【お祈り】面接の選考結果待ち集合65社目【来るな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
【お祈り】面接の選考結果待ち集合64社目【来るな】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1354673023/

次スレは950が立てろください(´・ω・`)
2名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 17:48:45.99 ID:Cmz03RS10
もう、だめかも。。。心折れる。。。

1乙・・・・・。 1乙!!!!!!!!!!!!

やっぱダメだ。。。。。
3名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 18:11:45.92 ID:lxC6mAmK0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |       もしもし、現在42歳なんですが、
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   未経験なんですけど、こちらの求人に応募できますでしょうか?
  \::::::::::::::::       | ー ノ      部下が多くて働き易く、年間休日125日程度を希望してますが…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いえ、今は特に…まだ2年程度です…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   難しいですか、そこを何とか…そうですか、
   |  ::::::::::     /      /  わかりました、どうもありがとうございました……
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
4名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 22:23:59.27 ID:V4tcK+yX0
>>1

>>2
頑張ろうぜ
5名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 22:34:03.35 ID:GmOmZ3ZZP
いちおつ

前スレ>>992
懲戒で減給じゃなくて会社の経営不振で減給
でも減給ってことはなんかやばいんじゃないのって思われるしマイナス要素
俺に非があるわけでもないのに勝手に言われても困るのだ
6名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:13:19.12 ID:RhQilGhnO
今月はリク・マイ・エン壊滅状態だったな。まだ去年末の方が求人あった。職歴汚したくないからなるべく妥協はしたくないけど、難しい状況だ
7名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:24:28.30 ID:IYOUpvxN0
今まで未経験業種に応募して書類審査でほとんどがお祈り、運良く面接行けても数日後にお祈りだった。
じゃあ試しに、と経験職(前職と同じ業種)に応募してみた。

「是非お話を聞かせていただきたいと思っております」と言われたあげく、いきなり役員がたくさん出てきて待遇などが書かれた書類を渡された。
結果はまだだけど、未経験と経験の違いがこうも出るものなのか・・・凄く丁重にもてなされたよw
8名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:25:35.40 ID:Z3976pHQP
>>7
未経験なら新卒か若いのとるやろ
9名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:31:24.59 ID:IYOUpvxN0
>>8
未経験でも、ようは熱意が伝わればと思っていたし、俺もまだそれなりに若い(27歳)から大丈夫だと思っていたけど、
こんなに厳しいとは思わなかったよ。
10名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:52:39.26 ID:Z3976pHQP
>>9
即戦力が欲しいって感じだったんじゃないの?
今そればっかりじゃん
それに27って若くないよw
人によっちゃもう独り立ちしてなんか任されるとしだし

好待遇すぎるとなんか怪しいよな
なんでそこまで必死なの?って
それに給料分の仕事するのが厳しい
11名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 01:04:07.26 ID:O6iVAUCcP
27なら新卒の方がいいよなー
第2新卒でもないし
12名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 04:22:35.82 ID:Xt84UfQ60
ここにいる人って経験職で転職してるの?

同じ業界職種なら転職する意味ないじゃん。
より大きい舞台にステップアップって思ってるくらい優秀のつもりなら、
同じところで働いて、ヘッドハンティング待ってた方が効率いいよ。
13名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 04:27:16.92 ID:Xt84UfQ60
30超えたの微妙な経験者なら、むしろ、違うところで異業界異職種の経歴がある
未経験27歳が欲しいっていうところも多いけどな。

30超えると扱いづらくなるし。
経験者でも平社員ではいられると、なれるまで時間がかるんだよな。
周りも気を遣うし。
14名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 04:58:39.76 ID:UeYScRgd0
>>12
Uターンとか、いろいろ事情はあるかと。
15名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 10:42:50.67 ID:rGqY3Qla0
先週木曜の最終面接の結果が未だに来ない
よっしゃ、次だ次!
16名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 11:39:37.74 ID:c5Nr4UeHi
火曜に受けた会社から選考通過の連絡が、まだこない
一週間以内には結果出すとは言ってたけど
1〜2日で結果なんて出るだろうと思ってるから今日こなかったら
次を探そうかな。
ただ、行きたい会社だったから
ショック大きすぎて気力がでない
17名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 11:42:17.14 ID:1fEckyBI0
いい返事はとにかく早いからね
まあ、ボーダーラインは明日だと思う
18名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 12:01:23.66 ID:9nf+ri6F0
今、面接受けてきた
明日には最終にすすめるか結果がでる

あと1件、最終面接の結果待ちがある

はぁ酒でも飲むか
19名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 12:21:36.60 ID:c5Nr4UeHi
>>17そうだね
良い返事は早いね

俺もボーダーラインは明日だと思ってる
土日休みだから金曜までには
通過者に連絡するだろうなと思ってる
20名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 12:29:05.19 ID:PxoyJBJc0
昨日面接で、お礼メールを送ったんだが、
間違ってテンプレの宛名を書き変えずに送ってしまったよ。
慌てて再送して、お詫びの電話をしたが留守電。
祈られたかな。。。
21名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 12:49:26.32 ID:aHpv/qNQO
俺は明日から仕事なんだけど、午前中面接受けて夕方内定の電話もらったよ。
22名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 13:08:43.82 ID:lp2UduX/0
いいなー
12月に面接してまだ返事ないよ
23名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 13:20:07.57 ID:aHpv/qNQO
>>20
落ちたと思うよ。
面接や筆記試験の内容が良くても、最後でミスをすると、この人はこんな間違いをするんだと思うよ。
諦めた方が良いよ…
これで、受かったら会社の質を疑うよ!
24名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 13:27:28.57 ID:PxoyJBJc0
>>23
そっか。
面接は好感触だったし、すごく入りたかった会社だからショックでかい。
次の面接に行く気力も失せてしまった。
25名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 13:30:43.26 ID:5I5Ce4p10
>>24
カチャカチャターン!で文章が打てる弊害だな。
ローカルで持っているテンプレートは
【宛】■■様

とかにして、確認の際に漏れを発見しやすくするといい。
26名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 13:38:52.54 ID:1v/acNz10
最終面接で3人の面接官の内進行役の顔がだんだん険しくなり、
何度も腕時計で時間を確認していた。
終了時に結果は1週間後ですが、他に結果待ちの所はありませんか?
と聞かれた。
27名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 14:04:43.26 ID:1fEckyBI0
気にするな!
なーむー
28名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 14:12:09.90 ID:Nz/LMr6HO
>>24
その件はきちんと事情を話せば問題ないだろ。
面接の感触が良ければ尚更。
29名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 14:22:06.79 ID:Tc096fuzO
糞バイトの採用通知断って第一志望の書類選考通過。
良かった良かった
30名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 14:56:25.48 ID:PxoyJBJc0
>>24だが
面接担当者から「問題ないから、気にするな」と返信が来たが、
余計気になる。
でも、これ以上はジタバタしても仕方ないから、
おとなしく結果を待つことにする。
テンプレは確認しやすく修正したし、次の面接にも行くよ。
みんなありがとう。
31名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 15:14:30.92 ID:F6neIWeb0
そんな一点だけで落ちるなら最初からその程度の見込みだったんでしょ。
32名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 15:26:48.65 ID:DZIc9bXB0
電話こない落ちたか・・・無職の一人暮らしでもう貯金つきそうだから
今回のが受からなかったら死ぬしかない・・・
33名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 15:37:45.32 ID:TavXUWMC0
>>32
俺も同じ境遇だけど、今回のがダメだったらいよいよ派遣かバイトやるつもり
死ぬよりマシ
34名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 15:45:06.79 ID:AnSQBXck0
一昨日面接を受けてきた。時間にして約10分。
本日お祈りが届きました。。。
35名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 15:57:52.47 ID:qroYI+FOO
>>30
誤送信で落ちたりはしないよ
問題はリアルタイムに、にちょんねるに不備報告入れてる点だろ

おちたらむしろここへの書き込みのせいwww
36名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 16:06:14.88 ID:c5Nr4UeHi
スーパーマン待ちなら、すぐ落とされるだろうけど
面接者同士の相対的評価の場合って
受けてる人間が一人の場合どうすんの?
他に面接者が集まって面接、試験終わるまで待たされるのか
37名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 16:30:59.32 ID:aSifaVgTO
前スレでお祈り来ないでと書き込んだら内定通知きた!
因みに面接に遅刻しハロワでの募集は自分が履歴書送った時点で30名、採用1人だったからみんな頑張って!
38名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 17:16:35.93 ID:84Hu41DDO
どこの会社も面接官がわずかでも「ん?」と違和感感じたらその時点でout。
39名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 17:19:14.45 ID:J67gPZSz0
先週の金曜に面接受けたとこから
連絡の電話来ないから落ちたんだろうなぁ
来週別の会社の面接あるけど気合い入れ直さなきゃな
40名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 17:31:10.27 ID:HSvb2HYt0
内定キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
嬉しさの後にホントにやっていけるのかという激しい不安に襲われとる…
41名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 17:57:48.29 ID:jo4iUIxvO
>>40
俺もほぼ内定みたいだけど、バイトしか経験ないからやっていけるか不安だ・・・
42名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 18:00:27.56 ID:TavXUWMC0
不安になる仕事ってどんな仕事なの?
43名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 18:06:01.59 ID:lp2UduX/0
いやどんな仕事でも入る前は不安でしょ
人間関係なんて入社しないと分からんし
44名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 18:08:58.67 ID:BPx2Je7B0
そのための試用期間だ
45名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 19:00:34.33 ID:osn9QQOT0
先週金曜日に最終面接を受けてきました。
一次面接官の人が、資格を取得しますアピールをすれば、まず
最終面接受かるから、前通りみたいな感じで面接してといわれ、そのまま演じました。
最終は、あ〜是非一緒に働きましょうとかいってたくせに、昨日愛情もかけらも
ないテンプレ不採用メールが来てました。
46名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 19:07:19.11 ID:osn9QQOT0
え・・嘘だろ、あんなに和やかな面接だったのに。
僕は、正直悔しくて涙が出ました。
結局、僕は誰からも必要とされてないんだ・・・
無職期間5ヶ月、何やってたのとかもとろん聞かれましたが。
空白の何が悪いんだよ!ふざけんな!まじで!
見てろよ!どこからも必要とされる人材に成長してやるからな!
あ〜あまた最初からだよ
6社受けて未だに内定もらえません〜〜〜〜〜〜〜〜
生きるか死ぬかの選択をしなければならない時、僕は生きる方を選択します。
47名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 19:22:15.26 ID:uR4+NHnH0
面接受けて「結果は一週間後にメールします」と言われた時点で
すでにお祈りフラグだけどもう2週間も経ってるよ・・・
サイレント決定かな
48名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 19:23:55.00 ID:E7rirm2R0
>>40 >>41

俺もさっき内定きた。
32歳、無職歴1年だけど前職よりも良い条件で採用してもらった。

だけど、入社直後はやる気に溢れてるけど、少し時間が経つとやる気完全消失して
一気に仕事の出来ない給料泥棒と化する採用側からしたら詐欺みたいなパターンを繰り返してるんだよな。
だから今回こそ絶対にしっかりとやらないとって思うんだけど、また繰り返さないかと不安だわ。
根っからの怠け者でクズだから、今度こそちゃんとやんねーと。

真面目に就活しだしたの12月頃なんだよなあ。
こんな事ならとっとと転職活動やっとけばよかったわ。
本当この1年、無駄に貯金食いつぶしただけだったわ…。
49名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 19:32:14.69 ID:3+UMhdPY0
内定おめ。

俺は今日面接あった。面接がおkなら後日筆記試験らしいです。
さっきハロワの求人検索したらこの会社の募集が取り下げられてたけど
どういうことなんだ?
50名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 20:16:18.91 ID:O6iVAUCcP
>>49
今日31日だから
連絡なしだと翌々月で掲載期限が終わる
51名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 20:20:10.58 ID:0KO9hB3T0
火曜日に最終面接受けて未だに連絡なし
この結果が分かるまでの緊張感は病みつきになる
まだ余裕があるからそう思えるんだろうけど
52名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 20:24:24.60 ID:3+UMhdPY0
>>50
ちょっと情報不足だった。
元々は期限2/28の求人で、今日ネット検索したらヒットしなかった。
ネットへは1日遅れで反映されるから少なくとも昨日には取り下げられていたってことだよね。
だとしたら面接前での取り下げ。
実はもう決まっていてとりあえず面接したってこともある?
53名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 20:30:32.26 ID:nhi2hA7t0
>>49
応募が多くて、一時募集停止とかってこともあるよ。
前にいた会社がやっていた。
とりあえず今応募している人から選ぶけど、いい人いなければ募集再開とか。
54名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 21:10:27.95 ID:Xt84UfQ60
>>46
いや、5ヶ月の間、6社しか受けなかったの!?
ほんとに何してんだよ。
55名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 21:15:32.00 ID:O6iVAUCcP
>>52
それは知らんとしか言いようがない
普通に考えれば候補者十分に集まったからいったん打ち切りとかじゃね?
56名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 21:38:38.27 ID:MNzDCYUwO
お祈り来た。

ま、受かってても断ってたがな!
57名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 21:40:06.98 ID:MNzDCYUwO
>>54 田舎なら求人少ないから有り得る
58名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:08:51.57 ID:7qyrQGfLI
お祈り昨日来た。
家から近くて自転車出勤できそうだったのに・・・
給料最悪だけど高卒だから採用条件は諦めてる。
別のところから面接の連絡来たからもっかい頑張ってそれだめならほんと立ち直れないわ。
59名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:31:29.32 ID:Xt84UfQ60
>>56
逆に考えるんだ。

俺は、辞退しようとしてたところにも落とされると
60名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:38:56.83 ID:orOpD5uQP
給料14万の契約社員の結果待ちだがこれほどどうでもいいことはないな
フリーターでいいし
61名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:41:25.57 ID:lp2UduX/0
フリーターじゃ福利厚生ないよ
62名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:51:43.95 ID:rGqY3Qla0
手取り14万の警備員正社員は合格通知来たけど断ったわ
一人暮らしできる額じゃない
63名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:53:11.38 ID:orOpD5uQP
>>62
俺は総支給14万だがな・・・
64名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:54:56.31 ID:HXGG+msC0
>>60
いつから契約社員がフリーターじゃないと思っていた?
非正規雇用は全てフリーターだ
65名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 22:59:32.73 ID:UkdTX0f60
新参者ですがこれからよろしく。
手始めに1社、2週間待たされてお祈りきましたよっと。
66名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 23:19:37.59 ID:Xt84UfQ60
バカ野郎、ここの掲示板の手練たちは、退職後転職活動だぞ!
だから、無職だ。ワイルドだろう?

orz
67名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 23:22:19.46 ID:UkdTX0f60
>>66
すません・・・
ただ今勤めてる会社とは裁判になるかも知れないレベル。
精神的にもばぐりそうな中で戦ってるんでお許しをwww
68名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 23:48:36.68 ID:F6neIWeb0
>>62
賞与も無かったの?地域にもよるが14万はキツイな
69名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 23:49:13.07 ID:Xt84UfQ60
>>67
まさか、俺よりワイルドな奴がいるんて。。。

ただ、裁判になりそうな奴を雇うところなんてあんのか!?
70名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 23:55:53.12 ID:rGqY3Qla0
>>63
額面15万のところは面接途中で帰った

>>68
賞与は数万行くか行かないかレベル
これでも東京

警備員は多かれ少なかれこんな感じとのこと
変則勤務で体調崩す恐れがあるのにこの低待遇

このスレで警備員会社回ってる人いる?
人並みの生活できるトコってあるのかな?
71名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 00:24:53.04 ID:McpHDiM50
>>68
東京でそれは厳しすぎるな…。
警備員ってそこまで厳しいのがデフォなんだな。

名前知られてるような大きい会社でも、なんか良い評判聞かないし…。
他職種は考えていないの?
72名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 00:26:54.12 ID:McpHDiM50
ごめん、安価ミス。
>>71>>70宛です。
73名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 00:28:52.78 ID:FkjVxkYW0
先週、面接受けた会社、今月中に結果を連絡しますとのことだったが、郵送ですら
結果が送られてこなかったから電話してやった。
そしたら、採用担当者があわてて“連絡は明日、郵送で結果を送ります”とのこと。
そんな、遠回しな言い方するくらいなら、直接不採用だって言え!!ボケが!!
74名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 00:53:39.76 ID:S3Gm6EP80
>>69
そんなこと言わないで!
うまく答えられるように一応ある程度でっちあげてる!
75名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 00:53:49.58 ID:YFmY2dzo0
すぐに返事したり即日採用とかの会社は辞めた方がいいよ
ちゃんとした会社はある程度時間かけて選ぶから
76名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 01:24:35.28 ID:KYysyccN0
こないだ面接で給料はこれでどうでしょうか?と訊かれたが、はっきり言って良くない
でも何も言えないよね
77名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 01:45:37.19 ID:USSCRu740
書類送って結果が送られてこないからハロワで調べてもらったら
不採用のFAXが昨日届いてるから、今日あたり家に結果送られてくるかもって言われ
実際に今日不採用の通知が届いていた。

先週末に面接したところも連絡ないから調べてもらったら、
不採用になっている人が出ているのは教えてくれたが、
自分が不採用になっているとは言われなかった。

キープされてるのかな?
本命だけにちょっと期待してしまう。
78名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 08:29:41.51 ID:4X08/tFT0
添え状の社名を間違えて記載してしまった会社から昨日面接に呼ばれて
うけに入ったらテーブルの上に書類一式置かれた状態のまま面接
面接官が添え状を凝視するたびにいやな汗をかきそうになりつつも終了

今朝社長から電話があり割とよさそうな手ごたえの電話を頂いたけど
添え状の件がどっかでばれんかちと怖いと思いつつも期待してる
79名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 09:54:07.60 ID:eltjQFd7P
書類の不備はよくあるな
毎回俺は自作テンプレの経歴書を送っているが日付変え忘れて
求人出る前の日付だったことがあったな
もちろん落ちたが
80名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 10:27:00.14 ID:eJeK3/2pO
受かったああああ!
先週木曜の最終面接の連絡が今朝来たw
落ちたもんだと信じ切ってたから、最初何かの勧誘かと思って怪訝な態度で電話出ちゃったよw
40過ぎの手習い、敗者復活戦頑張るぞ!
81名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 10:41:07.49 ID:QZPIRUV70
>>おめでとうございます!
82名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 10:41:14.04 ID:KYysyccN0
数日前に受けたところ、今日電話あって受かった
書類審査でお祈りばかりで結局面接まで行けたのは3社だけだったな・・・w
83名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:11:14.88 ID:2tzBxTP8i
火曜に面接受けて一週間以内に結果を連絡と言われた
金曜だし今日来なければ、80%アウトだろうな
84名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:12:23.38 ID:Q+nZfxuB0
昨日最終だったのがお祈りきたわ
それの結果出るまで他追加するの控えてたが、今からPCで検索してまた応募するかなー
頑張ろうず
85名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:18:28.52 ID:eltjQFd7P
月曜の面接の結果が来週らしいが
確実に不採用フラグだよな
もう次探してるわ
86名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:23:15.82 ID:QCiTVdyt0
今日合格通知貰った
条件面でのすり合わせがまだなので月曜日に行ってくる
とはいえ、手取り10万とか言われない限り働くと思うが
87名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:29:43.68 ID:s8fJZk1k0
よほどの多人数を選考する大企業でもなければ
いい返答はとにかく早い
面接して帰宅したら採用連絡が来た事もある
1週間以内にこちらで判断して次行ったほうがいい
88名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:37:42.28 ID:N1nyLLRF0
49です。
面接通過しました。来週筆記試験に行ってきます。
何で面接の前に筆記やらないんだろう??
89名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:56:05.45 ID:Pet5njVc0
結果は電話連絡と言われて一次の結果は11時にかかってきて二次に進んで、
今二次の結果を待ってるが前にかかってきた11時にかかってこない...。
不採用の場合は連絡しませんとかは言ってなかったけどもう不安で仕方ない
死にてえ
90名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:07:51.76 ID:Q+nZfxuB0
>>88
そのうちくるだろw
91名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:21:41.15 ID:Ejkqy7Mz0
ネットからの応募で住居から職場が遠い、近くの方から応募が多いとメールが返ってきました。
断られてると思ったら、翌日、電話があり面接に来てほしいとのこと
可能性はあるのか?行くだけ無駄か?
悩んでしまいます。
みなさん、そんな経験ありますか?
92名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:24:19.28 ID:EbppZSXF0
悩む必要は無い
受けて落ちれば良い
採用の期待せず受ければ儲けものだろう
93名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:43:13.51 ID:M51DKNxC0
今日田舎にしては大きい工場の正社員面接に行ってきたんだ
社長と他2名対俺一人だったんだけど、色々と話をして、質問を幾らかこちらからして終わった。
それで3名出て行ったんだけど、席で待っててって言われて待った。
そんで数分後一人だけ来て給与の提示をされて終わったんだけど、これどうなの?
受かるの?落ちるの?
94名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:45:02.59 ID:laP1Boh/P
なんで選考結果を2chで訊くんだよ
95名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:45:24.12 ID:M51DKNxC0
不安なんだ
96名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:46:11.41 ID:laP1Boh/P
内定の連絡来るまでそんなんわからんよ
全員に同じこと話してるって考えるべき
97名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:47:32.19 ID:laP1Boh/P
俺も3次まで面接ある会社で2次の時点で給与知らされたよ
処遇先に話しておくのは志望者に考える時間を与えるため
98名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:50:11.60 ID:R3dwF/2c0
あ〜お祈りきたー。
傘下の飲食店で5年もアルバイト経験があって落とされたw
要は経験とか関係ない。
面接でいかにハキハキと答えて、面接官に気に入られるかだよな。
コミュ障の俺には面接とかもう嫌だよ。
99名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:52:01.40 ID:McpHDiM50
>>93
俺の場合は他の人が出ていったあと、次の面接の話をその場でされたとかはあったな。
都合よく考えれば、落とす人をわざわざ残したりはしないわなw 落とすなら帰らせるもの。

ただまあ、他の人も言うように全員に他で同じ話してるだけかもしれないし、
志望者に考える時間を与えるためって面も大きいでしょう。
結果出るまでは他の面接に気持ちをもっていってるほうが良いと思うよ。
100名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:54:46.74 ID:M51DKNxC0
>>99
いや、面接受けてたのはその時間俺一人だけだよ
101名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 12:58:51.35 ID:PN5e7OeMO
悩むな、どうせ落ちてる
期待してるほどダメージも大きい
102名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 13:05:46.15 ID:eltjQFd7P
>>101
ほんとこれ
悩むだけ無駄
どうせ落ちるんだから次探して履歴書の準備もしてるわ
103名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 13:25:50.92 ID:McpHDiM50
>>100
あ、ごめん、面接官複数vsお前さん一人か。完全に勘違いしてた。
それなら全然わからんわ。

出ていった他の面接官は単に自分の仕事に戻っただけなんじゃない?
裏で「あいつ採用候補だから給与の話してやって」みたいな可能性もなくはないけど。
まあ期待はすんな。
104名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 13:40:22.14 ID:+kmxkc1j0
>>86
おめでとう! がんばれ!
105名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 13:54:25.29 ID:O4pWNydT0
やっと内定を頂きました。
今思えば、他の所で採用されなくて良かったと思います。
新しい彼女ができた時、前の辛い別れが逆に別れて良かったと
思えるのに似てます。
106名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:38:36.27 ID:F2rQDYCk0
面接行ってきた
あと数回面接があるらしいが…

あまり話が弾まなく淡々として終わったから微妙な気持ちだ

手応えないけど次に進めるように願うわ
107名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:41:02.07 ID:4X08/tFT0
さっき採用の電話が来た
社会保障も入った時からあるし残業代で無いけどほとんど無いらしいし
昇給賞与もあるし何より正社員。
4月からがんばって変なところに妥協しなくてほんとよかった。
108名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:42:29.60 ID:eltjQFd7P
新卒の面接だと淡々でも学歴だけで受かる
転職の面接で淡々でも職歴よければ受かる
面接で盛り上がっても職歴学歴なければ落ちる
109名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:44:31.58 ID:QCiTVdyt0
>>104
ありがとう、薄給だけどそれ以外は条件良さそうだから頑張りたい
110名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:45:51.76 ID:McpHDiM50
>>107
おめでとう、良いところっぽいね。

添状の宛名間違いは絶対気付かれてると思うけど、スルーしてお前さんの人物を見てくれてよかったな。
かくいう俺も職務経歴書に派手に誤字1箇所あったけど、発見したのは内定後だったわw
111名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:59:20.27 ID:4X08/tFT0
>>110
ありがとう、やっぱ気付いてるんだろうなー
とりあえずがんばってきます。
112名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 16:27:39.17 ID:FIRa2luO0
月曜日に最終面接で今週中に電話するって言ってたのに電話ならねぇ('A`)
不採用でもいいから連絡くらいしてくれよ。シカトされるのが一番きついわ・・・
113名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 16:28:11.02 ID:AxrgUMSY0
無職10ヶ月から11ヶ月に突入しそうだったけど一昨日面接受けた会社から内定いただきました…!
電話がきたのが外だったから嬉しくて叫びたくなるのをこらえるのに必死だったわ
ただでさえ人気のある職種だったから未経験でも雇ってくれることに感謝!
114名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 16:40:44.45 ID:eltjQFd7P
>>112
確実に不採用だろうな
採用きまってるなら逃げられたくないからぎりぎりまで来ないってことはないわ
115名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 20:16:57.64 ID:jwSoaUZW0
>>113
おめ!そんなにブランクあっても就職できるんだなぁ
少しは励みになったよ。スペック云々より縁なんだなぁ
116名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 22:55:21.47 ID:s7Y8bPkhO
「合否は一週間後、採用の場合は電話で連絡します。不採用の場合は履歴書郵送します」

これって不採用のサインですか?
不採用の場合は〜のところで面接官の顔が若干曇りました
117名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 22:59:35.59 ID:QCiTVdyt0
その不採用の場合は〜のところを明るく笑って言われたらもっと嫌だわ
118名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 23:24:08.39 ID:O5cMST2/0
採用してた人がいたら答えて欲しい

面接日まで10日ほど期間が空いてる場合、実際に面接に来る人の割合ってどのくらいなんだろう?
119名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 00:07:05.16 ID:5MfC0jUp0
かなり期待させるようなことを言っておいてお祈り送る会社はタチが悪すぎる。
120名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 00:18:19.69 ID:tg9HAWcF0
1次面接中に2次面接の日にちが決まり
2次面接終了後、採用の方向で!早ければ明日、遅くても今週中には連絡します→2週間連絡なし

受かったモンだと思ったから他応募してねーよwwワロタ・・・
121名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 00:26:49.52 ID:NoWZw3jk0
返事を遅らせる理由は他の人と比較?
つまりキープ君なのか?
122名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 00:55:41.61 ID:C0Lv/jT60
特殊電極落ちたな…

尼崎まで徒労だったわ
123名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 01:22:22.40 ID:Z23CmpHp0
>>120
これは詐欺罪で訴えてもいいレベル。
ていうか、電話かメールで聞け。
124名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 01:37:19.53 ID:7r09mh950
>>120
俺も採用の方向の電話とそれプラス実際働くことのなる部署の見学と挨拶まであったのに
お祈りされたわ
125名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 02:20:24.47 ID:tg9HAWcF0
>>123
しかもその2次面接が体験入社で一日無給で拘束されたんだぜ・・・

バイトみたいに軽く決まると思ったからさすがに連絡すらないとは思わなかったw
126名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 07:17:25.35 ID:rUw1CA7T0
むしろそんなことする会社に受からなくてよかったじゃないか
127名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 07:48:47.69 ID:8VPpRKGX0
小さい会社の設計職を受けると面接開始が10時で終わりが17時なんて普通よ
面接では無く設計の仕事の相談やコンサルタントだよ
勿論無料でやらされる
128名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 09:54:22.02 ID:YcYpTDB+0
ここの人達は仕事しながら応募してる?
もちろん働きながら応募した方が印象いいよね
129名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 11:22:19.28 ID:ro4MPJFVO
書類選考ある会社だと面接までもたどりつけない、職歴長いし、転職歴も少ない、でも光速お祈りばかり、やはり大卒でないのが致命的なのか?
どこの会社も大卒だけが欲しいのか?
130名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 11:40:19.81 ID:rzT1eAsN0
面接から帰ってきた。
もし採用されれば契約社員から早ければ1年で正社員。
期待させて結局落ちるってパターンもよくあるから
静かに待っておく。もうニート脱出したい
131名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 12:24:17.04 ID:3v1MSo7b0
>>129
活動始めたときは大卒だけど書類選考落ちまくってたよ
書類を見直してみれば?
ハロワでも書類の作り方相談乗ってくれるし
あんまりあてにはならんけど
一人で悶々としてるよりはいい
132名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 12:33:45.58 ID:bQ4RlCEt0
>>129
落ちるのが当たり前だと思わないと
今自分が結果待ってる求人は1人採用に60人来たからな
もう大卒どうこうの問題じゃないよ
133名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 13:06:50.92 ID:NoWZw3jk0
>>129
経験職だと面接に呼ばれる確立が高い。
134名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 13:20:03.30 ID:W6PhcvIs0
>>129
職歴長くて転職歴少ないんなら、高卒でも全然いけると思うけどなあ。

年齢が高いか、全くの未経験職種に応募してるとか、そもそも数を送っていないかとかじゃね?
職務経歴書はハロワやエージェントに見てもらったかい?

