★バックレますた(・∀・) 29社目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
◎バックレ格言集

◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆バックレ転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日でバックレ
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆バックレも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
◆命あってのバックレ                 ◆目には目をバックレにはバックレを
◆行きがけのバックレ.                  ◆後足で砂かけてバックレ
◆死なばもろとも                      ◆昨日の上司は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆論よりバックレ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花よりバックレ                    ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
2名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 23:38:38.63 ID:k95A2KHk0
◎バックレ模範例(最新版)

400 名無しさん@引く手あまた 2013/02/22(金) 22:42:08.34 ID:qocIAaML0

最近、お堅い職場の連中をアッと言わせるようなバックレにハマッている。
学歴詐称して、国立大経済学部卒MBA取得というようなデタラメで派遣登録&書類選考を突破。
入社1日目は好青年を装い、2日目にはスキンヘッド&眉毛無しで出社。
奇声を発しながら午前中には逃亡。バックレは私にとってエクストリームスポーツです。
3名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 23:39:44.89 ID:k95A2KHk0
●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』
4名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 23:40:40.36 ID:k95A2KHk0
★★★★   バックレよくある質問集   ★★★★

Q.バックレた後の電話がうざい。

A.バックレる前日に(もしくはバックレる当日に会社に届くようなタイミングで)退職届を郵送しておくのがスマート。
  同時に備品等返送、離職票、社会保険離脱証明書、源泉徴収票を催促しておくのがなおベター。
  給料が手渡しの会社なら振込先の明記も忘れずに。
  それでも電話してくるなら着信拒否でおk。

Q.会社の制服、健康保険証とかはどうすればいいの?

A.郵送で送ればおk。

Q.会社に年金手帳預けてあるんだけど・・・

A.郵送で送って貰うように要請。仮に会社が応じなくても再発行が可能です。

Q.損害賠償請求されないの?

(退職届出しても辞めさせて貰えないパターン)
A.退職届出して2週間後ならいつでもバックレておk。
  退職届のコピーは取っておきましょう。
  有休が残ってるなら消化しましょう。

(問答無用で消えるパターン)
A.目に見えた損害(器物損壊等)が無い限りまず大丈夫です。
  当日に消えて請求されるなら、いきなり長期病欠した人にも請求されることになってしまいます。
  仮に請求に応じなくて裁判にする場合、会社側が損害を立証しなければならないので、単なる人手不足程度ではまず請求できません。
  1人消えた程度で業務に支障が出る状態にしておいた会社が悪いのです。
5名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 23:41:15.28 ID:k95A2KHk0
◆◆◆ バックレで損害賠償請求できた判例は1件だけ ◆◆◆
(東京地判平4.9.30 ケイズインターナショナル事件 労判616号10頁)
特定の業務を担当させるために期間の定めなく採用した労働者がその4日後から欠勤を続けて辞職してしまったため、
その業務に関する契約を取引先から打ち切られたという事案において、労働者に対する損害賠償請求を認めた。
ただし、賠償額は退職後に合意された金額の約3分の1に限定。

※しかも、このケースはバックレたあとに会社が損害賠償を支払うという念書を書かせ、労働者が無効と主張し支払拒否。
 会社側が念書の約束の履行を求めて起こしたもので、バックレに対する損害賠償請求はまず不可能。

Q.バックレた月の給料が振り込まれない!

A.>>2を参照。

Q.>>2を送りつけても給料が振り込まれないんだけど・・・

A.労働基準監督署へ行きましょう。
  その際には、給料請求した文書のコピー、求人票、雇用契約書、出勤時間を記したメモ、タイムカードのコピー等、
  出来るだけ書類を用意して行きましょう。あればあるほど話がスムーズに進みます。
  いきなり労働基準監督署へ行っても、1回は自分で給料請求しないと動いてくれませんので、必ず>>2を実行した後で。
6名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 23:41:47.27 ID:k95A2KHk0
Q.バックレたら給料を減らされた!

A.給料には全額払いの原則というものがあります。
  仮にバックレたことによる懲戒処分の一種としての減給にしても、賃金の総額の10分の1を超えてはならないのです。
  さらに損害賠償と称して、給料と相殺してはならないので、理不尽な減給、控除されたときは労基に行きましょう。

Q.バックレたら、雇用保険、年金手帳で履歴残るんじゃないの?

A.雇用保険の方は、まず第三者に開示することは無いです。
  仮に履歴書と雇用保険の前職が異なってもアルバイトで通せば問題ないです。
  年金手帳に記載されたときは無くしたことにして再発行すれば大丈夫です。
  そのときは過去の記録は記入しないように頼みましょう。

■ここまでテンプレ■
7名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 13:02:03.18 ID:MPEPtqYH0
連休前に社長に辞めるって言ってから帰るつもりだったが、社長出かけてていなかった。
ので仕方なく工場長とチーフに「今日で辞める」つったら、休み明け朝一で社長に電話しろときたもんだ。
めんどくせーから電話せずにバックレようかな。
しかし十日余り働いた分の給料が・・・。
8名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 13:07:50.79 ID:E1MITwLVO
バックレたほうがいいよ、俺なんか辞める意志伝えてから扱いが酷いわ。
バックレればよかった
9名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 13:11:07.36 ID:BlabOyPEO
>>7
>>6までのきちんと読みな。働いたら企業は給料を払わなきゃいけない義務あるんだから。
10名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 13:14:30.68 ID:MPEPtqYH0
やっぱバックレた方がいいかな。
引き留められることはないと思うが、電話口でなじられんのかなとか考えると非常に怖い。
しかも自宅から自転車で数分の距離。会社に来いとか言われたらどうしていいのかわかんない。
117&10:2013/07/15(月) 13:20:42.50 ID:MPEPtqYH0
>>9
すまん。ちゃんと読んだんだが、うち給料手渡しなんで、一応円満退社じゃなきゃもらいに行く勇気ない。
超チキン
12名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 13:26:57.28 ID:40R8JP3M0
仕事でマジで鬱になっていたが、覚悟決めてバックレルと楽なもんだわ
実家の親とかにはちゃんとあやまんなくちゃいけないけどな
明日首釣ろうなんて思っていたことが嘘みたいだ
後は野となれ山となれと割り切るのも重要だな
13名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 13:34:13.63 ID:BlabOyPEO
自分の場合バックレ前日に退職届おいて帰って、様子を見てたら着信1日一回はあるからさすがにIP電話経由で来た時は気持ち悪く感じたからもう一度退職届書いて郵送したわ。
会社って殺す間際まで放置でいざ居なくなられたら構ってくるよな…気持ち悪すぎだわ
14名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 13:46:16.19 ID:3v8NMG5J0
俺「会社に辞めること告げないでバックれる奴いるらしいっすね(笑)」
先輩「最低だなそういう奴は」
俺「でっ、ですよねー」
先輩「せめて辞める前に一言いうべきだろ」
課長「・・・」


次の日から俺は会社に行かなかった
15名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 15:51:45.50 ID:zk8SblGjP
>>12
くわしく


病院勤めだが精神が崩壊しそうなんだ
16名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 16:27:48.96 ID:hwU+uCr4O
円満バックレ
17名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 16:44:56.04 ID:Li1K9MHmO
俺自身はしないが、バックレスレは毎日見てるわ

バイトや派遣の方も。おもしれー
18名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 17:02:29.89 ID:k0aadx0TO
通算バックレ30回位のまだまだ若手だが先輩方のバックレヒストリーは毎日楽しみにしてる!
つまらんテレビ見るより面白いし深い。
19名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 17:11:50.61 ID:BlabOyPEO
>>18
バックレは回数じゃない、一回一回の内容が大事。
ドラマの半沢直樹みたいにやられたら倍にして返す。会社に嫌な事されたら倍にして返せ!!突然のバックレとか。
20名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 19:12:41.62 ID:nx7QM4ZH0
>>15
客として入院すればいいよ
21名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 19:50:56.95 ID:O+GhiBX+0
大型案件を何件も同時進行でやってる最中に会社社長と揉めてあまりの理不尽さにキレてバックレ
社長からの電話→無視
社員からの電話→メールで返信
お客からの電話→やってられねーんで辞めようかと思ってますって応対、客焦って色々手を打つ

営業妨害で訴えるぞ!!って社長が家に乗り込んで来る
こんなブラック企業、労基にチクるぞ馬鹿!って追い返す
配達証明付でつらつらと会社に損害与えて云々とにかく会社来いって手紙が来る(今ココ)

さーてどうしようか☆もう会社戻る気無いし
22名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 19:51:56.82 ID:BlabOyPEO
>>20

客じゃなく患者としてだろ…つかそんなパワハラな病院に入院したら悪化しちゃうんじゃね?
23名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 23:07:05.58 ID:oQ7pKAHz0
>>21
続編期待してるよ
24名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 23:15:17.37 ID:FFNqlZ3S0
25名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 23:58:57.72 ID:E1MITwLVO
隙を見て明日バックレるぜ!よろ!
26名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 00:09:17.88 ID:SvPkKdk70
まあバイトの場合だと就職が決まったっていう理由だと
わりと辞めやすいと思うけどな。
27名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 00:21:19.72 ID:N7+XxeOc0
闇に紛れてバックレる
俺たちゃバックレ人間なのさ

人に姿を見せられぬ 光の速さでバックレる
早くバックラーになりたーい・・・
28名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 00:29:14.95 ID:Q/UTkDuG0
バックレ経験者として言わせて貰うと
会社の貸与品は必ず会社に置いとけ
給料の支払日後にしとけ
携帯は仕事用とプライベート用分けとけ
PCとかに不利な情報残さない様にしとけ
俺がバックレて激しくつまづいたのは以上の4点だ
29名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 00:45:02.83 ID:GgRD97cj0
バイトのバックレは星の数ほどあるが
社員のバックレは社会保険関係がネック。
テンプレ通りでいいと思うがなかなか踏み出せない
30名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 01:10:45.00 ID:KOCOZuVB0
>>29
精神的にヤバイ状況になるなら時にバックレも必要。
31名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 01:14:51.23 ID:PmOOLWHKO
肉体的にも精神的にもヤバイならバックレはありだ。
くだらない企業の利益云々より自分の命が大切だ。
32名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 01:48:49.37 ID:/o7lLdj80
明日バックレようと思う。
契約社員として面接に行ったら「しばらくパートで様子を見たい」と言われ、
一週間経ったら仕事を継続できるか確認、無理そうなら辞めてもいいと言われた。
だが、その確認が一対一じゃなくてほかの従業員いる前で「どう?」とか聞いてくる。
当然辞めたいと言えず、仕事初めて6日だけど辞めてやる。
実家暮らしで自宅の番号も向こうに知られてるから怖いけどもう行かない。
33名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 03:29:21.55 ID:DddASQo00
>>32
もうすぐ契約にしてもらえるんじゃないの?
34名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 06:19:39.62 ID:ilgqm1UxO
辞める考えを同僚と話してたら盗み聞いてた上司が、辞めるのは勝手だがクヨクヨすんなら明日から来んなと激励で言ったらしいが翌日から名誉毀損を建前に一方的有給、振休で退社。 退社日翌日着指定で、弁護士を通して残業代請求の内容証明郵便発動。
300万回収。
スレチで失礼。
35名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 06:53:51.37 ID:xvB3QrD1O
あらしと同じで反応した時点で負け。
罵倒合戦でも交渉テーブルについたのは相手の得点だからね。
なんのためのバックレスピリッツだよ。
なにを学んできたんだよって話。
辞める意志と生存確認の手紙一枚のみで良かったんだよ。
36名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 07:07:01.80 ID:/o7lLdj80
会社から電話きた・・・
適当なこと言ってもうたやばいかな
とりあえず退職届郵送でもしようかな
37名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 07:30:42.36 ID:/o7lLdj80
>>32>>36だけど
退職届郵送したいんだけど、添え状とか入れたほうがいいのかな?
パートで6日しか働いてないし、辞める理由も仕事内容がきつくて逃げちゃったんだけど
38名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 07:37:42.96 ID:OpCIIB450
今日から行かないことにした
39名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 07:46:58.71 ID:3K4LYTk70
それも運命
40名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 08:04:26.98 ID:DddASQo00
>>37
そんな面倒なことしないで試用期間でやめますって言えば良いんよ。
41名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 08:32:44.02 ID:/o7lLdj80
>>40
もうバックレちゃったんだよ・・・
怖くて電話できない
42名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 08:37:19.44 ID:PmOOLWHKO
>>35と考え方はほぼ一緒。
イチイチ交渉テーブルにつく事ないんだよ、もうその企業から去るなら交渉もクソもないから時間の無駄。
そんな時間あるなら仕事探しに費やした方がマシ。

辞めるの決まって交渉テーブルで綺麗事言われたら嫌になるだろ…
43名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 09:24:21.17 ID:2YChv+ff0
始発バックレしてやったぜあまりにもウザかったから。
今頃残業に追われているだろうな俺が居る前提の仕事計画だから。
ちょっと思い止まる意思もあったよ、でも、俺にバックれを決意させるトドメの一撃を言いやがったからバックれ結構、この会社ではやっていけないと思った。
電車通勤で夜勤だから逃げる交通手段が無いのが苦痛だった、ずっと時計を見ながら始発時間を確認して休憩時間の隙を見て倉庫裏口からトンズラしてやった。
駅に先回りされているという危機感もあったからわざと別の駅まで線路沿い1区間歩いたよ
JRの駅間は長いな、東海道線舐めてたわ。
44名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 10:43:27.52 ID:v7y6iPa8O
このスレ見てたら勇気出た
ずっと悩んで考えてたけど今日バイトバックレるわ
45名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 12:04:31.49 ID:/rGmGf27O
バックレるぜ!
46名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 12:18:25.45 ID:PmOOLWHKO
>>45
頑張れ!!会社にダメージ与えてやれ。
あとで報告待ってる。
47名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 12:36:03.10 ID:W+qNHxIlO
>>41 手紙で退職届書いて、口座番号書いて、〇日までに振り込まないと労基へ〜と記載

はいOK
48名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:24:19.45 ID:/rGmGf27O
>>45だが社員に見つからないように午前中に私物をすべて車に入れ、備品をロッカーにぶちこみ12時過ぎに会社の前にある自販機でジュース買うフリして車に乗り脱出した、会社に教えてあるプリケーをへし折り自宅に先程到着。15時の便で福岡に行ってきます。
49名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:47:31.45 ID:FInaJZZ90
>>48
そこまでしないとならないって帝愛グループかなんかかw
50名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:49:44.58 ID:zBUDOHeJ0
お前ら過酷な人生を歩みすぎだろ
51名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:55:31.81 ID:ufs/wEe70
バックレって会社の人に何も言わずに逃げるんでしょ?
やったことないけどその後どうなるの?
退職手続きとか次の会社に出す書類とか
52名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:57:29.86 ID:ufs/wEe70
前職、辞めることが決まってから社長に完全に無視されてた
働きやすくてよかったけどw
53名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:20:23.65 ID:/rGmGf27O
完璧にこなしてこそ本物のバックラーだろ?
54名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:27:03.77 ID:2flKG4RV0
上がうざすぎてバックレたいが勇気も出ない
転活しながらまだ会社行ってます・・・
55名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:29:35.93 ID:fC8Sf82l0
>>54
みんなそうだよ
56名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:42:08.35 ID:J5LOd9s20
逃げたら負けだとか皆への迷惑がとか常識的にとかそんな事考えたら駄目だぞ
もう無理だと思って環境変える手段が他になかったら迷わずバックレろ
その頃の俺なんか心も身体も壊れてどうしようもなくなった上に結局会社にも行けなくなって
周囲に与えた結果は結局バックレと変わらん
今は別の仕事でうまくいってるから良いようなものの人間無理なもんは無理なんだよ
明けない夜は無いなんてのは結果論でしかない
自分が一番大事だぞ
57名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:51:50.42 ID:2flKG4RV0
>>56
仕事内容が嫌だったんですか?
人間関係?
58名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:56:51.99 ID:OFEBl4u70
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
59名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 15:02:32.06 ID:PRt/6zlo0
正義バックラー、悪魔バックラー、完璧バックラー
ジャンプの漫画に出てきそうだな
60名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 15:14:05.04 ID:fC8Sf82l0
ここで煽ってるやつは、会社のパソコンから暇つぶしに書き込んで、人をバカにして笑ってる最低人間共

「ここはゴミクズが集まるところ」

惑わされず自分の道を進め
61名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 15:27:43.08 ID:fgQuLxZX0
>>57
巷で大人気のワタミみたいなもんだよ飲食では無いけど
今考えると異常な環境だった
洗脳されたみたいに徹夜で働いて精神的にも追い詰められてそれでも成績追求して
最後は不眠症、パニックになる、身体症状でて眩暈嘔吐の自律神経失調、帯状疱疹、高熱で仕事に穴あけて
みんな頑張ってんのに使えねぇとか言われて
会社行こうとしたけど電車の中で倒れて病院
色々医者行って鬱診断出されて休職から退職のコンボ
みんな無理せずバックレろ
62名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 19:41:41.08 ID:l9hS5rQA0
>>61
そりゃバックレて正解
というかそういう人こそバックレなきゃいけないと思う
真面目に考えすぎてもいけないし
ま、ここはもっと軽いノリでバックレてる人多そうだけど
そういう人はけっこう行動力あって
辞めてもすぐまた見つかりそうで羨ましくもある
63名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 21:28:01.15 ID:KuJhp/F50
電話一本でバックレようと思ったが、とにかく話したいということで朝一出勤した。
話し合いの結果今月末までということになったが、話してる社長の内容ってば、
2代目らしくあほ過ぎて、自分の言葉に酔いすぎて、
ああ、この会社長くねーなと思ってしまった。
なんとなくそういうのわかるときってあるよね。
64名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 21:30:54.92 ID:W+qNHxIlO
同僚が金曜昼にバックレ
過去にも多数前科あり

課長「ガチでクビにしてくれ」
常務「まぁ、物壊した訳でも無いんだし…」

んで、普通に勤務中。
すげーわ
65名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 21:51:45.43 ID:v7y6iPa8O
ロッカーの鍵と従業員証みたいのだけ返したいんだけど、自分から連絡するの嫌だなぁ…
66名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 22:43:22.99 ID:GgRD97cj0
>>65
それこそ郵送でいいじゃね??
67名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 22:51:30.36 ID:/vjRo2Fz0
>>65
この間バックれた時はロッカーの鍵と制服を郵送した
準備を整えてバックれたその日に合わせれば良かったけれど
手続きが遅れて次の日になってしまったのが心残りだった
68名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 22:55:18.25 ID:2x0+Ty9i0
>>61
下手すりゃ死んでるぞ、それ
ホントそこまで追い詰められると
ワタミみたいに辞めるって発想が出てこないみたいだな
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/16(火) 23:27:07.38 ID:6Vtr8mgq0
>>65
初日の勤務でロッカーに私物がないのを確認して
次の朝にゆうパックで翌日午前中指定で制服と鍵を郵送
退職届代わりみたいなもんなので言葉はいらない
70名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 01:18:27.98 ID:lQl93M0V0
クソ暑い直射日光の中俺だけ昼休みの一時間以外まとまった休憩なし
他の奴ら(バイト扱い、でも仕事経験は上)は一時間仕事→一時間休憩とかしやがる
「君は社員だから休憩少ないのはしょうがない」だの「君の立つ場所は必ず1人は居なきゃいけないから^^;」だのぬかす
挙句こっちが意識朦朧としながらも暑さに耐えてる中冷房効いた控え室でグースカ眠る始末

月末楽しみにしとけや
71名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 02:56:00.47 ID:YoPPu19i0
バックレたところに制服返そうと思ったら、会社がなくなってるんだが
72名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 03:15:10.47 ID:/PP3f+DI0
入社して数ヶ月、相方との馬合わないからバックレた、偉そうとかそれ以前の問題。
タバコ吸う時火切れたらライター貸して欲しい時ふつうは「ごめんライター貸して〜」とか言うでしょ?でもこいつの場合は。
「おい ライター」人から物借りる態度かこれが。
作業に集中していたら周りが聞こえない事だってあるでしょ、そういう時に喋りかけてきて
「聞いてんの?返事しろや常識やで、コミュニケーション取りや」
「指示されたら「はいわかりましたすぐやります」「もうしわけございません」とか常識やろが」
お前が一番のコミュ症じゃ、て思ったわ。
何喋っても自分を物差しで喋り、相手の意見は聞いてくれず、俺は一度言った事を繰り返し言わせる奴は嫌いやとか言いながら素人にベテラン前提の教え方でチンプンカンプンな教え方するし。
皆すぐ辞める理由が解る、こいつと一緒に居たら無性に腹立つから。
73名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 07:36:19.72 ID:zX4aWnVYO
さすがにIP電話経由でまで着信あった時は引いた…

留守電一切聞いてない、備品とか返してない。そんな事より自分の命が大切だと思ってたからそんな余裕ない。そもそも殺そうとしてた企業が物の管理とか出来てるわけない。
74名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 08:42:53.11 ID:21HZGePSO
ルール1 時間厳守
ルール2 痕跡を残さない

腕利きのバックラーだ。
75名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 09:43:35.49 ID:v/4COCSCO
バックレたいけど緊急連絡先に親の携帯番号を書いてしまうミスを犯してしまった・・
76名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 09:47:15.36 ID:zX4aWnVYO
>>75
それなら親に話を合わすよう説得が家電のコードを抜いておくしかない。
つか何で実家の番号書くかな〜
77名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 10:00:35.12 ID:zX4aWnVYO
>>75
実家じゃなくて親の番号かスマソ。
緊急連絡先にはドコモなら2インド1(もう一つの番号)を記載するとかにしとけば良かったかもね。こう記載すると最初からバックレしますと聞こえてしまうが、ある程度その会社で続けると決めた時に変更すればいっか。
78名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 10:18:06.45 ID:Bn1w2O4K0
あらゆる回線番号で掛けてきやがって全部拒否にしてたら
最終的に非通知で掛けてきてワラタw
向こうもヤケクソだな
79名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 10:23:23.44 ID:eG8ldL8c0
相手がどんだけブラックでもバックレて音信不通は本格的に揉めると自分に不利になる。
「会社は連絡をとって解決を探ったが相手方に拒絶されて被害を被った」って言えるから悪手もいいとこ、でも電話とか出たくないしな
だから退職で心決まってるなら一方的にメールとか送りつけて以降のやり取りはメールでって書いとけ、理由はパワハラ怖いから電話して欲しく無いって事で(この場合パワハラの有無は関係無い、定義自体曖昧だし)それ以外の通信手段は以降一切無視
メールは一定の証拠能力があるから労基法違反とか会社のやり方に問題があるならその辺もしっかり書いとけよ、多少盛ってもいいが嘘は書くな、パワハラモラハラについては主観だから好き放題書けww
必ず働く意思はあるけど会社の状況諸々で継続困難だって流れにしとけ。あと引用でやり取りの経緯がわかる様にしとけよ。
バックレてる時は冷静さを失ってると思うが文書化してると結構相手の悪い所が見えてくると思う
その後は相手が退職持ち出すまでのらりくらりと行けば退職で会社からの不当な解雇って事でやり放題だ
俺の場合実家が遠かったから実家に住民票移して裁判所に持ち込んだ、近場でやらなかったのはただの嫌がらせで被告人は社長と上司
裁判になったとして法廷で弁護士無しでも直接やり合う事はほとんど無いから心配いらないし、会社に労基法違反あったら負けは無いし普通は裁判行く前に相手が折れる
バックレは弱者に許された最後の反抗の権利。
うまくバックレようぜ
80名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 11:03:10.97 ID:zX4aWnVYO
裁判となるとスケールデカイわな。そうなる前にバイトでもいいから次見つけるのが良いが。
>>79の言ってる事はその通りと思う。売り言葉に買い言葉にならないように気をつけなきゃね、企業ってその手のパターンには強気だし事実強い。
81名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 11:23:40.86 ID:HDR0N6Y50
色々隠さないとあかんようなブラックがわざわざ裁判なんかするかよ。
82名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 11:41:56.65 ID:KmLEOeLK0
だからこその無敵の矛
解雇リスクをリスクと感じなくなった瞬間から本来労使紛争は労働者のワンサイドゲームだからな、過度な要求しなけりゃだけど
相手が呑める落し所決めときゃ後ろめたいブラック程裁判前に大抵カタが付く
あの手この手で来るから変な書類に署名捺印しない事が大事
83名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 11:51:32.60 ID:k4LPu8rzP
鬼と16時間夜勤かあ
84名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 13:26:53.00 ID:J6R58i4C0
週2日で労基法の枠越えるな
85名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 14:44:35.07 ID:zX4aWnVYO
絶対に退職届をきちんと読んでないな。さすがに着信ウザイからそろそろ拒否設定しておく、ここまできて今更話し合いに応じるわけないし。そんな無駄な時間企業にもプラスではないだろうに…そんな時間あんなら人雇えばって話。
86名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 15:42:51.23 ID:3QWYdbGB0
労基法も守らん会社に訴えるぞとか言われてもなw
鼻で笑ってやるだけだろ。
87名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 16:00:10.18 ID:zX4aWnVYO
>>86
その通り。
さらに言えばシカトが一番。イチイチそんな企業に神経尖らせるのが無駄〜
88名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 16:21:51.62 ID:21HZGePSO
バックレんのめんどくせーから辞めるって言って帰ってきたわ。
89名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 17:50:12.96 ID:gINAD31T0
中国なんか普通にみんなバックレだぜ
日本の会社ってなかなか辞めさせないように持っていくよな
辞められるのが恥だろうな
90名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 19:41:36.44 ID:kQFRNrcg0
人材の流動化という意味ではバックラーはある意味時代の先駆者
91名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 19:45:10.12 ID:NjF0x8Ct0
バックレられるやつはいいな。次があるって事だからな。
45過ぎて行き場のないおれはバックレたくてもバックレられない。
92名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 19:49:14.18 ID:/dRb+Zmn0
退職までのステップがどうこうとか関係無いし
どうせ辞める会社の信頼関係とか要らんし
円満退社とか履歴書に書いても誰も確認なんかしないんだから
最速最短で辞めるにはバックレが一番
辞めるつもりなのに引き留められてグダグダやってられる程人生長くねーよ
93名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 22:37:07.81 ID:mzi51aoo0
>>92
ああ、それ今日嫌というほど味わったぜ。

バックレるつもりが気が咎めて社長に「辞める」と言ったのが間違いだった。
案の定引き留められ月末まで。
なのに今日出勤したら仕事始まる前に、
「おめーのことはもう人数に入れてねー」
と言われた。
んで皆とは離れたところで別作業。
なにやってんだ俺。無駄な一日を過ごしたぜ。

ていうか、もうバックれてもいいよな。
94名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 22:51:57.44 ID:3QWYdbGB0
>>91
バックレ出来ないからといって、周りに迷惑だけは撒き散らすなよ
95名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 23:04:50.74 ID:m4CgZaWTO
ボーナス支給日にバックレた。この半年間耐えたかいがあった
96名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 23:20:28.30 ID:RbgFEksN0
>>95
ナイス、バックレ!
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/17(水) 23:38:32.84 ID:W5dDXvxG0
>>93
とっととバックレて早めの夏休み入ろうや
98名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 23:43:37.30 ID:aTDu91VkO
>>93
バックレておk
99名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 23:59:26.37 ID:/PP3f+DI0
>>93
俺ならその場で帰るよ
トイレ行ってきますと言ってそのままロッカー直行
人数に入れていないとか言われたら会社に居る理由なんて無いしね
100名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 06:48:44.34 ID:YAuR2zdE0
配達証明で請求すれば働いた分の金はちゃんと貰えるし
離職票諸々の書類も貰える
無視されたら即労基署で労基署も動かざるを得ない
101名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 07:08:13.56 ID:4XdS8thX0
>>100
俺貰えなかった
102名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 12:30:52.26 ID:X+lxW03+0
>>101
労基行っとけば?
そういえば給料の未払い請求って期限あんのかな、請求の意思見せない場合民事扱いで2年で消滅時効?
103名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 14:43:11.80 ID:VjxFeSda0
>>90
「人材」とは言えないバックラー達

