お〜い、ハローワーク行ってる? Part356

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる? Part355
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1371645293/

■ハローワーク関係まとめサイト

ハローワークで就職を目指す人のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html

職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
2名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 13:43:33.54 ID:oOg3BRL90
2ゲット
3名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 13:57:33.03 ID:tkHpcoz0P
このスレを見た奴は二度と就職できず将来はホームレスでのたれ死に
4名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 13:59:35.30 ID:rBCGI45K0
無理して働かないでおしりを売ればいいんだよ。
5名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:02:25.68 ID:8VOQglel0
明日、都内で面接だりぃーなぁ。
まぁ、7月までに仕事決まらないと、国会議事堂前で自殺するこになるからなぁ。

帰りに、東京ドーム近くでDODAの転職イベントでクオカードがもらえるらしいから、もらうだけもらっていくわ。

面接交通費ってくれればいいけど、そんなのもらえないからね。
>>1
6名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:08:00.79 ID:WD4g2AiaO
糞スレ立てるなゴミ
7名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:13:47.80 ID:WD4g2AiaO
オエ。ゴキブリどもさっさと土方でも鳶でも応募せーやカス。肉体労働で我慢せーやゴキブリども
8名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:38:50.05 ID:383IVzOv0
土方でも鳶でも・・・・・ムリ・・・・・
9名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:42:26.61 ID:96vrlksg0
散々既出だろうがワード・エクセル使える方ってのが曖昧すぎ
こうなったら資格取ったろか MOSとか言う奴
持ってる奴おる?
10名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:44:35.09 ID:tkHpcoz0P
>>9
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365969228

取ったろうか、じゃなくて取れよ
11名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:06:12.65 ID:PAM/difK0
俺もExcelはSUMくらいしか分からない
使ったけど、他のDBに流し込むためのデータを一時的に加工するていど
(枠付けたりレベルなら作表もできるが)
ワードもまったく
テキストエディタで打ってドローソフトでレイアウトしてたから、
「なんとなく」ていど
パワポにいたっては、ナニソレ?状態
これを、どの程度の「使用 or 利用」経験といえるのか…
12名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:07:54.76 ID:NDMMfmA30
お前等地元以外で仕事探してる?
それとも地元で探してる?

地元で全滅なんで県外に手伸ばさなきゃダメかな
13名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:25:29.12 ID:WD4g2AiaO
中卒土建屋》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》大卒ニート(笑) 世間一般の評価やゴキブリども!
14名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:26:21.05 ID:ddvUAz5M0
>>9
持ってるけど、関数でいえばvlookup辺りまで使える証明があれば要らない
ワードに関しては使わない機能多すぎてなんとも言えない
とってから仕事で使わないと忘れるし、Expert持ちだけども…
15名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:26:25.81 ID:tkHpcoz0P
>>11
「ワード・エクセル使える方」レベル
16名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:26:56.59 ID:96vrlksg0
とりあえず来月1日の最終落ちたらMOSの勉強するわ
マジで
17名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:37:50.08 ID:WD4g2AiaO
オエ。ゴキブリども餌の時間や(笑)
18名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:44:22.47 ID:WuObKra/0
>>9
前職で中途半端に覚えたから改めて復習の意味で空いてる日見てspecialist
とったけど機能はわかったのはいいとしていざ実務で活用しろってなると
すぐ応用できるか自信ないなマクロとかビボットテーブルとかなかったしspecialistに
19名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:45:51.78 ID:GHnG4yry0
小松みどりとハメッコしたい。
20名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:56:49.31 ID:ddvUAz5M0
>>18
スペリャリストは下手すりゃif関数知らなくても受かるからなぁ
あれで一万は高いわ、どの問題間違えたかも非公開だし

サーティファイの三級の方が難しいくらい
21名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 16:01:48.26 ID:8VOQglel0
WordExcelくらい資格持ってて当たり前の時代だからな。
俺は、Word・ExcelのExpertにAccess・PowerPoint
を取り、一応OfficeMasterだけど、企業から見たらどーでもよいレベルだからね。

ちなみに、アクセスはうろ覚えだから、つかないに等しい
残り3つは、大丈夫だが。
22名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 16:03:50.27 ID:WD4g2AiaO
強力アヤメ》》》》》》》》》》》》小松みどり てか小松って誰やねん(笑)。アヤメチャンサイコーやろがぇ!
23名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 16:09:04.24 ID:GHnG4yry0
デビ夫人とも、ハメッコしたい。
24名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 16:10:55.17 ID:tkHpcoz0P
>WordExcelくらい資格持ってて当たり前の時代

そんな時代じゃないだろw
WordExcel使えるのは当たり前だが、いちいち資格とるのなんて馬鹿な女子大生かつかえねえオヤジだろ

必要なのは資格の額縁じゃなくて、その資格でどういう仕事をこなしたかだから
資格もってま〜す、じゃそりゃあダメだよw
25名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 16:27:09.72 ID:WD4g2AiaO
デビッと伊東》》》》》》》》》》デBフジん AKBぱるる、りっちゃん、みなるん、鈴蘭のほうが可愛いがなカス!
26名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 16:30:25.14 ID:jWC9rlaV0
ID:WD4g2AiaO
お前さんも無職か?お前さんは何するんや?ナマポか?
hissi.org/read.php/job/20130627/V0Q0ZzJBaWFP.html
27名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 17:33:13.15 ID:GHnG4yry0
井上貴子とも、ハメッコしたい。
28名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:03:53.18 ID:l4lVfKs80
前スレにも書いたけど関東の警備会社受かって明日から研修って言われたんだけど
今まで全然受からなかったのにあっさり明日来て、管理の仕事で最初3ヶ月は現場でやるらしいけど
トライアルだから終わったら管理に行けるのか大学卒業して初めての就職だし不安
募集人数4人って管理にそんな募集かけるものかな?
29名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:07:17.12 ID:H2g0w+Y40
おるおるろるろるはんびはぼれびもるもるおおどろおほおほ。

こんばんは。
30名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:10:45.75 ID:07dxt0EG0
>>28
採用は、四人とっても残るのは一人二人だから、多めに取るとかかもな
不安が多いのは分かるが、先ずは頑張って行って来なよ
31名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:17:39.85 ID:67Y+G7PN0
>>28
おれも>>30に賛成。
不安はわかるが、気持ちをしっかりもって、まずは楽観的に考えよう。
なんとかなる。どうにかなる。という気持ちが大事。一番やっちゃいけないのが「考えすぎ」
仕事についたら、とりあえずトライアル期間内だけでもいいから
誠実にそして謙虚に振舞う事を自分に言い聞かせて仕事してみよう
32名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:20:57.04 ID:HBDV9jA/P
>>28
警備業はあっさり決まることが多い。なぜなら『誰でもいいから』。
管理と言っても現場で頭数が足りなかったりすると即穴埋めに行かないといけないから現場のことは何でもできないとダメ。
現場の仕事は結構キツいし1日や3日とかでバックレる人もいる。
だからとにかく多めに採る。よっぽどイカレてなければ採用。
これからの時期交通誘導はしんどいから、新卒の若いのを突っ込みたいのかも。
なんだかんだ言い訳してずっと現場の可能性もなきにしもあらず。
必ず会社内で管理の仕事に上がれると思わない方がいいかも。
どっちにしろ一生やる仕事じゃないから、転職活動は継続する方がいいと思う。
33名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:31:29.13 ID:xD25LxPE0
試用期間
日給の会社今日やめたわ
34名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:58:11.12 ID:DPigoBM00
会社情報検索で100件以上募集してる会社ってブラックかな?
35名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:59:55.35 ID:owgIRaHb0
ハロワの紹介で内定もらった時辞退って出来るの?
36名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:00:52.95 ID:8XWG45Ew0
できるよ
37名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:01:54.20 ID:jRMy37yYO
辞退できるよ。何回もやってるよ
38名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:03:38.31 ID:Ic3VZ2FiP
今日...仕事始めてだったがw
一日でブッチしてやりましたよ。
工場なんていくもんじゃないということが今回よくわかりました。
工場ってただの働きバチになりにいくだけだよな...
こっならまだコンビニでバイトして仕事さがした方がいいわw
39名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:08:51.47 ID:67Y+G7PN0
>>38

>ブロンズバックラー
>即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
>かなりの判断力は要求される。

君は有能だ。
40名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:08:56.58 ID:owgIRaHb0
辞退ペナ(失業保険もらえない)とかもないよね?
面接の時月の半分以上県外で仕事って言われて嫌だったからさ
41名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:13:37.97 ID:07dxt0EG0
>>40
その理由をハロワでいえばおk
ほったらかしが一番ダメだからな
42名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:15:29.71 ID:xD25LxPE0
百貨店の商品梱包もブラック
太田運送
43名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:19:01.88 ID:IG3/Rj3V0
>>38
他に何もできないくせに・・・
何がしたいんだ?何ができるんだ?
44名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:20:14.14 ID:Ic3VZ2FiP
>>39
派遣だけどなw
そして、派遣会社とケンカしてしまったがw
つーか、工場のライン工とか、
いつトイレいくんだよって感じなんだが。
頭使う仕事と比べると、一通りの仕事内容覚えれば誰でもできる仕事だから楽なのわかるが...
給料安くても絶対にデスクワークがいいわw
45名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:21:37.73 ID:Ic3VZ2FiP
やっぱり、前の仕事に近い事務系の仕事探そう。
絶対に肉体労働は嫌だ。
46名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:23:04.69 ID:67Y+G7PN0
>>44
そうなのかw
まぁ、仕事合う合わないあるから別におれは批判しようなんて気持ち微塵もないよ
デスクワークいいんだろうけど倍率高いからね。仕事にありつけるのもちょっと大変かもね
47名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:31:56.32 ID:xD25LxPE0
>>44
こちらは理不尽にストレスのはけ口にされたわ
48名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:34:44.43 ID:Ic3VZ2FiP
というか、工場の仕事したことなくて今までデスクワークしかやってこなかったが...
工場がここまでとは知らんかった...
仕事開始時間より、40分くらい早くきて機械の準備とか...
じゃあ、その分給料くれんのかというくれないしw
10分くらいにこいならわかるが30,40分も前にこないといけないのはおかしいと思うんだが...
でも、工場ってこれがデフォなんだろw
49名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:36:59.86 ID:xD25LxPE0
工場の風俗、ギャンブル好きおおすぎ
50名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:39:55.15 ID:Ic3VZ2FiP
つーか、こんなに時給安いのにこんなにキツイなら、
コンビニの夜勤でバイトしながら仕事探した方が良くないかと思う今日この頃。
夜勤のコンビニの方が数倍楽の気がする(田舎だからたいして夜人こないだろうし)
51名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:41:05.59 ID:XYpYC+7N0
はろー
IS it me You are looking for ?
52名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:43:18.83 ID:xD25LxPE0
>>50
まあ気楽だよね
53名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:48:33.62 ID:96vrlksg0
バイトは甘え
54名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:48:36.80 ID:g1ue9ose0
>>50
ダメダメやね。
給料も高く、休みの多い会社に入れるだけの能力や経験あるのか?
55名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:49:33.51 ID:64pNfyR8O
今日ハロワで求人検索したらフルタイムアルバイト社員て求人見たけどなんなんだよww受ける気にもならんわ
56名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:49:42.74 ID:Ic3VZ2FiP
逆に、何も考えずに全く頭使わないで、
なぜ、工場の人間は苦痛でないんだろうかw
ただ単に仕事内容覚えてたんたんと同じことこなすことに苦痛を感じないずに仕事できるなんて、
なんて強じんな精神力だと思ってしまったが...
57名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:51:06.98 ID:HBDV9jA/P
工場が過酷ってのはよく聞く話だと思うよ
キツくても給料がよければまだ納得できるんだが、決してそういうわけでもなく
前にテレビで山崎○ン?で、一日中ひたすらねじれパンを作る女の人をやってた
一日3千個だか3万個だか忘れたがとにかくそれだけをひたすらやる

近所のコンビニでは夜から朝八時までのバイトで1100円
夜中は人が来なくて仕事を覚えやすくて良さそうだが、朝が地獄かもしれん
でも最近思うんだけど、もし○ーソンの仕事を覚えたら、将来食い詰めた時に
いざとなったら○ーソンに行けばいいやみたいな安心感があるなと
58名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:52:10.44 ID:Ic3VZ2FiP
>>54
別にそこまで給料高くなくていい。
ただ、工場のラインだけはしんでもごめんこうむる。
59名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:52:12.04 ID:96vrlksg0
試用期間時給でホワイト企業あんのかね
60名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:53:51.02 ID:vnzAvEb80
>>56
なんだが
61名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:53:55.06 ID:Ic3VZ2FiP
>>57
おれがバックれた工場、
そんなに時給高くないw
むしろその時給なら絶対にコンビニの方がいいな
62名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:55:45.64 ID:xD25LxPE0
>>59ない
63名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:58:16.48 ID:n5BEzaTB0
デンデンガンガンホイデンガン
ガーンバレ無職
デンガラガッタデンガラガッター
オイラは職無しの無職だけどー
思いーこんだら命がけー
一押しに押し三に押しー
押してダメでも押し破るー
面接に期待ー空求人ー
どっこい負けぬか無職根性
デンデンガンガンホイデンガン
ガンバーレ無職
デンガラガッタデガラガッター(#゚Д゚)♪
64名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:14:07.48 ID:Ic3VZ2FiP
あと、工場ってさ、
全員じゃないけど、男女関係なくDQN多くないか?
なんか、性格キツイ中年おおすぎだろ。
なんか、マジもんの底辺の溜まり場な感じがした。
金髪のやつもいたし...
今までの仕事仲間と180度違うんでこいつらと仲良くするのは無理だなと思ったわw
65名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:19:47.52 ID:KjOyQm5t0
ぶちぶち言うわずに就職決めろよ
ダサい
66名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:21:36.24 ID:07dxt0EG0
なんで応募したんだよw
工事なんて、単純作業なのも誰でも出来る仕事だから、基本馬鹿ばっかりなのも、常識レベルやん
67名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:23:05.13 ID:vnzAvEb80
>>64
ブチッた時点で、人間としてクズ
68名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:23:41.36 ID:Ic3VZ2FiP
>>66
ここまでひどいとは思わなかったわ
69名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:25:01.46 ID:Xqh/BZ0/0
工場でも自動化されてるところならスイッチ押せば自動で生産してくれる
部品が無くなると供給のランプとブザーで知らせて補給だけ
機械が壊れたら原因が分かり修理調整が出来ないとダメ
仕事は楽だよ 機械のプログラムも作れないとダメだし
一生工場で働くなら大きい工場で機械を使いこなす
70名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:26:38.93 ID:Ic3VZ2FiP
>>69
工場のことよくわからんのだけど、
工場で100人くらいのところは小さい方なのか?
71名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:27:57.43 ID:96vrlksg0
こいつ未練タラタラやん
72名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:29:33.81 ID:tkHpcoz0P
>>70
お前さ
楽な仕事なんてこの世にひとつもないぞ
73名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:30:51.69 ID:Ic3VZ2FiP
これは未練なのか?
ただの愚痴なんだが...
どうせ、7月始めからバックれる予定だった、
年金のデータ入力の派遣は、保険として残しておいたからなw
時給安いけどそっちいくかね
74名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:37:25.55 ID:Xqh/BZ0/0
>>70
社員数出なく工場が広くて社員が少ないところ自動化していて仕事は楽だよ
後は資本金が多い工場は機械の自動化されてるから仕事は楽
工場自動化で投資で借金もあるが採算が取れる事業で儲かる
だから行員の給料も高い
75名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:39:36.72 ID:H2g0w+Y40
おるおるろるろるはんびはんぶれもるもるおおどくどくおほおほ。

おほしさまそうろいます。
76名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:40:19.92 ID:64pNfyR8O
今日の晩御飯はカレーライス190円
77名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:45:09.74 ID:ApjHQHLU0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
78名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:50:16.39 ID:BPFHA+Sy0
工場勤務よさそうだけどな。
運送いってたけど、挨拶も出来ないクソばっか。こっちから挨拶しても
仲がよくない奴は無視とか子供かwって思う。自分の仕事だけやってれば
いいっての考えはダメだと思うわ。
79名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 20:59:09.83 ID:Ic3VZ2FiP
>>78
体動かす仕事してた人間ならいいのかもしれないけど、
デスクワークしてた人間からすると...

あと、この仕事というか派遣元が変だったわ...
今まで技術派遣しかしたことなかったが、
今までなら交通費全額支給が当たり前だったのに、
今回の工場の派遣は交通費上限ありだった。
まぁ、上限ありでもまだ出すからましだなって思ったら、
なぜか、車と電車・バスだとなぜか交通費が変わるのが理解不能だったわ。
なぜ、電車・バスだと往復で100円しか出ないんだよ。
一駅も乗れねーじゃねーかよと営業にツッコミ入れたかったわw
80名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:10:32.33 ID:jjXVaJg90
俺、在日じゃねーから面接受からんわw
81名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:11:06.20 ID:hyveKMc0O
デスクワークって?何故現場作業に応募してんだ。間接部門に資材購買、生産管理、生産技術、製造技術、設計、開発などあるのに。
82名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:15:00.86 ID:Ic3VZ2FiP
>>81
それは、製造経験がない人間でもできるものなのか?
83名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:15:33.96 ID:l6CBBEHJO
>>81
工場作業員派遣と技術者派遣を同時進行でやってる派遣会社に勤めると
技術者として売り物にならないと判断されると工員派遣にすっとばされんだよ
84名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:17:02.95 ID:Ic3VZ2FiP
>>83
俺の場合、技術派遣元と今回の派遣元は別の会社だけど...
85名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:20:32.66 ID:q6meZ5Fo0
>>ID:Ic3VZ2FiP
お前、文句ばっか言ってるけど、本当は会社入って仕事したことないだろ?
86名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:22:41.65 ID:Ic3VZ2FiP
>>85
東京で8年ほど仕事してましたが...なにか
87名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:27:29.18 ID:2gruu8Kn0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     東京で8年ほど仕事してましたが...なにか
 
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
88名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:28:32.09 ID:Ic3VZ2FiP
>>87
www
89名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:30:59.50 ID:vnzAvEb80
八年も働いてたってことは30手前かそれぐらいだな?
社会常識がない20代前半ならまだしも、その年でブチるってクズじゃん
90名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:31:47.94 ID:H2g0w+Y40
おるおるはんびはんびおおどろおほおほ。

おほしさまそうろいます。
どうもありがたくそうろいました。
91名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:34:57.51 ID:Ic3VZ2FiP
>>89
そうかwなんか俺の前の派遣も
何人か1日とかでバックれまくってるみたいだぞここw
俺も一日でバックれたのは今回が始めてだわwww
92名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 22:15:04.15 ID:ECz9nLH10
ハローワークで紹介してもらった会社に
面接行ったけど担当者と会った瞬間
ニヤニヤと見られたり何かヤバイ…と
直感で感じたから後日辞退の電話したんです。そしたら数時間後に非通知で、
その会社から何で辞退したのか詳しく教えてくれだの、辞退した理由言ったら改善するつもりは無いけど来てほしいだの散々説得されて気持ち悪かった。
大体非通知でかける企業って怪しいと思って断わって良かったですよね?
93名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 22:18:04.20 ID:67Y+G7PN0
>>92
そんな会社あんのかよ!wっていうぐらい怪しいw
っていうか、ハロワに一報いれてもいいかも。
94名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 22:20:20.10 ID:MdVoOryIO
よくコストが安いとか意味不明な理由で非通知でかけて来る企業もあるよね。
(新卒のときは、知らない番号でも電話に出るかのテストを兼ねて。)
ってか気持ちが悪いね。
へんな宗教の会社じゃないの?
95名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 22:33:47.25 ID:WkdElAlt0
知らない番号でも電話に出る人って良い人材なの?
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/27(木) 22:40:15.81 ID:ZyIFgKa30
マジで労基かハロワか知らんけど、残業時間減らせって取締のせいで
年間休日100切ってるような企業でも残業10hとか表向きだけの数字ばっか並べられてて何の意味もねえわ。
50でも100hでもきっちり実績書かせろや。
97名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:06:47.35 ID:RRX9YmeYO
ハロワの求人はブラックばかりだからな
何があってもおかしくない
98名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:18:45.94 ID:vCB/jAp40
ずっと無職じゃ駄目だと思って今日コンビニに面接行ってきた。
なんかオーナーらしき5〜60代の面接官からいきなり履歴書も見ず、
あんた今歳幾つ?自分、46です。なんでまたウチをやろうと思ったの?
自分、いや、金が無いんで。あんた取り柄は?自分、特にないです。こんなような感じだった。
終わりがけに面接官から店内で女子高生らしきバイトの子を紹介され、採用されたらヨロシク
とだけ言っておいた。でもその女子高生らしき子からかけられた言葉、ショックだったな・・・
ホントにやるつもりですか?って・・・
もし採用されたとしてもどうするかな・・・。
99名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:20:52.79 ID:5e6atHyl0
通勤が嫌で7か月前から一軒家で仕事始めたけど
月30万〜75万(最高純利益)稼げるようになったよ
100名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:20:53.71 ID:67Y+G7PN0
コピペもどんどん新しいの投入してくれないとツマンネ
101名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:21:14.34 ID:WD4g2AiaO
兵庫》》》》》》》》》》》》》》東京 オエ。ゴキブリどもさっさと土建屋でも鳶でも応募せーやゴミ
102名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:34:44.55 ID:gM9KGnPd0
働きたいんだが求人がない・・福岡。
どう考えてもこれ結婚できるレベルじゃねぇだろ。
103名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:39:24.03 ID:n7iGkbGF0
支えてくれる人がいるだけでも羨ましいけどね
僕は駄目です
104名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:44:22.93 ID:4VI9dcFL0
ハローワークって企業がただで社員募集できるから
求人サイトよりも酷い求人が多い気がするんだが気のせい?
105名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:56:28.98 ID:KIvSWSC20
第2回 ブラック企業大賞2013 ノミネート企業 発表!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372334572/
106名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:58:00.93 ID:nXQ91dEC0
福岡ならまだいいじゃん
福岡よりいいのは東京・大阪・名古屋都市圏くらいだろ
共働きか、子供が手がかからなくなったらフルタイムのパートしてくれるような人と結婚しろよ
107名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:03:53.50 ID:tkHpcoz0P
>>104
気のせいじゃないよ、その通り
そして同様にハロワで求職する人間も通常の人間より酷い人間が多いよ
108名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:05:02.06 ID:D8IrqCI20
未開の発展途上国じゃないんだからある程度ソロバンはじくのは当たり前じゃね
嫁さんのご両親も娘が幸せならなーんにも言うことは無いって人だったとしても
最低限。最低限しっかりしてる事(正社員である事)くらいは当然の条件として要求してくると思うが
109名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:10:12.87 ID:1Yd7wGyG0
>>107
やっぱそうだよね

>>98
気持ちわかるわ
若い頃は臆せず色んなバイトしてたけど
30超えると、バイトするのもナーバスになってきた
職場はいると、周りはずっと若い子か主婦ばかり
俺のような働き盛りの男なんていない
年下の社員に怒られるし、泣けてくるぜ・・・
110名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:15:41.44 ID:D8IrqCI20
最近はもう牛丼屋やコンビニとかおっさんおばさんいっぱいいるだろ
ただ時給750円で絶叫挨拶して必死に走りまわされて年下の店長に怒鳴りつけられているのを見ると
ああバイトなら誰にでも勤まる時代はとうの昔に終わっていたんだなってよくわかるが
そりゃナマポが過去最高を更新し続けるわ
111名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:17:28.75 ID:FUDqWS7KO
ぷっ(笑)
112名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:24:25.62 ID:lfaOA1/eP
>>109
それはお前がそういう人生を送ってきたのだからしょうがないな、自業自得だ

そして、老婆心ながら言うと>>98はコピペだ
113名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:26:41.57 ID:SKlxfZTq0
>>109
>年下の社員に怒られる

職場では自分を殺して受け入れてたけど
休日に外で同じ態度だったのにキレて注意してあげたら
月曜から○○さんに呼び名が変わった。それまでは呼び捨てだったんだけどね。
注意が聞きすぎたんだろうな
114名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:27:27.81 ID:SKlxfZTq0
>>112
オマエはそんな事しか言えないのか?何が自業自得なんだ?オマエはどーなんだよ?ハゲ
115名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:29:02.55 ID:bJMVFoef0
すごともねぇ
バイトもねぇ
回転求人ぐ〜るぐる
116名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:30:46.22 ID:1Yd7wGyG0
>>113
休日に年下と遊びに行ったの?
俺も仲良くなっちまったので遊びに行ったことあるけど
色々ときつかった
まあ俺は普段温厚なタイプなのでナメられてしまうのかもしれない
ひょっとしたら俺と似たタイプかもな
117名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:35:19.33 ID:lfaOA1/eP
>>114
何が?すべてだよ、お前らの置かれている現状が自業自得
俺か?もちろん俺の現状も自業自得
118名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:46:42.18 ID:FUDqWS7KO
ゴキブリどもおやすみ!寝るで
119名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 01:22:38.76 ID:qVYCdRqc0
ハロワのいい所は、不採用でもちゃんと通知されているところだな
はたらいく、タウンワークはサイレントお祈り多すぎ
120名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 03:56:29.78 ID:x4LIFYa80
汚い字や職務経歴書がPC作成だと採用しない会社もあるしね
121名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 04:30:01.90 ID:wUg31HtUP
ハローワークのネットサイトと、
実店舗?ではどういう違いがありますか?
ハローワークより仕事探しにいいサイトとかってありますか?
職種は決めていませんがPCを使いつつサポート窓口対応などの仕事をしてきました。
これといったスキルはありません。
122名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 04:42:21.35 ID:j/KhC1D40
年齢と性別と職歴によります
30過ぎのおっさんでアルバイトとハケンしかした事が無いとかだとハロワ専門になります
20代である若い女である十分な正社員の職歴があり
同じ職種に就いてもかまわないとかならリクナビとかがよろしいでしょう
35過ぎのおっさんでアルバイトとハケンしかした事が無いとかだとハロワでも厳しいです
素直にナマポのお世話になりましょうジサツとムショはおすすめできません
123名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 05:16:20.74 ID:jOCRgS7X0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
124名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 05:20:14.37 ID:jOCRgS7X0
うちのブラック会社にリクルートの営業マンが写真を撮りに来た。
キレイな女子を集めて写真を撮ってたよ。
こんな写真に騙されてブラック企業に入社する人が居るなんて相当のバカだね。
おまえらも騙されんなよ!

リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
125名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 07:23:43.35 ID:PgrfMyfY0
相変わらずハロワ激混み状態なの
126名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 07:40:02.51 ID:IZLTRgUN0
ハロワは1年前と比べると空いてるわ
1年前は開く時間の30分前に並んで待っていないと待機だった
何時に行っても待機だった

今は開く時間に行っても即検索できるし何時に行っても即検索できる
利用者は半分以下
127名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 07:49:19.96 ID:jgM0Tik1P
前スレで25万で探していた者です。17万3千円のところに決まりそうです。
時給千円で換算するそうです。往復三時間、朝早い。

午後に面接して明日結果知らせると言っていたのですが、夜にもう採用メール来ました。
印鑑を持って来いというので交通費を期待しましたが、書類に趣味とか健康状態とか書かせて書名捺印させられただけでした。

都内でこれではかなり生活が苦しいと思い、昨夜早速アルバイトサイトで時給1400円のところを見つけ応募したのですが、自動返信メールが来ません。人力なのかも? 
んなわけでこれからも活動続けます。日曜しか面接に行けないというのが最悪ですが、どうしようもないって感じです。
レスくれたかたありがとうございました。
128名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 07:52:07.36 ID:PgrfMyfY0
>>126
そうなのかー
こっちは2年前よく使ってた
毎朝戦争状態だったな
129名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 08:08:57.66 ID:dQzpyJRU0
最近はマイナビ、リクナビでもフォークリフトの募集してる。
ハロワ求人はますますカス求人の溜まり場?
130名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 08:22:02.80 ID:k1K1Clpb0
小松みどりとハメッコしたい。
131名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 09:18:43.84 ID:HJ4Wmk9yP
ハローワークから留守電があり、
電話をかけて取り次いでもらおうとしたけど
延々6分待たされて、出た人が別人。
もう一度名前を言って、さらに待たされ、
結局他の電話に出ているので待ってくれとかw
もう10分近く音楽聴かされて、
電話代もバカにならないし、さすがに腹がたったので
またにしてください!と切った。

けど、こっちの名前を再確認するでもなく、
またおかけ直しくださいでも
こちらからかけなおします、でもない。
たぶん、取り次いでもいないんだろうな。
こんな電話対応、会社でやったら大変なんだけど。
132名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 09:40:21.66 ID:lfaOA1/eP
おかしい
コピペセンサーが反応しない!
133名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 09:59:11.82 ID:4uLOz55oP
久しぶりに手書きしたら字が前と変わっていたorz
http://i.imgur.com/Yik89wC.jpg
134名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 10:00:37.25 ID:FUDqWS7KO
ゴキブリどもおはようさん!餌やるから台所に集まらんかぇ(笑)
135名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 10:23:52.26 ID:xECjUykt0
おまえらみたいなうんこ雇う会社なんてあるわけない。
136名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 10:30:53.61 ID:0uKtp05J0
そろそろ面接受けに行ってきます。
家から90分くらいかかる会社で面倒だけど、文句も言ってられないからなぁ。

もう、無理だったら自殺するしかないな。
137名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 10:32:21.91 ID:7ytfeuPR0
おるおるおるんはんびぼはぶれびもるもるおおどろどろおほおほ。

はやおきさんそうろいます。うそぐそ。
138名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 11:35:12.61 ID:FUDqWS7KO
この板はワテを含めてゴキブリ並の屑の集まりやな!お前ら警備員でも派遣工場でもさっさと応募せーやゴミ。お前らなんか糞の価値もない人間やねんから(笑)
139名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 12:08:24.63 ID:xWY/stLG0
お祈り来た
140名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 12:20:46.18 ID:FUDqWS7KO
ざまあ!
141名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 12:28:05.84 ID:psNC9lrSP
工場一日でバックれて良かったわw
あんな機械...いや奴隷みたいな頭使わない仕事は苦痛すぎて俺には絶対無理w
142名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 12:28:46.98 ID:5G3JeXDB0
FUDqWS7KOへ
お前が仕事しろよ・・・
hissi.org/read.php/job/20130628/RlVEcVdTN0tP.html
143名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 12:51:58.81 ID:sqWm1XUD0
さてハロワへ・・・
144名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 12:52:49.11 ID:+tPoeirwP
ドラクエ3かw
145名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 13:59:56.43 ID:RacfQplpi
そしてハロワへ…
146名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 15:42:02.48 ID:k1K1Clpb0
永遠回帰
147名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:05:41.70 ID:xWY/stLG0
お祈り来た…
148名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:09:56.09 ID:FUDqWS7KO
おめでとう(笑)
149名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:16:58.55 ID:IZLTRgUN0
面接からの戻った
面接で何の某体を見て応募しましたかと聞かれて
ハロワや求人サイトの全てが検索出来るWevサイトと答えてしまった

2ちゃんやってるとついハロワと口に出る
ハローワークと答えるべきだった反省
150名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:25:11.53 ID:IZLTRgUN0
2ちゃんしてると人としての品位が下がって
面接で出るな
151名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:31:09.42 ID:SlOUPpaE0
ハwwwwwwロwwwwwwwワwwwwwwwwww
152名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:32:56.86 ID:SlOUPpaE0
職安です(キリッ
153名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:47:40.22 ID:vlcwm4l00
職業安定所の方で
154名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:55:42.90 ID:+tPoeirwP
ブラック安定所から来ました
155名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:57:25.07 ID:2kYeC0ou0
検索時のペンを触った後に小便したくなったら
いつもその手で自分のペンを触らないようにペンを出すように
気を付けてるんだけど、汚いからね。でも今日はちょっと失敗した。
ペンが痛いような気がして気持ち悪い・・・
156名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 17:08:47.22 ID:Oi7Uzf6D0
ちょっと愚痴らせてください。
舐められた会社について。
このスレでたまに見かける「履歴書・職務経歴書をコピー→その場で返却」ってやられた。
いきなり、会社の下っ端が「履歴書・職務経歴書を預かってよいか?」って聞かれ
渡したら、1〜2分後に原本を持ってそのまま返却
「もう使わないか?」の問いに「大丈夫です。」だって。
ご丁寧にクリアファイルとクリップ1つをパクられてた。
(まぁ、むかつくけどそこは我慢した。)
で、驚いたけど自分の履歴書・職務経歴書のコピーしたやつの裏面が、あきらかにミスプリントをした紙を使った
用紙でコピーされてた。
すっごく舐められて腹が立った。
こんな会社本当にあるんだね。
マイナビから募集していた会社だけど、これマイナビに文句を言ったら改善されるかな?
腸が煮えくり返る思いです。
そして、悔しい。
やっぱり、書類選考で不採用→あれは、ミスです。1次選考に来てください。って失礼(非常識)な対応を
した会社地点で、こっちから断ればと後悔しています。
みなさんは、このような経験ってされたことあるのでしょうか?
157名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 17:20:08.95 ID:jgM0Tik1P
コピー後その場で返却、よくあるよね。あまりにも頻繁にあるから、そのうち慣れるよ。
名簿会社にでも横流しするんだろうなぁぐらいの気持ちで応募してる。こんなデータ売れないだろうけどね。
面接係が6人だかいて、全員がコピーを手にしての面接、てのもあった。
ちゃんとシュレッダーしてるのかよと思うけど、もうどうしようもない。

だけど裏紙はひどい(笑)。ファイルとクリップをパクるのもかなりセコい。社風が伺えるw
常識も教育もない会社ってあるんだよね。
そういう会社でも働かないとダメな状況の時もあるし、入社してみたらユルくて案外楽しかったりするかもよw
158名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 17:25:48.10 ID:6oas3+q5O
紹介状は機械で発行すればいいのに
番号入れて発行ボタン押したら印刷されて企業側にも連絡がいくみたいな
いちいち職員に志望動機聞かれるのが忌々しい
159名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 17:35:21.15 ID:Oi7Uzf6D0
>>157
やっぱり名簿屋に売るんだね。(ほぼ100%に等しい。)
たまにだけど、面接で不採用になってから2〜3週間くらい経ってから
「光ファイバーに加入しませんか?」や「お墓書いませんか?」「昆布無料でプレゼントします」とか
あきらかに、詐欺に等しい会社から「固定・携帯問わず」かかってくるよ。

あと、わざとか気づかないでてか不明だけど、明らかにミスプリだったw
そもそも、コピーを取る=不採用 って決めてるなら呼ぶなよ!って感じですよ。
(クリップもファイルも1・2社に1社くらいの割合でよくパクられる。)

その会社、雇用が契約社員だけど転勤アリだって。
しかも仕事の内容が、少し違ってたし。
(募集してた仕事+パート・バイトの管理もやれだってw)
交通費を無駄にした感じ。
断っておけば、そこそこ良いホテルでランチが食えるくらい分交通費(往復)使ったからね。

もうマイナビは、ハロワレベルの会社と変わらんよ。
前回・前々回とマイナビで応募した会社へ面接行ったけど、酷い仕打ちばっかりだし。
どっかの、宗教と絡んでるのか?って思う。
160名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 17:40:35.50 ID:Oi7Uzf6D0
連投すいません。
ちなみに、その会社の営業の方(会社の入り口付近で仕事をしていた人)は、会社の入り口どこか?
って聞いたとき、元気よく挨拶してくれて、対応は良かった。
帰り際に市場の朝一みたいに全員で「ありがとうございましたぁ↑↑」ってすごいテンションであいさつされたw

ただ面接中、面接官の声が聞こえにくいくらい、声を大にして話し込んでたのはいただけなかった。
(うるせぇー!って思ったけど、聞こえないなんて言えないしね。)
まぁ、さっきよりは、少し楽になりました。
157さんありがとう。
161名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 17:45:11.98 ID:SlOUPpaE0
明々後日入社の企業の辞退電話今までほったらかして今に至る
マジで笑えるほど言いづらい 面接辞退ですら言いづらいのに
こういう電話をさらっと出来ないから俺はずっと無職なんだろうな
162名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:00:34.13 ID:Sovz+/yl0
なんで断り辛いのかさっぱりわからない。
どんなメンタルしてるんだよ。よくそれで受かったなと感心できるw
163名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:12:54.06 ID:+hG7s2oS0
>>161
早く辞退の連絡入れたのがいいよ  
しかし、辞退する方ってけっこういるのね
俺もそーなんだけど

今日も気を取り直してハロワ行って 検索機見てたら
隣のお兄さんがタッチペン持ったまま熟睡してて心配したぜ。
いつものチンピラ風の連中が騒いでたりで

採用になった所で仕事が始まり順調に駆け出せるかが
壁って言うか 深く考えては駄目だな
164名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:13:26.30 ID:FUDqWS7KO
兵庫はサイコーやで!三宮もあるし港町やし食べ物も旨いし甲子園もあるし祭りは超盛り上がるしおまんらも東京に住むより兵庫に住めや!損はせーへんど!とうぜん仕事もようさん募集しとうし工業地帯やし文句ないで
165名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:21:24.80 ID:yb851voC0
辞退したいなーって思ったら事務のお姉さんから電話来てお祈りされてホッとしてしまった
166名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:23:09.78 ID:FUDqWS7KO
あっそ
167名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:34:57.85 ID:ctutyOKr0
FUDqWS7KOへ
お前,仕事しろよ・・・
hissi.org/read.php/job/20130628/RlVEcVdTN0tP.html
168名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:36:53.97 ID:xWY/stLG0
採用してくれ
169名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 19:05:31.95 ID:a4pa+Aec0
>>163
この前、土木で仕事の無い2人組のチンピラが隣にいた時の会話。

チンピラA「俺、無職じゃねーからな。今、仕事が無いだけだから。」
チンピラB「うんうん、そうだね。分かってるよ。」
チンピラA「あっ、見て。スーパー。野菜切る仕事…」
チンピラB「へぇー‥‥、ニンジンとか?」
チンピラA「この会社、パソコン基本操作って書いてある。」
チンピラB「無理じゃん。エクセルって何?」
チンピラA「知らねー。」
チンピラB「帰る?」
チンピラA「うん、鰻食いてーな。」

文字に起こして思ったが、つまらないわw
170名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 19:11:51.04 ID:2O1fh7MC0
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
171名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 19:37:23.75 ID:adv2i1P70
ハロワスレのやつって本当の意味での失業者か?
雇用保険法に”この法律において「失業」とは、
被保険者が離職し、労働の意思及び能力を有するにもかかわらず、
職業に就くことができない状態にあることをいう。”
意思も能力もないやつは法律上失業者ではないようだが、あてはまるやつ
いっぱいいるだろ?
そんな奴らのために多額ではないとは言え、失業保険を支払って使われるのは
納得できない部分がある。
172名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:10:39.26 ID:0s4U1cWR0
働く意志と能力はあるが、
173名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:12:42.15 ID:2kYeC0ou0
働く意思は旺盛だが能力が低く持久力が絶望的に低い
174名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:19:11.36 ID:hXTlrrnP0
大手に中途入社するスペックや実力もなければ
ブラックや中小零細で耐える根性も無い
かと言って起業するアイデアやノウハウ、資金も無い
他人のせいばかりにして努力、困難をさけ楽で責任無く甘い汁を吸いたがる

そりゃ採用されんし人生詰むわって話だよwwww
社会不適合者以外の何者でもないわなwww
175名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:20:37.58 ID:psNC9lrSP
労基法をしっかり守る会社ばかりなら
働く人間も増えると思うが...
176名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:23:53.69 ID:SlOUPpaE0
ageてる長文(コピペ)に構うな
177名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:26:01.61 ID:adv2i1P70
>>175
増えると思う理由は?
178名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:42:52.72 ID:lNCJrzhQ0
大手の製造業で20人応募してますって言われて応募して書類選考通ったんだけど
大手の製造業で20人応募って少ないよね?
179名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 20:47:26.86 ID:lNCJrzhQ0
あ、正社員募集です。
大手だから100人くらい応募すんのかな?と思ってたから受けた会社がブラックなのか今からかなり不安だわ…
180名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 21:04:23.05 ID:+tPoeirwP
多いと思う
181名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 22:13:02.24 ID:FUDqWS7KO
おまんらゴキブリども晩飯何やったんや?
182名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 22:18:19.10 ID:+f32E8qZ0
>>181
彼女のおめこペロペロしてました
183名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 22:51:14.95 ID:JbrEsEE20
FUDqWS7KO
お前、人の世話してんと仕事しろよ・・・
hissi.org/read.php/job/20130628/RlVEcVdTN0tP.html
184名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 22:56:33.55 ID:FUDqWS7KO
誰が必死じゃボケ!ワシは夏の甲子園が終わるまでニートでおるんや!高校野球が見たいんや!桐光学園が見たいんや!
185名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 23:04:05.44 ID:tjVpaqBp0
FUDqWS7KO
次は選抜が終わるまでニートか?
186名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 23:23:33.07 ID:FUDqWS7KO
ワシ春の高校野球は興味ないんや。だから夏の大会が終わったら必死でさがすで!それこそ土方や鳶でも応募するぐらいの気持ちや。どうせこんなゴミ板覗いてる奴でまともなのはおらんわ。ゴキブリとエエ勝負のカスばっかや(笑)。そんな奴には土建屋ぐらいしかないやろ!?
187名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 05:02:28.47 ID:IGinonEW0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
188名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 05:18:29.38 ID:ldtTUAHo0
>仕事を求めている人1人に対し企業から何人の求人があるかを示す
>有効求人倍率は、先月は前の月と比べて0.01ポイント高い0.90倍となり、
>5年前のリーマンショック前の水準に戻りました。

>厚生労働省によりますと、5月の有効求人倍率は、季節による変動要因を除き
>0.90倍で、前の月の4月と比べて0.01ポイント上がり、3か月連続で上昇しました。

>有効求人倍率が0.90倍まで達したのは、平成20年6月以来、
>4年11か月ぶりで、リーマンショック前の水準に戻りました。

>新規の求人数は、前の年の同じ月に比べて6.5%の増加となっていて、
>産業別にみますと、宿泊業・飲食サービス業が23.2%、職業紹介や労働者派遣業などの
>サービス業が12.1%、建設業が10.1%、それぞれ増加しました。

>一方、製造業は2.8%のマイナスで、12か月連続で前の年の同じ月を下回りました。

>厚生労働省は「新規の求人数は堅調に増加しており、特に宿泊業は円安の影響で
>外国人観光客が増え、大きく伸びている地域がある。ただ、製造業については円安による
>原材料などのコストの上昇が予想され、雇用への影響を注視する必要がある」としています。


大本営発表きましたよ。
189名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 08:15:07.36 ID:CzPxEKAH0
>>186
そんな奴が仕事探してするとはおもわん。
なんか障がいでもあるんか?
190名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 09:27:40.44 ID:Z40Ow78MP
うは、マジで工場一日でやめて良かったわw
次の会社、もう決まったw
これで派遣ともおさらば。
また、IT関係の仕事だしw
191名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 09:37:51.63 ID:Yca47O1U0
>>190
IT関係の仕事って
工場派遣以下だと思うよ
192名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 09:51:25.68 ID:v7XP4aoY0
リーマンショック以前て、その前からずーーーっと不況就職難やんけ・・・
193名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 09:54:13.73 ID:Z40Ow78MP
>>191
工場派遣の方がど底辺だろw
あんな誰でもできる仕事w
194名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 10:52:46.39 ID:sPAhYWg50
お祈り来たわ。最悪。
195名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:06:45.59 ID:kYeR5gXn0
就職難かな?うちの会社、年に1、2人ぐらいは中途採用してる。
定年補充ってのもあるけど、増員の場合もある。
もっともハロワ求人ではないけど。
ハロワに求人出してた時はトンでもなやつばっかりが応募して来て、
2度と出さなくなった。能力、経験、学歴がハロワでは・・・だった見たい。
196名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:06:55.58 ID:Z40Ow78MP
つーか、今考えるとバックれた工場には
タイムカードなかったんだが、
工場はタイムカードないのがデフォなのか?
俺の中では、タイムカードない会社はかなり危険だと思ってるんだが...
197名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:16:23.91 ID:mMPpHZYE0
タイムカードなんてあっても時間外になる前に押させられるし意味ないけどな
198名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:21:10.36 ID:lki1W7dX0
ID末尾Pのやつってまともなのがいないの?
>>196
頭数に入ってないんじゃない?
グズグズ文句ばっかりで、お前みたいなのどこ行っても通用しねーよ
199名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:25:09.34 ID:GM6WXUrf0
無駄にageる奴もまともなのいないぞ
200名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:30:10.92 ID:no+2VyLv0
それ違法だから論外だろ
201名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:30:13.66 ID:dAjkIEdzP
age厨がしたり顔で末尾云々を語るのは滑稽だな
202名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 11:34:41.75 ID:Z40Ow78MP
たしかにww
203名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 12:09:38.93 ID:no+2VyLv0
うわぁつまんね
死ねよゴミ
204名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 12:23:52.53 ID:r/O0es000
>>196
タイムカードない会社ってたまにあるよね。
それは、辞めて正解。
コピペでなければ。
あと、おケチな会社は、自分で手書きで書くって会社もあるね。
ちなみに、すき家でお馴染みの「ゼ」から始まる会社は、タイムカードではなくICだったけどね。
タイムカードを使っている会社は、どこか時代遅れな感じがする。
205名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 12:33:37.36 ID:Z40Ow78MP
>>204
まさに手書きだったわw
206名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 12:40:23.19 ID:3EQLINhgO
テメーらもうすぐ夏の高校野球始まるで!楽しみやろがぇ
207名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 12:49:21.80 ID:mgqLF+iF0
仕事して1週間ぐらいで辞めるのならわかるが 
2か月とかで辞める奴って結構いるのかね 試用期間3か月なのに

まぁ落ちたんだけど
208名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 12:50:46.36 ID:no+2VyLv0
おめ^^
209名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 12:53:54.52 ID:dAjkIEdzP
>>207
お前の居場所はここしかないよ
210名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 13:06:25.88 ID:nOY6bp1mO
昨日初めて、飯田橋のハロワに行ったんだけど、広すぎてワロタ
しかもあそこは、女性が欲しい!って企業には、上にマークみたいのが付いていて、見分けやすくていいわ。
職員も親身に話しをしたり・聞いたりしてて。
同じ都内でも、蒲田や隣の神奈川県川崎のハロワよりも全然よかったわ。
この2つのハロワは、近頃見かけなくなった二本松のハロワと負けず劣らず酷いんだよねw
都民や神奈川県県民がいたら、一度行ってみると良いよ。
職員のやる気なさが、凄いからw
211名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 13:12:45.79 ID:dAjkIEdzP
常連さんのお出ましだ
212名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 13:18:58.21 ID:p66VvQaW0
お祈り来るな
213名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 13:40:57.83 ID:8EbdRsae0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     不 採 用     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
214名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 14:10:29.53 ID:w8SEDDjZ0
おるおるはんびはんびおおおほおほ。

こんにちは。
215名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 14:13:25.51 ID:h7OYcdx+i
暇だし街へくりだすか
土曜だから無職だってバレないよね?
216名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 14:13:58.01 ID:no+2VyLv0
つ鏡
217名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 14:16:32.56 ID:kFahhG2IO
>>215
大丈夫大丈夫
218名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 14:26:30.88 ID:TYRj9hnC0
>>204
役所で非常勤やってたことあるけどタイムカードなかったわ
印鑑押して手書きで残業時間を書く
だから残業余分に書いてる奴もいたし
毎日のように遅刻してくる奴もいた(もちろん遅刻の届出はなし)
もちろんマジメにやってる人が大半なんだけど、誰も注意しないし不思議な世界だったな
219名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 14:59:46.01 ID:n6ZZ6bZ40
ハロワカードの有効期限って3カ月だけど、なんで3カ月なんだろうね。
すぐに見つかる人なら十分か?
220名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 15:01:22.00 ID:S+JgqQ750
2年じゃ無かった?ハロワカード
221名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 15:21:47.63 ID:cf8DhSt70
ハロワカードというか、求職番号が3ヶ月でいったん
使えなくなるし、ネットで検索するとき入力しても
使えない
222名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 15:44:29.48 ID:no+2VyLv0
暇だし明後日の二次面接に向けて発声練習でもするか
あーあー 私はあああああああああ♪
223名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 15:54:55.65 ID:AAIOexUdO
ここには、ハローワークの職員さんはいるのかね?
224名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 16:23:46.53 ID:VDvGUmPk0
職員なんかいるわけないだろ。厚労大臣なら常駐してるけど。
225名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 16:30:23.35 ID:6GhXxKH/0
>>1
ハロワに行ってどうすんの?
226名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 17:06:27.95 ID:ozC6kjtm0
宿泊業でハロワからの人欲しがるのは、機動力重視のビジホ、ラブホだから大本営の分析は使えんな…

やはり上層部と現場のすれ違いは、昔から変わらんな
227名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 17:09:45.71 ID:ozC6kjtm0
>>219
失業率調査の都合と、離職後の再就職期間のデータの都合
228名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 17:58:43.57 ID:DpTQcB15O
秋から本気出す!
229名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 18:13:56.49 ID:dAjkIEdzP
>>228
キリが悪い、年明けからにしろ
230名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 18:26:46.65 ID:5QnpocHs0
>>228
今日からやらない理由が分からない。
秋からやるっていってもたぶんやらない。
231名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 19:35:07.91 ID:u9Qupyhe0
ハロワで求人検索してぶつぶつ言ってる人多いよねw
232名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 19:59:44.50 ID:3EQLINhgO
オエ。ゴキブリども餌の時間や(笑)。テメーらは無職のゴミやけど飯だけは食べるもんな。贅沢やでホンマ
233名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 20:09:00.79 ID:2urD0g8F0
低学歴、低能力ならますます厳しいよ
//netallica.yahoo.co.jp/news/20130625-00464069-aspa
234名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 21:35:02.42 ID:fCpONAE5O
232
ゴキブリ以下のお前なんかに餌を恵んでもらうほど落ちぶれちゃいないさ。 他へいきな!!
235名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 21:57:17.22 ID:2urD0g8F0
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000526-san-soci
236事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/29(土) 23:10:27.96 ID:FOFDtS3zO
はぁ。やばい。全然見つからないよ。
237名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:11:38.28 ID:dAjkIEdzP
>>236
事務職は無いな
土方orIT土方or介護で探せ
238名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:25:38.73 ID:Yn2vy1zyP
事務はホントないねぇ。派遣とかバイトに取られてしまってるしね。
日本語話せる外国人でもいいやみたいな会社もあるしね。安く上げるためには何でもする。
転職サイトにはたまに事務職があるけど、倍率がすごい。
239男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/29(土) 23:29:03.97 ID:FOFDtS3zO
体力無いから土方は駄目ですよ。
資格無いから介護も駄目。

男性なんで余計に厳しいですよ。
240男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/29(土) 23:31:16.14 ID:FOFDtS3zO
26歳にして我思う。
今までの人生一体何をやってきたのだろうと。
241名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:34:47.29 ID:Vi5+5txb0
資格とりなさい
若いんだから
242名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:35:16.54 ID:QhSazj6a0
本当に笑顔すら求めないただの無資格事務なら派遣どころかパートタイムで十分だしな
それでも応募が殺到してるのが事務職
男だと1級持ちで科目合格持ちで決算経験あってようやく最低給正社員の道がある
243名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:36:31.93 ID:Yn2vy1zyP
資格がなくてもできる仕事か…。警備か清掃ぐらいしか思いつかないな。
自称『体力ない』持病だらけのじーさんでも少ない歯を食いしばって働いてるよ。
ソースは警備員のオレ
244名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:41:57.43 ID:dAjkIEdzP
>>239
体力が無いのは致命的だな
若さと体力は最低限必要
245名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:57:37.28 ID:DgK2uZdoP
2chで言われるがままに資格を取った
乙四2ボイラフォークリフト玉掛けに電工2種を今年取る予定
でも、結局職歴ウンコだからどこも取ってくれないんじゃないか
そう思って書類すら送ってない、っていうか職務経歴書に書くことがないからどうしようもない
資格取ったからどこでも取ってくれる訳じゃないよ
246名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 23:59:58.02 ID:Vi5+5txb0
資格の種類によるだろ
247男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/30(日) 00:03:17.54 ID:FOFDtS3zO
ここの皆さん、温かくて驚き。有難うございます。
資格というか検定ですが‥‥MOSの上級資格をいくつか。しかしこれは最低限のスキルですものねぇm(__)m

警備員かぁ‥‥凄い低身長で明らかにひ弱なルックスですが、どうでしょうかねぇ(´;ω;`)

契約社員として直近で経理補佐をやっていました。まぁたった3ヶ月。決算前。
248男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/30(日) 00:05:59.23 ID:FOFDtS3zO
就活やっていて孤独。
元々友達がほとんどいないせいもあって。

働いているとコミュニケイションがあるじゃないですか。
だけど退職するとそれが消えてしまう笑

人間て誰かと会話をしないと生きていけないものですね。
249名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 00:09:53.76 ID:fAbsE6P8P
高校の時の同級生が、仕事がないからいわゆるガテン系の資格をいくつか取った。あと大型特殊?とか運転系。
んでそちら関係の仕事に就いたんだけど、免許はあるんだが技術はなかったらしいんだ。
それで周りの人達が言うこと聞かなくなって困ってる、てとこまでは聞いたことある。
高校時代は吹奏楽部で指揮したりしてたひ弱な青年だったのだが…。