>>132
紹介状出してもらうときに、隣の人が事務を紹介してもらってたけど、66人応募中とか言ってたわ。
事務系の倍率はすごいとは聞いていたけど、流石にビックリした。
事務じゃないけど、俺に内定くれた所は大卒・経験者限定・英語スキル希望なのに30人くらいいたし、
ちょっと条件良くなると殺到するよね。
135名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 13:37:25.98 ID:/rAnnTKX0
面接が終わった後にお礼のメール等送ってますか?
どんな文章で送るのが望ましですか?
136名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 14:03:29.30 ID:W6PhcvIs0
>>135
俺は送ってなかった。
決まるときは早いから、実際そんなもん関係ないだろうって思ってたし。
調べてみたら、出す出さないで採用不採用に影響はほぼないんだってね。

「面接 お礼状」とかでググッたらいくらでも出てくるから参考にしてみてはどうですか?
137名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 14:19:02.67 ID:nU5p+1HU0
俺もさんざん迷ったけど一度も送ってないな。
後になって文字で伝えるくらいなら、面接の最後に面と向かって口頭で伝えた方が遥かに良いと考えた。
だから面接終わって立ち上がったところで10〜15秒くらいにまとめて伝えてるよ。全部お祈りだけどwww
138名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 15:23:04.27 ID:hp2pPCg80
昨日一次面接受けてきた。
いろいろ聞かれて、こっちからもいろいろ聞いた。
なかなかの好感触で、「結果ですが直接がいいですか?あっ、エージェント通した方がいいですよね」ってことで、早ければ今日、遅くとも火曜日までには連絡しますとのこと。
これって正直どうなのかわからん。入社可能日も聞かれたし、どんな仕事を任せてくれるのか教えてくれたけどね。
139名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 15:55:51.62 ID:/OxXaGZ/O
二次面接行ってきた
実際の業務内容を話されたのだがニート経験しかないからイメージなんてつかない
話すことなくて10分経たずに終了したwww

散々な面接だったが今まで溜めた祈りパワーでどうにかならないかな
お祈りメールこないでください
140名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 16:31:43.08 ID:zQgr3GUi0
面接で頑張ってた全然声出てないことが今さら判明・・・w
これから再度頑張るわ!!
2月から無職だし気合いいれんと
141名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 19:28:35.20 ID:hNTJSty50
>>136
>>137
ありがとうございます。
メールや手紙よりも面接の最後に伝えることにしてみます
採用される場合っていつから勤務できるか?とか質問あったりしますか?
142名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 20:10:21.34 ID:RYSd32jVP
>>141
入社日は面接の時に訊かれると思うけどな
今の時期にやるんなら4月1日が多いんじゃないの?
143名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 20:48:44.12 ID:W6PhcvIs0
>>141
全く興味ない場合はそういう質問はでないと思うけど、
その質問が出たからといって採用されるサインかと言われるとそうではないと思います。

最終面接で社長役員クラスが、
自分の入社希望日に合わせて前任者の引継ぎが〜〜、とか
入社後の研修日の段取りが〜〜とか具体的な話になっていれば望みありだと思いますが。
144名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 20:59:01.03 ID:n1MRYnBx0
7月に新卒で入った会社を1年4ヶ月で辞めて早半年、だらだら転活してたが1月に紹介会社のキャリアコーディネーターと面談してから1ヶ月経たずに内定取った
若ければなんとかなる
145名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 22:34:37.96 ID:RYSd32jVP
>>144
俺も第2新卒だけど他業種でも書類通りやすい
とりま内定オメ
146名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 22:48:00.27 ID:tCOJZOs/0
転職でIT系上場企業の一次面接結果待ち。
1時間くらいみっちり話し込んだけどどーなるかな。
147名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 00:26:29.40 ID:/adefKn10
>>142
>>143
興味あったら入社日について話あるかもしれないですね
入社日について話がなかったら可能性は低そうですね…
148名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 11:58:09.28 ID:hElFUm9ni
まだ、二次とか選考ある場合は
入社日聞かれなかったりするよ
大きい会社とかも。
149名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 12:01:41.22 ID:sKF7wJFw0
新参者です。
目当ての会社がHPで中途募集してたから連絡してソッコー書類る。(先月23日)
未だに音沙汰なく、調べたら某転職サイトにも今月12日まで掲載中・・・

これは・・・掲載終了まで書類選考期間か
にしても胃に悪い
150名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 12:56:22.83 ID:7EgHEza60
>>149
大きい会社だとそんなの当たり前だよ
自分は1ヶ月以上連絡なかったし
中小とか零細ほど連絡くるのが早い
151名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 13:12:14.57 ID:GVlUfr9+P
家族構成、家族の仕事まで聞かれたけど、普通聞かないよなー
152名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 13:15:11.85 ID:y9p4PkgIP
午前面接で午後お祈り電話くるってよほどダメだったとみていいよな
153名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 14:03:29.51 ID:lal0vtZ+0
先日いった面接だが、職務履歴書見て、採用前提な感じの話になってるぽい
のだが皆の意見を聞いてみたい。
全国に支店ありの会社。
年間休日124日。通勤時間1時間。残業も少ないよう。
仕事は車で決まった場所を車で回るようなのでだいぶ楽なようなのだが、
ネックなのは給料が年収300万円以下だということ。
しかし勤続年数が長い人が多いらしい。
とりあえず今週、先輩社員に会わせてくれるそうだ。
154カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/03(日) 14:38:22.83 ID:CRKOODXE0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ!
155名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 14:55:40.07 ID:AIMhx/5s0
>>151
不動産、保険?
156名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 15:17:40.83 ID:GVlUfr9+P
>>155
いや、全然違うよ。
今まで聞かれたの最終で一回だけだったから、いい意味なのかなぁとプラスに考える
157名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 15:49:53.74 ID:bNXuzXOZ0
11月から仕事探して正社員で内定もらえた
給料は手取り15万位だが無職よりマシ・・・
39歳のおっさんを拾ってくれただけいいと思わないとな
158名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 16:48:52.33 ID:DhgrxvB30
>>157
良かったなあ!
159名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 16:54:11.72 ID:7EgHEza60
>>157
30なので自分より年上の方が内定もらってると励みになります
160名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 16:58:51.76 ID:ROI9/nzN0
>>159
32で1年無職期間あってもホワイトの内定でた俺みたいなのもいるから頑張れ。
161名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 16:59:15.13 ID:t932HOEZO
>>157
頑張って下さい♪
162名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 17:30:48.42 ID:Cucjtiag0
面接から一週間

一週遅れで面接受けてるグループがあるらしいから、今週頭で連絡が来るはず
早くしてくれ
163名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 17:54:38.53 ID:jF9ZU4eo0
>>151
家族構成とか親の仕事って確か、面接で聞いちゃいけなんいだよね。
前に受けた所は家の大きさとか何の車に乗ってるか聞かれた。
164名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 18:42:04.60 ID:GVlUfr9+P
>>163
でも長期雇用の場合、親の面倒、転勤とか色々考慮するんだと思うわ。ある意味仕方ない気もする。
165名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 18:45:56.78 ID:y9p4PkgIP
田舎だと普通に家族構成聞かれるぞ・・
166名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 21:57:28.36 ID:gtNWGnlL0
>>153
で、お前さんは一体何を聞きたいんだ?
167名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 22:56:57.31 ID:c2hzEpGd0
在職で転職活動してる方に聞きたいんだが
「いつから入社できますか?」等の質問には、どのくらいの期間を提示してます?
一ヶ月だとやはりマイナスなんだろうか?
168名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 22:59:57.78 ID:+alnpplv0
>>157
俺40半ばのおっさんだけど、先週手取り18くらいで正社員採用
もはや感謝の念しかありませぬ
敗者復活戦頑張ろうぜ!
169名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:36:16.14 ID:hElFUm9ni
月曜日に受けて一週間以内と言われた
金曜にも連絡なしで、これはお祈りと確信した。月曜にはお祈りレターがくるだろうと思って土曜日に検索だけしにハロワ行った。
ついでに合否も聞いてみたがハロワにも結果はまだ来てないとの事。
他の方は全て不採用で連絡来てますと言われた。
俺と同じ日に他に4人来てた
一緒に筆記試験とか受けたんだが
ハロワの職員の話では貴方だけ合否結果まだ来てないです。
もう少し待ってみたらどうですか?と言われて帰ってきた。
これは希望持っていいのか?
170名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:44:22.11 ID:bNXuzXOZ0
>>158
>>159
>>161
>>168
ありがとう!
決まるまでマジきつかったけど、諦めなければ必ず決まるよ!
最後だと思って大変でも頑張ります
171名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 00:21:04.99 ID:Oc87lVSj0
>>160
ホワイトって何を持って言うんだ?
ブラックはなんとなんく分かるんだけど。。。
172名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 00:26:10.83 ID:Tg+JuGXt0
>>171
残業が少ない、残業代がきっちり出る、年間休日120、ボーナス有り
こんなとこじゃね
173名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 06:16:51.85 ID:jppvjHtaO
条件のいいホワイト職は大卒だけが独占しているが、学閥のネットワークで囲いこんで割り込みかけてくる低学歴には目配せしあってガスライティング仕掛けてくるわけさ。
174名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 10:56:39.54 ID:JEku8tPJO
手取り20万前後で残業が平均月25時間。
社保付き、残業手当、家族、住宅手当付き。
年間休日120日。
出荷、荷受作業。
これならホワイトなのかな?
175名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 10:58:17.40 ID:JEku8tPJO
それとボーナスも年2回、三ヶ月分支給される。
176名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 11:19:47.10 ID:mOeSHmob0
>>167
職種的に、2ヶ月は無いと引き継ぎ、取引先への対応が十分できないので、そう伝えている。
むしろ、明らかに短い期間で伝えると、こいつちゃんと考えて仕事しているのか?
みたいに見られる気がする。

まあ募集先の事情にもよるだろうし、他人や他社のことなんて知ったこっちゃねーよ
みたな会社もあるけど、そういうとこは入社してもロクなこと無い気がする。
177名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 11:20:26.29 ID:Tg+JuGXt0
ホワイトもホワイトだろう
178名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 11:30:42.17 ID:JoNOBCxJP
>>167
社内規定では退職時は1か月前に申し出るとなっているため
引き継ぎを含めた期間として1か月猶予をくださいって言ってる
でもこの時期だし4月1日からがいいって向こうには言われるな
179名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 11:48:12.81 ID:keMtUWRFO
(先週の)金曜日までには合否連絡します(キリッ
とか言ってたのに 全然連絡ないから電話かけてみたら
いい人がきて即採用して研修などで忙しいから不採用者には電話しないことにしました だと
いい加減にしてくれ
180名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 12:56:54.34 ID:kM3EBdI70
連絡来い
181名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 14:02:16.70 ID:Oc87lVSj0
>>179
すげえな
182名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 14:47:12.62 ID:/vIAyHfD0
金曜日に面接行って、今日お祈り届いた。
消印みたら土曜日。面接後に投函したって事かよ!

結果は20日前後待って下さいと言った意図は?
183名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 14:52:30.84 ID:J4NwghFj0
なんでおまえらそんなに返事がすぐ来るんだよ
去年面接受けて何の知らせもないぞ
184名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 15:17:55.19 ID:ZBxpqA7i0
まさか、期待して待ってないだろうな
185名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 15:20:15.77 ID:rb5dwH8E0
面接終わってほぼ採用だから(キリッ早めに電話しますね
って言われたのに不採用とか死ねよ
186名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 15:22:27.77 ID:XLsN+EAqP
>>183
4年前に受けた会社の結果を未だに待ってる俺よりましだろう
187名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 15:43:05.25 ID:hW/zdQRVO
>>186
日暮さん乙
188名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 15:46:01.94 ID:psU+YpWA0
>>182
俺は隣県まで面接受けに行って帰宅したらお祈りが届いていたことがあったぞ
前日には投函したことになるしそもそも呼ぶな
単独スレがあるくらいのブラックな会社
189名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 16:14:09.51 ID:J4NwghFj0
ダメならダメでさっさと不採用って言ってくれよ
なんで何ヶ月も待たすんだよ
190名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 16:16:51.24 ID:JEku8tPJO
年間休日70日。
残業月平均70時間。
ボーナス年二回、各十万円前後。
手取り約20万円
仕事は比較的に楽な作業。
今日採用連絡あったんだけど、どう?
当方30代オヤジ。
191名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 16:17:30.81 ID:YPsjWqCA0
どうもなにも、他に仕事ないならやるしかないじゃん
192名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 18:06:14.71 ID:HKYK7D3e0
お祈りいただきましたっと
昨年12月から2つめだけど、地味にダメージくるなこれ
2つめのは自信あっただけにつらい

次行こ次
193名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 19:02:20.18 ID:e1vlS5jIP
頼む決まってくれ頼むぞ
194名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 20:08:03.65 ID:C3dzPiXy0
初日勤務行ってきた
終わり際、社長がどう?って聞いてきたけど楽しいですと言ったけど大丈夫かなー
195名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 20:25:19.81 ID:rb5dwH8E0
スレ違いだから消えろカス
196名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 20:50:45.80 ID:C3dzPiXy0
そんな言葉遣いだから就職決まるわけねーだろ
197名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 20:53:24.37 ID:XLsN+EAqP
楽しいですはまずいだろ
大量の仕事押し付けられるフラグにしか思えない
198名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 20:54:22.76 ID:jp4QgGpZ0
tes
199名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:45:27.92 ID:bOGsLUrm0
先週末に面接行って今日電話がかかってきた。
合否結果のはずが、見学に来てくれということで今週行ってくる。
期待して落ちた経験ありすぎて怖い
200名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:48:33.11 ID:9/oVv1H70
新卒の時に本当に入りたかった会社が募集してたから、応募してなんとか1次面接までいけたがお祈りをくらった…
ショックで立ち直れない
応募から1次面接の結果がくるまで2ヶ月もかかったし、この期間はなんだったのか…
201名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 22:57:13.72 ID:vnu6AH4o0
会社名がカタカナとか英語のところはブラックが多い気がするな〜
202名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 23:13:16.81 ID:ME/yaupq0
ハロワで既卒可の求人って、新卒は紹介状なしで受けれるって聞いたけどそうなの?

既卒可ってあってもやっぱ新卒有利なの?
203名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 00:32:10.25 ID:GNloLM5C0
「既卒可」ってわざわざ言及されてる時点で既卒が不利ってのは明らかだろ
204名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 00:56:41.56 ID:xloPZ0V9P
>>201
よく言われるけど今日び漢字のみの会社も珍しい
205名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 01:41:00.38 ID:0ekRKCih0
>>200
別に在職中だったら、いいじゃん。
俺なんか今無職だし。。。
206名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 01:44:07.19 ID:0ekRKCih0
>>204
建築会社ぐらいしか思い浮かばないな。
207名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 02:06:35.93 ID:CegVxW2E0
先週面接したところから連絡がまだない
そろそろかな?

自信がない…
208名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 03:59:52.33 ID:JCp2YcFm0
ハロワに聞いたら応募50名でまだ結果でてないのが2名
その2名に残っているが、最終面接からはや2週間
募集自体1月までだったのが
2月一杯まで延長
2名で迷ってるのか、好い人が来るまでキープされてるのか
何にしても早く結果を出してくれ
209名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 08:04:18.83 ID:2Y109rVuO
>>180
お祈り連絡が来たりな。
210名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 10:20:02.86 ID:hiP2YXtR0
>>208
おいおい
2週間も待ってるのか?
そんな悠長に探してるわけねーよ
211名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 10:25:07.33 ID:QK5UVOidP
先週月曜に受けた面接の結果がまだこないから完全にあきらめて次探してるが
212名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 12:07:04.59 ID:IHrpuNSv0
>>208の受けてる求人って採用1に対して50受けてるってことだよな

ハロワでそれって、どんなレベルの高い求人なんだろう
213名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 12:12:05.88 ID:RZAxDkiT0
求人出して締め切り前の三か月くらい経っていれば
普通の50人くらい応募してるよ
多いのは200人くらいも有る
給料が70万の設計職
214名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 12:18:45.09 ID:RZAxDkiT0
求人出して3日目に申し込んだら30人応募してますってハロワ職員に言われた
最終何人が応募したのか分らん
求人出す方は三か月までだが古くなると応募者が減る
検索すると新しい情報から出てくるから一カ月で更新して新しく情報を出すのが有効
215名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 12:21:47.44 ID:QK5UVOidP
すごいな
今まで確認した中で一番多くても20人だな
だいたい10人未満だわ
216名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 12:47:22.39 ID:9gCbx+Xfi
一週間経つけど連絡ない
ハロワにも連絡ない

27人受けて俺含め二人残ってるみたいだが

ダメならダメでいいから、早く連絡くれよ。
217名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 13:29:56.64 ID:86ExWGo6O
期待させる面接だっただけに連絡がなくてつらい‥今日で一週間
いやな予感しかしない
218名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 13:35:33.14 ID:FrhmIwVX0
先ほど、一週間前の面接の内定連絡きたよ。
上場企業とか大手だと、承認プロセスが多いので通知が来るまで時間がかかるみたい。
219名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 13:42:18.37 ID:PzLj3Qj20
>>213
70万の設計職ってすげーな
そんな求人皆無だわ
220名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 13:42:57.64 ID:mf4XgiR80
1週間で時間がかかるとはいわんだろ
大手だと2ヶ月は普通
221名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 13:50:15.20 ID:bF8E9yoe0
ハロワなら選考期間書いてあるからそれを過ぎたら遅いになるんじゃね
222名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 15:02:35.48 ID:hiP2YXtR0
けな気に待ってると損だよ
最近は放置や忘れた頃に返事寄越すアホ会社が多いから
223名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 15:28:55.31 ID:49v+eaqMO
亀田の兄貴は強いんか!?それとも相手が弱いんか
224146:2013/02/05(火) 16:07:22.83 ID:fi4biUai0
お祈りメール来ました。
もう自殺しようかと思います。
225名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 16:17:06.34 ID:zrQaYFMVO
ご冥福をお祈りいたします
226名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 16:23:26.70 ID:aJ3RVh3y0
>>224
他の奴が2時間くらいみっちり話し込んだんだろ
気にすんな次だ次
227名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 16:28:03.74 ID:fi4biUai0
過去にとあ企業に攻撃を受けてネット上に名前で検索すると
当時の内容がHIT します。ですから少しでも与信審査されたらNGです。



その企業のヤツ道連れに。
228名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 16:49:14.96 ID:MefpZrcJO
採用連絡来ました。
30代無職期間八ヶ月。
経験職なのでなんとかなりました。
しばらくは相当忙しいみたいですが、最後の勝負だと思って頑張ってみます。
みなさんお世話になりました。
229名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 17:53:41.94 ID:inT5kOXkP
面接のお祈りがくる前に一社でも応募しとくと気が楽なことに気がついた
230名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 18:08:19.56 ID:bYxCBPt+0
よっぽどスペック高くない限り採用かお祈りかなんて運だよな
231名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 18:38:19.80 ID:xloPZ0V9P
>>228
もつかれおめでとう
232名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 18:42:49.28 ID:CegVxW2E0
>>207だけどお祈りが来たわ…

でも商品券がお詫びに入ってて、ちょっと元気がでたわ
233名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 18:50:06.73 ID:9gCbx+Xfi
やっぱ大企業とか大きい会社だと
選考期間長かったりするもん?
234名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 18:54:24.37 ID:Kq1zMDg20
お祈りもこない…
235名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 19:01:15.63 ID:Z5JnFuEWO
大きいとこだと、色んな部署回るから遅くなる言うけど、本当に採りたい人材なら三日以内には連絡とるよなあ
236名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 19:17:36.42 ID:2Y109rVuO
まただよ。ノーレス…
お祈りすらサイレントかよorz
237名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 19:22:01.58 ID:frl7Kkwd0
きょう面接してきた
お祈りくるな!
238名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 19:43:10.47 ID:Kq1zMDg20
5営業日っていうのは人事部がではなく、志望する現場がってことかな…
239名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 20:31:44.31 ID:86ExWGo6O
結果は電話か郵送って言われたけど、
内定の場合郵送はありえないですか?
240名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 20:34:08.76 ID:hiP2YXtR0
新卒で大会社でもない限りない
採用電話も大体はすぐ来る
あきらめましょー
241名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 20:55:10.22 ID:0ekRKCih0
一週間って言ったら、律儀に一週間のところ結構あるよ。
諦めずに待てばいいよ。ただし、リスクの対策はきちんとしよう。
242名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 21:50:24.79 ID:BzSCS+iK0
連絡するって言っておいてサイレントって頭おかしいのかな
243名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 22:14:32.33 ID:n4WssxDI0
>>149だが、未だに連絡無し。
明日で書類送って2週間だが、来週12日まで某転職サイトに載ってるから
まだ先延ばされそうか・・・

ちなみに明日、別のところに面接行ってくるが、正直第1志望のところが
気になって仕方がない。
244名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:00:19.95 ID:0ekRKCih0
明日雪だから、その対策で忙しいんだよ。
245名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:00:55.93 ID:dXiCtLs60
40才転職探して初めて面接に進めました。
土曜日に面接して1週間以内に合否の連絡という話でしたが、
月曜日に採用の連絡頂けました。
給料安いけど希望の職種なんで頑張ります。
みなさんも頑張って下さい。
成功を祈ってます。
246名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:17:59.47 ID:Dxp+AP2lO
なんか落とされたけど、辞退者がでて繰り上げ採用だとさ。
凄いもやっとしているんだが。
247名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:28:17.18 ID:EpIqBY2+0
書類選考合格者のみ連絡と書いてあると、数週間過ぎても
「もしかしたら・・・」と淡い期待と限りなくゼロに近い確率を信じて
着信履歴とポストチェックしてしまう。**日以内、*週間を目処にと
書いてあれば一応その期限までは待つが、数日は追加して待ち続けてしまう。
不合格でも結果位通知してくれ。就活に空白の期間が出来てもったいない。
248名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:30:58.64 ID:9gCbx+Xfi
>>239
100%とは言わないが
高確率で郵送は残念系

電話だから確実に採用とかでもないけどな。
金ケチったり、面接者多いから郵送が面倒で全員電話連絡って事もあるから。
249名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:56:16.10 ID:7+et14LyO
もうすぐ辞める今の職場に採用された時は郵送で採用通知貰った
250名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 01:13:46.02 ID:6U27Cj0C0
昨日面接受けた。2,3日で電話すると言われた。
受かればいいが、落ちた事を考えると恐ろしくて
明日からの仕事身が入らない
251名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 01:19:45.53 ID:pviV8saAP
>>233
昨日内定出た
特殊な例だと思って参考までに訊いてほしいけど
選考を早めてもらうことはできそう。
俺の場合別会社から内定出てて
内定受諾した会社にそのことを伝えて選考の連絡を早く欲しいってやんわりお願いした
そしたら最終面接の2時間後位に内定通知貰った
今思えば図々しくて恥ずかしいが内定辞退した会社にも早く伝えられて良かったと思う。
252名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 01:20:11.03 ID:baBKyz1LO
>>239 たまにあるよ
あと、健康診断受けろとの内容もあったし
逆に電話で不採用もあるし、色々だ。
253名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 02:24:22.83 ID:32f05NXP0
いいな〜。おまえら。