わざわざ応募してアポ取って面接受けて入社手続きして入った会社を
次々簡単に辞めてまたイチから就活やり直し繰り返すほど人生長くねーぞ?
104名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 15:00:18.04 ID:BU4LJKEQ0
>>103
合わない会社で擦り切れて自分に商品価値無くなるまで時間潰す方が人生の浪費だっつーの
正式に辞めるのもバックレるのも企業倒産も就活イチからは一緒だってばよ
自己満と縁無くなる会社の為にズルズル頑張るならスパッとバックレが正義
思い立ったが吉日だぜ
105名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 15:23:35.15 ID:7MfBjiqo0
辞めたいって言うと「最近の若者は根性が無い」とか「求人に掛かる費用を罰金として払え」とか言うキチガイブラックから逃げるにはバックレしかない
106名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 15:31:13.44 ID:2UlMFTwZ0
「辞めるなら自分で後釜連れて来い」というアフォブラックもあったな。
もちろん返事はバックレ。
107名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 15:44:15.27 ID:VjxFeSda0
>>104
もともと商品価値なんて無いからw
ちったあ意地噛んで仕事覚えなきゃいつまでも同じ繰り返し
未経験でも許される期間はそんなに長くない

自分に商品価値もつけずに次々逃亡して回る余裕なんて人生には無いぞ
108名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 16:04:00.21 ID:W9/CWb1tO
年齢的にも転職ラストチャンスなんで
いちいち退職の段階踏んでる暇ないんだよなだからバックレる
109名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 16:06:49.79 ID:rSwfqZzO0
>>107
有る程度の期間就業して問題解決のプロセスを踏まないと人間としての成長が無いし、まともな職務経歴も書ない人生を過ごして年齢を重ねるのはそれこそ無駄に生きてると言えるけど
別に逃げたっていいと思うよ
でも5年後、10年後、20年後にその会社に居る自分をイメージ出来ない会社ってあるよね
ブラックほど「この会社を辞めてもお前との関係は〜」とか「社会人の常識として〜」とか「歯を食いしばって頑張った経験が〜」なんて
良識に訴える実利の無い言葉で他人の人生を養分にするんだよ
そんなのに付き合って時間を浪費する対価としてストレス貰う位ならバックレたほうがマシって事
辞める以上その会社にくれてやる時間なんか一秒だって無いからな
バックレたみんなに善き出会いが有る事を祈るよ
110名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 18:09:01.89 ID:jzSIGssKO
>もともと商品価値なんて無いからw
なら安心してバックレられるな
111名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 18:46:47.86 ID:gK3NNAca0
我バックレる
故に我在り
112名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 21:51:31.57 ID:Dcb75aL00
自殺、過労死、病気になる位なら、バックレは社会人として推奨できる。

人が死ぬ方が社会的損失だからな。
擦り切れるという事は人の使い方を間違っている組織、違法組織、犯罪組織
という事だ。
113名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 22:00:56.07 ID:AskOLJec0
>>111
それなんだっけ
114名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 22:02:43.52 ID:X+lxW03+0
>>113
デカルトだな
115名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 22:24:01.03 ID:AskOLJec0
>>114
さんくす!
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/18(木) 23:23:39.77 ID:0cvKlWKI0
バックレも決断力と速い動きが要求されるからな
辞めたい的な電話したら引き止めに入って
最終的に「…社会人の常識として」 云々ぬかしやがったから
社会云々ぬかす前にブラック体質変えろやって言いたかったが
もちろんバックレたよ翌日
117名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 23:35:46.10 ID:VfLPdKyi0
法を侵す企業に社会人の常識云々ぬかす権利なんざ無いわwwww
118名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 00:00:52.48 ID:jf2c8YpC0
社会に奉仕することがプロフェッショナルの本懐とかほざいて
休日返上のただ働きをさせたりするんだよな
119名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 07:08:10.29 ID:BbqlW2wf0
>>112
擦り切れる奴の能力に問題がある
コミュ障で勝手に擦り切れてるだけ

低額納税者が法を語るなよw
労基は社会非貢献者のためのものじゃありませんwww
行政は資本家の味方だからw
120名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 10:16:21.63 ID:akv/E8n00
まあな
安倍政権が続くようだからその傾向が強くなる
今の韓国は3年後の日本の姿
121名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 10:58:38.25 ID:kVrVjMwQP
>>119
まあな
内部告発者の氏名を告発された企業に通知したりする労基は、少なくとも働く人間の為にある組織ではないよな
122名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 22:46:44.90 ID:CQRm+h4Q0
バックラーも選挙行くのかな?
123名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 23:07:19.79 ID:bSBmsAE50
バックラーなんだから選挙もバックレるだろ
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/20(土) 00:03:48.45 ID:UStRsdLQ0
なんとなく今回は前日投票で共産党に入れてきたw
次はどんなブラック企業だろう…
バックレ王に俺はなる!!
125名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 00:11:11.14 ID:imJWN73QO
>>124
バックレ王になるにはランクがありそれをこなしていかないとなれない。
126名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 00:19:13.88 ID:YpzoKN6O0
>>124
ルフィ「支配なんかされねェよ この海で一番自由な奴が バックレ王だ!!!」
レイリー「そうか…(´・ω・`)」
127名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 01:42:41.22 ID:bKrV5xPl0
将来像を無理やり強要する会社は基本的にブラック。

てか、入社して3年後6年後10年後などのキャリアプランをイメージできない
会社はいる価値が無いよ。

基本的にバックレは最終手段。

ただし、生命に危機があるなどの場合はバックレは問題ないと思う。
128名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 07:54:19.72 ID:JkAVAJiG0
で、3年後6年後10年後もバックレ続けるわけですねw


ま、いいんじゃない?
会社側もキャリアプランが見えない使えない奴はバックレさせるよう追い込むからね

★バックレさせますた(・∀・)★
129名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 10:48:24.49 ID:pSnpTAbT0
正当な手順で辞めてもらったほうが会社は楽だがな
130名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 13:50:11.58 ID:BDm9Nazj0
喫煙周囲に激昂、カッターナイフを突きつけ 嘱託職員を停職6カ月


喫煙を注意されたことに立腹し、カッターナイフを突き付けたとして、奈良県は19日、和歌山県警に暴力行為等処罰法
違反容疑で現行犯逮捕された吉野福祉事務所の嘱託職員の男性(33)を停職6カ月の懲戒処分にした。
男性は同日、依願退職した。
(中略)

男性は当時休暇中で、逮捕された際、和歌山県警には無職と回答していた。
男性が出勤せず、連絡も取れなかったため、吉野福祉事務所がインターネットで調べたところ、男性と同姓同名の
人物が逮捕された記事を見つけ、発覚した。

http://uramono.org/archives/30666612.html
131名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 10:36:20.63 ID:SpEM7Hf/P
バックレなんて労働者側ですら非常手段なのに、
会社組織としては引き継ぎやら事務処理やらで円満退社よりよっぽど大変だよ
132名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 11:47:07.53 ID:lzrG3ucs0
>>131
まー会社が大変なのはわかってるんスけど
後の人間育つまであと1年は居てくれっとか
会社の事も考えろーっとか言われても
こっちの気持ちとか事情とかは二の次だって事じゃないっスか
お前より会社の方が大事だって言ってるのと一緒だし、こっちは会社より自分の方が大事なんでってコトね
じゃあその間就活で時々休むけど有給扱いで頼んますってもダメだってゆうし
そんなわけで居ても役に立たないどころか迷惑かけちゃうよーってバックレてあげたよ
どーせ切れる関係ならすっぱりさっぱり嫌いあってもいいじゃないの
133名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 10:41:46.66 ID:MRmuVEF8O
バックレしてから2週間経ったけど毎日清々しいよ。
なぜバカみたいに毎日毎日イジメに堪えてたんだろなww

貯金60万しか無いけどバックレして正解だったわ。
134名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 11:46:30.64 ID:HvYULMcP0
お前は良くやったよ、お疲れ
135名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 11:59:32.93 ID:ylb8aseYO
バックレは、社会人の正当防衛
136名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:01:31.04 ID:AsN0Yogq0
みどりの風の谷岡郁子代表は22日朝、参院選敗北を受けてバックレました
あとの事は残った人に任せるそうです
137名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:14:50.46 ID:qR3OR+taO
>>136
政治家もバックレてる世の中だからな。人間誰が一番かって自分が一番って事なんだろう。
138名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 13:24:29.33 ID:ylb8aseYO
暴力などによる復讐は犯罪だが、バックレは合法だ!
社会人はどんどんバックレよう!
139名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:27:40.57 ID:umr70GP80
東電もバックレたしな
140名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 18:45:13.26 ID:rzo59JJN0
安倍もバックレたのにまた総理になれたしな
141名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:52:24.17 ID:YvVfT5Fi0
お前らと同レベルで考えるなよwww
142名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:57:47.18 ID:4X8EFEE20
徳川家康もバックレまくって最後天下とってっから大丈夫だって
日本の伝統
143名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:11:56.30 ID:MrcDvlCZ0
バックレは勝者ってこと
144名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:38:26.56 ID:qR3OR+taO
>>141
バックレてる時点で比べるのは間違いなんだよ。
結果的に安部は一度逃げたバカたれなんだし。
145名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:01:17.43 ID:oPs8JLKc0
病気を理由に退職したら叩くブラック経営者がいるスレはここですねw
146名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 03:07:00.37 ID:OzwbeibR0
今月からバックレました。
会社ではそこそこのポジションでしたが、
部下の責任=上司の責任となるため、毎日毎日完璧主義を貫かねばならないプレッシャー
また、部下に十分な教育も出来ない自身の無力さも重なり、
ストレスでバックレました。

正社員で長く勤めてたんだけどなあ。
周りのことを気にする余裕がなくなって辞めるっていうのが一番しっくりくるわ。
147名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 06:07:48.18 ID:N08g+jM80
良くも悪くも一つの会社で定年まで勤め上げられる時代は終わったからな。
そして、良くも悪くも我々バックラーは開き直っている。

まぁ、人生など自分の思い通りにはいかないからゆっくり休め。
148名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 06:40:04.19 ID:atBHK+z70
>>147
いやバックレは有り得んだろw

転職した奴がみんなバックレ辞めしてるような口ぶりだなww
そんな奴いねーからwww
149名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 07:01:09.29 ID:fdWU90KfP
>>146
詳しく
150名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 07:41:47.32 ID:GoY+0qf0O
遠方で暮らしてる親が入院したんで明日休みます
って言って休もうと思う
151名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 10:02:11.15 ID:jdS+RTu20
責任ある社会人として後を濁さぬ様に会社を辞める事が出来ない様では次の会社に行ったとして大成する事なんか無い。バックれなんてのは無責任なゆとりのやる事。





‥なーんて思ってたけど辞めさせねーぞとか、業務に支障が出ない様に引き継げとか‥
しかも引き継ぐ相手いねーしwww雇う気ねーしww
ちょっと金やっとけば収まると思ったのか5万円寸志wwそもそも先月3日しか帰ってねーwww
タイムカードちょっとしか数字入ってなくてマジホワイトww何が君たちの生活を護る為に給与定額だ!
ふざけんな!時給換算300円代だっつーのwww
体調崩して医者行ったら薬出されたwパキシルww何それ?風邪薬?ww
つーわけで見事にバックレてから一ヶ月半、再就職決まりますた。
同業他社、責任者待遇で給料1.5倍ボーナスも出るそうでww
ちょっと特殊な商品開発ってのもあるけどバックレ再就職マジで余裕ww
俺のノーパソにしか無いデータ類はしっかり頂いときますww
検証資料とか何も残ってないけど頑張ってね〜競合ガンガン行くけどwwwって感じ
なんか言ってきたら残業代請求しますんで5年分www記録あっからwwマジでこの世から消えろよあの会社ww
152名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 13:22:00.12 ID:atBHK+z70
>>150
「見舞いの電話入れたから
見舞いの品送っといてあげるから」
153名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 20:35:54.53 ID:OzwbeibR0
>>149
部下が30名いるんだが、クライアントの求めるクオリティに達するため、
常に部下に細かい指導を行わなければいけない。
この細かいという作業、はっきり言ってちょっと考えれば出来る事なのだが、
私自身は出来るが部下はそれが出来ない。

部下の理解力が悪いせい、などと言い訳してもはじまらないので、
自身の説明の仕方が悪い、自身の方法論が悪い、
そもそも前提としての就業意欲を上げる施策が打てていない、
という自己嫌悪から気持ちが沈み、バックレました。
154名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:28:08.28 ID:+Ift+UrEP
>>153
ばっくれ方法を詳しく
155名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:35:08.86 ID:hrkt7GzA0
>>153
ITかクリエイティブ業か?
156名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:40:51.50 ID:tle00cZI0
>>154
いわゆるB級バックラーですわ。

バックレ前日、帰社前(当然深夜残業)に今日の業務チェック中、
通常発生しないだろ、っていう次元の意味不明なヒューマンエラーを発見
とりあえず明日顧客とクライアントにリカバリ入れよ、って思って家帰ってその日は寝た。
でも次の日起きたら朝一でそのミスのことが頭に浮かんで、
なんで俺がここまでやんなきゃいけねーんだ、と思いむしゃくしゃしてそのままバックレ

着信はガン無視してメイドカフェ行った
157名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:42:42.89 ID:+Ift+UrEP
>>156
メイドカフェでワロタ。

あんたは自分を守っただけだ、悪くない。

明日からどうする?
158名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:48:22.58 ID:5U3+XQDc0
部下30人いるのにバックレ。素晴らしい。
159名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:50:11.95 ID:tle00cZI0
>>157
投資とかでちまちま小銭稼ぐ方法考えてるが、現実的には厳しいので、
生活費も来月から必要になるし、同業他社にバイトで雇ってもらおうかなと。

あとはコンビニとかなんでもいいけど生活費稼ぎつつ公務員試験合格しようかな、
とかいろいろ考えるだけのニート生活です
ジサツしたくなって困ります><
160名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:54:58.20 ID:+Ift+UrEP
>>159
素晴らしい。素晴らしい

まだ着信はきてんの?
161名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 00:59:54.11 ID:tle00cZI0
>>160
携帯が振動と熱で爆発するんじゃないかってくらい、
メールと着信が上司部下別部署の上司や関連部署、クライアント、
あらゆるところから来てる。
びびったのは携帯を机の上に放置していたら
数m離れた床の上までバイブで移動していたこと。
162名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 01:01:59.31 ID:+Ift+UrEP
>>161
バイブで移動とかワロタ

退職届けは送りつけたか?

離職票は必要だろうよ
163名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 02:59:23.07 ID:FZBND4+JP
バックレって借金と同じで一度やったら抵抗がなくなるな
俺も最初は二年間耐えて限界まできてバックれたが、
その後は三ヶ月でバックレ、二ヶ月でバックレ、
一週間でバックレ←イマココ
なんかもう人生終わったわ
164名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 08:59:31.41 ID:x6YvS4JI0
実は心理的要素以外に大した制約もペナルティも無いって事に気付くからな
165名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 11:12:49.18 ID:JoPRl+JsO
給料が振り込まれてない。
会社に抗議文送るわ
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/24(水) 11:19:49.64 ID:daD+C9Q70
>>161
指定着信拒否にしておくと便利だよ
着信履歴もOFFにするといいけど電話としての機能が完全に死んでしまう
携帯の電池の寿命が縮まるのがスゲームカついたわ当時
167名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 22:19:48.76 ID:zJoicNxk0
俺はむしろバックレる程に手応えを感じる
人生に磨きが掛かってきた感覚すら覚える

必死に頑張っても無駄だという絶望感と、
適当にやっていれば良かったんだという安堵感

この2つの感覚が融合したとき、人生はレベルアップするのだ
168名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 07:33:27.66 ID:cWHkfgOi0
罪悪感は最初の1、2回だけ
いつしか爽快感に変わる。
169名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 08:54:35.02 ID:MB/Z777vO
給料払わない会社には制裁だな。
170名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 09:02:53.48 ID:sipVu+PN0
抑圧された状況からバックレた時の解放感と全能感は異常
変な脳内物質出る
171名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 20:54:07.90 ID:wFo566jzO
バックレとは快楽である
172名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:09:30.60 ID:Pgp3Vv7B0
バックレる為に働くのもいいかもな
173名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 23:55:04.00 ID:9BTHJ/IS0
身を守る為には仕方ないがバックレると面倒なんだよな
次の職場に来ても最初の給料の間までは金銭的にやばい
今は審査が厳しいからなかなか金も借りられない
そこを上手くやれるか、気合いで耐え抜けるなら別に良いんだけどね
174名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 00:47:13.24 ID:PhjLnv/FO
>>173
それ、わかるわw
金に余裕があるならいいが、
ない場合は苦戦するよな
その辺も考えておかないと
大変なことになる
175名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 03:07:16.33 ID:J6J2vZ3kO
おれは資格取得要件の年数稼ぎで行っていて、証明書かいてもらった翌日バックレた。
職場がいいとこならいても良かったけど、上司がヒステリーおっさんで糞過ぎた。

ヤンウェンリーも言っていたけど、名将とは、当初の目的を果たしたら
執着なしにすっと撤退するというものだ。
176名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 10:44:09.31 ID:Ff3Ztcwz0
>>175
普通にヤン提督が引き合いに出てくるあたり30代中後半だろうから そろそろバックラー引退した方がいいぞ
俺はバックレるのではなく、バックレていく。今その過程を結構楽しんでいるところだ。
とか言ってる場合じゃない
177名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:57:47.79 ID:Ys4n1D5XO
俺も時期が来たら
トイレ行くふりしてうんこしてくるわ
178名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 14:41:36.78 ID:PhjLnv/FO
もちろん場外だよなw
179名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 15:50:10.38 ID:bH2BnJ89O
場外!!
天津飯選手の勝ち〜
180名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:42:47.59 ID:YbYnmIcFP
当たり前だが、正規の手続きをして辞めるのが正しい。
でもそれさえ無理な時があるんだ。
人生は自分のもの。
後悔してからでは遅い。
181名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 17:54:37.62 ID:nINoj/YI0
今回の仕事は2日続いたなかなかいい調子だぞ
182名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:10:11.04 ID:bH2BnJ89O
>>181
じゃあ次は5日目指してファイト
183名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:12:21.53 ID:gJ4/h39k0
いいな〜
184名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:15:43.43 ID:ZQOLtRcu0
>>182
前は1日か? ダブルスコアとは‥こいつ‥デキるっ!!‥
185名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 19:46:49.19 ID:nINoj/YI0
社員証持って来ちゃって派遣の人来たわ
あーバックレじゃなくて普通の退職になった
186名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 00:46:30.90 ID:jhximoX00
>>175
俺はその人の言葉だと
「偉人だの英雄だのの伝記を 子供たちに教えるなんて愚劣なことだ。
善良な人間に異常者をみならえというも同じだから」ってので感心した
偉人とか英雄ってのをワタミに置き換えるとしっくりくる
187名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 01:21:22.82 ID:95gWQrmf0
バックれた時の開放感は中毒になるな

でもこのままじゃヤバイ 
188名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 07:47:19.79 ID:3R1fOi5AP
>>187
罪悪感はあるか?
189名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 07:59:29.69 ID:wUZNhPQz0
>>188
抑圧、罪悪感、背徳感を乗り越えるからこその開放感だよ
山に登って密林を抜け、岩場を登り、脚は急な登坂で悲鳴をあげ、疲労困憊した中で視界に山頂までの稜線と青空が広がった瞬間に似た感動

人が何故バックレるのかって?そこに会社が在るからじゃ無いかなぁ
190名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 09:19:11.29 ID:VDH/zt83O
>>189
なかなかうまいこと言うね、お兄さん
191名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 09:49:18.46 ID:q2wLyjyJO
>>189
うむあっぱれじゃ!!
変に綺麗事抜かす奴より素晴らしい持論だよ。
192名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 11:45:05.21 ID:fvjKMi84O
JR東海浜松工場の構内作業ならチャランポランな会社でも大丈夫だよ。高塚工機ならどんなチャランポランな奴でも大丈夫だよ。チャランポランな会社だからよ。110番した糞の老がいの甥っ子だかが恥知らず屑でも居残って遊んでるし
193名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 12:30:21.32 ID:QdHIT7GN0
>>189
山登りに例えると
普通の登山道を一時間ばかり歩き、なんか足が痛くなり、喉も乾いて、飽きて面倒臭くなって林道抜けて道路に出て、タクシー呼んで帰る
それがバックラーだろ
194名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 21:17:39.41 ID:oJ6lVKtr0
>>193
だな
で、一緒にいた登山仲間には知らせず勝手に消える
下山届けも出さず

総出で山狩りが行われてる中
タクシーでポテチ食いながら次の山へ向かってる、と
195名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 21:20:09.85 ID:iVIBSRve0
>>194
なんだよメシウマじゃねーかwww
196名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 22:53:26.50 ID:DhAfJjFX0
バックレなんて珍しいもんじゃねーだろww

S級バックラー:峰不二子(ルパンV世)
絶妙のタイミングで美味しい所をかっさらう説明不要のバックレ神、作中に登場する500年前の祖先から受け継いだバックレの伝統と美学

S級バックラー:安倍晋三(内閣総理大臣)
国のトップからバックレて国のトップになったバックレ界の覇者、任期中の為 評価を下すのは難しいが終わり良ければすべて良しか?

AA級バックラー:河西智美(AKB48)
ゴールデンタイム番組から握手会、公演まで多大な運営推しにも関わらずバックレまくってAKBを首になったレジェンド、とにかく連戦連逃の無差別級

A級バックラー:ジャンバルジャン(レ ミゼラブル)
些細な事からバックレ続け偽名で市長になったもののバレて捕らえられるがやっぱりバックレる古典文学的バックラー、バックレが現代だけでは無い証明

S級バックラー:源義経(検非違使 伊予守)
実力は確かだが調子に乗りすぎ 上司(兄)と揉めた末に仲間を巻き込んでバックレる現代も良くいるタイプのバックラーで史実に類似バックラーは数多い、成吉思汗説を信じれば人類史上最大の帝国を築くが やはりその生涯はバックれまくり
197名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 23:58:32.28 ID:ELalcaSbO
>>193-194
なかなかうまい表現だw
198名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 08:13:03.14 ID:I15siY7M0
録画したシンフォギア観てたらもう間に合わん
仕方ない 物語シリーズも観るか...
クリスちゃんとバサ姉の所為で俺はバックレる
199名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 09:59:47.22 ID:dqt9F0t80
65万で売ってたのね、私のこと・・・・
相手の会社の契約書を偶然目にしてしまいました。
13万しかもらっていませんのよ・・・・しかも社保、交通費なし
それでも「毎月毎月赤字なのだ!」と日々言われ続けてました。

バックレてもよいですか?
200名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:13:47.57 ID:fuwmLkz80
>>189
名言頂きました。
201名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:22:27.16 ID:Y6AC5o2I0
>>193
>>194
名言頂きました。
これこそバックラー
202名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:36:11.42 ID:RV4I8sLXO
労働基準無茶苦茶なとこの社員に綺麗事言わせるな。
あいつらは自分達のやってる事を正当化するから。
203名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:41:14.15 ID:WHSa1W5OO
バックレを画策する卑怯な小心者が偉そうなことをよく言うわな。
臍で茶が沸かせる失笑ものだ。
204名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:58:41.94 ID:iKqdYhTF0
>>203
卑怯な小心者って評価を下すのも所詮は縁を切りたい相手だしなww
根拠の曖昧な精神論や常識論以外で
「バックレない事」のメリットを教えてくれよww
労基法で規定されてる範囲の制裁は受けるし権利は主張する前提な
相手が労基無視、パワハラ型のブラックだった場合を特に頼む
すべてのバックレを肯定する気は無いがバックレが最良の選択たり得る場合もあるんだぜ
205名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 12:09:03.26 ID:esx7zUZ2O
確か、何処かの県で、経営者親子が従業員に殺害された事件があったな、なんでも従業員二人での犯行らしいが経営者の自宅兼、職場にある寮生活だったらしいが、半ば強制的、半監禁状態だったらしい仕事も当然キツくて休みもなく家に帰れるのは年に数回しかなかったらしい、

こうした場合はバックレOKだろうな
新聞記事にも、なんで辞めなかったのかと不思議がられてた
多分、脅されたりして、思考停止状態だったんだろ?
206名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 16:44:19.81 ID:1tn7gv+q0
>>193
こっちのほうが的確だな
207名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 20:08:53.62 ID:9kt7kQQHO
明日バックレる予定w
朝出勤時間より早く来て同期と二人人が一人通れるくらいの玄関掃除で一日終わる製造業とかどこにあるんだよ…。
前任の責任者が仕事多くてバックレたから雇ったと聞いた瞬間バックレようと思った。
208名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 23:21:11.45 ID:2L+kjwu80
法人ではないが↓も>>205に似たケースかも
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013072700346&g=soc
209名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 05:12:01.78 ID:abIUjwHa0
昨日はアホ上司の命令で休日出勤だった。
しかも無給休出手当無しとかやってられるかよwww
しかも仕事の最中とか、キチガイみたいに罵倒してくる。
何もかもバカらしくなって遂に俺の精神は決壊を迎えた。
昼休みにアホ上司が外出してる間、今までのアホ上司&アホ会社に対する積年の恨みを晴らすかの如く、
営業が管理している、重要な顧客データベースが記録されているCD-Rを全部初期化にして、SDカードは便所に放流してやったぜ!!!!
の後の展開は皆さんの想像通り、そのまま電車に乗って高尾山にハイキングへ行ってきました。ハハハハハハハハハハハハ
210名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 07:22:08.88 ID:/Zd5mPgNO
退職届や保険証などは郵送するとして、バックレる前にメール一言でも送っとけば家に電話したり家に来たりすることはないかなぁ…
とてもじゃないけど辞めたいの一言を面と向かって言えない。電話も絶対無理。
211名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 07:38:23.68 ID:WuQ2yk6uO
キンタマついてるのか?
それでも男かよ。
情けねぇな。
腐った女のほうがまだ度胸あるぞ。
不義理するお前には友人知人なんぞはただの一人もいないに違いない。
軽蔑して嗤うヤツは五万といるだろうがwww
212名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 09:36:04.43 ID:i+HVyZNA0
バックレなんて普通に考えたら無理だよなww
いい大人が全部かなぐり捨てて逃げるって何だよwwww
少なくとも真っ当な社会人がやる様な事じゃねーよなww




でもそんなお前らにこの言葉を贈るぜ
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ

そして俺はバックレる
213名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 10:42:09.54 ID:VCUFIdOzP
>>212
ワタミ乙
214名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 13:09:50.09 ID:orwc9zYM0
>>210
まずは着信が連発で来ると思うぞ
話をするか、手続き必要だから一度来い、な感じで
215名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 14:48:34.46 ID:t/QAce4q0
この手品、解ける?

