【社内政治】社内SEどうよ?50【もうだめぽ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた

【まったり】社内SEどうよ?49【モシャモシャ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1346682064/
2名無しさん@引く手あまた:2013/01/06(日) 15:39:41.35 ID:EqsAcz1QO
小笠原道大が2ゲト\(^o^)/
3名無しさん@引く手あまた:2013/01/07(月) 22:50:57.01 ID:rfkJ5Nhr0
度々カキコしたデータ入力でバイトに行ってる者なんだが、
ついにはシステム的なモノを作って欲しいと言われた。
権限と環境がまるでないんだが…
ちょいと頑張って組んだら、そのまま社内SEもどきとして待遇あがるか、実績として他社へ行けるだろうか。
4名無しさん@引く手あまた:2013/01/07(月) 23:36:49.71 ID:0ZQuCCcg0
今は事業会社が自社でシステムを作るような時代じゃないけどね。
5名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 03:48:18.41 ID:i/qSUDYk0
>>4
モノによるだろう
それと社内SEは仕様を詰める作業は細かくやる必要があるが、その作業は「作る」という内に入るでしょ
完全に丸投げなんてリストラ対象だよ
6名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 06:14:43.26 ID:agyvsCud0
>>3
やってみるしか分からない。
7名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 22:38:20.02 ID:n8LP8qS10
ドッピュ .









.







.
8名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 22:45:22.07 ID:n8LP8qS10
ドッピュ .









.







.
9名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 23:14:25.05 ID:yToCisoE0
>>5
リストラ対象?それこそモノによるだろう
プロパーは付加価値の低い製造工程をやらない、ほぼベンダーからの常駐さんに丸投げ。
そして、リストラという言葉が正しいか分からないがプロジェクトが終われば、彼らは去っていく。
仕様を詰めるというが、詳細設計以下の誰でもできる仕事は外から雇うスタンスが正しい。
10名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 23:59:58.02 ID:KMrlQumq0
ベンダーの常駐かぁ。

うちにもいたらいいなぁ。
11名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 01:26:10.10 ID:WtzC+/rf0
>>9
うちの場合は「丸投げするならコイツじゃなくてもよくね?コイツいらん子じゃね?」ってなるよ
ベンダーコントロールなら本業が暇な奴にやらせとけばいいしってなる
12名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 18:44:07.11 ID:WAsTQg+y0
>>11
ずいぶんとレベルの低い会社だね。。
13名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 18:48:08.08 ID:5JKBB/Bm0
明日、ハロワ経由で面接
応募40に書類選考5に残った
何とかお願い
14名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 09:39:44.60 ID:6D80t4NZ0
>>12
はい、そして世の中レベルの低い会社が多いです
15名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 15:30:17.98 ID:HVRjj3VC0
>>14
文章力から推察するに
とても世の中を知ってるようには見えないなぁ
嘘はイクナイぜ
さてと、ハロワ行ってくるかw
16名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 17:27:47.30 ID:Jlg7XS/qO
年末と年始で二つ内定貰ったけど、どちらも年収が安い・・・
36歳で片方が400万で、もう片方が440万なんだが、こんなもんなのかな?
500を越えたいところだなぁ
17名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 18:03:36.28 ID:pJLEtrPc0
>>16
外資じゃないと無理じゃない
18名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 20:04:15.98 ID:QVW48UV4O
>>16
高いとこは地雷
間接部門かすらわかってないから高い
19名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 21:27:30.37 ID:0oxi+vY70
>>16
440万ならいいだろ。
20名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 21:49:28.74 ID:/GMFNeeT0
>>16
東京都練馬区の潟jクパクリンのひとですねw
21名無しさん@引く手あまた:2013/01/11(金) 14:06:29.72 ID:drNt9vfO0
>>19
40歳 460万はどう思う?
22名無しさん@引く手あまた:2013/01/11(金) 20:37:55.83 ID:2psPuBaV0
さて年越したし、あのクソ会社に制裁加えるかと

・取引銀行への密告
・税務署への密告
・BSE

とまずはこの辺から。
人脈と金があると本当に強い。

あのバカチビ社長と嫌いな社員を懲らしめる。
23名無しさん@引く手あまた:2013/01/11(金) 21:32:56.38 ID:YFJfDTDE0
>>22
ここに書いてる次点で
何もできないんだろ
24名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 00:21:49.72 ID:+ndWVEmF0
>>23
まあ貧乏なおまえさんは引っ込んでな

ピンと来る奴は来ているはず
バカ社長命令でここチェックしてるのがわかったからな
25名無しさん@引く手あまた:2013/01/13(日) 01:02:24.13 ID:rK6+CuxI0
部外のお偉いさんは、多くの種類の言語やDBがある事も
知らずに、プログラムを一括りで考えてて、平気で「SEは
プログラム開発位すぐにできななければ使えない」なんて
おバカな事言うんだよな

JAVAという言葉を覚えたら、ダブルクリックさえできない
DQN社長が、3日で覚えろとか平気で言う。作るアプリの
種類なんか関係なしに。

士ねと思う。
26名無しさん@引く手あまた:2013/01/13(日) 19:25:46.20 ID:2Ff2+4XK0
>>25
それは酷いDQN社長だね。大変だ。
でも、そんな会社しか入れない、君の能力にも問題があるよね?
今の環境は全て君自身が選んだものなのだから。
27名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 02:38:20.86 ID:9B9zp/w30
>>25みたいな会社は、他社の人たちの話し聞いてると結構多い
丸投げしちゃう会社よりはスキルは一応身につく

>>26はどんだけの能力者かな?かなり上から目線で物言ってる
リアルたいしたことないか、変人かというところか
28名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 04:27:41.17 ID:qv4gBWZ70
25=27
29名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 06:40:10.78 ID:OMWEgBBZ0
そこそこ給料貰いつつ(300まん程度)日陰でひっそりまたーりしたいだけなのにそれをさも悪の如く叩く風潮はどうにかならんの?
高年収なんて期待してないからスーパーマンみたいなスペック求めんな!
あと、公務員じゃないんだからIT業界の既得権の固まりみたいな目線で叩くな!
人売りITは請負にすればコストが安くなるとか吹き込むな!
30名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 08:24:41.27 ID:aHY+JSNj0
>>29
"日陰でひっそりまたーりしたいだけ"だと?
ITドカタ経験者ならそれがどれだけ魅力的なことか
31名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 13:08:51.11 ID:My/YP3+C0
>>26は正論だ
文句ばっか垂れてる奴にロクなのいない
32名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 17:29:42.18 ID:9B9zp/w30
31=26

何噛みついてるんだ?
33名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 22:07:57.65 ID:aYkJR8Hq0
>>22

食肉会社ですか?
34名無しさん@引く手あまた:2013/01/15(火) 13:02:36.51 ID:Heu+JFWp0
>>25
DQN社長に使われるカス社員乙
35名無しさん@引く手あまた:2013/01/15(火) 14:32:54.07 ID:65HpNGmp0
1000人規模の会社の一部署のイントラを一人で管理してる。
残業はほぼ無いが年収450万。40過ぎてこれだと少々厳しい…
他の人はどの位の待遇なんだろう?
36名無しさん@引く手あまた:2013/01/15(火) 17:52:24.96 ID:Heu+JFWp0
>>35
300人規模の会社のITインフラを二人で管理してる。
残業はほぼ無いが年収550万。40過ぎ子供一人厳しい…
イントラの管理だけだったら、450万でも良いだろう。
楽だから副業できそう。
37名無しさん@引く手あまた:2013/01/15(火) 22:17:51.47 ID:Ihs7oHYk0
>>35
それだけじゃ仕事の負荷がぜんぜんわからんよ
イントラの管理だけしてるわけではないでしょう
イントラの管理だけならそれで妥当なんじゃないでしょうか
38名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 06:36:15.05 ID:j2HLkP8S0
>>36
300人で二人?
能無しもいいとこだなw
俺はおよそ千人の組織を一人だ
ばーか、コスト削減策なんて考えればいくらでもあるだろww
しねよ
39名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 06:37:08.97 ID:j2HLkP8S0
>>36
もう一言貧しい家庭、生活でよかったねwww
40名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 10:38:51.39 ID:2RZUz7er0
1000人を1人って凄いな
でも、あまり大っぴらにして欲しくないな
ここ見てる上司が人員減らそうなんて言いだしたら辛い。
うちは150人の組織を11人でやってるんだからw
41名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 20:15:38.03 ID:2O5pEvpa0
>>37
イントラシステムに機能追加したり、改良したり、そうかと思えば突然、データ引っこ抜けとか言われたり。
webシステムだから文字化けしただの、何だのの利用者からの問い合わせ。
サーバも自前で立てたから、トラブル時やメンテも行う。
それらを一人でやってるから、同時に事態が発生するとねぇ。
リスク的にもまずいんじゃと思っているんだが、お上は人件費しか頭に無いらしい。
42名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 21:37:32.10 ID:UJGZ9HdC0
基幹システム開発からネットワークなどのインフラ管理、サーバー管理など色々やる社内SEに内定もらった。
大変そうな業務内容だが、残業まったくなし(これはしっかり確認した)、休日も土日祝は確実に休める。
スキルアップにはよさそうかなー?
でもかなり求められているものが高そうな気がして不安だ。
実際こういう幅広い業務で残業ない人いたら教えて!
43名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 21:51:27.99 ID:uVAXyLN+0
社内SEで喜んで入ったら内製バリバリで鬱病になってしまった訳なんだが…
44名無しさん@引く手あまた:2013/01/17(木) 06:30:43.43 ID:2qaFiXWr0
>>42
その会社の状況によると思う。ハード、ソフトについて片言知ってるような
クソ役員等からの指示だと高圧的で面倒になることがある。
例えば、忙しいのにいきなり呼びだされて、PCの新聞広告出されて、
「安くてお買い得だ、増設の時はこれな」とか「PCで重要なのはCPUとメモリと
HDDだ、勉強になっただろ」等々。情シス通さないでソフト開発外注に出して、
いざ困った段階で「後は頼んだぞ」というのもあった。
当時は頭抱えたが今となっては笑い話さ。
45名無しさん@引く手あまた:2013/01/17(木) 07:46:22.53 ID:j1ulLmzp0
>>40
ネタにマジレスかっこわるい。。。
4642:2013/01/17(木) 14:52:07.46 ID:YJbO62Cl0
>>43
基幹システムは完全に自社でやるっぽい・・・少人数。
ただ短期間で実現できないのはわかってもらえてるっぽいけど。
内製はやはり危険っぽい?

鬱には気をつけてみますね。

>>44
経営者も元SIerっぽいので理解はあるっぽい。
何もしらないジジババだとめんどそうだな・・・
47名無しさん@引く手あまた:2013/01/17(木) 20:45:19.94 ID:WKxGqEGI0
来週、最終面接になったよ
何とかお願いします
48名無しさん@引く手あまた:2013/01/17(木) 22:29:09.85 ID:otB8Y5RW0
>>47
趣味をゴルフにするんだ、やった事がなくても先月から始めたことにすればいい
49名無しさん@引く手あまた:2013/01/17(木) 23:52:41.64 ID:GuADcbs80
>>42
>スキルアップにはよさそうかなー?

自分でやるんならいいと思う。
下請け使ってたら間違いなくスキルアップにはならん。
あとSIerと違ってそこでしか使わない技術・知識が多いから、社内SEは
スキルアップにはそもそも向いてない。
50名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 00:05:30.71 ID:otB8Y5RW0
>>49
処世スキルはアップするよ
5142:2013/01/18(金) 00:06:35.30 ID:9OQOydTE0
>>49
全部自分たちでぼちぼちやるみたいです。
ばしっとノルマがあるわけじゃないから残業、休日出勤はないようなので
コツコツ色々勉強できるかなと思っています。

やっぱり技術はSIerいっとけって感じですかー。
鯖構築とかインフラ構築が他の社内SEとかにも生かせるぐらいですかね。

スキル学びたいけど、前の職場のように残業多すぎるのも厳しいなぁと、せっかくの転職なので欲が出てしまいます。
52名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 00:39:11.78 ID:oeFEg9t00
>>51
なんか話を聞いてると
失敗っぽいね
53名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 06:04:29.12 ID:buUGfdFY0
>>52さんよ、
おまえは天才だよ
>>51の短いレスで失敗と評価するんだから
立派なSEだwww
54名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 20:02:35.49 ID:oeFEg9t00
俺が天才?んー思ったことはないなぁ
それなりに器用に生きてきたけど天才じゃないな
そもそも51だけ見れば短いレスかもしれないが
42から続いてる内容を見れば失敗と評価することは別に難しいことじゃない
55名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 23:28:35.76 ID:9OQOydTE0
エスパー>>52、何が失敗なのか詳しく
56名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 01:28:18.96 ID:Y2qTICcs0
>>51
>やっぱり技術はSIerいっとけって感じですかー。

スキル身につけるならそうだとおもう。
ちなみに俺はSIerから社内SEになった。
やっぱスキルはSIerのが絶対に身につくと感じてるよ。

今の仕事は楽だし、休みも給料もSIerよりマシになった。
だけど、こんなぬるま湯にいたらいつか何もできないジジイになってしまいそうだという恐怖がある。
あと、思わぬ落とし穴が人間関係。
SIerとくらべて、人間関係がものすごい重要。
一度ミスったらもう取り返しはつかない。
そういうプレッシャーやストレスは社内SEになって辛いと感じた。
57名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 02:06:31.69 ID:/UxBVziV0
>>56
社内SEは、ぬるま湯につかってる不安感が一番悩むところですかねー。
そうならないためには、空いた時間で新しい技術とか身につけないと・・・なんかな。

基幹システムとか作ってると、人間関係とか本当に大事ですね。
ヒアリングとかうまくいかなさそう。
58名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 02:17:39.46 ID:dDyVttoo0
>>55
失敗にするも成功にするも本人次第でしょ
59名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 04:37:45.46 ID:PZ1MvX880
>>54
あんたのレス見てると底意地の悪さが露出してるぞ。
後、自身過剰な面も読んでとれる。
あんたこそ失敗してるんじゃないか?
60名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 12:35:18.89 ID:dDyVttoo0
>>59
いろんな見方があるんだね
立場によるのかな
自分は>>42さんのレスを見て、この人、駄目だわと思ったけどね
61名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 12:47:39.69 ID:/UxBVziV0
>>60氏がどんな仕事してる人なのか気になる
62名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 12:57:13.01 ID:k6i3W+s90
新卒でIT企業に入ってもう6年社内SEやってるけど、
情シスって客先に出せない問題社員が配属されるケースが多くないか?
63名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 13:12:53.83 ID:dDyVttoo0
>>61
自分は社内SE渡り歩いて現在4社目で
基幹システム開発からネットワークなどのインフラ管理、サーバー管理などやる"わりと普通"の社内SE"かな
まあ、執行役員なんであまり自分では実装作業はやらないけど・・・

仕事の内容よりも考え方を気にした方良いような気がする
64名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 13:31:33.02 ID:/UxBVziV0
>>63
わりと普通ではないどころにすげえ!
社内SEで成功する秘訣、考え方教えて!
家で勉強したほうがいいこととか。
65名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 17:08:14.70 ID:0nvB1C250
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
66名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 23:03:35.75 ID:jplzaMUQ0
>>62
会社の本業で役に立たないダメ社員が間接部門へ回されるのはどこも同じなので
それはそうでしょう、しかしながら本業でダメだった奴が間接部門で役に立つかというと
やっぱりダメなことのほうが多い

それは世の中の仕事の大多数は できる人はなにやってもできる 的な仕事だから
専門的な分野だと適正によって特定の分野だけパフォーマンスが上がる奴とかあるけど、
本業でダメだった奴が経理やITに特化していたなんて事はない
そうゆうのに特化しているやつは、そういうのを若い頃から学んできた奴だし
67名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 01:10:29.35 ID:gXhVFYb20
>>66
お前>>63
あんたの言う会社は社団法人であり営利目的の企業だよな
とすると、本業は営業だ、ま、直接部門な
直接部門から間接部門に回されて本領発揮してる例なんて
いくらでもある。その逆も然りだ。
ダメ社員をどう活用するか、伸ばすかを考えないあんたには
役員は向いてない、執行役員なら現場に近いはずだから
なおさらだな
まして2ちゃんで執行役員などと偉ぶってる段階でアウトだ
68名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 02:34:05.02 ID:HW+l1NJx0
>>67

66 != 63
69名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 16:05:47.41 ID:jBjmHsDS0
>>63の仕事に対する考え方がききたい
70名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 18:22:43.95 ID:JX+CrUIz0
まぁSIerでも社内SEでも業務でだけでスキルアップを図ろうしているようなやつは底が知れてるよ。
本気でスキルを磨いている奴らは通勤中も昼休みも家帰っても休日でも金と時間を惜しまず仕事でやっているのと同じような事やってる。

SIerであっても社内SEであっても最終的には本人のやる気次第じゃね?
71名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 18:29:43.52 ID:kYL68CVc0
スキルアップしても年収に反映されないからな…。
幾らやっても便利屋扱いで、大して評価に結びつかない。
30前後は転職も考えてスキルアップを目指すだろうが、もう悟ったよ。やるだけ無駄。
だから知ってる技術だけでやりくりしてる。
72名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 19:05:33.56 ID:EFdUnMqP0
>>70
考え方が若いね
20代前半?
73名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 19:17:03.09 ID:JX+CrUIz0
>>71
それがお前さんの限界ってやつだ。
年収や生活のために、っていう不純な動機で仕事している奴の限界。

目的と手段が逆なんだよな。
スキルアップが本来の目的であって、仕事や金なんてものはそのための手段に過ぎない、ってことに気が付いていないSEが多過ぎる。
74名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 19:20:42.44 ID:JX+CrUIz0
>>72
おしいね。20代後半だ。
75名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 21:01:02.42 ID:gXhVFYb20
>>70
あんたつまらない人間だね
仕事一筋、聞こえはいいが、世間知らずで
無趣味で魅力ある人間には思えない
あんたの人間関係や人脈は相当幅が狭い
76名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 22:12:33.87 ID:JX+CrUIz0
>>75
そうだな。
他者から見たら相当つまらない人間だろうよ。
でもね、私は他者から面白い人間だとか魅力ある人間だと思われることを
目的に人生を送っているわけじゃないからな。
正直どうでもいい。

あと誤解しているみたいだけど、私は仕事一筋ではないよ。
私にとって仕事や人脈ってのはあくまで目的を達成するための一手段でしかない。
仕事ってか会社のことは実務経験でしか得られないスキルを身につける場であり、
金づるだとしか思っていないよ。

私は人生において趣味や世間を知ることよりも優先すべきは夢の実現だと思っているが、
お前さんにはそうゆう夢ってないの?
77名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 22:33:39.76 ID:gXhVFYb20
>>76
あんたとは基本的に考えが違うな
何を手段とか目的とか言っているんだか
全て併行して進めるものだ
あんたに関わった人に対する感謝の念も感じられない
俺は、もう夢のステップ1は終了して、ステップ2に
さしかかっている。楽しいものだ。しかも人脈において
一人一人を大切につきあってきてるからいろんな話しが
できる。

おまえは一人で生きてると勘違いしてるようだがそのままでは
確実に詰む。

おまえみたいなタイプは興味ないがまあがんばりたまえ。
78名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 23:32:46.04 ID:JX+CrUIz0
>>77
夢を挫折する人間が多い中、お前さんは続いて
いるんだな。
立派だわ。

でも人に対して人生詰むとか言っちゃうのは
余計なお世話だわ。
私は私の夢の実現のために利用できるものは
何でも利用するってだけで、1人で生きて
いけるなんて傲慢な考えは一切ないし、
万物に対する感謝の念も忘れたことはないよ。

まぁ人生ってのはどんな道を選んでも後悔する
ものだが、どうせ後悔するのなら自ら選び、
突き進んだ先で後悔するのが1番上等だからな。
私がそうであるように、お前さんもお前さんの
信じる道を行けばいいんじゃないか。
79名無しさん@引く手あまた:2013/01/21(月) 00:58:49.99 ID:UhCww0xI0
>>74
何だゆとりか
随分偉そうな口の利き方だな
何処行っても上の人間に嫌われて通用し無さそう
80名無しさん@引く手あまた:2013/01/21(月) 01:11:30.90 ID:YbsYa7Nr0
>>78
お前感じ悪いな、友達いねーだろ
何夢見てるか知らんがリアル欠陥人間であることはわかった
まあ夢に終わらんようがんばるこった
81名無しさん@引く手あまた:2013/01/21(月) 01:21:39.37 ID:XkZ9D0uQ0
>>78は、夢に向かって頑張っているようにみせかけている無職
82名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 02:05:33.81 ID:IW9VMGqV0
夢ってなに?具体的に
それ次第、俺の夢は家族を養うこと
83名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 19:16:24.55 ID:IRnNfsmf0
今のご時世、100人規模の会社ならシステムだけ見る人間なんて雇わないところが殆ど。
300〜500人規模でようやくシステム担当の何でも屋が1〜2人ってところ。

全然関係ないけど、>>70を批判する>>75が勘違い野郎に思えて仕方がない。
84名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 20:40:23.95 ID:euQkmprl0
>>83
おそらく君の評価なんてノミの価値ほど小さいんじゃないか?
一応やりとりは終わっているようだし、君がでしゃばるのがおかしい。
少なくとも君のスペック晒して物言ったら?
・仕事内容、範囲
・家族構成
・年収、金融資産、持ち家の評価額
この程度を出してみな、まあ出せないだろうけどさ。
85名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 21:13:08.12 ID:atGHhAI/0
>>83
お前が会社から何の価値も見い出されてないだけじゃん
「自分はこれだけ大変なんだ」と自分で思ってるだけ
86名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 23:00:36.53 ID:IW9VMGqV0
どっちがどうとは言わないが、
たかが雇われ労働者の分際で人生を語っちゃっている時点で痛いわ
と思うからスルーだろ
87名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 23:05:54.62 ID:WaqXEzAY0
>>83
会社を一括りにしてる時点でお前さんが無能なことが分かる
社員50人でも社内SE2人いる会社もある
業界や業種によるだろw
88名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 00:28:59.65 ID:NPeOJVeF0
>>82
>俺の夢は家族を養うこと
それは夢ではなく最低限の「義務」だと思うが?
>>86
>たかが雇われ労働者の分際
おまえもその一人な訳で自己紹介か?
89名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 03:00:33.13 ID:4wghHNq20
っで、お前さんたち会社でなにやってんの?
自分の息子に対して胸を張って自分の仕事を誇れるの?