>>247
ちっちゃくて細くてそれこそひ弱な人もちゃんと務まっていたよ。
ちなみにオレはその人と五年間一緒だったんだが、彼が怒ったり愚痴ったり人の悪口を言ったりするのを聞いたことがない。
見た目はほとんど関係ない。人間でありさえすればいい。それが警備業界。
250男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/30(日) 00:12:22.25 ID:N/NBBCjYO
>>249
いいぞ‥‥希望が見えてきやがった‥‥!!
敢えてのクリリン風に言います。有難うございます。
251名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 00:15:33.24 ID:9ZxFB9B70
>>247
言わなくてもわかると思うけど男性で事務職はリタイアスーパーマン専用経理求人しかないよ
しかもスーパーマン専用なのに最低給それでも応募が殺到して書類落ちが普通
PCに抵抗無い若い女ってだけで簡単になれるけどな
252男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/30(日) 00:17:33.00 ID:N/NBBCjYO
これだけは言いたい。
退職してから、自慰の回数が1日3回以上になりました。

自慰をする。シャワーを浴びる。
憂鬱な気分が少し柔らぐ瞬間。
253男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/30(日) 00:19:36.02 ID:N/NBBCjYO
>>251
そうなんですか。契約社員でも運が良かったのかなm(__)m
スーパーマンて‥‥?
254名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 00:24:35.20 ID:fAbsE6P8P
やっぱ経理しかないか…。経理は資格より経験が大事って言うしね…。

以前2ちゃんで見た話なんだが、経理募集、日商簿記二級以上のかた、未経験者可、のところに二級取り立ての人が応募した。
そしたら採用されたのは1級持ちでなおかつ経験者だった、て。
よく考えたら2級は商業高校でも取れるし、1級持ちのソープ嬢が新宿にいるって話も訊いた事あるし、資格もなかなか考え物…。
255名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 00:31:54.23 ID:9ZxFB9B70
>>253
書いてる人もいるけど
資格1級 税理士科目合格以上 決算実務経験持ちの3点セット
要するに第一線で以前活躍していた人の事さ
256男性事務職希望 ◆0mfJxRGNH. :2013/06/30(日) 00:56:38.84 ID:N/NBBCjYO
簿記1級‥‥!!
いずれにしろイージーミスの多い自分に、経理は向いていない。はぁ。男性なのにどうしたものか。

なる。スーパーマンてそういう意味なんですね。
敵う訳ないww

就活中こそ夜更かしせず、固く兜の緒を締めなければなりませんね。お休みなさい。
257名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 01:00:57.38 ID:GT9pFWx+0
>1級持ちのソープ嬢が新宿にいるって話も訊いた事あるし、資格もなかなか考え物…。



世の中には資格マニアがいるからね。

零細企業に勤めてるおっさんとか普通の主婦とかでもありとあらゆる

資格の持ち主はいる。

簿記1級から税理士科目、宅建、行政書士、司法書士、英検、漢検といった資格の持ち主も

いるし基本的に資格はあっても仕事に活かせるかどうかはなんとも言えないよ。

取得するのだけが目的って人もいるしね。

基本的に仕事は嫌いだけど勉強は趣味で好きって人がいるからね。

経理みたいなものは例えば税理士科目合格者とかだと数字を知り尽くしてるから

企業によっちゃ警戒する企業もある。そういう人は煙たがられる傾向もあるし。

まあ経理関係は会社にとっちゃ、かえって無知な人のほうが扱いやすい面はある。

会社ってのは多かれ少なかれ叩けばほこりが出るからちょっと抜けてるくらいのが

丁度良いんだよ。
258名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 01:55:38.92 ID:WHEfs21S0
>>256
簿記1級なんて大した事無いって年齢制限すら無く性別制限も無く
個人の努力しか求められずたったの600時間で10%以上合格するんだから
毎日16時間もやれば1ヶ月ちょっとだよしかも1回合格すれば一生モノ

一番きついのは決算実務経験
理系大卒新卒くらいしか男で手にするのはほとんど不可能
259名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 02:32:32.08 ID:GT9pFWx+0
宅建も金融機関関係者はほとんど仕事の片手間で
取得してるし、資格ブームで取得した人が多いから
取ってもなかなか仕事にありつけるのは難しい。
260名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 07:12:09.03 ID:1ZEB5bAP0
ニコ生 涼宮ハルヒ(生主)の就職wwwww : 萌えニュース pv
http://lole34.doorblog.jp/archives/28893965.html
261名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 07:20:57.37 ID:Vi3UVlq20
事務職希望って言ってる人いてるけど、
事務職って具体的にどんな業務を目指してる?
あと、なんで事務職になりたいの?
262名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 08:52:25.19 ID:I8FvwJNn0
即バックレでも再雇用手当ての申請をしてしまっていると
退職証明書をもらわなければたてえ給料も辞退して雇用保険の手続きをしていなくても失業保険の再開ができない
1日とかでバックレてから退職証明をもらいに行くのは辛い
263名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 10:05:44.02 ID:4sGs0iRk0
> 企業によっちゃ警戒する企業もある。そういう人は煙たがられる傾向もあるし。

あるある
今勤めてるところがそう
前任者は相当優秀だったらしいけど、色々知っているだけに悪いことすることもできたようで、
数年間で1億近く横領してたらしい

そういうことがあったばかりだから
自分みたいなほぼ未経験、簿記資格もなしってのが採用されたんだろうと思う
期末はほぼ税理士任せだし、基本的なことがちゃんと出来れば十分なんだろうな
264名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 10:15:45.55 ID:ca7tdsKj0
辞退した人間いて変わりに自分が受かった人っている?
265名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 10:49:39.57 ID:tlIct6iuP
合同会社説明会は求職活動の実績に入るの? その場合は証明パンフレットか何か見せればいいの?
266名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 10:59:17.87 ID:z3TlTeT10
こないだハロワ行ったら今は景気の変動に強い製造業、特に食品製造が倍率が高いらしいが
俺からしたら食品製造とか場所にもよるだろうがブラックの極みだと思うんだが実際どうなん
267名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:27:35.65 ID:0SDd1JbQP
>>266
食品工事とかwww
まさにバックれたとこだわw
268名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:29:25.92 ID:0SDd1JbQP
間違い。
食品工場
269名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:43:30.09 ID:bJP1mly50
家族でやってるところで、社長とかの身分ないとするじゃん
夫婦と祖父、祖母がいる所に中途ではいった場合、

そこのうちの父、母、祖母、祖父は会話中になんて呼べばいいの?
おなじ名前じゃん?

その四人からいろいろ仕事を教えてもらってる状態で。
270名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:44:43.35 ID:z3TlTeT10
そんな会社絶対入りたくねえ
晩飯の時とかお前が使えないだの臭いだのの悪口言ってるぜきっと
271名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:49:03.27 ID:1jdgcIwaO
ワシはサイコーやがなカス!おまんらボケのニート(笑)どもは飯食べたんかぇ!?
272名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:50:01.57 ID:VHNiF3jo0
せっかく決まった就業先をバッくれる理由がわからん・・・
273名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:53:22.67 ID:X340glaA0
誰か教えてけろ
練馬の子供殺傷した男の名前が報道されないのはなんで?
274名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:54:42.15 ID:z6mQw90yP
>>269
会社や商店の形をしていれば、
普通に社長、専務、などの役職があるものだよ。
これまで仕事でそういうところといくつもお付き合いがあったけど、
役職名か、フルネームで取り次いでもらってた。
275名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:58:32.26 ID:0SDd1JbQP
>>272
ただに派遣だからw
276名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:59:44.40 ID:fAbsE6P8P
>>250
言い忘れたが、もし警備会社受けるんだったらセコムだけ受けて、
それでもし落ちたらこの業界は定年の年齢を過ぎるまで関わらない方が身のため。
277名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:00:07.78 ID:VHNiF3jo0
>>275
働く気なし?
278名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:09:39.96 ID:GT1oQvbP0
>>271
カス以下が何言ってるんだ?
お前無職だろうが!!
早く病院池
279名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:12:45.77 ID:0SDd1JbQP
>>277
働く気あるよ。
ただ、工場の仕事はじめてやったが...
周りDQNばっかりでねーなと思っただけ。
あれは今まで何の努力も勉強もしてこなかった
マジもんのど底辺がやる仕事だわ...
280名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:16:03.67 ID:bMwut9r+0
>>265
うちの地域はなるけど、相手に頼んでサインとか判もらう必要あったな
ハロワに電話で聞いた方が良いかも
281名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:16:31.33 ID:g9CQKmSi0
>>279
何か資格やキャリアあるなら、それを武器に就職活動しな
282名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:21:18.25 ID:0SDd1JbQP
>>281
そんなのとっくに知ってる。
生活費やばくなったから仕方なく派遣で工場いって見たが...
あれはないわ。
283名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:22:37.20 ID:g9CQKmSi0
いや、、、、
武器になってないから就職できてないんだが、、。
284名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:23:54.57 ID:aj385YB0P
底辺工場は刑務所みたいなもんだ
285名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:27:22.66 ID:b6sEazMr0
あーだ、こーだ言って結局働きたくないだけにしかみえないのは俺だけか?
バッくれたって自慢してるみたいだけど、そのためにどれだけの人が
迷惑してるかわかってるのか?どんな会社いっても無理だわ。
286名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:28:25.38 ID:LTuOr5ST0
マジもんのど底辺以下だろバックレ自慢
287名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:30:16.16 ID:g9CQKmSi0
正直、プライドが高すぎて就職できてないと感じる
282氏は
288名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:37:59.37 ID:0SDd1JbQP
それはそうだろうな...
東京では周りに高学歴の連中と仕事してたが、
仕方なく田舎に帰省したらバカばっかりでwww
まともなやつは首都圏にいくというのがよくわかったよw
289名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:40:55.36 ID:g9CQKmSi0
あなた自身は国公立ぐらいは出てるんだろ?
田舎でも、国公立なら仕事あるだろ
君は敵を作りすぎる傾向があるなぁ
290名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:41:28.70 ID:0SDd1JbQP
>>287
田舎でも仕事選ばなければあるだろうね。
仕事選ばないのに仕事ないやつは無能だろ。
291名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:45:59.17 ID:g9CQKmSi0
あなたの学歴、キャリアは?
それがないと、ビッグマウスなんだが、
292名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:47:47.28 ID:0SDd1JbQP
>>291
また同じことをwww
なんで個人情報をさらさないといけないのかがわからんw
293名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:48:58.33 ID:0SDd1JbQP
俺の認識ではここのスレの住人は、
仕事選んでるから就職できない連中の集まりだと思ったが...
もしかして違うのか?
294名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:53:41.77 ID:GqODY54TO
プライドばかり高い奴は使えない。汚い仕事でも食うためにやらざるをえん人がいっぱいいるんやぞ。
295名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:53:42.87 ID:g9CQKmSi0
国公立でてキャリアあって、職がないとは
可哀想に
頑張れよ
296名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:54:50.22 ID:bMwut9r+0
一人暮らしていくだけの収入もらえるところがほとんどない
一応200万都市なのだが…

なので月収20万なら200人くらいで枠の取り合いになってる
297名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:56:17.87 ID:g9CQKmSi0
国公立キャリアもち就労中だが、 293見たいな人を小馬鹿にしない
意味がないから
298名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:57:58.31 ID:g9CQKmSi0
>>296
大阪?
299名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:01:08.69 ID:0SDd1JbQP
>>294
プライドを持たないような仕事を最初からしてた場合なら、
こんなにプライド高くなかったかもなぁ...
それなりの上を一回でもいくとなかなかしたにはいけんもんだよ
300名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:02:15.50 ID:bMwut9r+0
>>298
札幌

高いところは、5年以上の経験(ただし実績を重視)や何ヵ国語も喋れる人や医療職だけ…
301名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:02:43.42 ID:0SDd1JbQP
>>297
小馬鹿にしないとか言ってる割にはwww
矛盾してるな。
302名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:03:53.24 ID:g9CQKmSi0
>>300
なかなかきびしいね
>>301
何が矛盾?言い訳太郎くん
303名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:04:37.18 ID:z3TlTeT10
てかよっぽどな不細工かデキソコナイじゃなけりゃ仕事選ばずに正社員になれないなんてないからな
わざわざこんなスレ見てる奴が仕事選んでないわけがない
仕事選ばずに奴隷のように働いてる奴らはインターネット環境すらないだろ
304名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:05:41.45 ID:0SDd1JbQP
まぁ、いい暇つぶしになったのでよしとするかw
305名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:07:17.14 ID:g9CQKmSi0
>>303
しかし、ID:0SDd1JbQPみたいに言い訳や逃げ癖つくのも問題だよ
306名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:08:27.92 ID:0SDd1JbQP
>>302
気づかないということは...
まぁ、バカにはしょうがないか。
ここは、ほんとにいい暇つぶしになりますねwww
307名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:09:53.18 ID:g9CQKmSi0
いつでも、プライドにしがみつきなさい
愚痴も言い訳も誰も興味ないから
308名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:10:06.05 ID:bMwut9r+0
本当にできる人は、ハロワスレとか見ないから、皆分かって演じてるんだろう

当人含めて
309名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:11:10.68 ID:g9CQKmSi0
そっか
俺がスレチだった
ゴメンね
>>308
310名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:23:01.95 ID:z3TlTeT10
てか妥協する妥協しないって職種じゃないよな。結局は企業依存
別にやりたくない仕事でもその企業の待遇だったり人間だったりが良かったら頑張ろうと思える
逆にやりたい仕事でもその企業がいわゆるブラックだったらやりがいすら失う
いい仕事を見つけるんじゃなくていい会社を見つけたほうが有意義かも
ハロワのクソ検索機じゃかなり難易度高いが
311名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:39:52.37 ID:bMYBqysK0
ITパスポート取ったら一応評価してくれるよ。
俺はそれで会社入ったけど営業後の飲み会が駄目すぎて3ヶ月で辞めた。
312名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:51:13.21 ID:0SDd1JbQP
ITパスポートなんて評価の対象外だろ(基本・応用持ってるがこの資格ほど意味のないものはない)
313名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 13:51:32.32 ID:ZnMNQXDs0

    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   35歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   一軒家を買って 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   お正月には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して親父や母ちゃんとか
   |l    | :|    | |             |l::::   みんなでトランプで遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   欽ちゃんの仮装大賞を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   お雑煮を食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
314名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 14:33:23.03 ID:1jdgcIwaO
コラ!ゴキブリども!テメーらニートの分際で偉そうに仕事を選ぶなカス。さっさと介護や建設現場でも応募せーや!餌やらんど(笑)
315名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 14:35:32.12 ID:Y2zH2w4m0
日曜なのに憐れだなw
316名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 14:44:30.92 ID:ViDFs7HO0
1jdgcIwaO
お前が池!
317名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 15:03:23.99 ID:1jdgcIwaO
ワシはサイコーやがなボケ!テメーらゴキブリどもとはレベルが違うんだよ!アタマに叩きこんどけ。
318名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 15:16:35.95 ID:mHFIxjlc0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┗━━━━━━━━┛
        
319名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 15:28:38.50 ID:8BcZohg20
>>312
どうせ基本・応用持ってるってのも嘘だろ。
ちなみに俺は本当に持ってるから適当に問題出して試すこともできるが
どうせ答えられないだろうからやめとくわ。

ちなみにITパスポートはSEにとってはカス資格だが、営業や事務にとっては意味あるから。
そもそも営業や事務が2進数の変換とか、プロトコルの中身とか知ってても意味ねえし
応用を持ち出してITパスポートをけなすなんて筋違いもいいとこだよ。
320名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 15:31:47.60 ID:0SDd1JbQP
>>319
お前さんがバカだということはわかったよ。
何というかそんなに基本・応用持ってるのがうらやましいのか...
321名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 15:33:06.30 ID:0SDd1JbQP
>>319
お前って人の否定ばっかりしてるけど...
資格持ってるならお前がまず証拠出せばいいんでは?
322名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 16:55:26.16 ID:QiLqlSpbP
俺の友達なんて誰もが知っている有名大学出て、これまた誰もが知っている有名企業に就職したのに
辞めてニート引きこもりになぅちまったんだよ。
俺なんて高卒でフリーターや派遣しかないゴミみたいな人生で比べようもない
俺みたいなゴミと違って学歴も経歴もいいんだからがんばれよと励まして
電話でも遊びに行った時でも、とにかく俺とは違うんだからがんばれと励ましてたのに
自殺しちゃったよ。
なんで学歴も経歴もいいのに自殺するんだか?がんばればよかったのに
コメント2件
323名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 17:03:46.53 ID:xJJ3AwWA0
コピペを貼るだけの人生
324名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 17:08:37.78 ID:litngPWI0
1jdgcIwaO
何がサイコーかわからないわ。
アホレベルがサイコーってなら理解はできる。
325名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 18:49:47.59 ID:8BcZohg20
>>322
3分でレスとかどんだけ張り付いてんだよお前w
じゃあ問題出してやるから即答してみろ。
処理能力2MIPS、ページング1回のオーバーヘッドが5000命令のシステムにおいて
ページングに要するオーバーヘッドを全体の処理能力の5%以下におさえたい時
1秒あたりのページング回数を答えよ。

証拠は応用程度の問題なら余裕で解けることだよ。
どうせ合格証の番号交換って言ったって
>なんで個人情報をさらさないといけないのかがわからんw
でお前は逃げるだろうからな。ま、俺もお前みたいな奴に個人情報さらしたくないのは同意だが。
326名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 18:54:47.76 ID:0SDd1JbQP
>>325
アンカーすらまともにはれないおバカさんとはwww
つーか、午前でよく出るような問題出しちゃってw
思った通りの行動
人のこと否定して人には要求するくせに自分では何もしないおバカさんw
ほんとひまつぶしには最適ですなwww
327名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 18:56:18.90 ID:g9CQKmSi0
カリカリしすぎ
酒飲んで、上手いもの食べよう
it範囲外だが、資格なんて証明しようが年収1000万以上じゃないと負け組なんだしさ
328名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 18:56:57.49 ID:g9CQKmSi0
二人とも、カリカリしてるな
329名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 18:57:30.57 ID:g9CQKmSi0
ちなみに俺薬剤師
330名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 18:58:48.89 ID:8BcZohg20
>>326
それが答えかw やっぱ持ってないんだな。

まあ確かに俺も大人げなかったな。悪い。酒でも飲んでちょっと頭冷やすわ。
331名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:00:15.22 ID:g9CQKmSi0
>>330
そうそう
イライラしても、仕事なんでその連続なんだしさ
332名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:00:53.19 ID:0SDd1JbQP
IT企業の資格なんて資格手当もらうために取るものだしなw
新卒なら意味もあるんだろうけど、
中途だと基本・応用ってあんまり意味ないからねw
333名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:02:13.49 ID:g9CQKmSi0
>>332
おたくも、少々冷静になれ
田舎はつらいのわかるが、しょうがないじゃん
嫌なら都会に自分のためにいけばいいゆ
334名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:03:58.20 ID:0SDd1JbQP
都会に戻れるならまたSEなり前の業界に戻るだろうな...
いろいろ事情があるので、
ど田舎から出れないだけだしな...
335名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:07:25.62 ID:g9CQKmSi0
>>334
おたく、親だろ?
就労の身で悪いが、愚痴るなら愚痴ればいいよ
ただ、親を選んだのもおたく
大人なら、選んだ責任背負っていこ
親の浮気で家庭こわれてぐれて高校中退、大検で大学いった身だから気持ちわかるよ
親は親だもんな
336名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:09:42.12 ID:g9CQKmSi0
みんな、たがえど助けあえばいいよ
このスレのいいとこ
337名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:17:54.97 ID:g9CQKmSi0
ITって花形だったけど、きびしいんだね
モバゲーとかすごいじゃん
新卒に600万だっけ?
338名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 19:44:57.83 ID:E/DKZSjrO
正社員受からないから諦めてアルバイト社員に応募しよう。それで良いよね
339名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 20:02:06.27 ID:1jdgcIwaO
オエ。ゴキブリども晩飯喰ったんか?ワシはネトウヨが大嫌いなんや。SKE、NMB、KARA、少女時代サイコーやろがぇ!
340名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 20:05:05.33 ID:+Q8oLsHo0
ハロワだけじゃなくって転職サイトにも登録、利用してる?
341名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 20:47:14.09 ID:cjhIGOjCP
してるよ
来月末で職業訓練が終わるので二日前から一気に始めた
エンジャパン3社
リクナビ2社
マイナビ2社
DODA2社
ハロワ5社

とりあえず書類がどれだけの確率で通過するか知りたいなというのもあるし
面接慣れしたいというのもある
342名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 20:49:18.38 ID:cjhIGOjCP
書き忘れ
>>341は応募した数です
343名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 20:58:25.49 ID:GdILmNa20
やっぱり末尾Pの人って・・・
344名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 20:59:53.21 ID:hV4r/taa0
またスレ住人が一人減ったか……


【川崎】35歳男性焼身自殺か 求職活動中

25日午後3時50分ごろ、川崎市川崎区の建設会社の敷地で、同社の社員から
「煙が見えたので、近づいたら人が燃えていた」と110番があった。
駆け付けた警察官がやけどを負って倒れている男性を発見。男性は病院に搬送されたが、
まもなく死亡が確認された。
川崎臨港署によると、亡くなったのは求職活動中の男性(35)=川崎市=で、近くに
ポリタンクが落ちていた。 同署は現場の状況から男性が自殺を図ったとみて調べている。
345名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:00:20.29 ID:cjhIGOjCP
末尾Pだけどしょうがないやん!
書きたいけど書けない!書けないの!
転職活動に本腰入れようと思ったら書き込んで情報集めたいじゃない!
346名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:09:21.70 ID:N/NBBCjYO
末尾Pだと何なの?
347名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:11:17.08 ID:82IeVYRW0
7月か。明日一気に求人来るかね?
混みそうだから2日以降に攻めるかぁ。
348名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:19:01.08 ID:aj385YB0P
PSPで書き込んでる変態の男の人って
349名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:21:13.58 ID:z6mQw90yP
えっPSPでも末尾Pなの?
P2じゃないの?

P2は便利だよ〜
一度使うと手放せない。
350名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:21:32.35 ID:E8Jg5O2mP
>>347
いいことを教えてやろう
求人の数が問題なのではなく、キミたちの能力が問題なのだよ
351名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:31:36.11 ID:Yb46FkOX0
まあでも的がいっぱいあるほうが気が楽じゃん
352名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:36:06.01 ID:cjhIGOjCP
いっぱい応募すればいいよね
面接慣れしてナンボと思う
そもそも面接まで行けるかが問題だけど
353名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:47:18.13 ID:LTuOr5ST0
行けぬ
354名無しさん:2013/06/30(日) 21:51:03.53 ID:LWienksJ0
感染症がないインドネシア?
355名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 23:08:02.12 ID:e44J/8T2P
俺もお前らみたいにたくさん応募したいけど
一つ一つの企業に対して志望動機考えるのが半端無く面倒
職歴的に考えて強みが全く無いからいちいち練り込まないといけない
バリバリ職歴ある奴は楽勝で羨ましいわ
356名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 00:37:50.68 ID:IicsVjg70
っていうか・・・志望動機よりも職歴が大事なので
いくら志望動機にうまいこと書こうが選考にほとんど影響ないぞ?
おれなんて志望動機なんて書いたことねーよwそれでも書類は結構通るし
357名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 00:41:58.06 ID:mVXxRjE70
志望動機を書くとしてもハローワークにある企業で企業単体の志望動機を書くのは不可能に近い(ネームバリューなさすぎ)
だから志望動機を書くとしても職種ごとの汎用性の高いものになるはずだから志望動機で困るなんてまずない
358名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:16:04.82 ID:oKmOT9V20
志望動機はなんとなくそれっぽいのかくけど、職歴不利な状況を覆せるものは
書けないな。結局、他のやつと同じような事かいたり言ったりしてるからダメなんだろうけど。
同じなら職歴ましなやつとるよな・・・
359名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:21:20.59 ID:d6tj545LP
2013年も半分終わったな

お前ら、少しは焦れよ
360名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:22:19.23 ID:IicsVjg70
>>358
まぁでも、若い奴取りたい企業多いから、経歴があんましなくても若さで押せることもあるだろうからさ
そう考えこむなって。
361名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:22:24.19 ID:CBnmh2kz0
焦ったからといって仕事に就けるわけではない
362名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:27:03.71 ID:j5/5sUI50
>>338
これからは非正規は無くなる方向になるし、ほとんど皆、
身分は最低でも限定正社員になるから別に良いんじゃね?
まあその分、首切りも自由になるから正社員になっても
今と状況は大差ないと思うけどね。
だから今は下手な会社入って正社員になるよりアルバイトで入社するのも手か知れん。
限定と正の違いはあるが総正規社員時代が来れば今、バイトの奴も正規社員になるわけだし。
363名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:29:52.47 ID:qU1K3JJYP
今の社長がアホだから転職したいんだが
転職先の社長もアホじゃないか不安だ
364名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:46:16.37 ID:IicsVjg70
>>363
んじゃ、次の会社の面接受けるようなことがあったら
「すいませんが御社の社長にSPIテストやってもらうようお願いできますか?」というしかない。
365名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:57:35.18 ID:Wb++HVj/0
履歴書にキズがつかない、お試し一週間研修とかあればいいのに。
いつバックレてもOKみたいな。その代わり時給600円とか。
お互いがメリットになるように。実際入ってみないと解らん会社多いだろ。
366名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 02:08:54.35 ID:kZSsq52g0
トライアルなんとかか?
367名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 02:26:03.25 ID:76D1Desi0
>>344
本当にハローワークって仕事しないよな
ここまで追い詰められてる求職者にはナマポ紹介するくらいやれよ・・・
368名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 07:28:41.46 ID:0k6tbeFy0
もう少し、なまぽの受給要件厳しくしてもいいように思うけど
369名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 07:52:51.00 ID:dkA1fnrQO
>>368
今でも十分厳しいって
基本的に門前払いが当たり前だし。
370名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 08:04:05.77 ID:9mi/bLnV0
>>367
ハロワに行かず創価に入信しろ
371名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 08:06:43.91 ID:XPG+gL3M0
入信は人脈作るのに有効だと思うわw
372名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 08:19:34.56 ID:9bSQpxaZ0
>>369
当たり前。
働けるのにグズグズ言って働かないやつにやる必要はない。
病気やけが、障害などで、普通に働けない人には必要と思う。
ニートなんかにやる必要はなし
373名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 08:21:35.69 ID:XskucvWdP
>>369
俺が区役所に健康保険の減額してもらうための書類書いてる隣で
朝鮮カップルがナマポの手続き職員から丁寧にされてたわ
374名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 09:22:34.12 ID:XPG+gL3M0
2010/02/10
従業員数:21 当事業所数:7 内女性数:3
2011/11/03
従業員数:8 当事業所数:6 内女性数:3

住所変わって従業員現在6名(バイト含む)
ブラックかな?
375名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 09:28:36.63 ID:qDkR+qp+0
応募してみたら?

