マイナビ転職 Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
マイナビ転職 Part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1350469684/

マイナビ転職(毎週火曜、金曜更新)
ttp://tenshoku.mynavi.jp/
2名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 09:34:28.70 ID:XRzQPYGQP
>>1おつ
前スレの続きだけど俺も今月面接交通費、宿泊費で四万ぐらい使ってる。
今夜も明日の面接の為夜行バス…
3名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:19:16.79 ID:lgNk3eu40
スカウトキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノと思ったら、
日本瓦斯は大量に送りまくっているのか…残念無念。
4名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:37:14.42 ID:CBS7PlWO0
>>3
3年間配送だし
営業になったら泊りもあるし
去年からずっと募集かけてるし
5名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 11:49:05.34 ID:3v6cHUvV0
求人数の水増し用に自社の回転求人を載せまくるのは止めて欲しい。
検索に時間がかかるじゃないか。
6名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 15:18:13.87 ID:pKc5pxh20
いちもつ
7名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 21:31:51.56 ID:sOH+lz270
ハロワ施設内でしか公開してない求人あるよ
8名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 12:26:45.92 ID:ey6gc2/k0
昨日面接行ったら、ただの人材派遣の斡旋だったww
正社員募集で、なんで他社の求人もってくんだ?
給料も派遣先が払うってww
9名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 12:51:03.67 ID:M78JdMho0
>>7
ハロワは国がやってるだけあって掲載料無料だからね
リクナビマイナビは高い
中小零細の殆どはそんな余力ないからハロワにだけ載せる
10名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 15:39:24.65 ID:N0VashEr0
ハローワークの求人って切実なのが少なくないよね・・・
これならバイト情報誌のほうが待遇が良いだろとか
その募集内容なら1.5倍か2倍の給料じゃないと誰も来ないだろとか
11名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 15:47:35.35 ID:fEuzQ/Ye0
ハロワで良さそうな案件を印刷してくる
          ↓
家でググったりして、求人の精査をする
          ↓
評判悪かったり、ブラックだったり、
年中募集掛けている空求人だったりで
無意味な1日に終わる。
          ↓
数日後、今日こそはと、また無意味なハロワに出向き・・・。

の繰り返しになる。
12名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 16:30:36.07 ID:94PLvX9T0
面接の連絡が来てググったらブラックが判明して辞退ってケースが一番多いな。
てか、書類選考通るのブラックばっかだw
13名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 17:34:32.06 ID:WwrfCvRn0
っていうか、ホワイトな会社の求人って滅多にないでしょう?
せめてグレーゾーンなところにひっかかれば…
14名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 22:40:45.66 ID:Ab9WdjnN0
マイナビとかって高い金はらってるだけに在職中の経験者エリートを求めてるって聞いたけど
金払って未経験者なんか採用するわけないでしょ
15名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 01:41:31.39 ID:HwJ2bkV+0
人柄重視の所は、未経験やブランク有り、求職中の人でも面接に呼ぶよ。
そのぶん競争率は激しくなるけど。
16名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 02:18:23.24 ID:Gh+MqiX20
面接確約!
担当○○がお話しさせていただきます
・・・どこの営業系だろうか
17名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 12:18:43.01 ID:CGcO6sdx0
人柄重視=面接する人の好みかどうかで判断
18名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 21:39:10.58 ID:A7KHrZowO
雇用保険労災指導協会って公的機関ですか?
19名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 21:47:47.95 ID:/6oWyNq30
公的ではないかな
経営者の代わりに社会保険の管理してもらって手数料もらうシステムだと思う
同業他社もいるみたいだからノルマとかあると思うよ
20名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 22:07:21.55 ID:DwshiZC10
>>18

公的ではないです。
過去に採用試験受けたことありますが、試験内容が思想的な感じで気持ち悪かった。
内容はググれば分かるので省略しますが。

あとは、社労士になる気があるかとか、
一人で東京に研修に行けるかとかのアンケートみたいなのがありました。
ここの代表のブログを読めばどんなところかは分かると思いますよ。
21名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 12:42:53.74 ID:OlsecgpTP
事務組合系は独特なんで、右なら右、左なら左と言われるがままに向ける人じゃないと難しいと思う
22名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 15:34:49.89 ID:9G67yzKB0
商工会議所で働くことになったんだけど何か雰囲気が独特で怖い
23名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 20:26:06.38 ID:zSkic9Vw0
>>18
そこ有名なブラックだよ
24名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 21:03:47.80 ID:ZXILTPd90
マイナビスマホばんリニューアルつかいづらいよ
25名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 22:33:45.93 ID:Q8Ux6kJ5O
>>23
kwsk
26名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 23:22:59.11 ID:wtcGb6zM0
>>22
めちゃめちゃうらやましい
どんなスペックなの?
27名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 14:43:01.48 ID:h0cZ0ZEU0
検索に引っかかる求人数が半分近くに減った。
4月上旬になればまた回復するんだろうか。
28名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 22:56:44.55 ID:2ZRlmITK0
>>27
次は夏ですね。
29名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 01:02:28.50 ID:s41htyKw0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
戦略的に失業保険を多く長く貰う5ステップ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-169.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
30名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 09:54:51.19 ID:V63wnDd20
>>29みたいなアフィ乞食が転職について語るなんて笑わせる
31名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 22:07:55.82 ID:aK/1btrC0
高い金払ってるから即戦力にならない未経験者は採用しないって聞いたけど
32名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 00:32:22.48 ID:THbKjwlpP
そりゃそうだわ。
何のための中途採用だ。
未経験なら理系大卒や難関資格保持で、直ぐに伸びると思わせれば採用するかもよ。
33名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 03:58:04.50 ID:0o9FlHYx0
中にいる社員はなんてこたない連中揃いなのになぁ。
中途だけハードルがバカ高くなって、なんかやらかしたらボロクソ叩かれる。。
34名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 04:38:49.94 ID:THbKjwlpP
ほぼ全社員が中途で入っている会社で働いているが
みんな同じ様な境遇をたどってきているからか居心地がよい。
マイナビ転職経由で入社して、早いこと数ヶ月か。
35名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 13:28:52.44 ID:nkKIj/JY0
>>33
これ、ほんとそうだよな
36名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 19:58:47.30 ID:ugdZafeL0
有限会社ぱっく○考房って会社が気になってる。
でも気になる点があって、去年の9月にも同じ企画営業で募集
かけてるんだけど、過去の求人ではテレアポやら、訪問営業やら
と仕事内容が掲載されてるのに、現在のマイナビでは一切その旨に
触れられてないんだよね…隠す(?)ってことはやっぱり
ブラックの可能性あるのかな
37名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 20:17:30.66 ID:tbF6TiOl0
ハロワの施設内pc検索の方が内容がマシだな
施設内だと優良非公開求人あるしね
足を運ぶ行動派の特権らしい
38名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 21:24:49.29 ID:Ul87Vcaa0
いろいろ調べてブラックっぽかったとしてもとりあえず面接へは行くようにしてる。
こないだもそんな企業へ面接へ行った。
どうせ捨て駒だと思い、パソコン作成の履歴書+使い回しの写真で面接をやってきたが
何と内定が出てしまった。
...辞退したけど
39名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 01:22:54.75 ID:wo/pgn260
捨て駒にする気で内定出したんじゃ?
40名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 11:30:47.40 ID:/E4Z9vUb0
>>36
あなたの推測通りだと思うけど。
それでも気になるのなら時間の無駄を覚悟で応募して確認してみたら?
4136:2013/04/01(月) 13:31:05.57 ID:7P6PjWBdO
>>40
ありがとう。やっぱりブラックそうですよね。結局気になって応募してみたら面接の案内が来たから、練習も兼ねて行ってみようと思う
42名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 15:44:09.86 ID:eynE6q+Q0
>>41
練習を兼ねてというと、なんだか場馴れのためみたいに聞こえるけど、
どうせなら、相手が隠しておきたいような言いづらい本音を上手く引き出すというのを目的にしたらいかが?
43名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 20:12:56.41 ID:uJza8Jir0
ドモホルンリンクル内定来たけどどうしようかな
44名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 20:45:43.54 ID:2yxahAlN0
>>43
YOU、迷わず行っちゃいなYO!

色々と噂はあるけど、入ってみないと分からないしね。
45名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 21:18:55.91 ID:zTS/s0WT0
日曜日に面接とかって激務な会社かな?
46名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 22:08:49.88 ID:7XB0ULNo0
>>42
ありがとう!!
なんかハードル上がった気がするけど、
そちらの考え方の方が前向きな感じがしていいね
頑張ってくるわ
47名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 22:11:24.24 ID:JfJNwm4eP
>>45
シフト制の休日の会社ならあり得るだろ
48名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 22:17:31.19 ID:zTS/s0WT0
>>47
応募職種の求人内容で完全週休二日制と書かれてるから
総務・人事だけシフト制だと考えられなかったのですが
完全週休2日制(土、日)・祝日・年末年始・年次有給休暇・慶弔休暇 年間休日125日(2011年度実績)
49名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 22:43:57.11 ID:eG1Qyoo4i
>>48
今時点で働きながらの転職希望者のために、面接を日曜日にしてるんじゃないの?
50名無しさん@引く手あまた:2013/04/02(火) 00:09:07.74 ID:F7ujbqq/0
>>49
大手だとそういった気遣いがあるけど、
中小は平日に面接する時間がないほど忙しいから日曜にやるっていう感じじゃない?
51名無しさん@引く手あまた:2013/04/02(火) 00:34:37.95 ID:PFiTCtEP0
>>49
そうだといいのですが

>>50
自分もそのように考えてしまって
平日はかなり忙しくて面接する時間がないのかなと
いくつかの面接日提示されていて無理な人は日曜日でも可能ですとか記載だったら
それほど不安に思わなかったのですが
面接可能日の提案されたのが日曜日だけだったので
52名無しさん@引く手あまた:2013/04/02(火) 09:16:49.67 ID:Ncj58YLg0
マイナビのエージェントってどうなの?
53名無しさん@引く手あまた:2013/04/02(火) 11:50:00.67 ID:jQdJDFAU0
>>51
今は新年度で忙しいってのもあるし。
面接で繁忙期を確認してみたら?

>>52
登録しただけで音沙汰なし。
若くてキャリアがある人なら使えるんじゃない?
54名無しさん@引く手あまた:2013/04/03(水) 13:07:05.97 ID:SV0aycUj0
履歴書と面接応対の添削してもらった人いる?
結構力いれて作ったのにぼろぼろだった
やっぱ他人に添削してもらわないと主観じゃまずいよね
55名無しさん@引く手あまた:2013/04/03(水) 23:18:56.39 ID:2Bp+dRM+0
>>54
他人に見てもらうのは大切だけど、
企業や見る人によって受け取り方が違うから、あくまで参考にする程度がいいよ。
56名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 00:17:09.08 ID:oBVpcrOx0
自分を信じろよ!
自分以外誰も結果に責任取ってくれないんだから
57名無しさん@引く手あまた:2013/04/05(金) 01:48:24.89 ID:yVW+awBX0
リクナビの方がいいよね
書類通過も多いしね
58名無しさん@引く手あまた:2013/04/05(金) 02:56:32.98 ID:o/jUHqoD0
>>54
>やっぱ他人に添削してもらわないと主観じゃまずいよね

どうしても主観になっちゃうし、まずい。
だから人に見てもらう必要があるのは確か。

でも>>55でもあって、
個人の好み・企業の好み千差万別でもあるし、
結局は、幾らでも何とでもいえちゃうんだよね。

1回に限定してるのも、2回3回と続くと、そのうち矛盾した事言いかねないからだろうね。
以前ダメといったのを今回言われた、みたいに。

「面接官」なんて言っても、
面接官資格取得者でもなんでもない、素人がやってる訳で。
こうと決まった法律やルールに従って動いてるわけでもなんでもない、
その人・その会社独自基準だからね。
まぁ、『常識』という名の、誰が考えたかも知れない、どう考えても効率の悪いだけの意味不明な固定観念はあるけどね。
59名無しさん@引く手あまた:2013/04/05(金) 11:29:06.07 ID:iOR4P3VL0
結局は個人の好みですな
60就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:58:35.83 ID:9hVXIAhK0
2年の正社員経験でメーカーの総務に転職したやつのブログ
http://refinement-art.sakura.ne.jp/job_tactics/index.html
ブラック企業ばかり勧めてくる人材紹介会社はさける
http://refinement-art.sakura.ne.jp/job_tactics/story04.html
61名無しさん@引く手あまた:2013/04/07(日) 00:46:20.56 ID:H8OwCkuT0
リクナビよりマイナビの方がサイレントお祈りが多い気がする
62名無しさん@引く手あまた:2013/04/08(月) 00:38:25.25 ID:mlG3/Ip90
パシフィックコンサルタンツって求人見る感じだとよく見えるけど
契約社員なんだよなぁ・・・
面接日の連絡待ちだけど

こういうところで働けたら楽しいだろうな
63名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 00:49:08.28 ID:fAdkbsaB0
パナソニックの事務職求人があったんですが、中小企業いくよか良いですかね?(´・ω・`)
64名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 00:56:17.73 ID:LrUIfnpT0
さすがにあんな大規模でタチ悪いリストラかました企業に行きたいとは思えないわ
それでなくとも業績酷いし
65名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 08:17:35.50 ID:5v6i12wK0
>>63
パナソニックの関連スレがいくつかあるじゃん
見てみれば?
66名無しさん@引く手あまた:2013/04/11(木) 01:08:41.09 ID:LaFrB3j70
とりあえず決まったので頑張ってるぜ。

ただ、自宅から近い本社勤務の予定で採用になっているが、
自宅から50キロぐらい離れた支店でしばらく研修ってことで
支店での採用の辞令を頂いた。

交通費はまともに出るけれど、本社勤務にならないんじゃないかっていう不安が付き纏う。
67名無しさん@引く手あまた:2013/04/11(木) 03:41:22.40 ID:MdgbcuMSO
大阪のユ〇クエストオンライン
応募した人いる??
68名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 10:51:44.47 ID:cmc7Z6nt0
ブラック臭いからほったらかしておいたスカウトがあるんだけど、
またそこからスカウトメールが来たんだよね

まぁ俺はスキル高いからなwww
欲しがるのも当然か
69名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 11:00:20.60 ID:QZx+si/C0
今日の求人
ヒューマンリレーションネットワーク株式会社

興味ある求人なんだけど
勤務先が、募集企業のHPに営業所の記載が無いので
正社員雇用の特定派遣

で、派遣先の事務所がレンタルオフィスって
おもいっきり地雷かな?
70名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 12:20:41.99 ID:JWkXpH/0O
レンタルオフィスは今どき珍しくはないけど、
怪しいって感じたらやめといた方がいいかもよ
71名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 12:23:34.21 ID:z7t0ghoy0
ベンチャーはほとんどがレンタルオフィスだろ
そこ見てみたけど、受けるならPC販売や用品販売のノルマあるか聞いとけ
地雷臭いのは高齢者向けPC教室なのに、販売があることだ
72名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 13:22:00.84 ID:ZGmhT1FN0
>>68
なんでスキル高いのに無職なの?
73名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 13:28:31.50 ID:aIM3KJMaO
最近のマイナビの求人ってどれも地雷にしか見えてこない…
同じような事記載されてるからか
74名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 17:16:17.00 ID:QZx+si/C0
>>70,71
ありがとう。

googleストリートビューでみたら、
レンタルオフィスが入っている建物が、
古い雑居ビルすぎてなんかもうって感じで。

提案営業 = 販売って考えた方がいいかもしれませんね。
一応応募したので、もし面接までたどり着けたら、販売ノルマあるのか聞いてみます。
75名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 20:06:16.06 ID:pEB4+lse0
今回も相変わらずか・・・
76名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 23:44:36.61 ID:32sCIF78O
エントリーシートの志望動機・自己PRが800文字って酷だよな。
普通に書いてりゃ全く収まらない。起承転結だから削れないし…

動機とPR分けろよなw

みんなどうしてんの?
77名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 23:59:14.28 ID:U2+31HqD0
履歴書不要で面接確定のメール来たんだけど
78名無しさん@引く手あまた:2013/04/13(土) 00:06:31.42 ID:XmSwUmPJ0
>>76
頑張って削る
1000文字くらいは書けるようにして欲しいよな
79名無しさん@引く手あまた:2013/04/13(土) 00:11:02.07 ID:VoUDTH3AO
削ると文章として美しくないよなw 企業側は文字数のこと知ってるのかな。
80名無しさん@引く手あまた:2013/04/13(土) 00:34:28.10 ID:yC8Vu23S0
そんなに多くて採用側が読むか?
81名無しさん@引く手あまた:2013/04/13(土) 00:38:09.28 ID:VoUDTH3AO
だからって短くて俺の何が解る?
クソ長くするつもりはないが、800何て短すぎだわ
82名無しさん@引く手あまた:2013/04/13(土) 02:10:43.34 ID:Bs91VtwE0
愛知工業大学機械工学科卒30さいってどう?
今パートだけど今職探し中
すぐ見つかるかな?
83名無しさん@引く手あまた:2013/04/13(土) 02:45:21.69 ID:e0HW2L+y0
30になって学歴で判断出来ると思ってる時点でお察し
84名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 02:19:49.95 ID:kiaPB3DBO
株式会社メディパスってどうなのかな…

転職会議だとあんまり評判が良くないんだけど、仕事内容に興味があるんだよな
85名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 10:14:14.93 ID:8n33NbcR0
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・。
86名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 13:12:17.33 ID:hykYUEI90
>>84
興味があるんなら応募だけでもしてみれば?
面接とかで社風などもわかるかもしれないし

選考の段階でその後どうするか決めればいいと思うよ
8784:2013/04/15(月) 00:32:19.71 ID:aSQrbESI0
>>86
ありがとう、やっぱり気になるから応募してみるわ
88名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 09:35:16.33 ID:2i7FFGF00
ジンリキ株式会社って、すごい会社名だな〜
HP見てもコンサルなのか、派遣なのか何やってるのかよくわからない会社だけど、
馬車馬のように働かされるのかな?
89名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 11:08:12.73 ID:fbF82A5wI
リクナビに比べ、書類通過しやすいと思う
ブラックが多いのかもしれないが
90名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 12:15:15.49 ID:bYs14XT60
>>89
自分はリクのほうが通過率が遙かにいい
たぶん人による
91名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 22:30:49.82 ID:H+2BBwC3P
自宅警備から施設警備に昇格したけど、早く転職した方がいいと職場のおじちゃんから言われた
転職しろといってもどんな職に転職しようか

情報系は資格とか無くてもつけるのかな?
いちよ、やってみたい職なんだが
92名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 23:08:36.19 ID:AymV1wFl0
やっぱ警備員に未来はないって?
93名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 23:45:11.25 ID:H+2BBwC3P
ってか、23で警備に来たから、定年退職のおっさん達は若いんだから警備なんてやっちゃダメだよと言って来る
未来が無いんじゃなくて、未来が終わりかけているおっさん達が働く場所らしい
94名無しさん@引く手あまた:2013/04/16(火) 00:10:32.08 ID:qa1L305J0
せやな
95名無しさん@引く手あまた:2013/04/16(火) 12:45:44.81 ID:AL7Lg6Fd0
月収が募集要項に書かれている額よりも10万以上低いってどういうことだ

足元見やがって

まぁ落ちたからいいけど
96名無しさん@引く手あまた:2013/04/16(火) 17:32:58.87 ID:k0Xf7E770
ろくな求人がなかった
97名無しさん@引く手あまた:2013/04/16(火) 19:51:12.96 ID:Yb1FET7Y0
東京都就業プログラム、職歴のない自分には魅力的だけど、地方民
には無理な話か。
98名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 01:05:59.28 ID:P8jUqViH0
>>91
情報系ってIT系を指してる?
ソフトも、ハードもベンダーの認定資格が一杯有るから
資格取得が趣味の人には良いんじゃ無いかと思うくらいだよ。
本屋に行って資格のコーナーに行けば何となく判るんじゃ無いかな。
99名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 05:57:16.15 ID:wdwARZehO
昨日、書類通過→面接日時の案内が届いていたから
メールで日程調整の返信をしたのに返事なし。
今日希望にしていたから、非常に残念…
朝一で電話して問いあわせて大丈夫ですよね
100名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 09:38:14.47 ID:blobGmzb0
普通、希望日は3つくらい書くだろ
101名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 13:06:38.46 ID:5TLJTctIP
>>98
ようするに取っても採用には直接関係無いっていう解釈でおk?
102名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 15:53:43.03 ID:woULn62x0
スカウトメール意味ないね。

元々興味ない業種だから完全スルーだけど
その前に、募集要項の必修資格、持ってないよ。
該当してないよ。
103名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 18:54:57.01 ID:gvmWFq6S0
何気に応募したら1次選考通過しても書類送らなかったことある?
明日送れば間に合うけどどうすっかな
本命でもないところだと内定貰っても躊躇するよね?
104名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 19:42:48.84 ID:RZwzJCBN0
>>102
よくあるよな

先日、未経験職種だけどスカウトが来て、書類選考通ったから面接行ってみたら
「新卒なら良いけど中途で未経験者はちょっとね〜」
と言われて落とされたよ

声かけてきたのはお前だろ
そもそも書類選考通すなハゲ
105名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 19:58:45.11 ID:KLrA+I0G0
>>102>>104
本当によくある。

少なくともスカウトの場合で、面接に呼んだ場合、
応募者の交通費やクリーニング代ぐらい負担させるようにしないと、
適当に呼びつける悪癖は直らないだろうな。

他の転職サイトで、こんなのがあったんだな。
恒常的にやればいいのに。
※「面接交通費支給キャンペーン」についての詳細は以下からご確認頂けます。
http://type.jp/s/campaign44/
106名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 22:00:28.53 ID:i3z0Td6S0
おいおいやめてくれよ・・・・余計に面接に行きたくなくなるじゃねーか・・・・
107名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 22:58:18.94 ID:1Luc1tDD0
マイナビで求人出してた会社から面接3回して、内定決定した
交通費が出なかったが・・・

25日から出社なので頑張ろう
108名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 23:21:00.31 ID:Vvkc3goQ0
交通費クリーニング代って毎回言ってるのキモいんすけど
109名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 23:27:47.74 ID:S8WLNA3V0
>>101
持っていればおおよそのスキルが把握しやすいけど、
資格に関係した職歴がないなら即戦力とは思ってもらえない可能性は高いね。
初心者を育てる余裕がある会社ならプラスに働くかも。
110名無しさん@引く手あまた:2013/04/18(木) 02:27:13.33 ID:Do8YPWqe0
マイナビでwebから応募した。
転職回数が多いので、一社ごとの履歴を入力していると、
お前はダメだ、転職が多すぎる、何も身についていない、何もできない、就職なんてできるはずない…
って暗示がかかって鬱になって来たわ。いいシステムだ
111名無しさん@引く手あまた:2013/04/18(木) 05:49:34.23 ID:j2wBw0vyP
地方に営業所あるような会社でも面接は東京で、とか結構あるから
交通費は馬鹿にならんよ。流石にクリーニング代はどうかと思うが(笑)
112名無しさん@引く手あまた:2013/04/18(木) 07:25:39.09 ID:AuH9Vu0O0
交通費出る企業受ければ良いだけじゃん
そういうとこに入れない実力なら身の程をしれってだけだし
113名無しさん@引く手あまた:2013/04/18(木) 20:36:13.70 ID:NHI1klzy0
前スレのオフィスソリューションて光系じゃね?
やめとく
114名無しさん@引く手あまた:2013/04/18(木) 22:21:28.33 ID:LhpXfmmG0
最近、マイナビで面接受けた企業が一次面接から交通費支給してくれたよ
往復500円くらいの距離なのに、一律支給との事で2000円貰った
かれこれ100社近く面接受けてると思うけど、初めての経験で、それだけで
感動した
115名無しさん@引く手あまた:2013/04/18(木) 23:53:25.68 ID:N+ZlnEUtI
交通費くれる面接、一回だけあったから、ビックリしたよ
116名無しさん@引く手あまた:2013/04/19(金) 00:06:00.80 ID:+pBy7vb80
俺9社目で決めたけど全部交通費貰ったぜ
全部5万以上だから50万くらいか
自費じゃキツイから交通費出る企業しか受けなかったわ
117名無しさん@引く手あまた:2013/04/19(金) 09:51:24.82 ID:B0JIGbASP
>>109
資格無しで職歴無しの俺には絶望的ってことか、一度はIT系で働いてみたいんだけどな
118名無しさん@引く手あまた:2013/04/19(金) 15:21:01.14 ID:S4E70qcDP
Re:書類選考結果のお知らせ(株式会社●●●●)
これぐらい直さんかい!
119名無しさん@引く手あまた:2013/04/19(金) 22:15:37.86 ID:cyKIhGk2O
川面ビルサービスの面接行った方いますか?保守的なイメージがします。
120名無しさん@引く手あまた:2013/04/20(土) 00:15:09.46 ID:ToibX5Ma0
リベラルなビルメン会社なんてないだろ
121名無しさん@引く手あまた:2013/04/21(日) 19:10:36.74 ID:92GWI8Y3O
求人情報に載ってる、残業30時間以内とかって本当なの?
122名無しさん@引く手あまた:2013/04/21(日) 22:36:50.79 ID:1gxTzFmz0
ブラックは残業100越える
123名無しさん@引く手あまた:2013/04/22(月) 09:38:46.33 ID:8hqa7fO90
技術者派遣のトップエンジニアリングってどうかな?
関西なんだけど、今までの就業先でここから来た
って人を見たことないんだけど、釣り求人/空求人
じゃなくて案件、引き合いってちゃんとあるのかな?
124名無しさん@引く手あまた:2013/04/22(月) 14:29:50.69 ID:dXmbIxZH0
【人を探してます】
どんな小さな情報でもいいですから誰のスケジュールか分る人はいませんか?