http://www.youtube.com/watch?v=I3IiyxsZYwU
216名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 16:48:56.00 ID:28FqjQr10
>>212
だって面と向かって言うの怖いんだもん…
不登校と同じ感じ
217名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 17:35:19.94 ID:valojEa70
苦しみ、不幸ってのは連鎖するんだよ
ドミノ倒しみたいに、誰かが他人に寄りかかった、寄生したところから、全てがはじまるんだよ
それを大規模にやってるのが国家ってヤツだよ
では、その国家を牛耳ってるのは誰かっていると、アラビヤなんだよ
金融、不動産、帝国式農業、イカサマ商売(売春などw)、これ全てアラビヤ式なの
サウジとか首長国のアラビヤの連中は黄金に囲まれ、必要以上に恵まれた生活で、お前らの分まで楽してるぞw
結論を言えば、お前らが怒りを差し向ける相手はアラビヤの連中だ
さしずめ、在日アラビヤンだな
言っとくけど、政治家とかは表と裏の世界をとりもつ仲介人兼サンドバッグに過ぎんからなw
218名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 17:35:23.86 ID:8ezpg5cXO
バックレさせるような要因が会社にあるからだよ
@険悪な人間関係Aめちゃくちゃな労働環境B求人と違う待遇
誰でも嫌になるよ
219名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:10:25.43 ID:iGqtQdCTO
給料を振込でなく本社で手渡しかよ。
こういう時に手渡しとか殺す気かよ。
220名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:24:09.27 ID:9cMM5P8m0
ドン底零細ブラックからバックレて3ヶ月、待遇大幅アップで大手に再就職先決まった俺から後進のお前らに忠告だ

お前らバックレる前に就業規則確認しとけよ
職務放棄に対する懲戒の項目あるか確認な
バックレると大抵給料引くとかそんな話になるけど
「就業規則に定義されてない懲罰は出来ない」
「労基に届け出てない規則は無効」
「参照出来ず周知されてない規則は無効」
その上で給料減額による制裁の限度も労基法で決まってるからググって確認な
ちなみに前の書込みにもあったが音信不通は不利
「故意に会社に損害を与えようとしてる」って解釈が成立する
連絡の取れるチャンネルを決めてそれだけは応じろよ
当然電話には出たくないから これはメールでもファックスでもいい、流石に郵便は即時性に欠けるから駄目、文章はよく吟味する事。
手続きの為に会社来いって件は難しい、顔出したく無いけど引継放棄は職務放棄の部類に入るから上手く避けたいな
あと直近のタイムカードだけでも携帯で写真撮っとけ
バックレた月の給料は払えない的な対応に対抗する為な
タイムカード無いとかだったら手帳にメモっとけ、本来勤務時間の証明義務は向こうにあるからそれでいい。
相手がDQNでパワハラ紛いがある時は何かと携帯のメールで連絡取ってパワハラ的な言葉を引き出しておくと話が早い
ここまでなら二三日あれば準備出来るし
ここまでやっとけばバックレても安心。
妙な事言って来たら即労基へGO!だ
最低限の事は分かってないとバックれた後が相手のやりたい放題になるからな
情弱は損するぞ
いやー散々やりあったけど俺があの会社で損した4年分はスッキリできたわw
221名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:30:36.44 ID:ZyZ222XxO
そもそも言い出しにくくてでも辞めたい。だから黙って逃げだすのであってそこまで出来る根性あれば普通に退職するわ。
222名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:51:18.09 ID:Gbl1nkuG0
バカじゃねーのかお前等 バックれとかwwww
つくづく人間の品性ってのは去り際に出るよな
クソみたいな会社もあるし嫌な事ばかりの中でも
れっきとした社会人ですって胸を張って生きれる様
よーく考えてから行動すべきだろ?頑張れよな
うっかりしてると再就職なんか出来ない年になってるぞ
223名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:59:04.84 ID:pkOE2njw0
土屋アンナ「稽古に参加せず」初主演舞台が公演中止に…法的措置も検討

8月に上演予定だった、モデルで女優の土屋アンナ(29)の初主演舞台「誓い〜奇跡のシンガー〜」が、
公演中止となったことが29日、分かった。同公演の公式ホームページで発表された。
同ホームページは、中止の理由を「主役の土屋アンナ氏が公的にも私的にも何らの正当な理由なく
無断で舞台稽古に参加せず(参加予定の稽古(本番直前の通し稽古を除く)8回中最初の2回のみ
参加し、その後すべてバックレ)、専らそのことが原因で同公演を開催することができなくなりました」としている。
224名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:15:01.96 ID:fy6+Vdy50
バイトバックレたんだけど、給料手渡しのところなんだよな…
わざわざ取りに行くの面倒なんだけどこの場合って郵送で給料を請求する旨を綴った書面を送付するのってアリ?
225名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:28:40.20 ID:FipymI//0
>>222
ツンデレさんだなあ

>>224
>>220辺りを参考に一方的に主張と督促内容書いて配達証明郵便で送って終了
226名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 23:24:18.63 ID:Yy8qwOU+0
>>222









227名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 23:50:17.47 ID:8ezpg5cXO
入社一日目の男が入社一日目の男を誘いに来た
一人でバックレたのが一度ならば私とバックレるのも一度
機会が二度、君のドアをノックすると考えるな



バッファローマン
228名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 02:44:57.18 ID:DM6NALNEO
ただの同期じゃん。
意味不明。
229名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 09:32:03.48 ID:SMlGpTve0
先日、バックレたら、糞上司が謝れとかふざけたことぬかしやがったwwwww
謝罪するのはむしろ、企業側ではないのか?

「今まで働いて下さって有難うございます。嫌な思いさせて誠に申し訳御座いませんでした。」
「給料は当然ながらすぐにお振込みさせて頂きます。どうかご容赦下さいまぜ」

だろうが!!クソボケ!!!!
230名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 13:20:56.42 ID:qZbrKT11O
休憩室でせかせか仕事してる上司たちがいては休憩にならないため車の中で休憩中。このまま走り去りたい…もう二度と戻ってこれなくなるけどね…
231名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 18:41:44.38 ID:QmQzjBwMO
まだ働いてるならいいよ。社長が毎日昼飯のときに直属の上司に大声で説教する。その中で飯を食えとか食えるかと思うわ
232名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 21:29:18.97 ID:cCM+uHwX0
バックレたらさ
逃げるのか?とか なんか悪い事してるみたいに言われるけどよ
俺は精一杯前向きに走ってるぜ

たまたま前方に会社が無いだけだ
233名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 21:43:54.18 ID:7ygHu12/0
バックレたら後は野となれ山となれ
徹底的に知らん顔、仕事の時の知り合いも知らん顔
給料の切れ目が縁の切れ目と割り切る
234名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 21:52:49.72 ID:2jOow5T90
源泉徴収票だけだな考えないといけないのは
235名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:50:05.02 ID:NM4Sa9iB0
俺は新卒で入って二か月でバックれたけど、バックレたその日から就活して最初の一社目で内定でたよ。
それも、結構大手で前職よりは給料は少し少ないけど休みもそこそこあって残業はまったくといっていいほどない。
この中にもバックれした後の事が気になって実行できない人がいるはず。
案外なんとかなったりするもんだよ、もっと気楽にちょっと散歩行ってくる的な感じでバックレてもいいんじゃない?
応援してます。
236名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:57:54.91 ID:QmQzjBwMO
よし、明日バックレるか。製造で入って仕事慣れてきたみたいだし営業行こうかとか言われた。もはや求人内容とか言う話じゃない。
237名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 23:05:36.35 ID:9JM6F3jF0
>>232
いい事言うなぁ
238名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 08:46:27.55 ID:D/VnrUusO
ついに試用期間でバックレた。電話一回も来ないwww
239名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 08:55:50.96 ID:vJGmHpYtO
給料貰いに行くのダルいが貰ったら縁切れるから少し辛抱。
ネチネチ言われそうになったら貰う物貰ってトンズラ。
240名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:01:00.89 ID:D/VnrUusO
>>239
給与なんて諦めてる。
蓄えあるから次さっさと探して働くわ。
接客とか苦手だから接客から製造に来たのに営業しにいけとか意味不明すぎる…
241名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:10:12.58 ID:vJGmHpYtO
>>240
給与の計算出来てるから取りに来い言われてるんよ。いちいち取りに来させないで振込にしろよ言いたくなったわ。変なところ拘ってる会社だから不気味に感じたわ。
242名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:15:31.98 ID:D/VnrUusO
>>240
それ多分会ってボロッカスに言う算段だろ…。
言い終わるまで給与もらえないパターン…
243名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:19:31.51 ID:n13pxURT0
>>240
受け取りに行かないと貰えない
なんて事は無いんだけどな、払う義務がある訳だし
退職にあたって会社との一切の貸借は有りませんとか文書書かされる系じゃね?
労基云々されない為の予防線として
244名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:31:25.60 ID:vJGmHpYtO
確かに取りに行かせなきゃ貰えないって事はないよな。さっさとヨコセと言って去るようにする。その後予定入ってるからと言いきって貰う物貰って去る!!
まあ…多少のダメージは覚悟のうえ。
245名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:47:36.32 ID:bD40JWhOO
蚤の心臓、卑怯者の極みバックラー。
口だけ大将もこのスレでだけ。
嗤嗤嗤www
246名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 09:59:43.81 ID:80KpMInn0
自分の心の渇望に従うだけだよ
優先順位ははっきりさせとか無いとな、お前は誰の為の人生を過ごしてるんだよ
247名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:02:43.22 ID:D/VnrUusO
今さら電話来た(笑)家に来ないよなこれww来たら嫌だからコンビニ行こうかな
248名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:48:15.05 ID:vJGmHpYtO
>>247
住所知ってるなら可能性はある。けど来たとこで何すんのって話だから気にしない。
気になるならほとぼり冷めるまで外出してなよ。
249名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:52:02.72 ID:T+/E9gEK0
>>246
つらい めんどい 逃げる
かっこいい事言っても結局これ
250名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 10:59:22.47 ID:D/VnrUusO
>>248
サンクス。
零細だから来そうで怖いんだよね。受けに来た人の履歴書とか机に置き去りだったし
251名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:02:14.31 ID:VsJrp1yG0
>>249
撤退と言わんか阿呆
引き際をわきまえない戦場は悲惨だ
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んでバックレるんだよ
相手に撤退していいか確認する戦場があるかよ
252名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:12:41.45 ID:MZJTEU0QO
水虫が痒いからバックレた
253名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:36:26.13 ID:D/VnrUusO
どうせならハロワ行くか…ハロワ求人バックレたんだけどさw
254名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 11:45:29.14 ID:k/88MvMu0
逃げた奴が負け犬なら、逃げられた方も負け犬だ
255名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:01:02.57 ID:KNS4Ib5SO
駐車場が砂利だからバックレた
256名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:12:10.40 ID:D/VnrUusO
ネタでも見ると安心するな。
257名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:34:07.94 ID:iq6aY2SnO
トイレがボットンだったからバックレした経験はあるな
258名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:45:51.60 ID:4NsCwJer0
ボットンいいじゃん、ノスタルジー
259名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 12:47:23.85 ID:yS5G9wR+0
俺も「おつり」もらったら多分バックレる
260名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 15:08:36.04 ID:yEH8S8Pm0
初日にロッカーの中に血がべっとりとついていてバックレたことがある
261名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 15:11:00.69 ID:4NsCwJer0
径血か下血か吐血か頸動脈か
262名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 15:26:27.87 ID:yJHTJlHT0
すんげー前の話だけど働いてた会社で滅多刺しの殺人事件あったわ
警察来て社員全員事情聴取された
別にそれが理由でかはわからんが会社の雰囲気悪くなって最後バックレ
wikipedia見たら未だに未解決事件だったよ
263名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 19:23:14.23 ID:NT14ayO+0
>>262
そのwiki晒しちまえよ
264名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 20:00:03.82 ID:lKLl8YCGO
バックレて電話来たら出てこう言えよ「舌が辛いです…」
265名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 00:32:00.44 ID:Xbjfrl8J0
バックレたバイト先が手渡しだったんだけど、給料を振り込んでくれっていう内容で書類を送りたいんだけど
例文みたいなのはどっか落ちてない?俺馬鹿だからどうやって書けばいいかわからないです
266名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 03:31:24.09 ID:t6o8rcEK0
ウチはストーカー事件あったわ。
新聞沙汰になってもおかしくないほど
凄まじい行為だったんだけど。
267名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 07:36:11.87 ID:hYOkyg0x0
>>263
>>262だけど結構有名な事件だから特定余裕なんで嫌っすw
怨み買う様な人でも無かったしマジで驚いた
会社がマスコミに囲まれて一週間位大変だった
他にもその事件とは別に敷地内から遺体が発見されたり
その後社員が交通事故で死んだり、窃盗団に車やら社内の備品ゴッソリ持ってかれたり、役員が金持って中国逃げたり
社長が変な宗教はまって社員を全員洗脳しようとしたり、会社の金を宗教にお布施して経営傾いたり、新社屋建てたら地盤下がって倒壊の危険があるから社屋入るなって言われたり
呪われてるんじゃね?って会社だった
在籍した期間は短かったけど濃密な経験wが出来たよ
バックレ無かったら今頃死んでたのでは無いかと思ってる
悪い職場では無かったんだけどね
268名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 12:01:48.86 ID:XaUnJWIOO
バックレ出ちゃった
まだ辞めるのか分からないけど戻ってきて欲しいなあ
嗚呼俺も辞めたいよ(泣
269名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 12:09:49.30 ID:3BdQNA9P0
>>268
どんなバックれっだた?
270名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 12:34:01.17 ID:c1/QJ2fG0
もうこの世界からバックレよう‥

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
271名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 13:52:18.09 ID:WI91h9XUO
昨日バックレたら夜家に来たわ(笑)とりあえず仕事は別にして明日来てくれ話し合おうって言われた。さてどうしたもんか
272名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 13:56:12.73 ID:Xlw7j/+xO
小心者のお前には端から行く気など無いだろう。
そうしてますます話しが拗れてにっちもさっちもいかなくなり、親に泣きつくんだよな。
いずれにせよとんだ厄介者だ。
273名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 13:57:17.70 ID:e3vvc9qbO
>>271
家に来た時にはなしあえは良かったじゃんね?
企業ってイチイチ面倒な事する奴多いよな…

行きたくなければ応じない。給料絡みで気になるなら行け。
274名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 14:05:13.52 ID:WI91h9XUO
いや、独り暮らしだから来るのは構わないし、昨日二時間かけてダメなこと話したんだけど聞いてなかったのかな?(笑)
275名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 16:52:54.51 ID:lJrUaEKP0
なぁバックレって言葉の意味に立ち帰ったらどうだ?
しらばっくれときゃいいんだよそんなもん
人間迷ったら原点から見直す事が肝要だぞ
276名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 17:48:37.20 ID:WI91h9XUO
行ってきたわ。
上司の伝達ミスが原因だった。社長や専務にものすごく謝られた。バックレて休んだ分の給与も今日の話し合いの分も勤務したとみなして給与出してくれるってなったし、このまま社員で継続になった。
騒がせてすまない。
277名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 01:29:19.64 ID:B3/Q//Et0
「一度会社に来て話し合おう」って
巣に誘い込んで捕食する気まんまんだよな
278名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 02:09:14.40 ID:PinoDcFLO
おまえはたまたま良かったケースだけど、一般論としては答えてはダメ。

小心者は、会社はおれを必要としているかもなんて情がわくかもしれないけど
ホームグラウンドに誘い込んで、辞められた腹いせに愚痴りまくりたいだけだからな。
相手することナシ。
279名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 08:08:50.05 ID:C2ysaHLX0
一度会社で話そうとかwww
相手が人を丸め込む話術に長けているとか
従業員に反抗させない為のシステムが存在する場合、会社行く事で有利になる事はまず無いな
>>276みたいなのは稀有な例として)
正規の手続とか正々堂々なんて言葉に騙されて
嫌々会社行って相手のホーム戦で散々凹まされた挙句に
手続上必要だからって不利な内容の文書に署名捺印求められるなんて事になりかねない。
〜残業に纏わる債務放棄や賃金放棄、会社に損害与えたとかで瑕疵責任も認める、貸与備品の買取扱いによる賃金の相殺など
バックれた時点で宣戦布告してるんだからな、敵対関係の相手が温情措置出して来てもにも何か裏があると考えるべき
辞めるつもりなら呼出なんかに応じる必要は無い。法的にも直接出向かないとならない理由は無いのだから辞意の書面出して粛々とやるべし

ヤクザが抗争中に敵対する組から「話合いしたいからウチの事務所に来てもらえなかね?1人で」
って言われてるようなもんだぞ
280名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 09:03:30.33 ID:Cx4kz9uxO
>>279
まさにその内容この間あった。そういう時企業側の本音が暴露されるんだなと腹の底で笑ってしまった。
経理のババアと人事と三人で話し合いしてたのに横から社長が怒鳴ってきて「今二人ど話してるんで横から入ってくんじゃねーよ!!」と言って黙りこんだ。
頭の悪い社長の下で働いてた自分に不甲斐なく思うのもあればこの社長ただの銭ゲバなんだなと思った。
281名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 11:58:05.35 ID:HXFaRoNP0
うかつに戻って手錠をかけられリンチされた俺がいますよ
282名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 12:13:13.38 ID:4mEFNMwX0
>>281
美味しいやん金取れるし相手パクらせれるやん
283名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 12:14:34.21 ID:kMskUi4R0
>>281
手錠ある会社ってどんなだよww
証拠持って警察行かなかったの?診断書内容にもよるけどグーパン1発で10万賠償位の相場だぜ

拉致られたんじゃ無ければ本人の自由意思なんだよなぁ
>〜残業に纏わる債務放棄や賃金放棄、会社に損害与えたとかで瑕疵責任も認める、貸与備品の買取扱いによる賃金の相殺など

この辺で本人の意思確認取っとか無いと普通に違法な訳で
経営者の裁量で給料出さなかったら裁判ストレート負けするから略式でも会社は退くしか無くなる
さも当然の手続の様にやってくるからなぁ
絶対に署名捺印は避けるべきなんだけど相手のホームでは押し負けてしまうよね
呼び出しに応じないのが正解
284名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 11:10:09.60 ID:j6p3I9gWO
いや、俺もものすごく小心者だからあれだけどここで書き込みしたから行ってみようと思ったんだよね。
最悪交渉決裂したらここでまた話せるし、それに関してアドバイスもくれる人もいれば屑とか厳しいこと言う人もいる。でも屑とか言われてまあ、俺どうせクズだし、底辺だからやけくそになって言うだけ言って給与もらって帰ってきてやるって思ったんだよ。
実際話してみたら上司が単になめられないように威嚇してただけだったって分かって社長達からめちゃくちゃ怒られてたわ。
残業の強要も休出も自分と他の同期含めなしにして任意ってことになった。長くなってすまないが最後にアドバイスくれた人も厳しい言葉くれた人もありがとう。もう一回頑張ってみるわ。
285名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 18:22:13.43 ID:LUyqhlfZO
おまえそれで一件落着のつもりか?
その上司がこれからどういう態度とると思っているんだ?
表立った罵倒はなくなるだろうが、陰湿な嫌がらせに様変わりするぞ。
286名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 09:06:11.46 ID:qDfCod3N0
会社にブチ切れバックレ→引き止め
5年で4回やった挙句
先日普通に退職しました。
流石にもう無理だと思ってくれたらしいです。
途中何回も辞意を表明もしてましたが
多少の待遇改善で丸め込まれてました
お前が居ないと駄目なんだ
お互いに歩み寄って行こう
期待しているから厳しく当たった
目が届かず済まない
環境の改善に努める
お前との人間関係を無にしたくない
そんな言葉に流された自分が馬鹿でした。
喉元過ぎて熱さを忘れるまで優しくしとけば
会社に繋いでおける、そんな感じだと思います。
自分の場合は結局バックレる事で自分の中で立ち位置をはっきりさせたいとの思いがあったのでしょう…
出戻ったとして経営者の根源的な部分が改善される訳でも無かったので無駄な繰り返しで人生を浪費しました。
長文、失礼致しました。
287名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 15:46:57.42 ID:bUega0IGO
>>286
それも運命だから次頑張ればいい。
288名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 22:16:45.87 ID:Aph4eZ8T0
>>285
そしたらまたバックレ
289名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 22:33:27.55 ID:tArGBbG50
中途半端に3週間が経過してしまった・・・。
テンプレは安心するけどやはり雇用保険と源泉徴収票が心配・・・。
先週、健康保険が机の上にあったし。。。。
バックレできない。。。。
290名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 00:18:52.00 ID:Y1nU1xq1P
バックレようかな…

会社の締めが20日で有給もあるんだけど
8/20付けの退職届と有給消化願を同時送付ってありかな?
291名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 00:35:04.77 ID:gmqffV04O
バックレはバイトと単発派遣だけにした方がいいと思います。雇用保険も社保も何もやらないから跡形残らないし、それにそういう雇用は雇用者も義務を果たしてないからその報復にもなるし。
292名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 00:48:16.19 ID:6WDXSENd0
別にバックれたからって雇用保険とか年金記録に「バックレ」とか「円満退社」って残る訳でも無いけどな
会社都合、自己都合は状況によりけり
再就職時に身辺調査とかする所もあるから、そうなったら残念‥かな
293名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 04:25:04.31 ID:E103qqtE0
パワハラが、ひどくて辞めたんだけど
退職届書かないと言ったら、後がどうなるかわかってんのか?と脅されて
最終的に喧嘩して労基に相談行ったんだけど、面接受けようと思ってらところにある事無い事言われたらどうすればいいの?
294名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 07:16:56.39 ID:ioKWWOtCO
今日、退職届け出して明日からバックレようと思うんだけど、
次の仕事決まっててバックレやったらなんかマズイ事ある?
295名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 10:28:10.15 ID:5CHMI2iW0
お前らにアメリカインディアンの言葉を贈る

今日はバックレるのにもってこいの日だ。
生きているものすべてが、私と呼吸を合わせている。
すべての声が、わたしの中で合唱している。
すべての美が、わたしの目の中で休もうとしてやって来た。
あらゆる悪い考えは、わたしから立ち去っていった。
そう、今日はバックレるのにもってこいの日だ。
296名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 10:45:46.27 ID:/RjItrEE0
>>293
無い事言ってるなら法的措置可能だと思うし
次の応募先が何故前職にバレるのか不明だけど
面接受けた先で前職の退職理由正直に話して予防線張っとけば問題無いのでは?
リファレンスチェックとか身辺調査する会社だったら全部ぶっちゃかしておいた方がマシでしょ
辞める時なんか多少はこっちが悪いところもあるから反省点も考えておくべき。
その辺踏まえても駄目だったら仕方ない諦めろ

>>295
何も無い、書類上退職になってないと問題なだけだから離職票貰え。
あとバックレるなら次の職場だけバレない様にしとけ。トラブルとか面倒だから
どうしても心配なら国民年金、国保にいっぺん切り替えとけ
本来は一ヶ月前とかで無いと〜だから給料の減額ガーとか話があるかも、給料引くにしても制裁に法的限度あるからそれくらいは覚悟。
変な事されない様に色々勉強しとけ。
給料払わないって言ってきたら速攻で督促状。
297名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 10:46:40.29 ID:/RjItrEE0
↑ミスった。>>294
298名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 12:01:52.20 ID:E103qqtE0
>>296
新しく面接受けるところで面接時に労基に行ったっとわ話さないほうがいいよとはハロワの人に言われたw
7/31に履歴書出したんだけど、いつ頃連絡来るもんかね?ま、書類選考で落とされたかもしれんがw
43で10日もプラプラしてると考えちゃうよw
近所の、目も気になるしw
299名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 12:37:29.03 ID:Hak0Wp6s0
>>298
会社にもよるとは思うけど

書類送るんでよろヽ(゚∀゚):6/中

(*゚∀゚)ノ書類通ったよん 面接するべ:6/末

(*゚∀゚)ノ 一次面接だよ〜 ヘイ!ヽ(゚∀゚):7/初

(*゚∀゚)ノ一次通ったよん 次は役員呼ぶネ!:7中

(*゚∀゚)ノ 二次面接だよ〜 ヘイ(まだやんの?)!ヽ(゚∀゚):7/末

(*゚∀゚)ノ二次通ったよん 次は社長と最終ネ!:一昨日

(*゚∀゚)ノ 最終だよ〜 ヘイ!(疲れた‥)ヽ(゚∀゚):明日8/6

俺はこんくらい。
落ちたら泣けるから保険打ってるよ
ちな前職バックレ
300名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 12:45:05.17 ID:E103qqtE0
>>299
何歳?
301名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 12:47:16.85 ID:iRIRMhAxO
>>299
よく頑張ってるね。尊敬します。明日も上手くいくように応援してます。
そんな自分は本日バックレ。前回の3週間バックレに引き続き今回は1ヶ月でバックレ。次こそは。気持ち切り替えます!
302名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 12:51:31.78 ID:Hak0Wp6s0
>>300
18歳と200ヶ月。
バックレはブラックのDQN社長から物理攻撃くらって反撃から乱闘の末
K察来たw

>>301
(*゚∀゚)ノ サンキュー!
303名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 13:49:51.15 ID:6pToKftE0
>>302
お前いいやつだな
頑張れや、もっかんも応援してるぞ

62 名無しさん@引く手あまた Mail:sage 2013/08/05(月) 09:53:34.97
ID:Hak0Wp6s0
>>57 はどっかで相談した方がいい、追い込まれ過ぎ

俺はロウきゅーぶ!観ながら心の中でもっかんに相談するから大丈夫!
304名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 15:16:04.32 ID:4xF2YLEK0
てすと
305名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 16:45:48.43 ID:7SVRicTtP
>>302
おまいはいいことをしたな

たるんだ社長には
時折気合を入れてやったほうがいい
306名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 16:46:05.51 ID:E103qqtE0
>>302
いいなぁ俺より108ヶ月も若いわwww

俺はアホ社長の言質録音したからいつでも係争OKよ
自己都合退職届絶対書かないって言ったら
ゴネるのか?後がどうなってもいいのか?と脅迫されちゃったwww
他にも色々馬鹿発言してたよw
暇なら労基法でも読んどけ馬鹿社長www
307名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 19:22:08.05 ID:ioKWWOtCO
普通に即日退職出来たわ
308名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 19:24:32.59 ID:Hak0Wp6s0
>>303
show you guts cool say what 最高から仕方ないっす

>>305
普段は精神攻撃なんだけどね、大人しくしてたら何してもいい気がしたんだろ
飼犬でなく実は野良犬だって解ったのか暫くして引継ぎに会社寄った時も目を合わせてくれなかったよ
本当は気が弱いのかもね
あっちは歯2本とメガネ、こっちは肩の肉離れと打撲だからコスパは良好

>>306
悪い意味でなく老獪だなー 用意周到ww(`・ω・´)ゞ敬礼っ
頑張って下さい!
309名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 19:47:56.35 ID:E6zTBZdjP
本日人生初バックレ。昼まで寝て退職届書いて保険証同封して郵便局へポン。奮発して速達。
私事だが決断するとほんと後先考えない。先日までの俺ならバックレなんてあり得なかったわ。
前日会社行く準備もちゃんとして、今朝もいつも通り起きたのに急に何もかもが嫌になった。
貯金もあんまり無いが、今は金銭云々以上の充実感を感じている。
310名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 20:02:11.08 ID:B5uGf6DZ0
>>309
お疲れさん!
年齢と業種とバックレに至った最大の理由を教えてください!
311名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 20:37:12.82 ID:E6zTBZdjP
>>310
年齢は20代中盤。業種は製造業で工場勤務。
バックレた理由は求人にあった待遇と著しく違ったことかな。
職場はほぼサウナだし同僚も人当たりはいいんだけど職業柄頭のネジが2,3本飛んでる人が多々。
通勤も車で1時間以上はかかる。だけどこれはある程度応募前に理解してて受け入れてたんだ。前職に比べ給料もよかったしな。
たださすがに入社後すぐ生産ラインが変わって給料下がることまでは予見できんかったわ。
環境良くない職場に耐えてそれなりの給料貰おうとしてたのに環境そのまま給料大幅ダウンで
何でわざわざこんな職場に耐えてるのかわからなくなった。
そんなことを今朝悶々と考えてたら急にやる気スイッチ切れた。
就業時間直後は罪悪感もあったけど>>189見たら吹っ飛んだわ。

今は近場で今と同じ給料の一般事務の仕事見つけて履歴書書いてる。
312名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 20:40:29.49 ID:pS4qYZgo0
この開放感はクセになるぞw
甲子園全部見れるよ
313名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 20:49:00.81 ID:E103qqtE0
>>311
20代なら全然OK
30代もギリOK
40代でやっちゃ絶対ダメだぞ
俺みたいになるからw
サイゼリヤで飲んで出来上がっちまったよ
メキシコに仕事あるから来いって言われてんだけど、どおすんべかな
行っちまおうかなぁ、、、
314名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 20:59:19.32 ID:7SVRicTtP
>>313
テキーラ飲めるぞ
315名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 21:04:09.32 ID:k8gCqNE60
>>313
メキシコってこんな仕事?
http://i.imgur.com/ZEcEUlm.jpg
316名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 21:18:00.49 ID:E103qqtE0
それマリアッチw
ボクシング関係かな
317名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 02:27:53.20 ID:FNJ5wb710
>>311
面接時に契約面の細かいことも今後はちゃんと確認しよう
318名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 06:57:30.46 ID:OUxjvGWvP
ホワイト企業をばっくれたやついる?

