愛知で転職活動してる人 Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
愛知で転職活動してる人 Part44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1339888767/

関連スレ
この会社はやめておけpart17【愛知版】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1359211891/
2名無しさん@引く手あまた:2013/05/06(月) 14:30:44.33 ID:wfyj3y2S0
('仄')パイパイ
3名無しさん@引く手あまた:2013/05/07(火) 11:01:50.70 ID:ltsJCkjVO
>>1
乙です。
4名無しさん@引く手あまた:2013/05/09(木) 20:30:32.55 ID:IHxmD5ZE0
株式会社三洋商店 は ブラック企業
5名無しさん@引く手あまた:2013/05/12(日) 22:47:51.63 ID:f7IB4Mmb0
無職期間3ヶ月になった
ハロワ行ってるけど、ろくな求人がないな
6名無しさん@引く手あまた:2013/05/13(月) 15:40:52.13 ID:Wsi1AS1mP
今日で四ヶ月目。
もう失業給付も貰い切ったので、あとはジリジリ貯金が減っていくよ…

ハローワークの駐輪場が混んでたから、帰ってきちゃった。
7名無しさん@引く手あまた:2013/05/14(火) 00:12:02.85 ID:OdOjBCuI0
ケイツーホームってどうですか?
8名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 22:54:06.97 ID:/mE+KdF8O
俺は今、30代後半。

ブラック企業を脱出すべく、以下の三つの方法を実践している。

1 公務員試験の勉強
2 LOTO6を毎週二回買ってる
3 アベノミクスで民間企業の採用が活発になるのを期待


このうち一番可能性が高いのは、、、、、、2である(泣)
9名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 01:15:36.59 ID:ALOEVieN0
ダンボールのレンゴーで募集

リクナビやで。
10名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 18:32:10.76 ID:agFN4YtR0
>>8
その年齢で受けれる公務員ってなんぞ?
118じゃないが:2013/05/22(水) 21:09:45.18 ID:2hrpHG8/O
民間企業経営者採用、ってのなら40前でも受けられる。(下手すりゃ59歳まで)
今は日本全国探せば結構ある。
12名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 00:20:48.77 ID:Pk5Lrijh0
あきらめたら、そこで終了ですよ。
気長にチャンスを待ちましょう。

失われて行く物を見てもどないもならん。
いま有るもの、これから手に入れることが出来そうな物を探して頑張りましょう。
13名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 21:04:05.33 ID:vm3jap9B0
>>1
乙。何かPart44書き込めんかったからこれで助かったよ。

>>6
バイトしながらでも探せよ。貯金なんかあっという間に無くなる。当てにならん。
14名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 12:48:53.42 ID:frpfZLcE0
近年は工場の仕事が激減してるってマジ?
愛知から工場仕事を取り上げたら何が残るの??
バカでも流れ作業さえできれば、仕事があるのが愛知の取り柄でしょ!?
15名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 16:31:00.87 ID:Wuwvp8B40
単純作業は外国人枠になってきたからなぁ。
16名無しさん@引く手あまた:2013/05/26(日) 13:44:04.77 ID:GS9qlB7B0
パツキンのDQNが普通に精神中高生のまま仕事にありつける、それが愛知

それが崩壊したら福岡以上の修羅の国になる事は必死
愛知はDQN多すぎて
原因は工場の多さ
17名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 01:13:32.27 ID:JPHmmmqrO
先週、栄でやってた学情の合同説明会フェア行ったけど、学情のスタッフはみんな強引で不快。
そりゃ企業ブースに足を運んでもらうのが仕事なのは分かるが、ブースでの話が終わった直後に
「どのくらい回りました?◯◯の会社は?」と全く興味ないパチ屋、引越業、フードばっかり勧めてくるし、「すぐに説明聞けますよ」って、それはどうなのか。
なんか風俗の客引きと似てる。
18名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 12:18:41.66 ID:MB7S7Qv70
>>17
学情って懐かしいなぁ…。新卒ん時行ったことがある。
確かに会場のスタッフはウザイ。あの人達はノルマがあるらしいよ。自分の担当企業のブースに沢山人を呼ばないといけないみたい…。
でも来場者からしたら、そんなの関係無し。だから何なのって感じ。
19名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 22:17:09.35 ID:Vy9gagfd0
今の転職市場って10年前より厳しいね
20名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 22:51:27.79 ID:OaHwPL2n0
セントメディ○
研修なにしてるの
21名無しさん@引く手あまた:2013/05/28(火) 19:54:12.80 ID:wisgcVvb0
三菱レイヨン募集してるよ
ハローワーク 23040-7940631
22名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 12:23:26.54 ID:Rn60i2Ir0
愛知は工場求人激減なのか・・・元が2次産業の少ない福岡は確かに修羅だな
でも、岡山 広島 兵庫 より 愛知の方が良いのでは?
23名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 17:04:12.01 ID:p1r0a/jS0
派遣や期間工でよけりゃ沢山あるよ
そういう俺も正社員にことごとく落ちて派遣ですけど
24名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 20:30:52.97 ID:jLahf0Ao0
自販機の下を覗く仕事がはじまるお
25名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 23:51:02.50 ID:jBkS6OIB0
起業したいな。人に雇われる仕事は嫌だ。
26名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:49:31.89 ID:esRVGq5k0
やれよ。
27名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 08:16:51.89 ID:pGKA4BPD0
関東は2年前の地震から仕事激減。有っても薄給しかない。就職情報誌見てて、愛知の求人が多かったんで引っ越そうと思ってたんだけど、愛知も変わんないんですね。
28名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 09:28:00.89 ID:CXEO+Rm60
>>27
関東の人間が来るんじゃねぇよ!東京で仕事探せボケェ!!
29名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 09:47:06.98 ID:tKsEh/YI0
何様ですか?
30名無しさん@引く手あまた:2013/06/23(日) 08:13:13.95 ID:GbaFfQp50
いつも見てる求人サイトでもいいしハロワネットサービスでもいいから地域を愛知に設定するだけでわかるだろ
あるのは工場派遣と薄給激務兵隊募集だけだよ特にトラック乗りには最高かもしれんのが愛知
ぶっちゃけ知的な仕事は皆無ですわ知的な仕事目的なら東京で探せ
派遣で工場作業したいかトラック乗りたいなら愛知へまともな工場正社員求人は無い
31名無しさん@引く手あまた:2013/06/23(日) 08:20:39.04 ID:GbaFfQp50
多分愛知へ来て一番最初に驚くのが交通マナーの悪さだろう
名駅付近特に太閤通あたりなんて最高右折車両で交差点に壁ができて直進できなかったり
救急車の前に割り込んで救急車止めるなんて日常茶飯事
次に珍走団がいまだに走ってるしかも白昼堂々と
その珍走団相手にひるんだりせず普通に並走して珍走団がただの騒音車団としてまぎれてるだけに
32名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 17:38:52.00 ID:JIx5T1lP0
27です。

勿論都内やその近郊が最優先で探してます。ただやたらと高給な求人があったんで、実際どうなのかと思いまして。

やっぱり何処も一緒なんですね。

地元の方、気悪くしちゃったならごめんなさいね。
33名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:09:39.25 ID:l36YimEaO
佐原はどこ行っても同じ。わがまま自己中。さすがA型。
34名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 00:42:22.57 ID:1Yd7wGyG0
>>30
愛知のトラックもピンきりでさ
仕事の関係で、運ちゃんと話することもあるんだけど
月に2日しか休みがなくて、ほとんど家にも帰れないから
もうやめるって言ってた人もいたわ
35名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 02:24:57.50 ID:PnRQNL5L0
四国・中国編 大学ランキング
S  広島大学 岡山大学 川崎医科大学
================超エリートの壁============================
A  愛媛大学 香川大学 
=================エリートの壁=============================
B  山口大学 徳島大学 鳥取大学 島根大学 高知大学 県立広島大学
=================一流の壁===========================================
C  高知工科大学 岡山県立 尾道 広島市立 香川県立医療技術 愛媛県立医療技術
=================二流の壁===========================================
D  山口県立 川崎医療福祉 鳴門教育 島根県立 新見公立
   広島修道 松山 高知女子 下関市立
=================三流の壁===========================================
E  岡山学院 岡山理科 吉備国際 くらしき作陽 就実 
   ノートルダム清心 美作 岡山商科 日赤広島看護 広島経済 広島工業 
   広島国際 広島女学院 広島都市学園 広島文教女子 安田女子 四国学院
=================四流の壁============================================
F  鳥取環境 環太平洋 倉敷芸術科学 山陽学園 中国学園 エリザベト音楽
   比治山 広島国際学院 広島文化学園 福山 福山平成 宇部フロンティア
   東亜 徳山 梅光学院 山口学芸 山口東京理科 山口福祉文化 四国 
   徳島文理 高松 聖カタリナ 松山東雲女子
=================大学法人ではないの壁=============================
  短大卒 専門卒 高卒 中卒

嗚呼、美しき旧官立大学
広島大学
名門旧官立大学。中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成する。幻の中国帝国大学。広島高等師範の美風は未だ消えず。真をぞきはめん望みなり。
岡山大学
名門旧官立大学。広大と双璧を成す中四国の猛者。特に医学部は今も昔も変わらぬ絶対的権威である。
36名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 06:57:24.13 ID:u7U1Wbyp0
>>35
> 四国・中国編 大学ランキング
だから何?
37名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:60xlWP9S0
○○書店
契約社員の面接が会社説明のみ
応募電話の時から何度も不在やる気ない対応の爺
この時点で辞退するべきだった
38名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:l5VNywxV0
>>32
そうですよあなたが地元じゃ仕事を見つけられない能無しだから

地方のハイスペック求人が輝いてみえるのです

気を悪くしちゃったらごめんなさいね
39名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:wUbuiXQY0
履歴書送れと言っておきながら
何の連絡もして来ない会社が多すぎ
皆さんはいかがでしょうか?

「愛知で履歴書を送っても放置される会社スレ」ってのをたてて
情報交換しませんか?

誰かたててくれないかな
40名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Qo8g2Z6DO
>>39
東海地方は多いね
履歴書もただじゃないのに
41名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:n2lhTN6s0
>>39
俺も履歴書送ってもなかなか連絡がないので電話で確認したら
やはり放置されていた。
その後やる気になったみたいだが書類選考不採用通知がきた。
42名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:arQmCZyu0
履歴書送って2週間、まったく連絡すらないから電話で確認。
大体こんな条件で妥協して応募したのに放置ってか?
電話口で、もういいから履歴書送り返せや、写真がもったいねえーから
って怒鳴りつけてやったわw
43名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:J+Huh0vJ0
PCで全部作るといいよ
写真も
PCだからと言う理由で断られることはない
44名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hI8gKjxE0
会社のパンフくれって言ったら履歴書くれって返されて
履歴書送ったら実はもう他の人に決まったって履歴書戻ってきた
金返せよ
45名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:K9WDQmG90
そういうクソ会社は
どんどん企業名晒していきゃいいんだよ。
46名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rDsMBwmU0
ジェガットの営業はどう?
代理店らしい
47名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:S0lscBuAO
営業って、やっぱりキツいのかな?
48名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ODK3gFyP0
>>47
お笑い芸人ばりの無茶振りが延々と続くと思えばいいんじゃないかと

そのかわり給料は総じて高い
ハロワの求人ですら他業種を高めの設定の求人が多い
49名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:g0A1k/R/0
高いか?
残業代付かないぞ

営業は会社によってまちまちだから一概には言えない
50名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:yA7q72WW0
>>49
見込み残業(30hとか)を最初から月給に組み込んで支給、と書いてある求人はちらほらある
と同時に「飛込み営業で新規開拓をやってもらいます」と開き直って掲載していることとセットだがw
51名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:VEmM0UmZO
みなし残業のある会社はなんていうか、
ブラックなイメージがつきまとうが気のせいかな?

拘束時間も長そうだし。
52名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:B/3xSmRq0
まあ、良くも悪くも個人の技量が拘束時間に跳ね返ってくる職種ではある

要領が良けりゃみなし残業分そのまま儲けになるが、
要領悪い奴は「残業代いりませんから一度帰らして下さい」と言い出す破目になる
みなし残業の支給の有無に関係なく、コレはどこの会社でも一緒だと思うがなあ
53名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:anMFVR9j0
営業ノルマ達成できないと残業も休日出勤も強制
そして勉強会強制

ブラックだと余計きつい
54名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ME1bHEAFP
最近求人ふえた?
55名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:E97jiCXi0
s
56名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:aunY8p7R0
>>54
あんまり変わらない
57名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yscLaCc9P
マジかよw
出直すわ
58名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7xuIdG4SO
あいよ
59名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Z3om/PK+0
ハロワの求人検索でも過去の求人年月日の履歴と応募者、採用人数を表示すれば
勘の良い人はどんな会社か察せるから、検索機能に盛り込んでほしいな。
60名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VY1mam3o0
>>59
求人表だけでは情報不足だから、出来ることならそうしてほしい。でも、ハロワの生ぬる体質がそんなことするはずがない。
61名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ulh3Y4D70
>>59-60
それやってほしい。でも、ある程度(ネットでもハロワでも)見てると…
自分が調べる求人や業種なんて限られてて、
「あ〜、この企業の名前見覚えある」という求人出てるのは
なんとなく分かってくるよねw

離職率が高い所は、しょっちゅう求人の上げ下げ凄いしw
過去の求人を上げた日・応募者数・採用数のデータの開示を
ハロワは見せないだけで、記録としては持ってそうな気はするね。

検索機の仕様が、数年前と大して変わってないから、
前述のデータ開示は求職者側には見せないだろうね…。
62名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GvdEdR2X0
>>61
> 過去の求人を上げた日・応募者数・採用数のデータの開示

そういうのは、見せてくれとか教えてくれって言うと「情報漏洩になるから」とか言って絶対教えてくれないからな。
求人表が無茶苦茶でも知らんぷりなのに、変なところではやたら法律がどうのこうの…。ハロワなんかお役所のエアコン族だからねぇ…。
63名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:BlZIRm7v0
伸びんなぁ…ここのスレ
64名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:O0nI9ehhO
愛知なんて製造くらいしかないだろ
求人みても自動車組立、航空機組立。他はドライバーか倉庫整理。
65名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tPXm06H00
>>64
> 愛知なんて製造くらいしかないだろ
> 求人みても自動車組立、航空機組立。他はドライバーか倉庫整理。

それでも良いから、正社員で働きたい。非正規の立場からすれば…。
66名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:c/Y1diPe0
>>65
運送業どうよ
クロネコは重量物少ないからオヌヌメ
67名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:S5tWnUKv0
東邦アストリーてどうよ?
68名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NiJ4+jS5O
正社員だったら何でもいいのか
介護や営業や夜間勤務、低賃金とか、人が就きたがらない職ならそれなりにあるんじゃないか?

安定かつ高収入かつ希望に沿った職なんてなかなかないよねー
69名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:EbnvMyl1O
>>67
一宮の会社かな?
70名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HN2V/xss0
>>69
そう。工場が一宮で本社は栄みたい。ハロワに求人出てんだけど、どんなんかなって思ってさ。

>>68
いや確かに何でもいいわけじゃないけど、ある程度妥協はしなきゃ仕事は無いよ。
71名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:EbnvMyl1O
>>70
69だけど、過去に受けた事あるよ。
フツーの中小企業の工場って感じで、悪い印象は特になかったが、良い印象もあまり思い出せない。。。
でも悪くはなかったよ。ただあまり印象に残らなかったが。
工場長が面接してくれたが、良さげな方だったのは覚えてる。
72名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:vxMwD4Le0
2chの会社評価って正社非正社で全然違うな
特に製造は工場のライン工と正社で評価が180度違うわ
73名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:F5LePfBzO
だって待遇が180度違うんだもの…
74名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:nj65T3M80
>>71
あぁそうなんだ有り難う。悪い印象が無いのなら、良さそうだな。ただ、人数少ないのはちょっと引っ掛かるが。
75名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:sdEsccxp0
正社員の方のコメント
ここは働きやすいです。定時で帰れることはほとんどありませんが7時には帰れます。完全週休二日制も守られています
給与も業界内では平均以上もらっていますし自分の時間も確保できます。目標の達成は大変〜

総合評価 4.2

非正規社員のコメント
ここは労働環境最悪です。休みはありません。給与も安いです。正社員との待遇が違いすぎます。私は〜

総合評価 2.0


なぜなのか
76名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eRJSvTMt0
>>75
どこの企業ですか?
77名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:eSP8T2BSO
横浜ゴムが準社員募集してる。

俺は今の会社の方がましかなと思って応募しない。
78名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:A1VQPGYq0
名古屋トーヨーサ○シてどう?
79名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:iqk2q3j40
わかんない
80名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CdRawsLoP
愛知ドビーはどうよ?
81名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pYZdNFZm0
>>80
元ですそこそこだけど 機械部だけは止めた方がいいよ 新人イジメを生き甲斐にしている 上司がいるから
82名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iTK1ASqL0
83名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nFYPlU5k0
交通費を会社に請求しているのに、
自転車で通い不当利得を得ている嘘つき尾◯が、
転職サイトでまるで社員代表みたいに使用されてる熱田区のあの会社もブラックだな。
84名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:oMqW0ami0
>>81
刺青のチビのことか?
85名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fcYS+chx0
愛知仕事ナビって使えるの?応募スルーされてるような
86名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+gx1xAMO0
愛知仕事ナビは常連ばかりだから使えないと言えば使えない
87名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 11:43:56.13 ID:C09a2h6d0
大英印刷工業ってどうなのかな
88名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 12:44:32.90 ID:15zJVtOS0
agee
89名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 18:35:54.97 ID:5wzIxlagO
車で片道20km(時間は約50〜60分)かかる通勤ってどう思うかな?
アリだと思う?キツいと思うかな?

ちなみに昼夜2交替勤務で福利厚生はまあまあ良い会社なのだが、
通勤面で悩むんだけど、皆さんはどう思いますか?
90名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 19:45:20.99 ID:V98HxtLY0
その程度なら大丈夫でない?交代勤務ってのが引っかかるけど
2交替なら3交替よりは体は楽だろうし。

でも残業多いなら帰宅時の居眠り運転に注意。
9189:2013/09/03(火) 21:10:43.09 ID:5wzIxlagO
>>90
ありがとう。
勤務時間がトヨタ自動車みたいな時間帯
(6:00〜15:00と17:00〜2:30)


朝早いが渋滞は大丈夫そうだけどね。

参考にさせていただきます。
92名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 22:30:32.56 ID:hkhm0kCe0
愛知で転職活動してる方へ
エージェントの"パーソネル"だけは何があっても利用するべからずです
93名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 10:56:52.72 ID:z9UugCJQ0
>>92
どうして?
94名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 21:14:05.57 ID:L76aYvVO0
求人をよく見る会社は、それだけ辞めるひとが多いってこと?
95名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 22:34:28.17 ID:zdel/WDV0
碧南の樹脂屋さん、日進工業ってどうなのよ
あの規模でやくざなA精機相手ってつらいかな
96名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 23:59:28.30 ID:in83/dMQi
>>93
求職者と企業を騙し過ぎてる
97名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 10:26:01.80 ID:RJ5dupqL0
>>96
企業も騙すってことは、ミスマッチの求職者を面接に寄越してるとか?
98名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 11:18:09.79 ID:YKVwGogO0
通勤片道30キロ
港湾関係
通勤手当4万片道30分(*^^*)
俺みたいのもいるよ
99名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 13:17:23.37 ID:eWq3WmXy0
23区外の東京より 名古屋の方が求人が多いと聞いたけど非正規多いのかなあ
愛知行っても、そこの文化が解らんので、二の足踏みまくり
100名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 15:23:59.87 ID:AtqMJ3/m0
一宮のハウスデポプラスは空求人っぽい。ここ最近(1年位?)ずーっと出てるから。
101名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 18:58:02.59 ID:eYlnXGmnO
>>99他県の事は良くはわからないが、「バイト&パート&期間工の合計」ってくくりで考えれば確かに多いかなとは思う
102名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 10:50:57.76 ID:Q4csAocS0
>>99
リクやらのサイトを見た限りだと、正社員募集は関東の方が多い
愛知は非ブラックが月に1件載るか載らないか程度で、基本はブラックと回転求人
非正規は確かに多いけど遠出せずに地元で探した方がましだと思う
103名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 00:32:28.09 ID:sA0XK6Gb0
プリンター履歴書って増えたね
しかも今はA42枚組が主流。
折りたたみB5サイズで履歴書 
A4職務経歴書ってやっぱ変だもんね。

流石に写真はDPE焼き増しので
やったけどね
104名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 06:26:28.08 ID:NdH3xfmli
愛知ってトヨタ系の仕事がいっぱいあるイメージ。
職には困らないだろうね。
105名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 21:36:46.53 ID:dOktKUH30
選ばなきゃ食うには困らんレベル
底辺工員、下っ端営業のオンパレード
106名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 12:00:13.26 ID:Sz6kSyBcO
ク○ダイト工業
転職会議での評価が2.8ってのが納得できた。
107名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 17:33:57.01 ID:PVDcVe82i
>>97
そんなの日常茶飯事だよ
企業も、一度使ったら二度と頼まないと言ってた
108名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 06:54:36.35 ID:9w2sR85I0
中川区の服部歯車ってどうなんでしょう?
知ってる人みえたら 情報頂けないでしょうか?
109名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 09:12:19.64 ID:jbxFPted0
この会社はやめておけpart17【愛知版】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1359211891/
110名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 17:14:25.51 ID:R41gU9Z40
今日ハロワ行ったら募集してたけど評判悪いの知ってたからスルーしたわ
愛知○ビーも一旦締め切ってたけど募集再開したな
111名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 19:02:29.96 ID:9w2sR85I0
>>109
>>110
ありがとうございます
凄い会社なんですね
スルーします
112名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 12:54:59.40 ID:l6vO87gz0
>>110
中川区の典型的同族のツートップw
113名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 18:38:35.39 ID:ChVfmAjG0
ホワイトの可能性が多少ある企業を、厚生労働省が推し始めたらしい。

「若者応援企業」宣言事業|厚生労働省
ttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jakunen/wakamono/wakamonoouen.html
>「若者応援企業宣言」事業とは、一定の労務管理の体制が整備されており、若者(35歳未満)を採用・育成のためハローワークに求人を提出し、
>通常の求人情報よりも詳細な企業情報・採用情報を公表する中小・中堅企業を「若者応援企業」として、積極的にマッチングやPR等を行う事業です。

「若者応援企業」一覧(278社) | 愛知労働局
ttp://aichi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics/2013/waka-ai/waou2013.html
114名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 01:34:04.08 ID:02VTgl750
agee
115名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 07:46:31.06 ID:nUntSvuQ0
>>113
普通にブラックが何社も混じってるから笑えるwww
116名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 22:52:19.74 ID:6o4a8JAK0
はたらいくに、牛乳のセールスで

仕事を楽しもう!★会社負担の社内旅行年4回(国内・海外)★入社祝い金10万円
★頑張っただけ稼げる!★未経験OK!

が載ってるよ。
景気のいい会社もあるんだね。
僕は営業できないから、応募できないけど・・・(涙)
117名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 07:33:19.13 ID:cVSLqiGji
危ない臭いがぷんぷん‥
118名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 14:31:32.40 ID:TG7ycEbY0
車内旅行年4回なんてすごいなー(棒)
119名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 15:09:47.27 ID:56Mh5NPD0
求人番号
23020-61393631
求人情報の種類
一般(フルタイム)
事業所名
愛知ドビー 株式会社
所在地
〒454-0821
名古屋市中川区宗円町1丁目28


c その他の手当等付記事項
皆勤手当 2000円

マイカー通勤

無料駐車場あり
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:10,000円 

受理日
平成25年9月9日
120名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 15:15:21.29 ID:56Mh5NPD0
求人番号
23020-61376731

愛知ドビー 株式会社
所在地
〒454-0821
名古屋市中川区宗円町1丁目28

無料駐車場あり
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:3,800円 
【トライアル雇用併用】3ヶ月・試用期間と同条件
備考
体育会系・部活経験ありの方、歓迎します。
121名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 00:21:37.45 ID:soZtsgBm0
ほんとは怖い愛知民医連の話。
【共産党】全日本民医連総合スレッド【PART15】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1345946716/
民医連の病院で研修するのってやばいかな?PART6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1374958415/
122名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 01:48:37.01 ID:T4Svu4IU0
愛知で転職活動してる人
123名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 20:48:32.75 ID:d6QpqKBz0
最近知ったけど時給制の正社員てあるんだね。
こういうのを名ばかり正社員ていうのかな。
応募しちゃうぞw
124名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 22:49:23.24 ID:OF0cH7KD0
agee
125名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 00:54:58.97 ID:rQBlK/LP0
>>123
コストコか?
126名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 14:21:28.26 ID:i3umqkE+0
JFEの下請けの求人をよく見かけるがどうなの? キツイ?
127名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 18:59:20.98 ID:bWEPT1TX0
三菱自動車凄い。

面接は履歴書FAXして電話面接するだけ。

入社したら10万もらえる。
月30万以上
ミニボーナス年間50万以上

寮費無料、ご飯無料

正社員途用年間100人
128名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 20:13:57.11 ID:0Oe1m+kh0
それで勤務時間8:00〜17:00なら凄い
129名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 21:41:21.67 ID:VgFVWox60
みんなどこの求人サイト見てる?
ハロワとしごと情報ネットとタウンワークと愛知仕事ナビ以外に良い所ある?
130名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 09:18:46.37 ID:J6pFXjY/0
シンク化学工業ってどうよ?
この規模でこの年収モデルって残業70時間ぐらい込みなんですかね・・・
131名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 09:29:55.22 ID:BVQmTkUD0
そこに応募して面接に呼ばれている
社名で検索したら2年前に同じ日に2回爆発事故起こして重軽傷者出しているのを見つけてワロタww
132名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 10:13:05.01 ID:J6pFXjY/0
>>131
面接いつ?
133名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 15:25:56.28 ID:14YMO37b0
>>112
愛知○ビーはハロワの常連
服○歯車はハロワと労基の常連
歯車がダントツのNo1
134名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 16:21:23.21 ID:1lXy7QJ90
愛知わかものハローワークって利用されている方いますか?
引きこもって職歴に空白ができてしまったので利用しようと思うのですが
実際に就職探せるものなんでしょうか
135名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 16:55:41.25 ID:RehPIhCl0
◆入社祝い金10万円支給(入社翌日3万円・2週間後7万円)
◆定着支援金50,000円(支給規定あり)
◆満期慰労金3ヶ月ごとに120,000円(支給規定あり)
◆赴任旅費支給(支給規定あり)
◆個室寮完備(TV・冷蔵庫・洗濯機等の生活備品完備)
◆手荷物だけの赴任でOK
◆寮費(光熱費含む)無料、寮での食事無料
◆正社員登用制度あり(前年度実績100名)
◆遠隔地の方は履歴書のFAX後電話面接のみで赴任可能
136名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 17:10:11.82 ID:y3/GbvvV0
>>134
基本的にはその辺のハロワに毛の生えたようなモノと思ってもらえれば
エージェントの真似事のようなシステムがあるので、利用する価値はあるよ

職種を変えようか迷ってるんなら“あいち若者職業支援センター”に先に行く方が良いかと
137名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 17:16:43.65 ID:1lXy7QJ90
>>136
なるほど一度利用してみようと思います
ありがとうございました
138名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 10:53:22.45 ID:roI1h8qW0
>>134
志望動機や自己PRのブラッシュアップに面接トレーニングもしてくれるぞ
他のハロワだと話しても応募できずにポイされて萎えてたが、
ちゃんと担当がついて相談にも乗ってくれるからモチベーションは下がりにくい
ただ、求人は普通のハロワと同じなので自分で見つけて持っていくのが無難
月末に面接会みたいなのも開かれてるらしいけど、常連求人なんだよなぁ
139名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 11:35:22.30 ID:HJfSsBEz0
MSサー○ス株式会社てところ
配達で45万とか実際どうなのかな
140名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 12:57:15.25 ID:F0jV6z950
亀レスで申し訳ない
>>101 >>102 ありがとう!!
求人数をみると愛知が良いなと思ったけど、ブラックだったり回転求人だったり
するんだね・・・・
それでも、福岡、広島よりマシかと思うんだよね
特に福岡は酷い
広島は愛知と似た産業構成だけど、規模が全然違う
さてどうしようかなあ
141名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 10:26:09.23 ID:Vp3rzHDS0
愛知だとどうしても製造業メインになっちゃうんだよなぁ…
町工場は嫌いじゃないけど福利厚生なしが多すぎる
142名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 13:03:25.98 ID:tXCoYOtii
パーソネルは企業が書くべき採用条件通知書を代筆してるんだよね。だからタチが悪くて、条件を偽造して求職者を騙すし、企業側も聞いてない事を書かれる事があるからね。だから企業と求職者両方に嫌われる。ホムペの企業インタビューもかなり昔ので今は絶縁されてるよw
143名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 15:48:52.37 ID:AE9TnFxU0
スギヤマ薬品の薬剤師杉山貴紀は何故過労死したのか?

http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/takanori.htm
144名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 20:57:56.74 ID:n/n2i22D0
>>130
>>131
乙四が必要な仕事だろうけどフォークリフトしか触れられていませんね。
145名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 03:19:44.89 ID:uAyza9VR0
agee
146名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 16:49:38.43 ID:UEeXl0Az0
UTにまた新しい名前できたのか?
UTなんとかってのがでてたが
147名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 23:35:46.45 ID:5/INZqGg0
ムカイサー○ス株式会社って佐川とかの委託?
148名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 01:17:27.90 ID:oGN7Qb7nP
なんでも、〇で伏せるくせになってしまっているのか。
149名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 20:07:37.41 ID:DMoSaHk7i
イナテック地雷
150名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 13:01:29.83 ID:eD/8VqCK0
http://www.youtube.com/watch?v=Mths4eYWKpo
愛知県小牧市のブラック企業 サカイ創建
周辺住民まで暴力で支配しようとする悪徳土地活用会社
151名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 23:40:54.93 ID:DKeDYNbm0
中部日○サービスの点検作業員はきつい?
よく募集してるけど
152名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 11:01:44.34 ID:ShzQaU+z0
>>151
よく募集してるって事はそういう事だろ
153名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 16:08:27.21 ID:8m2FdI8qO
内定をもらったんだが、給与面は入社してから
決定しますって言われた。
給与面を聞いても教えてはくれない。

本音で言えば、はっきりしてから入社したいんだが…

他社も受け、結果待ちなので、とりあえず待ってもらってるが。
154名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 16:44:13.73 ID:i4b/4Vg/0
>>153
自分はそういう方針の会社に入ったとき、結局一ヶ月後に出された額が20代大卒なのに学生時代のアルバイトに毛が生えたような額で、その会社の最低ラインの給料だったから試用期間で辞めたよ
入社後、先輩方に聞いてみたらどんなスペックの人も実はスタートの金額は同じだとかで

入社前にある程度は絶対ハッキリさせといたほうが良いと思う
155名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 16:49:10.39 ID:xoaUC6UF0
労働条件について書面で提示する義務が有るはずだからハロワの紹介案件
ならハロワに相談してみれば?

