お〜い、ハローワーク行ってる? Part358

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる? Part357
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1373179546/

■ハローワーク関係まとめサイト

ハローワークで就職を目指す人のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html

職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
2名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 13:48:04.61 ID:uWeIwpNZ0
>>1

金曜日に紹介状もらって月曜の午前中に着くようにさっき速達で出しちゃったけど
よく考えたら意味ないよな・・・
それと自己PRにばっちりと「御社」って書いちゃってたのを出してから気がついた
これだけ段取り悪いから俺は無職なんだな
3名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 13:58:07.18 ID:imJWN73QO
参った…書類選考からと思ったらいきなり面接になった…
どんだけ急かすんだろうと思う。
4名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 13:59:28.17 ID:tOaTe4170
月平均60時間の残業がある。って前スレみたけど、
そういう会社って、別に一人短時間バイト入れてもいいんじゃないか?
5名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:13:15.74 ID:tfdH+i+B0
>>3
面接受けられるんなら良かったじゃん!
6名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:14:52.43 ID:uWeIwpNZ0
>>4
それだとバイト代払わないといけないじゃん
7名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:17:33.53 ID:rsFnczBT0
若くてかわいい子なら採用されやすいんだろうな。
8名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:21:23.52 ID:oxGNt2x90
>>4
週3日、夕方に2時間のバイト。
そんな飯食えんバイトに応募はないぜ・・・
9名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:23:51.84 ID:imJWN73QO
>>5
保険のつもりなのがいきなり面接と来たから正直バビッタ…
10名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:32:31.37 ID:C0CuuQV60
60時間で残業代出るんならまともな会社じゃん
前にいたとこなんか毎日22時までサービス残業よ
11名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:47:59.39 ID:yCiPhaee0
スーパー小売って地味にコミュ障や底辺にはうってつけの仕事だと思う
12名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:49:16.38 ID:SBlsQCYK0
おまいら明日選挙行くの?
13名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:49:59.27 ID:FDA0ylvs0
面接の相槌タイミングが下手過ぎる…
14名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 14:52:56.55 ID:SBlsQCYK0
>>11
スーパーは楽じゃないよ。
社員なら、なおさら
15名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 15:03:53.39 ID:z7/Q+Jp00
掟の門
16名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 15:31:59.52 ID:qFsi5Np/0
自分はドラッグストアだけど、化粧品の品出し覚えられなくて大変だった。
レジ点やってレジ差がでたりするともうね…少なくともコミュ障じゃ務まらんよ。
店長は本部から過大な売り上げ目標を課されて、それを達成しないと左遷される。

>>14
NHK仕事ハッケン伝で小島よしおがスーパーの就労体験してたね。
17名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 15:36:59.30 ID:tOaTe4170
個人で雑貨屋オープンするが、土日祝休みで月給14万でこないよな。
茄子は寸志。
18名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 15:47:13.28 ID:Vjv4uuUHO
>>17
悪くない立地と若い女限定求人じゃなければ応募あるだろ
19名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 15:53:17.21 ID:uWeIwpNZ0
それに社保があったとしよう。手取り10万以下確定。暮らせない
社保がなかったとしよう。それならバイトでよくね?

応募してくるのは人妻(38)とかな気がするわ
いや、小売だから夜まで営業するだろうからそれすら怪しい
20名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 15:57:54.21 ID:9o2jUCdQ0
>>7
昔バイトの面接したことあるけど見た目のいい子をなるべき取ろうとしてたな
21名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 16:01:50.28 ID:NjLCHP19P
接客業だ、そりゃあそうだろ
22名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 16:07:08.62 ID:tfdH+i+B0
>>9
バビっちゃったかw
保険をさっさと内定して、本命の交渉が有利になればいいね!
23名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 16:21:24.15 ID:SBlsQCYK0
>>16
海パン野郎のやつは、見ていないけどスーパーなんて、40過ぎの就職の枠が厳しくなった人が
やる仕事だよ。
新卒や20代がやる仕事ではない。
(バイトなら、話は別だが。)

自分の場合食品扱うからいろいろ大変だったよ。
春先は、キャベツに青虫が入ってるってだけでクレームだし
秋は、柿が渋柿だったとか わけのわからんクレームが多かったしね。

クレーム以外だと、特売の林檎(98円)を手土産に持っていくから、綺麗に包装しろ!
ってのは、驚いたね。

あと、上司や社員はDQNばっかりだったし。
休みも仕事終わりに「お前明日休みな! ありがたいと思えよ」って感じだしね。
ミスをすれば、怒号・暴力+αで、包丁の刑(包丁が自分の方にぶん投げてくる)とかあったしね。
24名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 16:29:07.19 ID:tTGjVf670
キチクレがいるところはみんな荒んでいくよね
25名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 17:14:27.21 ID:VsxZbQBU0
>>23
おれも、休みがいつもらえるか、月にいくつあるのか分からん会社だった
明日休みな〜っていう感じだったので予定もろくに立てれず最悪だった
しかも平気で2週間連勤とかもあったし
26名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 17:47:51.19 ID:YSY708dd0
永遠回帰
27名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 17:48:55.23 ID:SBlsQCYK0
>>25
お〜仲間だw
繁忙期とか関係なしにそれあったわw
自分の場合お盆が近くなると、カオスだったよ。
本部から、893に匹敵するくらい怖い部長が手伝いに来たし。
アレが来たときは、命を守る方が必死だったわ。
28名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 17:57:23.46 ID:q5nvQEGy0
今月、休みなしで既に20日経過。
人がいないからもうちょっと待ってねと上司から言われたんだが、
これって違法?
29名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:01:23.15 ID:yCiPhaee0
人がいないからもうちょっと待ってね

こう言うだけマシ
30名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:09:11.21 ID:W1wILOFP0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
31名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:34:21.50 ID:gng6eJro0
いつから来れる?に無職だし明日からでもっちえるっちゃいけるけど
8月上旬からって答えても問題ないかね
32名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:35:26.61 ID:NjLCHP19P
>>31
不採用
33名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:37:01.07 ID:imJWN73QO
>>31
大丈夫。
むしろ変に明日からというのはあんま良くないパターンがある。
34名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:38:22.45 ID:yCiPhaee0
8月は暑いので9月下旬ころから働けます
35名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:38:44.38 ID:RfM4RlKb0
あ〜あ昨日会社が倒産したww
昨日は普通に材料が入荷してたのに
帰り際に突然集められて事業整理だとよ。
21年務めたのに私物を持って帰れだとw

前回は求人雑誌で就職したのに
まさかこの歳でハローワークに通うとは。
36名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 19:12:50.83 ID:CA42i9iB0
給料ちゃんと払われてる?
遅配とかあった?
37名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 19:13:53.92 ID:tTGjVf670
>>35
もう終身雇用は幻想の時代だわな
これからの時代リターンも不明瞭なのに会社の考え方は変わらないから
労働者だけが割を食わされ総ブラック化してる
38名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 19:16:38.39 ID:gng6eJro0
>>32-33
どっちのパターンもあるんだなw
39名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 19:34:08.89 ID:irxGAHaw0
上の方で販売小売の話が出てたけど、一度くらい体験しておくに
こしたことがないと思う。
募集が多いから転職活動中なんとか食いつなげるし、募集年齢層も幅広いし。
外食もできたらいいんだけど自分はちょっと無理w

>>35
マジですか、円安不況とか…
でも倒産だったら本人都合じゃないから転職活動は有利だと思う。
21年のキャリアと会社都合のため退職だったら割と早く見つかるのでは。
40名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 19:49:44.40 ID:GsfhauVrP
>>17
知り合いが似た様な条件で募集出してたけど一週間もしない内に10人近く応募があったらしいよ
ほとんどが20代の女で、結局美大の子を採用したらしい
その子の作るチラシやポップが評判よくてかなり売上がいいとか
41名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 19:58:55.79 ID:RfM4RlKb0
>>37
公務員でない限り終身雇用は夢だな。

>>39
親会社の取引先が円高で海外に生産シフトして
仕事が半減して従業員も半減してた。
おまけに子会社のうちの会社が支援してたw
まあここ2年ばかし助成金で給料もらってたし
危ないかなとは思ってたけど突然だからね。
子会社が親会社を吸収して事業継続も
考えたらしいけど、土地と建物が親会社の所有で
債権者に差し押さえられたのが響いたよ。
もう人生半ばの歳だからね仕事が見つかるかどうか?
(´・ω・`)
42名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 20:09:17.99 ID:ehn+LQ/20
>>17
多くを求めないなら来る
バイトだと思って接する必要あるが
43名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 20:18:12.76 ID:hw0iBj4q0
ハローワークの求人は早いもの勝ち的な要素ある?
掲載されたら早く応募したほうが有利とか?
44名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 20:20:32.94 ID:yCiPhaee0
そんなん企業によるだろ
ただ奴隷がほしいだけの企業は早い者勝ちだろうね
45名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 21:32:45.84 ID:TY34o3bQ0
盆前になったら求人減るから、この時期あたりに勝負かけないとな
46名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 21:37:47.86 ID:NjLCHP19P
もう遅いよ
47名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 21:41:50.75 ID:imJWN73QO
>>34
入社日まで間が空くといざ勤務となった時ダルくなる。んで活動を再開するって事も…
48名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 21:44:37.12 ID:FawzYDeI0
自宅通勤範囲で探していたら三か月探して2社しか応募するところが見つからず
諦めて転居覚悟で全国と海外も含めて探したら30社くらい希望条件に合致したのが見つかった
一気に応募したら面接がが20社くらい決まりそう
交通費を出さないところもある断るか思案中
49名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 22:22:24.59 ID:5OqrXFdv0
面接慣れっこな大手の人事なんかはいざしらず、
時々しか人採用してないようなところは一番最初と最後に
面接した人間は印象に残りやすいのは確か。
50名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 22:26:30.17 ID:m70/dRPP0
交通費はバイトでも社員でも満額でないところはブラックだよ。
(法律では出さなくて良いけど、社員の気持ちも分かってない会社だよ。)

プラス昇給・ナスが無い正社員もブラック
51名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 22:34:30.01 ID:z3Z17JeZ0
君たち、ハローワークで僕と握手!
52名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 23:05:00.46 ID:imJWN73QO
来週バイトと正社員と一社ずつ面接入ったけど、バイトの方はバリ経験あって時給良い、正直年齢やらプライドやら気にしないならバイトの方受かりたいし行きたい。
正社員のは前職辞めたとこモロ近いのと何となくで応募だからそこまで気がのらない…
53名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 23:08:38.21 ID:lmaSl7MS0
54名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 06:59:04.87 ID:3/ZULw170
中小ブラックの正社員やるぐらいなら円安で復活してきてる大手工場の期間工とかやるほうが良い
忙しいから休み少ないし交代性で夜勤もあるけど仕事は割と簡単で手取り30可能だしな・・・

以前ブラック中小に勤めてた身としては残業割増、深夜割増、休日出勤割増があるだけで満足だよ
55名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 07:14:49.84 ID:Rf8yzujP0
シーシュポスの神話
56名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 07:44:31.74 ID:4M9xagrt0
>>28
先週の水曜日と木曜日休みにしといたからって言われるのがブラック
俺が実際にやられたのはタイムカードが手書きなんだよ
なぜか給与明細では全て定時出勤定時退社で完全週休2日制度になってた
その事を本社へ突っ込んだら上のように返された
57名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 07:46:34.54 ID:LpElPWMw0
ハロワで探した仕事
ネットでいろいろ調べてたら条件が嘘って事がわかってきたわ
今日面接なんだけど行く気なくなってきた
辞退するかな…
58名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 07:53:28.29 ID:4M9xagrt0
FBやちったーで元社員探すといいぜ
よほど腹に据えかねれば社名付きで書いてるが
大抵は社名伏せてるから場所と業務内容で絞って
(例)その飲食店って正面がすたーなばっくですか?みたいに聞けば回答を得られる
俺もこのクソブラック経験してからは慎重になったわ
59名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 08:17:40.85 ID:LWZzIOZO0
少子化で将来の不透明さが増したことだけでなく
ネットで情報交換できるようになってブラックがばれたわな
世の中ブラックばかりやで
60名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 09:18:49.07 ID:qy7CSR1QO
ハロワのパート求人は女性希望の会社が多い気がする。物流配送の求人票を紹介状貰いに窓口に出しても「女性希望です」と言われる
61名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 11:40:06.94 ID:c17wloNx0
今日投票日だけど、今回の選挙はボイコットだな。
行ったところで、自民・公明が圧勝なんだし。
そして、ワタミのおっさんもたなぼた当選あると思うしね。
ワタミ関係者は、強制的に自民党に票を入れなければいけないというのを知ると
何だか、可愛そうに見えてくる。

>>56
タイムカードの手書きってブラックだろ?
まぁ、自分の場合印字のやつだけど、朝7時45分と昼休憩・夜19時30分の3回
押さなきゃいけなかった。
時間が早かったり・遅かったりすると罰金1000円があった。
無論19時30分過ぎの仕事はサービス残業だった。
(毎日12時間勤務で残業時間100時間超えなければ、残業代が出なかった会社。 無論会社も馬鹿じゃないから
上手い具合(99時間)にして、残業代を出してなかったけどね。)
62名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 12:50:01.51 ID:jFywuXn90
今、転職して、試用期間中なんだけど、ハロワの求人票の残業時間の欄
やっぱり嘘だわ。サービス残業あるのは分かってたが、こんなの記載の時間の倍以上だぞ。
本当にハロワ、いい加減にしろよ。
求人数少ないって批判されるのが嫌だから、
期限切れの更新だけだったり、求人票の欄、曖昧にしてさ。
もう、これだけ雇用の見直しの時期に来てるんだから改善しろよ。
労働局も情報もってんだろ。ある程度明示しろよ。
63名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:08:00.36 ID:MrQvzfDh0
しません。考えません。その場しのぎです。
64名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:11:30.70 ID:BV6d8Pp6P
ここにいる無職たちは、春、GW、夏、盆、秋、冬休み有り、
年間休日130日以上、完全週休2日制、社保完備、
山海リゾート施設あり(社員ただ)、有休は好き勝手にとってオケ、
月給は35万からガンガン昇給あり、ボーナス最低年2回、
残業なし、通勤時間30分、ノルマ無し、上司は超性格よくて、
部下はよく言うことを聞いてくれて、俺様を殿様扱いしてくれる、
絶対につぶれない超優良会社でみんなから尊敬される。

そんな会社しか行ってやらないからな!
って威張ってるようにしか見えないんだけど。
65名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:17:01.17 ID:ZgYUGO/BP
同じIT会社でもここまでレベルが違うとは...
やはり、田舎のIT(ラシンなんたら)の会社がレベルが低いブラックだっただけかwww
詐欺社長、無能マネージャー、自分で調べようともしないバカ女が悪いだけだったかw
66名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:23:24.80 ID:MrQvzfDh0
適当に時間消化して一丁前の給料もらって、一人前の大人気分で失業者にわかったようなこといいます。
67名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:29:46.22 ID:MrQvzfDh0
選挙いかねーしょーがねーし
とか言ってる大勢が全員選挙に行けば…
結果はだいぶ変わってくるんでねーの?
68名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:33:35.41 ID:fr/0pqkkO
会社を解雇されたら黙ってても次を探す時、ハローワークにバレてるんですか?
69名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:43:46.42 ID:BkPMQ9FaO
>>64
そりゃ、
春 GW 夏 盆 秋 冬 休み

週休7日 年間休日365日(見込み)

リゾート行き放題(貯金があれば)

通勤ラッシュなし
嫌な人間関係なし

からの転職だからなw
70名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:58:35.56 ID:GY/j+XbwP
>>67
そういう馬鹿どもが全員行けば公明党の議席は減るだろうな
まあ選挙いかない馬鹿は覚悟しとくといいよ
71名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:59:54.14 ID:GY/j+XbwP
>>68
お前は何を言っているんだ???
72名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 14:21:21.10 ID:wxtOe7A70
質問
「NPO法人ひきこもりハローワーク」って何?
利用した人いる?
73名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 14:23:06.14 ID:GY/j+XbwP
>>72
またぞろ利権の温床だろ
74名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 15:25:45.16 ID:b1o0jbvX0
無職でハロワに入ると、最初は長い時間をハロワで過ごすのかと
思うと焦燥感を感じるらしい。しかし、毎日同じ求人検索の
繰り返しの生活が続くために10年、20年はあっという間に過ぎ
年月の長さはしだいに気にならなくなるそうだ。
10代で入った青年が壮年に 壮年は老人に そして無職のその
多くはハロワで死に、そのほとんどが家族から遺骨の引き取りを拒否され
無縁仏となるらしい。

ただ、年月の長さを感じるときもあるらしい。新人のハロワ職員が
いつの間にか頭に白髪が増えて管理者の部類に入っていることに
ふと気が付くと自分の無職の長さを感じるという。
75名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 15:45:15.07 ID:8BWQpv5l0
>>74
お前のチン子の先から白い汁が出てるのが見えるわ
76名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 15:55:04.03 ID:GY/j+XbwP
原型はこれか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:34:21.92 ID:???
無期懲役で刑務所に入ると、最初は長い年月を刑務所で過ごすのかと
思うと焦燥感を感じるらしい。しかし、毎日同じルーチンワークの
繰り返しの生活が続くために10年、20年はあっという間に過ぎ
年月の長さはしだいに気にならなくなるそうだ。
10代で入った青年が壮年に 壮年は老人に そして無期懲役囚のその
多くは刑務所で死に、そのほとんどが家族から遺骨の引き取りを拒否され
無縁仏となるらしい。

ただ、年月の長さを感じるときもあるらしい。新人の刑務官が
いつの間にか頭に白髪が増えて管理者の部類に入っていることに
ふと気が付くと自分の刑期の長さを感じるという。

昨年新たに仮釈放を許可された7人のうち、最短で刑務所を出たのは
強盗致死傷罪で服役していた50代の受刑者で、受刑期間は27年3カ月間。
最長は殺人罪で服役していた80代の受刑者で、服役期間は47年9カ月。

一方で、強盗致死傷と放火の罪で服役している70代の受刑者は、
受刑期間が60年10カ月に及んだが、仮釈放は許可されなかった。
77名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 16:39:36.37 ID:98/tG2Y0P
マンション管理人(非フロント業務)ってどうなんかな
給料安いけど残業ないし
78名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 17:22:19.04 ID:Oz7S2VmW0
派遣以外で探してるんだが、求人票をよく見ると限りなく派遣というのが混じってるなぁ。
某大手の子会社(派遣会社ではない)が求人をだして、就業先は系列内別会社というケース。

>>72
なんかそういうの先週日テレのドキュメント番組でやってたな。
てんかん持ちとかアスペの人がNPOの設立した居酒屋スタッフとして働くという。
79名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 17:26:41.67 ID:WUgQL6X60
掟の門
80名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 17:30:48.50 ID:SIOHWnov0
ハローワークってクレームを受け入れてくれるとこってある?
明日仕事休みだから、ハローワークに文句言いに行きたい
絶対に無駄だと思うけど、怒りを腹の中で貯めるよりはマシだと思いたい
81名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 17:51:30.47 ID:Oz7S2VmW0
>>80
自分のいってるハロワなら「利用者の声」という箱が置いてあって、
いちおう意見を受け付けているみたいだが。
82名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 17:56:10.12 ID:AbbFG23h0
ハロワではキチガイが良く大声出して職員に文句言ってるのを良く見るぞ
職員も大変だわ
83名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 17:56:50.19 ID:PckweNRG0
学歴、経験、年齢すべて不問
55歳以上が大半で正社員
JR東海浜松工場の構内請負会社高塚工機
ここ5〜6年で半数以上入社
つまり勝手に請負作業が来たということだ
新規の請負作業の仕事だから最初からやりたい放題勝手にできるよ
会社は何も考えてないから作業者が勝手放題にやっていいんだぞ
後から班長などつけてくるがこいつらは単なるチクリヤロウでしかない告げ口
やろうだかろ。
84名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:00:03.43 ID:SIOHWnov0
>>81
調べてみる
ありがとう
85名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:06:54.19 ID:AZX/VPMc0
速戦中高年の紹介をやる東京人材銀行
今も「大卒」必須がそこそこある

中高年で「大卒」なんぞ、あんまりいない
そもそも中高年のおっさんに
学歴なんぞまったく意味が無い

すでに景気回復人足らずになりつつある
好きなだけ待ちぼうけしろと思うわ
86名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:20:52.54 ID:8BWQpv5l0
>すでに景気回復人足らずになりつつある

ようニート、家でニュース見て好景気になったとか勘違いしてるっぽいな
87名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:30:57.25 ID:GY/j+XbwP
今、大卒って2〜3割くらいか?
上位3割くらいに入れなければ生きる資格は無いな
88名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:33:55.65 ID:SIOHWnov0
大卒なんて最悪でも現役で旧帝や早慶レベルでないと時間や金の無駄
89名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:47:20.31 ID:JXN1dkge0
いい加減働けゴミクズ
90名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:49:28.08 ID:SlZhAQD8O
俺なんかしょっちゅうハロワ職員に文句言ってる。

トライアル雇用に対してもね。

無駄な制度多過ぎだしな。
91名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 18:55:25.05 ID:VW9bPhuTP
https://twitter.com/bono_sagamiono/status/358887315403313153
人を轢いておいて警察に連絡しない悪質ドライバー
pic.twitter.com/n5KFPHY0ob
92名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 19:13:18.86 ID:VBcBEAIp0
>>88
OB訪問活用なら日東駒専でもいいところ行ってるやつは居るよ
マイナーな学校いかないことだな、ポイントは
マイナーかつ頭よくない学校が一番辛い、俺みたいに
93名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:00:59.47 ID:GY/j+XbwP
自民圧勝だ
日本の未来は明るいぞ
94名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:02:52.16 ID:iskAXzre0
ですか・・・
95名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:45:12.91 ID:F7uKZkOq0
猪木が国会議員かぁ。
国会議員は、日本の雇用をどんどん無視ししてくるなぁ。
96名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:46:17.86 ID:cQnl06QNO
消費税増税決定。 あーあ馬鹿な国民達
97名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:47:48.58 ID:cQnl06QNO
あと社員の解雇も今後増えるな。
98名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:47:52.49 ID:EiC6L8a10
お前ら無職・ニートも払わないとダメだもんな>消費税
悔しいのう、悔しいのうwww
99名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:48:35.59 ID:F7uKZkOq0
>>96
本当それな!
もう投票時間終わったから言うけど、俺は、自民・民主・公明には入れてないぞ。

消費税なんか、今増税したら民主党時代よりも悪くなる。
100名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:52:22.12 ID:ddwxLK0R0
>>77
マンション管理は書類審査待ちが1件あるよ
50〜60代にかなり人気があるから競争率は高いらしい
自分は46歳だけどとりあえず申し込んでみた
101名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:54:15.60 ID:GY/j+XbwP
というか消費税増税を決定したの民主党なんだけど、、、
102名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:55:23.74 ID:vC3XDcDn0
消費税の増税は景気後退するから民主の馬鹿じゃない限り先送りするだろ
問題は解雇の緩和が確定的なことだ
103名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 20:57:11.09 ID:GY/j+XbwP
解雇の緩和はむしろ今無職の奴に追い風だよ
席が空くんだから

もちろん能力がなきゃダメだけどね
104名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 21:05:55.59 ID:yHibR3eo0
おまえらは蓄えはあるのか?
俺は金曜日に会社が倒産したんだが
(´・ω・`)
コツコツと数百万溜めたが
これからは収入が無いから
車のローン、保険、携帯費、ネットショッピングで
どんどん減っていくんだろうな。

幸い実家住まいだから光熱費と食費は当分心配ないw
この歳で再就職しても給料は目減り。
それでも就労しないと駄目だな!!
105名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 21:07:11.21 ID:SIOHWnov0
>>104
FXや株をやろう
106名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 21:09:59.21 ID:yHibR3eo0
>>105
考えてはいるが素人だからリスクが怖いw
107名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 21:13:34.90 ID:SIOHWnov0
>>106
人生はギャンブルだぜ
108名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 21:21:23.02 ID:yHibR3eo0
>>107
ネット証券の口座は開設済みだが
勉強しないとなw

さてと明日はまず市役所に行って国民保険切り替えだ。
おまえらがかつて通った道w
火曜日にハローワークを覗いてくるか。
(´・ω・`)
109名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 22:19:58.47 ID:KjKepiVS0
為替は辞めとけw
ポマエラが歯の立つあいてじゃあ〜ないw
110名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 22:21:50.19 ID:KjKepiVS0
意に反してw
こっから円高カーニバルになるよw
111名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 22:27:31.44 ID:AZX/VPMc0
刷っても刷っても価値は下がらず円高
何ちゅう打ち出の小槌や
112名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 22:40:10.01 ID:KjKepiVS0
まだそんなに刷ってないw
これから、刷るかもとアピールしただけw
刷る訳無いだろw
格差社会なんだからw
113名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 00:48:29.36 ID:qG/565jiO
自民が勝って
笑っているのは大企業勤務と富裕層だけ

ここのみんなには悪くなる一方だよ、ざんねんながら
114名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 00:50:16.63 ID:qG/565jiO
ハローワークで仕事を探してるやつに
自民党の恩恵なんてなにもないよ
ますます格差社会になる
115名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 00:59:34.58 ID:AFo+h/EXO
この吹き溜まり。梁塵を被りまくって、無職はもろか廃人の溜まり場。近寄ってはならぬ。
116名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 01:03:37.65 ID:yjIgCYLJ0
投票率から考えて自民にいれたのは有権者の30%くらいか
残りの70%は自民にはいれていないんだな
117名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 01:13:28.74 ID:Qe9tc+Lh0
ハロワ帰りに自衛隊の勧誘されたわ
俺みたいなガリに声かけてどうすんだよw
118名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 01:49:39.40 ID:dGOVgGYz0
>>117
27歳以下だっけ?だったら誰でも声かけられる
ちなみに35歳の俺も声かけられて凄いがっかりしてたよ
119名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 02:22:09.69 ID:YMwettXL0
国防軍になりゃ年齢制限は撤廃までは行かなくとも
中高年枠とか出来そうだけどな。失業率も回復するし。
120名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 02:29:54.12 ID:Hm8mru2X0
給料いいんだろうけど自衛隊なんて絶対やりたくないな
121名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 02:33:34.17 ID:8WdRSQTI0
面接官が俺の履歴書を見てしかめっ面に・・・
きっと目が悪かったんだな、そうに違いない
122名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 05:41:09.47 ID:vuqYaRSE0
ハローワークの求人なんていらないもん売りつけるのがほとんどやで
123名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 05:50:04.18 ID:TywVKeL20
掟の門
124名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 07:41:56.39 ID:Bic6qhJe0
根拠のない書き込みがあるけど、それを信じて何か損害が発生したら、責任
追求できるのかな?
125名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 09:41:43.15 ID:RcQaleuZP
>>124
出来るわけろ、アホ
ネットの世界は、いやこの世は全て自己責任だ