ホワイトに勤めてるんだが、人間関係が微妙で、ばっくれたい
319名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 10:06:10.49 ID:MOvs3KtMO
>>318
そもそもブラック・ホワイトの定義は人それぞれ違うから。
バックレたきゃバックレな!ただし年齢が35未満なら。
320名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 11:25:00.86 ID:d3ByCvVJ0
ばっくれにも年齢せいげんあるなんて、、、

勉強になる!
321名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 14:30:02.70 ID:pQ84du920
いや、バックレに年齢制限ないよ
322名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 14:51:29.10 ID:MOvs3KtMO
説明不足だった。
35過ぎだとリスクは半端ないからそこは覚悟の上だ。
基本的にバックレは否定しないからドンドン秘話を!!
323名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 15:32:07.48 ID:4Dn9R3LEP
昨日バックレた>>309だけど、朝から電話無視って優雅に日帰り温泉を満喫してたら
実家まで連絡行ったみたいで色々大変だった。昼には退職届も届いたみたいで電話も来なくなったけど。
とりあえずプライドやら世間体やら投げうって実家から通える職場探すことになった。
まぁバックレた時点でプライドとか無いに等しいんだけどね。
実家だと両親が毎日夫婦喧嘩してるからあんまり帰りたくないんだが…長男だしそろそろ腰据えることも考えないとな。
324名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 18:00:09.74 ID:QEOLtpgk0
>>299だけど面接イッテキタ
いきなり退職理由聞かれたからバックレ含めて本当の事言っといた
隠すのもアレだし歳上の人だから嘘も見透かされそうって話で‥
あとは同じ趣味の人で1時間位ずっとその話で終了。
年配の人ながら不採用でも恨まないからねって事で携帯番号メアド交換して今度一緒しよーねとかイミフな展開
前回の面接で聴きたいことは質問済みとか言ってたけど
雑談モードになると基本的に不採用って話も聞くから心配
もしかしてオワタ? \(^o^)/
325名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 18:03:02.42 ID:GMLCA70U0
>>318
ホワイトっていうのは実際の勤務条件的に?それとも2ちゃんのホワイトランキング企業みたいな?
後者ならバックレたことあるよ
326318:2013/08/06(火) 19:12:00.55 ID:OUxjvGWvP
>>325
中堅の会社だけど、ホワイトって感じ。
年間休日120日
残業 月60時間前後で半分は出る
有給も調整すればそこそこ使える
給料は安いが、家賃がタダに近い
327名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 19:26:39.57 ID:4gdqrsg90
>>323
実家の電話から
会社と上司携帯の電話番号の着信拒否設定した俺は用意周到
328名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 19:39:06.51 ID:GAQXYucGO
2012年の3月から135社以上正社員面接しているのに内定がもらえないよ
高卒の職歴2年の27歳だよ福岡市に一人で暮らしているよ
身長174センチ体重55キロだよ
資格は 普通運転免許にITパスポート・秘書検定3級・簿記3級・モスのエクセルとワードだよ
今週は 後2社面接があるよ
329名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 19:48:16.04 ID:GMLCA70U0
>>326
条件的にはホワイトだね
人間関係がどれくらい悪いかわからないからなんとも言えないけどバックレ必要なのかな?

バックレの行為自体はまったく問題ない、むしろ最高の手段だと思ってるけど、後悔だけはないようにね
330名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 20:47:50.46 ID:LzpWlgDq0
おまえら若いからバックレられるけど、おれみたいに40過ぎると
バックレても次の仕事が有るかどうかわからないから
バックレられないぞ。
331名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 23:10:37.16 ID:fv2BggO70
>>326
それでホワイトと言えるなら幸せ者やな
332名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 04:27:23.12 ID:FIjGiJOVO
>>326 黒やん
333名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 05:31:07.96 ID:D6USl+/A0
黒だろ
334326:2013/08/07(水) 07:17:57.83 ID:IlxeWYtHP
これって黒なの、、、?
2chみてると、残業自慢ばかりで自分の環境がぬるく感じるんだが。
335名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 09:25:11.57 ID:WxpPrqlSO
無断で休んだのに電話かかってこない
336名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 12:47:32.84 ID:C6CGqrha0
先に会社がバックレたとか?
337名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 14:31:10.92 ID:W/2lMMe1O
次を決めてから勝ち誇ってバックレるよ。
どうせ退職金もなんもないし
338名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 18:42:04.30 ID:pdD1Ycus0
俺も無断で休んだのに電話こないからとりあえず退職届を郵送しといた
339名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 19:44:18.50 ID:SVBkcWWsO
高塚工機ならバックレ当たり前。会社も放り込んで後はオメエラ勝手に作業しとけやだから。上司の班長や課長にしても何も管理してねえからな。そんな会社に倫理観なんてねえし。
340名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 19:49:04.51 ID:40xR82/L0
>>339
ヲマエまだ死んでなかったのか、さっさと死ねよゴミクズ
341名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 20:42:55.60 ID:dZEy6flc0
一週間でやめた会社の食堂利用料1050円払えって書類が届いた
食券先払い制で3食550円くらいしかくってねーんだが

無視してもいいよなあほらしいわ
342名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 20:53:54.24 ID:SLfeyVft0
ほっとけば?
343名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 21:11:25.81 ID:2dteJd+cO
バックレ無職はたかだか1050円払うのも惜しいとみえる。
ハロワ通いの電車賃に当てるのだろうw
344名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 21:17:48.78 ID:dZEy6flc0
>>343
働いてるわ
345名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 21:30:21.64 ID:FIjGiJOVO
働いてるわ (笑)
346名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 21:56:19.64 ID:8gshbTcl0
退職届けって会社指定の用紙じゃないと効果ないのかな
そんな入社日に貰ったもん無くしちまったから
B5用紙に書いて提出しようと思ってるんだけど
347名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 22:11:29.54 ID:DFWv+NqmO
退職届けをダウンロードすればいいだろ
348名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 01:08:03.26 ID:DHIj8Ubc0
法律面では形式さえ整っていれば問題ない気がする
その会社を辞めるに当たって退職届まで会社が指定しなくてはいけない意味が分からん
退職に関することは法律で決まっているのに
349名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 02:06:13.38 ID:T/S7CbhB0
法的には書式をネットで探して、作成しても問題ないと思います
労働基準法上に明確な定めはないはず
民法では「雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する」となってます

どういう状況で退職されるかわかりませんが
もし、会社指定の書式を要求されたら、その書面をもらって
そちらも提出すればよいのでは
350名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 10:11:32.62 ID:owiPWThk0
バックレて楽になりたい…
351名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 10:14:47.71 ID:TT0DlYjb0
楽になれ
352名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 14:55:23.71 ID:KcBQ3zpzP
ばっくれるのは良いが、実家に連絡行ったり、家庭訪問されるのは嫌だなぁ。
ホントに
353名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 16:17:02.65 ID:Lvbr0NEEI
バックレ〜バックレ〜♬バックレ〜バックレ〜♬
真っ黒な会社はバックレしちまうよ〜♬

B'zの荒くれのバックレバージョンな
354名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 22:23:06.18 ID:O5hTv8AAO
ブラック殺すにゃ刃物はいらぬ
バックレかまして着信拒否
355名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 22:52:48.40 ID:jGSGzC2s0
一人暮らしだから実家の連絡先は書かない
携帯は2台持ちだから問題なし
いざとなれば実家に避難
バックレの条件揃ってます
356名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) 21:35:34.86 ID:6kf0Aawy0
お盆休みを機に消える。
ロッカー空にして帰ってきた。
357名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 05:46:45.15 ID:21MWFzCf0
ナイスバックレ
358名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 19:39:41.98 ID:0xYPZt5C0
お盆の季節だな
そろそろバックレ音頭の練習しとかないと
359名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 20:24:09.07 ID:GZHHeQ6t0
バックレ甚句だよ うちのところは
360名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 20:58:38.32 ID:9X/JvCHO0
ああバックレたいよ
361名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 21:00:19.25 ID:9X/JvCHO0
そういや前の会社(清掃業)で1日でバックレた60過ぎのじじいがいたな。
それで、1日分の給料払えって半年後に怒鳴り込んできたときは
びっくりした。
362名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 22:25:56.99 ID:IRk0z/U60
払えよ
363名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 07:57:42.52 ID:oLI1FXio0
このスレに書かれてるのは完全に「嘘」

人を煽って喜んでるだけ
364名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 08:32:25.06 ID:ULqK2svx0
いい大人がそんなにバックれるわけねーよなw

ネタとして読んでもスッキリするからいいけどwww
365名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 09:34:37.47 ID:l2o0lTgiO
>>364
今まで正社員2社、派遣11社バックレしてきてるよ… きちんと辞めるって言って急に辞めたのが半分で残りは何も言わず辞めてばかりだよ。てか初日から行ってないのが3分の1くらいあるww
366名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 09:46:02.87 ID:ULqK2svx0
初日からってなんだよwww
何で判断?
予知できるなら俺が応募してるところの臭いを察知してくれよw
367名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 12:50:02.56 ID:2JqO229d0
>>365
ベテランバックラーだな
368名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 13:01:25.27 ID:xj6ubQa/0
初日から行かないバックレ、昔はよくやった。
派遣とかアルバイトだけど。
369名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 13:08:25.83 ID:WUiX0UqV0
今話題のユニクロ、ワタミ、すき屋、モンテ
それに明らかに893のフロント企業な所
こういった超絶ブラックから即バックレてなんとか今やっていけてる剛の者はおるか?
370名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 13:46:25.64 ID:DFHTSq+LO
初日でバックレは企業へのダメージはジャブ程度。
一番ダメージがデカイのは慣れてきて中心人物となり会社の情報もある程度知ったうえでバックレ。
371名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 21:15:05.78 ID:nJEXM5Gi0
専務にクーデターを唆し、実際にやって社内が混乱している隙にバックレ、
数年後会社が同業他社に吸収されたのを知った。
同族企業だけど社長の息子いい奴だったけどな・・・どうなったんだろうあいつ。
372名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 22:26:32.72 ID:eZoHOLzvI
棚卸し前にバックレかましてやった
ざまぁ
373名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 23:34:31.36 ID:ktZhifL10
数年前にむかつく上司に文句言われたので
無言で無視。その次の日にバックレw
374ゴルゴンゾーラ:2013/08/13(火) 19:38:43.39 ID:kIgH+sdH0
明日バックレようかと思ってる(`・ω・´)
375名無しさん@引く手あまた:2013/08/13(火) 19:40:45.50 ID:RY3EJW4j0
バックラーにはうってつけの時期きたで。
バックラーだと自覚してる奴、来週から出社するなよ。
376ゴルゴンゾーラ:2013/08/13(火) 19:45:13.70 ID:kIgH+sdH0
しまった、保証人の連絡先に実家のTEL書いちゃったぜw
バックレリームーフラグだなこりゃw
377名無しさん@引く手あまた:2013/08/13(火) 19:57:43.42 ID:cv7LrARtP
>>376
退職届郵送すりゃ大丈夫
378ゴルゴンゾーラ:2013/08/13(火) 20:57:39.44 ID:2ClHBVti0
>>377
木曜日実行予定(`・ω・´)
379名無しさん@引く手あまた:2013/08/13(火) 21:44:12.00 ID:JsN3Xn560
>>378
結果報告よろしく
380名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 09:24:40.49 ID:M0Dd6Ho8O
即決で決まったとこ行くのを辞めようと思ってる。
言ってる事は正論だけど企業側が一方的に決めすぎてついていけない。さらに言うと他にもまだ選考中なとこあるし。
381名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 10:26:27.87 ID:NVSD3z8p0
連休明けはバックれ素人も決断しやすい時期だ。
来週あたりは賑わいそうだw
382名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 15:30:51.30 ID:wWKQ0q+r0
5月の連休がバックレで盆まで繋がったよ
383名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 00:47:40.57 ID:aCR1NoMfO
暑い中、会社にガンガン暖房きかせてバックレ
朝から暑い中出社してきたら、全員熱中症確実(笑)
冷え性の女はありがたく思えよ
384名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 01:38:26.83 ID:GiNAdk0qO
先日のコミケみてえになりそうだなw
385名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 08:40:18.06 ID:iOeBnVI2O
>>366
高〇盛みたいな格好した女が研修担当してきたから辞めたよ…
あとは久しぶりに働くのが面倒だな〜て気分で初日から行かずにバックレかな

>>367
おかげでバックレすぎて街中で会わないかビクビクしてるよ…
386名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 09:01:18.63 ID:ZzPv5HjH0
相手の容姿もバックレる理由になるのかwwww

ネタだろ?www
387名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 09:44:40.87 ID:NSjvaD8s0
今日が>>378の決行日。報告あるのか?
388名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 10:20:11.91 ID:hr7j54wU0
バックレは芸術
389名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 13:19:13.19 ID:9G+WXIwG0
報告もバックレるのが、真のバックラー。
390名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 13:46:58.68 ID:eLqVUBbiO
真のバックラーは敵も増やす
391ゴルゴンゾーラ:2013/08/15(木) 13:59:47.19 ID:FzgWs4bv0
バックレ実行中
392名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 14:00:04.39 ID:ye0wQhbZO
そして自分の居場所がなくなる。
肩身の狭い思いのバックラー。
人生先細り。
自業自得か。
393名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 14:39:49.85 ID:XGcYtI9t0
お盆で親戚一同集って叔父さんに「うちのじいさまは戦時中何してた?」と聞いたのよ・・・
そしたら「赤紙が来る前に足尾銅山の方に逃れてた」ってよww
三国連太郎と似たようなことやってしかも成功してるwww
つまり俺はバックラーのサラブレッドww
394名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 14:57:22.81 ID:hr7j54wU0
>>392
無能にバックレは無理w
次の会社にありつけず餓死するのみw
395名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 15:36:45.91 ID:nK2/7bws0
当時赤紙貰った人たちがみんな名誉のために
戦争に参加したとか嘘言う人がいるけど
実際には多くの人が決死の覚悟で逃げてるんだよねw
そりゃあたりまえだよ
だれが見知らぬ土地で会ったこともない
天皇のために死にたいんだよクソが

実際は、近所の目があるから、一人前になるためだとか
適当な理由で送り出されたのさ
396名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 18:10:47.68 ID:hr7j54wU0
今は会社に殺される時代だからな
逃げたモン勝ちだ

誰が特攻して無駄死にするかよ!
逃げようが戦おうが、生き延びたモン勝ちよ。人生は
397名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 18:59:32.08 ID:Kzt90kQj0
節子「なんで会社員 過労死してしまうん?」

高畑勲監督が(自称)贈る珠玉の迷作
哀しみの中にも“社畜のいのちの輝き”が心にしみいる感動作












その前にバックレようなwww
398名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 19:28:29.75 ID:9tw1w4ZfP
>>395>>396
今は
「敵に攻められたら
 平和憲法バンザイと叫んで
 玉砕して死にましょう」
の時代

だから、今の憲法体制では
支那チョンに仕事も命も権利も主権も献上するのがデフォ

「労働の義務」でがんじがらめの今のフラック憲法から
バックレるべき段階なんだろうな
399 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/08/15(木) 20:37:08.86 ID:NbB+EzR30
      彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      川|川/  \|〜
     ‖|‖ ◎---◎ |〜  ムラムラ\(^○^)/
     川川‖ /// 3///ヽ〜
     川川    ∴)д(∴)〜 ムラムラ\(^○^)/
     川川     ああん/〜
    川川川‖    〜 /川〜  
    / 川川    _/ ;|\〜                      
   /    /        ;| |    
  (     (;;  ・     ・;)..|                     
   \    \    亠  :);;|               
   /: \   \   C)) ;) |                
 /:::      \  (_u/ / _;/                
 (::::       ;;\__//  /.. ズリズリ〜             
 \:::       (;;;)⊂  /\.                       
   \       ヽ---/  \          
           モソモソ彡
400ゴルゴンゾーラ:2013/08/16(金) 12:22:32.03 ID:xuu+J7KO0
さっき自宅まで部長がわざわざきたw
ひいたわw
居留守使ったけどね
401ゴルゴンゾーラ:2013/08/16(金) 14:27:09.48 ID:1nG1HCpn0
この半年間、会社で散々な目にあったからな。
やられたらやり返してやる!10倍返しだ!w
402名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 17:11:11.65 ID:I/qLfm/PO
あったりめえだ!高塚工機は60前後のジジイが7割だ!!JR東海浜松工場構内作業は猿以外集めて放り込んでおけばいいだけだしジジイもどうせ数年で年金完全支給だしJR東海浜松工場は請負には寛容すぎてやりたい放題無法地帯だから請負会社自身何も一切しないから大丈夫。
403名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 18:00:51.92 ID:8LSMN6Aq0
402 あぼ〜ん
あぼ〜ん
404名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 18:04:21.41 ID:56aSbKo0O
>>386
ほんとだよ。愛想悪かったり不細工な奴とは仕事したくないでしょ?
405名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 18:15:33.01 ID:iG75dmZD0
試用期間満了でクビだってさ
まだ一ヶ月あるけどやる気起きねー
バックレてもいいかな?
406名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 18:52:59.75 ID:TfxSVLAj0
いいとも〜
407名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 19:13:15.99 ID:1Q/qK9v90
退職届、保険証、作業着もろもろ全部送ってバックレた会社から何も音沙汰なくて不安なんだが
辞めたかどうかってどこかで確認できるもんなの?
鬱状態で辞めたから会社には連絡取りたくないしどうしたものか・・・
408名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 21:45:42.95 ID:l2i3HtOE0
>>407
何もなかったかのように、白々しく『おはようございまーす』と出社。
社員のリアクションでわかると思う
409名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 21:49:29.48 ID:CnI9Vrya0
>>405

ちゃんと1ヶ月前に解雇予告通知か
会社都合になるから

その辺の手続きについて
調査しておいたのがいいぞ
410名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 00:35:49.46 ID:BBhrQDNz0
>>409
3ヶ月じゃ失業保険もらえないでしょ 会社都合だろうが意味ない
411名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 21:46:00.84 ID:oCjnHxAdO
高塚工機はなぁ国鉄時代からJR東海浜松工場構内作業請負してんだぞ!JRに代わったからってなんじゃらほいなんだよ。今じゃただピンハネさえできりゃいい従業員がJR構内で何しようが了解済みなんだよ。指名手配犯罪者そんなの関係ねえ!
412:2013/08/17(土) 21:53:44.85 ID:voMAbPFv0
分かったから精神病院にでも入院してろや
413名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 22:13:51.60 ID:MEugI8ZM0
【最強のバックレパターン】

半年働いて7ヶ月目にバックレor喧嘩 → クビ(会社都合) → 雇用保険即支給(3ヶ月分&2回の求人応募実績でさらに+60日)

これで半年働いて半年はゴロゴロ出来る。
一流バックラー必須の知識だからよく覚えとくように。
414名無しさん@引く手あまた:2013/08/18(日) 22:14:15.61 ID:3yxXxSW40
会社都合でやめれるなら今すぐやめたいってやつ多いだろうな
415名無しさん@引く手あまた:2013/08/18(日) 22:40:45.75 ID:EgDkZlReP
会社都合と自己都合って何が違うの?
ばっくれで辞めると懲戒免職?
416名無しさん@引く手あまた:2013/08/19(月) 02:25:40.88 ID:W23owRJX0
懲戒免職は、会社の金を盗ったとかじゃない限り、ならない
417名無しさん@引く手あまた:2013/08/19(月) 09:32:39.06 ID:flVdTkWy0
今バックレ中の俺参上
俺の盆休みはまだまだ終わらないぜ(キリッ
418ゴルゴンゾーラ:2013/08/19(月) 11:33:30.18 ID:27IavSuA0
>>417
私と一緒だo(^▽^)o
419名無しさん@引く手あまた:2013/08/19(月) 12:18:03.03 ID:8ZuWKpiQO
6人部屋の寮にいたとき、新人が入ってきたが誰一人挨拶かわしてなかった。
普通入ってきたら挨拶するよな?
なめた奴だわって思いながら毎朝掃除するからその時ガツンと言おうと思ったら朝にはバックレてた。
あのオッサン何しに来たんだろ
420名無しさん@引く手あまた:2013/08/19(月) 22:34:24.96 ID:qf5X1RxA0
>>407
ハロワ行って離職票送られて来ないんだけどって言えばいい
そうすれば退職手続きしてるかどうか分かる
421名無しさん@引く手あまた:2013/08/19(月) 22:53:18.16 ID:jH86ngIS0
最近バックレた同僚がいるんだけど、正直言って羨ましいw
彼が一人抜けたおかげでかなり大変なことになってます
今は皆意地で仕事回してるけど、いなくなって存在の大きさに気づいたみたいだな
俺は部署が異なるので直接の影響はないけど、バックレるなら一言言って欲しかったのはあるね
422名無しさん@引く手あまた:2013/08/19(月) 23:20:40.60 ID:QLW8M1il0
法律上、バックレで損害賠償請求くらいそうなのってどんなのがある?
冷蔵庫の中に入った写真をツイッターで拡散した挙げ句にバックレたくらいのことでもないとない?
423ゴルゴンゾーラ:2013/08/20(火) 02:42:45.13 ID:ktBO4gz40
会社の人?らしき二〜三人からケータイに電話あった
全部着拒したったo(^▽^)o
424名無しさん@引く手あまた:2013/08/20(火) 08:47:10.23 ID:BKZyiOfx0
あらら
425ゴルゴンゾーラ:2013/08/20(火) 10:22:01.28 ID:21h4BspA0
履歴書にメアド書いたけど、バックれてから会社の人から一回もメール来たことないw
うちまでわざわざ来たり電話するよりメールすればいいんじゃないのかなぁo(^▽^)o
426名無しさん@引く手あまた:2013/08/20(火) 22:03:49.76 ID:QEvtG+m60
>>419
ム所での出来事だと思ってしまった。
427名無しさん@引く手あまた:2013/08/20(火) 22:22:07.96 ID:PqLDsVa2P
>>426
ム所だとすると

>朝にはバックレてた

これ間違いなく「作造り」
428名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 05:45:31.67 ID:5yrMfTBaP
ばっくれたら、実家訪問された。
彼女の家にいたから、会社の人とは会わなかったが、家族から縁切られそう、、、、
429名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 08:38:54.03 ID:HmnedWXg0
退職届を書いてはいけない(自己都合退職となる)
辞めますと言ってはいけない(これも同様)
会社の話に乗ってはいけない(慰留したが、本人が拒絶した→自己都合)

自己都合退職は、3ヶ月の待機期間中失業手当が出ない。
会社にとって、何の不都合もない。

ただ、ある日忽然と消えるのが正しいバックレ。
理由はパワハラ、雇用条件違反等としておく。
離職票をもらい、会社の退職勧奨(会社都合扱い)でやめたことにするのが正しい。
430名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 10:25:27.99 ID:pgFk7fnQ0
>>429
給付日数にも影響出るんじゃなかったかな?
長期化しない予定の人でも再就職手当の額面が変わってくるから大事だな
…でもバックレたら細かい事どうでもいいから会社と手を切りたい心情もあるし
若干の後ろめたさがあるから追及されたく無くて向こうの言いなりになってしまう
なかなか難しいな
431名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 19:57:56.95 ID:cVxAbAxxO
>>412
馬鹿か。精神分裂
432名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 20:15:04.06 ID:3tPRgJADO
今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
433名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 21:29:49.13 ID:ZnOt6ZHg0
>>431
うぜぇよ、死ねやコピペ馬鹿
434名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 21:41:53.07 ID:FwQ3mwFKO
今日ばっくれた会社から二人おっさんが来た
居留守使ったけどあの会社さっさとつぶれてほしー
退職に追い込むくせに自己都合退職ですませてきやがった悪徳会社
あのセンター長さっさと死ね
435名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) 02:12:02.12 ID:1tD3anuU0
>>432
身なりに気を付けろ
人は結局見た目でしか判断しないからな
436名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) 21:55:27.35 ID:sTvVA/BkO
身の程をしれよ。
高卒はもっとレベル低いところに応募すべき。
437名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) 22:38:42.34 ID:XgtTZSfrO
バックレし過ぎたら街中で会わないかビクビクしない?しかも次に就職する時営業職にはつけないよ。
以前バックレた所に営業行ったこととかない?
結局先輩にトイレ行くって言ってそのままバックレたよ…
438名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) 22:59:47.19 ID:U36Db95dO
正社員試用期間中
事務職(経理)

経理でバックレっていましたか?もう心が限界…
行きたくない行きたくない…
439名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) 23:31:15.70 ID:VXFqeyR7O
今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
440名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 01:14:51.59 ID:0iU2rTqJ0
●バックレ失敗例●