お父さんは雨の日も、風の日もプリンタの紙詰まりを直してたんだぞ とか
90名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 12:05:53.33 ID:pcfga/m90
>>89
君の考える「胸張って誇れる仕事」って何?
91名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 13:41:12.95 ID:L3Jd9uQCO
>>89
トナーの発注係も追加してくれ(・ω・)
92名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 15:07:32.56 ID:uJ9N5l2l0
>>89
用紙の補給忘れてるぞコルァ!
93名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 18:30:52.70 ID:LNgBBHtL0
>>89
そもそも「胸張って誇れる」必要性がどこにある?
好きな仕事に就いて自己の欲求を満足させてやることができればそれで十分なんだが。
94名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 22:32:55.60 ID:4wghHNq20
>>90
今日PCが遅いと嘆いていた人のPCを滅茶苦茶高速にして超感謝されたぞ
ウィルス対策ソフトを切っただけなんだけどな
95名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 23:11:35.62 ID:BEhVDw9B0
社内SEは受注側でしっかりと開発やプロマネをやりきったやつがなって
初めて地に足のついたSEとして活動できるよ。いきなり社内SEやった奴
とかは中途半端になって潰しが効かなくなると思うよ。
96名無しさん@引く手あまた:2013/01/24(木) 00:04:40.02 ID:dnXt++Ud0
わざわざageて言わんでも
97名無しさん@引く手あまた:2013/01/24(木) 01:20:31.00 ID:/p05LG4t0
>>95
自分の経験だけど
若い方が素直に頭を下げて教えを乞う事ができるから若いほうがいい場合もあると思う
うちの会社の本業の連中は若くて超DQNだから中年になると頭下げれないよ
業種にもよるかもしれん、非DQNばかりの会社なら話は違うかも
高卒茶髪タメ口命令口調元ヤンキーDQNに頭を下げて教えを乞うなんて40過ぎたらできんでしょ
でもシステムエンジニアリングの基本は頭を下げて教えを乞うのが基本中の基本
98名無しさん@引く手あまた:2013/01/24(木) 09:39:21.47 ID:uRp19kvq0
>>97
頭を下げて教えを請うのが基本?
面白いね
だからDQNの仲間なんだろうな
99名無しさん@引く手あまた:2013/01/24(木) 18:08:01.94 ID:BtZT/chA0
まぁ、ある程度の大きさの組織だと、頭下げれる人しか出世しないよ。
普段は偉そうにしている人でも、時と場合によってちゃんと頭を下げれる人ってのがちゃんと出世してる。
100名無しさん@引く手あまた:2013/01/24(木) 21:55:40.19 ID:uRp19kvq0
そう
時と場合が重要
年柄年中頭を下げてる奴は出世どころか
リストラ候補の筆頭だろうねw
101名無しさん@引く手あまた:2013/01/24(木) 22:32:47.78 ID:SRCJQusu0
そうそう
社会人なら相手が心底気持ち良くなれる
くらいの綺麗な土下座ができないとね。
TPOを踏まえて上手に土下座できる奴から
出世していく。
あと平社員は役員の前では土下寝が基本だ。
102名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 01:40:52.54 ID:BOoj6ATD0
実るほど頭を垂れる稲穂かな

頭を下げるのはそれが最適な戦略である場合
そしてそういう場合は多い
下らん自尊心が邪魔してこれができない奴は雑魚だし心が弱い
10歳20歳年下のガキにでも必要とあらば頭を下げられなければ一人前の社内SEとは言えない
103名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 06:53:27.71 ID:3zPm1hPy0
>>102
またお前か、文体でわかるんだよ
おまえの言う一人前のSE=お前のキャリアを書けよ
でなければ雑魚は出ていけ
104名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 22:15:57.27 ID:MtqPSwGZ0
頭を下げる場合が多いって
どんなSEだよw
105名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 23:09:21.47 ID:BOoj6ATD0
>>104
「すいません、ちょっと業務について教えてください」
「すいません、ちょっとお手隙の時で構いませんので少しお時間をいただけませんか」
「すいません、めんどくさいとは思いますがあなたにしかできない事なので力を貸して下さい」

このレベルの頭下げは数え切れないだろ
別に媚びるわけでも自分を卑下するわけでもない
逆にこれくらい言えないと味方にならないでしょ、
立場や権力使って上から目線だと長期的に見て良い事はない
106名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 23:23:36.67 ID:BOoj6ATD0
つづきだが、>>105のスタンスだとどの部署の問題だろうがどの営業所の問題だろうが誰の問題だろうが
上手くいくことが多い、問題解決の方程式のひとつ
なぜなら問題発議者を主体的な協力者にさせるから
社内SEなんて守備範囲が広すぎるんだから1000人規模以上になってくると業務全部覚えられるわけがない
だから相手に協力させる方法に長けていないと
業務分析とかモデリングなんてやっているヒマが無いのが現実だから、その部分は現場にやってもらうのよ俺は

モシャモシャな優良牧場の事は知らん
107名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 00:59:24.21 ID:xuWJAL/l0
>>105
>>106
は新入りの住人だな

コミュニケーションの重要性は、このスレで散々話題になっていた。
おまえが改めて講釈垂れる事ではない

このスレから出ていったら?
108名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 01:18:24.19 ID:FXFiZ4/z0
>>107
またお前か、文体でわかるんだよ
109名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 02:25:39.70 ID:VN8XBX3/0
>>105
つか、相手に協力させる、ってあんたのとこの
情シスは社内で相当立場が弱いんだな。
うちのとこは基本「指示を出す」ってスタンス
だわ。
これは相手に、言われたことが自分の仕事
なんだって認識させる必要があるからだ。
でないと仕事の質も期日も守れない者が続出する。

人間は基本的に怠惰な生物だからな、
「指示」と言う形で強く言わないと普通動いて
くれないもんだ。
それを考えると頭下げてお願いすれば「協力」が
得られるあんたのとこはすごいなw
110名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 06:38:46.35 ID:zjYsb/rh0
>>109
なんだかギクシャクした会社みたいですわね。
111名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 07:27:46.83 ID:FXFiZ4/z0
>>109
失敗の典型だな、ビジネス本とか自己啓発本を1度も読んだことが無いDQN丸出しのようだ
すまんが失敗しまくっている姿が想像に易いし、実際失敗しまくりでお前の立場が危ないだろ
がんばれよ
112名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 12:19:47.64 ID:DAM4ZB2x0
社内SEってずっとその会社に勤めるのが前提だろ。おれは思うんだが、
もう社内SEは外注したらいいんじゃないか。
働いているものも給料そんなに多くないだろ。
やはりSEたるもの色々な企業相手に商売した方がいいと思うよ。
113名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 13:31:28.46 ID:gopBVEdPO
社内SEって何でも出来る職人から
素人に毛が生えたレベルまで幅ありすぎだから
普段の仕事とスキルレベル自己申告しないと
話噛み合わないと思うぞ
114名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 16:03:57.34 ID:xuWJAL/l0
>>111よ、涙拭けよ

だから君は現実にはペコペコして、溜まった鬱憤を
上から目線で2ちゃんで晴らしてるだけだろ

やってることが幼稚なんだよ
おまえがどれだけ仕事できるのか具体的に言えよ
115名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 22:19:25.78 ID:vAeE1qHl0
>>114
んなの
>>105->>106
見ればレベルの低さが分かるだろうにw
116名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 01:28:49.49 ID:GQe4Y9Cf0
社内SEのメリット・デメリットまとめようず(^p^)

・社内で開発できる
○ドナドナとは違い、システムに愛着をもって仕事に取り組める
×社内での関係でミスると終わる

・社内の様々なITのことに携われる
○色々な経験、能力がつく
×開発〜ヘルプデスク・雑用まで業務が膨大になる可能性がある

・仕事量の少なさ
○残業や休日出勤が少ない。優良牧場の場合もしゃもしゃできる
×間接部門のためITに理解のない経営陣に理解されずリストラの可能性がある

めっちゃ適当だけど修正追加してテンプレにいれよう!
117名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 10:50:38.91 ID:fhPEi9iwO
>>116

以下のように修正したほうがいいな

×社内での関係でミスると終わる

×最新の技術から取り残される

○色々な経験、能力がつく

◯人的な意味での経験、ヒューマンスキルが身につく
118名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 12:12:33.58 ID:lFHxKZii0
>>116
>×間接部門のためITに理解のない経営陣に理解されずリストラの可能性がある
これだね
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/018/adminkun018.html
119名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 17:49:09.65 ID:NnGaznW80
システム部門握ってる俺からしても、社内SEなんて不要だと思うよ。
必要なのはPCのヘルプデスクだけ。
若手の社内SEなんて育てようとするだけ無駄だと思うわ。
社内の業務を理解してるフリして外注に仕様書だしてるけど、
現場の人のいう事を外注の人にそのまま伝えてるだけじゃない。
実際に自分でやってない業務のことを理解するのが難しいのはわかるけど、
右から左に伝言するだけなら不要だろ、と若手を見てると思ってしまう。
120名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 17:58:25.90 ID:daJ4pb6W0
>>119
会社によるんじゃない?
今の世の中、IT戦略無しじゃ潰れちゃう会社も多いよ
121名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 18:41:11.51 ID:NnGaznW80
IT戦略なんて経営層が外部の専門家と一緒に練れば良いんだよ。
若手の社内SEがIT戦略を考えるなんて、到底不可能。
そもそも会社の5年先の経営戦略すら知らないんだから。
それを実際に実現するには外部の人間使う方が良いし。
122名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 20:19:00.18 ID:daJ4pb6W0
逆じゃない?
ヘルプデスクこそ外部の人間の方が良いよ
重要な部分を全て外部から調達なんて、本当に終わっちゃうよ
123名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 22:04:34.13 ID:daJ4pb6W0
役員と平社員だけで中間はアウトソーシングするんが基本だ。
124名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 22:09:11.99 ID:GQe4Y9Cf0
ちょっと追加・修正したよ(^p^)もっと社内SEを活性化させよう

・社内で開発できる
○ドナドナとは違い、システムに愛着をもって仕事に取り組める
○納期が受注に比べ厳しくない可能性が高い
×社内での関係でミスると終わる
×最新の技術から取り残される

・社内の様々なITのことに携われる
○色々な経験、能力がつく
◯ヒューマンスキルが身につく
×開発〜ヘルプデスク・雑用まで業務が膨大になる可能性がある

・仕事量の少なさ
○残業や休日出勤が少ない
○優良牧場の場合もしゃもしゃできる
×間接部門のためITに理解のない経営陣に理解されずリストラの可能性がある
×もしゃもしゃすぎて仕事が全くなく、鬱レベルに暇な場合もある
125名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 23:09:36.63 ID:t7tHMjbe0
>>121
長期的に考えるとアウトだよ 

今の会社がそうだけど、当時の上長とベンダーがルール決めしたシステムが
あまりにも適当で、カスタマイズができなくて苦労してる
両方とも退職してもう居ないし、当時大丈夫でも今は使い物にならないものを
無理やり動かしてるよw
ど素人上長は仕様書・要件定義書の重要性も知らなかったから、もう残っておらず
一からプログラムを追ってる始末
新しいベンダーに相談したら数百万単位の改修費用が必要だとか

まあこの点は会社によりけりと言われればそれまでだけど、、、
126名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 23:47:53.19 ID:kQZaa6110
>>115
>>105->>106が糞カスと言う事がよくわかる
ただこいつは鼻につくんだよな
カスはもう来ないで欲しい
127名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 23:50:05.13 ID:NnGaznW80
>>122
今時、業務システムは外部調達でいいんだよ。
会計や給与計算なんて殆どパッケージ使ってるだろ?
わざわざSIerのSEあがりを社内SEで雇うぐらいならSIerに作らせる方が良い。
業務システムも特殊な事はやめてしまって、汎用的なものをお任せで納入してもらう方が良いよ。
どうしても変えたい部分は、CSVでデータ抽出してEXCELで良いよ。

>>125
適当に作っても、きっちり文書化してから作っても、メンテナンス性は変わらないよ。
10年前のシステムでも今でも安くサポートしてカスタマイズしてくれる会社はある。
128名無しさん@引く手あまた:2013/01/28(月) 05:58:44.25 ID:9HKB9fx/0
「ヘルプデスクは外注でいいよ」か言う組織に限って、
ロクな引継ぎもネットワーク図も仕様書も出てこないんだよな。
存在しても全然情報が古くて使えないとか普通。

こういう現場はさっさと辞めるに限る。逃げるが勝ち。
129名無しさん@引く手あまた:2013/01/28(月) 21:54:00.36 ID:SwkKs90y0
>>127
ID:daJ4pb6W0が言ってることとは次元が違うような気がする。
君の言ってることが間違ってるとかじゃないよ。
会計や給与計算にパッケージ使うのは当り前だしね。
130名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 04:49:55.01 ID:beif54PN0
>>127
いやぁ〜、貴方は素晴らしい、社内SEのお手本だ
会計システムや給与計算システムはパッケージで
充分なんですね?
全ての社内SEに警告してる訳ですね?
貴方はこのスレの神だと思います。
本当に勉強になります。
どんどん発言して教えて下さいw
131名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 08:10:01.97 ID:k1KnSanM0
会計、給与なんて内製してるところなんてあるの?
制度もコロコロ変わるし・・・ナンセンスだと思うが・・・
そんな当たり前なことをわざわざ偉そうに書くことでもないだろ?
って>>130は言いたいのかな?
132名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 18:26:51.93 ID:BPO0vDY/0
話ぶった切って悪い

今転職中の社内SE15年だけど、40過ぎるとキツイわ
300人くらいの1人SEでVBとPRGが少し書けるくらいだと、95さんじゃないけど本当に潰しが利かないw
居心地は良かったんだけど外資さんがSAP持ってきたら居場所がなくなっちゃった(T_T)

で、結局今製造業100人の社内SEと400人病院SE受けてんだけど、両方したことある人いたら教えて
製造業は想像付くけど、病院SEは色々な話があるので(^_^;?


なんか最近社内SE必要論で盛り上がってますねw
133名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 19:21:06.12 ID:UNz5f0HN0
>>132
実際良いパッケージを良いベンダーに持ってこられたら、社内SEなんて即死だろ。
悪いパッケージや悪いベンダーが相手なら社内SEの活躍の場もあるだろうけど。
SAPを極めてから、SAPができるSEとして転職しなよ。
134名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 19:52:41.24 ID:k1KnSanM0
うん。>>133の言うとおり
SAPやっておくと潰しがきくようになるよ。
年収も上がるし、SAP技術者で資格持ちだと
最低でも年700くらいは貰えるよ。
135名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 19:53:44.35 ID:gNjuhpgb0
結局は月給手取り20万円前後の仕事(賞与なし もしくは1ヶ月以下)などは
ビル管理職に限らず、雇う会社も就く人間も同じ穴のムジナに違いはない。
人並みの生活をしていればこの程度の身入りでは手元に残る金なんてタバコ代程度だろうし、酒が好きなら
満足に外飲みもできないだろう。毎日自炊か牛丼(並)を食べて家賃を払えば残高はゼロ。
なにか起こって急な出費でもあれば即キャッシング、でも毎月カツカツだから返済できず
またキャッシングの繰り返し。賞与がないから穴が埋まらずにそれを数年繰り返して
のちに入札負けで仕事が無くなり更に借金となる。ギャンブルをする訳でもなく最低限度の生活を送っている
だけなのに借金が増えていく。正直 食費なんていくら抜いても元々、自炊してた人間なら金は浮かない。
家賃も市営住宅か共同便所レベルのボロアパートに住まない限り結果として現れないだろう。
要は稼いでこない限り、この状態からは脱出できない。
現状がこれ以上絞れない状態だからだ。
136名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 21:31:20.29 ID:JBOeS2A30
社内SEって何やってるの?
137名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 22:14:31.09 ID:beif54PN0
>>136
>>127様という神のレスに従えば間違いないから大丈夫。
ブラボー、住人のみんな拍手w
138名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 23:52:46.98 ID:NwEbUc4W0
>>136
居てもいなくても大差が無い社内SEも居れば、間接的に会社を動かしている社内SEもいる
どっちも社内SE、ひとくくりにしたら色々ギャップが出る

優れた社内SEを判定する目安は、費用対効果の算出が的確にできるかどうかだ
(俺理論)
この話をすると言い訳連発する奴大杉るよホント、俺もだけどな
139名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 03:59:23.04 ID:+gLjiZfJ0
>>137
>>138
回答ありがとうございました。
140名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 12:45:07.52 ID:+fcWLm/A0
132です(^_^) 即答ありがとう
やっぱSAPなんですよね、少しでも関われれば良いんだけど、外資さん日本法人連れなんで、
すでにバックオフイス機能全部持ってんですよ(情シス含む)。
で、海外にも100名単位の情シスとSAP部隊が・・
今のところはSAPのBIツールで糊口をしのいでるけど、社長も変わったし先は暗いです(T_T)

>>138さん ま、そんなとこですねw
総務の電機・電子別働部隊、ま、社内何でも屋さんですね
中小の場合インフラから業務シス・通信・社内外データ。関われる範囲は広いけど、
現場主体で作業してると、上からは何しているのか判らない職w
141名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 19:20:41.46 ID:ys09CnEO0
>>138
貴方すごいな
数多くの社内SEの優劣判定基準を言いきっている
言い方変えてザコの社内SEはいらない、と
その切り分け方は、費用対効果をできるかどうかと
すばらしい、貴方は間違いなくこのスレの神ですw
142名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:04:59.45 ID:Ee8JP/rp0
>>141
本人ではないが、何か恨みでもあるのか?
噛み付きすぎだろ。
人それぞれ判断基準があってもいいじゃない。
自分と違うなと思うなら意見を交わすのもいいし、
それでもどうにもならないと思ったらスルーしとけばいいと思うよ。
いろんな人の意見が聞けたら、このスレ的にも盛り上がるしどんどん前向きないい話をしていこうぜ。
143名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:41:54.67 ID:Wqi59QMR0
私も本人ではないけど
>>138が間違ったことを言ってるとは思えない
費用対効果は重要だよ
効果を厳密に数値化するのは難しいけどね
144名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:43:26.37 ID:Wqi59QMR0
そして、費用の面でイニシャルコストが低いから
クラウドクラウド言い出す奴がいるわけだよ。
長く使えば使うほどコストがかかるのにね。
145名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:43:51.03 ID:Oc2+O6yB0
>>143
費用対効果を出せる社内SEなんてほとんどいないぞ。
それよりも開発だろ。
146名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:54:05.02 ID:HJcBiQln0
費用対効果???
社内SEって、ぶっちゃけ総務のはしくれだろ?
学校でいえば用務員さんだよ。
そんなんに費用対効果なんて出せるわけねぇだろ。
だいたい稼動自体をしてないんだから。
147名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:57:10.24 ID:Oc2+O6yB0
社内SEやるとしょぼくなるから普通のSEやろうと思うとどこも人売りで
行きたい所なくて結局社内SEに応募してしまうんだよな。
148名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 16:17:21.22 ID:tdniHQ4A0
132です(^_^)
147さんずばり過ぎw