俺だけか、無職で転職活動頑張って、未だに内定でないのは。。。
254名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 02:43:09.74 ID:VjmWMSZSi
中小や零細、ブラック企業って
内定だと連絡早いよね
不採用だと遅い、もしくはサイレント

大手やホワイト企業の場合は
内定や選考通過の連絡遅かったりする。それだけ厳選したり人集めしてるから。
逆に早いと不採用率高い

そんなイメージ
255名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 07:09:31.62 ID:2u/rN6yBO
>>243
採用候補としてキープかもよ?
256名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 07:25:10.76 ID:AG8wvDPy0
連絡が遅いのは重要なポジションの人だよ
役員会議を開いて承認が必要

欠員補充レベルはすぐ結果が出る
部長が採用権ある
257名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 07:30:50.90 ID:GNMcz9Nq0
内定来た四月採用だからそれまでにもっと良い所決めてやる
258名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 07:59:13.85 ID:AG8wvDPy0
>>257
返事は四月まで待ってくれない
直ぐにするもんだ
採用受けたら他が決まったから断るのは非常識
259名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 09:25:59.13 ID:t3v6vLz50
>>254
あってる
来る人数と絞り込む時間が中小と大手だと全然違う
260名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 09:38:15.20 ID:94N01p330
>>253

最後に内定でたのは去年の秋だけど
離職期間は10か月です。
辛いけど頑張りましょう!
261名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 09:41:07.51 ID:AG8wvDPy0
>>259
何百人応募者来ても95%はクズでレジュメを2分見て不採用が決まるのよ
応募者が多くても時間は掛からない
262名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 09:42:40.74 ID:t3v6vLz50
かかるよ
書類選考〜筆記試験〜面接まで大体3ヶ月かな
263名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 09:44:23.03 ID:K5IOjxC40
お祈りきてましたー笑
264名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:29:06.45 ID:XyeV8z0G0
>>243
あほか
1週間であきらめろ
掲載終了まで律儀に待つのか
265名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:36:06.85 ID:AG8wvDPy0
>>262
掛からないよ
トヨタもソニーも朝にメールでレジュメを添付して送ると
お昼頃に専務が合いたい早急で申し訳ないが19時に会社に来て欲しい
面接に行くとその場で内定と思って欲しい
正式には役員会議で承認後に成りますと言われる
組織も受け入れ準備も有るから入社は遅くなるが内定は直ぐに決まるよ
266名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:37:40.07 ID:AG8wvDPy0
遅いところは日立とキャノン
一ヶ月くらい採用の連絡が来ない
267名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:37:59.75 ID:32f05NXP0
>>257
内定承諾して、4月近くで破棄したらさすがに訴えられるレベルじゃないか?
企業としては代わりの人雇えるわけだし。
新卒と同じように考えてたら、痛い目合うぞ。
268名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:43:31.30 ID:BkZPThFt0
メールでの選考結果って件名でわかるよなぁorz
件名で「書類選考結果のお知らせ」で通過してた事無い
269名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:45:45.30 ID:32f05NXP0
実際は訴えられないにしても、会社なんてどこでつながってるかわからんぞ。
まあ、自分がそうするんだ!って決めてんなら、何も言わんが。。。
270名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:46:35.31 ID:32f05NXP0
>>268
俺は結構あるんだが。。。
271名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:48:59.70 ID:AG8wvDPy0
スキルの高い人や経験・実績のある人は筆記試験も性格テストも省力するのよ
レジュメ見て5分で採用が決まる 後は給料やポイションの条件面のみ

アホは人事窓口の新人担当者がレジュメを見て2分でゴミ箱で上司に上げない
272名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 10:50:28.42 ID:32f05NXP0
>>271
あっそう。
273名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 11:18:27.45 ID:t3v6vLz50
普通は書類選考、筆記試験してから面接
自分は受けた大手は全部そうだったし、中途でも新卒でもそれが当たり前
いきなり面接なんて特異な例挙げられても困る
274名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 11:46:51.85 ID:3CXC5ECs0
筆記は職種によりませんか?
275名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 12:23:32.97 ID:qJMp9THR0
書類選考とか三日よりかかる時点で通過したとしても
自分の採用は積極的じゃないんだなって悟る
276名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 12:25:57.75 ID:8HvANWyOP
先週月曜の面接の結果が未だに来ないから笑うしかない
採用する気がないというのはよくわかったが
277名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 13:15:53.62 ID:1IPLR2FH0
本当に採用する気があるなら、面接の時点で「君で決まってる」みたいなことを暗に言われるよ。
278名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 13:35:08.72 ID:3CXC5ECs0
猫に小判
279名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 13:40:39.69 ID:+3gkHuWZ0
>>277
これは確かにあるなあ。
俺も何故か営業部長にえらく気に入られて、
最終面接終わった後に「社長には僕から強く推しておきますから」みたいな事言われたわ。

他の内定とれたところも、大抵は最終面接前に「採用前提として考えています」みたいな事を言われた。
ただ、他の候補者と最後まで迷っている、みたいな感じだと言われない事もある。
280名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 13:43:15.62 ID:v7yLlKCqO
NMBさや姉可愛いのう
281名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 13:50:44.66 ID:1IPLR2FH0
>>279
そうなんだよな。
採用する側も人間だから本音が間違いなくでる。
向こうも採用したい人には良い対応をするよね。
内定ならば、面接終了後の最後らへんに「君で決まってる」みたいなことを必ず言うはずだよ。
それが採りたい人への誠意だと思うよ。
採る気無い人にはほんと冷たいよ。
「遅くても○○日までも合否の連絡します」みたいなそっけない態度だと、不採用でほぼ間違いない。
282名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 13:54:32.86 ID:8HvANWyOP
>>281
だろうな
面接官みてるとわかるもんな
早く不採用通知きてくれないかな
283名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 13:54:38.02 ID:1IPLR2FH0
採用したい人には会社の対応が凄く早い
当たり前だよね
連絡も凄く早いよ
速達で合否の通知来たり
面接の次の日に内定の連絡来たり
早ければ早いほどほしい人材ってこと
284名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 14:26:57.03 ID:+3gkHuWZ0
>>283
会社としてもグズグズしてたら他の所へ行かれてしまうから、連絡は早くなるよね。
実際俺も、同じような条件のところを色々と並行して受けていたし、別にソコじゃなきゃダメって事はなかった。

連絡が早くて社内の感じが良かったのと、調べてみたら定着率が高くて残業も少ない、
働きやすいところみたいだからそこに決めただけっていう。
285名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 14:46:05.60 ID:qEM8zmp80
本当に行きたい会社なら一週間でも二週間でも待つけどな

二週間待って採用の連絡来たし
286名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 14:51:05.56 ID:1IPLR2FH0
>>285
そういうところは採用されても、会社から大事にされないよ。
補欠、補充みたいな扱いだし。
287名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 15:14:32.23 ID:UVmUaZDO0
>>283
俺は書類到着か面接後、2営業日以内に連絡がなかったら、自分の中でいったんその企業は無かったものしている。
それ以降に連絡が来た場合は大抵落ちているから。
連絡が遅い企業に期待を持ち続けるより、他に当たった方が希望も持てるし能率も良い。
288名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 15:35:27.19 ID:KmD5v5lI0
1IPLR2FH0の返事の早さに対する執着はなんなんだ

会社のシステム的に採用決定まで一ヶ月程度かかる会社も中にはあるだろうに
289名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 15:38:00.43 ID:aLjc/OYm0
返事早いとこは、ハロワとかの中小に多いな
290名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 15:42:04.92 ID:+3gkHuWZ0
まあ大体の会社はトータルで採用まで1〜2週間程度で、長くて1ヶ月だわな。
291名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 15:50:01.28 ID:xWYDQac8O
採用でも不採用でも連絡すると言われたが来ない
自分たちで期日決めたんならしっかり守れよって言いたい
ストレスハンパない‥
万が一採用だとしても不信感残る
‥疲れる
292名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 16:18:08.09 ID:jsYbLgS80
>>291
かといってそういう会社に、面接時に
「お忙しいでしょうから無理にご連絡いただかなくてもかまいませんよ。連絡なかったらこちらとしても不採用と捉えます」
などと言ったら馬鹿にしてるのかと逆ギレしてくるんだよなw
293名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 16:24:08.67 ID:XyeV8z0G0
気長に待てる、焦ってないなら
半年でも待つがいい
俺も287と同じ意見だ
応募したその週に見限る
294名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 16:26:20.82 ID:nUaCDQH00
>>291
エージェント利用したところで、企業担当者が面接の最後に、
「1週間以内に合否結果をエージェントに伝えます」と言ってたが連絡こない。
たぶんエージェントが前々から抜けてるやつだから、不採用で連絡も後回しでいいやってなってそう。
もう使うのやめるわ。Rさん。
295名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 20:28:32.54 ID:e3RXfs880
>>290
応募から一次面接の結果がくるまで2ヶ月かかりました。
かかりすぎだよね?
296名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 22:19:18.73 ID:VNaK4zMu0
今日面接行ったんだけど、10分もかからないうちに面接が終わってしまった。
これはもうダメだな。客観的に見て。
297199:2013/02/06(水) 22:20:39.33 ID:Hc9PfI5T0
今日見学に行ってきた。
一日先輩の仕事に同行して大変な仕事だとは思ったが
「こっちとしては決まってるからあなたの返事次第」と言われ
一応採用もらった。
辞めないように頑張るよ
298名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 22:21:34.98 ID:F2T9caeJ0
>>297
おめでとう!がんばれ!
299名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 22:25:12.60 ID:+3gkHuWZ0
>>296
ダメな時って本当に即効で面接終わるよね。
それこそ何で呼んだの?レベルで。

俺なんか短気派遣バイトの面接落とされたぜw
面談で「履歴書ください」→「なんか質問あります?」→「採用なら明日電話します」→スルー

これだけ。即効で落とすなら落とすでいいから、その場で履歴書と写真返せよボケが。
たぶん3月から仕事決まってるっていうのが引っかかったんだろうけど、電話したときにそれ伝えただろうが。
300名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 22:25:53.02 ID:+3gkHuWZ0
>>297
よかったなあ、頑張れよ。
どのあたりが大変そうなん?続きそうかね。
301名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 22:38:47.19 ID:XCTrn+MJ0
条件面聞いて明日から働くことになった
土日祝、9時〜17時、試用期間中は時給1000円、正社員後は20万とのこと
予想よりはるかに良い条件だったから頑張る
302199:2013/02/06(水) 22:39:50.32 ID:Hc9PfI5T0
>>298
ありがとう。親に恩返しできるように頑張る!

>>300
ありがとう。あまり人がやりたがらないような職種で
一通りの仕事ができるようになるまで3ヶ月以上はかかるらしい。
でも職場の雰囲気もよくて、やりがいがあると思ったから
中途半端に辞めないようにするよ
303名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 22:43:16.69 ID:juTvrUyZO
>>294
気になるなら自分でエージェントに確認する
遅れて困るのは自分なんだからそれ位はしよう
エージェントで止まってる事もある
でも、企業側が連絡するといった期日までに連絡しないのは、
個人でもエージェントでも変わらない
304名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 22:44:44.57 ID:nUaCDQH00
>>302
おめでとう!
俺も内定もらえるよう頑張る!
本当に頑張れ!
305名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:21:29.66 ID:itsH2ewiP
エージェントさんに書類提出してきてもらった
だいぶ渋い顔されたらしい
そら29で転職歴が4社で次が5社目ってw
部長と人事で相談するって言われて待ってるけど
面接までいけるかな〜
奇跡的な出会いな会社だから超行きたいお
306名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:33:29.26 ID:TKhNNKA+0
今日3つ祈られた。
。・゜・(ノД`)・゜・。
メール、電話、郵便のコンボ。
最後の郵便開けた時軽く涙ぐんだぜ。
307名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:34:05.03 ID:RlYhopWQ0
昨日2次面接に行ってきた。
今回の面接は先輩社員に業務の話を聞かせてもらうという趣旨だったが、
1時間のうち半分以上はの面接官のオッサンの世間話に付き合わされた。
そんなわけでとりあえず内定くれ!!
308名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:38:05.27 ID:pviV8saAP
>>307
なんとなく、そういうのはいい返事な気がする
気がするだけ
309名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:07:12.98 ID:h6QU1gzC0
ここ2カ月前ぐらいからこのスレの住人になったけど、みんな大好きだぜ。
頑張ろうぜ・・・w
310名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:14:47.08 ID:i1qTNh0/0
>>306
お祈り続くと精神的にくるものがあるよね…
311名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:16:42.92 ID:5JmV7Wnl0
うおお ずっとお祈り続きだったけど今日面接したら帰宅したら二次面接の連絡が来てたぜ!
このまま何とか決まりたい!!!
312名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:18:33.78 ID:pKdO5uwO0
エージェント登録しに行った
今まで転職サイトで自分で応募していたと説明したら
「よっぽど暇だったんですね」だと
現職中だし、それで最終面接まで行ってる企業もあるんだけどね
313名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:21:49.47 ID:i1qTNh0/0
>>312
結構言われるよね。
やめてから1ヶ月自分で応募してても「1ヶ月遊んでたんですか?」とかさ。
その時は余裕なかったからなんとも思わなかったけど、今思い出すと腹立つな。
314名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:24:29.88 ID:+Py7bdNuO
いいかげん明日問い合わせる
電話したところで落ち込みそうだが‥
面接→結果来ず→問い合わせ→不採用のループすぎて怖い
315名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:30:54.85 ID:FkTcfWuH0
>>310
> >>306
> お祈り続くと精神的にくるものがあるよね…
なんか凹むよ。次に挑むエネルギー奪われる。
何か小さいことでも成功体験が欲しい。

>>311
おめ!朗報を祈るぜ。
俺は今迄他人のために祈る意味がわからなかったが、今は就活戦士に心から敬礼できる。
316名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:36:37.13 ID:ssEJA3c60
>>311の元気玉を>314に分けてやって
317名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:53:43.55 ID:v6h7b+kc0
エージェントなんてクソだろあれ。
しっかりした経験や就職有利な資格でもないと
紹介できませんて感じで、話聞いた時間が無駄すぎた。

リクナビで探し直して4件応募したら全部面接決まって
日程調整が大変だわ…
318名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 01:31:32.04 ID:XyOpQM2Y0
エージェントは、求職者がただの売り物にしか見えてないので、
日程、メンタル面なんて無視してガンガンくるよ。

Uターン転職が目的だったのに、職歴のマッチングが良いからと
希望勤務地の遥か彼方の採用案件持ってきたこともあるし。
ノルマとか厳しいんだろうけど、ちょっとどうかと思うわ。
319名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 01:49:46.36 ID:v6h7b+kc0
ちゃんと対応してえらいなー

エージェントに話聞いた後日、何通かやれアンケートに答えろだの
メール来てたけどガン無視したわ。
リクナビ自身がエージェント募集とかも掛けてるが、あれは
ブラックだろうなw
320名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 02:08:45.79 ID:i1qTNh0/0
>>315
まあ落ち込んだらここで愚痴ればいいじゃねえか。
気を落とさずに頑張れよ。続けてたらきっといいことあるさ。

>>319
エージェントから23時前にメール普通に来るからな。
出社時間は遅めだとしてもかなりの激務だと思うよ。
321名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 02:10:40.24 ID:i1qTNh0/0
そういや俺も数年前にエージェント系の人材派遣会社の面接受けたことあるな。
その時も「拘束時間長いですよ」って言われたわ。

今思えば受からなくて本当に良かったと思うけど、俺なんであの時人材派遣会社なんか受けたんだろ…。
無知って怖い…。
322名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 03:02:41.80 ID:+Py7bdNuO
>>316
おまえの気持ちがうれしーぜ
なんか落ち続けてると卑屈になってしまうのな
323名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 03:15:32.27 ID:XSv6K5ny0
いいからさっさと寝ろ
324名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 04:43:16.01 ID:vgdVW/sU0
今日の昼過ぎに恐らく合否がはっきりするから眠れない
零細企業だが雰囲気良かったから受かりたいよう
325名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 04:46:33.86 ID:PEaWqxIW0
>>324
おまえは受かる!
326名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 07:47:53.57 ID:pKdO5uwO0
エージェントに連絡はメールが都合良いと伝えたら
「でも僕が電話したら必ず出るか、すぐに折り返してください。僕に対して失礼なので」
思わず笑った
327名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 07:56:24.38 ID:PEaWqxIW0
>>326
どこのエージェントだよそれw
328名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 10:26:07.55 ID:qBj5UojQ0
リクナ○エージェントでひどいエージェントから連絡来たことある
NT○コムマーケティングの紹介とか言って紹介希望のメッセージ返信したら
メールすっとばして電話で適当に内容説明してきた

説明会についても電話でちょっと話して決めるだけ
しかも、翌日の説明会

地図とか説明会の詳細とかメールで送れっていったのに来ないから
翌日の朝、メールこないから参加できないメール送ったら昼に電話あった
シカトしてたら留守電に「メールしたんですけど・・」だって

数だけこなす本当に簡単な仕事のやり方してて応募者なめてるとしか思えん
クソエージェント雇うクソ会社は潰れろ
329名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 10:52:38.23 ID:+FOnJD8K0
>>320
心に沁みるぜ。ありがとう。

俺もこの板から巣立つてるよう、色々工夫してみる事にした。

面接の受け答えをビデオで撮影してチェックするとかやってなかったけど、今日からやってみるぜ。
あと、履歴書の棚卸しをもう一度見直してみる。
330名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 11:03:33.33 ID:ssEJA3c60
手書きでは頑張れない・・・・
331名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 11:28:48.65 ID:u6l+odw60
一人暮らしの方たち
家賃払えてる?

俺はそろそろやばくなってきた
早く決まってくれよ
332名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 11:32:58.51 ID:AAhjWYYeO
>>331
家賃払えなくなっても、すきま死はやめとけよ


松阪市小津町のゲームセンターで3日午前、建物のすき間に座ったまま死亡していた男性は、
久居署のその後の調べで、名古屋市出身、住所不定、無職、立松昇さん(32)と分かった。
解剖の結果、死因は凍死とみられる。

http://www.chottonews.com/?p=738
333名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 14:15:29.72 ID:i1qTNh0/0
>>326
担当変えてもらえ。まともなエージェントはそんな事言わん。
悪く言ってしまえばエージェントなんて、たかが仕事を仲介するだけだし
そのあたりを勘違いしてるようなヤツが求職者の味方になってくれるとは思えん。

「僕に対して失礼なので」とか言われたこともキッチリ伝えろよ。

ただ、連絡は素早くとれるようにしたほうがいいのは確かだから、そこは気を付けたほうがいいぞ。
334名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 14:18:25.85 ID:i1qTNh0/0
>>332
うお、同い年じゃねえか…。
生保も断られたんだろうか…それにしてもホームレス用に支援プログラムとかあるんじゃねえのか?
335名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 15:03:19.86 ID:xCWT+ncE0
今月の4日に面接受けて1週間以内に返事しますと言われてから
ドキドキし過ぎてメシも喉通らねえ
何しててもソワソワするしダメだったらどうしようと思うと眠れない

気が狂いそうだあああああああああああああああああああ
336名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 15:17:20.00 ID:gRgQVwkQP
先週月曜に受けて未だに電話の手紙も来てないんだが
不採用確定だよな普通に考えたら
337名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 15:44:09.60 ID:rqi896LF0
お前ら、よくよく考えたら面接受けての結果待ちなんだよな・・・
種類選考待ちの俺ときたら・・・
338名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 15:50:11.26 ID:heV5JRxb0
月曜に面接受けた会社から不採用通知が今日キターー。
339名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 15:51:41.94 ID:NqDEGrfy0
早いほうがいい
340名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 15:58:18.64 ID:hsAmXeOX0
俺は「採用の方向で動いています」と言われたがお祈りが来た。
ショックがハンパなくデカイ…。
人間不信が更に酷くなったわ。
341名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 16:07:19.77 ID:bTU5XFcl0
>>340
採用の方向ではあるが、ゴールまでは届いてなかったんだろう…
すごく良い感じに面接を終えたのに祈られた時って、たぶん自分の上位互換的なライバルがいたんだろう
これはタイミングもあるから仕方ない、切り替えて行こう
342名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 17:05:01.53 ID:NNO85dcA0
お祈りすらこねえ…
もう3日、こりゃもうダメだ、不採用だわな。
達観して昨日から他に応募しまくったけど、面接すらいけない気がするわ
派遣考え出したわ
343名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 18:31:50.78 ID:iWGAOCPgO
今日で3日ぐらいか…履歴書に携帯番号書くの忘れてたから家に留守電… ないか… 携帯番号書いておくべきだよな?
344名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 19:45:05.19 ID:5JmV7Wnl0
一般常識テストがわかんない30代のオッサン、、、(´;ω;`)
困った。
345名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 20:04:38.23 ID:umebkrpf0
みんな受かれやオラ!
346名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 20:26:11.65 ID:ivxPq2dIP
明日までに返事くれるそうだけど
気が狂いそうだ
347名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 20:40:46.14 ID:+n0fsgHo0
昨日面接行ったら今日の夕方採用の連絡があった。
正社員じゃないけど、まじめに仕事していれば
登用してくれるって話だから仕事頑張るぞ−

みんなも頑張れ
348名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:04:45.75 ID:h6QU1gzC0
1月勤めてた会社が糞すぎて辞めた。
小厄の年ってこともあり、お祓いいったらうまく面接通るようになってきた・・。
気持ちの問題かも知れないが、すっきりして良かった。

ようやく1次面接も2つ通ってこれからだけど・・・
349名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:06:43.74 ID:+XMA9xon0
本日の面接

メーカー最終面接
3名+人事課長
3名が本部長で忙しいんだか知らんが
携帯鳴りまくり、中座しまくりで
拍子抜けだわ。

そのうち1人は俺様論炸裂
暴走気味でもう1人が
必死に止めててワラタ。

いつから来れますか?と質問はあったが
年収の話は出なかったわ
お祈りフラグかね?

前の人事面接では話があったから
あえてしなかったと
期待してみたりして
350名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:12:00.19 ID:CXy7Ox610
そんな面接で入りたいと思うのが凄いと思った
351名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:23:21.10 ID:ivxPq2dIP
うわああああああああああ
落ちた・・・

やばいフラフラする
久しぶりの感覚
352名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:37:34.04 ID:+XMA9xon0
>>350
暴走部長連中は直接接点がないから
あんまし関係ないかと
むしろ直接上司となると思われる人とは
ウマが合いそうだった。

今の業務経験生かせれて
なおかつ年収大きく上がるから
期待してまうわけよ
353名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:40:55.60 ID:hsWQVkey0
決めたわ
3ヶ月経っても連絡ないから次行く
354名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:50:06.37 ID:qgQiv1g2P
>>336
俺も1週間前に面接した結果がこない。多分通過ならすぐ連絡来るだろうし、結果をいる連絡するかという話も特に面接中なかったからダメなんだろう。第一希望だから辛いわorz
355名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 22:05:25.84 ID:pKdO5uwO0
>>333
おkとりあえず担当変えてもらう
ちなみに会社はア凸ですが、多分担当が異常なだけと思いたい
356名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 22:30:28.04 ID:hsAmXeOX0
>>341
電話して聞いてみた。
社員は不採用だが、アルバイトなら雇ってくれるらしい。
社会保険、厚生年金、雇用保険はなし。
時給は800円。
欠員が出れば社員の可能性もとのことです。
どうするか思案中。
357名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 22:39:14.27 ID:BnA6xEKx0
>>356
そんな事もあるんだな。足元見られてる気もするけど、
あなたの代わりに通った人が試用期間とかで辞める可能性もあるし難しいとこだな。
358名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 22:44:33.42 ID:i1qTNh0/0
>>356
社員の確約がないならやめとけ。
欠員が出れば…って、欠員が出るのがいつか分からないのだろ?