東京都世田谷区のアパートの部屋で19 日に両手足を縛られた状態で見つかった2 0代の女性は、
警視庁の調べで、自分で縛 るなどしていたことが22日、分かった。

警視庁によると、女性は19日、会社を 無断欠勤し、言い訳を考えていてとっさに
思い付いてやったと説明しているという。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/smp/CN/201308/CN2013082201001191.html
441名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 15:46:29.03 ID:zMx5T2Do0
お前ら久しぶりだな。今日3年勤めた会社バックレたぜ
欝で辞めるって言ってもとにかく会社来いだったしな
今はネカフェでエア出社してる
442名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 16:58:41.02 ID:ePKF50Ao0
水サーバーの営業バックレたった。
二十日の給料日まで耐えた自分を褒めてやりたいわ。
ついでに顧客にタンクの水に水道水混ぜてることバラしたったので、すごい爽やかな気分でバックレる事が出来ました。
内部告発は無罪だよね?
今はサイゼリヤで水よりはるかにうまいビールを呑みながら
着信を数えてます。
ってかこれ書いてる間にも二軒の着信あり。
あまりにしつこいと水道水の件で警察行こうかなあw
443ゴルゴンゾーラ:2013/08/23(金) 17:05:16.26 ID:bH5CWfRB0
>>441
三年間お疲れ様でした。
444名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 17:55:33.49 ID:zMx5T2Do0
>>443
ありがとう。ケータイ切って家電コード抜いてるよ
445名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 17:59:16.99 ID:8lhV/qeGi
>>442
アクアクララじゃないですよね?
446名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 23:37:59.32 ID:YI97hvt+0
冗談抜きで、精神がおかしくなりそうならバックレを薦める。
うつ病なんかはなかなか治らん。そうなる前に自己防衛すべし。
会社なんてどうだっていいからな。
組織のために尽くすなんぞ馬鹿げたこと。健康あっての人生だ。
447名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 23:54:48.44 ID:ivp1thhIO
押してダメなら引いてみなってな
448名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 23:55:25.65 ID:Vlxbiy1S0
俺は7年通院だ
あまり病院に行くのは勧めない
逆に薬で悪くされる
449名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 02:40:15.54 ID:P/2CThVE0
それが怖いからなぁ
睡眠薬だけ使えばいいんだろうけど
こううつざいなんて絶対飲んだらいかんわ
450名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 08:59:43.24 ID:0DFogtGu0
職場に抗鬱剤飲みすぎて変になったおっさんいた。
欝で悩んでいたのに弱者の気持ち分からず、攻撃的になってたわ、揚げ足取りが過剰だし.
かと思えば配置換えで3時間ほどの残業が1週間続いただけで、半年休職して診断書郵送して
次の異動出るまでバッくれてたわ。もう人格崩壊してたわ。
451名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 09:03:52.95 ID:VqrqL2ZrO
>>442 やはりそういう裏があるのか
452名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 09:52:10.17 ID:cGbvoKRK0
水なんてわかんないもんね。産地なんて自己申告で騙せるしw
453名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 11:05:54.71 ID:L6l8/9r4O
賞与無し 退職金無し 残業代無し 事務なのに激務
唯一の希望は定時上がりだったが、実際には月残業が40〜60h

もうね、冗談抜きに正社員のメリットがなにひとつない…
明日退職届け郵送して旅行してくるわ。
454名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 11:16:21.60 ID:Bt3AD+c+0
せめて残業代だけは後で請求しとけよ
会社に居続けるなら請求しづらいが辞めちまえばどうでもいいしな
455名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 11:36:23.83 ID:OPEzYNe/O
JR東海浜松工場構内作業請負会社は最高だぜ。喧嘩しようが居眠りしてようが毎日会社で私物洗濯してようが関知してねえから。高塚工機最高。
456名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 11:38:58.86 ID:7cbou98y0
>>442
奇遇ですね!!
俺も宅配水の配送、営業(ノルマ無し)の正社員やってたけど、楽で暇すぎたのと上司に腹が立ち過ぎて辞めた。

スーパーでパートしようとしたけど、シンドイからバックレそう…
実家から通ってるから、社員辞めたコト親には何も言えずエア出勤してる。
457ゴルゴンゾーラ:2013/08/24(土) 15:55:18.11 ID:opHnAA8n0
残業代についてはタイムカード等証拠残して置いたほうがいいよ。
458453:2013/08/24(土) 17:50:10.99 ID:L6l8/9r4O
>>454
>>457
みなし残業40H込みの年俸制だから、残業代は請求できないんだ…
ただ、明らかに40H越えてる人も「残業39.5H」て勤怠出してたりして、実質サビ残横行。

25日に給料交通費振込みされたけど、3週間で辞めるから、退職届けに「給料交通費の過払いされた分は請求書送って下さい」って書いた方がいいかな?
459名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 18:43:44.54 ID:PlVPIJNU0
>>458
そんな心配無用、企業として当然やるから。しかも手数料も引かれるよ。
それは交通費は企業側の配慮として払われるから。
460名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 19:42:58.17 ID:pq44v6meO
今朝、山手線で会社の最寄り駅でどうしても降りられず、東京で降りて新幹線で秋田まで来て、今大曲の花火を現地で見てる。
マジ最高!!!
461名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 20:07:15.46 ID:q0FTKcyC0
あっそ
462名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 20:42:45.64 ID:LKty9r8y0
>>460
よくやった
463名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 22:17:48.55 ID:xbzBWbL8O
>>460
レジェンドだ!!
よくやった!!
464名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 22:23:55.80 ID:mIL6r3Ui0
すごい・・・
465ゴルゴンゾーラ:2013/08/24(土) 22:58:06.21 ID:GZk2F4of0
>>460
すごいすなぁー
尊敬する(^^)
466名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 23:48:11.93 ID:BsXybC6uO
今日二日目だったけど意味の分からない作業させられてたからトイレ行くふりして帰って来たわ
携帯に電話が来て出てみたらがなり声が聞こえてきたから送話口をテレビのスピーカーに当てて放置しておいた

今年はもう働かないわ
467名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 02:29:15.69 ID:Xyq1xQNS0
>>466
次があるよ
がんがろうぜ
468名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 02:43:49.35 ID:vj9p8sP90
何が気にいられなかったのかよく分からんが
君の体臭がきつい、病院に行くか薬局で薬を貰ってくれなんて言われたから
バックレてやったわ。
他のバイトとかしていた時も一度だって言われたこと無いっての。
469名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 05:20:46.72 ID:Xyq1xQNS0
体臭って本人には言い辛いじゃん
他のバイトの人も同じこと思ってたかも
それか余程そいつがお前のこと嫌いだったかのどっちか
470名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 05:26:43.37 ID:Xyq1xQNS0
またもや下げ忘れたすまん
471名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 06:25:33.80 ID:ZWeZvxesO
体臭きつい奴と三年仕事してるけど本人には言えない。 そいつの臭いのせいで毎日地獄。
472名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 09:58:03.24 ID:cZwbr3fv0
>>468
お前くせぇってことだろ
自分にはわかんねーよ体臭は
473名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 11:35:05.84 ID:eE8j+3OzP
体臭は、単に
毎日風呂入って
服洗濯して歯を磨くだけで
解決するケースが多いからな
474名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 12:29:28.56 ID:afRU2AMR0
体臭特にワキガはエレベーターの扉が開いたとたんに、鼻が曲がるほどの波が
押し寄せてくる。
口臭も本人では分からないが、直らない。
あせが時間経過で雑菌の発生で匂うのは仕方ないが、汗自体が臭い場合はもう引きこもるしかない。
475名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 13:13:54.71 ID:LtPmcgUN0
前職バックれて転職、新しい職場で2年
会社が肌に合ったのか業績好調で一部門任される事になった俺だが
月曜日に部署員が一人バックれて音信不通
サビ残も無いし給料そこそこ、休暇有りだったけど辞めたいなら仕方ないが
なんか癪なので意地悪しようと思う。
とりあえず抱えてた案件もあるので、週明けに連絡をしない場合は
職務放棄によって故意に会社へ損害を与えてるとみなし法的措置にて対応しますって配達証明で送っといたよ
476名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 13:49:05.03 ID:Cv2+QF3iO
>>475
意地悪するほど暇な会社なんだな。そら〜バックレられても何も言えないわ。
477名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 14:00:52.98 ID:2mARJFAM0
>>475
あなた個人の判断で内容証明出したのか?

きちんと会社の責任で出したのならいいけど

脅迫罪で訴えられるぞこの内容
478名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 14:16:24.52 ID:F/q6MnoN0
>>475
むこうもヲマエのことが癪だったと思うよ
479名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 14:26:56.63 ID:zR4fVTTG0
>>475だけど出先より書込み

>>476
暇っていうよりあんま無理しないよ
前職それでバックれたし
>>477
通達の件は上に了承済みだよBCCメール送っといてあとは人事と相談して勝手にやれとさ
慰留でも退社でも結果報告でいいって
>>478
その辺はわからん仕事的には消えてもそんな困らん相手だったから扱いは雑だったかもね
480名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 14:35:05.39 ID:2mARJFAM0
>>479
ならいいけど
自分を大切にしろよ
会社なんて薄情だからな
481名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 14:53:09.47 ID:7DPRxSftO
あーあバックレなきゃよかったよ…
バックレなきゃ先週金曜に給料もらってたから初出勤の時に知り合ったあの子と一緒に飲んでいい関係になってたかもしれないのによ…(T_T) 失敗したな
482名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 15:06:20.73 ID:Cv2+QF3iO
>>481
その気持ちよく分かる。
何か悔しいよね…自分自身にも
483名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 16:54:57.54 ID:zwwP13lmO
遂に退職届を速達で出したった。
さて、旅行準備しとこうかな。
484名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 17:59:25.82 ID:IFla+Ihj0
上司への報復も忘れずやっとけよ
やっとかないと一生引きずるハメになる

ExcelやWordのデータをめちゃくちゃにいじって、
重要書類をシュレッダーにかけまくっとけ!
485名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 19:11:21.62 ID:RKDkGXOy0
4回の爆レ経験アリ
486名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 20:14:25.06 ID:rtFnpqvpO
憎らしい上司の机の上や中に、ペディグリーチャムをぶちまけて、「役員の犬!」とペンキで描いてバックレ
明日が楽しみだよ
487名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 20:37:53.83 ID:u2F0Adz9O
半沢直樹の影響出まくりのスレだなここ
488名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 22:32:46.96 ID:rboeEt7Y0
おれもバックレたいな。
でも48だからもう、後がない。
どうしようか?
489名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) 23:02:04.27 ID:u2F0Adz9O
>>488
48のオッサンが何を戯言を…
バックレたいならバックレな、己の体の事とかは他人が知るはずないからそこは自分自身と相談。
490名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 09:48:04.15 ID:CV9QIOdcO
>>489
無責任だな 助けてくれてもいいだろが
491名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 17:09:13.15 ID:3SxGiMHj0
今日も自分の欠陥を棚に上げ正常な社会から見れば常軌を逸した行為を嬉々として語る社会不適合者の愚かな皆さん、こんにちは(^^)
ボクはスノービッツ。
高尚で気高い精神をもち、議論の道を極めるために戦い続ける超一流のディベーター。伝説のカウンセラーでありあなた方にとっては神
とも言える存在の者です。

さてさて…相変わらずですねぇここは(^^)我慢という概念がまるで感じられない、その様は自分の欲望を死んでしまうまで満たし続ける猿同然ですね(o^^o)
まぁそんな貴方達でもお金を稼ごうとする意志だけは感じられます、ただ無意味に生きてるだけのニートよりは多少マシではありますね。

しかし社会から見れば他のゴミより少し綺麗なゴミでしかありません、貴方達は所詮ゴミなのです。私はそんな哀れな者達を救済する存在です

取り敢えず貴方達の立場 世間でどう見られているかと自己紹介を簡潔に説明させて頂きました(^^)
次回から僕のカウンセリングを開始したいと思っています、どうぞお楽しみに底辺の皆さん。
492名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 17:52:40.57 ID:4w/GLpPC0
バックレって一度やっちゃうと捻挫みたいに癖になるよね。
決してやりたくてやってるわけじゃないんだけど、つい気づいたらバックレの準備してる自分がいる。
ところでみんな貯金いくら位あるの?
自分は35才で300万。世間的には全然の額だろうけど、
貯金がある程度貯まるとバックレたくなるんだよね。
493名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 19:44:16.21 ID:RawTUzSFO
38歳妻子あり、家あり。貯金800万あるが子どものためにバックレはできんな
494名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 19:58:35.97 ID:K3cKfcVm0
金があると
働く理由が無いから

辞めてまうな
495名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 20:04:59.53 ID:48RWThCG0
>>488

どうしようか?って、バックレたらえーがな
お前の後の人生なんかしったこちゃないしな
496名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 21:05:19.34 ID:/2Nv9KM00
バックレは自分の身を守る為にするのであって
貯金がどうとか社会不適合がどうとか言う問題ではない
497名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 06:01:07.06 ID:R8LuMoCA0
身を守るためのバックレと
単に癖になってるバックレと二極化してる気がする
498名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 07:59:04.76 ID:4r3Z7JrS0
>>493
あなたは極めて普通の人なのでこんなスレにいたらいけない
499名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 12:39:14.12 ID:9njBh2+A0
>>493
スレタイヨメナイバカ
500きり番ゲッター:2013/08/27(火) 13:42:44.78 ID:aMemyosX0
500ゲット!

自営業なのでバックレない!
501名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 13:48:30.46 ID:IgdtbboVi
>>493
死ねカス
502名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 14:44:46.97 ID:vX1PWosT0
>>493
バックラーなら家庭からバックレてみせろ
503名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 15:11:39.05 ID:X3kfN6RvO
まあまあここは>>493のお手並み拝見といこうじゃないの真のバックラーかどうかを。
504名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 15:30:36.39 ID:QcvgLYLai
9月いっぱいで正社員辞めると言ったら11月までバイトでやれと言われたんだが
これはもうバックレていいよな?
505名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 15:31:54.29 ID:CM5ESpcr0
マジ・・・
506名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 15:35:10.80 ID:IIFH5vlPI
さすがに理不尽すぎて笑えたよw
507名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 16:15:12.73 ID:1TsBpApa0
>>504
いいよ
508名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 16:27:31.70 ID:1ooBQuzbI
>>507
だよな?
遠回しにバックレてくださいって言ってるようなもんだと解釈したわ
509名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 17:34:27.85 ID:gUCnRTQ60
>>508
人が足りないから言ったのかもしれないが
いくらなんでも失礼すぎるな
小売関係か・・?
510名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 17:45:27.31 ID:NCCvcM7Q0
>>504
バックレていい。
11月までに代わりの奴が入ったら首にするつもり。その会社。
すくなくとも、9月で辞めとけ。
511名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 17:59:49.65 ID:gbv6jB1aI
>>509
小売ではなくて
飲食関係だな、まぁ居酒屋だ、
512名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 18:02:28.94 ID:gbv6jB1aI
>>510
もう次の仕事は知り合いの所で世話になるから確定はしてる
まだ会社の寮に一応住んでるが11月までは居ていいと言われたでも
社員と違って給料に波がありすぎる、
そしてもう辞めるやつはシフトあまり入れたくないと言われた
513名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 19:32:36.32 ID:4r3Z7JrS0
>>512
次の仕事に転職しつつ
バイトの籍だけ置いといて
シフト入らず寮にだけ入り続けるくらいのずうずうしさ発揮しろよ。
514名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 19:39:39.17 ID:9gcK5ZY90
コネで入った会社バックレたんだけどまずい事になった
紹介してくれた人が相当お怒りのご様子で絶対いつか仕返ししてやるとか言われたんだが
また電話して内容録音してから脅迫罪で警察に突き出した方が良いかな?
515名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 19:40:53.35 ID:EXSh4bkzi
それバックレより格好いいじゃねーかw
516名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 19:43:38.71 ID:jIHCWu8q0
「バックレ宅なるような会社紹介しやがって。
 いつか仕返ししてやる」とか言い返す
517名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 19:48:26.70 ID:4r3Z7JrS0
>>514
警察へ突き出せ。
そいつの追及の及ばぬ場所までバックレろ。
518名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 19:57:33.01 ID:Y56SPW4C0
パン屋のクズ店長が仕込み台(パン練るとこ)で段ボール解体してて、私が注意したら話しかけてくんなとかキレて、「帰ります」って言ったら「おお、帰れ!二度と帰ってくんな」って言われてバックレてきたんだけど、問題になる?
519名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 20:43:24.36 ID:8LjMi2mu0
それクビだから
520名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 21:47:19.52 ID:EUBC2uJdI
>>513
おま、それはイケメンのバックラーだなw
やろうと思えばやれそうだから俺は次の給料で速攻引っ越してトンズラするよ
521名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 22:23:14.38 ID:pe3GdYOK0
またまたバックレてしまった。面接は受かったんだが、いざ初日となるとやはりヤル気が出なくて寝坊。勿論電話はとらない。
今にして思えば面接官も俺がバックレる事は想定済みだったのかと思う節はあった。
いつもこのパターン。そんな俺でも何故か採用はされるんだよな。
あー情けないw
522名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 23:52:27.73 ID:jOGskltm0
採用されるだけええやんけ
523名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 00:01:13.36 ID:jI8JJ2Fs0
んだ
524名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 01:29:29.24 ID:3zLnNqrT0
バックレて南の島で美女に囲まれてバカンスしてえ
何が悲しくて臭くてキモくて下品なジジイと毎日14時間も一緒にいなきゃならんねん
525名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 01:31:15.26 ID:CqHZuPs/0
ってか採用されて初日にバックレるとか、それもはや
バックレですらないだろ・・・

働く前から投げ出してるんだから、こんな奴と同類にされたくないw
526名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 06:10:01.15 ID:RbQbSDhVO
バックレてぇなぁ〜
初日で自分には無理だってことが判明、
続けてもクビか鬱で退社する運命だし
みんなならどうする?
527名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 07:32:37.52 ID:bNhZBBDt0
バックレるなら早いほうがいいよ
前の企業で開始2時間でこれは違うなと思いバックレしようとして片づけをして抜け出そうとしたけど、
なぜか思いとどまって辞めたけど、結局、三ヶ月後にやめて保険も加入済みで無駄な職歴作ってしまった
最初の時点で??って思ったら大体当たるよ
528名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 08:51:33.18 ID:RbQbSDhVO
>>527
やっぱり何かのサインみたいなものを人は感じとれるのかな?
最速に辞めてきたよ
529名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 11:30:48.85 ID:CFD1ufZw0
バックレてやった。もうクビかなぁ〜(笑)
地元帰って受験して人生やり直す!
530名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 12:01:32.94 ID:HQ5/yjQv0
クビも何も人生終わりだよ、終 わ り !
531名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 12:26:43.00 ID:KXjdhqo70
まだ20だから俺の人生これからじゃ!!
532名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 17:09:19.56 ID:8/zMDEVui
俺達の 人生は これからだ!!

>>531先生の次回作にご期待下さい〜
533名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 17:37:34.22 ID:piUh5GQDI
512なんだが来月のシフトみたら社員より労働時間が長い事が判明した
さすがメンタルが持たない、
次の給料までもつ自信もないわ
534名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 18:36:49.57 ID:KcMfuqeZ0
いい大人が中学生じゃないんだからバックレとかやめなさい
カッコ悪い行為ですよ、バックレなんか、1日や2日で見切りをつけるなんてただの根性なしのすることですよ
535名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 18:38:54.33 ID:qGNC1RiR0
法律すら守らないブラック企業の役員はそう言うね
536名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 18:39:10.29 ID:qmHdLT2mI
すまん俺は一年やってるんだがw
537名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 18:40:11.62 ID:qmHdLT2mI
>>535
よくわかってらっしゃるw
ブラックな奴ほど辞める時に逃げるだの言うてきてイライラする
538名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 18:41:47.82 ID:qdnhRue/0
見る目がないのによく言うよな。
嘘な待遇やら恥ずかしい奴等。
539名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 18:49:10.49 ID:e/nYVz7n0
ツイッターにいたずら画像上げられないだけありがたく思え
540名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 19:04:07.29 ID:QzU2yaEF0
>>534
あなた恵まれていますね。
541名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 19:16:27.04 ID:pryf34qX0
>>533
なんのためのバックレスキルなんだ?
来月までまだ間があるだろ?
荷物をさっさとまとめてバックレるんだ。
まさか次の転職先なんて教えてないよな?
542名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 21:06:54.71 ID:okME5y/20
バックレするかで悩むフリした書き込みいらねーから。

もうバックレするつもりなんだろ?背中で押して欲しいのか?
バックレたきゃ勝手にバックレろよ、見てる方はお前等の人生なんてどうでもいいんだからバックレ報告だけ書けや。
543名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 09:26:20.01 ID:56QwVuFQ0
バックレてもいいっていう安心感が欲しいんだよ
544名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 09:47:28.94 ID:ykDKK3zg0
正社員でバックレはクズ
いくらアホでもそれぐらいは分かるだろう
545名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 12:04:44.73 ID:hAE6HWms0
バックレさせるようなクソ会社が悪いと思うけど?
546名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:06:11.56 ID:gmzwSXJg0
バックレされるような環境の会社の方がほんとに悪いと思う
547名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:09:12.37 ID:iAxjkUSMi
>>541
次の職種以外は言ってないからそこら辺は大丈夫だ
引っ越し次第バックレる予定だ
548名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:11:39.28 ID:iAxjkUSMi
とりあえずうちの今の店は店長がプライベートで(遊び)で骨折しやがって
自分が仕事中は店で寝てやがる
なのにも関わらず俺の二倍以上給料もらって、口を開けば文句ばっかり
おかしくないか
549名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:15:04.04 ID:D1xfFzmu0
>>548
本店に言ってみたら?
550名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:17:45.65 ID:iAxjkUSMi
>>549
本店も完全にグルw
完全に容認してやがる
入院したいけどお前らに任せると店が潰れると言いながらも
全く何もせずすべて自分達に任せるだけ
だから最高のタイミングでバックレかましてやろうと模索してるところだ
551名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:25:07.84 ID:gmzwSXJg0
いいことだ
所詮雇う側と雇われる側しかないからな
義理人情なんてプライベートで繋がりがある所でしか必要なし
552名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:42:39.82 ID:NUUF7JOd0
働いている時は使い捨ての部品みたいに人間扱いしないくせに
やめるとなったら「社会人として〜」「人として〜」とかw

基本おとなしいが理不尽とかDQNとか非常識な奴が嫌いで
ガキの頃からそんなやつらとしょっちゅう喧嘩して
勝っていたから腕っ節には多少自信あり
うちもひどいブラックだったんで最後はキレて
本性出してドス効かせて怒鳴ってやったわ(部長、足がガクガク震えてたw)
俺は運よく懇意にしていだいてたた大口の取引先の人に声をかけてもらい転職
それでうまいこと説き伏せてそこのバカ会社との取り引きをやめさせたったー
元ライバル会社になるんだけど心ナイスガイの営業さんとこの会社と契約。
本人もびっくりして「いいんですか、本当に?以前の会社でうしょね?」
「いや、だからこそなんですよ〜w」

そんときのメシのうまさは半端なかったです。
553名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:51:11.67 ID:jXDlO/oR0
かっけーwwwwww
そこまで出来たら言うことないねw
554名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 15:58:40.77 ID:gmzwSXJg0
最後ぐらいキレてもいい
抱え込むと次の一歩が踏み出せなくなるよ
555名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 16:04:28.64 ID:xDNIYhvd0
廃業に追い込んだ人もいたよ
556名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 16:18:54.87 ID:NUUF7JOd0
>>553
そう言われると小っ恥ずかしいが。
前会社のうちの現在の担当もゴマスリ、陰口のクソ同僚だったんで
情け容赦なくw
この一件がボディブローになったかどうかはわからんが
「あと1〜2年であの会社やばいんじゃ?」と噂になってるw
会社は「人」が宝ですよ
仁義も礼節もわきまえない会社なんてつぶれてしまえ
557名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 16:26:54.34 ID:HzdNuHvi0
終身雇用が崩壊した時点で、会社を大事にする必要なんかなくなった
バイトや派遣に正社員並の責任を求めるほうがどうかしてるわ
558名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 16:31:02.22 ID:56QwVuFQ0
>>550
よし頑張れ
559名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 17:00:37.65 ID:g2slqLTzi
>>558
ありがとよ、
俺が店居なかったらきっとその日は終了だなw
考えただけで笑がとまらん
560名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 19:18:45.64 ID:S6tQ5yGEO
>>550を全面支持します。頑張って! また痛快な報告よろぴく
561名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 19:57:29.65 ID:E47tebZfO
取引先は転職先にもなり得るからね。営業担当はもちろん、その上司も知っておくべき
562名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 22:06:37.59 ID:X2U7ofnlI
>>560
痛快な報告が近々できたらベストだな、
言うても最速であと二週間だなw
563名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 00:37:04.68 ID:tCuJrFrAP
まだ帰宅してないペルソナはいるか?
564名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 20:13:54.76 ID:hmnoMDWu0
バックレ行為に誇りを持て!
そして裏切りこそ愛だ!
565名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 21:51:51.80 ID:ylYbeIsG0
最初に裏切ってんのは会社の方だろ

面接での話と違う、パワハラ、サビ残業、その他モロモロ

バックレられる方が悪い
566名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) 03:00:49.61 ID:uIUim1Yx0
「給料は我慢料」なんていう人も居るけど、
我慢に見合う給料じゃなきゃバックレるわな。
567テスト:2013/08/31(土) 06:00:35.80 ID:1noOPKkm0
テスト。
568名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) 09:59:34.03 ID:0FWNjwpf0
569名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) 10:08:57.10 ID:8HvR5ihD0
>>568
感動した
570名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) 23:46:39.43 ID:co4CgPbX0
571名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 02:42:24.22 ID:SEmOMZmj0
>>570
これ何ていうマンガ?
IT業界の糞加減を良く表しているんだが
572名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 03:02:15.10 ID:hFhBEYcW0
>>568
現実は糞上司が残って下っ端が切られるよな〜
573名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 03:33:38.15 ID:wkNGsWYO0
>>571
予告犯
面白いよ
574名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 05:38:48.75 ID:wkNGsWYO0
入って一ヶ月だけど仮病で休もうと思う
このまま去る事になるのかな〜
575名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 06:49:17.91 ID:SEmOMZmj0
>>573
thx
576名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 07:46:49.43 ID:sxK7EDHZP
バックれた人は住民税どうしてる?
払えないんだけど
577名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 14:47:46.12 ID:Dmd68lOn0
住所不定なので督促されない
578名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 15:51:09.67 ID:d30v9VH0O
住所不定無職かぁ。犯罪者を紹介する時によく使われているな。
579名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 17:02:02.65 ID:Dmd68lOn0
バックラーは無職ではない。夢職だ。
580名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 17:16:37.19 ID:pi20RLys0
バックラーとは、職の旅人。
見果てぬ大地を求めて流浪の旅を続ける詩人だよ。
581名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 17:37:10.15 ID:Oy5ApCcT0
バックレは美学
582名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 18:08:14.75 ID:JIgNmNYL0
バックラーにとっては毎日が
最終勤務日の可能性があるというわけやな
583名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 06:26:34.76 ID:oQCdWkfV0
特に理由もなくバックレ人いる?
会社行きたくなくてはげそう
584名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 07:17:30.94 ID:4j5dYsYI0
>>583
それならバックレしかない
585名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 08:17:11.80 ID:5yZoGuP50
>>570
俺なら最初のページの扱い方されたら即バックレだわ
586名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 09:46:53.22 ID:JhS3zI0LO
>>583
それが理由になってるような。いつバックレるか??
今でしょ!!
587名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 12:00:35.34 ID:fa9DIgUK0
普通の会社なら、職員がいきなり来なくなったら何か事件にあったんじゃないかと
考えるものなんだけどな
最初からバックレと決めつけてそれ前提で対処する会社なんておかしい
588名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 12:37:54.96 ID:dgISwE1V0
>>587
>職員がいきなり来なくなったら何か事件にあったんじゃないかと