こんどは費用対効果で盛り上がってますねw
非儲部門だけど、うちのところは一応費用対効果は注意してるよ
て、中小じゃ普通じゃない?常に安い代替サービス探してるよ。
予算・費用のほとんどがリース・保守費用だからね。大企業は知らんけど。
かと言って日経さんの後追ったら会社つぶれるw
149名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 03:24:59.88 ID:TFjVrcRV0
>>138は、自分が社内SEとして会社において有能であると
己を美化してるのが痛い。
俺理論てなんだ言ってみろ。
納得できたら認めてやる。
150名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 04:50:19.17 ID:+CZ1Xs/R0
>>149
俺理論…優れた社内SEを判定する目安は、費用対効果の算出が的確にできるかどうかだ
151名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 11:07:40.22 ID:yHQ6bQ9O0
132です(^_^)
138さんの言ってることは普通と思うよw
予算立てるにも・カイゼンするにも上司・部長や役員に、まず費用効果面で納得させなきゃ昇進も出来ないw
ただ言われたことしてるだけだと、ただの社内下請けエンジニアじゃんw

お金のかかる非採算部門だからよけいにシビアになるよんw
うちじゃ社内SE部門でも予実績と発生コストを毎月出して、増減内容の説明もしてたよ。
ただ、ITって有って当たり前の世界だから、効果のほどが判りにくい分現場からの
”良く出来ました”の援護射撃が無いと”お金かかります”だけじゃ苦しいw
152名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 13:50:57.48 ID:gYZkv1I80
そんなどうでもいい提案書作ってる時間があるほどヒマなのか?
153名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 14:50:52.71 ID:TFjVrcRV0
>>150
社内SEなら費用対効果が重要な位わかってますよ。
俺が求めるのはそんな誰でもわかってる大枠でなく、それを
どう計ってるか説明しろということ。
>>138は、それができなければカスSEと言ってる訳だから、
自分はできているということ。それを証明しろと言っている。
もっと細かな説明ができないなら「言うだけ番長」のカスSEだ。
154名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 16:53:12.66 ID:XCe+l4do0
恥ずかしいけど俺の場合挙げるとすればレッツノートの修理とか?
メーカー依頼だったのを自分でやる、と。
液晶の蛍光管までは流石に出来ないけど、液晶故障のPCをインバータや
LCDケーブル交換で運良く復活出来た時に「いくら費用浮いたかな?」とか考えたりする。
155名無しさん@引く手あまた:2013/02/01(金) 23:24:31.85 ID:+CZ1Xs/R0
>>153
最後に「俺もだけどな」と書いてあるんだが……文章が悪いのか、読み取る力が不足しているのか?
156名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 00:39:03.36 ID:e9boPZdv0
>>154
ノートPCを自分で修理するつもりならThinkPad一択だろ
157名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 00:59:25.43 ID:g+JK2BL60
レッツノートって、無償で3年保証のはず。
3年過ぎても直して使わされるのも・・w まあ、自分も良く2個1修理してたけどレッツはネジ大杉ww
ThinkPadは部品の取り寄せが出来るから良いですね。

そうそう院内SEさんいたら応答願いますw
158名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 01:32:13.16 ID:YPVAx5Ur0
そういえば院内SEになるんだ!と思って仕事しながら医療情報技師とったけど
普通の社内SEになったから意味なくなってしまったな・・・
どっちのほうが待遇よかったんかしら
159名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 01:45:04.59 ID:d7CCWdX10
俺は社内SEじゃないんだけど、
費用対効果って、何十万って単位で仕事をだして、
何百万って単位で他部署の経費なんかを減らすことじゃないんだ?
まさかノートの修理が例えに上がるような世界だとは思わなかった…
160名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 04:39:10.55 ID:pV4YH4Py0
>>155は、>>153がどんな回答を待ってるか読み取れないのかな?
要するに、「費用対効果」と上辺だけ言い残して逃げるなよということだろう。
具体的に費用対効果に対してどう測定してるか>>138が明示すればいいだけのこと。
161名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 11:16:21.05 ID:e9boPZdv0
>>159
大きなことから小さなことまでやってます
162名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 13:37:52.07 ID:x7oVj1ic0
>>119
そのメンテをするのが社内SEだろ。社内SEのいないユーザに手を出すと
まじきついぞ。
163名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 17:07:49.48 ID:YXV0ayEp0
>>162
俺はベンダーの立場だけど、社内SEが居ない会社の方が仕事がしやすいと思うね。
大抵の会社の社内SEは、その会社の業務のことなんか理解してないよ。
そんな奴らが偉そうにあーだこーだ言っては何度も何度もやり直しだ。
社内SEといったって、お前らと同じでドナドナから転職した奴の場合が殆どなんだから当然のことだけどさ。
164名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 17:49:19.61 ID:o33i3eEW0
>>163
ベンダが仕事しやすいっていうのが、委託している会社からみれば最良とは
言えないからね。
社内SEの立場から言わせると、ベンダは楽観すぎて尻をたたかないと危機感抱かないからね。
業界、1位、2位とかの企業のくせして、ちょっと指摘したら考慮がもれてましたとか
そんなのばかりだし。
165名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 18:23:23.84 ID:YXV0ayEp0
>>164
お互い思ってることは同じだな。
ま、うちは零細なんで、キチンとした仕事をしないとタダ働きになって損だから
最初からお客の社内SEの2歩も3歩も先を行こうとしてるけど、
社内SEのくせして、ちょっと指摘したら考慮がもれてましたとかそんなのばかりだし。
(最後はコピペさせてもらった)。
166名無しさん@引く手あまた:2013/02/02(土) 22:42:55.27 ID:Y8/aGliZ0
大手SIer、専門商社内SE、大手監査
行くならどこが良いだろう…
167名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 00:21:42.92 ID:ZPk7wsfo0
>>166
大手監査のほうがいいかなw
手を抜くと相手から喜ばれ、頑張りたかったら頑張って突っついてドヤ顔すればいいし
でもやりがいがあるかどうかはわかりません
168名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 12:25:16.21 ID:bbYdBLpT0
>>165
>社内SEのくせして、ちょっと指摘したら考慮がもれてましたとかそんなのばかりだし。

お前が仕事ができないのがよくわかった。
思っている事はお前にとっては同じかもしれないが、発注側と受注側という
明確な立場の違いがある。
169名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 12:59:16.39 ID:yIiIVGRM0
>>167
そうか…社内SEなら、将来的には経営企画側にまわれるらしいんだけど…

社内SEのやり甲斐って、どこらへんにあるのかな??
俺、中小のSIerだから、社内SEが羨ましく見えてね。
170名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 15:43:24.91 ID:ZPk7wsfo0
>>169

経営企画側にまわれるなら良い仕事すれば経営陣に喜ばれる、これほどのやり甲斐ってなかなか無いと思うけど

俺もむかし零細SI孫請だったからよくわかるよ、頑張っても”自分の経験を積む”以外にぶっちゃけ意味がない
手を抜いても最低限の仕様を満たしていればいいし、それ以上の事をしたら余計な事になるし、親切心でやったプラスαの事は
全部親請が手柄を持っていくし、給料も待遇も酷い

早めのSI脱出が奨めです
171名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 16:22:53.30 ID:nakMdnSJ0
>>168
馬鹿はお前じゃないか
受注側にいれば早く仕様固めてくれよと思っている
社内SEがとろいと時間が押されるだろが
それを見越して社内SEは要件定義を早めに固めておく
そんな事もわからねーか、バカ
172名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 16:45:57.46 ID:1AjfzapO0
受注側は発注側の要件定義通り作ればいいわけだから、一定の技術スキルを
身につければできる仕事だし楽な仕事だよな。
受注側はいったい何が楽しくて仕事しているのかと思うよ、まあある程度お金
がもらえると思うんで、それくらいかなあ。
173名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 16:51:38.52 ID:oICvAWSE0
>>170
経営陣に喜ばれることにやり甲斐感じるとか
お前相当変わってるな。
自分の経験値上げることの方が重要だろ。
174名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 18:16:52.76 ID:9e9SxSB/0
社内SE職(病院系)の内定をもらったけど、このスレをみてると不安になってくる。
175名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 18:28:06.31 ID:wGSzmHBe0
>>172
んなこたぁ無い。
殆どの発注側はまともな要件定義なんか作れない。
ましてや、文書を見ただけでプログラムを作れるようなまともな文書を作れる発注者はいない。
176名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 18:51:56.37 ID:0xB7Byhx0
社内SEなんて引きこもってるから、外部と話ししないし刺激のない世界に長くいるせいか話がかみ合わない。
無職歴長い人と会話しているみたいになって呆れる。
考え方もかなり浮世離れ
177名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 18:55:00.06 ID:wGSzmHBe0
引きこもってるというか、普通のSEとしてやっていけない落ちこぼれが
社内SEになってるんだからな。
178名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 20:16:07.05 ID:Dl9CaLrd0
>>177
正解。
まさに俺、今月で退職するからSIに書類だしまくってるが
ほとんど通らない。
数少ない面接でも、今までやってきたことを語ってると相手は半笑い

俺「無線LANの設定なら自信あります(`・ω・´)」
面接官「そうですか?RADIUSとかですかね?ADと連携されてました?」
俺「え?ら・らでっしゅ?(((( ;゚д゚))))アワワワワ」
面接官「えっと、ルータは何を使ってました?」
俺「バッファーローの1万円のやつです!」
面接官「そ、そうですか・・・」

普通のSEには戻れない・・・
179名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 20:21:19.30 ID:BCjm4fOy0
>>175
文書作るのは受注者の仕事だろ。
180名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 20:39:29.01 ID:ZPk7wsfo0
>>177

A)本業でダメだったから別部署からのゴミ捨て場として社内SEになる場合

ホントどうしようもないダメSE


C)コネで社内SEになる

ダメSE


B)SIからステップアップで社内SEになる場合がある

高倍率を勝ち抜いているからそれなりのSE
181名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 20:55:44.43 ID:BCjm4fOy0
SIからのSEは開発が早くていいと思うが、その言語に縛られるであろうし、
それほど経営戦略とかマーケティングとかに疎いんだよな。
182名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 20:57:27.96 ID:+lR0TGR50
社内SEの求人は35歳ぐらいまでで募集しているところは多い。
でも、要件みてるとそれを満たすような人材は、SIerでバリバリやっているような人なんだよね。

給料を考えると年収を200万円近くダウンしてまで、SIで十分やっていけてる35歳が転職するなんて
ありえないと思うんだけどどうだろう。

40歳までの5年間だけでも1,000万円もダウンだし、実際転職するなら40過ぎてからだよね。

うちはメー子のSIerだけど、35歳までに辞める人は家業を継ぐか、直接他社に引き抜かれたか、
SEとしては行き詰まった人しかいないんだけどな。
183名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 21:21:11.33 ID:rn3425LH0
>>181
言語に縛られる(笑)
そんなSEいないだろ。
184名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 21:22:04.74 ID:BCjm4fOy0
>>182
SIで十分やっていけないから社内SEを選択するだろ。
185名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 21:25:08.60 ID:BCjm4fOy0
>>183
いるわ、あほ。自分の知っている言語以外でやりたがらないだろ。
解決策がいつもそれ起点になる。開発が強みだと思うが、それしか能が
なさそうなんだよな。
186名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 21:27:10.10 ID:rn3425LH0
>>185
そいつはSEではないよ。
言語なんて手段の一つだから。
187名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 21:32:37.07 ID:BCjm4fOy0
>>186
言語は手段の1つって言っている奴らはプログラム書こうとせえへんわ。
まあしっかりと現状の経営状況に見合ったシステム提案して運用にもっていって
運用できればええんやけどな。
188名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 21:58:25.60 ID:wGSzmHBe0
>>187
ちゃんとプログラムを書ける奴は、言語なんて10も20も使えるよ。
知らない言語でも、マニュアル片手に1日2日でマスターするもんだよ。
189名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 22:02:12.25 ID:BCjm4fOy0
>>188
そんな奴みたことねえよ。普通は自分の知らない言語の運用や開発を請け負って
何とか試行錯誤して覚えていくのがスタンダードじゃないのか。
190名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 22:25:11.00 ID:+lR0TGR50
>>184
>SIで十分やっていけないから社内SEを選択するだろ。

ちょっと言葉が足りなかった。
だから、求人と人材がマッチしなくていつまでも募集中なんだよね。
40ちょい過ぎの人の中から選んだ方が当たる確率高いのに。
と言いたかった。
191名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 22:30:24.82 ID:+lR0TGR50
>>186
ついでにカキコで何だけど、SEのレベルをコードを書く量で表したのを聞いたことがある。
初級 少ない、中級 多い、上級 少ない
初級は単に考え足らず、中級はコードだけで何とかしようとする、上級は>>186の言ってるとおり
聞いたときになるほどと思ったんだけど、皆さんはどすか。
192名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 22:32:41.38 ID:BCjm4fOy0
>>190
それ求人の探し方が悪いよ。年収の高い社内SEだと逆に40でも募集しているよ。
そういう所に行けばいい。
193名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:07:24.33 ID:BCjm4fOy0
そもそも社内SEやる人ってスキルもそれほど伸ばせないだろ。経営層からの
要求や運用とかそれに伴う日々の活動に費やされるが、出世とかってあまり考え
られる職じゃないだろ。企画や営業が出世コースであってプロパーでもない限り
所詮外様や便利屋さん。ずーと勤める仕事でもないよな。
194名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:45:52.71 ID:Dl9CaLrd0
>>193
うちもそんな感じ。
生え抜きは35くらいで部長。
俺は40すぎで課長補佐、部下無しの使いっぱしりw
だから辞めることにした。
195名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:48:57.01 ID:bbYdBLpT0
>>190
中途に求めるモノが違うんだよ。

社内SEに要求されるスキルって、調整力や提案力、企画力だったりと最低PM以上の
スキルが必要になる。
さらに実務になると社内システムと業務をある程度把握している必要がある。
結局ある程度の規模の企業なら、中途で採用しても2〜3年は勉強期間になるのを
覚悟の上で募集かけてる。
なので40以上は微妙に敬遠されがちになるんだと思う。
196名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:55:44.78 ID:BCjm4fOy0
>>195
PMに2から3年も勉強期間なんてもたせねえよ。
調整力や提案力、企画力は他の会社で十分経験している奴を採用する。
PM出来る奴は自分から何とかするよ。
強引に業務のリプレイスして業務を覚えたりするんだよ。
197名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 00:09:45.41 ID:TkmxmkBt0
PM以上のスキルがあるなら、普通はPMを選ぶよな
絶対給与面待遇面でPM待遇のが上だし

社内SEに落ちてくるやつにそんなスキルのあるやつが
いるわけがない
198名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 00:10:00.58 ID:z/9W5fLF0
>>195
今時そんな会社あるわけないだろw
中途に2〜3年もかける?
だったら新卒とるよ
中途は即戦力、周りもそう見る
何を甘いこと言ってんだw
199名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 00:18:16.34 ID:TkmxmkBt0
なんかここの連中って社内SEを過大評価しすぎてる気がする。
社内SEってちょっとITに詳しいただの総務みたいなもんだぞ?
事務員だよ事務員。
200名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 00:20:43.49 ID:HL7CoG280
>>199
まあそうだな。おれは社内SEはずーとやるもんじゃなくて、軸はSIとして
やっていくという気持ちをもって臨んだ方がいいと思う。
201名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 11:12:56.47 ID:sJaVs4Tx0
>>199
逆じゃないか?
社内SEを過小評価したがる奴が多いんじゃないか?
もしくは社内SEの求人に応募して欲しくない奴か。
転職板なんだからなりたくなければ見なきゃいいだけだしな。
202名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 14:00:53.29 ID:BTQKvokR0
>>199
事務員て言葉で片付けるおまえは本当に痛い
総務は、会社法を中心とした法律のプロでなければいけない。
また中小であれば、労務も担当しなければならない。
まあ、おまえには勤まらん部署だ、バカ。
203名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 14:33:28.43 ID:KbPIYTtC0
>>197
最近は不況で仕事が減って、PMできる能力はあるけれど、
一メンバーとしてプロジェクトに参加してる人もいる。

根底に50までに部長にならなきゃサヨナラの暗黙のルールがあるし、
現場のベテランがいない、IT業界特有の人事構造から、
外へ出ることを考える人はいると思うよ。

うちはSIerだけど、45歳から早期退職制度が利用できる。
でも、今はこの不況で40や41歳でも利用できるようになってる。
204名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 18:30:16.83 ID:z/9W5fLF0
へ〜面白いね
逆に、社内SEでは、マネージメントできるリーダークラスが少なくて困ってるのに・・・
205名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 20:09:06.83 ID:vaAvHajtO
>>199
さすがに総務の事務員がシステムをかまうのは無理だろ
家電量販店で買ってきたソフトじゃあるまいし
206名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 20:12:53.25 ID:vaAvHajtO
あごめん
逆に言うと扱ってるシステムによる、
つまり会社によるか
207名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:39:47.92 ID:TkmxmkBt0
>>205
日本語をよく読もうね。
>社内SEってちょっとITに詳しいただの総務みたいなもん
「ITに詳しい総務」ね。
ただの総務じゃないから。
208名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:42:55.29 ID:TkmxmkBt0
>>201
逆じゃないよ。
社内SEに求められるスキルなんてITに詳しい事務員レベル。
システム開発経験が5年もあれば勤まる。
総務の仕事なんてのは日本語が読み書きできればバカでもできる。
この二つの条件がそろってれば社内SEになれる。
・・・入社面接にさえ通ればな。狭き門なのはそこだけだ。

どっかのバカが引き合いに出してるPMと比較すれば
社内SEのほうが絶対的に格下。ロースキルでも勤まる。
209名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:46:33.98 ID:TkmxmkBt0
>>202
>>総務は、会社法を中心とした法律のプロでなければいけない。
普通の会社は社外に顧問弁護士がいる。

>>また中小であれば、労務も担当しなければならない。
普通の会社は社外に顧問社会保険労務士がいる。

本当に痛いのはオマエ。
総務の仕事は日本語の読み書きと足し算引き算ができれば
基本的にはだれにでも勤まる。
ただ、採用人員が極端に少ないから競争が激しいだけの話。
求められるスキルは高くない。
おまえみたいなバカは、まっさきに面接で落とされるから無理だけどな。
210名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 21:54:54.34 ID:TkmxmkBt0
>>203
なにか勘違いしているようだが、社内SEだって若年者優遇、
高齢者排除な風土なのは、他のIT業界とまったく同じ。

一方で開発の現場では、おまえの言ってることとはまったく違い
PMやPLができる人材は常に枯渇している。
しかもPMやPLスキルがあれば多少年齢が上でも採用される
可能性が高い。
なのでどっかのバカがいってるようなPMができるようなスキルの
あるやつは、PMで職をさがせばいくらでも行き先はある。
うそだと思ったら求人サイトでも職安でも行ってみればいい。

PMで引く手あまたなのに、わざわざ給料が大幅に下がる上に
年齢的に採用の厳しい社内SEになる人間などいない。
いたとしたら、PMでやっていくスキルの無い自称PM野郎か
なんらかの事情がある人だろう。
211名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 22:00:54.05 ID:sJaVs4Tx0
そんなにITベンダーがいいなら、わざわざこのスレに張り付かなくても
いいんじゃないか?>TkmxmkBt0
212名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 22:15:29.94 ID:TkmxmkBt0
>>211
だれが、どこに、「ITベンダーがいい」なんて書いた?
どこだ?どこだか言ってみ。
213名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 22:16:02.90 ID:C+NTUZr70
あんた達なに言ってんの
社内SEなんて俺みたいに最底辺から這い上がった叩き上げスーパーマン()笑 もいれば
俺のとなりの席の元N社で自称PM(能無し過ぎて仕事がないリストラ寸前)もいる
どっちも肩書きは同じ。仕事の量と責任は全然違うけどね
社内SEひとくくりにスキルの高い低いとかなにいってんの
214名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 22:18:49.68 ID:TkmxmkBt0
>>213
転職する上でのスキルの話をしている。
おまえみたいなバカで低スキルでも社内SEができるっていう話だ。
215名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 22:21:36.40 ID:C+NTUZr70
>>214
え?人材の市場知らないの?コネなしで社内SEになろうと思ったら倍率どのくらいか調べたことある?
並みのSEは門前払いだよ
216名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 23:38:59.11 ID:2Ek5+/s70
社内SEの議論はヘルプデスク、何でも屋とIT戦略、企画がごちゃごちゃに
なるから議論がかみ合わなくなるんだよね。
銀行の社内SEなら、コミュ力があって、ベンダより技術、金融知識がある人で
ないと採用対象にならないけどね。
217名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 00:39:52.69 ID:a1UIfMqC0
社内SE2社目のおれの経験だと