◆黄金スケジュール
http://www.logsoku.com/r/infosys/1355538383/1 .
125名無しさん@引く手あまた:2013/04/22(月) 15:05:10.27 ID:KSknSBS+O
>>123
派遣なんてどこも同じだろ?
入ってから悩めよ
126名無しさん@引く手あまた:2013/04/22(月) 22:04:17.87 ID:BaDySa6n0
>122
ブラックは残業代を支払わない
ブラックは残業時間を調整する
9時出社〜終電(23時45分ぐらい)はまだマシと言われる現場もある

残業100時間超えるだけではブラック企業とは言わない
納期前とか納期後、運用テストやトラブルで24時間ぶっ続けで3日間拘束とかある
まぁ、途中休憩を挟むけどね

業界毎にブラック企業の基準が違うかも
127名無しさん@引く手あまた:2013/04/22(月) 22:28:55.95 ID:jZUaUEVB0
マイナビ転職に限らずだけど、まだ募集期間中のところでも、
もうすでに募集定員満たして実質締め切ってるところってあるのかな?
そういうのって迷惑だよね。
終わってるならもう掲載しないで欲しい。
128名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 00:04:36.79 ID:uebJVTA6I
応募しても、何の返答もない会社もあるな
129名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 00:58:20.35 ID:7LlGi/5GO
マイナビとエンをチェックしました…
ひどいわ…エントリーしたい企業なかったけど、エントリーしなきゃ…(ToT)
130名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 01:36:37.60 ID:0JPTMLI00
AV業界求人出てるね。
131名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 08:13:48.39 ID:hg7OdqKV0
俺は行くぜ。お前らくるなよ
132名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 09:00:48.26 ID:uebJVTA6I
住宅営業関係ばっかじゃねぇかよ
133名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 10:16:22.55 ID:muS4uhYz0
>>130
そこ、面接しても放置だから!
134名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 10:57:14.42 ID:uebJVTA6I
月に1〜2社は、書類通過するが
転職会議とかで調べるとブラックばっかだな
135名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 11:57:49.04 ID:7LlGi/5GO
オウチーニョは面接の対応ひどかったな…
136名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 12:05:16.05 ID:cy3WsPl70
「こんな人材はいらない!!」って社長が腕組んで上から見下ろしてる六三グラフィックスの広告
落とされてから見ると心の底から腹立つな
137名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 14:08:41.17 ID:hg7OdqKV0
リクナビもav業界求人出てるね
あえてこんな業界に転職する人もいないのかな?俺はバカだから突撃してくるよ。
>>133 放置ってどこ?
138名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 14:36:42.39 ID:0JPTMLI00
ハローワークに出てた大久保の広告会社
立ち上げまもないから興味あり調べたところ
風俗の広告会社だった、
139名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 14:44:36.06 ID:2/MLFMbI0
夕刊フジの三行広告?
同じか分からないけど
10年前ぐらいに面接いったことある
中は暴力団事務所そっくりだった
140名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 17:07:23.93 ID:U18rCLdf0
今日新着案件、
応募後20分もしない内に、書類選考通過と面接案内メールが着たんだけど
どう判断したらいいんだろうか?

応募後30分でお祈り並みに、いい加減過ぎて怖いんだけど。
ググっても何も出てこないし、もしかして地雷?
141名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 18:43:20.51 ID:rQ+UKVtq0
周りから「営業は無理」「営業は向いてない気がする」と言われまくり



じゃあ何の仕事につけというんだ・・・・
142名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 19:06:20.54 ID:BpeXpYFm0
>>136
別のサイトでスカウトを貰って、求人内容が上から目線だからどうせ書類は通らないだろうと思って応募してみたら通っちゃって、
慌てて辞退したよ。
印刷業界ってなかなか新規が取れないから、人脈があるのかとか圧迫面接されるんでしょ?
143名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 19:09:53.46 ID:BpeXpYFm0
>>140
書類作成と交通費と時間の無駄だと思う。
そういったリスクを覚悟で行けるくらい志望が高いのなら別だけど。
144名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 19:13:50.92 ID:BpeXpYFm0
>>141
周りは関係ないでしょう。
後はあなたのやる気次第。
145名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 20:14:08.21 ID:uebJVTA6I
即、面接連絡っていうのも怪しいね
146名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 20:38:01.59 ID:U18rCLdf0
>>143,145
タイミングが悪すぎたのか、
いくら急募案件でも、即ってのやはりあれですよね。
翌日ならまだわかるんだけど。

営業所はいくつかあるんだけど、面接は本社でやるそうで
面接行くだけでも、片道2時間と交通費(2千円オーバー)が洒落にならんので、辞めとくよ。
ありがとう。
147名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 20:40:34.91 ID:5mdvSDWf0
それ位でやめる位なら申し込むなよw
148名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 20:47:03.07 ID:muS4uhYz0
片道2時間と交通費(2千円オーバー)
最初から申し込み時点でおかしい
149名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 20:47:50.82 ID:2/MLFMbI0
隠れ派遣会社の求人が多すぎる
巧妙
150名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 22:02:26.94 ID:U18rCLdf0
>>148
募集している営業所で面接かなと思って応募したら
本社でやるとメールが着ただけです。

その結果、片道2時間と交通費(2千円オーバー)に。
地雷なら無駄になるだけで・・・・。
151名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 22:18:19.69 ID:7mIEcpVc0
その会社を転職会議とかで調べてみたら?
応募して20分で書類通過は怪しいと思うけど、実際、1人当たり書類選考なんて30秒くらいなもんだよ。
152名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 23:17:49.62 ID:OFBbooy40
>>150
応募者全員と会う会社もあるから最初から面接する気だったんじゃないか?
153名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 23:52:52.44 ID:uebJVTA6I
応募者と全員面接する会社もあるもんな
154名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 23:59:28.22 ID:muS4uhYz0
外面いいだけで胡散くだいだけ
155名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 01:03:13.90 ID:/G8V+tns0
>>144
バカ乙
そんな思考回路だから無職なんだよ
156名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 01:21:49.32 ID:EvuBZ/PNO
新卒の時のマイナビはザックザク興味ある求人あったのに、マイナビ転職見るとパチンコか中小企業か、大手でも特別な資格が必要または経験者…
一度卒業してしまうとここまで選択肢狭まるの…!?

今は小売りとは言え大手だし給料も低くはない。また20代中盤で落ちぶれたくはないよ…
157名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 01:26:06.76 ID:cJiU3Qbe0
なら、辞めなければ良い。
158名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 01:33:39.35 ID:EvuBZ/PNO
辞めたい理由があるから転職活動してるの。
大手への転職ってみんなどこから探してるんだろ。
159名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 04:09:33.52 ID:O61zi9BA0
小売りに大手もクソもあるかよ
店長やってたとか本部でバイヤーやってたならあるんじゃない?
160名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 09:31:50.59 ID:IMPCDes3P
>>136
俺も速攻祈られたけど、結果早いだけありがたいと思った。
エントリーしてから1ヶ月くらい放置されてるの2社ぐらいある。
わざわざ書類も送ってるのに。
161名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 10:11:13.76 ID:CG0MD5ShI
即日お祈り、翌日お祈り、よくあるよね。
翌日、面接依頼とかはブラックっぽい感じもするし
働く気力が遠のくよ
162名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 11:09:38.51 ID:CG0MD5ShI
同じような求人ばかりが、募集してるだけで
代わり映えしないね
163名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 11:42:39.09 ID:R9y6sYDu0
すぐ辞めてく人って
「このご時世選んでられないよ」って言う人に多いね。
10年勤めてた会社で、一時期、約20人転職者来て、皆辞めた。
顔すら覚えてないけど、この台詞、みんな言う。
これやりたいっていうのが無いと、職歴が前科みたいになっちゃう
ね。気をつけよう。
164名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 14:10:34.70 ID:+MhVPijA0
芸能事務所事務マネージャー職書類選考多々
面接までたどりつくことがない
なぜだ
165名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 16:50:14.76 ID:plcJ45I60
マイナビで応募する際の【企業へのメッセージ】の箇所って送付状みたいな文でいいのかな?
166名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 17:51:54.90 ID:/oWuL+qx0
俺は志望動機も入れちゃったけど基本送付状でいいはず
PR欄800文字だと足りないんだよな
167名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 18:06:18.54 ID:plcJ45I60
>>166
よくPR欄にそこまで書けるね。
そこまでたくさん書くと履歴書や職務経歴書に書く事なくなったりしない?
168名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 19:28:26.75 ID:F7dpBo9b0
>>165
オレは志望動機も書いてるよ。
これまでの経験職種と違うところに応募する場合は、自分のこういった経験が活かせます的なことも書いてる。
169名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 19:55:57.45 ID:nDUawQP50
なんかマイナビって再掲載してるとこが多いよね
しかも前回より応募資格の条件を上げたり年齢制限を低くしたりして
まぁ欲しい人材がいなかったからなんだろうけど面接までしたこっちとしては複雑だわ…
170名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 20:20:35.22 ID:cghc9G9F0
>>164
生半可な応募動機やミーハーなバカが山ほど来るからね
競争率は高い
171名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 22:03:11.22 ID:kjhxj7uG0
>>167
履歴書要るとしてもいったん選考あってからの話だから、被ってたって何も問題ないでしょ
経歴欄はやってきたことを書けばいいし、PR欄はそれで得たこととか生かせることを書けばいいし
172名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 08:01:05.23 ID:tskmuTH40
芸能事務所面接くらいよんでほしい。
面接呼ばなきゃある意味わからないだろう。
あの業界は
173名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 09:52:13.31 ID:RVDQpSDN0
だからさー
こいつバカ予感がしたから呼ばないだけ
174名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 10:06:35.10 ID:5mGs5zuU0
若い子も大変だろうけどオサーンはもっと大変
「20〜30代が活躍!」「第二新卒歓迎」「20〜30代が活躍する職場です」
「年齢制限はありませんが、オーバーキャリアです」
175名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 10:13:01.56 ID:5mGs5zuU0
「20代・30代が活躍する職場に興味のある方」←NEW!
176名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 16:00:02.10 ID:RVDQpSDN0
女性活躍中
経験者優遇
177名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 18:21:59.11 ID:4Fhqjl4ZO
ここで応募した会社も連絡ないよな
八興、お前だよ
ふざけてんじゃねえぞ
178名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 18:52:15.52 ID:O0XbVzVd0
きょうげきこみ
179名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 18:57:34.67 ID:/ncAkeAU0
【人を探してます】
どんな小さな情報でもいいですから
誰のスケジュールか分る人はいませんか?
◆黄金スケジュール
http://www.logsoku.com/r/infosys/1355538383/1
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\  人探し 早く見つかるといいなw
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
180名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 19:18:19.14 ID:/81SSIvY0
スカウトメールに顔文字・・・・
案の定ブラック企業でした
181名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 23:47:41.45 ID:IUBa1TJw0
2ヶ月前に応募してお祈りされた会社が追加求人出しているんだが、応募してもやっぱりお祈りくらうかな?
ただの求人なら応募しないけど、「追加」って書いてあると、ちょっと可能性あるんじゃね?とか考えてしまう。
182名無しさん@引く手あまた:2013/04/26(金) 00:27:05.86 ID:wnEqz+oU0
無いです
諦めましょう
183名無しさん@引く手あまた:2013/04/26(金) 09:44:30.26 ID:CiIDDJ8W0
>>181
企業がほしいスキル身につけたとかならともかく同職種なら絶対無理
184名無しさん@引く手あまた:2013/04/26(金) 12:34:26.55 ID:vin1vaGK0
>>183
自分のこれまでの経験職種とは異なる職種だけど、必須条件は満たしている。
ただ、急募なんで、転居必須なオレは初めに弾かれるだろうと予測はしてる。
185名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 12:00:38.35 ID:QhojeZQT0
一次面接には履歴書(手書き)持参、とのこと
わざわざ、手書きと入れるその心とは
今や書式自由のとこも多いのに、ましてや流行に敏感であるはずの
広告業界の会社が何故そこに拘る?って感じだ
186名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 13:50:10.59 ID:gEXhxdd90
手書きで独創的な履歴書を作るんだよ
187名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 21:08:05.54 ID:YME022420
んなもん冷やかしで来る奴を弾きたいからに決まってる
広告業界の人間なら相手の考えを読めよ
188名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 22:57:32.32 ID:wmhbiW1J0
古い会社の場合はそういう会社多いよ
189名無しさん@引く手あまた:2013/04/29(月) 19:09:42.94 ID:wl7qhvzFO
ここで応募すると担当者から自動返信がくるけど、その後の連絡って各社バラバラ?
いっこうに連絡ないんだけどサイレントなのかな
190名無しさん@引く手あまた:2013/04/29(月) 22:04:52.90 ID:Bp0fNGbr0
大学の事務職員ってやっぱ人気あって難関なのかな?
帝京○成って大学が募集してるけどエントリーの段階でかなり敷居が高そうだけど
191名無しさん@引く手あまた:2013/04/29(月) 23:54:53.17 ID:P2NCyuo70
契約だろ〜
192名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 01:26:43.23 ID:99kyndSy0
マイナビで採用された会社が糞だった。
入社初日にクレームを部下に押し付けて何もしない部長を見た。
農作業する母=社長、それを手伝うマザコン息子=副社長がいて
意見する奴はクビにする北朝鮮な会社だってことがよくわかった。

しくじった・・・。
193名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 05:16:19.37 ID:dje5x/1I0
芸能事務所応募書類送ったがお祈りメールくらいほしいもんだ
194名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 08:02:51.31 ID:1+XDMUCh0
AKBの事務所からは祈られたな
運転免許がATだったからかなw
195名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 08:17:03.31 ID:jzSI4msP0
ドイツで鉄板焼きか
196名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 11:26:45.99 ID:xuRrbEioP
>>189
体感的に3日以内に連絡無いと大体お祈り。今はGW期間中だからあれ
だけど。
197名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 12:57:15.05 ID:BIlhgUBm0
某銀行から先々週末に書類選考通過の連絡が来たが、未だに面接日のお知らせがこない。
198名無しさん@引く手あまた:2013/05/01(水) 00:07:47.40 ID:gMZ4mu1e0
アサヒビールの契約社員の求人に正社員雇用はあるのか質問したらなぜか電話できた
「質問の件ですがMAX3年の契約で正社員雇用はないです」

これだけのことならメールでいいだろ。
199名無しさん@引く手あまた:2013/05/01(水) 00:11:25.55 ID:43QH+4NtO
見てるおいら達もカスだけど求人もカスばっかだな(^-^)
居座ってる求人ばかりで嫌になるわw
200名無しさん@引く手あまた:2013/05/01(水) 00:48:20.02 ID:4+A007OfO
スカウトメール受信

当社では業務拡大に伴い、新たな仲間を募集しております。
今回の募集では特にお招きしたい5名の方に連絡しております。

ネット応募

お祈り申し上げます

ww明らか6人以上に送ってるしw
まぁ採用なんだから当たり前だけどさ、企業側がバレバレの嘘つく時点で…
201名無しさん@引く手あまた:2013/05/02(木) 21:45:55.89 ID:IazvpKskO
ここって書類選考は代行してるの?
メールの返信が齋藤さんからばかりなんだが
偶然とは思えなくて
202名無しさん@引く手あまた:2013/05/02(木) 21:51:32.56 ID:r4IDQfT+0
選考は募集元企業、返信はマイナビ、じゃね
本当の所はわからんけど
203名無しさん@引く手あまた:2013/05/03(金) 08:54:17.44 ID:r3yPuU6h0
ここのスカウトはひでえな
ブラックの押しつけじゃん
204名無しさん@引く手あまた:2013/05/05(日) 14:27:58.75 ID:9jx4xa1H0
スカウトメールも酷いよ。
要求満たしてないから、スルーしてたら
もういぢとスカウトメールが来たりして。

企業側が提示している必修条件が国家資格。
その資格持ってねえ〜、 対象外だよ俺。
205名無しさん@引く手あまた:2013/05/08(水) 20:18:35.21 ID:8fJjlWtBO
企業の求人情報ってどこまで本当なの?
『月平均の残業〇時間以内』とか『年間休日〇〇日』とか具体的な数字ではっきり書いてれば本当?
逆に『残業少ないです』とか、求人情報には完全週休二日って書いてあるけど年間の休日日数書いてないみたいな、
具体的な数字がなかったりはっきりしてない場合は地雷?

マイナビに嘘求人がどれくらいあるか問い合わせても答えてくれないから怪しさしか感じない
206名無しさん@引く手あまた:2013/05/08(水) 21:50:16.75 ID:kyvA/6p9P
さっきだけどスカウトメールに一通だけど応募したけど
よく見たら派遣会社だった

ちなみに他の企業からのメールも企業名が違うだけどメルアドは同じ派遣会社のアドだった
普通に騙されてしまった、俺
207名無しさん@引く手あまた:2013/05/09(木) 09:53:24.60 ID:qtvRvUxSO
アシックスの求人出てるけど応募しようかな。なんか情報知ってる人いますか?
208名無しさん@引く手あまた:2013/05/09(木) 10:31:15.24 ID:V+Yrbq0kI
ハロワのような回転求人多いよな
209名無しさん@引く手あまた:2013/05/09(木) 19:52:42.77 ID:ovS3/UZC0
207はクソ虫
210名無しさん@引く手あまた:2013/05/10(金) 16:48:24.63 ID:xkxLwME70
ネットで応募の場合すでにレジュメを提出してるのに、
履歴書と職務経歴書を送付してそこから書類選考始めます、
ってとこ結構多いけど、なぜエントリーの段階でふるい落とさないんだ?
それともエントリー時のレジュメで実は落とされてる人間もいるのか?

レジュメ提出した上で履歴書要求してくるとこは、
結局面接案内くるとこばっかだから、後者なのかと考えたり。
211名無しさん@引く手あまた:2013/05/10(金) 19:41:42.18 ID:kBGAWz6i0
>>210
多分、経験職種とかでざっと見て、大ざっぱに絞ったうえ、原本を詳細に見て、
さらに絞ってるんじゃないかな?わざわざ送ったら落とされたとこあるけど、
あれ面倒臭いし、書いてること一緒だから、本当やめてほしい、時間と手間の無駄。
212名無しさん@引く手あまた:2013/05/11(土) 19:46:22.07 ID:mM6xiTLjO
マイナビに問い合わせたけど無視されてる
答えにくい質問すると無視されるのか
213名無しさん@引く手あまた:2013/05/11(土) 19:58:41.30 ID:9VX+fhvkO
>>212
マイナビに何期待してんだよ?
214名無しさん@引く手あまた:2013/05/11(土) 20:55:34.07 ID:mM6xiTLjO
>>213
単純に嘘の無い求人はどんな特徴があるのかってのを聞いた
>>205の内容を聞いた
215名無しさん@引く手あまた:2013/05/12(日) 04:12:05.45 ID:eDUuJPZQ0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
216名無しさん@引く手あまた:2013/05/12(日) 11:23:30.60 ID:iABszX+yO
本当にさ、設備管理希望なのに美肌がどうたらの会社からDMとかさ
40代のオッサンがそんな職に就くかよ
217名無しさん@引く手あまた:2013/05/14(火) 07:01:08.54 ID:ZxE2MPM20
応募が少ないと、企業とマイナビが慌ててスカウトを連発する
広告にお金かかってるから、両者とも必死
218名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 10:07:26.37 ID:rk9mmgPOO
スカウト来て書類出したら速攻でお祈り食らった。
履歴書出すと負ける法則発動中。
219名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 15:19:16.57 ID:QEIW66Fl0
>>216
働けるなら美肌でも何でも良くなってきた
220名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 20:31:32.56 ID:Vl0AAycC0
40のおっさんにポテンシャル採用のスカウト寄越さなくてもorz
221名無しさん@引く手あまた:2013/05/17(金) 13:50:18.47 ID:jKWlQsbmO
エントリー
自動返信来る
翌営業日に履歴書送ってこいのメール
履歴書送る



音信不通で一週間以上経過
マイナビの掲載期間終了
未だ音信不通
222名無しさん@引く手あまた:2013/05/17(金) 14:07:47.09 ID:vZ1FumFVO
>>221
それがマイナビに掲載されてる求人のクオリティ。だからマイナビはもう利用してない。
223名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 00:41:29.34 ID:b9agMcT90
そういや昨日、一ヶ月以上前に書類提出した企業からのメールがきたな
書類提出は通って面談の日程についてだったけど、もう行く気ないや
224名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 11:48:46.90 ID:+NwQNiFH0
アイメタル
タイトル「不採用通知」だってよ
どこまで直球で上から目線なんだよ
ド田舎に縁なくて良かった
225名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 19:12:53.35 ID:toIqsn7cO
マイナビって嘘求人ばかりで胡散臭い
問い合わせても聞かれた事に答えられてないし
226名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 21:21:35.22 ID:lx/FRgxfO
誰もが知る超大手メーカーとその商材関係者ならなら知らぬ者はいない企業にエントリー出してる。
結果が待ち遠しいが、超大手企業ってのは無茶苦茶時間がかかって当たり前なの?
人事部にも腐るほど人がいるからスムーズにいくなんてこと無いの?
227名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 21:42:22.36 ID:RsQz1nAeP
大きい会社は大企業病というか手続き重視のところは多いね。

部署ごとの決済で係長課長部長と承認印貰わないといけなくて、
誰かが出張に行ってたら帰ってくるまで手続きが止まる。

最後に月1回の役員会議で了承を得てやっと内定とか。
228名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 21:53:39.45 ID:CcvG27AI0
合格なら良いが、不合格でも同じ時間かけるから厄介。
229名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 22:04:43.88 ID:lx/FRgxfO
そうそう。
その間に他の企業を受けることすら出来ない…
230名無しさん@引く手あまた:2013/05/19(日) 01:26:50.51 ID:qulGhFn1O
みんな何日返事来なかったら諦める?
普通一週間くらい?企業によってバラバラ?
231名無しさん@引く手あまた:2013/05/19(日) 01:46:33.08 ID:brqtod0u0
俺は2週間だな
232名無しさん@引く手あまた:2013/05/19(日) 02:48:33.61 ID:qfyxd0n70
>>229
そうなんだ・・・
233名無しさん@引く手あまた:2013/05/19(日) 10:24:34.40 ID:be5+WKQl0
>>232
受けること出来ないのは、229が受かるかもしれないと勝手に思い込んで他を受けないだけであって、実際には他社にも応募可能だよ。
何人たりとも転職活動を妨げることが出来ないのが日本の法律だからな。
234名無しさん@引く手あまた:2013/05/19(日) 11:23:19.85 ID:C6YGbFPC0
>>229
受けたい会社が複数あったら、とちらか諦めてるの?
同時進行しないと、その分転職期間が長くなっちゃうよ。
235名無しさん@引く手あまた:2013/05/20(月) 15:17:52.11 ID:zi9YEcxoO
ダメな奴はすぐ通知送って、良さそうな奴は何人かで検討するのかな?
不採用の通知はすぐに来た印象がある。
236名無しさん@引く手あまた:2013/05/20(月) 19:01:50.28 ID:/Tw40yjN0
かつてこのスレには6分でお祈りメールが来た猛者がいたのじゃよ…
237名無しさん@引く手あまた:2013/05/20(月) 19:20:50.22 ID:HOqYMCcP0
技術職と営業職の両方募集で間違えて逆に応募した時は1日でお祈りきたし企業によっては>>235なんだろうな
238名無しさん@引く手あまた:2013/05/20(月) 23:00:45.74 ID:zi9YEcxoO
超大手だから応募人数が多いのか、「1〜2ヶ月かかることもあります」と書いてあったがまさか本当だとは…
なかなか来ないの覚悟してても3週間たっても何の音沙汰も無いのは心臓に悪いわ。

もう一つ出したがそちらは明日で一週間。待つ時間が一番嫌だ…
239名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 00:44:10.39 ID:TZyTAeHR0
何にもねえ…
240名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 08:38:36.49 ID:DTvRGVv5O
「応募条件満たす人全員と会います」
散々言われてきたけど、これが酷い地雷だと痛感した
片道1h、分かりにくい場所にあった為探索に雨の中40mかけたのに
面接は5分。内容は求人の確認と履歴書で分かる程度の事だけ。
100%落ちたと思うが、アレで落とされるなら書類落ちの方が、どっちにとっても良いと思うわ。
241名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 09:01:54.22 ID:jiL545gr0
Web選考が通過致しましたので、○○様には
書類選考をさせて頂きたく、履歴書・職務経歴書を
ご送付頂きます様お願い申し上げます。