馬鹿は死ね
126名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 09:47:38.95 ID:+bKqRVx+0
自己責任ね・・・
仕事ないのもの自己責任ね。
国や環境の責任にしないでね。
127名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 09:55:13.75 ID:RcQaleuZP
>>126
当然だろ,馬鹿かお前は
128名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 11:58:56.26 ID:S6kiZjm10
末尾Pが上から目線。
129名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 12:06:51.66 ID:RcQaleuZP
>>128
あたりまえだろ、馬鹿かお前は
130名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 12:56:45.73 ID:KUkWOZ3Y0
うちの会社、盆暮れ正月WG休みの週休2日・30歳で茄子込み年収400万
営業の仕事は基本的に信用管理で、営業ノルマなし。問題なければ残業も無し
 (営業所に電話かけても5時以降だと誰もいない。転送でその日の担当営業に繋がる)
ネックなのは広く浅く全国展開してるから転勤あり(社宅提供で3000円位天引)
 家賃を支払わなくていいってのを、収入として考えるなら、独身で年収+50万 既婚で+100万に相当

だけど応募こないんだよな。
やっぱ土建ってのがネックか。
 施工側じゃなくて、資材供給のダンプ会社をこき使う側なんで結構楽なんだがな

それと、お前らExcelとかで作った使い回しの履歴書送ってくるのやめれ
決裁権持ってるの50代以上のジジイなんで、それだけで印象が悪い
131名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 12:59:16.23 ID:FjoXluiOO
履歴書エクセルで作成するバカっているんだ
132名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:08:47.23 ID:A+qG5vqI0
派遣会社が客先へ人を紹介するさいの経歴書は
たいがいエクセルだけどね。
マクロとか仕込んで、自動で期間年数とか計算するよう
になってる。便利だよ。

そもそも企業でワードを使ってるとこなんてほとんどないし、
某大手家電メーカーで勤務していたときもエクセルか
パワポしか使ってなかったし、書類関係もこの2つで
すべて作成しとった。
関数やマクロを使ってテンプレートを作ってるからだと思うが。
133名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:13:17.37 ID:zmLpE0Qj0
週休2日の年末年始GW盆休み有りで年休113日って求人あったんだが
どういう計算したら113になるんだ?GWは有休使えとかそんななの?
134名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:23:35.85 ID:aDrrRBDG0
初めてハロワで紹介してもらってこれから送る。
13人既に応募してるみたいだが、これは少ない方なのかな、、、

クソ履歴書だから厳しいわ
135名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:41:42.46 ID:KUkWOZ3Y0
>>134
履歴書詐称は犯罪だが
職務経歴書は盛れるから頑張れ
136名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:57:53.40 ID:3lWjCl5hP
休憩時間でブラック見極めってできないかな?
通常は60分が多いのに、90分とか110分ってところは
つまり残業前に余分に休憩取るから遅くまで残業しろよってこと?
137名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:18:45.93 ID:tCoId7580
>>133
祝日が休みじゃないんだよ
製造業なら豊田に倣ってそういうとこ多い
138名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:24:13.14 ID:5fR4cJq30
完全週休2日でも
祝日出勤は何か嫌だなあ。
139名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:27:58.38 ID:hi4iR8a+P
50のおっさんの仕事スピードが遅すぎる。
そのくせ、自分はできる方だと勘違い...
老害うぜーわ。
140名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:33:26.24 ID:qR3OR+taO
>>138
家庭もちなら言ってもいいが、独身ならワガママ言ってんじゃね〜よとなる。
141名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:33:37.37 ID:hhbby3pr0
ハロワカードの期限が切れたらまた最初から申込書類かかないとだめなの?
142名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:35:30.47 ID:3VffeosY0
>>135
どっちにしてもOUTじゃない?

まぁ、マイナンバーが導入する前なら詐称しても多少なら問題はない。

でも、ハロワの場合横浜の名簿屋事件があったから、どっか探偵でも依頼して
職歴の確認とかしてるのかな?
(零細ブラックは別にして。)
143名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:46:01.48 ID:gJKIOWD3Q
よさげな求人があったので半年ぶりに応募してみた
たぶん今日の午前中には届いてると思うが流石に今日の今日で面接の連絡はこないか

面接の結果待ちならその日か翌日、三日経過でアウトとわかるけど書類選考って読めないよな
二週間放置で呼ばれる事もあるし
144名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:52:50.70 ID:xgPLGZUP0
休みが年間何日は嫌だとか言ってるけど、どんだけ仕事したくないんだか・・・
145名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:53:17.38 ID:Byo9BGFdO
行ってきた
出口で呼び止められて就業支援なんちゃらって会社の人に名刺もらったんだけどこういうのって良くあるのかな?
ちょっと怖いんだけど
146名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:55:13.19 ID:qR3OR+taO
>>145
まれにある。
シカトしとけ、変に関わるとろくな事ない。
147名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:56:30.68 ID:T+hjYUcC0
>>145
シカトして捨てろ。
148 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/07/22(月) 15:04:33.41 ID:z0h/MHz3P
今ハローワークインターネットサービスの求人を簡単に検索、並べ替え等できるwebサービスを作ってるのですが、何かアドバイス、要望等聞きたいのですが、
今後の予定としては
・新着求人通知
・口コミ(掲示板)機能
・同求人の掲載回数、再掲載までの期間
・業種別平均給与、平均休日数、時間外労働 時間表示
・必要資格の難易度表示
等予定しているのですが、他に必要な機能があれば、ご教授頂ければと思います。
上記の機能はブラック企業を判定する上でも有用かなと思います。
iphoneアプリ、androidアプリは制作中です。
helloworknet.jp/
149名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 15:06:45.91 ID:qOmhpB4T0
>>148
本当に仕事でやってるん?
証拠見せて欲しいわ
普通に考えて、仕様検討をこんな所の意見聞くなんて
関連業者なら、つきあいたくないね
150名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 15:09:54.96 ID:z0h/MHz3P
>>149
レベルが足りなくてリンクが貼れないです。
個人サイトです。
151名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 15:23:07.39 ID:KUkWOZ3Y0
>>150
アフィ系全部外した上で、雛形が出来たら晒してくれ
アフィるなら、数ヶ月運営した上で「広告はサーバー代捻出の為に表示しています」とでも但し書きしときゃいいだろ

最初から金儲け全面に出したり。ID作るのに個人情報要求したりすりと
総スカン食らうから注意な
152名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 15:25:38.48 ID:Byo9BGFdO
>>146-147
ありがとう
言われた通りビリビリに破って捨てとく
153名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 15:34:04.00 ID:TQzhrPl10
掟の門
154名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 15:34:45.92 ID:z0h/MHz3P
>>151
返信ありがとうございます。
基本機能は出来てて、Googleにもインデックスされ始めたので暫くしたら検索に引っかかって来るかなと思います。
また忍法帖レベルが上がったら晒そうと思います。
その時はご教授お願いします。
155名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 16:08:01.39 ID:tCoId7580
絞り込み検索はたくさん欲しい
雇用形態 年齢 時間外 賞与 昇給 マイカー通勤
156名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 16:12:32.71 ID:JeQDhFywP
来月から収入なしだからキツイ
バイトでもするか
157名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 16:19:23.35 ID:3VffeosY0
バイトですら、今は応募殺到だよ。
ましては、一般常識・適性テスト
(オフィス系なら)タイピングテストがあったりと無茶苦茶だよ。

昨日自民に入れた奴らは、雇用なんてどーでもよい人ばかりなんだよね。
158名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 16:42:14.65 ID:KUkWOZ3Y0
>>157
未来の納税者(無職)よりも、今の納税者優遇

今の納税者を優遇して、結果的に景気を良くして
未来の納税者(無職)も職にありつけるようにしよう。っていう政策だろ

実を結ぶまで数年かかるだろうな
159名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 16:46:57.97 ID:z0h/MHz3P
>>155
一応すべて使える状態です。
ただリンクが貼れないのです…
160名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 17:05:33.55 ID:Se9ZQZjC0
労働者の政策を自民党がするわけ無い
経営者のみ優遇政策だよ
民主党を支持する団体に有利な政策はしない

自民党支持団体は優遇 医師会 農協 郵政 土建屋
161名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 17:08:22.62 ID:5fR4cJq30
>>156
若いなおぬしw
50で失業は大変だー。
今日は市役所に行って国保への切り替え
銀行に行って積み立ての廃止
保険会社に電話して生保のランク下げ
(7万円の払い戻しウマー)

明日は初めてのハローワーク
162名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 17:31:14.56 ID:zKxePTSv0
掟の門
163名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 17:33:45.86 ID:RcQaleuZP
>>159
貼れない?貼りたくない?
164名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 17:41:32.72 ID:QZPHVbfsO
食品生産管理応募しようかと思うけど、食品製造部門等の現場ラインへの配置転換の有無を面接官に聞くのはNGでしょうか?ちなみに製造ライン勤務は未経験です
165名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 17:56:50.79 ID:RcKAK4z40
就職決まるまで親に郵便局でバイトしろ言われたが
平日7時から17時まででバイトなのに有給だの営業って色々おかしい・・・
166名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:03:13.78 ID:gt4ygxMo0
郵便局の達員じゃないの?
ハガキのノルマは正社員でなければ義務じゃないと聞いたけど
167名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:05:16.35 ID:lCZTdAr90
>>157
政治に期待するのは無理だと分かっただろ

流れが変わるのは2008年秋葉原で加○がヤったくらいインパクト
のある行動をしないと
168名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:06:34.77 ID:RcQaleuZP
政治云々の前にてめ−を磨けよ
努力もしねーで、政治が悪い環境が悪い、か?そういう奴は死ね
169名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:11:06.77 ID:hi4iR8a+P
マジムカつくあの老害おっさん。
今教えられたことも全然覚えてないくせに、
知ったかして周りに教えようとする。
そのくせ、いっつもどこか間違えてるから、
否定して違うことをいうが、
絶対に自分は間違ってないと思ってるせいか間違いを認めない...
マジでウゼーーーー。
口だけの知ったか老害マジでウゼーーーー。
わからねーなら黙ってろと言いたい今日この頃。
170名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:11:59.00 ID:kYlrjRUu0
>>166
集配営業課はノルマあるし、配達も認証士じゃないとできないこと以外は全部させてるよ
支店にもよるが、どこもバイトすらギリ人数で特による忙しいから、なんでもできる人希望
171名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:12:08.76 ID:6AfTOfbSO
みなさんにお聞きしたいのですが
ハローワークの求人で昇給、賞与は業績によると書いてますが
これは、出ないと言ってるの同じですよね?
172名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:23:35.54 ID:lCZTdAr90
>>168
ある程度年取ると努力云々は意味なくなるから政治に頼りたくなるよ
173名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:30:56.78 ID:rq1zE4+20
【人物】当選したワタミの渡邉美樹氏「第2のスタートラインへワクワクしています」と喜びのコメント
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374483134/
174名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:40:44.44 ID:OeQvVpw60
そもそも他国なら暴動や武力クーデターが起こってもおかしくない悪政続きなのに
何も出来ないやらない日本国民に政治を変えることなんてできねーわw
175名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:10:17.78 ID:rWfbAHdZ0
大阪も黒だらけ新大阪のはくぶんは基地外男性社員おおいで
176名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:15:56.74 ID:RcKAK4z40
配達でも色々やらせるっぽい
正月のバイトみたいなのにして欲しいわ
177名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:27:39.74 ID:kYlrjRUu0
>>176
あんなん短期の質見たら常用では無理だよ
わざとかしらんけど、ミス多すぎる
ヤマトでもそうだけど…自称自営の人の手抜きがひどい
腰痛いから休むわ〜、とかもあるし
178名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:44:41.35 ID:RcQaleuZP
>>172
他力本願ならもう何も言わん
179名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:45:08.08 ID:vu+ermyC0
今日、転職活動の一環で午後有給とってハローワークに行ってきました。
検索機?で検索していたんですが、検索機の前で寝てる方がたくさんいました。
やる気みたいなのはあるんでしょうか?会社から直接行ったこともあり、
自分はビジネス系の服装でしたが、他はTシャツ、短パン、スリッパみたいな方が
たくさんでした。
ハローワークの利用に不安を若干覚えました。
180名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:53:49.30 ID:FjoXluiOO
>>179
寝てるようなバカはともかくスーツ系は浮くよ
例外もあるけど別にそのまま面接じゃあるまいし普段着で大丈夫な場所だから
181!ninja:2013/07/22(月) 19:53:59.03 ID:z0h/MHz3P
>>163
すみません貼れないんです。
忍法帖レベルが足りなくてリンク貼れませんと出ます。
サイト自体は出来たのですが、Googleに登録して間もないのでまだ検索には引っかからないみたいで。。
サイト名はハローワークネットなのですが、検索してもハローワークインターネットサービス関係が出て来てしまい、サイト名で探すのは難しいと思います。
182名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:05:05.27 ID:GoHCCKYU0
この国が衰退するのもこの国の自己責任でw
183名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:14:52.31 ID:5fR4cJq30
おまいらは派遣とパートならどっちがいいの?
184名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:25:33.92 ID:sMjcqAJg0
>>166
はがきや切手のノルマはバイトでもあるよ
バイトの場合5万円前後強制的に買わされる。
今の時期だと、かもめーるやお中元とかかな?
詳しくは「郵便局 横浜中央」でググれば、俺が言ってることがわかるよ。
185名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:31:06.85 ID:WwKkMQn20
不採用の通知って捨ててる?
186名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:35:07.77 ID:sAr4ln2SP
とっとく奴いるの?
どこ受けたか覚えてないと困るとか?
187名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:35:32.06 ID:RcKAK4z40
そりゃ捨てるよw

郵便局するぐらいならコンビニのほういいのかもしれんね
てか短期バイトがないものか
188名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:39:23.75 ID:WwKkMQn20
>>186>>187そうだよな。同じとこに送ることないしw溜めていい気になるわけないしw
189名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:41:20.65 ID:RcQaleuZP
>>181
サイトのURLを全角で張ったら?それなら出来るでしょ
190名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:43:53.73 ID:sAr4ln2SP
>>188
凶のおみくじに近いだろ
191 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/07/22(月) 20:54:29.13 ID:z0h/MHz3P
>>189
全角でもダメでした。
エイチティーティーピー コロン スラッシュスラッシュhelloworknet.jp/です。
192名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 21:03:39.44 ID:yo0DvARm0
>>185
ハロワの求人票とセットで保存している

エクセルでいつどういう形でコンタクトし、
いつどういう形で断りの返事が来たかを
完全に記録している

コレクションだ
結構溜まった
193名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 21:18:44.07 ID:RcQaleuZP
194名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 21:32:53.85 ID:IxHvC/ZQP
>>102
どの程度緩和するかだよな

限定正社員は事務所閉鎖で解雇できるんだっけ。
これって無能な奴を事務所に集めて閉鎖とかもあるのかな
195 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/07/22(月) 21:45:49.91 ID:z0h/MHz3P
>>193
それです!
196名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 21:47:47.84 ID:tCoId7580
>>195
なかなかいいね ファビコンもあるといいな
197名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 21:58:34.77 ID:hUSxv0rIP
そんなところあるとは知らなかった。つか、それって民間のサービスなの?
198名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:10:16.00 ID:B+E3UAzn0
思いっきりスレ違いなんだけど
なんで最近2ちゃんの書き込みの規制って激しいの?
199名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:26:06.56 ID:UET44nJE0
この間新宿エロタワーの二十何階かにあるハローワークに平日昼間に行ったけど、
自分が思っていたより若い人がたくさんいて驚いた。特に若い人女の子が多かった。
自分は転職のため登録したんだけど、求職中の人の方が多いのかな・・・
200名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:28:21.43 ID:UET44nJE0
○新宿エルタワー

orz
201名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:49:14.66 ID:sAr4ln2SP
>特に若い人女の子が多かった
202名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:50:24.68 ID:MpKu0J1bI
203名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 23:04:10.88 ID:ibLZ1A9G0
大手に中途入社するスペックや実力もなければ
ブラックや中小零細で耐える根性も無い
かと言って起業するアイデアやノウハウ、資金も無い
他人のせいばかりにして努力、困難をさけ楽で責任無く甘い汁を吸いたがる

そりゃ採用されんし人生詰むわって話だよwwww
社会不適合者以外の何者でもないわなwww
204名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 23:04:39.12 ID:b4FDcRcs0
>新宿エロタワー
いいな〜
205名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 00:28:56.00 ID:RqvgH8eE0
>>157
ちょっと良い事務系案件だと確かに最近はペーパーテストと
パソコンスキルはあるな。
女はレジとかあるけど男はスーパーとかダイソーは雇っても
大学生くらいまでなんだよね。
なかなか繋ぎのバイトも厳しくなってきた感はあるな。
緊急雇用も応募は殺到しちゃってるし。
バイトだと比較的入りやすいのはヤマト運輸の区分けとか
重労働になっちゃう。
あと派遣の事務系はよっぽどの簿記1級レベルの経理スキルとかパソコンスキルが
無いと無理だよ。
ちょっとそっとの事務経験やスキルがあっても門前払いだから。
206名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 01:07:38.36 ID:UKV75wsv0
>>205
それらのスキルも大事だが事務職に必要なのは
コミュ力だと思うんだが
あと、女なら見た目よければうんちゃらってのもあるな
207名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 01:37:31.06 ID:JLRuDhOQP
>>205
そういえば前に事務職(田舎のちっちゃな会社)の採用試験で一般常識に関する試験があったんだが
その問題が

「ケインズとアダム・スミスの経済理論についてそれぞれの違いを説明せよ」
「憲法で保障されている権利を最低でも三つ挙げそれを説明せよ」

というふざけた内容だった、ちなみに学歴要件は高卒以上
そんなのスラスラ書ける奴はもっといい所で採用貰えてるわw
雇う気ないのだろうとは思うのだけどちょっと採用する側も調子に乗ってるんじゃねとは思う
208名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 01:45:00.85 ID:CibxLxgq0
そういう嫌らしい問題作る上司がいるとこはごめんだわ
209名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 03:13:06.74 ID:pJkGr2ao0
正社員であまりにも見つからないから、バイトも探そうと思うんだけど
パソコン教室って男は不要かな
スーパー内で、「30〜40代の女性が8割以上」らしい
210209:2013/07/23(火) 03:38:10.12 ID:pJkGr2ao0
転職会議みたら評判悪かった・・・
なんか考えるだけで疲れるわ
211名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 05:57:15.26 ID:scOlamCF0
掟の門
212名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 07:54:12.94 ID:KeUzynmf0
>>207
俺言えるけど落とされる自信があるわ
逆にテストだけでとってくれるとこないのかね資格試験以外で
面接が不得意すぎる
213名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 08:55:32.98 ID:inuPWNIRP
年間休日121日なのに完全週休二日制ではなく週休二日制って所は
休日としては121日あるけど実際は週休1日で働いてもらいます
その代わり休日出勤手当は出しますみたいな意味?
214名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 09:31:28.30 ID:n8w+E6LP0
>198
ヒントは長谷川、唐澤
215名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 09:43:29.66 ID:CF8ED6K1O
>>206 事務職こそ、コミュニケーションがいるんだよな。社内社外いろんな人のお世話をする仕事だから。嫌われたら仕事出来ないのが事務職。
216名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 10:42:33.69 ID:4CRPlfCW0
>>207
三大義務と権利について論ぜさせて
勤労についての考えを知りたいっていうのなら判るけど
権利についてだと、何を知りたいのかよく判らん

経済学なんて知らんわ。ケインズってダム作った人だっけ?ってのがぼやっと出てくる位
217名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 10:56:03.18 ID:rPis80Iw0
初めてのハローワークに出かけたが
途中で腹がピーピーになってパ○ツとズ○ンが
汚れてしまった・・・朝食べた1週間前に賞味期限が切れた
卵のせいだ!!出直しだ_ト ̄|○
218名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:11:16.76 ID:iuPvGsYt0
あらら・・・
219名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:21:22.13 ID:P8GkKALM0
・・・・詰んだかwww
220名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:33:46.53 ID:q+B1pTHx0
ハロワのBBA職員うぜー
ハロワカードを返却時に机にポイッてするわ
仕事内容をわざわざ一つずつ経験あるか聞いてきて
無いと言うと紹介状出すのをなぜか渋る(トライアルもおkなのに)
で、相談終わったらご苦労様と上から目線
受付のねーちゃんはPC使っただけでもお疲れ様でしたって言ってくれるのに
221名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:34:24.77 ID:rM13My0aP
ネタだろ
222名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:36:07.04 ID:EVOYuCMV0
>>207
ケインズはアメリカが習った経済の人で積極的に経済に介入して、アダムスミスは神の見えざる手だか何だかで経済は勝手に動くからほっとこう的な感じで書く
権利は生存権、選挙権、裁判を受ける権利?
223名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:53:44.43 ID:VgxfoRb50
今日で書類到着2日目、午後には連絡くるかな・・・・

>>213
まずは完全週休二日制と週休二日制をggrks
224名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:53:58.69 ID:fugmxwoc0
受からな過ぎてやる気がなくなってくる
ハロワ行っても求人少ない&田舎者だけど車持ってないのダブルコンボ
無職歴もうすぐ半年でやる気はないけど焦りだけがでてくる
26っていう年齢も中途半端なのか?
225名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:05:40.77 ID:+jh4raRp0
>>224
車の免許はとった方がいいんじゃない?
俺も25で半年位就活中だけど
226名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:26:09.36 ID:VytaGAyhP
派遣の人付き合い以外と苦痛...
めんどいわ
227名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:26:21.11 ID:fugmxwoc0
>>225
免許は持ってるよ、
金がないから買えないしペーパードライバーで運転するの怖いわ
228名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:36:30.19 ID:6L1kTOmR0
>>227
教習所かレンタカーでどう
229名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:43:15.13 ID:+4V8zeA6O
>>223
到着したであろう日から1週間はみたほうがいい

>>224
無職歴7ヶ月目29の俺に謝れ
230名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:56:39.78 ID:+jh4raRp0
>>227
なら俺も教習所に行って見たら良いと思うよ
こっちも求人無いしあっても地元で評判の悪い年中募集してるような企業の求人が多いわ
もう今年中になんとかなれば良いかなぁ位しか考えて無いな
231名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 13:32:14.70 ID:07pTubm50
内定辞退の連絡も骨が折れる。
模擬試験的に受けてみたら数社合格したけど、すべて断り予定。
転職サイトの求人へ行く予定。
232名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 13:36:12.06 ID:jMwLgV7GO
長期無職の人たちは、生命保険には入ってるの?保険料は月いくら払ってるの?
233名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 13:38:09.15 ID:bopUvBhk0
転職活動を始めたばかりの時は希望の会社もソコソコ有って受けると採用される
もっと良いと事をじっくり探そうと思って内定を断ると新規の求人て無いんだよ
始め応募したところもずっと求人出してた所であって新規の求人では無いんだよ
毎日求人探しても最初に探して見抜きもしなかった求人に飛びつく結果に成るから
最初に受けた会社に決めてた方が良いよ
234名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 14:17:24.83 ID:/BZQJ04g0
写真撮りに行くのめんどくせえ
235名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 14:18:56.69 ID:5VCs49ha0
写真屋のがいいってことで一土挑戦したみたけど普通にスピード写真の美肌だか
コンシーラー効果付きのがまともで泣いたww
236名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 14:25:12.24 ID:07pTubm50
在職中だからあわてて次って決めることもないかなって思ってます。
237名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 15:19:33.31 ID:+jh4raRp0
半年超えそうだし取り敢えず危険物の資格試験でも受けるかと思ってる
238名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 15:22:06.07 ID:jnNlnaFbO
離職して3週間ぐらいだが浮き沈み激しすぎて不眠症になる時が多い…

いざ面接入っても気がのらないパターンばかりで自己嫌悪に陥る。
239名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 15:28:21.48 ID:ATp3Psbji
ずっと家に居ると不安で押し潰されそうになる…
不眠症と吐き気が特に酷い
240名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 15:28:33.64 ID:Rjx11hyt0
>>237
危険物?
ガソリンスタンド行くの?
241名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 15:33:54.51 ID:cpl/2kGV0
面接で心折れるわww
ナンパ経験とか彼女の有無とか聞くなよ…
242名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 15:35:37.67 ID:B3UbGE2C0
>>209
バイトとしてならいいんじゃない、生涯する仕事ではないと思うけど
自分も職業訓練でお世話になったから印象は悪くないな
系列にもよるんだろうけど
243名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 15:48:11.39 ID:inuPWNIRP
どこも未経験で落とされる
中小の製造業だと未経験に仕事教える余裕も無いのかね
だからと言って教育充実してそうな大手はハイスペックしか採らない
職歴無いってのは詰みと同義だと思い知ってる最中だ
244名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:10:24.00 ID:Ip3KTVA8O
面接で社内で異動の有無が有るか聞いても良いですか?聞いて不採用になる要素なら聞かないでおこうか迷う
前の勤めた会社はブラックなのでバイトも含めた全社員に異動が有ったので心配なのです
245名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:11:53.06 ID:KeUzynmf0
新卒で自殺者が出るのはそういう背景があるからなんだろうな
日本だけだろ韓国もか
246名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:12:01.94 ID:TtoD8skB0
掟の門
247名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:13:05.55 ID:Rjx11hyt0
転勤ありまくりも困る
248名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:13:15.99 ID:KeUzynmf0
>>244
ブラックならどの道聞いて不採用になるんだから
聞いたほうがいい
249名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:14:31.96 ID:B3UbGE2C0
>>245
韓国は受験失敗で自殺する
もっと酷い