//doda.jp/DodaFront/View/NewJobList.action?sid=TopNew01
376名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 09:40:30.58 ID:rJz8y+ilO
少女時代、NMBサイコー!
377名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:16:04.68 ID:g7lDgUhdP
新着求人が派遣ばかりでワロタ・・・・・
工場なんか100%派遣しかない
378名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:17:42.07 ID:6vNjCWnIO
派遣はダメぜったい
379名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:18:33.31 ID:d6tj545LP
お前らには派遣くらいしかないと思うが
380名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:20:29.64 ID:rJz8y+ilO
派遣でもエエがな。ニートよりよっぽどマシや。おまんらゴキブリどもが偉そうに選ぶなカス
381名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:20:42.19 ID:eTEkMwPO0
工場というより設計とか、製造業やものづくり自体
派遣しかないよ、今は。
業界で言えば電気電子・機械かな。
DODAとか転職サイトへ行けばちゃんと中途の求人
もあるけど、ハイスペック&若者向け求人しかない。
ハイスペックでもオッサンはダメらしい。
382名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:21:20.92 ID:9mi/bLnV0
派遣しか求人無いのに
派遣先の責任者より優秀だと派遣も採用されない
383名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:23:57.65 ID:w9Gs3NqZ0
タンワ、はたらいくで探した方がいい
ハロワ求人はゴキブリにやる
384名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:27:05.57 ID:QDWpPe2kO
ゴキブリども、7月のハロワ求人どうよ? 爆発的?
385名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:29:08.26 ID:9mi/bLnV0
求人情報はどこでもイインだよ
全てを利用して探す
http://jp.indeed.com/browsejobs
ここで希望勤務地と希望業務入れて検索

ハロワに希望の案件が有ればハロワがその人には一番いい結果論
386名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 10:48:25.03 ID:eTEkMwPO0
>>382
> 派遣先の責任者より優秀だと派遣も採用されない

それ、経験した。
責任者というか派遣で入ったとき付く正社員が自分より若い男で
スキルが下だったから「そこまでレベルを要求してない」とか
言われて若い女性を希望なんていうのがあったわ。
去年から求人出てて未だに出てるし。
まあ、自分ら正社員は派遣より立場が上だ、偉いんだっていう
自尊心は保ちたいからそういうことが起こるんだろうけど。
仕事ができない正社員っていうのも多いからね。
そういうやつほど仕事はできないくせに威張りたがったり、
偉ぶるとか態度に出る。
387名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 11:02:45.66 ID:d6tj545LP
>>381
オッサンに技術スペックなんて求めないよ
求めるのはリーダーシップ
388名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 11:40:48.26 ID:kZSsq52g0
若いけどやりたい仕事がない 
割と条件いいのだと経験者採用で落とされる
389名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 12:27:50.61 ID:QPESLSysO
やりたい仕事って何?
390名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 12:39:18.78 ID:mVXxRjE70
試用期間条件変更なしの企業ってだけで敷居が高い気がしてきた
391名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 12:53:16.32 ID:sPAT7D5vP
試用期間中の雇用条件が変わる会社は
基本ブラックだと思ってるんだが...
それって間違いか?
392名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 13:06:05.80 ID:v1s0FZqw0
なまぽで生活してるやついてる?
393名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 13:11:09.34 ID:d6tj545LP
>>389
ここのゴミクズのやりたい仕事は
楽で給料の良い仕事だよ
具体的には事務職、あるわけねーだろw
394名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 13:29:41.76 ID:w9Gs3NqZ0
>>391
ブラックでしょ
395名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 13:46:58.80 ID:rJz8y+ilO
オエ。ゴキブリども餌の時間や(笑)
396名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 13:54:43.34 ID:HQ2x6n9O0
事務職って具体的にどんな内容を想像してるの?
397名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 14:21:56.03 ID:WVqlYkcg0
上司にお尻触られる
398名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 14:33:16.44 ID:d6tj545LP
上司におっぱい揉まれる
399名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:05:18.44 ID:mVXxRjE70
最終してきた
終始和やかなムードで改めて仕事内容や給与面を聞いてこちらからの発言はほぼ質問のみ
これは受かったと考えていいよな?落ちたとしても当分就活する気力ないけど
400名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:07:04.44 ID:xReOLIZ10
日本はどんどん縮小傾向で仕事にありつけないやつが今以上に出ると思うけど、
ハロワ無職のやつらはどうするつもりなんだ?
いろいろ面白いから見てるけど、こんなやつらのためにナマポや失業保険が
給付され続けるとは思えない・・・
401名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:09:41.57 ID:rhYiuAAGP
介護福祉経理事務職(介護現場仕事無し)
月18万 
社保・退職金完備・茄子4ヶ月
夏季・年末年始・日曜・祝日・月1.5日希望休暇・土曜半日出勤
残業月10時間

福祉は月給安いけど、これはいい方なのかな。
402名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:11:51.82 ID:d6tj545LP
>>401
もう200人くらい申し込んでるだろ
403名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:12:51.80 ID:e9ih4woWi
>>401
月25万なら入りたい
404名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:16:12.81 ID:rhYiuAAGP
>>402
まじかよ!ヒザから崩れ落ちたわ。

>>403
事前に聞いたけど茄子が高いから無理らしい。
405名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:19:14.97 ID:yHOtkuxm0
末尾がPついてる書き込みってわかってないようなやつが・・・
金払ってまで2chに書きたいのかな
406名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:22:03.17 ID:rJz8y+ilO
ゴミどもがナニガ事務職や。テメーらなんか土方か鳶か配管工か風俗店員ぐらいしか付けねーよ屑。身の程を知れバーか(笑)
407名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:27:19.19 ID:sPAT7D5vP
今日も相変わらず二本松ハロワは
おしゃべりマシーン・陰湿女・老害職員 長谷○がいたわw
雑談ばかりで仕事しないのなら
さっさと辞めればいいのに。
税金の無駄だ
408名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:37:26.95 ID:WVqlYkcg0
電話来いよ
409名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:48:37.53 ID:QDWpPe2kO
>>407
福島県か?
410名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:00:23.36 ID:Ocr+sl52O
普通に考えて男で事務職は厳しいでしょ
そりゃ、事務ばかり選んでたら仕事はないわなw
411名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:03:48.38 ID:03pZWu9C0
面接日時決まったがががが
412名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:05:30.18 ID:ifNpEV1K0
もやし男がいれば浜口京子みたいな女もいるんだし
性別より適正で仕事選ばせてほしいですわん
413名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:10:41.91 ID:XYiXMBYx0
>>400
むしろ落ちるところまで落ちてる人の方が救われてる
選挙で共産系が強いところは特に

今後ヤバイのは大丈夫だと思ってた上流行程からの脱落者だと思う
414名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:11:47.58 ID:rJz8y+ilO
もやしと思うんやったらウェートトレーニングして鍛えろや。甘えんな屑
415名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:13:43.59 ID:mVXxRjE70
純粋な事務で男、しかもお前らみたいなむさ苦しいおっさんを取る企業があると思いまっか?
ハロワで取ってくれたとしても絶対名目は事務で他の作業やらされるのが落ち
416名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:19:04.13 ID:ifNpEV1K0
女の子も筋トレして土方やるべきじゃね?
そうすりゃ男の事務の椅子が空くぞ!
417名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:20:33.73 ID:rhYiuAAGP
>>411
おめです!がんばってください!
418名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:26:08.24 ID:XYiXMBYx0
>>414
筋トレすれば誰でもつく訳じゃない上に、素人だけでやると体壊す
加減を知らないから

つかついた頃にはお金も尽きてると思うがね
419名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:34:21.98 ID:Vagag2wvP
420名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:50:49.62 ID:y45N/3CLO
明日面接だ
片道2時間かかるのに朝9時から(泣)
始発やで…
421名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:59:06.12 ID:WVqlYkcg0
>>411
頑張れ
422名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:04:57.09 ID:rhYiuAAGP
>>420
それ採用されたら働けるのか?
それとも本社面接ってことか?
423名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:13:25.00 ID:y45N/3CLO
>>422
決まったら転居はするんだけど決まるまでは今のところを活動拠点にするから面接の度に遠征よw
424名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:38:44.10 ID:zkTRRU+10
君たちのなりたい事務職ってどんな内容の仕事をさしてるの?
事務職って言っても幅広いよ
425名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:43:58.04 ID:WVqlYkcg0
社長室でセックスする仕事
426名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:45:37.95 ID:d6tj545LP
上司におっぱい揉まれる
427名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 18:03:14.35 ID:g7lDgUhdP
なんで事務職が良いの?
俺は事務職も技術職もやったけど技術職の方が面白いよ
時間経つのも早いしなんか仕事やったって感じがする
428名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 18:05:22.25 ID:WVqlYkcg0
その技術がないんだろ
429名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 18:11:35.13 ID:HuWuPdU/0
推測だけど、ここに居ついてる半ニート、社会人妄想、コミ障のやつらは
事務職って楽そうで誰でもできると思ってるんじゃない?
技術職ならそれなりに学校で勉強してきたり、自分で技術を覚えたりすることが
必要で大変そうだからイヤ。肉体系はしんどいからイヤ。
事務職って言っても、それなりにスキルも経験も判断も必要。
やり直しの効かない仕事も多い。そんなことわからないんだろうな。
430名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 18:35:08.27 ID:9mi/bLnV0
事務と技術で同じ給料なら事務だろう
仕事が楽だわ だから公務員の仕事が人気有るんだよ

技術なら事務職の倍の給料をもらわないと労働力に合わない
営業の仕事は肉体的には楽だが精神的にはキツイ これは個人差あるね向いてる人は苦にならんから快適
431名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:00:13.59 ID:d6tj545LP
>>428
指摘が的確すぎてワロタ

>>430
ここに居るゴミクズどもは夢も希望も自己実現も研鑽も忘れた人間のクズだからね
仕事が愉しいとかスキルアップをしようとかいう発想は微塵も無い

ただ楽にお金が欲しいだけ
432名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:25:05.54 ID:rJz8y+ilO
さあ!ゴキブリども晩飯の時間や(笑)。華原朋美サイコー!可愛いがなアホ。
433名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:31:06.98 ID:Apxx1rJ+0
マスオさんもアナゴさんも浪平さんも事務職。
時代が変わったんだ。
均等法に加え田島のババアの出現に
更に女性が遊びを覚えてしまい女性天下に。
434名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:34:49.62 ID:mVXxRjE70
俺らはノリスケ以下なんやなorz
435名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:37:23.41 ID:d6tj545LP
>>433
マスオさんは早稲田大学卒のエリート
アナゴさんは京都大学卒のエリート
波平も京都大学卒
ちなみにノリスケさんは東京大学文科一類卒

お前らゴミクズが同等に論じていいような人間では無いよ
436名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:41:44.45 ID:jcLQsduB0
見た目100%
437名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:42:04.28 ID:QDWpPe2kO
それガセネタww
438名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:43:44.52 ID:mVXxRjE70
その学歴って確定ソースないよね
439名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:04:57.56 ID:QNX3M3f+O
>>435お前もゴミクズだろが。あほなのか?
440名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:33:36.40 ID:Q3yaIqxI0
楽に金儲けできるだけのスキル、人格があるやつなんかここにいないでしょ。
ほとんどがニートかナマポさんじゃないの?
そういうゴミクズはこれから先細りの日本でどこまで保護されるかな
441名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:40:14.28 ID:LMYEZ0dY0
442名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:48:56.22 ID:03pZWu9C0
ゴミクズがゴミクズ言ってもな
443名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 21:46:53.40 ID:GEyRffKZ0
>>435
アニメと現実をごちゃ混ぜにするな
444名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:05:32.08 ID:2NiE0J1+O
サザエさんなら、ウキエさんが好きだな。
445名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:05:55.55 ID:eIomqG3uP
土曜日に書類選考あるとこ4社履歴書送ったら今日面接2件決まった
書類選考なしのとこの面接も1件あり
とりあえず3件分の経験値積んでやんよ!
446名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:14:10.44 ID:d6tj545LP
>>444
俺はタイ子さん(22)がいいな
447名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:14:51.84 ID:+9xm6fvB0
俺はカオリちゃん
448名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:32:51.75 ID:rJz8y+ilO
ツマンネーんだよゴキブリども市ねボケ
449名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:33:22.91 ID:d6tj545LP
>>447

 | おまわりさんこいつ!こいつです! |
 \_  ________
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´;)、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)
450名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:36:24.62 ID:3EpjdwH50
rJz8y+ilOは無職ナマポ?それとも障害年金?
451名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:56:23.09 ID:zhCxlCt/0
ハロワでも就職は可能だが、ここで言い訳やブラックだの文句垂れてる奴や
常識知らずのクズ人材は就職できないよ

俺はハロワ経由で未経験ITを受けた際に集団面接(ハロワの奴らと共に)、
説明会があったが非常識な奴らばかりでワロタよ
質問時に"ピンはねですか?"、"残業代は全額ですか?"とか
思っていても禁句だろ、他にもスーツの下の靴下が白だとか
面接時には的外れ返答を長々と言ったり、後ろ向きの退職理由を述べたりetc…
俺から見ても、こいつらヤバいと思うのに、企業からしたら不採用確定だわな
面接対策の本ぐらい最低限読む努力ぐらいしようや
ブラックだの何だの言い訳する前に…さぁ
そんで以て"俺はブラック業種や企業を含め100社近く受けたが受からない"
とかほざいて不況のせい!だとか、不況じゃなくても、受 か ら な い よ!

あからさまに、オマエがブラック人材だろ!最低限の努力しないで
受かろうとするなんてムリだろ
しかも、未経験採用はウソだ!とか言う奴いるが言い訳ばっかで
それに関して勉強や資格取得したのか?勿論中には経験者優遇の所も
あるかもしれないが、熱意やポテンシャルを評価してくれる所もあるぞ
あとは前述通り熱意のない質問や非常識な事してんじゃねーの?
一応、俺は30前半でフリーター経験しかなかったけどそのIT受かって
今でも働いてるよ、因みに応用情報やオラクル等の資格を面接までに取得したし
それだけじゃなくプログラム組んだりして面接に持っていたりもした
未経験者可能な求人で経験者もかなり来たらしいが採用されたよ

仮にどこにも採用されない場合でも迂回して社員目指せば
あとは希望業種があるならバイトで経験してアピールするとか
452名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 23:11:51.43 ID:rJz8y+ilO
今時黒髪って(笑)。真面目君(笑)スーツ(笑)。東京(笑)
453名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 23:24:41.95 ID:mVXxRjE70
今日のコピペのコーナーでした。
454名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 23:30:39.23 ID:jcLQsduB0
>>451
結構気づかされたし納得したありがとう
455名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 00:04:46.69 ID:xb2/N8rV0
皆様にお聞きしたく書かせて頂きました。当方恥ずかしながら今63歳になりますが、
色々な諸事情が重なり仕事を探している次第です。伺いたいのですが、
ハローワークへ向かうにはスーツで行った方がやはりよろしいのでしょうか?
又、この歳からでも挑戦出来そうな職種、資格等御座いますでしょうか?
皆様、何分知識不足で申し訳ありませんが、お知恵の程宜しくお願い致します。
456名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 00:29:15.95 ID:pXt9NyJ/0
面接で甚平着て受かった奴もいるから別にステテコでも
大丈夫。
資格は食品衛生責任者とか家畜商とかの資格は講習だけ聞けば
取得出来るので取ってみたら良いと思う。
457名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 00:29:38.74 ID:uOX/y/sFP
>>455
・普段着でいいよ
・ビルメン関連
458名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 00:39:38.63 ID:pXt9NyJ/0
ビジネス系の専門学校に行けば誰でも取れる名前だけ立派な資格
はいくらでもあるけどな。
ビジネス能力とかビジネス実務とかw
あと簿記系だと税理士資格関連ではなく、電卓能力とか所得税とか法人税とか簡単に取れる資格もある。
まあドキョソな企業なら資格欄が埋まってりゃ感心してくれるかも知んない。
知ってる人が見たらその手の資格しかなければ爆笑されるかも知れんがw
459名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 02:01:29.26 ID:amFcYmcs0
おるおるはんびはんびもるろるおおおほし。

おほしさまそうろいます。
460名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 02:18:23.25 ID:gwJUXJQv0
ハローワークは、県外などで面接を行うんだったら交通費支払うように指導しろよ。
面接場所がハロワ記載されてるところと違う県外で面接やることになったぞ
ふざけんな
461名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 02:36:55.20 ID:/Kpso0q50
だな。
462名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 07:17:38.60 ID:NyW4eudP0
>>460
気持ちはわかるが、いやなら行かなかったらよいだけ。
他に志望者はたくさんいるから企業側は困らないし、面接の手間も省けるし、
他の志望者の話もしっかり聞ける時間も広がるってなもん。
自分が企業側から見て交通費出してでも来てほしい人材か考えて見たら?
ここでよく見る面接で交通費が・・・ってのは何様って思ってるの?
463名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 07:46:02.55 ID:5DfLAmd90
>>455
ハロワにはカジュアルな服装で大丈夫ですよ
企業さんとの面接時のみ、気を付ければ良いです
仕事の有無は希望の収入額や地域にもよると思います
まずは求職の申込みを
それから、もし都内か近郊にお住まいなら、
「東京しごとセンター」へ行かれると良いですよ
シニアの方向けの求人や窓口があります
場所は飯田橋と国分寺?だったかな
平日は夜8時まで開いています
464名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 07:46:42.63 ID:KMfFKqsc0
>>455
これコピペ
465名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 07:54:58.70 ID:rQbkO1zZO
昨日面接行った会社なんだけど
・会社のホームページが無い。
(一応株式会社)
・勤務地が2ヶ月後移転するんだが、当初予定から、他の場所になると言われた。
(ただ、昨日確定した場所は、予定していた場所よりは、通勤が行きやすく、10分くらい通勤が楽になる。)


・面接日のとき、見た限り、社員が5人しかいない。(5人ってのは、机の数。)
・求人と企業名が違う。
(例 株式会社小泉なのに「株式会社KOIZUMI」と求人情報には、記載。)


・首都圏勤務なのに、試用期間3ヶ月日給7千円
(雇用・社会保険は、即加入)
↑のような会社は、ブラックでしょうか?
仕事は、契約社員の事務です。
466名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 07:56:47.82 ID:5DfLAmd90
>>464
マジっすかw
467名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 08:00:47.73 ID:gtIrAYmG0
>>465
ハロワ求人は入社してはじめてわかる驚愕の内部事情ある事も多いんで何とも言えない
俺も繋ぎのつもりで契約社員入社した時まあ妥当かなって思っていたら
給与明細見たとき全然知らない会社名が書かれていてしかも業務請負になってた
健康保険とか雇用保険も交通費も無くてさすがに総務へ行ってみたら
契約社員の方は子会社へ出向の上に3年間業務請負扱いになりますとか言われて唖然
468名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 08:05:11.76 ID:gtIrAYmG0
入社日に1時間早く来てください言われ無給早出で清掃とラジオ体操があった
ここまではまだ我慢したがどうみてもお経にしか思えない社歌唱和があって
初日からこれはヤバイんじゃないかとは思ったが仕事内容は普通だし
まあ1-2年の事だし我慢しようと思っていたのに給与明細見た時の驚きをわかってほしい
469名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 08:09:45.27 ID:rQbkO1zZO
>>467
求人は、ハロワではなく日曜日の折り込みで募集した会社です。
会社の事務所は、食品関係の会社で、市の管理をしている場所(市場の中にある。)
467さんの会社は、入社日に雇用契約書を交わさなかったのでしょうか?
それとも、交わしてから、騙されたのでしょうか?

>>468
万が一そのような会社だったら、即日バックレます。(年金手帳や雇用保険の紙(白くて長い紙)は、前職で手続きが遅くなると嘘を付いて。)
ただ、そのような感じは無かった感じはあります。
(やたらと、労働のことで、こと細かく知っていて、逆にアドバイスを貰ったくらいです。)
470名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 08:15:56.68 ID:/qtMUEh70
なぜここで質問したし
471名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 08:41:52.74 ID:FKdimyvd0
>>458
おれビジネス系いったけどなんもとってない. . けどパソコンも簿記も販売士もわかる ほとんど寝坊した
472名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 08:49:13.40 ID:FKdimyvd0
また勉強したら販売士2級なら取れそうだしやるか
ここの人って雑誌とか民間からの求人はみてないの?
473名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 09:05:17.49 ID:XJIZJs29O
KARAのスンヨン可愛いがな!
474名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 09:36:24.55 ID:1zPm9SS30
結婚してる奴って就活中どんな生活してんの
475名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 09:44:17.32 ID:H0Z2pELv0
さすがに7/1付の求人は多いなあ・・・。
この中のどれくらいが回転求人なのかはわからないけど。
476名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 09:48:21.03 ID:FKdimyvd0
勃起おちんちん見せながら腕組んで 働ぎだい!って言えば受かるよ
477名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:05:51.61 ID:89KSL09v0
>>474
支えてもらえる人もいるみたいだけど2年超えてしまい嫁の両親に追い詰められ離婚
あなたが生活費を入れないからだと裁判所で言われ養育費請求
飲酒運転で取引先と人身事故を起こし右ひざを痛めてしまい懲戒免職
取引先への営業で飲まされたのに自分から飲んだ事にされ懲戒免職に納得がいかず
裁判を起こそうとしたらイッキのあたりからケータイで動画を撮られており(その前の強要されている部分はカット済み)
口裏もしっかり合わせられていて起こしても勝てないよと会社顧問に言われ泣き寝入りしました
どうしてこうなったんだろう・・・病院で先生と相談しますが出口の見えない無職4年目です
478名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:16:53.64 ID:89KSL09v0
10年の営業経験がある37歳なのに同業へ応募しても全て書類落ちするのが本当に堪えます
絶対飲酒運転人身事故の件でブラックリストに載ってるのだと思います
前職調査は違法じゃないのかその前に俺は悪くない
479名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:18:38.57 ID:uOX/y/sFP
なりふり構わず働きゃあいいのに
かっこつけてるからそうなる
480名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:26:41.10 ID:A+d5OIBB0
営業は経験年数より実績だろう
何年経験してもスキルアップする職種で無い
同業種で顧客を持ってるか
481名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:28:04.37 ID:/qtMUEh70
ブラック企業就職偏差値ランキング65〜70に属する会社からハロワ経由で内定貰った
大手だからいいよなもう。どうせこれ蹴って続けても中小ブラックが落ちだろうし
さよならお前ら
482名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:30:06.91 ID:uOX/y/sFP
>>480
そこが経験なんじゃね?持ってる顧客の数
483名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:37:36.55 ID:A+d5OIBB0
営業ってピンからキリだぞ
車の営業
年に5台しか契約出来ないやつから100台を契約取れる奴
経験関係ない
484名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:43:53.09 ID:A+d5OIBB0
設計なんかも
CADオペを20年何て言われても困る
3年経験あれば十分で無駄な経験
20代前半の女性の方が40才のベテラン親父より採用されるだろう
485名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:45:47.98 ID:FKdimyvd0
>>481
俺らのためにお前のスペック載せるべきとおもわないか?
486名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 10:55:30.08 ID:FKdimyvd0
販売やりたがるやつを見たことない
487名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 11:06:31.06 ID:enX1HsfGP
多分俺は今後も転職を繰り返すことになるだろうから転職しやすい職種が良いなぁ
手に職って奴?機械オペとか○○のメンテやってましたって言える職種が良い
488名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 11:24:37.37 ID:GTH+qz13O
>>477
自分に非はないのかね。飲まされたから俺は悪くない、なんぞ世の中通用しませんぞ。
無職で3年というのが人間性を表しているんじゃないのかな。職種を選り好みしているのは火を見るより明らか。
そりゃ奥さんに見切りをつけられるのも当然。
489名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 11:26:13.81 ID:uOX/y/sFP
>>487
40,50になってもそれを続けるのか?結構キツいぞ
490名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 11:49:12.26 ID:p6VPNhyt0
ハロワじゃないが

8:00〜17:00
※社員の皆さんは7時をめどに出社されておられます。
土日祝休
※強制ではありませんが土曜出勤も有り

よくこんなこと載せられるな
まー事前にわかってありがたいけどw
491名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:17:55.44 ID:/qtMUEh70
>>485
Dラン大卒25、職歴なし、童貞、メガネ、少しハゲかけてる
492名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:24:33.82 ID:uOX/y/sFP
>>491
致命的だな
ここが→少しハゲかけてる
493名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:25:50.65 ID:/qtMUEh70
ハゲていません!ハゲかけてるだけです!(岡村風
494名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:29:27.26 ID:XJIZJs29O
テメーらゴキブリどもホストせーや!?歌舞伎町でよ。黒髪禁止な!あと元暴走族とかやったらサイコーやねんけどよ。とうぜん中卒な!高卒は高学歴やから。そんでもってケンカ上等ぐらいがエエな。ここの連中はひ弱な根性ナシしかおらんのか!?カスのネトウヨ(笑)どもか
495名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:29:57.83 ID:neKN8sx2P
>>490
検索したら出てきたぞw

>>493
上司がゲーハーなら分かち合える!
496名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:42:04.15 ID:uOX/y/sFP
>>495
上司がハゲでも、その前段階の人事・面接でハゲははじかれる
OUT
497名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:47:17.43 ID:mJljv5+w0
>>477
飲んでもいいがなんで運転したんだよ
そこから間違い
飲まされたからと飲酒運転は別件
498名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:52:01.72 ID:L5PlgRj80
ハロワ混んでいるから嫌なんだよなぁ
バソコン検索で30分待つし、相談なんて2時間待つことも多い

最近はハロワ行って整理券だけもらって一度、帰るようになったよ
499名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:54:18.02 ID:/qtMUEh70
田舎は大変だよな。ハロワが少なくて
都会のほうが混みそうなイメージあるが全然
梅田よく行くけど検索で待ったことなんて一度もないわ
500名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 12:56:23.78 ID:L5PlgRj80
神奈川だけどめちゃ混むよ…駐車場ないしつらい
501名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:09:02.81 ID:4M6RoGE30
>>499
大阪は最近ハロワ混んでないな。
去年はめちゃ混んでる時期もあったんだけどな。
単に生活保護が多いからかもしれないけど。
502名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:16:56.82 ID:CqUJMRce0
人生つんだな〜・・・
高校卒業後海上自衛隊に入隊
体壊して退職、半年職活やってガス会社に入社
三年半ちょいやってたが、事務員やほかの社員から
嫌がらせ、上司のパワハラが最悪すぎて憂鬱になって退職
退職してから一年半過ぎたがいまだに仕事探してるけど
縁がなく、ハーフだけど名前は氏、日本だけど名は外人ってだけで
会社から断られるしもう気が狂いそう