というメールにはお返事すべき?
242名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 09:09:12.85 ID:DTvRGVv5O
>>241
当たり前だけど、一応履歴書送った方が良いよ
ただ、履歴書スレでも書いたけど、それ本当に意味分からんよな
中身に大して差はないのに何の意味が?って思うわ
webで落とすか、面倒時持参で良いだろ
郵便代金かかるし面倒なんだよと思ってしまう
243名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 11:04:59.19 ID:vWRXpLpT0
>>236
リクナビだと応募もしてないのにお祈りされた猛者がいる
244名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 11:28:26.47 ID:yOM0AP140
>>236
俺は1回しか応募してないのに同じところから2回お祈りもらったぞ
マイナビ求人でな
245名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 11:35:52.71 ID:1MwW4QxTO
Web選考通過して書類送れは罠の可能性高いから辞めとけ。
そんな企業から1ヶ月後に不採用通知来たから。
246名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 11:44:09.61 ID:9W9UNta00
WEB応募で未だに合否が帰ってきていないところがある。
駄目だろうからスルーしているけど、マナーの問題かな。
行かなくて良かったかもしれない・・・。
247名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 12:24:49.84 ID:DpTW63L60
求人にWeb選考通過後に履歴書・職務経歴書を
ご送付頂きますって書いていれば話は違ってくるんだがな
248名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 13:27:49.58 ID:X5uctoVmO
そういう感じのスカウトメールに履歴書送ってとあったので
履歴書送ったら3日でお祈り。写真と郵便代とクリアケースを無駄にした。
顔が気に入らなかったのか履歴書が気に入らなかったのかわからんが
どうせ落とすつもりなら最初から弾いてくれよ・・。
249名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 15:15:37.55 ID:1MwW4QxTO
名ばかりのスカウトが多いよな…
250名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 16:36:41.81 ID:yOM0AP140
スカウトとは名ばかりで中身は風俗店の客引きと同じだもの
251名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 17:36:04.12 ID:zalFrufL0
マイナビに限らず仕事で車を使うなら資格のところに要普免って書くべき
普通免許はあるけど仕事で運転したくないペーパードライバーの人間だって少なくない

面接で言われても困る
252名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 19:56:23.50 ID:lD2RAhze0
>>243
>>244
あまりに酷いのう…
253名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 23:00:18.13 ID:SvDdwp3y0
昨日の更新はよかったね
このまま増えてくれればいいが
254名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 08:59:47.78 ID:noXWJ0v80
ファミマのSVのご案内来た・・・
この仕事ってどう??
255名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 09:29:55.49 ID:5BcgddkoO
そこらに求人でてる時点で察しろ
256名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 13:59:45.97 ID:iE+gqmkCO
コンビニのSVは、あちこち走り回って転勤も多くボロボロになる
仕事のみが生き甲斐という残念な感性の人向け
257名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 17:47:49.26 ID:KXPcBxO00
飲食店長と似た様なもん
高給、独立制度を餌にした社蓄なだけ
258名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 21:53:29.00 ID:s1gZJ80f0
札幌ファニシング株式会社

ヘッドオフィス…

>札幌が本社の家具インテリア総合商社ですが、
>今回募集をしているのは「ネオデザイン事業部」のスタッフ。
>ヘッドオフィスは東京五反田です。

面接官 50歳位のおっさん二人
上着・ネクタイ無し
ないわ
259名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 23:42:51.04 ID:5BcgddkoO
特にやりたい職業もなく、学歴だけあるんだけどどうやって仕事探したら良い?w
260名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 23:57:02.86 ID:ggojoi8q0
>>259
死ねば良いんじね?
261名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 00:46:39.29 ID:5zlwzk7w0
「今」メルマガ2通も来たんだけどさあ…
担当者が家で送ってんのか?
262名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 06:45:39.29 ID:HMEPC/u+0
未経験の方でも、入社後の手厚い研修制度で知識やスキルを身につけることが可能ですし、
各部門の先輩社員があなたをしっかりフォローします。

とマイナビの求人情報に記載があったので安心して受験→採用となったが、
入社後2週間後の月曜日、突然店長をやってもらう。もう決めたから。
と社長に言われて未経験者は途方にくれております。

こんな未経験が店長やったところでお客様にも迷惑がかかるし、会社の歴史にも傷が付く。
上司はお客さんは店長とか偉い人が対応したほうが喜ぶんだよとか無責任極まりない。
しかも、この上司は俺が会社に入社した日にクレーム逃れして部下に責任擦り付けたのを見てしまった。

これは辞めるべきフラグだよな。
263名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 07:55:19.45 ID:Ucvrm/uZ0
ご案内できる案件がございませんメールが来たわ…。
ウェブ系でも30超えると職ないんだなぁ。

しょっぱなから心折れそうになってる。
264名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 07:56:02.95 ID:heaRo4F30
マイナビに関わらずだけど、通年掲載してますみたいな会社あるけど、
人がこないのか、来ても決まらないのか?
WEB応募の時点で落ちた企業がまだ募集しているし。
265名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 09:12:37.78 ID:ndRHWG4RO
264>
マイナビだけじゃない、ハロワやエンだって最終まで行ったのにサヨナラされてまだ募集中のところあるし、営業所別だったのに、いつのまにか応援した営業所まで再掲載だってある。

ようは、辞退したやつが多かったか、スーパーマンが欲しかったってことだよ。
266名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 09:32:14.80 ID:aIXkfVLo0
>>265
スーパーマン欲しがるほどの会社でもないところほど欲しがる。
辞退者が多いのも根っこは同じ理由かもしれない
267名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 14:42:55.95 ID:DUEAuOHbO
返事が遅い場合

「優秀そうだから担当者や上役みんなで熟考してからの返事」
と言う考え方と
「優秀な人は先に捕まえたいから先に返事を出し、不採用の返事は後回し」
と言う考え方があるけど、実際はどうなんだろ?
今まで3社受けたけど、通過もお祈りも2〜5日で来た。
今回のは2つエントリーで1つは3週間、もう1つは10日間返事が来ない。
ちなみに2つとも超有名企業。1つ目は時間かかることがあると事前に言われているが果たして…
268名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 17:11:48.19 ID:Ah8AG8Ko0
>>267
以前に内定もらった2社は返事は早かった
理由は先に内定出して他へ行ってしまわないようにだとさ

まぁ、両方ともブラックだったけど
269267:2013/05/23(木) 18:34:21.42 ID:DUEAuOHbO
あ、ちなみにどちらも書類選考。
270名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 23:28:12.93 ID:Ah8AG8Ko0
あぁ書類選考ね
やっぱり通過もお祈りも早いケースが多い。
でも他応募者と優越付け難い場合は優先順位付けられて
順位高い方から面接していくこともあるよ。
その間、書類選考の結果連絡待ちになることも。
271名無しさん@引く手あまた:2013/05/24(金) 16:15:54.64 ID:VdnoSyZcO
返事ありがとう。今日も返事来ないわw

その間何もしないのもアレだから、志望度低い企業にもエントリー出そうかな。
でもそうするとそっちばっかりトントン拍子で進んでしまうと後々めんどくさいなw
272名無しさん@引く手あまた:2013/05/24(金) 21:30:44.63 ID:TRSKjAVJ0
イオン銀行の面接受けた人で、その後連絡きた人いる?
273名無しさん@引く手あまた:2013/05/24(金) 22:30:50.93 ID:5+j9JHDsO
士業の法人の事務職に男が応募すると、エクセレントなスピードでお祈りがくるのな、マイナビ求人
274名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 05:08:33.41 ID:/vAUUlqXO
>>267
10日とか3週間とか‥それ明らかに不採用でしょ
275名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 08:03:21.52 ID:LfkoeFQhO
「多数に至る場合、1〜2ヶ月かかることもあります」って書いてあったのよ。まさか本当にかかるとは思わなかったがw

10日の方は解らない…
不採用だと返事って来ないの?
276名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 08:22:53.09 ID:OMkDCC64O
>>275 キープされてるんじゃない? うちの娘がそうだった。さんざん引き延ばされたあげく不採用。三次面接だったけど。
277名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 09:19:18.92 ID:LfkoeFQhO
多分キープだろうと思ってる。在職中だから気長に行くしかないと割り切ってる。

ちなみに娘さんは何日かかった?待たされた挙げ句落とされるのは悲しいな…
278名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 13:11:40.35 ID:pUi1RLWFO
そういえば芸能プロダクションのスターダストがチョクチョク見かけるが人が足りないのか離職率が高いのか謎だな。
279名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 13:17:14.01 ID:ckNvZv750
いつも東建とか生命保険ばかりのスカウトで嫌になる
280名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 14:28:32.07 ID:Tyik1zo+0
てかこういう転職エージェントで受けてみたいところって本当にくる?
何件かスカウト来ても微妙なのばかりでスルーなんだが・・・
281名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 16:23:42.66 ID:GP4jIFP90
ここのスカウトは糞だろ
282名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 16:31:42.58 ID:GIF14IScO
前も書いたけど、設備管理希望なのに、美白の店から店長のスカウトが来たもんな
283名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 16:36:34.28 ID:GIF14IScO
もうひとつ、
前に39までの募集のDMが来て、43ですって断ったのに、
また、同じとこからDMが来やがった
284名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 17:02:04.30 ID:pUi1RLWFO
基本的にマイナビを含め転職サイトのスカウトってカスじゃん。
それは今始まった事じゃないからな。
285名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 22:39:00.72 ID:5urku3UY0
>>283
大丈夫。39までの募集ってあっても43ならギリギリ許容範囲だよ
何か興味をそそる経歴があったのかも?
286名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 23:36:58.48 ID:hvp4nhnh0
ココのスカウトって、確かにいい加減だよね。

年齢はともかく、
募集要項の条件のひとつが、業務に必要な国家資格だったりして。
ようは、経験者募集ってことなんだろうけど、
資格持ってないのに、スカウト来たりするからね。
287名無しさん@引く手あまた:2013/05/26(日) 01:07:29.36 ID:xAXSRsVx0
テンプレートそのまま送ってきたアホ会社もある
こんな仕事もできない会社と分かってよかった、と返信してやった
288名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 20:14:25.15 ID:EyM7DMdYO
同じ企業から二日続けて全く同じお祈りが送られてきた
289名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 23:31:33.56 ID:cIUclmUf0
大事なことだから2回送ってくれたのか・・・
290名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 23:42:18.07 ID:/HODU/Ly0
【生活保護】在日中国人、146人に1世帯と受給者の割合が低く、自立性強い なお在日韓国・朝鮮人は19人に1世帯―華字紙(中国系新聞)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369624719/


【国際】「韓国政府は米軍相手の大手売春あっせん業者でした」 朝鮮戦争時、「特殊慰安隊」が米兵相手に売春をしていた★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369649485/

【慰安婦問題】韓国人元慰安婦のキム・ボットンさん、証言と自身の年齢のつじつまが合わず1947年まで強いられた計算に(終戦は1945年)[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369664206/

【慰安婦問題】橋下氏がまた妄言「慰安婦証言の信ぴょう性に疑問」★2[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369663094/
291名無しさん@引く手あまた:2013/05/28(火) 00:27:10.99 ID:WchmGgXK0
292名無しさん@引く手あまた:2013/05/28(火) 00:35:39.97 ID:dBhl7y4R0
>>291
アフィはやめてもらえませんか?
293名無しさん@引く手あまた:2013/05/28(火) 11:56:44.74 ID:5Jv5vGYz0
スカウトを試しに設定してみたが
製造業希望なのに東建の営業のお便りが来ましたよ( ^ω^ )
定番すぎてワロタ
294名無しさん@引く手あまた:2013/05/28(火) 22:14:37.31 ID:nJjWJs7iP
なんかマイナビは、応募しても放置される確率が高いような気がする
あとオレはペーパーなんだから、タクシー会社からのスカウトとかやめてw
295名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 07:56:11.88 ID:1DV/5mon0
ファミマのスカウト来た。
応募してみようかなー
296名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 08:30:07.88 ID:5w7VEZ6GO
>>295
大量募集かけてるなら受けてみなよ。選考過程が面倒に感じるが
297名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 10:22:30.59 ID:c9DC+I880
スカウト辞退の理由をブラック企業だからと書く人はいるか?ww
298名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 11:05:35.81 ID:eKWi7BcOI
そんなこと書く人は強者たな
299名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 11:49:02.24 ID:FnxrDFTYP
書いたところで相手がその書き込みを見るかどうか怪しいけどな
300名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 12:31:07.77 ID:T4JrOc5d0
マイナビは辞退の理由が書けるのか!
エンとリクは書けないから、登録してみっか。
301名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 13:07:51.58 ID:Y9sfeWnb0
スカウトって興味なかったらわざわざ辞退とかやらんとダメなの?
302名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 13:47:43.01 ID:FnxrDFTYP
しなくてもいいじゃねぇ?
どうせ、スカウトメールを送ってくる企業なんて信用できないブラックな企業ばかりだし

シーテェクとか
303名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 19:12:54.37 ID:vg/olFM80
「面接保証」のスカウトもらってポチったのに
お断りされたことがある人っていますか?
そんな事例ってありますかね?
304名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 21:49:49.42 ID:kXfu2NTe0
>>303
掃いて捨てるほど
305名無しさん@引く手あまた:2013/05/30(木) 00:08:35.43 ID:VQ5vU77r0
>>301
経験上やらないとしつこく来る
306名無しさん@引く手あまた:2013/05/30(木) 08:56:41.15 ID:gRPHXmFT0
>>304
303です。レスサンクス。
「面接保証」ってスカウトなのにそれに応募したら
お断りされたってことあるんですね〜。
企業側のモラルうたがうわ。
今回スカウトもらったの50人にも満たない小さい
下請け派遣会社だったから応募するか迷うな〜。
307名無しさん@引く手あまた:2013/05/30(木) 12:53:19.41 ID:zd9PxVmS0
お勧め求人のメール来るけど、どんな基準でくるのかな?
男なのに「女性のための転職情​報」で注目を集めた求人”
とかのタイトルで来る。
明らかに女性が欲しい職場ばっかりなのに・・・
308名無しさん@引く手あまた:2013/05/30(木) 14:55:24.27 ID:d7duM9FG0
マイナビはメールが増えたよね
@type、イーキャリア並に迷惑
309名無しさん@引く手あまた:2013/05/30(木) 19:47:23.37 ID:mUe4qROk0
310名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 10:59:22.92 ID:1mESEl9aP
なんか、朝日新聞から異様にスカウトメールが来るんだが
311名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 15:05:57.02 ID:q+zZH+6O0
>>309
そこ年中求人出してますよね?
312名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 15:23:13.24 ID:nd0Xr7NY0
>>311
契約なら出してるけど正規は1年に一回っぽいな
http://employment.en-japan.com/desc_183292/
313名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 15:32:56.24 ID:WfD6T7BwP
>>309
おおっ、漏れ初めて見た。早速応募してみるわ。
314名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 19:15:22.82 ID:/MwKrJ2JO
>>309

去年受けにいったけど2000人応募してたらしいぞ

全然穴場じゃない
まだ倍率10倍の大津市役所とか倍率5倍の御蔵島村役場とかのが穴場
315名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 00:05:26.52 ID:d2xTk3P80
御蔵島村とか独身がいく場所じゃねえよww
316名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 01:12:25.28 ID:0PRJ1tbd0
317名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 21:31:23.88 ID:JJ39dqi10
318名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 23:24:07.72 ID:KWCn+avp0
どんどん書き込みしていかないと自分の行きたいところに応募
されてしまうお。
319名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 16:44:37.41 ID:CWs47tn20
大和ハウスリフォームのWebテスト受けた奴いる?
言語と計数でかなり凹んで来週の面接受ける気無くしちゃってるんだけど。
320名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 18:58:43.60 ID:LYbydee50
大和ハウス系はスーパーぶらっくだお
321名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 19:35:25.70 ID:CWs47tn20
>>320
そうかw
まぁ、Webテスト散々だったから受かるとは思えないし。
試験終わったらハロワにでもよってみるわ。
サンクス!
322名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 23:00:27.00 ID:7Jl6WEpA0
あんまり適当に応募しすぎて携帯にかかってきた電話が
応募した企業からの連絡だと気づかない場合がある
見慣れない市外局番からだと出ないんだよな電話
323名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 23:10:23.94 ID:eGBIfH8f0
検索で番号情報が出てこないところは放置する
重要な連絡なら何度も電話するか留守電メッセージを入れろと・・・
324名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 23:20:39.16 ID:4sPKI9eq0
半年に一度くらいの頻度で同じ番号から電話が来る。留守電は入っていない。
03ナンバー。検索してもそれらしきのはない。
いつも無視しているが、公衆電話からかけるべき?と思ったり。でも本当はそれすらもイヤ
325名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 00:22:14.39 ID:Rup3TbgQ0
マンション販売とか勧誘だろ そういうのは
326ワール ◆E1yyNEjdEc :2013/06/03(月) 11:43:30.94 ID:bLs871lS0
去年の3月から98社正社員の面接にいったのに内定がもらえないよ。
職歴2年の高卒の27歳だよ
もうつかれたよ
面接担当の反応で結果が分かるレベルになったよ
一次面接通過すらないよ
いっとくけど、コピペじゃないよ
327名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 15:17:41.02 ID:p58E0LCA0
年齢制限書いてなくても未経験ならたいてい25歳までって決めてる所多いって聞いた
ここは閲覧記録も相手にわからないんでしょ?
328名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 18:43:31.19 ID:uVmg6vtqO
在職中ですがマイナビにて転職活動始めました。
プロフィールには現在在職中の旨書いてますし、転職希望時期は3ヶ月以内と書いています。
それで書類選考受かったと言うことは、すぐに移れないのを理由に落とされることは無いと考えて良いでしょうか?
受かったのにすぐに行けないからボツなんかになると気が気でない…
329名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 18:53:01.01 ID:/IXZswyOP
書類選考では落とされる事はないかな
面接で具体的にいつ頃から入れますか?って聞かれるから自分なりの答えを用意しておいた方がいいよ
面接日も融通きかしてくれるし
330名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 18:55:46.45 ID:Tmls93zUI
五月は、良さそうな求人無かったよな
六月は、どうだろうな?
331名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 18:56:30.92 ID:uVmg6vtqO
書類の段階では関係ないのか…。
みんなどうやってるの?無職になってから転職する人ばかりじゃないし、すぐに辞められる訳でもないし…
332名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 18:58:53.21 ID:PatWCiSnO
>>330
変わらないと思う。
むしろ減るか回転求人(見慣れた求人)ばかりじゃないかな…
まあ…明日の更新楽しみにしてて
333名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 19:02:35.27 ID:/IXZswyOP
仕事にもよるだろうけど
平日休みが取れればそこで、仕事終わりの時間でも面接してくれるなら夜に
企業によっては土曜日面接してくれるとこもあるみたいだし

希望日、時間を先方に幾つか提示すれば
いいと思うよ
334331:2013/06/03(月) 19:13:57.58 ID:uVmg6vtqO
>>333
それは私に対しての返事なんでしょうか…?
面接日は問題ないんだけど、受かった後に今の会社を辞めるまで待ってくれるのかが不安で…
335名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 19:51:02.50 ID:v/dfKyWz0
>>334
普通は待ってくれる。
どれくらい待ってくれるかは、会社次第。
3ヶ月くらいはおそらく待ってくれると思う。
直ぐに働ける人っていうのは、無職か、責任感が無い人なので、普通は採用しない。
336名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 23:44:09.51 ID:4jsuacVhO
>>334
人事の友達が言ってたけど退職日決まってない人は落とすって言ってた
でも大手なら待ってくれるんじゃない?
中小とかブラックならすぐに入社してくれる人欲しがるけど大手なら余裕ありそうだし
中途の入社日が募集の三ヶ月前くらいで決まってたりする
337名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 00:19:56.66 ID:U79Zp6gS0
免許もって無いんだけど、
車持ってないで営業やってる人っているのか?

教えてもらえると助かります。
338名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 02:24:21.19 ID:6F3slDaj0
営業たっていろいろあるでしょ
テレアポみたいなのもあれば専門商社でお得意さんが電車で行けるところで済むとか
前に勤めてたところは基本車禁止(乗るときは申請してある人を2人以上乗せる)だったな
駅から離れてるところは全部タクシー
339名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 04:29:14.78 ID:WftOB54e0
応募できそうなところがない
340名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 04:37:40.77 ID:xCqpEXQ70
ttp://tenshoku.mynavi.jp/opt/pr013/
クリエイティブ職だけ溢れ出るダメ感…
341名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 04:42:37.46 ID:U79Zp6gS0
>>338

いや必須条件で車とかあるから東京でもそんなに車使うのか、とか
まあ使うなら難しそうだろうなと思って。ありがとう!
342名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 04:50:20.33 ID:U79Zp6gS0
>>340
分かる・・・全部ブラックに見えてしょうがない。
というかクリエイティブ系は残業がすごいのに残業代もないからな・・・
技術が中途半端な自分がやるとしたらブラックしか無いから死にたくなる。。。
343名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 11:13:30.36 ID:VvM8S+heP
本日は、希望条件に該当する新着求人情報は[0件]です。

見飽きた文字列……  _ト ̄|○
344名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 11:17:19.44 ID:hgIejKjpO
電通のあの応募職種
一体、何のことかさっぱりだわ全部
345名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 17:31:48.79 ID:Yiw2Y8BZ0
>>343
ち○こしまえ
346名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 19:09:42.54 ID:X7ztAg+F0
面接の案内メールが来たので、希望日時を伝えたのに1週間放置プレー。
飽きれて問い合わせる気力もなくなったよ。
347名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 19:41:27.12 ID:eapc8XzQ0
郵便局どうなんだろう
要は保険会社とおんなじで最低保証が13万…
348名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 19:59:03.26 ID:QdIqABpG0
>>340
名ばかりクリエイティブ多すぎだよな
末端の広告会社なんて裁量も創造性の余地もなく
安い金で数こなすだけだし、もはやライン工と同じ
349名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 21:04:23.28 ID:c4CcsYzR0
てs
350名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 21:40:55.80 ID:hjYUpcZzO
マイナビのエントリーフォームしっかり書いたら職務経歴書に書くこと無くなるよね?
みんなどうしてる?
351名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 23:12:59.46 ID:E0rZSG3u0
電通からwebDM来てたわ
職種見た限り俺が活躍できる可能性は1%もないなw
352名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 05:44:56.15 ID:7jRnNWdi0
株式会社 メディア工房って正直どうなの?

昔は酷かったらしいが今は大手になり世間体で待遇を改善中とか言われたけど。
転職評判見てると確かに2012、3年辞めた人はいなさそうなんだけど。
残業45時間て22時くらいまでかね毎日。。。
353名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 07:32:07.25 ID:b4bB5tnj0
>>350
容量オーバーに成り簡易化することに成る
354名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 09:38:24.53 ID:i/wqt8ESO
文字数制限あるもんねw
根本的な質問だけど、職務経歴書って1部だけ持って行く?面接官が複数いると見て複数部持って行く?
明日はじめての面接で困ってます…。
355名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 11:06:56.81 ID:nRWd11gZ0
>>354
一部で十分。
複数で見たければ、先方が勝手にコピーする。
個人情報保護的にはどうかとは思うけど。
356名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 11:53:16.40 ID:b4bB5tnj0
履歴書と経歴書は面接前に送って書類審査してから面接に進むんだろう
履歴も分らん奴の面接するのか
357名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 12:15:01.25 ID:oGIil3i+P
事前審査なんてマンドクセ、とりあえず呼びつけてその場で判断、てな会社多いよ
そういうところはヘタすると面接が3秒で終わったりする
ソースはオレ
358名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 15:30:26.96 ID:+BIR2UHmO
電通からスカウトメールきたんだが嫌がらせか皮肉か何かか?
みんなんとこにもきてるんだろうなぁ
359名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 15:48:58.40 ID:92axCLD70
電通どうしたの??うちにもきたよ
360名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 15:56:34.49 ID:8UEdzIdg0
おまえらこんなのおくるわけねーとか言いながら電通に送ったんだろ?www
>>351
こいつ0じゃなく1%とか言ってるから絶対送ってるわwww
361名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 16:50:06.78 ID:Ml+gR2ba0
>>360
もしかして、お前には来なかったのか?
362名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 17:36:32.54 ID:87C6MoNX0
>>360
送らないと合格する確率は0%
363名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 18:09:09.73 ID:hqNrtX8X0
うちの会社超絶弱小零細だけど電通に何人か転職してる
自分はそいつらから話聞いたりして電通なんて激務なのわかってるし、そもそもスペック低いから入れるわけもないが
入る気があるなら(かつスペックが足りていれば)入れるんだなと思った
本気で行きたいと思うなら応募すれ
364名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 20:30:34.09 ID:xBAj6jJ90
「電通よりも博報堂が断然イケてる!?」 早大×慶大の14年卒女子大生座談会
キャリコネ - Bizトピックス
2013.01.25
http://careerconnection.jp/biz/buttyake/content_773.html

電通 英イージス買収で本格的な世界進出へ 社員は「新しい業種への転換を検討したほうが」
キャリコネ - Bizトピックス
2013.04.05
http://careerconnection.jp/biz/todaytopics/content_867.html
365名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 20:46:04.83 ID:oGIil3i+P
電通だなんておまいらハイスペなんだなぁw 全然来ないよそんなのw
激務だとは聞いたことある
新歓か何かで芸をしなきゃダメとかで、ケツの穴にプリッツ差し込んで『ポッキー!』とか
『いちごポッキー!』てやらなきゃいけないとかいう噂をw
366名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 20:48:54.44 ID:gVQGJYLJ0
マイナビ経由で専門学校職員に応募したら、応募4日後にに面接の日取りの連絡がきた。
これって脈ありなのかな・・・応募が少なかったのかな・・・
367名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 22:00:28.58 ID:vz6ElclZO
>>366
そんな事イチイチ気にしてたらダメ。
面接の案内来たら何も考えないで行くんだよ。
368名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 23:09:06.52 ID:i/wqt8ESO
誰もが知る超大手、やっと明日が面接だけど、今更不安になってきた。
一生懸命書い職務経歴書、内容は不味くないだろうか…
ダラダラと書きすぎじゃないだろうか…
企業研究は不充分ではないだろうか…
369名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 23:38:20.57 ID:87C6MoNX0
>>368
なにをしようとも、受かる時は受かる。
明日頑張れ!
370名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 00:11:03.87 ID:E6MMkK8tO
携帯からごめんなさい、アシックスの選考進めた人いる?
371名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 00:18:44.54 ID:uKxp1icIO
アシックスって倍率凄いの?
って書類選考だけで1ヶ月2ヶ月かかるんじゃなかったっけ?
372名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 00:20:37.64 ID:WVByUMqQ0
>>370
まだ返事来ない
1ヶ月経つからもうダメだと思ってる
373名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 00:29:25.31 ID:E6MMkK8tO
勤務先が全国的にありましたよねアシックス、同じく自分も返事ないです。
374名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 05:14:27.50 ID:TvmE55XVO
>>366
4日も経ってんのに脈ありとか
375名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 07:11:04.57 ID:kUxjeyKl0
>>374
レスサンキューです。
そのレスを参考にして、面接辞退します。
4日もたってからしか連絡が来ないのでは脈なしと判断できるようですね。
ちなみに4日のうち土日含みますが・・・
376名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 07:55:20.09 ID:buofgbTI0
>>375
面白くない
377名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 08:09:10.39 ID:kUxjeyKl0
ネタで言ったわけではないけど・・・
初めて転職サイトから来た面接オファーなんで、通常はどれぐらいかとか
脈ある人はどれぐらいでくるものなのか分からなかったもんで。。。
378名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 09:28:41.15 ID:QAn8rLKpO
>>376
面接の案内されるタイミングなんて、応募人数にも左右されるから、一概に脈ありとか脈なしとか判断できないんじゃない?