前に試験に遅刻しそうなやつを警察が送り届けてそれが記事になったほど
それくらい人生左右するそうだ、そいつが受かったかは不明だが
250名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:15:00.68 ID:vT1LRVWA0
>>244
普通聞くだろ
251名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:16:30.87 ID:Ip3KTVA8O
>>248
ありがとうございます。不安を抱えたまま働くのも精神的に苦しいので面接で聞いてみます
252名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:23:23.68 ID:/BZQJ04g0
>>241
なんだよその会社…
253名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:24:32.56 ID:DHMS47CZ0
何で面接の相談行って派遣の仕事はどうか聞かれなきゃならないんだよ
誰が派遣なんぞするか
254名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 16:25:07.69 ID:yTomqIRn0
親族や交友関係を聞くって流されてんだよ気づけ
255名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 17:19:51.05 ID:TtoD8skB0
永遠回帰
256名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 17:20:24.03 ID:uxopwsPi0
設計とかやってるけど、ハロワじゃ派遣と従業員10名以下の零細
しかねーわ@大阪
どうせハロワの中小零細はブラックばっかだし。
ブランク(失業期間)もどんどん増えていくし、目先の生活費も欲しいから
知り合いの派遣会社にも仕事の紹介たのんだけど、半年にも満たない
短期派遣の仕事の話がけっこう来るようになった。
アベノミクスと言ってもこんなもんで、雇用はまだまだよくなってないし、
よくなっても正社員になるのは相当難しいというのは変わらないんだろうな。
今回、派遣で紹介してもらった求人も、オレ自身がOKだったら話は決まり
そうな勢いなんだけど、半年にも満たない短期の派遣の求人でもとりあえず
入っておいたほうがいいと思う?
8月に入ったらもっと厳しいよね?
お盆の長期休暇もあるから、企業側も動きないだろうし。
それか、9月中の活動をがんばって、10月下期以降の求人に期待する
ほうがマシかな?10月下期以降の求人が今より改善するなんて保障
はないけどさ。
257名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 17:56:19.97 ID:vc7txjH00
>>243
詰んだとしたら後はどうするの?
やっぱり末尾Pだ・・・
258名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 18:09:14.03 ID:VytaGAyhP
なんで、俺より仕事できなくてミスばかりしてる老害の方が給料が高いんだ...
鈴木さんよ。対して難しいことしてないのに
いっつも変なとこでミスして止まるけどさ...
なんで、それで俺より金もらってるの?
納得いかないんだが...
つーか、必死になってあのスピードってどんだけ遅いねん。
それに、人のこという前にあんたも全然できてないし、
いい加減知ったかやめてくれ。
対して知りもしないし知識もないないくせに、
なに、知ってるような対応とってるの?
そして、自分のミスをいい加減俺のせいにするかなかったことに知るのやめてくれ。
そして、頼むから中学一年レベルの英語くらいできてくれ。
読み方は間違ってるし、意味も違うし...
いい加減バカは黙っておとなしくしてくれ。
259名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 18:17:03.79 ID:5xtXv2Xd0
JR東海浜松工場の構内請負会社高塚工機なら
テメエの唯一の作業すら放り投げてできないっていって構内ぶらぶらしてるか
居眠りしてる人間が無事定年まで数十年間それだぜ
260名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 18:44:24.36 ID:VytaGAyhP
工場の仕事ではなく、
PCの設備環境構築のしごとなんだが、
周りと一緒に、丁寧にリーダーが教えてるのに、
なぜか、50代の老害おっさんだけがいっつもとちって周りが教えなければならん。
そのくせ、知ったかしてこっちが少しミスるもしくはミスっていないのに、
こいつがとちってますよと勝手に人を貶めるクズ野郎。
挙句に、VB少しやってたとか調子のいいことばかりいうくせに対した知識もない困ったちゃん。
今日一番笑ったのは、息巻いて英文読んでる時にwhenをwhileと読んだり、
プログラミングかじってるくせに
:(コロン)のことをダブルクォーテーションとか言ってたことwww
昨日なんかは中学校(ジュニアハイスクール)のことを小学校とか言ってたしなwww
この老害バカだから、知ったかして首突っ込んで自分の馬鹿さを露呈してる新生のバカ。
知らないなら知らないなりの行動とってればいいのにな。
挙句に、自分の馬鹿が露呈したから俺を陥れようとするし。
いい加減、ウゼーンだよ鈴木よ。
お前の言ってることなんて嘘ばっかりだから聞きたくないんだよ。
バカは黙ってろバーーーーーカ
261名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 18:45:42.83 ID:P8GkKALM0
262名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 18:48:55.52 ID:kk9XHBcHP
>>260
ここはお前の日記帳じゃないから
糞して寝ろ、無能
263名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 18:50:58.65 ID:vT1LRVWA0
みんな大変だね

余裕なくなるよねわかる
264名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:12:59.11 ID:O/7PqPfn0
>>260
例の田舎だから仕事がない云々とほざいてた野郎か?
//allabout.co.jp/gm/gc/377610/
265名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:15:45.60 ID:UKV75wsv0
相変わらず年間休日8〜90日で月10万円台中盤から後半くらいの仕事しかないは
どうせ辛くなって長続きしないだろうしな・・・・はぁ・・・・・・・
266名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:20:52.49 ID:hg6OIn/M0
>>265
残念だけど、それが君が選べる仕事の現実。
能力、経験、学歴があれば他でも選べる。
267名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:25:09.00 ID:rPis80Iw0
おまいらはやっぱりドライバーは嫌なの?
268名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:28:38.12 ID:VytaGAyhP
>>262
まぁ、あの老害ほどは無能じゃないですけどねw
50半ばとかwww産廃じゃんwww
269名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:28:44.79 ID:+tqEAsQy0
>>266
んなー事はない

>>267
まずお前がやれ
270名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:29:16.41 ID:NVcE1siL0
ペーパーなんよ
271名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:29:26.89 ID:LQQsoGTu0
昨日居酒屋で一緒に飲んでたフリーター(26)の友人が、バイトのことを仕事と言ってた・・・涙が出てきた
272名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:29:35.49 ID:vT1LRVWA0
大型持ってるけど
最終手段の選択肢として残してはある

けど、まずしないわ俺は
273名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:31:31.91 ID:+tqEAsQy0
>>271
お前に友人が居るんか・・・。勘違いだろw
274名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:32:57.91 ID:rPis80Iw0
>>269
普通でも4トンまで乗れるからね。
しかも学歴不問、年齢不問w
内勤が長かったからいきなりはねえ。
275名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:36:22.81 ID:vT1LRVWA0
>>267

行く前によく考えろ

「人身事故は完全自分持ち」

俺の個人の意見だけど俺なら迷わず工場行くわ
276名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:42:16.30 ID:rM13My0aP
277名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:50:11.60 ID:kk9XHBcHP
>>271
普通に仕事だろ、遊びでは無い
278名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:53:04.21 ID:bopUvBhk0
配置転換や転勤は会社の権利で働く側は拒否できない
どうしても嫌なら勤務地と仕事内容と給料を決めて契約社員だよ
1年契約だから更新が必ず出来る保証はない

正社員は好きな仕事以外はしたくない転勤で転居はしたくないても面接で出来ます嘘をついて
入社後に移動が決まったら退社するのが常道じゃないか

無いところは初めから探すのも良いよ
小さい会社なら転勤も無いし配属先も変わる事も殆どない
経験者は戦力で部署が暇になれば解雇で配置転換してまで小さい会社は雇用しない
279名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:53:10.94 ID:VytaGAyhP
産廃老害鈴木をどうやったら静かにできるか。
口だけののクズは早くしね。
そして、俺を巻き込むな。
一分前に教えられたことも忘れるバカはしね
280名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 19:55:31.59 ID:HDIBtrwC0
人格障○の末尾P・・・
281名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:13:01.79 ID:vT1LRVWA0
>>279
それ続くとノイローゼになるぞマジで
俺、今考えると前職辞めるまで軽いノイローゼだったわ
これが不思議。辞めたあともシャワー浴びながらぶつぶつ一人で言ってるの。たまに大声出したりして
辞めて3カ月ぐらい抜けなかったわ俺の場合

お前鈴木より先にダウンするぞ
仕事より自分の体の方を優先しろ
本当に
経験者は語る
282名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:15:17.98 ID:VytaGAyhP
ここまでモチベが上がらん仕事は初めてだ...
つーか、老害がいない会社はないもんかな。
知ったかのプライドが高いバカ老害ばかりでほんまいる。
田舎はほんとクズ老害ばっかりだわ
283名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:17:38.38 ID:vT1LRVWA0
>>282
本当に自分を大事にしろ

それ続けると脳に負担がかかって病になるぞ
君が犠牲になる必要はない
自分を大切にしろ
284名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:24:19.00 ID:OIR96RAI0
今日日配品を扱う倉庫のバイトの面接に行ったけど、衝撃的だった。
流れが、会社説明→倉庫案内→面接→終わりって流れで
今日自分以外に男女7人いたんだけど、会社説明が終わった途端1人倉庫案内前に
黙って帰り、倉庫案内のとき自分は、色々質問や疑問に思ったことを聞いてたんだけど、自分以外の人は
どこか上の空ばっかりだった。
その後、面接やったとき先に面接終わってた人の履歴書が机の上に置いてあって
面接終了後何気なくちらっと見えたんだが、大半の人が履歴書のコピーや学歴や職歴を割愛して
書いてる人ばっかりで驚いた。
(自分以外の人は、恐らく封筒に入れないで直接手渡しをした感じだった。)

面接も、仕事や待遇の事を具体的に聞きたかったけど「後がつっかえてるから。」って理由であまり聞けなかった。

多分、日曜日+ランダムで平日休み(計週2日休み)以外のGW・盆・年末年始休暇なしだから、離職率も高いのが納得した。
(1〜2ヶ月に1回日曜日の折り込みで募集している会社って帰って来てから分かった。)

すれ違った人に挨拶しても百発百中でガン無視だったし、フォークのおっさんも
軽く舌打ちしてたから、きっと「ここはブラックだから要注意」ってとらえてしまった。

スレチだったらすまん。
帰り、ゲリラ豪雨に遭遇して濡れて気分もブルーになってるからつい愚痴ってしまって。
285名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:24:56.80 ID:VytaGAyhP
つーか、あのバカ鈴木...
なんで一分前に教わったことを繰り返し聞くんだろうか...
一分前に教えられたことすら覚えてないとかマジもんのバカじゃん。
そのくせ知ったかしてウザイったらしょうがない。
どういう頭したら忘れんだよと言いたくなる。
286名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:34:15.00 ID:DHMS47CZ0
なんか面接緊張するようになったなくそ
287名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:40:10.35 ID:Ip3KTVA8O
今日見つけた求人票に土曜日月1回出勤って書いてあるけど10月くらいまでの3ヶ月で何日が土曜日出勤か聞いてみる
288名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:55:27.86 ID:+jh4raRp0
俺は20社位受けて15社位面接したけどやっと慣れてきて少しは自己アピールとか出来るようになったわ
289名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 23:10:35.16 ID:ey4p+nD10
政局のねじれが回復して何か変わったか?
つか、ポマエラ投票したか?
ポマエラの状況なら、漏れは共産党に投票してたがw
ワロエルwww
290名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 23:12:14.39 ID:4UCPbMN70
ポマエラ(笑)
291名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 23:14:33.77 ID:5VCs49ha0
面接の練習して気合入れていったら志望動機すら聞かれなかったな
勤務時間の確認と雑用多いけどいい?みたいないいんだけどw
292名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 23:17:39.70 ID:DHMS47CZ0
>>291
それだったら嬉しいんだがなあ
意欲が出せないし
293名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 23:19:44.35 ID:4p9fVaaA0
>>289
公務員貴族様の利権代表に投票すると
失業者に何かいいことあるのか?
294名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 23:29:54.62 ID:ey4p+nD10
>>293
時給が1000円にすると公約で歌ってたなw
共産党が食い下がると普通は震え上がるw
ポマェ・・時給千円のパート・バイトとかetc.が有ったら飛びつくだろ?
良い事だろw
295名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 23:50:18.80 ID:4p9fVaaA0
>>294
ならまず、おまえが
1000円バイトを共産党に世話してもらったらどうだ?

おまえ一人にすら1000円バイトを
斡旋できないヤツが、全国民に斡旋できるとは
到底思えない

ちなみに共産党の専従は、月給10万社会保険一切ナシの奴隷だ
296名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:01:22.80 ID:CVUY+Y/40
志望動機も自己PRもなく勤務時間と通勤距離について聞かれて
見学させられ結果は1週間後にってお祈りだよな…
297名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:09:22.73 ID:7kA0LO+Y0
企業には法人税減額させる条件で採用率上げるとか限定正社員制度投入とかしないとダメだよね。
雇用に積極的じゃない企業には法人税はそのままとかやらないと
失業率は改善しない。
298名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:45:10.84 ID:rda5GA8oP
慈善事業じゃないんだから
299名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 01:39:23.69 ID:zUu8lxDMQ
明日で書類到着三日目になる
明日連絡来なかったらバイト始めるかな
久々の良求人だから受かりたいわマジで
300名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 01:58:58.32 ID:daWRzaEP0
まぁ無理だね。バイト頑張れ
301名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 02:05:58.38 ID:7kA0LO+Y0
連絡は1週間は待ったほうが良いぞ。
ただすぐ辞められる繋ぎのバイトなら連絡あるなし関わらず
決めちゃっても良いんじゃね?
302名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 02:10:16.30 ID:YdDMqNv40
俺なんて昨日1ヶ月空いて採用ですとか言われたぞ。
すっかり忘れてるし、いや結構ですと断った。
303名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 02:31:39.90 ID:GaZat0Ut0
1ヶ月ってすげーな…
304名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 03:53:45.05 ID:zUu8lxDMQ
大手とか求人誌使ってる会社は時間かかるよね
でも俺が受けたのはハロワ求人の社員50人の会社だからすぐに連絡なきゃ死亡確定
面接の結果なら当日か翌日連絡なきゃ死亡と思ってる
書類選考なら一週間まで可能性あるけど変な希望は持たないようにしてる
305名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 04:38:44.41 ID:cafiS0C80
さっき郵送用の履歴書の封筒、ポストに投函しに行ったら、
ポストの口のとこに、ぜんぜん入りきってない郵便物がwww
(´・□・`)ナンジャコリャーw

手に取ってみるとノンバンクのカード申請用の封筒。。。
俺よりいい加減できったねー字、
栓は縦にセロテープ!(うそーん!?オモタw)

女の子の名前だった。(´・ω・`)

しょうがねーなぁつってポストに押し込んどいたった。
時代は変わったなぁ。。。
306名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 05:49:50.37 ID:ub2NHBJ40
小松みどりとハ
307名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 06:15:53.17 ID:L0WFsWwzO
>>184
局によって違うみたいだよ。自分が行ってたときは、5万円分も買わされることなんかなかったよ。
308名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 07:10:22.26 ID:Xp1ABOcz0
今から面接だもうどうしようもない
309名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 07:18:27.34 ID:i1mv8AMq0
今日初めて行こうかと思ったのに
いきなり朝から雨かよ出鼻を挫かれるな。
310名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 07:20:23.27 ID:cOLhSkDCi
雨だし今日はハロワやめとこ
311名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 07:27:42.84 ID:Ul8Nm35m0
根性梨
312名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 07:53:38.97 ID:bLL/KNd1P
二本松ハロワのおしゃべりマシーンがいてワロタwww
早く、老害 長谷○・おしゃべりマシーン・陰湿女はタヒればいいのにwww
313名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 08:57:56.58 ID:ub2NHBJ40
デビ夫人とも、ハ
314名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 09:12:25.06 ID:JoPRl+JsO
雨だからこそスムーズに進めると思うんだよな…
315名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 09:51:35.58 ID:fIkMIBMp0
面接10分で終わった…
次探すか
316名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 09:52:05.92 ID:i1mv8AMq0
昨日は車で行ったが初めてなのでたどり着けなかったw
今日は駅の周辺にあるので電車で行こうと思ったんだ。
それがますます前が強くなってきた・・・。
317名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 09:53:12.70 ID:i1mv8AMq0
×それがますます前が強くなってきた・・・。
○それがますます雨が強くなってきた・・・。

スマン
318名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 09:56:57.10 ID:1gZJySIl0
ハロワはだめだわ
やっぱり図書館だな
319名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 10:15:47.46 ID:Xp1ABOcz0
雰囲気はまあ良かったが何とも言えんなくそ無理か
320名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 10:33:56.90 ID:i1mv8AMq0
俺が昔前の会社に就職した時は求人誌を買って見つけたが
最近は無いんだよな?本屋を巡っても置いてない。
リクルートとかあったのに困るなw
321名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 10:50:54.22 ID:rda5GA8oP
>>320
求人サイトが腐るほどあるだろ
322名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:07:31.75 ID:Ityb8mFh0
バイトだけどこの求人は、どうでしょうか?
転職のプロの皆様に判定していただきたいと思い、書き込みしました。

・仕事内容 倉庫軽作業
・勤務時間 14時〜19時(繁忙期以外残業なし)
・給料 試用期間中 950円(本採用になったら1000円)
(交通費は、安いルートで支給(マイカー通勤不可 自転車・バイクは可)
・休み 日曜日+平日1日(平日の休みは、場合によっては休日週っ金になる場合有り 代休なし)
※祝日・GW・盆・年末年始休みは一切なし
(有給でも、上記の4つの休みに関しては、取得不可)

これって、どうでしょうか?
パット見、午前中にハロワで仕事を探してから、午後仕事出来るから良いと思ったけど、休みが週1で
勤務時間も少なく、社会保険に加入する時間に満たしていないから、雇用保険だけだし
ちょっと迷っている部分があります。

プロの皆様、アドバイスよろしくお願いします。
323名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:09:51.26 ID:JAtugHrC0
>>322
ごめん、素人だけど
バイトに有給あるの?
324名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:10:39.03 ID:rda5GA8oP
>>322
一生そのバイトでOK
325名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:15:39.00 ID:0y80sTgW0
ハローワークの職員はじめてイラッときた
希望勤務地を追加で○○と□□も考えてますって話した直後に
まったく無関係で遠方の求人どう?とか年間休日70日以下進めたり
326名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:16:42.25 ID:cjPSWMkQO
面接後にリクルートスーツでスーパーマーケットを買い物してたら見知らぬ人に「自営業か?会社員なら昼間から買い物出来ないだろう」と言われた
327名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:27:19.25 ID:Lfa0elN70
>>326誰にでも同じことを言ってそうだ。
328322:2013/07/24(水) 11:37:30.79 ID:Ityb8mFh0
早速レスありがとうございます。
有給は「法に従い、有り」って言ってるけど、採用担当の人が
早口でオドオドしてたから、本当にあるの?って感じです。
確かに、楽そうですが倉庫特有の人(D○N)がいたり、すれ違い際
バイト・社員問わずあった人に挨拶や会釈をしたのに、向こうは一切無視。
(フォーク乗りのあんちゃんに関しては、舌打ち&ガント飛ばしをする始末)

遠まわしに、ココに来るなって言ってるような感じがしたのがちょっと気になって・・。

あと、この会社1〜2ヶ月に1回求人募集していて、きっと離職率が高いor稼げないから辞めた
かのどちらかだな。って自分では思っています。
(面接の質問の際に、定着率の事を聞いたら言葉を濁していたので。)
329名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:39:15.33 ID:L0WFsWwzO
「いま、ちょっと捜査中なんですけど何か?」
と言ってから、逆に職務質問して追いこんで、おもちゃの手錠はめてやればいい。
330名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:43:02.53 ID:5XcsPcEc0
田舎の求人て選ぶ余地がなくね?
331名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:48:03.15 ID:5ZpT/Hzg0
いい求人には人集まるしな

面接いったら履歴書本社に送るから で終わったことあったな
数分でいったい何を見てるのか
332名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:48:15.45 ID:rda5GA8oP
>>330
求人が1件しかないなら、その通りだな
2件以上あるなら選ぶよな、普通は
333名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:50:29.30 ID:ERwnmju20
>>322
まず本採用で1000円になる保証はないから時給950円で考える。
950円×5時間×22日=月給104,500円
ここから社会保険+税金として2〜3万円が引かれるから
月の手取りは8万円あるかないか。

お前が学生か主婦で、小遣いを稼ぎたいだけなら年収103万円以下の仕事を探せ。
一生働く気があるなら年齢が1歳でも若いうちに正規の仕事見つけろ。
採用面接は午前中に呼ばれることもある。休めないから面接いけないじゃあ就職できんぞ。

ついでにいうと有給は期限のない雇用なら非正規でも与えないといけないことになってる。
ただし会社が休まれると不利益になるような場合は認められない。もしくは欠勤扱いとして給料はひかれる。
要するに有給は与えるがめったなことでは認めないんだろう。
334名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:51:34.48 ID:ERwnmju20
ミスった。
×採用面接は午前中に呼ばれることもある。
○採用面接は午後に呼ばれることもある。
335名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:53:07.62 ID:JAtugHrC0
>>323
有給あるんだね
実際はとりにくいところが多そう

http://www.roudousha.net/holiday/020_baito.html
336名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:03:17.68 ID:xrKAStaa0
>>284
手渡しの時は封筒に入れたらダメだぞ
おまいもミスってるからそいつらと同じ評価だよ、きっと
それでも勤まる仕事だろうけど
337名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:06:32.11 ID:wsk0eF++0
>>322
休憩30分として、勤務4時間30分 4,275円
週5として、週給21,375円
一ヶ月で 85,500円

通勤片道30分として
家を出るのは、13:15
家につくのは、19:45

3-4ヶ月位を限度としてならいいんじゃね
338名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:08:07.97 ID:JAtugHrC0
>>284
挨拶も出来ない会社へは行くな
と昔言われた
339名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:20:40.11 ID:3zbTFoRyP
皆さんってお祈りくらった会社に電凸して
なんで自分を落としたか?って理由聞いたことありますか?
最近全然書類が通らなくて、カウンセラーにも見せましたが
特にこれといって指摘もサれず、何が悪いのかわからなくて。
自分より良い人材が居たからと言われればそれまでですが。
なんか疑問に思いませんか?お祈り申し上げますだけで。
340名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:26:19.88 ID:bLL/KNd1P
また、鈴木...
何かにつけてミスばかり...
いい加減、すぐ言われたことくらい理解してくれ。
341名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:47:34.18 ID:bLL/KNd1P
ミスばかりで何もできていないくせに、
よく人のこと言えるなこのアホ鈴木。
中学生でもできることしてんのに
なんでいっつもミスばっかりするんだか...
製造だか設計してたんだかしらんけど、
この人はこれしかできないくせに人のことが文句言う...
みんなと一緒に、こんなに簡単にやってるのになぜミスを連発するのか不思議。
VBやってたとか言ってるがどう考えても嘘だろ。
趣味でもプログラミングやってたやつがこんなのPCの操作できない訳がないわw
342名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:49:17.44 ID:5XcsPcEc0
逆に求人票より条件のよかった求人てないの?
343名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:50:45.12 ID:YUBsduT90
写真だけのためにスーツ来て出かけてくるわ…
344名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:56:49.51 ID:wsk0eF++0
>>339
ありがちな理由として「社風に合いそうにない」 ってのがある

あとは、営業だと面接の場でいかに自分を魅力的に売り込めるかを見られてたりする
法人相手だと得意先と飲みにくのも仕事の一つだけど、それが駄目そうだなと思われたらお祈りされるねぇ
345322:2013/07/24(水) 13:08:03.88 ID:Ityb8mFh0
私は、学生でも主婦でもないです。
もちろん、1番は正規雇用を考えていますし、昨日行った会社は、1人でも休まれるとキツイ仕事でした。
グレーですが、つなぎのバイトをやるなら、保険のみは払いたくないってのは本音です。
※2015年以降はそれが出来なくなりますが。

今、正直お金が無いからバイトで、ある程度貯蓄をためてから、正社員の仕事探しをするしか方法しかないので・・。
(昨日行ったところは、1時間以内で交通の便も悪くはなかったのは良かったです。)

ただ、有給にせよ、具体的に色々質問しても言葉を濁してたのが、ちょっと気がかりで。
(こっちのことは、色々聞いてきたくせに。)
>>333さんの意見も、よく分かります。
昨日の会社は、当日休みはよほどの限りじゃなければ休めれない(多少の風邪くらいなら出勤してくれ)
って感じでしたし。
(ましては、面接行くから休んだん何て言ったら、危険な感じもしましたし。)

今私は、20代後半でもういい加減に、ワタミレベルの会社でも入る気持ちでもなければ
今の、負のスパイラルから脱却できないのは分かっています。
(同級生は、正社員で働いているのもいれば、私みたいな身分の人までピンきりです。)

現在は、たまにある、自宅から片道1時間近くかけて単発派遣会社のデータ入力の仕事をしたりしていますが
終日働いても昨日の面接行った会社より、+1000円を稼げるくらいですし。

