ〜って支店に入ってくると、普通のオジイちゃんだよな。
MTMTは浮浪者。
290名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 21:23:29.69 ID:weZuiQxC0
>>276
>本校にいると、客はお気に入りの相談員を指定してくる。

は?そんな客少数派だろ?そんなのいちいち例を上げていたらキリがない。
客にとって重要なのは、受講相談する時のスタッフの人柄ではなく、講座の中身と料金。
お前の言っている事は、A社の2000万円の物件とB社の3000万円の家があって、
両方共中身が大して変わらないが、B社のスタッフの対応がよかったから、B社の3000万円の
物件を買うと言っているようなものだぞ。そんなこと現実的にありえないだろ?
その証拠に今LECのオンライン申し込みによる売上は毎年右肩上がりだ。
支店は?売上右肩下がりが現実でしょ?なんで?支店スタッフが無能だからでしょ?
そして支店スタッフが次々に辞めていく理由。それは支店スタッフという仕事に将来性を見いだせないから。
そして支店スタッフが使えないせいで売上がさがり、本社の人間が上長につるしあげにされ、
本社の有能な人間が辞めていく。

いずれにせよ、支店スタッフの人柄でお客様が商品を買うというのは
今の無縁社会にはもうほとんどない。そして、申し込みは支店スタッフと
何十分も話して決めるという時代ではなく、ホームページに必要な情報載せて、
ネットで申し込む時代。よって支店スタッフは「無駄な人件費」そのもの。
支店1つにつき常駐3人ぐらいにすべき。そうすれば無駄な人件費が減り、
LECの営業利益は上がる。

支店スタッフの人柄で商品が売れるとか時代遅れの考え持っている限り、
支店スタッフは社長以下という事だ。
291名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 21:40:25.13 ID:mqB5Ku0P0
>>290
そうか。試験課の言いたいことはわかった。
これからは、支店のお客さんには、何か質問があればこっちにいつでも電話して、と試験課の電話番号を
教えることにする。
292名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 21:46:06.69 ID:DK2mwmxZ0
>>290
お前はどこに向かってその話をしたいんだ
自分の考えどおりに舵をきらない経営者に
もしくは、支店スタッフが無能だと言うために、そんな遠回りに
ものをいってるのか?

その会社がどこで売り上げを確保するかは経営者がきめること
お前さんが会社を作るときはネット販売メインの会社にすればいい
ネット販売メインにするのと、支店スタッフが無能なのとは全然
関係のないとことだぞ
れっくが支店販売を続けたいなら支店強化策を考えればいいわけで
それだと、利益率が上がらないって考え方は根本的に間違ってるよ

これからの時代はネットだ、だから支店は縮小だってのも
間違ってるわけじゃないけど、それだけで利益率向上って考えてるなら
社長以下どころの話じゃないから。正直びっくりだよ
こんな社長以下の人間がいるなんて

いずれにせよ、どこで利益を確保するかを考えてそれにあわせた
システムを構築すればいいんだから、それをしてないというか
できない経営陣の無能さをみんななげいているんだよ
一スタッフじゃなかなかそんなことできないんだから
293名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 22:09:09.55 ID:weZuiQxC0
>>292
だったら支店スタッフは持ち前の「人柄」で客に商品をかわせてくださいな。

経営者たる者費用を削減するのは当然。そういう意味では今の社長は
大量の従業員をやめさせているから合理的は社長といえよう。
お前らはどうだ?成果上げているか?成果を上げていないから社長以下なんだよ。
294名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 22:11:29.99 ID:oqYiRuyS0
コスタカッターだけの馬鹿は無能の証
295名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 23:00:37.11 ID:6cfNgB2Z0
>>293
本当に無能だな君はw
ネットで割引しすぎで支店で購入するメリットがないんだよ
支店の売上が激減してる理由はネットの無茶な割引のせい
その原因をMTMTが作っている

大学生協、書店割引の価格よりもネットのが安い
客だけでなく代理店まで騙して宣伝してるよねw
296名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 23:14:31.07 ID:DK2mwmxZ0
>>293
経営は経費を削減するんじゃなくて、経費を上手につかうのが
仕事ね。
削減が当然なのは、お前のような馬鹿の頭の中だけ
支店の売り上げを上げたければ、支店の人間が力を発揮しやすい
体制を作れっていってるの。
それをしないで、支店はダメだからネット販売にシフトすれば大成功
なんて、お花畑なことをいうから馬鹿だって言ってるんだよ
分かる?
わかんないんだよね。
ネット販売メインにするにしても、その体制が整わなければ、
いい結果には結びつかない

あと、優秀なスタッフてのは、「いる」んじゃくて、育てるなり
外からつれてくるなりして、手に入れるものだってこと
なんの対策も採らずに自然発生的に優秀な人が現れて
現状を打破してくれるなんてことはありえないんだからな
297名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 23:19:48.46 ID:pGQkFhHs0
講座をWebに切り換えれば、たちまち売上はV字回復…

こんなKTOの妄想を信じて責任を本校に擦り付けられるのは、
ある意味特殊な才能だわな。
本校閉めて浮かせた経費は社会貢献と称するKTOのオ◯ニーに費やされて消えるだけだが、もはや死ぬまで気付かないのだろう。

MTMTが有い能だと仲間内で誉め称えながら、船もろとも沈んでいくのを美学とでも思っているんだろうな。
298名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 23:36:29.22 ID:lSye4an+0
もうこの際、支店は無人にして通学講座のために
存続させるのはどうかな?講座を申し込みたい人は
受話器を取って、試験課にといあわせてねって。
299名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 23:42:10.14 ID:owNXPZFUI
>>290

なら、今後のLECが進むべき方向性と
その方向で進んだ場合、5年後の姿を具体的に論じろ
マーケットの実状を知らない口先バカよ、早く言え
300名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 23:49:05.17 ID:owNXPZFUI
>>290 のアホ

お前が支店3人体制を導き出した根拠は何だ?
中心校も新規校も3人体制か?
説得力ある合理的な回答をせよ
301名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 00:46:18.71 ID:KCSc8YqD0
そんなに経費削減することが偉いなら会社潰せばいい
経費ゼロになる
MTMTなんか比にならない最高級の評価を貰える筈だ
302名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 00:57:19.00 ID:sVX8blN20
リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
303名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 09:23:03.62 ID:IOVICMhr0
悲報・今度の大阪の合格祝賀会にishrがくるらしい・・・
せっかく昔やめてホッとしてたのにまた会いたくないよ

でも行っといたほうが同業者の知り合いとかできるだろうし
顔を合わせないことを祈るのみ
304名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 10:04:42.65 ID:vhXdh+bX0
それは確かに悲報だな。
辞めるときには影で裏切り者ってののしってるくせに、見つかったら例の胡散臭い笑いを
浮かべながら近づいてきそう。
まあ、来賓席に近づかなければ大丈夫でしょう。
305名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 10:58:16.57 ID:nMhcEzT20
>>282
つか正確には偽装請負w当然交通費も社保もなし。
バイトのほうが全然まし。
306名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 12:19:26.03 ID:o6vORx1ui
表示って8週間中で4週間その価格じゃないと割引表示だめじゃなかった?大丈夫なん?
307名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 12:49:59.69 ID:nMhcEzT20
MTMTはそんなこと知らないw
308名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 18:13:05.50 ID:oc3DiBc30
クーポンとか番号とか、そういった手続きで申し込まないと正規の金額が請求されるから
違法にはならない。だから細かい条件と事務手続きを導入する。
309名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 19:08:37.28 ID:fsfIBld00
じゃあ、「早いとお得」と銘打っている早期申込割引きはどう?
景品表示法では、割り引きする場合は最低限定価での販売期間が2ヶ月以上必要と定められている。
つまり、商品販売開始から2ヶ月間は定価で販売しないことにはその後の割引販売は認められない。
だから、割引販売をする商品に関して「早いとお得」はあり得ない。
販売開始から2ヶ月以内の間に早く申し込む場合は、LECが景品表示法を遵守しているならば定価で買わなければいけないのだから。
定価より安く買いたいなら、販売開始から2ヶ月待って割引が設けられるのを期待するしかないない。

だから「早いとお得」という文言は事実と異なる客の誤解を招く表記であり、指導の対象になりませんか?
310名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 19:43:32.43 ID:oc3DiBc30
それは過去の価格と比較する場合であって、同時に正規価格での販売と
割引価格での販売が行われている場合には関係がない。その際、割り引
かれる条件(いつまでが早いのかの期限等)が明示されていることが必要。

クーポンとか番号とか、そういった手続きで申し込まないと正規の金額が
請求されるなら違法ではない。たとえば、非会員と会員で販売価格が異な
ることは認められている。それは誰でも一定の手続きを取れば無料会員
になれるとしても変わらない。

(なお、以上は私見であって、公正取引委員会その他の公的機関の見解を
紹介したものではない。私見にしたがって損害が発生したとしてもその責は
負わない。)
311名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 19:57:46.59 ID:YbSJSDeJ0
頭でっかちな野郎だな
312名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 19:58:37.93 ID:CyY64vN/0
なんか正直ショックだな。まさか支店勤務の人達が本社を悪く思っているなんて。
俺は支店勤務経験ありの本社勤務だが、俺はどうしたら本社・支店の人達が気持ちよく
働けるか、そのためにどうすればいいかを必死に考え、時には上とも対立することも
あった。というか大半はそうだった。それでも、支店と本社の距離を縮める為に必死に
頑張ってきた。それなのに支店の人間は本社が悪だと支店は正義だと思っている。なんか
なんかこのスレ見てると仕事のモチベーションが下がる。俺は来年辞めることにした。
313名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 20:03:49.63 ID:7XZd24GL0
たぶんもう辞めてLECに怨みがある奴が煽ってるだけかと
314名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 20:25:03.40 ID:6+FOe1t70
工作員が成りすましで煽ってる、と思うんだけどな…
このスレが、本社と支店の従業員の間での罵り合いになることを
望んでるのはMTMTなんだから。
だから、最近はヤツが書き込んでこないじゃん。
315名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 20:27:45.95 ID:tamkElaA0
>>312
ここ最近の書き込みはまったく逆じゃね
支店に責任を押し付けようとしてる書き込みがあって、それに
反論が出てると思うんだけど
316名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 21:37:29.50 ID:9Q//5QYr0
本社・支店を装う工作員が叩かれてるだけですw
社長や役員の話題を変えようと無駄な努力をして自爆してるだけw
317名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 21:52:36.73 ID:/6VLVasQ0
あの社長はダメだろ。支店に来たときのがっかり感は人生で最悪の部類。
318名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 23:22:15.77 ID:mKWzOy+10
割引販売はどんな方法であっても顧客に対する裏切りだよ
319名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 23:26:29.40 ID:tamkElaA0
さすがに極論過ぎないか
320名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 23:32:05.89 ID:SvaDYjEgI
異常な割引の件、今日、お客様からFXの相場貼りみたいだね、と不快感の表明をいただきましたよ
一度、割引の責任者が店頭でお客様対応して欲しい
その上でお客様と現場の気持ちを考えて欲しい
321名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 00:09:19.75 ID:xodSrdak0
>>290
お前、現実社会で生きてるのか?
なんか密室でネットばっかりやってるんじゃないの?
お前の「幼稚」で「閉鎖的」で「独善的」な妄想で、
時代を語るのやめろwww
322名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 00:10:08.53 ID:+WMkudpA0
はいはい
323名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 00:13:01.40 ID:VWZBiLBu0
そもそも、元凶は会長と社長にあることをお忘れなく。
324名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 00:38:49.08 ID:qoCyHjea0
いや、役員はネットでは叩かれているけど、社長以外きちんとしてると思うよ。
会長はLECという会社を作り、俺たちの雇用生み出してるし、専務もまあ人並み以上の経営者だし。
役員よりも問題多いのは執行役員。執行役員とはかなり対立したかな。
だがそれも今となってはどうでもいいかな。来年辞めるし。
とにかく、LECは社長と執行役員を排除しないと
だめだよ。なんか支店の人数減らして人件費削減とか言っている
人がいるけど、支店スタッフ削るよりも執行役員の大部分を
リストラしたほうがよっぽど人件費削減になるし。
まあ君達頑張りたまえ。早く辞めるが勝ち組だ。
325名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 00:44:28.66 ID:qoCyHjea0
あと、LECは今人手不足なんだから、応募してきた人
全員採用したほうがいいよ。選り好みばっかしてるから人手不足
になるんだからね。Kさん。
326名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 00:48:59.92 ID:vtwh1zgQ0
Kさんなんか採用のプロ過ぎてカスばかり増やした張本人じゃねえか
327名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 00:55:44.80 ID:+1JVDOU80
天職へ転職
328名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 01:50:58.63 ID:2fJErm0t0
ID:qoCyHjea0は所詮会長の太鼓持ち。
せいぜい頑張りたまえ。
329名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 08:26:30.67 ID:aDz9G2JV0
>>324
どさくさにさりげなく、I擁護か
本人かな

>>109とか>>112読んでみ

>>303なんか見ても、大体の実態の察しはつくだろう
330名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 11:33:55.97 ID:1uxPnqjG0
LECの実態↓

http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2009/06/lec-4214.html

一部抜粋

ブラック企業アナリスト・新田龍氏による、東京リーガルマインドに関する解説記事。

【階層1】会長(反町勝夫氏)
【階層2】社長(松本元氏)⇒社員からは「ハカイダー」の仇名で呼ばれている。
かつては反町会長のLECでの教え子(司法試験受験生)だったが、
松本氏が35歳のときにLECに入社し、パートからキャリアをスタートさせた。
ときどき、「2ちゃんねる」のLECスレに社長自身が割って入って
書き込みをするらしく、書き込んでいる社員達から「本人降臨!」などとからかわれている。

【階層3】取締役(社長以外)⇒もともと5名いたのだが、うち1名は退職、3名が【階層4】に降格となり、現在1名だけになっている。この1名というのが、
大阪法人のトップである石原潤氏。先述の、「150人退職」の根源的存在である。LECには数年前に参画した人物だが、公共案件などの営業力には強みを持っており、
現在会長からの寵愛をもっとも受けていると言われている。一方で、古参社員からの妬みも相応に受けているようだ。
331名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 11:35:32.54 ID:1uxPnqjG0
【階層4】上席専務執行役員⇒こちらでも退職者がおり、現在2名体制。このうちの1名が、全社員にCCをつけた叱責メールを部下に送ったり、
タイムカードを切った後の残業指令をメールで出したりするなど強烈なパワハラ行為が内部で問題視されている人物である。ただ残業指令については、
社長自身がこれを追認するようなメールをかぶせてきたため、多くの社員が呆れている状態。

【階層5】専務執行役員
【階層6】常務執行役員 ⇒階層5と6にそれぞれ20〜30名存在し、1〜2か月に1度の割合で激しく入れ替わりが起こっている(というより、あえて「起こしている」)。
これは階層6から5に上がると、手取り給与が5〜15万円程度上がるため(とはいえ、「20〜25万円」だったところが、「30〜40万」くらいになる程度)だ。
頻繁な入れ替えにより、両階層の社員を感情的にコントロールすることが目的である。
この階層には、各事業部門のトップクラスの人物が在籍していたのだが、「会長の方針に賛同できず辞める人」「それに同調して辞める人」が相次ぎ、
部門によってはトップ不在のままの状態が続いている。
332名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 11:38:55.17 ID:1uxPnqjG0
【階層7】執行役員⇒この階層にも20〜30名が在籍。名前こそ「執行役員」だが、
いわゆる「名ばかり管理職」である。
待遇は所属長と同じ。しかし、サービス残業、休日サービス出勤、早朝会議出勤など
負荷は結構大きい。

【階層8】所属長⇒20〜30名。こちらも名前こそ「所属長」だが、平社員の待遇に
「みなし残業代」が10〜20時間程度プラスされた者にすぎない。こちらも執行役員と同じく、
サービス残業、休日サービス出勤、早朝会議出勤など負荷は結構大きい。

【階層9】講師 ⇒「カリスマ人気講師」から、
「士業の資格を取得したものの、本業だけではなかなか厳しく、講師業でなんとか食いつないでいる人」まで、LECには多様な講師が在籍している。
契約形態も正社員からアルバイト、業務委託まで様々だ。
同社の主業務は資格講座運営であるから、講師はサービスをデリバリーする重要な存在のはずなのだが、
どうも扱いが悪いようで、本社方針に反発して辞めていく人が多い。
実際、会長にも可愛がられていた公務員講座のカリスマ女性講師が、
パワハラ人事担当取締役と対立して退職してしまった。背景には会社の財政難により、
たとえば「『国家公務員総合職』受験生と『地方公務員初級』受験生が同じカリキュラムを受講する」
といった仕組みへの改悪があり、受験生への手厚いサポートを主張する人気講師陣との摩擦が生じたためと言われている。
ほかにも、講師時給のカットをメール1本で通知したり、「受講者が少ない講座の講師は自ら生徒獲得のために営業せよ」
という指令メールを一斉配信したり、講師への交通費支給をいきなり廃止したりするなど、一方的なやり方に反発する声は依然大きい。
おまけに、交通費支給は廃止しているのに、講師派遣先にはきちんと交通費を請求していたという不正まで発覚し、
内部の不満が高まっている。
333名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 11:40:42.78 ID:1uxPnqjG0
【階層10】平社員&パート ⇒絶対数が多く、かつもっとも流出が激しい層。昨今は退職により、「その部署に在籍していた実力ある正社員が全員いなくなる」
事態が頻繁に発生している。その際は急遽他部署から補充するか、パートやアルバイトで業務運営せざるを得ず、業務が停滞しているのだ。たとえば模擬試験や
教材の改訂・校正が追い付いておらず、「テキストの誤植が多すぎる」「模試の内容が去年とほとんど同じでは」とのクレームが増加中だ。これを受け
「テキストの内容は、全て社長室が校正する」という制度になったが、実際そんな運営も無理で、内容チェック体制は実質ザル状態となっている。
また、小規模な支店では、人材流出によって社員1人で運営せざるを得ないところが続出している。1人だと当然ながら有休も取れず、ノルマも厳しいため、
さらに退職を招くという悪循環になってしまっている。
実際、この1年で全国に80程度あった支店のうち約30店舗が閉鎖されているのだ。しかも、この厚い階層をご覧頂いてお分かりのとおり、
会長から現場までは遠すぎて、
実力ある人材の流出と組織崩壊の前兆が気づかれていないようだ。
334名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 12:20:58.87 ID:U59kYNkk0
>>332
結構、いい加減な取材と考察だな…事実誤認も多いし
335名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 13:00:19.40 ID:M39GD9/N0
>>334
誤認の部分を修正よろしく。
336名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 13:35:01.49 ID:U59kYNkk0
>>実際、会長にも可愛がられていた公務員講座のカリスマ女性講師が、パワハラ人事担当取締役と対立して退職してしまった。
 背景には会社の財政難により、たとえば「『国家公務員総合職』受験生と『地方公務員初級』受験生が同じカリキュラムを受講する」 といった仕組みへの改悪があり、受験生への手厚いサポートを主張する人気講師陣との摩擦が生じたためと言われている。
⇒ここはギャグですか??
337名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 13:37:04.14 ID:qoCyHjea0
それがLEC
辞めるが勝ち
338名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 13:49:43.67 ID:1uxPnqjG0
http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2009/06/lec-4214.html

一部抜粋

<X氏の主導で起きたこと>
X氏の悪辣な所業は、もはや伝説的ともいえるレベルに達している。一部を箇条書きで挙げていこう。
(1)公共事業における水増し請求
⇒水増しを指示された社員とそれを知った社員(執行役員)の2名が退職
(2)メールによる社員攻撃(全社員にCCを付ける)
(3)気に入らない社員を自分の机の横に4時間〜6時間くらい立たせたまま、PCをいじったりメールを打ち続ける
⇒これをやられた社員3名が退職(うち1人は執行役員)
(4)数か月のうちに何回も社員を長期出張(つまり転勤)させる
⇒2名退職
(5)結核に罹った女性社員に何日も徹夜させ、この話をミーティングに
持ち出し「結核にすら罹っていないお前らはヤル気あるのか」と他の社員を叱責
(6)気に入らない社員が注文した名刺を取り上げて渡さない⇒1名退職(執行役員)
(7)残業を申し出た女性社員に「そんなに残業したけりゃ俺と朝までいよう。そうすれば朝まで残業できる」と発言⇒1名退職
(8)妊娠によって時短勤務になった女性社員が本当にまっすぐ家に帰っているか、改札を通過するかタクシーに乗り込むまで尾行
(9)子供の発熱によって遅刻連絡してきた女性社員に「やる気が無い」といって欠勤扱い⇒当該女性(育児による時短勤務中だが、億単位の
企画書を1人で書き上げられる実力者)は泣いて抗議し、幹部社員から「欠勤扱いはコンプライアンス上まずい」と仲裁が入るも、欠勤扱いを断行。⇒当該女性は退職。
(10)労基署立ち入りによる未払い残業代の申告調査で、未払い分を申告した社員を個室に数時間監禁、一部の社員は地方へ異動命令
⇒2名退職
(11)自身の取り巻き幹部を女性社員にのみ限定しているため、母子家庭の女性幹部が連日徹夜し、
一人娘が連日1人で留守番する事態も生じており、問題視する社員も多い
(12)退職した社員に関してX氏は「自分が辞めさせてやった」と吹聴するため、退職理由の証明に関する労働基準法の規定に違反するのでは、
という指摘もある
(13)X氏が同社の大阪法人トップに就任することが内部で発表された際は、30名弱の社員が一斉に退職。
339名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 16:37:32.53 ID:K/XFC42H0
社外労組に加入したよ。
次は労基署へ行くよ。

楽しみにしてろよ、バカMTMTめ。
340名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 23:11:55.72 ID:6CBStPog0
人事って無駄に人多いよな。
あんなにいらんだろ。
341名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 23:56:00.21 ID:tmO3cMM9I
大量の退職者をさばくためにマンパワーが必要
342名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 00:05:09.63 ID:UX/b3lkw0
某求人サイトに登録していたら某雑誌が取材したがってるとのメールがきたわw

現在弊誌で進めております「話題の企業の冬のボーナス」という特集で、
下記のような事例に当てはまる方に取材をお願いしたくご連絡いたしました。
概要をご高覧のうえ、ご検討のほどなにとぞよろしくお願いいたします。

【企画概要】
●好景気/不景気で話題の企業
●話題のブラック企業
の冬のボーナスについて紹介する企画です

【35歳以上の方でこんな業種、企業の方を探しています】
*電機系  シャープ/ソニー/NEC/富士通など
*通信系  ドコモ、ソフトバンク
*ソーシャルアプリ系 ガンホー、グリーなど
*タカラトミー
*大手商社系 三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅など
*建築/土木系 ※消費増税前に駆け込み需要で景気がいい企業の方
*銀行系
*空運、食料品ほか、円安の影響で業績が悪化、ボーナスにも影響が出た企業の方

ブラック企業として報道された企業
*ユニクロ
*ワタミ
*IBM
*モンテローザ
*日本興亜損保
*東京リーガルマインド
*その他、上記以外でも「極端にボーナスが減った企業」「極端にボーナスが増えた企業」の方
343名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 00:14:21.11 ID:rWH2u6gf0
というかLECに人こなさすぎ
Kが選り好みしたりしているからか
あいつはだめだこいつはだめだーって
とりあえず来た人全員採用でいいじゃん
なんで選り好みしたりするのかが不思議だ
344名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 00:15:12.14 ID:gZJNqTF0I
東洋経済か?
345名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 00:17:16.50 ID:rWH2u6gf0
みんな頼むから辞めないでくれよー
人が減るとサービス低下するよー
売上減るよー
346名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 00:19:37.13 ID:raSg56BL0
kjはダメだよ。全然使えない奴をすばらしい逸材だwとかいって採用したら
これが酷く使えない奴で支店や本部に迷惑かけまくり。
347名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 00:55:08.55 ID:1sVyYebQ0
>>338
このXって、4階のI専務のこと?
梅駅の5階にいるロン毛のO田講師がよく貶しているけど
そんなにエグイ人なのか?