俺も昔蒲郡の会社で同じように言われて入社したら当初の話より2万も低くて
1年経たずに辞めた事有るし。
156153:2013/10/01(火) 17:04:33.54 ID:8m2FdI8qO
>>154>>155
ご意見、どうもありがとう。
給与ってやはり大事な要素だから重要だよね。
特別高い給与を求めてはいないけど、予想以上に低い(もしくは最低ランク)
と結局、我慢するか辞めるかだよね。

給与がはっきりしてない状態で入るって、正直納得できないよね。

ハロワの職員さんと相談したよ。
給与の金額を聞いてから判断しても遅くないし、
聞いた所で不利にならないって言われたよ。

そうしたら、入社前(正確には、入社する意志がある場合)は、教えてくれなかったよ。
強いて言えば、最低金額と最高金額の範囲内って…

とりあえず、考えてみます。
157名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:11:22.28 ID:8m2FdI8qO
あ、一部変な文章になってしまったが、結局は入社の意志がない状態では、教えてくれないって事です。
158名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:18:53.11 ID:vbwBDit1i
>>157
スーパーブラックでしょ さすがにそんな会社聞いたことないわ
他探した方がいいかと
職歴汚れてしまうよ
そしてココにそのふざけた社名挙げて
159名無しさん@引く手あまた:2013/10/04(金) 23:11:30.82 ID:XrYrErtyO
ハロワ常連のブラック歯車 経営行き詰まり 給料の支払い遅れ気味
160名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 00:57:01.70 ID:67qjp0dni
エイベックスって会社も毎週見るな。
161名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 17:39:30.03 ID:FWP/EDlj0
>>150
そこは伝説的なスーパーブラックだよね
162名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 21:29:58.34 ID:BmcKvwCz0
ブラック歯車酷すぎ
求人票は人集め目的の嘘ばっかだし
ボーナスは1万前後
社員は20人未満
給料はスキル 年齢に関係無く最低ラインスタートで 昇給は昼飯一回分レベル
しかも 給料は支払いが遅れ気味
みなさん 嵌まらない様に注意して下さい
163名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 15:51:18.74 ID:oioAO1E1O
三菱重工の契約社員給料安いな。
164名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 16:31:35.80 ID:+ybY4Z+di
>>163
確かに。たまに転落死亡事故も起こる危険な感じだし。
大江工場は車通勤もダメ何だっけ?
165名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 20:41:52.57 ID:r00l03Z70
>>163
最初は低いが昇級あるし、賞与あるし、夜勤さえ耐えられたらライン作業じゃないし今考えりゃ最高だったと思う
自分は夜勤向いてなくて身体壊したからダメだったがな

>>164
数年前は直の契約社員なら大江も車通勤できたが、今ダメになったのか?
派遣は車通勤不可だった
166名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 12:05:39.19 ID:1XVNE4OP0
大口町のトーシン○ックってどう?
9月にも組立で求人が出てたはずですが
167名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 23:52:36.41 ID:0E/SdFKeO
>>166
給料安いよ。
年間の休日はに多いけどね。


…よく募集してるね。
168167:2013/10/12(土) 23:56:36.69 ID:0E/SdFKeO
>>166
尾張の求人では、なかなか優良な求人に見えるよ。


ただ自動車関連はやはり三河の方が多いし、条件も良いのが多い。
169名無しさん@引く手あまた:2013/10/13(日) 21:21:11.27 ID:FXb2y+Bj0
東明工業募集してるぞ
中々良さそうだけど激務なんかな
170名無しさん@引く手あまた:2013/10/14(月) 00:24:20.77 ID:WYVYVzJnO
>>169
転職会議のコメントを見たけど、
いろんな意味で大変そうだな。
171名無しさん@引く手あまた:2013/10/14(月) 07:51:51.91 ID:VJbtyuIm0
在職中(といってもバイト)なんだけど、12月まで諸事業で辞めれないんだ。
今までよくしてもらったからそれまで辞めたくないんだよね

今から応募って早いのかな?でも30代前半って年齢を考えるとなかなか決まらないだろうし
動いてもよい気がするが「働けるのが1月からです」じゃどこも取ってくれないかな…
172名無しさん@引く手あまた:2013/10/14(月) 10:48:52.97 ID:WYVYVzJnO
>>171
『来年の1月から働けます』だと、今動いても正直難しいだろうね。
中途採用の募集企業的には、できるだけ早く来て欲しいだろうし。せいぜい1ヶ月が限度だと思う。


選考期間の長い(1ヶ月以上かける)企業ならまだいいけどね。
辞めれない事情があるのは仕方ないだろうけど、転職って受けたい企業との出会いというかタイミングって結構大事だと思うので、
受けたい企業がもし、すぐに見つかった場合は考えもんかもしれないね。
173名無しさん@引く手あまた:2013/10/17(木) 19:44:05.67 ID:SwrkuZ1G0
転職のために面接しに行ってきた。
業務内容も今までやってきたことのひとつだし、給料も腕しだいだけどいままでよりも上がることは確実って言われた。

ただ、休みのカレンダーには結構な休みの数がかいてあるけど
「こういう休みになってるけど日給月給だから結構でてるよ。全部ではじゃないけど」
って言われたあたりなんか空気を読めよ?わかってんな?っていわれてる感じがするのは考えすぎかな
174名無しさん@引く手あまた:2013/10/17(木) 20:13:51.05 ID:+MAl9JM00
読めよって事でいいっしょ それは
175名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 09:12:10.07 ID:W7AaFq100
>>174
やっぱ、そうなんですかねぇ。
やることは一点に特化する感じだし凄く入りたいんだけど、全部休みくれとは言わないけど無言の圧力で出るのはなぁ。。。
直接空気嫁って事ですかって聞いたら落とされるだろうしな
176名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 09:20:28.58 ID:6EFPUDoxO
>>175
聞けばいいじゃん。
もし入ってからキツい思いをして辞める事になるならね。

聞いたところで落とされたらその程度って事だし。

まあ、余計な事して不採用になるのはイヤってのも分かるけどね。


ただモヤモヤした気持ちで入ると大概、失敗する気もするけど…
177名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 18:19:45.82 ID:DhWzDOcf0
トライヤル雇用って、受かりやすいのかな
178名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 18:31:21.96 ID:7X3zgXdU0
>>177
受かりやすくてクビになりやすい
179名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 19:50:42.25 ID:JpKM/E8I0
>>177
補助金目当ての貧乏企業
めちゃくちゃ金に汚いイメージ
180名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 20:40:44.42 ID:084peuc+0
キタガワ工芸

ブラックです。
181名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 21:34:17.39 ID:DhWzDOcf0
>>178
三ヶ月とか期間が決められてて、そのままさようならって事か…

>>179
給料は安いっぽいね、とりあえずは受けてみるか
182名無しさん@引く手あまた:2013/10/21(月) 08:21:54.12 ID:VVwyP84ei
>>177
ブラック企業が濫用してる
183名無しさん@引く手あまた:2013/10/21(月) 11:44:20.64 ID:3rTUQfYG0
ハロワの求人酷いな

みなさんは、ハロワ以外だと何で求人探してますか?
184名無しさん@引く手あまた:2013/10/21(月) 12:28:20.85 ID:lmfjYIAtO
三菱電機の稲沢で経理募集してんだが
なんてあんな大企業の経理を、、、
どんなスーパーマンが受かるんだろな。
185名無しさん@引く手あまた:2013/10/21(月) 12:38:25.33 ID:FLmWzNy10
>>183
とりあえずリクナビ
186名無しさん@引く手あまた:2013/10/21(月) 13:06:15.26 ID:bcScCKTr0
10月は求人増えるって聞いてたけど、全然増えねー
187名無しさん@引く手あまた:2013/10/21(月) 19:27:57.53 ID:3rTUQfYG0
>>185
レスありがとうございます
188名無しさん@引く手あまた:2013/10/21(月) 20:22:48.88 ID:fBLesKnO0
リクナビは倍率が高すぎだな
189名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 00:47:08.65 ID:Ibqg4+2i0
名古屋の睦○学工業ってどうでしょう?
190名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 10:07:48.33 ID:m8juvdyrO
>>189
体育会系な会社だよ、確か。以前受けた事あったので。
191名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 12:33:37.13 ID:m8juvdyrO
>>189
↑続き
やる気があればとかといった精神的な面で合否は左右するかもね。経験者が有利とかというより。

エネルギッシュな会社だが、やや強すぎたので、オレは辞退したよ。

やる気があるならば、採用率は比較的に高いと思うよ。
192名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 13:15:31.77 ID:1cn0Otaj0
>>183
ハロワは対応も酷かったですよ。

私は、iPhoneアプリで探してます。
http://i.imgur.com/vfCxOTA.jpg
http://i.imgur.com/Pe91RL1.jpg
193名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 19:18:24.43 ID:ROv6yIT40
車で通勤1時間30分くらい(渋滞入れて)
と、電車で通勤1時間10分(駅までの徒歩入れて)
はどっちが楽でしょうか?
行先は同じ会社だけど、通勤手段を選ばなくてはならないです
これから先ずーとなのでどっちが疲れないのだろうか?
やっぱり電車かな?
194名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 20:27:10.67 ID:m8juvdyrO
>>193
僕の場合だけど、車で45分(渋滞含む)と電車で35分強(徒歩含む)で、電車を選んでるよ。
電車の方が、仮に寝てても運んでくれるから、楽って言えば楽だよ。
(座れればもっと楽)
ただ、工場勤務でやや汚れる仕事なので、服装は着替えが必要なので私服で出勤。
他のメリットは交通費は全額支給。(会社によるだろうけど)

車だとガソリン代は全額負担にもならないし、走行距離によってエンジンオイル代もかかる。
ただ、電車のように車内が混雑って事はないし(当たり前だろうけど)、電車だと時刻が気になるけど、車だとその辺は自由だね。

体が楽なのは電車かもしれないけど、気楽なのは車だろうね。
195名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 20:44:33.73 ID:LIr/Cjn80
>>193
同じような環境になった事あるよ。
1年は車だったけど、渋滞のストレスで
結局電車に変えました。
確かに待ち時間とかあるけど、電車にして良かった。
196名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 21:00:05.74 ID:Zj5zoBIW0
駅が遠く往復3時間車通勤してるけどかなり辛いよ

毎日3時間無駄にしてる感ハンパない
197名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 21:15:55.91 ID:ROv6yIT40
>>194>>195>>196
ありがとう御座います
電車で考えてみます
最寄りの駅まで3kmほどなので、スクーター購入して
駅までの足にしようか検討してみます
ただ、雨の日どうしようかってことになりそうですが、車より楽かな。
雨の日だけ車ってのも無理なのでここがネック
ありがとう
198名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 01:31:28.78 ID:NqAVxXf00
ユニオンに入るふりして覗いてみやーいろんなブラックな情報が
手に入るかもな!とにかく相当な糞企業じゃなけりゃこんなとこ
に名が出るわけなからWWWWWWWWWWWWWWWWW
199名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 01:39:23.67 ID:3qrxOICR0
>>190
ありがとうございます!
体育会系の会社なんですね・・・
まぁ一度面接してこようかな
200名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 01:43:47.15 ID:NqAVxXf00
はろわと、新聞についてる求人広告チラシは危険だと思う。
201名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 06:24:25.64 ID:KPvgmvSv0
>>200
以前勤めていた会社はタウンワーク、はろわ、はたらいく、求人広告チラシで同時に募集しています。
○○○○グループ、職場は居心地抜群とうたっている会社です。実際は・・・。
202名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 09:24:51.35 ID:F9p7T8qvi
株式会社モリタは最悪だな
リクナビ経由でプライベートオファー来て面接行ったんだけど、翌週の月曜日にはまた新しくリクナビで募集掛けてた
203名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 16:04:46.87 ID:/jkw+zta0
企業的には「スーパーマン」に来てほしいんだろうけど、
ほとんどの俺たちゃ世間的に見て、来て欲しくない人材、
「スッパマン」なんだろうな。
たから、即次の募集をかけると・・・
204名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 17:00:02.86 ID:4z67jchj0
>>203
そもそも、スーパーマンなんて独立して一人で会社作ったり
個人でもやっていけるだけの才能がある。

大体、そんないい人材ほしければ相応の給与が必要。
プロ野球だってそうだろ。いい選手には相応の年俸を用意しなければ
移籍なんするわけがない。

そこそこの人材を適材適所考えマネジメントするのが会社の役目。
なのに「コイツは使えない」「要領悪い」とまとまな教育、研修もせず
スポ根なみの根性論や恫喝で何とかなると思ってる会社が多すぎ。

マネジメントが出来てない会社ほど残業代を払わない。
厳密に残業代を払う会社は本当に残業が必要なのかチェックするし、
効率を考えるから逆に残業がほとんど発生しなくなるが、収益は上がる。
205名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 22:10:15.77 ID:tJxNRuaj0
「日本人はいらない」と言って従業員を全て日系ブラジルにした結果、
数ヶ月でどうしようもなくなって日本人技術者の募集をかけた中小を知っている。
今はどうなったかは知らない。
206名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 09:10:04.38 ID:3FT2dZIu0
書類選考で落ちた…
もう何社落ちたか分からんぐらいだが、
落ちるってことは私になにか原因でもあるのだろうか…
207名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 10:07:47.50 ID:qVkY9c/lO
>>206
ならば、書類選考なしで面接の会社を受ければどうかな?
208206:2013/10/25(金) 12:25:45.52 ID:3FT2dZIu0
>>207
ないところもやってますよ。
全部ダメでした…
209名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 12:38:20.48 ID:qVkY9c/lO
>>208
モチベーションがあがらないかもしれないけど、
諦めずにやるしかないね。そのうち見つかるよ。
210206:2013/10/25(金) 12:41:26.06 ID:3FT2dZIu0
>>209
ありがとうございます。
頑張ってみます。
211名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 23:42:06.63 ID:utCExspG0
写真は写真屋で取ってもらったものを使うとか、
履歴書はA4サイズとか、
茶封筒より白封筒とか、
細かい事をネット検索調べて、少しでも印象良くするしかないね
212名無しさん@引く手あまた:2013/10/26(土) 16:05:33.84 ID:L5dqpnB80
>>173
日給月給制は、月の給与額は決まっているけど欠勤とか早退したら
引かれていくパターンだと思います。
ですので、所定の日数より多く出勤しても結局サービス出勤になるのではないでしょうか。

日給制なら多く出れば出ただけ給与も増えますが。
213名無しさん@引く手あまた:2013/10/26(土) 19:44:24.51 ID:3+XDwWDH0
キ○ラ制御シ○○ム、また募集してるな。

ブラックな会社ほど、もう戻りたくない思いで次が
頑張れるから、あきらめずに次を探してね。

ここで一回トラウマになりかけたけど、今はここより給料も多く
土日も休める会社で頑張ってます。
214名無しさん@引く手あまた:2013/10/26(土) 23:24:09.16 ID:Hka7zFS/0
>>211
そんなあなたをキタガ○工芸は心から待ち望んでます。

その代わり、搾り取るまで働いてもらいますからね。
215名無しさん@引く手あまた:2013/10/27(日) 00:10:47.67 ID:NuFWz8TB0
>>213
そな頑張ってる会社kwsk
216名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 19:43:43.72 ID:2bWSIDvj0
NEXCOの子会社が高速道路のパトロール隊(黄色いパトカー)を正社員で募集してるぞ
交通事故時はサイレン鳴らして緊急走行できる♪
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-98967-4-14-1/?ty=0
217名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 05:11:13.25 ID:axg5L0jn0
東京5輪特需?か知らんけど向こうは建設ラッシュになるんだってな。
高卒で特に資格無いけど上場企業に正社員で拾ってもらった39歳5輪乙
218名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 01:41:19.09 ID:DoXURWGZ0
>>217
ご愁傷様です
219名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 18:59:28.77 ID:kEC88BJg0
>>212
ありがとうございます。
改めて確認してみたら聞き間違いだったみたいで、休日はほぼ出ないとのこと。出ても振り返るとか。
ただ、早とちりして別の会社の見学を申し込んだんですよね・・・

先方も見学して納得したらってはなしらしいけど正直
「休日は今よりも多くなるけど隔週レベルで給料がよくなる」
「ほぼ週休二日制で給料が据え置きになる」

の二択になりそうで悩んでます。金は確かに要るけど休みがほしいから転職するわけだしなぁ。と
220名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 19:33:44.92 ID:Y2ynseonO
>>219
給料は増やす事ができるけれど、年間休日は簡単には増えないよ。
休みという時間はお金では買えないと考えるならば、
休日が多い方が魅力かもね。
もちろん給料も大事だけど。
ただ、例えば週2日の土日休みで、土曜日に出勤したら、休日出勤で割増があるけれど、
隔週で土曜日が通常出勤だと別に月給には影響しない。

そんな感じですね。
221名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 21:01:55.64 ID:SkF+kM9h0
正社員希望する人が多いけど、正社員としての能力も責任感も不足してる人が多いんだよ
準社員ならまあなにかあっても仕方ないが、正社員ならいろんな事に責任持ってもらわないといけないからね
正社員なら会社の為に死ねるか?ということだと思う
そこまで正社員になりたいか?と求人出す方としては思ってしまう
今はそういう時代なんだよね(自分も身体、メンタルともにボロボロですが)
222名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 21:21:11.19 ID:Y2ynseonO
>>221
うーん、考えすぎなのではと思うけど。
もちろん責任感をもってやらなければ、いけないけど、会社の為に死ねるかと言われば、そんなの嫌だし。
良い意味で適当にやるのが良いでしょう。あまり無理しすぎたりすると、身体を壊すだけだし。
223名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 23:52:07.04 ID:SkF+kM9hI
>>222
そうは思うけど、上は本気で言ってるみたいなんだよな
履歴書のまとめ方が下手、テストの成績が悪い、学歴職歴、資格がショボい、運動部経験がない等
いろんな理由で不合格にする
上としては、「なんでこんな買い手市場で良い正社員希望者がこないんだ?どんな求人してるんだ!?人が足りないんだよ!」と
毎日詰められる
確かに、他社に比べて待遇は良いし、きっちり数年かけて教育もするけど、その後全責任をいきなり負わされる管理職を全うできるような本当にそんな高スペックなんて来ない
上の人には現実を知って欲しい
今の人たちなんて実際にそんな自分でやりたいように考えて仕事進めたい野心の無い人ばかりでしょう?
安定してて、責任を負わずに正社員になりたい人ばっかでしょう?
いつまでもミスマッチなんだよ
224名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 07:36:04.17 ID:MZLwzdN20
ハロワ、月初で大量に新着求人が出てるがホントろくな仕事無いな。

キタガワ工芸ってブラックだったのか。
派遣会社に薦められたが遠いからと言って断ってよかったわ。
225名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 07:45:48.34 ID:PPEUQwkn0
月始めは先月まで残りと更新求人が再度新着とし載るから多くなるんじゃないのけ?
226名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 08:21:02.53 ID:BzsGSP//0
ハロワは企業がこれで雇えたらラッキー、の最低条件で
出してるだけだから使えない
あと、うちの会社は積極的に雇用を創出していますよ
(本当は採用枠0だけど)のどっちか
227名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 12:32:18.62 ID:L+3dvCNEI
うちは本当に取りたくてハロワに出してるけど、採用できない人が多いなあ
面接に遅刻してきたり、会社名間違えてたり、履歴書の写真貼って来なかったり、
簡単な国語や数学のテストも全然できなかったり
さすがにそれじゃね
228名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 18:00:51.09 ID:odgznq3c0
条件に相応の人材しか応募にこねえだけだろw
229名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 20:37:05.92 ID:1yurqiyaI
無職がそれ言うか
230名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 23:13:06.01 ID:bWo0SktCi
仰る通りです
231名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 03:55:54.41 ID:9eHupzMSi
第一志望内定ー!
232名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 21:58:21.33 ID:AEejeKJC0
>>224
正解だね。
毎日日付が変わるまで仕事とか普通だし、だからかもしれないが
ミスや不良品多すぎ。
それに、何故か年に数ヶ月は日曜しか休みじゃないし。
233名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:33:43.04 ID:QrxE9RWPO
>>224
オレも少し前、応募したが辞退したよ。
個人的にパチンコに関わる業種が好きじゃないってのも理由だったけどね。
(ちなみに応募前は知らなかった)

それに比較的に頻繁に募集をかけてるところ、定着しない感じだしね。
234名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:57:05.57 ID:AEejeKJC0
>>233
毎年入ってきている新卒が数年するといなくなる。
特に、本社以外の営業所に生え抜きの新卒育ちがひとりもいない。
235名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 00:52:38.49 ID:3e2EiTStO
>>234
新卒って事は、高校や大学等の学生向けの就職先として募集がくるって事かな。
中途入社ならともかく、新卒で入るには、何かもったいないね。
236名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 06:58:21.40 ID:K50tcigMI
で、そこ辞退や退職した後、新たな就職先みつかったの?
237名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 23:14:27.05 ID:WOL+2mS/0
>>235
ボーナス 前年実績 1.5ヶ月とか書いてあるが、基本給が15〜6万だからな
その1.5ヶ月分 金額はお察しの通り。
238名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 23:34:16.62 ID:3e2EiTStO
皆勤手当がやたら高い会社ってたまにあるね。
皆勤手当が月3万円とか…
有給はともかくとして、欠勤なんてしたらめちゃくちゃ給料が減るな。


…というか皆勤手当がある会社って有給休暇がとりづらいイメージがあるが気のせいかな?
239名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 16:00:52.51 ID:NLUwAd+TP
糞青森で営業やってます。
大卒26歳四年目、手取15万茄子あり
休日月4日、名目は完全週休2日
勤務時間700から早ければ2100
残業は30時間以上つかない

これで青森では優良企業らしいです
愛知はどうでしょうか?
240名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 16:30:58.50 ID:umOqo5Da0
微ブラックだと思ってるうちの会社は
手取り18茄子1*2ヶ月分
休日6~7
一日9時間くらい(現場作業のためバラバラ)
交通費・残業手当てなどは一切つかない

参考に
241名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 16:53:49.51 ID:4m1IUmLmi
交通費 残業
微ではないだろw
242名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 18:20:16.77 ID:wm7YyB6A0
>>239
勤務形態そのままなら手取りは+6〜7ってところじゃない?
営業は住む世界が違うのでワケワカメだ

自分は大卒でSE、同じ年齢のときだと
勤務時間がそのまま2時間後ろにずれる以外はほぼ同じ
手取り20茄子あり
ただし時間外(残業)は全部つけておkだったので
健康と引き換えに稼いでた

2chでのデスマーチネタは誇張表現でも何でもなく
どっちかっていうとあるあるネタ
243名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 22:16:03.51 ID:y5/k2gG/0
俺もリーマンショック前にとうほぐから出てきた口だけど
来た当初は手取りで月7万上がって感動したw
今では役職も付いて年収600万弱くらいか
244名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 20:15:58.53 ID:UrWiMRoF0
>>235
やべ、この会社から内定もらってたけど辞退しようかな。
245名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 21:22:07.96 ID:I+BsjDKrO
>>244
比較的に内定はもらい易いと思うよ。
まあ体験してみて、続けていけるかどうかを見極めてもいいかもね。