いただいたアドバイスを参照に合否の連絡が来る明後日には決めようかと思っています。
346名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:08:55.61 ID:bLL/KNd1P
バカが調子づく一歩前www
知ったかで対して何もできないくせ。
347名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:12:11.36 ID:bLL/KNd1P
このバカ鈴木。
エクセルはできるとか知ってるとか言ってたが、
どうせ素人に毛が生えた程度のくせに調子に乗ったんだろうなwww
よくあの程度で調子付いたこと言えるよなw
バカはそれすら気づかないのかねw
348名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:14:09.86 ID:bLL/KNd1P
指示されたこともまともにできないクズのくせに。
マジで黙ってくんないかな。
老害=バカでウザイはマジなんだな。
349名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:15:21.92 ID:fIkMIBMp0
>>339
無いな
採用者数1人のところに20人以上応募なんてザラだし
落ちて当たり前って感じだし。
350名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:20:06.45 ID:5XcsPcEc0
>>348
直接言え
ここに書くな
351名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:21:26.84 ID:q+W/nlHR0
何年通っても募集してる会社っていつも同じ会社ばかりだよねw
352名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:23:48.81 ID:5XcsPcEc0
>>351
どんだけかよってんだよ
353名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:30:59.01 ID:rda5GA8oP
プロハロワニストだな
354名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:36:43.16 ID:rZU5ZW3K0
失業歴長いし応募しても落ちるし、金ないしもう死にたいな。。。。
355名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:39:24.97 ID:4wKTxTZ40
みんな無職歴いくつよ
バイトとかしてるのか
何にもしてなくて暇だけど毎日楽しいれす
356名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:40:53.30 ID:rZU5ZW3K0
3年。たまに単発のバイトしてる。
357名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:41:08.98 ID:DgmXMdIO0
一年半
両親にいい加減にしろやあと1ヶ月以内になんでもいいから
働き始めろと言われハロワで職探し始めたばかり
358名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:46:39.22 ID:rZU5ZW3K0
元ガソリンスタンド店長してた。
サビ残、無給の休日出勤、ノルマに追われ身体壊しかけて鬱になる前に
辞めた。
359名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:46:45.44 ID:3zbTFoRyP
>>339
「社風」ですか。確かに体育会系じゃないと
だめとかありそうですよね。
一度、新卒時代に警備に面接行ったのですが
お前みたいなひょろいのが警備できるのかと
怒鳴られました。

>>349
そうですよね。ありがとうございます。
360名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:47:47.38 ID:zUu8lxDMQ
半年ちょいハロワ通い→一年仕事→無職もうすぐ一年
合計で俺も三年通ってる事になるわ
探してる範囲の求人の七割くらいはマジで三年前のと一緒
こういうの廃除してくれるだけですっごく見やすくなるのにな


てか書類選考の連絡ねぇぇぇ!!
くそー
361名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:47:54.29 ID:3zbTFoRyP
☓>>339 ○>>344さんでした。
失礼しました。
362名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 13:55:44.17 ID:NalllFX70
てすと
363名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:06:50.79 ID:8VvKbh+e0
旧普免で4トンとかさわらせないよ
事故怖いから
というか、最近は運輸も身元確認うるさいよ
364名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:06:51.58 ID:i1mv8AMq0
俺は先週の金曜に会社が倒産。
勤続21年でいきなり失業w
幸い実家だから衣食住は直ぐには心配ない。
貯金もコツコツ溜め込んだ数百万円。
退職金も零細企業だったから雀の涙だろうけど。
でも車のローンやら保険やらで月に8万くらいは出ていく
ノウノウとしてたらいずれは尻に火が付く。
365名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:16:04.95 ID:3zbTFoRyP
余裕じゃん
366名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:23:19.08 ID:rZU5ZW3K0
昔パートで一回採用されたことあるけど、実際、今までハロワで社員で採用された
ことはないな。
ハロワで申し込んで採用してもらえる気がせん。
367名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:33:56.94 ID:rda5GA8oP
>>365
コピペ
368名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:40:43.46 ID:i1mv8AMq0
>>367
会社はねえ9to5で残業なし
製造業で実動7時間w
内勤で社内にはFMが流れていた♪
その代りボーナスは何年も前にカットされたまま
ただぬるま湯に浸かりすぎて次の仕事が辛い。
困ったものだ。
369名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:44:20.69 ID:/BAzcJLGQ
オレは3月に会社が潰れてもうすぐ無職5ヵ月目になるな。
たまに書類選考通って面接いくけどダメだね〜
失業給付が終わる9月までに仕事決まる気がしねえw
370名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:46:33.47 ID:L2kVrey10
昨日いかにも零細の運送の面接に行って来たが、
「フォークリフト持ち込み出来ますか?」って・・・
どこのどいつが趣味でフォークリフト乗るってんだよ

オマイラの中にプライベートでフォークリフト乗り回してる方いますか?
371名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:47:38.92 ID:rZU5ZW3K0
自分もたまに書類通って面接行くけどまったくです。
申し込める求人自体少ないし。
372名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:48:41.51 ID:oLG60sxy0
自分は6月に会社潰れて解雇され、今月から失業給付貰う者です。
失業給付貰うためにハロワを通して1社応募したが貰えるのだろうか・・・
不安だからあと1社応募するかな・・・
373名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:49:46.85 ID:Jq+IjfEn0
>>366
採用はされるけど3ヶ月以上働いたことない。
集団退職やら重大事故が起きて殺されそうになったりハロワ求人はまともじゃないんだよね。
374名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:51:12.46 ID:zUu8lxDMQ
たまに見る良求人→応募殺到ここにくるカスは即落

増員の為の募集→ハイスベ希望、納得いくまで採らない

欠員補充→可能性有り。ただハロワ職員からも辞めるには理由があるからそこは判断しろと忠告される

その他の求人→何を考えてんのかわからない。基本はハイスベ希望だが、カスしか来なくて採らない。
ソースは俺の前の会社。異論は認める


てか書類選考の連絡こぉぉぉい!まじこぉぉぉい!
375名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:51:41.59 ID:rda5GA8oP
>>370
コピペ
376名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:52:08.70 ID:rZU5ZW3K0
前面接したとこが車持ち込みで(求人票には書いてなくて面接で言われた)中国地方の
某県なんだけど、高知県まで車で日帰りもありますって。
車すぐだめになりそうだった。
まあ、車のことがちょっとって言ったらもちろん落ちたけど。
377名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:54:54.72 ID:rZU5ZW3K0
>>372
二個申し込まないとだめじゃなっかた?
あれ一個?
378名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:57:41.43 ID:bLL/KNd1P
確認のため聞いてるんだか知らんけど、
毎回、今言われたことをなぜまた聞くんだろうか。
聞き間違いかもしれなくて不安で聞くならわかるが、
毎回、復唱しやがる。
そして、一番バカだなぁ〜と思うことが、
いま、エンジニアの人が説明したことを、
あたかも自分が言ったかのようにいうところ。
目の前でエンジニアの人がそう説明したのにおまえはなにいってるんだ?と思っちゃうわwww
当たり前のことしか言わないからほんとバカだわとしか言えないわ。
379名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:59:30.44 ID:Jq+IjfEn0
>>376
岡山からでもだるいのにもし広島だったりしたら悲惨すぎるよね。
380名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:00:40.68 ID:bLL/KNd1P
マジでバカ鈴木黙って欲しい。
いい加減黙って、SEさんとかの言ってること黙って聞けよバカが。
お前の言ってること、半分以上が知ったかか間違ってるんだよ。
わかりもしてないくせに、なに言ってんだと思うわ。
首突っ込む前にいい加減、今わ言われたPCの設定くらい普通にこなせバーーーーーカ。
381名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:01:28.43 ID:rZU5ZW3K0
>>379
実際その県です。
382名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:03:54.41 ID:bLL/KNd1P
つーか、さっきも英単語の発音間違ってて、
吹いちまったわ。
いい加減、わかったふりすんのやめればいいのに。
383名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:10:00.45 ID:oLG60sxy0
>>377
やはり2回ですよね。
なんか職員さんもあと1回必要っぽいこと言っていたので不安だったのですが
これで確信しました。あと1社応募しよ・・・
384名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:16:12.82 ID:Ityb8mFh0
会社が倒産したり、会社都合(警察沙汰を除く)した人の場合って就職しやすいイメージがあるけど、そうでも
ないんですね。
385名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:23:26.96 ID:rda5GA8oP
>>383
1回で大丈夫だよ
受給資格者のしおり、とか読んでみな
386名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:37:16.94 ID:oLG60sxy0
>>385
ありがとうございます。再度読んでみましたら

・前回の認定日から今回の認定日まで最低2回以上活動する
※職業相談して職業紹介受けた場合は2回以上の活動とみなす

と書いてありました。どうやら大丈夫っぽいですね。
387名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:39:30.10 ID:BswNfNbt0
>>374
基本的に同意。

増員の為の募集→ハイスベ希望、納得いくまで採らない
→しかし所詮ハロワ求人企業。来ることはめったにないし、そんなやつがハロワにこない。


欠員補充→可能性有り。ただハロワ職員からも辞めるには理由があるからそこは判断しろと忠告される
→企業側の事情によるが、求人自体は欠員募集が主なはず。

その他の求人→何を考えてんのかわからない。基本はハイスベ希望だが、カスしか来なくて採らない。
→ハロワに求人出してる時点でハイスペックな人材は少ない。
ハロワに求職に来る人材がハイスペックには見えない。来所している人間見てると
やる気なさそう、DQN系が多くって俺は利用しなかった。
そういう人が来ることで求人内容を推して知るべしかと。
388名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:48:44.27 ID:wsk0eF++0
>>387
でもやっぱりハロワの方が敷居低いし地元の会社が多い
ネット求人だと、片道1時間とかザラ
389名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:58:16.95 ID:VFd5Dqnq0
ハロワと有料の求人サイトに求人を掛けると
スキルの高いレベルの人が応募してくるのはハロワだよ
有料求人サイトから応募してくるのはレベルが低い
390名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:04:39.06 ID:lJ4SWwq40
>>389
そういうことになる根拠が分からない。
どう考えても逆のような気がする。
応募の絶対数はサイトのほうが多いとは思うけど。
391名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:12:16.45 ID:rda5GA8oP
>>389
逆だろ
求人サイトを利用している時点でPCを所持・操作できている
ハロワに行くゴミクズはキーボードをまともに打てないレベルの人間もいるんだぞ
392名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:21:55.89 ID:X415hneE0
掟の門
393名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:24:37.34 ID:YUBsduT90
写真撮って来た
汗だく
394名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:26:26.08 ID:VFd5Dqnq0
>>390
実際に求人出して採用者はハロワだから
有料サイトは応募者が少ない
人材バンクが一番ダメ まったくマッチングしてない人を紹介してくる紹介者の数も少ない
応募者が多いと中には凄い人が来る
運もあるが確率の問題 
395名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:41:30.64 ID:tXdwUM98P
年間休日54日の求人があった
やべーなんだこれ
396名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:11:09.60 ID:8wOD5Ot60
175日の求人あったわ 23060-07358531
397名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:29:17.06 ID:hBPNwjEE0
それ115の入力間違いじゃないか?
398名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:29:38.39 ID:rda5GA8oP
いや、75の入力ミスな
399名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:35:22.17 ID:2wF/mZm00
興味ある求人がバイトからみたいなんだけどバイトから正社員ってなれるもんなの?
400名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:37:38.54 ID:bLL/KNd1P
鈴木よ...いい加減わかりきってることなんでしゃべんのかな...
いい加減、周りのエンジニアの顔みろよ。
お前の言ってることなんて誰も聞いてないだろうが。
いい加減気づけよバカ。周りがおまえみたいな知識ない人間に求めてないということを。
バカだからわからないんだろうけど、
周りの雰囲気に気づけよバーーーーか
401名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:38:06.74 ID:rda5GA8oP
>>399
なれるよ、極まれに
402名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:38:33.69 ID:8K5cmV5w0
スレの勢いが少し戻ってきたなw
403名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:39:57.74 ID:NHAwPbhYO
>>400周りの雰囲気に気づけよバーーーーか
404名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:00:22.58 ID:bLL/KNd1P
空気読めよバカ鈴木。
405名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:06:09.77 ID:bLL/KNd1P
一時ファイルとの差分がとかそんなのはわかってんだよ。
それの根本の原因の話をしてるのに、
当たり前のことばかり偉そうに言いやがって。
そんなのいま聞いてないと気づかないのかバカ鈴木は。
無駄にクビ突っ込んでバカ露呈して...
いいかげんウザイわ。
406名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:11:25.76 ID:8wOD5Ot60
このメンタルとうふ君もうすぐ辞めるな
407名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:14:48.75 ID:DgmXMdIO0
全体の従業員数10人以下の地方の芸能プロダクションとかあったけどどうなん
408名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:20:23.50 ID:cjPSWMkQO
面接行ってきたけどバイト求人なのに転勤配置転換可能性有りだった
409名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:35:45.99 ID:zUu8lxDMQ
>>407
どんな返しを期待してレスしたの?
410名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:45:07.27 ID:rZU5ZW3K0
申し込みして紹介状貰ってきたけど・・・あまりよくない会社かも。
ハロワの人の反応が。
411名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:46:09.39 ID:5XcsPcEc0
吉本とかもハロワにあったけど
芸能プロダクションの時点でどっち側かわかる
412名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:51:44.82 ID:rZU5ZW3K0
契約期間6カ月契約更新なしとか普通の求人と一緒に掲載するのはやめて欲しいわ。
別枠でやってほしい。邪魔。
413名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:09:06.41 ID:5ZpT/Hzg0
そろそろバイト探そうかな
お前らどんなバイトしながらハロワ通ってるの?
414名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:09:23.55 ID:Y0qR4XwR0
そういや、有効求人倍率がちょっと上がってるとかいってるけど
時給800円とかの求人も含んでるんだよな
まともな求人なんてほとんど新卒しかないんだろうな
415名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:10:17.57 ID:5ZpT/Hzg0
ハロワの職員が求人だしてる会社に詳しかったこと1度もないんだが
416名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:16:46.45 ID:14iJ3idV0
職員「ルート営業のままなんてあるわけないじゃない!
  いずれは新規開拓もしなきゃいけないんだよ!分かってる?」

                 ↓そして面接

面接官「当社はルート営業はルート営業で、新規開拓は新規開拓の
  部署で分けてあります、理由はルート営業は商品配送もして頂くので
  ルート配送という位置づけもありますので」
417名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:22:00.21 ID:5ZpT/Hzg0
自営業してた60過ぎのじいちゃんが今から面接とか言ってた・・・
418名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:30:31.02 ID:rZU5ZW3K0
>>414
非正規雇用がもう4割近いよね。
419名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:30:31.46 ID:bLL/KNd1P
今日も鈴木老害が無駄に首突っ込んでバカ露呈。
いつになったらおとなしくなるやら
420名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:31:36.20 ID:LdTQOAVJO
月曜日にハローワークで応募したけど、電話こない。採用1人で俺応募した時点で2人応募してますた。これは次探すべきかな?
421名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:35:07.81 ID:p/vP/v7Q0
カラです。
422名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:36:13.44 ID:rZU5ZW3K0
昔と違って長く働けそうな会社が少ないよね。
若いうちはいいけど。
423名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:41:47.50 ID:i1mv8AMq0
俺の場合今日元会社から書類が届いたけど
特定受給資格者、特定理由離職者と言うんだね。
転職の為の離職ではなく突然の倒産だからなw
(´・ω・`)
424名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:43:07.36 ID:0bVsZZn00
交代勤務ってどう?
定年までいけるかなー?

面接官に聞いても
「個人差がありますからー」
って全く参考にならん
425名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:44:39.03 ID:Y0qR4XwR0
>>418
ハロワ求人の非正規率は7割超えてそうなんだけどな
高校生のバイトみたいな条件の求人も多い
そんなんでも有効求人倍率にカウントされてるしな
とにかく、数字さえあげりゃいいと思ってるようだ
426名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:45:10.47 ID:0bVsZZn00
>>420
俺いま6社申し込み中
3社結果待ち
明日1社受ける

内定1社あるけど明日断るつもり
427名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:45:52.46 ID:ZiwPmwLX0
災難だったなw
良い会社見つけろよ。おそらく厳しいだろうけど。
428名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:50:49.25 ID:p/vP/v7Q0
厚生労働省・・(笑い)ぷっw
429名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:51:26.48 ID:HgMMir1w0
なぁ・・・おまえら教えてくれ
先週応募したとこの求人がないのだがこれは・・・

1、応募多数で一旦締め切り
2、採用者決定で掲載終了

今月出てきた求人で俺が応募した時には14−7−0で採用予定4人という状況なんだが・・・
もし2のパターンだったらすっごく悲しいです・・・
430名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:52:15.42 ID:rZU5ZW3K0
近くのガソリンスタンドど深夜バイトなんか21時〜2時半、2時半〜8時
保険掛けないようにわざわざ2人に分けてんだよ。
2時半から出勤するとかしんどいだろ。
あくどいわ。
431名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:52:56.00 ID:gnY7m86/P
>>345
もうかなり減ってるけど若チャレ採用枠で探してみたら
先々月ぐらいまでは未経験可の事務職が大量にあったので今も探せば見つかる可能性はある
ブラックが悪用するんじゃないかというのもあるけどあれトライアルと違って雇う側、雇われる側も面倒臭い手続きが山ほどあるので
定年まで雇う前提で本気で若者を育てようという企業が結構求人出しているのもあって穴場だったりする
432名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:53:03.38 ID:LdTQOAVJO
>421>426>427マジかよ…俺10年振りにハローワーク行ってシステムとかにも驚いたけど、カラ求人とかもあるんだ。今月で退職するしヤバいかも。
433名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:57:44.37 ID:p/vP/v7Q0
自民=土方(笑い)
434名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 19:58:44.99 ID:3zbTFoRyP
>>426
内定よこせ
435名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 21:00:14.66 ID:5XcsPcEc0
>>426
そんなに応募するとこあるもんなの?
436名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 21:08:10.38 ID:0bVsZZn00
書類選考なんかとりあえず応募するだろ
437名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 21:11:37.10 ID:0bVsZZn00
面接行かないとどんな雰囲気の会社かわからないし
とにかく受けてるけどな俺は
極端にいえば見学気分
438名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 21:12:17.24 ID:g+wxWqm+O
>>430
保険を掛けないためではなく、休憩を取らせないためだろ。
6時間以上で休憩を取らせるとシフトを作るのが面接になる。人件費のロスも出る。
439名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 21:18:36.53 ID:i1mv8AMq0
ぶっちゃけ聞くけど派遣よりもパートの方が良いんじゃないの?
正社員が一番なのは言うに及ばずだけど。
440名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 22:37:03.03 ID:rZU5ZW3K0
>>438
他所は1人勤務で休憩取らさず休憩時間引かれてるけど。
441名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 22:47:53.70 ID:xrKAStaa0
>>439
どっちも変わらんな
雇用の不安定さは

不安定でも行きたいような場合、世界(例えば芸能界のような、安定とは対極の場所)は別として
442名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 23:15:07.48 ID:rZU5ZW3K0
非正規雇用が増えれば回りまわっていずれ今は勝ち組
って層にも影響出ると思うんだけど、そう思うのはおれだけかな。
443名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 00:00:35.21 ID:ybaqBNvf0
質問なんだが、個別延長給付の条件で、2回以上の応募と書いてたが、
これは失業給付期間(90日間)の間で2回以上なのか、1回の認定日に付き2回以上なのか。
どっちが正しい?
444名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 00:14:26.55 ID:+RNmxLLVO
前者が正解どす
445名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 00:35:55.24 ID:HZ8YWJyM0
25で職歴なしだと書類審査で100%落とされるわ\(^o^)/

だれか苦しまずに死ねる方法教えてください
446名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 00:39:30.76 ID:LCEB6z6P0
ハロワの紹介状入れ忘れた
お祈りきたけど、紹介状返したほうがいい?
447名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 00:44:29.23 ID:gXQYZkxg0
俺も入れ忘れたことあるけど、要はハロワの職員への合否通達だから
「そこ落ちた」て言えばおk。
448名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 00:47:42.36 ID:Bn5L/ODqO
>>444
ありがとう!
>>445
嘘の職歴書けばいい。死ぬよりマシ。
449名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 00:48:41.55 ID:/vy97/Rx0
>>446
返さなくていいと思う。
俺はいくつか面接前に断って紹介状はすてた
450名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 01:43:35.91 ID:cYhVFOX40
紹介状の件だがハロワは追跡調査しているから
辞退したとか、お祈りが来たとかちゃんと伝えとけよ。
451名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 01:52:56.33 ID:nZCplUO2O
兵庫》》》》》》》》》》》》》》ゴミの街東京 やっぱ住むんなら関西だよ!
452名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 03:18:38.78 ID:gSbBmmIq0
紹介状の合否は企業もハロワに送り返さないとダメなんだけど
最近は送り返さない企業も多いって嘆いていたよ。
ハロワは企業でも本人でも合否の申告があればどっちでも良い。
基本的にハロワは面倒臭いことはしたくないから辞退したいときは
本人から企業に連絡させるのが決まりになってるから。
だからハロワから問い合わせがあったら、単に入れ忘れたって
言えば良いだけ。
あまり長いこと放置したらハロワは勝手に企業に電話して確認するだけ。
それで本人が責められるとかは無いよ。
まあしょっちゅう、ハロワに相談に行ってるってなら窓口でその案件に
ついて聞かれるだろうけど。
453名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 06:12:34.06 ID:RsmHhEyl0
永遠回帰
454名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 08:00:34.91 ID:utt8Ds8x0
>>445
25なら、公務員試験とか受けたら?
455名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 08:06:32.10 ID:q0Folmjn0
test
456名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 08:31:09.22 ID:Mhp5hyryP
今日も鈴木は空気読まない発言するようで...
いい加減、論点からずれた発言するのやめて欲しいわ。
457名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 08:56:39.35 ID:RsmHhEyl0
永遠回帰
458名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 08:58:44.78 ID:7NE6Aup00
ほんとは無職だろ
459名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 09:02:01.46 ID:nZCplUO2O
これからはワテの時代やカス!覚えとかんかぇ糞ニートどもよ。AKBサイコー!新日本プロレスサイコーやろがぇカス
460名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 09:07:41.15 ID:QYxCwIMY0
22で職歴なしだけど全然受からんわ
そもそも近所に限定してると求人が少なすぎて・・・
461名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 09:08:34.92 ID:dOY1o1XX0
だんだん働く気力がなくなる
462名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 09:31:59.10 ID:7NE6Aup00
体力が落ちるのは間違いない
息切れがする
463名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 09:48:16.55 ID:oUh95o8v0
経験なしの異職種にいきたいけど、なかなか書類通らないや
面接行ったとしても落ちてしまう

資格も経験ない28歳じゃダメなのかな
今までIT開発、営業としてきたけど、事務系の仕事がしたい…
もう営業なんて絶対避けたい
464名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 09:48:47.56 ID:IxoTaZ5IP
無職はジョギングしろ
お前ら頭が悪いんだから体力くらいは付けとけ
465名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 10:24:11.12 ID:pMu8gkeT0
>>463
事務系って男と女でやる範囲全然違う

最初は男も女も日常処理&電話番から始めるけど
男はその内、月次処理〜債権債務管理〜四半期決算〜って進んでいくから
最低でも簿記2級程度は持ってないと箸にも棒にもかからないぞ

んで、どんな零細でも「事務職」って書くだけで大量に応募が来るから
募集要項に資格とか一切書いてなくても、結果的に経験者・資格持ちってのが最低ラインになっちゃう
466名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 10:42:35.07 ID:IxoTaZ5IP
>>463
99%無理
おとなしくITか営業で探せ
467名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 10:58:38.04 ID:Mhp5hyryP
鈴木納得いかんわ。
少し前のことはすぐ忘れて
周りに教えてもらいながらやってるくせに、
俺より少し拘束時間長いからって、
俺より給料もらうとか...
マジで納得いかん。
468名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 11:08:21.72 ID:QYxCwIMY0
安定の末尾P
469名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 11:13:39.71 ID:IYWUKeeCP
>>463
7年経理経験あっても(ブランク4ヶ月)、なかなか書類すら通らない
現状を伝えておく。
470名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 11:18:14.41 ID:gmOeD24a0
さっき便秘の彼女が11日ぶりに会社でうんこしてた
トイレから呼ぶ声がしたので行ってみたら太さはコーヒー缶よりも
太く、長さは折れ曲がってはいたがに30センチは軽く超える代物が
流れなくなっていた。
詰まって流れない為に、手で千切ったが物凄く固くてゴムみたいだった
アナルファックしたら痛がるくせに…なんであんなのは出せるのか…
471名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 11:33:52.44 ID:xcJz5zto0
流石に4ヶ月だと焦ってくるな
家族はもっと焦ってるだろうから申し訳ない
472名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 11:42:54.74 ID:MtDKzJpg0
>>469
末尾Pだから無理なんじゃない?
473名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 11:52:36.18 ID:mfiwhOMR0
先月の失業認定は激混みだったのに、今回は自分ともう1人だけで拍子抜けした。
先月いた人達は皆就職決まったのか、それとももうこの世にいないのか・・・。
474名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 12:14:21.98 ID:IxoTaZ5IP
>>473
天候と時間帯による
475名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 12:27:45.92 ID:ypX1MbqI0
上の者だが、個別延長給付いけた。あと60日だ。結構、認定日人居たよ。9時台。
帰りにPC閲覧すべく、席に座ったら、隣のデブが汗かき放題で、団扇で扇いでこっちに
汗の臭いがくさくて最悪だった。俺もデブだけど、そこまで汗かかないし、体臭はない。
どこかでクールダウンして汗拭いてから席着けよな。
因みに堪え切れなくなって、途中で離脱した。3枚印刷したけど。
476名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 12:32:58.58 ID:vW8MEGZL0
ハローワークデビューが終わりました。
色々と書くことがあり面倒だなw
とりあえず今日は帰宅した。
勝手にPCで検索してて注意されたw
番号札がいるのか?知らねえよ。
(´・ω・`)
477名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 12:36:48.51 ID:GYXktOQCO
くっそハローワーク行きたいが仕事のタイミング合わない。来週で退職なのに。次の仕事に早く就かないと。
478名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 13:43:56.11 ID:6zXnqfTC0
男は営業か力仕事しかないわな
てか今載ってるハロワ企業で10年後残ってるのって介護とか医療くらいじゃね
479名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 13:54:50.40 ID:33GRxE1C0
5分ぐらい検索して何やら受付で証明書みたいなの貰って行った人がいた。
俺はもらえなかったけどなんだろう。
480名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 14:27:41.48 ID:PDMcmXRt0
失業保険もらうやつじゃない?求職活動の証明とか。
481名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 14:38:54.56 ID:9CsCictoO
派遣ばっかりだなー…
482名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 14:46:17.60 ID:mfiwhOMR0
>>479
基本、くれって言わないと貰えないぞ。
483名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 14:49:31.14 ID:Mhp5hyryP
鈴木〜...
毎日毎日ミスばかりで
今日も変なミスして...
よくそれで休憩なんて取れるなこいつ。
神経疑うわ。
いっつもよくわからんくせに知ったかして、ミスして...
これで、拘束時間長いからって俺より給料高いとか...
納得いかねー。
いい加減、まず知ったかとかどうでもいいから、
言われたことをミスなくこなしてくれよ。
484名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 14:56:33.38 ID:IxoTaZ5IP
>>480
求職活動は判子押して貰うだけ
485名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:06:12.52 ID:3yoTiPE7O
求人票は書類選考しないで面接からとなっていたけど
紹介状貰う時にハロワ職員からは、会社に聞くとまず書類選考からに変更になりましたと言ってたけど
これってまさか応募者が女性には面接からと案内して、男性には書類選考からと案内している
と俺は思ったのですが勘違いでしょうか?
486名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:14:41.07 ID:mfiwhOMR0
>>485
思ってたより募集が殺到して、全員面接してる状況じゃ無くなったから。
487名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:22:34.81 ID:3yoTiPE7O
>>486
俺が考えすぎたみたいですね。ありがとう
488名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:27:47.49 ID:PDMcmXRt0
ハローワークも求人出すの金取ればいいのに。
489名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:32:48.58 ID:xcJz5zto0
その逆もあったな
書類選考だから投函するだけの準備して紹介状もらいにいったら
いきなり明日面接でいいですになって日付記入してたから書きなおすことに
490名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:44:35.97 ID:tdfBNbiP0
永遠回帰
491名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:45:37.14 ID:BnyZh3foQ
今応募してる会社の過去の掲載履歴調べたら
一ヶ月単位で同じ内容の求人出しては消してを繰り返してやがったわ