あと三年で30になるけど、それまで正社員になれなかったら
この先生き恥になるだけだし、自殺を予定
親不幸だな・・・
503名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:31:27.92 ID:NioQkvi/0
お前より遥かに負け組の俺がいるから大丈夫だ
20後半の自己破産済み
友達もあまりいないし何をやっても会社の役に立たない
ともに頑張りましょう
504名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:36:50.14 ID:XJIZJs29O
仕事がなかなかみつからへんのやったら土建屋でもせーやカス
505名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:51:27.45 ID:rQbkO1zZO
ハロワ行ったが、求人無さ過ぎる。
今日に限っていえば、行くだけ無駄っぽい。
もう昨日受けた会社OKだったら、妥協する覚悟を決めないとな。
もう片方は、非常識な対応にも関わらず、面接をしてしまった、会社に行ってしまったのを後悔。
506名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:57:30.94 ID:yPhXdMyrP
ハロワ周辺に美味しい食いもんや作れよな 当然安くな
507名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:59:18.09 ID:mJljv5+w0
立ち食いでいいだろ
508名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 13:59:46.60 ID:O33NNZDF0
6月21日に面接受けた会社。建物は綺麗だった。
その時初めて一次面接・10人応募と聞いた。まだお祈りは来ていない。
駄目なら駄目と早く知りたい。
509名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 14:21:03.43 ID:FKdimyvd0
>>506
この豚おかしな所キレてんな
510名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 14:22:54.69 ID:/Kpso0q50
>>502
海自を退職になったのは惜しいね。
俺はウヨな親が国防軍じゃないからって曹で入隊する直前に潰されたよ。
511名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 14:57:52.57 ID:MWWVUoKOO
営業で256社に工場は201社に運送会社350社辞めた。後は他もろもろ152社だ。ハロワ言ってもやれる会社は過去全部やめてるわ。警察官か暴力団の二者択一しかなかったんだと悟った。
512名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 15:12:52.11 ID:NyW4eudP0
いい加減、求人がなさすぎるとかいうのやめないか?
求人がないのではなく応募できる求人がなかったって言え。
求人自体がないなら外的要因、応募できる求人がないのは自分の要因。
その区別もつかないならどこもいけない。
513名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 15:21:54.30 ID:3Xl4MK3ei
ハロワ行ってきたが求人なさすぎ
疲れたし昼寝するわ
514名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 15:23:06.23 ID:ZxHkDzXu0
ないよね。
ないけど今日は有休とってこれからハロワ行く。
他にやることもないし。
515名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 15:52:02.14 ID:nBo1ivwu0
相変わらずの回転求人やなwww
516名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 15:54:10.70 ID:ZzzemAsJ0
相談窓口のおねーさんが( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!でエロくて勃起してしまった。
「今出してますんで」と囁かれた時が一番艶めかしかった。マジええわ。
もちろん名刺はもらった。
517名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 15:59:24.20 ID:GTH+qz13O
場所によっては巨乳多いよな
クールビズで谷間覗かせてる爆乳までいるし
518名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 16:11:16.06 ID:MVDW5i9b0
終わった芸能人はなぜリフォーム営業に就くのが多いんだろうか?
519名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 16:19:24.99 ID:GTH+qz13O
爆乳ハロワ職員に相談終えたら
15:00頃退社の彼女とラヴホでヤリまくりたい

もう仕事とかどうでも良い
520名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 16:21:10.66 ID:FKdimyvd0
なんでお前らって月木にいかないの?
521名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 16:41:40.73 ID:COx2L/fO0
いい加減節電対策云々でハロワの時間短くすんのやめてくれんかな
さっさと終わらせたい口実にしてんじゃねーよと
522名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 16:47:22.20 ID:uOX/y/sFP
>>521
節電対策なんてしてるか?関西?
関東のハロワはエアコンがんがんで節電とは無縁だぞ
523名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 16:55:43.65 ID:NyW4eudP0
ハロワは税金の無駄使いと思えてきた。
524名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 17:01:52.48 ID:t1f+/At90
>>522
足立ハロワはまだそんな感じで時間制限あるよ、めんどくさいったらないわ
525名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 17:04:34.50 ID:uOX/y/sFP
>>524
東京はそうなのか
神奈川は冬は暑い、夏は寒い、だぞ
526名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 17:10:49.01 ID:Of6h5wRs0
田舎はマジ求人増えない
527名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 17:37:09.17 ID:HJkDwdAJP
ハローワークは今のとこ全部書類通ったけど
エンジャパンとかリクナビから1通ずつお祈りきた

マイナビとかエンジャパンのWEB履歴書コーチで診断してもらったら
情報量が少なすぎるってよ
ハロワ経由で応募したとこと情報量は一緒なんだけど
やっぱ熱意が問われるのかな
528名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 17:39:32.20 ID:FKdimyvd0
求人更新日にすぐ送らないと他の人と面接の日にちズレる可能性あるからそれでもう印象悪いよ みんな即申し込んでんだし
529名無しさん@ハローワーク足立:2013/07/02(火) 18:12:32.13 ID:9jn33+eE0
物流の求人に28人とかどんだけ男余ってんだw
んでそこはトライアル無くして再募集してる、余程アレだったんだろうな
530名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 18:14:08.23 ID:NyW4eudP0
今の会社、紹介状もらってから3日後ぐらいに投函して応募して受かったけど。
531名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 18:26:04.65 ID:YyYJeL2z0
バカなことしたなぁ俺…
532名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 18:42:28.66 ID:sFN5cBao0
粘着キ○ラさんのお世話で大変だったよ。
533名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 18:55:44.62 ID:XJIZJs29O
マジ東京仕事ねーわ。田舎のほうが工場とかあるし就職しやすそうだな
534名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 18:57:05.06 ID:Eeho99Xy0
死にてえ
535名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 18:59:45.20 ID:Xm5iaeQS0
>>516
良かったなw

>>533
ハロワってのは地方でこそ光るのであって、
ハロワの同業他社が多い東京では何ら価値はない
536名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 19:11:17.84 ID:eSjv9iQM0
537名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 19:25:44.02 ID:mJljv5+w0
>>533
東京好きなのか?
538名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 19:28:15.22 ID:AmgvdT7zP
>>533
田舎は東京と違って、車ないと通勤すらできんぞ。
維持費とか無駄にかかるし
交通費を満額出さない会社ばかりだし...
539名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 19:30:14.46 ID:mJljv5+w0
東京の家賃物価高いぞ
単純だなぁ
田舎の勝ちだよ
憧れすぎ
540名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:00:15.75 ID:eSjv9iQM0
>>533
田舎と呼べるかわからないけど・・・こういう情報もあるよ
http://www.nikkei.com/article/DGXDASDD190CZ_Z11C12A0TJ0000/
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420130509hlai.html
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130327/biz13032716070032-n1.htm
きちっと経済情勢とか見てるのかな?
541名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:01:22.89 ID:AmgvdT7zP
憧れすぎとかwww
どっちにも住んだことあるが
家賃のこと考えても田舎の方がめんどいぞ。
542名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:14:17.96 ID:eSjv9iQM0
連投ですまんです。
田舎、都会云々よりも早く仕事を見つけて就業するほうがよいようです。
みなさんがおいくつぐらいの方かわかりませんが、今後日本が右肩上がりで
成長し、社会保障も今まで通りとなるような見込みはないかもしれません。
そのことを思って、早く就業し、自己の生活、生命を守るようにして下さい。
この狭い日本では1億4千万人の民を養えるだけの生産力はありません。
医療が発達したこともありますが、せいぜい5000〜8000万人程度しか養う国力は
持ち合わせてないように思います。江戸時代の人口が3000万人程度だったはずですから。
(鎖国という環境下で自前での生産力ということ)
今は輸入や医療で工業製品があるので、もう少し大丈夫でしょうけど。
地球自体が60億以上の人間を養う生産力があるかどうかも厳しいかもしれませんし。
今はありがたいことにお仕事がありますので、必死に働いていますがいつどうなるか
を考えるとあまり贅沢もできないし言ってられないです。
543名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:28:44.57 ID:rQbkO1zZO
生きることねぇ・・・。
俺は8割就職諦めてるよ。
今月の18日が誕生日だから、そこまでに何かしら決まらなかったら、自殺する。
実家暮らしだが「仕事をしないなら、自殺しろ。」ってお経のように、毎日唱えてます。
メシは、お菓子か酒のつまみ(柿ピーやいかの珍味)しか与えられなくもう、死ぬと決めました。
毎月10万入れてますが、今月分が今、払えません。
払わなければ、自殺をするしかありません。
もうすぐ27で、はたからみたら、バカ丸出しですが、本気です。
今までレスをくれた方々ありがとうございました。
あの世に言っても忘れません。
544名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:36:13.86 ID:/qtMUEh70
以上、本日のコピペのコーナーでした:。
545名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:39:47.65 ID:eSjv9iQM0
>>544
コピペなん?
546名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:49:27.85 ID:MVDW5i9b0
本気ですって言った瞬間、嘘だと解る
547名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 20:55:51.76 ID:FKdimyvd0
結局顔 ベテラン俳優みたいにPRされたら採用したくもなる
548名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 21:00:57.77 ID:gwJUXJQv0
>>542
おまえ、茨城スレにいたキチガイだろ?w
自動販売機の収入はウンたらカンたらの話はもういいのか?
549名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 21:06:52.33 ID:eSjv9iQM0
>>548
まったくの別人です。
550名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 22:02:48.36 ID:fNbCbnHu0
・紹介窓口に紹介状発行してもらうのに、いちいち経験ありますか?とか確認されることがあるけど、
窓口担当レベルで何かノルマ見たいなのがあるのか?
・紹介状発行前の電話確認は必要なのか?
・そもそも、ハロワそのものが必要なのか?
551名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 22:06:53.85 ID:/qtMUEh70
552名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 22:13:40.62 ID:KMfFKqsc0
>>550
電話確認はしてもらったほうがいい
確認してもらった時に、実は女が欲しいからとか、
年齢は40歳以下で考えてるからとか、経験者が欲しいからって希望を企業側が言うことがある
そういうのを教えてもらえたら、無駄な履歴書を送る手間が省ける
553名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 22:30:14.28 ID:/qtMUEh70
そんな電話自分でできるよねってことでしょ
電話での喋りすら危ういおっさんや漢字の読めないババアとか普通にいるからな
554名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 23:04:50.95 ID:XJIZJs29O
ジャイアンツ坂本サイコー!KARAもサイコー!
555名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 23:31:32.18 ID:EIl1ceM50
>>532
求人票もっていくと「まず先方の希望性別と希望年齢を電話で聞き出しますから」
と言ってくれる職員がいて助かる。
「先方は女性ですって」「30歳以下ですって」と言ってくれて、持っていった求人票
の半分は再生紙と化す。
556名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 23:46:41.84 ID:f7UYaCod0
>>550
既に相手の採用イメージが決まってる場合お互い無駄だから聞く
ハロワ職員相手でも平気で20〜30の女性しかいないからそこで
探してるという担当もいるし、個別での問い合わせなら教えてくれる会社もある

志望度が高い所ほど、自分で聞いた方がいい
聞いて申し込み云々の話つけておくとハロワからの連絡は不要に
なるし(ハロワ職員の電話マナーに不満な人にはオススメ)
557名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 00:53:18.68 ID:aBb3gOW80
事務系は大半は性別でOUTだね。
「女性が多い職場です」と謳ってる会社は
いくら性別問わないといっても男の採用は
ほぼ100%無理。
自分なんかは電話確認する際はそれを真っ先に
確認する。
聞けば大抵の会社は女性を採用したいとか
言ってくれるんでこっちも手間暇が省けて助かるしね。
あと性別問わないとこもいざ面接に行ったら「女性が多いですけど大丈夫ですか?」と聞かれるけど、大丈夫かどうか決めるのは
会社だからね〜。
こっちは大丈夫って答えても会社側が社風的に男はどうも・・・、って思うなら採用しなきゃ良いだけだし聞かれても
困っちゃうんだよね〜。
まあ、実際、こういう質問される会社は採用されることは無いけども。
558名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 01:01:04.82 ID:1GdairCH0
あー・・・ 人生絶望しかねェわ・・・

大卒 28歳 職歴なし

しにてェ〜・・・ 安楽死してェー
559名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 01:20:28.31 ID:sTQj9fEX0
おるおるはびはびもるろるおおおほおほ。
おおナルホドおほしさまそうろいます。
560名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 02:01:05.44 ID:s5FSmZFQ0
>>557
制服あり
お茶出しあり
あと
短大卒以上

のところ以外は少ないけど、結果的に男性を採ることもあるみたいだから
その辺のラインがもっと早い段階で分かればいいんだけどね
561名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 02:32:40.10 ID:aBb3gOW80
お茶出しがあるところは面接でいくら男が「出来ます、やります」って言っても採用には繋がらないね。
そういうとこはその時点で男は採用しませんって言って欲しいよ。
面接まで行っても最初から採用する気ゼロってことだからな。
まあ面接したって実績だけが欲しい会社もあるのかもしれないけどさ。
562名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 04:48:17.67 ID:MXMln559O
ゴキブリども起きろ!! 朝のジョギングの時間や!!
563名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 06:18:47.21 ID:z1H58HRBP
聞くのも聞かれるのも面倒くさいだろうから
求人票に『希望性別』っていう項目作ってやればいいだろ
564名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 06:26:48.75 ID:WsYmZdH60
>>562
ゴブリンどもに見えた
565名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 07:34:18.74 ID:cQ54aWju0
ハロワ無くなったらどうなる?
566名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 07:57:48.11 ID:5ROb6QUp0
男が事務とかきめえ甘え
567名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 08:19:36.94 ID:3UwDts4YO
経理や総務なら別に普通だろう
568名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 08:27:10.87 ID:xlHeYzatO
自殺するか、悩んでるのに嘘だ。って言ってるひとのレスみてショックを受けましたよ・・・。

まぁ、このレスを遺言変わりにしますが。
569名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 08:35:58.12 ID:cylV4n+v0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という素晴らしく
当たり前のことを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してほしい。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
570名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 09:06:46.65 ID:MXMln559O
テメーら中年無職は犯罪者にしかみえねーんだよ。練馬の犯人みたいによ
571名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 09:17:12.71 ID:pF9yIVry0
派遣会社の求人だと賃金が月末締め、翌月末支払い
っていうのがけっこうあるんだけど、取引先から入金
があって給与計算までに1ヶ月もかかるもんなの?
さらに、月末締め、翌翌月の5日支払いなんていう
派遣会社もあったけど。
572名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 09:23:27.47 ID:7vvYLaXgO
>>571
派遣会社の資金繰りが悪いんだろ。初日から2ヶ月間給料なしだから、あまりおすすめしない
573名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 09:39:26.54 ID:tMNDp6Oz0
派遣で一年ほど勤めて派遣先からまとめて切られたんだけど、すぐにチマチマと
パートするくらいなら失業保険を受けてた方がましなのかな?

失業保険の給付までは働いていてもいいの?
574名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 09:51:29.38 ID:dGhh4eJh0
良いニュースか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000075-mai-pol
穿ってるかもしれんが、最低給料を上げるとして・・・
給与総額が決まっていれば雇用が減るってことになるよ。
575名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 10:11:10.10 ID:VUyUgg/Z0
>>569
2週間ほど前に受けた会社が倫理に入っている会社だった。
社長がモロハマリで早朝セミナーに行くようになってから調子が良くなっただと。
だから、あなたに強要するわけじゃないが始業は9時からなので手当は出せないが朝7時から仕事を始めるようにしていると。
んで、8時から掃除して8時半から例の朝礼をやっているそうだ。
入社したらあなたにもセミナー行ってもらうから♪って言われたのでこれはヤバイと思い、
その後の面接の受け答えは超適当にしていたのだが、帰りに職場の教養を渡され、
しっかり読んでおいてね♪と言われてしまった。
速効そこのマンションのゴミ箱に捨てて帰ったんだが、2次面接のご案内が来てしまった。
・・・断ってやったけど。
576名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 10:13:02.67 ID:ZM9E7fqxP
>>573
働いても問題なし、ただし申告が必要でその分失業手当は減る
マシかどうかは自分出で判断しろ

なんにせよ今すぐハロワで手続きしてこい
で、そこで詳しく話を聞け、タダだ
577名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 10:13:12.23 ID:5Q7TYHME0
ワークにグッバイしたいのに行くわけがない
578名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 11:17:45.11 ID:ZM9E7fqxP
そんなこと言ってると人生からグッバイすることになるぞ
579名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 11:34:25.98 ID:pF9yIVry0
>>572
> 派遣会社の資金繰りが悪いんだろ。初日から2ヶ月間給料なしだから、あまりおすすめしない

そうなのか。いくらなんでも給与支払いが1ヶ月以上先って
おかしいよね。

> 初日から2ヶ月間給料なしだから、

2ヶ月社会保険(雇用保険のみ)なしっていうのはあったけど。
580名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 11:43:48.02 ID:zaB0yzLZ0
少し良い条件の求人が出たら、軽く30人の応募か。
1人しか取らないのに、やってらんないわ。
581名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 11:52:43.62 ID:+z9VtEsy0
派遣は甘え
582名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 11:54:08.82 ID:jkrBJBcm0
>>580
お昼にハロワに電話したら、「応募者多数のため締めきりました。」
って言われたときははぁ…ってなったな。
ネット上の求人消しとけよ。
それから2日ぐらい出っぱなしだったし。
583名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 12:08:43.98 ID:Dx9Q7BDe0
いい条件の求人を勝ち抜くだけのスキル、学歴、経験があればいいんじゃない?
584名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 12:18:23.69 ID:MG9tQERIO
そういや…1週間前に応募した企業から連絡ねぇ〜
…今勤めてるとこ早く辞めたいのに…
585名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 12:23:05.44 ID:ZM9E7fqxP
>>583
そんなホワイト人材はハロワでひーこらしてないよ
ハロワでもがくのはスキル無し、学歴×、経験ショボい、三拍子揃ったブラック人材
586名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 12:30:09.44 ID:UJkv5aAoi
>>583
そんなもん無いよ
587名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 12:34:59.79 ID:R8LDu+Ml0
ないやつって具体的にどれぐらいの学歴、スキル、経験なの?
588名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 12:38:40.42 ID:pJGkZ+klP
>>571
昔いた大手の派遣もそうだった そういうもんじゃないの
589名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 12:50:28.22 ID:jahhJfRyP
学歴なんてほぼ関係ないよな。
職歴が重要だって実感してる。
590名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 13:03:02.72 ID:gk/v0sIT0
ブラックなんて環境が作り上げるものだから、皆が真剣に取り組めば解決する問題も

気がないから無理だけど
591名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 13:13:09.99 ID:NDso/BSk0
学歴は直接は関係ないかもしれないけど、学歴がなければ経験できない、入れない仕事もある。
職歴が重要かもしれないが、学歴がないから積めない職歴もある。
学歴のあるやつがいう関係ないは実力が伴ってる場合が多く、学歴がないやつがいう関係ないはやっかみでしかない。
592名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 13:17:24.80 ID:ZM9E7fqxP
>>588
正社員でも残業代なんてのは翌月計算だな
それと同じじゃないのかな?
593名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 13:19:59.11 ID:ZM9E7fqxP
>>589
職歴が最重要なのは当然だが、学歴って案外効くよ
18〜20歳でそれだけ努力した・勉強する姿勢を持っているっていう証明書になる

努力できるのも才能だからね
594名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:01:43.77 ID:9Sh1ihcE0
末尾Pがわいてきたよ。正社員未経験か?

残業代が翌月支払ってどんな会社なんだよ・・・。
595名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:03:10.38 ID:ZM9E7fqxP
>>594
一部上場企業だよ、社員数4000人
596名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:07:55.11 ID:ZM9E7fqxP
的確なソースが無かったんだが

http://allabout.co.jp/gm/gc/379773/
4,5,6月に支払われる残業代は、3,4,5月の残業分

>>594
お前、学生?お前こそ働いたことないだろ、あ?もしかして正社員未経験?
早くちゃんとした職に就けよ
597名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:19:53.96 ID:VyXdwIGW0
ぷっ!
598名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:21:46.10 ID:oGhLigOvP
もうそろそろ関西弁に移行するな
599名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:31:05.78 ID:C9jC04H6O
ハロワは空求人
アイデム デイスター タウンワークは9割派遣求人
その他求人もブラックのみ


これで景気回復と言われてもなぁw 数字操作いい加減にしてほしいな
600名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:32:04.07 ID:2UMaWvVl0
ハロワで登録とかしてないんだけど、窓口の受付の人に紹介状とか貰えるの?
希望会社に連絡してくれるの?
601名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:42:20.65 ID:ZM9E7fqxP
>>600
お前、そこら辺歩いている人間がぽっと入って紹介状下さいって言ったらくれると思うか?
くれるわけねーーーだろ

求職登録しろ↓
https://www.hellowork.go.jp/member/app_entryguide.html
602名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:52:08.55 ID:2UMaWvVl0
>>601
サンクスm(__)m
これ書いたら今日からでも紹介状とか連絡してくれるの?
603名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:54:54.02 ID:xoYLJWdj0
>>596
給与計算の締日と給与の支払い日はいろいろあるから
当月計算分が翌月支払(月末締め翌月25日払いとか)ってのはあるが
残業代のみ翌月払いなんていうのはあり得ない
給与計算ってのはそういうもんだ
604名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 14:59:21.65 ID:ZM9E7fqxP
>>602
たぶんね
でもブラックしかないぞ
605名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:12:39.28 ID:2UMaWvVl0
>>604
うん、でも金がそろそろヤバイんだw
とりあえずある程度妥協して1年働いて余裕が出てきたら、先を考えるわ。
仕事続けるのか、転職するのか。
でも転職するにしても、次は仕事しながら活動する。
今無職なのは、前、委託で宅配やってて、仕事中に骨折の大怪我したからなんだ。
労災も雇用保険も無かったから、今ひどい目にあってる。
やっとケガも治ってきたから今仕事を探してるんだ。
606名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:13:11.52 ID:VyXdwIGW0
ID:ZM9E7fqxP=一部上場?
ぷっ!!
607名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:16:38.37 ID:VyXdwIGW0
ZM9E7fqxPさんはだいぶ妄想が激しいみたい。
やっぱり末尾Pはちょっと変わった人が多いようですね。
違うなら反論OKですよ。
608名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:19:05.98 ID:ZM9E7fqxP
>>605
バイトでいいんじゃない?
まあ取り敢えずハロワ登録しといてもいいけど

取り敢えず、次は雇用保険あるとこにしろよ
609名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:26:10.44 ID:2UMaWvVl0
>>608
うん、でもやっぱり宅配の委託業務なんてやったら駄目だわw
目先の金に釣られて痛い目見た。
610名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:35:03.80 ID:xrf8WwVN0
ハロワの30代後半の女の相談員がいるんだけど
その人の胸の谷間のはじまりのところが
とてもやわらかそうで
こんな俺でも元気が出る
やっぱり女性は偉大だなぁ
この年で女性の偉大さに気付いた
天照大御神が女の神だということに俄然納得がいった
611名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:44:45.59 ID:lLaSdw7c0
アホか
612名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:45:35.46 ID:3UwDts4YO
谷間を覗かせる爆乳ハロワ職員が2人いる。
2人と毎日子作りしたい。
613名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 16:09:51.99 ID:q8XA72sC0
爆乳職員「じゃあまず定職に就きな」
614名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 16:16:37.14 ID:3UwDts4YO
それで3P子作り出来るなら何でもやるわ
615名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 16:18:15.25 ID:3UwDts4YO
AV男優っていいよな。
あんだけ可愛い爆乳達に奉仕されまくって金もらえんだぜ。
616名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 16:22:49.56 ID:/0d7hwDm0
職の無い無能な男にはどんな女もほぼ近づかない
617名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 16:49:39.93 ID:tc4vTty20
ハロワなんかなくしてしまっていいんじゃない?必要とは思えない。
618名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 17:25:13.81 ID:1KLtLYej0
AVに出てるジジイってなんなの
619名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 17:35:45.34 ID:ZM9E7fqxP
AV男優だろw
620名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 18:19:14.52 ID:bS/mz7EW0
>>610と >>611は よいお笑い芸人コンビになれそうだw
621名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 18:35:48.05 ID:+z9VtEsy0
きも
622名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 18:48:03.93 ID:5ROb6QUp0
爆乳なんて見たことねえ あいつらピンクの服ばっか着るよな
623名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 18:50:43.70 ID:4v8LgTcV0
気が付けば
スキルが無い
資格も無い
社員経験も無い
中高年の出来上がり(´;ω;`)
624名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 18:53:51.92 ID:ula6gIuRO
おっパブ行きなよ
625名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 18:55:59.30 ID:+z9VtEsy0
ハロワって年齢制限や学歴制限あると一気に応募人数減るよな
どんだけ低スペ高齢の集まりなんだよ
626名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 19:16:49.18 ID:5ROb6QUp0
普通に61とかいるからね
627名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 19:25:55.11 ID:1KLtLYej0
ジジイにハメられるくっそかわいいAV女優かわいそうだわ
ジジイめっさザーメン出てるし
628名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 19:43:08.78 ID:3UwDts4YO
整形整形言うけど
どう見ても胸は天然
顔も天然美形なAV女優

毎度思うが
他に道はないのか?
こんだけ綺麗ならいくらでも他の道で需要あるだろうに
俺が手助けしたいくらいだよ

むしろ俺と結婚してよ
綾瀬みなみ
橘なお
西野翔
629名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 19:50:28.85 ID:oc3q+z390
大卒、正社員で15年、管理職、現職ですが、ハロワ求人では受からない。
がっくし来るわ
630名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 19:51:02.29 ID:+z9VtEsy0
age末尾Oクオリティ
631名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 19:55:52.29 ID:1MjE5St10
ところでいい職は見つかったのか?
632名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 20:12:33.76 ID:Br1LWXl20
なんか求人が宇宙だらけなんですが。。
633名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 20:17:07.51 ID:lJfSOdXP0
このクズどもが
634名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 20:26:32.46 ID:xlHeYzatO
19時45分頃にリクナビから応募した会社から携帯に電話があり、さっき折り返しの電話をしたけど、よくよく考えたら
こんな時間に電話する会社って非常識な会社かな?
急いでかけ直したけど、よくよく考えたら、俺もまずかったかな?と後悔してきた。
やはり、俺も会社も悪かったのかな・・・。
635名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 20:27:51.37 ID:ie2RnigG0
>>629
そら年か給料出せねえからだろ
636名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 20:28:12.37 ID:+z9VtEsy0
どうせ不採用だし問題ない
637名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 20:42:12.37 ID:ZFZL921l0
俺はリクナビで応募してない企業から深夜0時にTEL履歴があった。
無視してググったげど。
レジュメ泥棒かな・・・
638634:2013/07/03(水) 21:01:24.32 ID:xlHeYzatO
やはり、なんか危ない会社な気がしてきました。
いくら繁忙でも、遅くても、18時台に電話すると思うのに、20時前に電話ってのが気になって・・・。
電話対応も良くなかったですし。(仕事は、運送業の事務です。)
「ウチは、有名な会社だから、すぐにわかる(社名は、ネットで調べるまでは聞いたことない会社です。)」や「よく、求人を熟知しろ」って軽く脅されました。
電話の切り方も、受話器を強く切ってたし。(ガチャって音がうるさく耳が痛むかと思いました。)
やはり、ブラックだったのかと後悔して来ました。


>>637
応募もしてない会社から電話ってなんであったんですか?
それは、携帯に連絡があったんですか?
レジェメン泥棒=名簿屋ですか?
639名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 21:08:30.04 ID:xlHeYzatO
連動すいません。
事務なのに「運転免許持ってこい」って言われて、運転もさせるのかな?って思い、あえて「持って無い」って答えてしまいました。
求人に免許必要とは、描いてないのに・・・。
(恥ずかしい話し、私は、ペーパーです。)