時間に融通が利くなら、そこでバイトしながら探してもいいとは思うけど、
そうでないなら時間の無駄だしやめとけ。
359名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 23:02:49.62 ID:rqi896LF0
>>243 だが、某転職サイトには応募資格「大卒以上」とあった・・・
ちなみに俺専門卒だけど、まぁ高卒か・・・

企業HPには「キャリア採用募集中です。応募書類を総務まで送れ」
としか書いてなかったから期待してるんだが・・・

未だに書類選考から音沙汰なし・・・

諦めて次に、ってもう球数ねーよ・・・
360名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 23:22:01.85 ID:+Py7bdNuO
自分も面接から一週間たった
まだ全員の面接終わってないらしいが期日から3日も過ぎてるのに連絡ないってただの後回しだよな
361名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 00:05:57.83 ID:+XClEHMj0
後回しではない
お ち て る の!
362名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 00:29:03.58 ID:Q40/1GRm0
面接が決まると受けたくなくなる俺は人間内のトップレベルくず
363名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 00:30:20.52 ID:bUHJC5BQ0
俺はこれまで2回面接バックれた。しかも最終面接。
364名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 00:34:45.88 ID:UHTJTaQFP
>>362
俺もだ
前日から下痢が止まらなくなる
365名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 00:39:10.05 ID:hRCWLe/q0
>>362
俺も前はそうだったけど、最近は開き直ってるよ
悩もうがヘラヘラしてようが面接の日は必ずくるんだしそれだったら楽に考えた方が得だって思うようになった
そしたら以外と気持ち的にも余裕が生まれたよ
366名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 00:45:01.43 ID:w3Y+VM670
書類応募すると同時に選考通過が怖くて憂鬱になる俺よりはマシ
367名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 01:18:47.61 ID:E4mTiRiw0
>>363
あはははは
368名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 01:23:41.45 ID:rnXcmuzI0
落ちた時ってお前らどう気持ちの整理つけてるの?
すげー落ち込むんだが
369名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 01:37:17.38 ID:kPtHvTPF0
俺も行きたくなかったし、面接も適当にやったからな、って。
強がりではなくて本当だから、別に後悔もしないし当然だと思ってる。
370名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 01:47:29.90 ID:UHTJTaQFP
自殺サイトみて落ち着く
371名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 02:05:42.19 ID:7/9xwCdE0
>>368
面接終了して帰宅したらすぐ(これがポイント。採否連絡が来るまで待たない)、応募の際やり取りしたメールや書類、
企業研究で買ったもの・使ったものやwebページのブックマークや閲覧履歴など、受けた会社に関する
ありとあらゆるものを全て削除・破棄する。
自分の中で『その会社を受けた』という事実を全て抹消し、完全に忘れ去る。

そもそも最初に受ける時点で「どうせ受かりっこない」という気持ちで臨む(ただしそれを面接時に態度に出さない)。
372名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 02:14:19.29 ID:4bW90O5I0
面接官の反応でこりゃ完全に受かったなと思って
連絡くる間にその仕事の事考えたり、仕事で使う物買ってたりして落ちた時のショックはやばい
373名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 02:20:10.70 ID:UHTJTaQFP
俺クラスになると面接官の反応で結果がわかるようになる
ちなみに先週受けたところは確実に不採用だろうな
まだ結果きてないけど次探してるわ
374名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 03:04:16.55 ID:4Gx+UIv40
落ちてもあんま深く考えないほうがいいと思うよ。
合う合わない、いい時期悪い時期があるからね。

自分も10月から活動してるが、先月まで書類選考で
落ちまくってたけど、今月入って、1月下旬に申し込んでた
4社全部から面接依頼来て、うちひとつは既に2次決まったし。
やっぱ年末付近よりもこの時期のが転職時期としてはいいのかね。
375名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 03:45:47.41 ID:fJeZbiVg0
>>374
書類選考で結構気合入れて書類送ったら、
募集は女性だけだとメールで返ってきたでござる。。。
死にたい。。。
376名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 06:27:52.68 ID:q5baSc2x0
>>375
募集要項や求人票には性別特定募集の内容は直接記載できないんだよね。
人権ナントカとか男女平等なんちゃらとかで。「女性が活躍」とか「誰でもできる
簡単な仕事内容」、「来客対応」とかあったら大抵女性を暗に限定募集してる。
野郎が書類送るのは自由だが写真や名前確認の時点でお祈り決定される。
377名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 08:03:41.60 ID:UHTJTaQFP
ハロワだと男でもいいか電話で確認できるから助かる
378名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 10:45:32.34 ID:rnXcmuzI0
はあもう早く連絡くれよ お祈りでもいいから
次のアクション起こせねーじゃんよ
もう待ってるのに耐えらんねええええええええええええええ!!!!!!!
379名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 11:39:26.89 ID:QZ5PfkGk0
最終面接後、なかなか結果がこないから
メールしてみたら来週詳しい話をしたいと返信きたが
これは、、、いいんだよな喜んで
380名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 12:11:22.90 ID:rgiOCRO10
内定の電話キター!
未経験職だが1社目で決まった。
もう二度とハロワ行かねえぞ!
お前ら頑張れよ(^_-)
381名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 12:15:46.21 ID:99Vu/U7E0
>>380
おめ!もう来るんじゃねーぞ( ゚д゚ )!
382名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 12:24:18.31 ID:bUHJC5BQ0
>>380
二度とここに帰ってくるんじゃねえぞ
383名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 12:41:13.18 ID:CXAd1tO30
>>380
おめでとう

でもたまには覗いてね。
384名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 12:42:06.32 ID:n92K0MZvO
映画観てくるわ!!しかし風強いな〜
385名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 13:13:27.39 ID:4bW90O5I0
糞眠いけど今から面接行ってくる
386名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 13:27:17.21 ID:RGBiaKTR0
今日はすることねえや・・・
図書館行ってジム行って戻ってきたらサイト見よ
面接ある人ら頑張ってねー
387名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 13:29:40.90 ID:fJeZbiVg0
>>386
なんか余裕あるな〜。お金も持ってそうだし。
いいな〜。
388名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 13:55:19.35 ID:KtEqURkR0
うちの会社も今日事務員採用試験だったわ。
会議室に通される子すべて若い子ばかりでおじさん嬉しかったw
389名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 14:12:40.46 ID:CXAd1tO30
>>388
やっぱり、事務は応募殺到するの?
390名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 14:16:18.93 ID:KtEqURkR0
えーと、うちは関西圏で地方採用だけど、1人採用枠に5人くらいきてたなぁ。
まぁうちは給料安いから応募者少ないと思うw
391名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 14:30:49.89 ID:fJeZbiVg0
>>390
というか、おじさんはなんでこんな板を見に来てんの?
392名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 14:33:00.91 ID:bUHJC5BQ0
>>389
事務はハロワとかだと50人越え余裕やで。
職業紹介ブースで隣から「現在65人応募中です」とか聞こえてきて大変だなあと思った。

>>390
おじさんも転職希望者け?
393名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 14:36:17.87 ID:KtEqURkR0
>>390
おじさんは3年前に転職して、そのとき苦労したから時々のぞいているんだょ(はぁと
394名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 14:38:08.62 ID:KtEqURkR0
>>392
いいとこはそうだろうね。

なんせうちは給料安いからw

でも安定してるいい会社なんだけどね。
産休育休とれるし。
395名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 15:20:56.82 ID:MdrlbLr+0
>>380
おめ!未経験でも通るとはすごいな。
差し障りのない範囲で職種とかスペック教えてくれないか?
396名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 15:26:29.67 ID:auka2S890
仲間が居るな〜漏れも未経験職種応募してメーカーに受かった。
聞いたら面接に来た人間で最年長だそうなww
おまいらも幸あれ!
397名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 15:36:19.73 ID:UHTJTaQFP
先週月曜に面接した結果がまったく来ないんだが・・
もう2週間たつし不採用の電話くらいしてくれ・・
398名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 15:56:12.68 ID:dCIH5duvO
みんな短絡的に「事務はラク」とか考えて殺到するのかな?
事務ほど守備範囲の広い仕事はないのに、まったりできないぞっと。
399名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 16:20:13.59 ID:bUHJC5BQ0
俺も前は楽そうだから事務がいいって思ってたけど、
ずっとPCの前に座って事務作業とか性に合わん事に気がついた。
つまらなさすぎるし、すぐ集中力が途切れてしまう。
400名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 16:40:51.85 ID:kPtHvTPF0
でも、事務は営業に比べたら定時で帰りやすいしな
401名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 16:45:18.57 ID:58tkc7xXO
一次通った…
面接官から「二次はこんな優しくない」
「覚悟しとけよ」
と言われた…
これ普通なのか?
402名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 16:55:14.22 ID:dL/MtPH/0
>>401
その時点で行く気失せるわ

あなたが志望動機とか言えなくてグダグダだったけどお目こぼしって意味ならまだしも、
そうじゃないなら圧迫面接予告だろ
403名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:03:04.49 ID:kPtHvTPF0
圧迫気味の面接始まったら、あからさまにやる気ない風にこっちも対応してるわ
「おまえのとこでは働く気なんてねえよ」という態度を全面に出す
404名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:07:04.53 ID:58tkc7xXO
>>402
そうか…一応、頑張れよとは言われた
圧迫面接確定だけどまだマシかな?
初めての面接だから?だらけだわ
面接って怖いな
405名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:12:56.34 ID:dL/MtPH/0
>>404
どんな感じだったのよ?

本当は1次で落ちる感じだったけど、人柄を気に入られたとか若いとかでチャンスをくれてるのか
単純に圧迫面接してくる企業なのか

俺の経験からは、圧迫面接してくるとこは入ってからも苦労するぞ
406名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:34:01.13 ID:58tkc7xXO
>>405
面接自体はうまくできたと思う…終止和やかなムードだった
終わったあとに面接官が「二次には上げる、二次はこんな優しくないから覚悟しとけ」
て言われた
さっきまでとの変わりように驚いたわ
407名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:50:44.76 ID:/wk5zsKk0
あーーーーーーーーーーーー
5日に面接した会社からとうとう今日も連絡がこなかった。
1週間以内に連絡するといってたもののお祈りケテーイだね!
面接官から“キミのやりたい仕事はウチの業務にピッタリだね”
と言っていたのに!!!!!!
退職してから転職活動始めて3か月目・・・
もうメゲてきたwwwww
408名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:52:39.35 ID:dL/MtPH/0
>>406
ああ、それは勘違いしてる企業の可能性大やね。
409名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 18:15:34.68 ID:rgiOCRO10
>>395
配管
26
介護から
面接はほとんど仕事内容の説明のみで、
はい、いいえ等の受け答えで終わった
410名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 18:49:35.34 ID:63NecUs80
{今までなにをやってきたといった過去よりも
人物重視で面接したいと思います。}

これが書いてある求人票に4社受けたが
みな圧迫面接だった。もちろんすべてお祈り
「前職から何を得て当社にどのような経験が活かせるのか?」
とか、聞いてきやがってむかついた。
「ただ漠然と仕事して退社時間になるのを待っていただけだよな?それは」
とか言われ説教まで受けた。
ええかげんにせーよ!前職関係あるじゃん!!嘘つくな!!
411名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 19:21:17.09 ID:IwJtHLYP0
>>410
いや、多分関係ない
たまたま前職の話を通して人間性を図られただけ
話のネタになりそうなのは、やっぱり仕事の話だし
逆に前職で成功していても人間性ダメならやっぱりダメだと思う

と言っても、前職の時はここが良かった、ここがダメだった
これからはその辺りを踏まえこう貢献していきます
くらいの返答が俺も限界だが
412名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 19:52:31.56 ID:63NecUs80
>>411
そう言われてみるとたしかに前職持ち出され
一瞬ムカッときたのが顔に出たはずです。
それを見抜かれたのかもしれません。
うまいこと切り返すことが出来る頭の良さ回転の良さ
があれば違った結果が合ったかもしれません。
人のせいにせず勉強します。ありがとうございます。
ただ緊張して上手い事の切り返しなんて無理だよ
とも思う 結構難しいよ
413名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 19:56:19.19 ID:dL/MtPH/0
>>412
圧迫してくる会社は上手い切り替えしなんて求めてないと思うよ
要するにストレス耐性があるか見てるのと、反抗してこないか見てるだけ

「当時の自分の認識が甘かった。御社では生まれ変わったつもりでがんばりたい」とか言うとやつらは喜ぶ
414名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 19:58:49.03 ID:+XClEHMj0
圧迫で試すようなとこはこちらから願い下げ
415名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 20:04:51.15 ID:NNQwKpFr0
>>412
それが分かっただけでも良しとしとこうぜ
その面接はプラスになったじゃん
切り返しはできた方が良いのは違いないが
別にその場は上手く切り返せなくてもいいんだわ

トータルで見て、貴方を雇えばプラスになると判断出来るなら雇うし
判断が難しくともやる気と根性があってどんな理不尽な状況でも
打ち勝てる強い精神あるなら問題ないし
その他色々な要素があるんだわ

ちゃんと自分をアピール出来るよう頑張れ
416名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 20:56:24.72 ID:dL/MtPH/0
さっきポスト見たらお祈り届いてた。
1時間以上面接でしゃべってたとこだったから残念。
417名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:11:55.26 ID:8XoLMmsW0
業界最大手の面接行ってきた。
建て前かもしれんが待遇や受け答えなどが適切で
やっぱり大手は違うなと感心してしまった。憧れるわ。
作文や計算問題など聞かされてなくてかなり焦ったが
まず想定外の事にどう対応するかを見定めてる作戦かなと閃いたから
変にカッコつけるのやめようとリラックスできて不思議とスラスラできた。
決まって欲しいな〜。
418名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:13:17.34 ID:63NecUs80
>>413>>414>>415
ありがとうございます。
とても励まして頂き本当に感動しました。
もっともっとがんばります!
服従できる人が欲しい・・・
教えて頂きました。
これは紛れもない事実だと勉強致しました!!
う〜ん なんか悲しいですね
でも前向きに頑張ります!!
419名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:30:29.24 ID:NNQwKpFr0
>>418
服従と捉えるのはアウトね
協力や貢献と捉えるのが正解
だってただのイエスマンも要らない人材だから

・自力で活路を見出せる人材
・自己主張ばかりでなく会社側の立場も理解して、折り合いを付けて上手い中間点を導き出してくれる人材
・当然やる気はあって、会社と協力し合って貢献してくれる人材
はやっぱり欲しいんだ

ただね、自分の利益や権利の主張ばかりされて、会社には得にならない事言う人は多いんだわ
気持ちは分かるが、言う通りやると会社が損ばかりしてしまうし
最悪経営が壊れてしまうから無理だよって事を平然と言ってしまう人も居る
そういう人材は最も警戒してしまうんだわ

根性や上手い立ち回りで頑張るから、成果上げたら立場や報酬に替えてくれって主張はオッケー
それを聞いてくれないなら勿論怒っていいよ
420名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:34:35.47 ID://fq1lqaO
>>380
もちろん連絡早かったんだろ?
421名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:36:20.74 ID:Q40/1GRm0
どうせ通らないしなんて思いながら応募したところに限って書類審査通過する
まぁ面接でしっかり落ちるんですけどね
422名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:43:47.63 ID:bUHJC5BQ0
       ________
     ./\       \
    ../ ※..\_____..\
<,⌒/ヽ- ※ ※ ※ ※  ヽ     
<,3/ ※` ※  ※  ※ ※ ヽ     
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


もうめんどくせー

       ________
     ./\       \
    ../ ※..\_____..\
<⌒/ヽ- ※ ※ ※ ※  ヽ     
< / ※` ※  ※  ※ ※ ヽ     
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


このままコタツになりたい
423名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 22:04:16.16 ID:sW5wiEcaO
皆さんお疲れ様 皆さんの言ってる事が凄いわかるわ…お祈りすら来ないと次に応募しておくタイミングが少し遅くなってしまう。もしかしたら連絡あるかもとか思ってなかなか次の応募が出来なくて、少しイラつく
424名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 22:14:04.41 ID:RGBiaKTR0
>>423
ね・・・
第1志望の企業がめちゃくちゃ返事遅い。
別のそこまで希望してないところがトントン進んで次最終だわ・・・。つらい・・・
425名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 22:24:26.30 ID:NNQwKpFr0
>>418
>>419から少し時間経ったが続き

つまりね、服従なんてしなくていいんだわ
立場上がっていけば、正当な主張はしていい
会社にもプラスになるなら是非提案して欲しい
それも含めて貢献して欲しいのよ、会社は
入ったばかりの最初から言うのはアウトだけどね
継続した成果があって初めて認められるものだし、発言権も増す訳で

逆に服従を求める会社には入らなくていいよ
本来なら貢献出来る、貢献したい会社に入れるのが最良だけどね
でも雇ってくれるなら、期待はされてるんだから、貢献してやればいい
貢献してやるとか、させて下さい、と言う人間なら多分すぐ決まるだろうけどね
そこまでは言わずとも、近い気持ちは持って欲しい

以上、超長レス失礼しました!
426名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 22:29:16.79 ID:UHTJTaQFP
先週月曜受けて結局何の連絡も来なかった
給料14万の契約社員だからどうでもいいけど
むこうもそう思って忘れてるんだろうな
427名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:05:21.95 ID:n6uwackm0
面接行って来た。正規で行ったつもりがバイトの採用ということになってた
しかも思ったより待遇悪かった。たぶん落ちた
428名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:09:06.08 ID:xc35aNGl0
>正規で行ったつもりがバイトの採用ということになってた
こういう話多いよなあ。

多分「お互いに適正を見極めて、合わなければ早めに次に動けるように」とか言われるんだろ?
そういう場合って、正社員になる条件と過去の人はどうだったかをちゃんと聞いとかないとね。
429名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:14:07.66 ID:fgauwhEDI
今日、面接行った。
適性検査もあった。
母子家庭のコトも聞かれ。
今日中に電話すると。
…やはり落ちてました、祈られました。
明日、もう一社面接があるので受かりたい。
430名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:14:28.51 ID:e89husoC0
>>420
2、3日後に連絡するで面接3日後の朝に連絡きた

みんなの今後の活躍をお祈りします
431名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:25:10.84 ID:x9Bpg1AMO
今日、県外面接行ってくるぜ!!
432名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:25:11.22 ID:aTDBoKaL0
お前らちなみに何県でがんばってるんだ?
俺はちなみにうどん県だ
433名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:31:51.34 ID:xc35aNGl0
ワイは大阪。市内はさすがに求人が多い。
434名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:44:29.50 ID:XzSvoQM00
何とか面接になったと喜んで行けば。。。

履歴書に何やら書き込む
タバコ吸う
免許のコピーを取る
名乗らない
こちらの話を遮る
名前間違いやがったのに笑ってごまかす
自分だけ1時間熱弁をふるう
正社員でなくバイト雇用
返事寄越さない
書類返さない

こんな奴らはこちらから願い下げ
落とされたのも含む
435名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 03:10:16.24 ID:JdOH44DPO
>>430
そうか
じゃあ同じこと言われて一週間経過したおれは不採用だな

よかったな。がんばれよ!!
436名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 03:41:07.59 ID:n6uwackm0
ちゃんと確認取った方がいいよ。いい加減なカス会社だと不採用者はシカトだし
○日までに連絡します→採否に関係なくご連絡頂けるということでよろしいでしょうか?みたいな感じで
437名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 05:35:53.91 ID:i5zZlwvqO
やあ!一ヶ月ぶりに帰ってきたよ。
第一志望で決まるかと思いきや雲行きが怪しくなってきたんでさっき他企業にエントリー送ったった(笑)
ちょうど良求人があったんでね。
めんどいけど、今日ハロワ逝ってくるよ
438名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 07:09:52.90 ID:0UmJd+C50
転職会議とかって見てる?
参考レベルで見るんだけど、あまりにも良くないことが書かれてると怖気づく
439名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 07:12:51.00 ID:fFWlu/ca0
>>438
一応見てるけどある程度大きい会社じゃないと評価が載ってないからあまり参考にはしてない
440名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 08:16:56.57 ID:KqmrJUer0
>>438
ああいうのは、基本的には不満を持ってる人が各傾向があるからね。
面接とかでの雰囲気と、自分の直感を信じたほうがいいよ。
万人に最高な仕事場なんて、ある分けないんだし。。。
441名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 09:38:19.53 ID:TlP7KaUG0
>>409
ありがとう。
決まる時はそんなにあっさりした面接なんだな。
あと、若さが羨ましい。orz
442名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 09:39:02.48 ID:Zw72Py1C0
横浜中華街の有名中華屋は評判悪いが希望者も多い
朝から晩まで激務でこき使われて休みも少なく給料が安いから直ぐに辞める人が多いから
いつも補充してるが
ココで修行した人は腕が確かで自分で店を開くと繁盛する
443名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 11:41:43.52 ID:te/3Kh6MO
雇用保険受給の延長を狙ってます。規定回数をクリアする為に 面接に行ってきた。
全く「やる気が無いけど」面接の練習として行った。何度も着信履歴・伝言が残ってたけど無視した。
で そろそろ届くかな?と見に行ったら封筒が届いてた。A4のクリアファイル無し 履歴書は裏折りじゃなくて表折りで もろ見えの状態。添え状も無し。ひどい会社だわ。実績作りが出来ましたけど。
444名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 14:56:29.59 ID:j5gM8LmG0
>>407
1次面接の時合格なら1週間後に連絡するって言われてて、10日後に連絡あったぞ!
火曜に2次面接だ。希望は捨てたらダメだ、頑張ろうぜ
445名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 15:50:15.30 ID:iasggB1H0
みんな履歴書送る時は速達にしてるの?
今日みたいに日曜や祝日を挟む場合とか
446名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:10:23.80 ID:xqiPvxzKP
給料14万の契約社員のお祈りが2週間たってきたわ
完全に忘れてた
447名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:17:13.96 ID:ugXTgZq70
>>445
普通で送る
448名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:22:45.65 ID:aFkwyZ2I0
お祈りが来た
相当意気込んで受けただけにショックが大きい

はあもう前の職種は嫌だよ・・・・・・
449名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:26:12.82 ID:aFkwyZ2I0
死にたいわ
450名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:36:31.63 ID:76ouwOLpO
他の応募者さんもいますので……
お預かりした履歴書は郵送でお送りしても?

もうそこまで言うならその場で不採用にしてくれよ……
わかっててもお祈りまちは辛い
451名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:40:22.39 ID:zVOhDuiv0
>>450
同じようなことがあったw
簡潔に不採用って言えよってね!
452名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:43:49.36 ID:zVOhDuiv0
自分の住んでる場所は就活をするには恵まれてるなあ。
首都圏だし県境に住んでるから転職としては検討先は4県と守備範囲は広い!
しかしお祈りばかりorz
453名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 17:48:50.49 ID:u9odHK/hO
今2社送った火曜日到着らしい。先週頭に送ったやつ未だ祈りさえ来ず!イライラするばかり…今からハロワ行って確認出来るのかな?
454名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 17:59:01.95 ID:pWHmynShO
>>450
>他の応募者さんもいますので……
>お預かりした履歴書は郵送でお送りしても?

ワロタw
何だその、空気読んでもらって良いですか的な言い方w
455名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 22:10:35.94 ID:iasggB1H0
>>447
企業側は日曜や祝日は考慮してくれてるのかな?
今日普通で送ったんだけど
456名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 22:25:20.68 ID:KqmrJUer0
>>455
何を考慮すればいいのよ?w
457名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 22:56:13.06 ID:iasggB1H0
>>456
今日送ってって言われて送ったんだけど
考えてみれば月曜日祝日だったから火曜日についても問題ないのかと不安だったんで
458名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 23:10:35.76 ID:KqmrJUer0
>>457
今日の消印があれば、問題ありませんよ。
ちなみに、速達や書留で送られると郵便屋さんの相手が必要になるから、
ちょっと迷惑だと人事が言ってたことがあった。
459名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 23:28:45.54 ID:0GLGr4SA0
クロネコヤマトのメール便が最強!
速達でも安いし。
しかし、最近の処分事件がネック。
460名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:11:21.24 ID:NGsV1Ygx0
>>458
そうなんだ、まぁ送ちゃったのはもう仕方ないから
まぁいいか
461名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:12:57.10 ID:XEmBCEIEO
次探すか!!
462名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:44:35.93 ID:++riM0rM0
くじけそうな俺を誰か励ましてくれ
つらい
463名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:46:58.84 ID:3IKpeL8yP
さて持ち駒すべて消えたしもう28だし人生終わった
首つりにするか練炭にするか
464名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:52:05.61 ID:++riM0rM0
>>463
おれも28・・・
死のうかな
465名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:55:35.71 ID:RnWr871O0
死ぬー
イクイクー
466名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:56:30.75 ID:bMPeWwURO
またお祈りきた
お先真っ暗だぜ
467名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:57:17.70 ID:3IKpeL8yP
>>463
今後60年のことを考えると今死んだほうが楽かもしれないな
俺らの世代は
468名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 03:01:23.03 ID:nCwzq5Fa0
28なんて全然若いし大丈夫だろ。
低学歴の33歳で大手上場企業に決まった俺みたいな奴も居るんだし。
今から本気出しても全然間に合う。
469名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 04:04:01.15 ID:0r/bqfE2O
>>466
光があるから闇がある
光が光たりえるには闇が必要

輝かしい人生の人がきちんと輝けるためには、
お先真っ暗な人が対として生まれるものであり、その存在は必要
この世に必要とされてない人間なんていない
470名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 04:32:54.70 ID:kJ69xtpsO
>>468
学歴なんか関係ない
おれは大卒だかこの通り全くだめだ‥
仕事経験、見合ったスキル、人生経験がなさすぎる。
おまえは学歴なくてもこれらを持ってんだよ

みんな‥持ってんだよ‥
471名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 05:27:56.10 ID:XTUByOc+0
人材屋ブログによると、求人が増えてるらしい。
特に今年はチャンスだって。
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/
472名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 06:42:40.20 ID:r6xvDkZe0
昨年秋にリストラされて数ヶ月転職活動してきたが
箸にも棒にもかからず
一級建築士で15年やってきたけどどうにも潰しがきかない
他業種のデベロッパーにもチャレンジしてみたがやはり畑違いとのことで
門前払い受けることも多々あった
家族は妻の博子と9歳の息子の3人暮らし
妻には失業してることも転職活動してることも内緒だった
今夜は妻の実家広島から送ってきた牡蠣と妻の得意料理の「広島風お好み焼き」が夕食
家族みんなで料理をつつきながらいつもの団らんを過ごしていたが
もう限界だった 俺は食事中悶えてしまいとうとう妻に打ち明けてしまった
でも妻は既に察していたというか気付かれていた
ここしばらく夜の生活がご無沙汰だったからと
そして妻は来週から夜のパートを始めるからあまり思い詰めないでくれと言ってくれた
俺自身情けなさ過ぎるのと俺にはもったいないくらい出来た妻を持った幸せのあまり
妻の胸の中で数時間涙を流した
473名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 09:08:15.86 ID:J4m55e8KO
>>460
あきらめるな。大卒の学歴で拾ってくれるところは必ずある。
高卒の漏れはどこいっても門前払い、たまに面接してもらえても、面接官が話も聞かずにケータイいじって遊んでるし、マヂ切れる五秒前って気分だね。
世の中ここまで学歴がついてまわるとはねorz
474名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 11:47:27.48 ID:LxCaRfIE0
>>473
俺も高卒だが経歴のおかげでそういう対応された事は無いよ。

学歴が無ければ経歴で補うしか方法は無い。!
475名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 13:57:03.42 ID:yBtJhIQ50
採用の担当者がしょっちゅう出張で不在なのだが・・・。
476名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 13:57:03.69 ID:oBnewxpD0
>>472
良い奥さんだな。それだけ、良い奥さん貰える貴方は魅力があるから何処か拾ってくれるよ。
お互い頑張ろうな。
477名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:38:43.68 ID:WylR/nUR0
ちくしょう、コマがなくなったから今日はまとめてリクナビから20社くらい
応募してやったわwww
478名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:43:00.83 ID:WylR/nUR0
20代女性独身の人いますか?
仲間がほしい。
479名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:44:22.01 ID:u3Fp1Kjc0
女は婚活に勤しんでろ
480名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:52:49.19 ID:NXqzRshKO
>>477
そのバイタリティーはすごいなw
業界問わずか?
481名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:53:30.66 ID:1+MZXbHX0
>>475
採用係の人が今出かけてていないって言われて、何時頃いらっしゃいますかって訊いたんだけど
大体毎日いつもいないのでわかりませんねぇって言われたことがあったな
もう応募やめたもん
482名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 16:12:12.05 ID:WylR/nUR0
>>479
生涯独身だと見越しているのでね
483名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 16:14:09.21 ID:WylR/nUR0
>>480
営業・未経験可・中小企業・なんとなく興味がありそうな分野で応募しまくってみた。
484名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 19:59:17.17 ID:u3Fp1Kjc0
>>482
俺と一緒にならないか
485名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 21:12:16.87 ID:YXTuoDIX0
>>481
扉の向こうのドアの隙間から、「俺今外出でいない、帰社時間も不明って
こと言っといて」と受付嬢にブロックサイン送ってたのかもね。
486名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 23:53:09.50 ID:nCwzq5Fa0
>>470
468だけど俺は30歳から現状を何とかしようと
努力し始めたから28歳だったら全然大丈夫。
寧ろ俺なんかよりもっと上を目指せると思う。
若さは無限の可能性ってよく言われてるけど
ほんとにそう思うわ。目標を持って強く生きろ。
マジレスカコワルイからもう消えよ・・・。んじゃ頑張れ。
487名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 00:34:06.74 ID:XtcUhmon0
お祈りメールGET!