>><X氏の主導で起きたこと>
X氏の悪辣な所業は、もはや伝説的ともいえるレベルに達している。一部を箇条書きで挙げていこう。
(1)公共事業における水増し請求
⇒水増しを指示された社員とそれを知った社員(執行役員)の2名が退職
(2)メールによる社員攻撃(全社員にCCを付ける)
(3)気に入らない社員を自分の机の横に4時間〜6時間くらい立たせたまま、PCをいじったりメールを打ち続ける
⇒これをやられた社員3名が退職(うち1人は執行役員)
(4)数か月のうちに何回も社員を長期出張(つまり転勤)させる
⇒2名退職
(5)結核に罹った女性社員に何日も徹夜させ、この話をミーティングに
持ち出し「結核にすら罹っていないお前らはヤル気あるのか」と他の社員を叱責
(6)気に入らない社員が注文した名刺を取り上げて渡さない⇒1名退職(執行役員)
(7)残業を申し出た女性社員に「そんなに残業したけりゃ俺と朝までいよう。そうすれば朝まで残業できる」と発言⇒1名退職
(8)妊娠によって時短勤務になった女性社員が本当にまっすぐ家に帰っているか、改札を通過するかタクシーに乗り込むまで尾行
(9)子供の発熱によって遅刻連絡してきた女性社員に「やる気が無い」といって欠勤扱い⇒当該女性(育児による時短勤務中だが、億単位の
企画書を1人で書き上げられる実力者)は泣いて抗議し、幹部社員から「欠勤扱いはコンプライアンス上まずい」と仲裁が入るも、欠勤扱いを断行。⇒当該女性は退職。
(10)労基署立ち入りによる未払い残業代の申告調査で、未払い分を申告した社員を個室に数時間監禁、一部の社員は地方へ異動命令
⇒2名退職
(11)自身の取り巻き幹部を女性社員にのみ限定しているため、母子家庭の女性幹部が連日徹夜し、
一人娘が連日1人で留守番する事態も生じており、問題視する社員も多い
(12)退職した社員に関してX氏は「自分が辞めさせてやった」と吹聴するため、退職理由の証明に関する労働基準法の規定に違反するのでは、
という指摘もある
(13)X氏が同社の大阪法人トップに就任することが内部で発表された際は、30名弱の社員が一斉に退職。
348名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 01:08:28.54 ID:9jzSyhQvO
そんなのは一部に過ぎない。
100人以上いた事業部の社員が、嫌気が差して全員
辞めるんだから。
そして辞めたら裏切り者呼ばわり。
「タヒんだら好きなだけ寝られる」なんてのもあったな。
349名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 02:14:51.93 ID:1sVyYebQ0
I専務が社員に対して
「死んだら好きなだけ寝られる」とか言うかなあ?
350名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 02:49:40.88 ID:sfOCcA8D0
階層1から3が酷すぎるwwww
これじゃあ、いくら頑張っても時給上がる訳ないし、
早めに見切りつけた方が得策。
351名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 06:02:14.07 ID:zQ6RKXpQ0
>>347
オウム幹部で例えるなら、 早川紀代秀を連想した。
352名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 06:33:48.08 ID:tG19NAo30
マジでLEC大阪に労基署来て欲しい
このままだと死人が出るよ
353名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 08:04:08.00 ID:tdkPBG4D0
やるだけ無駄なことに労力使いすぎいい加減にしろよ
354名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 11:26:40.15 ID:5bK4BlVK0
また優秀な社員が一人辞めていく・・・
これからどうなるのやら・・・
355名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 19:14:18.17 ID:PtfKU66J0
彼(彼女)の新たな旅立ちを祝福しよう!
356名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:20:51.32 ID:7GzcsOTsi
mrzmはなんで辞めるの?一番の信者だったじゃん。
357名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:35:27.63 ID:iZo5MEUI0
馬鹿だから追い出されるんじゃない
358名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:37:39.25 ID:VfdFW35BI
社長はどこの大学出てるの?
359名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:38:08.35 ID:QeKWlb0p0
パワハラとかで訴訟起こされて、トカゲの尻尾切りじゃないの…?
360名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:40:36.62 ID:VfdFW35BI
代わり出来る人、いないじゃん?
361名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:50:17.70 ID:QQWIydCA0
>>358
セントラル
362名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:53:48.99 ID:iZo5MEUI0
>>360
なにか仕事してたっけ?
363名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 21:00:42.27 ID:GnLQ+i+f0
中央
364名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 21:16:39.99 ID:VfdFW35B0
社長、優秀じゃん
今の評価は世間が決めるんだろうけど
365名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 21:39:12.06 ID:tG19NAo30
LEC大阪がブラックすぎたおかげでやめて社労士を目指した
しかし合格した後の祝賀会で
パワハラ上司ishrに出会うことになるとは…
366名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 21:40:03.93 ID:tG19NAo30
LEC大阪がブラックすぎたおかげでやめて社労士を目指した
しかし合格した後の祝賀会で
キングオブパワハラishrに出会うことになるとは
367名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 22:28:09.47 ID:PbORxF2W0
>>356

それはマジ?
368名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 23:50:32.32 ID:OLjGr3Yd0
二人目養うのがきついんだろ
年内でサヨナラだ
369名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 00:05:32.51 ID:Hu58uzQP0
きついなら尚更辞めたらやばくね?
あの歳で再就職は無理。
370名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 00:20:58.19 ID:iFYO5si+0
>>314
支店と本社煽れば離職者増えるでしょう・・・
離職者増えればLEC困るでしょう・・・
支店と本社の対立を煽る理由が分からない
話題をそらあしたいのであれば、もっと他に方法があるでしょうに
ここの役員はバカですか?

>>338
なんかこんな事書いてあったぞ

ちなみに、同社が被告となっている裁判はパワハラや不当解雇、不正受給などを含めて数多く、
その賠償金額を合計すると20億円以上と言われている。
内部でパワハラの陣頭指揮をとっていると言われる講師管理課のトップの人物K氏は社内からも忌み嫌われており、
先日は部下のアルバイト社員に殴られて、会社に出社できずにいた期間があったようだ。殴った側の人間は辞めていったが、
K氏を心配する声は聴かれなかった。
以前仕事をご一緒したことがある同社の契約講師は、この報を温和な表情を変えずに知らせてくれた。
「あの人は普段から人の恨みをさんざん買ってるからなあ… ま、同情の余地はまったくないですね」。

殴られた人ある意味かわいそうだね(´・ω・)
371名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 00:28:21.11 ID:iFYO5si+0
>>369
現役時代に作った「人脈」というものがあってな・・・
372名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 00:40:27.03 ID:oHg7h8ji0
お前らに一言だけ言っておく。
社長の為に必死に汗水流して死に物狂いで働け。
373名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 00:49:11.64 ID:0LAaEyQ8I
必死に働いてますが、社長にはこの思いは伝わらないんだよ
だから社長とLECを裏切る
374名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 01:00:26.01 ID:Hu58uzQP0
>>371
人脈っていっても本人に利用価値がなけりゃ誰も相手にしないぜ
375名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 10:58:19.53 ID:J4KMwEzb0
>>372
オマエに言っておく。
MTMTを葬り去るためには頑張れるが、
MTMTのためには何一つやる気にはなれない。

いつも同じことばかり書き込んでんじゃねーよ。
そんなんじゃ如何にLECがバカ会社かを露呈するだけだろ。
376名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 13:14:57.30 ID:vJjsc0qmO
側近どんどんいなくなるとか、
何かO沢さんの党みたいだな。
377名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 13:20:21.45 ID:6S28uEsN0
社長に思いが伝わらないのは、伝わるほどの働きをしていないからだ。
自分自身で必死になっているつもりになっていないか。
死ぬ気で働けば、社長にも伝わるぞ。
378名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 13:39:14.01 ID:ACNpg+mmI
社長は我々に何を保証してくれるんだ?
従業員がやる気を出す人事評価システムすら作っていない
経営者として無能無策
誰がメリットない職場のために必死で働くか?
人生で一度くらいアタマ使えよ
379名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 13:40:30.07 ID:svEPy+nc0
>>377
何を伝える必要があるの?
ってか社長にクビって伝えといてね
死ぬ気にならなくてもできるからよろしく
380名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 14:20:36.11 ID:8SZ/yhOq0
本当にここの会長と社長はバカなんだな。
381名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 17:09:01.01 ID:OvzuNKX+I
ブラックと言われる携帯電話・OA機器販売会社の方が頑張り甲斐があるよ
売上目標を達成すると、しっかりインセンティブが入って来るし、
昇格・降格基準がはっきりしてるから、見通しがつく
当然、正社員
池袋にある一部上場の会社です
382名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 18:01:16.24 ID:zojmevTc0
福岡本校の事務の変なブレザーいつも着てる偉そうな女の人が本当にダメ。
態度悪過ぎ。クビにしろ。
383名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 18:29:15.07 ID:6S28uEsN0
社長の出す人望オーラを間近に見られるだけで、十分必死になれるだろ。
384名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 18:35:12.62 ID:OvzuNKX+I
お前、社長を落としめるために書き込みしてるだろ?
誉め殺しを狙ってるな
385名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 19:45:18.13 ID:oHg7h8ji0
少なくとも社長はおまえらより頭がいい。天下の中央法出てるし、
LECで始めてバイトから社長になった人だし。おまえらも悔しかったら
社長になればいいじゃないか。こういうところでしか
ほざけないやつのことを負け犬の遠吠えっていうんだよ。
386名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 20:01:40.96 ID:R1evB3vV0
とりあえず資料請求したら、次の朝イチで営業電話が来たよ。
「今日中に申し込んでくれたら少しオマケできますんで!今日中に○○支店に来れませんか⁈」ってしつこいのなんの(笑)
○○支店、遠いし。
検討するために資料請求したのに、届く前にとにかく申し込みしろとは…?
こういう営業してたからわかるけど下手すぎる(笑)
このスレ見て、そういうとこなんだなって納得したわ!
教材は好きなんだけどね〜
387名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 21:14:59.77 ID:Eed0a8AB0
恒常的に財政が赤字で破綻寸前の日本同様、LECも赤字続きで経営がやばいんだ。
分かったら、国のため、会社のため、そして何より社長のために死ぬまで働けや。
お前らには、国や会社を愛し貴人を敬う心はないのか。
388名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 21:17:48.83 ID:1baEBKWmI
アホがまた出た!、社長を持ち上げるように振舞って、実際は貶めているなりすましw
389名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 21:21:01.68 ID:svEPy+nc0
経営がヤバイとか書いていいの?w
それが社長の功績なんだけどねw
390名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 21:28:55.33 ID:YXsrjnUK0
本当に赤字なら適切に対処しようや

今みたいに、割引攻勢で価格訴求するなら、支店抱えるのは
負担だろうから、支店全部たたんじゃえば
もしくは、上手にダウンサイジングして、こじんまりとやっていくなら
支店維持できると思うけど。その場合は割引とは決別しなきゃね
正直どんな方法とってもいいよ、とりあえず明確な方針とそれに
あわせた対策をきちんとやっていけばいいじゃないか
なんで、何にもしないの?
それが不思議でしょうがないんだよなー
場当たり的にわけのわかんないことしかやってないし
馬鹿なのやっぱり
これじゃあ、従業員もがんばりようがないよなー
391名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 22:26:02.63 ID:oHg7h8ji0
おまえら、社長は「ハカイダー」の異名を持つことは知っているな?
これは社長が無駄な支店及び支店スタッフ・本社スタッフを削減し、
費用を少なくした功績からつけられた名だ。LECの収益は確かに近年
減っているが、その分費用が減っているから実際は利益率はそんなに
変わっていない。これは中央法だからこそできた事だ。そして、執行役員
のトップも中央法だ。この意味お前ら分かるな?
つまり今のLECは中央法の方々がいるからこそ成り立っているんだ。
分かったら社長の為、そして、中央法の方々の為に必死で働け。
392名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 22:28:36.07 ID:1baEBKWmI
東大の反町会長は蚊帳の外か?
393名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 22:39:47.31 ID:dkhJ04nj0
>>377
MTMTに伝える方法:
夜遅くにノーツメールを送る。
それまでの時間は別に何もしなくても構わない。
これを毎日、しばらくの間続ける。
そうすれば、「いつも遅くまで残ってて偉い」となる。

MTMTなんてのはこのれレベルの低能だよ。
394名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 22:46:28.71 ID:dkhJ04nj0
>>391
中央法ってのは数字が全く理解できないようだな。
こんなん書いてたら中央法の評判下げるから止めとけよ。
それと、”天下の中央“って世間で通用するか??
LECのレベルの低さをさらけ出してるだけだろ。
395名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 22:50:37.86 ID:YXsrjnUK0
>>391
なんでそんなに必死に社長のこと馬鹿にしてるの?
396名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 22:52:58.10 ID:dkhJ04nj0
Krswも本心ではMTMTを馬鹿にしてるそうだよ。
397名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 23:33:15.91 ID:oHg7h8ji0
自分の胸に手を当てて社長の為に汗水流して働け。
それがおまえらブタの役割だ。
398名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 23:47:35.61 ID:Ukfl9+DuI
従業員をブタ呼ばわりw
経営陣と見せかけて、社内対立を煽る
まぁ、こういう粘着質な表世界で生きて行けないのをスタッフとせざるを得ない事業体ってことだなw
399名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 00:06:10.85 ID:yvFM5hbv0
>>398
社内対立って言うより、社長に反感抱かせて得するのって社内じゃ誰なんだろうなって思うわ。
400名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 01:19:40.34 ID:SYIG3val0
社労士課が、1年以上前に辞めた講師に対し、テキストを誤配したらしい。
管理職の人、名ばかりなのかもしれないけど、最低限の仕事はしないとね。
401名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 02:06:56.49 ID:hYNcmS4+0
社長が嫌われて得する人は、ほぼ全員だろうな。
社長をお守りする仕事なんだろうが、それが自分のためになってるかどうかよく考えな。
402名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 02:52:48.72 ID:yvFM5hbv0
社長がクソって言うのは中の人間ならみんな知ってると思うのだが、
わざわざ>>387みたいな書き方をする奴って誰なんだろうって疑問。

まあ、>>401が嫌われ者であることは想像つくけど。
403名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 04:23:13.95 ID:Ww/95jnL0
>>386
営業経験が無い人間に、いきなり電話営業させてもね・・・
この会社、方向性も曖昧だし、必要な人材のビジョンもない。
ただ安く雇用して、場当たり的に都合よく動いて欲しいと祈るだけw

社長にビジョンが無く、腹心に「どうしたらイイカナ〜」
って悩みを相談してる位だから、どうしようもないよ。
その腹心も辞めちゃうしww
404名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 09:11:15.73 ID:Rq04WN0mI
LECUPって盛り上がってるの?
従業員から広く意見を吸い上げるのが目的みたいだけど
405名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 09:18:44.11 ID:G+zA1S3G0
>>403
なるほどね
どうしていいか分からなくて、でも他人から馬鹿にされるのは
イヤだからやたら俺は社長だぞって態度をとってるわけか
くずの見本のような人間だな

大方ここで、社長のために働けと書いてるのも、そう書くことで
本当に何とかなると思って自分で書いてるかもしれんな
普通はありえないけど、あいつならこういうことやっても
不思議じゃない
406名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 10:44:22.61 ID:TKG5I3dn0
>>402
オマエも辞めたらこんな仕事しなくても済むよw
土曜の深夜に工作して社長を擁護しなくても済むんだよw
407名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 14:18:51.99 ID:59DTpdVu0
>>391
この書き込みなんかは、いかにもMTMTらしいな…

おいMTMTや、オマエが立派な社長だというのなら、
KTOのオ◯ニーを止めさせてみろよ。
会長の信頼厚い素晴らしい社長ならできるよな。
408名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 16:12:47.07 ID:E2aDemh30
ペペのほうだろ
社長よいしょなのは
409名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 16:25:16.65 ID:h5nRvPxr0
トモタカ?
410名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 17:13:30.08 ID:3ld42PJgI
ここでの書き込み見てると、社長は相当な人格者ですね。
社長さんにお会いしたことはないのですが、
お姿を拝見したお偉方の皆さんを見てると、
ミニ社長さんのように感じます。
ここの会社で働くと、社長さんに似るのですかね?
411名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 17:17:21.85 ID:o3JweNCJ0
>>408
アレは単なる伝書鳩
412名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 19:05:05.93 ID:0N49TDuA0
年越せますかね。
無理して年越さなくてもいいんだけど。
413名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 21:39:07.13 ID:MueMtKBsI
年越し忙茄子

もっとも準は年越し村
414名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 21:58:28.31 ID:X0CiOgCH0
本当に社長は人格者だな。
415名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 00:02:43.90 ID:UcqIRmML0
>>381
光○信
416名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 00:59:05.96 ID:Go+Wj00u0
>>391