むしろそっちのほうがレアケースだろ
589名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 13:00:34.91 ID:ZTqEPhxdi
>>588
ろくな企業で働いたことがないんだろね
可哀想
まぁ、自業自得だろね(笑)
590名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 13:20:45.43 ID:fa9DIgUK0
レアだがありえないことではないだろ
もし自分の同僚が突然連絡なしに来なくなったら、何かあったかと思うぞ
上司だって家族に連絡して場合によっては警察に連絡することを勧めたりするはずだ
最初からバックレ前提で対処するなんて会社側にもやましいことがあるとしか思えないし
従業員を奴隷としか思ってない証拠
591名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 22:42:55.64 ID:xkthEYyyi
まあ今の会社で急に無断欠勤でたら表向きはともかく、ああ、バックレたんだな、っと思うわ
592名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 23:26:50.06 ID:ZTqEPhxdi
>>591
なんでそんなとこで働いてるの?Mなの?
593名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 23:37:13.44 ID:Oq4NMljl0
バックレる時はすぐに制服とか送っておく
そうすればバックレだと思って貰えて、騒ぎにはならない
594名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 01:28:53.19 ID:pYuzNsg2i
>>593
付け加えるなら送料着払いでついでに退職『届』も添えるとなお良。
バックレしたくなるような気持ちに追い込んだ糞会社に義理も義務もないんだから徹底的にね。あ、もちろん電話はフル無視ね。
595名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 03:59:48.57 ID:7xBc/stOi
>>591
そう思うような会社にいる時点でおまえも相当ブラック人材だな

その会社を本気で抜け出したかったらまずは自分がブラック人材から変わることだよ
596名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 05:06:06.50 ID:sN98ibFjO
今日面接なんだがバックレようか迷ってる。
ま、ちゃんと断ってもいいがな。
597名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 07:18:48.90 ID:/tPf5hLPO
>>596
どうせ一生関わらないんだからバックレOKだろ
598名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 07:43:36.58 ID:KQeb3LfD0
社会人として電話一本するのが常識です
599名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 08:06:11.96 ID:RyOyoT520
ここでは常識なんてもんは通用しない
600名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 08:20:11.86 ID:zc08LY1/i
無断欠勤したのに電話かかってこなくて寂しい
仕事むいてなかったし試用期間だし辞める
601名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 08:35:29.52 ID:5nw6y0sR0
>>600
それは会社がバックレられのプロなんだろうw
602名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 09:15:10.25 ID:pYuzNsg2i
>>600
よかったな、まともじゃない会社ってことがわかって。まぁあんたもまともじゃないが
603名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 09:43:53.26 ID:zc08LY1/i
一回だけかかってきた
それっきりかかってこないけど
604名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 15:51:35.36 ID:5xAOYFuP0
学力低下って深刻だよな
低学歴が好んで持ち出すゆとり教育どころじゃないよな最近は
いいわけは見苦しい
日本語読めなくてもそういうフレーズだけは知っているんだよ
そこであえてその逆を行き
いい歳こいて大島優子が好きだなんて
恥も外聞もなく公言する小林よしのり方が頭が悪くて見苦しいなと
俺は思ったんだが
605名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 18:03:19.54 ID:3hR4BOtk0
踏ん張り続けて心身共にぶっ壊れるかバックレて人生壊すかのどちらかだよな、
606名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 23:58:29.10 ID:u6giyE3y0
二十代のうちになんとかしないと
607名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 07:42:16.52 ID:yBdojghO0
バックレて家に訪問とかマジであるの?
やっぱ何か事件に巻き込まれてないか心配されてんのか?
608名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 08:25:40.41 ID:mLlFF34w0
嫌がらせで家にくるのさ
いじめの延長
パワハラサビ残業でバックレたことくらいあいつら自身が一番知ってるはず
609名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 08:27:53.25 ID:JZqmlvWti
ナヨナヨしてるから家にまでこられて苛められるんだよ
ブートキャンプとコアリズムで体鍛えてこい
610名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 13:05:20.80 ID:abtaJe0z0
ひさびさに天気が良いのでバックレました。
今日はきのこ狩りに行ってきます。
バックレの秋とは良く言ったもんですよね。
611名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 13:26:28.67 ID:a7Ra9lI8i
>>610
まじかい?
612名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 14:09:35.45 ID:JZqmlvWti
>>610
なかなかアウトドアなバックラーでよろしい。
613名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 14:17:09.44 ID:yBdojghO0
留守電入ってた
バックレ前に退職届出しときゃ良かった
614名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 15:06:23.16 ID:fnyzF+Y9i
昨日、1週間ちょい働いたとこバックれた
誓約書や身元保証書はまだ出してないんだが
誓約書の内容に「うちの会社に迷惑かけたら損害賠償を請求する」
的なことが書いてあるもんだから
損害賠償くるんじゃないかとヒヤヒヤ。

大丈夫かな。大丈夫だよな?(笑)
615名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 16:57:19.20 ID:nyzTzIrX0
損害賠償だなんて、それこそ法律違反なんじゃない?
616名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 17:48:13.19 ID:gwYdUPZP0
まぁ「賠償予定の禁止」に思いっきり触れとるよね。
617名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 20:26:08.38 ID:4WbxbL8Q0
家族にバレたあー
家族会議www
618名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 20:46:35.04 ID:9lI67t2rP
少人数の支店勤務してたんだが、バックれたらその支店がなくなったw
罪悪感、、、
619名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 21:43:46.94 ID:hFrHb+XB0
つぶしバックレサイコー!!
620名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 23:07:01.24 ID:j62UZTCE0
>>618
社史に名を刻む偉人的バックレ、俺もデカイことがしたい。
621名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 08:08:57.38 ID:eAD3+KIR0
罪悪感なんて
それどころか名誉革命だわ
622名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 08:44:18.42 ID:TDBrPxqz0
無断欠勤しちゃったから電話したら会社来てって言われたから無視してネカフェ行った
623名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 09:42:55.94 ID:4VZkGT/eO
パワハラが嫌なのでバックレます。さようなら
624名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 10:52:18.85 ID:N882W4Mn0
あーあ 生まれて初めてバックレた
入社2日目でこんなに嫌になった職場は初めて
しかも着拒する度胸がなくて、つい電話に出ちゃって、散々罵られた
退職の手続きしにまた行かなきゃいけないらしい 何するんだろ
もう離職票も給料も何もいらないから、二度と会いたくないんだけどな〜
憂鬱だ
625名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 11:26:08.22 ID:Jq6xb6dP0
メールやファックスで返事しろよ
お前らに恨みが溜まっているから何をやるか自分でも分からないから行かないと送ったことがある
626名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 14:46:49.79 ID:ckBRyev60
たたかれたり蹴られたりしたから今日バックレた。すぐ失業保険でないかな…
627名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 20:51:47.96 ID:eXU0Q2WR0
>>626
パワハラじゃん!!
訴えちゃれ!!
628名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 20:59:50.57 ID:xZ7P3DGa0
入社当日バックれた猛者はいるかね?
629名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 22:06:43.20 ID:93Ju9H3iO
はい!初出勤の通勤途中でバックレました。
630名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 22:17:22.95 ID:EINSgoiR0
初出勤じゃ奴らにダメージ与えられないからなー
今三ヶ月経ってようやく1人で仕事できるようになったからそろそろバックレ時だな
休出残業多すぎて毎日辞める事しか考えてない
631名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 14:02:57.88 ID:R+GmCOqg0
エージェント介しての内定だからな・・・
どうしよう
632名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 14:27:41.51 ID:KmoBAXbO0
出なきゃいいじゃん
残業だって帰っちゃえばいいじゃん
時間なんで帰りますでいいじゃん?
633名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 21:23:38.93 ID:KTjVIU4d0
>>630
あなたはB級バックラー
職場である程度の信頼を得てからバックレ
職場へのダメージは絶大
634名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 23:37:16.78 ID:8n6B8r+V0
バックレよ永遠なれ
635名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 00:38:01.01 ID:3+ys/hPi0
先日、バックレてきのこ狩りに行ってきた者です。

舞茸を発見したときは、思わずバックレの舞を踊ってしまいました。
片手にはビール、肴は舞茸天ぷら、糞会社のこともすっかり忘れたひと時でした。

爽やかな秋の青空、心地良いそよ風・・・日本の秋をたっぷりと堪能出来ました。
636名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 02:22:18.24 ID:cyKftRp10
>>617
実家と離れているとその点で気楽だわ。
次の仕事でもバイトでも見つけておいて、ほとぼりが冷めるまで実家には帰らない。
一応、元の職場の奴に会わないように二県またぎの職場にして引っ越した。
引っ越し代が掛かってしばらくの間は食い物をかなり切り詰めないといけなかったが。
637名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 06:30:04.81 ID:L7kO81aJ0
辞めるなら書かないといけない書類があるからまた来いっていう留守電が入ってたんだが
何の手続きだろう?見当つく人いる?
今までは円満退社だったせいか、そんなもん書かされた記憶ないんだが
638名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 07:39:29.05 ID:w8Fw8a3Mi
>>637
どうせ法的拘束力のない自社規格の書類だろ。しかとでOK。
639名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 09:44:01.87 ID:eEC2dQ6EO
入社祝い金3万もらってるけどバックれた
640名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 09:48:04.30 ID:rKu9aFhz0
ご祝儀バックレは俺の資金源
641名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 11:29:16.22 ID:YTnUn5nr0
家族に行方不明者として被害届を提出された者ですが、バックレました

派遣会社に行く途中に、放射能と書いた釣竿で魚釣りを満喫しました
その後、職業訓練に参加もバックレ三昧 楽しくて仕方ありません
だが上には上がいるもんですねえ!人生の先輩たちには頭が下がります
642名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 11:31:31.91 ID:mE6QFDEg0
何回もバックレてる人ってよくそんなに転職できるよな
よっぽど優秀なのか?
643名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 11:36:23.92 ID:YTnUn5nr0
>>642
履歴書に自分が無能だと書く馬鹿が何処にいる?
644名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 11:42:45.16 ID:+Qvuztmn0
履歴書なんて本当のことを書いた記憶がまるでない
それどころか応募先によって毎回書く経歴がコロコロ変わるので
その都度その経歴になりきってしまい
演技が板に付くようになった
645名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 11:46:36.44 ID:mE6QFDEg0
>>644
それでうまいこと入社できても後々保険とかでばれるだろ…
646名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 13:10:28.50 ID:/7l0N3080
前の職場に電話確認をされていて恥をかいたことが何度かあったよ
もちろんバックレたよ
647名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 13:53:50.14 ID:+Qvuztmn0
いやだって、入社することが目的なんだから
別にいいんでないの?おれも何度も入社してから
怪しまれたことあるけど、正面きってウソついてるだろ?
なんていわれたこと一度もないよ。まして解雇されたことなんてない。
恥ずかしくなって辞めるとかいうのは、飽くまで自分側の問題でしょ。
まぁバックレも同じっちゃ同じだけどw
648名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 14:43:20.13 ID:9zVn50ah0
ぶっちゃけ履歴書の虚偽記載がバレてもよっぽど悪くなきゃクビにはならんよ
さすがに直近はウソつけないけど
649名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 15:11:19.63 ID:uumbPwZJ0
一人暮らしのプロのバックラーっていつかバックれた時のために実家の住所まで改ざんするってほんと?
650名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 15:34:23.17 ID:fY0FRvnN0
そもそもどんな会社か分からないのに教えれるか?
結果的に嘘の住所を教えていて助かった訳
651名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 18:29:53.56 ID:NxwULFxs0
バックレるか悩める仔羊たちへ。
俺のバック歴

ガソリンスタンドへ就職し三年勤める

プラスチック工場へ派遣で入るが、5ヶ月でバックレ

零細ブラック工務店へ就職するが、一年でバックレ。
出張先の京都から夜行列車に乗って夜逃げ。

メッキ工場へ就職するが、4カ月でバックレ

土管工場のアルバイト。工場閉鎖のため辞める(結構まともな職場だった)

ショッピングモールの警備員(今ここ)
意外に居心地良くて、十年以上続けてます。
652名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 19:06:15.02 ID:tP77kgpp0
試用期間だけどバックレた。タイムカード写メ撮って、人の居ない隙に事務所に退職届置いて帰ってきた。
現在電話シカト中。
653名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 19:06:41.19 ID:TB7cEWYV0
最低4ヶ月も続くなんてすごい
654名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 23:33:51.90 ID:3kGVn8rt0
55 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/08/14(水) 15:51:19.10 ID:bKQHAzt7O [2/2]
>>52
以前セコジャスに中途で7年ほどw

たぶん入社時研修で御殿場の山奥にある研修所(内々ではサティアン御殿場と呼称w)に三泊四日
初日に講堂に集められ社歌の練習、歌詞見ないで歌えるまで軟禁
二日目〜三日目までセコム創業者・飯田亮氏の著書集団朗読&感想文ウン十枚の提出
会社年表丸暗記&確認テスト、当然ながら満点に近くなるまで軟禁
夜、熟眠中に突然火災報知器を発報させて非常時対応の実践訓練w
最終日に屋外消火栓の放水訓練、消防士でさえ2人操作なのをニワカ警備員に単独放水させて“かわいがり”
全員濡れネズミになったところで殉難者慰霊碑に花輪を捧げて全過程修了!
655名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 12:54:08.50 ID:6fbBZF850
大卒から正社員の会社を16社辞めた43のものです。
16社とも6ヶ月や3ヶ月や1週間で辞めました。
つまり入社歴だけは沢山あるのにまともに働いたことがないです。
大卒理系卒で資格は宅建と電工1種合格と電験3種だけです。実務経験はないです。
16社後無職10年目です。
どうしたらいいですか?
656名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 17:30:24.20 ID:sGcUkUV20
生きろ
657名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 18:00:33.00 ID:TELc+TOE0
>>655

履歴書の職歴欄はどーやって書いてるの
16社ってことは入社と退社で最低でも32行いるよねw
658名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 21:04:09.60 ID:lFWyUuEJ0
>>655
電3と1電工あるなら履歴書誤魔化せばビルメン系なら行けそうだけど…
1電工は試験合格ってだけだよね?
659名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 18:19:46.30 ID:XmsYvGcT0
電験あるなら4点セット完成させてビルメン一択だろ
直近2社より前は自然な範囲でまとめてさ
660名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 18:54:36.72 ID:/+wyD2QY0
履歴書では前職以外はいくつかに集約してるよ
幸いにも最近は年金手帳に何も書かれずに助かってる
661名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 22:06:39.83 ID:F85QsQti0
>>655
ここまで来たら47都道府県全国制覇目指しましょう
662名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 19:27:08.14 ID:4uhfOQyp0
1電工はオーバースペック、電3ならいいなじゃないかな。
でもビルメンは技術を必要としないから、息詰まるよ。
本スレ見てみ、飽きないくらいバカが常駐してる。
663名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 19:28:34.98 ID:MTbVokvB0
>>651
最終的に落ち着ける場所見つけたモン勝ちだな
青い鳥症候群なんて年寄りが考えた屁理屈だとつくづく思う
664名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 21:51:14.48 ID:9nhQ8nU70
今日仕事行ったけど途中で隙見てバックレてきた!
とりあえず家でソワソワゴロゴロしながらワイドショーみてたけどだんだん落ち着いてきて今はスッキリだ。
明日は朝寝坊してダラダラして夜は祝杯あげに飲みにいく予定です。
仕事たっぷり残してバックレたぜーーざまーみろーー
665コール:2013/09/11(水) 23:24:38.49 ID:WeEfI76c0
みんな逃げちゃ駄目だよ…

キツイよ…涙が止まらないよ…
666名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 01:54:39.43 ID:zWktTd61O
そんな苦労は無意味だよ。
つぎの仕事なんかすぐ見つかる。
667名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 07:24:20.46 ID:iUW6f2fCi
>>665
日本語わかる?
668名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 07:24:54.58 ID:iUW6f2fCi
>>664
ちなみにどんな会社だったんですか?
669名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 08:20:21.10 ID:SiU0bQBw0
あいつらコキ使うことしかできない
誰も残らず人が育たない
670名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 08:54:44.55 ID:slLmRRQ9O
次見つかり次第バックレる。正社員登用制あるとか言ってる割りにその前に社会保険がいつ付くかも分かってない状態だし。せめてさ…社会保険がいつ付くかはっきりしてくれ…
671名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 09:39:03.65 ID:WJsZQKYf0
保険のことをまともに出来ない時点でブラック
672名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 11:03:25.83 ID:B4OoRn7r0
>>668
医療関係です。
直属の上司の医者は出世と地位しか興味なくて思い通りにならないと不機嫌になるし女大好きで不倫しまくるし最悪
直属の先輩はお局で、その取り巻き女は大人しくて自己主張しないけどあとから陰でグチグチ文句言うような奴
嫌味とか皮肉に気づかなかったから嫌われてたな
ちなみに直属の上司とはまあまあうまくやってたけど、それとなく不倫中の女性とのこと茶化したら嫌われた
じゃあ人前でイチャつくなよな見苦しいから
それ以外の人はいい人多いからここまでもったのかなー

長々とごめん。吐き出せてスッキリしたよ
673コール:2013/09/12(木) 14:37:46.59 ID:QDX+NnXR0
>>667
馬鹿だよ…涙が止まらないよ…
674名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 16:07:07.14 ID:X5Uu5jns0
初バックレしてきた
期間終わるまで頑張ろうと思ってたんで退職届用意してねぇや
制服とか返す物もあるし面倒だな
675名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 20:22:39.12 ID:iUW6f2fCi
>>674
よくがんばったなお疲れ( ゚д゚)
ちなみになんの仕事?
676名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 20:35:01.46 ID:+MJwAGcRP
>>672
看護師か?
677名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:38:53.68 ID:H5xAaWXk0
バックレようか悩んでる。
仕事はIT、多重派遣(この時点で違法だが)
、9月末までの契約の現場だったが、勝手に11月末まで延長しやがった。
今の現場が耐えられない。
あと、自社開発会社の面接受かったから、そこに行きたいところ…。
やっちゃいたいけど、不安だ。
やれた人が羨ましいっす。
678名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:42:38.01 ID:zWktTd61O
次が決まってるんならためらうこと無いだろう。
何も言わずそっちに初出勤したら忙しさに今の糞会社は忘れるはず。
初出勤の日を決めろ。
679名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 23:21:55.67 ID:WJsZQKYf0
問題ない。同意していない契約に縛られる義務はない。
680名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 02:13:05.68 ID:UTjxsdmz0
>>675
褒められる行動ではないけどなありがと

工場だよ
ここを見ると環境は恵まれてた方だけど、自分の精神が弱くてポッキリ折れちまった
気持ち引き締めてやったつもりでも担当の人に見放されるほどミス連発しちまう俺がアホなんだわw
実家なんで家族それぞれから反応があるのがまた辛いな…
681名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 06:22:48.24 ID:USqr/KOv0
>>676
いや、秘書だよ
看護師は看護師でいろいろめんどくさいみたいだけど

さっきまで飲んでですっごい楽しかった!明日も休み最高!
682名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 21:23:27.02 ID:VQg/P8Mq0
>>677
バックレは正義なんだからどんどんバックレしよう!
683名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 21:49:02.01 ID:eHfwg0we0
7年いた会社バックレました。
やりかけの仕事、行き詰ってる仕事、どこまで進捗しているのか自分でも分からなくなった仕事、全部ほったらかしです。
先月まで死ぬことばかり考えていましたが、辞めてスッキリです。
684名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 22:12:13.39 ID:y1yCLfDm0
それはナイスバックレですな
685名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 22:32:47.51 ID:N4SK5G8NO
>>683
バックレの神やわ
686名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 23:17:59.53 ID:h6PuUG7w0
>>683
ナイスバックれ
見習いたいものだ
687名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 23:44:36.34 ID:Mt3X2ukE0
>>683
うむ。
仕事で悩みがたくさんあったって、
なにも死ぬこたーないよね
そのバックレは正しい
688名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 01:48:39.07 ID:VVBJSDrA0
助かってよかた。ナイスバックレ!!
689名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 01:55:36.02 ID:T8on3R6LO
いや会社にもどるべきだ。
自分すら進捗把握してない仕事を他人が務まるわけがない。
そのまま中途半端にぽしゃってしまうぜ。
今なら間に合うから、数日休んだらわび入れようや。
690コール:2013/09/14(土) 05:53:56.60 ID:Il2SSxS30
>>689
嘘は駄目だよ…涙が止まらないよ…
691名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 06:01:59.43 ID:EdJTaHWSi
>>689
きもちわるいよお前
692名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 08:43:43.62 ID:TcrxYzf50
社畜のニオイがぷんぷんだぁぁ
693名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 08:47:21.35 ID:+wvRXOE70
いつでもバックレるつもりでいると糞先輩などに気を使わなくていいな。
それが原因で遠隔地に飛ばされそうになったらバックレだし。
胃潰瘍も治ったわ。
694名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 08:47:24.84 ID:h1tgetqN0
もう関わらない会社がポシャろうがどうでもいいです
695名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 10:00:52.97 ID:u9evF5n90
失業保険がもらえるまでは頑張ろう
696ヘッポコ:2013/09/14(土) 12:20:51.87 ID:fGlq7D3DO
次の仕事見つけたら、バックれ(^O^)/
697名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 14:42:58.43 ID:tBCMHcsg0
test
698名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 15:46:06.80 ID:TpeGWRht0
>>693
あれ・・・俺が居るなw
自分は十二指腸潰瘍だったけど。
バックレ上等で働くようになってから体も精神も健康になる不思議
699名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 16:09:00.97 ID:C3KL1drC0
癖になったりしないように、自分に何度も言い聞かせた上でのバックレならよし
次の職場は見つけておくべきだが・・・
短い人生、クソな職場に命捧げられるかよ
700名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 17:09:54.23 ID:bXqmfWnei
資格を取って転職活動を有利に進めましょう
http://sikaku-win.com/
701名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 17:49:19.49 ID:Fisz+r80i
バックレに罪悪感があるなら
退職届だけ書留で郵送しよう
何も悩みがなくなる
702名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 23:19:40.33 ID:4AU5cDFt0
コールとか数年ぶりに現れたなw

何年泣いてるんだよw
703名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 00:45:55.14 ID:PtAL05wt0
>>701
自分には無理だぁぁ。
バックレる勇気がほしい。

今バックレたとしたらB級だな。
自分が辞めたらかなりのダメージを与えるのは必至。
一緒のチームの人が過労死してしまうかもしれん…
そんなことを考えたらやっぱり無理。
704名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 01:22:11.87 ID:JrJpuQlI0
じゃあチーム全員でバックレだ!
705名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 06:14:53.03 ID:+OOeAjZwO
今日も面接いってきたよ。30分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から161社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重53キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよコピペでもマルチでもない
706名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 08:00:05.24 ID:bQJcPtQO0
まだ若いし派遣から実績積んでいった方がいいんじゃね
707名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 09:43:14.15 ID:0Vmo0ndz0
連休に台風...
なんというバックレ日和でしょう
708コール:2013/09/15(日) 13:28:26.99 ID:3VQblUVO0
>>702

ずっとROMっていたよ…涙が止まらないよ…
709名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 14:26:08.31 ID:naEPTirAO
カスみたいな資格しかないのに不相応な会社ばかり受けるなよ。
おれだってググルやアプル受けまくれば300越えられるわ。
単におまえが傲慢なだけだろ。高卒のくせに。
710名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 15:52:27.03 ID:Tc+C09IT0
嵐に乗じてバックレ
これもまた一興
711名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 00:56:41.69 ID:TcLwv2n/0
>>703
お前が辞めても会社は潰れん!…と思ったが、上の方でバックレて支店潰したという書き込みがあったし、
最近は人件費ケチって人少なくしてるとこが多いようだから、これからはバックレが致命傷になる企業が増えるだろうね。

人の事を考えるのは良い事だけど、まずは自分を大事にしなさい。自分に余裕が出てきたら人の事を考えなさい。
712名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 07:26:51.26 ID:pGnoYJTt0
ですか・・・
713名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 10:56:44.76 ID:XjGdSBPw0
御恩と奉公のバランスが悪ければ適正化は必要ですよ
714名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 12:47:46.32 ID:2ebp9dHV0
初バックレ
今朝出勤するために早く起きて準備した。外見たらあり得ないほどの嵐で身の危険を感じたから職場に電話したんだ。
今車を出すのは無理なんでもうちょっと落ち着いたら出勤しますって。
最初社員が出たからそれを伝えると後から主任から電話がきた。
これくらいならきて。だって。
何かがキレた。そのまま携帯の電源切って今に至る。
715名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 12:51:48.59 ID:2ebp9dHV0
あ、自分正社員じゃなくてパートです。パートですら簡単に休ませてくれなくてしかもほぼ毎日サビ残。
716名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 13:45:14.38 ID:4xL5vrARi
さぁ一ヶ月まって今日バックレ完了だぜ
717名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 13:48:38.32 ID:4xL5vrARi
なんてったって天候が味方してくれてるからな
718名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 14:23:30.35 ID:9cMCMmie0
台風の時は絶好のバックレ日和だな
719名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 14:25:54.67 ID:/ZDH3DfT0
つむじ風のようにバックレ!
720名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 15:13:14.54 ID:BRlF0xl6i
バックレさいこー
721名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 17:46:29.21 ID:BeBDoSzA0
風と共に去りぬ
722名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 21:03:34.23 ID:4T1oi56A0
誰が(ry
723名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 21:21:30.78 ID:am5gxZ5h0
>>714
バックレ完了
よくやった!
724名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 21:29:59.59 ID:G9r+frvG0
マジ・・・
725名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 22:58:15.79 ID:xcwPL4NV0
>>714
カッコいいわ
家族の反応がこわくてバックレできない
726名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 00:38:16.96 ID:7aej+TWY0
月末いっぱいで辞めるって上司に伝えたんだけど
次も決まってるのに残りわざわざ辛い仕事場に行くのどうかなって思うようになってきた
バックレっていいですか?電話には出るけどもう辛いので無理ですって言えばいいかな?
727名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 02:03:44.30 ID:6vOeq+AhO
やすめばいいよ。
向こうだって辞めるやつがいたら雰囲気悪くなるからな。
来るなとも言えないし、おまえは邪魔なんだよ。
728名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 15:31:29.21 ID:+/NPxyVP0
バックレ実行中。さっき郵送で退職届け送った。後は携帯・家電をOFFにする。
これで3回目バックレ。請負派遣だからまぁいいや。
試用期間の9日でバックレ。夜勤14時間拘束勤務は辛い(;_;)
早く次探さないと金銭的にヤバイ。
729名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 20:22:15.82 ID:vf9lAo1Y0
もう年だけど、ばっくれてもいい?
730名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 20:55:28.01 ID:v5OFI2q+0
バックレには年齢も勤務期間も時給も労働時間も関係ない
バックレようと思ったらバックレろ
それだけだ
731名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 23:50:56.30 ID:qp9OBCm30
>>726
有給は無いのか?まぁ無くとも仮病使って最終日まで休めばいい。
ただ、会社に返却すべき物は返却して、会社に置いてある私物はちゃんと回収しとかないと
後でトラブルになるのでそれだけは忘れずに。引き継ぎは任意で。
732名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 10:00:21.18 ID:vRY+iBJx0
急に行きたくなくなって昨日の朝ロッカー内の私物持ち帰りに行った。
そのあと休みますの電話をした。今日もメンドクサイが電話だけはすっか。
今から速達で退職届出しに行く。明日は自分が休みだから
明日届けば完璧w
733名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 10:18:20.39 ID:5XUPgA/20
退職届の何月何日をもって退職するって日にちは翌日にしてもいいの?
それとも2週間後に指定してるんですか?
734名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 12:03:22.69 ID:kDjExpml0
面接バックレますた(・∀・)
735名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 12:13:59.01 ID:bLGN5jrkO
>>734
魅力を感じなくなくなったのか?
736名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 15:25:22.71 ID:vJNx0l1E0
>>735
自爆営業込みで手取りが12、3万とかありえんわあああああ
737名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 15:49:02.57 ID:s0xu3cR3i
ばっくれたバイト先から手紙届いて給料と制服交換しるって書いてあった
店長に会いたくないし制服メール便で送って給料もらうって出来んのかな
3万くらいだけど欲しい
738名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 15:55:28.88 ID:h7GfVdTj0
し尿処理の設備管理に受かったが
初出勤の日、うんこの悪臭に我慢できず1日でバックレた
よく1日持ったわ
この1年で10人辞めたと休憩中に聞いた 
午前中でバックレたやつがいたと
シャワーしてもうんこの臭いが取れない
未だに体がうんこ臭い
739名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 16:24:49.11 ID:vJNx0l1E0
>>738
うわあああああああああああああああああああああああ
740名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 16:31:52.84 ID:tjkkpW8e0
ゲイはいつでもそんな香りだし気にすんな
741名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 18:19:04.50 ID:LLKmYNZM0
>>738
かわいそす・・・
742名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 20:21:51.18 ID:sZ4lf8dCi
>>738
子供や友達、恋人の親に職業聞かれたらなんて答えるんだろね?残ってる人は。
743名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 02:53:22.57 ID:r7uGLYYi0
>>683
素晴らしい
A級バックラーだな
死ぬくらいならバックレは正義
744名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 07:25:43.25 ID:IHNHrNatO
妻子あるバックラーさんいるのかな?