はぁ
488名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 00:38:58.97 ID:dD/JChU/O
>>478
ここにいるよ
同級生はほとんど結婚してて子供いるから周りの目が気になってきた
結婚してなくてもちゃんと正社員で仕事してるならいいけど、独身無職の劣等感はハンパない

今日の面接は良い感じだったが筆記試験がボロボロだった
履歴書を書く作業に戻ろう…
489名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 03:33:35.54 ID:99RWfCYB0
第一志望の会社の面接を木曜日に受けた。
一次面接だけの予定がさらの上の者にも会ってほしいと二次面接となり
「入社可能日は?」「給料は具体的には〜〜万円から2ヵ月後に見直しします」
「会社の強みと具体的な業務内容」
その後20分間は質問時間を設けて頂き、終始穏やかな会話
最後に「結果は1週間以内に電話連絡しますね」と言われ地に落とされた気分・・
明日で4日目だよ・・・冠婚葬祭の業界だから土日祝も営業日だから明日待つか・・・
ここに書き込んでも結果は変わらないけど書き込めずにはいられないほどです・
長文スマソ
490名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 08:04:34.73 ID:X346iouLO
>>471
それは大卒だけの話だろww高卒なんか要らないよなwwww
書類選考に出した会社、返信用封筒同封(W封)で送ったったよwww
ちょい大手だし、学歴フィルターで弾かれるのみえてたからさ、
でも、通った…二次面接ののお知らせ来た。
なんで?

案外、学歴で身分が決まるほど強烈な学歴社会でもないのかも?

ただ、笑いモンの弄りキャラで呼ばれただけかも知れんがwww
491名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 10:05:33.24 ID:ZMZ4lHGoO
返信用封筒を返すためだろ。切手も貼ってたのか?
492名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 14:39:11.64 ID:WYVEkjET0
体育会系ばかりの会社に入りたくないよー
493名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 18:02:14.08 ID:+8oB5ela0
先週面接した会社の結果が今週来るなぁ。
面接本に書いてあることを一通り聞かれた感じで
手ごたえは可もなく不可もなくって感じだったけど。

面接した人に無職期間8か月があることに普通に心配されたw
ハロワで応募状況聞いたら自分以外は不採用の結果が出てるらしく逆に不安だ。
まぁ今回通過しても2次面接があるんだけど。
494名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:56:03.99 ID:X346iouLO
ハロワに来る求人はあまり緊急じゃないし、気長に完全無欠のスーパーマン待ちますってのが多いね。
495名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 08:20:58.04 ID:BRxyPEf3O
マイナビから応募したんだが、応募受理メールが小一時間くらいで来たんだが、これって掴みいいってこと?
496名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 08:32:11.11 ID:oEmHgxAsO
お祈りメールゲット
これ無職歴1年確定だな
497名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 08:36:52.97 ID:wEeutidX0
>>494
設計とか営業の即戦力は時間を掛けないとみつからないが
でも現場で誰でもで来る作業者の求人なのに50人が応募して採用無しは変だよ
498名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 08:46:19.39 ID:+orsvbke0
>>495
関係ない
499名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 09:02:14.74 ID:w0yWgJq3O
>>493
>面接した人に無職期間8か月があることに普通に心配されたw

あー、残念だがちょっと望み薄だと思うな
「無職期間が長いけど大丈夫なの?(まぁ、うちでは養えないけど……)」
って事だから
たぶん面接官は493の人柄に悪い印象は持ってない、むしろ好印象だろう
でも、社員に利益を要求する企業体に仲間として招き入れるかは別
面接官がよく言う「あの人、いい人なんだけどねぇ…」というのはそれ
500名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 09:12:07.75 ID:sQczo7IE0
1週間以内に返答との事だったが10日経った
とっくに諦めてるが、仮にもし採用連絡来たらどうする?
自分的には不信感出てやる気ない度、高いんだけど
501名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 09:56:09.11 ID:In7Da8Nw0
>>500
そういう会社は、人事部門が機能していないので
入社しても不満を持つだけかと
502名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 10:03:31.65 ID:wEeutidX0
人事で仕事をしないなら関係無いだろう
会社なんて部署でカラーが違うし
働く部署に一人嫌いな奴が居るだけで気が滅入る
そんなのは人事の対応と関係無いわ
503名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 10:18:13.28 ID:In7Da8Nw0
中小だとそうかもしれんが、大企業だと人事部門のレベルは
組織統制、コンプライアンスのレベルと直結していると思うけどな。
出向含めて4社経験しての印象。
504名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 10:32:44.76 ID:jVo9ClgL0
採用の電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本命落ちて思ったより待遇悪いとこだったけど嬉しい。とりあえず働いてみる
505名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 10:46:45.58 ID:6ryNdAwhO
面接で親の職種と収入を聞かれたけど…これ聞いてはダメな部分じゃないか?
普通なのか?
506名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 10:53:32.00 ID:SrZjr7CAO
>>505
俺も根掘り葉掘り聞かれた。世帯数とかもな。
履歴書のコピーも早々に取られた
507名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 12:01:30.73 ID:Dk94SjIdO
>>463-464
('A`)人('A`)派遣とかバイトも落ちる
508名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 13:03:27.40 ID:0N4ZhWPu0
>>505
俺も家族構成聞かれて、ん?と思ったけど収入とかに比べればどうでもいいか。
それ以前に求人票と違うこととか言ってたし、面接もなぜか2回あるし書いとけよ
509名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 13:13:25.70 ID:O0pwwkkZ0
電話で内定をもらい
自宅に入社書類を送るとの事だけど
2週間も待つが未だに届かず状態(・_・)
他からの内定をもう辞退してしまったしなぁ
今から仕事を探したほうがいいのだろうか・・・
510名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 13:16:33.21 ID:85j+kpNp0
>>509
メールでも電話でもいいから、連絡して聞けよ!
それで終わりだろ。

こんなところで愚痴ってても仕方ないだろ。
511名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 13:22:21.23 ID:O0pwwkkZ0
>>510
ありがとうございます!!
もう少しだけ待ってみて書類が届かなければ
電話で確認してみます。

実は内定取り消しになりましたが・・・
って事がありませんよーに(>_<)
512名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 13:33:02.82 ID:sQczo7IE0
2週間はないだろう
あkらめろ
513名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 13:48:42.47 ID:85j+kpNp0
>>511
内定取り消しで、連絡ないなんてありえないから、安心しな。

万が一あったら、訴えて慰謝料もらおう。十分いける。
514名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 13:56:08.66 ID:O0pwwkkZ0
>>512
あきらめたくはありませんが
かなり心配になってきました(´・_・`)
>>513
そーなんですか!
少し安心しました(*゚▽゚*)
ありがとうございます。
515名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 14:11:33.53 ID:YZI/TPF+0
二箇所で書類審査待ち10日めどけど、全滅かな、、、
そのうち一つは先週応募者多数につき審査が長引いてるとお知らせを受けた。
つかみんなそんなに書類通るの凄いな。
516名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 14:47:20.75 ID:kuRLH1wR0
>>513
>内定取り消しで、連絡ないなんてありえない

むしろありえるんじゃね?
ハッキリ内定取り消しと明示したら訴えられるリスクがあるから
>>509が何も言ってこなくなるまでだんまり決め込んでるとか。
517名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 15:24:24.20 ID:rw3V2uh+0
>>515
書類なんて、募集要項満たしてたら通るもんだけどな。
俺も、一時期通らなかった時期あったけど職務経歴のデザインや内容の表現を変えたら不思議と通るようになったよ。
518名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 16:03:39.12 ID:XpucfiRcO
>>499
今日わざわざクリアファイル付きでお祈り頂いたわ。
クリアファイル得したと思って次頑張るわ。
519名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 16:29:28.55 ID:0blRq+Ke0
履歴書送付したけど全然連絡がない
不安だ
520名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 16:47:19.09 ID:SrZjr7CAO
俺なんか書類送って一週間連絡なかったらメモリーから消してるぜ。
521名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 17:27:44.45 ID:isPHmQQu0
>>517
サンキュー。つまり、職歴か年齢かが要件を満たしてないから呼ばれもしないということだよね。心が鍛えられるぜ。
522名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 17:34:14.28 ID:9uix+C7QO
受付事務に応募して採用試験に行ってみたら営業の筆記ばかりだった…

筆記も面接もボロボロだったし、結果は2週間以内って言ってたし確実に落ちてると思うww


その業界の常識は知らないが、自分の中では受付事務と営業の仕事内容は別物なんだよな

だから落ちてよかったんだと考える
523名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 17:34:41.52 ID:isPHmQQu0
521を書いてる間に一次面接へのご招待が来た!やっと第一関門突破したー。
一週間以上時間があるから、面接準備に少し頭を使ってみるよ。
てか、やっとこの板の住人になれたよ。
524名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 21:33:51.51 ID:85j+kpNp0
>>522
俺には、『営業の筆記』というのがそもそも分からん。
525名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 21:53:28.71 ID:cuj98GpV0
複数社、書類審査通過したものの面接行きたくない…
なんで何となくで応募したんだろう
俺のアホ
526名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 22:04:41.57 ID:XpucfiRcO
>>525
採用されて入社してしまう前に気づいただけまだマシ
527名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 22:56:09.82 ID:HV3s0eY/0
面接で実際合った話だが
とある面接で「君愛想いいから営業の方が向いてると思うんだよね
営業なら採用枠あるからそっちで働かないか?」と言われ事があって
どうしてもやりたい職種じゃないとだめだと思い
「いえ、、大変有難いお話ですが、私はどうしても○○がしたい」と伝えて
まあ内定もらって働きだして数ヵ月後に「もしあそこで、営業やるって言ってたら
すぐに意思の傾くやつだと思って不採用にしてたよ」って言われた
お前らも気をつけろ。
528名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 22:58:22.81 ID:JNgswKKi0
>>527
会社や担当者によりそうだなあ・・・
さすがに見抜くのは難しい
529名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 22:59:02.29 ID:sQczo7IE0
ネタくせー
530名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 23:04:39.20 ID:jSugvToD0
企業によってはジョブローテーションとかもあるし、「成長するつもりで何でも挑戦したい」とか言うのも有りなのでは
最終的にその経験を活かして志望職種で働きたい、と言えば、意志の弱い奴とも思われないだろう
531名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 23:15:29.48 ID:aiZf5k3u0
あり得ないとは思わないけど
むしろ「これしかやらない、やりたくありません」と受け止められ
マイナスなケースも多そうに感じた

せめて、この場では何とも申し上げられませんくらいが妥当?難しいな
情熱も大事だけど、時には柔軟に何でも対応出来る人材の方が
最終的には重宝されると思うんだけどね
532名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 23:56:24.09 ID:w8Dc2hcE0
100点か0点かの奴はいらない
欲しいのはオール60点の奴
533名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 00:38:59.80 ID:Vpn1b5F90
面接の時はイケイケだったが家に着き時間経つに連れて焦燥感が襲ってくる
534名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 00:45:51.77 ID:xRG0Uv+O0
面接の時は髪スタイリングする?
535名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 01:23:57.28 ID:zgoy3qkm0
セットする髪とかないし
536名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 02:24:58.31 ID:5RXtXzbiO
>>527

ネタがどうかしらんがそういわれると希望職種は大抵落ちる
俺も前職がSEだから営業で受けてもよくシステム保守の方にきてほしいと言われ善処しますといったら2社ほど営業でなくSEで内定でた

もう嫌だから断ったけど
537名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 04:47:16.79 ID:cIkC2EJ6O
>>524
ごめん、営業の「適性検査」の間違い……
538名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 11:05:19.42 ID:spcSNvcGO
今日2社にお祈りされた…
また一からやり直しか…
539名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 11:29:29.78 ID:Vpn1b5F90
昨日面接受けて明日か明後日まで連絡します!やはり今日がリミットかな?
540名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 13:51:46.71 ID:aYcinMz30
>>537
営業の「適性検査」ってどういうの?
541名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 13:56:18.75 ID:aYcinMz30
今度、面接あるんですけど(午前中)面接終わったら
その日のうちにお礼メールしたほうがいいですか?

ハローワーク通して応募して、電話で面接の約束をしたので
今までメールでのやりとりはありません。
542sage:2013/02/13(水) 14:42:42.31 ID:kgd8HYsA0
>>541
直接合否結果に影響するってことはないと思うけど、
通ってたら関係が良くなる程度じゃない。
543名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 14:45:17.26 ID:Po8TkwXC0
>>541
どうせ落ちるから無駄な事すんな
544名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 14:48:28.97 ID:kZmMGnoC0
>>543
そういうのカッコ悪いから止めようぜ
545名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 14:49:45.27 ID:sWgyazfe0
>>541
お礼メールとかお礼状とか不要だよ
546名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 16:43:58.18 ID:tsavee74O
みんなに内定こい
547名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 16:46:34.70 ID:QmvB4xUyO
ふあああ
本命だたのに面接で言いたいこと言い切れなかった
明後日の面接だめだったら弾切れだうふふ
548137:2013/02/13(水) 17:05:28.22 ID:IYzHs2600
>>541
基本不要と思うけど、俺みたいな考え方も一応あるので
良い印象を残すための作戦を自分で考えてみるのも良いかと
549名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 17:12:01.91 ID:dpmoP+EK0
>>519だけど
今日も連絡がなかった
来るとしたら10〜12、13〜15時だよな
550名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 17:21:53.68 ID:plLuuamq0
>>509です
先ほど入社書類が届きました。
皆様ありがとうございました。
551名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 17:24:17.14 ID:JWwfpHbt0
>>550
おめでとうございます。
良かったですね。
552名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 17:28:03.79 ID:Rafntm850
初転職、初面接終わった。
聞いてもないのに「採用枠に対して応募を多数ただいておりますので狭き門です」って。
俺が以前面接官だった頃、見込みない奴によく言った台詞だ。
553名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 17:30:47.52 ID:plLuuamq0
>>551
ありがとうございます!
554名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 17:37:35.34 ID:zRGIoWIU0
会社のこととか必死に調べたりして万全の態勢で挑んだのに、面接内容の8割が和やかな雑談だった
自己PRも志望動機も話してない、地元話で盛り上がって終わりw
俺が最後の応募者だったみたいだからすでに採用予定者はほぼ決めてたんだろうな(´・ω・`)
555名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 18:51:30.28 ID:8atXtT4X0
本命のところ受けたけど
以前不採用だった面接のときと雰囲気が似てた
ダメっぽい、あーあ
556名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 18:55:17.38 ID:sWgyazfe0
>>552
ワロタ
557名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 19:09:05.89 ID:pAKCfsV10
転職面接童貞の俺にいきなり今週末の初面接決まった
遠方からの応募に配慮してくれたらしく東京支社で面接(東京でも遠いが・・)
しかも交通費支給頂けるとのこと
本命企業でここまでよくしてもらっているのに今慌てて職務経歴書作っている俺オワタ
何社か事前に受けておくべきだった(´・ω・`)
558名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 19:16:04.32 ID:zr0hljcg0
>>557
本社じゃなく支社って事はそこに配属は覚悟だねw
559名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 19:26:12.69 ID:yhz4j5psO
交通費支給してくれる会社なんかお目にかかったことないや
560名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 19:29:08.87 ID:pAKCfsV10
>>558
俺の職掌だと支社での勤務はないな多分
やっと経歴書書き終えたけど志望動機とか面接用のQ&A作りとか先は長い(´・ω・`)
561名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 19:46:15.23 ID:CEh9ZtHl0
新卒に混じってSPI試験受けたけど
並の大学生より出来た手応えあった

結果、合格して面接も受けて内定。
30代無職で場違いかと思ったけどなんとかなるもんだ
562名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 20:28:12.65 ID:x1z+Atq20
>>561
すごいな。

テストに関しては、筆記型のSPIはいける。
WEBテストが無理。あの時間で解けというのが無理。
563名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 21:57:29.22 ID:CEh9ZtHl0
>>562
この時期に売れ残る大学生だしなw
反面、彼らの顔に悲壮感しかなかったのは
可哀想だった。最近の就職活動は異常だわ…
564名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 22:27:20.08 ID:IaUXLKoR0
今日、2次面接受けてきたが
初めて圧迫っぽいの受けたわwww
もし仮に通っても、ちょっと考えるわ。

その事業所の所長はいい人っぽいけど、本社とかの
上のジジイはどこでもあんま変わらんな。
565名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 22:28:19.20 ID:BatScotm0
最後に質問ありますか?ってさ
あれに、特にないですって答えるのってNGだよね・・・?
566名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 22:43:07.04 ID:IaUXLKoR0
>>565
面接時間による気がするけどな。
長く、たくさん話した時は、特になしでもいいと思うし
逆にそれほど話してないな、と感じたら、質問無くても
なんか話題出してるけどな、自分は。

質問思い場合は、例えば、会社までの道のりの話題とか
会社の外観の話題とか出すようにしてるわ。
567名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 22:48:09.62 ID:kZmMGnoC0
>>566
特に無いです、とは言わずに、この面接を通して疑問は解消されました、と言うと良いんじゃない?
勿論、質問した方が良いに決まってはいるけど
568名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 22:48:52.27 ID:1nbYtH2X0
意欲を示すためにも業務に関する質問した方がいいっていうけどさ
質問したことが募集要項から読み取れたり、当たり前に分かることだったり、話の中で実は触れていたり…
って考えると逆に質問できなくなる
569名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 23:08:20.56 ID:IaUXLKoR0
>>567
模範だわ、素晴らしいと思う。
570名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 23:11:30.68 ID:L1oxEw7+0
みんなどういう職種の面接行ってるの?
571名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 23:53:59.37 ID:cOoXnnJl0
俺以外に、ハロワの相談員にいきなり「警備員しかないですね」って言われた
奴はおらんかー?
572名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 23:54:17.06 ID:IYzHs2600
あちこちのスレで質問しまくってるなあ > ID:L1oxEw7+0
573名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 23:55:17.77 ID:sq083iku0
てす
574名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:01:22.76 ID:zRGIoWIU0
>>571
自宅警備ですか?
575名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:14:22.50 ID:GAwUtEC00
1週間以内に連絡すると言われ
明日が期日の1週間目だわ・・・自信あっただけにお祈りだと辛いわ・・
576名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:22:18.26 ID:+68oO6pr0
いい返事はとにかく早い
あきらめましょう
577名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:23:10.05 ID:xcqLg9Gs0
一週間て言われてもさ、2〜3日で連絡こなかったらダメだよね

書類選考でも、面接でも、3日以内に連絡こなかったらお祈りじゃね?
578名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:26:00.48 ID:tNIWsKG30
たしかに連絡が来るときはすぐ来るよな
579名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:44:29.74 ID:Xyz/gTov0
3日以内と言われて1日目が終了しちゃったお( ;´Д`)
580名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 04:15:54.95 ID:Np0ZVjK+0
手取り15万円契約社員の仕事お祈りされたあと

求人に未経験可と書いてあるけど業界の中堅企業だし
きっと経験者を採用するんだろうと思いながらも応募
面接自体は終始穏やかなムード こんな会社もあるんだなと帰宅 

で1週間と1日経過 電話でも郵便でなんいいから早いとこ祈ってくれ
と思ってたら携帯に内定の電話キター! 

前の会社退職してから8か月 嬉しいのにこれ書いてても
ついに仕事が決まったって実感がわかない・・・ 
581名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 07:42:09.19 ID:5JMWJrGsO
10月末から就活して決まらないんだけど、ポマイラいつから就活してる?
582名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 08:22:54.31 ID:jf09kREi0
みんなは面接中にえらく安い給料を提示されても、それでも挫けず笑顔で面接続行するの?
583名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 08:30:01.50 ID:5JMWJrGsO
>>582
安いのは承知の上だからな。そこはあまり気にならない。俺の志望業界はシフト制だからシフトの流れとかの方が気になる。まあ、なんにしても面接で気に入らなかったら改めて電話で断りの連絡を入れるけどね
584名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 08:32:09.29 ID:PZ31QwV20
>>581
在職中?それとも退職してから転職活動してるの?
585名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 08:47:56.23 ID:5JMWJrGsO
>>584
退職してから転職活動だよ
586名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 09:15:06.92 ID:LKhq3zrR0
>>581
2年前から活動してて、落ちたり、辞退したりで、
昨日、2年前に落ちた第一希望のところに内定貰った。
在職中なら、あせらず活動したほうが良いと思う。
587名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 09:32:34.06 ID:5JMWJrGsO
>>586
2年前からか〜。雇用情勢は厳しいな。就活するようになってから実感したよ。でも決まってよかったな。心からおめでとう。
588名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 09:35:16.73 ID:PZ31QwV20
>>586
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
でも、その2年の間は何してたの? で、今いくつですか?
589名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 09:45:10.37 ID:PZ31QwV20
>>585
そうか、仲間がいて嬉しいよ。
俺は12月から活動してる。
590名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 09:51:12.77 ID:eOhgcDSr0
久しぶりに腹がたったわ・・・
2月6日に面接を受ける。1週間以内に連絡すとのことだったが、合否の返信がないので
メールしたら・・・15日から新たに求人を出すので2月末まで待ってほしいとのこと。

この会社は営業で応募したが、求人を出す前の別の職種の募集があり、職歴書見て
あなたのやりたい仕事に合ってると言われ、明らかに採用前提のような話で進んできたわけだ。
591名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 09:51:24.66 ID:5JMWJrGsO
>>589
お互い頑張ろうな。しかし、求人がないから動きようがない。クマッタクマッタ
592名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 09:58:18.37 ID:jf09kREi0
貯金が尽きかけてたから2ヶ月の活動の末、額面21万の正社員で手を打った
賞与も鼻くそレベルなのでちょっと早まったかなと後悔してる
独身一人暮らしだからなんとかなりそうだけど、カツカツだなあ
593名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 10:00:15.72 ID:5JMWJrGsO
>>590
俺も似たような状況だよ。無駄に延々延ばされてるし今週から求人募集またかけやがった。企業側は買い手市場をいいことにこちらのことなんかお構いなしだからな。
むかつよくな
594名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 10:04:47.12 ID:P1yyGGhK0
>>592
田舎なら手放しで喜ぶ内容だな
額面20なんて行かずに手取り15万以下ナス無しとかばっかだし
595名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 10:31:29.16 ID:eOhgcDSr0
>>593
仲間がいたか。こんな会社辞退してやる!!!と言いたいところだが
他に内定が取れてないので辞退できない自分が情けない・・・
596名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 11:31:36.34 ID:WUvcE8VU0
家から5分くらいのとこにある会社に応募した。
これって会社側からするとあまりに近すぎてイヤなのかな?
こっちからすれば非常に楽なんだけど…もし辞めたら気まずいかも知れんが。
597名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 11:45:53.36 ID:HcQLakZBO
>>596
会社としては嫌な事は無いだろう
鍵を預けて「もう帰宅しちゃったんだけど、あそこの電源切り忘れたから切ってきて」
とか頼まれたり、通勤時間分くらいの早出や残業を頼まれるかもしれない
598586:2013/02/14(木) 11:48:19.02 ID:LKhq3zrR0
>>587
ありがとん

>>588
29歳
普通に仕事してたよ。
ただ、専門職なんで職歴で評価される面はあるかも。

転活自体は、多くて3ヶ月に一度面接を受けるような感じだった。
マイナーな職種のせいか、書類選考は9割がた通過するような感じなんで、
のんびりやってたよ。
599名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 13:04:24.64 ID:CsjX69vk0
>>549
今日ポストにお祈りが来てた…
今から違うとこ探します
600名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 13:18:29.77 ID:pYtCIIkL0
>>590
僕も採用の方向で検討中とだけ電話で言われてから1カ月放置されてるよ。
どうすりゃいいの?
次に行くべきか。
601名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 13:19:35.79 ID:kShN01030
給料聞かれて、すごい同情された・・・・

ただの可哀相なやつとしか思われなかったな
602名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 13:20:06.33 ID:xcqLg9Gs0
入る前の時点でそういうモラルの低いとこでも
みんなは受かったらいくつもりなの?
603名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 13:24:29.12 ID:WUvcE8VU0
>>600
採用の方向とか言われたらその時点で内定だと思っちゃうよなぁ…

本来は内定一つもらっても安心せず続けて受けていくべきなんだろうが、
転職活動に疲れてしまうとどうしてもひと段落つきたくなってしまうな。
604名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 13:24:55.85 ID:kvFluAzjO
>>596

部屋から会社が見える。
最低 最悪 引っ越したいが無理。
605名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 13:44:28.75 ID:pYtCIIkL0
600です。
たった今、お祈り来ました。
一つ結果が出てから次に行くタイプなんで、一からやり直しです。
オレ負けないよ。がんばる。。。
606名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 14:12:25.51 ID:eOhgcDSr0
>>605
>>590だけどドンマイ。こっちはクソ会社に腹がっ立ったので
見切りをつけて履歴書書きまくってる。
お互い頑張ろうや
607名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 14:28:23.80 ID:GAwUtEC00
1週間目の今日諦めていた所から選考の延長を示唆された
完全にキープだけど、どうしても働きたい企業だから残りたい
飢え死に寸前で3日分の食料与えて、また1週間生きてね状態なんだが・・
608名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 14:32:06.60 ID:zSvZA8Kf0
電話で、採用おkキタ!
33歳、IT系。

10月から活動してて、異業種・異職種だったんだが
面接1回で通っちまった…
他に、2つ進行中で第二だったり第一面接の結果待ちしてるとこ
だっただけに、おk出たのは第一希望だったんだが
あっさり決まりすぎてほんとにいいんですか?って気分だわ。
609名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 14:35:20.28 ID:3wJUC5Z40
>>608
おめ!
通る時の面接サインってなんある?
610名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 14:49:10.56 ID:zSvZA8Kf0
これまでの経験からの話なんだけど、これはイケそうだな
って面接は、メイン面接官からの質問が多くなる気がする。