たった一人の意見を鵜呑みにして、脈なしと決めつけちゃうあたり、元々受けたい企業じゃないのかもしれないけど
379名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 10:05:45.71 ID:kUxjeyKl0
>>378
行きたいところの1つではありました。連絡来た時は安堵したんですが・・・
在職中で、有給取得して面接に行くことになりますので、やはり確率の
高いところと考えています。転職活動自体、自分以外誰も知らないわけですし、
今まで有給など体調不良以外とったことのない自分が頻繁にとなると周りの士気にも
関わりますので、できれば隠密にとは思っています。
転職を成功させていらっしゃる方はほとんどが即日もしくは翌日あたりには
連絡が来ているのでしょうか・・・374さんのレスから見てもそうなのかも知れませんね。
とりあえず辞退の連絡を入れてみます。
380名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 10:43:49.83 ID:8noakF/II
不動産系の求人多くね?
381名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 10:49:26.59 ID:Rq6mnkxa0
>>379
先に言っとく。
言い方が凄くキツくなるけど、ごめん。

勝手に想像して、勝手にビビッて、挙句に「辞退します」ってバカじゃないか?
ゲスの勘ぐりで自分の首吊ってどうするんだよ。
あんたがビビってるのは、相手の会社にじゃなくて、自分の脳内で作った「会社」だよ。
もう手遅れかもしれないけど、さっさと目を覚まして、現実の会社に面接受けて結果を受け止めて来い。
382名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 10:50:45.94 ID:T2qlm6+s0
>>379
結局辞退の言い訳をさがしてるだけ?
募集の事情なんて企業によりけりなんだから、
練習がてらとりあえず受けてみれば良いんじゃないの?

応募順に順次セッティングする企業もあれば、
一定の締め切りまで溜めてから選考する企業もあるでしょ。

>>380
いつだって常連だからなw
業界的に人員の回転が早いのと、今は特にマンションが好調なんだそうな。
383名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 10:53:22.59 ID:vpuuQJyx0
これから1つ、スカウトもらった企業に応募しようと思うんだけど、
企業へのメッセージってなに書いたらいいのかね?
いちおサンプル見たけど、前略・・・・・草々とかって書き方必要?
企業へのメッセージってやつに時間かかってて応募できてない
んだけど、みんな何書いてるの?
384名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 11:25:44.76 ID:kUxjeyKl0
>>381
>>382
ありがとうございます。
初めての転職かつサイト利用での応募ですので、一般的にどのようなパターンで
採用まで行くのかわからなかったもので・・・
たまに見かけるのは、良い人材と思ったら即日、翌日には連絡が来ると聞いたもので。
374さんのようなレスをみるとどうもこれは無駄足になるのではと考えてしまったわけです。
会社的には辞退するような会社ではありませんので、逆に辞退する理由を探す必要はないと思っています。
即日もしくは翌日に来るような会社への応募に切り替えます。
ありがとうございました。
385名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 11:42:51.88 ID:uSgLAzct0
>>384
なんか気の毒な気がしてきたから一つ教えておくと、
ブラック会社も即日返事を徹底する。
どうしてかというと、そりゃ「逃げられたくない」からな…
そんなのを基準にすると、酷い目にあうぞ。

自分の目で見る勇気を持て。薄っぺらいマニュアルもどきの影に隠れるな。
386名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 11:49:18.31 ID:T2qlm6+s0
>>384
ぜんぜん伝わってない感が・・・w
387名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 12:51:53.28 ID:2R3auIQd0
即日で返事が来るのは零細に多いような気がする。
大きいところは掲載日過ぎてからが多かったかな。
まあ、企業によってそれぞれ方針は違うから、即日返事の所だけに絞るというのは危険な気がするが。
388名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 13:15:54.18 ID:wy7QNIjl0
即日面接の連絡をしてくるような会社は地雷だな。
レジュメにしっかり目を通さずにとりあえず呼んでいるだけだから、
時間と交通費を浪費して終わり。
389名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 19:57:28.46 ID:uXS1gVsp0
面接の県でご相談したものです。
ID:TvmE55XVOに鼻で笑われた面接のチャンスのようですので、
辞退させていただきました。
390名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 20:15:01.67 ID:kN5vDSVW0
自分自身のことなのに他人に相談しないと決められない時点で...
391名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 20:17:41.00 ID:2XEAhsZe0
結局行きたくなかったわけでしょ。
一人だけの意見に左右されるのか?
392名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 20:20:20.44 ID:AOD8sTR90
4日で連絡帰ってきたらPCの前で小躍りするけどな俺
393名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 20:45:29.94 ID:T2qlm6+s0
しかも土日挟んで4日とか自分で言ってるのに・・・。
まあ、釣りか真性かのどっちかでしょ。次いこうぜ、次。
394名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 22:10:38.42 ID:nhvaZAXO0
とりあえず登録だけした
みなさんよろしゅう
395名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 22:16:42.01 ID:uKxp1icIO
今日初めての面接だった。
職務経歴書に前職の年収書いてなかった…
隣の人は年収の話してたけど勿論俺は無し。希望給料は会社の規定に準じますと書いておいたが、マズイかな…?
396名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 22:27:34.52 ID:9HnrC+gx0
無職期間が長い場合の転職活動対策 半年〜2年間前後
http://refinement-art.sakura.ne.jp/job_tactics/index.html
2年の正社員経験でメーカーの総務に転職したやつのブログ
http://refinement-art.sakura.ne.jp/job_tactics/index.html
397名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 02:33:12.09 ID:O+k8uPZh0
第二新卒なんだけど決まらなすぎて欝になりそう
398名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 08:51:24.23 ID:ih0fzFZv0
転職疲れ
399名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 09:52:44.84 ID:DhrAAc5lP
気がつけば オイラは 第三新卒 だった
400名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 13:02:01.39 ID:vb3ekpe60
号外メールとかたまに来るけど、応募してお祈り喰らった会社がまだ募集してるのをみると
つらいな・・・決まってないならとってくれー
401名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 20:59:01.27 ID:tG05CnmeO
リクルート系の会社から内定もらったけど5年以内の離職率が50%ということと毎日飲み会があるってのが気になる・・・

まあ離職率は営業のノウハウを身につけたあと独立したくて辞めるってパターンがリクルートの場合多いからわかるけど糖尿病かつ肝機能障害の俺が続くか不安・・・
402名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 21:26:51.32 ID:TCkC43GI0
ウーロン茶の飲み過ぎも体に悪いらしいから気をつけてな
403名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 23:28:10.09 ID:bDpYWRdeO
一次試験受かったから次はSPIだと言うお知らせがきた。
「詳細は別途メールで送ります。」と書いてあるけど、メール来てないw

他の通過者が確定次第いっぺんに送るのかと思って待ってるんだけど、何日くらい待つべきだろうか…。
急かすのも失礼だし、だからといって本当に送信エラーとかなら困るし…
404名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 00:19:20.08 ID:c9r2ciwq0
>>403
3日めに連絡するかな。
送信エラーになるような要領悪い子ちゃんだったら、採用しない。
405名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 00:25:09.25 ID:iuGeiT//O
土日挟んで5日か…。

送信エラーは向こうから私に向けてのエラーの話をしてるので、私の要領の良し悪しは関係ないのでは…?
406名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 01:00:03.52 ID:6JRRH4bD0
>>405
土日休みなら月曜一杯までは普通に返事を待っていいんじゃないか。
407名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 10:32:23.00 ID:c9r2ciwq0
俺が考えたのは、送信先が携帯のアドレスで、その携帯でPCメールを拒否してるパターンね。
あとは、迷惑メールに振り分けられてるパターンとか。

送る側のエラーって考えたにくいと思うよ。
408名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 12:42:09.43 ID:iuGeiT//O
そんなダサい事やってないよw
ただ、マイナビのメッセージに送られてきたのと同じ内容がパソコンのアドレスにも送られてきてたから気になってさw
409名無しさん@引く手あまた:2013/06/09(日) 13:23:05.17 ID:n/DZxpf4P
ttoo20 ‏@ttoo20 6月5日
生活保護利用者数(2010年)

ドイツ 793.5万人(人口8177万人)
イギリス 574.5万人(人口6200万人)

日本 199.9万人(人口1億2700万人)

http://antipoverty-network.org/wp-content/uploads/2012/11/87975768fec9246818c3c43114e6e6ee.pdf
410名無しさん@引く手あまた:2013/06/09(日) 15:32:41.00 ID:JLg6WvxO0
生活保護は広く薄くが基本だよね
現状のシステムが機能してない事は明らか
411名無しさん@引く手あまた:2013/06/09(日) 17:11:16.65 ID:uwVP6iwI0
医療費を使いまくる前提なら今の給料より生活保護のほうが上だからな・・・
結婚して2人3人と増やしたらまるで勝てない
412名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 09:59:16.72 ID:RiKpWAjn0
>>401
毎日飲み会ってことは営業かな
リクなら離職率高いのは当然
独立のほかに途中で心折れたり身体壊して辞める人もいるから
でもリクで3年仕事した人ならどこ行っても通用するとは昔から言われてる
ウコン飲んでがんばれ
413名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 12:41:09.44 ID:aB1ThXL30
久しぶりに、1社応募した。
まぁ、ムリ目のとこだけど、連絡待ってみよう。
414名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 13:10:36.53 ID:+NDy1G4uI
マイナビもリクナビも、回転求人多くね?
リクナビは、ビーイングがネット版になったやつだよな?
マイナビは、毎日新聞系かな?
415名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 13:17:54.24 ID:jV5pZEY60
俺にも電通から来てたよ〜www
学校歴とか職歴とかである程度自動検索でもかけてから送ってんだろ
416名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 13:19:00.96 ID:+NDy1G4uI
電通からオファー来るなんて
すげぇなぁ
417名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 13:23:41.85 ID:jV5pZEY60
すごくないだろ
上にも書いた通りふるいにかけてから機械的・無差別的にDM送ってるだけだろうし。
危なく履歴書送ってさらし者になるところだったぜ・・・
それとも俺の経歴職歴でさらし者として送ってみるかwww
418名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 14:24:14.80 ID:X3CO5c6D0
角川のやつ受かる気しねえな
ムービック行きてえ
419名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 15:32:10.16 ID:9vL6B62A0
電通はもはやスパムレベルだろw

俺の職歴見てから送れよww
420名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 16:01:33.75 ID:UrffShwt0
>>418
ムービックって頻繁に募集してるね
転職会議にも良いこと書いてないし
421名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 18:42:15.34 ID:fLdoIR9u0
多分、1、職歴3年以上 2、まあまあ以上の大学出身
で「検索かけてDM送信してんだろ」←これは完全自動
422名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 20:56:19.65 ID:vR/90Mif0
電通とかオファー二回もきたぞw
あそこのDMはもはやスパム
423名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 23:22:13.69 ID:bR2fPHnZP
応募する際の一番上んとこの『企業へのメッセージ』って、みんないつもあのサンプルみたいなのを改変して使ってんの? 
オレいつも面倒がって『どうぞよろしくお願い致します』だけなんだけど、やっぱマズい? 
424名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 23:30:00.07 ID:Lc/b9yuL0
>>423
テンプレ流用だけど最近なんかダメな気がしてきた
425名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 23:43:22.20 ID:4x+p2Zi90
うちの会社がまだリクナビが企業へのメッセージ欄を採用してたとき求人出してたけど
上司に応募者のレジュメ見せてもらったらみんないろいろ書いてたよ
426名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 00:39:26.30 ID:xTM+BrYW0
また電通来てたよ。もうウッザ!
427名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 01:54:59.23 ID:Okep1Kf40
と、言いつつおまいら応募してんだろ、デンツーwww
428名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 08:41:59.81 ID:Rui5N1KqI
コールセンター系の会社って
性格歪んだ奴が多いね
病気でバイト休んだだけでクビにされたわ
429名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 12:14:33.50 ID:yfnlY3vr0
>>428
戦え!
430423:2013/06/12(水) 15:01:49.36 ID:sdyDlCWEP
>>424-425
レスあり。同じくテンプレの会社名とかだけを手直しして済ませた時もあったw
そうか、アカンか…
431名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 15:37:02.70 ID:1XhVA2dL0
>>428
コルセンはどこも人間関係が劣悪だよなぁ。
サポート系にしても営業系にしても、単純労働やってんだから仲よくすればいいのに。
あと、キチガイお局ババアみたいなのが幅を利かせているのもよくある光景。
432名無しさん@引く手あまた:2013/06/13(木) 12:20:12.64 ID:4AdzZqrd0
施工の訪問販売はやはりどれもブラックなんだろうか・・・・
433名無しさん@引く手あまた:2013/06/13(木) 21:57:10.10 ID:RNLv8glO0
履歴書添削利用してみたけど
全然役に立たないな。型通りの
アドバイスしか返ってこなかった
434名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 07:49:35.20 ID:G+tiGsn90
>>433
頑張れ
435名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 12:25:56.44 ID:kb+8Cn/i0
まぁ、何万人というニートの履歴書を見るんだからな・・・
436名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 12:37:35.47 ID:4qOd5qWl0
型通りのアドバイスで済む仕上がりだったって事か…
437名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 13:03:11.21 ID:3KNIF7Fv0
プライベートオファー来たよ。アリコから・・・
438名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 17:13:50.68 ID:kb+8Cn/i0
>>433
具体的にどんなのか晒してみろやカス
439名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 21:04:10.72 ID:5voAqcjh0
>>433
まぁハロワの添削してもらったやつよりは役に立ったぞ
440名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 22:24:59.22 ID:5PYlMbqj0
アリコからプライベートオファーで企業を紹介されたが、年収が規模より100万くらい低いのにゴリ押ししてくるわ、携帯メールにPDFとかの重たいファイル送ってくるわでふざけまくりだったな。

断ったら、断りへの返事もなしに音信不通。
441名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 22:31:48.75 ID:mZ+sU3Vh0
一社から書類を送れというメッセージが立て続けに何度も来た。
システムエラーなのか、単なる嫌がらせなのか…。
どっちなんだ?
442名無しさん@引く手あまた:2013/06/15(土) 06:54:21.44 ID:L+PqDkYT0
日本化薬って何で募集が高卒以上だったんだろ
女欲しいってことなのかな
443名無しさん@引く手あまた:2013/06/15(土) 13:15:06.96 ID:cvHSAwBkO
ここで応募した会社から履歴書返ってきたが、
自分は人の名前間違えているくせに、説教書いたメモ付けて来やがった
大手不動産の名前使った○○○のバカ親父
人に説教する前に人の名前確認するくらいの常識位、身に付けとけ
444名無しさん@引く手あまた:2013/06/15(土) 15:33:59.93 ID:EDh8eCYA0
年寄りのお偉いさんはそういう人多いよね
電話の基本すら知らないような・・・
社内の関係のある上司ならともかく社外のお偉いさんとかわかるかよ
445名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 22:55:30.95 ID:g/Jn0SZK0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
446名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 18:33:10.86 ID:ZVtC6OLj0
スカウトもらったから応募して面接に行ったら客先へ派遣だった。
で、その派遣の案件がもう無いと言われた。
わざわざ面接によんどいて、その仕事がもう無いなどと、
交通費を返しやがれ!<`ヘ´>!
447名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 22:47:11.33 ID:XuBVJJkI0
とある会社に応募したら早速面接の電話があった。
ただその会社、倫理法人会に入会しているけどこれってヤバイ?
職場のなんとかって本を読まされるぐらいなら昔のアルバイト先でやってたから
気にならないんだけど、ハイテンション朝礼とかやっちゃうんだろうかって不安でたまらない。
448名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 00:13:36.53 ID:sqSpj5t40
リクナビの事務局が審査して、その審査通ったら初めて、会社の書類審査があるものって、
事務局がある程度捌いてるわけ?
マイナビとかノルマ・報酬だけの企業にそんなことさせるとは考えられないんだけど。
449名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 01:23:00.46 ID:qRZvdwQJ0
チェック終了。
今回はいいとこ無かった。

先週応募した企業、まだ返事来ない。
こりゃ、ダメだな・・・
450名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:18:53.00 ID:kNvgp/xa0
落ちた・・・面接場所指定が間違っても、金使っていったのに・・・
2千円ぐらい使ったわ
451名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 12:43:11.39 ID:JK2TZ5up0
マイナビって応募して分殺でお祈りを喰らうことがあるけど、
自動お祈りシステムみたいのがあるのだろうか?
452名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 14:03:57.11 ID:QJQBgKHx0
今日もスカ
453名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 23:25:57.98 ID:y+XIrL7iP
あれ、毎週火曜に来るメールが来なかったような。とうとうマイナビにも見捨てられたか_ト ̄|○
454名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 01:47:15.51 ID:g76uQoE00
俺も高学歴だから電通からオファーくるけど全く興味ないなあ
行く気があるなら最初から新卒で行ってるしな
さて、さっさと資格とって独立しよっと
455名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 03:44:17.92 ID:CHoCpg5p0
>>454
うかれてるとこ悪いけど、低学歴で4回もオファーきたよ
456名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 03:47:32.72 ID:3Z3CTLk40
おれもマーチだけど去年三井物産からスカウトきたぞ。
転職組に学歴なんて関係ないんだよ。
457名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 04:52:37.63 ID:+Q2THrQN0
>>453
ちんこでてるぞ
458名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 06:08:51.11 ID:r63y4cB50
オファーきても採用はされないから
459名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 06:16:55.34 ID:r63y4cB50
現実は
オファーきたので応募しました
書類選考で落ちて面接に進めません
これが95%の現実
460名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 07:00:42.01 ID:r63y4cB50
オファーきたらヘッドハンティングされたと思うのは馬鹿すぎる
ただの個人への広告に過ぎない
461名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 08:40:22.56 ID:FM72N7X20
リクナビで言う所のプライベートオファーみたいなのがさっき届いた
応募したら書類選考はパスするって言ってくれてる
462名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 09:59:25.74 ID:TW87XlGh0
連絡来ん!

って思ったけど、応募した企業の名前忘れたw
463名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 11:05:23.74 ID:XeqasBx70
免許が無いから仕事がやりたいのに出来んわー・・・
464名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 11:10:55.44 ID:VWgsvY/SI
面接保証とか書いてるスカウトたまに来るけど
不動産かんけいばっかり
無職なのにマンション投資の電話が携帯にかかってきたが
今、無職と告げると、すぐに話は終わった。
465名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 11:37:57.01 ID:mQcgyPmE0
ここ、たまにリクナビにもDODAにもないのがあったりするな
466名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 12:08:47.07 ID:FM72N7X20
461の会社、所在地が東京なんだけど
地方(こっち東海)の人はカメラによるweb面接でもいいよって書いてあったから
返信したら「こちらに来てくれ」って言われた…
これって一応問い合わせてもいいんだろうか?
467名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 17:49:52.53 ID:TDCbHDB60
プロフィール欄の就業社数についてですが
>正社員、契約・嘱託社員、派遣社員として就業した社数をお答えください(パート・アルバイトでの経験社数は含みません)。
>派遣社員での就業の場合は、派遣先(就業先)ではなく派遣元(雇用元)を1社と数えてください。

特定派遣の会社に社員として所属していた場合、就業者社数は派遣先企業と派遣元企業を合わせて数えるのでしょうか?
例えば派遣元企業2社を渡り歩いた場合、、、
派遣元+派遣先2社+別の派遣元+派遣先3社=7社 でしょうか?
それとも、
派遣元+別の派遣元=2社 なのでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
468名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 19:39:46.55 ID:Lw9dGL5MP
ソフトバンクからメール来た
469名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 21:06:50.33 ID:XeqasBx70
いや確かに行きたいところで規模が小さいところだから
即日に返事がくる分かるけど、面接日が明日かあさって指定、
(無理なら遠慮なくおっしゃてください)なのだが即日というところが怖い。
470名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 21:43:54.71 ID:XeqasBx70
>>466
電車賃もくれないのに落ちたら後悔するねー
webでオKなら問い合わせれば、それで落とすというのはないだろうけど
それで落ちるのはほかの求人者選比べた時じゃないかなー
ちなみにうちのブラックの人事は県違いをいやがってたな。
自分がそうなのに

>>467
よく例がわからんが派遣元が1つなら1つで、
派遣元が2つなら2つだけ書けばいいんじゃないの。
自分が雇われてるのはどこだって話。
特定派遣先の場所が30社で、本当に30社かいたら人事はなんだこいつはと思うぞ
経験アピしたいなら業務経歴書にかけばいいし。
471名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 22:04:56.63 ID:TdaXaeeo0
オファーの段階で「履歴書送って」と言ってくる企業ってどうなんだ
472名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 02:54:31.53 ID:UOr/6FWm0
先週一次面接受けた会社、マイナビ上での選考プロセスは
書類選考→一次面接→二次面接 だったが、一次面接で社長以下役員総出演。
面接終了後、人事担当が「本日いただきました履歴書、職務経歴書で書類選考いたします。で、本日の面接を通過しましたら、二次面接に進んでいただきます」と言ってきた。

書類選考して面接じゃなかったのか?
で、社長以下役員雁首揃えて面接してるのに、二次面接ってやる意味あるのか?
選考プロセス変更の説明一切無しだわ、往復で8000円近く交通費かかったわで、脱力感半端なかった。
すっかり行く気なくしたから、お祈りもらってホッとした。
473名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 07:44:59.30 ID:PLnjTVnp0
>>472
> 本日いただきました履歴書、職務経歴書で書類選考いたします
人をわざわざ呼んでおいて、失礼だよね。
面接でこんなことを言うのは最近の流行り?
474名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 09:40:30.21 ID:tInOsDa40
往復で8000て結構遠隔地だね
もし採用されたとして、通えるのか?
475名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 11:20:11.41 ID:aT+i8xox0
WEB応募後の確認メールに「選考後、面接日連絡」なのに、
「将来を担う人材を求めてます。興味があったら電話連絡下さい」
と返信が。これって、微妙だけど電話してきたら面接するよ、って事?
476名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 12:00:00.35 ID:XC7TYA7E0
>>474
転居考慮して応募した。

>>472
流行ってなんかいないぞ、至極当たり前。
IT系なんかは、正社員で募集かけてても、面接時に「契約社員なら〜」ってほぼ100%言ってくる。
477名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 15:25:59.43 ID:HhctlWRZ0
ここって閲覧だけだと相手先に記録残らないけれど
応募送信するだけでレジュメで住所とかわかるみたいね
478名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 16:09:57.39 ID:02so16PA0
大○建託の上司の写真何度見ても笑える
479名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 18:14:05.34 ID:rd18FRmj0
>>475
うーん分からん・・・
うちのブラックは人材欲しかったらすぐ電話して
明日これる?とかいう非常識だった
たぶん今思えば人材確保に必死だったからか・・・
480名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:12:52.31 ID:Zho8W5y70
横浜新都市脳神経外科病院の事務総合職の求人
正社員の記載してるが、企業のHPに求人が載ってて
そこには
雇用形態 嘱託
※3ヶ月経過後、常勤雇用制度利用可
と書かれてる。
何なの?
481名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:29:15.39 ID:rd18FRmj0
>>480
正社員以外の雇用状態で、三ヶ月後正社員として雇用かも
って感じじゃない。
ためしの雇用状態がアルバイトとかだったら考えればいいじゃない
482名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:30:44.99 ID:Zho8W5y70
>>481
そういうことか、ありがとう。
483名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:38:35.20 ID:chG07PP+0
契約社員=ばいと
484名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 21:23:20.06 ID:rd18FRmj0
面接で履歴書だけってどういうこと・・・
業務経歴書は普通いるんじゃないのか?
485名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 01:56:48.83 ID:4vjjDtAp0
>>484
業務経歴書?