> LECの収益は確かに近年
> 減っているが、その分費用が減っているから実際は利益率はそんなに
> 変わっていない。

変わっていないんじゃだめじゃん。店舗閉鎖で収益率あげなきゃw
417名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 09:21:10.42 ID:Z/vDal1G0
社長が叩かれるってことは、なんだかんだいっても
普通の社長だってことだな。叩かれない社長のほうが
むしろおかしいし。
418名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 09:42:08.04 ID:d40qTjacI
お前のアタマがむしろおかしいし
419名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 11:47:42.99 ID:ntgrczvF0
>>417
叩かれる理由が違いすぎ
420名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 12:28:53.35 ID:ARsrgNhK0
しかし、次から次へと客が見向きもしない企画やり始めるよな…呆れるわ
421名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 12:48:22.07 ID:K6Cg5vxL0
>>399
is hrか
全力で取り入る
邪魔になったモノは取り巻きと工作、チクリで排除
いつものワンパターンって印象かな?
422名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 12:57:57.58 ID:5sFY04Kz0
LECを利用している客ですけれども、どうでもいいことかもしれませんが、なんかキャンペーンの名前が
ありたきりなのが気になります。ここの社長は叩かれているんですよね?それを逆に利用して、例えば、
社長誕生祭という名前にして、社長の誕生日には20%オフとか、その他にも、LEC創立記念キャンペーン
とかいう名前にして日LECの会社設立日には30%オフにするとか、そういうふうにキャンペーンの名称
を変えたほうがいいと思います。それだけでもだいぶ違うと思います。
423名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 13:01:35.73 ID:yvO1XEmMI
みんなこのまま勤め続けるの?
424名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 13:19:38.09 ID:1Mw2yUee0
年内にまた結構な人数が辞めるようだ。
KTOは辞めさせないよう躍起になってるみたいだ。
相変わらず無意味なことを…
まずオ◯ニーやめてMTMTを辞めさせるのが先だろ。
425名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 13:50:02.78 ID:yvO1XEmMI
ボーナスもらってから辞めるか?
426名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 15:08:40.73 ID:ntgrczvF0
>>424
MR氏がごっそり持っていくらしい
427名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 15:27:30.48 ID:ARsrgNhK0
>>MR氏がごっそり持っていくらしい
ミスター・ミスター??
428名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 15:29:16.37 ID:ARsrgNhK0
…とにかく、顧客ニーズ、ガン無視の商品企画、即効で止めないと、ますます売上なくなるよ。
429名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 18:54:32.13 ID:Z/vDal1G0
社長って中央の法学部なんだ。だから叩かれてんのか。
430名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 19:00:17.07 ID:CK51+uuA0
またWebで37%クーポンか。
絶対ここ見てるよなw
431名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 19:35:56.38 ID:cFQdjw0i0
>>426
mrzmがKTOへの嫌がらせに退職を唆してる、
って噂は本当だったのか…
まぁ、ヤツならやりかねないな。
KTOも厄介なヤツを腰巾着に据えたもんだ。
社会貢献とかほざいてオ◯ニーばっかしてるんだから、
当然の報いだな。
432名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 20:01:21.69 ID:ufYP3i5R0
何にもできないやつが嫌がらせしたところで
意味ないでしょ
社長と並ぶぐらいのレベルの人間だし
ついてくやつがいるのか?
どうも、この会社の中は、外の社会と価値観が違いすぎて
ときどきついていけなくなる
433名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 20:27:09.18 ID:VfB1NFBbi
>>432
同意。ついて行くやつなんているのか?あいつの人望は社長に毛の生えたレベルしかないぜ。
434名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 21:01:07.37 ID:FpiVb7Zd0
この会社の執行役員は反逆も起こせない低レベル無能の集まりなのか…

履歴書にLEC執行役員と書いたら転職には不利だな。
どんだけ糞会社なんだか…
435名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 21:32:24.90 ID:lFQRIp0q0
LEC万歳
436名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 21:59:17.68 ID:ufYP3i5R0
同じ組織、同じ価値観の中で評価されてきた人たちだから
似通った考え方能力を持つのはある程度しょうがないかな
企業文化ってやつで、いい方向に向く場合もあるわけだし

こんなことを書くと、また本部対支店の話になりそうだけど
れっくの場合は、制作に関しては、いい方向に出てる気がする
ただ、営業面はどうかな、社長やその他の幹部を見てると
酷い状況だと思う。
その点、社長もmrzmもほとんど同類の無能人間
ここで言う営業面は当然本部支店両方が関わってるから。
制作の良い点は、教材とか一部の部分のみの話ね、念のため

れっくで幹部の人が、ほかでも仕事ができると思って外にでると
多分世間の厳しさに圧倒されると思う
結局れっくという特異な組織の中でしか生きられない人間だよ
まあ、これは、現在の状況見れば一目瞭然だけどな
437名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 21:59:51.80 ID:fiZXcUWC0
age
438名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 22:03:06.41 ID:DltnTICt0
その昔、太平洋戦争末期に“万歳突撃”なるものがあったそうだ。
それに至る経緯はここで言うまでもないことだ。
“LEC万歳“だとよ!
MTMTの命を受けて裏ボーナスでも貰って書き込みしてる工作員にも、もう策は無いらしい(笑)
終わったな、糞会社よ。
439名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 22:16:17.48 ID:DltnTICt0
おい、コラ、MTMT
最近、書き込んでないだろ?
そろそろ何か書いてこいや!
人格破綻の腐れ社長めが。
440名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 23:36:14.29 ID:b2tyJB71I
沈没船だな

ネズミすら見捨てる
441名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 23:37:42.68 ID:b2tyJB71I
一度、沈んだ後、サルベージする価値はあるのかな?
442名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 23:39:56.80 ID:2B0n9Fje0
いよいよ潰れるとなったらどこかに拾われるかもな
どこぞの英会話スクールのように
443名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 23:52:29.76 ID:kpeLFgPgI
それを言うならWセミナーじゃない?
スクール東京で細々と生きてる成川氏
そう言えば、彼も東大卒だな
ケッタイなライフリーちゅう食品販売してたね
成川氏に比べたら、会長は経営者としてマトモ
444名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:00:10.70 ID:2FmyMjbO0
いまどきLECくらいの規模の会社買える予備校はねーべ。
他の業種が興味本位で買うかも。
445名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:01:16.32 ID:OHHgMufn0
LEC万歳
446名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:05:40.46 ID:6ONJPoAAI
LECの時価総額ってそんなにないだろ

ちなみに、成川豊彦は早稲田の政経だ
447名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:10:00.59 ID:eexF/lM20
まずは支店全員バイトにすべきだ。
次に支店全員の時給を700円にする。
そうすれば人件費が浮く。
あいつら使えないんだし。700円でも高すぎるくらいだ。
448名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:15:01.47 ID:V77c73FVI
あらま、最低賃金法を知らないバカのお出まし
無教養・低学歴はこれだから困る
経営の視点がないのねw
449名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:31:03.19 ID:aEbdUSLZ0
成川氏も鰹も大して変わらないよ。
まだもらい手があった成川の方がマシかも。
LECはもらい手ないよ。これだけ訴えられている会社に誰が手を出すんですか。
450名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:31:36.34 ID:OHHgMufn0
コストカットにも落とし穴ってのがあってさ
経費カットすると、売り上げも減るんだよね
もちろん、体質改善無駄な経費カットっていうのはいいんだけどさ
なにが本当に無駄なのかって結構難しい
支店スタッフの自給を700円にしたら、おそらく支店売り上げ
激減どころじゃなく、ゼロになるよ
コンビニレベルの店員のいるお店で何十万もするもの買わないでしょ
そしたら、もちろんネットの販売にも悪影響がでるのは予測がつくよね
上のほうでも、おんなじ様なこと書いてる人がいたけど、支店スタッフの
レベル落としたら、ネットの売り上げも下がるってこと少し想像力
働かせれば思いつくと思うんだけど。まあ、それすらできない
やつが、舵取ってる会社ってことだよね
451名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:56:28.33 ID:aUa0Up61I
本部勤務者に販売実習制度を義務付けたら?
地方都市の新規校に派遣して、150万売上げないと本部に戻れないようにする
甘やかし過ぎ
452名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 00:59:05.94 ID:ZxvQ1CXX0
つか700円じゃコンビ二でバイトしたほうがマシじゃんw
仕事量じゃコンビニのほうが楽な支店も多いぞw
453名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 01:07:44.18 ID:aUa0Up61I
LECの支店でストレスフルな生活するくらいなら、牛丼屋の深夜、ビルの夜警、夜間のコールセンター、JRの当直に行く
454名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 06:25:19.28 ID:IthkUb9aI
盛り場の呼び込み
455名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 07:10:05.93 ID:4Fe2HPuO0
支店や通学があるから、ネットの売上にも繋がる。
支店に優秀な人材を配置して、時給も上げた方が、
結局売上もあがる。
試験種の知識があり、営業スキルのある人材が必要。
456名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 10:15:06.71 ID:+qGpx+920
そんな人が時給千円程度で働く訳がない
457名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 14:37:40.11 ID:THlHbGGn0
タダ働きすることに誇りを感じて自慢できるのが、
この会社の役員連中。
時給500円でも人は喜んで働くと思っていても不思議はないよ。
458名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 20:23:38.26 ID:4Fe2HPuO0
バイトの中にも能力のある人材がいるのに、
賃金が安く、評価体制も無い為、力を出し渋ってしまう。
そして、辞めていくから、結局ケチケチしない方が良いのに。
459名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 20:59:07.26 ID:O4SLdfB70
>>458
LEC職員が見劣りするような高学歴や華々しい経歴のバイトがたまにいる。
上を目指して資格勉強してるやつが実益を兼ねてLECでのバイトを希望するからだろう。
能力の高い人材をスカウトする場所として支店のバイトは最適。
だがな、そういった才能を生かす場所がLECにあるかというと、ない。
あったとしても、その働きに見合う報酬は期待できない。

だから将来性豊かなバイトは、LECを反面教師にしていいとこを探せと送り出さざるを得ない。
460名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 21:26:34.11 ID:4Fe2HPuO0
>>459
何万も値引きして商品を売るなら、そのうちの千円でも2千円でも
営業手当てにすれば、値引きなんかしなくても売れるのにね。

昔、ある役員に営業ノルマを課された。
バイトで時給1000円しかもらってないのに、ムカついたから、
「ノルマをクリアしたら歩合もらえますか?」と聞いたら、
影で、「あいつは金に汚い」と言われていたよw
461名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 21:56:14.45 ID:nq/847Gj0
営業と教材どっちがダメとかの問題じゃない。

どっちもダメだから売れない。
462名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 22:18:20.16 ID:NwY8osTB0
おい支店の奴ら、見てんだろ!
こちとらおまえらのせいで休日出勤させられたぞ。
なんで試験課が支店で受講相談なんかしなきゃいけないんだよ。
受講相談はおまえら支店の仕事だろうが!
支店が減って仕事楽になっているだろうが。
何が支店は大変だ?試験課の方が100倍大変だよ!
ちゃんと給料に見合った仕事しろや!
463名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 23:11:41.59 ID:OHHgMufn0
試験課の人が来ると、それそれで邪魔なんだけどね
何にもできないし
ただ、自分が何で支店の応援に行かなければ行けなくなったか
ちゃんと考えてみたら
どうやったら、いかなくて済むか
理由は、自分自身にあるんじゃない
464名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 23:33:25.07 ID:IeNzt9dn0
>>463
支店スタッフがきちんと受講相談できるようになればわざわざ試験課が支店に出向くという
こがなくなる。逆に言えば、支店がきちんと受講相談できないから試験課の方々が支店に説明して
君たち無能な人たちに代わって君たちの仕事を代わりにやっているんだ。

あと、支店スタッフってはっきりいっていてもいなくてもどっちでもいい存在なんだよね。
そりゃあ、通学希望している人多いから、多少は支店スタッフを置く必要があるが、少なくとも
今の半分位にはしてもいいんじゃないんかな?だって支店スタッフのやる仕事なんて誰でもできる仕事だし。
必要な時に試験課が支店に赴けばいいだけだし。支店長も社長以下の奴ら多いし。
あいつら一体どういう教育スタッフのしてるのか。

まあどちらにしろ、試験課の方が受講相談うまくできるからね。
465名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 23:34:19.64 ID:NQzAh1D80
休日出勤すればMTMTに誉められるよ。
466名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 23:44:17.03 ID:uHz++wbE0
試験課の本社社員が無能すぎるうえに社会人常識もないんだが。
467名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 23:46:10.01 ID:OHHgMufn0
よっぽどいい加減な仕事をしてるんだね
惰性で仕事してもしょうがないでしょ、もう少し頭を使ってみたら
多分LECで骨を埋めるってことはできないんだから、ほかいって
使い物にならないよ、そんなんじゃ。
LECが少しでも長続きするように祈る人生じゃつまらないと思うけど
人それぞれだから、それでもいいけどね
468名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:03:29.75 ID:BJb4U571I
死犬蚊w
469名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:11:30.61 ID:6Vl9+U0L0
試験課も支店スタッフも社長も会長もクズって事。
470名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:16:00.47 ID:FXRJkdUK0
クズは支店だけ
471名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:18:23.06 ID:BJb4U571I
ここに書き込んでるのは、私も含めて低脳w
472名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:21:17.16 ID:BJb4U571I
>>470

お前は単細胞だなw
そのまま年をとっていければ幸せだぞ
自分を大切にしろよ、単細胞w
473名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:23:29.19 ID:FXRJkdUK0
支店スタッフは社長以外
これに異論ある奴いないでしょ?
474名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:24:15.01 ID:FXRJkdUK0
間違い

支店スタッフは社長以下
475名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 00:34:41.27 ID:y93EUveJ0
支店でいくら売っても、本社でどんなに良いテキスト作っても、
全部桁違いな赤字垂れ流し公共事業で水の泡w
くだらない話してないで、本質を見た方が良いよ。
476名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 01:10:51.45 ID:+FqZ4QmxI
470=473=474

アホが悔しがってやんの!
本当のアホw
会長、社長のお慈悲にすがって生きていけ( T_T)\(^-^ )
477名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 01:22:53.17 ID:+FqZ4QmxI
刺剣蚊ってうまい具合に言ったよね
おもしろいじゃん
478名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 01:48:41.50 ID:6Vl9+U0L0
クズだけが残る組織
479名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 02:49:00.36 ID:qMW6ibEQ0
試験課は試験や教材の知識はあっても、クロージングできないじゃんw
腫れ物に触るように客がYESと言うのを待ってるだけだし、
見てて冷や冷やするよ。
両方ないと駄目なんだわ。
知識も営業力も。
480名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 03:48:33.74 ID:adiX0V/l0
>>466
試験課はまともに指示書も入れられずテキストも誤植だらけ
間違いを指摘しても謝りもせず
それに対する対応を依頼しても、もっと早く言ってくれと逆切れ
支店の足を引っ張っているのが試験課

ただ・・結局そういう組織作りをしている社長や幹部が一番悪い
481名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 04:27:57.78 ID:qMW6ibEQ0
社長がボンクラ過ぎるよな〜w
会長も何が良くて、あいつに社長やらせてるのか。
業務に何が必要かすら理解してないし、数字読めない、
TACの真似したがる、因縁つけたがる、スーツのサイズがおかしい・・・・
482名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 04:29:09.60 ID:KVfPY9th0
支店は営業時間変えたならちゃんと連絡しろ
営業時間に支店行ったら開いてなかったとか恥ずかしいにもほどがあるぞ
483名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 08:31:51.11 ID:W3G4ipLn0
MTMTなんて害悪が服着て歩いてるようなもんよ。
そりゃぁ、スーツのサイズが合ってるわけないわ〜(笑)
484名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 09:12:23.44 ID:Td2awlWz0
支店も知らない間に営業時間が変えられてる時もあるよ
そんなのばっかりじゃんここはw
485名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 12:38:30.30 ID:XboDg935I
ネット専業会社に転換したがってるように感じる
支店勤務者としては肩身が狭い
けど、受講生さんの自習室への需要は強いんだけどな
486名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 13:40:12.87 ID:GpWIV3JR0
そのわりには、支店縮小以外は何にもやってないんだよね
むしろ、通信だと致命的になるような改悪をやってるところも
多々あったり

多分、単純にネットは儲かると盲目的に信じてる馬鹿なんじゃないかと
487名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 13:51:33.22 ID:xkmwWpCi0
そんなバカが会長なんだが。
488名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 14:45:23.40 ID:Lm53A6LE0
>>447
バイトはいいけど、まずLECに応募してくる人がいないんだけど。
489名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 16:28:49.99 ID:JsJGtEYt0
>>462
休日出勤って難ですか?
支店職員は土日祝日も休みなしですけどw
490名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 18:54:20.24 ID:YXDcuf3v0
どんどんどど〜ん 辞めて行く♪
どんどんどど〜ん 減って行く♪
ブラック企業の鰹、MTMT
お医者さんに相談だ♪(精神科医的な意味で)
491名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 18:58:07.33 ID:teMOqIdII
私から連絡を受けている職員・スタッフは、日々の問題点を会長にノーツ・携帯で返答・連絡せよ。
第一線で働く人の日々の問題点こそ、飛躍的な発展の種が宿る。
未来にかける人よ!


誰か、報告・連絡したことある?
積極的な議論って出来るのかな?
492名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 21:10:04.07 ID:Dg8n6aYyI
会長は弁護士なんだから、伊藤魔骨みたいに社会問題に取り組めば良いのに
493名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 21:16:03.66 ID:POlSiEII0
>>491
報告すると面倒になるから誰も報告しません
チクったら全体問題になることばかりで良いことないです
第一線の働く人の給与が低いことが問題点ですよMTMT
494名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 21:29:14.70 ID:TVpm5QIiI
支店の準Cです
今日、お客様からコロコロやりつづける大幅割引キャンペーンのことで模怒鳴られました
本社の企画担当の偉い人、半年間、支店の受付に座って下さい
495名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 21:45:52.02 ID:TVpm5QIiI
松本さん、全国の支店窓口にそれぞれ2ヶ月座って、お客様と真面目に向き合ってください
1人1人のお客様をバカにするな!
496名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 23:23:26.62 ID:tTF42B5J0
問題点はここに書き込む方が効果あるからなあ。
497名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 23:47:45.22 ID:dxAOa9/K0
おい支店スタッフ!見てんだろ!
はっきりいってお前らなんて無駄な人件費なんだよ!
いいかお前ら!お前らが全員やめたって支店は回るんだよ!
本社の人間は支店の仕事できるが支店の人間は?できないだろ?
さっさとやめちまえ!社長よりも使えない支店スタッフなんていらないんだよ!
498名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 23:51:16.15 ID:vUTvrgCa0
それじゃ一回本部社員を全員支店勤務させてみるか?
もちろん、土日休日なし&サビ残22時までだぜw
499名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:04:15.97 ID:Gk6kuyFCI
ああそうかい
今後、すべて試験蚊の電話番号を案内するからな
まじだぞこら
500名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:10:44.29 ID:NyiGirLd0
>499
外線の連絡用を案内しよーぜ!
24時間掛け放題!
501名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:11:40.06 ID:UCRRB4fy0
試験課の本社社員が無能すぎるうえに社会人常識もないんだが。
502名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:18:27.73 ID:gtzibLARI
試験蚊の暗い声音、不適切な言葉選び、サービスマインドのなさ、数え上げたらきりがない
誰がこんなヤツを信用して商品を買うんだよ!?
ボウフラどもに己の無能さを分からせてやろうぜ
で、俺らはさっさと見切り付けて大幅な年収アップ転職しよう
503名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:28:20.91 ID:gtzibLARI
おい、松本
本社のミドルオフィス、バックオフィスはフロントオフィスの仕事がスムーズに動くために奉仕するためにあるんだぞ
本社改革やれ!
ひいては、それがお客様利益になるんだぞ
いい加減、リーダーシップを発揮しろよ
ヘッドシップから脱却しろ
504名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:28:39.34 ID:UCRRB4fy0
まあ冴えない祝賀会遊びで仕事してるつもりだからな
505名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:31:33.46 ID:VFtD8aMY0
比較検討の結果他社に決めましたというお客様の多いこと。いい教材作ってれば支店スタッフがバカでも売れるだろ。
506名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:34:21.17 ID:tLFOCUkf0
試験課無能とか言ってる支店スタッフの奴らが奴が試験課の仕事
したら3日もたたずに泣いて逃げ出しそうw

いいですか支店の皆さん、時給が低いとかほざいていますが、
嫌なら辞めればいいんですからね。
あなた方が辞めれば余分な人件費が浮きますし。
507名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:40:15.59 ID:UCRRB4fy0
試験課の本社社員は要らない。無能だし。暇すぎるし。
社員じゃないけどスタッフはサークルかなんかのノリだし。
終わってる。
講師だけいればいい。
508名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:42:27.17 ID:gtzibLARI
試験蚊営業が不用品
509名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:42:53.77 ID:V4aS9mRH0
しかし、本当に講義を改悪するしか能のない会社だな…
510名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 00:49:51.82 ID:gtzibLARI
Kのこと?
Gは頑張ってない?
伊藤さんとうちの両方で受講相談して、
うちの品質にかけてみるとお申し込みいただいたお客様が複数いらしたよ
511名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 01:09:57.88 ID:tLFOCUkf0
試験課は支店と違ってとても忙しいですよ。
直近では支店が無能なせいで支店で行われる行政のイベントに
休日出勤させられましたし。
512名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 01:16:56.66 ID:GJF96JKZI
何月何日、何時から何時まで拘束されたんだ?
具体的に言ってみろ
どうせ、手当が付いたんだろ
ふざけるな、こっちはお前らの行き当たりばったりの企画で常に翻弄されてるんだ
偉そうに軽口たたくな
513名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 01:19:19.82 ID:GJF96JKZI
要するに、支店勤務者が全員離職すれば満足なのか?
514名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 01:30:45.38 ID:GJF96JKZI
>>511

答えろ
逃げるなよ
515名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 01:34:31.69 ID:GJF96JKZI
>>506