家に来られたらマズイ
自分一人なら数週間旅にでもでるが、妻子いたらそうもいかない。
745名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 07:31:08.72 ID:xJY4/loU0
>>744
妻子がいるならせめて退職届ぐらい出しとけと思う
746名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 08:38:24.56 ID:q+dM1mKR0
この際、妻子からもバックレて自由になるのも一興
747名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 08:43:09.33 ID:Pf3l1YXvi
妻子からもバックレだろ
748名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 09:24:14.54 ID:VrE4iHCvO
結婚という地獄の片道切符だな
749名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 13:05:31.90 ID:LnCFMYAn0
>>738
これはきっつい…
750名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 13:19:25.80 ID:gxj6kynpi
同期が、無断欠勤なぅ。
751名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 15:41:27.89 ID:6TdAQh+l0
それ俺じゃね?w
752名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 16:01:19.90 ID:+6VPYM8b0
>>750-751
この流れ笑った、実際ありうるし
753名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 16:36:27.35 ID:9Rik39fg0
もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
海を見に行くといいよ。


海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。


ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。


そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。


明日これしてくる
754名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 20:48:13.15 ID:9C828YOh0
>>753
いいなあ、そういう時間。
おれもやってみよう。
755名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 21:05:53.36 ID:K0pJOyu30
>>753
オレはいつも空港そばの公園でそれしてたんだけど
昨日ついに、オレが飛んじゃったよ。
756名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 21:19:02.25 ID:B//1J8cYP
バックレざるを得ない時ってのは誰だって一回はあると思う

二人ほど人が辞めてどうしようかと悩んでたら
課長が突然辞職→即日入院のコンボで大混乱
次の日に先輩がバックレる
主任はあたふたしてにっちもさっちもいかない
更に一週間も経たずに後輩が風邪と称して会社に来ない、あろうことか俺に辞意を伝える
補充の新人君、その日の午後コンビニに寄って来ると行ったっきり帰ってこなかった
限界だった
次の日携帯の電源をオフ、自宅電話もこっそり電話線を抜く
退職届を郵送に出し、その日のうちに北海道へ逃走

残されたのは派遣の人と主任の二人だけ・・・
757名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 21:32:36.36 ID:Pf3l1YXvi
>>756
どんな職場だよwww
758名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 21:35:21.30 ID:jHbxn4yO0
750だけど、同期はクビになったよ。
鍵持ったままのバックレだったんで支店の鍵を交換
俺より先にバックレられると、俺がバックレしにくいじゃん
759名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 22:36:56.01 ID:zhEx7O/wi
逆に考えるんだ、バックれちゃってもいいさ、と考えるんだ
760名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 23:23:51.36 ID:zMNwijF9i
いい前例じゃないかw
鍵だけ置いてバックれてしまえばいい
761名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 00:12:19.79 ID:ViUs+PWqO
神奈川の足柄にある富士フィルムの工場やべぇな彼処!

フィルムは光に弱いとかの理由で真っ暗闇の室内で、宇宙服来てどでかい映画用フィルムを持ち運びするんだぜwww
まじであそこの連中はドラキュラ人間かよ?

1日でバックレたわなwww
殺されるわっ !!

【静止した闇の中で】


まじで殺されるわっ! !
変なロン毛のヤンキー社員に凄い形相で追いかけられたけど全開でふりふどいて逃げたわ 一生ドラキュラ生活やってろクソやろうがwww

今からマックでポテチ食うわな。
762名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 00:37:28.28 ID:bLSdW7YG0
マックでポテチってwww
763名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 00:59:55.17 ID:hx4XXPks0
           __ヽ! __
         ,.ィ´::::::`:::::::::::::`ヽ、
       ,.イ /ィ,ヘハ::::::,ヘハヘVヽ.
      /:::レ'!wヘハN:::::レvVヽ∧ハ
     /,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ' |::::::::::::::::::ハ::ハ!:::ト::ト、:::::::::::ト、
       !ハ:::::|iV_' リ  !ヽ! i_,.l_!|:::_ノ`  逃げなきゃダメだ
       {fti´,イr゙メ‐' ーイチ ) !イr}    逃げなきゃダメだ
        ヽ.j  ̄"  i `゙´ /-'´
          ヽ、  _.._   .イヽ、    ブラックな職場からは
        ,.-‐'/ `>、_ ,.. '´ ゙y' ト、_    逃げなきゃダメだ
      / ,r'´ i /ヽ.´  / j |'" !、
     r'  /ヘ.  |'__  ! // /   ヽ.
     |  V´ ゙! |ヽ.` ‐イヘ  r'    ヘ
     ト、 !   ノ {:::::゙ー‐j / ,ハ      !、
764名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 02:14:32.90 ID:fvvbMuiWO
4月入った会社(病院関係)があまりにも酷い環境だったので一週間で退職願いをだしたら1年しかつとめてないのに辞める前任者からネチネチ言われたからバックレた
その後 給料貰ってないのに何故か5日分の給料払ったとかいうのを証明する用紙がきたのはムカついた 今はまともな企業で働いてるが源泉徴収貰ってないし実際 金を貰ってないから出さないが税務署に言われたら前職の会社訴えるわ
765名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 02:22:53.71 ID:fvvbMuiWO
>>764
スマン 支離滅裂な感じになった現職で源泉徴収だせと言われたけど前職で1週間働いたけど1円も貰ってないから別にださなくていいよね? もし何かあったら金貰ってないから前職の病院を訴えるわ
766名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 04:48:18.51 ID:224fIsLo0
>>764
労基行け
俺は5日でもキッチリ回収したぞ

しかもそこは払ってないのに払ったとしてるから悪質
労基行けば一発で回収出来る
767名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 12:59:05.48 ID:9jB9BvPDO
しかしバックレはデメリットも多いよなぁ
自分的には被害者意識なのに、犯罪者のような境遇になってしまうし。
再就職先でのわずらわしさ、地元で同業種とは関われないし。
768名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 15:25:50.08 ID:tH/WM7ZT0
トライアル雇用中さんざっぱら下手に出といて
期限切れの3ヶ月目でバックレたった

社長「だいぶみんなとなじんで来たね^^
    正式採用するつもりだからよろしくね」
俺「あ、自分今日でやめますんで」
社長「ポカーン」
769名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 16:25:43.84 ID:ONzmROvg0
>>756
それよりもそんな会社であなたらの退職手続き出来る人いるのか?
そっちが心配だ。
770名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 18:46:21.98 ID:U+QcIYuo0
>>768
バックレじゃねーじゃん
771名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 20:04:34.50 ID:wZLFmVwj0
辞意を伝えるなんてバックラーの風上にも置けないな
772名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 20:13:50.94 ID:Q0QEH1sgO
>>768
いい社長さんみたいなのにそれは酷いだろ
773名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 20:16:54.42 ID:b37slvojO
>>768
バックレの意味分かってないな?
正式に採用されるのに何で辞める?ニートになりたいから?
774名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 20:37:53.24 ID:HrtWkxeOi
バックラーとしても社会人としても失格、か
まあもしかしたら見た目は取り繕ったクソみたいな会社だったのかもしれんが
775名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 21:19:14.85 ID:EK8GsySO0
うつ病で障害者枠で契約社員として就職したのだが、事務職で入ったはずなのに、
何故机にいる時間より、清掃や片付けやゴミ処理を手伝う時間の方が長いのか?
労働基準法の即時契約無効を盾に退職届&バックレをやろうかしら??

ちなみに、地域介護包括支援センター兼デイケアサービス兼怪しい集団さん
への貸し館を行なっているところです。課長が元不良で最悪なんだよな・・・。
776名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 23:31:43.77 ID:V2aqjPDf0
>>770-773

意識の隔たりが笑いを誘うので俺は評価するわ
新しいカテゴリーのような気がする
777名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 01:10:27.18 ID:SbC3vl/R0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379689533/
「解雇しやすい特区」とか笑わせる
俺らがいる場所はいつでも「バックレ特区」だぜ
778名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 07:36:45.62 ID:uDtsyY4U0
退職届出して、二週間後に辞める事になったんだけど、もう行きたくないからバックレても大丈夫かな?
779名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 07:48:19.20 ID:qC9nAu/b0
有給とれよ
780名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 08:23:46.67 ID:y558yUIXO
NHKの朝ドラのあまちゃんの水口もバックレていました。
781名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 18:59:17.32 ID:7Vl+/TgJ0
派遣でラインの工場バイト始めたんだがかなり辛い。1日目は無難にこなしたんだが2日目出社したら、初日で辞めると思ってたと言われ。辞めたら?みたいな態度だった

何の為に採用したのか…キツイし落ち着いて考えたらムカついてきたのでバックれる
782名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 19:02:39.24 ID:Q9hn6KPVO
昼からの日勤なんだが、仕事前にふらっと寄ったパチ屋で大当たり!
そのまま携帯の電源切ってバックレましたw
元々上司のパワハラでいつバックレようか悩んでたから、いいキッカケになったよ^^
783名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 20:50:47.72 ID:7SemZ/U/0
見ると気分が落ち込むスレばかりの転職板で
このスレはなんか前向きになれるな
784名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 21:51:06.24 ID:ZIkIZrJv0
んだ
785名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 22:15:16.53 ID:+YZdP8XsO
もう五年ほど前になるか、とある運送会社をバックレた。
理由はよくありがちだと思う。サビ残、パワハラ、長時間労働。あと作業衣は自腹で、派遣会社でもないのに関連会社への出向など。
とりあえず休暇をとって、退職届を内容証明と配達証明付きで送りつけた。
後日、給料明細を取りに行った時の言葉が忘れられない。
「君、怖いことするね」
心の中でガッツポーズをした。
786名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 23:43:02.09 ID:CJeaRJvh0
>>775
教えて欲しいのだが
課長が元不良が最悪だから嫌なのか?

それとも、事務職で入ったのに仕事の内容が
自分の期待したものではないのが気に入らないのか?
787名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 09:57:37.66 ID:SX9+W9Ac0
面接前のメールでのやりとりの段階だけど、
俺の職歴を見て気になったのか
「長く続ける気はありますか?」とか聞かれちゃったんで
やる気が失せで返事をやめた。
派遣の募集でそんなこと聞くなよw
788名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 15:26:55.88 ID:I73dqhKN0
なんかわかるわw
789名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 23:57:07.19 ID:GMlvgAVa0
>>787
そりゃ貴方に限らず長期の仕事であれば誰でも聞かれる事なんじゃない?
聞かれるのが嫌なら短期(2ヶ月程度)の仕事だけ応募しとけば?
790名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 10:14:15.84 ID:AjObHutm0
バックレた。ちな社員。
もうどうにでもなれ!
791名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 10:33:47.00 ID:dnnrbpfH0
>>781
悪く言えばそうだが、良く言えば、「意外と根性あるな」ともとれるぞ
もうちょっと続けてみたらどうだ?

続けた分だけバックレで相手に与えるダメージも増えるしな
792名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 10:54:56.31 ID:LndxDnW1i
>>791
と、自分に言い訳ばかりしてる負け犬が申しております( ´ ▽ ` )
793名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 17:53:13.99 ID:f2qJ/Rad0
>>780
種市も
雇用主は岩手まで追って来た
794名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 18:50:07.15 ID:jGUuqilf0
バックレやした(((o(*゚▽゚*)o))) この後どうしようwww
795名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 19:52:26.30 ID:d77Ih7eH0
給料回収して次探すだけだな
796名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 19:57:47.39 ID:BE+p0Qq70
・携帯の電源を切り、教えてるなら家の電話の電話線を抜く
・居留守もしくは避難場所に避難する
・譲歩の連絡も無視、持ってたら訴えられるレベルの物だけ証明付きで送る

まあこんなもんか
797名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 07:38:12.25 ID:XjG/oOw/0
今日仕事だけど今家にいる・・・
798名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 12:25:23.85 ID:A/IhSvs/O
俺もバックレようかな
で、北陸の温泉旅館でもいって住み込みで働かせてもらえたらいいなぁ。
自殺するよりはマシだよね
799名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 12:30:38.48 ID:R7gr4ASdO
>>798
そんな展開のドラマあったな。いいんじゃない?ただそういうとこは厳しいに尽きるから生半可では出来ない。
800名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 15:02:54.28 ID:dyaEoCe50
バックレた
これからを考えるのが面倒だ
801名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 15:20:20.86 ID:R7gr4ASdO
>>800
よしご苦労まずは旅に出るんだ。
802名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 15:44:51.16 ID:jSZLwqSl0
▼NHK総合
ニュースウオッチ9
9月24日 (火)  21:00〜22:00

月給も仕事内容もうそハローワークで続々!
“偽りの求人票”実態
803名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 16:21:00.68 ID:U0+Ek3T4O
つうか真実を記載した求人なんてあるのかの世界、
ある程度予測してから受けた方がよい、
その予測すら遥かに上回る嘘っぱちの求人票もあるからね
804名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 18:07:27.02 ID:eWOVgcbnO
もう仕事辞めたい
出勤の時間になると
吐き気がする
805名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 19:06:07.75 ID:R7gr4ASdO
>>804
辞めやがれ!!
そして旅立て!!
806名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 20:08:46.97 ID:nr/oYmNL0
病気なるくらいならバックレたほうがいいよ
807名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 21:11:20.86 ID:tq8LRfonO
>>804
とりあえず心療内科行ってみ?内容によってはバックレではなく、正規の方法で辞められる。
上手く行くと会社が辞めてくれと言ってくるので、離職理由が会社都合、あるいは病気によるものとなって雇用保険がおりるのが自己都合より早くなる。
808807:2013/09/24(火) 22:45:05.36 ID:tq8LRfonO
雇用保険じゃなくて失業保険だorz
809名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 00:43:14.44 ID:zSko8+x10
いいえ
 雇用保険の基本手当(失業給付)
です
810名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 12:13:01.02 ID:VYwAj7yu0
バックレたら精神的に少しだけ余裕が出来た。あのままいたら完璧壊れてたよ。しかしちゃんと辞めたかった( ;´Д`)
保険証と退職届けだして、年金手帳とか返してもらって保険やら年金やら区役所とかいかないと( ̄◇ ̄;)
811名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 17:31:07.62 ID:7ouvAFzYO
>>804 だけど
今日は耳鳴りがすごい
頭がおかしくなりそう
??(゜Q。)??
812名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 18:05:34.08 ID:XlVfkDb9i
>>811
そんな顔文字使えるようならまだまだ大丈夫だ。
働け
813名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 19:40:11.30 ID:5fFr/x5c0
社員、44歳、入社6年、今日でバックレ1週間です
2日おきに会社から電話が来ますが無視してます
何かすべき行動あります?
814名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 20:39:15.32 ID:eEx/GX1z0
求職活動ですね
815名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 20:40:29.88 ID:h7+NHedsi
>>813
退職届その他重要そうなものを証明付きで送る
電話番号変える
816名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 20:48:43.90 ID:5fFr/x5c0
>>814
この歳だとなかなか求人難しいですね・・
取り合えずしばらくゆっくりします
>>815
退職届けやっぱり必要ですか・・
ロッカーキーや中に私物もあるから直接行った方が良いのだけど
なかなかふんぎりがつきません・・・
どこかでケジメつけなくてはいけないのはわかってるのですが・・・
817名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 21:13:49.03 ID:bLWdfsfX0
44歳でバックレというのも凄いのかバカなのか…。
818名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 21:20:58.46 ID:uhUW8Shi0
>>813
死ぬ覚悟じゃないかな。土下座して謝って復職すべき。
819名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 21:33:28.26 ID:aGoKdutR0
注意喚起します。

介護施設、【平安○森】はブラック企業です。
絶対に就職、入居はしないでください。
事務長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
【若狭○】と名の付く施設も同様です。
所沢近辺の方は就職、入居の際はお気を付けください。
820名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 12:12:25.11 ID:AyaFmlXF0
入居者もバックレるのかwぷぷぷ
821名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 12:14:22.84 ID:vpA1N7Ns0
また履歴書がかえってきたよ。
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

昨日、2社面接にいってきたよ。
30分以内で不採用言われたよ。

去年の3月から175社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、51キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
今週は、後2社面接予定だよ。
年収は、250万くらいだよ。

もう疲れたよ
822名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 12:33:21.95 ID:1PoSO9pCO
全然期待してないとこから内定頂いたが、正直行く気しない。
Qさてどうするか?→Aバックレでしょ!?
Qいつバックレるか?→A今でしょ!?
823名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 13:13:21.14 ID:lZf+pVZ4P
先月バックれたんだけど先月分の給料受け取りに来いって言われてる
退職の処理は完了してるらしい
グチグチ嫌味とか言われて怒られるんだろうなぁ
説教覚悟で行くしかない?
退職理由とか聞かれたら答えなきゃダメなの?
824名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 13:28:11.93 ID:0i5wHAG80
>>822

朝礼後バックレっていう猛者がいたよなw
825名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 13:46:25.78 ID:K+TsjPdj0
一緒に働いていた人間からすると「辞めるならそう言ってほしかっ
た」というのは本音だろうね。別に大した用事は無いけど、簡単な
儀式みたいなものをやりたいんだと思う。「ちょっと驚いてみせる」
「とりあえず慰留する」「残念だと言う」みたいな。それだけやれ
ば気が済むんだが、それができないと、モヤモヤが消えない。

本気で慰留するような奴には、ひりたてウンコでもくれてやればい
いけど。
826名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 16:30:51.08 ID:8ydAMW5K0
揉めずに辞められるような所ならそもそもバックレない
827名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 16:34:30.47 ID:xWFAl47fO
バックレして昼から居酒屋や定食屋で酒呑むのが嗜好
828名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 17:22:16.67 ID:dC+IhdVii
バックれてから一週間後って退職届に書く退職日はいつにすんの?
829名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 19:09:47.48 ID:6aNccz3i0
書いた日でいいんじゃね
無断欠勤扱いだし
830名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 20:19:10.89 ID:LBPjdBJh0
バックれてもう直ぐ一年たつけど、今だに親には言えてない。流石に毎週3〜4回8時間家を離れるのがつらいわ
831名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 00:49:15.15 ID:rFiFQvJiQ
エア出勤ってやつか。
オレも昔半年くらいやったけどしんどかったな
832名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 01:52:03.88 ID:rkIT9OA40
面倒だから人員削減にあったと言ったよ

よく首になるねって親に言われてる
833名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 02:06:20.86 ID:OuezMZ/L0
親は騙せても同居してると、納税や保険の関連で通知が来ないか?
俺はそれよりも近所の目が怖くて、日中でも部屋の電気とエアコンは
入れなくて死にそうだった。
834名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 07:44:32.08 ID:jkMkIQWDO
>>793
大将は岩手まで追っかけてきてうに丼食って帰るという猛者だ。
あまちゃんの影響でバックラーが増えるだろう。
835名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 12:06:44.69 ID:ljMwoYN80
お前ら失業保険とかどうしてんだよ
バックレたいけど失業保険貰えなそうだからできないの
836名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 12:23:13.40 ID:c4l2/6z50
最近の汚い企業みてたらバックレも全然アリ、有効な手段だと思えるよ

私物関係前もってまとめておく、残りは郵送
837名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 12:29:16.15 ID:jkMkIQWDO
>>836
その通り。
企業のやり方に問題あるとこは改善する努力しないと自分達は正しいと言わんばかりの態度は絶対に許されない。
838名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 13:58:26.36 ID:FRoOcOsk0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★自民党の「リストラ特区」設立に対抗し、我々バックラーはバックレ特区の設立を宣言します★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

対象地区は日本全土。有志達よ、決起せよ、いざバックレ!
839名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 21:34:39.37 ID:FRoOcOsk0
>>835
自己都合でも3ヶ月待機さえ金銭的に問題なければいいじゃん。
会社都合にする方法もいくらでもある。

わざとサービス残業してそれをネタにゴネるとか、会社の弱みを
見つけて、こちらの要求を飲ませるやり方は色々ある。
840名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 22:51:27.38 ID:yfDIzQ2x0
このスレ見てると元気出てくるわ
仕事が決まって不安だらけだけどいざとなればバックレればいいんだなあ
841名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 23:02:58.65 ID:Wbwbq3OZ0
新卒入社半年
会社はブラックとまでは行かないけどなかなかキツイので辞めたくなった
上司に告げる勇気もないのでバックレようと思うも残業4時間した帰り際になりやっぱり怖くなった
月曜から5日間バイクで旅にでてそれでクビにしてもらおうと思ったけどその後の手続きが面倒くさそうだなー
842名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 23:18:43.75 ID:3r890pKU0
>>841

何が面倒くさい

1.月曜日早めに出勤し、退職届を上司の机の上にでも置いておく
2.会社に置いてある私物や制服などは持ち帰る
3.会社からの携帯は着信拒否
4.バイクで旅に出る

カンタンだろ?

私物や制服など返却が必要な物が一切無ければ

1.今すぐ退職届(一身上の都合により退職〜でOK)を書いて郵送する
2.バイクで旅に出る

これでいけ
843名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 23:42:05.93 ID:FRoOcOsk0
ヘタな鉄砲数打ちゃ当たるという格言がある。

会社も同じこと。入ってみないと分からない。
ブラックだらけのこの世、ダメならさっさと次行こ、次!でOK
844名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 23:43:41.81 ID:Wbwbq3OZ0
軽く調べてみたけど退職願いってテンプレ通りでいいのかな?忘れてて持って帰ってきてしまったロッカーの鍵も同封すればいいか
先輩社員は毎日残業3〜4時間は当たり前で土曜もほぼ出勤、この環境でやっていくのは無理だと思いボーナス貰ったら辞めようと思ってた
でも先輩社員から任された仕事が自分の能力不足で納期に間に合わなくなり残業4時間を半ば強制されバックレたくなった
来週からその仕事を滅茶苦茶忙しいその先輩主導で自分は補助でしようという話になり、自分がバックレたらその先輩の負担が大変なことになるのが気懸かり
5日分の給料はいらないし正規社員に拘りないからフリーターでもいいけど、まだ不安が大きくて踏ん切りがつかない
845名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 23:45:29.63 ID:S8/5Iri20
ケンシロウ、旅バックレは良いぞ〜…じゃなかった。
俺は次の職場が決まっている状態でバックレたわ。
住む場所が東京都内になるので車を手放すことを決めていて、
愛車との最後の思い出の旅で気ままにぶらぶらと。
携帯はずっと電源を落としたままで、行った先のショップで新しいのを購入。
846名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 23:58:01.04 ID:FRoOcOsk0
東京住んでたけど、都内で車維持は大変だよなぁ。

原付二種お勧め。8万円、2週間くらいで免許取れる。
車検無し、税金は軽自動車税3200円/年のみ。
燃費はリッター40km〜50km。
847名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 00:19:21.56 ID:9ju00doC0
バックラーは顔が広い
地元で有名になれる
848名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 00:20:41.28 ID:Y9FS0hGp0
>>846
天気によりけりだな
849名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 00:20:50.28 ID:tnOig4TGO
バックレた足で成田直行。ハワイへ
一週間後、帰国。全然電話なし
ハワイアンバックレ、成功
850名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 00:56:12.42 ID:h8wCWzKW0
バックレノミクスが着実に浸透している
851名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 08:05:02.57 ID:n0R/9T580
糞な所いつまで勤めても時間の無駄だからな
次探した方が効率的
852名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 10:27:54.66 ID:il8P85NM0
今日面接だけどバックレようと思ったら、朝から確認の電話が留守電に入っていた
なんだか怖いのでますますバックレを決意した
853名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 13:52:06.82 ID:5BrtnDV9O
正社員だが初日でバックレた。9時18時の製造なんだが8時頃から社員は出社、掃除して朝礼してる。(強制&サービス早出)さらに10時と15時休憩なし、制服 安全靴 支給なし。
18時から終礼?みたいなの10分あり
854名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 14:28:00.71 ID:HeY6Y+UB0
うちは30分位早出で10時15時に該当する休憩なし
飯休憩は30分のみあとノンストップ
腹いたいとかいって離席しないかぎり30分以外うごきっぱ
6時間〜45分 8時間〜60分の要休憩な労基法を違反だわ
労働量が少ないならまぁしゃあないと思うが 30分のみがきつい
855名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 14:33:24.41 ID:5BrtnDV9O
8時間〜60分 そうなんでしたか…
確か刑務所でも10時15時あると思いましたが昼休み40分なんですか?
856名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 14:40:48.63 ID:HeY6Y+UB0
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken02/jikan.html
厚生省
Q 休憩時間は法律で決まっていますか?
A 労働基準法第34条で、労働時間が
 6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分
 8時間を超える場合は、少なくとも1時間
の休憩を与えなければならない、と定めています。

日勤は10時に10分 昼40分 15時に10分 ここは普通。
昼勤と夜勤は30分食事時間のみであとなし だとさ
勤務開始して即 うちは労基法違反企業だから って言われた感じ
年齢的にきついからもうすこしがんばってみるが体大丈夫か心配
857名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 15:01:36.74 ID:5BrtnDV9O
わざわざありがとうございました。つい前の会社と比べてしまい…前の会社がマシに思えてきました…
858名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 16:42:23.39 ID:v4Y69iJs0
ww
859名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 22:11:28.79 ID:1TXlE4El0
今日も面接いってきたよ
40分で不採用言われたよ!