ただ良い噂は聞かないから、それを信じて辞退も良いのでは。

どちらを選んでも良いと思うけど、個人的には辞退かな。
246名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 23:43:13.32 ID:j8YCWaKM0
港区のヨロ○愛知の良いところ悪いところ
知ってましたら教えてください
247名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 16:00:43.17 ID:yp101zxSi
迷ったら、アークスジャパンをオススメしますよ。
248名無しさん@引く手あまた:2013/11/07(木) 23:47:49.71 ID:TyYJsPYo0
>>245
働いている人いたら、もっと情報プリーズ
249名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 17:29:01.43 ID:UP8ncorG0
>>220
いろいろ考えた結果、給料の多いほうをえらぶことにしました。
出世競争みたいなものに巻き込まれるのはいやなのと、なんかでかいところは肌に合わなさそう。

これ以上待たせられないし
250名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 18:45:19.61 ID:BlpKmrf2O
>>249
考え抜いた自分の判断を信じて、進めば良いと思うよ。
仕事の考えや優先順位は人によって違うからね。

無理せず、程よく頑張って下さい。
251名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 19:03:13.60 ID:UP8ncorG0
>>250
ありがとうございます。でもまだ賃金決めるテストを受けないといけないとですけどね。
14年やってきたことがどう転ぶか怖い。。。
252名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 19:52:33.85 ID:m1SiyY5l0
この前国際会議場で転職フェアやってたが、誰か行った?
253名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 05:55:38.95 ID:KtDXEhic0
転職フェアだとw 笑わすな
254名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 10:17:28.78 ID:CoHSpIXMi
愛知で転職活動してるんだったら、エージェントの”パーソネル”に行くとイイよ。
ホムペには釣り案件多数あるけどw
255名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 08:31:25.35 ID:BLaDBlaX0
あの転職フェアはヒドイ。
年中求人入れてるとこばかりで、わざわざ行く意味すら微妙っていう。
同じ境遇の友達は出来るかもしれんが。
256名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 20:14:09.60 ID:RQGCVamX0
微妙つーか意味無しでしょ。
求人誌常連ブラック企業の展示会だわ。
257名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 00:14:02.94 ID:kEaeOG1a0
ちょっと覗いてみたいですね。
258名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 00:17:33.80 ID:HL0kEQQ60
ブラック企業かどうかは、夜中の12時前後に電話してみるといい。
普通に出る会社は間違いなくブラック。
259名無しさん@引く手あまた:2013/11/16(土) 06:12:44.76 ID:wxWHDI+OO
>>252今回では無いが、会社を辞めた直後に行った事ならある
当時は各ブースが軒並みハロワの求人票に記入されてる事と同じ内容の説明ばかりで、「金太郎飴みたいだな」ってしか印象が無い
260名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 00:04:39.42 ID:BTIjAE710
大橋○工10人募集って、すごいな
261名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 01:19:16.60 ID:lI20c8HKO
>>260
北名古屋市にある会社?
262名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 07:50:49.62 ID:pSFIC29zO
宮田は転職失敗だな
嘘つきで自信過剰だから気をつけろ諸君
263名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 07:55:42.87 ID:pSFIC29zO
入社して二週間で女子社員と役職者以外には挨拶しなくなるという事実
264名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 10:01:11.54 ID:BTIjAE710
>>261
そうです
激務なんかな〜
空求人なのか
265名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 17:00:33.13 ID:lI20c8HKO
>>264
7〜8年前ぐらいの景気が悪くない時の話になるけど、製造業で賞与5ヶ月の実績の中小企業は
かなりハードで大残業なイメージがあったので、個人的には避けてたよ。
一見、条件はおいしいけど、金で解決っていうか、そのかわりガンガン働いてもらうって感じがする。
中小企業ではなく、大企業なら逆に受けたいかも。

でもこれは当時の感覚なんだけどね。

今だと賞与5ヶ月の求人(特に尾張地区で)ってほとんどないから、魅力って言えば魅力かな。特に既婚者あたりは。
ただ、忙しいと思うけどね。
266名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 17:17:43.80 ID:OKoOUndY0
10名採用って脱落者見込んでる数字だろw
1/10のスーパーヒーロー求む!みたいなwww
267名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 19:47:26.53 ID:BTIjAE710
>>265
交代勤務だから、大残業だったら悲惨なことになりそうだ。
今はどうかは分からないですね。
268名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 20:56:28.95 ID:lI20c8HKO
>>267
昼夜2交替勤務で、勤務時間が例えば昼勤が8:00〜17:00で夜勤が21:00〜6:00だと
昼は8:00〜21:00までで夜勤は21:00〜8:00までと考えたほうがいいかもね。
もちろん違うかもしれないけど、自分の経験だとこういうケースだったな。
269名無しさん@引く手あまた:2013/11/17(日) 21:54:46.50 ID:mkA7Tj3l0
太陽光パネル営業息してるのかな
募集また増えた気がするけど
270名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 18:44:16.00 ID:FmjFlCSm0
エンジャパンでボーナス6.3ヶ月出るところあったけどどう思う?
271名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 19:06:21.20 ID:kFNl02/10
賃金を改めて聞いたらさすがに1.5万下がるって言われて断念。
下がるのは覚悟してるけど手当てをつけない会社でそれだけ削られると死ぬ
272名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 19:07:09.43 ID:ST2M99l00
>>266
今日ハロワで聞いたら、本当にそんな感じだった!
スーパーマン求む
9月からの求人なのに誰も受かってないとか
273名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 19:13:33.92 ID:URn3hpRS0
そういうのはカラ募集っていうんだろ。
274名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 20:39:27.71 ID:b7kg/CNWO
>>273
はたらいくでも募集してるから、カラ(求人)ではないと思うよ。
多分だろうけど。
275名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 21:21:18.70 ID:b7kg/CNWO
いまハロワのネットを見たが、給与は結構安いね。
それでスーパーマン求むは、虫がよすぎるな。

あとトヨタやダイハツの車通勤は優遇とあるけど、他メーカーは冷遇なのかな…。
276名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 22:46:18.28 ID:i36xJX2i0
安月給で10人の超人が欲しいなんとか鉄工って、もう潰れる寸前じゃねぇの?
中小企業で突然の大量募集って核地雷級だろ
277名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 13:44:23.21 ID:E9gz5qzo0
キタガワ工芸 辞めたい。
278名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 15:01:43.99 ID:aXVyjzelO
>>277
ならば辞めたら良いじゃないの?
次が決まってないからかな。
279名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 06:28:48.21 ID:bX+koo7VO
>>276
それか、緊急の仕事が入り「その仕事が落ち着く期間のみの募集」だったりして?
280名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 07:09:15.51 ID:bsGGhsUU0
>>276
あそこ、中堅クラスだと思ったが・・・? @地元
281名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 19:51:56.76 ID:Bhb5+pdA0
消費税増税前に自動車関連は駆け込み需要が増えて忙しくなるからじゃねぇの?
282名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 21:32:36.57 ID:IKESgDMF0
みんな疑心暗鬼になってるな・・・ とりあえず受けてみたらいいんじゃないの?
面接したらそれなりにやばい匂いって判るもんだし
283名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 23:50:10.81 ID:o410DoMm0
12月は求人減るんだろうな〜
284名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 00:16:24.27 ID:RL01ZQbg0
285名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 11:18:28.54 ID:f9WGumJz0
介護やれば?
286名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 11:35:28.36 ID:XkojkQVe0
>>283
ええ!減るの・・・ じゃあ取り敢えずこのクソ求人に応募しとくしかないんやな・・・
287名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 13:27:37.60 ID:hIIOt/pV0
名○運輸ってとこが募集してるけど 黒いのかな・・良い評判は少ない・・
288名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 23:52:02.90 ID:3g2N/sjk0
>>286
そんなあなたにキタガワ工芸はお勧めです。
289名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 06:57:26.24 ID:VydW4d/YO
>>281数年前のエコポイント終了間際の時もそうだったが、増税後の反動で一気に暇になる時もあるからな
290名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 11:21:19.33 ID:xo17u8Tu0
キタガワ工芸が優良ならなぁ
291名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 12:51:11.58 ID:mkxGBJFj0
>>290
優良だろ!
定期昇給もほとんどないし、昇格もほとんどなく、サービス残業休日出勤マンセー
補助金欲しさに社員を解雇しない素晴らしい会社だ。
仕事以外やることないから、会話も仕事の事しかできない素晴らしい社員ばかりだ。
292名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 15:29:15.88 ID:XXbSJZHK0
今日ハロワ行ってきたが、ロクなのが無い。もう明日から12月だから
年内は動き鈍化するかな?
11月なのにくそ寒いし、これから冬本番で出かけるのもおっくうだな。
293名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 16:02:08.83 ID:B4o8Fy5d0
>>292
レッツ、冬眠!
294名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 19:26:08.37 ID:eSd4VFyi0
こんばんわ質問なのですが
私は長い事、期間工をやっており年間休日が120ちょっとの
所ばかりでして、これくらいが普通かと思っていましたが、
気になる会社が年間休日105日であり
この数は皆さんから見たら少ないほうでしょうか?
295名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 19:57:38.73 ID:B4o8Fy5d0
>>294
100日越えなら妥当な線じゃない?
296名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 20:22:14.40 ID:sV/TcEzgO
>>294
個人的な意見だけど、最低105日は…と思っとるよ。120日(又は以上)だとかなり良いと思うね。
まあ110日〜が良いかな。
105日やそれ以下だと仕事か給与面がかなり魅力的じゃない限りは個人的には選ばないかと…

給与は増えるけど、年間休日は簡単には増えないので、
そう考えると休みの少ない会社選びは、覚悟の上でって感じだね。
297名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 21:28:27.89 ID:jDRr+NY00
基本給21万のみで年間休日100日以下、サビ残、サビ出勤が日常ですが頑張ってます

もう辞めます
298名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 23:30:07.06 ID:eSd4VFyi0
>>295
そう思いたいです。
工場の現場作業は120前後(特に夜勤ありだと)が多いですが、それ以外の職種
になるとなかなかないですからね・・・
>>296
正直仕事に魅力は感じてないですね。
まあ選べる立場ではありませんが・・・
105日でもガスの会社なんで宿直もあり、例えば連休の真ん中に出勤とか
ありそうで、それさえなければここまで迷わなかったのにと思います。
299名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 23:30:58.15 ID:eSd4VFyi0
>>297
私も最初の会社はそんな感じでした。
半年でやめましたがねw
300名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 20:29:13.86 ID:l+N/PRHU0
隔週休みで給料もよさそうなところを見つけたけど、話したらみんな休日出勤してるいわれたでござる。

多分、これは出ろってことだよなぁ
301名無しさん@引く手あまた:2013/12/02(月) 23:22:30.01 ID:rMQDyqYo0
>>300
出る出ないの問題じゃなくて、
休出しなくちゃいけないほどのノルマを課されてるだろうってことが問題なんじゃないかなぁ
302名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 07:22:29.87 ID:47HZZ+2nO
ノルマって言うよりは、

・会社が機械の日当たり生産能力をはるかに超える数量の製品を取引先から受注し、土日フル稼働しないと間に合わない
・本当は土日フル稼働しなくても充分間に合うのに、仕事をまともにしない
(数量云々や他人の事は俺には関係ない。時間になったら来て時間になったら帰る)考えの奴のせいで生産ノルマがこなせない
・部下に対して(俺は土日祝はパチンコやゴルフで忙しいから、お前らでやれ)と言ってくる役職者が複数いる

ってのも原因の1つじゃないかな?

(注文数が殺到して、お届けするまでに○年待ち)ってのも含めてさ...
303名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 08:33:08.01 ID:qQ+gmwKx0
おまんら年間休日だいたいどれぐらいが希望というか理想や?
わいは140ぐらいは出来たら欲しいんやけど中々ないわ・・・。
まぁ最低限120で最近はライン下してるがな。
100切るトコなんておまんら応募するんか?
304名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 08:47:07.31 ID:bbElWCv30
140て
305名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 12:21:16.38 ID:gUMbnheJ0
>>303
140日なんて見たこと無いなぁ
正規雇用じゃなかったらあるのかも分からんが

100切ったら正直厳しいけど、自分のやりたい仕事だったら
応募するかな
306名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 14:22:25.17 ID:nR+dZ9ys0
>>303
4勤2休ならそれくらいあるかもしれませんね
ただ一日12時間でくそ辛いですけど
307名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 17:39:20.91 ID:yvTp1BFkO
>>306
工場勤務で2直3班とかだと、年間休日は150〜160日はあったかな。
ただ、定時が10時間だったな。それ+残業2時間で12時間勤務だねw
休みは日曜日以外はバラバラなんだよね。
308名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 18:27:04.41 ID:1SkeXz790
>>301
みんな金がほしいから、だそうな
309名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 18:39:59.21 ID:1SkeXz790
>>302
どっちにしても今度面接と見学言ってくるからそこで話を聞いてくる。
逆に考えれば「この日に休みたいからこの日の休日出勤を穴埋めにしてくれ」
ってのもできるだろうし
310名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 19:23:24.52 ID:yvTp1BFkO
>>309
製造職だけど、穴埋めで休めるってイメージはないけど。。。
(他業種はできるかもしれないけど)

特に指示というか、上司から頼まれた場合は。
自分のみの仕事で、一任されて、自分の意思で休出して、代休をとるってのは、
まだできるかもしれないがね。
いずれにしても、ある程度の経験年数だったり熟練者じゃない限りは無理かと。
311名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 19:37:52.93 ID:1SkeXz790
>>310
まぁ、無理だよなぁ・・・
ほしいのが金じゃなくて休みだからそこでだめだとやっぱごめんなさいするしかないかな
312名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 20:57:38.17 ID:1SkeXz790
だまーん推しやがったw
313名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 20:58:28.95 ID:1SkeXz790
すんません、ごばくった
314名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 22:17:00.96 ID:z9lPHYzc0
大手企業でも公休なんて120〜125日が相場。
有給を半分使えれば130日程度休めるだろうけどね。
315名無しさん@引く手あまた:2013/12/03(火) 23:22:26.87 ID:gUMbnheJ0
求人ちょっとは復活したかな
316名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 01:01:32.43 ID:sD6Q5t7h0
転職資金が無くなってきたので、短期間働こうと思うんだけど、
バイトでしのぐか、派遣でしのぐかどっちがいいんだろう?
やっぱ転職活動しながらだと、バイトかな
317名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 20:03:40.21 ID:MiwNUli60
部品メーカーの役職やってるんだけど、いい転職ないかなあ
318名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 22:32:33.86 ID:zJMdyPxX0
>>317
何の部品ですか?役職ってどのくらい?希望する業種・職種は?
319名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 20:03:23.51 ID:Q795gN1d0
>>318
自動車部品です。
30代で役職は課長級で、営業・購買・総務なんかを希望してます。
320名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 22:30:16.32 ID:AE/G/gXK0
>>319
30代で課長って結構恵まれた環境だと思うけど、激務過ぎるとか?
321名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 23:00:07.17 ID:8KbG1JGX0
薬局に物届けるルート営業とか配達の会社ってどう?
待ち時間とか長そうだけど
322名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 15:19:36.26 ID:sE5v/MFm0
医薬品や検体を運ぶとか医療関連の配送の仕事って結構頻繁に求人が出てるだろ?
直接的ではないが生命や健康に関わる仕事だから、人材が不足していようが
誰でもOKってわけじゃない。採用のハードルは結構高い。
試しに応募してみるといい。こんな所で「どう?」なんて言ってるレベルじゃ
多分採ってもらえないと思うよ。
323名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 17:17:20.83 ID:b+uZOkie0
生命に関わるから当然ってのもあるけど
医者や技師は面倒な人多いからなぁ
やっぱ賢いからそれなりの知識を求められる
医療機器のメンテやってたときは何度絡まれたか
324名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 18:47:20.69 ID:cd02fZQm0
>>322
でもかつては県下で二番目ランクの底辺高校の子がいける就職だったんよ
まぁ警備員も清掃もそうだが今は普通の企業の受け皿がないから
どんどん高卒じゃ入れなくなってるな
325名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 19:48:24.17 ID:sE5v/MFm0
>>323
医療機器のメンテや院内清掃員の管理とかもよく求人出てるね。
326名無しさん@引く手あまた:2013/12/08(日) 08:16:17.86 ID:QKpuFNve0
もう派遣とか契約でいいや
327名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 18:02:30.70 ID:leXor0jk0
中国で拘束された市議、当局が逮捕 覚醒剤密輸の容疑

愛知県稲沢市の桜木琢磨市議(70)が覚醒剤を所持したとして中国で拘束されている問題で、
中国側は9日、桜木市議を覚醒剤の密輸の容疑で6日に逮捕したと発表した。
桜木市議は10月31日、中国・広州の白雲空港で覚醒剤3・3キロを所持しているとして
拘束されていた。
中国では薬物犯罪に重罰で臨む傾向があり、外国人にも厳しい姿勢を見せている。
2010年4月には、麻薬密輸罪で日本人4人に死刑が執行された。11年12月にも、
薬物売買の罪で40代の日本人の男に死刑判決が言い渡された。
328名無しさん@引く手あまた:2013/12/09(月) 23:01:02.13 ID:RaZH89Vx0
医師薬剤師相手は面倒ね
329名無しさん@引く手あまた:2013/12/13(金) 17:17:52.96 ID:RTj+MH9m0
>>316
亀レスで悪いが
期間工でもやるのはどうだろう?
豊橋の武蔵精密3ヶ月更新 岡崎のスタンレーなら2ヶ月更新
T系と違い短めの設定だから、よさそうな所があればすぐ移れるし
330名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 04:06:43.09 ID:+M+KV5AQ0
近々俺が辞める会社がハロワで募集かけると思う
場所は名古屋市のどこか 職種は製造業
少人数の零細だが土日祝完全休み 昇給 茄子年2回有
気になる人は小まめにチェックしてな
他に答えれる範囲でなら答える
331名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 04:57:47.87 ID:jpO0ci/KO
>>330一口に製造業とは言っても色々あるからなぁ

因みに
・月平均の残業時間って何時間くらい?
・俺が1番重要視してるのが「社内の雰囲気や上下の信頼関係」なのだが、その点は?

あと、車もってないから通勤するなら公共交通機関での利用になるが、最寄りの駅&バス停(可能なら駅名or停留所名の明記よろ)から何分位?
332名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 07:03:27.12 ID:8pZ94vHRO
>>330
業種は製造業ね。職種は?
工場とか、経理とか。
あと、40近くても受けられる?
333名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 07:52:42.56 ID:GGwPgMoa0
辞める理由は?
334名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 11:16:06.58 ID:2Ui8ieBrO
>>330
人気者だね。
質問が増えてるな。
ちなみに茄子は平均で年間で何ヶ月分ある?
335330:2013/12/15(日) 11:46:15.57 ID:+M+KV5AQ0
>>331
>・月平均の残業時間って何時間くらい?

残業はハッキリいって0
昔からあまり残業がない会社らしい

>・俺が1番重要視してるのが「社内の雰囲気や上下の信頼関係」なのだが、その点は?

いわゆる体育会系ではなく大人しいマッタリとした雰囲気だな
人付き合いが煩わしい人にとっては最高だと思うが
反面寂しがり屋の人に辛いものがあるね
仕事中の会話はほぼないと思った方がいい

>332
>業種は製造業ね。職種は?
>工場とか、経理とか。
>あと、40近くても受けられる?

現場だよ
まだ求人を出してないからなんとも言えんけど
恐らく59歳以下で出すと思うし
年齢層も若い奴はいない というか人がまず少なすぎるからなw
336名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 11:59:23.89 ID:+M+KV5AQ0
>>331
交通手段の回答が抜けてたな
駅から徒歩12.3分程度だ
大体1km弱くらい
まぁ電車で来てる奴は一人もいないし
交通費に上限があるからな

>>333

>辞める理由は?

これについては答えづらい
ただ人間関係や待遇面が問題ではないとだけ言っておく
俺自身も辞めるつもりは無かったからね
居心地も悪くないし

>>334
>ちなみに茄子は平均で年間で何ヶ月分ある?


2ヶ月分以上3ヶ月分未満だ
337330:2013/12/15(日) 12:18:58.12 ID:+M+KV5AQ0
抜けてる箇所を訂正していくわ

>>331
>最寄りの駅&バス停(可能なら駅名or停留所名の明記よろ)から何分位?

駅名やバス停は答えられない
駅近辺にマルハン、ロイヤル、アピタがある
ざっぱになるがこれで察してくれ

>>335
>・俺が1番重要視してるのが上下の信頼関係」なのだが

上下の信頼関係というか
いわゆる零細町工場なので
そのようなものが無いと言った方が正しいかもしれん
338名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 12:49:07.19 ID:buBFrQxn0
読んでるだけだと良さそうな所やん...
なんかもったいないね
339名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 14:05:42.49 ID:BCy114cli
零細ってだけでどうでもいいわ
340名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 15:37:53.59 ID:Dwai7i1+i
新守山か
341名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 20:05:27.53 ID:aLIe/QwB0
UTは最近どう?相変わらずアレかね
342名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 00:46:24.25 ID:an1yPHps0
正社員の内定出たけど、
年収280じゃちょっと躊躇するな。
残業代40H込みの金額やし。

もっとも、今の会社それ以下だけどな。

思い切って転職するかどうか・・・・・・。
343名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 06:54:48.55 ID:1085MkHyO
>>337
>>331」だけど答えてくれてありがとう

最初、高校時代のクラスメートが就職した会社かと一瞬おもったが違ってたようだ
344名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 15:15:26.09 ID:tNpvnFBHi
>>330
有限?株式?
従業員数は?
有給休暇は使えた?
休日出勤はあった?
あるのならその場合の手当て又は代休は?
345名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 16:44:19.32 ID:lnd9sZi10
刈谷 知立あたりで探してる人いる?
どっかないかなあ 製造とか
346名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 17:11:31.90 ID:r1/hdZtiO
347名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 17:46:59.97 ID:r1/hdZtiO
>>345
西三河在住の者だけど刈谷、安城あたりは製造業の会社は多いと思うよ。
知立は、中小企業や町工場がそこそこある程度だね。
知立で大きな会社って言ったら、富士機械製造ぐらいだし。
そもそも募集はしてないと思うけどね。
刈谷、安城周辺、または刈谷や知立寄りの豊田、みよしあたりを探してみては?
348名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 19:27:08.30 ID:XzBNvTWQ0
自分も西三河で製造の営業探してます。
どっかないかな
349名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 22:06:29.32 ID:Xj/XIQ210
>>344
>有限?株式?

株式

>従業員数は?

10人以下


>有給休暇は使えた?

俺は使ってない

>休日出勤はあった?

稀にな
一応祝日のある週の土曜は出勤って規定になってる
でもほぼ休みだわ 従って出勤しても代休もないし手当もない
350名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 22:09:05.03 ID:tNpvnFBHi
>>349
なるほど
答えてくれてありがとう

最後に何を造っているか聞いてもいい?
351名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 22:21:15.49 ID:4SPHE9odO
352名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 22:33:52.47 ID:Xj/XIQ210
>>350
それはちょっと無理だな
ちなみに会社のHPとかもない
353名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 15:06:56.47 ID:z8X9r8Ooi
金菱エンジニアリングって会社知っている方いませんか?
HPも無し、ネットで検索しても情報が少な過ぎて調べようがありません。
もし少しでも情報を知っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
354名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 18:36:22.53 ID:4gOjuVqaO
勝行は犯罪者!!


勝行は犯罪者!!