お前はポテンシャルが低いから仕事をコントロールできてないの
勉強が足りないのと、人生であまりアタマ使ってなかったな
516名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 01:52:51.70 ID:MG1xjaYN0
試験課の社員って、全員、その試験は当然合格してるよね?
でないと、お客さんに売ることできないよね?
517名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 02:07:02.84 ID:g6ICewJi0
試験課は土日休むな平日休め!
支店は土日の方が客多くて問い合わせたいこともたくさんあるんだよ!
わざわざ内線かけてるのにわかる人間が誰もいませんってふざけすぎなんだよ!
518名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 02:35:30.24 ID:YammToFm0
LECでしか働いた事無い奴に限って、
試験課が偉いとか思っちゃうんだよな〜。
社会経験が偏ってるから、変に偉そうだし。
お前、全然できてないからw
519名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 02:39:30.52 ID:tFY12X+F0
支店も試験課もそうだが
他部署に頼んでおいて納期当日に依頼してきた奴が休みってのが多すぎ
さらに誰にも引き継ぎしてねぇとか馬鹿なの?アホなの?
520名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 03:01:25.44 ID:Jb+3C8U40
罵り合いとはw
さすが潰れる会社だw
521名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 04:13:47.80 ID:YammToFm0
醜い罵り合いばかりしてると、またMTMTが
「会社が潰れるよ〜、失業するぞ〜」って
叫びだすぞww
522名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 05:19:18.59 ID:GJF96JKZI
潰れんように有効な手立てを打つのが経営者の努め
無為無策で叫び続けるなら叫ばせておけば良い
523名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 18:26:37.77 ID:2jGVvvRN0
お前ら、LECは受講生減少で倒産しかけているんだ。
失業者になりたくないなら、しのごの言わずに働けや。
社長たちは必死に働いているのだから、末端の者も見習え。
社長たちだけを必死に働かせて自分たちは汗も流さないなど、給料泥棒だ。
524名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 21:19:52.44 ID:UGJ0+K/Z0
倒産したらしたで景気いいから転職すりゃいいだけ。必死なのは行き場のないLEC純正?正社員だけw
525名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 21:24:06.91 ID:Lc7ivW6K0
>>523
後どれくらいで倒産しそう?
具体的にいってくれないと必死になれないから教えて!
526名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 21:36:21.65 ID:u9xgYs6i0
おい支店ども!何か書き込んでこいや!
この社会不適合者の集まりどもめが!
527名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 21:43:42.93 ID:s9uEJzA90
>>526

っ鏡
528名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 21:59:25.22 ID:UGJ0+K/Z0
煽ってもムダムダムダw
もうお前の正体は割れてるw
529名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 22:11:40.57 ID:u9xgYs6i0
>>528
ああん?正体が割れてる?じゃあ誰だか当ててみやがれ!
530名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 22:13:56.13 ID:u9xgYs6i0
>>524
年齢の壁はどうするつもりだ?
まさかその年で簡単に転職できるとでも?おめでたいねえ!
531名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 22:41:34.84 ID:UpSg5rS/0
正体は試験課だな。
532名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 22:42:19.86 ID:UpSg5rS/0
行政書士課かな?
533名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 22:48:51.15 ID:iJuEWe6WI
断末魔の税理士か?
はたまた宅建か?
534名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 23:07:14.27 ID:0BRS9ghb0
つーか、なんでこんなに書き込み多くなったの?
ちょっと前までは一日数レスあればいいぐらいだったのに、最近はすごいよね?
人減ってるはずなのになんで?
ここに書き込みするレベルの馬鹿どもばかりになったということかな?
535名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 23:12:15.15 ID:z6Ki1pR60
規制がなくなっただけだ。
536名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 00:10:31.84 ID:HEbuNQnc0
支店バカにしてるのはなんか司法試験課っぽいな・・
あそこ司法崩れ多いし、プライド高い奴ら多いし、
支店の仕事なんて誰でもできるって思ってる奴ら多そう。
537名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 00:33:52.69 ID:G5KnnEYl0
>>529
司法試験課だろお前。

>>536
俺もそう思う。司法試験課って妙にエリート意識強い奴ら多いし。
ある意味ではLECの花形の課だし。やっぱ本社も休日出勤平日休みにした方がいいね。
司法試験課の人には交代制で日常的に支店業務をやらせるというのはいいかもしれない。
538名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 00:46:28.11 ID:prxzKGTZ0
司法試験なんぞ合格してもワープア社会的底辺
時流も読めず目指した時点でいかに使えないかがわかる
539名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 00:55:14.70 ID:DuDkjzLE0
>>530
オマエ執行役員だろ。

LECで執行役員なんぞやって喜んでる奴は転職難しいだろうな。
年齢なんかの問題じゃないんだよ。
でも、オマエにゃわからんだろうな。
マジでわからなそう(笑)
540名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 01:22:14.81 ID:rMVLshNf0
この下にあるXって、本当に4階のI専務のこと?
梅駅の5階にいる内勤のO田講師がよく恨み言してるけど
そんなにエグイ人に見えないのだが?

>><X氏の主導で起きたこと>
X氏の悪辣な所業は、もはや伝説的ともいえるレベルに達している。一部を箇条書きで挙げていこう。
(1)公共事業における水増し請求
⇒水増しを指示された社員とそれを知った社員(執行役員)の2名が退職
(2)メールによる社員攻撃(全社員にCCを付ける)
(3)気に入らない社員を自分の机の横に4時間〜6時間くらい立たせたまま、PCをいじったりメールを打ち続ける
⇒これをやられた社員3名が退職(うち1人は執行役員)
(4)数か月のうちに何回も社員を長期出張(つまり転勤)させる
⇒2名退職
(5)結核に罹った女性社員に何日も徹夜させ、この話をミーティングに
持ち出し「結核にすら罹っていないお前らはヤル気あるのか」と他の社員を叱責
(6)気に入らない社員が注文した名刺を取り上げて渡さない⇒1名退職(執行役員)
(7)残業を申し出た女性社員に「そんなに残業したけりゃ俺と朝までいよう。そうすれば朝まで残業できる」と発言⇒1名退職
(8)妊娠によって時短勤務になった女性社員が本当にまっすぐ家に帰っているか、改札を通過するかタクシーに乗り込むまで尾行
(9)子供の発熱によって遅刻連絡してきた女性社員に「やる気が無い」といって欠勤扱い⇒当該女性(育児による時短勤務中だが、億単位の
企画書を1人で書き上げられる実力者)は泣いて抗議し、幹部社員から「欠勤扱いはコンプライアンス上まずい」と仲裁が入るも、欠勤扱いを断行。⇒当該女性は退職。
(10)労基署立ち入りによる未払い残業代の申告調査で、未払い分を申告した社員を個室に数時間監禁、一部の社員は地方へ異動命令
⇒2名退職
(11)自身の取り巻き幹部を女性社員にのみ限定しているため、母子家庭の女性幹部が連日徹夜し、
一人娘が連日1人で留守番する事態も生じており、問題視する社員も多い
(12)退職した社員に関してX氏は「自分が辞めさせてやった」と吹聴するため、退職理由の証明に関する労働基準法の規定に違反するのでは、
という指摘もある
(13)X氏が同社の大阪法人トップに就任することが内部で発表された際は、30名弱の社員が一斉に退職。
541名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 01:39:31.03 ID:3oi/ecv20
学内講座を叩き売りしても逃げられるんだから世話ないよな。
LECってどれだけ世間から相手にされないんだろ。
542名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 04:16:48.81 ID:Ra5jIrZu0
>>524
必死なのは、高齢化した司法崩れ。
543名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 08:22:11.10 ID:7cIzMsZO0
お前らにこれだけは言っておく。
現実を知らないおめでたい安倍政権は企業に賃上げを求めているが、経営危機のLECは賃上げどころか賃下げしなければやっていけないんだ。
分かったら、安月給と労基法違反のサービス残業も、喜んで受け入れろや。
ともかくLECは、過去の蓄えを食い潰す今の状況が変わらないと、あと10年で完全に枯渇するんだ。
544名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 08:35:33.24 ID:n3OYLXYmI
別にLECにしがみつく必要ないし、
ここより給料高くてプライベート充実してる転職先はゴロゴロしてるし
何が良くてここにしがみつかなきゃならんの?
545名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 10:15:03.27 ID:JzM3AJ2R0
会社はオーナーの物だから、好きにやればいいけど、
せめて外に出しても恥ずかしくない人間を社長にして下さい。
546名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 11:05:02.46 ID:mqhxybxf0
そんな人はLECに残らない。
547名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 14:22:36.16 ID:EYbFs6QoI
支店に対して憎悪むき出しの気が触れてる野郎がいるけど、
そいつ、社長に直言すれば良いのに
一緒に会長へノーツで報告もしろよね
そきまでの根性すらない地下で生きてるモグラ野郎w
548名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 17:24:02.58 ID:4r20Jszl0
所有と経営を分離すれ
それしか極悪イメージを改善する方法はない
549名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 17:29:26.61 ID:EYbFs6QoI
商法331条2項、335条1項、402条5項
ただし公開会社
550名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 17:30:44.56 ID:EYbFs6QoI
(訂正)商法⇒会社法
551名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 17:44:34.10 ID:4r20Jszl0
法的な要請のために言っているんではない
つまりここまで悪くなった企業イメージを一新するには
そのくらいのインパクトが必要ってこった
552名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 17:46:05.49 ID:4r20Jszl0
というか所有と経営の分離っていうのは
表現をマイルドにするために言ったんだ
553名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 18:01:51.30 ID:7tv4hLBj0
私から連絡を受けている職員・スタッフは、日々の問題点を会長にノーツ・携帯で返答・連絡せよ。
第一線で働く人の日々の問題点こそ、飛躍的な発展の種が宿る。
未来にかける人よ!
554名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 18:31:15.69 ID:EeJEvcoc0
全てはLECの更なる飛躍・躍進のために。
555名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 19:22:36.67 ID:JzM3AJ2R0
この会社、社長や取巻きのミスを隠蔽する為に、
常に従業員や受講生や講師が犠牲になってるんだよね。
会長がそれを見抜ける人だったら良かった。
ホント勿体無いけど、自業自得かな。
556名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 21:11:45.75 ID:ZDFoCC0rI
LECは企業市民として有益か?、無益か?、有害か?
557名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 21:48:50.70 ID:0wOyrmfO0
東京と大阪ってLECを恨んでる人ってどっちが多いのかな?

普通に考えたら鰹やMTMTに接してる東京だけど
大阪もISHRにパワハラ食らってる分
強力な恨みを持つ人が多そう
558名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 23:24:46.11 ID:b7h5P4Ud0
今36+10%キャッシュバックみたいだけど、
これ以上のクーポンくるかな?
559名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 00:05:55.26 ID:VXaC0cB00
価格いじりとか雑魚なことだけやって
まさか仕事したつもりになってねえだろうな
頭使えよ
560名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 11:36:52.44 ID:0CiGw7w50
パナソニック、マツダ:体質強化で円安享受、改革遅れるソニー

金融を除くTOPIX 採用銘柄企業の7−9月期の純利益は合計5.5兆円となり、
2007年10−12月期の6兆円以来の水準となった。4384億円のトヨタ自動車を筆頭に、
1000億円以上がNTT、日本たばこ産業(JT)やホンダなど9社。
一方、最も赤字が大きかったのが193億円の純損失となったソニーだった。

決算は、歴史的な円高が輸出企業の採算の重石となっていた時期に、
各社が重ねてきた決断の違いを浮き彫りにした。
パナソニックは構造改革を断行、不採算事業を切り離し、
マツダは資産売却とコスト削減、一部生産のメキシコ移転を経て、ともに反転攻勢の
真っただ中にいる。トヨタは16年まで新たな計画に基づく工場を建設しない方針だ。
一方、ソニーは人員削減に踏み切りながらも不採算のテレビ事業の黒字化を目指し、
日産自は研究開発費や設備投資が今期ピークを迎える中、ともに市場の期待を裏切る
決算となった。

「本業にこだわっていたり、成功体験にこだわってばかりいる企業がうまくいってない」と、
みずほ総合研究所の杉浦哲郎チーフエコノミストは指摘する。
561名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 11:39:54.61 ID:0CiGw7w50
事業の絞込み

パナソニックは津賀一宏社長の構造改革で事業の合理化が進み、7−9月期の
純利益は615億円と、市場予想の44億円を大幅に上回った。昨年に人員削減も
含めて従業員が約4万人減ったあとも津賀社長は事業を絞り込み、今期は
ヘルスケア事業の過半数株式を売却。これまで赤字の大きな要因となっていた
プラズマディスプレーの生産を12月に終了することを決定した。

トヨタは2月、当時の伊地知隆彦専務が「筋肉質で柔軟な企業体質をつくり、
持続的成長を図りたい」として、16年まで新計画に基づく工場建設を見合わせる
方針を示した。今期の純利益予想は1兆6700億円と、過去最高だったリーマン
危機直前の08年3月期に迫る勢いだ。

今期の純利益予想を15%下方修正した日産自も、これまでリストラをして来なかっ
たわけではない。プラットホームや部品の共通化に取り組んだ。しかし一方で
中国やメキシコなどで大幅な生産能力の拡大に投資した。

ソニーも平井一夫社長の下、13年3月期に1万人削減を柱とするリストラを行い、
岐阜県の工場を閉鎖するなどした。しかし9年続けて赤字のテレビ事業については
黒字化を目指しており、パナソニックの判断とは好対照だ。
パナソニックは今期の純利益予想を従来の500億円から1000億円に引き上げ、
ソニーは500億円から300億円に引き下げた。
562名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 12:40:39.70 ID:1yYzks4mI
比較対象が立派過ぎる
ここは、LECです
株式会社東京リーガルマインドなのです
563名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 13:32:23.62 ID:Y+ign7yq0
>>562
名前は立派ですね
564名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 18:39:15.48 ID:INhrrc6j0
このまま緩やかに衰退していくのかねぇ
いまだにテル掛けがどうとかいってるけど、さんざん電話かけてるのに
良くなっていかないじゃないか。その辺どう考えてるんだろう。
社長をはじめとした経営者の人たちはもうちょっと真剣になっても
いいんじゃないかな
某アニメのセリフでさ、「兵士に苦労をかけないために、
司令官は頑張るのさ。それは綺麗に反比例する。
ところが世間では 兵士に苦労かける司令官ほど、
本人も苦労してると思うものなのさ。」
ってのがあるけど、これってさ、会社経営に置き換えるとまさに
そのとおりだと思うんだよね。特にこの国では。そしてLECでは
LECの場合は幹部連中が自分たち自身で苦労してると思い込んでる
んだけどね
なんとか、なんないのかね。現場で意見を言えば反抗的だの
なんだのいわれて、給料下がったり、首になったり。
イヤになるよ
565名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 19:15:04.96 ID:BatfAJAv0
所詮、儲からない公共事業を社会貢献とかさぼざいて続ける会社ですよ。
儲からない=従業員が犠牲 ですよ。
何故、そんなナンセンスな事を続けるのか?
それは、オーナー経営者のKTOによるオ◯ニーです。
それ以上の意味はまったくありません。

MTMTはKTOを気持ち良くさせることにしか関心はないのです。
KTOに求められれば肛門だって提供するでしょう。

そんなキチガイどもが経営している会社は、
昨年度は過去に儲かっていた時代に蓄えておいた金を
注入することで倒産を免れました。
蓄えはもちろん、従業員へ還元することなくKTOの個人会社
(親会社)へ吸い上げられたものです。
この蓄えが続く限りは倒産しない、というわけです。
経営も社内体制も完全に腐ってます。
566名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 21:04:59.16 ID:Yty94TjB0
社長の為に働け。そうすれば売上は自然と上がる。
567名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 21:39:13.36 ID:kzwayKb40
まだ電話の掛け方が足りない。今の10倍、20倍、電話を掛けてほしい。
友達や親戚にも電話を掛けるのが効果的だ。これまでの義理やつきあいが
あるから、そう簡単には断りにくいはずだ。これまでお世話をしたことがある
学生時代の後輩などに掛ければ、さらに断りにくいはずだ。
良くならないのは、自分の電話の掛け方に欠点があると思って反省してほしい。
568名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 22:09:31.46 ID:BatfAJAv0
>>567 遂にLECもここまで堕ちたか。 従業員の親戚・友人・知人へのセールスを強要 する会社になりました!

俺は別件だか我満ならないことあるから、近々 労基署へ行くがな。
569名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 22:58:25.37 ID:Hdah36D40
HNJOも消えたな
最終出勤が祝賀会とか笑える
570名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 00:36:24.21 ID:q7wbMaME0
馬鹿な大将、敵より怖い。
この会社の場合、大将どころか、中将、少将、その下あたりまで馬鹿だからなw
一兵卒はたまらんよw
571名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 01:54:27.16 ID:aHXt8KYQI
縁故知人に営業かけて嫌われ者になる保険のセールスレディか?
そのうち、色仕掛けで契約取れと強要されるんだろうなw
572名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 02:01:54.87 ID:f6+V7mnk0
社長がMTMTって、幼児に核ミサイルのボタンを預けている気分。
573名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 02:09:03.41 ID:aHXt8KYQI
金正恩元帥

偉大なる領袖 松本元帥同志
574名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 06:50:57.18 ID:O7O70Z2O0
MTMTは今年度でクビ。
鰹がそろそろLEC大のほとぼりが冷めたと考えている。
生きているうちにjrに譲りたいんだと。
575名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 15:09:32.20 ID:aMJhi9Y30
MRZMは辞めてどこへ
576名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 16:08:20.22 ID:Mc+Xp6QBI
38%て、一体どんだけキャンペーンやるの?
キャンペーンはっても売上伸びてないんだね
577名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 18:10:42.01 ID:f6+V7mnk0
段々、割引率が上がっていくw
これじゃ、年末まで待ってみようかと思うよね。
支店がMTMTでWEBがWTNKじゃ、お先真っ暗だな〜
578名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 18:39:58.62 ID:UyZWvOVb0
ここまで割引しないと売れないなら、もうやめればいいのに
このまま清算するとか
コンテンツに力があるうちに、売却するとか
現経営陣の手から離れたほうが、従業員にとっても、客にとっても
幸せになれる
579名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 18:48:23.40 ID:Yvswrxz30
WTNKなの?WEBの舵取りは?
KRSW&TKSだと思ってた
580名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 20:33:16.99 ID:/eTipFHC0
LECがまだ価値あるうちに事業譲渡とかすればいいのにね
581名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 22:19:45.89 ID:iIywVB6k0
すでに価値ないし。だから譲渡先も見つからない。
582名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 22:30:46.61 ID:EU7zsqonI
職業訓練って、儲かってるの?
開拓員って、あれで仕事してるつもり?
583名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 03:03:53.57 ID:8Qz96VpM0
自分の会社の従業員も助けられないのに、
国難を救うなんて、アホらし。
584名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 12:18:03.42 ID:9oz9/09Y0
非正規雇用に過重な売り上げを求めるw
ブラックと呼ばれても仕方ないでしょ
585名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 20:48:51.43 ID:26ufNxqE0
株主さんが株をTACに全部売却。株主は大儲け。無能役員退任させられる。
LECの従業員が整理解雇される。実力のある従業員だけ残る。めでたしめでたし。
586名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 22:24:57.35 ID:uI09Yebm0
公共事業はKTOのオ◯ニーです。
それと、まともに会社経営できないことを誤魔化すための方便です。
まさに、従業員に対する詐欺行為です。

いま、この腐れ会社は過去の蓄財を切り崩すことで延命されてる状態です。
ならば、もっともっと切り崩させましょう。
蓄財は、従業員へ還元すべきものをしなかっただけのものです。
KTOにこのまま蓄財させておく必要はありません。まったく。
どうせ、あと数年しかもたないので。

糞バカのMTMTが何か言い出したら、労基署へ行けばいいだけです。
サービス残業なんぞ、もうこれ以上する必要もありません。
社外の労組に加入するのも良い方法です。
ちなみに私は、この腐れ会社に我満ならないので労基署へ行きます。
587名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 22:32:53.30 ID:uI09Yebm0
もうそろそろMTMTかkrswの糞バカが書き込んでくる頃でしょう…
588名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 23:13:37.00 ID:LsOPAQmA0
KTOは以前は「公共なんてライセンスのオマケです。」と言っていた。
それを聞いて怒り狂った誰かさんが焚きつけて公共案件を無理やり
受注しまくった結果が現状。
そう、あの口の上手い誰かさんがね。
589名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 23:40:53.05 ID:msDBr3od0
開拓員が昼飯時以外に外出してないんですけど
電話番すら務まらず邪魔なんですけど
590名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 00:15:36.06 ID:dhhlT3570
>>586
労基じゃなくてハロワだろ。オーナー企業に何を期待してるんだか。
591名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 02:37:36.13 ID:Kp5fF9pE0
倒産を期待してるんだよ。
592名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 03:19:52.52 ID:Pvc5taqL0
賞与を出す気は本当にあるのだろうか?
なぜ正社員のボーナスのために支店の非正規雇用たちが電話掛けしなければならないのか?
準には賞与は出ないのに
593名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 05:36:16.23 ID:HzVnoU0b0
>>592
従業員への詐欺行為だよ。ボーナス支給と目標達成とは関係は無いよ。
たとえ支給するにせよ、ボーナスの原資は過去の蓄財の切り崩しだから。

はなから支給する気はさらさら無いか、もしくは、
3年に一度くらいは支給せな社員を引き留められない、
とようやく気付いたかのどちらかさ。

いづれにせよ、救いようのない腐れ会社だ。
とことん蓄財を切り崩させたらいい。どうせ、あと数年だ。
594名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 09:58:24.05 ID:pSuEooIF0
心配無用