経験諸々不問なのに厳選してる会社なら事前に教えてくれよ金と時間の無駄なんだよくそが
マジでハロワ職員は電話で取り次ぎするだけかよ
高校でもできるじゃねーか
492名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 15:56:55.80 ID:148BmDtx0
一ヶ月で更新して求人出すのは常道
一ヶ月過ぎると応募者が減るのよ
更新して最新にすると検索で最初に出る
493名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 16:05:32.36 ID:PDMcmXRt0
タウンワークに2週間(4分の1ページ)載せるのに8万数千円かかる。
ハロワタダ空求人出しても痛くもかゆくもない。
494名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 16:17:44.39 ID:BnyZh3foQ
履歴書、職務経歴書、送付状、クリアファイル、封筒切手
一社応募するのにこれを揃えて時間と金を使ってるのに知らずに回転求人に応募したと思うとムカつくわ
495名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 16:28:52.17 ID:5nT/8Qpo0
>>488
それだとほとんどが出すのやめる
タダだから出してると、裏で話してる会社もあるし
その程度のところが多い現実
496名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 16:31:53.90 ID:gVNZOLJJ0
今日面接行ったトコロ

勤務場所に社住所が書いてあっただけなのに
案の定派遣
頭の悪そうなジジイが社長だし
なら勤務場所には「案件により」とか最初から書けボケ
497名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 17:56:17.90 ID:YKeg333Y0
>>495
だからろくでもない会社ばっかり集まってくるんだよなw

しかし大手企業はなぜハロワに出さないんだろうか
498名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 17:59:34.00 ID:IxoTaZ5IP
>>497
愚問
ろくでもない人間ばかり集まってくるから

大企業は基本は新卒
499名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 18:16:20.22 ID:3qEe2xi40
ID:Mhp5hyryP
「・・・はぁ」
「・・・へぇ」
「・・・まぁ」
「・・・そうですか」
『今の2ちゃんで書いてやろ フヒヒ』
500名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 18:18:14.98 ID:YKeg333Y0
>>498
確かに愚問だったな
そんなろくでもないハロワも使わないといけないのがつらいところだ
501名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 18:44:15.68 ID:148BmDtx0
大手も有料転職サイトに求人出してる企業は
ハロワも併用してる
企業側は有料求人サイトだろうとハロワの応募者だろうが関係ない
応募者が多ければそれだけ有能な人が見つかる
502名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 18:51:18.91 ID:7NE6Aup00
ああ、ここ最近面接の最重要の基準ってやる気なんだなって痛感した
バカでもやる気ある奴採用するよな

面接でやる気をアピールなかなかできてなかった
作戦変更必要だわ俺

なんか本当に行くかどうか迷いながら面接受けてたからモロにそれが出て
本当に入る気あるのって言われたこともあった

結局本気度だわ
503名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 19:14:23.11 ID:OcVkYeL00
>>501
実例をお願いします。
見たことないんで
504名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 19:19:53.53 ID:LCEB6z6P0
>>501
ブラック大手じゃないんか、それ
505名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 19:21:16.50 ID:MB/Z777vO
>>502
やる気を伝えるのってかなり難しいよ。うまいセリフやらも駆使しなきゃならないからな…
506名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 19:27:39.39 ID:mfiwhOMR0
大手は見たことないけど、リクナビやマイナビとかの求人サイトと
併用してるところならそれなりにあるよね。
507名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 19:28:20.16 ID:Mhp5hyryP
今日もバカ鈴木のせいで残業です...
あのさ、頼むからみんなと一緒にやってるんだからミス連発するなよ。
そして、ミス連発してなんで笑ってられるんだよ...
老害産廃クズが...
何もできないのはお前だろうが老害鈴木。
あれだけ調子いいこと言ってるからできる人間だと思えば、
言われたこともできないしミスばかりで...
そのくせ口だけは達者。
まず、発言するなら言われたことをミスなくこなしてからじゃないんですかね...
普通、あれだけミスしたら反省するもんなんだけど...
なんで、笑ってられるんだよ。
理解に苦しむわ...
508名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:00:02.11 ID:Mhp5hyryP
俺が鈴木だったら絶対笑ってられないし、
あんなに調子いいこと言えないわ。
それとも田舎の老害はこれがデフォなのか?
どういう図太い神経してんだよと言いたくなるわ。
笑う前に努力しろよ。
509名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:03:10.95 ID:3yoTiPE7O
マック鈴木に鈴木一朗や鈴木大地とか鈴木は有名人大杉ワロス
510名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:14:16.23 ID:3oTMYRwt0
>>506
実例をお願いいたします。
511名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:30:28.10 ID:Mhp5hyryP
つーか、設計やってた人間がこんなにミスするもんなのか。
設計なんてミスあったら大問題どころじゃないんだから、
確認なんて何度もするような仕事だと思うんだが...
本当にこの老害鈴木は設計の仕事してたのか?
もう、ここまでミス連発してると
こいつの発言は左から右に抜けるだけなんだが...
発言するなら頼むからミス減らせ。
512名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:34:29.69 ID:HIWH17G/P
仕事を見ていて正社員で月給13万とかあるけど応募あるんかね
一人暮らしだったらワープアだろうし、会社も何を思ってこんな安くしてるのか
513名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:37:32.55 ID:jbY/MXRKO
どこ?
地域によるだろ。
514名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:40:02.53 ID:HZ8YWJyM0
トップダウン経営はどこもそんな感じだろう
515名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:41:49.68 ID:IYWUKeeCP
女子募集じゃないかな。
13万でも実家暮らしならいけるし。
516名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:44:26.89 ID:28VYO2poP
地方の事務職だと12-3万が普通みたいだよ
15万とかだと応募者殺到らしい
517名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:47:57.75 ID:C+I+yvSe0
>>512
ハロワも無理して求人集めしてるから、そういう求人も出てくるのは
仕方ないよ。
そういう会社は、人手が無くても、みんな兼務でやってるところが多いだろうしね。
俺の地域も、そういう求人たくさんあるよ。
518名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:52:43.87 ID:mfiwhOMR0
>>510
めんどくさいから社名だけ羅列。
株式会社イーナ、株式会社オンデオマ、株式会社shoichi、パーツランド株式会社
株式会社トライアウト、株式会社ユニオンネット、ニューポートトレーディング株式会社
自分が探してるデザイン関係の職種で直近だけでもこれだけある。
519名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:58:52.91 ID:tmDkdv1h0
ぽまえらw選挙投票したか?
共産にもっと投票数があったら、時給1000円だっただろw

1000円×8時間×22日=176.000円
520名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:02:40.87 ID:gVNZOLJJ0
521名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:07:34.42 ID:HZ8YWJyM0
情熱のある人を募集←どんな人?
522名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:12:15.17 ID:C+I+yvSe0
汗っかきで、文句を言わず、トイレにも行かず、愛想のいい人
523名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:25:09.85 ID:tmDkdv1h0
>>521
芸術家とかw
524名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:25:17.11 ID:QYxCwIMY0
書類選考は送るの面倒で嫌だなぁ
採用5人って書いてあるけどホントかね 

近場の求人来たと思ったら条件いいから、人多いな・・・
525名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:30:42.72 ID:PDMcmXRt0
>>513
ここ広島だけど結構あるよ。
それで昇給賞与退職金なし。
会社の特長には今後発展の期待のできる将来性のある会社ですって。
526名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:31:31.44 ID:hvDeWdBi0
末尾Pってアクセス禁止とかにならないの?
527名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:34:30.89 ID:tmDkdv1h0
どうでもよい。
528名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:38:28.80 ID:IxoTaZ5IP
>>520
wwww

現実だなあ
529名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:51:29.50 ID:tmDkdv1h0
現在迄の状況が五年程続くと、、
漏れは思っている。。(。-∀-)w
530名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:59:03.95 ID:BBTWGvcdQ
うちの地元にもヘンな求人あるなぁ
大型クレーンのオペで月給12万とか、大型虎乗りの長距離便で11万とか。
人採る気ねえだろこんなのw
531名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 22:17:14.39 ID:PDMcmXRt0
それで採用できたら安くつかえて儲けもんってやつなんだろうね。
532名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 22:18:07.47 ID:gVNZOLJJ0
オレも自営業者ならネタ募集したい

コンビニ店員募集
必須
・東大卒
・弁護士資格、公認会計士資格
あると尚可
・宇宙遊泳の経験
・ノーベル賞受賞暦
533名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 22:20:05.81 ID:+RNmxLLVO
>>521
平均体温が高い人
つまりデブ
534名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 22:44:42.75 ID:utt8Ds8x0
>>491
経験とか学歴をやたら厳しくした求人を出そうとすると、ハロワの職員に、条件を緩和してくれと言われるらしい
それで書類選考して絞るというわけ。
535名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 22:50:56.36 ID:NKloy7WOP
>>532
会計士試験合格者ならコンビニで深夜バイトしている奴がいた
会計士ってかなり不況らしくて前にNHKでパチンコ屋でバイトとして働く会計士試験合格者ってのが取り上げられて話題になってたな
結局そいつ会計士とは関係のない不動産の営業職に転職したが
536名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 22:56:39.30 ID:PDMcmXRt0
>>535
簡単にできるソフトが増えてきて税理士、会計士なんかは
年々仕事が減ってるらしいね。
537名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 23:00:40.92 ID:ZfgxyxyQ0
これでみなさんのお仕事も厳しくなりますね
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130725-00000577-san-bus_all
538名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 23:17:29.28 ID:tmDkdv1h0
>>532
・大型一種、経験者。(10年以上、無事故無違反優遇。)
・介護福祉士尚可。
・英語、中国語話せる方に限る。
・試用期間三ヶ月。
・原則六ヶ月更新。準正社員登用制度あり。

※追加しとけw
539名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 00:29:26.06 ID:VxyjS12l0
連絡こねえ
540名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 05:48:24.08 ID:ean6Jor20
掟の門
541名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 08:38:14.28 ID:p6Wjdsb90
賞与はないけど残業はある
資格は必要だけれども正社員登用はない
労働者いいように使われすぎだろ
542名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 08:39:34.41 ID:p6Wjdsb90
>>524
採用数人とか逆にあれナ印象ありますけどね
543名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 09:07:49.69 ID:LOKqXHIRP
>>541
それがイヤなら使う側にまわればよい
それが出来ないなら我慢するしか無いな
544名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 09:11:05.73 ID:k2SoXES10
今日ネット求人は、いつもの倍くらい求人出てたな。
ハロワは糞ばっかりだと思うが。
もう企業も、お盆モードになり早ければ来週で一旦求人を取りやめそうだよね。

ブラックは、関係ないが。
545名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 09:14:18.47 ID:nRgjcyK40
朝一で行こうとしたら寝坊した、、、

もうダメだ
546名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 09:37:04.10 ID:+XoT1CO30
採用人数は多いほうがいいのかわからんわ
547名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 10:04:17.81 ID:4fG0OqQ50
求人の理由によるでしょ。
548名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 10:36:23.20 ID:4HglUSfeO
ブラック会社。大阪岡山注意
http://kyusaku.jp/m/search.php?query=%91%AA%97%CA%8B%C6%96%B1%95%E2%8D%B2&where=
内容も嘘を含みます
549名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:07:46.19 ID:cAgzfNqlO
仕事のトイレ休憩中に個室で下痢音やブチチチチって音はだしてもおk?恥ずかしくない?
550名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:19:58.72 ID:W2xAWpP30
ハローワークネットの人 区がある市だと市内で検索したいときに全部にチェック入れなきゃいけないから
名古屋なら名古屋市内でチェック入れられるようにしてちょ
あと蛍光色のグリーン眼がチカチカするわ
551名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:20:50.17 ID:Z3ZPIG0m0
なんかもう仕事見つかる気がしない
552名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:22:42.36 ID:mAD2YtpG0
完全に
553名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:24:14.15 ID:mAD2YtpG0
詰んどるな!
554名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:36:07.64 ID:Z3ZPIG0m0
ハローワークの職員もこいつら仕事なんか無いぞって
感じでやってんじゃないん。
555名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:37:51.94 ID:LOKqXHIRP
実際ないからな
お前ら本気出さないと首吊ることになるぞ
556名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 11:40:53.82 ID:nm/dZQA+O
おまんらゴキブリどもが一匹ぐらい市んでもなんも変わらんわ
557名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:20:03.80 ID:/f3YU57h0
>>544
> 今日ネット求人は、いつもの倍くらい求人出てたな。

お〜と思ってさっそく登録してる転職サイトをすべて見たら
オレの条件のせいなのか、逆に今週から徐々に求人数減ってるわ。
特定派遣しかないしマジやばいな〜。8月はお盆の長期休暇が入るから動きね〜し。
時給制の登録派遣のほうで若干増えてただけだ。
ハロワ求人はいつみてもろくなのがないな。
558名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:21:20.78 ID:nnddduOX0
>>555
【芸能】矢口さん「とりあえず貯金が1億円はあるから、5年間は何もしなくて暮らせる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374808369/
559名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:25:17.32 ID:YaZWKuUmP
1億あったら死ぬまで暮らせるわな。
560名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:29:17.46 ID:FxgFgzbTP
イライラする...
しかめっ面とか舌打ちする前にちゃんとやってくれよ鈴木さん。
あの人と一緒に作業してると
頭痛くなってくる...
俺までミスしそうになるわ。
人のことイチャモンつけるくせに鈴木はミスばかり...
マニュアル書かせたら舌打ちしながら作業...
あの人が関わると、5倍くらい疲れる。
ほんと、できないならできないなりの態度・対応とってくださいよ...
561名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:34:32.23 ID:5XBtqpOt0
もう30歳だよ
まさかこの歳になって無職とか思いもしなかった

しかも今は未経験可で探しているとか…
年収300万行けばいいや(´;ω;`)

友達もいないしもう疲れたよ
自己責任だよ(T T)
562名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:37:40.51 ID:Z3ZPIG0m0
>>555
実際いずれ首つるかもしれんわ。
考えてみれば戦国時代負けた国や人が戦場で死んだりするのが
時代が変わって死に方が変わっただけかもね。
563名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:52:40.70 ID:hhEMjNWYO
いまの政権がわるい
564名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:56:58.31 ID:/f3YU57h0
ミンシュ党政権が日本を食い物にした結果をまだ引きずってる
565名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 13:06:32.23 ID:S/JGZCFU0
物価が上がるが、給料も上がるインフレっていうのを体験させて欲しい
死ぬまでに好景気ってのを体験してみたいな
566名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 13:12:55.23 ID:LOKqXHIRP
>>562
弱肉強食は世の常

>>565
若造が
生まれてくるのが30年遅かったな
567名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 13:16:26.51 ID:4fG0OqQ50
>>565
海外の話だけど、安心感が異常ににあるとか。
お金を持ってても仕方ないから欲しいものはすぐ買う。
消費が拡大されて毎月入ってくるお金が増えるって。
568 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/07/26(金) 13:52:22.49 ID:BqJnelWtP
>>550
ハローワークネット管理人です。
ご意見有難う御座います。
早速修正始めます。
色も確かにチカチカしますね(笑)
少し時間かかるかもしれませんが今週中には修正出来るかと思います。
また、ここを見て、詳細にアドバイスして下さった方々も本当に有難う御座います。
またお気付きの事が御座いましたらお気軽に問い合わせから送っていただければ助かります。

ハローワークネット
http://helloworknet.jp/
569名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 13:53:13.72 ID:Z3ZPIG0m0
>>566
御意
570名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 14:08:25.26 ID:nU7NRwIMO
>>560
鈴木さんの特徴を詳しく書け。
おれが将来を占ってやる。
571名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 14:24:07.67 ID:Z3ZPIG0m0
ハロワも毎月どこどこの会社に何人採用されました。とか掲示するとかしてほしいな。
後、離職率とかいろんな情報欲しいわ。
572名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 14:46:19.98 ID:IcgNV36S0
>>568
さんきゅ〜
573名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 15:08:47.12 ID:FxgFgzbTP
ミスばかりしてるくせに、
休憩・昼飯はしっかりとるバカ鈴木。
午前は全部俺がやる感じ...
そして、また午後から調子にのるバカ鈴木。
お前が聞いてることは全部知ってるわ。
いちいち、しゃしゃり出てくんなアホ
574名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 15:11:45.19 ID:FxgFgzbTP
老害鈴木の方が全然仕事できていないのに、
なぜか、俺が文句言われる。
年寄りだからみんな遠慮してんのか知らんけどこれで給料同じは納得が行きませんわ
575名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 15:22:53.59 ID:o7IhRcq40
小松みどりとハ
576名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 15:23:31.06 ID:c4uGXcrQQ
職歴1社で1年持たずに辞めたんだけどさ、自分の根性の無さに呆れ、周りからも呆れられ、そんな経歴で書類選考もなかなか通過できずにいたら
今日ハロワのおっさんに退職理由を聞かれ全部吐き出したら「むしろそんな状況でよくこれだけその会社続けれましたね」と言われ、なんか泣きそうになった。
履歴書に退職理由を書いてなかったんだけど、サラっとでも書くように進められた
577名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 15:33:27.01 ID:c4uGXcrQQ
それと、まだ俺に連絡は来てないけどハロワに書類選考落ちの連絡がきてた会社に「書類選考どうなってますか?マジでよろしくね」
的な事をメールで送った。もう落ちてるんだけど、やりたい仕事だし、せめて面接してほしい。ダメ元だしね

これで奇跡が起こらなかったらもういいや
仕事でしょうがなく会話しただけかもしれないけどハロワのおっさんほんとうにありがとうございました
578名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 15:35:47.88 ID:EeQvDIWq0
>>568
今のレベルでも、ハロワのよりはかなり良いです
地元ハロワに売り込んだら、ポスターくらいは貼らせてくれるのでは?そうしたら爆発的に閲覧増えるかも
579名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 16:06:44.51 ID:IcgNV36S0
福島すげーな 原発から10キロも離れてないとこで募集かけてるわ
580 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/07/26(金) 16:08:57.27 ID:BqJnelWtP
>>578
有難う御座います。
それが出来れば良いのですが、
並べ替えで休日数が少ない順で並べたり、給料が少ない順、時間外が多い順で
並べたり、企業名の横にある
「Googleで検索」ってボタン押すと、
その企業名で検索出来るので、
ブラックだと関連キーワードに
「企業名 ブラック」、「企業名 2ch」等
ブラック企業があぶり出される上、
今後掲載間隔、回数、口コミ機能を
追加するので、より空求人、ブラック企業が晒されるサイトになるのでハロワにとっては迷惑な存在になるかもしれません(笑)
ただ、求職者にとっては無駄がなくなるかなと思い頑張って開発していきます。
581名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 16:24:52.30 ID:cAgzfNqlO
商品管理求人の面接で商品管理職バイトとして一年勤務後、営業職に配置転換して正社員登用と言われた。即断った
582名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 16:31:23.93 ID:A7IW1PmX0
>>577
一度選考落ちしてもう一度受けさせろと言ったら即採用された俺が通るぞっと
ワンマン系の小さい会社だからヤル気を買ってくれたけどそこそこの規模の会社はそれ難しいぞ
まぁ頑張ってくれよ
583名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 16:56:00.40 ID:bH2BnJ89O
そういえば今日ハロワの帰りにリクルートスーツ着た女性数人にお疲れ様ですなんて言われたな…
生命保険の勧誘だろうから一言お疲れ様で〜すと言って去った。1人のオッサンデレデレしてて見苦しかったわ。
584名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:05:20.68 ID:Hyt+nO8V0
ロクな求人なかった
585名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:18:28.68 ID:quxjzILI0
掟の門
586名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:24:33.19 ID:mAD2YtpG0
完詰
587名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:31:34.10 ID:quxjzILI0
永遠回帰
588名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:31:39.31 ID:FxgFgzbTP
やっぱりなっとくいかねーわ。
同じ給料なのにやつの方が簡単なことをやる...
鈴木老害がミスっても何も言われない...
俺の場合はなぜか言われる...
意味がわかりません。
20近く年上だから何も言わないんだかしれないけど、
これで同じ給料はなっとくいきませんわ。
もうそろそろ鈴木老害にめんどいことやらせろうよ。
589名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:33:25.84 ID:quxjzILI0
デビ夫人とも、ハ
590名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:36:56.68 ID:r3152Hz8P
591名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:44:52.07 ID:aMn58YoK0
電話(携帯含む)の便利用品の開発・設計。試作を
一人でやっていただきます。
CADは二次元のオートキャドがありますが、三次元の
CADの導入予定あり。
無線やブルートゥースの技術を要します。

*課長待遇のお仕事です。

従業員6人の会社だけどおまえらだったらいくらもらえればこれやる?
てか一人で出来るなら会社勤めないよな・・・
592名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:50:24.32 ID:FxgFgzbTP
そうかわかったぞ。
俺もミスしまくればいいんだなw
そうすれば、やつに仕事がいくようになるんだな。
よし、来週からはミス連発しまくろw
593名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:50:59.23 ID:LOKqXHIRP
>>591
月収50万円、ボーナス4ヶ月

>一人で出来るなら会社勤めないよな
CADその他の設備を揃える資金はあるのか?運用資金はあるのか?顧客はいるのか?営業はできるのか?