コミュ力>業務知識>>インフラ系スキル>>>PC・オフィス系スキル>>>>>>開発系スキル
218名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 02:12:46.13 ID:L5LufIhP0
>>216
ぜんぜんごっちゃになってない
IT系のスキルと、総務・事務系のスキル、どっちが重要か?っていう話
俺は、社内SEは総務のはしくれだと思ってるので、当然総務・事務系の
スキルのほうが要求されると言っている
だいたい>>217と似たような優先順位ってことだ
219名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 02:50:52.11 ID:F5DZF9fo0
開発系SEとか経験年数5年だろうが20年だろうが社内SE部門に来ればド素人と同じようなもんだ。
糞の役にも立たない。

中には開発経験20年でDVD-Rの焼き方すら知らない猛者もいる。
220名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 03:41:40.46 ID:L5LufIhP0
>>219
お前、、開発経験とか一切なさそうだな。
開発系もサーバーの構築からネットワークインフラ運用まで幅広い知識と経験が要求される。
たとえば自分で作ったプログラムをサーバーにアップロードして配置しテストするまでの手順を
全部開発の人間がやるって知ってるか?
コマンドも当然打つしスクリプトも作る。
テスト環境のサーバーやリソースの維持運用していくのも開発の人間だ。
そんなこと、一切しらないだろ?だからそんなへっぽこなことがいえる。

そういう土壌があるから一般に開発系からインフラ系への転身は簡単なんだよ。
逆はものすごく難しいがな。

あんまり無知を晒さんほうがいいぞ?
真性社内SEさん、おたくはただの事務員なんだからな。
221名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 03:45:33.50 ID:AeYPRkIk0
>>219
>>中には開発経験20年でDVD-Rの焼き方すら知らない猛者もいる。

そういう「ごく稀な例外」の話をしても無意味。
だいたい、DVDーRの焼き方なんて、開発系だろうがインフラ系だろうが
社内SEだろうが総務だろうが、経験30年だろうと探せばいる。

そういう 「ごく稀な例外」 をとりあげて、あたかもすべてがそうであるかの
ごとく語るのは、典型的な詭弁。
詭弁のガイドライン見てみ。
222名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 03:48:37.43 ID:L5LufIhP0
>>219
>>開発系SEとか経験年数5年だろうが20年だろうが社内SE部門に来ればド素人と同じようなもんだ。

絶対ウソ。
おまえの会社はないかもしれないが、うちの会社では
よく○○を抽出するツールを作ってほしいという要望がくる。
元々開発をやっていたからだ。
社内SEは総務だからなんでも屋なんだよ、IT経験で役に立たない
ものなど無い。
社内SE2社程度の経験しかない甘っちょろいッヘタレにはわからんだろうけどな。
223名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 03:50:40.55 ID:nFVyMY6e0
>>220
開発っていったってピンキリだけどな。
224名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 03:51:37.76 ID:L5LufIhP0
>>223
ピンでもキリでも、>>219の言ってることが、まるまる大ウソであることには変わりない
225名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 04:07:16.77 ID:nFVyMY6e0
>>224
まーDVDが焼けないなんてのはいる事にはいる。
ISOイメージがなんだか分からないってのもいる。

電気通信事業者の申請だ、JPRSの申請だのの申請、
障害切り分け、監視の運用、トラフィック測定その他
ネジの締め方とそのトルクその他といろいろやる事あるんだぜ。
プログラマが片手にやったおかげでグチャグチャのものや、
分からなくて放置だったものも多数あるなんてザラ。
226名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 04:24:31.56 ID:a1UIfMqC0
>自分で作ったプログラムをサーバーにアップロードして配置しテストする
>コマンドも当然打つしスクリプトも作る。

この程度でインフラできるとか失笑モノだけどな
227名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 07:25:55.77 ID:nFVyMY6e0
>>226
開発っつーか、プログラマって何故か何でもできると勘違いしている輩が大杉。
狭い見識の中で妙な判断して根本的な原因を突き止めないまま突進するのは、
>>220みたいな奴。それで大事故を平気で起こしちゃうんだよね。
ファーストサーバー事件も良い例だろ。
228名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 07:54:35.79 ID:09o3sSag0
>>218
ていうか、会社の規模による
>>220
プロジェクトの規模による

>>219の言ってることも極論ではあるが、間違ってはいない
例えば、大規模なプロジェクトのマネージャクラスより
総務の女の子の方が、EXCELの関数に詳しかったりすることは多い。
ただし、付加価値という観点で見たら、マネージャ > 総務のおねえちゃん
であることは言うまでもない。

さらに言えば、>>227も正しい。

SEも医者と同じ、専門分野もあれば知らない分野もある。
229名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 07:59:30.26 ID:09o3sSag0
ここの人達には、補足が必要かな

要は、DVD焼けなくても、大抵の人は、1度やればできるようになる、説明書見ればできるしね。
だが、プロジェクトの管理や経営層に意見して話を通したり、
ベンダーとうまく役割分担して価格を大幅に下げたり、現場の要求をシステム的に分かりやすくまとめたりすることは
1回やったり説明書を見ただけではできない。
230名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 16:19:25.65 ID:odduxA880
>>209
誰が面接受けると」書いたんだバカSEもどき。
なんでも顧問と言っているが、その顧問とやりとりするのに
知識が必要なんだよ。おまえが会社組織わかってないだけだろがカス。
おまえはなんでも人に頼る」クソ野郎だ。とてもじゃないが上には立てない。
おまえ8レスもして頭おかしいことばかり言ってるな。
使えないDQNの名ばかり新卒SEは消えろよ、会社のミソカス、クソカス
231名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 19:33:11.77 ID:xyAbbTkt0
>>210
まともなPMやPLが不足しているのは認めるが、
PMやPLの募集が多いっていうのは違うだろ?
たいていは今居てるSE/PGからお前やれってことでPMやPLさせてるだけで
仮に募集してたって年齢と資格だけで選んでるってのが実態でしょ。
232名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 22:13:55.19 ID:OvKW3zHM0
応用情報ももってないカスは死んだほうがいいとおもうんだ。
233名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 22:22:46.18 ID:h0X2tF3z0
>>232
あほか、あんなカスの資格なんてまじめに勉強するよりも
流し読みしてわかればいいんだよ。
234名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 22:43:10.57 ID:Nl6HETXL0
>>233
資格勉強で覚えたことそのものは役に立たないかもしれないが、
何かを説明されるとき、説明する側としては「わかればいいんだよ」の人よりカス資格でも持ってる人の方が
どの程度のレベル感で伝えればいいかわかるから楽なんだぜ。
プロトコルみたいなもんだ。
235名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 22:55:27.85 ID:h0X2tF3z0
>>229
説明書があれば試行錯誤しながらできる可能性が高くなるだろ。
要は経験だよ、経験。
236名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:21:02.56 ID:rkuhcs6s0
システム部門という決して花形ではない部門
しかも中途採用の外様だと絶対定年までいられないだろ
237名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:46:15.15 ID:KINaJ34k0
どうも社内SEの評判を下げたい奴がいるみたいだな
ライバル減らそうという意図だろうけどIT関係で社内SEほど良いもんはないぞ(平均的に見た場合ね)
238名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:48:03.79 ID:nFVyMY6e0
だいたい、社内SEとは目的より手段をガタガタ述べる奴は向いていない。
社が必要とするものを全体として見渡せないようなのは無理。
239名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:56:18.43 ID:rkuhcs6s0
>>237
個人的な意見だけど
間接部門で中途採用の外様として生きて行くよりかは
エンジニアが主役のSierのほうがいいわ
馬鹿な考えかもしれないけどね
240名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 00:03:22.41 ID:UBWQ7d4D0
>>239
中途採用が外様って、団塊の世代じゃあるまいし、いま平成ですよ
241名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 00:23:06.76 ID:6nZmIO2f0
日本の大企業は昭和のままなんだよ
242名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 00:23:20.38 ID:GOC1z2+X0
>>240
創業50年以上の会社はまだそういうの残ってるとこ多いよ。
243名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 00:28:22.59 ID:cgzlExO80
両方ともたっぷり経験している身としては>>239も間違ってないと言い切れる
ただ、>>237も間違ってはいない
要は、人によるよ
合う人もいるが合わない人もいる
思うに、学生時代、生徒会長とか部活の部長とかやってたような奴
要は、中心的な人物は社内SEには向いていないと思う
なんだかんだ言っても間接部門の日陰者だから陽のあたる場所へはいけない
244名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 00:36:23.30 ID:rAWNfst10
>>233
それは応用持っている奴だけが言える台詞だ。
てめーは持ってんのか?
お前のいうカスの資格すら持っていないカスが
何ほざいても説得力ないからな?
245名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 01:26:39.03 ID:UBWQ7d4D0
資格資格吠えているのは学生か?
246名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 12:44:48.31 ID:gw0xqFvi0
吠えてるのは学生か新人だとは思うけど、ユーザー企業で非IT系だと
資格を要求されるところはあるよ。
ただ、その場合はIT系資格じゃなくて、非IT系資格だけどね。
社内SEになってから非IT系資格を定期的に受験するようになったなぁ。
・・・簿記や防火管理者はともかく、フォークリフトや玉掛とか
使う機会無さそうなんだけどねぇ
247名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 19:08:42.41 ID:cgzlExO80
いや、資格は大事だよ。
SEが駄目なのは、免許性じゃないからだと誰か偉い人が言ってた。

資格を持ってる人間が必要ないと言うのは良いが
資格を取れない人間が仕事には関係ないと言い訳するのは見苦しい。
248名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 19:16:50.17 ID:oqv+iXOo0
>>247
で、その偉い人はどんな資格をお持ちで?
249名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 19:23:46.97 ID:H7wSthR60
社内SEも派遣が多いよな〜
250名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 20:30:45.42 ID:lC5asEi10
業務経験 >>>>>>>>>> 資格
これは事実でしょ・・・
251名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 21:06:27.30 ID:cgzlExO80
>>248
どっかの教授だったような気がする・・・

>>250
間違いとは言わないが、そうとも限らない
その会社にとって必要のない経験や会社特有の経験などは
いくらあっても意味がない。
むしろ、資格の方が知識が平準化されているので良い場合もある。
SAPなど資格がないと仕事ができない場合もあるし・・・
業務経験の優劣を裏付けるためにも
資格は一役買う。

もっと言えば、社内SEでも経験少ない人でも可なんて求人もたまにある
そういうポテンシャルの高さで合否を決める場合は資格を持っていた方が
有利であることは言うまでもない。
252名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 21:18:41.38 ID:esdB82hz0
経験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>資格

の考えは同じだけど、IT職なら最低応用、普通高度ぐらいもってるだろ。
かく言う私も、ネスペ、セキュリティ、データベース持ち。
253名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 21:29:23.88 ID:rAWNfst10
今までの業務経験から何も学んでいない
ただただ年数だけがベテランなカスSEが巷に
溢れているのもまた事実。

今までの業務経験から何を学んできたのか
その質を推し量るための客観的評価指標として
資格は重要。

資格を受けもせずに無意味だと豪語する奴は、
落ちて自分の無能力っぷりが証明されることを
怖れているだけの腰抜けでしかない。

まるっきり負け犬の遠吠えにしか聞こえないわな。
254名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:07:17.87 ID:GOC1z2+X0
>>252
SAかPMがほしいとこだな、社内SEとしては。
255名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:13:12.55 ID:Pg7A3MW70
社外SEの俺が来たけど何か質問ある?
256名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:15:09.02 ID:esdB82hz0
>>255
折角だから社内SEについて。
257名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:24:09.80 ID:lBrVuf/00
資格の話しが出ているが、色々とっている奴って暇なんか。
あんなのやるくらいならパソコンで開発環境作ってコーディングとかでもして
知識の幅を広げるよ。
まあ何かを覚えるというのは得意なんだろうな。
258名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:28:04.39 ID:esdB82hz0
経験あれば資格なんて必要ないよ派(資格とる暇あったら実務やれよカス派)
vs
経験のほうが大事だけど資格も大事だよ派(資格なんて必要ないからとってないとかいいつつ取れる実力ないゴミだろカス派)
259名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 23:33:39.25 ID:Pg7A3MW70
>>256
社内SEに興味はあるけど一度なったら
もう技術者としては潰しが効かなくなりそうで怖い

資格のことなんだけど必要だとは思わないけど
IT業界じゃない人に証明するには便利だから取りたい人は取ればいいじゃね?
Googleみたいなトップ企業だと資格なんかより
OSSとか自作アプリみたいなので評価するらしいよ
260名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:00:37.39 ID:3cKXAx8v0
エンジャパンにしょぼい社内SEの求人があるぞ。
(求めるもの)
■プログラミングから要件定義、仕様書の作成まで出来る方
■データベースに関する知識をお持ちの方
■ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
で、給料は年棒制で370万円〜390万円だって。
そんな給料でどんだけスペック求めてるんだよ、あほか。
261名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:08:44.68 ID:ifSmH2O60
>>260
社名ごと晒せよ。
262名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:40:20.22 ID:SUTNo/DD0
リストラ代妻続きは?
263名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:49:05.89 ID:Cz9+kl2K0
>パソコンで開発環境作ってコーディングとかでもして
>知識の幅を広げるよ。

それって業務経験でもなんでもないじゃん
どんだけレベルが低いんだよw
264名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:53:46.77 ID:Cz9+kl2K0
>>259
むしろIT業界じゃない人は
ORACLE mastar なにそれ?
え、えるぴっく? それって美味しいの?
状態だよ。

資格を気にしてるのはIT業界だよ。
報奨金等出る会社も多い。Googleも日本法人は報奨金出るよ。
君が言ってるのは本国の話かな?
265名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 02:21:23.91 ID:P2Lo41GZ0
Googleに必要なのは学歴だよ
大学院以上の情報系の学位
最低でも早慶以上。できれば東大
学歴ない奴はオープンソースに貢献したとか
世界的なプログラミングコンテストで入賞したとか
何かしら実績を証明できる奴
資格なんか屁のつっぱりにもならん
266名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 05:08:50.62 ID:2wQu/2Fr0
>>247
激しく同意。今のIT業界は無免許でバスやダンプを運転してるような状態だからなぁ。
事故(致命的なバグやデスマ)だらけになって当たり前だわ。

そして後半も同意だな。
先輩「○○なんか持ってても意味ねーよなぁw」
俺「そ、そうっすよねぇ。資格だけあっても意味ねーっすよw」
って一見、意気投合してる会話に思えるが、
先輩→○○が取れない、俺→実は○○を持ってる(先輩は知らない)
で気まずかったわ(´д`;)
持ってると持ってないで「意味ねーw」の意味が違うからなぁ。(馬鹿にしてる or 謙遜)
267名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 08:15:58.63 ID:xsMPqyJu0
>>260
まともなSIなら年収600万〜の人材だわ
268名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 08:42:15.42 ID:ifSmH2O60
269名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 10:12:39.72 ID:vRJoKK3Q0
おまえら資格持ってるなら、もっと上流で働けば?
お役所の入札じゃ、資格が指定されていたりするから、資格者がいなけりゃ入札すら出来ない。
難しい資格もってるなら左うちわで定年まで超高給だぞ。
270名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 10:24:34.39 ID:tqGPKdvm0
>>266
俺も同意。
ただ、免許制にしたら人材不足に陥るだろうから
現実的ではないってこともわかるんだよな。

せめて免許制がダメなら、能力不足を理由に
ダメ社員のクビをもっと手軽に切れるように
なってくれたらいいんだけどね。

ホント日本の法律は寄生虫に甘過ぎる。
271名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 10:47:29.02 ID:ifSmH2O60
てか、何より先に人売りを免許制にしろよ。
人の命がかかってるのに、いい加減なの大杉。
コンサルティング()と称すれば何も知らなくて
右から左にやれるのがおかしい。
272名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 12:23:02.18 ID:Cz9+kl2K0
たしかに、コンサルは絶対に資格が必要だと思う
自称コンサルは勘弁
273名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 13:11:44.06 ID:tAmMFIDP0
アメリカだと資格はいらないけどコンピューターサイエンスの学位はほぼ必須
まれに文系とか高卒からの叩き上げもいるけど
他の理系職は最低でも4大の理工系の学位が必要で企業によっては修士まで取るのが
当たり前なのにこの業界は文系や専門、高卒も当たり前だから敷居が低い
そういう意味では大学で情報を学んだ人以外は資格必須にしてもいいかもね
274名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 14:04:08.41 ID:Cz9+kl2K0
アメリカと日本じゃ大学の教育システムが違うから
まずはそっちを変えないと無理
現状の日本では、文系卒も理系卒も大差はない
275名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 18:59:35.36 ID:x7epRrAK0
専門でも情報系があるだろ。馬鹿私立大卒よりマシ。

高卒じゃないけど高専卒だって居る。
偏差値70くらいの高専卒は腹が立つくらい凄い奴だったぞ。
高卒扱いで可哀想だったけどな。
276名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 19:52:04.57 ID:tqGPKdvm0
>>275
高専卒は準学士だから短大卒相当として扱われる
のが普通なんだが。
高卒扱いってひどい話だな。
277名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:30:19.04 ID:l3fhtQIQ0
転職成功して今年から社内SEで働き出したけど毎日楽しいなー。
あんなに嫌だったプログラムも、今の職場だとなぜか楽しい・・・。
残業もないし、給料は高くはならないだろうけどITでは最ホワイト職かもな。
転職してまじよかった。
278名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:44:03.45 ID:3cKXAx8v0
この業界は誰でもなれるから学歴損な所があるよな。
コンサルが唯一学歴で守られている(入れないようなしている)
ような気がするよ。
279名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:48:59.25 ID:ZwuixpBU0
>>278
一流大学じゃないと入れない戦略コンサルと違ってITコンサルは専門卒や高卒もいるよ
そういう意味じゃ叩き上げの存在を認める業界だね
280名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 21:49:23.81 ID:8NzBdXxs0
>>277
何系の会社?
281名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 23:02:20.92 ID:IhBuGA9k0
>>277
平均的に見てIT系の中ではで最ホワイト職ってのは常識
だから倍率が馬鹿高いでしょ
IT界の勝ち組へようこそ

資格が必要と言っている人は非社内SEか20代
大人になったら自分の実績をどうアピールできるかだ、
若者だと残してきたものがあんまり無いから実力の証明を資格で補う必要があるが
おっさんになってまで資格資格と自信満々で言ってると恥ずかしいぞ

もうひとつ、「派遣の社内SE」って存在しない
他社に派遣されて仕事するなら「社内SEみたいなことをする派遣社員」だろ
282名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 23:03:58.58 ID:3cKXAx8v0
おれは新卒で大手には行かず中小のSIerに入ってERP導入から入った。
導入コンサルという華々しいスタートであったが、システムも業務もわから
ない私には将来が不安になり、実際に自分で経験する道を選んだ。結果
社内SEとなり両方やれる道を選んだが、システムが汎用機であったため、
30後半になり転職活動すると詰んでいた。
おれのように最初プログラムとかやらず、やったものの汎用機で結局何をやって
いたんだって奴いるのか。
283名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 23:28:22.50 ID:IKfEN6Ut0
資格が必要だとは言わないが、資格を取ろうと勉強する向上心が必要。
社内SEで全然勉強してない奴いるけど、SLAとかRFPとかRFIとか言ってもポカーンとしてる。
お前はいったいなにやってきたんだよ・・・。
284名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 23:40:48.24 ID:2wQu/2Fr0
必要というか、資格取れないレベルのSEとか
コンサルってやばくね(´д`;)
資格の問題レベルの質問をされたら正しい解答ができないのに
上手にごまかしてきたってことだろ?