例えば、前職の退職理由だとか、どんなことをしてたかってのは
よくあるけど、そういう話じゃなくて、うちはこんな仕事してますが
○○は大丈夫ですか?○○についてどう思いますか、って感じで
面接官が自社についての話・質問を多くした気がするよ。

ちなみに今回は、ゲーム業界なんだけど、好きなゲームとか
これからどんなモノが流行ると思いますか?的な質問に
熱心に答えてきたw
611名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 15:02:41.75 ID:CsjX69vk0
不採用になったところに最応募してみるわ…
612名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 15:12:58.99 ID:3wJUC5Z40
>>610
ありがとう。参考になるぜ。
俺来週転職活動はじめて最初の面接。
610のように一発で決めて来る!つもり。
613名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 15:29:24.15 ID:8Ls55oCV0
やっぱハロワってある程度条件いいところは応募殺到するな。
俺が申し込んだところは募集後1日経過時点で既に30人応募中だった。
4大卒、経験者、ある程度の英語スキルとか条件あってもこの応募数だよ。

額面24万、年休120以上、残業月平均10時間、残業代完全支給、
社保完備、退職金あり、主要駅直結、賞与年2回計4ヶ月+決算賞与

1次面接通ってさっき最終面接から帰ってきたんだが、手応えとしてはよく分からん。
オフィスっつーかビル内がすごく綺麗で、対応も丁寧で良さそうな会社だったけどな。

社長さんから「最後に貴方が弊社に対して期待することはなんですか?」と想定外の質問が来て
なんかしどろもどろになりながら答えたわ。
614名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 15:32:50.54 ID:WUvcE8VU0
俺が今日応募したところも求人出たばっかなのにもう18人も応募してたわ。
ハロワのオッサンも条件いいからすぐ50人くらい行きそうって言ってた。
615名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 15:33:59.04 ID:xcqLg9Gs0
俺のいつもいいなーって思ってるとこ10人も行かん・・・
ちなみに事務職・・・
住んでる世界か、望んでる待遇が違うんだろか・・・
616名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 15:34:44.73 ID:jf09kREi0
>>594
ザ☆都内企業
617名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 15:35:59.06 ID:svmQ7mkn0
経験者求人の方が応募殺到しそうだな
618名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 16:03:46.18 ID:zSvZA8Kf0
>>612
頑張って一発で決めて欲しい。
ちなみに自分の場合、面接は7社受けたかな。
今回は、応募したら一気に4社とか面接決まったこともあって
日程調整が大変だったが…

個人的に思ったこととしては、やっぱホントに入りたいって思って
面接受けないとダメだね。
数打ちゃ当たる、じゃなくて、その会社で働きたいって真剣に思うと
自然にいい回答できるもんだしさ。
619名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 16:16:32.14 ID:PZ31QwV20
>>618
それは在職中だからできることだよ〜。

退職してるとそうも言ってられん。
620名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 16:22:04.38 ID:zSvZA8Kf0
確かにな、退職してると辛いよな…

自分も、前回の転職は退職してからやったんだが
ほんと苦しいから、今回は転職先決めてからの退職にした。
在職じゃなくても、最低限バイトしながらじゃないと生活は
苦しいから、会社潰れたとかは別として、転職は計画的に
ってことだよな。
621名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 16:37:48.38 ID:PZ31QwV20
いや、そもそも転職する必要がない会社に行く必要があるな。
622名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 17:01:46.85 ID:xcqLg9Gs0
書類届きましたって連絡があったんだがこんなの初めてされたわ
でも選考結果はまだとのこと
これの意図ってキープしとくってことだよな?
623名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 17:03:18.62 ID:8Ls55oCV0
>>613だけど内定の電話きたー。

なんか営業部長がえらく俺のこと気に入ってくれたらしく、社長に強く推してくれたらしい。
凄くありがたいんだけど、営業部長との面接では殆ど口を開かなかったんだよな。
向こうが一方的にバーッてしゃべって、俺がちょこちょこ喋るだけ、みたいな。
考えてた事の1/3くらいしか喋れなかったし。どこをどう気に入ってもらえたのか不明すぎる。

まあいっかw
624名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 17:43:40.09 ID:PZ31QwV20
>>623
おめでとうございます。
羨ましすぎですわ。
625名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 18:41:35.92 ID:YN9+IJ9S0
適性検査で40分くらいひたすら足し算したんですが
あれはどれほどのウエイトを占めるもんなんでしょう
626名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 19:36:30.29 ID:8Qk8sujkP
みんな自分のスペックだと無謀そうなところも受けてる?
627名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 19:40:25.22 ID:ehCRpBng0
>>626
池沼過ぎて無謀そうなところしかない
628名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 19:43:46.35 ID:AX1yN07H0
先週の火曜に受けて、二週間前後で連絡すると言われたが…もう難しいだろなぁ
629名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 19:48:34.35 ID:fKuhLWie0
面接で即決された。医療の仕事未経験なのに
「アナタみたいな人が来るの待ってた!」とか言われたよ・・
こっちは殆どしゃべってないのにね(・・;)志望動機も退職理由も聞かれんかった。
会社側から給料、時間の説明がなかった。工場見学はしたがあまり説明がなかっし・・・
現場の人に「何時出勤してるの?」とか面接官(医院長)が聞いてた。
歯医者のインプラントの金属加工の仕事なんだけどね。
高卒の33歳のおっさんのオレには後がないからな・・でもブラックには入りたくない!
給料は試用期間は16万って書いてたが。土日祝休み(年間120日)勤務時間9時〜18時
630名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 19:54:16.84 ID:k+BA89Qs0
賞与は出るの?
631名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 20:13:22.36 ID:fKuhLWie0
>>630
記載されてなかった。質問のタイミングもなかったです。
向こうが一方的にしゃべって(-_-;)
632名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 20:23:23.29 ID:xcqLg9Gs0
昨日受けたとこ明日連絡なかったら難しいだろな・・・
633名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 20:24:50.10 ID:+68oO6pr0
>>628
いい返事はとにかく早い
1週間以内とか言われて、
その日とか2、3日で来た事がある
634名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 20:34:40.51 ID:LKhq3zrR0
>>633
大手、外資だと、最終選考は採用通知になる場合のほうが、不採用より遅いよ。
社内の承認とかあるので。
635名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 20:55:48.40 ID:SFBd9/QY0
俺はリクナビでオファーが来て内定貰ったけど、遅かったな。
最後は採用条件の確認でこちらが承諾して終わりだった。
636名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 21:36:41.92 ID:WUvcE8VU0
>>623
人間の第一印象って最初の3秒くらいで決まるとか聞いたことがある。
部長に何かビビビッと来るものがあったからこそ、採用するつもりで喋りまくってたのかもな。
おめでとう!
637名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 21:50:35.54 ID:JyWU9IZI0
在職中だからってわけでもないけど転職活動に甘えが出てしまう
せっかく面接設定してもらったのに辞退したくなってしまう
638名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 21:52:46.87 ID:WUvcE8VU0
この前受けたとこ、選考結果の延長連絡が来た。
3月中旬ごろまでに確定って書いてあるんだけど、これは見込みあるんだろうか…
最終面接じゃなくてまだ一次面接なんだけど。
639名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 21:54:38.72 ID:zSvZA8Kf0
>>629
16万はやべーだろ…
いくらなんでも薄給すぎじゃないか?
手取り13万とかそんなもんだろ。
試用終わっても、最初がそれじゃ…
640名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 22:00:02.28 ID:LoUxVNCU0
>>638
俺も結果通知延長された。
まだ書類だけど。
既に応募して二週間たったからダメかと思ってたら、さらに一週間待って欲しいと連絡来た。
単に選考プロセス遅延してるだけなのか?
641名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 22:02:42.38 ID:WUvcE8VU0
>>640
応募者が多数でよっぽど悩んでるのかな。
悩む中に入れただけ良しとしとこうか…

本当に行きたいところなので待とうとは思うが、一次面接の結果が1ヵ月後って
それまでに他のとこに決まった場合どうするか悩む。
642名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 23:18:58.02 ID:QmybHVUI0
資格取得支援とか書いてあるくせに

〜の資格無いとちょっと・・・
金払うのはこっちだし・・・
一応検討しとくけど・・・

資格持ちの応募者待ちなんだろうけど1週間
で1−1−0の香ばしい求人票だし。



お待ちしとります。
643名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 23:30:43.40 ID:xcqLg9Gs0
1−1−0ってどゆこと?

募集1応募1採用者0?
644名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 23:36:00.29 ID:CsjX69vk0
みんな通勤距離どのくらい?
距離や時間はどこまでが限度?

俺は次のところ車で約30キロ1時間30分くらいなんだけど
645名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 23:59:49.38 ID:WbcXY5xp0
3名募集のところへ、自分含めて4−3−1の状態で筆記&面接

これで落ちたら悲劇だわ
646名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 00:13:10.70 ID:YNaYJRBW0
>>643
応募-選考中-採用だったとおもわれ

優良物件は1週間で普通に2〜30人応募かかるのでは?
647名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 00:15:13.61 ID:bi72giov0
俺はいつも数字2つしか出されないんだが
現在までの応募人数と、現時点の選考待ちの人数
3つ数字出てるのはあと何?
648名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 00:16:18.53 ID:bi72giov0
>>646
ありがとう
649名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 01:58:34.62 ID:cYj0XpZA0
スレチかもしれないが書かせてくれ

書類選考通ったーーーーー!
書面で面接日のご連絡が来た!
ハロワから応募したどの会社も
電話でお祈りかサイレントだったのに……

よく確認してみたら代表取締役から
のお手紙でした。
小さい会社って社長がやるのかこうゆうの??
650名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 02:27:15.96 ID:Uuc1KzjdP
小さい会社は面接もいきなり社長だろ
社長に嫌われたら詰む
651名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 02:35:35.43 ID:VJadh+5X0
逆だったらハッピー
652名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 03:39:44.20 ID:JXTS+t/O0
>>644
遠すぎないかい?
みんな30分くらいじゃないかな?

>>649
ネット応募ってこと?
653名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 04:05:34.94 ID:bi72giov0
俺は電車で1時間が限度かな
よほど行きたいと思える企業じゃないなら、50分とかでも引いてしまう
654名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 04:57:33.99 ID:rKRKmUCJO
>>611
うん、それ無謀。
前回の記録残ってるし、「また来やがったww、何回来ても落としてやるwww」ってやつ?
余程の高学歴なら話は別だろうが。
655名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 07:18:27.49 ID:/LpqvqtC0
>>611
1年以上空いてりゃ問題ないけどね。
小さい会社じゃなけりゃ、覚えてないから。
記録残してれば、個人情報保護法で引っかかるし。
656名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 07:29:33.84 ID:rKRKmUCJO
>>655
個人情報にあたるのは履歴書とかだろ?
面接評価シートとかは個人情報じゃないし
657名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 07:36:31.05 ID:cYj0XpZA0
>>652
ネット応募じゃないよー
履歴書作って郵便で送ったよ!
658名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 07:41:20.87 ID:5KwdBxIk0
一度落ちたトコに何年か経って採用された、とか、別職務で採用されたとか、たまに聞くけどな。
時間が経てば互いに状況変わるし、可能性出てくるんじゃね?
659名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 07:44:08.60 ID:5KwdBxIk0
>>656
個人が特定できるならそれは個人情報。
IDとかに置き換えても同じ。
大学生の学籍番号も個人情報扱いだしな。
660名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 08:00:02.05 ID:Y2QB+MD10
再応募はどこの会社も1以内は受け付けない
661名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 08:03:21.47 ID:rKRKmUCJO
>>659
IDと個人の紐付きが見えてれば、な…。
「個人を特定できれば個人情報」なら病院の診察券に個々に割り振られたNo.も個人情報になってしまうな。
番号だけでは、それが何を示す番号なのかも解らないわけだが。
662名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 08:04:17.67 ID:K+MNjrsu0
>>655>>659
面接評価シートは個人情報で合ってるけど、残しておいても保護法には全く引っ掛からん
適切な利用の範疇だし
663名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 08:06:30.36 ID:Y2QB+MD10
派遣会社の基本は応募者の不採用は一人も出さない
受けた人は全て登録扱い だから不採用の連絡をせず放置
新規に派遣先が出来てそこに適切な派遣要員が居なければ
前に応募した連中に声を掛けて働いてもらう
応募して派遣先の紹介が無くて放置されたら奴も1年を待たずに
何か仕事ありませんかと尋ねる事は出来る
有れば紹介してくれる再度の面接は不要
664名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 08:56:44.27 ID:/LpqvqtC0
面接の評価シートとかデータなんて残しておくところなんて、
ほんとに小さな会社だけだろ。

ある程度の会社なら、残して置くだけで外部に漏れるというリスクを考えるし、
そもそも多すぎて管理しきれん。
あと、一年ぐらいたってれば、そもそも再応募可のところが結構普通よ。
ダメなところは、その旨を明記してる。
665名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 09:01:40.31 ID:/LpqvqtC0
>>661
どんだけ落とした奴のことを、管理したいんだよw
666名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 09:02:34.28 ID:Y2QB+MD10
個人情報保護法は個人データを保存するのは全く問題ない
個人情報を流出させたり売ったりしたら罰せられる
会社がお客のデーターを消していたらサービスも出来ないわ
667名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 10:08:02.49 ID:g3LpXssfO
ハロワの0-0-0とかの表記はどこで見れるの?
あんまり応募者数教えてくれないから自分で確かめたい
668名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 10:21:49.58 ID:n/D0LGxQ0
600です。
今日早速面接行ってきます。履歴書類持参のいきなり面接です。
669名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 10:34:59.33 ID:pEt+NUnT0
>>600
朗報を祈るよ。
それって新規だよね?
放置されてたトコは結局連絡なかったのか?
670名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 10:57:02.38 ID:K+MNjrsu0
面接10分で終了…完全に落ちた。すごく好条件だっただけに残念。

内容的には「これ出来る?」って感じで向こうが業務に必要なスキルを確認して、
こっちが出来るやつと出来ないやつを答えていくって感じだった。

今回は向こうの必要としている経験がなかったので落ちたっぽいけど、
変に志望動機とか上辺だけで言うよりは解りやすくて良いわ。
今後面接は全部この形にして欲しい。
671名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 11:09:23.66 ID:x4WQTa+qO
面接後に職場見学に来てほしいっていう連絡来たけど採用担当者にすげ〜面倒臭そうに対応されたわ。こんな糞企業しかないと思うと嫌になるな・・・
672名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 13:16:37.11 ID:up2dk/qxO
未経験可だったのに面接で露骨に「未経験かぁ。ちょっとなぁ」って言われた。
未経験歓迎詐欺だとしても黙っとけよ。
673名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 13:24:21.63 ID:2SK2pgYA0
紹介状発行してもらう時の、現在の応募状況は
職員から教えてもらえる。

10-8-2
のときは、求人に10人応募していて、
8人が選考中、
2名が採用されたということを意味します。
674名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 13:25:32.43 ID:qOgxo33n0
面接終了。
大手企業の子会社だから受けたものの、
求人内容に年収モデルとか書いてないのが怖い。
あと畑違いの業界の志望理由がなかなか設定出来ず苦戦だ・・・。
675名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 13:38:02.99 ID:vgewSE/M0
月末に会社見学だがもう決めてえよ
676名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 13:47:06.25 ID:VJadh+5X0
>>667
方法は一つ、紹介窓口で聞け!
677名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 16:14:58.06 ID:lZ2ZDlJ30
6日に面接を受けた会社から今日着信があった。
とっくにお祈りかと思ってたのでちょっとびっくりしたが
次回選考の話かとukiukiして電話したら
まだ選考が長引いていて結果が出るのが来週になる、
とのこと。おいおい、キープ君かよ・・・
678名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 16:16:57.83 ID:lZ2ZDlJ30
そして19日は怒涛の面接3連発!!!
うへ〜死にそう・・・
679名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 16:26:56.16 ID:qq/s7XRq0
コネ面接落ちそう・・・うわああああん
680名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 16:41:33.51 ID:p34UAKY/0
一昨日の水曜面接してまだ連絡なし
これは落ちたなー・・・
681名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 17:24:50.06 ID:b83HXOOlO
15日前後の結果発表とか15日後にメールがきた人はお祈りかなー…うあああああん
682名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 18:04:07.83 ID:p34UAKY/0
落ち込むのは今日だけにするもん
高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいもんな
683名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 18:06:05.25 ID:vgewSE/M0
そう生き急ぐなよ
684名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 18:14:43.38 ID:x4WQTa+qO
書類通過→面接案内が来たのはいいんだけど、26日っておせえよ
685名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 18:24:30.64 ID:fnMv/Sev0
今週いっぱいに連絡とか言ってまだこない・・
書類選考のときは一日後に来たから好感触だったのになぁ
月一で土曜日出勤があるそうだからもしかしたら明日連絡ある?って淡い期待もしてしまう。
686名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 19:00:21.75 ID:p34UAKY/0
面接案内きただけでもうらやまだわ
書類選考まだ待ってくれってさ、それ欲しい人材には言わないよなあ・・・
欲しかったら面接はするけど日時調整待ってねーくらい言うもんな
687名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 19:54:34.94 ID:Zt9xPu5J0
>>686
それね、深く考えすぎ。
そんな1人1人対応できんよ。普通。

よっぽど少ない人数の応募者だったらともかく。
688名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 19:57:43.52 ID:Zt9xPu5J0
>>686
それね、深く考えすぎ。
そんな1人1人対応できんよ。普通。

よっぽど少ない人数の応募者だったらともかく。
689名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 20:10:27.57 ID:www5POcDP
昨日面接受けた会社、早く連絡来ないかなあ。
小さい会社だから採用時は連絡が早そうだと思った。
土日に入るのが憂鬱。
690名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 20:41:21.21 ID:k4mI03iU0
転職サイトの更新も企業からの返信もない土日はつまらないよねー
遊びに出かける気にもならないし
金もなし
691名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 20:47:53.20 ID:qOgxo33n0
1次面接を1月下旬に受けたところが2次面接3月初旬。
さらに3次まであるのに・・・。
条件良かったけど無職だし他で進んでるところで頑張るわ・・・。
692名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 20:52:25.78 ID:p34UAKY/0
応募する際に年間休日ってみんな気にしてるんかな
693名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 20:53:22.09 ID:ZvPUq6+Q0
最終面接の連絡きた
勢いで応募しただけの会社だけど、一番スムーズに進んでいる
これはこの会社へ行けという導きなのかしら
つーか、他のとこが選考に時間かかりすぎなんだよな・・・
694名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 21:32:51.13 ID:5KwdBxIk0
みんな結構な数受けてんなぁ。
俺転職活動に入ったばっかだけど、これから二社で面接受けるだけだ。
本命と対抗。内資と外資で一個ずつ。
受かるかどうかはわからんが、給与の条件次第では現職のままも考えてる。
転職だと職歴の縛りがきついし、時間の制約もあるからそんなに沢山受けられないと思うんだけど、そうでもないのか?
695名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 22:00:56.41 ID:E2QC+sOv0
>>694
専門的スキルを持っている人なら、そんなもんじゃないかな。
696名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 22:36:59.38 ID:Zt9xPu5J0
>>694
いっぱい受けてるのは、退職後の転職組。

在職中の転職活動なら、みんなそんなもんでしょ。
697名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 22:51:08.88 ID:CUGx7rrO0
条件に合ういきたい会社がない
身の程を知れということかな
698名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:46:45.26 ID:dAr7yB970
>>692
同じく気になる。自分は前職が108日。
希望は120日以上。
最低でも110日以上はほしい。
699名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:47:13.97 ID:RiOjW7exP
>>694
俺はリストラだから現職やりながら悠々と活動できたよ
従業員に結構同情されたし時間も取れた
4社面接した
700名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:52:25.90 ID:p34UAKY/0
>>698
やっぱ90台だとみんな敬遠するもんかな?
80台で手取り13だとどんなイメージなんだろ
701名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 00:15:31.33 ID:BYoxXiUT0
>>700
105日以下とか論外。
休みが少ないとなんのために生きてるのかわからなくなりそう。
自分で会社を経営しているならわかるのだが。
702名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 00:15:48.73 ID:K+kfRh0w0
面「前職の残業時間どれくらいでした?」
俺「月50時間くらいでした」
面「あー少ないですね!」

俺「(´・ω・`)(ここで働きたくねー)」
703名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 00:23:40.73 ID:dGnwav4fO
明日はもう土曜日ですよ〜!お祈りならお祈りで早く送ってこいや!対応の遅い会社のせいで凄い時間を無駄にしている気がしてならん…
704名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 03:02:38.21 ID:QUHutkrvO
韓流サイコー!
705名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 03:22:22.05 ID:5vLQ2Kus0
>>704
A Pinkは好きですか?
706名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 07:48:00.49 ID:BxwGaRDf0
>>700
休みよりも、手取りが問題外。
707名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 08:03:39.86 ID:GXwzAGL00
80台でも飲み明かした翌日でも働けるようなルーチンワークだったらそれはいいわ
金もそんなに求めてない、結局楽な仕事しか耐えられんかったから好条件のとこ入っても続く気がしない
大事なのは仕事の内容だわ俺は
708名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 08:23:07.91 ID:OYHW93iS0
自分が成果主義の会社が良いわ
入社時の給料は安くて良いから入社後は仕事で評価する会社
開発設計職で自宅に高いワークステーションもソフトも自前で持ってる
設計室も12畳部屋で資料もカタログもそろってる
会社では仕事が有っても残業も休出出勤もしない
自宅にデーターを持ち帰り家で仕事をする
仕事もしないで残評する奴の方が残業代が付いて収入が多いのは我慢できない
709名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 09:38:16.51 ID:ztsF/C1K0
仕事に使うWSや専用ソフトの保守は自費でやるわけ?
その環境が実現したら羨ましいが、そんなやり方で仕事してる人どれくらいいるのかな?
710名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 11:48:20.05 ID:6kOEHeWz0
>>708
脳内乙
業界人だとデーターなんて音引きしないよ。
711名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 12:38:34.51 ID:uolt0RiB0
>>669
最初のとこはダメだったんですよ〜、書類から不採用まで2カ月かかりました。
新しいとこも同じ業種。
昨日の面接ではハロワでもらった求人票と内容が違う所があって、
待遇面の質問をガンガンしちゃいました。入ってから後悔したくなかったので。
求人票を相手に見てもらいながら質問しようと思ったのですが、さすがにエグイかなと
思い、止めました。
2社連続で「あなたはまわりの同僚からどんな人だと言われましたか?」
という質問をされました。みなさんの参考になれば・・・。長くなってすいません。
712名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 12:42:19.72 ID:SLmSyaj50
昨日面接したとこから今朝連絡きてたわ
土日休みだから休日出勤してるのかな・・・
713名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 12:47:31.92 ID:ehYtGxXd0
>> 695, 696
やっぱりそうか。ありがとう。

>>697
書類で10は落とされてるから、転職可能レンジが狭いのは自覚してる。

退職組は、しかしなんでそんなに書類通るのか不思議だよ。
若い人が多いのか?