一人でやるということはそういうことだぞ
594425:2013/07/26(金) 17:52:09.30 ID:VH/GHKz00
>>591
歩合制
595名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:55:12.07 ID:xiK4V9YIP
TOEIC800点以上の経理って何を求めてるんだよ。。
ハロワでそんな求人出すなよ。。
596名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:59:14.94 ID:FxgFgzbTP
つーか、あのバカ鈴木。
今日ちょこっとやっただけで
今までのミスが帳消しになったと思ってるみたいだしな。
笑ってんじゃねーよ。
今まで散々ミスしておいて。
597名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:14:33.46 ID:nnddduOX0
タクシー、トラックドライバー、警備員、土方
探せばすぐに出てくる職業

客商売、ホールスタッフ、パチンコ
向かないよなどう考えても

製造業(組立)、プレス
シフト制・・・夜勤は嫌だな

(´・ω・`)
598名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:14:51.97 ID:Z3ZPIG0m0
>>595あるある(笑)
後は全くの個人で身の回りの世話の募集。
ハローワークじゃなくて家政婦紹介所に出してくれよ。
599名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:24:10.09 ID:FxgFgzbTP
来週からもっと手を抜いて仕事しよ。
バカ鈴木がかなり遅いから合わせてかなりトロトロやってたけど、
もっと手を抜いて仕事しよ。
バカ鈴木には、そのくらいでやっとちょうどくらいだろうからな。
600名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 19:16:23.22 ID:FxgFgzbTP
何が修羅場くぐってきただよwww
アホ鈴木w
すぐ、何でもかんでも忘れて凡ミスばかりでw
そして、口だけは達者。
よくあれで設計なんてやってたよな。
どうせ前の仕事でもこんな感じでミスだらけなんだろうな。
口よりまず、行動で示せ。
601名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 19:40:09.50 ID:p6Wjdsb90
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374832269/l50
生活保護、月29万ではいかにも苦しい げにもげにも 絶望の裁判漬け攻撃へ
602名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 19:43:28.80 ID:FxgFgzbTP
この頃よくわかったわ。
福島県民=口だけで有能と勘違いしてるバカ。
福島に規制してからろくなことがない。
これなら東京に転勤になろうが内定断るんじゃなかったよ。
603名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 19:44:09.62 ID:p6Wjdsb90
>>581
何の営業だ?
604名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:02:39.14 ID:B0NI1+rw0
ハロワいってきた
正社員あるけど、月10ん万総支給で一応年金、健康保険の加入はあるものの、
マイカー通勤可だけど、通勤費なしだわ、昇給、茄子なしだわなんなんだよこれ
605名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:13:13.86 ID:xiK4V9YIP
>>604
他になかったのかよ・・・
606名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:15:15.10 ID:vMlmqA/y0
地方なら普通レベルだろ
607名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:26:53.57 ID:eEVfqFek0
3月に辞めなきゃ良かったな
608名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:26:56.12 ID:ETZIAsbq0
業種にもよるんだろうけど、今の時代、正社員の場合で、一年間のボーナスの平均っていくら位だろ?
609名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:27:06.06 ID:onqbBsHp0
社会保険完備してるとこならどこでもいいわ・・・
610名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:27:22.50 ID:lDksJ0490
>>604
フルタイムでそれっぽちならバイトの方がいいな
611名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:42:26.64 ID:Z3ZPIG0m0
>>608
350〜400くらい。と勝手に思った。
612名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 21:10:16.60 ID:Z3ZPIG0m0
すんません。
ボーナスの平均ね。
613名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 21:50:14.01 ID:/VnWbaAm0
>>611
お前、会社で働いたことあるか?
そんなボーナスあったら年収1000万超える
614名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 22:03:52.74 ID:LOKqXHIRP
>>613
年収と間違えただけだろ、お前はレスも追えないのか
615名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 22:18:28.71 ID:YaZWKuUmP
地方ではボーナスは1ヶ月でも貰えたらラッキーなんだよ・・・
難癖付けられて0か0.5とかの場合もあるんだよ・・・たとえ黒字でもね
616名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 22:34:39.46 ID:Z3ZPIG0m0
5万〜10万ってとこもあるよね。
最近は0も多い。
やっぱり大手はすごいよね、東電なんかあんだけ税金使って
赤字でも37万?だっけ。
617名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 22:47:27.49 ID:m68bwm3J0
ボーナスなんて既に都市伝説レベルだわ。
618名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 22:48:37.67 ID:ytNGeoHy0
2週間で無職に成り下がった
職歴には書かなくていいらしいが社会保険はどうなるん?ごまかせるん?
619名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 23:01:02.63 ID:Z3ZPIG0m0
そこまで見ないよ。多分。
620名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 23:21:18.80 ID:imoGiPvP0
そこまで見ないるん
俺は三年刑務所にいたから、刑務官やってたってことで履歴書いてるw
刑務所にいたことには違いないから大差ないだろ・・・・
621名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 23:31:15.33 ID:ytNGeoHy0
知恵袋とかで3日〜数週間退社は社会保険が致命的ってよく見るけどなんなんだろう
そこまで見ないから問題ないって意見も時々あるけど
622名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 23:39:31.91 ID:79/6TyirP
>>536
そう思うだろ?
けど実際はほとんど減っていない
理由は最近どんどんアウトソーシング化が進んで一般会社の事務職の削減がどんどん進んでるから

給与計算や経理の仕事までも外部の士業事務所に依頼している所が最近増えてるしね
人一人雇うのって無茶苦茶金がかかるからね
623名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 23:39:53.70 ID:wOIijhiX0
知恵袋なんて信用しちゃいかんわ
624名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:08:52.07 ID:31XeRdiR0
みんなTOEICとか受けてんの?
625名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:11:36.82 ID:ryf/B5+S0
久々に面接の連絡きたけど
ハロワの回転求人の常連会社なんだよな…
テンション上がらねぇ…
626名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:11:42.86 ID:GLvBlp870
とりあえずMOSと簿記2級を取りたい

という願望のみ
627名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:14:30.15 ID:GLvBlp870
なんでそんな企業に応募すんの?
入っても絶対しんどくなって辞めるでしょ
高学歴や老害はよくこういうんだよ
「やらなきゃわかんないだろ」って
俺らみたいに性格捻くれてて低学歴なんかやっても無駄なことしかない
628名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:14:40.10 ID:iYHMBzOP0
>>625
オレなんぞ
二次面接まですすんだのが人売り派遣だけだ
来週二次面接だが、イヤでイヤでしかたがない
629名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:17:31.70 ID:iYHMBzOP0
>>628続き
しかも一次面接でイヤさのあまり遅刻したんだが
一次面接通過って一体...
630名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:24:18.35 ID:t3wUXr390
だれかハロワ一緒に行こうぜ!
一人で行く勇気ないわ
631名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:28:30.08 ID:/6BbfxnN0
ハロワ一人で行けなかったら面接どうすんだよ!
632名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:39:59.74 ID:d8sFFddy0
二次面接なんて必要なのかな?
面接は一発勝負だと思うけどね。
633名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:47:25.90 ID:Bn8E/wgv0
>>632
でかい所はそうやって役職者の暇つぶしにつき合わさせされるんだよ
634名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 01:08:08.28 ID:RzuhxEo+0
>>626
mosと簿記二級じゃ差がありすぎて簿記で挫折するぞ
mosは集中してやれば一月かからずエキスパートでも受かる
持っててもあまり役に立ってないけどさ…
635名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 01:20:04.62 ID:rWUJht6G0
認定日までに1回しか活動をしていなかったので手当が出ない
ま、仕方ないかと諦めていたら
ハロワの職員が「何とか支給するようにします」・・・と
その場で就職活動の指導をし手当を支給してくれた

ハロワは厳しくする事が仕事では無いとは言え
他人に優しくして貰ったことが無いので
何だか感動した
636名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 01:22:30.96 ID:/6BbfxnN0
MCASのマスターは取ったが、あれ金の無駄だわ
全部一発合格でも、テキスト含め8万くらい使った
もう無駄な資格は取るのやめて、国家資格だけにしよう

職業訓練だと試験料ただなの?
637名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 02:02:04.36 ID:GLvBlp870
おすすめの資格おしえてくれ〜
638名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 04:04:45.06 ID:D0jlpPMJ0
>>637
オススメの資格じゃなくて自分のやりたい職の資格取れよ
資格取ってもやりたくない仕事に結びつくなら意味ねえじゃん
639名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 04:26:42.90 ID:+N/CO4IDQ
>>593
主婦が発明で年商〇〇とかやってるだろ
あれは自営業から始めて運転資金少なくしてやってる
CADは高くないし良い製品なら営業しやすいからこれもクリア


要はこの会社は情弱騙してそいつから利益を掠め取ろうとしてるだけ。それも25〜35万でね
その上、売れる製品作らなきゃ即ポイ捨て間違いなし
640名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 04:33:37.52 ID:T9HdZ3r+P
>>636
やっぱそうか
職業訓練でも受験料は同じだよ
つかそれが学校のマージンになるみたい
641名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 04:34:27.34 ID:T9HdZ3r+P
>>638
やりたい職業なんて贅沢言わないから、就職できる資格が欲しいんだと思うよ皆
そんなもの無いんだろうけど
642名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 06:06:16.28 ID:Tpc8OLby0
掟の門
643名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 07:01:56.16 ID:iYHMBzOP0
>>641
実際、本来「働く」っつーのはそういうもんだしな
昔から
親が百姓だから百姓やっているだけだったり
丁稚奉公のつてがあったから丁稚奉公をしているだけだったり

「なぜ本社を選びましたか」をか聞いて
将来性だののホルホル文句を聞いて楽しみ
「ご活躍お祈りしまああっすpgr」 という一連の流れ
マジでアホくさい

働かなきゃ生きていけないからに決まっているわな

最近も、先方からのリクエストで面接に行ったのに
それ聞かれてズッコケそうになった
644名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 08:17:01.39 ID:I9GYojmV0
【裁判】 「生活保護、毎月29万円では生活苦しい」の声も…生活保護受給者支援の弁護士ら、原告の受給者1万人募集し各地で提訴へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374864002/-100
645名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 08:44:38.65 ID:iEtLBtLJO
ゴキブリどもさっさと土建屋でも鳶でも応募せーや屑。テメーらニートは生きる価値ねーんだよ!臭いねん(笑)
646名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 08:47:21.48 ID:7+0YmgAx0
【裁判】 「生活保護、毎月29万円では生活苦しい」の声も…生活保護受給者支援の弁護士ら、原告の受給者1万人募集し各地で提訴へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374864002/
647名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 08:47:56.92 ID:7+0YmgAx0
かぶった
orz
648名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 08:48:01.09 ID:Tpc8OLby0
井上貴子とハ
649名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 09:17:57.73 ID:nKxBBsPL0
ナマホの提訴している人とかけまして、NHK朝の連ドラと解く。
その心は・・・。?
どちらも「あまちゃん」でしょう!
ねずっちです。
650名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 10:19:17.87 ID:CrCf4BwFP
自民党大勝利で良かったなお前ら
ナマポはどんどん減額されていくぞ
651名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:03:43.94 ID:sW+pSUrd0
転職にハローワークを利用しようと考えています。
よくわからないのですが、給与が何万円〜何万円とか幅がありますが、
現収入までは行かなくても、それなりに考慮いただけるものなのでしょうか?
やはり記載されている最低額側の給与になるのでしょうか?
652名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:09:31.85 ID:CrCf4BwFP
>>651
基本は最低限、あなたにもの凄い利用価値があるなら交渉可能
653名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:11:19.31 ID:iYHMBzOP0
>>650
基金訓練の制度をすすめたのは
自民党なんだが
働こうと意欲のある人の生活を支援するのは
マジ結構なことやん

ナマポなんぞより、こっちに回せと思う
654名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:12:44.22 ID:wUZNhPQz0
>>651
目安でしかないよ
貴社で働きたいけど〜万欲しいって言えばいい
その価値があるか判断するのは先方の勝手
655名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:22:55.91 ID:CrCf4BwFP
>>653
何故俺にその内容でレスする
俺は自民党の政策を支持してるんだぜ
656名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:36:49.77 ID:fvjKMi84O
JR東海浜松工場の構内作業ならチャランポランな会社でも大丈夫だよ。高塚工機ならどんなチャランポランな奴でも大丈夫だよ。チャランポランな会社だから。
657名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:58:22.68 ID:T9HdZ3r+P
>>653
実際は金目当ての奴の溜まり場になってる事が多いよ
ナマポは最低限にするとしても、基金訓練で金支給すると、やる気無い奴が来て授業の内容もそいつらに合わせるしかなく、
結果として取っても大して意味無い資格を取るのが精いっぱいの内容になってしまう
授業料無料でもっと難易度が高い資格も取れる講座にした方が、まともに職探ししてる人にとって遥かに有益
658名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 13:18:09.59 ID:++1RBVhS0
働く人が馬鹿を見ない制度にしてほしい。
そのためのハローワークや訓練支援であってほしい。
生ぽをもらうためだけのずるい人はいらないよ
659名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 13:26:35.02 ID:W/xOg+1g0
なんか2chおかしくね?
660名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 14:35:29.06 ID:VK0bTVFe0
なにが?
661名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 14:51:52.20 ID:ZUFMshcs0
メンヘラで1年無職だったブランクがあって、就職活動も出来なかった
その当時は日雇いが出来る時代で、日雇いを2年やった事もあるんだけど、
1年間日雇いしながら転職活動もしたら、何社くらい書類出せるかな?
662名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 16:07:50.85 ID:imChiCcbP
今日、土曜日でもやってる都会のハロワ行ってきた。
コピー機は1枚10円だし、本とか借りたりDVDとか見れるし。
田舎とは全然違うわ。
663名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 16:09:01.31 ID:fuvYduPI0
小松みどりとハ
664名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 16:36:45.31 ID:fY6+b+StP
なんだその就職させようとしないハロワはw
665名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 16:58:02.72 ID:PRrSESgB0
>>661
その人次第だろう
出すだけなら一週で10社程度出すのも可能だ
採用に繋がるかは別だが
666名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 17:14:30.34 ID:fuvYduPI0
デビ夫人とも、ハ
667名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 17:50:40.19 ID:gqKgxjVb0
質問だが、土曜日空いてるハロワに行って、紹介を受けるべく相談窓口に行ったら、
「この会社は土日祝休みだし、書類選考もないから、また月曜日以降に来てくれます?」って言われたが、
こういうケースの場合って皆そうなの?
出たばかり(金曜日の夕方辺り)の求人で応募者0なんだけど。
668名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 17:53:12.99 ID:MycyOD+d0
会社に連絡とれないんじゃあ、面接設定するのムリだろ
669名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 18:00:26.35 ID:li0kmeg70
普通じゃね会社休みなんだし
670名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 18:14:43.21 ID:imChiCcbP
今日まさに土曜日行ってきた奴だが
そこは土曜日も業務はやってるが、採用部門は
10コールしてもでなかったので休みと判断された。

先に紹介状を発行することもできると
ハロワ職員は言っていたが、求人が若干古いのと
もう既に決まっているかもしれないので
応募を受け付けてくれるのかどうかが定かではないという理由から
応募は見送られた。
671名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 18:21:16.43 ID:C13SzdR90
おまえらは今までと同じ職種に就きたい?
それとも180度違う職種でもやりたい?
672名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 18:23:23.40 ID:L92CBFFmO
高塚工機最高っす。こんないい加減な会社なかなかないぞ。社長はキャバクラ三昧。工場長は月給百万円以上。作業員はくたばりぞこないの老がい。作業はJR東海浜松工場の構内作業。いい加減な配置人数で一生涯同じ作業やってりゃいいだけ
673名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 18:44:30.85 ID:RgK5obW50
マジ・・・
674名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 18:58:57.37 ID:L92CBFFmO
マジだよ。JRなんか所詮税金でやってるようなもんだろ。人間集めりゃいいだけの会社だから。
675661:2013/07/27(土) 19:55:05.24 ID:ZUFMshcs0
>>665
ありがとう
日雇いで生活費(実家住まいなので就職に必要な費用だけ稼ぐ)だけ稼いでた
って設定だから、週に10社は出せないだろうな
週に3社出してたとして、年間書類提出150社、面接20社くらいでどうだろう?
676名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 20:53:33.47 ID:L92CBFFmO
JR東海浜松工場構内作業請負会社高塚工機なら公務員よりも楽だぞ。一切の管理なくただ作業やってりゃいいだけだから。朝礼も何も一切ない会社。放り込んだだけのピンハネ会社だから。形だけ課長、班長だのいるがこいつら何やってんだか管理放棄してんだから。
677名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 21:15:35.19 ID:N1MaW+aF0
職歴なしの工場ってどこで効率よく探せるん?
ハロワあんまないよな 大阪だけど
678名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 21:31:03.74 ID:5MOaGa8b0
バイト疲れた
暑いと面接いくんいやだね
679名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 21:33:18.11 ID:RgK5obW50
うむ・・・
680名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 21:40:47.81 ID:5MOaGa8b0
大阪あつい
681名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 22:43:31.31 ID:h7+Kzq9nP
>>677
大阪だと西成行くのがいいかも
日雇いだけでなく寮付きの工場勤務も募集出している
682名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 23:59:03.77 ID:67ZqdmMD0
もう駄目だ
683名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 00:05:05.80 ID:0WWnndlw0
世間は海、祭り、花火大会、BBQ等イベント盛りだくさんなのに
今年も何一つ参加できない・・
684名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 00:24:35.66 ID:P5pI+vL3P
別に参加くらいは出来るだろw
685名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 00:28:59.61 ID:TkxYOwXe0
隅田川の花火見ようと思って橋の上にいたらコレだよ‥(´・ω・`)
686名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 01:21:27.70 ID:ylm7I60pP
もうすぐ橋の下だよ‥(´・ω・`)
687名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 04:13:58.05 ID:L8fp8UbD0
ハロワの人が言うには工場系は求人かける会社
が少ないって、ボヤいてたよ。
今は工場系は正社員は絶望的じゃね?
たまにあっても要資格とかの技術職だから。
中高年は今更、パソコンを覚えるのも面倒だから
工場希望者は少なくないんだけど無いから仕方なく
ルート営業とかに切り替える人も少なくないのが実情。
688名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 04:41:24.26 ID:qPIpOHon0
非定例日とはなんぞ…週と月あるけど、
月2だとはやばい?週休二日制その他、水曜休み、年間休日が105日
689名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 05:05:09.02 ID:bW8RNs9U0
ネット上で政治の話題ってしたくないんだけど(←色んな思想があってぶつかるから)敢えて言わせてもらおう!

アベノミクスで経済が上向いてきたと世間では浮ついているが『求人がまったく増えていない件』
毎週日曜に、新聞折り込みの求人広告も欠かさずチェックしてる俺だが
アベノミクス前後で求人広告の量にまったく変化なし
(景気のいい頃はもっと枚数あったのに)

なんか雇用環境が改善されないからアベノミクスの効果はイマイチ実感できないね
結局、『雇用』が改善されるのはまだまだ先になりそうだ
690名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 05:46:53.94 ID:q/eZ9QP30
ここのスレを読んでいると、本当にあきれる事ばかり喋る奴が多いね。
みていて反吐が出る。
あんたら、いい大人なんだからもう少し考えを改めるとかできないのかね??
上場企業だけでこの日本が成り立つと思っていたら大間違いだ。
中小企業が存在してこそ物作り日本の価値が出ていると思う。
そこを理解していない輩が多いのもうざい。
人生30までに職が着けなければこの先生き地獄を味わうだけだと思う。
そのような方々には消えて頂きたいね。
691名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 06:08:09.61 ID:9mVMKPxIO
>>689
アベノミクスは雇用に対しての効力ないよ
そもそも雇用を重要視してる政治家ってなぜかあまり居ないし居てもうわべだけの口だけ公約だよ
692名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 06:14:51.98 ID:G19VZ5R4O
>>687
求人ジャーナルで「エイジェック」でググり給え。
派遣製造正社員の募集があるよ。
693名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 06:49:21.94 ID:p8PFdA9X0
永遠回帰
694名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 08:58:44.72 ID:HN8sMUjGP
言われたこともまともにできず、
1〜10まで事細かく教えてるのにミスばかりで、
そのくせ口だけは達者のバカ老害鈴木を黙らせるにはどうしたらいいんだろうか...
あいつのせいで毎日イライラしてムカつく。
仕方ないから、派遣の担当営業の人に相談するか。
多分、はっきり言わないとわからないほどバカな人見たいだからw
695名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 08:58:50.89 ID:kYeMjV/aO
ハロワで難破したい
696名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 09:00:04.11 ID:9TH/NTG40
末尾Pってアク禁にならないの?
697名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 09:01:24.10 ID:TkxYOwXe0
>>696
Pアク禁したら儲けが減るだろww
698名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 09:43:12.58 ID:Lpws92fiO
アベノミクスで、雇用が回復すると思って、自民党に入れた奴らは、文句を言うなよ。
まぁ、現状どこの政党に入れても、ムダだけどね。
ワタミが当選してしまうこの国は、もう終わってるし、諦めてる。
699名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 09:43:46.73 ID:JJOveZPZ0
皆貯金いくらくらいある?
700名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:41:42.51 ID:4eD8R/0d0
転職活動が天職です
701名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:43:44.76 ID:1+KJP+Xx0
>>698
投票に行かず棄権した馬鹿よりマシで政治に文句を言う権利はある
702名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 11:01:17.85 ID:UTK5jtcy0
>>699
大台よりも少ないけど
それでもコツコツと溜め込んだが
無職だからこれから減る一方だ
(´;ω;`)ブワッ
703名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 11:26:35.21 ID:HjK7RC+h0
ゆとり世代って、マジ言われたことしかしないの?
部下や同僚でゆとり居たころないからわからないが、定時になったらさっさと帰るとか?
職場の仲間とコミュニケーション取ろうとしないの?
704名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 11:32:39.10 ID:kYeMjV/aO
7月末に退職決まり、俺より低スペックの新人に引継ぎする時にあまり覚えが悪いので会社からは「きちんと引継ぎしてもらうのでお盆休みも君には会社に出てきて引継ぎしてもらう。もちろん給料は出す」と言われた
705名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 11:34:40.49 ID:/YxBKn110
お前の教え方が悪いんだよバカ
706名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 12:02:14.36 ID:HN8sMUjGP
老害って、何で無駄なこといっつもやってるんだろ。
自分がいいことしてると思ってやってるんだろうけど、
そのせいでいっつもミスして周りに迷惑をかける。
挙句に、うまくいかないとすぐ舌打ち...
早く産廃老害鈴木はタヒなないかな。
あいつが勝手な行動すると周りが迷惑するし足手まといwww
マジで、黙って仕事して欲しいわ
707名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 12:04:09.38 ID:UsDx3hrQ0
掟の門
708名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 12:06:56.67 ID:kOkadMqRO
大学院出の新人と2週間過ごしたせいで調子崩した自分が通りますよ。
小学生の甥っ子より落ち着きがないバカの相手して、こっちも鬱みたいになっただろ。どうしてくれんだ。
709名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 12:19:20.60 ID:HN8sMUjGP
毎日毎日、ミスだらけ。
そのくせ、反省なし。
毎日ヘラヘラして、仕事中にどうでもいいことをしゃべる...
しっかり仕事してミスしないで周りに迷惑書けなければこっちも聞く耳持てるけど、
ミス連発して迷惑かけまくった人間の発言なんて誰も聞く耳持他ないというのがまだ、わからないバカ老害鈴木。
まず、言われた仕事をしっかりミスなくこなして信用取り戻してからじゃないと
誰もお前のいうこと聞かないといつ気づくんだろうか...
バカだから産廃老害鈴木はわからないんだろうけどwww
710名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 13:04:24.41 ID:HN8sMUjGP
何で冷たくされてるかわかってないんだろうな老害鈴木。
ミス連発して周りに迷惑かけて
ヘラヘラ笑ってミスごまかしてたら
呆きれられて信用されなくなるとわかってないんだろうな...
バカ鈴木はほんと裏を読まないから疲れる。
711名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 14:36:28.74 ID:JJOveZPZ0
明日求人増えてるといいな
712名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 14:40:59.73 ID:bAUD8em5P
ハロワの倉庫業の求人で変形労働時間制(1ヶ月)で
時間外月25時間ってあったけど
これってハロワの職員にも言われたが
残業代出ないかもしれないと言われた。
713名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 16:07:02.62 ID:j60hxDCoP
でって言う
714名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 17:06:37.48 ID:7D/7ZONe0
>>698
ワタミひとりで何ができるんだよw、何が変わるんだよw
バカも休み休み言えよw
結局は党の方針、内閣の方針に従うだけの国会内での
票集め要員でしかないわ。
脳ミソ足りなさすぎ。
ハロワスレで政党だの政治だの話題はどうでもいいから
さっさと就職して働け!納税しろ!
じゃないと本当の乞食になるぞ!今なら公園で段ボールでも
生活できるだろw
715675:2013/07/28(日) 17:24:28.93 ID:5fAyNl8u0
おーい、日雇いしながら就職活動して年間書類提出150社、面接20社っていう設定は無理ないかな?
それとも俺無視されてる?
716名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 18:01:42.48 ID:EUBSlr0OO
先方『150も受けて受からない人はちょっとね…』
717名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 18:04:15.24 ID:Nb3fcoYQ0
倉庫業で思い出したが、
常連ではない会社名の倉庫番求人があったので、薄給だが休日が多いので応募・6月21日に面接してきた。
二次面接まであるそうで「9人中、二次に行くのはあなたともう一人でしょうか」みたいな期待感を匂わす発言をしたので、
連絡を待っても一向にこない。で、先週末にハロワで状況聞いたら「7月16日に不採用通知が来てますね」との事。
そして採用は0だそうです。約一ヶ月も待たせて、連絡もなし。何をしたかったんだ?
718名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 18:04:55.43 ID:/YxBKn110
おーい(笑)
719名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 18:33:58.56 ID:THPW8mJj0
>>714
議員の中にも渡辺参堂派いるから、今後の動きひとつでいろいろ変わる
ただでさえ、解雇規制緩和には首相も賛成してるし
>>715
面接は相手が決めることだし、好きにしたら良い
ただ、100社も落ちる人はかなり苦戦するのは間違いない
分かるのはそれだけ
720名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 20:02:37.27 ID:4j8ukRmO0
野球場整備とかあったが
なんかヤバそうな匂いがする

ただの偏見だけど
721名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 20:08:07.76 ID:/+DGlCLdP
元ジャイアンツの黒人選手に
ボールをぶつけられるかもな
722名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 20:13:08.22 ID:HN8sMUjGP
さーて、明日はミス連発しまくろ。
老害鈴木は仕事おせーからな。
かなり手を抜いて仕事しないとなwww
それでどっこいどっこいだしなwww
723名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 20:18:27.16 ID:CWIDehHQ0
明日、職業訓練の申し込みに行く
724675:2013/07/28(日) 20:22:38.25 ID:5fAyNl8u0
>>719
回答ありがとう
実は俺求職者支援訓練受けるんだわ
訓練の面接とかだとどのくらい受けたって言うのがいいのかわからなくてさ。それともそんな事聞かれないかな?
ブランクが連続して2年あるんだけど
725名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 21:40:11.93 ID:HN8sMUjGP
明日めんどくセー。
老害のあいてするとつかれるんだよな...
頼むから、こっちがシカトしてるんだからいちいちしゃしゃり出てこないでほしんだよな
あのバカ老害鈴木。
あいつとコミュ取る気はないのに、
いちいち干渉してくるのがウザイ。
東京には老害鈴木みたいなやつはいなくて楽だったんだが...
田舎は老害の産廃ばかりでほんと嫌になる。
726名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 21:48:33.10 ID:3BNnZXGp0
>>725
可哀想な奴だなポマェ・・
727名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 22:03:04.58 ID:2dQfbGOh0
>>726
鈴木でNG推奨
728名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 22:11:31.88 ID:TkxYOwXe0
>>726
P弾いてもいいぜ
729名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 22:17:46.15 ID:SmRJGMA3P
やめろ
無関係だし
730名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 22:40:06.17 ID:j60hxDCoP
NGワード:老害 二本松 田舎
これで完全にはじける
731名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 22:51:48.55 ID:ylm7I60pP
鈴木NG そいつに触っちゃ駄目だ
732名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 22:53:59.18 ID:TkxYOwXe0
>>730
おっけー。スッキリした
JR東海 高塚 も追加で
733名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 23:03:42.04 ID:N4WORFjc0
末尾Pの人がお金払ってまで2chに書きたい理由がわからない。
メリットあるのか?
734名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 23:11:31.05 ID:pMgApFBs0
735名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 23:56:58.00 ID:tiq0m52JO
社用車を「車用車」と書くような企業ばかりだよ、ハロワは
736名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 23:58:59.99 ID:TkxYOwXe0
>>735
運送業だからミラーに映っても読める様にだよ
(´・ω・`)
737名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 00:30:01.38 ID:KOew04PMP
>>733
お前は娯楽にメリットを求めるのか?
娯楽にメリットを求める人種なら、お前には一生理解できないよ
738名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 00:47:23.73 ID:K3N/UN0JO
娯楽って楽しいとかがメリットじゃないのか
逆にメリットのない娯楽ってなんだよ
娯楽に興じる意味ワカンネ
739名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 01:08:55.17 ID:dpxRihTk0
転活中の今年三十路。
内定1個貰ったけど、とりあえずお断りして活動再開。
1つ書類通過で今度面接。
あと2つ応募して書類審査待ち。