ブラックは潰れない
595名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 15:28:05.15 ID:8zLaBX5W0
何年も前からLECは潰れると言われているが、この通り経営できている。
その理由はただ一つ、会社を経営する社長が優秀だからだ。
LEC万歳。
596名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 16:22:39.52 ID:+ZZH6lXF0
優秀なんだったら、会社計算書類を開示してみろよ
597名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 18:22:12.11 ID:PNMKOWA00
他人の負担は軽く考える。
自分の負担は深刻に逆切れする。
本当に日本人なのか??
598名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 19:07:27.35 ID:DHxzVRJI0
支店従業員足りないとか嘘だろ。
この前仕事支店に行ったけど、支店従業員に「普段何人位いんの?」って聞いたら、
「8・9人です」って言われた。なんか「支店は3人で十分」という書き込みがあるが、
それはいくらんんでも少ないと思う。だけど、8・9人は多いと思う。5・6人位でもやって
いけると思うけどな。ちなみに東京都の某本校な。

LECの場合、公共事業うんぬんいう前に支店の従業員を減らすべきだと思うんだ。
人件費削ってその分をボーナスに使うなり、教材の質を上げるために使うなり
そうした方がいいような気がする。
599名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 19:14:31.12 ID:q2KBK2C20
8、9人もいると試験種ごとに分担して受講相談に対応できるね
羨ましいよ、贅沢だよ、腹立つよ
600名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 19:19:38.80 ID:l1yZ4MoA0
人員の採用や配置がへたくそなんだよ
支店に何人必要かわからないから、必要なときに
人がいなかったり、逆にあまったりを繰り返してる

しかも、行き当たりばったりで採用するから、たとえ人数が
いたとしても、みんな入社1ヶ月未満とかもしょっちゅう

結局少しずつ客が離れていくって感じかな
601名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 20:21:18.58 ID:M59YyeZYI
バイトも離れて行く
602名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 22:10:57.18 ID:uPtloZra0
私から連絡を受けている職員・スタッフは、日々の問題点を会長にノーツ・携帯で返答・連絡せよ。
第一線で働く人の日々の問題点こそ、飛躍的な発展の種が宿る。
未来にかける人よ!
603名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 22:44:27.43 ID:l1yZ4MoA0
>>602
こーゆーのってさ、一見従業員の意見をすくい上げて、オープンな
社風なり改革を目指してるように見えるけど、ぜんぜん違うんだよね
なにかしてるふりがしたいだけ

問題の本質を無視し、矮小化して日々の瑣末なことに限定して
何らかの処理をして終わり。結果、実態は何も変わらず。
変なカイゼンが行われて、誰かが割を食う。どんどんいびつに
なって、むしろ事態は悪化の一途

まあ、何か問題を感じてメール送っても、意味不明な返信があるだけ
だけど。

会長や社長にして欲しいのはさ、会社のグランドデザインをしっかり
作ること。そして、それにあわせたシステムを構築すること。
今はなにもかもがちぐはぐで、どこに向かってるか不明。
機能不全のオンパレード。よく生き残ってるよこの会社

だいたい、方向性がはっきりしてなきゃ、なにをどう問題なのか
判断のしようがないだろうに。

なんかさ、能力以前の問題だよねこういうことやってるのって、
まさに、ままごとって感じ。
小学校の学級会ってこんな感じじゃない
604名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 23:33:44.54 ID:PNMKOWA00
>>598
そんなに人数いて、一日の売上げは10万位なの?
そりゃ、赤字になるよw
1日100万売上げる本校ならまだしも。
605名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 23:44:16.02 ID:Dhpj+z2C0
社長様は大将ではなく伍長・軍曹クラスの下士官が適任と感じる
支店長として日々の売り上げを追うなら良い仕事しそう
606名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 03:19:00.46 ID:1Y5sdIXY0
社長様は支店にいらっしゃって、バイトスタッフに、
「もっと、イラッシャイ イラッシャイってワイワイやれヨ!」
と、おっしゃっていました。
あと、受講相談の時に「君なら、できるっ!」
とおっしゃってました。
支店長・・・・・・・・無理ですw
607名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 14:45:32.35 ID:VXq3Ms/h0
>>598
お前うそつきだな。
都心の中心校でも3〜4人しかいないぞ。
地方なんて1〜2人なんてざらだし。
もっともこれは関東の話で関西はもっと多いらしい。
608名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 17:09:51.83 ID:Xa4k4h7Y0
水道橋10人以上いるじゃん
609名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 17:27:58.66 ID:dvoWd6V50
http://www.jpweb-service.net/coop/ritsumeikan/ritsumei_a4_web.pdf
関西のツボクラ講師,立命館で自らの営業のため
LEC
12月3日(火) 19:00〜21:30 民法T 3回目
の講義をキャンセル!

梅駅の担任が、自らの本を売る営業のため
専門マスター講座の講義をドタキャン!

こんなこと許されるの?バカらしくなってきた。


>公務員講座 受講生のみなさまへ

2014 専門マスター講座 
梅田 民法T・U 実施形態一部変更のお知らせ


平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
公務員ご受講中の皆様へご連絡申し上げます。生講義を予定しておりました梅田駅前本校 14専門マスター講座の下記日程におきまして、諸事情によりDVD放映講義に変更させていただくことになりました。
受講中の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。



14専門マスター 民法TU   坪倉講師

12月3日(火) 19:00〜21:30 民法T 3回目
12月12日(木) 19:00〜21:30 民法T 6回目
12月19日(木) 19:00〜21:30 民法U 1回目
              ↓
生クラス⇒DVD放映に変更になります
610名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 21:08:50.45 ID:5zi+5uJ60
労基法は日本の法律の中で、一番守られていない。
労基法を厳守している会社は、日本にはない。
だから、LECも守らなくていい。
お前ら、LECがブラック企業だというなら、日本の企業全てがブラックだぞ。
611名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 21:19:55.20 ID:ddveusdp0
その主張はなかなか深い所を突いているな。
一面の真実である事は間違いない。

出来れば自分も甘い汁を搾取する側に居続けたい、という畜生根性だからな。
だが、畜生の行き着く先に何がある?
612名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 21:33:41.99 ID:1Y5sdIXY0
面接の時は頑張れば時給上がる様な話だったのに、
全然あがらねぇじゃん。
周りに聞いても、みんな入社時から変化なしだと。
KJっ!!
お前、適当な事言ってんじゃねぇ
時給1500円のバイトなんか、1人もいねぇじゃねぇか!!
613名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 22:11:52.20 ID:pquQ3hzHI
見切ったならサッサと去る
自滅する馬鹿を相手にする労力は勿体無い
自分の人生を上向かせるために使う
ほな、サイナラ(^ー^)ノ
614名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 22:18:14.73 ID:k3WwjXbo0
パラパッパッパッパッ パッパッパッパッ パーン♪
(ファンファーレ)
ISHRアームズ!
キング オブ パワハラ〜♪
615名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 22:37:30.40 ID:BvvLlVZj0
>>608
それって所属全員じゃん。半分は休みだろw
616名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 22:39:24.63 ID:0pcaSABo0
LECは社長はもちろんのこと、専務も優秀だ。
617名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 23:15:09.39 ID:BvvLlVZj0
それはないw
618名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 23:19:30.53 ID:AV3nskjH0
あの胡散臭いセールスマンのような笑顔がきもい
619名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 23:41:44.29 ID:LcdjPgCI0
LECだけではないが、なんでLECのパワハハラ役員はブタ箱いかないの?
パワハラって傷害罪や侮辱罪でしょ?親告罪だから?
だったらさあ、みんなもう我慢するのやめようよ。労基でも警察でも行って、
パワハラ役員を全員ブタ箱送りにしようよ。
620名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 23:51:14.41 ID:6rwbA4Th0
復讐なんぞしてる暇があれば、自分の人生の立て直しに時間を使おう
新天地を探す
621名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 23:57:02.03 ID:LcdjPgCI0
>>620
さりげなく責任逃れか。
絶対労基行ってやっかんな!
622名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 23:57:52.95 ID:Og0LFT3R0
ちゃんとけりつけとかないとトラウマになるよ
ガマンすると心の傷は一生消えないからね
あと、パワハラする人間は、存在価値ないから始末しておかないと
社会的に問題
復讐することも大事でしょ
623名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 00:03:53.69 ID:6rwbA4Th0
そんな単細胞なオツムじゃ勝てないぞ
相手は屁とも感じないぞ
624名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 00:06:47.16 ID:EZc075ce0
これだけは言っておく
沈む泥舟からは退避して、
破滅に向かって水底に吸い込まれて行くのを静かに喜べば良い
625名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 00:34:46.17 ID:tS0QB3Ml0
>>623

たしかにそうかも知れん
奴らは屁も糞も合わせ食う
屁をコイタとしても、肥やしにされてしまう
626名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 01:42:32.82 ID:RCel006k0
これだけ慢性的な人手不足だと、それが理由で
辞める人間もでてくるな。
結局、負のスパイラル。
627名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 13:15:09.73 ID:GI5faULF0
しかし

ブラックは潰れない

最後まで生き残る
628名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 14:56:59.39 ID:4yAl05tM0
ゴキブリか
629名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 16:43:53.71 ID:fCxZzkIv0
>>615
半分休みの会社てw
630名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 16:45:35.93 ID:ZP9/QxTs0
潰れる企業にブラックだとかそうでないとかの
違いがあるわけないだろ
たまたま目に付く有名ブラック企業が潰れないだけ
有名な企業はとりあえず大きいところだから
中小零細に比べれば、潰れにくい
会社が潰れるときってあっという間。というか、
一般の従業員たちは、潰れるまでそのことを知らされないことも
少なくない
631名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 19:22:42.71 ID:kxl0Oy600
れっくの登記簿見たらワロタ
役員が鰹とMTMT以外はishrだけとは…
他の役員はこの数年にドンドン辞めてる
632名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 19:35:26.42 ID:m0HQSYod0
>>607
池袋とエルタ10人以上いるだろ
633名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 19:43:38.07 ID:c0DfTbnz0
LECは決して潰れない。
なぜなら、経営する社長や専務がこれ以上なく有能だからだ。
お前ら、会社を信じてついて来い。
634名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 20:44:16.13 ID:ZP9/QxTs0
世間ではあーゆーのを有能って言うんですね
「有能」って言葉の意味を間違っておぼえてたみたいです
635名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 00:47:29.52 ID:uu7kOaOR0
>>632
いねーよw
定員はそうかもしれんがここ最近定員を充足することはない。
636名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 00:57:14.59 ID:jJnCv32G0
スワ!関西にまた激震!!
F井・M藤が合体して
同じビルの9階ワー○アカデミーに逃げたのにはマジ哂たけど
それ以上に驚いた・・・
今度は
F井・T倉が合体?
http://gyousei-school.net/guidance/
しかしT倉ってLEC梅駅の担任だよね?
それが違う学校の行政書士講座とかSPI学校wとか公然と
「大手法律予備校の人気講師とか」名乗りながら
宣伝してるがこんなんありなの?講義もドタキャンしまくりだし。
まあ、LEC梅駅の法律・担任には上○京一センセがいるから
大丈夫だけど、、、F井みたいに、とりあえずけじめは付けて欲しいよね
637名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 01:07:56.92 ID:jJnCv32G0

http://www.jpweb-service.net/coop/ritsumeikan/ritsumei_a4_web.pdf
ガイシュツではありますが
LEC梅駅の担任T倉講師,立命館で自らの本の営業のため
12月3日(火) 19:00〜21:30 民法T 3回目
12月12日(木) 19:00〜21:30 民法T 6回目

少なくともこの2日の
LECメイン講義の「専門マスター講座」の講義をドタキャン!
していますね。

※lec公式での謝罪文
>公務員講座 受講生のみなさまへ

2014 専門マスター講座 
梅田 民法T・U 実施形態一部変更のお知らせ


平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
公務員ご受講中の皆様へご連絡申し上げます。生講義を予定しておりました梅田駅前本校 14専門マスター講座の下記日程におきまして、諸事情によりDVD放映講義に変更させていただくことになりました。
受講中の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。



14専門マスター 民法TU   坪倉講師

12月3日(火) 19:00〜21:30 民法T 3回目
12月12日(木) 19:00〜21:30 民法T 6回目
12月19日(木) 19:00〜21:30 民法U 1回目
638名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 01:49:02.35 ID:B8DS0DFJ0
堀先生は再登板しないの?
639名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 02:12:36.60 ID:jM8XchXg0
ブラックだから潰れる。
640名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 12:50:14.31 ID:B8unkaeN0
大原ってボーナス定期的に出るのかな?
641名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 13:41:01.46 ID:76FVg8E2I
人格も能力も優れている社長や専務を心から尊敬すべきであるという社会的な常識を、お前たちは身につけていないのか。
642名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 15:29:48.94 ID:uap92O8X0
ねえよ

アホか
643名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 19:13:29.01 ID:dubdTeur0
俺、今日が最終出勤日なんだ・・・
644名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 20:21:04.43 ID:/BCwO89Z0
幸せへの第一歩だね

おめでとう
645名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 21:07:49.61 ID:AIVjXjMl0
山本五十六によれば、
やって見せ言って聞かせてさせて見て褒めてやらねば人は動かじ
話し合い耳を傾け承認し任せてやらねば人は育たず
やっている姿を感謝で見守って信頼せねば人は実らず
だそうだが、社員にこれ以上なく良く接している社長や専務にどうして不満を持つんだ。

百聞は一見に如かず
百見は一考に如かず
百考は一行に如かず
と言うが、社長や専務を信頼して一行しようとは思わないのか。
646名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 22:10:53.26 ID:dubdTeur0
647名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 22:11:41.39 ID:dubdTeur0
ミス

>>644
ありがとう。新しい仕事先で頑張るわ
648名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 23:05:57.49 ID:g8VzyOei0
新しい会社がマトモな会社でありますように。
649名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 23:23:40.80 ID:qu2ptw9d0
>>640
大原も大概ブラックだぜ
650名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 23:51:11.89 ID:v2JF36kw0
>>649

大原、TACも似たようなものですか?
この業界は、ヤクザに毛が生えた程度なんでしょうか?
651名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 01:06:33.80 ID:TVIxBTU70
TACなんて会計士補死んでるし
652名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 01:39:27.25 ID:xp0rHZPc0
LECほどじゃねえだろw
653名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 01:49:53.36 ID:ueUDHLyT0
じゃあ、過酷な労働環境との観点からは、LECがズバ抜けての1番ですか?
654名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 02:01:00.21 ID:9dIQ+cXG0
LECの労働環境は、全体的にはそんなに過酷じゃないと思うよ
ただ、支店長とか試験課の責任者は長時間労働、休みなし
意味のないプレッシャーに悩まされてるから、このレベルに
なると過酷といえるかも
この人たちはかわいそうかな

何より、この会社支店長や試験課の責任者より上の人間が
働かないんだよ。そして、責任を全部したに押し付けるもんだから
おかしくなってる。
彼らの場合は、働かないと言うより、働く能力がないといったほうが
正しいかな
655名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 02:44:35.62 ID:W355orvR0
見る見るうちにスタッフのレベルが落ちてきている。

使い捨ての弊害が出てきている。

優秀な人材は次々と他社に流出する。

会社が、社員を大切にしないから、結局見切られるんだよ。

会社が社員を大切にしていれば、社員はそれを意気に感じ頑張るもんなんだ。

それに会社に魅力があれば、少々給料が安くても、社員はその会社のために頑張るもんなんだよ。

それにしても、いつまで公共事業に頼って延命し続けるのだろうか。
656名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 04:12:41.28 ID:cx2P2dVP0
Lecは単純に労働環境だけみればブラックじゃない。
だけど、低賃金と評価体制の欠如のカオスがハンパないね。
まぁ、本当にバカだなw
657名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 11:35:49.67 ID:DUbau75C0
労働環境だけを見てもブラックだろ。バカか。
658名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 21:34:42.77 ID:N58qiAUT0
≫657

「本当にバカだなw」って吐いた相手は経営陣、株主(=社員)!!!
従業員ではない、勘違いするな

本当にバカw
659名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 21:47:46.29 ID:tNku0Jpe0
>>656
サービス残業の嵐、休日出勤の嵐、これのどこがブラックでないと?
660名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 22:02:29.87 ID:cx2P2dVP0
>>658
そう。俺はKTOやMTMT、その他古株の役員の事を言ったんだよw
MRTなんか本当にボケでるの???って思うレベル。
661名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 22:39:10.30 ID:N58qiAUT0
松本、お前、

10年くらい禅堂の雲水として境涯を練って来い!
662名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 23:00:12.70 ID:NZrPjBcF0
西のパワハラ王として有名なISHRだが
社員の中には信者も結構いる
「あの人が厳しく育ててくれたから根性ある社会人になれた」みたいな

桜ノ宮高校のバスケ部の顧問も
そんな感じで信者がいたようだが
663名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 23:50:42.73 ID:dCnqmx650
11月でどれだけの人が辞めたんですか?

また、年内でどれだけの人が辞めるんですか?

受講生なので不安です。講師に限らず、管理職の人でも
辞める人のイニシャル教えてください。
664名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 23:53:23.46 ID:AeBlgCk10
竜王陥落でただの人になったな
LECの竜王はいつ辞める?
665名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 23:59:00.25 ID:MIoR9QnJ0
>>662

世間ずれしてない幼稚な人間だから騙されてるのだ
見抜けよ、阿呆
666名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 02:39:16.42 ID:pbgWeHHTO
>>664
自分の部下になれば世界の半分をやろう(^o^)/
667名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 07:56:12.28 ID:g7P1g1QQ0
KTOはオーナーだから置いておくとしても、
KTOの会のメンバーが本当にイラネーな。
無闇に経営して、都合の悪い事は他人のせい。
そりゃ、バカバカしくて、みんな辞めるわw
668名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 09:24:25.47 ID:eY+yLVc/0
従業員のモチベーションを下げるだけ、上げることが一切できない会社。
KTOからして従業員をナメ切ってるから当然の報いだ。
これからは、側近とバイトだけの会社でやっていけばいいさ。
やれるもんならな…

KTOには人望が無いから、マコツが辞めた後で当時の司法試験講師がごっそり伊藤塾へ移籍した。
これを今でもKTOと側近どもは裏切りだとホザイてるが、これも当然の報いでしかない。
669名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 09:42:13.25 ID:eY+yLVc/0
さあ、そろそろ賞与が支給されるか否かが決まる頃ですが…

・対目標値99%として支給しない
・支給しても現物給付としてLEC講座用金券のみ

あり得るでしょう。
“目標達成せよ!”とぬかしながら、目標の値は一切言わず。
こんなんで誤魔化しとけば従業員は乗ってくると思ってやがる。マジで。
天然記念物もののバカしか、この腐れ会社にはついていけない。
でもKTOは従業員をナメ切ってるから、それすら気付かない。
670名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 09:56:14.78 ID:eY+yLVc/0
腰巾着として以外に全く役に立たないMTMTの糞バカを社長にするのとっても、
KTOがいかに自分のことしか考えられない独善的人物かが表れてるでしょう。
秘書室長とかなら他のマトモな会社でもあり得るけど、社長はあり得ない。

過去の蓄財を10億だか20億だか既に注入して会社を延命させてるが、
KTOの蓄財なんぞ全て使わせてやったらいいでしょう。
これも当然の報いです。
671名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 10:10:27.99 ID:mNyqLDSD0
ナスは正社員には全員にキッチリ1ヶ月分出るよ。
間違いない。
672名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 13:35:34.50 ID:hl//IyaV0
武田薬品、異例の外国人トップ起用に国内企業は衝撃

国内製薬最大手の武田薬品工業は、同社初の外国人トップを起用し、グローバル戦略を加速させる。
来年6月からは長谷川閑史(やすちか)社長(67)の後任となる、英製薬大手の
グラクソ・スミスクライン(GSK)グループのクリストフ・ウェバー氏(47)の陣頭指揮のもと、
欧米大手に大きく見劣りする収益を高め、世界市場での勝ち残りを目指す。

長谷川社長は30日、社長交代を発表した記者会見で、「組織に新しいリーダーを入れる時期だった」
と強調。ウェバー氏については、「7カ国で働いた経験と人をひきつけるパーソナリティーは、
武田の今後をリードしていくのにふさわしい人物だ」と期待を寄せた。

「国籍や人種、性別や年齢で意思決定を束縛される時代ではない」と言い切る長谷川社長。
社内の人材育成が追いつかなかった事情もありそうだが、武田の思い切った人事改革は、
グローバル戦略を加速する国内企業に大きなインパクトを与えそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131201/biz13120109550001-n1.htm
673名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 13:49:25.94 ID:hl//IyaV0
マック、カリスマ原田の手腕衰え…外国人女性トップで返り咲くか

日本マクドナルドのトップ、原田泳幸氏が8月27日に社長兼CEO(最高経営責任者)を退任した。
2004年に社長に就任し、業績をV字回復させてきた原田氏だが、今期(13年12月期)は
2期連続の減収減益に陥る見通しで、カリスマと評された経営手腕にも衰えがみえる。

今年5月には一部商品を値上げし、6月から期間限定のクォーターパウンダー、
7月には1日限定の1000円ハンバーガーなど高級志向の新商品を相次いで投入したが客数は低迷。
円安や原料高も追い打ちをかけ、今期も収益改善の見通しは立たない。