やはり、まずかったかな?と後悔してきました。
640名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 21:16:09.49 ID:xSDHnLh0I
タウンワークとかもあなどれない。
今は求人が少ないから短期バイトも探してたんだけど
めっちゃ良い案件の短期があった。
掲載された次の日に気付いたけど、応募したらもう締め切ってた。
やっぱ人より早く敏感になってないと勝ち取れない。
婚活もそうだよね、、、
641名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 21:30:35.72 ID:+z9VtEsy0
うrl頼む
642名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 21:38:31.54 ID:LfUFQo/t0
>>658
なんか嫌だとおもったら断った方がいいよ。
直感って結構あたるからね。
643名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 21:53:29.29 ID:xlHeYzatO
>>642
番号違いますが、私ですか?
ありがとうございます。
恥ずかしい話し、貯金も底を尽きそう(全財産が4万しかありません。)で、今月の払い込みが出来ない状態で、切羽詰まり今、ワタミレベル(言い方が悪いですが。)のブラックでも良いから、働きたいってのが本音です。
明日行く会社は、徒歩だと40分(交通機関を使えば30分)の場所なので、少し早く出て、歩いて行こうかと思ってます。
(予報だと、雨らしいので。)
また、明日報告でもします。
その際聞いていただければ、幸いです。
644名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:03:28.92 ID:ZM9E7fqxP
なぜバイトをやらないのだろうか
645名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:08:29.40 ID:xlHeYzatO
バイトも考えていましたが、1人の募集で80〜100人近く殺到ばかりで、私なんかは、目も触れません。
太ってて、この時期汗をかきながらの、面接が印象を悪くしているのかもしれませんね。
あと、履歴書の職歴が枠に入らず、職歴査証をしているのも原因かと思っています。(バイト含み次で7社です。)
646名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:09:21.67 ID:LfUFQo/t0
>>643
レス番間違ってたねwすまんこ
そっか、貯金尽きそうなのか、おれも同じ状況なら多少のブラックでも
少し働いて預貯金確保してから本格的に就職乗り出すかなとも思うかもね。
いいと思うよ。面接の練習ぐらいに気軽に行ってとりあえず話し聞いてきたらいいよ。
報告待ってるね。おれも明日朝10時から県外面接で雨予報出てるからメンドクサイw
647名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:10:23.51 ID:ZM9E7fqxP
バイト程度も無理ならどうあがいても無理だろ
コンビニ200店まわれ、一店くらいは雇ってくれるよ
648名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:11:15.65 ID:+z9VtEsy0
末尾も太っております
649名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:16:54.77 ID:LfUFQo/t0
>>645
過去レス今みたけど自体は深刻そうだね。とりあえず早まらないで
死んだら自分が居ない世の中なんて存在しないものと一緒
この世は、自分中心に回ってる。自分の世界なんだからどうにかなると思考変えて行こう。
650名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:22:13.68 ID:ZM9E7fqxP
最終的には死ぬんだから今死ぬのもありっちゃああり
651名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:23:17.04 ID:xlHeYzatO
>>649
ありがとうございます。
もうほぼ、絶望しかないですが、頑張ります。
649さんも、面接頑張ってください。
652名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:27:53.59 ID:QclOleO60
一部上場のZM9E7fqxPへ
暇な一部上場なんですな・・・たぶん妄想だろうけど
http://hissi.org/read.php/job/20130703/Wk05RTdmcXhQ.html
653名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:50:54.09 ID:ZM9E7fqxP
>>652
ああ、元一部上場会社の社員だよ
流石に会社勤めで一日中貼り付けないよ

今無職だから、早期退職ってヤツ
654名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:53:42.06 ID:GUhRv/Uu0
仮にそれが本当でも嘘でもいいけど、活動してないやつが偉そうに語らんでほしいな

無職となじり合うスレなら、無駄板辺りにたくさんあるから、他所いってほしいわ
655名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 22:55:32.05 ID:ZM9E7fqxP
>>654
気持ちは分かるがここのゴミクズどもを虐めるのが カ・イ・カ・ン

古いな俺もw
656名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:00:47.33 ID:QclOleO60
早期退職ではなく退職勧奨による退職じゃね?
どうも書き込みなど見ててもいい加減ぽいし。
末尾Pで香ばしさアップしてるし。
よくわからないが、所詮2chに金出してまで書きたいってのもどうかって思う。
657名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:03:33.72 ID:LfUFQo/t0
>>655
おれも職スレ無職スレ以外では煽ったり、叩いたりして品行方正にしてはないけど
職スレ無職スレでは、煽ったり叩いたりそんなことはしない。
やっぱりこういう関連スレには本当に困った人が来るんだよ。傷を舐めあってるだけかもしれないが、それが救いになる人もいる。
そういった人たちをを煽る気におれははなれないな。消えてくれとは言わないが、少し考えてからレスはしような。
658名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:04:17.97 ID:ZM9E7fqxP
>>656
俺の趣味だからな2ちゃんは
金つっても約2000円/3年だよ、安いもんだろ

お前らゴミ虫がハロワに通う電車賃の方がよほど高いぞ
659名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:07:02.20 ID:ZM9E7fqxP
>>657
勘違いしてるようだが決して俺は煽ってはいないんだよ
本当のコトを書き込んでいるだけ、厳しい言葉遣いでね

猫なで声でレスしても世の中はそんなに甘くない
本当のことを厳しく教えてやる、そんなオッサンがいた方がいいだろ
660名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:09:28.49 ID:+z9VtEsy0
こいつ擁護するつもりは毛頭ないが、発狂してるのはお先真っ暗のおっさん無職だけだろ
2chでなにが品行方正だよ 笑わせんな
661名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:09:40.46 ID:QclOleO60
>>658
すまん、お前と違って在職中なんで・・・退職勧奨もされてないし。
そういえば、一部上場って言っても、工場の工員、作業者なんか高卒DQNが機械のお守してるけどな。
それでも一応上場企業の社員。真っ先に削減される工場の作業員。
662名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:11:02.53 ID:MXMln559O
高校野球と韓流が好きです!
663名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:11:14.51 ID:LfUFQo/t0
>>659
世の中甘くは無かった。甘くは無いというのはこういうスレに来ている人なら9割の人がわかってることだ。
おまえに教えてもらわなくても十分わかってるよ。その上で自分で自分を責めている人だっている。
だがせめて、同じ悩みを共有したい、友達にも言えないからスレで相談しているいろいろな人がいるってことだよ
まぁおまえにはこんな簡単なこともわからないだろうからこれがおまえに対する最後のレスとさせてもらうよ
664名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:12:36.76 ID:Br1LWXl20
末尾Pってワンレス幾らぐらい貰ってるの?
665名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:14:22.83 ID:ZM9E7fqxP
>>662
よう、神戸
今日は元気ないじゃん
666名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:28:18.22 ID:qwrRaxnC0
ここのスレを読んでいると、本当にあきれる事ばかり喋る奴が多いね。
みていて反吐が出る。
あんたら、いい大人なんだからもう少し考えを改めるとかできないのかね??
上場企業だけでこの日本が成り立つと思っていたら大間違いだ。
中小企業が存在してこそ物作り日本の価値が出ていると思う。
そこを理解していない輩が多いのもうざい。
人生30までに職が着けなければこの先生き地獄を味わうだけだと思う。
そのような方々には消えて頂きたいね。
667名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:31:46.49 ID:ZM9E7fqxP
本日もご苦労様です。
668名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:34:14.87 ID:9nbL9eKe0
もう少し、ハロワ求人に応募するための情報交換のレスにしたらどうかな?
低学歴、経験、資格、職歴なしのやつでも働こうとしてるのも多くいてるっぽいし、そんな
やつがどうしたらいいか等の話をしたらどう?
じゃないとあまり面白くないし、為にならん。
もっとも、おればハロワは不要ではとおもってるけど。
これは募集する企業、行政(ハロワ)の意味のないから求人、応募者側の
単なる求職活動のパフォーマンスの利用など仕組みがもう時代についてこれていない
ように思う。企業側も優秀な人材を確保できる環境を準備するべきだし、コストも掛けるべき。
無料に甘えてないか?ハロワももう少し審査的なことや場合によっては外部機関利用でのカウンセリングの充実、
求職側も自分のできることの見極めなども一緒にやってこそ、雇用の安定や
増加が増えるんではないか?衣食足りて礼節を知るってことだし。
どちらにしても、関わるものにすべて改善の余地があると思う。
企業に勤めながらハロワ利用してるけど、ほとんどがWEBでの閲覧しかできないけど。
669名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:36:34.45 ID:ZM9E7fqxP
お、このコピペは初見だな
670名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:41:35.11 ID:1usyG6lPi
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   いつもコピペ貼ってるの?そうやって
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
671名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:42:58.17 ID:+z9VtEsy0
もうすぐID変わるからって調子のりすぎだろ糞P
死ねや
672名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:43:15.63 ID:YuoAUxy80
                    ,  ⌒ヽ
                  / /⌒ ヽ}
                    { ′. -一1´ ̄ ̄¨¨   、r‐┐
                   {!/     /           {  |´}
                    ∧ . . : : .: .: :. :. :. : .ヽ: : . ゝイ`ヽ
                    ,′. : : :/ {: : : : :|、: : : : |: : : : :ハ: : :.
               i .: :| .:./ :A: : : :/-\: : |: : :| : : i: : :i
               |.:.:.:|.:人/‐{: : :/¨,x=ミ:.:|: : :| : : |: : :|
               jイ.:.|.:| | ̄iヽノ イんハ ヽ: : !.: .:.|: : :|
                    | 人l└ ┘|   弋rソ |: : /Y!ハ|: : :|
      〃 ̄`ヽ      |: : :{ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨ ヽj .:/ノ/ |: : :|
      |    └┐    レヘ: :`ト . _ ‐_ .. ィ .://  ノ从ノ
      |    ┌┘        \{ /∧///ムイ─┐
      ヽ _ ノ             ////////////ハ 〈
                      //∠ア7ァァァ'¨ミi///}  )
                 |///,′///`7´/// {〉〈
                 |///{///////////ハ`ヽ
                 | //∧///////////}/
                 | ///∧///////// ノ

                   これだから人間わぁーッ・・ ♪
673名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:44:31.71 ID:XvxTIhy70
なんでこんなとこ来て説教したいんだろ
定職に就いてればこんな負の書き込み見ないと思うんだけど

会社で嫌な思いしてここに来て威張りたいの?

何で顔も見えない奴に説教したいの?
674名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:44:41.81 ID:MK0KFkN10
末尾Pはヘタレ
675名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 23:55:06.54 ID:ZM9E7fqxP
>>671
別にID変わっても同じ調子だから俺だって分かるよw
俺は逃げも隠れもしないから

>>673
気持ちいいから
気持ちいいぞ、自分より明らかに下の人間を諭すのは
676名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 00:16:12.91 ID:VIPR2U9U0
基本的に相手見ておしゃべりするタイプは、寂しがりなんだと思う
ただの荒らしなら会話は望んでないから自分の鬱憤射精したら
満足して消えるからね、毎日発作は起こるけど
677名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 00:28:04.37 ID:13EwamRX0
先着で今日レスするPNGにするから早くレスして
678名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 00:37:44.41 ID:ebSZwbA30
新参増えたのか?この末P知らない奴多いな
口は悪いが核心突いてるぞ

俺は去年いたスレ住人だが、このPに罵声浴びせられ今は社会人として頑張ってるよ

ちなみにPは
一人暮らしに十分な貯蓄を貯め早期リタイアしたオッサン。
結婚は考えて無い孤独死希望の若干寂しい感じの人。趣味は2ch
余分な経費は掛けない為、車はなし。愛車はチャリンコ
たまに健康のため愛車でハロワに訪れ、たまにハロワ情報を垂れ流す。
厳しい口調が玉に瑕だが意外にいい奴だよ。
679名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 00:42:59.45 ID:13EwamRX0
ここの古参って虚しすぎるだろ
680名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 00:53:00.81 ID:mmMYl+gNP
>>677
今日はコレ

>>678
俺の説明はすべて合ってる
お前、ちょっと恐いぞw

でも、そうなんだよ
新参が増えたみたいだね、いいことなのか悪いことなのか
681名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 00:59:50.03 ID:yCKIxqEW0
きめえ
682名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 01:14:14.21 ID://cP4CMI0
>>1
行ってない。
中退だって大声で言われてからw
683名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 01:15:43.67 ID:VIPR2U9U0
>>678
でも内容は正直、これが確信なんだぞ(キリッ
とかやると中(ry
684名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 01:15:47.97 ID:ebSZwbA30
>>680
去年、散々あんたのレス見たからなw
だいたい分かるわw

明日早いしそろそろ寝るわ
Pも健康には十分気をつけなよ。無職はなにかと怠慢になりがちだからな。
また仕事が辛い時や逃げ出したい時、最低最悪な無職時代を思い出せるようスレ覗きにくるわ、じゃあな
685名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 01:23:41.38 ID:c50+AsLb0
うわw また末尾Pの他人が悪い妄想の糖質が暴れてたのかw 
さっさと死ねばいいのになw
686名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 05:02:36.00 ID:bXWKecjW0
>>673
なにこの偽善者 お前も小馬鹿にしてんじゃんハゲw
687名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 07:19:50.13 ID:4zJB19b70
今日も末尾Pが妄想フル回転なのか。
688名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 07:47:55.39 ID:jtonVRLH0
2ちゃん何て匿名掲示板だから
身元が分からんからノーベル賞受賞者だろうが国民栄誉賞受賞者だろうが
中卒土方の兄ちゃんに説教されるわ
689名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 07:50:21.79 ID:jtonVRLH0
2ちゃん以外では生きてる世界が違いすぎて遭遇することは絶対にない
馬鹿と遭遇できるのが2ちゃん
690名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 08:19:34.92 ID:pBKPySLyP
691名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 08:20:15.80 ID:RbnYOXzeO
テメーらゴキブリ無職どもさっさと仕事せーよ屑。世間の無職を見る目は段々厳しくなってきたからな!練馬といい千葉パン針といいどっちも無職の犯人や。さっさと土建屋でも新聞配達でも応募せーやゴミ
692名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 08:21:46.22 ID:+o9NFUuS0
ハロワ行ってくる
693名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 08:33:35.75 ID:mrxFqTET0
なんで派遣しかないのこの国終わってるよ
694名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 08:35:26.85 ID:88P3yYxi0
>>689
ハロワに行ってなければその通りだが
ハロワに行っている時点で同じ穴のムジナさ
昨日も入り口でロデオ?してバカ騒ぎしてる40過ぎのおっさん集団見たわ
695名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 08:45:41.86 ID:+o9NFUuS0
ロデオってなあに?
696名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 09:21:12.46 ID:i08zteRU0
ハロワで三菱電機から直接採用が出てるよ。

ビジネスレベルで中国語が使えて、単身でも中国へ
出張できる人用だけど。
日給月給で20万〜28万円っていうのが安いな〜って思うけど、
大手でもこんなもん?

https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=28030&kyujinNumber2=%0A08094331&kyushokuUmuHidden=1&kyushokuNumber1Hidden=27077&kyushokuNumber2Hidden=2474033
697名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 09:34:49.04 ID:RbnYOXzeO
中国(笑)。東京(笑)
698名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 09:40:20.62 ID:qXrqidcUP
雇用形態 正社員以外()
699名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 09:51:07.31 ID:c/gqjreT0
それは日本人採用じゃなくて在日用求人で日本に人質家族を残して現地で働いてくれる現地人募集
電機に限らずゲームメーカーや自動車等結構幅広く募集されていて
調べてみるとわかるが圧倒的に中国人募集で必ず契約社員なのが特徴
現地で売りたいが日本人では危険すぎて現地に信用できる人間を派遣できないジレンマからの求人なのさ
700名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 09:53:29.47 ID:BJNf1lrRO
>俺の趣味だからな2ちゃんは 約2000円/3年だよ、安いもんだろ

2chって皆金払ってやってるの?
携帯からだけど一文たりとも払った事ないわ。
701名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:00:53.27 ID:mmMYl+gNP
>>700
携帯のパケット代払ってるジャンw
2chやるなら定額とかにしてんだろ、2chに金払ってるのと変わらないよ

と、まあ屁理屈はこれくらいにして
俺のプロバイダは規制が多いからね、p2proxyかまさないとまともに2ちゃんができないんだ
702名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:12:21.42 ID:i08zteRU0
>>699
なるほど〜。
同じ求人が登録型の派遣会社複数からも出てる
みたいだけど、そういうことだったのか。
在日中国人が欲しけりゃ、もう少しそれをにおわす
ような書き方してくれればいいのに。
オレにはわからんかった。
703名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:20:29.06 ID:c/gqjreT0
>>702
ビジネスレベルで中国語が使えてこれが
事務職のお茶汲みがありますとか清掃職の女子トイレ清掃がありますとかみたいなものさ
チャイ語は習った事ある人なら知ってるけど現地人以外はビジネスレベルはまず無理
まったく同じ書き方の発音だけで6種類以上あるぜもちろん意味もまったく違う
日本語でいう 「どうも」 みたいな言葉が無数にありさらにそれを組み合わせて話すと思ってくれ
704名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:36:59.32 ID:RbnYOXzeO
お前の中国語講座なんかどうでもエエんじゃワレ!早く高校野球始まってくれや。桐光サイコー!帝京サイコーやろがぇ!
705名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:37:38.38 ID:c/gqjreT0
懐かしくて中国語の教科書もう一回開いてみたら色々と違ってたw
まず中国語と一言で言っても大きく分けて7つに分類されここから更に5つとか6つに分かれるんで40種類以上
この40種類以上は似ているようでまったく違うかなりキツイ方言でまずわからない
これでは困るという事で作られたのが標準語でニュースとかはこれで流れるが
でもこれは半分くらいの人しか理解していないジジババはまず無理

これが現地人でないと無理とされる 四声 さきほどの どうも
ネイティブ現地人以外は聞き分けすら付かないでも聞き間違えても言い間違えてもアボン
例 まー(お母さん) まー(しびれる) まー(うま) まー(ののしる)
706名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:37:41.62 ID:BJNf1lrRO
このゴミカスニートが。
707名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:38:42.80 ID:c/gqjreT0
このうちの まー(しびれる) は日本でもおなじみマーボードウフの まー だ
708名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:39:07.81 ID:BJNf1lrRO
>>704に対してな。
709名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 10:47:37.85 ID:VRjCyI3b0
でも、

我乗マー。と言ったとき、

たとえ間違った発音しても、「うま」以外に考えられないから、ちゃんと間違いを正しく解釈してくれるだろw
710名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 11:33:12.51 ID:kKADIXLB0
ゴミカスニート
を並び替えると
ミニスカート
711名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 11:34:05.65 ID:VIPR2U9U0
>>705
方言といえば、英語ですら訛りがきついと聴きとるの苦労するらしいな
テストではそんな意地悪な設定まずないので、その力が測れないし
資格持ってても送られた先で苦労してう人もいるだろうな

誰かが言ってたように「一番身近な人を現地の言語使う人にする(要は付き合え)」
に勝る学習方法はないということか・・・
712名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 11:53:33.13 ID:cEMzOJDO0
土曜に行っても紹介してもらえる?
713名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 11:56:07.69 ID:VIPR2U9U0
>>712
紹介状は発行できる
ただし電話は繋がんない場合が多いから、自分であとから氏名連絡しろ
と言われる(必要な会社のみ)
714名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 12:02:49.03 ID:VRjCyI3b0
外国人が「You are neat!」って言ったら、なんかおまえら怒りそうだな。


でも、この英語、「あなたかっこいいですね」って褒め言葉だから。(^。^)y-.。o○
715名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 12:44:44.98 ID:Jdcq6XfpP
相変わらず二本松ハロワはクソですねw
いつになったらおしゃべりマシーンは黙るのか。
いつになったら陰湿女は静かに仕事するのか
いつになったら老害職員 長谷○は自分の価値観を押し付けずまともな対応ができるのか...
まともなやつが一人もいないクズ二本松。
716名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 12:54:22.85 ID:i+4UVSydO
>>715クソと認識していて行くお前はクソではないのか?
717名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:02:27.78 ID:0cAq6TDRP
インターネットサイトは、いつまでもセキュリティエラーみたいなのを放置してるし、
求人詳細ページのレイアウトが悪いし。
718名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:05:02.44 ID:Jdcq6XfpP
>>716
その論理、意味不明w
719名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:06:06.95 ID:VIPR2U9U0
>>716
彼曰く「事情があって福島に戻らなければならなくなったから、仕方ない事」らしい
福島にだって求人誌や人材会社あるだろうから、そういうの利用すりゃいいと
思うけどね、俺も
720名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:11:57.17 ID:i+4UVSydO
>>719あぁ、そういう事。うだうだこんな所で愚痴言ってもしゃーないだろと。論理意味不明って言われたわwww
721名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:19:19.52 ID:B1KMJRom0
ここのレス読んでると、やっぱり教育、学歴って大事だなって思う。
学歴がない→つける仕事が限られる、選びにくくなるし。
仕事を失う可能性も高そうだし、そして引きこもり、2chでぐちぐち。
これ見てたらどこの会社も雇いたくない人が満載ですね。
ここの連中って生活保護で生活してるの?
722名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:22:29.22 ID:VIPR2U9U0
>>721
何の証明書も出していない中で、学歴なんて分からんだろう・・・
ひょっとしたら馬鹿みたいな発言ばっかりしてる奴が東大や京大
卒業してるかもしれないし

あまりにガサツな分析だと思うぞ
723名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:25:06.18 ID:A0ZVMemO0
偏差値64だけど、資格で助かってる
運だよな
724名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:25:52.47 ID:mmMYl+gNP
>>720
そいつはここでは有名な”二本松馬鹿”
ハロワ職員以下の存在、愚痴しか言わない
725名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:28:06.17 ID:i+4UVSydO
>>722色々な分析があっていいんじゃね?正解はないし自由だ。俺は2ちゃんなんてほとんどネタだと思うよ。ネタに対して誰かがチャチャ入れて暇潰し。本当に困窮している奴は来ないだろう。俺の感想ね。
726名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:28:35.07 ID:mmMYl+gNP
>>722
分析はしないがここの連中の学歴はかなりお粗末だと思うよ
学歴ってね、やはり出るよ
727名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:30:27.07 ID:Jdcq6XfpP
>>719
お前らはアホですねwww
人材紹介も求人誌も使ってるけど
なぜ、他求人情報使ったら
ハロワを使わないという考えになるのかがわからんw
728名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:31:40.53 ID:Jdcq6XfpP
>>724
お前えwww
一日中書き込みw
ばかだねぇ
729名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:33:22.56 ID:VIPR2U9U0
二本松さんは不満あっても動いてないからな、正規なら配置換え、
非正規なら次の更新なし、これくらいのことは起こりうる職場で
働いてる人への不満なのに、ちょっと言われて面倒くさいになったら
もう影で愚痴言うしかしてないからね・・・
>>725
どっちかというと分析ですらない
印象かな、>>726で早期退職P様の言ってることと同じで
730名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:37:53.86 ID:VIPR2U9U0
>>727
使わないとはいってないさ、ただ不満ならいくらでも代替方法があるもので、
いつまでもここやせいぜいハロワの喫煙スペース界隈でグチグチ言うだけしか
行動してないなら、使わない方がお互いの精神状態のためにもいいんじゃない
って言ってるだけ

あなたから見たらクソみたいなその職員を雇うのにも、多大な費用はかかってる
わけだから「、辞めていただきたい」「他所に移っていただきたい」と思うなら、こちらも
労力使わないと動かないよ
731名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:39:06.78 ID:ISWVKvlC0
採用連絡キター
来週条件について話合ってくるぉ
732名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:39:43.53 ID:mmMYl+gNP
>>730
そいつに何言っても無駄だよ
ハロワでいるじゃん、結論のない質問を延々と職員に投げかけるオッサン
それと同じ
733名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:39:49.22 ID:8hQlAZk20
書類選考待ちや、面接した会社から「非通知」で電話かかってきたことある?
俺、非通知設定してて11時過ぎに着信があったんだけど、普通の会社ってわざわざ184押さないよね?
734名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:45:49.11 ID:Jdcq6XfpP
>>732
お前にワロタw
時間つぶしにはこのスレですな。
必ず誰か食いついてくれるw
735名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:52:44.92 ID:yCKIxqEW0
末尾Pはどこもキチガイ
736名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:52:49.61 ID:VIPR2U9U0
>>733
自分はないですな
大抵求人に書いてある番号からかかってくる
でかい会社だといっぱい番号持ってるからそうとは限らないけど
737名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:02:33.24 ID:8hQlAZk20
>>736
184はないよね。
前の会社を給料遅配で従業員全員、会社都合で辞めたんだが、何故か俺だけ
悪者扱いになってるんだよね。相手にしたくないから会社の番号着信拒否してるんだが、
辞めてから2度ほど184で着信があるが、まさかな。
738名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:05:11.09 ID:mrxFqTET0
わきあいあいと仕事できるところって探してたんだけど
これ会社の問題じゃなくて俺個人の問題だな
739名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:07:08.43 ID:dlSqQlxO0
空白期間増えるとコミュ力も劣化していきそうだ
740名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:12:20.34 ID:RbnYOXzeO
オエ!ゴキブリども静かにせんとエセやらんど
741名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:12:55.67 ID:BqpG1dBJP
選考の結果は4日に連絡しますね。と言われたがまだ電話コネー
午前中にはくるもんだと思ってたが…腹が痛くなってきた
742名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:19:29.72 ID:mmMYl+gNP
>>738
やっと気付いたか
743名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:19:52.77 ID:13EwamRX0
だからさ、連絡遅いな〜って思ったらもう落ちてると思って次行け
落ちてるから
受かってる時は遅いな〜って思う前に連絡来るから
744名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:28:02.36 ID:VIPR2U9U0
>>738
そんなのが入る前に分かる会社がないぞ
同族なんかでいうと、その血縁に入れれば和気あいあいかもしれんが、
赤の他人は地獄なわけだし
745名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:47:31.69 ID:RbnYOXzeO
トイレ逝ってくる
746名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:52:59.15 ID:BqpG1dBJP
うおおおおおおおおおおおお採用の電話きたああああああああああああ

正直結構給料安いけど俺頑張るよ…
747名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 14:57:08.19 ID:UdpdwdqZ0
ハロワなくしたほうがいいと思ってる。
本当に雇用に繋がってるか?
もし、ハロワがなくなったらどんな影響が出ると思う?
失業保険給付継続も条件厳しくしたらいいと思ってるけど。
合わせて生保の支給基準も
748名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:02:30.81 ID:13EwamRX0
どうせ試用期間日給だろ?
749名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:06:06.25 ID:mmMYl+gNP
>>746
おめでとう
もう辞めるなよ、石の上にも三年
750名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:08:48.42 ID:IRCMkkFG0
今日もID赤い奴を片っ端からNG登録する仕事が始まるお・・・
751名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:11:53.13 ID:RbnYOXzeO
今から昼寝や。起こすなよゴミども
752名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:32:00.16 ID:BJNf1lrRO
選考にかかる日数が求人票に載っているだろ。
そこを過ぎて連絡が来ないなら、自分から確認の電話を入れて良いんだよ。次に進めないだろう。
就活セミナーな職業訓練ではそう教わった。
753名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:33:23.58 ID:BJNf1lrRO
失礼。就活セミナー「や」職業訓練では。