因みにおれはアラフォーの専門職。
今の部署の組織改変で先の見通しが悪くなってきたから、待遇面の改善を求めて転職活動はじめた。
同業種は斜陽で殆ど求人ないか、給与半減の募集ばかりなんで、関連他業種ターゲットにしてる。
一月でアプライしまくって、やっと面接2つ取り付けたけどもう応募できるとこない感じ。

業界変わると職歴ではねられることが多いと思った。歳だからだけど。

この2つにかけてみるよ。
714名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 12:56:17.78 ID:OYHW93iS0
>>710
お前は素人か
715名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 13:02:03.39 ID:L+tr1fma0
>>714
20年位この業界。
大体、業務データ持ち出せるなんて、どんだけ(笑)
716名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 15:45:19.99 ID:e3w3b/84O
一週間以上前に書類送ったとこから通過で面接の連絡きた
応募多いと言ってたから、お祈りさえなしかと思ってたが大した人材こなかったのかねぇ
717名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 16:21:25.56 ID:SBRxda740
書類、面接ときて最後にSPIでした。
SPIを受けたのが先週の土曜で、そのときに来週の金曜か土曜に結果を通知すると言われました。
今のところ何の連絡もありません。ちなみに今日の郵便は終わりました。
これはお祈りコースなんでしょうか?
718名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 16:45:04.55 ID:dGnwav4fO
おや?書類到着3日後、今日電話あったぞ。来週水曜日面接だ。頑張るわ
719名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 16:48:10.40 ID:OYHW93iS0
>>715
どこの業界だよ
自動車・旅客機の開発くらいだろう

自分はロボット 半導体LCD製造装置の開発だが全く問題ない
720名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 18:24:30.71 ID:07ivawIK0
>>672
求人内容に「未経験はちょっとな」表記しとけ、だね
721名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 18:26:29.39 ID:Fcd7YHVOP
>>672
よくある
722名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 18:36:01.29 ID:e3w3b/84O
面接日は来週中いつでもいいですよって言われるのってさ、面接者が少ないってことかな?
723名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 20:45:30.57 ID:y3cqaaZKO
一週間って言ったのにお祈りこなかった
せめて履歴書返してよお
写真高いんだぞ
724名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 20:58:22.89 ID:CJu6hsYz0
最終の役員面接受けに、関西から東京まで行って終えてきました。
確率的には最終でも半分しか残らんらしいしPR微妙だったかも・・・。
週明けがこええ
だめだったら3月もみっちり転職活動・・・
725名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 21:33:36.22 ID:Tkkw0pN6O
面接で過去の経験や資格等で好印象の手応えを掴んだが
筆記試験で計算問題で(仕事で絶対必要)どえらい間違えをした事に今気づいた
しかも3問連続


もう死にたい
726名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 21:37:58.73 ID:1qPhIbNA0
ドンマイ
727名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 23:28:54.26 ID:AG8s4ssV0
ドン小西はちんちん小さそうだな
728名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 23:50:48.64 ID:K+kfRh0w0
連絡の期日も守れないような企業に勤めたくないね
729名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 23:51:50.32 ID:HoSehffm0
写真館で撮ったデータの入ってるCD-ROMから
証明写真を自前で作れるようになったら写真失うの怖くなくなったよ
正規版フォトショCS2も無料で入手できる世の中だし自作すべし
730名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 02:04:25.48 ID:VtFEGd7c0
面接受けてその場で採用が決まりました
ありがとうおまいら
このスレで勇気づけてもらったから頑張れた!!!
731名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 04:09:01.75 ID:4KgbiVTu0
今日の日中に、おととい面接受けた会社からの着信履歴がなんと3回もあった

折り返し連絡くださいってメッセージだったのに、遊びほうけていて夜中になるまで気づかなかった

逆転で不採用のパターンの予感がして怖い
732名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 05:38:50.62 ID:HwQufml80
金曜の夕方に受けたから返事は来週だろうに
気になって今日とか30分おきにメールチェックしちゃってたわ

これが採用か不採用かでかなり人生変わってくるから怖いよな
733名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 08:25:04.94 ID:n/U2mUb+0
いいなー俺も採用の電話来ないかな・・・(´;ω;`)ブワ
734名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 11:09:50.09 ID:85rwhP4Q0
面接後3日以内に電話すると言われて内定電話鳴るまでの48時間実に長かった
735名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 12:31:39.11 ID:WhWmsgxf0
無い内定

言ってみただけorz
736名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 13:11:48.03 ID:+q2kYiTt0
>>700あたりで年間休日日数の話出てるけど
仕事の話も少しは話していいの?年間休日日数が96日で経験者と未経験の募集あって
給与も仕事内容も変わらずな会社あるんだけどどうだろう?零細会社だけど
737名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 13:43:59.09 ID:A/vzDKWZ0
最後の転職にどれを選びますか?
@トラックで駅前や繁華街などの人混みの中で自動販売機にジュースを補充する仕事
A誰にでもできる単純労働の工場仕事だけど年間休日99日で低賃金。昇給は年に2000円ほど残業代は1時間800円
B自室で1人でなんとか月額13万〜23万の利益を出せるが市民税や社会保険などの税金は自分で全額払いに行く
C食品関連の仕分けバイトで週4日労働で残業なし。休みたい時に休めて帰りたい時に帰れる
D印刷された雑誌のページや写真集のページ・卒業アルバム・アニメコミック本等のページの1枚1枚を重ねて本にする仕事
E全国各地の温泉旅館を巡り写真を撮ったり感想を書き、それが本の記事になる
F自分が考えたアイデアやキャラクターが商品化される玩具商品デザイナーの仕事
G人と接して人生の手助けをしたり生命を預かったりする責任とやりがいのある仕事をする
Hお店等に訪れる様々なお客と接して「お客様の喜びは自分の喜び」と思える人間に変わる状態までになる
I最初数年は売れないが作詞家として採用され、努力才能次第で自分の好きな歌手に歌ってもらったり好きなアニメの主題歌・エンディングに採用される可能性はある
738名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 14:20:08.00 ID:Hz+fVNRo0
34歳、現営業職として勤務中。
02月08日(金)→ハロワから先方へ連絡
02月09日(土)→書類提出
02月12日(火)→先方に書類到着(郵便局に確認)
02月15日(金)→書類通過の連絡あり
02月21日(木)→面接
※有効求人18日、採用人員2人、応募人数5人(ハロワ情報)、選考結果3日後

俺の願望
02月22日(金)→合格通知
02月23日(土)→退職届提出
03月22日(金)→退職
03月25日(月)→新しい職場で勤務開始
739名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 14:28:17.26 ID:colCtvan0
せっかち過ぎてワロタ
740名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 14:35:57.95 ID:+q2kYiTt0
736ですが別のスレを探してあればそこで聞くことにしますすみません
741名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 15:15:49.69 ID:WhWmsgxf0
在職中でもハロワって使えるんだな。
742名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 15:31:31.50 ID:EpXJhZQE0
お祈りきちゃった・・・
面接や書類に関する連絡も
いいかげんだったから微妙だとは
思ってたけど、実際祈られると辛いな
743名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 15:39:13.36 ID:WhWmsgxf0
日曜にお祈りの連絡だと・・・。
744731:2013/02/17(日) 15:53:46.06 ID:4KgbiVTu0
きょう数回電話してみたけど、やはり不在だわ

月曜日に覚悟を決めて再電話してみます。
745名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 16:03:40.57 ID:A/vzDKWZ0
どういう職探しをしていますか?
@前職あるいは以前に経験したことのある職種
A経験はないが以前に経験した職種と似た内容
B経験はないが面白そうで興味のある職種
C経験はないが誰にでもできそうな仕事で家から近い職場
D経験はないがとにかく給料がいい仕事
E経験はないが休日の日数の多いところ
F転勤のないところ
G掲載写真や社訓などを見て人間関係が良さそうな会社
H出会い目的も兼ねて若い女性が多そうな職場
Iとにかくやりがいのある仕事
J簡単な単純労働
K残業のないところ
L昇給のある所
Mボーナスの多いところ
N給料に関係なく自分の好きな仕事内容
746名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 16:05:48.51 ID:A/vzDKWZ0
O社会保険などを完備してる所を重視
Pとにかく通勤時間の短いところ
Q面接した面接官と会社の雰囲気で直感で決めている
R退職金のある所
S試用期間あるいは初月給のいいところ
747名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:04:56.35 ID:HKxs70S70
採用担当してた人がいたら聞きたいのだけど
書類選考ってどれくらいの割合削るの?
皆条件満たしてる場合は、削らなかったりすることもあるの?
748名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:06:47.62 ID:n/U2mUb+0
木曜に面接受けたんだが、結果は1週間後って言われてて
でも大体週明けの月曜に結果来なかったらアボンだよね・・・
749名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:49:04.90 ID:xldF4wvTO
>>748
俺の経験。
採用→面接後、3〜4日後に電話連絡あり。
不採用→郵送でお祈り通知。

月曜か火曜になければ厳しいと思う。

結果教えてくれ。
750名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:52:53.12 ID:xdQFJ/FV0
一月に書類出したとこ、うんともすんとも言ってこないわ
落ちてるの分かってるから結果くらいきちんとれんらくしろよ
751名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 18:55:42.63 ID:8ibAq+4L0
ダメ元で書類選考落ちたところに最応募してみるわ…
752名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 18:56:20.44 ID:8ibAq+4L0
再応募ね
753名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 19:47:22.43 ID:X8KSpSlT0
ダメ元覚悟なら応募してもOK
754名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 19:49:26.88 ID:2JtZ0dUX0
再応募に限らず、いつもダメ元の気持ちだわ
書類で落とされたときのショックを緩和するために
755名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 20:06:03.08 ID:+vxPZzhMO
就活開始からもうすぐ四ヶ月だべ・・・
756名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 20:09:19.99 ID:mucxuZKMO
>>747
その選考通過の条件がorじゃなくてandなんだよ、全員該当せずも珍しくない。採用計画の基本が「気長にスーパーマン待ちます」だからね。
学歴、能力、人格、人脈、全て兼ね備えた「欠点は欠点がないこと」な完璧超人を待ち続けてるところもあるくらいで…
757名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 20:16:32.02 ID:HKxs70S70
>>756
あ、すいません
えーと、新卒向け求人の場合です。。。
758名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:27:49.53 ID:WhWmsgxf0
>>757
会社の規模による。以上。

あと、ここは転職板だから。
759名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:31:09.86 ID:A/vzDKWZ0
どういう職種の面接行ってるんですか?
760名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:47:44.12 ID:nQWuYxYBP
>>748
水曜に面接して来週すぐ連絡するって言われて
次の次の金曜に内定出たことあるよ
多分キープだったんだろう
確率は低いはず
761名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 01:28:57.94 ID:QPQcYNt8P
都内27歳のIT土方
額面23万ナスなし残業代10Hまで年収280万程でした
1ヶ月前に応募した企業、3次面接の結果が返ってきてようやく内定です!!
採用通知書をいただいたのですが、年収480万程度を提示していただけました!

応募12社、面接回数計14回 長かった…
このスレにはお世話になりました。皆さんに勇気づけられました!
762名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 01:31:23.63 ID:QPQcYNt8P
×480万
○450万

失礼しました
763名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 04:52:31.80 ID:msQIq1wNO
採用得た人は大体何社くらい受けてきたの?
学歴によるのかな?
やっぱり大卒のほうが決まりやすい?
高卒ではどこも人間扱いすらしてくれないorz
764名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 06:17:11.07 ID:iE3fJFjY0
>>763
3流大卒よりは、専門的な職歴のある高卒のほうが有利だろ。
大卒で有利なのは、最低でもマーチ、地方国立レベル。
学歴、職歴なんか実績無ければ会社もそうそう雇わないわな。
765名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 08:03:54.78 ID:J/0VOWo50
>>793
経験職で応募しているが、面接ではそれなりの評価をしてくれている。
未経験職だったら、多分門前払い。

扱いは普通以上。
高卒未経験は業界と年齢次第。
766名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 08:26:09.94 ID:T4r4vvE+0
「応募書類は返却しません」と「書類選考通過者のみ面接の連絡します」の
2文を掲げているトコって最強だな。担当者のメガネに適わなきゃ書類はポイだし
お祈り文送る手間も無いし。さすがに採否結果連絡の義務が付くハロワ紹介では
滅多に無いが、転職支援サイトの案件はこんなのばかりじゃん。お祈りと履歴書を
返してくれるトコはまだマシって事だ。「俺のトコはサイレントやってるよ〜」って公言して
居ると言ってるようなものだ。
767名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 08:46:22.79 ID:niGxm8CB0
>>766
それは、確実に個人情報を抜くためにやってるだけ。
返却しても殆どがコピーしている。
768名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 08:53:32.20 ID:Lwv11ShM0
抜いた個人情報って何に使われるの?
769名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 09:27:44.97 ID:niGxm8CB0
>>768
写真は結婚情報サイトのサクラとか。
希望年収や職種・経歴などを元に統計の情報として二次利用したりとか。

あと、人売り屋だと登録している人数のフィラーとしても使用される。
770名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 09:35:31.81 ID:G9C10dyn0
先週面接した会社、採用なら今日電話来るだろうと思うとなんだか落ち着かない
久しぶりに働きたいって思える会社だったから落ちたらショックでかいんだよな
771名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 09:42:46.81 ID:qbkuhoyj0
>>770
同士よ・・・待ってるのソワソワするから出かけてくる
772名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 10:46:03.15 ID:cBXp8eWEO
今日歯医者なんだけど、家電が留守なら携帯に掛かってくるよね?
自分が採用やっていたときはそうしていたけど心配で。
歯医者延期したいが、こんなことしてたら就活中外出できなくなるから
思い切って出掛けねばと思いつつ
773名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 13:10:32.68 ID:G2Cafhrq0
折り返せば良いんじゃないかな
774名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 13:46:25.02 ID:6LsusYvm0
>>751
さっき再応募したわ
返事あればいいけどな…
775名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 13:51:23.67 ID:Uz+59dNPO
今面接前で面接近くで待機中なんだが他のとこから書類通過で面接日程通知の連絡きた。
で、相手側の指定した日が都合悪くて変更してもらったんだが印象マイナスかねー?
776名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 14:10:05.33 ID:JBncdJrHO
日程変更で印象悪くならないよ。

指定日程以外だめな会社は、入っても自由がなさそうに感じる。
777名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 14:48:41.54 ID:qbkuhoyj0
連絡来ない(´;ω;`)ブワ
778名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:06:32.46 ID:TBm+lpkF0
今朝受けたところ、若干の圧迫+時事質問があって結果なんて聞かずとも分かってて
意気消沈・・・。

が、先週最終面接受けたところから内定もらったー!
営業職で、会社も営業質っぽいけど、
もうやめないように頑張ります。
ここのみんなありがとう・・・
779名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:16:27.86 ID:+3R8jSHq0
今度、面接で運転記録証明書を持ってきてくれって言われたんだけど
去年と一昨年で2回免停くらってるんだが、やっぱやばいかな?
車使う営業だし面接前からびくびくしてるわ
780名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:34:03.52 ID:AutnDq0tO
やばいかやばくないかでいったらやばいだろな
スピード超過か?
781名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:47:49.85 ID:Uz+59dNPO
面接終わったわ
来てもらえるかすごい聞かれたけど、まだ面接控えてるから結果は〜みたいなこと言われたしキツイだろな・・・
782名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:50:48.29 ID:aRHbHwOR0
>>781
でも、可能性は高いんじゃないか?
多分現時点ではあんたが筆頭候補だと思うよ。
あとは、残りの面接希望者にスーパーマンがいないことを祈れ!
783名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 16:08:19.48 ID:+3R8jSHq0
>>780
スピード違反と携帯保持、駐車違反とか諸々
車持ってないし全部仕事中の違反だけど無茶してた
もうすぐ違反から1年で点数復活すんだけどな・・
784名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 16:12:04.86 ID:Uz+59dNPO
782
ありがとう。
空求人ではないことは感じたし、可能性があるだけマシと捉えとくよ
785名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 16:19:35.45 ID:AutnDq0tO
>>783
ありきたりかもしれないけど、面接では素直に話して今後このようなことがないようにみたいな感じで繋げれば大丈夫じゃないかな
786名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 16:24:52.60 ID:+3R8jSHq0
>>785
ありがとう
素直に話すしかしょうがないし、それほど忙しかったみたいな感じで言ってみる
787名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 16:33:05.86 ID:ljnwaVhM0
先々週、面接うけて翌週いっぱいで結果報告とか言われたのに今日まで連絡こない
書類選考は書類だして一日後だったのになぁ・・。
788名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 17:44:28.05 ID:G9C10dyn0
>>777
770だが自分も連絡来なかったよ
もう定時過ぎてしまった
久しぶりに気持ちよく終われた面接だったのになー
789名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 19:03:25.38 ID:0OcZ/AjP0
>>779
車使う仕事でその履歴で面接受けるの?
記録証明代がもったいないから辞めとけ
790名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 19:07:27.18 ID:MlKTKZl60
>>783
営業面接でその違反量だと、ほぼ落ちるだろそれw
総務って人事も兼ねてるとこ多いし、違反常習と
素行不良って捉えられてお祈りだろうな。
791名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 19:26:14.49 ID:+3R8jSHq0
>>789
営業で車使うから証明書欲しいらしいんだ
前職も営業で使ってたから違和感ないんだけど
まさか違反チェックされるとは思わんかったわ
証明書自体は手数料込みで750円だから安いんだけどね

>>790
俺も違反しすぎと思ってるw
まぁ、ダメ元で行くしかないな
まだ先なんだけど結果出たら報告しますわ
792名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 19:32:35.39 ID:6PtWKRxQ0
理由が、それほど忙しかった、はやばいだろうなあ

忙しいとそういう違反起こす人なのかととられるだろうし
793名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:05:29.67 ID:J4jeUXaB0
二回面接受けて、今週に同僚となる人とあって
お互いOKなら条件提示を受ける事になった
面接とはちがった緊張が凄いある
大丈夫かな
794名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:06:03.58 ID:+3R8jSHq0
>>792
そうなんだよなぁ・・
まぁ、言い訳してもしょうがないし、これからはしませんて言うかの
なんかいい言い訳あったら教えてくれー
795名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:43:55.85 ID:SGPne5C50
金曜受けた面接の結果がこねえ、終わったか?
796名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:49:55.40 ID:Oh3GHf/90
先々週の火曜日に受けた面接、今日内定の連絡もらったよ
先週の金曜まで面接してたから時間がかかったらしい
797名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:57:22.82 ID:ljnwaVhM0
>>796
おめでと!
俺もはやく結果こないかなぁ
798名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:58:54.30 ID:JBncdJrHO
内定もらえた方、おめでとうございます。

いきたかった会社から最終面接お祈りで涙。。。


明日から、またがんばるよ。
799名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 22:03:20.94 ID:qbkuhoyj0
>>788
お互い明日連絡来ればいいね
800名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 22:32:20.98 ID:G9C10dyn0
>>799
そうだね、いい連絡が来る事を願おう
801名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 22:32:36.62 ID:IOxaAd520
採用がゴールじゃないんだよ
スタートはそこからさ
自分に合った仕事なのかよく考えることが大事だ
802名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 22:38:05.48 ID:6PtWKRxQ0
同グループ内の二つの異なる会社受けようと思ってるんだがさ
採用担当には二つの会社受けてるってバレると思う?
803名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 22:47:26.71 ID:JBncdJrHO
各社人事業務も独立しているなら、連携してないかもしれんが、
どうしても貴グループで働きたいというアピールにしてみるのはいかが?
804名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 22:49:56.01 ID:6PtWKRxQ0
ばれたらそう言うか
採用担当は別の名があって、総務も施設ごとに分かれてるっぽい
805名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 23:02:14.07 ID:UDYLiMuh0
正社員で受けたところから、とりあえず半年ぐらいは非正規で時給制でもよければ来て欲しいと言われた…。非正規でも年金保険とか入れるよね?
嬉しいけど口約束だからちょっと不安。
806名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 23:07:49.55 ID:fACbLK+E0
>>794
俺だったら正直に言っちゃうな。相手次第だがちょっと笑ってくれるかもしれない。
「御社から証明書を求められて血の気が引きました。過去の己の甘さを後悔しております。心を入れ替えます。」って。
807名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 23:10:34.41 ID:uuVAv9ViO
>>795
大丈夫。あせるな。
808名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 23:44:56.11 ID:Q8s/IYLQP
>>802
普通志望者の情報は他企業に漏らさないけどな
社長や役員が一緒とかだったら最終面接でそれぞれ2回会うこともあるかも知れんが
まあ大丈夫だろ
809名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 23:53:30.97 ID:+3R8jSHq0
>>806
レスありがとう
すげーネガティブ思考なってたからちょっとうれしい
証明書提出するし、ごまかしきかないから正直言うわ
810名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 00:18:41.55 ID:rdRI1HX50
>>808
う、ありがとう
懸念としてはさ、一つの面接のとき御社しか受けてないって言っちゃったことなんですよねー・・・
811名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 00:20:46.68 ID:AlwFhUbQ0
>>809
今回はそれで何とか勘弁してもらうとしても、今後は本当にもうやっちゃだめだよ
反省の姿を見せれば見せるほど、やっちゃった時に失う信頼が大きくなるから‥‥
812名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 00:31:56.63 ID:Ar7EWoBmP
>>810
年いくつ?
何でそう言っちゃうの
あと、その面接の後に別会社応募したって言えば辻褄合うじゃん
813名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 00:52:34.24 ID:KM1eN9Cl0
>>811
勘弁してくれたらいいんだけどな・・
母親みたいなレスありがとう
814名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 01:25:50.45 ID:lKXlScq20
面接の結果は1週間後といわれつつ3週間が過ぎもういいやと思って忘れてた頃に電話があった。
「あなたの経歴なら○○より△△の部署の方がいいかと思いまして…もう一度面接してみませんか?」
という内容だった。

そもそも元々△△部の求人に応募してたのに
○○の部署の人が面接してくれて、なんか変だなとは思っていたんだけど…
間違われてた?
815名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 02:01:07.55 ID:Eny4ieZm0
求人サイトみたら過去に不採用された会社があった
書類選考してほしいから送りたいんだけど
応募電話するときに再応募って言うべきかな?
それとも電話では伝えずに書類選考に一言添えたらいいよね?
どっちも黙っとくっていう手もあるが…流石にダメだろう
816名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 02:02:46.25 ID:3JVo+2yS0
>>814
たぶん間違われてはいない。
電話があった部署が、人が来ないからとか諸々の理由でわざと言い訳作って呼ぼうとしている。
817名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 02:24:33.31 ID:lKXlScq20
>>816
まあ間違えるってのもおかしな話だよなあ。
2つの部署自体も全く違うというわけではなかったから、
多少話がかみ合わなくてもそのまま面接受けてたんだけど。
でも不採用でも連絡くれるはずだったのに3週間も放置されてたのは謎。

結局他の仕事も決まってないから行くんだけどね…
818名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 03:08:18.56 ID:3JVo+2yS0
>>817
今度行くその面接で3週間も放置されたことに対して会社側から何の詫びもなければ自分なら断る。
819名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 03:17:38.66 ID:/JjBZ0hq0
今日、というか昨日、書類送った企業から連絡来てたんだけど(2回あったけどバイトで出られなかった)、郵送から2週間以上経ってる
求人票には1週間以内に連絡って書いてあったんだけど、これは不採用の電話連絡の可能性が高いのかな?
今日の朝一で折り返し電話するべき?
820名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 04:21:33.87 ID:Eny4ieZm0
みんな賞与ってどう考えてる?
このご時世もらえるだけマシなのかな?
821名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 04:58:38.22 ID:2JLEOWnd0
このご時世一ヶ月でれば御の字なんだろうな賞与は
822名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 06:21:04.75 ID:boKLl/1RO
>>819
質問文章が意味不明。

要するに…

2週間前に応募した会社から昨日、2回着信があった。しかし、バイト中で出れなかった。書類選考は1週間以内って求人票に記載されたいた。あの電話は何でしょう?朝一で折り返ししたほうがいいですか?

@電話は書類選考結果の件でしょ。不採用の場合は郵送通知だろうし、電話は面接いつやるかの確認だと思う。
A俺なら着信があったら即折り返す。それが無理ならダメ元で夜でもかけてみる。今の電話はナンバーディスプレイが主流だし、着信残すだけでも効果はあると思う。

あなた、意識低いよ。
朝一かけ直す…ってのは愚問。
823名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 07:15:54.55 ID:2t3amI5W0
朝一は忙しいからやめた方がいいのでは
二週間以上放置プレイしてくるということはそれなりのルーズな企業だろうから
急いで連絡しないととか気を使わなくてもいい、たぶん
824名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 08:03:23.78 ID:Wz3PFmFN0
>>814
俺もそういうことあった。大手企業だったんだけど
2次面接を受けた2週間後に、貴方の経歴だと○○部署での採用をどうかと思いまして・・・
俺「再度一次から面接を受けるんですか?」 相手「いえ、最終の顔合わせだけです」
俺「現在の選考を待ちたいと思います」 相手「そうですよね、分かりました」
結果、不採用通知が来た
825名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 11:12:42.66 ID:g8mTtXid0
違反2回ならともかく、免停2回は見込みないと思うけど・・・
826名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 11:13:12.18 ID:za8Pmx/qO
面接終わったー
雪で良かった。
なんか雪になりましたね〜とかなごみなスタートだったから
どっかでお礼状書いて出してハロワよって帰ろ
827名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 11:36:23.88 ID:AogwXWe30
1次面接では凄い入社して欲しいって事言われたが
二次の社長面接で落とされたわ。

もう就職活動止めて起業することにしたノシ
828名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 11:46:58.05 ID:KosH5HAT0
>>815
応募段階で電話連絡するなら、その際に事情を説明すれば良いのではないかな?
再応募するにはそれなりに訳があるだろうし、
職種マッチングが悪いなら、別部署を紹介して貰える場合もある。

相手の都合を考えて行動すればベストかと
829名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 12:20:48.41 ID:wrIXjWaR0
>>827
資本金はあるの?
830827:2013/02/19(火) 13:10:41.81 ID:AogwXWe30
貯金あるからそれで立ち上げるわー。

社長面接で「そこまで考えて動けるなら落としたら競合他社立ち上げるでしょ?キミ?」って
警戒されてたけど、まあ現実になったので社長は見る目が有るって事だろうなwww
831名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 13:19:52.06 ID:O6FqjxJz0
>>830
すげ。
メー子、只今転職活動中な俺を雇ってくれ( ゚д゚ )!
832名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 13:36:48.73 ID:/JjBZ0hq0
>>822
要するに、と言うけど、俺の文章を並び替えて繰り返してるだけじゃないすか・・・
意識低いのは当然で、もう落ちたものと考えていたから志望度も低い故です

>>823
似たパターンのとき折り返し電話たら、不採用通知のことが二度あったんです
折り返してまで不採用通知貰うのも嫌なもんで、こんな質問したんですが。。。
833名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 14:02:05.12 ID:4wd8LuBS0
あー心臓バックバク。
今日のいつだろう
834名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 14:49:00.94 ID:icS8ulxV0
>>832
こんなとこでグダグダ書き込んでる内に電話できるじゃん。
なんでしないん?