勝行は犯罪者!!
355名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 21:27:17.56 ID:5vLf6VeX0
>>353
聞いたことないわ
356名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 21:45:34.56 ID:z8X9r8Ooi
>>355
そうですか。
わざわざありがとうございます。
今のところ三菱電機と重工の協力会社としか情報がないのでなんとも。
357名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 21:51:28.82 ID:5vLf6VeX0
>>356
自分は三河だから特にわからないです。
逆にどっかないかなあ
358名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 22:10:31.04 ID:yJ3aGUhq0
ユニーっていう小売業なんですけど、ブラックですか?
359名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 22:18:14.31 ID:xHDIxozw0
もう日本では企業へ就職は絶望的
360名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 13:59:52.04 ID:DGLsrIiQ0
この年の瀬にハローワークで求人出してる企業は100%ブラックなので
貴重な情報源として一覧プリントさせてもらいました。
361名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 15:05:31.63 ID:5daSfCPAO
アンディにしようかな
362名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 19:42:41.97 ID:0hiV0Qg00
そういやあ、レッドゾーンとかいう会社って、最近あんまり聞かんけど
どうなってるんやろうか?
363名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 20:43:52.38 ID:d/Lpu7u10
まあ、あれだ。

まともな会社なら、人はそんなに辞めない。
従業員が50人以下で求人よく出してる時点で、お察し。w

たぶん、とんでもない職場環境・労働環境なんだろうよ。
364名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 21:33:29.50 ID:O50gCJyX0
>>345
デンソーやアイシン募集してるよ
365名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 23:28:08.22 ID:qxkNng6qO
>>362
社名がか変わったよ。
確かCLOVER(クローバー)だったかな。
366名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 07:05:32.06 ID:bfn+FSAT0
>>365
苦労バー
367名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 15:01:00.39 ID:qJtO54cji
>>330
少し聞きたいのだがいい?
368名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 19:18:41.93 ID:8wRwD2TK0
>>365
クローバーズっていう名前になってるね。社長は相当若そうだな。
前(レッドゾーンの時)は、何か関東○合に居そうっぽい感じの社長だったような・・・。
でも、やってることは前と変わってなさそうな感じ。雰囲気も一緒なんだろうな。
ここで働いたことないから知らないけど。
調べたら、営業の電話がいっぱい掛かってきてうっとうしいとかかいてあったな。
369330:2013/12/21(土) 10:30:15.37 ID:hLcEvFoR0
>>367
答えられる範囲でならな
370名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 19:38:51.26 ID:+cRkxeDo0
>>369
横からだけど
・業種と業務内容
・あなたの年齢
・最終の年収
を教えてくれるとありがたいッス
371330:2013/12/21(土) 20:08:33.33 ID:4tjLwECx0
>>370
> ・業種と業務内容
上で書いてあるとおり

> ・あなたの年齢
30前半

> ・最終の年収
これも答えられない
気になるなら面接で掛け合ってくれ
零細工場という事を頭においた方がいいよ
372名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 20:32:26.90 ID:+cRkxeDo0
>>371
レスありがとう
聞きたかった業種ってのは業界のことです
製造業っていっても自動車とか航空機とか電機とか工作機械、はたまた食品関係とか?色々あるじゃないですか
それのことを聞きたかったわけです。
それから業務内容は一日中プレスとか旋盤なんかの機械作業なのか、治工具セットなんかの力仕事なのかってことです。
質問の仕方が悪くてスンマセン
373330:2013/12/21(土) 20:52:01.45 ID:4tjLwECx0
>>372
> 製造業っていっても自動車とか航空機とか電機とか工作機械、はたまた食品関係とか?色々あるじゃないですか
建築業界に該当するね

> それから業務内容は一日中プレスとか旋盤なんかの機械作業なのか、治工具セットなんかの力仕事なのかってことです。
うーん どう説明すればいいか
機械を使うには使うんだがほぼ手作業って感じだね
ある意味色々な事をやらされるよ
勿論力仕事もある そして夏はめちゃくちゃ暑いし冬は極寒
374名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 21:09:14.96 ID:+1cK2PcDi
もう零細の話いいから…
375名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 21:23:22.67 ID:Lpw2Nu/1O
零細企業は少人数なので、
人間関係には多分困らないような気もするけど、
有給休暇は取りづらいイメージがあるな。
ギリギリの人数なんだし。
最悪、突発といった病欠も…
さすがに病欠は仕方ないと思うけど…
376名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 23:56:22.82 ID:rpbY6PpX0
外部研修とか変なの多いな
377名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 17:31:04.68 ID:6uGKYHQm0
年明けから求人増えるといいなー
378名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 01:44:28.88 ID:MvEEbrqr0
agee
379名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 07:49:24.88 ID:vgtEt6Avi
>>377
今も充分多いでしょw
380名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 08:36:00.10 ID:cVt4wHGYO
アイシンや豊田自動織機の募集は県外でも幅広く募集中。
381名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 22:08:40.30 ID:J63hGDNq0
期間工なんて興味ねーよ
消費税上げの駆け込み需要終わったら即ポイだろ
382名無しさん@引く手あまた:2013/12/23(月) 23:01:00.00 ID:IfqHupwF0
そんな貴方たちをキタガワ工芸は心からお待ちしています。

http://qlear.yahoo.co.jp/job_M000003559.html
383名無しさん@引く手あまた:2013/12/24(火) 00:37:52.76 ID:U+xCqXhQO
>>381
何かやりたいものあるの?
384名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 20:56:21.29 ID:5JwZWen1P
死にたい(´;ω;`)
385名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 21:03:39.32 ID:aVJv7PEM0
>>384
バイバーイ
386名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 21:18:22.17 ID:J2EfkOlI0
PCショップの仕事が
気になるけど商品だけでなく
無駄なオプション多すぎてなぁ
387名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 17:49:52.52 ID:zbSiHDH+0
TOYOTA系は来年4月から受注ガタ落ちだそうなので要注意だと思う。
388名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 17:58:46.70 ID:8riLmbZs0
年間休日130日以上
年収420万
毎日定時上がり
有給取れる

この条件の会社辞めたいとか言ったら、ここだと贅沢の部類になるの?
もっと収入的に成功したいんだけど
389名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 18:20:34.93 ID:X9+kl8bx0
勝ち組過ぎる。自分なら絶対やめない。
実力があって自分はこんなもんじゃねーってんなら辞めればいいんでない?
390名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 20:35:37.29 ID:2XvC5uzaO
>>388
辞めたけりゃ、辞めて次に進めればいいよ。
それで、自分がもと稼ぐ(高評価を受ける)優秀な人物か、
自己を過大評価したただの自惚れかが分かるってもんよ。
391名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 22:57:37.64 ID:UkUISjKiO
パチプロチェンマイを今すぐ検索(本人画像あり)。18才未満の打ち子を雇い、パチンコを打たせています。見かけたら警察、店に連絡お願いします。
392名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 22:58:35.16 ID:lJiZdoM30
>>388
年間休日は121だけど年収500有給鳥や好い残業ほぼ無しの会社から転職したわ
残業は増えたけど年収は増えたし今後もさらに増えそう
年間休日は変わらず有給は全て消化可能

やりがいもあるし、上を目指して良かったと思ってる人
393名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 23:07:52.88 ID:8riLmbZs0
>>392
収入、やりがいも求めてるけど、キャリアを重ねることでスキルアップして変えが効かない人間になりたいっていうのもある。
あとは60歳超えても引き続き同じ業界で雇用されたいしね。
今の会社は業界が狭すぎて会社に何か起きたらこの先どうなるかっていうのが見えないのが不安。
394名無しさん@引く手あまた:2013/12/29(日) 08:50:14.74 ID:gmjduWQz0
(おっ、ハイスペが集まってきたな・・・)
395名無しさん@引く手あまた:2013/12/29(日) 21:34:58.52 ID:IoZ5e2K0i
>>388
>>392
そういう会社に行きたい。
業種と職種はなんですか?
396名無しさん@引く手あまた:2013/12/29(日) 21:37:05.90 ID:oh0S3MYW0
>>395
電気機器関連
残業とか休出の負荷に関しては個人差あるよ
でも働いた分の金は貰えるけどね
397名無しさん@引く手あまた:2013/12/29(日) 22:46:56.09 ID:kwBC63rx0
>>395
自動車部品の技術職だよ
398名無しさん@引く手あまた:2013/12/30(月) 17:26:24.27 ID:c2yFF+dR0
tire2の技術職だが、
・年間121日
・有給消化は6〜12/Y
・ナス5M以上
・残業20h〜45h/M

大手ではなく、ひっそりと募集してるから気づかれない。
3流大卒がほとんど。

現場も派遣から正社員への切り替えが可能。

大府の年商250億のくらいの会社です。
399名無しさん@引く手あまた:2013/12/30(月) 19:20:11.70 ID:VmF8jS+70
自動車関係の待遇ははどこも似たり寄ったりだね
大手かそれ以外の違いが大きいだけか
400名無しさん@引く手あまた:2013/12/30(月) 22:33:37.56 ID:zs6fQUJFi
そういった企業はどう探せばいい?
ハロワや転職サイトじゃなくて企業のホームページとかのリクルート情報を見た方がいいのか?
転職した人がどこで見つけたのか教えてください。
401名無しさん@引く手あまた:2013/12/30(月) 23:18:38.51 ID:U4OP43Kv0
>>400
業種を変える予定が無くて、純粋にステップアップ目的なら
サイトよりエージェント経由で紹介してもらうパターンの方が多いと思う

ただ「○○は自信あり」「★★は出来ない」って線引きを決めて、それをしっかり伝えないと
明後日の方向に突っ走って見当違いの企業を紹介されて必要ない苦労が増えたりする
402名無しさん@引く手あまた:2013/12/31(火) 02:46:21.37 ID:qUvbauku0
まともな企業に転職できてる人は、やっぱりエージェント使ってるのか・・・
自分は30手前で職種変えて転職したが、ブラック企業と見抜けず入社してすでに3年経過w
もう一生、まともな職に就ける気がしないわ
403名無しさん@引く手あまた:2013/12/31(火) 08:02:44.31 ID:7oPL+qMv0
>>397だけどうちはティア1
ティア2からのステップアップで同じくエージェント使った

30前後からの職種変えはやはり厳しいね
俺も変えたかったけどエージェントに止められて、同じ業界同じ業種で転職したよ
404名無しさん@引く手あまた:2013/12/31(火) 16:09:42.25 ID:VeABBfRG0
>>402
低スペックだとエージェント使ってたらいつまでたっても良い会社入れんよ
俺はそれで後手踏んで損した
そのあと大手の試験いくつか受けたら受かったし
まぁ、製造現場だけどね
405名無しさん@引く手あまた:2014/01/01(水) 07:03:21.21 ID:Uv6cPJ7o0
自動車業界(ティア1)にいるけど新車購入制度のノルマがね・・・
ウチは年に1台紹介しないと出世できないからみんな自爆してるし、
紹介の成績があまりに悪いと現場に左遷される可能性がある
土曜出勤多いし、もうさっさと転職したい
406名無しさん@引く手あまた:2014/01/01(水) 13:56:42.14 ID:2mT8AVgE0
>>405
どこだよ?
うちはトヨタ御三家に転職したけどそんな厳しくないし、給与も悪くないしちゃんと休めるしな
何より俺はスバルの中古車乗ってるわw
407名無しさん@引く手あまた:2014/01/01(水) 14:55:11.04 ID:ejgx9FHM0
保険の額みるとただ働き気分
408名無しさん@引く手あまた:2014/01/02(木) 13:33:11.05 ID:enLSzX/v0
>>404
何かさぁエージェントって、すっげー上から目線で相手を見下して、馬鹿にしたような
態度をとってくるイメージがあるんだけど。てか、低スペックの俺には関係ねーかorz
細々とハロワで条件悪い会社ばっか探して、そこから選ぶしかない運命だからね。
409名無しさん@引く手あまた:2014/01/02(木) 17:38:27.25 ID:MLW4Hk+w0
>>408
言い方悪いけど低スペックなら仕方ないよ
エージェントの紹介求人がないんだろうし

エージェント自体は高スペック向けなんだから
低スペなら縁はないと思って自分で頑張るしかない
410名無しさん@引く手あまた:2014/01/03(金) 00:17:05.39 ID:j2woU0HH0
>>409
エージェントは確かに高スペック向けだというのは利用してみて痛感した
ありゃ創作の世界に出てくるヘッドハンティングを代行するサービスみたいなモン

求人の内容を見れば見るほど要求されるスキルの重いこと重いこと。。。
411名無しさん@引く手あまた:2014/01/03(金) 22:32:38.04 ID:DLSJVWtMO
>>405
ホントどこの会社だよっ?!
そんなとこあるんだ…
412名無しさん@引く手あまた:2014/01/08(水) 14:48:44.50 ID:Qs4uaMo00
さて…、ハロワいってくるか…
413名無しさん@引く手あまた:2014/01/09(木) 18:14:29.27 ID:T7dNc9U80
俺も今週末に行こ。
414名無しさん@引く手あまた:2014/01/10(金) 21:09:43.07 ID:CP4iVKm00
agee
415名無しさん@引く手あまた:2014/01/11(土) 21:57:14.36 ID:CMOf2+uF0
>>412 >>413
キタガワ工芸ならいつでも募集してるぞ。
416名無しさん@引く手あまた:2014/01/12(日) 11:15:23.94 ID:mE936+N4O
パチンコ関連だろ。
417名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 00:47:05.15 ID:5KTZ5LuT0
>>416
ほかの事もやってるけど、うまくいってない。
結局、○ー○電研の言いなり下請け。
418名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 03:15:54.20 ID:QpMogzhn0
Inbプランニングって会社どうなん?
419名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 10:45:56.99 ID:JEDERu130
▼6歳長女を全裸で縛りベランダに放置…母親を逮捕
愛知県警中川署は12日、名古屋市中川区の無職女(35)を監禁致傷容疑で逮捕した。
発表によると、女は同日午後2時頃、集合住宅2階の自宅で長女(6)を全裸にし、
粘着テープを使って両手を縛ったうえ、口をふさいでベランダに放置。
カギを閉めて約3時間監禁し、左手首から出血するなどのけがを負わせた疑い。
同じ集合住宅に住む女性が同署に通報し、駆けつけた署員が長女を保護した。
当時、女は次女と外出中で、帰宅した際に事情聴取した。
女は容疑を認め、しつけの一環としてやったと説明しているという。
420名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 12:48:43.07 ID:c8PLP0B1O
>>418
ゴム加工のベンチャー企業じゃなかったっけ。
421名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 13:40:27.05 ID:R/xQDhdE0
>>418
当時30歳の時年齢を理由に断られたよ
ハロワの常連
はたらいくでも募集かけてた
増員だったらいいけど欠員補充で募集かけてるかもしれない
422名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 19:23:14.84 ID:kB7k52A70
>>421
俺は今年33だから、あぁもうこれからは(というより既にかな?)
年齢だけではねとばされまくるんだろうな。
もう、一生正社員になれずにワープワ生活してかなきゃいかんのだな。
人生終了・・・。
423名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 20:38:28.47 ID:c8PLP0B1O
>>422
35歳までなら、まだまだ大丈夫だ。
ある求人募集で採用枠1人で年齢は35歳までだが、35歳という応募者では最年長だが、採用されたぞ。
ただ、確かに年齢のハンデはあるが、35歳までなら、あきらめるのは早いぞ。
424名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 20:51:20.94 ID:aZc+MWry0
>>422
正社員に拘るなら40代でも雇ってくれるライン工の仕事はあるよ。安月給だけどねw
社保完備だけならドカタって選択肢もあるし、諦めるの早くね?
425名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 22:54:03.10 ID:eoBR0TDR0
東海耐摩工具って会社はどう?
426名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 23:13:19.93 ID:LwM1Yglk0
>>422
うちの会社、そのぐらいの年齢の無能が定期的に入社してきては首になってる
あなたがそこそこ使えるのであれば根気よく探せば必ず正社員の仕事は見つかるよ
なんらかしらの業界で即戦力もしくは準即戦力級でなければアウトかもしれないけど

社員で雇われるだけが人生でもないとは思うけどな
俺は40歳過ぎてリストラされたら雇われずに生きる道を模索したいね
427名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 00:15:42.34 ID:0M5LdDC+0
ライン工の仕事とか募集あるかな?
正社員であんまり見かけないような
428名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 00:29:04.52 ID:8UT9m3QTO
>>427
数年前は正社員で結構あったがね。
今でもないことはないが、言い方が悪いが派遣会社が邪魔してて
ライン工は派遣の仕事っていう感じになっているから、ライン工の正社員の募集数は少ないかな。

派遣会社があまり目立ってない時代は、例えばトヨタ車体での正社員でライン工の募集もあったもんだ。
429名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 02:11:37.06 ID:4kDU5ecn0
キタガワ工芸なら年齢に関係なく採用してくれるぞ。
理由は簡単。
どこも行き場のない中高年なら酷使しても、辞めるに辞められないから
無理してもしがみつく。
だから、積極的に中高年を採用します。
430名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 06:44:13.33 ID:CYvRtuF10
しつこいな
個人的な恨みをここで晴らすのはやめなさい
431名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 20:58:00.88 ID:4sQ3A32X0
>>426
業種は何?
どんな理由で首になってるの?
432名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 21:06:57.11 ID:mVqpyAJK0
>>431
業種や条件の詳細はこの中に書いたことあるよ。
定期的に募集してるけどあまり良い人材が入ってこないから困ってる。
まともな人で近い職歴があれば簡単に受かると思う。
433名無しさん@引く手あまた:2014/01/15(水) 00:55:29.14 ID:2EiidwaJ0
フライス、NC機械、旋盤を使う仕事についてる方に聞きたいのですが、仕事内容はどうですか?
434名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 06:42:25.03 ID:TWWVFWk50
>>432
>あまり良い人材が入ってこない
ヒント:辞めた「無能」が同業種で普通に働く

結果:辞めた人数に比例じて経験者が入らなくなる負のスパイラル。
435名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 18:17:39.37 ID:JjbiV1B8O
はたらいくで横浜ゴムが正社員で募集してるな。
どちらかというと技術系の職種だが、大企業の募集だから応募が多そうだな。
436名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 18:56:07.14 ID:4jukhUtf0
>>435
これは院卒対象だよw
もしくは競合他社の経験ありか
それ以外は無理でしょ
437名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 21:13:09.91 ID:GiOKr4910
早朝から深夜まである日もあり
サビ残あたりまえ。
給与も安い。ただ業務は魅力あり

選んでる場合の歳じゃないがどうすれば
438名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 23:37:33.13 ID:TCGyaXm20
アイシンエイダブリュからプライベートオファーが来たのだが
業種該当者に全員送ったのだろうか。送られてきた人いる?
アイシンは学歴不問らしいけど、ずっと募集してるから超厳選採用なのかな
応募を迷うわ
439名無しさん@引く手あまた:2014/01/17(金) 00:24:48.73 ID:SlfxqLHM0
>>438
単純にレジュメ見て判断してんじゃないの?
レジュメのどの部分に反応したのかを問い合わせてみた方が早い気がする

人の入れ替わりの激しい部署を中途枠でしのいでいる(それこそ糊口をしのぐように)かもしれないし、
募集かけてるけどしっくりくる人材が中々来ないのかもしれん
440名無しさん@引く手あまた:2014/01/17(金) 02:47:18.06 ID:cHxu0z7V0
>>438
精機本体に内定もらったものだけど、精機はともかくAWは今は基本厳選採用だよ
どんな職種かにもよるけど技術系でそれなりのスペックなら受けても良いかと思うけど
今は本体の方が募集多いから本体受けたら?

あと学歴不問ではないよ
高専卒以上かと
441名無しさん@引く手あまた:2014/01/17(金) 11:13:08.66 ID:EyYicixl0
イヅミ工業受けようと思ってるんだけど、評判あまり良くないのですか?
ご存知の方教えて下さいな。
442名無しさん@引く手あまた:2014/01/18(土) 01:17:04.80 ID:tRiVL3T90
>>441
やめとけスレにある会社かな?
嫌な思いをした奴が居たんだろう。
443名無しさん@引く手あまた:2014/01/18(土) 08:48:02.63 ID:OUfCA0Nd0
なにかしらの業界で即戦力もしくは準即戦力級でなければアウト
444名無しさん@引く手あまた:2014/01/18(土) 15:31:02.25 ID:xZNJ51K10
東建か大東からしかオファーが来ず・・・
445名無しさん@引く手あまた:2014/01/18(土) 16:39:52.64 ID:QFKtfcyV0
貯金が尽きる寸前で内定いただけたわ。引越ししないとだから借金だが
446名無しさん@引く手あまた:2014/01/18(土) 18:10:21.80 ID:T0YG7ia00
大東も何ヵ月か数字出ないと切られるんだっけ
ロープレこわそう
447名無しさん@引く手あまた:2014/01/18(土) 19:39:01.01 ID:PzTTyD3LO
飯嶋ちゃん、西田君いるか?
448名無しさん@引く手あまた:2014/01/20(月) 16:26:23.74 ID:lh4tdP6q0
このスレでいうそれなりのスペックってやっぱり国立以上?
449名無しさん@引く手あまた:2014/01/20(月) 20:54:36.28 ID:auBkDnUe0
こないだ、面接して手ごたえのいいところの実技テストが終わって結果待ち。
別れ際に考えていただくようによろしくお願いしますみたいなことは言ったけど、やっぱもっと情熱を持つような言い方のほうがよかったかな

でも、やることやってあとはあっちが考えることだからこれ以上おすのもうっと惜しいかなって思ったけど
450名無しさん@引く手あまた:2014/01/20(月) 20:57:42.58 ID:9m1ux1x60
スペックは大学名じゃない
特に新卒は大学有利だけど転職は大学名よりも今までの経験からの即戦力のほうがよっぽどでかいよ
451名無しさん@引く手あまた:2014/01/20(月) 21:16:30.66 ID:M8NbNn640
>>448
学歴はほとんど考慮しない
それなりのスペックってのは「最初から最後まで仕事を終わらせた経験」がある程度あるってこと
任せた仕事を一人で済ませられる人(or ある程度の教育でそういう人になれるであろう人)を企業側は欲しがってる訳で

リーダー経験持ってれば即戦力として見てくれる可能性が上がる
452名無しさん@引く手あまた:2014/01/20(月) 21:37:56.85 ID:lh4tdP6q0
>>450
>>451
ありがとう、組み込みエンジニアだったけど激務すぎて倒れて退職したて。
7年勤めた会社を辞めて転職活動に入ってるけど、
実業務の経験があったほうが会社的にはうれしそうだね。
453名無しさん@引く手あまた:2014/01/21(火) 00:55:13.12 ID:Zky9z5VJ0
年に一万ぐらい昇給する会社入りてぇ
とりあえず働きながら資格は少しづつ集めてるけど現状これで転職しても年収下がると思われる
今の業界でならほぼ即戦力級だから乞食になる可能性はゼロだろうけど
454名無しさん@引く手あまた:2014/01/21(火) 19:02:18.36 ID:lQ/1Dtw20
>>452
脱IT業界であれば今が一番良いタイミングかもね

同業他社への転職であれば、設計も構築も「一人で」「ゼロから」出来る人ってのが採用側の理想だから
それなりのスペックってなると「しょぼいですけど自分でちょこちょこアプリ作ってました」って程度か
(「アプリ作って」が「マクロ組んで」でも多分おk。教育すれば化けると判断してもらえる)
455452:2014/01/22(水) 15:54:35.32 ID:cmYr5qUe0
>>454
レスありがとう。景気上向きでいい機会だとおもう。

新規CPUでの開発経験もあるし業務効率化のためにマクロとか組んでたりできるんで、その辺をアッピルしてみようかとおもう。
なかなか人に相談できないんで、こういうレスがあると本当にうれしい。
456名無しさん@引く手あまた:2014/01/22(水) 19:45:45.31 ID:3rlwh2TM0
agee
457名無しさん@引く手あまた:2014/01/24(金) 21:54:02.64 ID:hVXOohmT0
>>455
IT系のままで良くんならエージェント利用してみたら?
>>400あたりに色々悲喜こもごも書いてある
458名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 08:14:00.93 ID:lpBwpy1Q0
旭電器っていつもハローワークに求人出てるんだけど評判とかどうですか?
459名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 10:07:28.67 ID:1se3dVFGO
>>458
いつも出てるって事は。。。

いろんな意味で厳しいのでは!?

まあ、忙しくなったから増員かもしれないけど。
460名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 14:58:19.49 ID:U6YJB7Ck0
東建コーポレーション以外、オファーが来なくなった・・・
461名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 15:23:44.78 ID:TUu5gFKZ0
東建コーポレーションの営業車は運転下手すぎ
462名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 17:56:28.46 ID:E+15CV8U0
内定もらえた・・・
休みはそこまであるほうじゃないけど、収入は増える野は間違いないからまぁいいかな。
さて、どうやって一ヶ月でやめるか
463名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 18:34:11.59 ID:zxkcxN2/0
おめ!
どんなとこに決まったんだ?
464名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 18:43:09.35 ID:E+15CV8U0
>>463
ちょっと場所は遠いけど、人が少なくて人間関係は楽っぽいところ
少なくとも、休みは少ない給料もそこまで増えない人の陰口やマイナス面を見てイヤミを言ってくるやつがいるところよりましだと思いたい

そもそも年間休日75日ぐらいっていう労働基準法ガン無視のところではいいかげんいやになるよ。
465名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 19:18:59.41 ID:zxkcxN2/0
そうか、75日か...
俺も今のとこ93日だけどそれはきついよな
土曜とか祝日とか、毎朝アホか!って思いながら出勤するわw

ハロワ?リクナビ?
466名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 19:25:39.72 ID:E+15CV8U0
>>465
ハローワーク。
正直、休日が少なくても休日出勤扱いにして金くれればくれればまだいいんだけど、それすらないからなぁ
100日あってもやることないし
467名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 20:24:06.83 ID:1dkrQvemP
率直に75日だとか89日だとか記している所はまぁ良心的な会社かもしれない。
もちろん年間休日数は会社を選ぶ要素やその際の判断のひとつにすぎないかもしれないが、
通りいっぺんの「105日」を記載しているところは入社してみると実際には『会社カレンダーすらそもそもない』とか『有給休暇?そんなものあるわけないじゃないか。わはははは(社長が快活に笑う)』だったりすることもあるので。
468名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 21:47:32.23 ID:E+15CV8U0
まぁ、今回のところも96日とは書いてあったけど実際は休日出勤してるとかいってたからなぁ。
その代わり、事前に要ってくれれば休みのところはやすませてくれるし、「休日」出勤だからそこで休んでもお咎めなしだけど
469名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 21:58:12.89 ID:80NSi+//0
そんだけ働くなら給料手取り30万近くはないとブラック認定だよな
うち年収420万ぐらいだけど休み130日あるしほぼ定時上がりだから仕方ないわ
家帰ってから資格の勉強や趣味に時間使えるし
470名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 22:09:28.94 ID:Ynce9sOt0
ここはどうだろう
http://meisi.co.jp/index.html
471名無しさん@引く手あまた:2014/01/26(日) 01:05:16.22 ID:Th8nwgUL0
採用情報や社内イベントの画像見て馴染めると思えばどうぞw
472名無しさん@引く手あまた:2014/01/26(日) 19:41:06.11 ID:whhIKODY0
ようやくきまった30代。
非常に疲れた
473名無しさん@引く手あまた:2014/01/26(日) 19:47:32.76 ID:T64krXVz0
>>472
おめでとう
俺も30代…早く決めたい
474名無しさん@引く手あまた:2014/01/26(日) 20:29:46.97 ID:kjnfXZed0
>>473
おれ30後半だったから大変だったわ
頑張ってね。
475名無しさん@引く手あまた:2014/01/27(月) 18:38:09.91 ID:r/wFHZRr0
自分も30代で今日から初出勤だったわ みんなあきらめんな
476名無しさん@引く手あまた:2014/01/27(月) 19:32:14.33 ID:+uuDxh2d0
今日、面接行って来たぜぇ
受かるといいなぁ…
477名無しさん@引く手あまた:2014/01/27(月) 19:32:45.12 ID:+uuDxh2d0
>>476
もちろん三十代ね
478名無しさん@引く手あまた:2014/01/27(月) 21:34:22.74 ID:grI4JSJn0
いざ内定取れるとそれはそれで不安だな・・・
今のところをやめて、次のところでうまくやっていけるかとか、自分がやってきたことが生かせるかとか。

自分に価値があるって感じて期待ってほどじゃないけど何かを見出してくれたからそれにちゃんと応えて生きたいなぁ・・・
479名無しさん@引く手あまた:2014/01/30(木) 19:37:06.08 ID:1aXP27nZ0
俺も30代だけど、やっぱ厳しいんだろうなぁ・・・。
ところで、この辺(というより日本全国どこでもかな?)は、一族経営或いはそれっぽい会社が多いよね。
Webで会社概要やら沿革を見てると、社長が歴代同じ苗字ばかりだとか、社長・副社長クラスはそこそこの規模でも
同じ苗字という会社が殆どだよね?まぁ、規模が有る程度大きいなら異動次第で変わるだろうけど、小規模ならずっと
嫌な人と仕事しなきゃいけないんだよね。逃げ場がないから。それってなかなかつらいね。最も「異動次第」だけど。
480名無しさん@引く手あまた:2014/01/30(木) 20:33:59.16 ID:OJnCcHRfO
まさに俺もそんな一族ブラックにいる。39にもなって300万に毛が生えたていどの給料。
もちろんボーナスや残業手当という概念はない。一族だけいい思いしやがって。
でもマシなとこに転職すんのってもう無理だよな。血のつながらない俺は
重要なことも任されずスキルもへったくれもないし。
どーすりゃいーんだ!!と叫びたくなるわ。
481名無しさん@引く手あまた:2014/01/30(木) 20:34:24.88 ID:se+Cf97K0
20代前半ばかりの職場とかきつそう
482名無しさん@引く手あまた:2014/01/30(木) 23:01:00.10 ID:SL+vITJs0
俺も急いで電験とって今の会社さっさとやめないとな
最終的にはビルマネになりたい
483名無しさん@引く手あまた:2014/01/30(木) 23:40:59.34 ID:yTH9VYvBO
>>481
平均年齢が低い(若い)職場は、だいたい体育会系なノリだと思う。
合う人にとっては活気に溢れてるかもしれないが、
合わなければ、そら地獄だろうな。

個人的には体育会系は好きでも嫌いでもないが、平均年齢の若い職場は避けてる。
484名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 15:13:57.74 ID:MwQcxown0
ビルマネって待遇いいの?
485名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 19:31:29.62 ID:fz5D9vYK0
退職届を出してきて来月から別のところに行く。