まぁ期日までに連絡が来ない時点で、企業の怠慢さが窺い知れるけども。
754名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:35:32.73 ID:BqpG1dBJP
>>749
ありがとう
適当に辞めてみて色々と勉強になったよ…

入ってみて待遇が全然違うかったとかそんなのじゃなければずっと勤めたいな
755名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 16:36:50.53 ID:u+8v/f020
千葉県警は同県流山市のコンビニでパンに縫い針を混入させたとして、偽計業務妨害の疑いで、同市の自称無職、永木智弥容疑者(28)を逮捕した。

千葉県内では6月以降、流山市内の菓子販売店などの食品から針が見つかる事件が計8件発生。県警によると、永木容疑者は同市内で起きた数件への関与を認めており、裏付け捜査を進める。

逮捕容疑は、6月28日午後7時すぎ、流山市江戸川台西2丁目の「セブン−イレブン流山江戸川台西店」で、陳列された食パンに長さ約4センチの針を差し込んだ疑い。

県警の調べに対し、永木容疑者は動機について「いまはよく覚えていない」と供述している。

店内の防犯カメラに、パンに針を刺している男が写っており、県警が解析。3日午後8時ごろ、

同県柏市内で、男に酷似した永木容疑者を捜査員が発見して職務質問、犯行を認めたため逮捕した。
756名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 16:40:06.81 ID:zzPaCn5Q0
久しぶりハローワーク行ったら、登録データを更新して使えるようにしますね。と言われた。
今回は3ケ月振りだけど、以前は6ケ月で言われてたのにな。
ユーザーが増えたんだね。
紹介状貰ったので、自宅で応募書類印刷しようとしたらプリンターが調子悪い。
諦めてセブンイレブンのネットプリントで印刷して、やっと発送してきた。
200円印刷代がかかったけど、綺麗で良かったので、当面これを使いプリンターは買い換えないぞ!
便利な時代だね。
757名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 16:41:59.75 ID:13EwamRX0
セブンのネットプリントは高すぎ
サークルKは20円なのに
758名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 16:45:44.85 ID:RbnYOXzeO
オエ。ゴキブリどもパン買って来いや(笑)
759名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 16:48:42.52 ID:UuTctU6u0
ハロワって募集企業も応募者も底辺なんですか?
求人にもお金かけられない貧乏会社と資格、職歴、学歴底辺、社会性0の
単にやる気のないニートさんのためだけにあるなら税金の無駄なんで廃止しませんか?
特にニートさんたちのために税金や保険が使われるのはもったいないように
思いますが、どうでしょうか?もちろん、ナマポで保護しないといけない
病気のひと、障害者は保障するべきではあるけど
760名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 16:57:59.19 ID:tI0Bhzog0
>>759
頑張ってくださいね^^
761名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 18:54:55.08 ID:yZ62oO9G0
>>756
昔から3ヶ月更新だよ
3ヶ月履歴がないと消える
762名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:00:29.76 ID:qa9S6/rx0
763名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:16:05.92 ID:eLcNsLSDO
昨日質問をした、638です。
先程帰宅し、一段落が付いたところです。
早速面接行ってきましたが、驚きの連続でした。
求人掲載されてた写真だと、そこそこ綺麗なところかと思いましたが、実際行ってみたら、ぼろ小屋のプレハブでした。
(震度5強くらいの地震が来たら、潰れそうでした。)
ドア開けて元気に挨拶をした瞬間事務所にいたボスと部下(男女各1名)3名がガン無視をしてました。
まぁ、クロでほぼ間違いないと思いながら、応接室に行き小1時間くらい面接をし、まぁリクナビも質が落ちた(ハロワとレベルが変わらない)と思いましたよ。
下っ端は朝6時〜夜22時まで(求人には、8時〜16時)働けと言うわ、残業は、みなしは当たり前(60時間までは払わない。)だったり、休みも日曜日のみ(求人は、隔週土曜日・日曜日や夏季・冬季・GW休み)だわと、引いてしまったよ。
(具体的な、待遇や休みを聞く奴は、基地外って大声で言ってたし。)

仕事も、そーか系企業(これ以上言うと、特定されるから企業名は、伏せます。)だし、もう泣きたいです。
21日に「特定政党」に入れる人が優遇とのことらしいです。

上司の人いわく「常に笑顔」でいて、「罵倒・殴る・蹴るをしたあとでも、笑顔がすぐに出来る人」が欲しいんだって。
もういやだ・・・。



昨日レスしていただいた、642さんは、どうでしたか?
764名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:24:53.21 ID:2N2Ur5V10
>>763
ネタかい?
(´・ω・`)
765名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:25:02.03 ID:gOW8mcKJO
ネットプリント?
例えば職務経歴書とかってコンビニでプリントアウト出来るの?

今までネカフェでやってましたわ。
766名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:26:30.73 ID:UoP1Ikw0P
>>763
作り話して楽しいの?
767名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:31:52.60 ID:RTwkiCq8P
>>765
セブンイレブンでできる
768名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:36:18.48 ID:mEkG12j80
今日すげぇ人多かった、16時で20人待ちだったから帰ってきた
18時には閉まってたような気がするが
769名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:41:21.87 ID:yZ62oO9G0
>>765
対応形式のものであればなんでもできるよ
俺はハロワならただだからハロワのレーザープリンタで印刷してるけど

ちなみにプリンター(複合機)は持ってるw
770763:2013/07/04(木) 19:44:09.28 ID:eLcNsLSDO
ネタでもコピペでもないですよ。
まぁ、自分はもうすぐ死ぬからそう思われてもいいですよ。
JRが損害賠償請求をしないなら、列車に飛び込んで死ねれば最高ですが
771名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:49:35.40 ID:yZ62oO9G0
>>770
死ぬぐらいなら往生際悪く生きろよ
9回裏2アウトからの一発逆転だってあるかもしれん

家賃だってしばらくは契約者優位の原則で追い出されないし
勝手に鍵替えたりするのは違法だからな
772名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:50:03.02 ID:in1xviAF0
「おっ、求人増えてる」と思って、
よくよく見たら、前の掲載企業が日付更新しただけ。
ハロワの奴は「増えてるんですよ」と言い張って、求人状況の数字を
見せてくるが、バレバレ。
773名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:51:36.80 ID:qa9S6/rx0
>>769
え、ハロワでプリンタ貸してくれるんだ!どこのハロワ?
俺は履歴書、職務経歴書はネットカフェかコンビニでPDFプリント
774名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:56:08.50 ID:mEkG12j80
派遣とか契約社員ばっか乗せすぎや 別に見れるようにしろよ
775名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:58:34.17 ID:2N2Ur5V10
>>770
首吊りは痛くないらしい
776名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 20:03:32.54 ID:yZ62oO9G0
>>773
ジョブカフェみたいな感じの所
多分普通のハロワではそのサービスしてないと思うが、
聞いたらやってくれる所あるかもね

ただしPDF使えんな、俺の知ってる所は
777名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 20:18:57.09 ID:qa9S6/rx0
>>776
具体的に施設名をよろしく
778名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 20:24:02.46 ID:yZ62oO9G0
名前忘れた
ヤンハロとかみたいに普通のハロワじゃないところ
なのだけ覚えてるけど

ただ、一番多いだろう関東の話でなく、北海道の話だし役に
立たんと思うけど
779名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 20:51:31.66 ID:vRCBOCkA0
ねぇ、なんでこの運営は無能なの?
今頃ふじさわは俺等が入れずに
あー;残念でしたねー; と馬鹿に
してんのか?あ?
780名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 20:52:53.56 ID:vRCBOCkA0
おう、スレチだわ
781名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:03:05.06 ID:1F94lRy2P
底辺工場ですら経験者しか採ってくれないってもう終わってる
働く場所無いじゃん
782名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:04:59.25 ID:sBnG5N2gP
時子「海の底にも、仕事はありますよ・・・」
783名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:15:03.77 ID:Z2gqI8hF0
>>781
零細は人を育てる余裕ないからね
そんなもんだよ
784名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:15:51.18 ID:T7R2p+PR0
>>782
職は海の底にもあるかもしれんが、雇ってくれる職がどこにもない。
785名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:20:24.97 ID:ni4ZXmvlP
786名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:20:38.92 ID:B+QvNeuBP
>>784
あるぞ
月給14万円、年休60日、サービス残業3時間/日、でいいなら
787名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:21:59.71 ID:T7R2p+PR0
>>786
まあ、無いよりいいか。
788名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:23:47.56 ID:B+QvNeuBP
>>787
お、それなら明日朝一でハロワいけ
今月中には決まるよ
789名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:27:36.08 ID:yZ62oO9G0
>>788
そのレベルでも今月いっぱいかかるのかwww
今の日本ひどいな
それより少しだけ給料安くて、でも休日は100近くある
警備の仕事見つけたけど、そこですら職員から「夜で
この額はひどいですね」と言われたw

わかってるけど仕方ない
ちなみにすでに先に応募してるやつが数人いたから、彼らが
失敗しなければ俺の採用はないw
790名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:27:41.33 ID:UnZHbsXI0
ハロワで探してる会社なんて資力がないことが多いんじゃないか?
ハロワに求人出すメリットを考えてみたらそう感じる。
ハロワなんか無くなればいいんですよ。そうすれば真剣に人に
投資するようになるよ。募集に金がかかるようになるんだから。
人材と思うか人財と考えるか?の差
もちろん、応募者もそれなりの人間しか応募できなくなるから、
競争や自己啓発が必要になるけど。
791名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:34:33.27 ID:N3ibfHj4O
ハロワを無くすのは賛成する
ハロワの空求人で雇用の嘘の景気回復発言やめろ
792名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:37:43.23 ID:T7R2p+PR0
>>788
そんな職でも、一般事務だったりすると若いお姉ちゃん
が何十人も応募してるわけだ。
793名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 21:59:51.25 ID:B+QvNeuBP
>>792
一般事務に男が就けるわけねーだろw寝ぼけたこというなよ
794名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:02:41.33 ID:B+QvNeuBP
>>792
お前程度に就ける可能性があるのは
IT土方・ビルメン・介護、これくらいだ

若かったらIT土方にしろ、これ超激務だが就ける
年食ってたらビルメン、これにしろ
介護は流石に無理だろう、あれは地獄だ
795名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:06:28.00 ID:B+QvNeuBP
一個、抜けてた
飲食店関係、これも就ける可能性がある

しかし、ワタミよろしく檄ブラックだ
796名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:09:21.34 ID:B+QvNeuBP
給料安くてもいいけど楽な仕事とか、忙しくても給料高ければとか寝ぼけたこと言うなよ
お前らゴミ虫に就ける仕事は、忙しくて給料が安くてキツい仕事だけだ

腹を括れよ
797名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:13:22.73 ID:gOW8mcKJO
あ?うるせえぞ?ゴキブリ?ん?
798名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:32:01.04 ID:3LHPn8qwO
関西っサイコーだよな!?食べ物も旨いし祭りも熱いし甲子園もあるし経済も潤ってるし東京住みだけど関西に住みてー!東京マジツマンネーし糞だわ!
799名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:32:45.87 ID:T7R2p+PR0
>>798
経済潤ってるか?
800名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:34:21.35 ID:Kgu8DFCd0
>>796>>798

   ■■■■■■
    ■       ■      
    ii   \,, ,,/ii       
   |   _\  ./|           
   〈  ///  ||_〉   
    |    ● ● |       _____ 
    \    Д. /      |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
801名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:44:04.97 ID:0ehybFEK0
民主党政権のマニフェスト、覚えていらっしゃいますか?
最低時給1000円、非正規は正社員になれる。どうですか、みなさんはなれたでしょうか。

岡田幹事長からメッセージが届いていますよ。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=s9XZFZiPFpA
802名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:44:13.25 ID:HBs3uI0O0
やっぱり資格だ。 国家資格だ
803名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 22:44:27.98 ID:RySHOwOcP
結構狙ってたところが既に内定出したってことで蹴られた
もう少し早く動いていれば…

ところでハロワで募集が増える時期っていつ?
五月ごろかな?
804名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 23:17:03.61 ID:9qwAJcla0
エフピコって試験とかあるのかな
805名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 23:19:32.79 ID:yZ62oO9G0
>>803
昔は新卒が辞めた頃とか年度締めの後とか言われてたけど、
今は特に傾向がないように思う
高スペしか採る気ないんだろうけど、通年の所も増えたし
806名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 23:56:04.83 ID:boDIZW/E0
新卒関係で5月はまず多いだろ
807名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 00:36:50.11 ID:lvX7QcKH0
チャリに乗ってると月に1,2回職質されるんだがやっぱりそれって俺の無職臭が半端無いからか?
808名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 00:46:47.46 ID:2MplRkZkP
>>807
無職臭と言うよりも危険臭だな
809名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 00:52:03.56 ID:WN8F2qXG0
国営ヤクザは犯罪発生率が上がっても検挙率は全然だから
凶悪自転車窃盗犯を捕まえるのに忙しいんだよ。だから犯罪は減らない。
全て凶悪自転車窃盗犯のせい。
こないだまでは駐禁取締りのせいにしてたしね


>>807
オマエぼろい自転車乗ってないか?サビてたりカゴが歪んでるのとか目をつけられる
あいつらは税金泥棒でしかないからな。カスだよ
その他の公務員も迷惑してるだろ
810名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 00:54:03.15 ID:LYza62jC0
民主党「おまえら本当に高速道路が全部タダになると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に時給1000円以上になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に子供手当が一人あたり26000円になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当にガソリン税なくなると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に消費税上げないと思ってた?w」

民主党「世の中そんなに甘くないんだよ。おまえらいい勉強になったなw
ガソリン値下げ隊にだまされるなんてほんとおまえら中流以下は頭悪いなw
国民の生活が第一? アホかよ。政治家ならみんなそういうさ。
政権とったらこっちのもんだ、ばーかw
与党じゃなくなったけど、もうたっぷりうまい汁を吸わせてもらったから別にええわw

しかし、それにしても、2012年までの3年で経済・外交、みんなボロボロになっちゃったなw
でも、新米政権なんだから大目に見てくれやwww」
811名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 00:56:41.40 ID:2MplRkZkP
既に存在しない政党のコピペ貼ってもしょうがないだろ
812名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 01:09:18.24 ID:OmqWgiE/0
この前面接行ったところから今日の昼電話かかって着てたみたいなんだけど
携帯の調子悪くて今頃不在着信のメール届いた
もしいい連絡だったのに電話できなかったせいで取り消しになったら最悪だ
813名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 02:59:29.72 ID:OLCKY0qHO
814名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 03:04:33.03 ID:kpzaoUgz0
田舎だと夜はほぼ100%自転車に職質みたいなことしてるよ

水曜に面接受けて金曜にまた応募あったらしく土曜にダメだって電話きた
もっと早く受けてれば確定したのかね それとも1週間は様子みるのか
815名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 05:04:49.29 ID:DYg04iht0
>>769
ハローワークで個人データ持ち込みでプリント出来るの?
816名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 07:07:41.28 ID:t4l55tNGO
田舎で夜に自転車乗ってたら100パー職質される!?適当なこと言ってんじゃねーよ。されたことねーわ。お前がゴミ屑だから警察が目付けたんだろ(笑)
817名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 07:10:29.22 ID:AtqUiIRM0
田舎におまわりさんは居ません
818名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 07:43:12.84 ID:DYg04iht0
九州の田舎県庁所在地だけど、夏休みが近いからか、最近夜パトカーがパトロール巡回してる。
819名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 07:44:41.56 ID:tvyP7p290
ハロワで5分ほど検索してさっさと帰ったおっさん、受付で何やら証明書くれ
みたいなこと言ってた。なんだろう・・・
820名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 07:47:45.29 ID:tKXw50g80
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/b/0/b06b6c65-s.jpg
ワタミの宅食
応募資格:車持ち込みできる方
報酬例:月20日、1日20件で7万円
事前研修あり(無報酬)
821名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 08:26:22.01 ID:1rWezkwlO
>>818
>九州の田舎県庁所在地
まだ田舎には入らない。田舎というのはコンビニが1件程度しかない町村を言うのだ‥‥
822名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 09:10:55.63 ID:lvX7QcKH0
俺大阪市内の中心部なんだが
昨日も夜12時くらいに松屋で飯喰ってさっさと帰ろうとしたらチャリ警官3人に職質されたわ
ひどい時は財布見せてもらえませんか?とか聞いてくるからな
823名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 09:57:38.50 ID:G8ecvTEQP
さて、今日も二本松ハロワのクズ職員どもの見学でもしてくっかねw
いつまでたっても変わらない老害どもw
私情挟んで仕事できるなんて楽でいいよな。
824名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 10:02:38.90 ID:2MplRkZkP
>>819
証明書じゃなくて求職印鑑じゃね?
825名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 10:04:09.52 ID:2MplRkZkP
>>822
一般民間人は夜10時〜朝5時にチャリに乗ってないからだよ
乗っているのは怪しい奴だけ
826名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 10:24:38.12 ID:/LJWWztp0
またPがわいてきたようです。
827名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 10:27:10.40 ID:kpzaoUgz0
職質というか盗難かどうか見てるだけだが
828名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 10:49:54.46 ID:t4l55tNGO
腹減ったのう。テメーら飯作れや
829名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:00:21.59 ID:Nc+QUklk0
>>790
人材を人財っていうところはブラック臭しかしないw
830名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:15:34.27 ID:1rWezkwlO
働いてないとさ。自慰の回数が激増するじゃん。
もう1日3回も抜いてると、中々勃たなくなるのね。遅漏気味になるし。
まぁ暇だからな。抜くとしゃきっとする。
831名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:17:50.82 ID:uUxQVXP90
人財>人材>人在>人罪の話か。
832名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:18:22.12 ID:KPFAnw1S0
内定もらったけど自分なんかを採ってくれるところって。。。ってなってものすごい不安に駆られる…
働くの怖いでござる
833名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:24:52.39 ID:i1a7zQLNP
>>832
よう俺。
俺も昨日内定もらったけど
これまで書類選考ですら通らなかった奴がいきなり採用になったもんだから
初出勤の際に「実は…」とか言って求人票と全然違う待遇を提示してきたりするんじゃねえかと不安になってる。
834名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:27:31.47 ID:lvX7QcKH0
試用期間時給日給じゃなかったらそこそこ本気で雇う気あるんじゃね?
しらんけど
835名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:41:10.02 ID:414u6nOx0
内容:
>>832 >>833
内定、よかったな。こういう書き込みは、やる気になる。
836名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:58:06.04 ID:FHFWp1Li0
あまたいる屑人間の中から選ばれただけでも光栄に思わないとね
もう介護すら受からない俺からすれば羨ましい限り
837名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:02:14.51 ID:G8ecvTEQP
うは、相変わらず二本松ハロワのクズっぷりが笑えるw
まともじゃないなここ
838名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:18:17.24 ID:9bgNXKDi0
>>815
おれはしないけど、モノクロでよければできると思うよ
カラーはモノクロ機だから物理的に無理
例えば好きなアイドルの写真とかでも

職員がずっと監視してる訳じゃないからね
あまりに枚数多いとなんか言われそうだが
就職の資料でも、常識の範囲内でお願いしますね、とは言われる
839名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:22:39.39 ID:9bgNXKDi0
>>836
介護バカにしてるけど、もうチンチン付はろくに経験ないなら、書類で落ちるよ
元々男性も欲しいけど、たくさんはいらない業界だし

死にかけのおばあさんでも、男に入浴や下の世話任すのは、嫌がる人も多い
840名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:28:11.55 ID:lvX7QcKH0
死にかけのじいさんもむさ苦しい男より若い女の方がいいと
もう行き場ないやん
841名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:29:45.00 ID:2MplRkZkP
無能な男に残された道は力仕事だけ
ドカチンバイトでもやれ
842名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:33:18.92 ID:OQA5hJB30
末尾Pは痛い人ばかりなの?
843名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:35:50.72 ID:LZrbGfHd0
無能な男でぜんそく持ちはどうしたらいいの?
844名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:35:54.62 ID:9bgNXKDi0
>>840
エロじいさんは40杉のおばさんにも発情するからね
まぁ、男の方が長生きできない傾向にあるから、それほど気にされない要素だが
まともな施設はいるには金もかかるしね
今後は入れない人多数の世の中だろう
845名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:39:24.25 ID:bPxSpTgx0
そりゃ自分も年を取るからな。
846名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:39:34.58 ID:9bgNXKDi0
>>843
過去に経験ある仕事するか若いならバイトで積むしかないと、ハロワ職員は言ってるな
ようはハロワでは救えないらしい

ヒッキー用の施設とかで対応してもらえるかどうか模索するしかないのかなぁ
運よければ施設員として働ける、人柄と予算次第だが
847名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:42:41.63 ID:RxSrrDXpO
あと半日で週末だ、頑張ろう
848名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:50:31.29 ID:FHFWp1Li0
>>846
不登校やニート・引きこもりのための支援施設の職員は
元ニートだったみたいなケースよくあるよねw裏山

賃金は安いだろうけどハロワのブラックよりは仕事楽だろうし
849名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:50:41.47 ID:2MplRkZkP
>>843
好きにしていいよ
850名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:54:23.99 ID:t4l55tNGO
この板におるゴキブリどもがドカチンの仕事するわけないやん(笑)。根性ナシのひ弱しかおらんのに。
851名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 13:00:02.63 ID:uvfTioUD0
もう30こえたら30になるまでの職歴が全てになるからね
キャリアと関連した仕事しかよっぽど優秀じゃないとどこもとらないよ
30までに築いたャリアの業界で生きていくしかない
852名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:03:27.75 ID:UTG8TVE7P
転職&上京しようかと地元ハロワ行ってきたんだが、それなら東京のハロワで探せとか言われたんよ
東京近郊で賃貸探した時は、転職先決めてから賃貸探せと言われたんよ
どないせいっちゅうねん
853名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:05:15.80 ID:t4l55tNGO
ぷっ
854名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:05:37.85 ID:2MplRkZkP
>>852
お前は人に「死ね」って言われたら死ぬのか?
自分を持て
855名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:08:05.88 ID:9bgNXKDi0
>>850
体力面に関しては会社が嫌うんだぞ
もし事故られたら元請けから激しい叱責を受けて「明日から
おたくの作業員は来なくていい」と言われる場合もあるから、
孫、ひ孫の責任者は必死になる

事故っても自分らで処理して隠してる場合もあるようだが
856名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:11:09.36 ID:6ZU8/gLBO
>>852
まず地元のハロワが怠慢で、そこで引き下がるアンタも相当おかしい

そもそも無職に新規に賃貸貸す大家なんかいねーから仕事見つけてから家探しは真っ当な意見
857名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:18:14.40 ID:UTG8TVE7P
やっぱハロワの方の怠慢なのね…
しかし、向こうが取り次ぐ気無いのにこっちから押して通るもんなの?
858名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:20:14.64 ID:9bgNXKDi0
>>856
無職でも賃借できる例はあるが、事前に半年分なり一年分払えるとか、当人ポシャっても親から確実に回収できるとか、条件はあるだろうな

市場板にいる専業のなかにはそうしてる人もいるみたいだし
職業として認知はされとらんからな
小手川くんクラスは別として
859名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:27:52.49 ID:2MplRkZkP
>>857
押すも何もどうせこんな感じのやり取りだったんだろ

お前「東京の仕事を探したいんですが...」
職員「それなら東京のハローワークで探した方が効率的ですよ」
お前「はぁ、そうですか...」

自分の意見をしっかり言えよw
860名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:40:52.82 ID:UTG8TVE7P
>>859
俺、プリントアウトした求人情報を持ち込む
職員「あれ、東京の求人?」
俺「東京近郊で探したいんです」
職員「あぁ…そういう子多いけどね、こっち(田舎)から出しても冷やかしって思われちゃうんだよね」
俺(何この爺喋り方うぜぇ…)
職員「はっきり言うとね、そういう子で職就けた子いないよ」
俺「向こうで住所持って探せってことですか?」
職員「そうそう、向こうのハローワークで探すの」
俺(これ以上この小汚い爺と会話すんのは無駄だな)
俺「あ、そうですか。ありがとうございました。」

こんな感じ。断言したからねあの爺
861名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:48:12.45 ID:2MplRkZkP
>>860
職員「はっきり言うとね、そういう子で職就けた子いないよ」
なんでそこで
「それでも構わないのでよろしくお願いします」

これくらい言えない?
交渉のコツは下手に出ながら絶対に主張を曲げないこと、これ基本

で、そこで折れなければ押す
「それでしたら他の職員の方お願いします」

さらに押す場合は
「ここで一番偉い人を出してください」

最終手段は、その市or区の議員の名前を出して
「分かりました。○○さんに抗議を入れますがよろしいですね」
862名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:52:34.08 ID:UTG8TVE7P
え、なんかマジっぽいんだけど…
正直そんなに必死になるほど困ってるわけじゃないんよね
>「それでも構わないのでよろしくお願いします」
これはまだわかるが、その下行くと完全にキチやん…
863名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:56:40.70 ID:fdn3HUuK0
ハロワで作業員募集の求人の紹介貰って面接行ったら、
基本給0の完全歩合で営業やってくれないかって言われた

超絶ブラックの臭いしかしないんだけど、逃げた方がいいかな
864名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:57:42.64 ID:2MplRkZkP
>>862
じゃあ、文句言うな
865名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 14:59:09.60 ID:2MplRkZkP
>>863
ブラック以前に完全歩合じゃ、お前月収0円だよ
生活できないじゃん
866名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:05:58.77 ID:XMnIWtZI0
面接場所が、自分の住んでるところの付近の営業所でやるはずが
県外の営業所で面接することになった(二時間かかる)
そして圧迫面接受けてなんでうちの面接にきたの?ぐらいの勢いだったんだが
ハロワに苦情いれてもいいよな・・・これ
867名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:13:38.49 ID:2MplRkZkP
>>866
圧迫しかえした?
暴言吐いて椅子蹴り飛ばすくらいやってほしいな
868名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:14:09.55 ID:p6+JQgGK0
末尾Pがまた香ばしいこと言ってるよ
869名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:29:26.91 ID:lvX7QcKH0
http://i.imgur.com/neAEvT7.jpg
お前らすまん
お先に出発させてもらうわ
870名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:42:12.64 ID:Ru2ceKvtO
地獄に落ちろ。
調子に乗るな。
871名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:42:17.65 ID:4MtYWo9eP
不審者の分際で!
872名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:45:40.67 ID:2MplRkZkP
>>869
おめでと〜
2、いや3ヶ月後またココで会いましょう
873名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 15:49:05.81 ID:Ru2ceKvtO
>>872
一ヶ月ももたなかったりしてねw
ここで祝ってもらおうと考えてるのが、お門違いだよね。
874名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 16:08:41.97 ID:2IXkExxk0
圧迫面接なんかされたらタメ口で返答してやりゃいいんじゃね。
875名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 16:41:08.25 ID:ziC0TDGU0
無職ってだけで人事は不遜な態度とるよな。
人事こそクビになったら次の仕事見つけるの相当難しいの
分かってねーのかな。
876名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 16:41:22.66 ID:XJmekCqU0
死にてえ
877名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 16:44:28.33 ID:p6+JQgGK0
やっぱり末尾Pはきもい
878名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 16:56:13.76 ID:2MplRkZkP
>>875
そういう人間はその立場を死ぬ気で守るから
ゴミクズは手放してから気付く
879名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 17:02:03.25 ID:lvX7QcKH0
まぁまぁ無職の皆さん落ち着いてください
一息つきましょうよ
880名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 17:22:06.61 ID:414u6nOx0
一息つきまくってるよ、無職なんだから
881名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 17:25:19.42 ID:xoePLdeRP
そろそろ息吸いたいわ
882名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 17:30:33.40 ID:Ru2ceKvtO
>>879
あんたは、受かってるから、そんなこと言える余裕があるんだろ?
無職じゃないやつは、ここから出てけ!
ブラック企業であることをお祈りしますわ。
883名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 17:33:25.51 ID:fdn3HUuK0
>>865
稼働して間もない工場だったんだけど、
営業不振らしく作業員入れたら赤字になるらしい