まぁ、客もそれにだまされてるわけだけどね。
で、大変なことになってから気づくと。
285名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 02:14:51.78 ID:Dh7nwGjL0
資格資格ってうるさいな
お前は資格スクールのマワシものか?
IBMでもGoogleでもNRIでも何でもいいから
中途採用の募集要項見てみろ
資格必須の求人なんかほとんどない
必要なのは実務経験であって資格ではない
外資だと自社のベンダー資格やPMP取得者を優遇しているところもあるが
経済産業省の資格なんか必要としてない
データだけは役所みたいな企業で公共系の案件多いから
情報処理資格を優遇しているかもな
286名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 03:06:02.86 ID:Dd+OHrwL0
>>285
新卒とか経験が浅いNooobが社内SEに応募しようとしたら資格が必要だよ、
だって、ただでさえ経験も実績も無いのに戦える武器が何もないんだから
せめて資格くらいいくつか持っていないと門前払いされる
287名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 08:17:13.09 ID:Ll888/480
>>285
たまたま古巣が書いてあって笑った。

書いてないだけで、資格持ってる人は多いよ
NRIの場合だけど
新卒で入るとほぼ10割の人間が秋に基本情報を取る
落ちた人見たことない
その後、春に応用とるか、応用を飛ばして高度行くか
変わってなけりゃ今も同じはず
288名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 08:21:09.70 ID:Ll888/480
資格に限らず
必須と書いてなくても、実は必須というパターンはよくある。

30過ぎて資格の一つも持ってなけりゃ
まともな企業では相手にされないような気がする
もちろん、ずば抜けて凄い実績があったり、他に一芸があれば
話は違うとは思うが・・・
289名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 10:13:05.57 ID:LZ9VmBNv0
お役所の入札に必要な難関資格以外は価値無いよ。
30過ぎれば同僚からの評価、つまり現場で役に立つ事の方が大事。
290名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 12:53:13.99 ID:Ll888/480
現場で役に立つ事の方が大事って・・
そんなの当り前。
だからといって資格取得が無意味という理屈にはならない。

そもそも転職の話をしてるんじゃないの?
30過ぎて資格一つない奴なんて、まともな会社じゃ相手にされないよ。
目標管理、アクションプラン等、大抵の会社で、自己啓発のカテゴリはある。
291名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 14:24:04.02 ID:RVQlRPtm0
どちらかと言うと下請けの派遣会社のほうが資格取得に熱心なイメージがあるな
そうでもしないと家で自主的に勉強しない奴らが多そうだからか
専門学校がやたら資格を生徒に取らそうとするのに似ている
292名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 15:02:45.51 ID:L4xL2VIk0
商社300人の社内SEやってる132だけど、社内SEだと資格無くてもやっていける
有っても特段の評価はされないけど、部下やほかの部署とかで持ってたりするとちょっと恥ずかしいねw

でもここは転職板w
(年取ったw)社内SEの転職や就職なら有資格者が、がぜん有利と思うよ
応募人数が多かったり、同レベル者が残ったら資格(学歴・社歴・資格)の下駄があるほうが有利だよ。
いま転職中だから本当実感してるよ。それと英語ねw。

上の方で総務は誰でも成れると書いてる人いるけど、新卒ならともかく転職なら社内SEより労務関係の資格がいるんじゃない?
ユーキャンでどれだけ取れるか知らんがw
293名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 16:40:46.18 ID:EfFtOhMaQ
1000人以上の企業の社内SEと、
それ以下の企業の社内SEでは、
求められるものが違う

んで、話が噛み合わない
294名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 16:53:10.41 ID:ZrfmrNl1O
最低でもITパスポート
ベターは基本情報だな
295名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:26:03.09 ID:5oQYcD+fO
社内SEだからシスアドがいいよ
296名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:30:31.49 ID:L4xL2VIk0
大企業さんになると社内SEと言っても中小の何でも屋さんでなく、
基幹・インフラとかに細分化された専門職になるんだろうね。
そういった所なら社内Sierさんみたいなもんだから、箔付け無いと昇進に影響
大有りかもw

やっぱ全ての業務に関われる中小は楽しいよ、将来の保障は無いけど(T_T)
297名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 17:31:39.43 ID:RDQf2SaS0
>>296
担当が細かく分かれているよ。
298名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 18:23:01.79 ID:5oQYcD+fO
中小の社内SEは悲惨だよ
ワンマン経営者の気分でコロコロシステムが変わる
299名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 20:07:55.21 ID:OGSmGA3a0
毎日働いていたらその人が優秀かそうでないかなんてわかるだろ
間違っても高度を持っているから優秀に決まっているなんて思わない
やたら資格資格言っている奴ってよっぽど自分に自信がないのか?
何か学歴が低いとか中小企業でしか勤務したことないから
そのコンプレックスを資格取得でカバーしようとしているとか?
300名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 20:26:56.44 ID:YYiiQP2m0
転職板だから資格が話題になってるだけじゃないか?
転職するときに資格欄が空白だと寂しいからな。
301名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 20:35:59.30 ID:5oQYcD+fO
>>299
貴方は文章をきちんと読む力がないから資格くらいが取れないのだろう
302名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 20:54:51.50 ID:OGSmGA3a0
弁護士や医師みたいに国家資格が必要な職業でもないのに
異様に資格に拘る奴って権威主義者みたいで嫌だ
お前あれだろ?
相手が一流大学卒だったら無条件でひれ伏すタイプの人間だろ?
303名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 20:58:56.79 ID:Ll888/480
>>302
はた目には、君が一番、
”異様に資格に拘る”人に見えるけど・・・

誰か他に、異様に資格に拘ってる人がいる?
いたらレス番で指定してみなはれ。。
304名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:05:04.64 ID:LaWQPIwZ0
資格持ってたら優秀、なんて思ってる人は少ないと思いますよ。
資格持ってない人は駄目ってだけ。
この業界で基本や応用取ってない人は、
基本や応用すら取れないアホかよ、って思われてるだけだよ。
305名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:22:36.22 ID:OGSmGA3a0
>資格持ってない人は駄目ってだけ

この資格崇拝者みたいな考えが嫌なんだよ
学歴が高卒とか専門卒の人間を無条件って馬鹿って思うタイプと一緒じゃないか?
俺は高卒でも専門卒でも優秀な人はいると思っているし、
資格を持ってない人でも優秀な人は一杯いる
実際仕事で何人もそういう人に会ってきた
306名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:42:43.27 ID:6RtDCr9g0
で、君はなんの資格もってるの?
もしかしてもってないのかな?
307名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 21:54:02.94 ID:OGSmGA3a0
ソフ開もっている
ほぼ無勉で受かった
308名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 22:36:55.10 ID:QldH02BL0
いつまで資格の話しをしているんだ。
もうどっちでもいいだろ、その程度の話だ。
309名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 23:04:09.27 ID:LaWQPIwZ0
>>305
基本や応用に合格したかどうかと、優秀かどうかということとリンクさせるなよ。
基本や応用に落ちたからと言って、その人が優秀じゃない、なんてことは言ってないよ。
ただ、基本や応用に落ちた人ってのは、ITの仕事をしていく上での基礎ができてないってことなんだよ。
だからといって、その人が優秀じゃない、なんてことは言ってないよ。
310名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 23:30:18.74 ID:TX36Hxle0
>>305
> 資格を持ってない人でも優秀な人は一杯いる
そりゃそうだろ。

だけどそれって企業側からしたらそいつを実際に採用してみるまでわからないことじゃん?
企業側はそんな博打打つくらいなら資格持っているやつ、つまりは少なくともその試験に
合格できるレベルの技能を持っていることが保証されたやつを採用しようってなるんじゃないの?
自己申告の業務経歴書だけじゃ書き方次第で内容はいくらでも盛ることができるしな。
資格によって業務経歴書の信憑性が高められているってことに何故気が付かない?

例えばお前がアパート経営やっているとして保証人を立てられる客と立てられない客
がいたとしたらどっちと契約する?
もちろん保証人の有無以外の年収だとかは同じと仮定したときな。
311名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 23:42:38.93 ID:oTNkDBd20
お前が言っているのは学歴高ければ間違いはないだろうって考えと同じだ
それが当てはまるのは未経験の新卒を取るときだけで
実務能力が要求される中途採用には当てはまらない
あんなもん実務未経験の人間でも勉強すれば誰でも受かるペーパーテストだからな
312名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:01:21.55 ID:ddmWdOPL0
>>311
だからさー、
その実務能力があるってことを誰が裏付けしてくれるの?
って言ってるんだけど?
313名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:08:03.25 ID:xS9rCCc+0
>>311
逆だよ。新卒より中途の方が資格を重要視されるよ。
新卒なら資格なんかより学歴とかサークル活動や成績などを重視する。
だが、中途の場合は、
同レベルの応募者が二人いたとしたら、資格持ってる方が採用される
そんなことは言うまでもないことなんだが・・・
中途の場合は、資格一つで様々なことが分かるんだよ。

君は、310他を100回くらい読んだ方が良い
今まで語られてることが、全く理解できてないと思われる。
314名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:15:59.25 ID:/5wZVsxn0
顔真っ赤すぎわろた。

実務経験があっても資格はある方が良い
実務経験がなくても資格はある方が良い

実力があっても資格はある方が良い
実力がなくても資格はある方が良い

資格が評価されるから資格はある方が良い
資格が評価されなくても資格は持っているに越したことはない

新卒でも資格はある方が良い
新卒でなくても資格はある方が良い

今良い企業で良い待遇でも資格はある方が良い
今ブラックうんこ企業でも資格はある方が良い

別にもってて困るもんでもないからいいじゃん。
持ってて、あんなの必要ないっていうのはあり。
持ってなくて、あんなの必要ないっていうのはかっこわるい。
315名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:37:31.15 ID:Iq15U0eI0
なに低レベルなこと言ってんだお前ら、どんな資格だろうと無いよりあったほうがいいに決まってんだろ
でも実務経験に比べたら大した効果がないし、取るのめんどくせーし、
資格に頼らなくても転職できる自信があるから取らないだけだろ
こんな話は100年前からFAでているだろうが
316名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 00:51:09.50 ID:1sEyZnPQO
資格って勤勉性とか向上心を見るにはとても有効なんだよね
仕事のできない怠け者は取るのめんどくせーとか言って取らないから
317名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 05:05:06.73 ID:J052YyBn0
>>287
NRIで基本情報持ってないオッサンいたぞ
318名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 06:47:00.70 ID:Iq15U0eI0
有名どころのSIは資格をとらないと出世競争に負けたりするが
社内SEは話が別
319名前:名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 07:36:15.92 ID:GyDLFq6B0
おはようさんw
>>318 さんその通りと思うw
でも、社内SEに転職するには資格無いと転職競争に負けたりする(I_I)
320名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 08:15:57.01 ID:yoabusjy0
社内SEで内定もらえたよ!
SIerからの転職だし、2ちゃんの優良企業一覧にも載ってた会社だから嬉しい。
俺が知ってる社内SEって超大手の企業の人だけど、メチャメチャ頭良かったよ。
そんな人を見てるから、あんな風じゃないといけないのかと思い不安…
まあ、そことは10倍くらい従業員が違うけど…
321名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 10:12:32.24 ID:xS9rCCc+0
>>317
そのオッサン自分で俺は持ってないぜ〜とか吹聴してたのかな・・・
まあ、中途の使い捨て組なのかもしれんけど

>>320
おめでとう
東京三菱UFJかな?
他に優良企業、募集してなかったような・・・
見落としてただけかもしれないけど
322名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 10:27:14.57 ID:eaoEER3R0
SIerに7,8年ほどいれば社内SEへの転職なんて引く手あまただろ。
323名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 14:01:07.53 ID:WDeHK6Dr0
>>317
NRIはコンサル重視で下流の資格は重視しないのかもね
他業種はともかく、ITの中では色々下手糞なやり方だったわ
下でやらせて貰った時の仕事は管理が最悪だった

今までだと意外とhpが信頼出来たな
一緒にやった時は凄い勉強になった
まあ人次第なんだろうけど
324名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 14:35:42.39 ID:yPybTO3Q0
おまえら熱くなりすぎ
その熱くなったチンポしゃぶってもらってこいよ
325名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:49:18.07 ID:JUWdmgkj0
社内SEやっても詰まない方法を教えてくれ。
326名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 16:55:53.28 ID:GhDYHyRSP
>>325
規模にもよるだろうけどなんだかんだ真摯に仕事に取り組んでいる人は大丈夫な気がする。
最近よく聞く真面目系クズじゃなければね。
ただ、社内SEによくある「会社の立場を自分の能力と勘違い」し出したら終わりじゃないかしら。
327名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 17:20:59.36 ID:xS9rCCc+0
>>325
絶対に潰れない会社へ行く
そして、326を実践

中小へ行くとマジで詰む
328名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 17:23:42.36 ID:xS9rCCc+0
>>327の補足
理想は、売上等にあまり左右されない法人系がオススメ
社内SEは間接部門だから、どうしても肩身が狭くなるけど
売上に左右されない法人系だと、この悩みも解決される
全国健康保険協会など、たまにエンジャパンなどで募集してるので狙い目かも
329名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 19:01:34.63 ID:pQ6oDHEz0
>>317
NRIはプログラムなんか作りませんし、システムの設計なんてこともしませんよ。
他の誰かに振るだけです。
330名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 19:30:24.35 ID:Iq15U0eI0
NRIと社内SEを一緒にすんなよ
331名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 20:05:11.67 ID:3uvMgsQz0
絶対潰れない会社って東京電力とか?
332名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 20:14:56.00 ID:eaoEER3R0
社内SEだと幅広く携われるから幅広くやることだな。
特定のこと、しかも基幹系汎用機の運用や開発を行っていると詰む。
おれが保証する。
333名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 20:44:43.06 ID:eaoEER3R0
あーあ、Webやってたら詰まんかったのになあ。むかつくのお。
334名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 20:52:00.10 ID:mM8EXUGk0
>>326
SIerのころ食品製造会社を担当したときに、納品先の地元の大手スーパーの
社内SEと受発注データについて打ち合わせしたことあるけど大変だった。
でもぜひ勤めたいと思った。あれほど会社の立場を利用できる仕事他に無いわ。
335名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 21:44:01.40 ID:Ph4cWtek0
俺、cobolからdnsサーバのおもりまでやってるよ。
336名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 22:20:26.06 ID:Iq15U0eI0
俺、サプライチェーンの業務設計からトイレットペーパーの補充までやってるよ
337名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 23:08:52.20 ID:ddmWdOPL0
「会社の立場を自分の能力と勘違い」ってどういうこと?
338名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 23:43:26.25 ID:1sEyZnPQO
社内SEは会社内での立場は最底辺だけど
一応発注側だから業者の人は敬語で話してくれる
時々オーナーと仲良しのベンダーさんは侮辱したような目でみるけどw
339名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:12:03.98 ID:iShaR0Bq0
開発の商流が最上流だしな、システム開発において立場はもっとも高いが、自社内では立場が低い。
340名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 00:48:16.78 ID:7818qiBd0
>>334
実際にやってみるとそうでもないよ。
ベンダーさんは役員クラスの人と懇意になるから
下っ端の社内SEじゃ立場を振りかざす場面に出くわすことは少ない。

仕切りは部長かCIOがやるから一般の社内SEは
単なる一次窓口、雑用係というところかな。
341名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 01:13:08.91 ID:iShaR0Bq0
>>334が正解
>>340は社内SEになれず妬んでいる負け組SI

一次窓口が一番情報を握る、上にどう伝えるか脚色する事ができるからコントロールできる
外注が社内SEより上になることは基本的に無い、

しかし社内SEが能無しだと例外が起こるが、
社内SEという美味しいポジションってコネやツテで入社した馬鹿が結構多い
コネやツテで入社した人は例外なく能無し、超倍率を勝ち抜いた人と比較するとどうしても見劣りする
342名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 01:21:50.95 ID:ogIZ20/Q0
>>325
高みに行け

>>331
どうなんだろうね?
株価上がって、議員や企業が持ってる株を処分できたら潰すかもね
343名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 09:12:35.56 ID:S4GUy8kW0
一応、開発SIだが、常駐派遣に出していたヤツが、そこの会社と出来て
しまって、そこの社員になってしまった・w

だから、「おい、○○っ!」なんて呼んでいたのだが、「○○さ〜ん、来期の
計画はどうなってるんです〜?」なんて、もみ手しながら聞くようになって
しまった・ww
344名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 09:39:59.76 ID:PcHJ1gV+P
>>340
お伺いや最終の判断は部長クラスにお願いするけど、
それを都合のいい方に誘導するのも含めて下っ端の役目じゃないの?
だから、ベンダとのやり取りは下っ端中心になるんじゃないかな。
345名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 09:42:48.96 ID:5WF/5Ref0
でもリスクもあるだろ
その会社が潰れる、もしくはヤバい状態になったとき
SIは他の金持ってそうな企業に行けばいいが
社内SEは間接部門だから真っ先にリストラ対象になりそうだ
346名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 11:32:19.82 ID:Hy1M/i090
30代後半の社内SEへの転職はPM以外スキルがあっても年齢で無理だな。
年齢構成が悪くなる。汎用系の基幹系とかやってしまった奴はもうどこにも
行く場所はないな。社内にいるときに、Webであったり違う所でスキルを1年
以上取組んで行かないと完全に詰む。誰か解決策があったら教えてくれ。
347名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 12:45:37.74 ID:S4GUy8kW0
>>346
 汎用 → UNIX → WINDOWSサーバー
COBOL→C→JAVA
と、渡り歩いたのは運が良かったな>オレ

でも、汎用+COBOLも、求人は少ないけど、あることには
あるよ。
ただ、社内SEだと、開発スキルが低いのが普通だからなあ・・。
348名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 14:59:17.73 ID:2ADjQcMp0
下手に流行りすたりの激しいWEB系のスクリプト言語やるよりかは
絶対に廃れないCOBOLをやっとくほうがいいかもしれん
若い奴でやっている奴少ないし希少価値もある
349名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:17:30.93 ID:F1jxkD+N0
遠隔操作事件の片山容疑者も都内のIT会社勤務だったようだ
つまりはお前らと一緒wwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:45:47.79 ID:5t4jKscr0
特定の言語や製品に依存している内はSEとして
未熟。
言語なんてやれと言われたその時に基本を3日で
覚え、あとは実際に使いながら覚えるもんだろ。

言語学習よりももっと基礎に重点をおくべき。
例えば、計算機工学とかブール代数や電子工学。

基礎鍛錬を怠っているから知識が特定の言語や
ソフトウェア製品に依存してしまい、結果として
潰しのきかない社内SEになっちゃうんだよね。

最近の社内SEはヘネパタ本とかも読まないんだ
ろうな〜。
351名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 15:51:53.54 ID:3R2YmQCj0
>>349

IT会社勤務≠社内SE

情報システム子会社勤務でもなければ一般的には社内SEとは呼称しない。
352名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 16:42:54.97 ID:DAEl7IU80
>>349
お前頭悪いな
353名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 16:49:50.04 ID:7818qiBd0
>>341
想像してみてくださいw

ベンダにヘソを曲げられると面倒なんだよ
偉そうにしても、ろくなことはない
うちは本部にアクセンチュアから2人常駐してるが、みな、その人たちに媚売ってる
障害があるとDCに常駐してる20人くらいのベンダさんにお願いするんだけど
その人たちにも定期的に飲ませてるかな
354名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 16:53:56.79 ID:7818qiBd0
>>344
都合のいい方に誘導する?
なんのことを言ってるのか分からんけど
週1のレビューには役員も参加するよ
うちらがやるのは議事録書くくらいかな
355名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 18:55:27.06 ID:Hy1M/i090
>>350
あほか、おまえは。
おまえの言っている基礎鍛錬って何なんだよ?。
他の言語なんてそれが動いている環境でどう動いているのか見たり、
簡単な動くプログラム作れば誰だってわかるだろ、それもできん社内SE
なんて社内SEとはいわんだろ。特定言語に偏るのは、業務上それがおもな
業務になるからだろ。
356名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 19:31:42.07 ID:GGURJddw0
>>355
俺は>>350が正論だと思うよ。
ただ>>350のような正論が通じないバカな奴が多すぎるのが現状だけどね。
実際言語なんて3日と言わず、俺なんか1日で人並みに使えるようになるけど、
そんなこと言っても嘘つきって言う奴の方が多いからな。
今までしてきた仕事を言ったら、ウソつかれては困りますって面接で言われたこともあったわ。
357名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 19:53:12.35 ID:Qibyo0tY0
最大の素数を発見…1742万5170桁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00000560-yom-sci
358名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 19:53:51.39 ID:8mUylRlm0
おれも元はコボルでWEBなんてやった事なかったけど
WEBできますって言って入社して
本見ながらphpでテキトーにCGI作って
「プロはやっぱり違うねー」とか言われてる
そんなもんだろ
359名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 20:05:16.14 ID:9+yPgc8I0
35歳で年収400万てすくないよな?
しかもボーナスありで
360名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 20:23:06.57 ID:7818qiBd0
言語とか言ってる時点で、ちょっと痛いような気がする
社内SEはプログラマーじゃないんだから
コーディングする人なんて、必要になったら低賃金の期間労働者を雇えば良い
以前、HPのリニューアルを任されたとき、
JAVAできる人、時給2000円とか出したら200人くらい応募者来たよ
よほど特殊な言語じゃない限り、プログラマークラスはいくらでも人がいる
特に多くいるのが、JAVAとPHP、これは信じられないほど人いる、昔のVBくらい人がいるから
何も心配はいらない。

>>359
地域と経験によるよ
君が年齢相応の経験を積んでスキルがあるならば
400万は少なすぎる
361名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 20:31:35.58 ID:GGURJddw0
さすがにコーディングをバカにしすぎだ。
業務システムの開発や保守なんて、5年10年のスパンで考える方が結局はお得なんだよ。

開発の時に1年契約で人雇って作りました。
けど保守しようとしたらわかる人がいませんでした、
っていうありがちなパターンになるぞ。

ちゃんとわかる人を囲っとけば1週間でできることでも、
わからん人にまかせたら半年かかるなんてこともあるからな。
362名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 20:48:49.34 ID:3R2YmQCj0
そもそも内製するなよ・・・
363名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 20:57:14.77 ID:Hy1M/i090
中小で社内SEいる所はどこでも内製だろ。少なくても最初は外注しても
そのあとの変更や新規とかは自分らでやるだろ。そうでもしないと彼らの役目は
ないからな。もっと外注を利用すればいいと思うが、そんなことしたら彼らの
存在価値はかなり減るだろ。
364名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 21:04:27.29 ID:S4GUy8kW0
まあ、自分のとこ(ホントかどうか不明だが)のことを、全てが
そうであるかのように、押し付けるような考えのヤツがいるね。