折り返してまで不採用通知が嫌って、採用通知ならどうするん?
せっかくの逆転ホームランをそんなくだらない理由でフイにするつもりなのか。

志望度低くて落ちたものと考えてるなら、不採用通知でもいいじゃないか。予想通りじゃん。
それこそグダグダ言わなくてもスルーしとけばいいだけじゃん。

そもそもできる限り早く折り返しって常識だろ。

そんなしょーもない理由で折り返し電話すらできない上に、
忠告してくれてる>>822にもグダグダ言い訳するとか救いようねえわ。
入社しても相手に迷惑かけるだけだからスルーしといたほうがいいかもな。
835名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 15:20:13.60 ID:Rg8C9J5GO
おまえら喧嘩すんなよ。無職同志仲良くしようぜ
836名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 15:22:17.04 ID:/JjBZ0hq0
>>834
すいません
質問文章が意味不明というのに引っかかっただけです
みなさんに感謝はしてます
837名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 16:58:57.65 ID:Wz3PFmFN0
今日も連絡来なかった(´;ω;`)ブワ
838名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 17:50:18.55 ID:AogwXWe30
結局さ、採用ならすぐ連絡すんだよ。

7日間置くっていうのは、相手の執着心が弱まって
不採用通知してもケンカにならないように配慮してるだけだと思う。。。
839名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:09:53.86 ID:IccMmSeEO
今の世はどこの会社もすでに完成されたスーパーマンを待ってる…と。
企業のいう「いい人がいたら(採用も)…」の言い分で『いい人』というのは学歴、能力、人格、人脈、全てが完成された完璧超人のことだからね。
840名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:10:22.69 ID:iosuMOqQ0
今日の面接、面接官の態度に腹が立ったわ。
うまく伝えられない自分も悪いがあからさまに馬鹿にした態度。
マジで氏ねと思った。
841名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:11:02.71 ID:Oy7WpGgIO
うーん、面接うけた人間が複数いて日時も別々の場合はそれはどうかと思うなあ
842名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:13:38.37 ID:Wz3PFmFN0
箸にも棒にもかからない選考って久々。6年前の初めての転職時以来。
・・・(´;ω;`)ブワ
>>840
面接官の馬鹿にした態度ってどんな感じなの?
843名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:14:54.22 ID:WteB+cvK0
俺も3〜4日で連絡来なかったらダメだと思うようにしてたけど
今日ちょうど一週間ですっかり忘れてた頃に採用連絡が来て逆にビビったわw
まぁたぶん俺は補欠候補だったんだと思う
844名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:17:25.71 ID:l9GkIBjH0
>>840
それってハロワ経由ですか?
845名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:22:13.74 ID:Wz3PFmFN0
俺が今選考中のって
面接官5人で、1人の求職者って方式の面接だったんだけど、
机の幅が短いから、5人の面接官と距離が滅茶苦茶近くて(息がかかるくらい)
すんげー緊張した。普通は2メートルくらい離れて全体を見渡せるような形の面接が多いよね。
面接官の顔しか見えなかったし。
846787:2013/02/19(火) 18:26:09.87 ID:WlCpkEA40
連絡きた。
面接してくれた人事の人は二次面接に進ましたいって言ってくれたんだけど、上の者がもう一度検討したいらしい・・
結果が来週いっぱいになってしまった。
キープなのかな・・・
847名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:28:05.36 ID:y1SAmNipP
第一志望じゃない所に内定でた時ってなんて言って待ってもらったり
断ったりしてる?
今選考中の所が落ちたら行くつもりなんだが前回の転職の時に
断ったらマジ切れされてからトラウマになってる
848名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:41:31.85 ID:IccMmSeEO
マヂ切れされるほど買ってもらえてて贅沢な。
高卒じゃあり得ない話。
849名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:43:20.62 ID:HqrM22cc0
金曜日に面接を受けるんだけど、採用なら月曜日に連絡来るものなの??それとも火曜日かな?
ちなみに土日は休みの会社です。
850名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:45:07.01 ID:HWLBey290
>>847
待ってもらうのは基本的に無理だから、俺はその瞬間に判断してる。
「採用したい」→「すみません、辞退させていただきます」って感じ。

時間経って断られると、企業にとって採用活動の時間も費用も無駄になるからね。
そらキレるって話だよ。
851名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:46:58.83 ID:HWLBey290
>>849
そら、会社によるだろって話ですよ。
ていうか、採用担当の人はなんて言ってたんだよ。
852名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:48:04.66 ID:HWLBey290

これから受けるんだな。
それは、採用担当の人に聞きな。
853名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:49:34.47 ID:Oy7WpGgIO
この前自分が受けたとこ自分以外は今のところ落ちてるぽい
学歴とか誉めてもらえたしもしや・・・
でもあとの人材にすごいやついるかもだし期待しないとこ
854名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:54:33.76 ID:HWLBey290
>>838
的確すぎてワロタ
855名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 19:10:17.94 ID:ziWjVXo70
合格ならほんと連絡早いよね…はあ
856名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 19:32:19.04 ID:y1SAmNipP
>>848
いや単にブラックだったんよ
>>850
やっぱそれしかないか…面接後の展開速くて
予想外にそっちのが早く決まってしまいそうなんだよな
857名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:03:46.17 ID:bIx4j+bH0
前にこのスレでお祈りくるな!って書いたら内定出たって書いてあったから
同じようにお祈りくるな!って書いたら内定出たよw
験担ぎにお試しあれ
858名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:11:47.39 ID:WlCpkEA40
お祈りくるな!
859名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:13:32.46 ID:HWLBey290
お祈りくるな!
860名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:33:19.24 ID:LfMVOSGu0
今日さ、転職サイトからメール来てて、見たら
他人の不採用通知きててワロタw
返信で間違えてますよって言っといたわ。
861名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:39:07.36 ID:Rg8C9J5GO
そいでキミたち今日連絡来たのかい?
862名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:50:35.18 ID:Wz3PFmFN0
お祈りくるな!
863名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:51:19.83 ID:Wz3PFmFN0
>>861
(´;ω;`)ブワ
864名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:10:48.76 ID:/ICY+UtGO
お祈りくるな!
865名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:19:29.16 ID:XT55jLjAO
お祈りくるな!
866名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:31:57.24 ID:NTriMIy/0
お祈りくるな!
867名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:36:54.06 ID:eymfVPZO0
おい海苔食うな!
868名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:40:29.95 ID:/9yO6TKd0
お祈りくるな!
869名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:41:20.04 ID:4wd8LuBS0
オカルト板のお願いスレに見放されたことがない。
ありがたい。
870名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:44:57.44 ID:QpRCFufZO
お祈り来るな
871名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:16:41.68 ID:dHOo08AJ0
お祈り来るな!
872名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:43:43.22 ID:d2Bwd/f10
次の中で第1希望第2希望第3希望を選択してみてください。あなたの適職がわかります
@印刷したものを製本し写真集や雑誌・卒業アルバム・CDのカバー表紙等々にする仕事
A自動販売機にジュースを補充したりする仕事
B作家と打ち合わせしたりもする小説やコミックの編集者
C優しい女性職員やナースに囲まれた環境で仕事をし優しい老人とお話したりする介護職
D自分で考えた詞が曲になりラジオやテレビ等で流れカラオケ配信もされる作詞家
E流れ作業で様々な段ボール箱を製造し瞬時に製品のチェックなどもする仕事
F以前に経験のある職種の製造業の経験を活かし顧客回りの営業マンになる
G様々な商品のパッケージ等々のデザインやおもちゃ等々のキャラクターを自分で考える仕事
H全国各地の温泉旅館を巡り自分で写真撮影したり記事を書き雑誌や本に掲載される仕事
Iカラオケ店の店長候補になり接客や調理の盛り付けなどもこなす仕事
873名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:53:58.36 ID:ziWjVXo70
お祈り来るな!
874名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 23:30:30.21 ID:feZeXgo20
>>844
ハロワじゃないよ。
リクナビネクストから応募した会社。
875名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 04:26:38.31 ID:lA5yRTzW0
9社目でやっと内定でたよお!
どうしても希望した業種だから本当に嬉しい。
終止穏やか会話、エレベーターでの丁重な見送り。
採用は1週間後にメールで、、不採用フラグビンビンの中での内定だ。
もうここには来ないと誓うよ。お前らガンバレ
876名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 04:39:34.40 ID:rijiJujeO
質問。
転職回数が多い、人生詰んでる34才ですが、履歴書の職歴削ってもオッケーですか?
1社目→4年
2社目→0年6ヵ月
3社目→6年
4社目→2年
※この転職は取引先からの誘いで5社目へ。
5社目→2年
6社目→0年8ヵ月(現職)
削るなら2社目。
877名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 05:40:18.01 ID:MsDa7nPV0
>>876
企業側はだいたい転職回数2回まででフィルタリングしてるから、
1社だけ削ってもあまり意味ないでしょう
878名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 07:24:31.15 ID:BzlmhdSS0
採用の電話連絡するなら20日しますって言ってたんだよなぁ
今日はジャッジメント・デイだ…
879名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 08:16:25.81 ID:d9SwJ4za0
>>878
大丈夫だ!
880名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 10:03:46.33 ID:2Lg7Z+mc0
>>878
ターミネーター2かよw
ワロタw

でも、吉報が来るといいね。ギリで連絡くる企業あるしさ。携帯を出られる状態で居なよ。
881名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 10:23:53.08 ID:YY/dJOnJ0
お祈り来るな!!!
882名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 12:34:47.77 ID:U2HmDBsl0
お祈りきたわー月曜に最終面接で水曜朝にお返事
早くてよかった
883名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 12:54:34.00 ID:UoJiTgPH0
はやっ
884名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 13:01:43.52 ID:VeET8FaK0
早すぎても凹む
885名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 13:13:25.09 ID:DIMrZaNP0
お祈り電話やめれ・・・
886名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 13:26:46.39 ID:M+e7zRe30
金曜受けた面接の結果がこないな、
面接だからサイレントってことはないだろうが

今日明日はバイト休みにしてるから祈るなら今日祈ってくれ
ビール買ってあるしお祈りみたら今日はがぶ飲みして酔っ払ってまた明日から新しいスタート切るから・・
887名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 13:37:28.82 ID:pWNXeoEu0
面接後、電話来て「健康診断で問題がなければ内定で」っていわれて不安不安。
田舎だからお給料が残念だけど、車1台支給してやんぜ!っていうから内定でたらガンバルよ!
888名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 13:59:00.27 ID:3kEQ1/RCO
内定でた人おめでとう。

お祈り来るな!
889名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 13:59:59.33 ID:U2HmDBsl0
はやく今の会社脱出したいわ…凹むわ…
890名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 14:05:46.38 ID:rijiJujeO
書類選考通過率→100%
(総応募2社)

面接日→幸いにも明日。
しかも午前と午後。
891名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 14:07:47.32 ID:Q15L/jSv0
内定キタ!!!!
892名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 14:15:14.05 ID:b8Y2Qs40O
俺も今日やっと来ました!内定 疲れた…
みんなも本当に頑張って下さい。ありがとう
893名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 14:24:49.55 ID:BzlmhdSS0
>>879
>>880
ありがとう
マジで頭の中にターミネーターのテーマが流れてるよ
今のところ来ないねー来そうもないね
また別のところに応募するか…
894名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 14:40:57.81 ID:bakk4Vhc0
面接時にタイピングのテストをやるということだったのだが、
面接の話の内容からパソコンは使えると分かったのでテストは
省きますと言われた。これはお祈りフラグ???
895名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 14:43:48.38 ID:uxGhgaSL0
>>894
お祈りではないけど確定でもない。
896名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 15:46:41.29 ID:M+e7zRe30
>>894
フラグじゃないしむしろプラスじゃないの
社会人にタイピングテストなんてさせるの本来なら失礼でしょ
スキルがあると判断されたんだよ
あとは面接の内容次第じゃないかな
897名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 16:12:10.41 ID:8UIRLDnW0
経験者は筆記試験も性格テストもしないよね
898名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 16:17:54.16 ID:YIx4KCEi0
>>897
まさに今日経験職種の面接受けてきたが、筆記全くなしだった。
終始おだやかな雰囲気だったけど、駄目だろうなと推測。
899名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 17:00:07.12 ID:KI5mXRJC0
今月頭から、3件面接受けたんだ。
で、先週のうちに1社から内定きてたんだが
一応他の2社も待ってみたんだ。

両方落ちててワロタwww
内定もらったとこは第一希望なので、もちろん
行くけど、感触よかった他社も落ちてたから
引っかかってよかったわー
900名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 17:43:24.75 ID:zjY1M9wn0
>>899
おめ。
俺は狙ってた1社からお祈り来た。
そしたら、狙ってなかった1社から、
『最初はちょっと給与低いけど頑張らない?』って感じで探りが入ってきた。

悩む。
901名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 17:44:14.08 ID:fXSMnPZJO
一応今日まで結果報告て話だけど…諦めないっ!
今日終わっても履歴書帰ってくるまで諦めないっ!
902名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 17:52:56.08 ID:4LyMaEyP0
何か俺の経験上書類でも面接結果でも金曜日に結果来ること多くないか?
903名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 17:54:13.86 ID:MSAlKUIRO
俺のあと面接受けた人、みんな落ちてるぽい
俺は選考中とのこと
あとから受ける人間次第だろうが期待しないでおこ・・・
904名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 17:57:07.95 ID:eH0ycLTL0
>>902
月曜日は会議だとか忙しい企業も多いから、月曜日に仕事を残したくないんだろうね。
俺も金曜日に結果or面接のところ多いよ。
905名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 18:12:49.12 ID:GQKgwN/60
>>901
気持ちは判るがこちらがいくら切望しようが
あちらが決めること
女々しい事ばかり言ってるとこれから先もうまくいかないよ
906名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 18:47:30.43 ID:oItdV6tuO
昨日、約束の日の午後三時になっても連絡が来ないのでダメもとで電話したら採用の折り返しの電話が…
こんなこともあるんだね

制御盤などの配線組立です
未経験ですががんばります
907名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 18:51:36.85 ID:PhZnQoUL0
>>815だけど今日再応募の書類送付した
ほとんど前回と一緒だけど自己PRをちょっと変えた
908名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:41:07.90 ID:M+e7zRe30
本命のお祈りが今さっききたわ
心折れそう
909名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:46:33.96 ID:CrJNVMyv0
>>908
きっと他にお前にピッタリのとこがあるから落ちたまでだ。
10年後に、あん時落ちてて良かったって思えるよ。
本当よ。
910名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:58:05.64 ID:6vFQSauI0
>>909
優しいな
911名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:31:38.91 ID:6EVdUstp0
今日マジで内定出た
かれこれ3カ月、祈られ続けて16社くらい?もう何社かもわからんけど良かった!
嬉しすぎてビール飲んでる、うめー
あと昨日、>>857見てお祈りくるな!って書き込んで翌日出たからびびった
スレの皆に幸あれ
912名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:45:43.82 ID:VeET8FaK0
受かった奴が毎回幸あれとか言って去っていくけど俺には一向に幸が来ないぜガハハ


ガハハ
913名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:47:54.03 ID:vyYEl8Ew0
俺もいつかおまえらに別れを告げてやるぜちくしょう
914名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:57:05.01 ID:7+5FFIYW0
お祈り来るな!
915名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:04:08.46 ID:OfqlwwuF0
お祈りくるな!
916名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:17:21.28 ID:ymeToE1P0
お祈りくるな!
917名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:28:19.39 ID:T1Sm0W8H0
面接で散々馬鹿にした事言われて腹が立ったので辞退した。帰ったら別のところからお祈りきてた。

はあ…
918名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:31:03.25 ID:ZPSD0esu0
お祈りくるな!
919名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:41:47.54 ID:GQKgwN/60
落ちたとこに再応募
辞退したとこに再応募
どちらも、ふざけるなって!相手にされないでしょうか?
920名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 00:11:01.02 ID:8Au7zQW80
今日面接したとこで決まってくれ・・・本命なんだ
お祈りくるなよ!
921名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 00:19:11.30 ID:+dvvUhmUO
お祈り来るな!

面接なのに給料やら業務内容の説明受けただけで志望動機すら聞かれず最後に質問ありますかって流れだったから期待したい…
でも他にもいっぱい受けにきてるから結果は3日ぐらい待って、っていうのが怖いなあお祈り来ないでー
922名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 00:43:58.25 ID:/1BzLy/GO
お祈りくるな!
923名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 01:05:33.63 ID:j+xxMptyO
お祈りくるな!
924名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 01:06:56.16 ID:pbJWV4HU0
お祈り来るな!
925名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 01:31:10.58 ID:7m9PQ7PN0
慣例化しそうw
926名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 01:39:02.90 ID:OdSslzpn0
昨日お祈りきて持ち駒なくなってから妙に落ちてる
自分が生きる、活躍出来る場所はもう無いのかなって思い始めてる
どんどんハードル落としてるんだけどな

キャリアアップどころか完全に転職失敗になりそうだ

どうすりゃいいのか今はわからない、ただ呆然と酒飲んでる
927名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 07:50:45.86 ID:38pkMCZF0
お祈りくるな!
928名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 08:13:10.26 ID:uhUdTI3IO
免許更新行ってくるでござる
929名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 09:38:38.05 ID:c5ETiEZ80
アラフォー国立大卒独身男性です。
未経験だけど興味がある仕事があって、給料が手取りで月に12万ぐらいしかない
けどそれでもいいと思って応募してますがお祈りばかりです。
若い人や女性が多い仕事だからダメなのか、悩んでいます。
930名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 09:50:48.40 ID:viIoiOE3O
>>929
ハロワのカウンセラーに履歴書や職務経歴書見てもらった?
希望の職種向けにアドバイスくれました
履歴書アウトなら職務経歴書まで到達しないとか、リアルだよ
931名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 10:00:21.48 ID:OA1y335z0
お祈りくるな!
932名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 10:39:45.14 ID:BLj3Xh8dO
あ…行きたかったところの最終面接に落ちた…。


病院の検査書とかつけてかなり金かけたのに…ふざけるなょ…病院代くらい返せよなぁ。
933名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 11:00:02.13 ID:WYPu5Vlw0
病院行く前に辞退するわ・・・・・
934名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 11:16:39.41 ID:iSvqsN0f0
コネ面接だったのに結果が来ない
935名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 11:23:43.06 ID:HQYoJqqU0
>>929
アラフォー未経験は、結構きついかもねー
リクナビとかの、無条件や積極面接とか出てる
とこで探すのもありかも。

もしくは、それだけやりたいなら、契約社員から
正社員登用してるとことかのが、面接行きやすいかもね。
手取りこだわらないなら、なおさら企業にとって
条件のいい求人(=割に合わないから不人気)を
狙ってみるとか。
936名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 11:32:04.06 ID:Fyp67nCP0
とにかく面接が苦手なんだが・・・
みんなそんなに喋りがうまいの?
前職は接客業やっていたのだが、
面接となるとうまくしゃべれないことが多い・・・
937名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 11:54:44.97 ID:z9J9FmgT0
>>926
経歴があるなら、逆に受ける会社の規模を大きくしてみれば?
俺の場合それで最終までいけることが増えたよ。
大手の方が緩い感じ。
938名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 11:55:12.16 ID:iSvqsN0f0
>>936
俺も全然駄目だよ。社交的だし接客業も全然平気だけど
社会的権力に弱い。役員面接になると全然しゃべれなくなる
939名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 12:31:59.28 ID:j+xxMptyO
内定来たー!
諦めないで待っててよかたー
やりたい仕事だったから頑張るぞー
ここにお祈りくるな!て書いた次の日に来たよ
まじ効果あるかもw
940名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 13:00:50.28 ID:/6DfCDb60
書類選考は通るのに面接が受からない・・・
面接になると全然しゃべれなくなる・・・

そんなあなたに本日ご紹介するのが、この「お祈りくるな!」
941名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 13:31:16.94 ID:EbJ8amSn0
昨日面接行ったとこから電話きたから採用の電話かと思ったら不採用連絡だった
不採用電話は心臓に悪いから勘弁してほしい
942名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 13:31:55.15 ID:viIoiOE3O
お祈り来るな!
943名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 13:33:00.88 ID:Gczq2mZL0
不採用の電話って、どうやって告知されるの?
944名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 13:34:31.53 ID:Fyp67nCP0
お祈り来るな!
945名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 13:42:09.58 ID:ziPdGEOt0
>>943
「選考の結果ですね、、大変申し訳ありませんが今回はお見送りと言うことで・・・」
みたいな感じで言われたことはあったな。
946名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 13:51:14.82 ID:iSvqsN0f0
お祈り来るな!
947名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 14:27:00.63 ID:5x7Z1IZk0
お祈り来るな!
948名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 14:32:09.38 ID:37NN1ESi0
お祈り来るな!
949名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 14:51:29.80 ID:/6DfCDb60
お祈りくるな!が正解です。

お祈り来るな!では内定が出ません。
950名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 14:55:18.07 ID:EryEM3PK0
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´祈 り__`ヽ    l
                   l.  /::/お,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
           l´  .ン/F  ,'  l ヽ!-!=Fニl/ ! Y    !
          /「 ̄ ./ K l  ヽ l ! ! l /   レ'   }
            ,' ! /  ト !   V ,'  l l/´   l   /
         {ー'"´     l    i !  |l .l     l / ,ィ
          `ヽ       ,r'!   ! l.  !l |     l _/,.!
            \  ノ l   | i  l !l     l 、__ノ
                  ̄  l.    ! l   l|l     l- |
951名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 15:02:44.93 ID:iSvqsN0f0
お祈りくるな!
952名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 15:03:23.08 ID:TIxrkLb40
お祈り来たorz
953名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 15:36:24.02 ID:JMJH8CIo0
月曜の夕方に最終面接受けたところから連絡ない。

これ、もう落ちてますわorz
954名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 15:42:03.10 ID:viIoiOE3O
>>949
あー、だから今封筒来たのか…

お祈りくるな!
955名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 16:10:00.82 ID:Vp1OxZzV0
今月の6日に面接を受けた会社から今さっき次回面接の連絡がきたw
面接のときに商品カタログをもらったんだが、とっくにお祈りかと思って
捨てちゃったYO

ここに書き込みしてる皆さんにお祈りくるな!
956名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 16:15:07.34 ID:bKex6Mr90
>>936
俺も昔から接客とか得意で仕事中は気さくに会話できるのに
いざ面接になると人見知りで口下手な本来の自分が全開になってしまうことが多いわ
面接は第一印象が大事って言うからせめて最初だけでも元気よく見せるようにしてる
957名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 16:27:13.22 ID:z8Tbm4boO
うわー、自分だけしか受けてないと思ってたとこ他にも受けてる人いた
しかも、見るからにブラックですよってかんじだた
ここが最後の望みだたから弾尽きた・・・
958名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 16:29:09.67 ID:DB8nmf7k0
まだ結果出てないけど多分ダメ
試験会場で吐いたしチキンで出汁取った豆腐メンタルっぷり

結果出たらまた書き込みます
959名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 16:38:13.95 ID:Dz5kUsy60
お祈りくるな!
960名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 16:40:25.60 ID:WdHb9/13O
面接の時に自分が希望した就業場所の正社員以外に、もう一つ違う場所のパートを提案されて、この二つで検討してみますと言われて納得してしまったのだが、後から求人内容を確認したら最低賃金ギリギリの上保険がつかなかったw

今朝電話がきて、確認ですがパートでも大丈夫ですよね?と言われたので正直に断ったところ、あー……そうですか……あー……わかりました……。と言われてそのままフェードアウトして切られたwww



とりあえず、後から正式なお祈りがくるかも知れないので着信履歴を「お祈り」で登録しておいた
961名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 16:45:24.79 ID:Bbjf0Xl2O
お祈りくるな!
962名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 17:44:17.60 ID:v14IyiE40
お祈りくるな!
963名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 17:57:39.16 ID:voq4d6rjO
低賃金だが無職期間が長いので応募して先ほど一次面接終了。
面接は雑談程度で感触は悪くなかった。
前日まで応募者が俺1人で少し安心してたが、終了後念のためハロワで応募人数確認したら20歳の新卒が応募してるらしい。
俺は一応求人内容の経験者だけど微妙。
964名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 17:59:55.16 ID:x5POUZ4BO
お祈りくるな!
965名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 18:11:03.07 ID:8aVwElFk0
第一志望のお祈りきちゃった・・

面接の感触良かっただけにダメージでかい・・
966名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 18:11:24.86 ID:acxm3xqk0
1社目で受かったわwwwwwwwwwww
お前らすまんwwwwwwwwwwwwwwwww
何社も受けてる人スレで見てて不安だったけど
やっぱ年齢かwwwwwwwwwwww
24歳で良かったwwwwwwwwwwwwwwww
お前らサンキュなwwwwwwwwwwww
967名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 18:18:32.44 ID:5WY2Dn2r0
お祈りくるな!
968名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 18:41:34.47 ID:hnPIGk6b0
書類送って3日経った
不安で仕方ないわ
結果は電話でくるもんなの?
969名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 18:47:37.52 ID:vmJzwmmY0
面接行ってきた。和やかな雰囲気だった。
若くないし未経験に近い職種なのに、これから研修で勉強すればいいですよーとか優しかった。
逆にこれはお客様扱い(不採用)なんじゃないかと不安…

次スレ立てようか?
970名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 18:48:31.52 ID:oQjIF0wN0
>>966
おめでとう。
20代前半は、転職難易度は未経験でも
かなり余裕だよ。
何社も受けてるのは大抵30代以降のだな。
自分も、かなり落ちまくったし。
35過ぎると、未経験はほぼ無理ぽになる…
971名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 19:27:23.24 ID:ZfCaQVuT0
お祈りくるな!
972名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 19:46:52.98 ID:NbWcotRYO
お祈り来るな!
973名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 20:08:11.85 ID:u+cRZzC80
やっぱ求人票見て、県外とかだと躊躇するもん?
転居前提だと考える?
974名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 20:17:27.76 ID:Dmwgtjln0
お祈りくるな!
975名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 20:29:33.97 ID:1xOLwYs80
お祈りくるな!
976名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 20:35:18.72 ID:voq4d6rjO
お祈りくるな!
977名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 21:02:51.43 ID:TXqXuXIJ0
今日1件受けてきた!
書類はバッチリ作ったけど、面接対策全然対策だったからもうしどろもどろw
もう99.99999・・・%落ちてる

今日のところは諦めた!
次! お 祈 り く る な !
978名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 21:09:25.03 ID:PXuFCbmp0
初めての面接で緊張した…
お祈りくるなー!
979名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 21:21:19.05 ID:Jd0fN0mV0
面接対策って具体的にどこまでしてる?
志望動機、自己PR、職務経歴他・・・
980名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 21:34:04.38 ID:Kpcu5kxc0
お祈りくるな!
981名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 21:56:34.50 ID:0Fb/4lrV0
お祈りくるな!って書いたら面接の連絡がきた。次もがんばります。
982名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 22:10:27.61 ID:W27VbK250
お祈りくるな!
983名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 22:32:11.52 ID:3nLa1PDlO
>>973
俺は家から一時間以上のところは基本応募しない
984名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 22:34:18.67 ID:u+cRZzC80
>>983
それは不利だと思うから?
それとも地元がいいからですか?
985名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 22:51:34.28 ID:3nLa1PDlO
>>984
後者ですね
転居は金掛かるしリスキーだから
東京だから近場の求人が結構あって恵まれてるってのもあるけど
986名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 23:11:36.58 ID:m1SE2iDU0
再応募したところに内定でた

やっぱりダメ元でも応募するもんだ
987名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 23:12:17.34 ID:T5wJf2t/0
>>986
落ちた所にもう一回送ったってことか?
988名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 01:06:33.60 ID:XEQ1AFjq0
>>987
そうだよ
989名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 01:21:04.92 ID:60JpWORp0
>>987
俺も出来れば再考して欲しいなと思う所はあるが従業員100人くらいの中小だからムリだな・・・
990名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 02:10:07.13 ID:60JpWORp0
おおひどい自演になってるわ。
sage忘れスマン
991名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 02:17:18.48 ID:XEQ1AFjq0
>>989
俺は従業員50の中小だったぞ
992名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 04:23:23.31 ID:60JpWORp0
>>991
まじか!さすがに数ヶ月以内に送ったわけじゃないよな?
993名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 04:45:11.13 ID:XEQ1AFjq0
>>992
半年前だよ
994名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 05:43:10.22 ID:spBn77g00
お祈りくるな!
995名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 07:12:48.09 ID:8KKQQCvk0
次スレだわ

【お祈り】面接の選考結果待ち集合66社目【来るな】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1361484706/
996名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 08:33:11.27 ID:z/TtPL//O
997名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 08:36:16.21 ID:z/TtPL//O
998名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 08:36:50.70 ID:19+8jx+oP
など要らぬ!
999名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 08:39:47.83 ID:z/TtPL//O
1000名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 08:42:21.67 ID:z/TtPL//O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。