とどのつまりが、職歴のない新卒や、第二新卒を求めてるか
どうせ使い捨てにするから使える奴なら誰でもいい、ってブラックでは?

まぁ、履歴書だけと指示されていても、職務経歴書も持参すべきだとは思うけど。
486名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 02:13:38.00 ID:09fg10zLO
買取バイヤーとか鑑定士とか書いてる求人で無名な会社って押し買い業者ですか?
487名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 02:39:04.70 ID:p55YwtSF0
>>484
マイナビから応募したのなら、登録してある職歴が送られてるんで、職務経歴書はそれを使うってことだと思うけど、
念の為、職務経歴書は不要かどうか確認した方がいいぞ。
以前、面接に進んだ会社と面接日のスケジュールの何度かやり取りした時、連絡が来る度に「持参するもの:印鑑、筆記用具」しか
書いてなかったんで、てっきり送信された職歴を印刷して使うのだと思って持っていかなかったら、「履歴書・職務経歴書を持ってくるのは
あたりまえだ。」と面接に参加してたそこの社長怒鳴られたことがあった。
で、隣に座ってた採用担当が「申し訳ないです」って顔でオレの顔色うかがってた。
488名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 06:14:33.90 ID:013idiOz0
>>485
すまん職務経歴だった。第二新卒の法人営業だからかな。
企画だけだと思って間違えて送ってしまったんだ・・・
企画提案営業って書いてあったんだけど、調べたらなんか
(マーケ+アポ+マーケ+ヒヤリング+企画+提案(受かるかは別)
+(受かったら)+試作品+見積もり+販売)

仕事量多そうで鬱だ。
休日は外出るの嫌なくらいめんどくさがりやなのに。

>>487
いちおうメールで聞いたけど記述されてなかった
しょうがないから履歴書もっていきます、って書いて終わったけど
怖いな・・・そのあとどうなった?
489名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 11:01:59.08 ID:iM40d3mw0
>>487
履歴書、職務経歴書は不要です
って明確に指示が無い限り基本は準備して持っていったほうが無難。

俺も筆記用具だけしか書いてなかったけど念のため持って行ったら
やっぱり履歴書と職務経歴書を要求されたわ
490名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 12:58:58.85 ID:013idiOz0
もー自分にやりたい事が分からん
分かるのはノルマに追われるのと、徹夜シフト、休日出勤で金なし
激務で長時間拘束、やりたくない事をやっても続かない
という経験。
これをクリアする仕事を探すとボーナスなしになる・・・
491名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 13:04:56.03 ID:tsdQcIkf0
>>490
生活できるならボーナスなしの仕事をしたら?
続かないよりはマシかもね。
492名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 13:45:33.17 ID:013idiOz0
>>491
できないんだなこれが。
ブラックすぎて給料15万切るくせに交通費さえ出なかった
だまされたからよけいにボーナスに執着するし。。。
学費の借金あるし,一人暮らしすると貯金がすっとぶから不安だorz
493名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 18:09:48.62 ID:1xkb1RZB0
大阪にある彩匠堂っていう印刷会社
HPに載ってる代表の顔がすごくわざとらしい笑顔で気持ち悪い
ブログに書いてあることもキモイ
ブラック確定
494名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 01:27:20.86 ID:kQj5hYR40
ここ一日何通メルマガ送ってくんだよ
なんかの参考にと思って登録してたけど、
求人更新されてるわけでもないのに朝から夜まで毎日7、8通来るし、
へたすると夜中の12時とかに来たこともある
495名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 08:56:00.14 ID:VYyZB8ea0
**様の希望条件に合致した求人が・・・
[0件]です
こんなメールが登録後1年間ずっと届いてる
496名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 08:56:51.27 ID:/1f1gwcz0
元印刷だけど印刷だけはやめておけよ
営業でも現場でも
497名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 09:29:57.47 ID:IsbB5oKG0
>>488
応募時に送信された職歴が印刷されていて、それ使って面接したよ。
498名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 12:26:52.17 ID:6PaihN7m0
>>497
普通に面接したんか、、、お疲れ
冷静に考えると、そんな社長無理だ
一応客なのにいきなり怒鳴りつけるとかないわ
499名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 15:10:08.31 ID:T6rgd6P70
ココ案件の面接じゃなかったけど、書類持参の件ならオイラも前に経験したよ。

面接案内が電話連絡出来て、筆記用具だけで書類は要らないと。
念のため確認をとっても要らないと言うし、2次まであるし1次はWeb応募時のレジュメで面接するのかと
書類なしで面接行ったら、いきなり書類を出せと。

結局レジュメ印刷で面接を行いその後2次まで進むも、
先方指定日が諸事情で参加できない旨を伝えると、それでは不採用でと、電話連絡でお祈りされたけどね。

まぁ、面接連絡担当の事務員がダメダメで、社内連携が取れてなかった、って落ちなんだけど、
何度か採用面接とか実施してるでしょうにこの不手際、十分にブラックの判断基準になったよ。
500名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 20:30:11.68 ID:zPwj+l9x0
>>496
理由を教えてくれよ
501名無しさん@引く手あまた:2013/06/23(日) 11:00:55.85 ID:f1VwWode0
>>499
担当者の仕切りが酷過ぎて行かずに辞退したことはある
頭の悪い担当者は意外と多くて苛々する
502名無しさん@引く手あまた:2013/06/23(日) 22:07:15.68 ID:PaxCyCq2O
ウェブ応募したのにそっから新たに履歴書送れって企業なんなの?
めんどくさい
そっから選考しますとか
503名無しさん@引く手あまた:2013/06/23(日) 22:14:10.16 ID:IonjQImx0
>>502
本気度の確認の為では?
504名無しさん@引く手あまた:2013/06/23(日) 22:16:47.45 ID:EOk89YqR0
>>502
あるね。
ここの求人じゃないけど、オムロンパーソネルって会社が応募後に専用のフォーマットで送れって来て、それが面倒いフォーマットだっからシカトしてたら数ヶ月後に受けませんかって連絡来た。
もち、断ったけど。
505名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 10:45:50.37 ID:bpiDi6Pc0
応募して面接になる場合、連絡は電話もしくはメールのどちらで来た?
電話ばっかりなんですが、普通、そんなものなの?在職中だから取れないんですよね。
506名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 10:54:45.69 ID:VuJEI8xm0
日中は電話取れないよな、昼休みで一人にでもならないと
507名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 13:43:48.74 ID:66fR/obD0
面接の連絡は電話よりメールにして欲しい。
以前、面接の時間が間違っていたことがあって、言った言わないで揉めた。
こちらからきちんと復唱して確認したのに。
508名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 14:07:20.51 ID:ErmnIpVM0
俺の場合、面接の連絡は
リクナビはメールだけの連絡
DODAはメールと電話両方
マイナビは面接までいってないから知らんが電話なのか
509名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 14:53:06.12 ID:rNiUhbsD0
応募する時に、在職中って事を言った上で、
だからメール連絡のみか電話なら○○時以降にお願いしますとか書いておけば、
ある程度は考慮してくれんじゃね?
510名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 17:26:45.87 ID:DhF6Dru/0
応募した会社をネット検索してみたら、販売専門の会社なのにHP無かった
同じ社名、同じ事業内容の会社のHPをずっとそれと誤解してたよ・・・



まぁ、エコ商材を売る会社は今時オワコンというしな
511名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 18:05:55.79 ID:7HGz0aY3O
スカウト来たから応募したら書類で落とされた。なんなんだ一体
512名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 18:11:07.01 ID:MpQ/9EnZP
ちなどこよ
513名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 18:12:10.54 ID:n2m+tDcMO
みんなどうやって検索してる?毎日毎日同じような求人しか出てこなくてウンザリ…
特別にやりたいことは無いんだけど、現職が一部上場だから中小やベンチャーには行きたくないの…。でもほとんどが中小だよね…
超優良企業を最終面接まで漕ぎ着けたのに、「この日でないと面接やらない!」ってのを1週間前に突然言われ、現職休めなくて泣く泣く辞退。
それ以来優良企業の求人見つからない…
514名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 18:20:52.75 ID:MLvPHxJi0
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
515名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 21:13:35.45 ID:hmdLYBq4P
マイナビから応募した企業から
書類審査通過したので面接します、
履歴書持ってきてって連絡があった。

マイナビの応募画面で自己PRやら志望動機やら
書き尽くしたんだけど
手書きの履歴書の同じ項目の内容が
かぶってしまっても大丈夫なのか不安だ。
気合入れてWeb応募したので、それ以上のこと書けない。
516名無しさん@引く手あまた:2013/06/24(月) 22:51:40.94 ID:/2KnHoS+0
>>515
同じ内容で良いと思う
517名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 00:25:09.07 ID:wCnXNTaG0
NHKなんてハイスペックな人しか受からんだろうな
518名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 00:27:28.78 ID:lShSkW+U0
ハイスペックで悪代官になれる奴ね
519名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 01:04:27.75 ID:B64DkrOB0
>>517
わかってるならいいじゃないか
あきらめろ
520名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 01:33:32.41 ID:KZKV4hVBP
>>516
ありがとう
せいぜい趣味特技の項を
新たに埋めるぐらいしか差がないけど
頑張る
521名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 02:16:47.29 ID:bUYZ2AZc0
>>517
今あるNHKの募集は調査員じゃん
522名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 09:55:51.84 ID:30UROTZc0
今回もロクな求人ない・・・
523名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 10:47:56.27 ID:lShSkW+U0
( ̄ー ̄)こんな顔のドヤ顔写真多いな
524名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 10:59:51.57 ID:Oo9bn5Sb0
;;
525名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 13:02:44.52 ID:tId/Ki1D0
今週末のセミナーにはみなさん参加するのかな?
前回の来場者コメントQ&A見たら20代ばっかで、お呼びでない感が…
それと事前登録で別途新規に登録しなくちゃいけないのな。
526名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 14:42:32.27 ID:2xO5iixm0
バックレた会社にもう一度応募してみるか
527名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 15:08:32.12 ID:lU3MVnAWO
マイナビの求人記事のドヤ顔写真の中に、あれ?お前別の会社の求人かHPでも見かけたぞって奴がいて、
モニョモニョした気分になった
528名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 21:26:29.60 ID:HWchytIO0
休みか、金か、みなさんどっち取りますか?

金はインセンティブで休み90日と
残業ほぼなしのボーナスなしとか。
529名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 21:41:42.42 ID:ZVCbLg4I0
生きていける方を取るかな。
530名無しさん@引く手あまた:2013/06/25(火) 21:55:50.23 ID:HWchytIO0
>>529
そんな考えもありますね。。。
したい仕事の内勤か、
お金の営業選ぶとこうなるんですけどうーん
531名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 12:23:43.50 ID:VkESfnpJ0
NHK応募する人いる?
532ワール ◆E1yyNEjdEc :2013/06/26(水) 14:01:54.10 ID:HS5ck7KL0
去年の3月から110社正社員の面接にいったのに内定がもらえないよ。
福岡市在住の職歴2年の高卒の27歳だよ
 もうつかれたよ
面接担当の反応で結果が分かるレベルになったよ
 一次面接通過すらないよ
いっとくけど,コピペでもマルチでもないよ
6月に履歴書10通書いたけど、全部書類落ちだよ
つらすぎるよ
533名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 14:36:36.81 ID:7qtCTLLiP
マルチの意味わかってないだろやめろよ
534名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 14:38:20.16 ID:t+FKUAqj0
WEB応募した会社から面接もしてないのに電話がかかって来るってことある?
535名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 14:52:22.20 ID:bmttbY0D0
>>534

面接の日時決めで電話かかって来た事ならあるよ。
536名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 15:03:00.38 ID:t+FKUAqjI
メールでの面接連絡しかきたことない
537名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 15:03:47.39 ID:t+FKUAqjI
メールでの面接連絡しかきたことない
538名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 15:07:15.19 ID:0g5LV6wSO
>>531
それ委託じゃね?
539名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 15:57:00.11 ID:7qtCTLLiP
正社員だけど、徴収しにいくとか絶対やだよな

みんな払いたくないとかで居留守使ったり怒鳴られたり
540名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 05:20:18.88 ID:e0bTsKUg0
引っ越したての学生とかでもなきゃ9割は確信犯で払う気ないわけだろうしな
2chでもドヤ顔で撃退報告みたいのが書かれてるときあるけど
541名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 12:09:30.80 ID:0e3WfwX10
6月入ってから活動してるけど全然決まらない
来月で退社決定してるから焦るわ…
542名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:49:53.45 ID:MP96uysm0
将来の夢とかやりたいことが不明確だから、面接で説教されたわ
「そんな中途半端な人間を雇うような余裕はない」とさ
543名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 14:58:14.59 ID:383IVzOv0
マジ・・・
544名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 15:16:20.28 ID:N6C2PU+w0
>>542
逆に言ってやったら良かったのに
「面接の場で初対面の人に説教される余裕はない」って
545名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 17:42:40.32 ID:tnA0lPxu0
スカウト来て行ったら、紹介できる案件がないってどういうこと
パソナフォーチュン
546名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 18:18:57.83 ID:0e3WfwX10
>>542
逆に明確な人間なんてほとんどいないんじゃないの?って話だよな
まぁでも、嘘でもいいから何かしら答えられるようには
しといたほうがいいのも事実だよな。
今回はドンマイ、めげずにがんばろうぜ
547名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 19:11:34.55 ID:4E+3aRekO
>>531
NHKなんかよほどのハイスペックじゃない限り受からないだろ
548名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 21:46:48.34 ID:tqtY9LLC0
応募するのはタダだから応募するよ
549名無しさん@引く手あまた:2013/06/27(木) 23:51:58.47 ID:5e6atHyl0
通勤が大嫌いだから7か月前から自宅で仕事してるよ
550名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 02:49:58.38 ID:Z/OrUm5c0
>>546
一応、今までやってたバイトとか仕事に通じる部分があるから興味を持ったんだが、
「似てそうだからやってみようとか、そんなんじゃウチは雇いたいとは思わないね」
って、すげぇテンション低く言われたわ
そういう部分をまだ追求せにゃならんのかと、気持ち一気に沈んだわ
551名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 06:51:47.54 ID:IZLTRgUN0
>>545
それ人材は商品だから無料で商品を仕入れてたいだけ
商品が無ければ客が来ても売れるモノがないと商売にならない
552名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 09:00:33.46 ID:SSojavn/0
>>550
向こうは自分の会社に多かれ少なかれプライドみたいなのを持ってて、
そこに引っかかる面接官だと、そういう反応返ってくる事がある。

熱烈に「貴方の会社に惚れたんです!」みたいな人材を夢見てる場合があるが、
「前付き合ってた子とお前が似てて、うまくいきそうだと思ったんだ」とか告白されちゃった心境になるっぽい。
553名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 09:48:36.83 ID:+w3A0n8VI
リストラされた40歳ルート営業経験13年
無職歴2年越えでも月に1〜2社は書類通過してる
リクナビだと、皆無だけどね
554名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 10:15:42.74 ID:Z/OrUm5c0
>>552
めんどくせええええええええええええええええええええ
555名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 11:29:13.72 ID:bGjrh7R+0
超能力者を求める会社は仕事でもムチャ振りするよね。

一応、教育担当に教えられた通りに仕事をすると、別の人間が
  「違う、こうやらなきゃダメだよー」
教育担当に教えられた通りにやってる、そんなやり方は聞いてないと言うと、
  「教えられてないんじゃなくて、聞かなきゃダメだよー」
そんなテメーらだけの超ローカル暗黙ルール知るか、存在知ってたら聞いてるわ。
そいつと二人で教育担当のところに行って問いつめると、
  「聞かれなかったから教えなかった」

腹立ったし超面倒くせーので、それ以降
全部自分でルール作って他人に有無を言わせず全部自分のペースで仕事した。
556名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 15:01:32.22 ID:jgM0Tik1P
スカウトメールよこしても、面接で落としたりするんだな…。 
三日以内に連絡すると言っておきながら一週間経ってやっと連絡来たし。
557名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 15:33:42.98 ID:rc8TP6vCP
スカウトって面接受ける権利ってだけだろ
558名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 16:41:43.42 ID:H46QTSdj0
スカウトってしくみ、なんか意味無くなってきてると感じるな。
スカウトもらって面接行ったら、実は客先への派遣で、それも
他社の人で決まっていて、もうその話はないと言われて絶句した。
だったら先にそれを言えってんだ。
そんなんだったら面接には行かねーし、交通費も返してくれなかった。
自腹で交通費と時間を費やしただけで腹立たしいだけだった。
559名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 17:02:11.97 ID:jgM0Tik1P
>>557
なるほろ。あっちが先にデータ見て、『どうせ毎日ヒマなんだろ? 面接してやってもいいよ〜ん』ということだな。

>>558
釣りエサと化してるね> スカウト
もし、丁寧に手書きした履歴書持ってってそんな状況に置かれたら俺なら多分キレる。
やっぱ書類は全部PCでいいや。向こうはこっちが思うより誠意も何もないってことがよくわかった。
560名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 18:25:11.42 ID:H46QTSdj0
>>559
> やっぱ書類は全部PCでいいや。向こうはこっちが思うより誠意も何もないってことがよくわかった。

誠意がないどころかもっとひどいね。
こっちは「仕事欲しいんだろ?ww」みたいに完全になめられてるし
完全に足元を見られてるよ。
買い手市場だけどめちゃひどい。
再就職なら別だけど、転職なら今はお勧めしない。
561名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 22:45:27.72 ID:j6iHeyMO0
書類審査で合格した方のみご連絡しますって時は、大体何週間くらい連絡がなかったら諦める?
562名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 23:17:54.65 ID:shZYX81u0
>>561
一週間経つと大抵お祈りだな。
一ヶ月してから通過連絡きたこともあったが。
563名無しさん@引く手あまた:2013/06/29(土) 05:50:16.09 ID:EebdTK/D0
今から「10月1日入社!」とか書かれてる大企業ならいいけど、
普通の募集で一月もリアクションない会社ってどんだけルーズなんだと感じちゃうな
564名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 08:40:22.48 ID:2G6RUwZH0
「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28939218.html


自民党ってクズ政党だな。
565名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 11:37:36.08 ID:Vi3UVlq20
ここ一週間、お勧め求人メール増えたように思うんだけど、なんかあるの?
566名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 12:12:37.10 ID:pU0R+xE70
応募者が減ってるから企業から求人下ろすぞって
脅されてるんじゃない?
567名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 23:53:06.16 ID:nmcYkE1w0
おすすめもクソも何通送ってくんだよって感じ
土日も朝晩も関係なくダラダラダラダラ送ってきやがって
配信停止しようと携帯に来た長いメールを下までスクロールしたらサイズがデカすぎて切れていた
568名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 14:37:56.56 ID:xUDAselfP
dellの営業応募してみようと思ったけど、高卒ニート26には無理ゲーぽいな・・・

しかも勤務地が宮崎かぁ
これはいいんだけどさ・・・
569名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:04:08.85 ID:GXr3XysR0
そうやって無職歴が増えていくんだね。
570名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:15:19.64 ID:n8qcOtwn0
ニートは論外だが
求職活動してて無職なら責めるに値しないわなフツー
571名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 15:28:23.74 ID:J9Zhv+Pj0
ここのはメールと言っても企業が送るのと代理店が送るのがあるんじゃね?
後はエージェント
勤務地無視のメールは最近良くあるな
572名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:24:11.11 ID:xUDAselfP
>>569
俺らは突撃してかないとだめだよね
求職活動といってもサイト眺めてるだけだけど、こないだ面接は行ったなぁ
573名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 16:57:36.36 ID:dkA1fnrQO
こういう転職サイトの求人って面接日時決まっていざ行くと、あっ来たんだって感じの対応がほとんどな気がする。
ハロワ経由で応募した企業の方が良心的な対応するのが多い。
574名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:36:47.22 ID:GXr3XysR0
>>570
本人はそうだろうが、はたから見れば同じ。
働いてる人間からすれば、選んでねーで働けよクズって思ってる。
575名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:46:42.99 ID:n8qcOtwn0
>>574
あえて書かなくてもクズな人事が考えてることは皆分かってるから
576名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 17:48:21.94 ID:/bNCRX5+O
自分も今は働いてるけど無職期間が長かったから
無職やニートを見下す奴の心理が全く理解できないな
577名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:01:00.10 ID:xUDAselfP
>働いてる人間からすれば、選んでねーで働けよクズって思ってる。

働いてないからわかるわけないよね(´・ω・`)
578名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 19:52:01.40 ID:GXr3XysR0
>>575
クズを採用する様な人事は、クズから見たら神様だよな。

>>576
気持ちは分かる。
無職を長く続けても良いこと無いから、
何クソと思って頑張って欲しいと思う。
579名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:04:22.44 ID:R/rh4ZxS0
Web応募のみってのに応募してみたんだけど、締め切り後、連絡ってどの位でくるんだろう
580名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:30:54.25 ID:9ILuesGj0
>>579
1週間でお祈りきたよ。
今さっき。2社同時に('A`)
581名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:39:19.92 ID:R/rh4ZxS0
>>580
一週間も?