以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から177社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、51キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの人生だよ
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、後5社面接予定だよ。
年収は、250万くらいだよ。

もう一度、いうよ!
ネタでもコピペでもないよ!
860名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 22:28:30.71 ID:GFomZ49b0
>>844
退職届、退職願どっちでも問題なし。退職理由は一身上の都合と書けばいい
俺は今週の水曜日にいつもより早く出社し、会社の事務所にこっそり退職届・制服・備品置いて脱出してきたけど
ここは覚悟を決めるしかないでしょ
861名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 01:05:40.94 ID:T87fl41oi
>>859
いい加減28になれよ。
いつまで27なんだお前は図々しい。
862名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 05:26:04.75 ID:TcXoE5o80
863名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 19:09:08.65 ID:1O+MjTD4O
>>835
失業保険もらう手続き踏むぐらいなら、さっさと再就職を決めるよ。
それより源泉徴収票をもらえない場合が困る。
次の就職先で前職の源泉徴収票は必要になるはずだけど
バックレたのでもらえてないって言えないよね?
864名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 21:07:43.67 ID:nqRAKJHo0
半月程度しか勤めていないところでも、源泉徴収票はいるのか?
865名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 21:57:14.26 ID:qXivfC9R0
少しでも給料払ったなら源泉徴収票は出さなきゃいけないんじゃなかったか?
なきゃないで適当な理由で総務からもバックレりゃいいよ
866名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 00:42:37.61 ID:7DKi0FRf0
今年入った新入社員だが、もうバックれたい
とりあえず明日行って決めようと思うので、その時は先輩方よろしくお願いしますね
867名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:12:35.85 ID:xmWCPbcBP
>>866
報告頼む
868866:2013/09/30(月) 07:18:45.32 ID:GaPT8a4Qi
>>867
たぶんID変わってるかな?家ではWi-Fiだったし
とりあえずいつもの乗り換え駅通りすぎた、温泉とか行きたいな
869名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:36:11.65 ID:xmWCPbcBP
>>868
引き続きレポート頼む

貴様の書き込みが俺たちの勇気になる
870名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:42:02.65 ID:CGELrpReO
このスレ面白いなw

派遣やアルバイトなら、10回以上バックレた事あるわ。
871866:2013/09/30(月) 07:48:00.64 ID:GaPT8a4Qi
関西在住だし、とりあえず行き先は熱海にした
新幹線真ん中席しか取れんかった、8時40分まで暇だな
872名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:51:59.74 ID:xmWCPbcBP
>>871
携帯切ったか?
873名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:53:27.32 ID:Gw+nq/yNi
こだま自由で行けよ。
窓側いくらでも空いてるぞ。
急ぐ必要もないだろ。
874名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:59:00.49 ID:8oV/OS/5P
わかるわその行動力。仕事のことだと体動かんけどバックレの事になったら信じられんくらい行動力が増す。
とりあえずバックレの先輩から気分良くバックレるために。
社員証や保険証を退職届と一緒にまとめて会社に郵送。
電話は仕事関係の電話帳全部消して登録外着信拒否。
実家に電話が行くのが一番面倒だからその辺は要領よく。
あとは温泉なり観光なり気の済むまで。
真面目な人だと気に病んで旅先で鬱入るからそういう時はまたここにおいで。
875866:2013/09/30(月) 08:00:07.34 ID:GaPT8a4Qi
>>872
もうすぐ切るかな、8:30始業だし

>>873
こだまとひかりの違いがよく分からんかったから窓口のおっさんに任せたわw
窓際空いてたら自由席でいこうかな
876866:2013/09/30(月) 08:02:38.63 ID:GaPT8a4Qi
>>874
ありがとう、それ系とロッカーキー、作業着はまとめて証明付きで送るわ
実家はたぶん大丈夫かな…?会社から電話来たら旅に出てる、って言っといてと普段から言ってるからw
877名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 08:07:00.78 ID:Gw+nq/yNi
>>875
楽しんでね。
878866:2013/09/30(月) 08:44:21.52 ID:Ss9JUKJ5i
>>877
おう、温泉でまったりしてくるよ

旅館って当日宿泊とか出来るのかな…?
879名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 08:53:11.13 ID:8JO76oPf0
出来るけど事前予約より倍くらいするね
880名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 09:06:29.62 ID:m0mUv4RD0
仕事やめてきた。
社員で、一番長く働いてた人は、5年。
次は3年。
そして、オレ。

ブラックだろ!!
辞めてよかったわ
881866:2013/09/30(月) 09:15:23.10 ID:AW2/+EzAi
>>879
そっかー、高いのかー
じゃあ温泉は入って、泊りは別の場所にしようかなあ
882名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 09:18:14.94 ID:p3CNI+sLO
温泉も行きたいが田舎の風景を見に行きたい。
栃木や群馬あたりがいいな…
883!ninja:2013/09/30(月) 09:20:11.24 ID:mwvqyZrri
>>880

ゆっくり休みなよ(・ω・)
884名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 11:15:43.51 ID:V/6SDfnm0
>>881
今日登録して今日使えるかどうかはわからないけど、
前日・当日予約で割引が効く宿の情報を扱ってるサイトがあるよ。
http://www.tocoo.jp/

どこで何時安いかは、その時の宿の都合次第だけどね。
885名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 11:46:26.58 ID:8oV/OS/5P
熱海なら宿いっぱいあるし、当日予約でもそこまで法外な値段提示されることはないだろうからとにかく電話してみたら。
せっかくの旅だしゆっくり出来たほうがいいだろう。
とりあえず携帯だけだと限界あるし、一回ネカフェかどっかで情報収集するのがいいかも。
886866:2013/09/30(月) 12:01:15.88 ID:kzQGeDK1i
>>884,885
おまいら心配してくれてありがとう、でももう予約しちゃったんだ
とりあえずまったり温泉巡り、かなあ
ノープランの旅はなかなか楽しくていいね
887名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 12:24:04.48 ID:r481VF2Di
再就職手当もらって辞めたやつとかいるの??
888名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 12:25:31.45 ID:8JO76oPf0
>>886
一人だと寂しいぞ
俺も先日バックレた大阪民だ
どうだ一緒に旅でもしないか?
889866:2013/09/30(月) 14:32:33.25 ID:5koQvkeJi
>>888
風呂入ってた
アテもないし良いね、今日はもう荷物預けちゃったから明日あたりに合流するかな?
890名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 14:37:00.47 ID:yaslVk6s0
これはホモ展開くるか…
891名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 14:41:23.02 ID:Te20csNm0
アーッ!
892名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 15:24:44.59 ID:8JO76oPf0
>>889
あ、もう宿か
つーか俺はホモじゃないからなw
893名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 15:56:08.60 ID:3aL+CVYo0
面接バックレたくなってきた・・・
894866:2013/09/30(月) 16:00:58.95 ID:5koQvkeJi
実は俺がホm(ry
まあそんな冗談は置いといて、退職届その他は証明付きで送りつけたし、とりあえずやるべき事は完了した、かな?
あとは少しくらいやりたい事をしようかな

>>893
俺が言えた立場じゃないけど、嫌なことは逃げたければ逃げてもいいと思う
せめてその会社の下調べしてから決めるのもいいかもね
895名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 16:21:10.30 ID:I9Gfs2Zp0
いいなぁ。俺も金があればバックレて旅行に行きたいよ。俺の分まで熱海満喫してね!
896名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 17:05:13.38 ID:NlWJ8Xy30
>>887

8月13日に46歳で解雇され再就職が決まって
明日から出勤。失業給付日数330日でした。
1回目の認定から
失業給付を14日分もらって今日ハロワ行ったら
さらに半月分の失業給付が貰えた。
そんでもっておよそ300日分の再就職手当が貰えるらしい。
貰えるもんはもらっときましょう
897名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 19:08:54.35 ID:nVTClH13i
>>896
ありがとう
もらったらランナウェイしとく
898名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 21:57:18.64 ID:ITZow9KW0
46歳で解雇された奴が再就職てのも凄いな
899名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 22:48:57.55 ID:lCPHQDmQ0
年相応の仕事ってのもけっこうある
いい例がビルメン
900名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 09:01:32.23 ID:8A7KGGyy0
>>889
バックレオフいいなあ
楽しんでこいよ
901名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 13:51:30.75 ID:ddtvrdIL0
トイレ行くふりして倉庫の隅でサボってる
このままバックレようかなあ
902名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 15:11:16.42 ID:qheo8Yjmi
>>900
ありがとう
今日は伊勢神宮だ、と移動したけど電車内で参拝間に合わないよwって放送で言われた
仕方ないから明日にしよう
903名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 18:49:27.21 ID:/5NkKGoxP
伊勢周辺在住だが伊勢神宮は今遷宮で明日は昼から一般参拝も終日停止だぞ。行くなら朝だな。
あとはまぁ神宮前の横丁でうまいもん一杯食えばいいと思う。
904名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 19:00:52.45 ID:qheo8Yjmi
>>903
え、マジかw
昼から行く気満々だったわ、ありがとう
905名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 00:52:12.72 ID:AjZ+X+Ju0
バックレたその日にストリップ観に行った。何か祝福されてるかのような気分だった。
906名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 01:02:21.00 ID:sbMfXTaR0
なんかわかるw
907名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 07:10:14.73 ID:9TATZCU/0
ですか・・・
908名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 07:58:42.62 ID:jRcu+JQ90
面接行ったら女の事務員に応接室に案内されて待つように言われた
しかし5分たっても面接官が来ない
10分たっても来ない
ついに20分待ったが来ない
俺は腹立って置物の壺に放尿してやった
部屋を出て会社を去った
909名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 12:18:31.35 ID:gciVr9rM0
昨日も面接いってきたよ
30秒で不採用言われたよ!

以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から180社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの人生だよ
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、後4社面接予定だよ。
現在の年収は、250万くらいだよ。

もう一度、いうよ!
ネタでもコピペでもないよ!
910名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 12:29:43.15 ID:5pjNvSQJ0
てすと
911名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 13:13:40.88 ID:ANvPy7mCO
かなり前にバックレした会社の事務ババアとスーパーで会ったw

冷や汗ww
912名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 14:27:44.82 ID:TZPHNV4C0
ばったり会ったときは睨みつけてるわ
913名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 14:48:25.79 ID:9TATZCU/0
www
914名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 17:10:55.05 ID:YL2uD7p/0
入社1ヶ月、今日ついにバックレ決行してしまった…
会社には向かったが通り過ぎて隣の県へ。
退職届郵送出して、今ネカフェでこの文書き込んでる。

携帯の電源ずっと切ってるから反応も分からんしどうにもならん。
実家暮らしなので親の事がすごく気になるが
今日はもう帰れそうにないな…。
915名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 19:34:16.72 ID:imUr1O3o0
>>914
最近バックレてないけど俺もその状況なら今日は家に帰らないだろうなぁ。
開き直って一人で居酒屋でも行って旨いもの食ってみたら。
食べログとかで探せるぞ。
916名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 23:07:31.68 ID:ANvPy7mCO
食べログはあまりあてにすんなよ
良い評価する代わりに金もらう悪どい会社あるし
食べログ自体、店側が金払えば悪い評価消せるし
917名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 02:16:44.18 ID:+tjwkwa90
月曜日から、とりあえず派遣で仕事開始の予定だが、何か気が変わって行きたくなくなった。バックレたいなぁ。
918名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 02:51:57.96 ID:GLl0oBqU0
>>911
情けないほどチキン野郎だなw

俺は糞上司と鉢合わせして、ニヤニヤと不敵な笑みを浮かべて睨み倒してやったぜ。
今思えば周りに聞こえるように、会社のブラックっぷりを怒鳴り散らして説教しておけば良かったわ。
919名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 11:18:24.88 ID:C5J8a+Gti
吠える吠えるw
920名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 13:07:03.64 ID:ZUTXlTNC0
今日は、各地で運動会があってるよ。
天気がいいよ

一昨日も面接いってきたよ
30秒で不採用言われたよ!

以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から182社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は2年だよ。 契約社員を5年してたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
もう自分が生きている意味が分からなくなってきたよ
来週は、後4社面接予定だよ。
現在の年収は、250万くらいだよ。

何度でもいうよ!
ネタでもコピペでもスパムでも荒らしでもないよ!

アク禁やNG登録されるオボエもないよ

やっくんが交通事故でなくなったよ
921名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 14:05:19.09 ID:KMZa12u10
俺は全然仕事ができないってわけではないんだけど、変なミスをする。ど忘れする。
上司も元々はとても優しい人で俺のことを何かと気にかけてくれる人だった。
だけど今はとても怖い人、そうさせたのは全部俺がクズだから
覚える気あるのか?って言われるけど俺はある。これは嘘じゃない。本当にある。メモしてるし、まとめてる。
だけどなぜかいつか忘れる。

前の職場もこんな感じでバックレて、お金をあんまり使いたくないからネットカフェに潜伏した。
一人暮らしで、アパートに派遣会社の担当が警察と大家さんを引き連れて突したらしい。
バックレ3日後に電話を切るの忘れててうっかり出てしまい、その時できないから辞めるって言って正式に辞めた。

もう俺やだ。もう3回もバックレたわ。親に一人で生きていけるからってデカイ大口叩いて周りの大人に面倒見て貰ってるだけじゃんか
遠いところで再出発したい。慎重に仕事を選んで俺みたいなクズ夫でもできるところに入りたい。だけどお金今30万くらいしかない。
引っ越しても余裕が無いし、リスクがやばすぎる。

次のバックレを最後の最後にして再出発したい
922名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 16:10:09.06 ID:CazIKXyh0
俺も覚えが悪くて色んな仕事をバックレてきた!でも今は派遣会社の営業でなんとか落ち着いてきた。
前までは自分がバックレる側だったけど今では派遣スタッフさんにバックラれる側になっているw
そのたびに企業さんにはめっちゃ怒られてめっちゃ頭下げている!
でも俺はバックレたスタッフさんを憎んだりはしない!なぜならバックレたい気持ちは重々わかるからw
923名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 16:23:00.51 ID:KMZa12u10
>>922
どうしてそんな人生転換できたんだ?すごい
924名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 16:46:31.10 ID:KMZa12u10
好転か
925名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 16:53:54.40 ID:CazIKXyh0
>>923
とりあえず派遣の営業は外回りはもちろんだけどスタッフさんのケア(主にグチを聞く)が仕事なんだけどなぜか知らないけど話を聞くって事が好きになっていてこの仕事にやりがいすら覚えてきましたw
926名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 16:59:51.65 ID:9QM1hP5J0
>>925
バックレがきっかけの天職発見かw
人の話を聞くスキルって生きるうえでも大事だからいいもの身についたね
927名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 17:03:44.52 ID:lVY2Ies40
人間万事塞翁が馬だねw
928名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 18:03:49.45 ID:GLl0oBqU0
バックレ転じて福と成す。
糞会社に嵌ると自分がボロボロになるだけ。
929名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 19:01:19.77 ID:gxD1geh+0
やはり糞会社からはバックレた方がいいってことだな
930名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 20:07:53.87 ID:BLmtBpgH0
俺は80%までは簡単にこなすけど、残りの20%が不備で失格の烙印を押される
まぁ、100%でないと困る仕事もあるかもしれないが
プレッシャーばかりで仕事が楽しくない
大人数のチームでの仕事も人間関係が関わるから嫌いだ
931名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 22:28:34.23 ID:Uk1t8lHn0
>>921
実家帰って暮らしていきなよ
自分の身の程がわかったんじゃないか?
932名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 23:12:02.53 ID:wt92yZ590
>>921
悪いループにはまっているような気がする。
忘れる、忘れると意識して、不必要なほどに緊張をしてしまい、余計に忘れる。
どの場面でメモを見るとか、頭の中だけでなく色々活用できるようには出来ないか?
誰しも同じやり方ではないのだから、自分にあったやり方を探してみると良い。
俺も結構忘れっぽい方だから、仕事のどのタイミングでメモを確認するとかは
仕事を組み立てる上で頭に入れてやっているよ。
933名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 23:50:48.24 ID:UMfeiK/D0
あなたの国では、人々は何不自由なく生きているように思えるけれども、

心の飢えをもっている人がたくさんいるでしょう。

誰からも必要とされず、誰からも愛されていないという心の貧しさ、

それは、一切れのパンに飢えているよりも、もっとひどい貧しさなんじゃないかと、私は思う。

by マザーテレサ
934名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 15:35:02.75 ID:0c4rhbQ20
退職届を郵送してバックレたら送り返されたんだけどどうすりゃいいんだ?
935名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 16:39:02.86 ID:+fc3QTIH0
>>934
配達証明プラス内容証明で送り直す。
936名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 18:53:47.95 ID:QHhJLpvUO
>>934
>>935氏に補足するなら、内容証明は文字数制限があるので詳しくはググって
937名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 19:24:02.85 ID:MG20rNKSP
先週バックれて伊勢神宮いったやつはなにしてんの?
938名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 19:27:16.54 ID:NXqWj/WU0
もういいかげん疲れたよ

今日も面接いってきたよ
10分で不採用言われたよ!

以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から185社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は2年だよ。 契約社員を5年してたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
もう自分が、社会に必要とされているのか分からなくなってきたよ
明日は、1社面接予定だよ。
現在の年収は、250万くらいだよ。

何度でもいうよ!
ネタでもコピペでもスパムでも荒らしでもないよ!

アク禁やNG登録されるオボエもないよ

もういいかげん、採用されたいよ
939名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 22:50:25.04 ID:hij2Xoj50
>>938
資格取って独立開業の道を考えてみたら?
940名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 23:03:20.64 ID:QHhJLpvUO
>>939
938は色んなスレに書き込んでるマルチ
自称27才なのに30代のスレにも出没する
こんな奴に構うだけ時間と電気の無駄
941名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 23:10:33.99 ID:hij2Xoj50
>>940
くっそ、釣られたか。
よくあることとはいえちょっと悔しいな。
942名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 23:51:21.60 ID:F7in8AxP0
人生からバックれたい
943名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 04:45:07.30 ID:MEOVZ9/N0
そこは踏み止まれ
944名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 12:59:08.96 ID:UzQZ9+NC0
>>938は多分、元は駄目板のコテの書き込みだと思う
それを誰かがマルチしてるんだな
945名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 18:02:43.18 ID:yq7Zkz/XO
俺はバックレから1週間…今だに毎日電話来るwこんなん久しぶりだわw 1週間前に退職届 郵送済み
946名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 20:18:06.59 ID:BR7IA8uS0
>>945
出ろ。
クソが
947名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 21:00:11.44 ID:CtRP1gW4i
>>946
へんたい
948名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 21:15:48.18 ID:vxbSAzVf0
>>946
便秘ですか?
949名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 21:23:25.51 ID:FiZvkXZ40
出る
クソが

に見えた
950名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 06:44:54.59 ID:UIEP4eWKi
やべわー。体力的にきつい。休みもなく辛い。バックれたいわ。
951名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 07:01:48.18 ID:UIEP4eWKi
求人情報に嘘多すぎ。騙された感じだわ。
952名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 08:46:55.07 ID:FdMVzxlmO
>>951
とりあえず労基所に求人情報と実態が違うことについて相談してみては?
求人情報(ハロワ経由なら求人票)と、もしあればタイムカードのコピーがあれば動いてくれるかもよ
953名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 11:26:02.34 ID:GqfuQHU10
バックレから4日目。
郵送で退職届とその後保険証送付したが、毎日電話来るわ…。
知らない番号とかからも結構掛かってきてた。
頼むからもう楽にして欲しいが電話出たくねぇ;;
954名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 14:53:39.21 ID:wUWqbkA3O
同じく1週間と3日、毎朝電話来るわw 給料なら黙って振り込んでおけや
955名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 15:36:35.23 ID:yyedDx8pO
ハロワで見つけた求人で勤務地全然違うとこでの採用…
バックレてもいいかな??

…いいとも!!
956名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 15:55:17.87 ID:GkV7DNSn0
>>953
電話解約しろよ
957名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 15:57:55.05 ID:O5uak+IlO
ただバックレるんじゃなくて、従業員の女の胎内に俺の遺伝子残してバックレたい
958名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 18:27:53.79 ID:YMK+6rCs0
君の遺伝子なら子供も予定日より早く母親の胎内からバックレるだろう
やめときな
959名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 02:55:26.26 ID:dQBoobZy0
本当は辞めたくなかった。担当先が糞過ぎて逃げたしたんだ。
960名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 03:04:36.01 ID:kP+Pio+gI
唯一の宅建主任者ですがバックレていいですか?
ちなみに4ヶ月
961名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 08:08:03.59 ID:xu/A/K5H0
バックレていいですか?
なんて間抜けなことを言うのはやめな!
バックレますた!なら言っていいッッ
962名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 09:44:59.18 ID:W7RMD2tmO
バックレるなんて言葉はバックレた後で言うんだぜ、俺たちバックラーの世界ではな
963名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 11:56:32.72 ID:l39yzQrF0
すまん長いが吐き出させて。
もともと退職が決まってたんだがお局のイビリに耐えかね突発的にバックレて1ヵ月。
バックレから一度も出社せずほぼ誰とも接触せず楽に辞めれた。
締め切りギリギリだったり過ぎてたりする仕事大量に抱えデータ消してバックレ、私の仕事を引き継ぐ予定だったお局はここ1ヵ月相当大変で周囲からも後輩イビリ倒して辞めさせたと白い目で見られてるらしくてざまあと思ってた。
1ヵ月間すべてから解放されて悠々自適に過ごしてた。

それなのに週3、4回ペースでお局や元職場の夢を見る。
気にしてないつもりでも潜在意識ではまだ解放されてないのかなあ
元職場関係者の誰とも会いたくないけど地方都市だから行くとこなんて限られてるし未だに元職場徒歩圏内の家に潜伏してるし外出時はけっこう気を遣う…
だけど地獄の日々から抜け出せて本当に良かった
社会的にマズイことだが我がバックレに悔いなし

いま悩んでる人たち頑張れ!
964名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 14:30:29.39 ID:6jef6y7p0
じゃ俺も少し話させてくれ。
引継ぎも何もせぬまま突然電話で「明日から出社しません!」とバックレて3週間経過した
最初の頃は2日に1回くらい会社から電話あったけどスルーしてたので今はもうない
しかし今日、9月分の給料振込み日だったのに振り込まれていない!
退職届も出していないしロッカーキーや制服を返却していないからか・・
もうしばらくバックてておこうと思う。
965名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 15:43:56.74 ID:Vgxe5sLxO
バックレて2週間だが今だに毎朝電話くる
966名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 17:21:12.46 ID:QCASfF8Q0
留守電入ってる?
967名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 18:44:31.44 ID:/0f8R6+S0
今日はバックレます。
今、転出届けだしてる
968名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 19:15:37.63 ID:quakFpZu0
そのままどこにも転入しなければ住所不定無職になれるぞ
969名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 19:39:13.56 ID:W7RMD2tmO
戻りま戦隊 バックレンジャー

バックレレッド→リーダー。赤字企業からバックレる
バックレブラック→サブリーダー。ブラック企業からバックレる
バックレブルー→社内青姦がバレたからバックレる
バックレイエロー→デブ。社食でカレーを食って昼休み中にバックレる
バックレピンク→紅一点。ピンク街からバックレる
970名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 20:46:33.94 ID:zPXLhfaa0
バックレますただからな。バックレてから来い青二才。
971名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 23:26:41.87 ID:PWPASVwc0
前の職場をバックレたぶんだけ今の職場を頑張っているよー
バックレを癖にしないことを心がけていれば、時には逃げるのだってありだよ
身体壊したり命落としたりしたら元も子もないからな
972名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 09:16:48.13 ID:qBUjHy9B0
逃げんな。
クズどもが!

辞めるなら退職届叩きつけてくればいいだろ。
973名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 12:39:36.04 ID:yxAFhkozO
定期代もらってバックレてきた
974名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 15:42:51.24 ID:8JJpQ8lZO
>>973
お前それヤバイよヤバイよ。by出川哲朗
975名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 16:19:58.40 ID:yxAFhkozO
>>974
給与振り込まれるまでの保険
976名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 16:30:28.61 ID:Ipk6iQoy0
破壊と混乱を引き起こしてバックレろ!
977名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 16:33:04.53 ID:it7v7xRP0
寮からの夜逃げ何とか成功しました。
あまりにも電話が掛かってきすぎてうざいので、出たら「そうゆう辞めかたってどうなの?社会人としてケジメつけようよ。改めて辞めると言いにこい」だと。
誰がわざわざ県2つ跨いでまでいくかよww
こちとら全て捨ててバックレてるのに誰が舞い戻るか。
978名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 17:31:02.14 ID:uE3za+vl0
>>977
実際そう答えたのかい?
979名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 18:03:21.37 ID:Ipk6iQoy0
何も言わずに忽然と消える・・・これがバックレの真髄

ケジメだの常識云々かんぬんぬかす奴は野暮
980名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 18:08:25.26 ID:T4TrNxR40
非常識なことしてるなんて百も承知だっつうのね
981名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 21:42:39.94 ID:ARO90Du/0
非常識だろうと何だろうと知るかって
生き残れば正義、ブラックな職場に殺されてたまるか
982名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 21:54:49.26 ID:nsDsOLa70
社員をゴミみたいに扱う奴らに社会人としてどうのこうの言われたくないわな
983名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 22:18:32.19 ID:pXTVAnG10
お前らがバックレだブラックだを世の中に広めるから、新卒も言われる企業側も
慎重になって面白いなw

和民上がりが政治家の時代、国がブラックなのは分かっちまった事だがw
984名無しさん@引く手あまた:2013/10/11(金) 23:21:41.78 ID:+eng66M10
バックレた会社の同業他社に転職した人っている?

バックレたことがバレないのかな……。
985名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 00:25:58.39 ID:AZETAOId0
>>984
業界が狭かったのならバックれた後はほとぼりが冷めるまでその業界を離れた方が良いのかな…
986名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 00:35:25.28 ID:nYJuQaEDO
酒飲み連れて行ってもらったり 激励電話あったりでなかなか辞意を伝えられない‥ 久しぶりバックレようかな
987名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 00:58:15.11 ID:AZETAOId0
何かあれば社会人のジョーシキとかほざくけれど
そのジョーシキの隙間を突くように人を虐め倒す奴がいるのも事実。
そんな馬鹿にむざむざ殺されてやる道理はない。
988名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 01:16:01.64 ID:8twwv1cQ0
そうそう
死ななくたって仕事なんか探せばいっぱいある
その仕事に固執する意味はあるのか?なきゃバックレちゃえよ
989名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 05:21:45.54 ID:Ug2GEV9E0
>>983
黙ってバックレるくらい可愛いもんさ。
クソ団塊世代のジジィなんか、権力側に対して火炎瓶投げてたんだから。
これほど平和的な行為なんて無いだろ?

バックラーとして意識の団結が出来たら、第二段階は復讐・破壊活動だよ。
990名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 07:22:36.65 ID:WUHNEv+W0
求人票には8時〜開始と記してあるのに実際7時とかしねよ糞が。
まあこんなのは多いと思うが、労基もいいかげん動けや
991名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 09:29:08.58 ID:Q0YElWjk0
早めに出社して掃除してもらいます、とかねw
もちろん早出分はサビ残。やだやだ。
992名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 11:02:19.01 ID:Ug2GEV9E0
企業も待遇面で嘘付いたら面倒だってことを学習しねーのかな??

雇い直すのに、また求人広告費とか無駄な労力やカネが発生すんのにw
993名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 12:02:47.63 ID:PZAk2mGP0
1人目 1日でバックレ
2人目 3日でバックレ
3人目 3日でバックレ

全員 女
知り合いが勤めてる会社なんだが、バックレは男だけだとおもてたが、 違うんだな 嬉しくなったw
994名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 13:04:01.17 ID:EWis4lcA0
建築一件目個人事務所>3日でバックレ
建築二件目個人事務所>二週間でバックレ

もう二度と建設とは関わりたくない!
995名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 13:07:19.64 ID:19gSVY/L0
↑だけど
>>993
ちなみに私も女な。バックラー戦隊ピンクでよろしく。
もうスレ終わりだからアピール()すまんね。
996名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 17:36:54.49 ID:42kcV3X00
サービス早朝残業させられる前にばっくれた
朝始業の1時間前に出勤して掃除準備しろという
いやじゃ
997名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 18:16:59.43 ID:dpQTjAU3O
まさに、俺もそれで辞めた!!まさか同じ会社じゃないよね!? 関東ですか!?
998名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 18:55:07.18 ID:Siv4nNkiO
仲野じゃない
999名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 18:58:37.81 ID:Siv4nNkiO
仲野水産
1000名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 19:01:35.34 ID:Siv4nNkiO
定時の1時間前にいかないと応接室で遅れた理由を聞かれる仲野推薦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。