ここ見ているのは中小が多いんだから、千差万別だと思うよ。

それにしても、中小はACCESSが大好きだな。
365名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 21:12:59.68 ID:bRh3DSUP0
ERP高いんだもん・・・
内製するしかない
366名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 21:25:17.24 ID:5t4jKscr0
>>355
> おまえの言っている基礎鍛錬って何なんだよ?。
>>350でちゃんと例を挙げているんですけど?
367名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 22:01:42.57 ID:zm2DUWDc0
立場が違うと議論がかみ合わないから書き込むときは自分の立場書いてから書けばいいんじゃないの?
社内SE(中小)
社内SE(大手)
ベンダ(下請)
とか
368名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 22:07:02.58 ID:iShaR0Bq0
>>359
地方だとしてもちょっと少ないかな
俺もかなり少なかったけど数年かけて少しずつ実績を見せて、
辞められたら困る立場になった時に給料交渉をガンガンして上げてもらった
社内SEって社長は非ITの人だからITの人件費相場を知らなくて自分の業界の相場で設定したりするから
飲食とか小売とか人件費の安い業界だと社内SEも安かったりする
369名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 22:24:54.05 ID:5t4jKscr0
>>359
あなたの能力次第で高いとも低いとも言える。
せめて普段の仕事内容と保有資格くらいは書かないと。
370名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 22:45:08.32 ID:6i/FRL9Z0
>>367
あと、業務範囲や所属部署も載せないと駄目かもね
ここはやたら言語の話ばっかりになっているけど、
俺の場合、汎用系の他、PCセッティングからサーバー管理、
ネットワーク周りのインフラ系とSAPまでやらされてる中小企業だよ

大手だと細分化されてるだろうけど、中小だとホント何でも屋だな
371名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 23:40:21.37 ID:S4GUy8kW0
最近は、IP電話が入ってきて、それも社内SEの仕事なんだよなあ・・。

もっとも、電話やスイッチまわりの設定は、丸投げだけど。
372名無しさん@引く手あまた:2013/02/10(日) 23:44:23.43 ID:bRh3DSUP0
今の給料に満足してないんだけど、交渉ってどうやってやったらいいの?
実際上がった人いる?また、どれぐらいあがったのか
373名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 00:15:00.20 ID:LjEZMctY0
>>368の例は希だと思うよ。
それかよほど優秀でアピール能力に優れているんだと思う。

一般人の場合は、転職時の交渉で釣り上げるしかないと思う。
後で給与が上がるなんて考えてると転職繰り返すことになる。
そもそも間接部門なんで給与は上がらないと思っておいた方が良い。

>>372
給与低いから辞めるって言ったら、給与上がったことあったけど
あまりお薦めはできない。
374名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 00:40:23.57 ID:0OT8YEyN0
>>372
寄生虫化している同僚より給料が低いのにどうしても納得出来なくて、俺も今年の決算期に交渉するつもりだったから気になるな。
俺の場合給料上げてくれじゃなくて、来期等級上げてくれなかったら会社やめますって言うつもりだったんだけど、具体的な給料額で交渉したほうが良いのかね。
もち退職覚悟。
375名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 11:08:23.54 ID:BUOU3iKD0
社内SEはそういう等級とかが全く持って無視される傾向がある。
間接部門の象徴であろう。
376名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 11:19:49.94 ID:AUAt8vhB0
雇う側からすると>>368みたいなのが一番困るんだよな。
単純に業務を属人的にしてるだけだから・・・

個人的には給料上げる交渉をする時は

1,過去の成果の会社への貢献度アピール (コスト削減や生産性アップとか)
2,将来へのコミットメント (これだけくれたら、こんな事やります的なアピール)

て、いう2枚のカードで臨むと良いと思う。
377名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 13:14:17.67 ID:25f6sB/M0
>>376
オマエ組織で働いたこと無いだろ
378名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 13:37:27.64 ID:w778ewmw0
ゴールドマンサックスとか外資金融の社内SEだと
普通のプログラマレベルでも1000万は貰える
子会社のシステム会社を持ってないし、内製が基本だからやることは多いけどね
ただシステム部門の重要性を日本企業よりは理解しているからその点はマシ
379名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 13:40:25.26 ID:LjEZMctY0
たしかに、外資や金融は総じて給与が良い
小売、物流、外食、卸売、この辺は総じて給与が悪く
上がることも、ほとんどない。
普通に、35歳400万なんてのがまかり通ってる世界。
380名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 14:18:21.27 ID:AUAt8vhB0
>>377
外資系の管理職
381名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 16:00:00.17 ID:3y2aSHww0
キリもいいし4月前にしてみるわ!
400万どころか350万すらないし・・・
382名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 17:05:17.31 ID:RD97YXCR0
どうも外資系ってプログラマのスペシャリストを雇う傾向が強いような気がする。
一方社内SEでがつがつプログラムを組むのは中小で全部社内SEでまかなう所だと思う。
私は中小で基幹系側でやる側でプログラムは大き目のものは外注し、業務改善やプロセス改善を
主に担当していた。でも所詮中小だし、転職市場では業務改善とかそれほど光が当たらず、
プログラムも汎用機がメインだったため、年齢も30代後半になり詰んでしまったと思われる。
しかしながらここのスレを読んでいると、他の言語やって当たり前とか、インフラとかやって
当たり前とかあったが、実務ではメインは汎用機だったが、アクセスやエクセルのようなVBAや、
WEBのホームページとかでJavaScriptを付け加えたり、変更したりしていたり、パソコン対応も
当たり前のようにやっていたので、意外と運用保守のスペシャリストとしてやっていける
のではないかと踏んでいる。まあとりあえず、私のように詰まないようにみな気をつけて業務に
取り組んでもらいたい。
383名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 17:20:29.79 ID:KpaFuBU80
社内SEも派遣だらけだよな

それと遠隔操作事件で捕まった奴もIT派遣だった。
384名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 18:44:26.38 ID:XNNdEVbC0
43歳で450万の社内SEの俺。
所帯持ちだから正直、生活がキツイ。
385名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 19:05:34.73 ID:BUOU3iKD0
>>384
まあ少ないと思うが、社内での給与アップはそれほどの望めないだろうし、
転職してもその年齢だと難しいだろうし、あっても責任重い業務ばかりだろうし、
まあそれくらいならいいんじゃないか。
386名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 19:17:18.15 ID:rQ7BzJDr0
>>378
売買手口が他にバレたらやばいからな
社員以外は売買手口のデータを見るのは絶対できないだろう
387名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 19:42:52.07 ID:TYwksNBZ0
 ソフトウエア興業は7日付で、事後処理を林康司弁護士(TMI総合法律事務所)に一任し、
任意整理に入った。負債総額は約180億円。

 会社側によると、12月28日、1月4日と資金ショートを起こしたため、
所有不動産売却を進め、任意整理に入るとしている。

 同社は、1975年創立。各種ソフトウェアの開発、人材派遣などで大手家電メーカーや通信会社と
取引していたが、リーマン・ショックによる景気後退の影響で、売上が低下。さらに2011年には、
関連会社の不正経理により、法人税約2億3000万円を脱税した容疑で、
創業者兼オーナーでもある丸山三郎氏が逮捕されるなど、さまざまな問題を抱えていた。
2012年より、子会社のTAQに事業を移管し事業立て直しを進めていたが、
受注落ち込みなどの要因により、今回の措置になったとのこと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000032-rbb-sci
388名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 19:49:58.84 ID:Xx1fZJOU0
今更な記事だな
野田が野党時代に献金したんだから先見の明があったのに、自民になっちゃったから残念
389名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 19:57:16.86 ID:0pu7KYqGP
完全年功序列の企業に入ればいいんだよ。
そうすれば給料はそれなりにあがる。
390名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:05:03.21 ID:B5OKOgfN0
>>383
社内SEみたいなことをする派遣社員と社内SEは根本的に違うから
前者は負け組みだし、低スペでもなれる

あと、ユー子めー子も社内seではないから
純粋な社内SEってかなり少ないしとても狭き門
391名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:06:49.78 ID:0OT8YEyN0
>>389
完全年功序列の企業とか冗談きついぜ。
どんなに優秀でどんなに成果を挙げても報われないとかマジ勘弁。
モチベだだ下がりだわ。
392名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:08:24.44 ID:LjEZMctY0
>>384
入ってから減額されたならば、同情するが
転職時にその金額でサインしたなら、自業自得
こんなところで愚痴ってないで家族のために在宅バイト等をした方が良い
その年齢で辞めたり、辞めるリスクをおかしてまで交渉するのは論外、家族が可哀想
たまに子供を回転寿司に連れて行って、中トロ我慢させてる親がいるけど見てて痛々しい
393名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:18:50.11 ID:B5OKOgfN0
給料交渉すらできないってどんだけ雑魚なの?
って思うんだけど
一人前の社内SEなら他にも行くところあるだろうし、最悪はSIベンダに入ればいいだけだし
強気で交渉すればいい、交渉失敗しても減るもんなんてないし

交渉カードをいくつも用意して上に自分の重要性を説くべし、すぐに給料が上がらなかったとしても
上に重要度が伝わることによって次回や時間をおいて給料があがったりする
経営者は「労働者が何も言わないなら待遇に満足してるって事だろ」って思っているよ
交渉が下手すぎると「労働者の分際でウルサイ、入れ替えてやる」ってなるかもしれんが
394名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:19:25.66 ID:+Vcq/j0L0
>>379
>小売、物流、外食、卸売
確かにここらへんに社内SEで入ったら終わるな
人売り派遣されてるほうがはるかにマシ
395名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:19:37.49 ID:ECqBuexRO
安い給与で雇われる輩がいると
社内SE全体の給与水準も下がっていく
396名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:51:25.02 ID:3LVtSMB50
>>321
遅くなったけど、MUFJじゃないよ。一部上場でSAP使ってるとこだけど、一般人は知らない企業だね。

まだ返答はしてないから、某大手監査法人とどっちがいいのか悩んでしまう…まあそっちはネームバリューだけだけど…システム監査だし。
みんなならどっちに行きたいって思う?
397名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:52:00.60 ID:BUOU3iKD0
>>393
どうやったら一人前の社内SEになれるんだ。
398名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 20:55:20.16 ID:BUOU3iKD0
397に付け加えると、382のレスを書いたものだ。
399名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 21:19:59.83 ID:BKEpBhc00
>>391
間接部門でどうやって成果挙げんだよw
400名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 21:22:48.39 ID:LxbZLWRj0
業種によって、社内SEの給料の水準が違うのは、妙に納得だな。


介護の会社の社内SE・・・聞くだけでも恐ろしい・・。
401名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 21:57:20.48 ID:0pu7KYqGP
>>391
成果って難しい物差しじゃない?そもそも評価する側が門外漢なことが
多いんだし、例外あるにしても日本の会社では一定階級以上の昇進の道は
ほぼないじゃん。
モチベ下がるのは同意だけどそういう職種なんだとも思う。
402名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 22:50:08.76 ID:AUAt8vhB0
ttp://www.experis.jp/mbs/recruit/tech_labo/roadmap.html

これ見てクラスチェンジかジョブチェンジしろ
403名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 23:27:13.90 ID:LjEZMctY0
>>400
推し量れるよね
介護士が社会問題になるほど低賃金なのに
たいした仕事をしてない(ように見える)社内SEが
高給を貰うことは有り得ないだろうね

このことは他業界にも言えることだけど
404名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 01:52:56.31 ID:6282stQg0
お疲れ132だよ
業界で違うとは思うけど、普通は会社の給与体系(役職・年功平均)で決まっていくんじゃない?
社内SEだけが特段低いことは無いと思うけど、そんな言い値や歩合制wで決まるものなの?
ただ、営業職とかに比べると部署数・人数か少ない分出世は遅いかも・・

396さんおめでとう!
自分も転職中で、応募してるとこだけど、そこの取り扱い製品に親しみを持てないのはどうしたものやら
ここの人ってその辺の所どうなの?
405名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 02:36:57.83 ID:sUm3mX2k0
>>404
基本受託開発なので。
でも自社のパートナー企業の製品は家でも使ってる。
サーバーとか。
406名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 08:04:44.80 ID:BwKF68yE0
>>404
20代とか若ければ会社の給与テーブルに当てはまるけど
普通は40過ぎると給与テーブルに当てはまらないから
言い値や現職の給与水準が参考にされると思うよ。
社内SEで歩合ってのは、ちょっと良く分からないけど・・・
営業と同行するプリセールスみたいなのをイメージしてるのかな?
407名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 14:14:45.90 ID:kQmwW6rX0
社内SEから転職される方ってどのような方向に進むのでしょうか?
408名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 14:26:06.43 ID:kQmwW6rX0
自分30半ば、メインがホストで、
基本情報しかない。終わったな。
409名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 14:53:54.18 ID:H3kQn1kX0
遠隔事件で捕まった奴も社内SEだった。
410名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 15:58:56.25 ID:YMrt3M420
違うよ
ま、バカにはみな同じに見えるんだろけど。外科医も薬剤師は同じと思ってるみたいに
411名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 17:52:52.37 ID:H3kQn1kX0
遠隔の奴も派遣の社内SEだった
ここに居る奴と同じような。
412名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 17:53:29.38 ID:kQmwW6rX0
遠隔のやつは有能そうw
413名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 18:04:01.57 ID:BwKF68yE0
たしかに、遠隔は社内SEには必須だよ

今日は朝一から、「変なんです。変なですよー」と電話口でいきなり言われて
詳しく聞いてみると「インフルエンザで休んでる人がEXCEL使ってて編集できませーん」
という内容だった。

遠隔でファイルサーバーに繋いで落としてあげたよ
414名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 18:24:29.22 ID:3c+KFwWl0
>>408
20代-30半ばのSEとして経験積む時期に
社内SEでチンタラやってた人間に転職先などないわ
介護かタクシー池w
415名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 18:41:43.71 ID:BwKF68yE0
>>414
こらこら。そんな身も蓋もないことを言ってはいけません!

たしかに、若いうちは様々なことにチャレンジして修行を積んで技術力を高め
40くらいから社内SEになるのがベストなのかもしれない・・・
が、今更、過去に戻れないし、30前半くらいで社内SEになってしまった人間の
生き方を考察していこうじゃないか

基本は、会社を辞めないことかな
会社が潰れてしまったなら、やはり同じ社内SEに転職するしか道はないだろう
416名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 19:49:56.73 ID:H3kQn1kX0
今は社内SEも派遣が非常に多い
社内SEに成れば救われると思う勘違いバカが多すぎる
お前らは一生、派遣社員。
417名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 21:46:38.73 ID:H3kQn1kX0
社内SEになって、一発逆転!

それは無い
418名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 22:02:13.68 ID:uA/K7wJw0
 まあ、やり方次第では、楽チンだよ。先のこと?シラネ
419名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 22:20:59.63 ID:BwKF68yE0
誤解してる人がいるようだけど

社内SEは決して勝ち組じゃないよ
むしろ、世捨て人の集まりのような気がする
先のない世界だ
420名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 22:51:43.17 ID:8h0WVAqE0
正解
421名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 23:13:30.27 ID:zpMHjYEo0
まぁ給料低くても楽にやりたいなら勝ち組だと思うよ。
俺は満足してる。
422名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 23:42:04.23 ID:aiZf5k3u0
でも結局派遣SEよりはマシじゃね?

いや、一応技術経験の広さ云々の話は抜きでね
深さや長さのアドバンテージは社内SEの方が有利だったりするから
そういう処はどちらも人や環境次第って結論に至ると思うし

プロジェクト開始でワラワラ集まって
プロジェクト完了でフワフワ散って行く
まさに建築の土方と同じな派遣SE
年齢食ったら参画出来ず飯食えない
それよりは働きやすいと思うんだけどな
423名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 00:20:19.45 ID:nLX8hyw80
派遣SEと言ってもピンキリだからなんとも言えん
前うちでお願いしてた月100万払ってる自営の人も
うちから見たら派遣のくくりだし・・・
時給1000円くらいのVBプログラマーも派遣だし・・・
社内SE以上に派遣SEはピンキリだから何も言えない
ただ、はっきりしているのは、
他人の仕事を見下しても何も得るものはないということだけ
424名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 02:35:56.61 ID:BWWgNtLuO
まあ社内SEがまったりできるのは大手だけだからな
中小で独りぼっちは辛い
SIの方がまし
425名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 18:43:30.71 ID:BLHA9OssQ
君らが言うスキルって具体的になに?

コーディング?
ミドルの設定?
DBのチューニング?
トラフィック解析?
426名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 19:07:09.40 ID:j4wuyeVjP
何を作るべきか正しく整理して、それを実現できる道筋を整えられる能力です。
技術要素は必要に応じて都度勉強していけば十分です。
ただ、>>425 のような細かい能力は一通りできて、その上で何か得意な分野が
あるのがベストですね。自分でやれるけど、絶対にベンダを使うのがミソです。
427名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 20:56:42.64 ID:nLX8hyw80
>>425
その4つはどれも必要無さそう。

アクセス解析とその理由付けが一番大事
サイトリニューアルやキャンペーン張って
どれだけの成果があったかを役員会議で上手くでっち上げるスキルが大切
428名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 21:07:25.29 ID:h1ShdTxG0
>>427
正にこれ

強いていえば、コミュ能力
429名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 22:19:54.73 ID:S7h/124I0
ウチはBtoBなんで楽だよ。
430名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 22:31:12.15 ID:HO19/nu10
次は、何をテーマにしようかな・・と、思うと、営業が
新規を取ってきて、そことオンラインで、期限がらみ
で忙しい。

社内も、ほどほどに、改良の要求がくる。手に負えない
のは、外に投げる。

ほどほどに仕事があって楽だよ。
431名無しさん@引く手あまた:2013/02/13(水) 23:32:41.74 ID:NAKbfAXP0
>>427の最後の一行が一番大事だというのは賛成だし間違いないのだが
ウチに限っては違うみたい
役員に物凄く頭の良い人がいてその人はシステム系の本とかも読んでいるし、システム系の知り合いがたくさんいて
メッキはすぐバレる、特に大きな費用がかかる時はツッコミがキツイ
簡単なものなら社内SEが自ら作らないと外注費を無駄に使ったとして目茶目茶怒られる
外注にできてお前にできないのか?外注のアイツのほうが有能だから交代するか?みたいな
そんなんだからウチの社内SEは開発の腕も結構ある、
上がシステム音痴じゃないと楽はできないよ
432名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:33:25.03 ID:852p1/gq0
上がシステム音痴だと今度は何も考えずに費用削れ〜機能削れ〜で
出来上がったトンデモシステムの子守りをすることになる
そのシステムが動く前に俺は逃げるから知ったことじゃないがな
433名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:44:03.65 ID:NwM+s95M0
大会社とかならオフショアとかありそう
小さい方がいいんじゃない
434名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 00:51:06.92 ID:ZFxqh7yO0
いくら作る腕があったところで、まともな開発環境や
標準化基準のない中でやっても属人的で中途半端な
システムができるだけだから、できるだけ断ってるけどね
435名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 01:11:14.99 ID:x51vsHrA0
>>433
下請けがオフショア使うことはあるかもしれんが、直でオフショアなんてないんじゃね?
436名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 06:48:47.95 ID:5E+wAMI/0
http://type.jp/job/detail.do?id=778497&waad=LDSWFFiV

育成する金を捻出さずに派遣で吸い上げられる理不尽さを是正せよ。
437名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 06:56:23.92 ID:E/0zvtx20
>>436
そーゆーのってさ、「社内SE」って書いてあると見てもらえるから無理やり「社内SE」って付けている詐欺みたいなもん
客先常駐派遣社員なのにな
438名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 06:59:32.08 ID:5E+wAMI/0
× 捻出さずに
○ 捻出せずに

>>437
@typeからのメールなんかで送りつけて来たぞ。
なんで社内SEが人気なのか理解していないだろうけどな。
439名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 07:11:59.53 ID:NwM+s95M0
インド人って数万も出せばすごい技術者が手に入るんだってね
このスレで見たんだろうか
440名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 11:10:51.05 ID:bzav43FnQ
外注先がインドにオフショアして痛い目にあった

ツールやゲームを作るのは良いかも知れないが、
業務システムは無理だと悟った
日本の手厚いシステムは世界的に異端だから、外人には
理解不能で、日本人が期待する結果は難しい

個人的には、日本人の高品質主義ゆえだと思うが
441名無しさん@引く手あまた:2013/02/14(木) 18:14:04.72 ID:BwBTUBm80
中小零細の社内SEは悲惨だな
442名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 01:09:02.43 ID:k1k7f/Bf0
大企業の社内SEだったら違うのかね?
443名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 01:12:07.96 ID:ULsih8uX0
大企業ではないが、インドに外注始めているよ
外資の子会社になってもしまったんで。。。。
いろんな意味でヤバイ
うまく行くんだろうか
444名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 03:14:23.63 ID:qAWmtX520
大企業だが役員の多くがSE上がりだからなのか
余程緊急の案件でない限り外注使わせて
貰えないわ。
これはこれで万年人手不足状態で辛い。
部門内で年間スケジュール引いてもその通りに
出来た試しがないし。
445名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 07:39:27.88 ID:4FIGvPOq0
一度、中小に入ってしまうとお仕舞いだよ
大企業から中小はあっても、中小から大企業へ社内SEで転職できるケースは普通はない
特に、一人社内SEの場合は、地獄
社員からの不満を一人で受け、社長からの期待や無理難題も一人で受けなければならない
実感篭ってるでしょ?w
446名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 07:41:28.97 ID:3H+x3B/q0
主要取引先
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、Google Inc.、Apple Inc.