なんかごめん、初めて応募したんだけどマイナビ短期のほう
このスレは違うのかな?
応募するときには電話番号とか基本的なことだけで、細かいことは記入する欄がなかった
だからその情報だけで落とされるとかはないはず
自分は締め切り後、翌日くらいには連絡来るとおもってるんだけど、どうなんだろ・・
582名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 20:44:24.28 ID:9ILuesGj0
>>581
ここは普通の転職用だよ
583名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 21:02:28.92 ID:R/rh4ZxS0
>>582
そうなんだごめんね
584名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 21:26:12.85 ID:zfRyhqdS0
さっきweb経由で申込みした上場企業から申込み10分でお祈りきた!
しかも取締役から直々に…
これまでで最速のスピードだわ

今日はお祈り祭りで凹むわ。。。
585名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 21:32:34.44 ID:GXr3XysR0
>>584
上場なのに取締役からって凄いね。
どこの会社?
586名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 21:36:29.16 ID:9ILuesGj0
しかもこの時間??
587名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 21:44:22.08 ID:zfRyhqdS0
流石にどこの会社とは言えないけど大きい会社じゃない。
メールの差出人の名前をネットで検索してみたらその会社の取締役だった。
選考タイムアタックでもやってんのかなと思ったわ。
588名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 21:48:00.85 ID:OSrBaEJR0
6分の壁はまだ破られずか。
589名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 23:05:38.42 ID:GwiKB+fy0
締切まだだけど最初の何人かからもう決めちゃったとかじゃないの
これから選考なら584が中卒職歴なし40代とかじゃない限り即ハネはないでしょ
590名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 00:04:34.18 ID:4M6RoGE30
普通じゃない転職とかってあるのか?
591名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 00:23:43.10 ID:969C9rVz0
>>590
脳足りんか、揚げ足とりやな。
592名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 02:37:57.97 ID:BPSnrfOM0
>>589
アラフォー三流大卒だけどね。。。
アラフォーは厳しいわ。。。
593名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 21:58:07.97 ID:fmzOZOPQO
マイナビ「保存する」がですぎじゃね?
めちゃうざいわw
594名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:20:31.18 ID:0VCDZDrMO
マイナビエージェント経由の求人って応募したことある?
マイナビでもマイナビエージェント経由で募集があって企業のサイトでも求人募集してるから
どっちから応募するか悩むわ
企業の求人サイトのほうが若干、求める条件厳しいけどエージェント経由って採用に金がかかるから内定でにくいって言うし
595名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 23:14:10.48 ID:nlZc+XSp0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
596名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 18:50:09.10 ID:dwLRG5ZtO
2012年の3月から120社正社員面接してるけど
内定がもらえないよ
今も面接いってきたけど 5分で不採用言われたよ、もう疲れたよ
福岡市在住の27歳だよ
597名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 18:54:28.89 ID:PkbJoG3D0
万引きでもして、刑務所に就職すれば?
598名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:01:57.68 ID:dwLRG5ZtO
人の道を外れることはしないよ
599名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:22:05.31 ID:rXlZBjX00
地域医療振興協会の事務系総合職ってどう?
こんど筆記と面接なんだが。
600名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:39:15.79 ID:PkbJoG3D0
1年4ヶ月も無職ってのも、立派に人の道外してると思うけど。
601名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:44:58.61 ID:dwLRG5ZtO
いちおう無職だけど
契約社員という形で働いているよ
602名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) 21:46:41.45 ID:V1vfmcqd0
>>599
なんとなくホワイト感があっていいな、ただ給料はそんなに上がらなさそうだが
田舎だとその手の求人はコネで埋まってしまう
都内だと準公務員みたいな法人もガチで採用やってたりするみたいだけど…(知人が再就職に成功した)
603名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) 09:36:27.99 ID:8Bqbu2HDO
2012年の3月から120社正社員面接してるけど
内定がもらえないよ
昨日も面接いってきたけど 5分で不採用言われたよ、もう疲れたよ
福岡市在住の27歳だよ
資格は 自動車免許と簿記3級と秘書検定3級。それにモスのエクセルとワードを持ってるよ
身長174センチ 体重55キロだよ
604名無しさん@引く手あまた:2013/07/08(月) 11:53:32.87 ID:tWM33Al20
〉〉603俺も福岡だけど、先日ここの登録会にいってきたけど、担当したkという女が最悪だった
マイナビは絶対にやめたほうがいい。君は業種はどういうところを選んでるの?
605名無しさん@引く手あまた:2013/07/08(月) 12:26:33.58 ID:e7jBmNBM0
>>604
前からある釣りらしいよ。
606名無しさん@引く手あまた:2013/07/08(月) 13:14:56.25 ID:1xojJeyyI
マイナビ、ブラック企業も多いよね
607名無しさん@引く手あまた:2013/07/08(月) 15:30:24.58 ID:lzsxvGi10
ゼテックエクスプレス受けた人いる?
面接まで行ってなかなか連絡来ないから10日後に電話で聞いたら選考中
面接から3週間じゃお祈りだよね?
608名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 10:37:30.25 ID:L/yDfn0g0
3週間ならもう他の人にきまってるやろ
609名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 10:54:14.82 ID:vYLJ2J/l0
こういう中途半端な関西弁苛々する
610名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 11:51:08.21 ID:J3RZE37b0
WEBから選考応募して、合格ならまた履歴書や職務経歴書を送るってどういうことなんでしょうか?
同じものが行くだけなんですが・・・
611名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 11:57:11.83 ID:Rpu6XToO0
やろ、は九州弁でも言うし最近は関東弁でも言う。
612名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 12:07:36.28 ID:4VMEjAbQ0
>>610
そのパターンで送ったらお祈りされたことあるよ。
613名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 12:19:13.79 ID:oK2wPnWOP
リクナビとかのWEBエントリー後に書類要求した所、通った試しがない
614名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 12:50:09.45 ID:DrBa+zcF0
>>610
字を見たいとかWordとかの書類作成能力を一応見たいんじゃない?
そのパターンで最近面接受けたけど、結局履歴書と職務経歴書見ながら面接されたわ
615名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 12:54:30.84 ID:4VMEjAbQ0
>>614
そのパターン、俺の場合はメールで送ること推奨してたのでメールで送ったら祈られた
616名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 13:23:31.25 ID:kYBYgPGwO
面接いってきたよ
また駄目だったよ
もう疲れたよ

2012年の3月から121社正社員面接してるけど
内定がもらえないよ
福岡市在住の27歳だよ
資格は 自動車免許と簿記3級と秘書検定3級。それにモスのエクセルとワードを持ってるよ
身長174センチ 体重55キロだよ
コピペじゃないよ
ネタでもないよ
髪は ふさふさだよ
617名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 13:33:33.34 ID:Jihyshfd0
>>616
だから諦めてもう派遣で働けっての
俺も派遣の面接は10年間で1度しか落ちた事ないけど
正社員の面接は8連敗だ
正社員のハードル高すぎだわこの国は
618名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 14:00:42.73 ID:RJvVoj610
そいつキチガイコピペだからスルーしたって
619名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 14:29:40.63 ID:+IKmCqLq0
面接まで行って落とされたとこまた載ってるわ
1ヶ所は雰囲気悪かったからいいんだけどもう1ヶ所は良い感じだったんだけどなー
620名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 15:44:09.69 ID:Htd5Qm9G0
アフラックサービスショップの営業職って、
来店の客の対応以外何するの?  ひたすらテレアポ?
所詮は保険営業だから、身内、知人を契約して、取れなくなったら
ポイ捨てなのは、外回り営業と一緒か?
621名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 16:01:22.70 ID:Rpu6XToO0
黙れヴォケ。
622名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 16:10:30.82 ID:2AslHqH10
121社でNGにでもしておけば見ずに済む
623名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 22:11:16.24 ID:kYBYgPGwO
何社も落ち続けると
面接担当の目と対応で結果が分かるよ。

交通手段を聞かれず
住所だけ確認されるとき。(履歴書が郵送で返ってくる)
求人の連載期間まで面接する人がいると言われる。勤務可能日を聞かれないとき。
仕事内容を説明されないとき。
志望動機を聞かれないとき。
624名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 22:51:35.03 ID:D+jkubl/0
休日に筆記試験をしてくれることのありがたさ
頑張ってくるよ
625名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) 11:37:55.34 ID:XFMbDgsL0
明日、面接だー
緊張してきた
626名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) 15:42:34.47 ID:ReHmc4KM0
>>625
暑いけど頑張れよー
627名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) 22:30:07.93 ID:49piDf9+O
もうつらいよ
今週だけで履歴書20枚は書いたよ
最近じゃ 書類落ちばかりだよ
面接は 1日2社が限度だよ
暑くて 汗がでてくるよ
628名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) 23:52:53.39 ID:nJ0BHO1kO
>>623
勤務可能日を聞かれ、仕事内容を説明されて志望動機も聞かれたけど落ちたよ。
正直、質問内容ってあんまり関係ない気がするよ。
そりゃゼロではないけど落ちたかどうかは相手の態度と雰囲気でわかる。
629名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 00:00:25.38 ID:ReHmc4KM0
>>628
その通り。
俺なんか勤務可能日と希望月収と通勤手段を聞かれ
想定配属部署も言われたのに落とされたわ
もう何も信じられなくなってきたわ
630名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 08:54:13.00 ID:oUEFCoT/O
もうつらいよ
面接が趣味と勘違いされてるよ
最近じゃ 書類落ちばかりだよ
面接は 1日2社が限度だよ 4社いったこともあるよ
暑くて 汗がでてくるよ

天気がよすぎるよ
631名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 17:49:15.10 ID:SHKMw9EE0
応募しても散々落とされる
放置も多数
なんとか面接となり
指折り数えながら色々備えて挑めば
不愉快な内容だったり
即採用な雰囲気だったのにあっさり落とされる
人間不信、疑心暗鬼ですっかり心が捻じ曲がったぜ
632名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 19:04:38.46 ID:0fB5HCLzO
みんな頑張れ!
633名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 23:47:52.82 ID:6vDqoyg80
「未経験可」のとこに応募したけど、まったく経験がないってわかると難色示されたよファック!
634名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 23:49:23.96 ID:W33nHxfQ0
未経験可(未経験で問題ない成長力必須)
635名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 23:55:21.89 ID:DfMH49F20
>検討リストに保存した求人への応募状況はいかがですか?

前からこんな自動メール送ってきてましたっけ?
636名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 00:25:08.15 ID:3jEq3LMP0
何という余計なお世話・・・
637名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 00:58:24.21 ID:CUCFrV6k0
某私鉄系IT子会社応募してるな。
人物重視で条件悪くなさそうだから応募してみようかな。
638名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 15:28:00.10 ID:bPEuKqvGO
疲れたよ
面接が趣味と勘違いされてるよ
最近じゃ 書類落ちばかりだよ 職歴2年の高卒だよ
面接は 1日2社が限度だよ 4社いったこともあるよ
暑くて 汗がでてくるよ
平成24年の3月から123社以上面接にいってきたけど,一次面接通過もないよ コピペでもネタでもないよ
採用されないよ
639名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 17:22:55.77 ID:cmwL8ZyM0
派遣の正社員で働いてた場合、WEB履歴書の勤務先会社名って派遣先なんですかね?派遣元を書くべきなんですかね?
640名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 17:47:51.33 ID:VxeZoCMY0
派遣元。
641名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 21:20:05.30 ID:bPEuKqvGO
履歴書を5通郵送してきたよ
いいかげん採用されたい
就職活動が長引くと 人間不信になるよ
642名無しさん@引く手あまた:2013/07/13(土) 14:54:27.07 ID:OflQptOp0
マイナビで応募したら面接の連絡は何で来ることが多いの?
今のところ電話ばっかりだけど、勤務時間中は取れないんで、結局はコールバックすることになる。
もちろん会社によって変わるだろうけど。
あと、連絡は応募後どれぐらいで来る?2-3日ってところかな?
643名無しさん@引く手あまた:2013/07/13(土) 15:40:28.61 ID:VtUiPvme0
メールで来る方が多いな
あと10日ぐらい経ってからメール来るとかもある
2,3日で決めてくるような会社は応募者全員から選ぶんじゃなくて足切り有りのハイスペ待ちだろうから、
一概にどっちがいいとも言い切れないが
644名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 03:28:02.40 ID:trMNHfh1O
本当に平気10社応募で皆決まってんのかな?

俺なんてリクナビ マイナビ合わせて30社は落ちてるんだが
645名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 06:56:08.78 ID:smYHnRoPP
決まる人は一社とかで決まるからだろうな
646名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 09:57:40.99 ID:sc3dVKTB0
俺の中で内定貰うまでの応募数の目安は
20代は年齢分の応募数
30代は年齢分の3割増しの応募数
40代は年齢分の5割増しの応募数
50代は年齢分の10割増しの応募数
647名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 10:00:45.73 ID:gPtOjmp50
おれ、30代。
書類選考通過2/2
内定1/1
だぞ。
648夏目胆石:2013/07/14(日) 10:45:54.94 ID:qSZX7ndL0
静岡県警募集してるね。年齢制限書いてなかったから応募してみようかなぁ…
649名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 11:20:16.15 ID:XLiSS4be0
年齢制限はあるよ
県警のHP見てみ
650名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 12:29:31.79 ID:2am163rD0
求人でブラックでなさそうな雰囲気の会社でさえ、試用期間3ヶ月有と記載。
今は試用期間(その間社会保険に入れないらしい)あるのは、当たり前なの?
651名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 12:52:45.60 ID:gPtOjmp50
>>650
法律的には、試用期間でも社保に入れないとダメ。
652名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 11:42:05.89 ID:FYxLMfP20
手紙でもないのに求人応募の際の企業へのメッセージなんかに、前略とか草々とか必要なん?
サンプル見てびっくりしたわ。それとも最近のトレンドなんか?
653名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 12:09:16.66 ID:kjA6PSM+0
>>652
どうせ企業側も読まないんだから余計なこと入力させるなって感じだよな。
一文考えるのに会社の研究をしないといけなくなる。
654名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 12:24:24.52 ID:0HKvlGFh0
>>653
頭語、結語と企業研究の関連性はなに?
655名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 12:28:37.58 ID:kjA6PSM+0
>>654
書いたことある?
656名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:05:21.71 ID:0HKvlGFh0
>>655
あるよ。
その上で、企業研究と、頭語、結語は関係あんの?と聞いてるんだが。
657名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:33:23.27 ID:kjA6PSM+0
>>656
文面、全企業同じので書いて出してるの?俺は応募する企業ごとに変えてるから企業研究が必要って言ってるだけだよ。
658名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 13:34:53.61 ID:WtGkLWVH0
>>652
拝啓 貴社いよいよご清栄のこととお慶び申し上げます。
と最後に敬具ぐらいは付けようや。ビジネス文書なら使うだろ。
659名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:56:13.24 ID:nFvSaVWO0
おうふ・・・履歴書また返ってきたぜ
面接向かうときに見かける仕事してる人たちがまぶしく見えてきたわ
退社前までに決めるなんて考え甘かったわー、離職2ヶ月目突入!
660名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 15:09:54.79 ID:0HKvlGFh0
>>657
いつも同じだね。
書類選考をお願いします。
みたいな感じで送ってるよ。
もう少しちゃんと書くけど、
志望同期とかいちいち書かない。
661名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 15:15:33.33 ID:FYxLMfP20
>>658
ビジネス文書ってそういうもんなのか…
オレっち技術系やったから仕事のメールでもそこまで堅苦しい文章なんて使わなかったからなぁ
お疲れ様ですとかいつも世話になっておりますとかくらい…
つか、求人の応募もビジネスなのか?w
662名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 15:24:53.04 ID:Hml2xo2s0
>>661
いや、拝啓とか敬具はビジネス文書以前に、
はがき・手紙全般の正式な礼儀作法なんだが。
663名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 16:49:44.78 ID:FYxLMfP20
だから、はがき・手紙ならわかるんですよ
でもただ、メールやWEB応募でそこまで形式ばったことまでする必要あるんかなって事
う〜ん、自分は古い人間なんだろか…
664名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 17:12:02.93 ID:ass8ZK6g0
>>663
そこらへんは時代というか感覚が違うんだろうな。
メール=気楽なもんって概念と、メール=PCで送る「手紙」と思ってるかの違いというか。
大事なのは、受け取る相手がどっちで認識してるかっていう想像力かもしれんよ。
あとはまあ、若くても年食ってても、丁寧に挨拶されて嬉しくないヤツはあんまりいない。
665名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 17:58:38.20 ID:0HKvlGFh0
>>663
やりたくないなら、やらなければ良い。
ただそれだけだろ。
受け取る側で、気にする人は気にするだろうし、気にしない人は気にしない。
メールを受け取るのは、相手だから、
自分の常識で考えてもしょうがないと思うけどね。
666名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 18:32:55.37 ID:vZlcHvY00
コピペで済む話をなぜそこまで渋るのかがわからない
667名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 22:59:07.30 ID:A4PAvg+Q0
マイナビの履歴書添削って何日ぐらいかかりますか?
2日たったけど返事来ない
668名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 23:08:15.66 ID:0pDA1j2S0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
669名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 23:12:07.32 ID:vigu/xx20
会社経営者の頭が狂ってるから

なんぼ送っても書類落ちするだけ

学歴経験不問で募集してるのになんで不採用なんだろうね?

おかしいと思わないか?そろそろ立ち上がる時だぞ
670名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 23:15:42.00 ID:GetKNqoO0
学齢不問と書いてあるのは建前だから・・・
671名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 23:21:05.55 ID:WGj+40EO0
>>669
経歴に魅力がない(書き方が下手)。
ブサイク。
のどれかだと思う。
672名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 23:43:48.01 ID:vigu/xx20
学歴経験不問って嘘なんだね、へー

だったら最初からそう書いとけ糞が!切手代の無駄なんだよ!
673名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 00:00:51.92 ID:v9F+N4A20
学歴経験不問(ただし優秀な人間に限る)
674名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 00:07:03.11 ID:yt/dRreV0
経歴不問を見落としてた。
ってことは、ブサ(ry
675名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 00:13:27.43 ID:YpQMnpwJ0
7月1日に応募した企業から7月16日21時39分に面接日程のご案内がきた。
しかもお待たせしたお詫びの一言もなし。日時指定されてる。
持参品に履歴書+職務経歴書にポートフォリオをしてされた。
設計希望なのにポートフォリオ要らんだろ。
連絡が来た時間を考えると残業時間に見境なしと見た。
逆お祈りしてやるわ。
676名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 01:04:54.08 ID:f3/U2Xmp0
だったら最初から行かないでバックれろw
677名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 09:04:06.88 ID:0fnh6Zgn0
\_[二二二二二]
|\  ||          |:::: 私が65歳になるころにはウチの息子は
|-イ\|| J( 'A`)し.  |:::: 就職して結婚もして一軒家を買って
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶 |:::: お正月には嫁と孫を車に乗せて
|//||. ||   ミ    ||:::: 実家に帰省して
|_||. || ⌒     ||:::: みんなでパーティーしたり
| ̄||. ||    ⌒   ||:::: 紅白や箱根駅伝を見たり
|//||. || ⌒      ||:::: 福袋を買いに行ったりしてたはずなのに
| へ |ヽ____ソ:::::                  はずなのに…
|-イ/| ::::::::::::::::::::::::::::::
678名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 11:45:41.67 ID:f3/U2Xmp0
お母さん!
息子さんはNEETにならず就活で頑張ってますよ!
679名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 18:28:09.24 ID:XIPI++T20
一週間程度で合否に関わらず連絡しますという話だったが、もう二週間経った。
どうしたもんだろうか・・・
680名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 18:37:54.29 ID:Ymo5nw9U0
ここの連絡おっそいよね
681名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 20:17:48.55 ID:/sIJ4JdnI
日本リシャインは有り得んわ。面接官は裸足に革靴 髪の毛ロン毛で今時、その髪型?年寄りを騙す会社だから…。離職率も高く20代がほとんど
682名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 20:20:31.75 ID:Zarc1puV0
>学歴経験不問(ただし優秀な人間に限る)

まさにこれだな、矛盾しまくりだわ馬鹿みたいw
早く潰れればいいのに
683名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 21:08:41.47 ID:b5XCocOm0
連絡が遅いのはブラクだから
684名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 22:24:57.20 ID:kQfBBrEN0
内定もらえそうなんだけど経審見たら3期連続で経常利益が赤
これヤバイかね?
685名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 23:07:28.31 ID:Ymo5nw9U0
>>684
賞与なし偉いさんの報酬カットの可能性あるな。
回復の兆しがあれば逝ってよし!
686名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 23:17:53.41 ID:KPa1EPeM0
>>672
だから学歴経歴不問は応募だけはOKという意味だって
採用するかどうかは別の話
中には学歴高卒でも企業が欲しい人材がいるかもしれないから
学歴不問ってしているだけだよ
687名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) 23:23:50.29 ID:yt/dRreV0
今は、昔だと高卒しかやらなかった仕事にも大卒が応募してくるんでね。
学歴経歴不問で募集かけるとわんさか来るわけよ。
面接も時間かかるから、書類選考しなくちゃならんよね。
だから、学歴経歴不問だからと、面接してもらえると思い込んでるなら、考え甘過ぎ。
688名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 02:15:13.20 ID:K5tcj6Yx0
設立3年目
資本金120万
売上5000万
社員数5名
プログラマー募集 未経験歓迎 学歴・職歴・経験不問


怪しすぎだろ
689名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 02:22:37.21 ID:gMZ6BHXN0
売り上げそんなにあるのに資本金120か
690名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 02:27:37.86 ID:BnjTRg0r0
>>687
応募者俺だけなのに落とされるぞ
2件そういう所あった
学歴経験不問なのに何故書類落ち?不問じゃねーじゃん嘘つくな
切手代返せ!
691名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 02:37:55.28 ID:gMZ6BHXN0
>>687
大学進学率が全く違うわ。
692名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 07:04:13.02 ID:bLs6KylV0
>>685
ありがとーもうちょい調べてみる
693名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 07:25:11.41 ID:LkJKtYwC0
>>691
ちがうね。
大卒にプライドが無くなったんだよ。
高卒レベルの公務員に応募するくらいだし。
694名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 07:31:46.60 ID:gMZ6BHXN0
>>693
ボリューム層が変わったんだよ
695名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 07:43:19.22 ID:LkJKtYwC0
>>694
一応言っておくが、Fランは大卒じゃないからな。
696名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 07:46:01.77 ID:gMZ6BHXN0
>>695
Fランの定義からググり直せ
697名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 10:01:01.50 ID:K5tcj6Yx0
>>689
売上少なくね
698名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 10:02:14.98 ID:tswrEWg50
>>690
だから学歴経歴不問は応募はOKだって何回言えば・・・
それで書類選考落ちなら企業が要らない人材だったまでよ
学歴経歴だけで選考してるわけじゃないっつーの!
そういう頭の奴がわんさか応募してくるからわざわざ学歴経歴や資格の指定を
してくる企業が多いんだよ
699名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 10:26:54.52 ID:s44XeWIq0
・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
700名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 10:30:11.38 ID:MTXdN7RY0
>688
資本金120万では会社は作れんだろ。よって大嘘つきのネタです。
701名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 10:31:50.82 ID:k5k93kIX0
>>700
マジで言ってるのか?
702名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 11:31:58.15 ID:HbM0OV030
>>700
本気なら無知すぎる
703名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 15:47:13.94 ID:K5tcj6Yx0
ちなみに面接1回しかないんだよなそこ
704名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 16:07:42.08 ID:VwBhFCS20
>>690
お前、自己アピール全然出来てなかっただけじゃーねーの?
企業が興味示すような書き方したか?
705名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 21:32:32.93 ID:xlKqIF4j0
登録している経歴とか見て審査OKなんで履歴書、職務経歴書を送った。
いまいち必要性を感じないなーと思いながら送って一週間。
何の連絡もない。
履歴書、職務経歴書を送るよう指示してきたところが2件あったけど、両方とも
そのまま連絡ない。意味がわからない。
706名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 22:38:39.29 ID:2/V6yNjn0
首都高速道路サービスから面接の案内北
応募したのかなり前だから、待遇とか面接日程とか忘れちまったよ
覚えているor記録してる人がいたらなにとぞなにとぞ・・・
707名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 22:58:12.15 ID:bV2mOeo00
普通気になったり、応募したら
検討リスト追加だけでなく、
印刷するなり、PDFで保存したりしない?

そこは、しとこうよう。
708名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 23:05:28.15 ID:gJIybSy+0
>>706
ぐーぐる先生に聞いてこい。覚えてるから。
709名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) 23:42:57.19 ID:eyrInz5L0
>>706
24時間シフトで道路整備だろ
一昔前なら相当応募ないだろうな
710名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 07:46:44.34 ID:1krjtNIoP
スカウトをもらったのですが期限が切れてしまいました。
一般の求人募集も載せている企業なのですが、その一般募集に応募した場合
スカウトへ応募しなかったことはわかってしまいますか。
その場合印象は悪いでしょうか。
(個人的には、個々人事情がありますし期日内に応募できないことや
スカウト期限締め切り後に事情が変わることもあると思いますが)

アドバイスいただけましたら助かります。
711名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 08:05:59.66 ID:w2X8ZC5R0
>>710
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
  (   (  ・ω・)
   しー し─J
   ヽ(´・ω・)ノ  うっせえトンカツぶつけんぞ
     |  /  さっさと応募しろ
     UU
712名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 14:16:30.82 ID:eKNZtZ6b0
>>710
そんなもん採用担当者によるだろ
期限切れてしまったものは仕方ないし
応募するべし
713名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 15:22:09.08 ID:0U3U3XNC0
マイナビで科学技術振興機構に申し込んだ人いる?
未だに合否結果がこないんだけど・・・
714名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 15:28:00.31 ID:BYc0QF7G0
面接が1回しかないところって、基本的に地雷だよな
715名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 18:31:59.85 ID:qvPbA8DN0
かといって4回以上あるところもな
受けるだけで結構な労力だし話すこと無くなるし

面接2〜3回+何らかの筆記試験、ってのがまあ普通なのかな
716名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 19:31:39.71 ID:jNpDGtOh0
>>713
来てないよ
多分不合格にはお祈りすらなし
717名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 19:45:18.10 ID:Qaurjdi50
マイナビはブラックですか?
718名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 21:12:21.24 ID:CAYQzAXp0
>>714
小さいところだと結構無い?
719名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 21:28:10.64 ID:qvPbA8DN0
明日EXPO行ってきます
とはいえ出展するような企業に決まる可能性はまず無いんですが
家にいても気が滅入るし

コンビニ店員とハロワ職員以外の人と話がしたいのです
720名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 21:30:27.21 ID:CAYQzAXp0
マイナビとかで応募したときって面接のお礼とかどんな文面で送ってる?
倍率高そうだから印象着けたい
721名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 22:15:25.83 ID:zFK54G09O
>>719
アイドルの握手会に行く感覚で行くと疲れるだけだからな。
722名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 23:19:24.46 ID:qvPbA8DN0
握手会とか行ったこと無いし行く気も無いんでよくわからんけど

あまり期待しすぎるなってことなのかな
723名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 00:14:41.99 ID:imJWN73QO
>>722
行けば分かる。
身の丈に合った企業はそんなないし、どの企業も宣伝アピールで面接までは保証するが内定までは…って感じ。それはここ2年ぐらいそんな印象かな。
724名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 10:48:30.68 ID:N1Q1W+pB0
いやぁ、マジで受からねーな!
1次か2次落ちがほとんどだわ
現在16社受けてるんだけど内定ゼロ
すでに退社してしまった身だしこのままどこも採ってくれないんじゃないかと
凄まじく不安だわ、厳しい
725名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 11:06:53.86 ID:Y426BaECO
事前登録した方が待たされるorz
6/29の水道橋と真逆の関係…
726名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 11:25:01.04 ID:hk8E3bhn0
書類選考で落ちるから求人出ても意味がない
727名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 11:47:15.72 ID:Y426BaECO
たまプラーザや秦野と同様、斜めに複数広がった柱が特徴だね。
>会場
728名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 12:04:26.52 ID:P/gke7Lj0
エキスポ行ってる人いるのかー暑いのに乙

それにしてもブラックばっかだなマイナビw
昨日面接したとこ始業8時で終業20時とかキチガイすぎる
繁忙期は会社にお泊りとかビルメンテ営業ってそんな激務なの?
729名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 12:22:14.15 ID:hk8E3bhn0
>>728
俺も昨日面接したとこ拘束時間12時間で20時までって言ってたから辞退するつもり

冗談じゃねぇよ、そこまでして働かなくてもいいや
730名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 12:23:07.09 ID:gmpILUvv0
今日のエキスポ、やっぱりスーツで行ったほうがいいのかね?
731名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 13:03:46.69 ID:tfdH+i+B0
>そこまでして働かなくてもいい

結局、この言葉に行き着くよな
732名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 13:16:46.93 ID:Y426BaECO
前職との絡み重視で行くと、1社見つかれば良い方。
733名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 15:37:59.97 ID:pQwAg3cbO
履歴書写真撮影サービスがあるせいかほとんどスーツ
交通費くらいは元とれたか
734名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 16:02:42.41 ID:imJWN73QO
前に秋葉原でやったイベントでマイナビ主催のは行く気失せた…
今日開催されてるExpoのはどうなんだろ…
735名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 20:26:54.37 ID:4lzaiiO20
【特別スカウト】というスカウト、
システム的というかマイナビの制度的というか、そういうのあります?
一覧では普通の[スカウト]と同じスカウトで、表題の先頭に【特別スカウト】と付いてるのですが。
単純に企業が表題に【】のテキストを付けただけなんでしょうか?