 なぜ低迷するのか。野村証券の繁村京一郎シニアアナリストは「消費者の嗜好(しこう)をつかみきれず、
マーケティングで試行錯誤したことが要因」と指摘する。「お得感の演出とサービス向上の取り組みが、
消費者との間に微妙なずれを生じさせたまま走ってしまったのではないか」
繁村アナリストは「いかにして来店客の満足度を高めるかが特に重要だ」と分析する。

カサノバ氏は就任会見で「(各国のマクドナルドと)コミュニケーションを密にしてアイデアを交換したい」と述べ、
グローバル化の推進を強調。ドライブスルーのように海外発のビジネスモデルやアイデアを吸収して、
日本市場への適用を一段と進める方針を示した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130916/biz13091611080000-n1.htm
674名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 16:02:11.70 ID:ECAVREx70
売り上げという数値として貢献度が出せない職種=間接部門

間接部門は直接部門の七掛けの給与が妥当な額
675名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 21:59:42.75 ID:SS0vNUrS0
676名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 22:00:38.67 ID:SS0vNUrS0
>>671
準社員「俺たちにはボーナスは出ないのか?」
677名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 22:08:39.04 ID:g7P1g1QQ0
優秀な講師や従業員は優遇して、LECに末永く
貢献して貰った方が結果的に得なのにね。
今は、逆の事やってる。
使える奴も使えない奴も一律に最低限の待遇にしてるけど、
使えない奴に最低限でも払うのは損なんだよw
678名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 23:09:08.45 ID:uHMMIigK0
MRZMの後釜がウザい
679名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 23:21:46.27 ID:ECAVREx70
680名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 23:21:55.99 ID:g7P1g1QQ0
>>678
MRZMの後釜って誰??
681名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 23:34:05.51 ID:uHMMIigK0
すぐにわかるよ
682名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 23:37:35.11 ID:g7P1g1QQ0
>>681
どんなタイプ?
いい加減な人?
気難しい人?
683名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 23:54:42.78 ID:VsOqT6GP0
hgt?
684名無しさん@引く手あまた:2013/12/01(日) 23:59:32.79 ID:2dwdqPLJ0
>>682
MRZMと同類だな
685名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 00:05:58.50 ID:g7P1g1QQ0
>>684
同類。。
じゃあ一番弟子?
686名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 00:11:40.55 ID:eixE+5TH0
ボーナス、3年に一度のくせに1ヶ月分だけだと!? ざーけんな!
過去の蓄財もっともっと切り崩して1年分くらい出せや。
そしたら、こんな腐れ会社でも辞めるの考え直すもんが出てくるかもよ。

「これ以上辞めさせるな。人事は3年以上の社員全員と面談せよ。不満をを聞き出せ。」
わざわざ聞かなきゃわかんねーのかよ?!痴呆KTOさんよ。
687名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 00:42:27.20 ID:HA6I+k3z0
その人事自身も相当LECに対して不満があるんじゃないの?
688名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 08:59:43.06 ID:YaJlgomG0
ボーナス出るって

ブラックでは

破格の待遇じゃん
689名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 10:46:19.43 ID:1n9I9fGX0
正社員だけに出る
非正規が現場従業員の圧倒的多数を占めるのに、
正社員だけw
690名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 12:11:23.69 ID:0Hy30HG10
非正規は適当に仕事してればいいんじゃね?
どうせナスも出ないし、昇給もないし。
691名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 13:31:42.11 ID:rEMu9ZsI0
バイトでも、ここに所属したってこと自体が自己嫌悪だよ
692名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 14:15:38.56 ID:DxufFVx80
LEC万歳
693名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 20:52:31.30 ID:KdtQa8+M0
LECに栄光あれ。
694名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 21:32:14.69 ID:mOB8a7qK0
おれ達、ボーナス関係ねえからな!
695名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 22:00:22.86 ID:aMoRWrkv0
だな。いろいろウルセーこと言われてもこっちはマイペースで行くわw
696名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 22:17:02.94 ID:a9V80hKV0
工藤北斗 @kudou_hokuto

本当は営業面も俺がキチンと整備したかったんだけどなぁ。

TELがけと割引きされちゃね


執行役員や試験課の連中はちゃんと講師とコミュニケーション取れてねーだろ。
697名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 22:35:31.62 ID:P10GxgX60
お前ら、都知事もコソコソ5000万の裏金を受け取ろうという時代だ。
だったら、LECのような社会的な企業が労基法や労契法に違反したっていいじゃないか。
698名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 22:49:27.30 ID:a9V80hKV0
なら東京イリーガルマインドに社名変更するかw
699名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 23:11:10.77 ID:QQrNdCUY0
割引しなくても売れるのにね。
WEBで強烈な割引やってるお陰で、損してるよね。
700名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 23:14:44.11 ID:s/WWOkbC0
団体割引なんて、50%引きじゃん

真面目に申し込むのがバカバカしい

一般客の損の上で笑う人間がいるビジネスモデル
701名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 23:18:49.43 ID:s/WWOkbC0
しかし、不思議だね

Legal Educational Centerを称していながら、

訴訟では負けるし、

当局の入検すら受けるんだから、

経営者が、いかに真面目に世間と接していないか分かるよねえ

人格的におかしい管理職多いし
702名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 23:34:40.16 ID:4Fr4c4jb0
ここで働いて、心の底から自分の勤務先に憎悪を感じた
703名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 00:19:19.02 ID:oVP02gUEi
>>702
あー、わかるわー、それ。
704名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 00:40:12.94 ID:Ipo2vYVd0
ぬるいな
705名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 00:57:45.39 ID:QtrLD+mC0
ぬるいと風邪引くぞ
706名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 01:07:58.03 ID:QtrLD+mC0
販売戦略のない、行き当たりばったりのケチな日銭集めをしているのがLECですよね?
乞食のゲン!
707名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 01:22:03.62 ID:z2j03pxV0
休み明け&月の変わり目
こういう時は大抵だれかやめるだろうと思っていたら
やっぱり大阪はまただれか止めたらしいです
それも二人もw

退職が止まらない〜♪
708名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 01:22:17.35 ID:lCqq5c0U0
行き当たりばったりで右往左往して何の仕事もしてないのに
自分たちは頑張ってると思い込んでる馬鹿社長やその周辺
猿みたいに電話かけて喜んでるやつとか

お前ら、ぜんぜん仕事してないから、まず、そことのところをわきまえろ
709名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 08:30:43.56 ID:ADXuZojQ0
ボーナスっていうけどさ、これだけ正社員減れば、その分の浮いた金でボーナス出しても余るよな。
710名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 08:34:39.04 ID:AuZ7rW9J0
従業員500人以上の大企業の冬季ボーナスは1人平均82万円で、昨年より5.79%増。
これは、日本のバブル期(1990年に6.15%増)以来の大幅な上昇率だ。
711名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 08:39:55.93 ID:BTxJf8Pt0
ボーナスもらって辞める正社員多すぎw
712名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 11:39:51.63 ID:Kbe3ToVoO
最近ハロワによく求人出てるな。何で?
713名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 11:59:28.71 ID:dn65+BP90
>>696
コミュニケーションどころか…そもそもM自体が、講師から意見されることを病的に嫌う人間だし
714名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 16:31:04.52 ID:56exsZ+/0
司法試験の講師ってコンプレックスを刺激するから絶対会いたくないだろw
715名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 18:29:31.21 ID:NP5pgiK60
MTMTはコンプレックスの塊だからな〜w
自分に実績や自信が無いから、些細な事にも被害感情を抱くよ。
そして妄想で人物像を作り上げる。

ま、逆もまたしかりなので、あるキッカケで評価があがったりも。
その結果、勝手に好かれたり、勝手に嫌われたりするwww
716名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 19:06:10.68 ID:VC72AUgP0
逆もまたしかり、というのがイマイチ文脈的につながって
ない気もするけど
まあ、いいや
コンプレックスにまみれて努力しないやつは、あーゆー人間になるし
そういう人間が権限を持つと、こーゆーことになる

心理学だとか社会学のいい観察対象になるんじゃないか
典型的なタイプの人間として
717名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 19:18:16.28 ID:YGqP8svs0
コーポレートサイコパスってやつですかね?
718名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 20:53:06.48 ID:hToNQ/aa0
締め作業とか
5Sみたいな小学生的プチイベントとか
そんな類のことだけやって仕事してるつもりなのが
この会社の管理職のほとんど。

じぶんで知恵を働かせて稼いでみせろやよ無能ども。
719名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 21:50:52.68 ID:RY7r19F50
心の底からLECが嫌いかも?
720名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 22:20:28.24 ID:KKCZWe5E0
公務員課も終わったな
Tさん退職ハゲ台頭
721名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 22:52:40.68 ID:QDbYgsBN0
モロちゃん辞めるの

「辞める」→引き止め→「じゃ、もう少し出して」→給与アップ
狙ってるんじゃまいのか
722名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 23:08:39.94 ID:5avADuF10
つーかなんでこのスレは休日よりも平日の方がスレ多いの?なんで?
723名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 23:22:02.07 ID:93P0NJT20
公務員課は昔から創価支配でしょ。
724名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 23:23:57.61 ID:N6mR4c0i0
TQやめるの?
725名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 01:10:00.24 ID:9iM/2UIl0
取締役も配布しろよ。
特にMTMTお前だよ(怒
いつもタバコ吸ってばっかで全然仕事しねーし
726名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 02:42:54.06 ID:Q6pPQg1h0
みんなMTMTにカラマレテ、嫌になっちゃうのかな〜
727名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 09:43:18.94 ID:UFoAxfFa0
お前ら、社長の苗字と専務の名前を合わせると「松本潤」になる。
つまりLECの経営者は嵐のメンバーと同じ位イケメンでカリスマ性があるということだ。
わかったらLECについてこい。
728名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 10:11:08.47 ID:kvGpDWTN0
おれ達、嵐嫌いだから
729名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 11:23:33.40 ID:oyPb+TTa0
>>726
だって下品で下衆なんだものMTMTって
730名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 17:37:49.62 ID:1D50umEF0
731名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 21:13:32.80 ID:HkBhhZC/0
社長は上品なうえ高貴でいらっしゃる。
732名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 22:03:42.54 ID:H3S4tRNQ0
高貴?
アンコウみたいなツラしてなにが高貴だ
733名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 22:08:47.89 ID:BLVdZa960
人格はウンコ?
734名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 22:17:22.18 ID:e4yXH4be0
>>733
社長のご人格は、非常に仁徳あふれる素晴らしいものだろ。
仁義と礼儀を大切になさり、教養と徳義心の溢れるお顔立ちでいらっしゃるぞ。
われらLECが誇りし松本社長閣下万歳。社長や専務に栄光あれ。
735名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 22:52:20.46 ID:1D50umEF0
>>727はおもしろかったのに
>>734はイマイチだな

もっとがんばれ
736名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 02:50:43.98 ID:3zorvkAh0
>>727
鰹もちょっと書き方を変えるとKAT_TUOになって
某アイドルグループの名前とそっくりになる。
そういえばよく見るとアイドル顔で横顔が亀梨君に似ていなくもない

・・・な訳無いだろ!!
737名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 17:16:06.20 ID:b6ZI7BMB0
LEC万歳。
LEC最高。
LEC大好き。
LECの敵に厄あれ。
738名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 19:02:11.22 ID:Mm/cudRm0
ナスは10日か?
739名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 20:09:01.56 ID:di4URfHv0
どちらかというと、社長たちは向井理に似ていらっしゃると思う。
だから俺は、最後の一人になったとしても社長たちについていくぞ。
740名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 20:31:49.36 ID:74IbrTcB0
「たち」?
741名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 20:49:58.88 ID:IQ2MJhGr0
お前ら、例えるなら会長はシャンティエン、社長はミラボレアス、
専務はディスフィロアだ。そしてお前ら従業員はモスだ。
わかったら社長たちの為に汗水流して働け。
742名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 23:07:48.81 ID:J2Inyq+u0
宗教がかってる奴は塾にでも逝けば?
あちらの教祖さまのほうが池面だぞw
743名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 08:13:01.77 ID:siajKUwy0
LEC万歳。
744名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 14:47:11.55 ID:xQBFZudy0
法学館の西肇 って、元LECだったのね
745名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 18:10:23.90 ID:fy3Kz3YR0
鰹が梅田に来るのか。
746名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 19:13:23.88 ID:shTEiE9j0
>>744
マコツよりもこいつのほうが首班
747名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 20:37:44.00 ID:LOUQKSVY0
KATTUO、こないだ関西公務員合格祝賀会で来てなかったっけ?
また来るの?
748名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 02:47:08.06 ID:kHq4HtHa0
ナスって1か月分もないの?
それって、ナスといえるの?
749名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 03:14:21.78 ID:aBnmuo6k0
秋茄子くらいは買えるでしょ。
750名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 10:40:51.79 ID:BDEtZYbv0
正社員にはキッチリ1ヶ月分出るんじゃないのか?
751名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 10:50:35.29 ID:LqWP34uE0
ナスなんて、端から寸志程度しか支給する気はないです。
なんせ、ナス原資は過去の蓄財の切り崩しです。

3年に一度くらいはし支給しないと人心を繋ぎ止められないとだけは、ようやく悟っただけは成長したってことです。
最初から全てシナリオが作られてたわけです。

こんなんで従業員を騙せると本気で考えているのは、
相変わらずの腐れ会社です。
このスレにもそろそろ、会長と社長は慈悲深いとかのバカ書き込みがされるでしょう。
752名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 11:59:39.08 ID:npfOoQoI0
ボンクラ無能どもは自分で稼いできてからボーナスとかほざけ
ボケっといるだけで、セイシャインwなだけで
ボーナスもらう権利あるとか思ってんなよタコが
とりあえず自分で稼いでこいってことだ
753名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 12:54:34.23 ID:KM2NX2Z8O
求められているのは、バラマキではなく、経営の合理化です(-.-)zzZ
754名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 14:20:12.89 ID:/UfSy7x+0
茄子支給まで後三日準社員でももらえるのかなあ
社員はいくら貰えるんだろう
755名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 14:57:08.92 ID:eOMkYXvy0
>>754
絶対もらえないです
関東の社員には浮浪者MTMTのセクハラが
関西の社員にはISHRのパワハラが貰えます
756名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 17:06:57.32 ID:kHq4HtHa0
>>754
通達基準で計算してみたら、
30万位にはなりそうだったよ。
757名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 17:11:13.75 ID:npfOoQoI0
ボンクラ無能どもは自分で稼いできてからボーナスとかほざけ
ボケっといるだけで、セイシャインwなだけで
ボーナスもらう権利あるとか思ってんなよタコが
とりあえず自分で稼いでこいってことだ
758名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 00:42:31.30 ID:0avTGmYj0
大阪って退職者が年間100人以上って聞いたけど、
自殺した人はいるのか?

PTSDを患ってる人は山ほどいそうではあるが
759名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 02:31:27.30 ID:+0hBXpSS0
ボーナスとかLECにはあり得ませんから。
760名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 03:44:37.96 ID:XOkzEB8R0
0.39www
761名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 17:38:15.85 ID:bqoDW2Qv0
さて次も見つかったことだし、辞めるぞ!
762名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 18:48:37.17 ID:0uUjo41J0
>>761
おめでとう!
辞めてからこのスレ見るととてもおもしろいぞ。
763名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 19:30:00.22 ID:FSe7cZ2y0
もう少し雇う人材見極められる奴に人事まかせろよ。
KJあいつはダメだ。
764名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 19:32:20.54 ID:bqoDW2Qv0
ありがとうございます
あまりにも予測不能な会社で、ある意味、勉強になりました
2chで活発に書き込みのある企業って、避けるべきだな、と
765名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 20:09:09.31 ID:bqoDW2Qv0
>>763

お前は社会をなめとる
LECで働いて何のメリットがある?
これ以上、不誠実な人使いはやめろ!
766名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 21:10:52.72 ID:FSe7cZ2y0
>>765
LECで続かない奴がどこで務まるかな?w
767名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 21:43:54.57 ID:0uUjo41J0
言ったそばからおもしろいレスがw
768名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 22:05:02.94 ID:WZHD7p6E0
>>766
本気でいってそうで怖い
769名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 22:46:57.15 ID:bqoDW2Qv0
LECは見限られる糞
LECにしがみ付くお前は、どこからも相手にされないゴミ
770名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 22:50:55.08 ID:BAZWu1cg0
LECに愛想尽かして辞めた人で、他で務まらない人見たこと無い。
皆さん辞めてせいせい、活き活きしてるよ。

>>766 みたいな事言うヤツって決まってんだよなぁ。
771名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 23:01:42.69 ID:BAZWu1cg0
「これ以上辞めさせるな。3年以上の社員全員と面談せよ。不満を聞き出せ。」
とか言ったKTOは、LECが見限られてることにはようやく気付いたようだ。

気付いてないのはMTMT以下、腰巾着になる以外に何も出来ない無能どもいうわわけだ。
772名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 23:05:11.77 ID:NALBF/LC0
バカ指導者を見抜く眼力まで抜き取られたのか?
773名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 23:07:10.33 ID:BAZWu1cg0
腰巾着以外に能が無い者にとっては、LECは最高の職場です。
天職です。パラダイスです。
そりゃあ、“LEC万歳“とか言いたくなるわな。
774名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 23:34:01.55 ID:0avTGmYj0
LECで働き続けてるやつって
鰹の理念に本気で共感してる基地外か、
他に行き場のない人生詰んでるやつのどっちかだろ
775名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 00:45:01.81 ID:iTnvET800
不満を言ったら追い出されると思われてるのに、誰がそんなことを面と向かって言うのだろうか。
776名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 01:02:19.39 ID:fdg/YNfp0
この会社はさ、、もう寿命が近い老人なんだよ
もちろん、会社は人間じゃないから、智恵を出して工夫すれば
若返ることもできるんだけど、そういう面倒なことから、
逃げてばっかりいるから、終わりが見えてきてる
会長は、自分の取り巻きにちやほやされることに満足してるし、
社長はそれを見て自分もああなりたいと思ったんだろうね
カッコだけまねして中身が空っぽ
ひたすら現実に背を向けて逃げ続けてる
実際のところ、LECがどうなろうとかまわないよ、最終的には
会長や社長が責任持つんでしょ。
たださ、中に居る以上、不完全燃焼になるのはイヤなんだよ
目の前にヒントが転がってるに何にもできないのは、やるせない
というか、悔しいと言うか。
まあ、このまま残ってもどうしょうもないからやめていくってのは
よくわかるし、同じ気持ちもあるんだけどさ。
なんとか、この会社を何とかしてから出ていきたいって思いも
あるんだよな、何年かいて愛着も多少はあるし
社長の顔や発言見ると一刻も早くやめたくなるけどね
このやるせなさ、なんとかなんないかな
777名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 03:47:24.59 ID:RgsZQ6U/0
古参が排除されればlecはマシになるのにね。
778名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 12:17:25.27 ID:7ms6jmtj0
このスレ見てから応募すりゃ良かった
後悔
779名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 13:42:34.12 ID:p8ftVMkHO
>>771
前にもこんなことしてたけど、ガス抜きしただけで終わってた。
それに、都合の悪い話は途中で揉み消される。
780名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 20:41:10.78 ID:8VtuBH+N0
>>771
その割には茄子はお気に入りにしか配布しないんだな
不満を聞きだせ=不満分子を探し出せじゃないのか

>>779
話聞いて会社の言い分を説明するだけだった

皆んなLECから受けた怨を忘れるな
皆で怨返しして思い知らせよう
781名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 22:23:23.13 ID:8H4L8UXn0
「賞与を獲得せよ」とかぬかしときながら、結局、寸志程度だとよ。
原資はどうせ過去の蓄財の切り崩しなんだから、もっと切り崩してまともな額を支給しろや。

しかも、お気に入りにしか支給しないって本当なのか?
782名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 22:38:42.05 ID:ZMWyPrFk0
講座易いし、クオリティも高いので好きだよ。
従業員の片しっかり働いてね。
783名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 23:31:25.08 ID:Vk01GxYH0
>>782

さっさと合格して、受験生活から足を洗って下さい
784名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 23:45:12.37 ID:wONhnx/G0
それが一番の応援のセリフだなw
785名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 00:32:14.43 ID:uhYG81Nf0
有給休暇を取得したことを理由にボーナス支給しない、
とかの違法行為もやってるぜ、この腐れ会社は。
なのに社会貢献だの国難を救うだのと、ホザイてやがる。
労基署へ行く。決めた。
786名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 02:11:41.47 ID:GFNgiteJ0
>>782
ほんと安いと思うよ。
指示を出している人間が、自社の商品の価値を判らないバカだし、
部署毎のタテ割り行政だから、webと支店で割引合戦ww
普通に考えてマトモじゃないわなw
787名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 02:13:19.85 ID:yskwCJMu0
事業の継続できるかなw
788名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 02:26:23.93 ID:C1wO4TRE0
無理して継続しなくていいよ。
789名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 03:17:43.80 ID:yskwCJMu0
コジキイキザマケイゾク
790名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 06:50:12.47 ID:4RjEUx2k0
>>786
支店ごとでも客取り合って割り引き合戦してるよ
うちの支店で申し込ませろって、割引で釣ってる
馬鹿みたい
自分とこの支店の売上げが少し上がったって、全体の
売上げが増えてなければどうしょうもないだろうに
会社ごっこしてるようにしか見えない
791名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 10:03:10.26 ID:FA0g4azD0
正社員にはナス1ヶ月でたん?
792名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 15:45:24.54 ID:YXQJMzFI0
ボーナスありがとうございます。
793名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 15:51:02.17 ID:80ynxmyI0
ニート株式会社というのがあったけど、LECの幹部も元々は
司法試験の受験生で、いい年まで社会経験の無かった奴だろう。
たまたまオーナーに気に入られて、会社を任されているけど、
社会人的スキルとしては、ニート君に毛が生えた様なものだから、
難局を乗り切れる様な仕事ができる訳ない。