と書くと銀行のウケはいいけど、実際は単なる電話のアプリ売ってるだけと見ていいよな。
NTT東日本とか書いて置いて実際はQ2業者というのと同じだよな。
447名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 10:24:02.96 ID:omvzriVEQ
どっかのホリエモンが、関電のHP作成案件くれませんか、と下請け営業しただけで、
対外発表では関電に業務提携を申し入れた、になってたことを思い出したな
448名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 12:42:22.40 ID:4FIGvPOq0
それ笑えるね。

中小も悲惨だが
ベンチャー・・・この言葉は、マジで地獄しか思い浮かばない
もっと悲惨、ノリも体育会みたいなのが多い
449名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 13:56:31.32 ID:3H+x3B/q0
>>447
なんか、おにぎり1コ売って電通と領収書に書いただけで取引先を名乗ってるようなのもいそうだな。

>>448
最近は甘ったれてベンチャーと言う会社のほうが多すぎ。
体育会系というより学生サークルじゃね?w
450名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 19:13:46.88 ID:XHklIwJp0
>>445
日本に存在する会社の99%以上が中小企業って知ってた?
451名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 21:01:22.58 ID:4FIGvPOq0
>>450
中小企業の占める割合が99.7%だろうが99.9%だろうが
>>445に記載した内容を裏付けることにはなっても、否定することにはならないと思うけど・・・
イマイチ意図が分からない。
再度、お馬鹿な人でも分かりやすいように書くと、

中小の社内SEは大企業の社内SEと比べて
過酷な労働環境and薄給and継続性の低さ、この確率が非常に高い
一度、中小へ行ったら転職が難しくなるため、一生働くことを前提にした方が良いのに、
倒産やリストラの可能性がどうしても拭えないという矛盾がある、だから、なお辛い、

また、中小社内SEと大企業の社内SEでは求められるスキルに差があるから、
中小から大企業へ行くのは非常うに難しい。逆は、容易。
貴方が記載したように中小の方が数が圧倒的に多いから。

結論、その会社で一生働く気がないなら、中小の社内SEにはならない方が良い。
人生詰むよ。
452名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 21:29:27.87 ID:XHklIwJp0
>>451
で、そう言い切れる根拠って何なの?
大企業に夢見過ぎw

お前学生だろ。
453名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 21:51:31.82 ID:4FIGvPOq0
>>452
いや、おっさんだけど・・・
文章もっとよく読もうよ
馬鹿だと思われちゃうぞ

お前中小企業の社員だろw
454名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 22:25:44.84 ID:XHklIwJp0
>>453
人を安易に馬鹿にする性格の悪さが問題。
言ってる事も、皆が知ってる一般論だし。
これからも前途多難な人生だな。
455名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 22:38:44.37 ID:4FIGvPOq0
>>454
被害妄想が激しすぎ
どの言葉が馬鹿にしてるに当たるのか良く分からないけど
いきなり、お前学生だろ、なんて言われていい気分でレスはできないわな
まあ、君は人をけなすのが好きな人なんだろう
そうやって生きていけば良い
456名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:03:26.37 ID:8IxF46VI0
社内SE的環境の良し悪しは会社の規模とか上場してるかとかあんまり関係ない、大企業でも子会社化とかリストラとかふつうにあるから
それより体質だよ、潰れなくて、業績がド安定してるところがいい
天下り企業とかさ、狭き門だけど

とりあえず業績が安定しているかどうかが1番かな、これは別に社内SEに限ったことじゃないけど
ベンチャーとか外資なんてまずNG
457名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:05:30.36 ID:0jCAou1/O
>>455
お前わかってないよ
学生言われる前から中小企業に勤めてる奴にとっては馬鹿にされてると思われても仕方がないことを書いてるよあんた
458名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:17:32.87 ID:4FIGvPOq0
>>457
いや、俺が現在、中小に勤めてることは文脈から分かるだろ
大企業から中小に行って失敗した人間、それが俺ね
ここまで書かないと分からないかね〜
しかも、俺が勤めてるのは>>456で書かれてる狭き門だな
業績全く関係ない特殊法人だから
それでも辛いよ。何が辛いって一人なのが辛いんだ
たしかに、業績が安定していることは非常に重要
だけど、働く環境も、重要。
これは、やってみれば分かるよ。

前職の仲間と飲むと、チームで力を合わせて仕事してる話なんか聞くと嫉妬するよ。
まあ、好き好んで辞めておいて、未練タラタラなのは情けないが、
そういう俺みたいな失敗しないように、中小へは好き好んで行くな!と書いてるわけね。
馬鹿にしてるとかとんでもない、事実を書いてるだけ。
459名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:19:10.86 ID:8IxF46VI0
すいません…大企業の定義を教えてちょうだいください
460名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:19:32.36 ID:Cu/1F7vy0
451に書いてあることだが大筋その通りであろう。
しかし、中小SEに全体を網羅できる、色々な経験ができるという意味で
敢えて中小SEを希望し、結果汎用機に携わることになり30代後半になり
会社を退職し、色々な経験を積んだものの管理経験はなく、事実上積んでしまった
ものも多いのである。
415でも記載されているように、もうやり直せないので、じゃあこれから
どうしたらいいのかということを議論できないだろうか。
そういう議論を期待したい。
461名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:25:59.31 ID:8IxF46VI0
すいません…大企業の定義を教えて下さい
そもそも大企業ってシステム子会社を作るから社内SEはいなくて、
本社に所属しているシステム担当の人って情報なんとかコンサルタントとかカッコイイ肩書きの職種でしょ
それ社内SEじゃねーよっていう、エンジニアリングというよりITで戦略考える人
462名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 23:40:50.86 ID:w6/L5yZu0
>>460
その年齢でスキルもマネジメント経験もないなら転職は無理でしょう。
今の会社にしがみつくしかないのでは。
463名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 01:08:34.40 ID:rh9qVDVq0
社内SEって出世コースから外されたやる気のないプロパー部長とかいそう
事業会社において花形出世コースではないからしょうがないけど
464名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 01:31:11.89 ID:rh9qVDVq0
>>461
大企業の本社にいるのはIT素人のプロパー総合職だよ
ITの専門家でない新卒プロパー社員様をサポートするために
Sierから技術者を一本釣りしているの
あと出世も諦めたほうがいいね
部長クラスはプロパーじゃないと無理
ITに無知でも管理職にはなれるのが日本の企業社会
ユー子だってITのことなんか何も知らない爺さんが親会社から
天下りして社長や役員やってるでしょ
465名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 02:59:29.26 ID:QyGbZgOA0
>>460
とりあえず、有限会社じゃなけりゃ大丈夫v
有限会社ってのは極論すれば、潰れる予定があるから有限にしている訳。
これはマジでヤバイ
中小でも潰れる心配さえなければ社内政治頑張って定年までしがみつく
これでOK
466名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 03:02:31.27 ID:U3s8Tbv+0
>>460
嘆いている暇があったらスキル磨けよ怠け者。
企業から見たら俺らは商品なんだと知れ。
何もしなきゃ商品価値が目減りしていく一方だぞ。
スキル磨いて資格取って商品価値を高める努力をしろ。
467名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 03:19:32.93 ID:cf/91LCH0
>>466
それが真理だわな
でも、若いときって案外気付かないんだよな

つか、社内SEすごろくの上がりって何だ?
468名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 05:03:12.51 ID:QyGbZgOA0
>>466
凄く正しいこと言ってるけど
社内SEになる前じゃなくて、なってからの話でしょ
中小の社内SE行って、蛍光灯変えたりEXCELでマクロ作ったり
そんな業務で、どれほど市場価値の高いスキルを磨けるかって話だよ。
>>460は、そういうことを話し合おうってことでしょ。

具体事例も全くなく、ただ資格取って商品価値を高める努力をしろって
小学生の作文じゃないんだから、せめて資格名くらい書こうよ
実務と無関係で市場価値が高まる資格って例えばなんなの?
そして貴殿はその資格を持ってるの?
あげ足取らないで建設的な話が出来る人はいないのかな。
469名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 05:08:25.44 ID:cf/91LCH0
だから、どうなりたいの?
それによって勉強するものも取得する資格も変わってくるだろ
470名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 06:14:24.93 ID:B7xroqOj0
なんか寿司食いたいって目的より、
柳刃包丁の使用経験者という手段ばっかり気にする時代なんだな。
471名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 07:20:49.81 ID:Pa1VU8my0
まず>>367 私は、 中小(社員数約1000)、業績ド安定

ウチの社内SEの能力はピンからキリまでいるので
このスレに書いてあることにがてはまる場合と当てはまらない場合があります
同じ部、同じ肩書きでも、蛍光灯を交換している人も居れば、重役に重宝されている人もいます
転職が楽勝な人もいれば、転職無理だろうと思われる人もいます
この差は何かと昔から考えてきたのですが、ズバリ社内SEになった経緯です

ダメ社内SEの典型例
@新卒採用→本業でダメだった→教育しても無理そう→部署移動で間接部門に→社内SE
A大した能力は無いがコネやツテで社内SEになった

有能社内SEの典型例
@高倍率を勝ち抜いた中途
A元々コンサルをしていて、実際に業績あがった事が認められスカウトされた

あなた達はどれに当てはまりますか?
472名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 08:00:07.21 ID:6kOEHeWz0
>>471
A
473名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 08:01:50.42 ID:6kOEHeWz0
>>471
駄目な奴のA
ってか、番号はユニークにしておけ。
駄目SEの典型だぞ。
474名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 10:42:24.07 ID:MEp3ADq00
>>471
一応有能社内SEの@だが、結局はダメ社内SEのAのスキルが最も大事だと
気づいて飲み会に明け暮れる日々を送ってる。

まぁ社内政治こけると予算もとおらないからねぇ・・・
475名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 13:22:40.26 ID:fdCegunh0
お疲れさん132だよw
451さん お仲間発見w なんと言っても会社の安定しだいだよねぇ〜(T_T)
自分の場合は元FAEでインフラ実務兼任してたらいつの間にか専任になってたw

大企業と中小の社内SEの違いって何だろう(^_^? (あ、零細で全部内製とかは除く) 
どちらもやってることに差は無いと思うけど、雑務の度合いとか、手離れ度かな?
中小だとシングルユーザーマルチタスク(冗談じゃなくてドが着くSMね笑)
大企業だとシングルユーザーシングルタスクなのかと、社内SEでも専門性が高まるほど外注さんと差が無いようなwと勝手に偏見w
本当の雲上社内SEさんはパワポだけで済ませれるようなコンサルさんかねぇw


最近見た中小さんの募集要項
お任せするお仕事は ”情報システムと総務と労務”で月28万(MAX) 本当に何でも屋さんだw
 
逆に”就職板”の新卒さんの書き込みも凄いよ。学歴と大企業名・高年収ばっかりw
みんな夢があってうらやましい限りww
476名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 13:43:44.89 ID:U3s8Tbv+0
>>468
> 中小の社内SE行って、蛍光灯変えたりEXCELでマクロ作ったり
> そんな業務で、どれほど市場価値の高いスキルを磨けるかって話だよ。

業務という時間枠の中だけでスキルを磨こうという浅ましい考えは捨てろ。
もちろん実際の業務でしか得られないスキルもあるが、スキルを磨く手段はそれだけじゃないだろ。

1日の業務時間が8時間だとすれば残りの16時間は自由時間だろ。休日だってある。その時間をスキル磨きに使おうという発想はないのか?
仕事していれば給料も入るのだからその金でVisualStudioを買うも良しCatalystを買うも良し電話交換機を買うも良し。
法人向け製品が高価で買えないなんて甘っちょろい考えは、実際買っている奴がいたら通用しない。
通用しないってのは、それだけSEとしての商品価値に差が出るって意味な。

自分の商品価値を高めるためにお前らどんだけ自己投資してんのって話だ。
つーかこの世が競争社会だってことを忘れて怠けている奴が大杉。
477名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 15:04:55.73 ID:Pa1VU8my0
>>474
政治力もスキルのうちだよ
478名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 15:06:09.84 ID:Pa1VU8my0
>>473
すまん
479名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 16:11:48.37 ID:7RqDepr30
>>476
時間的な余裕をスキル向上に費やすのは同意。
俺は残念ながら時間が無かったなぁ。
中小企業だけど全システム内製で、1日の拘束時間が平均14時間。
休日出勤も当たり前の状況だった。
100〜200人程度の企業だと、IT系でもない限り情報リテラシーが絶望的
に低く、無理難題ばかり押し付けられるんだよね。
高倍率を勝ち抜いて就職したのに、人売りよりも酷い環境で泣けた。
480名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 17:45:23.34 ID:cf/91LCH0
つか、こんだけスキル磨けとか資格とれって言う助言がある反面、それに対するレスポンスが境遇の愚痴と出来ない理由ばっかなのが凄いな

上司と仕事のレビューする時もそんな感じなの?
481名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 17:58:28.34 ID:EcyQAKys0
大企業だけど、上司と仕事のレビューって概念がない。
ベンダの仕様をレビューして、勝手に仕様を決めていって
上司にはこんな感じでやってますってたまに報告するだけ。
482名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 18:26:45.19 ID:GdHMQ6Xx0
社内SEもSierみたいにオタク系の社員が多いの?
483名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 18:40:20.00 ID:QyGbZgOA0
>>476
言わんとしていることは分かるんだよ
ただ、年齢的ギャップがあるからなのかな
例えば、業務時間外にVisualStudioでPGスキル高めても
市場価値は上がらない、っていうかむしろ下がるかな。

>実務と無関係で市場価値が高まる資格って例えばなんなの?

俺が知りたいのは↑これなんだよ

言い換えれば
職務経歴書の職務経歴欄じゃなくて、備考欄や趣味の欄に
記載して、市場価値が高まることってあるの?

君の例をもう一度使うと
職務経歴
年月日〜年月日 ○○株式会社
基幹システムの保守、運用
 OS AIX、監視ツール JP1、storage Emc シンメトリックス
備考
 独自にVisualStudioにc#を習得

みたいなことを書くとして、こんなんで市場価値は上がらないような気がする。
というのも、俺も書類選考や面接をしてるんだけど、
やっぱり、趣味とか自己啓発でPGやったり自宅でサーバー立ててることををアピールする人がいる。
悪いとは言わないけど、特にそれで良い印象を持つこともない。

だから教えて欲しいのだよ。
どんなことを書けば、業務で全く使用もしないのに、趣味の世界で努力して、市場価値が上がるのか?
484名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 18:53:36.14 ID:cf/91LCH0
永遠の平行線だな

市場価値という前に>>483は自分にどういうキャリアパスを描いてるの?

今のポジションで給料が上がればいいの?
今の会社で管理職のポジション狙う?
同業他社に給料アップで転職?
もしくはプロマネやコンサルにクラスチェンジ?
485名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 19:30:23.33 ID:Pa1VU8my0
>>483

つ中小企業診断士
486名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 20:45:31.64 ID:vYcjTRBe0
とりあえず情報セキュリティスペシャリストとってみたけど、なんもかわんねぇ
なんの資格とればいいんだ
487名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 20:55:06.41 ID:qk18imsTP
>>481
うちも同じ感じ。リスクのあるところは上司に説明して記録残すぐらいかな。
細かい話はしてもしょうがないし、何をやろうとしてるかだけ把握してもらう感じ。
488名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 22:26:49.74 ID:U3s8Tbv+0
>>483
なんか考え方が根本的に違うな。
まるで勉強しない言い訳を考える学生さんみたいだな。

>実務と無関係で市場価値が高まる資格って例えばなんなの?
てかこれに対しては俺じゃないけど>>469が回答になってるだろ。

お前の言い方だと書類に書けないようなスキルは全部無駄だと言っているように聞こえるが、そうではないだろ。
例えば、今現在の業務でC言語を使ったシステム開発案件をやっているとして、次の受注でも同じC言語を使うとは限らないよね?
つまり、会社の中だけでも、業界全体でも市場の需要なんてのはコロコロ変わるのだから、今携わっている、
あるいは直近で携わる予定の業務に直接関係のないスキルをいらないなどとバッサリ切り捨てているようでは市場の需要には応えられない。
そういった需要の変動に備えて、教養として広いスキルを身につけておいたほうが良いと言っているんだよ。
489名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 23:45:13.95 ID:RNAqLaaE0
そうか?
俺は>>483のほうが正しいと思う
>>488のほうこそ発想が学生と同じで会社も学校と同じで勉強していればいいって考えている学生みたいで考えが甘い
ビジネスってのはどれだけ利益に貢献できるかが全てであって
営業なら取引がなかった企業から大型案件を取ってきたとか
開発ならヒット商品を開発したとこそういうところで評価されるべき

これが社内SEのような間接部門なら経営陣にシステムを企画して
どれだけ人件費削減できたか、営業効率をあげられたかで評価されるべき
休みの日に勉強してプログラミングを覚えて、資格をたくさん取ろうが
利益につながらなければ何の意味もない
490名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 23:56:25.71 ID:T/MG84eG0
>>484
技術士
491名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 23:56:36.10 ID:ba88b5UG0
技術だけじゃみんな幸せに出来ないし、自分も幸せになれないさ。
492名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 23:59:56.04 ID:T/MG84eG0
>>488
だから、なんでSEが言語に縛られる?
言語に縛られているうちはPGだよ。
493名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 00:13:34.11 ID:ITs5x7i6P
>>489
こっち側の意見に賛成。
今まで何をなしたか、これから何をなせるのかをアピールできればいいと思う。
というより、資格とかでアピールしたいのって結局いかに自分は努力してるのか
って点なんだろうけど、ある程度年齢いっちゃってるとそういう精神的な部分って経歴の中で読み取るようになるからね。
だからまだ20代前半なら資格とか自分の範囲外のことを勉強してることでアピール
できるけど、そうでないならどうやって実績だすか考えた方がいいと思う。
494名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 00:31:51.55 ID:Q9pPtH3Z0
上司なり転職先なりに自分をアピールするのも立派なスキルだぜ?

つか、お前ら本当他人の書いた事に噛みついたり反論するだけで相変わらず自分の具体的な要望は無いの?
自分がやりたくない事を列挙してるだけで、何がやりたいの?