恐らくご近所だからスカウト来たものと思いますが。
要求スペックを私は満たしてないのに。
736名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 22:37:39.91 ID:5XkTZytB0
応募したら不採用の場合は連絡無しってメール来たけど最近そういうの多いな
737名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 10:58:52.37 ID:AFN8+i2/0
>>718
どっちみち地雷じゃね?
738名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 13:10:06.39 ID:c4wbHZ5K0
>>713
716だけど、レスした次の日にお祈りきたわw
739名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 19:33:32.76 ID:hQTnOXXc0
オフィス内禁煙・分煙
の表記、どうして一緒くたにしてるんだろうな?

オフィス内禁煙、別途喫煙室あり(タバコ煙はシャットアウト)
と、
オフィス内禁煙・同じ空間に喫煙スペースあり(タバコ煙垂れ流し)
では、全然別物なのに。
740名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 10:39:40.26 ID:ESC3LSQhO
>>731
でも正直、それぐらい我慢しないと仕事見つからなくない?
ブラック求人か年収低いのしか書類受からないよ
741名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 14:16:35.38 ID:J8ePYvGT0
スカウトとWEB DMの違いって、採用担当者が実際プロフィール見て手動でメッセージ送ってくるのと、本人や企業条件がマッチした求人をシステムが自動で判別して送りつけてくるって認識でおk?
742名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 19:49:47.86 ID:QY9+AA+E0
>>741
HP見る限りそうだよ
いいスカウト来た?
743名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 20:42:05.82 ID:J8ePYvGT0
一部上場の企業だけど、勤務地が兵庫…
当方都内なんだがorz
744名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 21:37:14.33 ID:QY9+AA+E0
なに、ソレ俺に欲しいわ
745名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:51:13.11 ID:419scfmE0
社名教えてやんなよ
746名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 22:57:24.93 ID:J8ePYvGT0
スカウトって送られてきた本人の応募じゃないと意味ねんじゃねーの?
747名無しさん@引く手あまた:2013/07/22(月) 23:34:45.91 ID:QY9+AA+E0
多分そうだけど、営業職? 職だけでも聞きたいわ
748名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 00:29:45.15 ID:fIYGsTMw0
残念ながら機械でやんす
749名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 00:39:05.08 ID:Sh5hME2L0
機械かぁ
ITエンジニアだったら応募したかったわ
750名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 10:03:59.75 ID:L4nlSPPz0
株式会社SPC = 株式会社輝流 ?

掲載写真は、カット位置と彩度を微調整しているだけだし
求人媒体ごとに社名変えてる?
単なるグループ企業なだけ?
751名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 10:52:03.60 ID:Onigeu5z0
なーんか就職活動やる気なくなっちゃったよー
752名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 10:54:38.31 ID:jnNlnaFbO
>>751
分かる(笑)
暑さでやる気が出ないというよりはメンタル面でやる気がね…
753名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 10:58:28.59 ID:OjUFqOkU0
同じく

辞めてから1週間も経ってないというのにテンションがまるで上がらない

いかんなー全ての企業がブラックに見える
754名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 11:23:45.05 ID:LC2P/YOg0
>>753
全てとは言わないが、ほとんどブラック。
755名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:22:27.72 ID:Sh5hME2L0
マイナビ自己PR・志望動機合わせて800文字って少ないよ
スキル書こうとしたらほとんど書けないから、前職のキャリアの1400文字のところに書いておいた
756名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 12:35:45.28 ID:vOdCTL9+0
わかる、800少なすぎ
757名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 14:34:13.63 ID:S3lhzk/CO
本当、ブラックしかない
今、出てる三井不動産は超絶ホワイトみたいだけど採用が来年って離職者はお呼びでないって感じだな
758名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 09:31:39.10 ID:77NZ2maP0
応募の際の企業へのメッセージってなんだろ
マイナビ独自のシステムだよね
いっつも草々のコピペばっかり
759名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:01:51.01 ID:C5GufR+P0
応募してから一週間たったけど、書類審査の合否が全然こないな…
郵送とかならまだわかるんだけど、ネットの書類なんてすぐに確認出来るんだからそんな時間かからないだろ…
人事の奴らってトロいのが多いんか?
760名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 12:25:10.11 ID:hL1o3jCp0
>>759
一週間経過した場合はほぼお祈りだと思った方が気が楽かも
761名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 14:27:00.41 ID:C5GufR+P0
お祈りって??
762名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 15:42:25.39 ID:yx2dcb/f0
もしかして初転職?
763名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:41:51.67 ID:wDP5UpY60
初めてじゃないけど、マイナビ利用するのは初めてなもんで…
764名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 16:46:18.57 ID:YOH1YrSo0
763様の今後のご活躍をお祈りいたします
765名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:21:34.74 ID:o66J09330
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>763
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
766名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 17:39:54.17 ID:YSLBEPb40
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>765
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
767名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 18:52:08.18 ID:Ki88hHeE0
きっと今まで祈られたことがないから知らないんだろう。
なんたる幸せ者。
768名無しさん@引く手あまた:2013/07/24(水) 20:21:36.90 ID:9yEjnTrT0
神に愛されし者だな
769名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 10:31:46.58 ID:H411TVHs0
昨日の夜23時に応募、今朝9時半に面接したいと連絡きたんだが、
即連絡よこす会社は、web履歴などろくに見てないっつうパターンが多いんで、
行くべきか行かないべきか悩む。
770名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 19:33:23.85 ID:Olyik/L/0
そのパターンも多いけど、俺が行った会社は熟読しまくってたな。
目の前でもう一回読まれたw
もし気になる良条件の会社なら行くだけ行ってみたらどうだ?
771名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) 21:08:27.82 ID:s6hqj+Ue0
>>769
俺も数時間で面接の案内のメールが来たんだが、履歴書を見てくれているのだろうか?
772名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 02:21:15.43 ID:hBoYocl60
>>764-767
あぁ、そういう事か…
それなら違う会社だけどうちにも来てたな…

ってか、>>759のは向こうからスカウトでの応募だから、本当にお祈りだったらブチ切れんよw
773名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 12:26:13.01 ID:7tynmz0u0
転職支援サービスに申し込んでみたけど音沙汰ない
これってエージェントサービスじゃないの?
774名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 16:56:28.86 ID:y7QuVpNI0
マイナビは大手求人サイトで唯一、web履歴書で前職の年収実績を記入せずとも会員登録できるのがいい。
775名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:25:28.60 ID:8blFXQEEO
年収で思い出したけど前職の年収実績って若干の四捨五入ありかな?
馬鹿正直に年収言ってたら
同じ年収を提示されるんだけど給料が上がらないから
転職したのにそれじゃ意味ないわって思って面接でだれる
大手だと源泉徴収要求されたりするからそれなら無理だけど
776名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 18:47:51.18 ID:Pm5fasXNO
>>759

締め切りが終わってから選考する会社も結構ある

財団法人や社団法人とかは大抵そう
777名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 01:54:30.07 ID:/LYBj9+u0
なんかリクナビ一本でいいような気がしてきた。DODAなんて論外。
778名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) 22:50:47.66 ID:u148IQhM0
インテは社員がそもそもDQNなんで、求人出す側も敬遠している
結局、どうでもいい企業の求人しか残らない
779名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 16:56:11.98 ID:eJXnwQyU0
今週、面接なんだけど、何を勘違いしたのか思いっきり地方の工場勤務の職だったよ。
近場にも工場があってそこ勤務と完全に勘違いしてた。やっちまったわあ。
エージェント通してるので今更断るわけにもいかず・・・
780名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 18:38:03.14 ID:p8EO2qzM0
キチガイのふりをしろ
きっと採用を見送ってくれるはず…
781名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 18:41:16.14 ID:t5n9xINo0
演技に自信がなければスプレーで髪染めてけば余裕で落ちれる
782名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 19:13:09.35 ID:eJXnwQyU0
>>780,781
○○以外での工場勤務とあったのを「以外」を見逃した。地方か外国っぽい。
待遇のよさと自転車でいける距離の地元の有名企業だったから、喜び勇んで応募しちまった。
物凄く落胆してるわ・・・。とりあえず行くだけ行ってみる。
783名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 19:22:37.98 ID:SmRJGMA3P
希望地以外てwwwww
ワロタwwwwwww
784名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 20:45:47.65 ID:t5n9xINo0
工場で地方or外国なら普通に受け答えできたら内定されてしまいそうだな
785名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 22:13:51.84 ID:KU151L2p0
ノーザンファーム応募したった
後悔はしてない
せめて書類くらいは通りたいな
786名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 23:58:39.21 ID:tcPj7ui80
ノーザンダンサー系
787名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 00:16:31.80 ID:QcgSBFF20
サンデーサイレンスとの相性は抜群だぜ?
788名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 01:46:45.97 ID:TImMR8rk0
日常英語必須だったが、できるのか?
789名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 02:05:17.50 ID:QcgSBFF20
・・・TOEIC680
仕事じゃ英語使わない

ダメかな・・・
790名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 02:22:04.37 ID:TImMR8rk0
微妙w
791名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 06:05:52.28 ID:Y1ldBYLO0
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
792名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 18:35:36.35 ID:5x9+yMCD0
>>785
ノーザンファーム応募したかったが、要件にあてはまらんので諦めた。
俺も種付けしたかったのに・・・
793名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:43:27.75 ID:mE/jC1Qa0
ググったら北海道の牧場なんだな。
休みが日のみになってなかったか?
794名無しさん@引く手あまた:2013/07/29(月) 19:43:55.30 ID:/Qis+ZkGP
>>787
ニックスだなw
795名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 03:52:18.57 ID:s4UhrPok0
今回も応募してみたい案件がなかった・・・
796名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 10:30:34.42 ID:tLLkzkqn0
マイナビエージェント使ってる人いますか?
リクナビとかその他3社ほどエージェント使ってるのにここだけ断られましたわ
797名無しさん@引く手あまた:2013/07/30(火) 22:01:01.76 ID:wsTI2hxq0
>>796
以前使っていたが今は使ってない。
エージェントを介して企業に応募しようとしたら、その企業とは別に
こちらが頼んでもいない企業の求人票を添付してきてハァ?(゚Д゚)となったので
以降使ってない。
798名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) 21:33:02.97 ID:joVMzWVL0
アイデムのコーディネーター大久保はパワハラだから気をつけろ
799名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 19:59:24.87 ID:S7zY1mQOO
2012年の3月から132社正社員面接しているのに
採用されないよ
高卒の職歴2年の27だよ身長174センチ体重55キロだよ
福岡市に住んでるよ
今日も面接いってきたけど5分で不採用を言われたよ
もう疲れたよ
一次面接通過もないよ
これはネタでもないよ
800名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 11:34:18.21 ID:jqi0GUte0
今週の更新リンク切れあるみたいなんだけど、過去にこんなことあったっけ?
途中で取り消し入ったとかかな?
801名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 06:24:07.92 ID:QWMsJYcXO
マイナビで募集してるDICの採用試験倍率ってどれくらいだろ? 筆記試験は自信あるが面接が受かる気がしない・・・
802名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 20:00:34.92 ID:Y9/xHB0Y0
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
部下が業務上の失敗をすると、長時間にわたり非難する。
部下が過去に犯した失敗や、約束事などを引き合いにし、何度も非難する。
803名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 18:16:57.24 ID:fvVbxC310
>>801
俺も受ける。筆記に自信はないが、面接はなんとかなると楽観してる。
804名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 18:53:07.00 ID:KEchx5byO
14日 東京組?
昨日うけたけど筆記試験は簡単だったよ ただ受けてる人数や周りの質を見るに未経験の俺が受かる気がしないWWW
他もさがさないとなあ
805名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 19:07:09.03 ID:qiIZLFPd0
超上から目線の頭おかしいスカウトメール届いたw
うちはヤバい会社なので応募しないでねって教えてくれるなんて親切だなー。
そもそも日曜にメール出してくるって、土日も仕事してるってこと?
それとも条件一致する求職者に自動配信してんのかな。
806名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 08:30:18.26 ID:VAGJ42jO0
大阪のアルファラインジャパンって会社どうなのかな?
転職会議見る限りでは2、5の評価になってるけど
807名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 13:47:13.28 ID:4gsrLE4nP
スカウトメールが来たと思ったら、
本社は新幹線使わないと行けないところで、
しかも年収250万〜400万
田舎で独身でローンなしならいいんだろうけどな
808名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 11:13:44.30 ID:vZarFeHO0
DM来て開けたら応募資格30歳までって全然対象外じゃん。
所詮この程度のいい加減なシステムだったんだな。
809名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 00:12:14.96 ID:TXtfxQWEO
昨日までに書類選考の結果伝えるってきたのに、連絡来なかったんですけど・・
810名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 20:11:11.64 ID:eaYHbPwa0
今日の選考、間違えて運動靴で行ってしまった。
50人くらい居た筆記試験だけだし、ばれないよな。
811名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 22:02:23.73 ID:+MnXjmLd0
ノーザンファームが書類送ってくれってさ
これってお祈りパターンだよな・・・
812名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 22:16:48.77 ID:dPIn+slE0
>>810
フットワークが良くて営業向きだと思われたかもしれません。
813名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) 02:03:36.19 ID:slav4+8a0
お祈りどころか反応なしか。
まさにデジタルだな。
814名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) 08:08:26.13 ID:n2LmUby40
トースターから出てくる食パンの真似
   ∧_∧
   ( ・ω・ ) 
   | ⊃ ⊃
  └-⊃〜⊃
        
   ||      
          
  _ _  /(___
/  (____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
815名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 17:44:54.15 ID:9m3POEZP0
>>814
勢いがあっていいな。
816名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 21:20:41.50 ID:jfLK7UzRO
ノーザンファームは競馬してる人間からしたら入社したいな。
いつか日本ダービー馬を自分で育ててみたい。
面接でクロフネとウォッカで子供産めばダート界のオルフェになれると伝えてくれ。いつか上記血統の馬が出てきたからこのスレの人が伝えてくれたと思うよ。たのんだぞ
817名無しさん@引く手あまた:2013/08/10(土) 23:00:34.79 ID:MxbK1tdo0
早起きとか無理ですわ
818名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 06:27:27.58 ID:xqZVjq5O0
株式会社ラ○システム

スカウトメールが着たんだが、ググってみると会社名の後のセカンドワードに「迷惑メール」「架空請求」「調査会社」
怖すぎて応募できない・・・
819名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) 12:35:42.03 ID:D7sGAQlDP
最近ほんと返事を寄越さないところ増えたなー
先日もあと何日かで掲載が終わるというところに4つほどネガティヴな質問とともに応募したところ、完全シカトw
自分でオープンオファー送っといてこれだからな
そっちがそうならこちらにも考えがあると、大卒を要求しているところに専卒のオレが応募してやったw
どうせサイレントお祈りなんだからいいやみたいな
なんか『数打ちゃ当たる』という傾向に拍車がかかった感じ
820名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 09:16:57.13 ID:Z2PXCVre0
非公開求人のWEB DMってどうなの?
特別オファーって書いてあったけど
821名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 11:59:37.25 ID:CBuhzM8V0
仕事辞めたくて遂にマイナビ転職登録した 内定貰ってさっさとこの会社から解放されてぇ、、
822名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 12:52:05.65 ID:LXV/pE7xO
オファー来たけど自社のホームページない会社だから応募やめた
いまどきホームページない会社って信じられない
823名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 17:31:43.44 ID:J1DvSCdOO
面接終わって 家に戻ったら 履歴書が3通戻ってきてたよ
2012年の3月から143社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ
福岡市に一人で住んでるよ
身長174センチ体重55キロだよ
824名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 18:03:41.94 ID:l9yTsGRp0
>>823
どういう会社に応募してんの?
825名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 18:08:40.52 ID:aOBUVS3S0
>>824
コピペにレスするなよ
それ、きちがいで人間やめてる人だから
826名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 18:30:43.41 ID:l9yTsGRp0
心壊れちゃった人か。。
そっとしとくわ
827名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 19:08:09.73 ID:J1DvSCdOO
きちがいじゃないよ
未経験歓迎の求人に応募してるよ
828名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 19:29:57.42 ID:u7C3HFva0
諦めろ
829名無しさん@引く手あまた:2013/08/12(月) 20:33:37.21 ID:l9yTsGRp0
未経験ってのは若い人が欲しい求人だと思われ。
830名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 15:11:27.92 ID:Qj+hwBJD0
未経験歓迎というのは、応募者がたくさん来ますように、
というおまじない。マイナビ編集者が勝手に付けている。
831名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 17:01:20.99 ID:zlh0SURw0
未経験歓迎で本当に歓迎してくれるところなんて1パーセントくらいで
それもブラックだろ
832名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 17:46:23.53 ID:JSysbSXo0
同い年の経験者がいたら未経験は勝てないよね。
賃金一緒だし。
833名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 17:48:27.62 ID:UpTEeNcE0
ジャパンビバレッジ、どうなの?
834名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) 18:10:03.84 ID:JfQl53bt0
>>833
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/14(水) 20:12:01.32 ID:QqZAQFp60
>>830
ワロタ
836名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 02:52:44.24 ID:hJWdDhOGO
>>823
もう少しお太りになられた方が面接での印象が良いのでは?
837名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 03:23:54.17 ID:5f9NZGfm0
企業は新卒以外はゴミ扱いされてるんだから幾ら受けても受からんよw
838名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 08:50:22.19 ID:dNM6qje50
今日、更新されてんのか?
839名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 08:53:37.88 ID:6L7dtYsw0
>>838
TOPに書いてあるじゃん
840名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 13:15:16.44 ID:vnjQ0GW50
履歴書送れっていう企業は容姿重視なのか?
なんのためのレジュメなんだよクソが!
841名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 14:07:57.02 ID:9eKuD4Dj0
偉い人が見るから印刷された書類が必要なんだろ
842名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 15:40:18.46 ID:wYUTRv4i0
後、視力落ちてるご年配が多いから、大きめの字がありがたいらしいしな。
843名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 15:57:51.43 ID:orOCwIJ70
使うフォントやサイズで人柄が見えそうな・・・
俺はゴシック系の字体が好き
844名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 23:35:33.27 ID:WJN1Oxfb0
お盆だからか求人数少ないな
845名無しさん@引く手あまた:2013/08/18(日) 04:14:48.35 ID:01Ca1pys0
求人が少ないんじゃなくて更新がない
今週は8/13(火)のみだった
846名無しさん@引く手あまた:2013/08/18(日) 08:12:37.84 ID:Uu/rYGVG0
更新されても
どうせろくなのないよ
847名無しさん@引く手あまた:2013/08/20(火) 14:49:09.23 ID:RS/Qr2o/0
経理事務募集の所に送る職務経歴書にネットワークエンジニアとして〜と前に
ネットワークエンジニアの仕事に送った時の文章のまま送ってしまってオワタ\(^ω^)/
と思ってたら面接の連絡来た…
まあ行きたい企業だから面接行くけど突っ込まれたらなんて返せばいいかな?
848名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 12:24:37.74 ID:3tPRgJADO
今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
849名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) 13:33:22.67 ID:cYBZ4aJY0
スカウト来たから応募してやったら書類で落としやがって…
てめぇら、職歴のドコ見てスカウトしてやがんだよ!!!
850名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 02:24:45.95 ID:PsSUxsKi0
お祈りメールの宛名間違ってるんだが
やっていいミスじゃねえだろ
851名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 08:38:04.53 ID:68qxMvBvO
>>850
仮にそんな企業に内定もらっても行きたくないな。
しかし最近のマイナビ酷すぎるな、手抜き感が営めない。
852名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 11:00:59.28 ID:Hg2bKQyQ0
夜中の2時にお祈りメールがきた。
自動送信にしても変な時間帯だし、
どういう神経でそんな時間に送るんだろう。
業界的に大手の会社だけにびっくりした。
853名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 11:59:17.21 ID:xCkKMb770
日曜とか夜中とか変な時間にくるメールは不安になるわ。
休日出勤や深夜残業が日常化してる会社なのかなぁとか思って。
854名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) 12:10:09.64 ID:nFh3VE+H0
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-27428-3-2-1/?ty=0

ようつべにうpされている動画見てから、応募するかしないか判断することをお勧めする。
855名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 21:40:08.29 ID:3Xns0Mxe0
11月中ごろに今の仕事辞めるんだけど、今から活動するのは
まだ早いかな?
856名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 21:47:59.41 ID:5EjWUTeH0
>>855
提出する書類(履歴書、職務経歴書)や、
希望する業界、企業、職種の研究、絞込みがまだなら、
今すぐ始めないと、退職後無職期間ができる。
857名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 21:54:13.93 ID:DJuwJWTU0
朝の5時2分にエージェントからメールが来てたことがある
朝の5時半ころ確認してすぐ返事したら9時頃エージェントから電話があり
「○○さん朝から転職活動お疲れ様です」って言われた
お互い様だねぇ
858名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) 21:56:36.26 ID:tsVQys4T0
>>857
5時のは自動送信じゃない?
なんか時間がcronっぽい
859名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 11:10:05.73 ID:6OXzASeS0
転職理由が、出張続きの仕事だったから腰を落ち着かせてじっくり取り組みたい。
面接の日程を組むのも難しいので、先に辞めた(本音)。で、どう思う?
一回、スキルアップを計って〜(建前)と、言ったらこのご時世に先に辞めるなんて
と言われたものだから。
860名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 11:39:22.59 ID:PUSMYHS70
言われそうなセリフは、先にこっちが言ってしまうのも手だ。

転職理由が、出張続きの仕事だったから腰を落ち着かせてじっくり取り組みたい。
面接の日程を組むのも難しいので、
このご時世に先に辞めるなんてと思われるのを覚悟で、先に辞めた。
861名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 11:40:46.66 ID:6OXzASeS0
>>860
なるほどー。参考になったよ、ありがとう!
862名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 12:23:10.06 ID:A8rHijJx0
>>860
いいですね!
相手に言われそうなことを先にこっちから言ってしまうというのが参考になりました。
863名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 14:34:02.71 ID:4qA0bs5qO
今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
864名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 22:52:40.48 ID:U4Px82pE0
フィリップス落ちたぁ〜orz

免許ペーパーなの激しく突っ込まれたから、そんな気はしたけど。

へこむ。
865名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 22:58:35.56 ID:/o9Lph+P0
ペーパーかどうかって誤魔化せないの?
866名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 23:38:04.07 ID:cWo+D8BT0
社内免許があるところだと実技でバレそう
867名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 23:57:12.88 ID:Fs9FvJLP0
社内免許って初めて聞いた
868名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 00:18:22.56 ID:/2ziWt4e0
全く経験が無くてもOK!
弊社従業員も、代表を含め皆未経験からスタートしています!