だからノーリスクで販路を増やしたいから完全歩合で営業しろって、
経営者の頭がイカれてるんじゃないかとか、
そもそもそんな状況で求人出すなよとか、色々ツッコミどころ満載だった

とりあえずさっさと断って、素直に他を探すことにするよ
884名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:29:28.93 ID:W2F4Z9EF0
とっととハロワなんか廃止しろよ。どうせ仕事就く気のないカスと
金もない中小零細しかないんだし。実力のあるやつがしっかりした会社
に入って働く。それ以外は自分たちでなんとかしろ。ナマポも審査強化の方向で
885名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:30:11.00 ID:G8ecvTEQP
田舎の人間は、なぜメール投げたら返信しないのか...
田舎のバカどもは古い考え方してるのか
なんで、電話でしか連絡しようとしないのか...
いいかげん電話以外でも情報伝えられるのに気づけ土人どもが
886名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:31:05.27 ID:IQxwk2ij0
(うわっ、うぜえやつからメールきたわ・・・シカトしとこ)
887名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:40:21.24 ID:G8ecvTEQP
>>886
その考え方だと
田舎の人間は、私情挟んで仕事のメールを出す出さないの判断してることになるが...
つーか、めんどくさいのに電話はして組んだな。
土人は意味不明だな。
888名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:42:24.79 ID:7ISnlHHd0
ううっ、可哀想、可哀想
889名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:42:45.23 ID:+NjFmHUx0
            , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、
        ,  '´ _r─'´ ̄`ー-、_    ヽ
      r‐ ''"  ノ´ ※    ※   ヽ   丶
     | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_   `ヽ  ヽ
      Y'´   : : : : : : : : ヽ ※ ヽ  '、
     ∧ /   /    : : : : l : :ゝ、  l.   ',
     /: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
    l: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
    {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
    .l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
     人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
      ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| ここはお前の日記帳ですぅ!
      ∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 秘密にしてる事とか
    / こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..| バンバン書いちゃえですぅ!
    ノ  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
   /  て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
  /    (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
::/    /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
{ /三\ /  ヽ几_厂|/し、__兀r '"  ヽ   | : . : |
890名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:43:05.06 ID:rI8CLRpU0
ハロワは民間みたいに求人票を出すのに有料にしたらいいのにね。
それだけでカラ求人と広告まがいが格段に減る。
891名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:45:35.01 ID:xoePLdeRP
散々面接では、後任が定年で辞めるとか入ったばかりの
47歳のおっさんが辞めるからとか内定ちらつかせやがって。
わざわざ書類選考通して面接までして落とすとかなんなんだよ。
しかも、面接時までのやりとりメールは
朝5時とか営業時間外とかのメールのやり取りで
まともな時間にメールしねえくせに、クズ企業が!
892名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:50:22.86 ID:YRRxAycW0
基本17のルート営業
年一回海外旅行
ボーナス年二回(求人票では)
残業あり最長で0時まで残業代はなし
土曜交代制で月一回出勤
の地方零細ってどう思う?
893名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:53:05.39 ID:lvX7QcKH0
求人番号うpしてくり〜
894名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:54:24.27 ID:ziC0TDGU0
>>892
完全ブラック
だが地方なら飲むしかない。
分かってるだろ?
895名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 18:55:21.03 ID:G8ecvTEQP
まともにビジネスメールくらい書けないということか...
折り返し電話しろとか留守電にいれる前に
メール投げればそれで終わりなのに。
土人はそんなこともできないから困る。
やっぱり都会の企業と比べると
田舎の企業はアホばっかりだわ。
896名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 19:00:16.65 ID:YRRxAycW0
>>894
だよな………
今日面接でそんな事言われてかなり迷ってる……
897名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 19:07:43.72 ID:7IO0fpCx0
末尾Pが自分の能力のなさを棚に上げて落ちたことを人のせいのように言っています。
やはり末尾Pはきもいです。
898名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 19:11:22.51 ID:G8ecvTEQP
>>897
落ちてはいないんだが...
仕事始めについて企業側に問い合わせしてるだけなんだがw
899名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 19:31:03.18 ID:9bgNXKDi0
>>866
2時間かかる本社なら分かるけど、2時間かかる営業所なら理由が
不透明だからその時点で断るな〜

ハロワに苦情入れても何も変わらんよ、次行く人にとっては意味あるけど
特記事項に書かれるからね
職員しか見れない部分にだけど
900名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 20:07:07.74 ID:J2JlzTtu0
写真はフォトショで加工し、履歴書は字の綺麗な友達に書いてもらい、 ガッツある体育会系気取ったら大手受かったやつならなんにんか知ってるけど
901名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 20:15:49.06 ID:SmrcpsRF0
自意識過剰なPがいるようです。
902名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 20:47:40.97 ID:G8ecvTEQP
交通費支給とか言ってたくせに
交通費ないとか...
求人情報に嘘があるじゃねーか...
あり得ねー。ハロワの求人嘘ばかりは本当のようだ...
903名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 20:56:32.81 ID:lvX7QcKH0
あー女子高の教師になりてえ
904名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 21:06:37.50 ID:AV01Ya9d0
>>902
相手も人みて言ってんじゃね?
>>903
教員免許ないとできない。
905名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 21:56:59.82 ID:KEAZOZzm0
コンビニで売ってる プラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて 終盤はパセリがなくなって
社員の人に聞いたら、商品のラベルみて、
「パセリってかいてないから、乗せなくてもよし。」 って言われた。

乗せなくてもいい仕事。
906名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 21:57:56.75 ID:31wDrRQf0
少し愚痴らせて欲しい。

今日最悪の担当者に当たった。

俺には持病がある。
今まで散々苦しんできたし今でも辛いけど
職に就きたいし病気も乗り越えたいしで
今頑張ってる。

そんな俺に担当者が言ったのは
「面接は第一印象が重要。あなたは健康には見えない」
「見ればすぐ分かるよ」

そんなこと言われなくたって分かってる。
それでもやるしかないからがんばってるのに
本当に嫌な気分になった。
二度とこの担当者に当たらないよう明日ハロワに報告してくる。
駄文失礼。
907名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 22:00:42.24 ID:lvX7QcKH0
「パセリ(裏声)」
908名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 22:22:55.11 ID:9bgNXKDi0
>>904
教員免許は面接受けるのに必要なだけで、実際は免許持ち同士の
少ないイスの奪い合いでできないね
子供減ってるから当然なんだろうけど
909名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 22:48:10.16 ID:G8ecvTEQP
田舎の人間ってほんとメール使わないんだな...
都会だったら普通にメールするのに...
風土の違いなのかな...
やりづらくてかなわん。
910名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 23:14:14.66 ID:yofwCNvl0
働きたいお
911名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 23:22:26.59 ID:nlZc+XSp0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
912名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 23:29:13.08 ID:chd8MYfCP
ハロワ以外に求人がある企業を見つける方法はないだろうか
ハロワだけでは限度があるよなぁ
913名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 00:12:28.95 ID:JTbIeLwl0
>>912
リクナビとかタウンワークとか?
914名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 01:02:01.06 ID:zkFyQHlzP
ハロワに通うような俺達がリクナビやマイナビで立ち向かえる訳がない
あそこは数々の経験を積んできた猛者が集う場所だ
俺達じゃ蹴散らされて終わりだよ
タウンワークとかの求人情報誌ならまだマシじゃない?
915名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 01:24:59.37 ID:IgCngqah0
リクナビマイナビは在職中の人間以外お断りな風潮だからな。
ホワイトからホワイトに行きたいって人以外はろくに使えないんじゃないか?

俺も在職中に色々見てたが日常が激務すぎてとても面接行けなかったわ・・・。
916名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 01:25:28.65 ID:uCOVzFVM0
マイナビ=プレミアムモルツ
リクナビ=エビス
はたらいく=アサヒ
タウンワーク=有名メーカーの発泡酒
ハローワーク=スーパーのPBの発泡酒
917名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 01:29:26.68 ID:pSrVNwUo0
リクナビやマイナビの案件は大半が東京だから。
地方の人間は登録してもあまり意味はないよ。
毎日のようにうざいぐらいにメールが来るけど東京は通えないし
引越しも現実的な選択ではないしね。
地方在住者は新聞の日曜版のチラシと無料求人誌で探すほうが
確かに無難だしマシだな。
稀にハロワ案件よりもマシな案件もあるし。
918名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 02:34:47.40 ID:JdJqv4hs0
慣れてない者ですが
履歴書、職務経歴書を送って、3?4日音沙汰なかったらお祈り確定ってことですかね?
919名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 02:48:38.50 ID:E0JIEUbU0
ハロワから履歴書送ったなら
求人票に告知日数書いてあったりするからその日までに何もなければお祈り
920名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 03:09:36.10 ID:pSrVNwUo0
でもたまに忘れたころに面接の連絡があるときもあるから
なんとも言えない。
自分の場合は告知日数過ぎてからの連絡が数社あったので。
921名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 03:27:28.68 ID:JdJqv4hs0
ありがとう
922名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 05:56:26.55 ID:34KFpUZc0
掟の門
923名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 07:21:01.01 ID:OMsYGYBY0
無職って恥ずかしくないの?
924名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 07:28:00.87 ID:xcq4dyf1P
無職だったがマイナビで仕事決まったよ。底辺職だけど募集たくさんあったよ。
まぁ、都内だからかもしれないけども…。
925名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 08:08:02.38 ID:cJ//bMVk0
HPには新卒採用のページ高卒18万大卒23万とある
中途の求人内容は給料18万〜70万とある
34歳で大卒仕事のマッチングもズバリ 学歴も社歴も有名ところ
給料は70万期待してよいのか
926名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 08:12:47.29 ID:34KFpUZc0
掟の門
927名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 08:36:07.96 ID:xTm8peBCO
さあ!今日から高校野球大阪大会と兵庫大会が開幕やで!楽しみやのう。優勝候補は大阪桐蔭、神戸国際とみた
928名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 09:24:40.47 ID:yL72m8RdP
関西人の感覚ってのはそうなのか
929名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 09:52:53.96 ID:QZi2ydST0
Pの人はなんで、お金払ってまで2chに書き込みしたいの?
930名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 09:56:51.85 ID:yL72m8RdP
>>929
何度も言っているが、2ちゃんが趣味だから
931名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 11:08:45.00 ID:QZi2ydST0
2ちゃんが趣味って・・・キモイ。コミュ障?
932名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 11:14:04.85 ID:yL72m8RdP
>>931
2ちゃんに張り付いてるキミに言われたくは無いなあ
933名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 12:06:29.08 ID:VWediUl70
さて面接行って来るか
934名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 12:34:26.68 ID:Vv6SLtH20
ここにいる無職たちは、春、GW、夏、盆、秋、冬休み有り、
年間休日130日以上、完全週休2日制、社保完備、
山海リゾート施設あり(社員ただ)、有休は好き勝手にとってオケ、
月給は35万からガンガン昇給あり、ボーナス最低年2回、
残業なし、通勤時間30分、ノルマ無し、上司は超性格よくて、
部下はよく言うことを聞いてくれて、俺様を殿様扱いしてくれる、
絶対につぶれない超優良会社でみんなから尊敬される。

そんな会社しか行ってやらないからな!
って威張ってるようにしか見えないんだけど。
935名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 12:44:50.39 ID:xenl6Oh70
こぴぺ
936名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 13:09:14.16 ID:lesOHiI80
10月オープンの介護施設の求人に応募しようと思ったけど研修は9月〜
それまで何すりゃいいんだって感じだから、とりあえずやめといた

新規施設ならお局的なオバサンとかもいなそうで、比較的働きやすそうだし
研修ありなら資格取っただけの未経験でも始められそうだけど、介護はそんな甘くないか?
少なくても既存の施設に応募してこき使われるよりは新規の方がよくね?
937名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 14:07:09.58 ID:VWediUl70
面接行ってきたが手応えもくそもわけわかんねえ
今まで行ったどこの会社とも全く違うわ
938名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 14:36:22.70 ID:9j1foDLnP
>>906
既存だろうが新規だろうが、介護職は激務でストレスフルで薄給というのが相場だと思うが
こないだ一個落ちたんだけど、応募後ここずっと勤め続けるんだろうかとか冷静になり、落ちてショックだったがどこかでほっとしているオレガイル
939名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 14:52:37.26 ID:x/lmEJEK0
コピペ
940名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 15:02:11.22 ID:s1fi7M8k0
>>936
介護も施設の形態によってだいぶ違うらしいぞ
職業訓練でそれ系の人いっぱいいたから聞いたけど
うまい探し方身につければ世の中で言われてるよりは
はるかに働きやすいと言ってた

ただ、もう資格持ちが増えすぎて今からの新規さんはきついみたいだけどな
941名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 15:11:55.71 ID:9j1foDLnP
>>940
特養で働きやすいとこってあるとおもう?
942名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 15:23:00.85 ID:mBajq5Pc0
JR東海浜松工場の構内請負会社
土日祝休み 実働5時間 8〜11:30 13〜15:30で終了して掃除
16〜16:30までタイムカードの前で時間になるまで待機 16:30即効帰宅
作業員は請負があれば50〜100人でも突然集める。他者大手の定年マジかの老害が
大量に紹介などで来てる。老害7〜8割 後は知り合いや紹介など部外者は1〜2割位
パートバイト正社員関係なく適当に放り込んでるから勝手放題やれるかやれないかだけ。
会社は放り込で終わりだから現場ごと勝手な解釈方針でやってるから楽しいぞ。
全部請負なくなれば大変だが多分ない。多少なくなっても60超えた老害がたくさんいるから
安心
58だの59だの55歳ぐらいの老害でも採用だぞ。しかも取ったばかりの現場での
採用だから上も下もいなくテメエのやりたい放題できるからテヤンデンデ〜
ベランメ〜など建築土木業などの非常識な人間大歓迎
943ワール ◆E1yyNEjdEc :2013/07/06(土) 15:39:17.83 ID:dwLRG5ZtO
2012年の3月から120社正社員面接してるけど
内定がもらえないよ
今も面接いってきたけど
5分で不採用言われたよ、もう疲れたよ
944名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 15:55:57.15 ID:34KFpUZc0
シーシュポスの神話
945名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 16:08:13.09 ID:zRJ5BW530
>>941
あるよ? 排せつや入浴は決まったスタッフがやるところとか。
そこまで役割分担はなくても、ややこしい患者はベテランが引き受けてくれるとかな。
もちろん他の介護施設に比べたらマシなだけで決して楽な仕事ではないけどな。
これだけ介護の需要があるから、一度覚えたら一生食い繋げることだけが救いだな。
946名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 16:33:46.83 ID:9j1foDLnP
>>945
それって長く勤めたらやらされると言う事だよね?
947名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 16:35:41.90 ID:/pT8EaFVT
責任持たされそうになったら転職しよう!
948名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 16:45:04.94 ID:yL72m8RdP
>>946
するどいっ!
949名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 16:51:27.61 ID:zRJ5BW530
>>946
いや、その施設は選択制。
人が嫌がる仕事(作業以外だと当直とか葬儀とか)ほど手当がつくから
やりたくない人は避けて通れるかわりに手取りが少ないし出世しない。
普通の事務所が軒並み月給20万円だとすると、そこは楽な人は月給15万円で大変な人は25万円って感じ。
まるで風俗嬢のオプションみたいだろ? でも離職率はそれで大幅に下がったらしいよ。
950名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 16:58:27.65 ID:xTm8peBCO
あっそ
951名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:06:37.24 ID:9j1foDLnP
>>949
なるほどね
大変な人は離職しないんだろうか?
あと楽な人はその給料じゃ結婚できないよね?
将来やっぱ避けて通れなくね?
952名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:11:07.66 ID:yL72m8RdP
>>951
自分で選択してるんだから離職しないだろ
問題はその大変な仕事を選択する奴が居ないときだな
953名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:15:17.10 ID:9j1foDLnP
>>952
だろって予想かよw
何年位続けてる人がいるとか知ってる訳じゃないの?
954名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:21:25.72 ID:s1fi7M8k0
大変な作業もやらないと自分がマネに上がった時に、
ヘルパーが言うこと聞いてくれないよ
出世を望むなら避けて通れない、だからやる人はいると思う

ありえない人待遇の施設でなければ。。。

ヘル2程度じゃもう酷い待遇のところばっかりだけどさ、バイトは除いて
955名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:23:30.69 ID:LYcfT3m3P
ほんと田舎の企業は電話でしかコミュニケーションとろうとしないな...
電話よりもメールの方が無駄にお金かからないし楽だと思うんだが、
なぜ、土人はメール投げないんだよ。
電話かけて出なかったらメールアドレス教えてるんだからメール投げろよ。
956名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:25:01.32 ID:9j1foDLnP
なんかレスくれる人が複数なので、話をまとめると、結局将来は大変な事は避けては通れないわけだよね
現時点でいるかいないかとかにこだわる人は長く務める気は無いって事かな
でも他の施設でも同じ事の繰り返しじゃ待遇は15万より下がったりしそうだな
957名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:25:42.24 ID:7GnBzdJH0
介護やるならバイトのヘルパーでいいわ
958名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:29:09.69 ID:LYcfT3m3P
いいかげん、老害は消えろ。
老害が田舎で仕切ってるから
古い電話文化からメール文化に移行しねーじゃねーか。
田舎はほんと考えが古いからムカつく
959名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:31:36.44 ID:In8/v2/00
>>958
電話かけて出なかったら縁がなかったってことなんだよ
求職者はお前だけじゃないからな
万全の態勢で連絡取れるようにしない方が悪い
960名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:38:01.74 ID:34KFpUZc0
掟の門
961名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:38:50.76 ID:9j1foDLnP
>>958
本格的に住むとわかるけど、田舎はヴァかモノも老害のミニチュア版だよ('A`)
962名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:39:15.22 ID:LYcfT3m3P
>>959
マジかよ。添え状に電話でなくメールでお願いしますと書いてるのに無視かよ。
じゃあ、そんな古い会社断るわ。
都会の企業はしっかりメール返してくれてたから、
そんな古い考えの会社にはこっちからごめんこうむる。
963名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:53:32.03 ID:yL72m8RdP
まあ会社もお前みたいな奴はごめんこうむるだろうな
964名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 17:59:43.17 ID:s1fi7M8k0
求人誌や自社HPで採用初期からメールやネット使うところに
行けばいいだろうさ
ハロワは古くて小さい会社多いんだから
965名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 18:09:22.54 ID:LYcfT3m3P
もしかしてだが...
いなかってメールを使う以前に
まともにPC使えない奴らばっかりなのか...
966名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 18:20:50.03 ID:cuNo12fA0
今年1月から勤めはじめた派遣先
3ヵ月更新のはずが何故が1ヵ月更新に。
そしてとうとう業績悪化を理由に今月末で切られることになった。
派遣先の上司の態度が横柄&今までの不満爆発でキレたら
派遣会社の担当者を呼びつけ
「今日はもう帰ってください!来週以降ももう来なくて結構」
と、逆ギレされた。
更には同僚が嘘密告で自分を陥れるような発言をしていたことも発覚。
頭にきたので今日限りで辞めた。
後悔はしていない。
967名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 18:27:58.21 ID:JTbIeLwl0
添え状なんて読まずに捨てられるだろ
俺もいつも添え状なんて入れないし
968名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 18:38:56.63 ID:PkSq83sH0
>>967
確かに読まずに捨てられそうだけど、無ければ無いで評価を下げられる
969名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 19:05:32.25 ID:yL72m8RdP
>>966
コピペ
970名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 19:22:04.77 ID:BP15SWTK0
>>967
確かに読まれないかもしれないが、ついていないものが来たら
こいつ、ビジネスマナーがなってないな、社会人としての常識ないな、
会社でいまさら教えるのは無駄だからさようならになる。
履歴書だけでなく、ビジネスでは書面に添え状があって然るべし。
ハロワ経由で応募してくるやつはそういう”ビジネスの常識”を知らないやつが多い。
肘つきながら面接、白ソックス、汚い靴とか。
971名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 19:26:40.50 ID:9j1foDLnP
>>970
添え状手書きにしてる?
972名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 19:28:27.61 ID:LYcfT3m3P
ビジネスマナーとか...
少なくても俺のいる福島では
ビジネスマナーができている企業を見たことがないのだが...
973名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 19:34:03.69 ID:dqoSjZfHO
新卒を取らない会社はブラックが多い気がする
974名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 19:56:27.86 ID:DCLvOMGVO
ビジネスマナーで質問だけど、上座とか名刺交換とか、完璧な人いる? 色々、ビジネスマナーの本を読むと、本によって説が違ったり。結局、気持ちが伝われば、多少曖昧でもいいかな?と思うんですが、いかが?
975名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:03:18.23 ID:DCLvOMGVO
上座下座ひとつとっても、応接室、和式の部屋、丸テーブル、電車、エレベーター、タクシーとある。タクシーと乗用車とでは、上座下座の位置が違うと本に書いてあるのには たまげた
976名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:05:39.37 ID:9j1foDLnP
あれはびっくるするなw
丸テーブルはなんなの
中華式なの?
977名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:17:38.67 ID:BP15SWTK0
もし、本によってま逆が書いているのであれば出版社に問い合わせて確認する。
席次は基本的なものが決まっているが、上位者が先に座ったりする場合もあるので
その人の意向に沿って変更はよくある。特に車の中などはそう。
助手席に座りたがる上司もいるから。席次なろは少しレベル的に上がるけど、
ハロワのやつはもっと基本のところを知っていないやつが多いってことかな。
以前、面接に普通のシャツで来た馬鹿や、スーツにスニカー、リュックで来たアホ
もいた。これ実際の話。もちろん、その場で面接に至らずお引き取り願った。
978名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:22:13.40 ID:uXGo8Rhq0
3ヶ月過ぎたそろそろマジで決まりたい
979名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:26:01.43 ID:DCLvOMGVO
>>977 ビジネスマナーについては、臨機応変ということですね。
980名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:30:53.06 ID:9j1foDLnP
どなたか添え状は手書きか印刷かおしえろください
981名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:31:37.02 ID:DCLvOMGVO
>>977 その非常識な人は、営業職の面接? 製造職? おそらく、面接をせず帰したというところから見ると、営業系だと思うけど。
982名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:39:30.34 ID:Mlv5aWrJ0
ノック2回はトイレ
面接では3回なんだろ?
服装とか言葉遣いならともかく
他は正直馬鹿馬鹿しい
983名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:43:23.14 ID:NJQ77mN50
>>980
普通は一応PC使えるっていうアピールも含めて印刷じゃね
字が綺麗でアピールしたいなら手書きでも構わないと思うが
984名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:43:44.40 ID:KMQ+b5ia0
ノックして入ったら物置だったことがある
あわてて面接の部屋探したけどw
985名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:44:49.39 ID:L6SJe7PiP
ノックしたらただの廊下に入るためのドアだったことならあるな
そのあと廊下からもう1回ノックするはめになった
986名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:50:19.75 ID:zkFyQHlzP
履歴書→手書き
職務経歴書、添え状→PC
じゃあ、礼状は?っていうかそもそも礼状は書くべき?
987名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:50:20.32 ID:9suY3FKO0
キミらコントやっとんのか
988名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 20:54:56.81 ID:wprMUaGF0
そのほかのバカバカしいことができない人は会社に入っても
仕事ができません。
ばかばかしいかもしれませんが、それができることでお互いが納得できる、
イヤな思いをしないってことだけですが、それが仕事をするうえで重要でしょうね。
それぐらい理解できない限りは会社でもいい仕事はできないし、
もっとも会社に居づらくなるかもしれないよ。
989名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:05:11.68 ID:9j1foDLnP
>>983
ですよねサンクス
なんか全部手書きの方が良いって書いてある本もあるんだけど、自己PRも書いたりしたらむりぽ

>>982
それ忘れてたわサンクスw
990名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:07:59.30 ID:/tNE8a6s0
>>987
楽しくていいわ
ノック
991名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:10:47.06 ID:s1fi7M8k0
>>968
下がるわけでもないぞ、最近はね
むしろそういうのに拘ってる割に、中身ないとマイナスって意見もあった
ハロワ調査のアンケの話だけど
992名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:27:49.51 ID:s1fi7M8k0
呼んで面接しないというのも勿体ないと思うけどな
既に働いてる側にだって、返却有りの際に添え状まで送り返すどういう意味のものか
分かっていない人だっているんだし

よほど知名度ない限り、来た人のレベル=会社の今の世間評価という人もいる
そういう意味でも、採用しないとしても詳しく調べるのは会社にとってメリットが
有る場合もある
993名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:30:51.15 ID:9j1foDLnP
採る気もないのに呼ばれたらかなわん
994名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:37:55.30 ID:lrzXM7xeO
正社員諦めてフルタイムアルバイトに応募するか迷います。もしくは不採用になっても正社員に徹底的に応募するべきでしょうか?
995名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:45:21.16 ID:ZCP2Cz910
正社員で入ったが毎年夏のボーナスは出ない事が判明。冬にまとめて出すらしいが不明

辞めたい
996名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:47:51.63 ID:xTm8peBCO
かってに辞めろやボケ
997名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:55:39.94 ID:HYVTaA5NP
この期に及んで礼状を書く書かないの話になるとは・・・ホントに何社も応募してるの?
998名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 22:59:13.27 ID:oETuFhp6O
1000なら、竿とタマがある人でも、中途で事務ができる。
999名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 23:05:54.87 ID:xTm8peBCO
梅んど!ゴキブリども!ヨーイヤサー!関西サイコー!兵庫サイコーやろがぇ!
1000名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 23:07:55.12 ID:xTm8peBCO
次スレイランど!糞スレこれにて終了。さっさと寝ろゴキブリども!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。