結局、KTOがトップを挿げ替えなければ、何も変らないんだけど、
変らない可能性が大きいから、執行役員達もボコボコ辞めていくんだろうね。
KWSKとかMRZMとかTQクラスの管理職が立て続けに辞めるなんて、
普通の会社じゃありえないよ
794名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 17:29:28.59 ID:seqJ9WbQi
そこでOh!No!登用でつよ
795名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 19:45:22.16 ID:80ynxmyI0
賞与の額が1ケタ足りない様な気が・・
796名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 21:48:37.21 ID:BFPIKwM90
ボーナスなんか存在しないんだよw
それがLECだものw
797名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 22:10:43.86 ID:03/YOGnG0
MRZMさん、辞めちゃったの!?!?
798名無しさん@引く手あまた:2013/12/10(火) 23:43:05.39 ID:6mv4ZtO40
今月で辞めるそうだよ。なんでも起業するらしい。
799名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 00:03:21.96 ID:xdfsbdCo0
KWSKってだれ?
800名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 00:07:31.54 ID:nsEe8JZA0
>>799
詳しく
801名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 00:17:18.44 ID:j4hLVJnv0
就職できないから起業するのかね。
802名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 00:29:36.80 ID:lGRX29Uy0
そりゃ前職LECで40台じゃ転職はムリポw
803名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 00:43:21.60 ID:nsEe8JZA0
頑張ってなんとか転職したほうがいいと思う
とりあえず名の通った老舗企業の上のほうにいたんだし
道はあったと思うんだけどな
転職って肩書きだけあれば中身や能力は関係ないし

ビジネスやって成功する素養を一つも持ち合わせてないのに憐れだ
804名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 00:51:12.67 ID:lGRX29Uy0
プライド高そうだからな。今さら中小企業で年下に顎で使われるのは嫌なんじゃね?
805名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 12:10:47.35 ID:ih4SelOK0
>>800
いや、そうじゃなくて。
806名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 12:18:50.16 ID:oim5Kbuy0
ボーナスでいよいよモチベーションが下がった
807名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 12:58:04.28 ID:bJxuXv5Ki
ボーナスって正社員しか出てないの?
808名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 13:15:58.87 ID:Pmoc/5J00
部外者はいいから
809名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 15:44:09.99 ID:4MY0kNsg0
バイトでもでるけど、3万程度じゃ寸志だよねw
どうせ出すなら、せめて10万程度出せばガス抜きになるのに、
金の使い方が下手くそだよ。
時給だって上がらないんだから。
810名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 16:29:47.83 ID:/Q+57jCp0
バイトにナス出ること自体めずらしいし、時給1,000円でナス3万も出ればいいほうだろ。
811名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 17:15:02.57 ID:4MY0kNsg0
>>810
時給1000円で営業も事務もクレーム処理もティッシュ配りも全部やるんだが。
受講相談で売上げあげても歩合になる訳でもないのに、TELがけ本数の
順位までつけられて文句いわれる筋合いなんかないんだけどね。
しかも着信が入っていれば、売上げカウントされるってwwww

クレームだって、普通に考えればLECの至らなさが原因の事が多いんだよ。
「教材の発送に、どうして1週間もかかるの?」
って言われても、「私も不思議です」としか言えねぇ〜よ
812名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 18:45:02.58 ID:mlsvS5/80
MRZMさん、辞めるのショックだよ
結構、あの几帳面さが好きだったんだよね
あまり関わりたくはなかったけど。。。
813名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 19:29:23.89 ID:MgCFzAFPi
バイトで3万も出たの?!ある意味LECスゲー。
814名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 20:54:09.12 ID:EoEvaOsC0
MRZMって地方では
攻撃メールで有名なんだが
815名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 21:52:41.90 ID:IDGqqG460
最近さぁ、MTMTの腐れヅラ見ると殴りたくなるんよな、マジで。
816名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 22:04:35.75 ID:IDGqqG460
たとえ殴ったとしても、正当防衛で違法性阻却されんちゃうか??
この腐れ会社によって精神障害にされそうだぜ。マジで。
817名無しさん@引く手あまた:2013/12/11(水) 23:07:54.12 ID:Nyio8DfW0
まあ人生・就職上の悩みを忘れられるくらい熱中できる趣味を見つけるのが賢い生き方だな。
俺はエンジェルライブ、ネット将棋・麻雀が長いことやっていて一向に飽きない。
特に将棋は詰将棋やったり強くなっていく過程が自信にもつながる。
プロもいるから歳をとっても日常的に楽しめるいい趣味だ。碁も悪くない。
ハンゲーム将棋、ウォーズが無料でおすすめ。女も結構いる。
818名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 00:42:48.45 ID:MYnHvDNe0
>>806
わかるw
この程度の金額のためにあんだけゴチャゴチャ言ってたのかよとwww
819名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 01:38:23.47 ID:aP8xSZmd0
エンジェルライブ、マシェリ、わくわく、将棋だけで趣味は十分。麻雀はいらん
820名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 08:11:05.13 ID:B0bR7yyFi
test
821名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 22:57:16.82 ID:k4Wl0M7l0
完全に終わった会社だ。
いや、会社と呼ぶのも胸クソ悪い。
822名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 23:01:31.66 ID:XWSv1gKA0
バイトでも営業しないといけないのですか?
823名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 23:12:59.05 ID:pFwMhsiD0
>>813
5万以上でてる人もいるよ。ゼネラルマネージャーのお気に入りだがw
824名無しさん@引く手あまた:2013/12/13(金) 01:13:49.34 ID:0bCYGJbo0
ゼネラルマネージャーなんて役職があったんだ
なにする人?
825名無しさん@引く手あまた:2013/12/13(金) 01:56:17.24 ID:bxlBj3n00
ダメな会社ほど役職の種類が多いんだよな。
826名無しさん@引く手あまた:2013/12/13(金) 03:54:32.06 ID:6rMQhUum0
>>822
8割方バイトだからね。
昔は黙ってても客が来たから、古い社員には営業ができない奴も多い。
営業経験のあるバイトの方が使えたりする。
827名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 02:43:02.44 ID:APjCFU1e0
3万とか5万とか、普通に残業代の範囲でしょう。
828名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 03:12:14.01 ID:YMR/s9xD0
そう。
その程度で懐柔できると思ってる上が馬鹿すぎる。
年末倒産でいいよ、もう。
829名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 04:31:58.12 ID:oauADODw0
ナスの金額でモチベーション下げてどうするんだよw
ホント下衆な人達。
830名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 11:28:20.19 ID:sxnMh9qT0
連休ごとに人が消えるLEC
年明けは何人の人が辞めているんだろう…
831名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 13:15:46.69 ID:/2Arfbcg0
ボンクラ無能どもは自分で稼いできてからボーナスとかほざけ
ボケっといるだけで、セイシャインwなだけで
ボーナスもらう権利あるとか思ってんなよタコが
とりあえず自分で稼いでこいってことだ
832名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 13:53:59.34 ID:aBGQB8cB0
No.2が粛清された北弔銭
833名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 14:04:18.77 ID:ZzDyutWd0
独裁体制のナンバー2は、ナンバー1になるか粛正されるかのどっちか。
834名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 19:34:59.75 ID:sxnMh9qT0
MTMTは西からの刺客ISHRに粛清されそうな希ガス
その前に鰹が死んだら元も子もないが
835名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 20:01:12.28 ID:FYgBrNVa0
支店長、嫌い
自己中心的で、支店の全員が嫌ってる
営業挙積、独り占めする
836名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 20:18:09.13 ID:FYgBrNVa0
Employee satisfaction

略してES調査、アウトソーシングしたら?
837名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 21:31:25.59 ID:2TKRDAZz0
oubo.lmo.go.jp:9090/bosyu_list/
838名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 21:47:52.33 ID:XeNDnDdg0
>>835
エルタワー?
839名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 22:15:10.98 ID:oauADODw0
>>835
エルタワーって雰囲気わるいの?
840名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 22:20:24.41 ID:sPn5MWDU0
従業員が生き生き働いてる支店があれば知りたいね
841名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 22:49:48.10 ID:F5P5JscA0
>>827
悲しいことに残業代出ないよここ。しかもバイトだと給料は1ヶ月の上限が決まってる(17万程度)。
842名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 22:49:51.87 ID:I/XceJgm0
>>803
>名の通った
悪名だろが
それも粗悪の悪
843名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 00:07:44.16 ID:c5e8IR000
本社しか知らんけど会社って言うか部活だよね
844名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 00:17:00.59 ID:KkAb21L90
部活みたいに仲良くないぞ
845名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 00:59:29.32 ID:lPzl1eh80
つか会社って基本部活じゃん
846名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 02:36:31.25 ID:fwRVKnZE0
そんな考えだからこの会社つぶれそうなんだろ。
847名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 08:49:08.31 ID:9IWygW6T0
KTOの会のメンバーが、MTMTとかMRTとか
アホばっかだから、潰れそうなんだよ。
ボケ老人だって正常な時もあるのに、正常な時がないからな。
848名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 10:02:22.25 ID:BAJOAqWB0
だからー

ブラックは潰れない

安心しろw
849名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 11:28:14.51 ID:cFg6iuSh0
かつて、戦艦大和や武蔵が不沈艦と称され、
日本が勝つと信じこまされていた当時の国民みたいやな…
いまのLECも旧日本軍とよく似てるしな。
850名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 12:46:57.36 ID:c5e8IR000
優秀な人間が盲目になってしまったのと
元から無能な盲人の集団とを比較するな
851名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 19:50:14.88 ID:QgS84zBQi
公務員課がこれからO野を中心に回るというのは本当かね?
やばくないか?
852名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 22:37:26.04 ID:Sz2Qy+UZ0
>>846
じゃなんで大手企業が体育会系ばっか雇ってるんだよw
むしろここなんて運動音痴の頭でっかちばっかじゃん。
853名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 23:08:56.59 ID:wK3C1UYF0
やばくないでしょ。今までの創価支配が強まるだけだもの。
854名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 23:36:21.07 ID:c5e8IR000
>>852
とりあえずあんたが頭でっかちじゃないことは解ったよ
855名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 23:40:07.87 ID:5LkVg+GG0
自己の責任を他人になすり付ける天才がいる

それも当たり前のようにこちらが悪いと言わんばかりに

皆さんと話すと、それは奴の仕事でしょ!?、と

西日本のとある支店
856名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 01:10:56.42 ID:H2KOjKq+0
特に法科大学院卒がつかえねーな。制作もだめ受付もだめ講座運営もだめ。
しかし、時給は高いw
KJいい加減にしろ(怒
857名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 01:28:57.04 ID:MwQncFI10
支店も営業もなすりつけ体質だな
内部でのなすりつけは半歩譲るとして
こっちが100%悪いのに外部になすりつける奴見たときは気絶しそうになったわ
858名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 16:14:13.53 ID:yACcBZrl0
>>856
三振君ね
人生アウトの人たちだからw
859名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 20:06:50.07 ID:n5SiayPS0
腐れ会社ゆえ、何でもアリ。
この会社の就労支援公共事業は税金泥棒。
860名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 20:48:20.03 ID:PKUo2tMp0
弱い指導者ほど粛清する犠牲を必要とするものだが、会長や社長たちは強く優しいお方だから、誰一人として切り捨てたりはなさらない。
だからこそ、俺は会長や社長たちのために身を粉にして働くんだ。
俺たち従業員全員で、LEC経営者の正義の旗を国中に押し進めるぞ。
861名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 20:51:43.09 ID:uMtErSyci
ここの会社にいると給料が少なすぎるあまりに自然と節約体質になる。
転職して収入が人並みになっても体質が抜けないので自然と金がたまりまくり。
LECにいて良かったことなんでこれだけだわwwww
862名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 22:16:36.36 ID:qyeIcWpo0
K課かわいい子いるな。
863名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 23:12:13.19 ID:9g9lMZz10
>>858
いや。司法受かってるようなのも全然使えない。
あれじゃ就職ないのも無理ない。合格者が多いから就職できないんじゃなく
個人の能力の問題w
864名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 23:13:28.17 ID:n5SiayPS0
>>860
MTMTは紛れもない典型的なchickenだろ。
だから粛清しまくりじゃねーか。
違法解雇の裁判でも負けてんだろ!

あんたが糞野郎どものためにどうしようと勝手だが、
その前に腐れ会社の過去の違法行為について一つ一つ弁明してみろや。
それも出来ずに正義の旗だと?? 国中に推し進めるだと??
精神科へ行けよ。
865名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 23:19:13.60 ID:n5SiayPS0
>>860
糞野郎MTMTの司令で工作員やってんの??
だとしても、自分が統合失調症かと疑われるような書き込みはやめた方がいいよ。
そこまで尽くしても、MTMTの糞野郎なんぞ自分の都合に合わなくなれば、ポイ捨てだよ。
なんでそこまで糞野郎にヤラれちゃったのかねぇ〜。可哀想に…
866名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 23:23:59.48 ID:n5SiayPS0
おい、低能MTMTや!
秘書にこんな書き込みさせてないで、たまにはテメエが書き込んでこいや!
867名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 23:24:13.16 ID:SxE3emw+i
>864
>865

860の書き込みを読んでmtmt配下の書き込みと本気で思ってるの?
もう少し考えた方がいいよ。
868名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 00:00:31.17 ID:Hbvbr/uO0
東京のスラムでノタウチ回っとるゴキブリw

http://www.ootoya.com/menu.asp?scid=1
869名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 00:30:01.21 ID:lq8shG4K0
>>862
飛鳥さんか?
870名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 01:59:21.25 ID:NL+Lx7ql0
MRZM最後までウザイな
辞めたら工作も少しは減るかな
871名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 02:02:19.71 ID:NL+Lx7ql0
>>867
じゃ実際はどういう書き込みなの
872名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 12:37:54.97 ID:E7nLrpG+0
敬愛なる元帥様!

偉大なる領導者様!

無能はおだてられれば真に受けるw
873名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 13:19:15.75 ID:5jC96XTX0
で、ボーナス出たん?
874名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 20:42:38.00 ID:B7wdGcQJ0
>>873
出ましたよ
875名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 22:41:07.49 ID:14dKzu9+0
>>874
いくら?
876名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 22:48:19.97 ID:sgX5ZTiOi
またバカナカが出入りしてるな
877名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 23:29:47.46 ID:acF8Xz1KI
辞めた講師パンフレットに載せ続けるの辞めろよ
法律教える学校なんだろ
878名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 23:33:22.71 ID:5jC96XTX0
>>874
ありがとう。

5万円くらいは出たのかなぁ。
10万円出すときついだろうし。今社員て350人くらいか?
879名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 23:42:47.21 ID:GqtxxkYO0
俺は3万くらい。正社員でも5万くらい。
880名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 23:43:05.14 ID:lq8shG4K0
>>878
手取り10マンか?
額面10マンか?
どっちでいってる?
881名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 17:36:48.94 ID:9rNmhmJQ0
Webクーポン乱発しすぎだな。それで支店の売り上げ伸ばせって言っても無理。
MTMTとKRSW責任とれや。
882名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 21:03:50.72 ID:7zi6zLbu0
ガイシュツだが、ある事業本部でのことらしい
これってどうなの?

>><X氏の主導で起きたこと>
X氏の悪辣な所業は、もはや伝説的ともいえるレベルに達している。一部を箇条書きで挙げていこう。
(1)公共事業における水増し請求
⇒水増しを指示された社員とそれを知った社員(執行役員)の2名が退職
(2)メールによる社員攻撃(全社員にCCを付ける)
(3)気に入らない社員を自分の机の横に4時間〜6時間くらい立たせたまま、PCをいじったりメールを打ち続ける
⇒これをやられた社員3名が退職(うち1人は執行役員)
(4)数か月のうちに何回も社員を長期出張(つまり転勤)させる
⇒2名退職
(5)結核に罹った女性社員に何日も徹夜させ、この話をミーティングに
持ち出し「結核にすら罹っていないお前らはヤル気あるのか」と他の社員を叱責
(6)気に入らない社員が注文した名刺を取り上げて渡さない⇒1名退職(執行役員)
(7)残業を申し出た女性社員に「そんなに残業したけりゃ俺と朝までいよう。そうすれば朝まで残業できる」と発言⇒1名退職
(8)妊娠によって時短勤務になった女性社員が本当にまっすぐ家に帰っているか、改札を通過するかタクシーに乗り込むまで尾行
(9)子供の発熱によって遅刻連絡してきた女性社員に「やる気が無い」といって欠勤扱い⇒当該女性(育児による時短勤務中だが、億単位の
企画書を1人で書き上げられる実力者)は泣いて抗議し、幹部社員から「欠勤扱いはコンプライアンス上まずい」と仲裁が入るも、欠勤扱いを断行。⇒当該女性は退職。
(10)労基署立ち入りによる未払い残業代の申告調査で、未払い分を申告した社員を個室に数時間監禁、一部の社員は地方へ異動命令
⇒2名退職
(11)自身の取り巻き幹部を女性社員にのみ限定しているため、母子家庭の女性幹部が連日徹夜し、
一人娘が連日1人で留守番する事態も生じており、問題視する社員も多い
(12)退職した社員に関してX氏は「自分が辞めさせてやった」と吹聴するため、退職理由の証明に関する労働基準法の規定に違反するのでは、
という指摘もある
(13)X氏が同社の大阪法人トップに就任することが内部で発表された際は、30名弱の社員が一斉に退職。
883名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 23:33:03.94 ID:1Mhk1JW70
公益通報しないの?
884名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 00:20:26.29 ID:D6qq9vwL0
少し頭に障害がある人だったのかな
そういうヒトだから、周りは好きにやらせてあげてたんじゃない
そうしないと、差別になるから
885名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 09:39:57.75 ID:qMMqgyVG0
X氏はまだ在籍中でしょ!?
886名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 14:07:35.51 ID:WT+PvA6/0
>>869
名前わからないや。背低い人!
887名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 21:39:45.74 ID:TqThIPAp0
今頃になって退職者の多さに焦ってるとか
LECマジでアホすぎる
888名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 22:12:12.06 ID:kGz6eAVk0
就職支援してる会社ですよね?