試用期間からスタートってことらしいけど、正直怖い。
おちないようにしないと・・・
486名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 20:12:36.78 ID:EzelQKlt0
よっぽどの池沼じゃなけりゃ落ちないから大丈夫
487名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 22:39:57.63 ID:p1Vn9MUI0
>>484
よかろうがよくなかろうが、今の会社だと先行き不安だから経験積めば即仕事が見つかる業界に行きたい
とりあえずビルメンから始めようと思ってる
資格はそれなりに揃えてるから今でも転職自体は可能だろうけど
488343:2014/01/31(金) 22:53:22.91 ID:i0088YBO0
>>487
職人が良いんじゃね?
割とマジで。
なんだかんだ人間性が良ければ生き残ってけるよ。
489名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 22:57:37.92 ID:p1Vn9MUI0
>>488
確かに向き不向きで言えば向いてると思う
手先使う仕事ではいつも評価されてるし溶接ならいまでもバリバリ即戦力でいけるし
490名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 22:58:06.64 ID:EzelQKlt0
屋台のカレー屋さんやれ
491名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 23:07:17.10 ID:p1Vn9MUI0
そういうのは最終手段にしたいw
エンジニアとしてそこそこやれるんで
492名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 23:14:59.54 ID:bGqeJ8MYO
職人って言ってもいろいろあるだろうが、
最初の数年は、稼ぎは乏しいのを我慢できる根気が必要だね。
手に職の仕事はそういうもんだし。

年齢的に若いか、若くない場合は貯蓄がある程度、豊富でないと難しいだろうな。

あと最初から給与面を求める人には、まず職人には向いてない。
493名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 23:26:45.31 ID:EzelQKlt0
それ独立の話?
494名無しさん@引く手あまた:2014/02/01(土) 08:14:17.05 ID:ncpvtiARO
>>493
独立ではないよ。
手に職(例えば技能職)は経験者には給与は高いが、
未経験者は最低レベルの給与なので、もし30〜40の未経験の人が、一念発起してチャレンジする場合は、最初は低賃金なので、貯蓄があった方が生活するのにそれほど苦労はしなくなるから。
貯蓄がなくても別に構わないが、既婚者で子持ちだと生活が苦しくなるので。

あと若い場合は単純に年齢的に余裕もあるから。20歳から始めたとして、経験を10年積んでもまだ、30歳なので、未経験者の30歳に比べたら、給与面は全然多いだろう。あとハイレベルなら旗揚げ(独立)も可能かもね。
495名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 20:37:36.91 ID:v0hNMmBa0
>>479
職歴汚したくなければ、同族経営会社は絶対やめておけ。
良いことなんかまったくない。
496名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 20:42:19.70 ID:2bZxDEPp0
しかし中小はほとんど同族だしな
497名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 21:25:46.59 ID:U9TLKaQn0
同じ苗字 やばいよまじで
498名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 22:39:22.62 ID:v0hNMmBa0
今日面接行った会社
2代目社長とその妻が秘書で、社長の母ちゃんが専務だった。
正直、帰ろうかなと思った・・・
案の定、高飛車な面接でワロタ

会社のHPには掲載されていない情報だからな、ある意味
従業員数100人以下の同族経営は、ロシアンルーレットか、ババ抜きみたいなもんだよな
499名無しさん@引く手あまた:2014/02/04(火) 10:35:40.37 ID:CEQ+lkMc0
前にいたとこは社長の奥さんが専務だった
社長が仕事ができるのはわかるが(自分の会社だし)、しかし専務はただの社長の配偶者なのに自分も仕事ができると勘違い
500名無しさん@引く手あまた:2014/02/04(火) 18:24:51.98 ID:DPr18QBd0
本当、求人情報を疑い、ホームページを疑い、会社を疑い
慎重に入っても半年くらいして初めて気づくトラップとか
あるんだよな・・同族は特に至る所に落とし穴だらけだわ
501名無しさん@引く手あまた:2014/02/05(水) 06:03:47.49 ID:DeP3qvi0O
同じ中小同族企業でも先代社長が退任して次が就任する際、「先代の兄弟姉妹」か「先代の息子」かで会社のその後の運命が大きく変わりそうな感がする

でもHPに社史を載せてない中小企業だと、それもわからないんだよなぁ
502名無しさん@引く手あまた:2014/02/05(水) 07:19:16.13 ID:qGQnkcYk0
転職活動にも金がいる、無収入なのに大変だわ、ホント疲れた
同族つーかもはや自宅を会社にしてる奴を知ってるが性格最悪
盛りまくった自慢話を延々と数時間もしてくるし他人や社員に親兄弟の陰口ばっか
典型的なワンマン社長って感じだわ、まぁ他にも営業で同族会社回ったこともあったがロクなのがないな、同族は
503名無しさん@引く手あまた:2014/02/05(水) 12:41:24.93 ID:tQyajAVRO
でも今の時代、転職によってそれらを避けるのって針の穴を通すような
運が必要だよな。でもそんな運のあるやつは元々転職など必要としない会社に入れてるけど。
504名無しさん@引く手あまた:2014/02/05(水) 14:28:30.54 ID:UtxImNo70
>>501
わかるわソレ
金目的で現状維持か、会社をもっと良くする向上心の二択ね
>>503
そうですね
片目瞑る努力は必要。 アバタもエクボじゃないけど
自分が我慢できる事は明確にしておかないと失敗する。

同族はそもそもHPすらない場合が多いから、情報は得にくい
代わりに、会社訪問した時に従業員の雰囲気とか清潔感
整理整頓されているかとか、社内の印象で自分が働く姿が
想像出来ない場合は、辞退したほうが良いね

面接も、社長が自分は名乗らず、いきなり
「では面接をはじめさせてもらいます」とか
帰りたくなるような面接が多い。
まともな会社ならば、名乗るか、名刺の一枚くらいくれる。
それもできない経営者は、仮に入社させても従業員の扱いは非道いね
505名無しさん@引く手あまた:2014/02/05(水) 19:01:00.50 ID:sdutOPwp0
>>501
中小同族企業ならば、そもそもHP自体が無い会社もある。このご時世にHPが無いって・・・。

>>504
確かに社長は会社の中では一番偉いかもしれない。だから、名乗るまでも無いってか、「なんで、たかだか面接に来た人間に社長と名のらなあかんのだ?馬鹿らしい」
なんて思っている勘違いもいるだろう。でも、こっちが自己紹介するんだから、向こう側だって自分が誰であるかぐらい名乗れやって話だな。
「実るほど こうべを垂れる 稲穂かな」って言葉もあるぐらいだから、むしろ上の人ほど頭下げて自己紹介しろって言いたいね。
上から目線かも知れんが、考えてみりゃそういうことではないか。
506名無しさん@引く手あまた:2014/02/05(水) 19:48:27.77 ID:lO9VvEMN0
まぁイイじゃん
その時点でそれ以上話さなくてもどんな会社か分かるんだからw
507名無しさん@引く手あまた:2014/02/06(木) 12:50:00.68 ID:y1BGhyxp0
>>506
そうなんですけどねw
自分の中で「やっちまった」感が半端ないんだよね
ああ、時間が勿体無いみたいな
小さい所は普段から取引先に対して、ヘコヘコしてるから
部下への風当たりが凄いのよね。

小さくても独立独歩でやってるメーカーとかだと
そんな事はないんだけど、その差はデカイよね
同規模で給料が同程度ならば、独立系のほうが良いかな
508名無しさん@引く手あまた:2014/02/06(木) 22:02:49.18 ID:KXcHkoND0
今のうちにどっかもぐりこめよ
できれば同族以外
509名無しさん@引く手あまた:2014/02/07(金) 06:54:26.17 ID:hCqDp0cNO
よほどのスーパーマンでもない限り今は同族以外の会社に入れるのって
不可能だろ。
510名無しさん@引く手あまた:2014/02/07(金) 10:38:57.83 ID:v4nnQ+9u0
800人以上の会社なら、同族でも
雲の上すぎて気にもならないけど
従業員20人以下なら深刻だよな
従業員の命運は社長次第ってな
511名無しさん@引く手あまた:2014/02/07(金) 12:17:23.70 ID:hCqDp0cNO
100人の同族ブラックにいるがまだこの程度なら零細と変わらんな、社長一族さまの
ご威光はww

なんか訳の分からん他業種に次から次へ手ぇつけてw
社員みんな呆れ顔だわ。
512名無しさん@引く手あまた:2014/02/08(土) 14:02:09.78 ID:1keSO3oS0
社員五人とか大丈夫なのだろうか
513名無しさん@引く手あまた:2014/02/08(土) 15:00:12.27 ID:w8/lpDjX0
極論だけど自分がスーパーマンになるしかないよ
どこの中小行ってもこいつすげーって思われるぐらいの長所を二つぐらい持ってればなんとかなるだろ
514名無しさん@引く手あまた:2014/02/08(土) 17:50:28.33 ID:e4JPIAVq0
>>513
でも、便利屋で終わりそう。
515名無しさん@引く手あまた:2014/02/08(土) 18:03:09.50 ID:JAjD+p+10
社長の昼飯を買いに行かされたりね、

新幹線の回数券を買いに行かされたりね

そういう便利屋になって終わり。
516名無しさん@引く手あまた:2014/02/08(土) 22:50:57.87 ID:iDO9cDzy0
ほら、キタガワ工芸募集してるぞ。
517名無しさん@引く手あまた:2014/02/09(日) 00:33:15.26 ID:UxTIb5INO
>>503因みに自分「>>501」だけど、
自分んトコは昨年先代が退任し、次期社長に堅実派の長男が就任したのは良いのだが...

いかんせん体力的に不安があるからそれが心配
過去には長期休養もあったみたいだし
518名無しさん@引く手あまた:2014/02/09(日) 15:06:03.05 ID:JlwU0PA60
回転求人ばっかりで疲れるわ・・・
519名無しさん@引く手あまた:2014/02/17(月) 17:26:59.92 ID:d9XM+MMcO
はたらいくで以前、受けた事があった会社が募集してるが、
記載された文章だと、さぞ環境が良くて、末永く働けるみたいな事があるが、
実態とは異なってる気がするが、まあ求人情報は全て鵜呑みにはできんね。

もちろんちゃんとした会社の募集もあると思うけどね。
520名無しさん@引く手あまた:2014/02/17(月) 20:21:32.22 ID:TeMwzKuT0
伏字でもイイのでヨロシコ。
521名無しさん@引く手あまた:2014/02/17(月) 23:03:04.68 ID:Q4MLwqTn0
愛知 仕事多そうでいいな
522名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 01:57:47.53 ID:bsjVA0Rk0
やっぱ休みだけは妥協したくない
隔週休みの会社に入ったが土曜や祝日出勤の日は鬱になる
傷が浅いうちに辞めて土日休みの会社を探すぜ
しかし何故か休みが少ない会社の方が給料も安いんだよな
523名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 06:07:26.62 ID:5USZmP8x0
>>522
そうだよね、労働時間長いのなら給料はそれに
見合った額(時給計算という観点で)支給しなきゃ
誰も応募してこないよな・・
だから、はたらいくで求人出してるんだろうけど・・
もうちょい上はリクナビだよね(最近は随分質が落ちたけど)

給料安くても、休みが多いのなら合点がいくけど
524名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 10:17:07.85 ID:rE67tqAWO
空求人ばっかり

あるのはブラックのみ
525名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 15:02:38.00 ID:iilLjWHhO
>>522
同じ土曜日出勤でも休日出勤なら、まだ良いよね。

まあ休みは大事だね。給与は増えても、年間休日は簡単には増えないからな。
526名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 20:54:09.19 ID:bsjVA0Rk0
>>525
それだよ
休出なら手当出るし 残業なんてことはあまりないと思うが
頭から出勤になってる会社は土曜でも祝日でも残業普通だしな
527名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 21:21:09.02 ID:e+JjkBYB0
愛知仕事多いんかな〜
よく分からん
528名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 22:03:10.14 ID:LLsh3ylF0
仕事は多いんだが
まともな給料が出るとは限らないんで・・・。

ベアってなあに?どこのクマさん?天然記念物なの?
529名無しさん@引く手あまた:2014/02/18(火) 22:26:26.67 ID:T1k+fLau0
>>528
総理大臣
530名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 22:10:37.56 ID:fzHIwp3z0
デンソー、アイシン、ブラザー、マキタっていつも求人が出ていますが
厳選採用だからですか?
中小企業からここに入社するのは難しいですか?
どんな人が内定するのでしょうか?
531名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 22:34:13.56 ID:8vu0kSCZ0
>>530
文系底辺大卒の中小生産技術職歴ありだけどマキタとデンソーだけ会社説明会の連絡が来た。
生産技術以外の未経験職種はみんな祈られたから実務みてると思うよ?
新卒なら説明会すら行けない会社だから記念に行くよ。
532名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 22:58:51.02 ID:fzHIwp3z0
>>531
会社説明会って選考になるの?選考とは関係ない説明会ですか?
デンソーから来るって、どんな経験されているんですか?すごいですね。
生産技術は引く手あまたなの?
533名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 23:11:46.20 ID:8vu0kSCZ0
>>532
選考を兼ねた説明会らしいよ?
でもデンソーとマキタが同じ日の同じ時間帯の同じエリアという嫌がらせw
生産技術引く手数多だけど、要領良くない奴は激務になりやすいけどね。
応募した件数なんてもうわからん。
534名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 23:21:50.29 ID:fzHIwp3z0
>>533
どちらかの説明会はもう受けたんですか?どんな雰囲気でした?
同日時ならデンソーを選ぶでしょうね?
535名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 23:26:54.50 ID:8vu0kSCZ0
>>534
今週末だからまだです。
おれはマキタを選びました。デンソーは通常選考で放置され中。
どうせ受からんし、前はトヨタの下請けだったから車以外を見たいし、マキタの方が早くメールくれたしね。
これで行ったら数人だったら凹むな。
文系出身なんて俺だけだろうし。
536名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 23:32:33.78 ID:fzHIwp3z0
>>535
むしろ数人の方が厳選された感じがあって良いかもよ。
車関係の生産技術ってすごい厳しそうですね。トヨタ下請けってトヨタG?
生産技術は何年くらい経験したの?
マキタ頑張ってください。デンソー応募しようかな。
537名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 23:41:59.27 ID:8vu0kSCZ0
>>536
トヨタGだよ。
生産技術は五年超やってた。おかげで応募しまくれる。
頑張るもなにも転職活動の記念だから。
とりあえず実務あるやつ全員呼んておけぐらいでしょ。
538名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 23:49:15.49 ID:fzHIwp3z0
>>537
激戦だね。受かるのって1,2名でしょ?
マキタって面接何回くらいするの?有休使うだろうから3回もあるときついな。
539名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 00:01:39.01 ID:Sy+sBFNA0
おいお前らデンソー今度は4月入社募集かけてるじゃねーか
面接行かねーのか?
俺受けに行った日は40人ぐらいいてほとんどがスーツ姿。
 
俺は結果5日後ぐらいに郵送で来たぞ。
まぁ一応採用だったけどな

これって実際合格率いうか採用って何%ぐらいなんだろうな
5割は間違いなくあるだろ?
それとも今は前より多少選考厳しくなってるか?
540名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 00:07:45.84 ID:X97cSEul0
>>539
期間工?説明会は普通スーツだろ。
中途採用で合格率5割ってありえないよ。
541名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 12:33:11.46 ID:kXilgK+BO
>>539
期間工なら、辞退でもしない限り受かるだろう。
年齢が高すぎとか、体力がなさすぎとか礼儀がなってないのは、さすがに不採用だろうけど。
542名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 20:58:29.29 ID:X97cSEul0
最近求人が少ないよな。いつも決まったところしかない。
543名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 21:30:53.42 ID:8f3po2xxP
【三橋貴明】メリットしかない韓国への経済制裁!雇用改善で蘇る日本企業
http://www.youtube.com/watch?v=1mISWoinlzs
544名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 21:55:28.78 ID:DQL0qxyA0
回線営業やば
545名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 23:21:08.53 ID:2RIou+3g0
デ○ソーエアシステムなら準社員募集してるがね
搬送
546名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 00:04:38.84 ID:erZ6E43d0
547名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 18:00:15.65 ID:AlI8vtaY0
>>546
粘着し過ぎだぞ。
過去は忘れて明日を掴め!

>>545
そこ、過去スレでB常連だよ
548名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 18:08:01.91 ID:iiw1Kem60
あーあデンソーだのマキタだの、俺は私立文系の三流大卒だから、まぁ一生無縁だわ。
549名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 18:44:24.34 ID:FyILLT3f0
私立文系の三流大卒なら普通にいるよ
550名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 18:54:52.85 ID:iiw1Kem60
>>549
それは期間工ってことでしょ?生産技術とかどう考えても理系だよね。
例え文系でも出来たとしても、理系の人間と比べたら相当ハンディあるよねぇ。
551名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 20:04:16.22 ID:OJ7nhVv70
>>547
B常連って何?
552名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 20:45:31.50 ID:f5mBiD8U0
ブラック常連ってことだろ
553名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 21:08:36.46 ID:5JaHV4um0
>>550
そら技術職だからな
三流大卒でも理系であればゴロゴロいるぞ

でもそれと同じくらい期間工あがりもゴロゴロいる
文系理系も、それこそ学歴も関係ないぞ
仕事出来る奴であれば上がれるんだから
554名無しさん@引く手あまた:2014/02/21(金) 21:23:26.52 ID:gt5QjlJQ0
>>550
そもそも文系でよく生産技術に就けたな。
派遣社員か?
正社員の生産技術なら職歴が重要でしょ。
555名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 00:04:17.24 ID:yxcxChdX0
>>550
三流文系大学出身生産技術だけど、ハンデなんてあってないようなもんだわ。
そもそもの地頭が名城愛工なんかと変わらんから同期なら半年もしたら差がなくなる。
大同中部なんて俺より数学物理出来ない奴とかいたからなw
生産技術でも生準ならむしろ文系の方がコミュ力あるから有利じゃねとも思うけど。
色々折衝しないといかんからな。

2006年からリーマンショックまで派遣からとかハロワとか色々入るルートはあったからね。
運が良かったわ。
でも俺以外に文系出身の生産技術なんて見たことないけど。
556名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 08:10:37.41 ID:4BqI9izt0
>>546
皆勤手当3万は基本給に対する比率が高すぎるな
皆勤手当そのものも時代遅れだろ
557名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 12:52:30.12 ID:O91H0ciHO
皆勤手当が高すぎって休んだら大損だよな。案外有休を使っても手当減額だったりして。

ある会社で、月給20万で内訳が基本給17万で皆勤手当3万っていう会社もある。

皆勤手当を導入してるところは有給休暇が使いづらいイメージがある。
逆に半日有給休暇が使えるところは比較的に使いやすい。
558名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 23:18:51.71 ID:yxcxChdX0
マキタ説明会に人呼び過ぎ。
デンソー行けばよかったわ。
559名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 23:29:00.82 ID:MlKs1BJz0
デンソーも多いと思うよ
560名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 23:32:16.47 ID:yxcxChdX0
どうせ採用されないしなんでもいいか。
どこか薄給でも緩い生産技術とかないものか。
561名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 01:04:48.81 ID:NRgfmKe50
>>558
マキタ大人数だったの?
どんな基準で呼んだのでしょうね。
562名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 09:35:08.30 ID:obM6ZiVo0
>>558
何人ぐらいいましたか??
563名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 10:15:25.05 ID:grmPv/Xu0
デンソーハロワの職員から聞いたんだが、3月入社そこの管轄だけの応募か
県内全域の数かはわからないけどハロワ経由の応募50人前後で、
結果は採用半分、不採用半分だったって言ってたぞ。

俺はまだ受かったから良かったものの、期間工だからって
健康で小学生並の知能あれば誰でも受かるってイメージあると
デンソーの面接では泣きをみる人もいるかも。
564名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 10:31:30.69 ID:xO62LJV+0
今話題になってるデンソーは保全とか技術系で期間従業員ではないと思うけど
期間でもデンソーは人多いね。
トランプ並べ?見たいな事をやって速さを測るテストもやるし
面接官のG様もなにか偉そうだし。

ちなみ私はちょいと前アドヴィックスの保全職(正社員)の説明会行ったけど
この会社も説明会に人多かったな
565名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 10:48:09.74 ID:5Olp0PGh0
>>562
開発設計電気生産技術で100人はいましたよ。
566名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 11:33:23.34 ID:N2+GnT8z0
いつリストラされるかわからなくなってきているので、
いつでも転職できるスキルが身につくところで働くべき。

若いうちだけ金を貰っても、クビになったら旗振りじゃダメでしょ。
567名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 11:57:47.07 ID:RH/kS+mk0
っつか、生産技術って何すんの?
工学全て(電気、機械、建築、化学、物質、環境etc)マスターしてないとなれんものなのですか
568名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 17:05:25.22 ID:EXj75VyBO
23日午後、JR名古屋駅近くの歩道に乗用車が突っ込んで歩いていた人を次々にはね、警察によりますと、10人余りがけがをしました。
車を運転していた男が「わざと歩道に突っ込んだ。殺すつもりだった」と供述し、警察は殺人未遂の疑いで逮捕して詳しく調べています。

23日午後2時15分ころ、名古屋市中村区名駅のJR名古屋駅近くの歩道に乗用車が突っ込み、
歩いていた人を次々とはねて街路樹にぶつかって止まりました。
警察によりますと、買い物客など、合わせて10人余りけがをして、病院に搬送されたということです。
警察は車を運転していた、自称、名古屋市に住む30代の男から事情を聞いたところ「わざと歩道に突っ込んだ。
殺すつもりだった」と供述したことなどから殺人未遂の疑いで逮捕しました。
警察は詳しい状況を調べています。
現場は、JR名古屋駅から300メートルほど南にある百貨店や家電量販店、それに、銀行などが建ち並ぶ繁華街です。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140223/t10015461091000.html
【名古屋】歩道に車が突っ込み歩行者10人が巻き込まれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393135030/
569名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 19:25:19.70 ID:5Olp0PGh0
>>567
絵に描いた餅を食える餅にする仕事。
工学全部知ってるスーパーマンは生産技術になんかならない。
570名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 21:30:37.20 ID:uZlgE5KP0
今週で今の職場が終わって次の職場に行く。
休みはそこまであるわけじゃないけど、試用期間一ヶ月を乗り越えれば今よりもいい丘陵になるのは間違いない。
またここに来ることにがんばるよ。ありがとう
571名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 10:10:47.46 ID:5rW+R6eSO
▼愛知通り魔の大野木亮太(30)

 ≪父は県警幹部≫「きちんとあいさつをする人で、事件を起こすような感じではなかったのに」。大野木容疑者の近所の住民からは「信じられない」と戸惑う声が上がった。
容疑者の自宅は、名古屋市西部の住宅街の一角にある。カーテンは閉め切られ、1階のガレージのシャッターは閉じられたまま。「1人暮らしと聞いている」と近所の住民。
関係者によると、父親は愛知県警幹部の警視という。容疑者は事件直前、名古屋駅近くにあるレンタカー会社の営業所で、車を借りて事件に使用した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/24/kiji/K20140224007654760.html
572名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 20:37:23.87 ID:+trelYOc0
>>558
結果連絡あった?
573名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 21:27:40.93 ID:gOpxSyFw0
>>572
ないけど?
説明会が土曜で今日お祈りってことはないでしょ。
もう少し空気読めるでしょ。
574名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 21:50:53.74 ID:XVCZrNOJ0
>>573
人数が人数だからねえ
ある程度時間はかかるだろ
575名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 21:52:12.75 ID:+trelYOc0
>>573
全員が企業が求める条件を満たしてるとは思えないね。
576名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 22:56:19.13 ID:gOpxSyFw0
マキタより現実的に入れそうな会社から放置されてるのがもどかしい。
リクエーもインテリもマイナビもフォーラムも応募したの全部放置だし。
マキタは応募段階で絞られてるとおもうけどねぇ。
そうでもないのかな?
577名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 23:30:54.55 ID:gOpxSyFw0
と思ったらマイナビで一社書類通過したぜー。
578名無しさん@引く手あまた:2014/02/25(火) 06:33:51.80 ID:sLS1EOJH0
>>577
おめでとう。どこ応募したの?
マキタ、いくら人数が多いとは言え即戦力を求めてるだろうから
そんなに熟考しないんじゃないかな。怪しきは不採用でしょ。
579名無しさん@引く手あまた:2014/02/25(火) 20:26:12.43 ID:rfpbqBen0
41歳三流文系大卒。全然仕事決まらない。
起業しようかな・・・。
580名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 05:31:30.75 ID:dK8Q3q1yI
イナテック経営者があほ
581名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 12:15:18.63 ID:to4ZZUY8O
俺のいる会社はババア役員が娘やその旦那について世話ばかり焼いている。
その熱心さは仕事に向かうそれの10000倍以上。
仕事中に携帯カチカチやったり社長室にこもりヒソヒソとやったり。
それを黙って見過ごすバカ社長。早くつぶれろ。
582名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 19:55:05.18 ID:b1kXiqgi0
やっと職が決まった…
五ヶ月無職だったわ

やっぱ決めてから辞めないと精神的にやばいな
583名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 20:22:33.63 ID:PRcdg4UR0
マキタ連絡キター。
584名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 21:33:39.82 ID:84PB5AlX0
>>583
落ち込むな。
次に行こう次へ!
585名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 21:37:27.50 ID:z/6Vha6k0
俺きてないけど?職種によるのか?
586名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 21:42:19.90 ID:PRcdg4UR0
>>585
何で受けたの?オレ生技。
587名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 21:43:32.02 ID:z/6Vha6k0
>>586
同じやん。
一番人数多かったからな。
あいうえお順で途中まで送ってやめたんだろ。
588名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:02:16.90 ID:PRcdg4UR0
>>587
文系大の人ですか?
説明会では質問した?
589名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:07:03.25 ID:z/6Vha6k0
>>588
俺が呼ばれたら相当な変態な会社か、
ただ俺を見てみたいだけかどちらかだからな。

質問はしたよ。
だって生産技術で一番気になるところだれも聞かねえんだもん。
590名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:21:13.95 ID:PRcdg4UR0
>>589
どんなこと聞いたの?一番気になるところって何?
591名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:25:21.44 ID:z/6Vha6k0
>>590
特定されるから嫌だw
おれは他業種からだから気になっただけかもしれないけどね。

俺にも明日お祈りくるよ。
592名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:30:04.15 ID:PRcdg4UR0
>>591
他業種ってメーカーじゃないのか?まぁどうでも良い質問ばかりだったけどな。
593名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:31:23.37 ID:z/6Vha6k0
http://www.ailabor.or.jp/ittai/pdf/godo_setsumei-owari2.pdf

これ今日行ったんだけど、ガラガラ過ぎて面白かったわ。
運営もアホだから業種職種別とかでなく企業名のあいうえお順で並んでるから、
どこがなに募集してるかわからんし。
説明する方もスマホいじってたり、
全員不在だったりしてめちゃくちゃ。
594名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:32:37.03 ID:z/6Vha6k0
>>592
メーカーだけど作ってるものが違うってことね。
全く同じものだと国内は日立とリョービしかないみたいだけど。
595名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:34:04.35 ID:PRcdg4UR0
燕キター
596名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 22:37:14.36 ID:PRcdg4UR0
>>594
生技なら関係ないでしょ。ほとんどが車関係の生技でしょ?
扱ってる物が違うだけ。問題ない。
597名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 23:15:51.53 ID:l439yDHr0
>>582
俺は即日解雇だったから
待ったなしだった
無職になってまもなく半年。
598名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 07:17:32.57 ID:cyHTf3mr0
>>573
朝日大?
599名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 18:57:08.46 ID:dWXQwLO90
>>598
何その動物園?