あんま高望みしないで落としどころを見つけなきゃいけないが、
どこで見切りをつけようか迷っている。
ブラックじゃなけりゃそれで良いんだが。

他にも同じように頑張ってる人らも、諦めないで頑張ってな。
740名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 05:49:49.36 ID:AgcZMbXV0
掟の門
741名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 06:04:03.56 ID:Y1ldBYLO0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
742名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 06:40:01.34 ID:uvuOYg/vP
>>737
うーん最近微妙な気がする
前はさ、リアルは結構本音が言えず我慢してたとこあったけど、今はDQNが本音で騒いでるのを見てうんざりすることが多いから
2ちゃんで本音吐く事にあんまり意味が無い気がするんだよね
リアルが2ちゃん化してるっていうか、殺伐としてるから、わざわざ2ちゃんで会話しなくてもお腹いっぱいになる事が多い
さらに2ちゃんも荒れ気味で、基地の煽りとか荒らしが多すぎて、便所の落書きにすらなってないスレも多い
そんなだから人もいないしね
743名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 07:50:10.55 ID:RLYZ3NktP
今日も郎が老害鈴木の無駄ば小言聞きながら仕事せねばならんと思うと、
朝から嫌な気分になるわ...
いい加減、時と場所を選んで発言して欲しいわ。
744名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 08:57:50.16 ID:AgcZMbXV0
永遠回帰
745名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 09:34:41.38 ID:8ezpg5cXO
出勤前にハロワで検索
なかなか「この会社がいい」ってのがなく、「ここでもいいか〜」って会社ばかり
でも不思議とだんだん「ここでもいいか」の会社が気になってくる
だんだん好きになってきたのかな?
公開期間が明後日までだから紹介してもらおうかな〜
746名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 10:28:12.13 ID:KOew04PMP
>>742
で?
楽しくなければ止めれば良い、楽しければやれば良い
以上
747名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 10:49:21.25 ID:x2m3JVRYO
韓流サイコー!スンヨン可愛いがな。
748名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 11:03:08.91 ID:gXgr8LuaI
どこのハロワも人が多いや
失業率が改善されてるとも思えない。
749名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 11:18:12.24 ID:8fd+qzSOO
>>745
月曜の朝一じゃ最新求人は更新されてないだろ。
しばらく行ってなかったのかな。

今日はやめて明日行くか。ネット求人めぐりするわ。中年は辛い・・・
750名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 12:02:39.85 ID:cNNSWhnj0
最近郵便が怖いわ
お前らならわかるだろ
751名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 12:10:23.21 ID:gmj8Mk8P0
お祈り 呪い
752名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 12:29:11.98 ID:Un1++XwZ0
>>750
郵便配達のパイクの音聞こえたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
情けないことに自分が申し込んだ会社から面接の案内の
電話くるかもってまた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
753名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 12:37:21.21 ID:O8j2iE7v0
雨の中ハロワに行ってきたが、初めての派遣を相談した。
直ぐに電話が来て面接前に断られたww
年齢がもっと若い人がいいとか( ゚д゚)、ペッ
どうせ派遣だし、賞与もないし、昇給もないし
754名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 13:05:11.86 ID:VLTrd/pS0
興味のある業種で会社を検索して中途入社募集してたので応募してみた
募集要項曖昧だし本当に募集してんのかもわからないがこれは大丈夫なんだろうか・・・
てか、久々に社員200人規模の会社を受けるわ。選考長そうだな
755名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 13:28:00.57 ID:KOew04PMP
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前たちの日記帳なんだ。
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  このスレにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
756名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 13:48:10.89 ID:xjmECRsX0
求人情報更新されてないじゃんどうなってんだよ
757名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 14:17:17.40 ID:xQFVWMzG0
従業員数ってどの時点なんだろうか
5人って書いてれば、そこの自分が入ったとすれば6人ってこと?
758名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 14:27:11.58 ID:Un1++XwZ0
たまに従業員数0になってるとこもあるよね。
地図がめちゃくちゃ適当な書き方とか、そんな会社あやしくて応募する気にも
ならん。
759名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 14:48:58.18 ID:XXSgwZ6n0
従業員0って身内のとこなのかね
あと事業署名ちゃんと記載ないとこで自給高いとん?ってなる
760名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 14:51:32.72 ID:c5Cpb0uRO
従業員5人なのに採用人数6人とか書いてるとこは怪しんだ方がいよ
761名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 14:54:26.35 ID:KMrxryRD0
どかた、医療、IT、ドライバーの求人ばかりじゃねーか

結局未経験だと扱ってもらえないものばかり
762名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 14:56:14.89 ID:Un1++XwZ0
小さい工務店で40人募集とかあるけど怪し過ぎる。
ほんまに40人雇って給料払えるわけない。
763名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 15:00:32.76 ID:Un1++XwZ0
>>759
企業全体0 事業所0 うち女性0 パート0 になってる。
のが多いですね。
仕事内容もたいして記載してないし。
764名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 15:13:18.25 ID:Q8JplTnh0
貯金10万しかねえのに仕事やめちまった
積んだ積んだ
765名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 15:45:02.01 ID:gmj8Mk8P0
完全に詰み
766名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 15:52:10.85 ID:MC+MM9FRO
>>764
コンビニバイトしな
767名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 15:54:59.19 ID:MC+MM9FRO
女性希望の求人はハロワ窓口で土下座したら受けることが出来るの?
768名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 15:55:38.39 ID:XvrdjR1cP
>>764 失業保険は?
769名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 16:04:16.01 ID:yUnNeqFm0
面接の電話きたあああああ
770名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 16:06:38.52 ID:KOew04PMP
>>761
どかた、ITは未経験でも入れるよ
超絶ブラック覚悟だがな
771名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 16:13:20.49 ID:AgcZMbXV0
掟の門
772名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 16:16:14.41 ID:2cMYimpD0
>>770
土方は土方に差別意識が無くて肉体労働に抵抗無ければ大丈夫
ゼネコンの下請けなら尚の事
建設業関連でブラックなのは店舗内装系
作業自体は比較的軽いが
閉店後夜間工事→新築の日中工事→閉店後夜間工事とか余裕
その隙間に小規模の営繕工事とか入ると本当に寝れない
773名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 16:39:47.37 ID:KOew04PMP
>>772
何故、俺にアンカー?

まあ、ついでだからいうと
ITは30歳以下ならOK、必要なのは体力と根性
デスマとかだと1ヶ月とか家に帰れないこともある
774名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 16:53:51.74 ID:x2m3JVRYO
テメーらニートの屑どももうすぐ夏の甲子園始まるな!楽しみやのう。就活なんかほっといて甲子園にゴーや!東京ってなんであんなにカスやゴミや屑の集まりなの?ワシに教えてちょうだい!
775名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:35:34.32 ID:Un1++XwZ0
駅の通路や店の前にタウンワーク置かれると取りづらいわ。
大学生とかなら気にせずに取れるが三十代は…
トイレとかひと目に付かないとこに置いてくれ。
776名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:50:03.38 ID:Gbl1nkuG0
>>775
何を?
777名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:51:55.63 ID:Un1++XwZ0
>>776
求人誌
778名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:54:22.13 ID:rrPxjMBg0
>>775
トイレに置いたら絶対紙無い時に尻拭かれると思う
779名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:55:05.45 ID:ccEc/iNAP
>>775
わかるわー。人が多いところに置くと
取ってもらいやすいのはわかるが
取る側の気持ちにもなってほしいよな。
無料だから文句言えないけど。
780名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:59:37.29 ID:XkT5v5x8O
求人誌は、堂々と読むと気持ちいいぞ。
781名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:01:48.87 ID:IQfE7aJR0
末尾Pのアク禁お願いします。
782名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:04:28.20 ID:Vin3JOyC0
今年の四月以降に会社都合で退職して失業保険貰ってる奴は勝ち組
雇用保険の内規が変わって、上記該当者に限りほぼオートで失業給付が60日延長になる
ま、俺もしっかり該当してるんだがねw
783名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:05:31.92 ID:rrPxjMBg0
鈴木 老害 ならもうNGしてるよ。
784名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:10:37.60 ID:ccEc/iNAP
>>782
それまじか。
785名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:11:27.28 ID:Q8JplTnh0
フリーター一人暮らしで就活してる奴おる?
786名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:22:11.61 ID:mKLNIoYn0
>>775
ネットで見ても同じだぞ
紙資源の無駄だと思う
787名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:23:53.53 ID:RLYZ3NktP
納得いかねー。
老害鈴木。ミスばっかりでおまえのせいで残業。
だが、帰り時間が俺より長いので、
俺より給料高い...
はぁ...納得いかねー。
マジムカついた。派遣担当に言わないと納得がいかない。
これほど理不尽だと思ったことはない。
口だけのクズはタヒね。
もうあったまきた。もっと手を抜かさせていただくわ。
マジメにやっても俺の方がもらえないのなら手を抜くしかないわ...
マジで、納得いかねー。
788名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:26:06.17 ID:O8j2iE7v0
>>782
自分は雇用保険が300日貰えるそうだが
いい歳になると契約かパートくらいだから萎える。
789名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:30:37.62 ID:RLYZ3NktP
どうせ明日も老害鈴木は帰り時間も拘束されるから残業代発生...
あそこまでミス連発。
だが...俺より給料高い...
ミス連発するくせに口だけは出す。
今日もまた帰りぎわに調子に乗り出した...
もう、我慢の限界ですわ。
月末に、派遣担当に苦情出させていただくわ。
ここまで理不尽だと思ったことははじめてだ。
ただ、年上だから。50代だからという理由だけで調子に乗れるならいいですな...
790名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:31:30.79 ID:Vin3JOyC0
>>784
マジ。
今日初回の認定申告書を提出に行ったら、
口頭の説明&書面の個別延長給付の案内書を貰った
該当条件を満たしてる人間のみが対象だから
俺の他には何人も居なかったが
791名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:37:32.90 ID:FipymI//0
満額で42万ちょいか‥
792名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:39:19.79 ID:r8lOwu8z0
【画像あり】 面接官が 「あ、こいつ採用だな・・・」 と思ってしまう 「髪型」 !!!!!!!! :
http://lole34.doorblog.jp/archives/30083926.html
793名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:39:28.89 ID:KOew04PMP
これだな
http://www.e-hoki.com/law/digest/92.html

自己都合の場合も伸びている
794名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:47:39.86 ID:Q8JplTnh0
24にして禿げかけてるんですが。。
795名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:50:34.28 ID:Vin3JOyC0
つってもまあ、月に一度基本手当28日分貰った所で17万位にしかならないワケで
そんなら仕事した方が圧倒的にイイわな
実際金が有ってもやる事が無いと、本当に時間の経過が遅くて苦痛だし
失業してみて、ナマポの連中がパチ屋に行く気持ちが何となく解ったね
精神衛生上も 働いてる方が全然イイわ
796名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:51:37.00 ID:0CftdzNb0
今日、ハロワ閑散としてた。新着も数がイマイチ。
まだ7月だからかなぁ。8月に切り替わったら少しは新着増えるかなぁ。
797名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:52:05.06 ID:Q8JplTnh0
え?
798名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:57:06.01 ID:ZjHPrPTPO
>>796
上〜中旬は盆休みが絡むから減る一方だ
盆明けまでは日雇いで食い繋げ
799名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:01:19.42 ID:Q8JplTnh0
お前ら日雇いってどこで探してるん?
これの試験監督や交通量調査とかやりてえよ
800名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:01:45.77 ID:Nf2yvIuv0
あの検索機のタッチペンぬめぬめにしてんの誰だよ

気持ち悪いなにあのぬめぬめでつるつる

キレて帰ったぞ
801名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:09:08.80 ID:KOew04PMP
>>799
東京じゃなきゃ無理だぞ
802名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:12:53.90 ID:Q8JplTnh0
大阪市内だが無理かね
当分人間関係ないバイトか契約で繋いで就活したいんだが
803名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:30:19.77 ID:KOew04PMP
>>802
大阪市内、なら大丈夫じゃない
東京というか大都市じゃなきゃ無理って話だから

こういうとこ登録して探してみそ
https://hb.en-japan.com/kansai/
804名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:33:24.62 ID:RLYZ3NktP
年寄りというだけで
優しくされるのはいいよな
老害鈴木が書いたドキュメントがおかしいから俺が手直しのため昼休憩も取れなかった時もあるのに
理不尽すぎて頭たくなってきた
805名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:41:51.19 ID:Q8JplTnh0
>>803
ありがとうございます
助かります
806名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:47:38.24 ID:RLYZ3NktP
年寄りって便利だよな。
小学校の足し算を年取ったから〜とか言い訳できるんだから。
中学校一年の英語はできない。
小学校一、二年の足し算を紙にかかないとできない...
バカなのをとしのせいのしてごまかし口だけは達者。
年寄りだからミス連発でもおとがめなし。
だが、俺と同じ時給で
拘束時間長いから俺より給料高い。
こんな理不尽はじめてだ。
おかげで知り合いには愚痴ばっかり言ってるわ。
年寄りってほんと得だよな。
早く、老害鈴木はタヒね
807名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:53:20.58 ID:RLYZ3NktP
めんどく際から発言しないでシカトしてるだけだが、
老害鈴木はわからないから黙ってると思ってる。
そして、対して知りもしないくせに調子に乗って
バカ露呈して自爆。
はぁ、あのバカを黙らせるにははっきり発言した方がいいのかな。
今日も、勤務表の書き方とかで
めんどく際から黙ってたら
また、老害鈴木がでしゃばり始めてうぜーーー。
そして、対した記憶力もないくせに、
これはとか言っててwww
んで、またまた調子に乗って口出したくせによくわかってないようだから、
仕方なくおれが訂正して...
ほんとバカってなんですぐ調子に乗るんだろうか...
理解に苦しむわ...
808名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:55:47.46 ID:RLYZ3NktP
つーか、おれが訂正したあとの老害鈴木はマジでワロタwww
急に黙り始めてwwwwwwww
ほんと、調子に乗ってあまり知りもしないことにしゃしゃり出で、知ったかする
ここまでバカなやつを俺は東京でも見たことないわwwwww
809名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:57:12.89 ID:Un1++XwZ0
すまんが、鈴木は他所でやってくれん?
810名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 20:57:18.92 ID:CXSBTCK/0
最近の地方ハローワーク職員はモラルが低下してるな
というか、低レベル化してるはず
臨時職員なのかな?

いかなる相談相手であろうと、相手の立場になって考えられない人間を
職業アドバイザーにするのは、どうかと思う。
 
それから、紹介した会社で何かあったらハローワークは責任取れ!
労基じゃ無い!紹介したのはお前らだろwww
811名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:02:19.44 ID:RLYZ3NktP
俺のいた東京の会社だったら絶対年寄りだからとか甘い対応しないんだけどな。
年取ってようが関係なくできないやつは罵声浴びせられてたけどな...
多分これは福島の風土なんだろうな。
どんな無能だろうが年取れば、
お年寄りだから敬え精神...
ほんと、我が故郷ながら福島は変なところやで...
812名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:04:30.72 ID:x2m3JVRYO
これからはワシの時代やで!KARAサイコー!夏の甲子園サイコーやろがぇボケ。
813名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:06:35.96 ID:Un1++XwZ0
ハローワークで申し込みしたときデカイ声で
名前、年齢、電話番号を相手に伝えるのはやめて欲しいわ!
814名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:06:47.38 ID:CXSBTCK/0
>>812
おまえ探すぞボケ。
815名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:11:25.96 ID:rrPxjMBg0
末尾P
NG推奨
816名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:17:08.58 ID:RLYZ3NktP
早く愚痴りたいわ。
あと一ヶ月の我慢だwww
817名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:20:12.38 ID:RLYZ3NktP
つーか、他の派遣会社からプログラマーの案件きてるから
途中からブッチしたい気分だわ。
もう、マジで理不尽。
福島帰ってからろくなことがない。
理不尽ばっかりでストレスたまるわ。
818名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:26:14.09 ID:RLYZ3NktP
しゃべるのがだるいだけだから
必要最低限しかしゃべらないだけなのに...
なぜ、福島の奴らは必要以上にコミュニケーション取ろうとするのか...特に老害鈴木。
東京の会社なら別に何も言われないというか
みんなドライなやつばかり何だけどな...
それに俺はゆとり世代でもないんだがな...
いい加減、昭和の考え方すんのやめて欲しいわ。
古いんだよバカが。
819名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:27:28.04 ID:vQmjsiplP
名無し 13/07/29(月)18:03:09 No.508470 del
被曝で死亡する半数が心臓が原因と言う事を忘れるな。


名無し 13/07/29(月)19:57:44 No.508473 del
東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(3/18日〜5月7日までの累積、単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151

圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間)



名無し 13/07/29(月)19:58:06 No.508474 del

ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」

チェルノブイリ研究者のバンダジェフスキー博士「東京は人間の住むところではない」
820名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:32:06.39 ID:C9FE+DTD0
末尾PはNGにできないの?
わけのわからない愚痴みたいなの書き込んでるやついらないし。
821名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:43:04.30 ID:RLYZ3NktP
早く、リアルで愚痴りてーーーー
822名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 21:56:56.61 ID:8ezpg5cXO
@従業員ゼロ
A社名非公開
B裏面の会社の地図のところが「面接の時まで内緒」

トリプル役満
823名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 23:14:09.54 ID:uvuOYg/vP
>>820
だから全員同じにするのやめろってwww
824名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 23:33:00.30 ID:58u3MOk90
>>785
ここにいるよ
そろそろもう死期が見えてきたけど
825名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 23:42:52.40 ID:1lL06aQbP
NGEx
二本松|福島|掟|浜松工場|そうろいま|おほおほ|おるおる|カツ丼食べた。|モスのエクセルとワードを持ってるよ|水前寺清子|
甲子園|金髪|ゴキブリ|テメーら|ジャージ|黒髪|青二才|土建屋|1日2社が限度だよ|ナン|デビ夫人|小松みどり|井上貴子|
試用期間一年間は無休で無給|土方|高校野球|あなたは健康には見えない|5体満足な奴は舐められる|俺様を殿様扱い|鈴木|高塚工機
826名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 23:48:55.60 ID:Q8JplTnh0
やめて
827名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 23:49:42.37 ID:rrPxjMBg0
>>825
もうつらいよ 面接が趣味

追加で
828名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 00:41:10.47 ID:JSTMSfFR0
さて、しのう
829名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 00:48:11.96 ID:M6FkhnNl0
パトラッシュ、僕もう疲れたよ・・・
830名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 00:59:00.80 ID:ssIeXHzS0
しかしほんと人生って糞だな
831名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 01:00:17.85 ID:AfpwNZTX0
ハロワでも就職は可能だが、ここで言い訳やブラックだの文句垂れてる奴や
常識知らずのクズ人材は就職できないよ

俺はハロワ経由で未経験ITを受けた際に集団面接(ハロワの奴らと共に)、
説明会があったが非常識な奴らばかりでワロタよ
質問時に"ピンはねですか?"、"残業代は全額ですか?"とか
思っていても禁句だろ、他にもスーツの下の靴下が白だとか
面接時には的外れ返答を長々と言ったり、後ろ向きの退職理由を述べたりetc…
俺から見ても、こいつらヤバいと思うのに、企業からしたら不採用確定だわな
面接対策の本ぐらい最低限読む努力ぐらいしようや
ブラックだの何だの言い訳する前に…さぁ
そんで以て"俺はブラック業種や企業を含め100社近く受けたが受からない"
とかほざいて不況のせい!だとか、不況じゃなくても、受 か ら な い よ!

あからさまに、オマエがブラック人材だろ!最低限の努力しないで
受かろうとするなんてムリだろ
しかも、未経験採用はウソだ!とか言う奴いるが言い訳ばっかで
それに関して勉強や資格取得したのか?勿論中には経験者優遇の所も
あるかもしれないが、熱意やポテンシャルを評価してくれる所もあるぞ
あとは前述通り熱意のない質問や非常識な事してんじゃねーの?
一応、俺は30前半でフリーター経験しかなかったけどそのIT受かって
今でも働いてるよ、因みに応用情報やオラクル等の資格を面接までに取得したし
それだけじゃなくプログラム組んだりして面接に持っていたりもした
未経験者可能な求人で経験者もかなり来たらしいが採用されたよ

仮にどこにも採用されない場合でも迂回して社員目指せば
あとは希望業種があるならバイトで経験してアピールするとか
832名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 01:15:22.67 ID:Yz4E+1Su0
ハロワじゃなくて会社HP見て直で応募したんだけど連絡ない
年齢とか名前とか書くフォーマットをメールで送信して
内容を確認したら連絡しますと児童返信みたいなのが送られてきただけ
どんくらい待てばいんだろ
833名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 01:21:27.02 ID:ssIeXHzS0
熟女と戯れる目的でスーパーで働きたいんだが中々正社員求人ないよね
契約でもいいんだが
あ、夜勤は無理ね 辛いから
834名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 01:59:16.64 ID:oPUXhiynO
鈴木といえば鈴木大地
835名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 02:16:02.52 ID:G/iYSvtV0
>>832
メール応募ってのは担当者が気付かないときも多い。
電話で確認したほうがよろし。
メールと電話と両方だと熱意は伝わるし。

>>833
スーパーは表向きは性別問わないことになってるが
基本、女しか取らないよ。
男は品出しとか施設管理などで採用することはあるけど
そういう部門はメンバーが固定しちゃってるんでなかなか
枠が空かないし。
レジとかは女性特有のものとか買い物する女性が多いから
男レジは嫌がる女性客が多いんだよ。
まあ男は採用しても繁忙期に大学生くらいまでだな。
ダイソーなんかも同様に男は応募してもほぼ不採用だし。
836名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 02:26:15.45 ID:ssIeXHzS0
確かにスーパーはババアが多いがコンビニは男が多いよな
とにかく販売職がやりたい 職場以外の人間と接するのは気が紛れて良さそう
キチガイもいるだろうがその場だし
837名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 02:28:12.80 ID:sZkxzZj/O
スーパーでも生鮮なら可能性あるけど。女しかとらない事はない、レジやグロッサリーは女採用が多いが。
おまけに給料は変なショッピングモールや百貨店のテナントより良かったりするんだよ、それに潰れる事はほとんどない。
838名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 02:34:37.40 ID:G/iYSvtV0
まだ20代ならツタヤとかブックオフとかなら男女関わらず採用してくれるし
やったらよいんじゃね?
ツタヤあたりは覚えることもたくさんあるせいか、定着率が悪く万年、募集中だし。
昔のレンタルビデオ屋だったらバイトしてみたかったけどツタヤみたいなのは
やりたいとは思わんけど。
839名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 05:58:24.70 ID:k7KP6YmY0
小松みどりとハ
840名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 06:20:33.71 ID:H7hYc/n0O
以前応募した会社から面接日時の電話来ないからダメだったんだと思い、他の求人に応募しに行ったらハロワから「前の応募先まだ残ってるよ」と言われた。仕方ないから直接その会社に電話したら担当から折り返し必ず電話させますと言われた。しかし未だに連絡来ず。先に進まない。
841名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 06:21:58.52 ID:k7KP6YmY0
掟の門
842名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 07:14:56.45 ID:2RJZk2qP0
>>837
スーパーは拘束時間が長くない?
知り合いがスーパーに勤めてるんだが14時間勤務はザラって言ってた
843名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 08:33:06.71 ID:tDepWHmI0
>>838
ツタヤ安いぞ
844名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 08:37:22.90 ID:OKiqdqnr0
朝から近所のおばちゃんと目が合って挨拶された
気まずい
845名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 08:52:27.34 ID:k7KP6YmY0
永遠回帰
846名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 08:53:02.65 ID:sZkxzZj/O
>>842
ここ最近は多少改善はされてるとは思うが概ね合ってる。
拘束時間が長いのはスーパーだけじゃない、それが嫌だとか言ってたら公務員行けよって話になる。
マネージャー以下はだいたい残業代出るからそれで稼ぐとかもあり。
847名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 09:13:10.11 ID:ssIeXHzS0
気休めにハロワ行ってきて人生に絶望します
848名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 09:13:48.95 ID:odo9e63IO
さて、ハロワに出勤してくるか。ハァ
849名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 09:13:59.78 ID:k7KP6YmY0
デビ夫人とも、ハ
850名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 09:50:19.14 ID:PLfSoej2i
ロクな求人ねえな
851名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:09:21.03 ID:uB9J6dJ0O
号力アヤメ》》》》》》》》》》デピ婦人(笑)
852名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:23:16.40 ID:ulh3Y4D70
ハロワ昼から行ってくるかな。気が進まないし期待できないから
帰りにサマージャンボか2,000万サマーでも買ってくる。
財政難だから、10〜20枚に止めないといかんし。ハァ…orz
853名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:29:53.55 ID:i6MhKrKc0
求人介護とか看護ばっかだな
854名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:34:58.49 ID:uPT95dhl0
行くか…
855名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:42:52.28 ID:Ec9MPoSo0
いい天気だしな。
856名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:44:46.82 ID:M6FkhnNl0
>>853
歯科衛生士も多くない?
857名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:45:49.28 ID:4JwhFq6YP
>>852
その金で飯食った方がマシだぞ
858名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:53:41.94 ID:oPUXhiynO
>>857
寄付するなら牛めし食ったほうが良い
859名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 11:40:40.56 ID:sZkxzZj/O
今回の活動でわかった事は絶対受かりそうな企業でも油断しない事。
裏でどう動いてるか分からんから油断しない事。
860名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 11:45:06.81 ID:ObUQi5fvO
>>856
医療事務も多い
女子はいいよな