で、大量離職???
889名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 23:33:14.60 ID:MFnK6AXr0
>>887
少し前までは不景気でいくらでも補充きくと思ってたからな。
だからMTMTらのパワハラし放題でみんな辞めていくのを誰も引きとめもしなかった。
また、採用担当の無能なKJがすぐに辞めるのがわかっていながら法科卒の使えねーアホばっか
採用したのも原因のひとつ。とにかく上がバカばっかだからまともな社員が辞めるのは当然。
890名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 01:15:05.66 ID:6mDMtsDN0
しかも、ロー卒ならどんなに使えなかろうと根がバカだろうと、給与または時給を高く設定する。
実際に仕事させられてるのは、それに比べて安く設定されてる人ばかり。

これもすべてMTMTのバカならではの所業。
ヤツは、自分が仕事できるのは司法試験を受験してたからだと本気で思ってる。
でも、ヤツにできるのは腰巾着だけ。
MTMTは生きる害悪だが、そんな害悪を本気で重用してるKTOこそが元凶。
KTOは自分を喜ばす者しか求めていない。

こんな狂ったヤツ等が経営する会社だから、潰れるのも当然。
今年度は一体いくらKTOの蓄財を切り崩し注入して逃れることやら…?
891名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 01:26:22.77 ID:6mDMtsDN0
しかも、最近はOHRとかいう勘違い野郎がMTMTに加担して、
ほとんど違法な人事行為をやりまくりだぜ。
まさに害悪は増殖中…
892名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 01:38:17.17 ID:C3Dmsl+n0
MRZM亡きあとOHRがこれからでかい顔しだす悪寒
893名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 02:16:23.81 ID:1LbWLJOv0
OHRは癌だな
あいつの一声で勝手に進めてるし
894名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 04:15:10.84 ID:iVq4cQdx0
幸い円満に辞めた身だけど、心配になってくる。
皆生きてるかな・・・・
895名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 11:02:44.27 ID:qNwbWV5p0
2015年向け公務員のクーポン割引っていつから解禁なのかな
896名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 12:38:45.04 ID:U6v3gS3V0
ロー卒の使えなさは異常
897名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 13:06:40.16 ID:QzgfLHPr0
まさに悪の組織ショッカーか黒十字軍と同レベル
アホな作戦ばかり立てては玉砕…まともに反省もせずに次から次へと下手の横好き企画の繰り返し
失敗はすべて手下に擦り付け…小学生でも間抜けな組織と分かるレベル
898名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 16:38:41.69 ID:5dmUKlL30
き〜き〜わめきたてるカマビすしいババァ
899名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 20:58:24.88 ID:0GPjHEza0
× 氏はローも出てないし、資格学校にいながらロクな資格持っていない
日々打倒Mの根回し
世間知らずと新人をマインドコントロールで操って独裁体制作り
取り巻き喜び組ババと共に取引先からヒンシュク
しかも当人達は気づかない
さて、どこの誰のことでしょう?
900名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 21:04:38.30 ID:9Z54symP0
鰹とはこないだちょっと喋ったけど、もうボケてたよ。まともな現場判断は不可能な
様子。鰹はもう年齢も年齢だし、後は野となれ山となれって感じ。もはや恐いものは
何もないってことだ。今のLECは毎年赤字だってみんな分かってる?
鰹が個人資産を投入してなんとかもってるんだよ? 早く避難しろ!
俺? もう避難済みw
901名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 21:48:27.09 ID:ZHfRcFhN0
>>899
それは、顔に手を当てて考え事をしてるフリをしながら周りの様子を伺ったり、
「文系はバカだから論理思考ができない。」とのたまってる人のことでしょうか?
902名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 00:12:55.17 ID:uSXW9M1t0
OHR?
自分で稼いできてから偉そうにしろ新参の無能が
903名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 02:54:42.25 ID:79IOoFIH0
MTMTは、骨のある本を読んでるのか?
指導者のあるべき姿を表わした名著とか
904名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 05:26:09.84 ID:DI+FlzE+0
お年寄りって、自分に優しくしてくれる人を
好きになっちゃうよね。
KTOもそう。
905名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 09:22:35.32 ID:LIoCbWNs0
趙高(? - 紀元前207年)は、戦国時代末期から秦にかけての政治家。

趙高は勤勉なことと法律に詳しいことから始皇帝の末の皇子・胡亥のお守役を拝命する。
その後は晩年期の始皇帝にその才能を寵愛されることとなり、始皇帝の身辺の雑務を全てこなした。

始皇帝が行幸中に病死すると、丞相の李斯を強引に抱き込み、その遺言を書き換えて、
太子の扶蘇を自決に追い詰め、末子の胡亥を即位させる。 そして、胡亥を丸め込み、
宮中に籠らせて贅沢三昧の生活をさせ、自らが代わって政務を取り仕切って実権を握った。

政策は基本的には始皇帝の方針を引き継いだが、皇帝の権威、即ち自らの権威を高めることに腐心し、
阿呆の語源とも言われる阿房宮の大規模な増築を進め、人民に過重な労役を課す。
恐怖政治を敷いたことと合わせ、大いに人民から恨みを買うことになった。
また蒙恬、公子将閭など有力者や不平派を悉く冤罪で殺害した。これにより悪臣などが増え、
政治に対する不平不満は増大、始皇帝在位時は豊富であった人材も枯渇することになる。

天下に満ちた怨嗟は、陳勝・呉広の乱の挙兵をきっかけに、枯野へ火を放ったように
一気に全土での反乱として現れた。事態を憂慮し対策と改革が必要と考えた李斯と、
現状保持に拘る趙高は対立を深め、ついに趙高は胡亥に讒言(ありもしない事柄を作り上げ)して、
李斯を処刑させ、自分が後任の丞相となった。その間にも反乱は広がり、
主力軍でもある名将章邯が項羽に破れた際も、趙高は増援どころか敗戦の責任をなすりつけようとしたため、
章邯は楚に20万の兵と共に降伏し、秦帝国の崩壊は決定的となった。
906名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 09:25:40.48 ID:LIoCbWNs0
その間も胡亥は何も知らされていなかったが、咸陽のすぐ近くにまで劉邦の軍勢が迫ると、
さすがに隠し切れまいと思い、反乱を起こそうとした。この際に群臣が自分のいうことを
聞くかどうかを試すためにあることを行った。

趙高が宮中に「珍しい馬がおります」と鹿を連れて来た。 胡亥は「丞相はどうかしたのか、
これは鹿ではないか」と言ったが、「これは馬です」と趙高が答え、群臣にどう見えるか聞いた。
趙高の権勢を恐れる者は馬と言い、屈しない者は鹿と言った。
趙高はその場はちょっとした余興ということで納めたが、後日、鹿だと答えた官吏は、
軒並み捕らえて処刑した。(このエピソードが馬鹿の語源としてよく知られている)

これにより反対者を粛清した趙高は胡亥を殺した。この時、劉邦軍と密かに内通を画策したが、
劉邦からは全く相手にされていなかった。胡亥の後継として、人望の厚い子嬰を擁立し、
全てを胡亥のせいにすることで自身への非難をかわそうとするが、趙高を憎悪する子嬰と韓談らによって、
屋敷に呼び出されて殺害され、一族も皆殺しにされた。

これにより秦国内は大いに士気が高まったが、時既に遅く、既に関中へ劉邦軍が入っており、
咸陽の目前に迫っていた。子嬰は最早これまでと降伏し、秦は滅亡した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%99%E9%AB%98
907名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 12:22:35.92 ID:JPoTcqxN0
王将の社長も銃殺されちゃったしね。
鰹もMTMTも、身辺にはくれぐれも気を付けた方がいいよ。
908名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 12:54:12.14 ID:tU36bsomi
それってかなりヤバイ表現では?
脅迫になるよ
909名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 13:41:35.73 ID:Jgxikl+60
ブラックだから同情されないだろうし。
910名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 22:41:40.76 ID:aeq/sblG0
小物すぎて相手にされないw
911名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 03:54:06.54 ID:skWKCJI50
>>908
もうちょっと法律を勉強したら?
ニュースを引き合いに出して、「こうならないように気をつけようね」って
のが何が脅迫なんだ?
むしろ、報道ってのはそのためにあるんだけど?
912名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 08:07:39.79 ID:dxiy1Vnai
通報してみればわかるだろ
このスレの流れから判断してもらわなきゃな
913名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 12:26:53.96 ID:lBlJcIfm0
役員会議している中に爆弾を放り込む
勇気ある士はいないのだろうか
914名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 13:00:02.20 ID:f6+/qCaQ0
>>907 >>911

刑法222条の脅迫罪が成立してるよ
発言を撤回しておきなよ
本罪における脅迫とは、相手方又はその親族の生命・身体・自由・名誉又は財産に対して
害を加える旨を告知することをいう(狭義の脅迫)。
被害者に現実に恐怖心が生じたことは必要なく、害悪が相手方に知らされれば、
その時点で既遂となる(危険犯)。
強要罪と異なり、未遂犯処罰規定がないことに注意!
915名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 13:46:03.57 ID:g7WgLIXS0
いかにも法学脳って感じでキモイw
警察も検察もそんなに暇じゃねーってw
916名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 13:52:44.21 ID:dxiy1Vnai
LECはこの脅迫の書き込みが良い機会だから一度動くべきだろう
917名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 14:29:12.16 ID:g7WgLIXS0
逆にパワハラで労基署動くぞw
918名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 14:49:35.00 ID:dxiy1Vnai
パワハラね
自民党の中にワタミがいる時代に何言ってんだかwww
ブラックとか批判してるバカどもは企業に何を期待してるんだい?
嫌ならやめればいいじゃない
やめるの自由よん by ホリエモン
919名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 15:20:28.14 ID:skWKCJI50
>>914
もうちょっと解釈論を展開してもらわないと、その規定文の文理解釈だけじゃ
脅迫に該当するかどうか分からないよ。「告知」してないしw
痴漢が多発してるから気を付けましょうって呼びかけることが脅迫か?w
920名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 15:34:16.98 ID:g7WgLIXS0
>>918
ほりえもん信者w
921名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 17:20:35.43 ID:IhmuzqWJ0
ばーさんが
「身辺にはくれぐれも気を付けた方がいいよ。」
って言うのと
やーさんが
「身辺にはくれぐれも気を付けた方がいいよ。」
って言うのとは違うな。
922名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 18:01:45.30 ID:2WpNvg2Zi
これほど悪意に満ちたスレの流れみれば、脅迫になるんじゃね?
LECは動くべき
923名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 18:20:27.85 ID:skWKCJI50
age
924名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 18:32:56.65 ID:CVXwgOck0
>>921
火の用心っていう事例もあったな
925名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 19:55:53.04 ID:YVVNc5d90
>>907 >>911
完全にアウト。撤回は無駄。自分の身元を明らかにしたうえでしないと
意味をなさない。匿名の書き込みを匿名が撤回しても無駄。
926名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 20:57:10.05 ID:dIxRc0ye0
「LECは動くべき」とか「通報される」とか、LEC工作員のくせにいちいち第三者装わなくていいよ。
自ら「訴えてやる!」って言えばいいのにw
いつも脅すだけなんだよなw

先月も労働委員会で大幅な譲歩をさせられて和解になったよね。
どうせ先延ばしにしたって罰を受けるんだから潔く罪を認めればいいのに。
927名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 21:30:53.85 ID:N4zT7lqF0
>>先月も労働委員会で大幅な譲歩をさせられて和解になったよね。

詳細をお願いします!!
928名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 22:17:09.81 ID:BzYeQ6rX0
離職率やべーw
929名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 01:25:34.01 ID:yWn7gICU0
労働委員会って何だ?
930名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 05:26:11.91 ID:FmoM5Zoa0
LECの執行役員って、なんか意味あんの?
MTMTにからまれるのが仕事ww
931名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 08:39:26.56 ID:nS8mP+nOi
>>926
脅迫は脅迫っしょw
ブラックはブラックでまた別の話だよ

LECはここに張り付いてるキチガイどもを一度は本気になって掃討した方がいいだろう

今がそのチャンス
932名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 09:13:45.83 ID:ttAHk06i0
検討したところで実際に2chにIP開示させるだけの能力持った人間がいない
スレ見ながら法律討論ごっこして溜飲を下げるだけ
933名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 12:05:11.19 ID:jdjLfSPI0
>>931
「キチガイ」・・・侮辱罪
「掃討」・・・脅迫罪
「した方がいいだろう」・・・教唆

分かりました。本日、931に対しての法的対応を検討いたします。

>>930
今から執行役員会議で931に対する対応を協議します。
934名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 13:17:43.44 ID:qaQPfSNU0
ものすごいディスカウント工作だな
他に議題は無いのか?
935名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 13:41:38.92 ID:DCnGGmo40
王将も有名なブラック企業の一つ

事件が怒らないためにも身辺警護は必要だ
特にMTMTなんかはあちこち顔出しては一人でフラフラ歩き回っていて無防備すぎる
936名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 14:16:47.87 ID:nS8mP+nOi
>>933

必死だねw
937名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 15:45:08.34 ID:w374J+8F0
>>933

931への対応より
>>907 >>913
への対応を至急検討するのが先と思うけど?
社長、会長、会社関係者への危害が及ぶ前に阻止しないと
938名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 16:15:42.33 ID:nbLcVNct0
売り言葉に買い言葉w
LECの次元がよく知れる。
939名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 17:34:48.16 ID:1UFrPMWlO
どいつもこいつも気の良さそうな奴ばかりじゃ
……………うんざりするくらいな (^-^;)
940名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 21:24:56.96 ID:X+cFgvyE0
法律の素人集団がどこまでできるかw
941名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 22:36:19.77 ID:EVkUbaa90
>>929
労働法くらい勉強しとけ
942名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 23:19:52.68 ID:ZpjI2Wf20
詳細を書くと特定される恐れがあるので避けるが
今日改めてLECは一刻も早く去らなければならないところだと感じた
このままいたら殺される…
943名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 02:18:13.86 ID:MCxmbmuC0
このスレの書き込みって、厳密に捉えりゃ侮辱罪や名誉棄損に該当することばっか
だなw 脅迫に該当するものも珍しくない。言葉のあやと捉えるか、文面通りに解釈
するか・・・
944名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 02:47:42.97 ID:B2ZNkvun0
取り巻き役員はMTMTに銃口が向けられたときには
体を張って守るだけの気概はあるんだろうな
できないなら口ばっかりの忠誠心だな
945名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 02:50:08.17 ID:dDbyhCLl0
T谷が監査役で帰ってくるらしい。
最低でも月給50万。
946名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 06:31:16.94 ID:O94HD2Byi
あれ? ローに行ったんじゃなかった?
三振したのか?
947名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 06:42:01.32 ID:dDbyhCLl0
現在港区内の法律事務所にいるが、兼業。中野への顔見せは月2回。
試験課はL・S・K。月50万+1四半期ごとに成功報酬として90万。
ちなみに法律事務所では、最近までついていた秘書に手をつけていたらしい。相変わらずだなwww
948名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 08:00:10.22 ID:bGAO7S2O0
MTMTとOHRのやってることなんぞ、労働基準法違反ばっかだろうが。
このスレの書き込みを堂々と訴えられるような御身分じゃぁないだろ。

工作員さんよ、まるで水を得た魚のようにはしゃいでるけど、哀れだねぇ…
949名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 08:26:04.33 ID:NTNFfbNr0
何度も不当労働行為やってるからな。
そのたびに訴えられたり、労働審判になって、負け続けている。
950名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 10:07:18.58 ID:EaIqEmER0
某社から採用通知をいただきました。
皆さんさようなら、お元気で。
951名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 10:41:18.97 ID:O94HD2Byi
>>947
やけに詳しいじゃないかw
952名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 11:23:16.01 ID:sAZ5/NGZO
T谷なんて最近入った人には分からないだろうね。
MTMTも大変だなw
953名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 12:40:03.91 ID:MCxmbmuC0
MTMTはクビになるって話はどうなった?
最近、鰹がまた現場に足を踏み入れているからね。前ほど任せっきりじゃなくなってる。
954名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 15:02:57.21 ID:DX1c6mBf0
工作員=社会常識のわからない法学脳(笑)
955名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 20:16:16.62 ID:dDbyhCLl0
鰹が昔を懐かしんで、MTMTにT谷への声かけを指示。
T谷も昔の栄光が懐かしかったようだし、楽して稼ぎたい欲も昔以上に強く、美味しい話に食いついた。
ただ、MTMTが鰹に逐一報告をしなかったせいで、鰹がMTMTに激怒。
ちなみにT谷が秘書に手を出していたのは有名な話。T谷と仕事をしている63期の人間が同期に言いふらしているから。
956名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 20:51:59.63 ID:MCxmbmuC0
教師が未成年の生徒に手を出せば問題だが、大人の世界で誰が誰に手を出そうが
自由恋愛。その辺りが批判の対象になるってのは何故だろうね?
957名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 21:14:02.70 ID:tgeAOC660
本当に社会の常識がないなw
958名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 22:15:32.07 ID:XyL5iNxr0
>>940
法律の?素人集団?
LECに何のプロが居るっていうんだ?
と思ったけど、考えてみれば
「会社員ごっこ」のプロ集団だね
世界有数の
959名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 22:31:08.23 ID:VmAI2rUw0
>>950
おめでとう
今よりずっとましなところだといいな
960名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 23:37:44.10 ID:ngn1KeEK0
アベノミクスの偽好景気のうちに転職したほうがいいよマジで。
来年の今頃は超不況で転職どころじゃなくなるから。
961名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 00:33:54.09 ID:4jf4AcN+0
LECは確かにブラック企業の一つだが、世の中全体で見りゃまだまだマシな部類
だよ。給料の遅配があるか? 社保に入れてくれなかったりするか? ほとんど
のスタッフに営業ノルマも課せられてない。他の世界じゃ通用しない掃き溜めみ
たいな社員も多いんだから、会社批判ばかりはよくないぜ。
上も上なら下も下ってのがLEC。ま、辞めることも上を糾弾することも悪くはな
いと思うがね。
962名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 03:00:44.78 ID:N0KXcGF90
偽装請負にして社保に入れてくれないってのはあるぞ。
963名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 03:56:36.95 ID:4jf4AcN+0
>>962
そりゃ講師だろ? 実際、講師は請負じゃん。契約以外の仕事させられてるか?
964名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 07:28:37.90 ID:PCJbNcH50
>>950
最後に次スレ立ててから去れ
965名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 12:06:26.31 ID:gLbaKBOX0
>>963
しかし、交通費払わないのは問題だろ。
それにまた報酬引き下げするってよ。
966名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 12:46:29.35 ID:4jf4AcN+0
別にLECを擁護するつもりじゃないんだけど、請負契約の人間に普通は交通費は
支給しないよ。出入りの業者扱いなんだから、当たり前。むしろ、交通費を出し
てる方が偽装請負と判定されやすくなる。報酬の引き下げは、当事者間の契約
だからなんともな・・・
967名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 13:27:56.03 ID:Yyn5kBJq0
いや、そもそも雇用状態にあるのに請負契約にしているのが問題なんであってね。
968名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 14:07:32.05 ID:4jf4AcN+0
LECの講師は別に雇用状態じゃないだろ。
969名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 14:19:40.99 ID:gLbaKBOX0
>>968
一部トップランクの講師以外は実質雇用だよ。
しかも少しでも不満もらすと干されて更改なし。
970名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 15:41:10.19 ID:Qr0pREJZ0
講師はもろ雇用だろ
競業禁止の請負ってなんだよw
971名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 18:47:05.23 ID:4jf4AcN+0
>>970
うん? ホステスでもアスリートでも専属契約すりゃ、競業禁止だろ。
「LEC専任講師」なんだから、専属契約の請負だろ。
972名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 19:00:51.09 ID:6zGBHEE10
baka hakken
973名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 19:19:33.57 ID:essQElEY0
>>971
専任じゃなくても禁止なんだが。しかも辞めてから2年もw
974名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 20:02:45.08 ID:4jf4AcN+0
LECは、全ての講師の肩書きが「LEC専任講師」じゃなかったか?
ま、辞めてからも拘束するのは頂けないがな。てか、それは裁判で無効って判決
が出たはず。今の契約書に書いてあるのはただの牽制だろ。
975名無しさん@引く手あまた:2013/12/25(水) 20:19:28.24 ID:6PJb8OKY0
>>971
「専任」と「専属」は別物ですよ。
976名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 00:16:29.22 ID:oVM2Z9h+0
実態を知ってから書き込めって感じだわ。
バカをさらすことになるのに。
977名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 03:12:58.00 ID:jFcm+qPZ0
実態ってのは、東京のことか? 俺のいるとこは講師は普通に非常勤だし、
請負だけど? 東京はどうなってるの?
978名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 04:50:59.67 ID:A/j0/rO60
田舎もんウザw
979名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 09:32:44.66 ID:00oL4b/K0
レック離れて株やったら、1月で1300万儲かったわ。
厄が落ちた感じだw
980名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 18:07:57.29 ID:GkQdMuLk0
たまたまアベノミクスと重なっただけの弩マグレだな

ビギナーズLUCKというやつだ

今後、損切りの連続だろう

もう手を洗えよ
981名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 18:14:04.32 ID:JjgEBua00
T谷とMTMTならどっちがつおいの?
982名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 18:44:40.14 ID:b3yd7luC0
T谷。
T谷は会長を「オヤジ」と呼んでいた。
その頃もMTMTは遣いっパシリにすぎなかった。
983名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 22:12:02.11 ID:vgsVYYoX0
「おやじ」って…星野仙一かよw
ジジイ殺しと言うか人たらしと言うか、
そう言うのはどこの業界にもいるんだなあ
984名無しさん@引く手あまた:2013/12/26(木) 23:12:45.50 ID:XppL8m+d0
ヤクザかよw
985名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 00:15:59.37 ID:8FfQ312r0
ヤクザだったら2秒で壊滅だわこんなザコ集団
986名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 08:26:22.20 ID:7TP6DN9X0
MTMTはT谷の復帰を全力で阻止するだろうな。
復帰されたらMTMTは終わる。
987名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 16:08:53.57 ID:9zOtTmDi0
988名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 23:24:19.07 ID:t4lHkLz00
なんだ、まだ埋まってなかったのか・・・
989名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 08:18:15.65 ID:32z51NXU0
鰹「今年もなんとか父さんせずに新たな年を迎えれそうです。これもひとえに
  私の努力の賜物です。」
990名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 08:24:40.58 ID:wB/wy0Gs0
>>950
スゲ〜!今年の終わりによかったな
おめでとう!
ところで次はどんな職種?
991名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 13:22:53.41 ID:cHjc1x3n0
ブラック万歳
992名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 16:47:57.35 ID:QZHLR1600
次スレの立て方が分からない
993名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 16:54:21.07 ID:w36hFJTj0
適当に立てといたぞ

【LEC】東京リーガルマインド Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1388217228/
994名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 19:07:32.59 ID:Gib3+taZ0
さて、年が明けたら
何人が辞めることやら

某掲示板に大阪は1年に150人以上が辞めると書いてあった
それはさすがに誇張だが、30〜40はマジで辞めてる
995名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 20:09:48.37 ID:nDSiiaL10
>>994
そんな職場環境にいると「ツキ」が落ちるよ。
996名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 21:08:25.78 ID:6Dff17m+0
>>993

あなたは天才!!!
997名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 21:36:59.06 ID:5hrglT/U0
KTO「>>993〜賞与やるぞ〜」
998名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 23:06:31.51 ID:eiZI8aCz0
ニートの有り余る時間をうらやむ人は居ても
レック従業員の何かをうらやむ人は居ない
999名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 23:09:42.04 ID:32z51NXU0
なんとか、今年中に埋まるな。
誰か、1000getで雄叫びをあげろ!
1000名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 23:13:41.40 ID:v/zejyogO
来年は独立だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。