今日は月末なのかお祈りたくさん来たわ。
600名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 20:47:44.13 ID:cKQWb1PRP
面倒見がよさげなCAにあたったようだ。
転職が右も左もわからないから助かる。
601名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 21:25:42.91 ID:NjZR2gfv0
マキタって決定が遅い会社だな。
602名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 22:18:30.91 ID:dWXQwLO90
マキタお祈りこねえな。月末の明日だな。
603名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 00:08:31.64 ID:e18et29N0
清水建設も遅かった。
604名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 07:22:07.10 ID:BA8H3GO/0
>>602
今日結果連絡あるのか?
新卒採用で忙しいのかもな。
605名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 07:40:13.05 ID:HvNAdSFD0
>>604
ただの勘だけどね。
606名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 08:03:55.32 ID:BA8H3GO/0
>>605
待たせるよな。
みんなどれくらいの割合で書類選考通過してるの?
俺は10社応募して4社。
607名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 12:09:04.96 ID:tjhJuIbdO
それ、すごい高確率だな。
俺は25社応募して一つ面接までこぎつけりゃいいとこ。
まあ40歳ってのもあるかもしらんが。
608名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 16:26:35.97 ID:D7RfHOVz0
60社以上応募して面接6社
書類合格後に放置プレイ中2社
書類審査放置中が10社以上あるんだけど…。

今週からハロワ案件に手を出し始めたよ。
609名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 19:50:39.18 ID:HvNAdSFD0
マキタお祈り来たわ。
610名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 21:11:56.60 ID:BA8H3GO/0
>>609
ドンマイ。こういうのって縁なのかな。通過するとは思わなかったところが通過して
確実に採用されると思ったところはお祈りになる。
611名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 21:37:45.83 ID:HvNAdSFD0
エージェントや転職サイトより良さげな求人があるハロワ。

クソエージェントだと職種すら合致してないのに。
612名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 22:09:23.37 ID:BA8H3GO/0
職種が合致してない時、適当なのが分かるね。
613名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 23:07:23.74 ID:HvNAdSFD0
勤務地愛知で転居不可で希望してんのに勤務地関東とか返答するのも面倒だわ。
リクエーお前のことだよ。
614名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 23:39:54.34 ID:TG6MlxA20
プリントス株式会社ってどう?
紙のタウンワークでは印刷スタッフと製版スタッフを募集してて、ネットのタウンワークだと加工スタッフと一般事務募集してる
615名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 04:18:54.36 ID:I7eAMA730
みなさんの読んでビックリ
底辺高卒で20年勤めてた町工場が倒れて転活
5社書類選考で全て通過、面接で4社内定通知
低学歴でも運だけはよかったってことかな
616名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 05:15:14.07 ID:+tQIXHfa0
>>615
受ける会社の種類、規模によると思うよ
617名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 08:44:12.52 ID:VT6/Hfxs0
1週間後前に、1週間後くらいに面接の日にちの連絡しますって企業から言われて待ってたんだけど
なんか他の人に採用決まりましたとか連絡来た
履歴書書いたの無駄になったわ…
618名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 08:58:55.59 ID:GOdgmo+vI
いいのかよこれって。

http://erodoerodo.blog.fc2.com/
619名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 09:15:29.50 ID:KNInfApr0
>>616
あと若さだな
35過ぎたらがくっとなくなるからそこまで雇われるかが勝負
620名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 09:32:26.03 ID:uzlxHUx50
>>618
ウイルス注意
621名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 11:55:44.92 ID:Nfo0vSYK0
底辺校卒→低学歴
三流大卒→低学歴
どっちも低学歴か?
622名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 14:41:31.56 ID:vnADQCcF0
>>614
実際受けたわけではないので、内部事情は分からないが、今ハロワでも出てる。
「工作機械や電子機器のパネルやシールの製造」ていう職種。(「製造職」とかで良いのに・・・)
一応昇給・賞与ありで退職金無し。従業員は25人。社長と採用担当者は名字一緒。たぶん親子?
イマイチといった感じ。
623名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 14:46:18.77 ID:51KmTXAM0
>>611
マジでそうだよね
エージェントに登録してた半年間なんて無意味そのものだった
無理目なところでも片っ端から受けたほうがいいよ

俺はトヨタの孫請け(ブラック)の面接で鼻で笑われて不合格になったのに、同時期に受けたトヨタ合成他2000人気規模の大手受かったことあるからな
624名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 15:06:33.80 ID:vnADQCcF0
>>623
俺はエージェント利用したことないから知らないが、そういうもんなんだね。
何か利用者を見下してる感がするな。
625名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 15:09:45.78 ID:tZaIiB/d0
>>622
同族経営はちと怖いですね
ありがとうございました
626名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 20:29:43.80 ID:xK7+nz7I0
工作機械のサービスエンジニアってどうでしょうか?
ググルトると激務らしいのですが、経験したかたがもしいましたら
情報いただけないでしょうか?
627名無しさん@引く手あまた:2014/03/02(日) 22:03:42.79 ID:kRK8ujFB0
>>626
マザックと森だろ?
機械壊れて困ってる人たちを横目に見ながら定時で帰れて、
その後の苦情に耐えられるなら天職かもね。
俺が現場の管理者なら治るまで帰さんけどな。
628名無しさん@引く手あまた:2014/03/03(月) 10:42:03.72 ID:e+9XfOsj0
さてと、三月になったしハロワ行ってくるか
629名無しさん@引く手あまた:2014/03/03(月) 17:59:35.35 ID:L33mYdINO
某転職サイトにて、奥が深い製造職を募集してる会社があるが、仕事は奥が深いかもしれないが、
給与面はすぐ底が見えるほどの薄っぺらい待遇。。。
試用期間も半年と長く、その間は時給制。
これではなぁ。。。
630名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 00:11:37.13 ID:71hbf/CL0
マキタ、大々的に募集してるんだな
俺は5社応募で4社書類通過
祈られた1社はマキタだったw
結局マキタより大手に決まったけど
マキタもなかなかおもしろそうな会社だったから残念だったわ
631名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 08:34:44.48 ID:g+fFYFPS0
>>630
マキタ、アイシン、デンソー、ブラザーは年中大々的に募集してる。
競合他社勤務やかなりの即戦力なら採用という考えと思われる。
632名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 21:03:52.40 ID:9MWfQC1t0
某トヨタ系で人事やってるけど、
この転職エージェントだけは絶対にやめとけ
適当な上に企業には”安くやりまっせ”と売り込んでるよ
本当に鬱陶しい

http://www.perso.co.jp
633名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 21:22:27.05 ID:+FYInGV30
>>632
エージェントを複数使ってるとここだけで紹介される案件なんてないから。
大抵他と被ってるから応募もクソもない。
逆に言えばここで紹介される人間は他に相手にされなくなった人間ということ。
ハロワ以下の求人しか持ってこないし。
634名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 21:53:46.79 ID:9MWfQC1t0
>>633
一度、勝手に求人情報を彼等のホームページにアップしたのでクレーム入れましたよ...なんであんなこと勝手にするのかと不信感ありそれからは相手にしてないです
635名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 22:07:12.46 ID:+FYInGV30
>>634
栄の事務所いくと観音様が飾ってあるのが見えるよ。
怪しさ満点w
なんなんだろう。
社長の趣味なんかな?
636名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 22:20:17.10 ID:9MWfQC1t0
>>635
観音様ですか^^;
ホームページだとかなり雰囲気良さそうな面談スペースを持った事務所には見えましたね...
他の会社の人事の方と情報交換した時にもこのエージェントは評判悪くて相手にしてないと言ってましたね。
社長が社労士もやってるとかなんとか言ってました^^;
637名無しさん@引く手あまた:2014/03/04(火) 23:54:11.14 ID:BMy9ivys0
>>632-636
やっぱりパー○ネルはブラックですか?
仕事を紹介するって事務所に呼ばれて行ってみたら登録だけさせられて、
後日転職サイトから応募しても全く返事が無いです。
638名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 00:27:48.53 ID:vy8yEGLn0
>>637
求職者目線からは何とも言えないですが、企業の人事部目線で言えば、あそこからの紹介だと5割引位で見てしまいますね^^;
やはり”手数料安くやりまっせ”の売り込みではダメでしょう。後は、手数料を転職者雇入れの1ヶ月目に請求して来ますので..他は殆ど半年後(試用期間終了後)です。これは致命的です。
639名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 07:54:09.19 ID:LHvaw67t0
>>637
ハロワと他社に載ってない求人持ってきてって返答したら、
全く連絡をよこさなくなったよ。

好き好んで中小零細にエージェント経由で入社するメリットないし。
640名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 22:15:57.93 ID:SYYA/OHD0
【愛知】ハローワークで忍者(講師)募集中 黒装束・秘伝書支給で流派は不問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394014431/
641名無しさん@引く手あまた:2014/03/06(木) 20:47:34.89 ID:hOToa6Kp0
>>637
パーソネルのやり口ですね
求職者の品定めをしてから...というところでしょうね
自分たちが企業から品定めされて弾かれてるのに笑ってしまいますがw
因みに、ここ経由で内定が出ると”採用条件通知書の年収は抑えて書いてもらってるから心配しないで””年収だけにがっつかないで”とか何とか言って丸め込みにかかるよ。
社長が社労士兼業してるから悪知恵だけは働くから気を付けないと
642名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 20:56:39.70 ID:+oKo0qsu0
皆さんはどんな理由で転職活動してますか?
上司の管理能力のなさ、仕事を納期直前まで自分で持ちっぱなしで出さないルーズさを理由に
転職活動しています。
それ以外には不満はないので転職すべきか悩みます。
643名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 21:55:54.89 ID:/QrngWmr0
忍者応募してみようかなニンニン
644名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 22:07:11.86 ID:fBN3eOoH0
>>642
上司なんてしばらく我慢したら変わるだろ。
わかってんだったら先回りするなり対策すればいいじゃん。
どこに行っても不満はあるもんじゃね?
645名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 22:57:11.49 ID:IPEQCY8B0
>>644
不満はあると思いますが、それが原因で責められるのは部下である担当。
責められた時に考える時間すらありません。それで精神的に病む人が続出する環境なんです。
646名無しさん@引く手あまた:2014/03/09(日) 21:51:25.47 ID:RGVsX7gC0
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテックはブラック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む
電子カルテの出来が悪くクレーム続出もおかまいなし、
全て社員のせい。何かにつけて、始末書を書かせ、退職願の強制。
それを断ったら、始末書を盾にお払い箱。全て社員のせいなので強制的に書かせた状況。
これをブラック企業と呼ばずしてどうするのか?
647名無しさん@引く手あまた:2014/03/10(月) 15:00:13.16 ID:qsXeUdXKO
はたらいくで大企業(職種は製造)が募集してるな。しかも正社員で。
規模でいうなら、神求人ではないだろうか。
これは応募者が殺到しそうだ。
648名無しさん@引く手あまた:2014/03/11(火) 08:14:35.11 ID:ZJSkTJeZ0
>>647
興味のある職種が見つかってよかったね。
649名無しさん@引く手あまた:2014/03/11(火) 18:33:46.25 ID:j9vb/FxC0
A精機に募集したら書類審査通ってエージェントから質問攻めにあって、
なんか強制的にエージェント登録された。

エージェント通したほうが転職成功しやすいのかな?
650名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 15:26:32.45 ID:dVdbJFF20
>>647
薬のやつ?
651名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 17:42:44.48 ID://99WIGd0
大名古屋温泉閉店やね。
受けようと思ってた時あったから働けてたらどうなってたかしら。
652名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 21:11:17.44 ID:6wPTSWFpO
>>650
アルミニウムの会社だよ。
ただ住んでる場所からでは、通えないんだよね。
653名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 21:55:01.60 ID:g4mBq01k0
先日の面接なんか緩い面接だったな。
採用するつもりなのか疑うくらいだわ。
採用するつもりないなら会わなきゃいいのに。
でもまったり系の職場みたいだから、入りたいなあ。
654名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 22:03:15.62 ID:eW90RY6R0
>>652
日本軽金属か
655名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 22:07:50.04 ID:6jVnITR20
給料16万5千て低すぎだろ
656名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 22:27:18.55 ID:/wMBbX8f0
事務だとそんなもんじゃね
657名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 22:40:26.19 ID:eW90RY6R0
高卒が基準だからじゃない?
658名無しさん@引く手あまた:2014/03/13(木) 00:25:07.62 ID:GmOL4m8d0
>>649
そこにエージェント経由で内定貰ったよ
成功しやすいかどうかはわからないが
エージェントだからって金ケチったりするような会社ではない
欲しい人材なら採用する、それだけだと思う
659名無しさん@引く手あまた:2014/03/14(金) 10:04:44.23 ID:LYptzl+li
製造業は派遣や請け負いばかりしかないな
660名無しさん@引く手あまた:2014/03/14(金) 21:12:54.41 ID:TVRUc9150
製造業につとめてるけど
基本 できるやつ数人いれば派遣やパートでいいって考え
不良品がでたらパートでもISO9000でつくった書類に書かされているwwwwwwwww(一から書かされる人や書き写し等責任者によってやり方がまちまち)
661名無しさん@引く手あまた:2014/03/14(金) 22:25:21.69 ID:ywssS2Vv0
草生やす程の事か?
それよか3月に入って求人減ったよな
662名無しさん@引く手あまた:2014/03/14(金) 22:30:22.44 ID:TVRUc9150
派遣業が製造に適用する前は社員がやってた仕事やで
現場はたいへんorz
663名無しさん@引く手あまた:2014/03/15(土) 19:01:37.76 ID:urQUBbsE0
求人数は変わらないけど、待遇の良いのが減った感じかな〜
良いところは殺到して、すぐ埋まるね
664名無しさん@引く手あまた:2014/03/15(土) 19:10:14.97 ID:INGWc+6y0
同じ会社の求人で数年前と比較して基本給が1割程下がった気がする
665名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 00:10:26.14 ID:4UyqCpUL0
東邦ガス関連会社への社員登用チャンスありの派遣ってどう?
666名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 07:23:52.18 ID:yfSZPI5Vi
>>665
自分が登用されるような人材ならお好きに
自己評価が無駄に高過ぎる人ならお好きに
止めろと言われて止める程度ならお好きに
667名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 10:13:39.50 ID:Zhn/LjHI0
名古屋の株式会社リッツってどんな会社か教えて下さい。残業ゼロとか書いてあるけどホント?
668名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 12:31:30.89 ID:gDQ3DwNjO
>>667
残業代がゼロ(手当なし)じゃなければいいね。
669名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 23:06:01.57 ID:gDQ3DwNjO
小牧の三○電機製作所が募集しているが、マニュアルがないような会社だから、
受け身の人はまずオススメできないな。
670名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 08:19:30.67 ID:QFImqFn/0
その前に入れないから心配するな
671名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 19:28:51.14 ID:rRW+igu50
まあねえw
672名無しさん@引く手あまた:2014/03/21(金) 17:17:43.55 ID:BgUgjsn00
>>665
つかまた募集してんの?
ちょとまえにもだしてたろ?
673名無しさん@引く手あまた:2014/03/22(土) 08:45:04.62 ID:qZPdZHQW0
東邦ガスの二次受け、三次受けのブラックだったりしてな
674名無しさん@引く手あまた:2014/03/22(土) 23:00:06.20 ID:9P4EJPI00
2014年3月20日21時43分 名古屋市熱田区の仲卸業「加野青果」

娘の自殺は社内のいじめが原因、両親が提訴 (名古屋)
http://www.ctv.co.jp/ctvnews/news86218388.html

娘が自殺したのは職場のいじめが原因として、両親が20日、勤務していた名古屋市熱田区の
青果会社と先輩社員だった女性2人を相手取り、約6500万円の損害賠償を求める訴訟を
名古屋地裁に起こした。

訴状によると、亡くなった女性=当時(21)=は高校卒業後の2009年に入社し、
経理部門に配属された。指導的な立場にあった女性社員2人から「てめえ」「ばかじゃないの」
などと威圧的な態度でしっ責され、配転後の慣れない業務で大量の仕事を課せられたほか、
「いない方がいい」と言われるなど、長期にわたりいじめを受けたとされる。

遺族の母親は 「娘に対し謝罪の一言もなく、何もなかったという会社。
勝手に死んだんだろうという2人の女性先輩を、私は決して許さない」
と話した。
675名無しさん@引く手あまた:2014/03/23(日) 11:08:27.43 ID:tXquUnA4O
> 2014年3月20日21時43分 名古屋市熱田区の仲卸業「加野青果」
>
> 娘の自殺は社内のいじめが原因、両親が提訴 (名古屋)
> http://www.ctv.co.jp/ctvnews/news86218388.html
>
> 娘が自殺したのは職場のいじめが原因として、両親が20日、勤務していた名古屋市熱田区の
> 青果会社と先輩社員だった女性2人を相手取り、約6500万円の損害賠償を求める訴訟を
> 名古屋地裁に起こした。
>
> 訴状によると、亡くなった女性=当時(21)=は高校卒業後の2009年に入社し、
> 経理部門に配属された。指導的な立場にあった女性社員2人から「てめえ」「ばかじゃないの」
> などと威圧的な態度でしっ責され、配転後の慣れない業務で大量の仕事を課せられたほか、
> 「いない方がいい」と言われるなど、長期にわたりいじめを受けたとされる。
>
> 遺族の母親は 「娘に対し謝罪の一言もなく、何もなかったという会社。
> 勝手に死んだんだろうという2人の女性先輩を、私は決して許さない」
> と話した。
676名無しさん@引く手あまた:2014/03/23(日) 11:46:23.20 ID:tXquUnA4O
加野青果株式会社 経理課
愛知県名古屋市中川区柳川町15ー12加野グループビル
052ー682ー2520(代表)
抗議の電話は絶対にやらないでください、絶対に
677名無しさん@引く手あまた:2014/03/23(日) 18:42:37.86 ID:tXquUnA4O
★「ばかじゃないの」…威圧的な先輩のいじめが自殺の原因 女性社員の両親が提訴

名古屋市熱田区の仲卸業「加野青果」に勤めていた女性=当時(21)=が
> 自殺したのは先輩社員によるいじめが原因として、女性の両親が20日、
同社と女性社員ら2人に約6400万円の損害賠償を求め名古屋地裁に提訴した。
訴状によると女性は2009年4月に入社し、経理を担当。約3カ月後から長期
にわたり、先輩社員2人に呼び出されて「てめえ」「ばかじゃないの」と
威圧的な言葉でミスを指摘されるなどした。
担務が替わり、業務に慣れず時間外労働が月58時間を超えた際、休日に先輩社員
から電話で叱られることもあった。11年末ごろうつ状態になり、12年6月中旬、
自宅マンションから飛び降り自殺した。
両親は「加重な業務といじめによりうつ病を発症した」と主張。会社に対しては
「いじめを防ぐ手だてをせず、放置した」としている
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140320/trl14032020160006-n1.htm

★★★ まとめ ★★★
加野青果株式会社のHP 
http://www.kanoseika.co.jp/

はたらいくの求人情報 
http://www.hatalike.jp/PDET/33249602/BL_05/
678名無しさん@引く手あまた:2014/03/23(日) 19:41:16.04 ID:nANit6YM0
>>677
左の人かわいい
679名無しさん@引く手あまた:2014/03/24(月) 15:00:23.09 ID:N+QlDILjO
>>670
ちなみにパナソニックとは関係なく、デンソー(アスモ)関連の会社なんだけどね。
680名無しさん@引く手あまた:2014/03/25(火) 00:57:45.42 ID:76eOdh5w0
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、同社社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。
681名無しさん@引く手あまた:2014/03/25(火) 21:52:27.38 ID:imC1pEa70
医療系のサービスエンジニアやってるんだけど転職したい
ルート配送か楽なサービスエンジニアになりたいんだけど
おすすめあるかな?
682名無しさん@引く手あまた:2014/03/25(火) 22:02:31.28 ID:XpRNtpJs0
キタガワ工芸マジいいって!
683名無しさん@引く手あまた:2014/03/26(水) 08:14:24.32 ID:cKjiRAR50
ビニ・テック株式会社ってどうだろう?
あの規模で株式なのがちょっとビックリなんだけど
684名無しさん@引く手あまた:2014/03/26(水) 10:08:13.59 ID:79X27JQdO
>>683
実質、週休制で土曜日も残業時間が長いけどな。
隣(グループ会社)の手帳会社と同じならばだけど。
685名無しさん@引く手あまた:2014/03/26(水) 10:37:35.10 ID:VMdcaH1I0
>>684
1日休みで残業多いのはきついな
毎週なのか忙しい時期だけなのかで変わってくるけど
あの手帳会社って隣だったんだな
できればもうちょっと聞きたいわ
686名無しさん@引く手あまた:2014/03/26(水) 12:33:01.49 ID:79X27JQdO
>>685
最近は募集してないけど(手帳の方ね)、よく募集をしていたぐらいだから、だいたい想像はつくと思う。

あと両会社とも社長の姓は同じ。
687名無しさん@引く手あまた:2014/03/26(水) 18:59:31.57 ID:maZ3w/1r0
>>681
サービスエンジニア 略してサビエンが楽なわけが無い
688名無しさん@引く手あまた:2014/03/26(水) 22:02:53.19 ID:gRs/R6OB0
>>686
まさかの同族か…
ありがとう
辞めとくことにするわ
689名無しさん@引く手あまた:2014/03/27(木) 01:23:43.53 ID:K66m3p1z0
名古屋のSYシステムで職業訓練受けたことある人いるかな?
ここは不思議なところだよ
訓練生も講師も見るからにアトピーとか病気持ってそうな人ばっかり
何か背景があるのかな
690名無しさん@引く手あまた:2014/03/27(木) 09:28:45.89 ID:IQmW3CHs0
エイチームキャンプってどうなのでしょうか。
691名無しさん@引く手あまた:2014/03/27(木) 15:56:17.14 ID:J7BTG3Kw0
書類選考にも通過できるわけねーのに
実際はまったく余裕ねえだろお前。
何がやりたいんだよタコスケ
692名無しさん@引く手あまた:2014/03/27(木) 19:48:56.08 ID:JuO5BeWu0
中京○薬品ニュースやってたね
あれはあかん
693名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 00:19:12.89 ID:OhiYCIXFO
株式会社ユニソン
なかなか良さげな企業が募集してるなと思ったが、
賞与は年1回か…
694名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 10:36:03.55 ID:lalDrzvW0
大名古屋温泉明日までか
695名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 15:22:32.20 ID:DVV4P7Ju0
>>689
あそこまだ訓練請け負ってたのか・・・
研修生は入れる人間をたいして選んでないから仕方ないけど
けど教える講師が別に講師の免許持った奴じゃないからなー
他の訓練じゃ免許モチじゃない奴が教えるとかほぼありえないんだが。
実際は掛け声ばっかりでかいよねぇ

今でもチャイナ研修生入れてんの?
696名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 22:27:03.36 ID:E+fclJx30
面接行ってきた
開口一番「いやー実はおたくの年齢だと厳しいんですが笑、
面接は断るなと言われてまして笑」

死ね
697名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 23:00:31.86 ID:q7z2y/kR0
>>696
ひどいなそれ。結局面接やったの?
698名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 23:31:37.88 ID:E+fclJx30
>>697
ハナから採る気ないのが分かったから適当に雑談して帰ったよ
月給も求人票じゃ16-30の幅を持たせてたけど、
「ウチは年齢・経験の有無にかかわらず16万からスタートですキリッ」だってさw
699名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 00:10:47.64 ID:Ry2oGVB20
>>698
その場で帰らなかったのかw 俺ならアホらしくてすぐ帰るよ。
まぁそんな会社たとえ年齢クリアしてたとしても、入らなくて
良かったと前向きに考えるしかないな。
700名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 00:14:52.19 ID:LsxADKiB0
>>698
給料に幅持たせてるけど実際は相当の経験者&資格もちじゃない限り最低給スタートってのは結構あるけど、>>696はないわな
内心にとどめる程度ならともかく、実際に口に出すとか社会人として酷すぎだろ
701名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 00:45:33.45 ID:MNyDofGs0
>>696
酷すぎる
社名晒していいと思う
702名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 09:25:59.75 ID:IuPm64yx0
>>696
面接件数を増やすと会社側に何かメリットがあるんでしょうか?(給付金が出るとかなど)
696様のようにはっきりとは言わないまでも、採用する気のない面接もあるね。
採用する気がなければ書類選考で落としてくれたほうがありがたい。
面接に呼ばれるとある程度期待してしまう。
703名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 12:29:09.14 ID:KEV2EkHcO
>>698
誰も採用する気はない感じだな。
意味分からんね。
暇つぶしなのかね?
704名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 13:04:51.44 ID:j0N5vc0S0
>>701
まあ、普通にハロワに相談する内容だなあ
こまめに言ってかないと
705名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 15:10:51.47 ID:MNyDofGs0
>>696ってハロワの求人で書類選考がなかったのかも
ハロワからの電話で面接を確約させられたけど
>>696が残念ながら求人企業のターゲットから外れてたんでは?
(年齢とか性別とか)

最近はハロワの職員によっては「ぶっちゃけこの年齢ってどうよ」とか
確認するから無駄足踏まずに済むケースも増えてるんだけど


書類を事前に送付した上での面接だったら話は違う
ハロワ経由だったらハロワに苦情入れておけば
その求人票(を職員が見る画面)に注釈つくはず
706名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 17:06:49.60 ID:pslCHG3I0
>>702
明らかに取る気なさそうなのに採用活動してるのは企業として何かしら理由があるんだろうとは思う。
俺は経営には詳しくないから分からんが・・・
707名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 17:08:06.20 ID:pslCHG3I0
補足
給付金は知らんけど体裁の問題もあるのかもしれんね
708名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 17:55:08.50 ID:Xw+bliAj0
まあ受ける側には迷惑な話だな
709名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 19:43:11.51 ID:ADkMRjL80
>>696
そういう対応を取引先、客にもするのかといってやれ
晒しても問題ない
710名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 20:09:13.14 ID:sGS1Gik70
今の時期いいのないよなあ
職につける気しないわ
711名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 21:19:28.71 ID:uT55z5U/0
>>696
ICレコーダーでとってハロワに相談すればよかったのにw
今の時代録音は必然
712名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 22:39:02.24 ID:j0PGHAOq0
タウンワーク分厚いけど期間棒や派遣ばっかだしね
713名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 11:18:26.21 ID:ut98lHaG0
ハロワで募集かけてるCZgr◯upという会社
面接行ったら6畳アパートの一室でワロタwwバックレたわ
714名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 18:05:11.17 ID:YBb7P4dw0
新卒が居るから良いとこは募集なさそう
715名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 18:59:10.87 ID:FQRCmcjX0
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
716名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 20:05:24.07 ID:VTM7jXxu0
>>715
君がイケメンなら
今池でゲイに掘られてろ
717名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 19:29:16.28 ID:2IXaZP0L0
笑えばいいのか?
718名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 21:45:37.30 ID:JsappHnO0
>>637
俺もパーソネルに呼ばれたよ...
こんなんじゃ期待出来ないな
観音様を拝んで来るよ
719名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 00:23:31.90 ID:KEVbL8sT0
居眠り運転して社員が重軽傷を負ったり、昨年も居眠り運転で車大破させた
のに、労働環境を全く良くしないかいしゃなら知ってるぞ。
平気で徹夜や長時間労働をさせてる。