>>859
確かに油断すると足をすくわれる。
あなたの仰るとおりさ。
861名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 11:53:36.21 ID:4JwhFq6YP
お前らの人生、
油断ばかりしてたからこんなトコに落ちてきたんだろw
862名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 12:03:28.71 ID:ssIeXHzS0
マジでびっくりするほどクソ求人しかなかった
863名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 12:18:20.43 ID:sZkxzZj/O
月末って理由と8月になるからでは?求人事態が2〜3ヶ月前とほとんど変わらんし。
864名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 12:19:28.18 ID:uB9J6dJ0O
あっそ
865名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 12:27:43.96 ID:TfrDh+eX0
ネットの応募終わった
いいのなさそうだがこれから行ってくるか
866名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 13:07:32.67 ID:oPUXhiynO
さっき電話で明日の面接決まったけど、スーツをクリーニングするの忘れた。どうしよう
867名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 13:09:22.63 ID:4JwhFq6YP
>>866
アイロン掛けとけ
868名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 13:16:50.14 ID:oPUXhiynO
>>866
アイロンかけるか。ついでにファブリーズもしておくかな。ありがとう。緊張しないで頑張ってくるノシ
869名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 13:54:06.51 ID:M6FkhnNl0
>>868
頑張れー。
おれは先週申し込みしたけど連絡もない。
窓口ていきなり本人に代わってくれ言われて話して
またハローワーク職員に電話返したとき多分向こうが
だめだね。みたいな感じで言ったぽい。先方と話す職員の苦笑い
みたらそう感じたわ。
870名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 13:56:45.09 ID:ssIeXHzS0
データ入力の仕事ってどうなん
871名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 14:08:23.54 ID:RYemY8zLO
>>870
1-2年後には、ランサーズに取って代わられる。
872名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 14:22:37.72 ID:uB9J6dJ0O
やった!横浜高校甲子園出場!
873名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 14:23:35.68 ID:PLfSoej2i
サマージャンボ買って人生大逆転したいが
買う金がない。
もう夢すら買えないよ。
874名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 14:32:53.49 ID:6ksRwqfX0
6月の完全失業率3.9%に改善したらしい。
おまえらの数字だよ(´・ω・`)
875名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 14:57:18.96 ID:M6FkhnNl0
バイトやパートも就職したことに含まれるからな。
876名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 15:00:54.40 ID:S2Z2SJgf0
パートとかバイトって再就職手当でる?
877名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 15:01:35.56 ID:W+SA0s1k0
札刷って公共事業を増やせば土方が増えるのは当たり前
良いことじゃない
878名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 15:02:13.06 ID:hWLe2zPYO
>>876
でないゆ
879名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 15:02:55.72 ID:4JwhFq6YP
>>876
出るよ、条件を満たしていれば
詳しくはここ↓読め
http://tensyokuiwai.seesaa.net/article/318862133.html
880名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 15:22:22.38 ID:odo9e63IO
>>873
コンビニで買える【BIG】、【BIGmini】なら300円とか200円一枚で済むよ。
881名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 15:48:13.50 ID:imLfF9uf0
書類選考の結果って来ないものなの?
10社くらい出したけど、
1社お祈りで、1社面接通知で
残り8社2週間、音沙汰ないんだが、、、

面接のとこ内定もらったからいいけどさ。
882名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 15:57:36.20 ID:VC7Cg6U60
会社のHPからメールで直応募して連絡なかったから連絡してみたらおんなのひとが出てさ
求人の件で連絡したと言ったらすんごい声のトーン下がっててわろた・・・わろた・・・・
しかも募集してるかわかんないと言われてわろた・・・わろた・・・
883名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 16:09:25.88 ID:M6FkhnNl0
>>880
BIGいままで一番下のも当たったことない。
ミニロトの方がまだマシかな。
884名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 16:43:29.73 ID:4JwhFq6YP
>>880
300円あれば牛丼が食える、自炊なら三食分だ
夢より飯を食え
885名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 16:46:19.76 ID:3wNUyKIzP
非正規社員比率38.2%、男女とも過去最高に

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1203R_S3A710C1EA1000/
886名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 16:55:36.46 ID:pMbihV3I0
末尾Pのアク禁まだですか?
887名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 16:55:37.17 ID:4JwhFq6YP
>>885
逆に言うと正規社員が6割も居るんだ、まだ
ヒエラルキー的には正規社員は2割程度でいいだろ
888名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:07:17.36 ID:s4UhrPok0
自主退職の失業保険給付期間内なので、バイトをしても・・・
ハロワには数日前に既に行ったし、転職サイトでもめぼしいところには応募したし、
面接も来週にあるが今週は特に予定もなし、新たにできる事があまりない、何をしようかと思っても何も思いつかない・・・
金が余ってるわけじゃないので飲み食いするもなし、本当にやることがない・・・
889名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:16:48.37 ID:Ri17lIXT0
>>888
オナっとけ!
890名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:18:55.06 ID:k7KP6YmY0
小松みどりと
891名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:28:15.82 ID:4JwhFq6YP
>>888
お前には趣味もないのか?
892名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:31:46.71 ID:M6FkhnNl0
>>891
なんにしても金はいるだろ。
893名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:43:08.40 ID:3wNUyKIzP
A:業種:ホテル経営 職種:総務経理 
 月20万 社保完備 昇給なし賞与あり退職金なし 年間休日125日

B:業種:障害者施設 職種:人事労務 
 月25万 社保完備 昇給賞与退職金あり 年間休日98日

さあどっち!
894名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:43:18.07 ID:4JwhFq6YP
>>892
散歩、ジョギング、ランイング、図書館で読書、テレビ視聴、2ちゃんねる、ソシャゲ、筋トレ、サイクリング

もちろんちょっとした初期資金やちょっとした金は掛かるかも知れないが精々100〜1000円だ
金を使わず、頭を使え
895名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:49:21.50 ID:tB7OAwngP
経験不問と書かれた総務の求人があったのだけど
応募しちゃってもいいもんなんかね

ハロワのおっちゃんは職務経歴でアピールすればいいよと言ってくれたものの
現実はどうなんだ
896名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:51:57.75 ID:4JwhFq6YP
>>895
受かるわけねーだろ

これが現実だがどうする?
897名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:55:25.42 ID:yqGZR5wVP
老害鈴木がいないだけで
ここまでストレスがなくなるとわwww
最初からこれならモチベ高かったのになw
898名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:55:40.74 ID:3wNUyKIzP
>>895
応募しろ 数日後には すべてわかる かつを
899名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 17:56:49.43 ID:vmjaO7l20
なんで経験不問とか書くんだろうな
どうせ落とすくせに
900名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:08:11.57 ID:cCM+uHwX0
>>899
門戸を広げて数集めた上で選びたいんだろ
901名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:12:16.12 ID:M6FkhnNl0
まとめて決めた日に10人以上来るならいいかもしれんけど、単発で未経験落とすの
わかってて面接する方もしんどいけどね。
前に面接してた自分の経験からいうと。
902名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:15:24.29 ID:6ksRwqfX0
日○水産
食品製造(コロッケ部門)
正社員以外
フルタイム
1)22:00〜07:00
時間外あり 月平均10時間
年間休日数 122日
仕事の内容 コロッケ包装工程でコンベア上に流れてくる半製品の検品及び包装作業。


(´-ω-`)
903名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:21:10.07 ID:ssIeXHzS0
緊急雇用創出事業とか○○県重点分野雇用創出事業とか時々備考に書いてあるが
これはトライアル的なもんなんかね
要するにBLACK
904名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:26:30.04 ID:yqGZR5wVP
やっぱり、老害は悪だわwww
周りのモチベ下げる元凶。
老害は山に捨てるべきだなw
905名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:31:52.85 ID:M6FkhnNl0
>>903
短期間若者を安い賃金で使って補助金ももらい使い捨てるやつね。
906名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:47:01.39 ID:nrVYscZF0
某大手関連会社で管理職しています。
のんびりではないですが、激務が続き、転職を考えております。
休日にハローワークで紹介状をもらって履歴書などを送付したんですが、
中々面接にまでたどり着かないのですが・・・
厳しいですね。
907名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:50:16.92 ID:ssIeXHzS0
お、新しいコピペか
908名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:50:28.74 ID:FNh4wRrUP
NG 老害
909名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:52:24.61 ID:HEvEleAK0
経験なしでは受からないと思う
社労士辺り持ってればいいけど
910名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:53:12.70 ID:MSPmTwNfI
この時期の派遣イベントバイトあついわ
正社員になりたい
みんなバイトしてますか?
911名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 19:10:17.71 ID:yqGZR5wVP
老害鈴木と一日仕事しないだけで、
ここまでストレスなくなるとはwww
なんていい日なんだ今日はwww
つーか、あのバカ老害鈴木が最初あkら調子こいたこと言わなければ、
俺、こんなに手抜きして仕事してないんじゃねーのか?
今年になってから一番の災厄は、
マジで老害鈴木にあったことだな。
お祓いしにいかなきゃなwww
912名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 20:33:47.38 ID:4JwhFq6YP
某大手会社じゃなくて、某大手関連会社か
じゃあダメだな
913名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 20:35:58.58 ID:M6FkhnNl0
仕事の募集あるとはいえ引かれて手取り12とかの求人1人生活で
やっとだよね。
結婚して子供やマイホームなんて夢だな。
914名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 20:39:24.99 ID:RYemY8zLO
鈴木って誰?
915名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 20:45:55.42 ID:M6FkhnNl0
鈴木その子じゃない。
916名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 20:51:24.71 ID:ssIeXHzS0
てか兵庫って消えたな
917名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 21:07:36.35 ID:oPUXhiynO
鈴木(笑)
918名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 21:29:53.59 ID:5iFHM4M60
某ソニーのマスコット?的なロボットキャラ
バイクや車のメーカー
メジャーで現役
正行
お笑い漫画同情
919名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 21:49:51.37 ID:lsXNvUSfO
2012年の3月から132社正社員面接しているのに
採用されないよ
高卒の職歴2年の27だよ身長174センチ体重55キロだよ
福岡市に住んでるよ
今日も面接いってきたけど5分で不採用を言われたよ
もう疲れたよ
一次面接通過もないよ
これはネタでもないよ
920名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:10:26.34 ID:cCM+uHwX0
↑これは何をNGにすればいいんだ?
921名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:13:26.62 ID:ctfnoqaxP
もう疲れたよ

じゃないか
922名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:52:06.97 ID:kvWp81BK0
この国破壊してくんないかな。
923名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:53:23.22 ID:3Zbrf8Eq0
北朝鮮ミサイルが東京へ希望
924名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:56:35.53 ID:6ksRwqfX0
27歳ならギリギリ自衛隊に入隊できる。
体力に自信があるなら入れよ!!
特別国家公務員だぞw
まあ将来軍人になるかもしれないけど。
925名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:59:46.60 ID:vmjaO7l20
総務省が30日発表した6月の完全失業率(季節調整値)は前月比0.2ポイント減の3.9%となった。3カ月ぶりの改善で、3%台へと回復したのはリーマン・ショックが起きた翌月である2008年10月以来、4年8カ月ぶりとなる。

おまいら、ハロワ行って求職登録しとけ。こんなんじゃ政府動かんぞ
926名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 23:04:00.40 ID:HbE8JHyG0
その年過ぎても予備自衛官なら受けれるよ
修了できたら、隊にいない間も少しお金もらえる
何かあれば呼ばれるが
927名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 23:07:52.26 ID:h0i0vTlcO
さすがアベノミクス効果が出たね
もう失業とかこわくない時短がくるよ
928名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 23:20:07.63 ID:2z1KmVRkP
>>926
予備自は応募殺到でまずうからない
現にオレも落ちた
受験会場にも毎年落ちているヤツもいた
929名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 23:20:24.70 ID:ctfnoqaxP
>>925
非正規含めるのやめろよ
930名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 23:51:34.08 ID:M6FkhnNl0
若年ニートやそれ以上の年齢の仕事してない人は分母に含まれんのよね?
女の人で仕事なくて家事手伝いって人も。
931名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 00:11:00.62 ID:QRHCfaqHP
自衛隊ってバカでも入れるけど仕事はバカには出来ないぞ
俺は海に居たけどバカは仕事できなかった
定期的に体力練成が必要な時期が来るし体力知力気力全て必要
932名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 01:09:34.25 ID:MoQJYMNn0
国防軍が出来たら今の自衛隊の規模じゃとても対応出来ないから
年齢制限は撤廃されると思うよ。
少子高齢化の時代だし徴兵は現時点じゃ無理だから
中高年枠も出来ると思う。
933名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 01:43:22.81 ID:pAHvydo5P
なに言ってんだ、この馬鹿は
934名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 02:08:50.98 ID:vJGmHpYtO
アメリカと北朝鮮からのミサイル発射を希望する。
もうやってらんね…
935名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 05:26:17.52 ID:H4YUXig40
ハロワで検索して、履歴書書いて送る作業飽きた
ハロワで職歴登録したら、ポチッと押すだけで企業に送れるようにすれば楽なのにな
936名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 06:05:17.98 ID:dZ56vqzy0
小松みどりとハ
937名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 07:16:06.60 ID:WhYmCy/y0
>>935
それはまじで思う
いちいち作成しなきゃならんとか面倒だしどうせ中小しか受けれねぇしなw
938名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 07:19:12.81 ID:LOIpFUDAP
その案何度か出てるっぽいらしいが
PC使えない人が云々といって却下されるんだよな
939名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 07:34:00.20 ID:HOZvafecP
>>931
海と空はそうだろ
陸は・・・
940名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 07:35:32.94 ID:HOZvafecP
>>938
それジョブカードだろう
おまいら応募する先に寄って微妙に経歴のアピール変えたりしないの?
一旦登録したらそれが基本フォームとして変更が難しくなると、かえって面倒だぞ
941名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 07:59:18.65 ID:Uwz5q0nAO
オラ!糞ニートども。暇やったら来月から始まる夏の甲子園観に逝かんかぇ。感動するど!関西サイコー!甲子園球場は世界一の球場や!
942名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 08:17:22.80 ID:dZ56vqzy0
デビ夫人とも、ハ
943名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 08:24:36.53 ID:jwkbTq1F0
さてと電車代もガソリン代も勿体ないので
片道6キロ歩いてハロワに行って来るかな。
時間はたっぷりあるしな(´-ω-`)
944名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:02:23.33 ID:GmsW+sevO
1日一回ハロワに行ったら仕事した気になる、って末期症状だよなw
945名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:14:27.51 ID:n13pxURT0
エア出勤に通じるものがあるね
946名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:17:59.32 ID:zEzAkVJx0
来週から妹帰省してくるから
一週間エア出勤します(^^;
947名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:18:44.80 ID:VGZ9bNGm0
エア出勤は仕方なくじゃんw
ハロワ行ったり履歴書書いたりで満足しちゃうんだと思うよ。
948名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:22:34.60 ID:n13pxURT0
エア出勤スレとかバックレスレ行くと半ば哲学と化してて笑える
949名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:43:08.03 ID:pAHvydo5P
このスレが一番もがいてる感が出てていいよ
諦めの境地に達した系のスレは住人が仙人化してるからイジメがいがない
950名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:49:47.85 ID:FYMzAkgI0
5日後に連絡しますでもう10日目だよ
951名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:53:51.73 ID:Uwz5q0nAO
兵庫》》》》》》》》》》》》》》》》東京
952名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:01:55.56 ID:H4YUXig40
軽トラのルート配送てどうなんだろう?業務委託なんだけど、給料が良い
953名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:20:24.90 ID:oVbI3XT0O
頑張れば、それなりに
954名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:26:30.44 ID:n82iqnmNi
全然仕事決まらんし
もう車売るしかないか
955名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:27:39.10 ID:fzow1rME0
ハローワークが近くにないから電車で行ってるけど、往復640円は
きついわ。
956名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:31:55.70 ID:vtkP7IpIO
ハロワ近くにあるコンビニでコーヒー
957名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:37:26.09 ID:+Nyit4Qz0
馬券で勝負するか
958名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:37:37.40 ID:lHxXSiGA0
ハロワ行って、コンビニでコーヒー飲み、午前・午後と
ハロワ通いを毎日してた、ハロワ太郎さんは仕事が決まったのだろうか?
最近、このスレに登場してないようだが…
959名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:45:29.04 ID:n82iqnmNi
はあ…在職中は毎日缶コーヒー飲んで牛丼食って出勤し、昼飯は800円のランチ、
仕事終わりにはゴルフの打ちっぱなしや後輩連れて飲みに行ったり、彼女とメシ食いに行ったりと散財してたが

無職の今はハロワ往復代の640円すら、もったいなく感じるよね。
お金のありがたみが身に染みてわかった2013年の夏だよ。
960名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:53:35.65 ID:18/Sa27H0
>>959
在職中でもそこまではなかったから
おまえは結構給料もらってたんだな
961名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:01:08.19 ID:idVgqNxf0
連絡来ないのでこっちから連絡

担当が会議。掛けなおします

音沙汰なし


もういいよねこれ
962名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:05:59.27 ID:n82iqnmNi
>>960
ああ。
だが今はおちぶれたもんだよ

朝メシ兼昼メシ(玉子かけご飯)食ったし、そろそろハロワ行ってくるわ…
963名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:17:40.75 ID:QrdiALZs0
仕事決まったぞ。ハロワ通いも終わった。
明日から頑張ってくるわ。
964名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:25:47.95 ID:fzow1rME0
>>963
おめでとう!
965名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:34:46.86 ID:n82iqnmNi
>>963
おめ
966名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:36:33.26 ID:18/Sa27H0
>>963
社畜がんばってこい!
967名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:41:41.60 ID:pAHvydo5P
>>954
つ分相応
968名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:42:31.03 ID:pAHvydo5P
そっか、もう8月か

>>963
もう辞めるんじゃねーぞ、石の上にも3年
969名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:43:47.31 ID:Uwz5q0nAO
ナニガおめでとうじゃボケ。顔も名前も分からん奴に祝福してどないすんねん。そんなんやからニートなんじゃアホ。2チャンなんか便所の落書きやど!
970名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:49:07.83 ID:93ymOVSj0
>>969
大きな病院に通院していました。
ある日、男子トイレの洋式の方に入り座ると、ドア裏に小さな落書きがあったのです。
『入院して二ヶ月 直らない もうだめだ』
そして二週間後
(その落書きの事はすっかり忘れていたのですが)、またそのトイレに入りました。
…ドア裏は落書きでいっぱいいっぱいになっていました。
『頑張れ』
『ガンガレ』
『必ず良くなるぜい!』等々。
しかもその後、トイレはペンキ塗り直しされて、他のドアは新しい色になったのですが、なぜか、そのドアだけは塗り直されずに落書きがそのままでした。
それを見て温かい気持ちになりました。








(´ж`;)キ・・キモッ・・・
971名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:10:54.91 ID:wUYqqolR0
求人票苦情 全国6600件余 NHKニュース
7月31日 7時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130731/k10013418031000.html

ハローワークの求人票を巡って、記載された労働条件と実際の賃金が
違うなどとして全国のハローワークに相次いで苦情が寄せられ、
その件数は昨年度、少なくとも6600件余りに上っていることがNHKの
取材で分かりました。

苦情の内容は、賃金が求人票の記載内容より大きく下回っていたり、
社会保険に加入できなかったりしたケースが目立つということです。
また、求人票では正社員として募集しながら、実際はアルバイト契約
だったというケースもあったということです。
972名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:19:45.85 ID:pAHvydo5P
>>971
苦情件数が66万件になれば政府も重い腰を上げるかもな
973名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:24:35.87 ID:vtkP7IpIO
>>971
これの対策は面接で賃金や転勤配置転換の有無を聞けばおk?
974名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:25:37.41 ID:dtiEtj7uP
もしかして...
ここまで俺と老害鈴木の対応が違うのは、
払ってる金額が違うのか?
もしかして、派遣会社がピンハネして
俺と老害鈴木の時給を同じのしてるんじゃないだろうな...
だから、老害鈴木にはミス連発しようが黙ってるのか?
975名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:27:16.49 ID:GmsW+sevO
2013 夏 8月の1ヶ月間、日本全国一斉に夏休みとすることを宣言します/キリッ

スーパー、コンビニ、ガソリンスタンド他最低限のインフラに携わる人以外仕事をしてはいけません。
2ちゃん共和国総理大臣アベ。
976名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:29:46.23 ID:18/Sa27H0
>>975
やったあああああああああああ
977名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:38:46.34 ID:wUYqqolR0
>>972
政府というより役所、官僚がいろいろ抵抗してる気がしてる。
失業手当の給付期間が他国より短いとか額が安いとか。
年金といっしょで国民が納めたお金がどこかへ消えてる気がする。
欧州はバカンスの習慣があって、失業手当もらってそれで国内の有名バカンス地区で
家族でバカンスし、またお金を落とすからお金はそれで動いて経済活動はあるらしい。
失業手当をもらって即パチンコへ行き半島へみつぐより健全だと思う。

■ NHK NEWS WEB “無期雇用”で直面する課題 (3月1日)
http://www3.nhk.or.jp/news/2013koyou/2013_0412_3.html

国は3月1日、契約社員やパートなど契約期間が定められた「有期」雇用の
人たちの実数を初めて公表しました。その数は、全国でおよそ1400万人。
有期雇用者のほとんどは非正規雇用で、不安定な雇用の規模が明らかになっているなか、
5年を超えて同じ職場で働き続ける人を「無期雇用」に切り替える法律が、4月に施行されました。
無期雇用は広がるのか、現場を取材しました。

■ NHK NEWS WEB 非正規労働者の賃上げは (3月25日)
http://www3.nhk.or.jp/news/2013koyou/2013_0412_7.html

働く人の3分の1を占める非正規雇用の賃上げも春闘の大きな焦点です。
流通や外食産業などでは、パート従業員の時給の引き上げ額が、去年をやや上回りました。

■ NHK NEWS WEB 製造業の中小企業の春闘は (3月26日)
http://www3.nhk.or.jp/news/2013koyou/2013_0412_8.html

大手企業でボーナスを増やす企業が相次いだことしの春闘は、3月26日、
中堅・中小企業の労使交渉がヤマ場を迎えました。働く人の7割が勤める中堅・中小企業。
このうち製造業では、平均で去年をやや上回る賃金の引き上げとなりました。
978名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:46:48.64 ID:Uwz5q0nAO
もうすぐ夏の甲子園やな
979名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:51:16.76 ID:UjdnHouPO
Chikirinの日記を読んだ方がいいぞ。無職連中どころか正社員連中もオワってる。衝撃。
最低時給は既に無いも同然。
IBMが40万人いる社員を10万人にするらしい。
980名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:13:49.74 ID:gLO7ZHl90
人のことなんかどうでもいいよ
正社員が終わってたからって俺が始まるわけではない
981名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:14:44.60 ID:38zTZSjQ0
全くその通りだわ!
982名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:18:41.39 ID:n82iqnmNi
そろそろ次スレを…
983名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:23:53.91 ID:l3t19kKSP
ハロワに1日おれんだろ? 端末30分制限あるし、受付で端末使用を何回も繰り返し頼んでる姿を
見た事がない。
984名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:39:34.61 ID:GmsW+sevO
985名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:42:54.95 ID:wjXDE39ZP
乙 次からこれもテンプレに入れてやって

ハローワークネット
http://helloworknet.jp/
986名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:48:35.93 ID:n82iqnmNi
>>985
これイイね
987名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:55:59.57 ID:gLO7ZHl90
>>983
うちのハロワはフリーワード検索できないカス端末があるから、
そっち指定された時には新着だけ見てもう一回行ったりする

つか受付が席の番号きっちり詰めて指定してくるのがムカつくわ
番号順じゃないと整理すんのがめんどいだけだろうけど、空いてるなら無職同士ギチギチに詰めて肘こすりあって座らなくてもいいだろ
988名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 13:57:01.44 ID:UjdnHouPO
>>980
いやいや、人のことじゃなくて、
時給が200円になるよ、応募しても採用確率が今の1/60になるよってこと。
そんな時、あなたはどうするのってこと。
生活費が1/10のフィリピンに移住するのか、日本にいて生活レベルを1/10にするのか、世界60億人に勝てる技術を身につけて日本に住むのかってこと。
989名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:20:34.72 ID:fzow1rME0
リクナビや@タイプ登録してて勤務地広島希望でなんで仙台からスカウトメール
くるんだよ・・・
990名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:21:39.99 ID:2K/Kos2l0
なーにがオメだよ
991名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:22:59.10 ID:l3t19kKSP
業種・職種指定しても必ず全員にスカウトメール送る大東建託と東建・・・
992名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:28:38.23 ID:idVgqNxf0
>>985
これネラーが作った奴か?
従業員数でも絞れるようにしてくれといったろうが
993名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:32:13.00 ID:2ubRCRDK0
クソだな
994名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:45:24.56 ID:gLO7ZHl90
>>988
実際にはすべての産業がそうなるわけではない
対象となる労働は限定される

というか日本全体で沈没するようなそんな先の話なんかどうでもいいわ
今ハロワ通いしてるやつにスキルをつけて世界で勝ち組になろうとか言ってどうすんの
元ネタのちきりんはそんな層を念頭に言ってるわけじゃないと思うが、
我々はまず直近の現実を見るべき
資格がないと就職できないとか言ってるニートと同じものを感じる
995名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:46:23.20 ID:fzow1rME0
さて、ハロワに出勤してくるか。
996名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:48:20.22 ID:rljLQI7C0
いってらっちゃい
997名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:51:47.62 ID:88u1LTA+0
今日いくなら明日のがよくね
月初だし
998名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:52:48.07 ID:sxsPJvmh0
回転求人
999名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:54:03.17 ID:rljLQI7C0
999ならこのスレ全員正社員採用確定
1000名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 14:55:23.03 ID:2K/Kos2l0
首つり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。