従業員数5名


募集人数3名



やべぇ
869名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 00:19:35.01 ID:Y2Zflzgg0
ブラックとか言うより会社が存続するかが心配だ
870名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 00:30:39.49 ID:5ceruWzT0
ブラック会社と言うより(存続するかどうかの)フラグ会社だな
871名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 09:56:09.38 ID:skBsHMD00
>>854
つい先日、退職した会社がまさにここのやり方を取り入れていたわ。
管理職はこの「管理者養成学校」の14日間研修に飛ばされる。

こーどーりょく きほんどーさ じゅかっじょーー
872名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 14:46:14.95 ID:0n+IFTNJO
午後から面接いってきたよ。20分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から153社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重55キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよ
873名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 16:40:16.19 ID:9r0qJYDP0
153社も面接通るなんて正直うらやましい…
874名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 16:41:08.04 ID:9r0qJYDP0
面接まで通るね
875名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 18:00:14.56 ID:/WTiZPofi
コピペェ
876名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 19:58:57.78 ID:xlGYkqdh0
コピペとはいえ毎回ちゃんと数が増えているのには感心する
877名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 20:15:50.79 ID:QTizQe9U0
アボーンしにくいから困るわ
878名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 00:00:22.94 ID:y6PdbdPR0
月曜、面接呼ばれた
ダルイけど行ってくる
879名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 00:17:18.82 ID:dxJFA6cGO
いってらっしゃい!
880名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 01:00:48.88 ID:v4ufeuHB0
ああ
881名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 12:17:38.41 ID:WFw6oWUVO
午後から面接いってきたよ。20分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から153社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重55キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよ
882名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 13:58:50.85 ID:xLXR24Kg0
どうやってあぼーんしたらいい?
NGワード登録しても無意味だからさ
883名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 14:06:44.36 ID:CRpwiI970
工夫すれば簡単にあぼん出来るよ。やってみ。
884名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 15:41:48.48 ID:QHbqs1lZO
>>882若干、文章が変わってたりするから要注意
885名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) 18:39:36.71 ID:UqUUGOlV0
>>871
>管理者養成学校

俺も行った。下らない場所だった。
886名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 11:41:47.73 ID:iq/Cnp9q0
ネットハロワでは25万で探していた俺だが、結局マイナビで紹介されていた18万の会社に入らざるを得なくなった
そしたら面接で、最初三ヶ月間はバイト扱いだから時給千円、173時間で173000、正社員になったら固定で173000と言われた
生活費が底をついたので仕方なく入社したら、月に二十日くらいしか仕事がなく、
一日八時間と決まっているので173も行かないことが最近ワカタ
少し先に入った先輩は、若いせいか資格がないせいかわからないが時給850円(最低時給)、
仕事もできるし先日保険証をもらっていたようだがまだ時給計算されていると怒っている
茄子なし昇給なし資格手当なし

もう俺ら完全に詰んだ
887名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 15:57:13.77 ID:oikI6nOu0
最近多いよね。「試用期間〇ヶ月は時給〇〇〇円」とかって。
将来、社員として活躍して欲しい人に対し、
誰でも出来る仕事内容の短期的アルバイトと同じ待遇を強要するのは間違ってる。
888名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 16:03:11.31 ID:hQ4uGX210
モチベ下がるよな
試用期間終了後の給与が高いとかならともかく
889名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 16:04:38.24 ID:GLPEbyHO0
新卒採用組は候補生としてしっかりとした待遇だからね・・・
890名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 18:11:52.27 ID:iq/Cnp9q0
バイト扱いの間は労災や雇用保険にすら入ることができないことが先日ワカタ
何ヶ月かして本人が希望して、なおかつ会社からの許可が出たら(笑)正社員になれる(正社員で募集してたんだけどなぁ)
もし正社員になれても173から社保の分を引かれるわけだから、一体手取りいくらになることやら
遠方だし結構体力使うしで、バイト掛け持ちも困難
とりあえずひたすら転活の毎日
891名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 19:49:51.64 ID:HOSA7IOX0
>>890
それって違法だよね
バイト扱いでも2か月を超えるのを前提とした雇用の場合は社会保険加入しなくちゃいけないのに。
892名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 20:40:28.82 ID:iq/Cnp9q0
>>891
そーなんだよ。以前同業他社にいて契約社員という名のアルバイトの時も、
社保4つのうち安上がりな労災と雇用保険だけは入ってくれてた
今は所得税だけ引かれてる。とりあえず先輩の姿が自分の未来の姿だと思って様子を見させてもらってる

生活費がなくなると、面接時や入社してから『…ん?』てことがあっても、不採用やクビをちらつかせられることが多いので
こちら側は立場が弱く、モノが言えない
みんなは生活費に余裕があるうちに決めてくれー
893名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 17:02:56.25 ID:m7bBjueNi
基本的なことだけど、みんなキャリアシートの職務経歴って全部埋めてる??
やっぱ埋めた方が書類通りやすいかな??
894名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 22:41:54.71 ID:ixk6fhes0
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテックはブラック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む
ミスしてもしなくても気に入らなければ威圧恫喝する。
相手を選んでいびり倒す。不自然な動機で何度でも発狂する。
自分の意見が正しいためまず人格否定から指導がはじまる。
895名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 00:17:17.83 ID:cR/yYZwZ0
株式会社 ザ鈴木


社名ワロス
896名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 00:22:47.43 ID:+yUBU26F0
職歴よりも学歴、旧帝卒で40未満ならどこでも入社可能(民間限定)
897名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 11:49:32.22 ID:tv2HsZ9k0
>>893
そういった基本的なことを自分一人で考えて判断できないと、転職はできないよ。
898名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 13:50:12.62 ID:8ogullal0
企業へのメッセージって必ず入力しないと不味いのかな?
普段使ってる転職サイトにはそういうのないから、
たまに入れ忘れてしまうときがあって。
899名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 23:05:35.37 ID:E7mXgqwb0
>>898
毎回簡単に志望動機か自己PR書いてるよ
添え状として使ってるけどめんどくさいよね
900名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 23:12:45.59 ID:/DEbb7rw0
>>890正社員登用あり、ってのも名ばかりのところ多いよな。
過去に(何年も前とか)1名でも採用したらそう書けるもんなあ。
901名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 23:22:58.66 ID:op96VQd30
適当に申し込んだ所から連絡あった。そしてら両方共20:30頃にメール送て
きて、面接日はメール受信日から2日後。実質1日しか準備期間がないという…
両方共断わったほうがいいよな。ブラック臭が半端ない。
902名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 23:33:24.98 ID:o0fLn5ho0
『正社員にするする詐欺』に、騙されないようにしようと思う。というか、全く信じてない。
903名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 01:05:27.67 ID:D1+nLwqi0
『正社員になったら契約社員の今より条件給料ダダ下がりで意味がねぇ!詐欺』というのもあるから、
なった時の待遇確認を一応しておくのはマジ大事。
904名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 04:15:04.68 ID:4cTkfPVS0
面接行ってきた
募集要項には面接2回とあったが、初回面接翌日採用の連絡があった
募集職種の経験者で即戦力になれ、また会社が欲している経験を持っていたと言うのが要因

会社自体広くて綺麗、上場企業のグループ会社
変な雰囲気は無い感じ
だが拘束時間が12時間、年間休日105日
ここが悩む、原因は単に案件が多すぎて人手不足らしい

前職はワンマンパワハラ基地外経営者の会社で奴隷並みの労働
静かに働ければ納得するしかないのかね・・・
905名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 05:50:37.35 ID:hxqDCf4A0
マイナビって一番情報量が少ないよな
そして派遣の求人ばっかりで派遣以外の求人はほとんどない
他の求人サイトと共通の情報だけ
ココを利用する必要はない
906名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 09:56:31.91 ID:DV1wIRUd0
>>904
まあ、許容範囲じゃないか?
がんばれ!
907名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 10:03:01.74 ID:FiYcOuT+0
>>892
労災と雇用保険が必要になったときに、給与明細等の書類を職安とかの役所に見せて
(いつから在職していたかの証拠として)、遡及して加入するように手続きしたらいいんですよ。

ある一定の条件に当てはまれば、労災・雇用保険は加入の義務があるんですから。
908名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 12:13:06.01 ID:H1FjC4680

さはさ
まて
909名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 12:26:04.20 ID:rr8b3dYY0
>>904
12時間はきつい、残業代はでるの?
910名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 13:54:17.01 ID:PqICjnR90
>>904の内容どっかでみたぞ
たぶんコピペ
911名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 20:41:46.40 ID:YZPBjGOk0
>>907
横からでスマンが、それは自分で加入の手続きをして、会社に『加入しますた』って言えばいいってこと? 
912名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 22:03:46.05 ID:0mpXwGgz0
午後から面接いってきたよ。10分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から158社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ
身長174センチ 体重55キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,
モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよ
マルチでもコピペでもないよ
913名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 00:07:47.96 ID:YJbWrB0W0
>>911
労災も雇用も手続するの会社だよ・・・
労災は全額会社負担
雇用は会社従業員で負担
914名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 12:48:17.63 ID:t7oKlDa10
昨日も面接いってきたよ。10分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から158社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ
身長174センチ 体重55キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,
モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよ
マルチでもコピペでもないよ
お祈りがくるたびに、数字を更新してるので、
一日で5件増加もありうるよ
915名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 17:40:21.04 ID:AM840mtW0
>>914
こっちもうんざりだよ。
916名無しさん@引く手あまた:2013/09/05(木) 17:41:16.90 ID:uq/t9UlA0
ホルスという会社、正社員で募集してるのに、
応募受付したあと、メールで
「実は募集内容間違いで、本当は契約社員の募集です。」
とかきた。釣り求人かよ糞
917907:2013/09/05(木) 20:52:19.68 ID:VlDwhALi0
>>911
私の理解では、加入の義務は事業主にあるのだから、事業主に対し「加入手続きしてください」と言えばいい。
それでもしてくれなければ、役所に行けばいい。ただ、事業主に加入手続きを催促しないでいきなり役所に行ってもいい。

私の経験では、失業給付の手続きのときにハロワに行って、そのままでは加入期間が短過ぎて給付を受けられないという話になった。
そこでハロワ職員に給与明細見せた。で、事業主に遡って雇用保険に加入させて、晴れて加入期間要件満たして失業給付もらってる。
918名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 07:40:22.67 ID:a7aGuQDO0
酷使薄給、休みも少なし、かつ上の人間自体が基地外な企業は労働者の肉体的精神的疲労を限界まで追い詰める。
こんな基地外クソ企業が自らの利益のために平気で繰り返し求人を出すことをこのまま本当に許していいのだろうか?
休みがない、金が出せないならそれなりにスペックをあまり求めないなどなんらか緩和すべきである。
日本はこの事を深く真剣に考え、企業に対する徹底した指導と罰則をもっと強化しいち早く法律改正していかねばならないのではないか?
労働者こそ企業の原動力であり神様である。
このことを企業経営者は忘れてはならない。
我が社に働きにきて頂いている労働者への感謝の気持ちがない。
919890:2013/09/06(金) 09:13:08.56 ID:gYctm2XK0
>>917
皆さんレスありがd。
うちの会社また募集してたよ…。20人ほどw
920名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 12:06:24.93 ID:J1w/2aNb0
今日の求人全般的に激減してない?
終わってる…
921名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 12:57:30.56 ID:UVeMwkkAi
ところで、会社説明会の後の一次面接って集団面接かな?
922名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 13:16:20.75 ID:XnKJUHxX0
何故かDODAから来た
923907:2013/09/06(金) 15:16:36.91 ID:iGTUK/Pk0
>>919
職場のみなさんにも、事業主に加入義務がある事実を広く知らしめてあげてください。
で、加入手続きをとるように役所に言えばいいと教えてあげてください。

>何ヶ月かして本人が希望して、なおかつ会社からの許可が出たら(笑)正社員になれる(正社員で募集してたんだけどなぁ)
募集内容との著しい相違ですので、ハロワ等の管轄役所に苦情言ったほうがいいですよ。
自己都合退職する際にも、募集内容との著しい相違の事実をハロワに言えば、「やむを得ない事由」等として認められ、
失業給付をもらえるまでの待期期間(3か月)が免除される(つまり3か月待ずに給付が開始される)・
6か月間の雇用保険加入期間があれば失業給付が出る場合もありますから。

ちゃんと言うべきことは言わないと、クソブラック企業をのさばらせることになりますから、毅然とした態度が必要です。
924名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 17:51:31.13 ID:uGxqrC4X0
>>920
無理して変な会社を受けて後悔をしないように
925名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 20:59:07.76 ID:8q/obaZ+0
すみませんマイナビエージェントの方ってどうでしょうか?
登録したばかりなんですが、ちゃんと対応してもらえてますか?
926名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 00:33:27.10 ID:j1PuSALG0
今回あなたにお任せする仕事は、この画期的な商品『光冷暖』をさらに全国へ広める営業の仕事。
ワールドビジネスサテライトなど様々なメディアに取り上げられている特許取得商品なだけに、
営業として取り組みやすい環境が整っています。環境にも地球にも優しい商品をあなたの手で、
その魅力をより多くの人へ伝えてください!
社歴や年齢に関わらず頑張りをしっかりと評価する社風の中で、
あなたの新しいスタートを始めませんか?


という内容でWEBDMがきた。
胡散臭すぎてお客様に胸を張って商品が進められない仕事なので辞退します
と返信してみた。
927名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 01:44:48.26 ID:Aoz0NtHX0
商品とか言うからエコキュート的な何かかと思ってたら、
遮熱コートするだけのリフォーム?の営業なのな
光のエネルギーで、って単に太陽が当たってるだけだという…w
928名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 01:49:39.67 ID:V33AgPsW0
WBSも怪しげな商品を取り上げるからなぁw
929名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 02:54:33.94 ID:YZhdnalI0
>>914
散々色んな人の話を聞いたが、何を聞くとか、どう答えるとか、見た目がどうとか、
最低限のラインを満たしていれば、あとは、それまでの人生の努力や
積んだ徳や運だよ。目の前の事に注ぎ込んだエネルギーや自助努力。
神様はみているもんだよ。
930名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 08:18:44.12 ID:LgPt13FS0
カルピス、本選考落ちた。
931名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 09:06:02.16 ID:OG8M48T40
>>930
お前のカルピスお見舞いしとけ。
932名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 11:10:46.36 ID:9SZAcHISO
カルピスを誰にぶっかけるか気になるな。
933名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 17:36:09.44 ID:8hRyHBUO0
選り好みできる状況じゃないのに選り好みしてしまう
死にたい
934名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 23:42:14.89 ID:y885sIlI0
興味通知オファーが来たりするけど、なぜか1社だけ未返信だと
催促メールが2回も来た。
他ではなかったような気がする。たまたま?
935名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 00:44:15.56 ID:t82Brlo90
入社後まずは手取り足とり机上にて
業務のやり方や業界知識を書いてご指導してくれる教育熱心な企業はありますか?
体育会系(警備や運送など)企業以外でお願いします
但し年間休日は120日は与えられるものとします。
936名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 01:47:55.92 ID:loyG0aoR0
来世で大学を出て新卒で一流企業を受けたらいいんじゃないでしょうか
ハイ次の方
937名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 10:45:32.08 ID:gUyzONhMI
最近、WEBDMとかスカウトが増えたけどブラックっぽいのばかり
938名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 11:36:18.85 ID:P853isVKO
ワタミのDMとか平気でくるよね
939名無しさん@引く手あまた:2013/09/09(月) 13:09:30.33 ID:ZvZYtkVX0
あと、保険系もよくDMとか来る。同じところからなんども・・・
940名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 09:45:40.02 ID:z4envb9A0
真面目に質問です。
30歳職歴なしでも転職サイトを利用して応募して内定って出るんでしょうか?
941名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 10:30:07.36 ID:mzleXRJJ0
いかにもあやしげな営業とかスカウトメール来ると思うので
そういうのなら内定でると思うよ多分

でも職歴無しの理由次第
司法試験浪人とかならまだしもニートならまずはバイトでも探したほうが良いかと
942名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 12:48:11.48 ID:EmOyGhno0
リクナビ、マイナビは競争率高そう。
中小企業でも700応募きたとか言ってる会社もあった。
943名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 12:51:31.14 ID:mzsCvhnk0
>>942
資格や経験のハードルが無ければそうなるかも?
しかしハードルがある奴は後日ハロワに出る求人もあるよ
944名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 13:28:47.17 ID:hZ/dBuQXP
西日本のスカウトは全員くるの? あれはふつうのDM
945名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 13:41:36.78 ID:MrQPyaUWO
今日も面接いってきたよ。30分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から161社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重53キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよコピペでもマルチでもない
946名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 00:38:53.56 ID:L4SKfzi10
ここは糞求人多いな
リクナビは競争率高杉だし
どっかおすすめのサイトない?
947名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 01:16:50.22 ID:CWn8qvOd0
エンジャパン
948名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 08:36:14.53 ID:14G4R3Tu0
enはenの代行システムっていうのが邪魔。
949名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 08:49:13.06 ID:89dPI/iJ0
>>948
代行システムのおかげで、契約書発行してもらえたけど。
950名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 16:28:25.13 ID:Zh7KXglA0
どこも似たり寄ったりだろ
Re就活はクソだけど



あとDODAもブラック多いな
951名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 18:53:02.26 ID:i9tMCZPPO
>>940
オレは29歳職歴なしから正社員に去年なったぞ。
事務系の。

あきらめなきゃ、何とかなる!
952名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 19:28:44.64 ID:bHAo0YV0i
リクナビもマイナビもDODAもとらばーゆもエンジャパンもはたらいくもタウンワークも
みんな同じブラック企業ばっか載ってる、そして更新してる。
この時期って採用あまりしないのかな?
探すの疲れた、、
変な名前の会社ばっかりで胡散臭すぎる!
953名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 20:05:15.83 ID:GQxRozSf0
は?これもうわかんねえな
どうしろってんだよ


このたびは、マイナビエージェントへのご登録、誠にありがとうございました。

ご登録いただきました内容を拝見し、
弊社求人を幅広く検索させていただきましたが、
ご経験およびご希望条件を満たす求人が現在弊社になく、
求人のご紹介および面談等の弊社サービスのご提供が難しい状況です。

弊社のサービスとしましては、ご紹介可能な求人がある場合のみ、
キャリアコンサルタントとの面談等のサービスをご提供しております。

せっかくご登録いただきましたが、弊社の求人開拓力不足で
このような結果となり、誠に申し訳ございません。

ご紹介可能な求人が入りました際には、また、ご連絡させていただきます。

何とぞご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
今後ともマイナビエージェントをよろしくお願い申し上げます。
954名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 20:52:48.32 ID:0Oki3gc50
>>953
エージェントは成功報酬型だから、見込みの無い人と会うのは時間の無駄だってこと。
955名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:15:56.07 ID:zYWk6dKU0
切なすぎるだろ…
956名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:25:16.03 ID:87eCdg9x0
俺もマイナビだけは断られたよ
気にすんな
957名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:26:49.61 ID:2ChlkU4M0
いや、違う。
そのエージェントがバカで力がないだけ。
ちゃんと機能してるエージェントなら、応募者が職歴ゼロじゃない限りマッチング案件がないわけがないんだよ。

俺も同じメールが来たが、同時に同じ経歴書で登録した別エージェントからはちゃんと担当がついて複数紹介受けて、応募した半分は書類通過してさらに半分は面接も進んでる。
958名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:27:49.58 ID:2ChlkU4M0
>>957>>954に対して
959名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:34:14.20 ID:0Oki3gc50
>>958
ほんと馬鹿だな。
採用され無いと意味がないんだって。
お前が採用されてから話を聞くよ。
960名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:41:13.90 ID:2ChlkU4M0
採用されてたらここには来てない。
ひとつのエージェントで断られても他エージェントで二次面接まで進んでるという情報は、ここの住人には確実に有益な情報なはず。
961名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:45:12.34 ID:0Oki3gc50
>>960
採用されたら報告に来いよ。
それが有益な情報ってもんだ。
採用されなきゃ意味がない。
それが転職活動ってもんだよ。
962名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:46:55.35 ID:0Oki3gc50
面接自慢なら、100数十社受けても受からないと書いているアホたれと同じ。
963名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:49:39.91 ID:6P2mQUBj0
>>960ってかなり貴重な情報だと思うが、
>>959は一体何が不満で反論してるのか分からない
964名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:51:34.75 ID:87tUR9Wi0
>>953>>954の考え方で間違いないよ。
時間の無駄ってこと。きついようだけど、それを自覚して>>953は戦略を
練り直せ。それが早道だわ。
965名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 21:55:30.56 ID:87tUR9Wi0
あっ、俺も>>953と同じメールもらったことあるよ。
それと、「またご連絡させていただきます。」に期待するだけ無駄だから。
志望企業からのお祈りメールと一緒だから。

前向いて、みんな頑張ろうぜ!!
966名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:07:54.36 ID:HaUJXkxJ0
>>759
一ヶ月くらいしてから書類合格通知送ってきた会社あったよ
967名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:19:34.92 ID:0Oki3gc50
>>963
お前の目的が面接を受けること、もしくは、
面接で挽回できる自信があるなら確かに貴重な情報だよ。
不採用前提の面接は無駄だから、馬鹿だと言ってる。

別なエージェントに登録するなら、エージェント経由でなく、
直接応募した方が良い。
エージェントは、採用が決まった人間の年収の20~30%を報酬として
頂くことになっている。
このことにより、エージェント経由の求人というのは急募ではない。
いい人がいれば採用するという求人が多い。
採用しなければ、外部に払う金は無いからな。
968名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:42:12.56 ID:6P2mQUBj0
まだ結果も出ていないのに不採用前提って言ってる方が馬鹿だと気付かないのかね。
二次面まで行けば少なくとも不採用前提とは言えないと思うが。

あと「報酬を頂くことになっている」って>>967は例のお祈りメール送ったエージェントの人間じゃねえの?
客観的に表現するなら「企業側から報酬が入る仕組み」って表現するよな。
969名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:49:14.70 ID:rusenpO+O
単にエージェント使って面接案件が幾つもあるってとこだけに過剰反応してジェラシー感じてるバカじゃんw
970名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:51:21.60 ID:0Oki3gc50
>>968
採用される可能性があると思ってるのは、悲しいかな君だけ。
もし採用されたら教えてね。
そのときは、謝ってやるよ。
971名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:58:21.53 ID:6P2mQUBj0
>>970の悔し紛れの謝罪とやらを見てみたい。
>> 960の成功を心から祈る。
972名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 23:18:27.93 ID:0Oki3gc50
>>971
人に託さず自分で何とかしろよ。
クズ。
973名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 23:51:35.97 ID:87tUR9Wi0
アホはスルーせよ。
974名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 23:57:37.18 ID:4LAoTjt+0
三井不動産のスカウトメール来てたが、どんなやつがうかるんだよw
975名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 23:59:26.46 ID:0Oki3gc50
>>973
そうだな。
976名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 03:35:19.13 ID:/RG9irR90
オメーのことだよw
977名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 04:06:57.57 ID:IufQIhlW0
皆結構受けてるんやな。
自分はええ会社あったら応募するぐらいやわ。
まあ大手ばっかやけど
978名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 12:34:06.78 ID:Z3gNo4uq0
求人更新されてるのか…?
全然仕事ねー気がするんだが・・
979名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 14:58:57.52 ID:IufQIhlW0
今回は三菱電機プラントエンジニア受けようと思ってる。
あとはJR西日本かなでも契約社員に応募て勇気がいるわ。
980名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 19:43:51.31 ID:x3umi8X60
>>979
JR酉はよく調べて納得してから応募しろよ
まあ受からないとは思うけど
981名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 20:23:31.86 ID:9MMkIJ5Y0
応募時に「就業中の為メール連絡希望」と書いたのに電話してきた。
しかも車内で専務同乗。ハンズフリーの為スピーカーから
「○○からご応募ありがとうございます。面接の件ですが〜」
辞めるしかなくなった。
982名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 20:42:23.41 ID:SI7q9cdZ0
なんかのコピペか?転職用の電話でも用意しとけよ
983名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 22:05:07.03 ID:qGPj83d90
半年程の夏休み終了
来週初出勤
だりー
984名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 22:36:58.82 ID:NiaYYT0o0
プリントボーイはよく調べて納得してから応募しろよ
半年で営業で中途入社して4月に1人、7月に1人すべてやめたから。
985名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 23:05:21.97 ID:JQ0gMhZV0
>>983
だりーなら働くなよ。
986名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 23:19:02.28 ID:nmoXVb+Z0
>>887
マイナビじゃないけど、試用期間の時給1000円以下があったわ
987名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 01:02:24.47 ID:/6iGHxRb0
>>887
うちの住んでる県は正社員求人で3ヶ月の試用期間中は時給800円ってのが多いよ。
要するに日給6400円ってこと。厳しい
988名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 01:44:37.48 ID:Z5SNOSj10
時給900円の試用期間で他県に転勤いわれた企業あったw

賃貸不動産管理の仕事ってどうかなぁ?
989名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 06:03:08.19 ID:+reqyyz+0
時給800円はマルチやめれ
990名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 06:52:14.65 ID:GcWtappz0
>>967
960だが、昨日内定来たで。
採用されたら謝罪してくれるって?
くだらんお前の謝罪など不要だよ。
991名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 16:13:24.24 ID:Cd0GaTHc0
代表を含めて未経験はあかんやらw
992名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 09:46:42.68 ID:SiVD83M40
>>990
書き込み口調がなんか違う。
受かった会社教えろよ。
確認してやるから。
993名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 10:45:59.22 ID:ovqrU6wB0
正社員の募集で面接に行ったら
最初は時給850円のバイトからって言われたよ
なんだありゃ
994名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 11:45:57.32 ID:9gnQzAst0
よくあること
試用期間みたいなものだろう
995名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 12:31:15.46 ID:W21mivJP0
正確な試用期間と保険の有無だけはちゃんと確認した方がいいけどな。
妙にきっかり定期的な求人してたら、試用期間後の使い捨て交換やってるのを疑うべき。
996名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 12:40:30.80 ID:EfBSX2Kq0
「試用期間中はアルバイト契約だから
社会保険はありません。」

これは違法行為だからな。
気をつけろよ。
997名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 13:58:52.12 ID:qrvgLTIz0
経済的に余裕ないから、
試用期間6か月800円とか言ってる時点で対象外だわ
それでいいならもっといい時給のとこでバイトするし
998名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 14:00:28.64 ID:nt8dbvs80
>>992
馬鹿が露呈するだけだから、お前はもう黙っていた方がいい。
999名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 14:58:54.24 ID:SiVD83M40
>>998
悔しいのぉ。
1000名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 14:59:31.15 ID:SiVD83M40
>>998
お祈り悔しいのぉ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。