そのく癖売上は上がらない。
720名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 22:14:01.24 ID:W1pVExR60
med communicationなんとかってとこどう?
721名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 22:51:21.38 ID:coRrRYJeO
三洋電機が今度はプレスで募集してるのか。
誰か辞めたのかな。
722名無しさん@引く手あまた:2014/04/03(木) 05:14:32.16 ID:voBWrl54O
>>719
Pが頭文字の会社か?
723名無しさん@引く手あまた:2014/04/03(木) 22:06:50.46 ID:7EEXoR0D0
>>722
キタガ○工芸だろ。
会社自体が大破しそうだがな。
724名無しさん@引く手あまた:2014/04/04(金) 02:43:20.88 ID:tRsI3gOB0
>>723
キタガ○工芸君よ、嫌な思いをしてご立腹なのは分かるけど、
いい加減、前向いて歩いて行けよ。
クソ会社に粘着しても、百害あって一利無しだぜ
725名無しさん@引く手あまた:2014/04/04(金) 15:34:34.25 ID:9b4Pslap0
恒川フ○ルト工業だけは面接受けること自体を止めとけ
社長の糞下らない自論や人生論を意味不明なほど自信たっぷりと延々展開されて、人に難癖と文句を言うだけ言って不愉快な気分のまま終わるから
金と時間を払って気分を害しに行くようなもん

給料とか待遇面が多少いいけど、面接の印象だと募集要項の中身はどこまで信用できる事やら
726名無しさん@引く手あまた:2014/04/04(金) 18:16:14.03 ID:iU5hCWeJ0
ライフフロンティアて有名なの?
営業の
727名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 13:41:33.09 ID:15FvcZdK0
とうとうマイナビ転職エージェントからの紹介が、
パーソネルからの紹介ばかりになってしまいました・・・。
728名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 06:27:23.55 ID:OCOgUBD0O
リケジョ ゴーストライター
何が真実なのか わからない時代になってきてるよ

そんな時代だからこそ
私たちは真実と真剣に向き合わないといけないよ
729名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 08:07:53.47 ID:IrtxCGTv0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
730名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 11:43:10.37 ID:KnqgzO7D0
皆さん前職は何してたんですが?
土地柄的に工場関係です?
731名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 16:00:10.95 ID:UD0tde2R0
そんなん聞いてどうするんだよww
732名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 18:33:23.15 ID:wvekbrHsO
>>730
前職も現職も工場勤務だよ。
733名無しさん@引く手あまた:2014/04/12(土) 17:48:47.86 ID:r7uFptMw0
日本紙○株式会社の評判どうかな?あまり情報がないから不安なんだ
営業はやっぱりきついかな?
734名無しさん@引く手あまた:2014/04/13(日) 02:58:09.58 ID:fZAumhFM0
一宮市の医〇法人いつき会

「こちらが指定する日時に来るのが常識でしょう」
「は?あなた何様なの?」
誰にでもそんな上から物を言うから
守山市民病院の件で住民団体と揉めてるんだろうなと
電話のやり取りだけで内部の雰囲気の察しがついた
735名無しさん@引く手あまた:2014/04/13(日) 08:33:07.92 ID:yaY3TovB0
>>733
ラクな営業があるなら逆に知りたい
736名無しさん@引く手あまた:2014/04/13(日) 09:45:53.40 ID:5IT1Wnfu0
営業は企業次第の所もあるけど、それ以上に本人の資質によって、楽か激務かが明確に分かれるからな
バンバン商品売り込んでノルマ達成できる人なら凄い楽な仕事らしいけど、なかなか上手くいかない人にとっては地獄らしいね
737名無しさん@引く手あまた:2014/04/13(日) 20:53:35.33 ID:KMNtXyEL0
>>734
老健に出入りしてた事がある
医療系は特権階級意識持っちゃった勘違いした屑が多いね
特に女で役職付いてる奴の屑っぷりは半端無い
738名無しさん@引く手あまた:2014/04/14(月) 12:39:02.71 ID:e/TruWxaO
▼人材派遣会社社長と両親死亡、殺害か 不明の親族、首つり死亡

愛知県岡崎市のアパートの焼け跡から12日、人材派遣会社社長(47)が
遺体で見つかり、13日午後、名古屋市中区の駐車場にとめた乗用車の
車内から社長の両親が死亡しているのが発見された。
県警は、いずれも遺体の状況などから別々に殺害されたとみて、殺人などの
疑いで捜査本部を設置した。
亡くなったのは、同市昭和区の会社社長坂野充徳さんと、坂野さんの両親で
同市南区の広則さん(78)、直子さん(75)の親子3人。
捜査本部によると、広則さんの長女から11日、「両親の姿が見えない」と
警察に届け出があった。さらに12日午前11時ごろには、岡崎市のアパート
で火災があり、焼け跡の2階の部屋から充徳さんが遺体で見つかった。
首には圧迫痕があったという。
739名無しさん@引く手あまた:2014/04/16(水) 13:15:29.34 ID:uf6Jtoqe0
>>667
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
740名無しさん@引く手あまた:2014/04/16(水) 13:34:48.14 ID:iH/EVvpuO
▼人材派遣会社社長と両親死亡、殺害か 不明の親族、首つり死亡

愛知県岡崎市のアパートの焼け跡から12日、人材派遣会社社長(47)が
遺体で見つかり、13日午後、名古屋市中区の駐車場にとめた乗用車の
車内から社長の両親が死亡しているのが発見された。
県警は、いずれも遺体の状況などから別々に殺害されたとみて、殺人などの
疑いで捜査本部を設置した。
亡くなったのは、同市昭和区の会社社長坂野充徳さんと、坂野さんの両親で
同市南区の広則さん(78)、直子さん(75)の親子3人。
741名無しさん@引く手あまた:2014/04/19(土) 23:03:43.76 ID:pefADrfu0
742名無しさん@引く手あまた:2014/04/21(月) 09:29:59.78 ID:2e2K0JpH0
やかんでおかん殴り殺害か 社長の女(55)を逮捕

愛知県岡崎市で、55歳の女が83歳の母親をやかんなどで殴って殺そうとしたと
して逮捕されました。
殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、岡崎市の紡績会社社長・稲垣信子容疑者です。
警察の調べによりますと、稲垣容疑者は20日午前11時すぎ、母親のユリさんの頭を
やかんなどで数回殴って殺そうとした疑いが持たれています。その後、
ユリさんは死亡しました。稲垣容疑者が「母親を殺した」と119番通報して発覚しました。
警察は、ユリさんが死亡していることから、容疑を殺人に切り替えて調べを進める方針です。
743名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 06:37:37.75 ID:aQ1snV9R0
キ○ラ制○システム、また募集してやがる。
藁にもならねー会社なんだけどなあ。
履歴書汚したいなんて奴居ないだろう、いい加減アキラメレ
何が原因で続かないかとか一切考えずに求人してるいい例
744名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 06:47:34.80 ID:ToORAX8F0
4月分の給料から、トヨタ期間工ベースアップ開始
745名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 10:00:53.40 ID:1zF6nOTj0
中川の石かわと蹴るひゃーも回転だな
石かわは結婚して無い事に対して社長が頭おかしいって言い放るからな
違う職種で応募して向こうから合わないから違う職種でも良いか?って言ってきて
面接行ったらそんな経歴でよく応募したって言いやがるしw
蹴るひゃーはハロワからのお知らせっての追加されてよっぽど書いてある事と違うんかな
746名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 16:44:33.06 ID:vGEvHTnZ0
期間工から正社員は狭いし
将来がなぁ
747名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 18:21:23.79 ID:wRrt5djl0
>>744
大須・名古屋の自作ショップ Part260
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1397916663/326
748名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 19:13:25.93 ID:ToORAX8F0
今年4月分から、トヨタ期間工が消費税増税分を配慮して入社時から4000円のベースアップを実現したのは、トヨタ期間工が労働組合に加入できるようになった為。
749名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 23:22:40.72 ID:XEsxdF1S0
トランコムまだ求人かけてますね・・・。
750名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 23:31:36.00 ID:FtmK4kKH0
nagoyaminamiのハローワークで中年の女子職員より
「シッシ・シッシあっちへ行け」と差別発言。
訴えることとした。10年は勤務のお局だ。
751名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 07:12:43.45 ID:dgMh1tU30
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
752名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 14:43:07.42 ID:TMDCLTEu0
ここに貼るより+の連中を説得しなよ
753名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 20:40:00.97 ID:WoGyjT9N0
jfe知多から、試験の連絡が来た人はいませんか?
754名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 21:39:01.08 ID:HR6I3sw20
マイナビでトー●ンって会社、役員の運転手募集してたけどあそこってブラック?
755名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 22:41:12.59 ID:S2bHCtQ30
トヨタ系列会社から工場警備員の内定もらった
他にロクな仕事ないし、トヨタグループで正社員やれるだけで御の字だなw
756名無しさん@引く手あまた:2014/04/28(月) 12:36:19.58 ID:aV9iGmPw0
今日の「マイナビ転職エージェントサーチ あなたの希望に合った最新求人情報をお届けします」



パーソネルから7件、その他1件・・・orz
757名無しさん@引く手あまた:2014/04/28(月) 14:32:23.15 ID:HDo8yLPG0
>>755
ええなぁ。
758名無しさん@引く手あまた:2014/04/28(月) 17:51:13.30 ID:wQm2O18n0
>>757
そんなのがいいのか?
安い人生だな
759名無しさん@引く手あまた:2014/04/28(月) 18:37:17.23 ID:z20/JxQO0
三十代前半、製造業営業管理職だけど、転職考えてます。
今、年収550万ぐらいだけど、確実に下がるよね?
新しいことをしてみたいんだが。
760名無しさん@引く手あまた:2014/04/28(月) 23:01:42.53 ID:Bq7yaeU90
転職するなら年齢的に最後だね
よく考えてとしか言えんわ
761名無しさん@引く手あまた:2014/04/29(火) 00:02:05.94 ID:2eL0kmay0
俺も32で転職活動中だよ
大学出て今の会社に10年勤めたけど、色々あり転職したい。
最終面接結果待ち1社と、次最終面接のところが1社。
どっちかで決まりにしたい。
762名無しさん@引く手あまた:2014/04/29(火) 12:30:35.98 ID:BVANqsCZ0
>>761
業種は?
763761:2014/04/29(火) 17:52:42.72 ID:2eL0kmay0
今の会社は自動車部品。
受けてる会社は製造業だけど、車とは関係ない。

ちなみに、年収維持が前提で転職活動してる。
面接でも同水準希望とは伝えてる。
そうすると大企業しかないけど。。
764名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 21:00:00.50 ID:v2i4j1Qt0
パーソネルwww
もう潰れたも同然の会社だよ
Facebookも誰もイイねしてないし

https://www.facebook.com/pages/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8D%E3%83%AB/191637434342722?hc_location=timeline
765名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 23:07:59.33 ID:uFlRT1sB0
どこか、ハロワとか図書館で 新聞のチラシの求人をファイルして見れるとこないかな?
たまに神求人あるよな
766名無しさん@引く手あまた:2014/05/02(金) 05:55:16.38 ID:lafUtFGf0
agee
767名無しさん@引く手あまた:2014/05/02(金) 06:25:13.89 ID:ofD47x200
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆3年でクビ!? 正社員ゼロ!? 労働者派遣法の“大改悪”に反対署名しよう!
◆派遣法改正案の問題点などを解説
特設サイト ttp://haken.hiseiki.jp

 ※現在、パート・アルバイト・契約社員の人たちも無関係ではありません。
 ※労働者の約4割が非正規、女性労働者の6割は非正規です。
 ※労働契約法の5年で無期雇用ルールの前に契約を切られ
 ※切りやすく使い回せる派遣に置き換えられる(転向させられる)可能性が高くなります。

正規労働者は54万人減少、非正規労働者は89万人増加の今
派遣労働の拡大にストップをかけなければ
格差はどんどん広がり固定化、今の子の代へと貧困が遺伝していきます。
ttp://pbs.twimg.com/media/BlE1JPDCcAAq7yQ.png:large?.png

日弁連(日本弁護士連合会)も警鐘!!
「労働者派遣制度の改正について」に反対する会長声明
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2014/140129.html

全国各地の弁護士会・その他の法律家団体等からも反対の声が上がっています。
ttp://haken.hiseiki.jp/documents/voice.html

 ↓知らずにこのまま法改正を許せば「派遣は自己責任」だと言われても仕方がありません。

◆「労働者派遣法改正案、派遣で働く人の3分の2が「知らない」」(3月18日付マイナビニュース)
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/03/18/024/

  3年でクビ!? 正社員ゼロ!? 労働者派遣法の“大改悪”に反対署名しよう!
  特設サイト ttp://haken.hiseiki.jp

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
768名無しさん@引く手あまた:2014/05/02(金) 20:46:29.84 ID:lafUtFGf0
ミクロ的には「人が足りないのに賃金が上がらない」と思うだろうが、
正社員の賃金はまだ絶対的には高い(単位労働コストは中国の2倍以上)。
これが均等化するまで、実質賃金は下がり続ける。
今まで名目賃金が下がっていたのが、
インフレによる賃下げに置き換わるだけだ。

3月の名目賃金(現金給与総額)は0.7%上がったが、
インフレで実質賃金は1.3%下がった。もちろん人が足りない企業は賃上げするだろうが、
ほとんどの企業は何もしない。名目賃金を切り下げるのは抵抗があるが、
物価が上がっているとき何もしないのは簡単だからである。
こうして人件費を下げて企業収益を増やすことがリフレの理由だから、
「賃上げ要請」なんかしている政権は無知か偽善である。
769名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 13:01:04.69 ID:Dz572Hv70
製造系の求人が三河ばかりでつらい。
小牧と瀬戸は通いにくいので工場作るな。
770名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 13:07:45.53 ID:RntQWCri0
東海地震、津波が来るから愛知行くか迷う。
太平洋側に求人多過ぎ。
おいらは小牧方面が有難いが内陸方向に比例して求人少なすぎない?
771名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 18:04:15.32 ID:7rUHm7Nw0
>>764
読んでみると本当に笑える
”■名古屋は保守的な風土。「条件面」を退職理由にしないこと■”って、、パーソネルのマージンを安くして企業の負担少なくしてるからじゃねーか‼︎
パーソネルはマージンは年収の30%だけど転職一ヶ月後にマージン支払い要求されるから企業から観ればメリット無いんだよ
772名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 22:58:24.20 ID:X9mYV08g0
上場企業なのに年間休日が100日無いって・・・。
773名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 00:42:59.49 ID:ZF4hVQKl0
>>770
小牧って岡崎より土地低いぞ
枇杷島 中島 津島
わかるよね
774名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 01:52:10.85 ID:wHpnUKJj0
>>772
上場企業ってもジャスダックやマザーズじゃお察し
名証なら少しマシか
東証一部二部でも業種によるな
775名無しさん@引く手あまた:2014/05/05(月) 08:19:34.59 ID:SRfqv+zp0
>>773
でも残念ながら海に近いのは岡崎なんだな。
これが
776名無しさん@引く手あまた:2014/05/05(月) 10:37:51.62 ID:PtUageJq0
ワタミだって上場企業w
777名無しさん@引く手あまた:2014/05/05(月) 10:38:25.38 ID:9d6pyp9P0
小牧のCKDってどうかな?ブラックですか?
DODAに求人出てる。

http://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3000735167/-fm__list/-tp__1/-mtmd__0/
778名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 06:45:10.48 ID:VDCRzv3X0
北名古屋のロピアという洋菓子製造の会社
検索しても数年前の情報しか出てこなかったので
最近の事情をご存知の方、教えてください
779名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 19:38:19.02 ID:Yc4R9y/q0
>>777
三月にもでてたよー。
落ちたけど。
780名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 21:40:13.39 ID:Jl8qgxS40
航空機関連の製造業って景気どう?増税してから仕事減った?
781名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 08:04:33.49 ID:zC6lWPJ00
>>773
桃花台おすすめ
782名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 00:41:17.57 ID:o/P1bWBM0
>>779
職種は何ですか?CKDの採用面接は難しいですか?
783名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 07:23:01.63 ID:0ilbYYqG0
>>782
生産技術で書類で落ちたからわかりません。
784名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 11:54:07.28 ID:qGsX7P3e0
>>782
君が電気回路図とエア回路図書けるのならどこでも歓迎さ。
785名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 14:40:46.09 ID:ZrO5God80
>>784
その位じゃckdは無理。おれでも書けるし。
786名無しさん@引く手あまた:2014/05/12(月) 08:09:07.69 ID:kJV3ByY40
営業も色々だなあ・・。
俺がいたとこの営業は毎日2〜3時間ゲーセンか映画で時間つぶしてたな・・。
まあもちろんノルマ達成する必要あるが・・。。
787名無しさん@引く手あまた:2014/05/12(月) 10:16:22.83 ID:9hpiIJe70
SMCが最強ジャマイカ
788名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 00:12:40.40 ID:C3azCKbd0
マイナビエージェントからの情報..パーソネルだけになってしもぅた^^;
789名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 17:19:29.55 ID:7D90rddu0
退社して3ヶ月ダラダラ過ごしてたけど貯金もほとんどなくなった
そろそろ始めないとやばいな
BtoC営業は二度とやらねーぞ!
790名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 17:26:31.40 ID:L5Fkm+FB0
秀光ビルドはどうかな
791名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 04:29:13.01 ID:pyDyB9ui0
無職8ヶ月目
東三河+浜松で探しているけど難しいね
なかなかいい企業が見付からない
見付かっても落とされる
絶望を感じるよ
792名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 08:09:37.11 ID:JzeEw4cb0
期間工でもしたら?
793名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 10:13:50.04 ID:/CYrfDm20
言うこと聞かん子ぅ・・・


スマン、なんでもないんだ
794名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 12:56:20.10 ID:pyDyB9ui0
>>792
まだ経済的には困っていないので、期間工は最終手段ということで(汗)

前職がIT系なのでIT系で探していますが、
やはり尾張も視野に入れないと厳しいかなぁ・・・
通勤時間がネックで前の会社を辞めている(他にも理由はありますが)ので、
できればこっち(三河+浜松)で就職したいのですよ

資格とか職歴(かなりの大手で働いてました)とかはそれなりにあるのに、
なかなかうまくいかないものですね

民間の就職支援会社に支援貰っているのにこの体たらく
自分が情けないっす(泣)

>>793
(審議中)
795名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 21:47:43.74 ID:tVgHEAzM0
>>788
同じく・・・。

事務系志望ですか?
796名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 22:05:04.40 ID:MogJyr8U0
>>794
次の職場決めないで辞めると無職期間が長引いちゃって
結果、底辺工場作業員しか選択肢がなくなるという・・・
僕みたいにならないといいですね
797名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 22:36:49.08 ID:idcEK8wL0
>>794
ITは大手でも再編が進んでてほんっとに仕事が無いので
たとい愛知でも正規はほぼ絶望的だぞ
いいとこ常勤の派遣だがそれでも待機が増えててやばい状況
少なくとも次を決めて辞める状況ではない
798名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 23:06:55.10 ID:R1cSk3JC0
>>797
東三河ってのがなあ
おそらく設計開発なんだろうが、西三河で探さないと厳しいな
首都圏メインなら割と豊富だが

引っ越すことを前提に活動した方が幸せになれるんでないかえ
799名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 23:39:48.31 ID:ejX2yjl30
内定出た。
うれしいけど今になって、本当に転職していいんだろうか、と迷いが出る。

現職に留まれば、自分にとって不満なことが続くと分かってるが、
でも新しい会社に行くのが本当にいいのかどうか・・・
800名無しさん@引く手あまた:2014/05/16(金) 00:07:56.83 ID:kZ2svRbz0
>>798
設計開発の仕事自体はあるんだよ
だがプロジェクトごとの要員確保(派遣)でしかしなかったり
とにかく短期化・コストカット・縮小傾向にあるんでどうしようもない
東京であぶれた奴等が流れ込んでも来るんで
さらに争奪戦って感じ
801名無しさん@引く手あまた:2014/05/16(金) 13:52:43.21 ID:2Iwb0MWU0
志望動機を考えるのが大変だ
地元で働きたいって以外に何かあるのか?
802名無しさん@引く手あまた:2014/05/16(金) 23:49:56.49 ID:NDvgZD0o0
jfeから連絡が来た人いませんか?
803名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 22:05:22.73 ID:iUrI4Skz0
平安閣  パチンコ関係の情シスとかはずっと求人してるなあ
求めるスキル高すぎ。そんな社員いないだろお前の会社にといってやりたい
かといって請負it は嫌だなあ。 itはもういやだーーーー
804名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 13:55:31.65 ID:F81Mt7Sj0
応募していた二社とも書類選考で落とされた
せっかくやる気を出したとこだったのに萎えた
面接すらしないって酷すぎる・・・
805名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 09:41:34.81 ID:0t0OO4Lh0
愛知って結構仕事多いはずなんだけどなー
なんで一つも手には入らないんだろう・・・はぁ
806名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 09:55:50.18 ID:CZ0JglnG0
派遣はヒトデ不足らしいぞ
807名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 09:57:25.39 ID:0t0OO4Lh0
正社員がいいです^^;
808名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 10:27:03.28 ID:Xp+5u+bw0
>>806
愛知の海はきたないっすw
いや派遣や請負もタコ壺みたいな建築系とか現場系に偏ってて触手によりけりだなー
ヒトデだけに。
809名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 11:21:05.38 ID:bVfRONUP0
太陽光の営業やったことある人いる?
810名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 23:50:13.04 ID:zQOZ5t7S0
>>809
労働者じゃなくて経営者で、叔父が零細手前の中小企業規模でやってるけど、
ライバル企業多いし、色々厳しいから他があるなら来ない方が良いけど、どうしても働き先がないなら来るか? って誘われた事がある

流石に断ったけど、どうなんだろうねぇ
811名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 15:31:44.94 ID:29DTSOAri
名大社の転職フェア行ってきた
ユニ〇ーサルコ〇ピューター考えてるやついたら、口コミちゃんと見た方がいいぞ
812名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 20:23:47.04 ID:IT1/Ww000
あの手の合同転職イベントでまともな求人って、ほとんど見た事ない
813名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 20:24:57.17 ID:MXbL8usN0
コーワって、どう?
814名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 23:09:23.01 ID:rk8ZZDpv0
知られてないが巨大企業よ

でもいい会社かどうかは、なんていっていいか
815名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 19:50:50.08 ID:2pyfTe2k0
やっぱりトラックぐらいしかねぇよ
816名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 08:37:45.19 ID:Q0z/kIgn0
>>813
コーワ浜松工場の説明会いくんかい?
817名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 10:09:45.68 ID:mTFx9RAS0
>>816
興味はあるのだが、いまいち解らない会社なので
818名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 10:15:33.32 ID:0Nd75rQV0
薬局のまえにカエルおいてあるだろ
819名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 10:16:34.24 ID:M7lowO1A0
よく分からないなら、まずは受けてみては?
面接の場で分からないことを確認すればいいしね
人事の態度や社内の雰囲気(面接会場までの道中等)で分かるものもあるだろうし
こちらにも会社を選ぶ権利があるからね
仮に内定を貰ったからと行って、必ずそこへ入社しなくてはいけない訳ではないのだし
ブラック企業は避けたいから悩むよね(汗)
820名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 12:53:02.45 ID:20AnwpOs0
実際、面接行ってから初めてわかるブラック企業とか多いからな
前情報ではブラックとか出てこなかったけど、面接行ってみると仕事環境が劣悪だったり、
従業員が若い人しかいなかったり、面接官が最悪だったり、即日内定出して来たり

逆のケースもたまにあるけどねww
ブラック企業リストに載ってても、人によっては「それブラックなの?」って理由で載せられる事もあるし
821名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 17:40:18.83 ID:2/UXFRP80
>>1の関連スレの『この会社はやめておけ』スレの
テンプレとかにもブラック企業書き込まれまくっているけど、
どういった理由でブラックなのかイマイチピンとせんしな
822名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 19:20:38.06 ID:0Nd75rQV0
完璧に、クリーンな業務なんて役所にもないのにね。
ハローワーク窓口職員でさえ非正規底辺。
823名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 20:47:04.16 ID:SnZZDtHD0
コーワって大学の同期が内定取消されたところだわ

20年近く前の話だけどなんせ内定取消が問題になる
遥か昔からそんなことをやってたんだよなって見方をしてしまう
824名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 23:47:41.38 ID:1qpJwpkb0
>>821
そのスレのリストに載ってた企業で、過去スレにさかのぼって理由を調べてみたら、
「面接の連絡が来ない」「履歴書が返送されない」って理由で書き込まれてた
まぁ確かに人によってはブラックかも、と思いつつ応募したら、不採用だったけど1週間で連絡が来たし、履歴書もちゃんと返送された
・・・まぁそんなもんだよなww
825名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 00:26:22.49 ID:LRmDdKuD0
トラックしかなくね?
826名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 06:04:07.40 ID:2Tl4vXzV0
>>816
コンクリート製品を作っている会社?
827名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 11:54:57.60 ID:Gz6a9vvL0
転職活動において不要なモノ、それは「プライド」だ
「こんな零細企業で働くなんて恥ずかしい」
「作業着を着るなんてブルーワーカー丸出しで晒し者の様だ」
「大企業の連中と一緒に働くと惨めな気持ちになって嫌だ」
等々
自分を他人と比べて自分が下だと我慢ならないのだろう
他人と比べても意味が無いことを覚えなさい
人を気にしてばかりいる奴は
「高い服を着て目立ちたい」
「外車を乗り回していい気になりたい」
「とにかく高いもので周りを固めて自慢したい」
「いい異性を抱いて自分の価値を知らしめたい」
そんなことに人生を捧げて終わるんだよ
アフォかとバカかと
死んだら死装束を着て棺桶に乗って最後は壺の中だよ
無意味だと理解しなさい
828名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 12:22:27.23 ID:ur8VkSPy0
827の人生は無意味だったのか
829名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 13:08:24.93 ID:8BSISaJW0
>>826
コーワとか興和とか名前の会社多いからしかたないね
製薬会社のコーワだよ
キャべジンとか市販薬だしててカエルがマスコットも会社ね
830名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 13:25:19.69 ID:NaPlSPBm0
マイナビ転職で同じような企業がいつまでも求人をかけているようですが、
ブラックで定着しないのか、スーパーマンを希望しているのか・・・。
831名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 23:32:09.30 ID:HxC/GhGU0
製薬のコーワってあれ正社員での求人なのかな
製薬工場ってのがどんなもんか分からんが、普通だったら入るのに結構難しいところだよね?
832名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 10:42:24.80 ID:ZGXhqz6K0
刈谷の三和油化工業ってどうですかね?
2009年に爆発事故を起こして住民トラブルを起こしているのが気になります
833名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 12:52:57.16 ID:9e9ufNpcO
>>831
リクナビNEXTのやつかな?
正社員募集だと思ったよ。
はたらいくでも名古屋工場で募集してたのを受けた事があったよ。
書類選考→筆記→最終面接って感じだったけど、最終面接で撃沈したよw
834名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 13:38:49.06 ID:sjhS2+VG0
加賀産業って航空機の期間工募集で正社員登用80%って書いてるけど本当?
もう後がないのでここにかけてみようか検討中なんだけど
ここで働いてる人誰か居ない?
835名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 21:13:34.88 ID:O1GSPWBE0
高浜市の高浜工業ってどう?
ハロワにしては大きい企業なのに、4月からずっと掲載されてる。
何か情報ないかな?
836名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 05:31:45.17 ID:1nV1TEYu0
同族企業が多くて堪らんな
できれば避けたいところ
とはいえ同族企業を避けたら殆どが消えてしまうしな
全部が全部ブラックという訳ではないだろうが・・・
837名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 08:06:42.22 ID:kM2/dE6A0
森精機うけるひといる?
838名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 10:53:46.72 ID:KGQgtCYM0
きゃははは うーけーるー
839名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 09:53:53.83 ID:gaY9YDxy0
>>837
そこよく募集してるなぁ
定期募集なのか補充なのか今ひとつ判らんが
愛知の事務所ならばごく小規模人数だったはずだ
840名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 13:02:17.41 ID:H56RGJ/E0
危険な・・・ブラック臭・・・がする・・・
頻繁に募集している・・・と言うことは・・・
人が逃げる・・・もしくは潰れる・・・そんな環境だと・・・予想できる・・・
受けるならば・・・覚悟が必要だ・・・
841名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 14:51:13.78 ID:6dE2ffWH0
名古屋港で船に自動車積み込む仕事したいんですけど、経験者や知ってる方居ますか?
842名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 12:54:22.79 ID:z5IoOu2XO
>>835
会社は大きいけど、賞与はいまいちって感じだったな。
あと高浜だから、現場の人は口が悪いかもしれないから他市からの人は驚くかもね。
(人は悪くないと思うけど。)
843名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 15:16:13.19 ID:IEJ8+Ki70
>>842
高浜だから口が悪いって、どういう理屈だよw
844名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 17:02:35.25 ID:xORu0A1g0
あなたは、ある会社の内定通知を受け取りました。
その会社はブラック会社として有名な会社でした。
他にも多くの会社を受けていますが、すべてお祈りされています。
あなたは内定した会社に入りますか?
845名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 17:44:32.00 ID:z5IoOu2XO
>>843
土地柄だから。
別に悪い意味で言ってるわけではないが…。
846名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 22:46:35.52 ID:bXNwe9EM0
武蔵精密って社員登用率どれくらい?
847名無し:2014/06/02(月) 23:16:32.33 ID:zFXbFoAV0
ホットスタッフてどうてしょう?
848名無し:2014/06/02(月) 23:18:58.04 ID:zFXbFoAV0
ビーマッチてどうでしょうか?
849名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 01:25:39.51 ID:PH3+In+Y0
>>839
森精機は、有名やん。
850名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 03:39:24.98 ID:Lk0b76k/0
水曜どうでしょう
851名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 15:37:46.16 ID:gptmUYrV0
やっと面接の連絡が来たよ(泣)
でも志望度低い会社なんだよね・・・
852名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 19:45:55.22 ID:BJvUmBH10
>>843
額面通り受け取ればいい
民度が低いんだよ。 
あの近辺で働いてる連中は
853名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 21:17:05.98 ID:kFcUjO4Z0
>>849
メジャーじゃないとは誰も言ってないだろうに
854名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 23:43:25.66 ID:ZmsoFG2GI
高価品中古買取の株式会社ランドってどう?
リクナビに求人あって応募してみようと思うのだか…
855名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 00:41:58.85 ID:5YtG5hwm0
買い叩きして高く売る商売で
盗品買い取りしてたら逮捕、シッポ切りでもされるの?
856名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 01:53:09.48 ID:HJrrEY73I
やっぱそんな会社ですか…
株式会社ZEPEはどうなんですかね?
857名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 09:51:15.67 ID:5YtG5hwm0
そこがどうかは知らん

ただ中古ビジネスは汚れ仕事多々ある
858名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 14:30:39.90 ID:HFyS5KQ60
まったく、いいなぁ役員は。好き勝手な時間に出社して好き勝手な時間に退社して。
んで、会社にいるときはといえば通販のカタログ見たり旅行会社の奴を呼んでだべったり。

トップもそれを知っていながら黙認だしな。
そんなんを目の当たりにさせられてもなおモチベーションを保てる奴がどうかしてるよ。
ま、そんな奴はいないけど。
859名無しさん@引く手あまた:2014/06/07(土) 15:42:48.61 ID:NQgNK0QO0
2020年だけど岡崎市に大学病院ができるな・・
860名無しさん@引く手あまた:2014/06/09(月) 15:53:19.24 ID:9fqgQs0C0
軽急便は儲かるらしいね。
過酷らしいけど
861名無しさん@引く手あまた:2014/06/10(火) 16:37:24.24 ID:YUh0CnlZ0
ジャパンクリ○カルサービスよく募集してるね
862名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 08:25:40.45 ID:u29rlBXY0
興和受けてきた人どうでしたか?
倍率高そう
863名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 10:06:57.47 ID:J2aP9nww0
今無職で名古屋まで一時間かかるから地元で探してるけどろくな求人がない
やっぱり名古屋まででるしかないのかな
往復二時間かかるのはしんどいよ
864名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 10:16:24.98 ID:RZS9and10
>>862
静岡スレにも書き込んできたけど

説明会いったけど募集人数10人にたいして30人近くいたぞ
しかも俺のいった説明会の他の日にも説明会しているようなので
応募者数はそれ以上だよね〜

ちなみに自分は落ちた\(^o^)/
865名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 11:31:58.32 ID:4N9CpMKl0
興和って募集職種なに?
何歳までOKだったの?
866名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 12:14:39.72 ID:RZS9and10
>>865
製造スタッフだよー
年齢制限はなかったけど、きてた人達みてると35位までなのかなと思ったよ
応募の時点で卒業証明書・成績証明書がいるから少々面倒だね(後日でもいいらしいが)
867名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 12:15:51.25 ID:RZS9and10
>>865
あと適正試験は性格診断とクレペリンだよー
868名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 12:43:06.83 ID:U5mk5N2V0
善人より誠実でないと得点低いやつか
869名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 13:41:50.31 ID:u0Mncsan0
興和応募したけど、説明会は今週末が最後?
リクナビの返信には書類選考に2週間掛かります、って返事あったが間に合わないじゃねーの

募集要項読む限り20代後半までかと思ったがおっさんでもいけるのかな
870名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 15:36:42.46 ID:6QvsWMLh0
>>869
リクナビ2日くらいで案内が来たぞ・・・MAX2週間ってことじゃない?
送信したのが説明会の希望日の5日前だったから、無理かなーと思ってたからびびった
レジュメ選考の段階はサイレントありかも

説明会での説明の感じだと30歳以下を想定してるっぽい(30〜35はギリおkかなーって感じ)
ライン工とは違いますって言ってはいたが、現場向きの人を欲しがってたよ
質疑応答の時間に、応募者みんな総合職ばりのキャリアアップ関係の質問をガンガン投げてて
その都度(えっと・・・一般職を希望して来たんだよね?)みたいな怪訝な顔をしてた

ええ、私もその一人です。そしてばっちり\(^o^)/オチタ
871名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 16:02:41.17 ID:4voRfyjK0
興和の求人見てきたけど
みんな静岡ぐらいなら引っ越してもOKなの?
女性比率高すぎ&平均年齢低過ぎで
どう考えてもキャリアアップなんてねーよって感じじゃん

多彩なキャリアアップとかってコメント載せてるのに
その反応は企業としてどうかと思うけど
可能性が0じゃないだけで100人に1人の狭き門でしょ
872名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 16:40:03.20 ID:IDPCn+gC0
>>870
求人見る限りはスキルアップ目指せそうだけどそうじゃないのね
女性が多いのも頷けるわ
仕事内容はなんか興味あるだけに残念

俺はゆくゆくは浜松で働くっていう所が引っかかってて悩んだなぁ
873名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 17:59:38.65 ID:OQoTfgnsO
以前、興和の名古屋工場の正社員募集の時は説明会で60名ぐらいいたな。
書類選考だけで150名とか。
874名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 18:34:01.64 ID:ApnchWEg0
働く場所なんてどこでもいい
キャリアアップも興味ない
いまの職場、俺以外女

医薬品メーカーでそこそこ安定した環境なら行きたい
875名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 19:48:29.90 ID:+0e31SpL0
アイデアアイティサポートってどうよ?
誰か面接行った人いる?
876名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 21:22:26.74 ID:6QvsWMLh0
>>872
浜松の新工場専任の社員募集だもん、そりゃそうだろう
募集要項にも春日井で研修後に浜松工場で勤務って書いてたし

俺は一人者だし、色んなところを転々としてたから浜松でも抵抗無かった

あと、スキルアップは目指せるぞ。製造部門内に限ってだけど

上で言ったのは開発職と同じキャリアアップ制度を受けられますか〜みたいな素っ頓狂な質問をガンガンぶつけてたって話
みんな普通に新卒組と同じ土俵に上がって勝負ができると考えてるのかなと
877名無し:2014/06/11(水) 22:10:34.29 ID:QUvDjUho0
岡崎のスペースビルドてノルマありますか?
878名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 23:05:55.58 ID:NZnqTO4e0
ハロワとかでも募集していて、長期掲載されてるような所は紹介した人数を教えてくれるよね?
879名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 23:11:10.30 ID:2EyZhWDm0
長期じゃなくても聞けば教えてくれるよ
880名無しさん@引く手あまた:2014/06/12(木) 00:41:27.17 ID:YsEwDwBo0
浜松はテレビ愛知映らないから住みたくない
881名無しさん@引く手あまた:2014/06/12(木) 09:03:40.23 ID:TTxkAYsA0
>>879
その事業所が募集した過去の履歴を教えてくれるよ
882名無しさん@引く手あまた:2014/06/12(木) 09:04:46.65 ID:TTxkAYsA0
アンカミス
>>878
>>881
883名無しさん@引く手あまた:2014/06/12(木) 15:29:02.54 ID:L7C5NMfo0
884名無しさん@引く手あまた:2014/06/12(木) 15:30:44.44 ID:L7C5NMfo0
スマンミスった
>>876
まぁそんなんだけどなー
それにしても受かった人は羨ましいわ

最近転職始めた感じなんだが、こういう良求人ってなかなかないんだよね?
885名無しさん@引く手あまた:2014/06/12(木) 17:40:19.89 ID:Jqs3CIHv0
浜松は温厚な静岡の中でも柄悪い人間が多いぜ
まぁ、住みやすい街だけどな
886名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 01:43:33.64 ID:aym/EMiQ0
良求人だと思ってみたら、内容は酷かった

今の求人がそれ
製薬関係だけど中身糞ですわ
887名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 01:44:19.53 ID:aym/EMiQ0
今の求人、じゃなくて今の会社だね
888名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 02:14:15.10 ID:sq2heQcVI
株式会社かのやってどなたか面接受けられましたか?
889名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 14:27:13.57 ID:84Cf9/Yl0
ストーカー行為で警部停職=2年8カ月付きまとう―愛知県警

一方的に好きになった20代女性に、約2年8カ月にわたって付きまとったとして、
愛知県警は13日、本部施設課の男性警部(45)を停職3カ月の懲戒処分とした。
ストーカー規制法違反容疑で同日、書類送検する。警部は辞職した。
県警監察官室によると、警部は街角で見掛けた女性に好意を寄せ、
2011年7月ごろ〜今年3月、JR名古屋駅周辺などで待ち伏せを繰り返し、
「好きです」と声を掛けたり、スマートフォンで撮影したりした。
女性から相談を受けて県警が捜査し、付きまとっていたのが警部だと判明。
3月に同法に基づく警告を行った。
警部は結婚しているが、「一目ぼれした」と話している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000096-jij-soci

>警部は結婚しているが、「一目ぼれした」と話している。

嫁の立場がないだろw 離婚だな
890名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 19:05:26.56 ID:/BbgP9Jj0
警官じゃなくて一般人ならストーカー規制法で一発逮捕w
891名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 22:55:32.52 ID:fd7FuHqZ0
明日面接なのに志望動機や自己PR考えてない
892名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 23:11:34.13 ID:As8OwGd80
2ちゃんねるで企業中傷 秋田地裁、接続業者に発信者開示命令
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140613/trl14061318350002-n1.htm
893応募締切は6/17:2014/06/15(日) 12:50:50.31 ID:NEqAOpqV0
郵便配達を担当する正社員の募集について

郵便物やゆうパックの配達業務、郵便商品の営業業務

関東地域(約90名):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東海地域(約190名):岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿地域(約20名):滋賀県
中国地域(約20名):鳥取県、島根県、岡山県、山口県

高卒程度の学力をお持ちの45歳までの方(職務経歴不問)
★普通自動車免許または原動機付自転車免許をお持ちの方
バイク等を使用して郵便物を配達します。

平成26年9月1日採用を予定しています。
http://www.post.japanpost.jp/about/employment/career/2014/youkou.html

http://next.rikunabi.com/company/cmi1601296026/nx1_rq0010862404/?vos=nrnnalst80000000001
894名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 13:37:00.17 ID:eORCsNxj0
>>893
免許持っていない人は自転車で配達ですか?
それとも徒歩?
895名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 14:53:22.95 ID:GRU5n+TT0
普通免許ぐらいとっとけ

てんかんだったらごめんな
896名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 16:07:00.58 ID:xDeZB4sR0
応募資格に免許書いてあるだろ…
書類オチだよ
897名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 16:27:50.90 ID:AlFRCSu20
倍率高そうw
898名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 16:47:12.39 ID:GRU5n+TT0
応募者少なくて、今年の御中元時期はヒトデ不足ヤバいとNHKでやってたな。
899名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 16:58:09.81 ID:AlFRCSu20
>>898
それはゆうめいと等のバイト(非正規)の話
http://www.j-cast.com/tv/2014/06/13207537.html
900名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 19:04:11.51 ID:oUktKMCw0
>>892
今度からは偽名でクチコミサイト登録、会員制じゃないネカフェで書き込めばいいのか
901名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 22:38:04.41 ID:9/DZ3BsY0
>>898
ごちゅうげんに応募しなよ
902名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 00:40:19.48 ID:c+tW/k8L0
>>893
給料少なくね?正社員という名のアルバイトみたいなもんか
903名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 19:07:40.08 ID:bjFGyIN00
先週面接した会社全部からお祈りされた・・・
夢も希望も失いそうだ・・・
904名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 20:53:50.05 ID:GS4HK0Lx0
>>903
応募して面接に行けるだけのパワーはあるってことじゃん
また気力は戻ってくるさ
905名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 21:58:16.11 ID:zEMqvFb50
>>902
これって基本給とかじゃなくて手当込みなんかな?
それと土日休みじゃなさそうだよね?
906名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 22:05:08.50 ID:WlHhKVIT0
そりゃ配達だし変動の週休だとおもうよ
907名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 23:11:20.70 ID:pt+ouJEE0
郵便配達は明日締切だが、何だかんだ言って倍率高そうだなww
908名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 03:48:12.24 ID:VDYYJs5u0
俺、郵便配達員だけど転職するよw
あとはお前らに任せた!
俺はまともな会社に行く
909いよいよ本日6/17締め切り:2014/06/17(火) 08:50:47.51 ID:7JkKmvrd0
郵便配達を担当する正社員の募集について

郵便物やゆうパックの配達業務、郵便商品の営業業務

関東地域(約90名):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東海地域(約190名):岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿地域(約20名):滋賀県
中国地域(約20名):鳥取県、島根県、岡山県、山口県

高卒程度の学力をお持ちの45歳までの方(職務経歴不問)
★普通自動車免許または原動機付自転車免許をお持ちの方
バイク等を使用して郵便物を配達します。

平成26年9月1日採用を予定しています。
http://www.post.japanpost.jp/about/employment/career/2014/youkou.html

http://next.rikunabi.com/company/cmi1601296026/nx1_rq0010862404/?vos=nrnnalst80000000001
910名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 10:09:49.94 ID:ZYpVeEyd0
>>909
私は免許を持っていないので、自転車で配達します。
自転車で配達しても問題ないよね。
自転車でも問題ないのに、わざわざオートバイで
配達をさせる意味がわからん。
911名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 11:06:53.75 ID:LF4kI6b90
>>908
郵便配達員悪くない気がするんだがなぁ…
不満は給料?
912名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 11:09:56.89 ID:/DrnAJkF0
>>911
いくらなんでも手取り10じゃキツくない?
913名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 11:14:26.91 ID:YoMaZWVR0
嘘臭せぇww
914名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 13:22:12.29 ID:VDYYJs5u0
>>911
908だけど、もちろん悪いとこだけじゃない
有給はフルで使えるし、残業代も出るし、ボーナスも出るぞ。潰れないしな
不満はあげだしたらキリがないから書かないけど、何も考えずに言われたことだけやってれば文句言われないからそーいう人にはオススメ
様々な理不尽なこともこんなもんだと割り切れるなら向いてるよ
俺には無理だった

ちなみに毎月の給料はめちゃくちゃ安いからな。
内勤なら>>912の手取り10もありえるよ
配達なら最初のうちは15あるかないかだよ
915名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 14:32:25.22 ID:b0rLsFz50
>>914
年賀状自爆購入がありますが?
働く場所によっては5000枚買えって言われまする。
その他にゆうぱっく商品や今が旬の「かもめ〜る」とか。

俺ん時は給与の一割は買えって圧迫面接されましたが、何か?
916名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 16:54:10.12 ID:TXNDMKrW0
>>910
区域から集配局までの往復が早くなるから。
速達や書留配達大変よ。
あと郵政省時代の特権が生きてて、
バイクで歩道走行、一通逆送免除だってさ。
917名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 17:16:02.92 ID:bgzaDWbx0
糞中小零細の営業に比べりゃ郵便の自爆なんて甘い甘いw
918名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 17:47:21.94 ID:CrESI5MQ0
>>915
だから不満をあげだしたらキリがないって書かなかったんだけど
自爆営業、幹部の天下り、時代錯誤の経営の仕方、不満なんて数えだしたらキリねーだろ
それでも会社はでかいしつぶれないし、でかい組織の理不尽なことに我慢出来るなら行けばいいってだけ
919名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 18:40:18.77 ID:i46CiFWl0
なるほどね。
エン経由で外回り営業きてた。
カブ乗って楽しむかと思ってたけど
自分で考えて動く性格だと合わなさそう
920名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 20:50:38.89 ID:BANTFoUy0
昔配達のバイトしてたけどチンピラとかより犬苦手だったので庭で猛犬走り回ってる家とかほんと怖かった思い出
921名無しさん@引く手あまた:2014/06/17(火) 21:07:19.00 ID:i46CiFWl0
w
922名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 08:11:31.28 ID:EYCXb/X80
土曜に面接したけど
結果ていつくらいくるの?
923名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 09:13:14.96 ID:RoCI0/sw0
企業による
即日・数日以内に合否通知くれる企業もあれば、他の応募者との兼ね合いや放置とかで1週間以上待つ事になる企業もある
というか、面接時に聞いとけばいいのに
924名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 13:35:20.20 ID:UMJ7a5uq0
>>914
配達は残業とか夜勤含めても手取り15万とかなの?
925名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 23:49:34.56 ID:Y6JT/cSt0
>>924
配達に夜勤はない
残業含めても最初の頃はそんなもんだよ
郵政板見に行ってきたら?とりあえず最初の頃はめちゃくちゃ少ない
926名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 15:37:40.34 ID:35mLiEXh0
>>925
郵便の内勤ってなかったけ?
あれ夜勤とかあったような
927名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 22:34:23.64 ID:Cbc/y8WF0
>>926
内勤には夜勤あるよ
外務の配達にはないよ
でも、内勤は夜勤とかやって手当ついてやっと15万くらいらしいよ
928名無しさん@引く手あまた:2014/06/20(金) 10:24:33.59 ID:BPV15wMLI
昇給無しの会社って、会社に入ってからどんなにがんばって仕事しても、結婚しても給料上がらないのだろうか?
929名無しさん@引く手あまた:2014/06/20(金) 12:42:09.17 ID:M/S/gPdeO
>>928
結婚すれば家族手当てがつくな。
歩合給があるとこなら頑張れば給料上がるね。
しかし妻子餅なら昇給ない会社は出来るだけ避けるべきではないかな。
まあ昇給なくてもある程度給料貰えるならいいかもしれんが。
930名無しさん@引く手あまた:2014/06/20(金) 18:11:12.19 ID:AACfIujJ0
明日サンドラッグの説明会行く人いるー?
931名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 15:43:51.23 ID:5A2fbiQ+0
東陽精○が勤務地、豊田と東浦で
募集しているようですが
若いスーパーマンしか採らないのかな?
932名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 20:29:24.60 ID:z2XjRbHe0
大東○託どうかな
933名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 12:36:13.06 ID:p0PZefVZO
1日の残業時間が5.5時間の会社が募集してるけど、
労基法的に問題にならんのかな。
21日稼働したら115時間/月になるけど。。。
934名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 13:29:56.08 ID:wrBPctt20
>>933
36協定でOKなんじゃない?
労使が合意すればいいんだし
零細企業はいつの間にか勝手に変えられてることもあるけど
元勤務先がそうだった
935名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 18:10:20.71 ID:ZTddQA6l0
株式会社ニシムラはどう?
936名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 04:55:05.52 ID:NayI8+n50
>>934
ダメに決まってんだろ
いくら36協定でも上限がある
>>933のは余裕で過労死ラインだぞ
937名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 08:19:52.06 ID:du6VgTLI0
>>927
じゃあ配達の方がいいのか
どちらにしても
休みが不定休で給料もめちゃくちゃ安いってので、デメリットも多いのね
メリットは、休みが多くて、残業が少ないことくらい?
938名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 09:58:08.62 ID:7aSCc/xx0
病院に配達とか回収てどう?
939名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 10:04:35.46 ID:zkBlwiQX0
名古屋で販売営業職ってどーかな?

一生懸命働いて暇をつぶして無心で働くのも悪くないかな?
940名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 10:08:03.21 ID:O1tNxwXwO
>>936
そうだよね。
ただ堂々と求人に記載されてるから、驚いたけどね。
休みは気軽にとれるっぽい事が記載されてるけど、
5時間以上の残業をする会社が気軽に休みをとれるとは、思えないよなぁ。
941名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 14:11:39.39 ID:redxbrvi0
面接行ったら受付嬢が超かわいかったからそこに決めようと思ってるんだけどいいですか
942名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 14:59:42.87 ID:O1tNxwXwO
>>941
良いでしょう
943名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 15:35:25.40 ID:92raH8QJ0
>>941
冷静になるんだ、チェリーボーイ
かわいい娘がいるからってナニができる訳じゃないんだぞ
下半身で物を考えずに頭で考えるんだ
944名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 21:25:37.05 ID:L63jCUFH0
>>940
休みって言うより気絶だろ、そりゃw>残業100時間超え

死にそうになったら逝かせ・・・いや休ませるんだよ
奴隷使いの奥義は生かさず殺さずですからな!
945名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 21:41:10.56 ID:MZd2Qtjv0
>>944
別に珍しかないだろ・・・22:00退勤+土曜フル出勤で簡単に超えるぞ>残業100超
あ、でも週休二日の会社に限るけど

IT系はデスマになれば200超とかザラだしな。F社とかH社とか
それをきちんと求人に書いてるだけ良心的
946名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 21:52:40.18 ID:RlRMjGe80
>>937
メリットは休みが多い。会社が潰れない。残業代は基本つく。
残業はその日にならないとわからないし、人員不足が深刻な局が多々あるので配属先による。
947名無しさん@引く手あまた:2014/06/25(水) 18:17:13.28 ID:pBo3J7Eo0
★業者が現金押しつけか 美濃加茂・贈収賄事件
岐阜県美濃加茂市の浄水設備設置をめぐる贈収賄事件で、逮捕された市長の藤井浩人容疑者(29)が、
業者側から押しつけられる形で現金を受け取っていた疑いのあることが愛知県警への取材でわかった。
業者側は浄水設備導入を進めてもらう代わりに現金を渡した、と供述しているという。
これに対し、藤井容疑者は「現金は一切もらっていない」と否認しており、県警は現金授受の経緯や
当時の状況を慎重に調べている。
藤井容疑者は、浄水設備の設置を進める見返りに現金30万円を受け取ったとして、事前収賄などの
疑いで逮捕された。
一方、贈賄などの疑いで逮捕されたのは、名古屋市北区の地下水供給設備会社「水源」社長の
中林正善容疑者(43)=詐欺罪などで公判中。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140625-00000032-asahi-soci
948名無しさん@引く手あまた:2014/06/26(木) 01:16:27.03 ID:2uMjVrow0
長屋印刷 一貫堂
949名無しさん@引く手あまた:2014/06/26(木) 14:12:14.88 ID:Fdc8mv8l0
この求人どうかな?ブラックかな?
調べたら、大林組の傘下みたいなんだけど、
名古屋へ戻れる可能性もあるし、条件的にはかなりいいので、ハロワ経由で応募しようと思ってる。
http://qlear.yahoo.co.jp/com_C6ie.html
950名無しさん@引く手あまた:2014/06/26(木) 17:26:49.31 ID:1aNHwiSe0
豊田のダイシン商事株式会社ってどうなんだろう 中型、大型の免許無いから
資格取得制度助かるけども
951名無しさん@引く手あまた:2014/06/26(木) 21:27:55.18 ID:AhNwici/0
>>950
旧中型持ちなら限定解除せず大型を取った方がいいよ、とだけ
952名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 15:28:07.14 ID:atGKlFju0
>>951
ありがとうです
ちなみにまだ21歳になったばっかで
今はTOYOTA系の下請けラインなんですけど
953名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 16:11:58.28 ID:kCj0G+Jd0
>>952
なら関係ないねー
中型以上は深視力が必要だから旧中型持ちが8t限定解除しちゃうと、
あとで更新時に深視力で引っかかる可能性があるんだ
歳をとって仕事も辞めて不要になったら大型だけ返納すれば深視力を気にする必要はないってだけだから
954名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 06:01:20.43 ID:L9RzVRZQ0
>>953 勉強になります
955名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 15:14:39.66 ID:e0BZAPvc0
近代精機ってどうですか?
956名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 21:25:49.16 ID:9b5+DhQ60
郵便配達員、給料の安さ(手取り15万以下)と、不定休、自爆営業などのデメリットから受けるのやめた
受けてるやついるー?
957名無しさん@引く手あまた:2014/07/01(火) 00:37:09.23 ID:Y6jIJ1OS0
事故とかミスとかリスク含め安過ぎ
958名無しさん@引く手あまた:2014/07/01(火) 02:37:29.83 ID:QgU+zP040
一応面接だけは受けてみるつもりだよ
面接地が遠いから受験しにいくのも面倒だが
959名無しさん@引く手あまた
>>956
既に適性には合格した