>>493
で、具体的に何をこなせると元々の主題の「市場価値を上げる」事につながると思う?
495名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 01:10:08.11 ID:UQ5tu0MQ0
資格で評価されようって考え自体が甘すぎるわ
そんな考えは20代前半で卒業すべき
平日や休日をスキルアップの勉強に全て当てるぐらい無駄な時間があるなら
そのうち何分の一の時間でも使って
積極的に他部署の人間と飲みに行って仲良くなって
システム部門の仕事を取ってくるほうが上司から評価される
いい年したオッサンが休みの日に勉強して資格をたくさん取ったから
評価してくださいってアホか
496名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 01:14:11.31 ID:NjbIMlN60
>>493
> 今まで何をなしたか、これから何をなせるのかをアピールできればいいと思う。
> というより、資格とかでアピールしたいのって結局いかに自分は努力してるのか
> って点なんだろうけど、ある程度年齢いっちゃってるとそういう精神的な部分って経歴の中で読み取るようになるからね。

違う。
お前は資格というものの本質を理解できていない。
資格ってのは今まで何をなしたか、これから何をなせるのかをアピールするときに、それを裏付けるための証明道具に過ぎない。
オレオレ証明書よりベリサインやグローバルサインの発行した証明書の方が信用できるだろ。
497名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 01:19:56.42 ID:ITs5x7i6P
>>494
市場価値って転職して給料あげたいってことでいい?
それなら本来経歴とそこから派生する話、あとそれの裏付けが全てなんだけど、
そういう経歴がない人が何をアピールできるかなんだよね?
ちなみにその裏付けとして資格を使うのはいいと思うよ。

それなら、英語を使えるようになることが一番じゃないかな。
TOEICでアピールするなら900以上ね。
英語をつかえることによって、まず語学を習得できるだけの努力ができる人で
あることをアピールでき、さらに会社の選択肢が格段に増える。
しかも、IT系はマニュアルにせよ何にせよ英語が基本の世界だから諸々の習得が
早くなるしね。
何よりなぜかITに関わる人は英語苦手な人が多いから、なぜかすごい人と
思われる傾向があると思う。
ちなみに俺自身は英語だけできても別に欲しいとは思わないけど、あくまで
冒頭に書いた前提の上での話ね。
498名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 01:21:21.82 ID:cFwJw1m+0
まーた資格の話になってるし、雑魚が多いのかな?
資格はインパクトが大きくてメジャーで難関資格じゃないと意味ないし、雑魚がハクをつけるために取るもの
とりあえず今抱えている仕事を大成功させて社内の評価を得る事、それをいつも必死でやるのが第一
それ繰り返していると自然と社内知名度が上がって上への道が開けてくる、役員くらいにはなれる

…かもしれない、しらんけど
499名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 01:34:28.05 ID:NjbIMlN60
>>497
英語かー。
俺は英語苦手だから今の会社入るときには
TOEIC220点だったけど、逆に英語出来ないことを
アピールするためにあえて履歴書に書いたわ。
入った後で英語力期待されても困るし。
500名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 02:58:33.88 ID:8KZYrHWp0
500。500取った俺様1000万円で入札を受けれる。

だいたい、TOEICで900点取ろうが目的はなんだよ。
JAVAだろうがVBだろうがやりたい事は何?
食えばよいのなら農家兼務で時々釣りしてりゃいいだろ。
501名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 03:21:53.45 ID:CsV5IaSa0
おつかれーw
最近読み応えが有って楽しいですね。
中小だと、すでに社内SEでその会社で続けるのなら資格は無くても実績積めば可
自分みたいに会社が詰んだら終わりw

でもここは転職板だから、転職するなら実績もいるけど、目的に合わせた勉強や資格は必要だわなぁ。
その時は募集要項に書かれている応募資格が目安になるんじゃない?
502名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 03:59:24.17 ID:NjbIMlN60
> つまり、会社の中だけでも、業界全体でも市場の需要なんてのはコロコロ変わるのだから、今携わっている、
> あるいは直近で携わる予定の業務に直接関係のないスキルをいらないなどとバッサリ切り捨てているようでは市場の需要には応えられない。
> そういった需要の変動に備えて、教養として広いスキルを身につけておいたほうが良いと言っているんだよ。

これに対する意見は何もないのか?
503名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 08:09:23.68 ID:Q9pPtH3Z0
>>502
意見も何もキャリアパス描けないからぐちぐち言ってるだけなんだよ

これまでのところ英語くらいしかスキルで出てこないレベルだし
504名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 10:29:34.68 ID:xyLu61PB0
そもそも社内SEってバリバリ働いてスキルアップしたい奴が目指す職場か?
何処の企業でもシステム部門なんて閑職だぞ。
社内の出世コースから外れた連中が集まる姥捨て山だ
あんまりやる気みせると落ちこぼれプロパー組からうざがられるだけだから気をつけな
505名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 12:59:24.09 ID:cFwJw1m+0
>>504
姥捨て山なんだけど、外からまともな人も入れとかないと本当にダメになる
前者と後者でスキルやマインドに大きな相違がある

営業でダメだった人が情シスに配置転換してもやっぱりダメ人間
506名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 13:27:48.09 ID:exy4FZAO0
>>497
TOEIC900点以上は公開テスト受験者916,912人のうち上位2%だぞ。
確かに900点は価値はあるが、900点ないと意味が無い訳では無い。

実際、俺は600点前半をうろついてるけど、実務上何の支障も無い。
でも、英語の実務から遠いところにいる人、英語が使えない人ほど、
特にTOEICを一度も受けたことが無い人には、
え?600点?そんなものなの?(ショボッ)って言われるわ。

だから、楽天やユニクロをみて、ここは本当に英語を使っているとこだと思った。
求人見てても英語を実務で使っている会社は600点以上を要求している。

逆に田舎の中小だと900点無いのに履歴書に良く書けたな、と言われたことがある。
現実を見ろよボケ、と心の中で思ったけどね。

まあ、これを愚痴りたかっただけだ。スマソw
507名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 14:08:25.74 ID:kxX5deXT0
506は釣りか?
TOEIC 600点が実務レベルなわけないだろ。
600点なんて、海外旅行で片言の英語が使えるレベル。
実務で使ってるなら800点ぐらいは欲しいし、
実際に実務で使ってる人なら受験対策しなくても800点ぐらいは取れる。
508名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 14:27:31.70 ID:exy4FZAO0
>>507
最新のTOEICスコア言ってみ。
第何回かとフォームもね。
509名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 14:48:43.98 ID:kxX5deXT0
>>508
何点と言えば満足なのかね?
510名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 15:16:25.75 ID:exy4FZAO0
>>509
あなたがTOEICを一度も受験したことが無い人だと分かったからもう十分だよ。
それにあなたのゆう事は正しいよ。じゃあね。
511名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 16:36:56.16 ID:Ic1fCIPT0
>>488
遅レスになるけど

>まるで勉強しない言い訳を考える学生さんみたいだな。
>>実務と無関係で市場価値が高まる資格って例えばなんなの?
>てかこれに対しては俺じゃないけど>>469が回答になってるだろ。

本当にそう思ってるなら、読解力がないとしか言えない
直接的に書けば、実務と無関係で市場価値が高まる資格なんてないと言いたいんだよ

>業務に直接関係のないスキルをいらないなどとバッサリ切り捨てているようでは市場の需要には応えられない。

市場の需要なんてのはコロコロ変わるんだろ?だったら、業務と関係するスキルを伸ばした方が良い。
業務において、顧客などステークホルダが100%満足していると自信を持って言える状況であるならば
関係ないスキルを高めるのも有りかもしれない(市場価値が高まるとは限らないが)。
だが、本来は業務と関係のあるスキルを高める方が良い。
理由は、先日記載したように、職務経歴の延長線としてアピールできるから。

>そういった需要の変動に備えて、教養として広いスキルを身につけておいたほうが良いと言っているんだよ

そのとおり、だが、所詮、教養レベル。
要するに、市場価値など高められないってこと。
休日にセコセコPG練習しても、それは自己満足にすぎず
市場では見向きもされない、それが現実。

資格についても同じ、これは他の人もたくさん書いてるが
あくまで職務経歴の裏付けとしてお意味はあるが、資格単体で市場価値を高めることは不可能。
例えば、
SAPのFIをずっとやっていたと経歴書に書いておいて、税理士を取得したとする。この場合は市場価値は高まると思う。
同じ人が、今度は、社労士を取ったとする、この場合、市場価値は高まらない。
512名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 16:59:45.35 ID:Ic1fCIPT0
じゃあ、どうすれば良いか
安易な転職をしないこと(特に社内SEの場合は)
なるべく、以下のことを考慮しておけば詰まない可能性が高い

@中小企業に行かない
理由、システムが小規模であるためスキルが劣化する可能性が高い。
また、メンバー数も一人が多いため、人を育てたり管理するといった
他部署では当り前に身につく管理能力が身につかないため年を取ると転職は厳しくなる。
にもかかわらず、倒産やリストラのリスクは高い。

A転職時の給与交渉で妥協しない
一生、この金額でも我慢できるという金額でサインした方が良い
社内SEは給与が上がりにくく、@で書いたように管理能力が身につかないため
出世も難しい。いずれ上がるだろうなどと安易な考えて低い金額でサインしてしまうと
再度転職することになり、厳しい転職活動をすることになる

BNPO法人、独立行政法人、協会等、利潤追求がメインではない企業へ行く
この場合、全ての部署がある意味間接部門なので
社内SEであっても、他部署と比べて不利がなく一生勤められる可能性が高い。
513名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:00:21.96 ID:cFwJw1m+0
マジレスするとTOEICで高得点を要求するところはブラックだから、どうせ行かないんで必要ないかも
514名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:54:26.14 ID:VMlvAUtT0
みんな昇給どれぐらい?
年間2000円しかあがらないよ・・・シクシク
10年働いても月2万、年収でもボーナスいれて30万ぐらいしか上がらないのかと思うと
10年後どうなってるんだろうかと不安。
515名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 20:04:52.55 ID:cFwJw1m+0
>>514
自分は低給社内SEだから参考にならんけど、元が悲惨なくらい低かったから毎年ン十万上がってる
もう少しでSIにいた頃に追いつく、
経営陣の権力者に成果を見せなきゃ上がらない
情シス内でどんなに頑張ろうがダメだと悟った(情シスのボスって本業からしたら雑魚だから)
直属の上司を飛び越えたコネを作って役員に値千金のデータを直接渡したりお手伝いをするのがいい
自分は情シスのボスからは嫌われているけど、その上の上の上から好かれているんで給料が上がってる

立場をわきまえない立ち回りだからリスクがあるのでお勧めはできない
干されるリスクがある
516名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:03:18.54 ID:181Stnbz0
詰まないようにする対策としては512に記載されていることはかなり的を得ている
であろう。みな肝に銘じてほしい。
しかしながら、ここは転職板あり、既に実際に詰んでしまった方々も多いと思う。
ひとりのために管理能力がつかなかったり、携わったシステムが汎用機であったりと
管理能力、オブジェクト指向言語に携わった経験が少ない場合、30代後半だと資格も
効かず詰む可能性が極めて高い。
今後のテーマにおいて既に詰んでしまった人はどうすればいいのかを期待する。
もう遅いよ、という声がたくさん聞こえてくるが、現実はそういう手遅れの方々が
たくさんいると思うのである。
517名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:15:40.06 ID:lvNOURjD0
>>516
的を射るな。
的を得るは恥ずかしい間違えだぞ 。
518名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:42:06.71 ID:NjbIMlN60
>>483
> 例えば、業務時間外にVisualStudioでPGスキル高めても
> 市場価値は上がらない、っていうかむしろ下がるかな。
これなんで下がるの?
下がる根拠が分からないんだが。
519名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:08:35.63 ID:BeQoD9EK0
>>516みたいに、30後半にもなってなんでも環境のせいにして
愚痴いってるだけの人間を企業が欲しいと思う?

部下がいなくてもユーザ部門との折衝やベンダコントロールで
マネジメントスキル磨く機会はあるだろうし、
汎用機のアーキテクチャ深いとこまで知ってる人間は
市場価値ないどころか超貴重だよ
520名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:28:40.04 ID:2NnHRtV80
>>519
おまえな、固定観念にとらわれまくりだろ。
30後半になって困っているやつを見ると環境にせいにしているとか、
おまえどんだけ被害妄想でかいんだよ。
ユーザ部門との折衝やベンダーコントロールなんてそんなのやっているのって
当たり前だろ、それをおまえはマネジメントスキルって言っているが、そういうのを
マネジメントスキルといわんだろ。
もう揚げ足ばかりとるのやめろ、ぼけ。
521名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:36:27.81 ID:BeQoD9EK0
>>520
「被害妄想」も「固定観念」も「揚げ足取り」も
全部使い方間違えてるからw
もうちょっと国語の勉強しようね。だから書類選考も通らないんだよ?
522名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:41:04.55 ID:2NnHRtV80
>>521
おれは無職ちゃうわ。おっさん自分自身をもっと自覚しろ、全部当てはまっているのも
わからんとはあほというか死ねやな。もっと自分がうっとうしい存在だと気づけよ。
523名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:45:34.16 ID:BeQoD9EK0
>>522
自分自身を自覚w

また日本語の使い方間違えてるw

ウチの娘が通ってる学習塾でも紹介しようか?小4だけどw
524名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:47:16.90 ID:2NnHRtV80
>>523
もう黙っとけ、死ね、うっとうしいw
525名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:52:05.11 ID:BeQoD9EK0
>>524
まともな反論もできずに汚い言葉吐くだけか。。ヤレヤレ

この程度のコミュ力のカスがマネジメントスキル語るとか失笑ものだわ
526名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:56:36.07 ID:2NnHRtV80
>>525
おまえがあおるからだろ。

>ユーザ部門との折衝やベンダコントロールでマネジメントスキル磨く機会はある
マネジメントスキルの使い方間違っているよ。あんたの思い込み。
527名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:08:54.54 ID:VMlvAUtT0
ID:2NnHRtV80 の軌跡

>>520にて
もう揚げ足ばかりとるのやめろ、ぼけ。

>>522にて
全部当てはまっているのも
わからんとはあほというか死ねやな。もっと自分がうっとうしい存在だと気づけよ。

>>524にて
もう黙っとけ、死ね、うっとうしいw


中学生か高校生か?
528名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:22:36.58 ID:TJTfCAv3P
>>527
まぁどっちもどっちだな。
上にもあるが会社規模でやること全くちがうから、噛み合わないよ。うちは大手だが役員、ユーザの調整とベンダコントロールしかやってないしw

ちなみに、去年の昇給は15000だった。今年はPMPとったから、もう少し上がってほしいな。今は35才で700弱と恵まれております。
529名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:36:08.92 ID:cFwJw1m+0
>>516
詰んでしまったら運ちゃんになるなり、飲食いくなり、派遣やるなり、健康な体ならなんとか食っていけるだろ
自分の不幸を環境のせいにする人は何をやっても結局ダメになるから底辺這うしかないよ
別に社内SEに限った話ではない
530名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:52:30.29 ID:Q9pPtH3Z0
結局お前らって社内のミーティングとかもこんな調子でやってるんだろ

非建設的な事この上ないな
531名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:18:51.68 ID:+fFEeW830
なんか、このスレ見てると、社内SEって無能の集まりって感じがする。
もうちょっと、言いたいことを短くまとめるスキルはないのかな。
532名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:25:23.95 ID:P25+NCwg0
>>531
一言であらわすと

「がんばれ」でいい?
533名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:28:45.98 ID:pTTqOFKp0
>>532
「もう少し頑張りましょう」

かな
534名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:33:40.96 ID:xWWeLOyWO
>>531
長い文章も読めるようになっておいた方が良いよ
就職してから苦労するぞ
ここにある文章なんて多くても数百文字
一言 「もう少し頑張ろう!」
535名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:42:00.20 ID:P25+NCwg0
We can Ganbaru
536名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:43:16.10 ID:XwrYTTy+0
直接部門の社員からしたらどうでもいいようなことで無意味な議論しているようにしか見えないだろうね
自分たちの仕事がなくならないように必死なのはわかるけど
間接部門なんてこんなもんだよ
537名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 06:36:01.80 ID:EcLEUCzN0
>>518
顧客などステークホルダが100%満足していると自信を持って言える状況であるならば
関係ないスキルを高めるのも有りかもしれない(市場価値が高まるとは限らないが)。
が、
そうでないならば、業務時間外であっても業務に関係のあるスキルや知識を高めるべき
それが優秀な企業人。
転職市場関係者及び書類選考担当者等に、そう判断されるから。
顧客などステークホルダが100%満足しているというケースがほぼ有り得ないことは
社会に出ていれば分かるよね。仮にそう感じていても、より大きな満足や感動を与えることを
目指したほうが望ましい。

また、自ら面接官をやったり、エージェントなどに聞けば容易に分かると思うが
社内SEの転職で趣味の欄何が最も好まれるか
答えは、スポーツ。できるだけ具体的なスポーツが良い。
休日、PGやってます!なんて人よりも
休日はフットサルやってます!こんな人が好まれる。
理由は、想像してみて。分からければ夕方書く。
538名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 06:38:48.46 ID:GAtiMPst0
>>537
 ここは、2chだから、そんなに長く書くこと自体がアホだな。
539名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 07:42:58.96 ID:cMbnvYNwP
中小ならPGのスキルはあった方がいいんじゃないか。外注しなくていいのは好材料だろ。
大手はあっても特にプラスにはならないね。必要なのは社歴、学歴、業界知識だけ。

まぁ、趣味にPGとか書くような奴はそもそも社内SEに向かないw
540名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:09:28.97 ID:XURBNg+o0
社内SEから独立行政法人の子会社に転職し(ユー子)、さらに私立大学の学内SEに転職し、
15年ほどSEの採用時面接の担当もしています。
応募者が30歳未満の場合は、実務経験が無くても、資格や自力での勉強を評価します。
30歳以上の応募者は、実務経験があれば資格は重視しません。
言語・セキュリティー・DB・WEB・WAN・LANを自力で勉強しても
実務経験が無い、又は資格は有るけど資格に関係する実務の経験が無い場合は、
あまり評価しません。
ついでながら、語学力は全く評価しません。
541名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 19:14:18.61 ID:oSygvgO00
俺の無能先輩も揚げ足取りは得意だな。
あぁなったら人生終了だなといつも思う。
45過ぎても独身で気持ち悪いし。
542名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 19:53:38.03 ID:cMbnvYNwP
>>540
中途なんてもう何年もとってないな。
ホワイト企業でこの職種はほんと辞めないよ。たまに会社が嫌で転職活動すると今の会社がどれだけホワイトかわかる。
543名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 19:56:00.40 ID:EcLEUCzN0
逆を言うと
辞めた補充のための求人は、どうしょうもないのが多い。
これは豆
544名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:21:37.22 ID:cMbnvYNwP
>>543
まじでそう思う。最近転職活動した印象。

ベンチャー 求人はあるがスーパーマン求め過ぎ。ブラック多め。
中小 総務兼務や雑用メイン。上司のブラック率高目。
大手 そもそも求人がない。あっても応募が数百通。
545名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 23:48:37.75 ID:P25+NCwg0
>>537
そんなの20前半のガキを採る時の話だろ、お前さんガキだろ

>>544
スーパーマンを求めすぎなのは買い手市場だから当たり前だろ
勝ち組になりたかったら戦うしかない
それかコネつくれ
俺は勝ったぞ キリ
546名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 00:00:29.97 ID:e11RApBlP
>>545
自分で勝ったとかいう奴ほど勝ってないからなw
本当に勝った奴は自分自慢より周りに感謝する。これマメな。
547名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 00:11:20.94 ID:dYK0s8KmP
>>546
ということは、それなりの役職についている人はみんな人間的に尊敬できる
ところが一つはあるはずだと信じてみたけど、やっぱりそんなことはなく
失望して転職した私は勝ててないということなんだろうね。
548名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 03:05:26.87 ID:Jq2QB1BM0
俺は自己の欲求を満足させることが出来さえすれば勝敗にはこだわらないっす。
549名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 13:45:45.57 ID:LKCd3SqF0
メインが安定していて殆どバックアップ回線が使用されていないことを理由に
回線冗長を止めると新しい上司が言い出したんだけど、これって普通なの?
あまり日経の雑誌とか記事を読む方では無いんだけど、何となく世間一般とは逆行してる気がするんだが。

拠点には、モバイル接続で逃げることが出来ない据え置きのデスクトップが結構多い。
550名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 14:33:33.84 ID:e11RApBlP
>>549
通常はないでしょ。
上から命令でコスト削減とかなら仕方ないけど、あんまり聞かないな。
安い回線への更改を提案してみたら?
551名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 15:54:05.74 ID:H9Vn4LT6Q
回線が止まった時の損害額を試算してみるといいよ
時間ごとに

社内SEらしい仕事だ
552名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 18:22:37.73 ID:de1L96jI0
>>549
有り得ない

>メインが安定していて殆どバックアップ回線が使用されていない

そもそも、冗長ってそういうものだから。
バックアップ回線が頻繁に使われるようではメインを見直ししなければならない。
とりあえず、上の2人が言ってるようなことを言って説得した方がいい
553名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:24:39.07 ID:zIyvsXeb0
止まる確率、復旧時間、止まった場合の損害額を見積もって、
結果、止まった場合の損害の方が安く済むならバックアップなんてやめてしまえばいい。
なんでもかんでも冗長化すると安全です、なんて言うだけのSEなんて信用されないよ。
つかSEなんて、なんでもかんでも金かけりゃいいです、って言うだけのバカだと思われてる場合が多い。

あと、マジレス気味に補足しておくと、大規模災害対策という趣旨なら、バックアップ回線だけ生き残ってるなんて思うなよ。
普通の企業にとってのバックアップ回線なんて、大した意味のないものなんだよ。
554名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:29:50.48 ID:zIyvsXeb0
もう一つ言っておくと、メインの回線が止まった時に、
バックアップにスムーズに切り替えれるかどうかも大きな問題なんだよ。

どっかの原発がバックアップ電源が動かなくて爆発した例もあるし、
お前ら普通の社内SEの数十倍も優秀であろう奴らが管理しているAWSでさえ
バックアップへの切り替えに失敗してデーターセンターを落としたりしてる。
365日24時間、メインに異常があって2〜3分で切り替えが完了します、っていうのでないなら
バックアップなんて役に立たない可能性が多いぞ。
555名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:17:55.34 ID:e11RApBlP
>>554
長い。自分でわからないのかな。
ダメなSEの典型だよ。

もっと文書力磨こうぜ。
556名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:25:47.92 ID:e11RApBlP
読んでみたら、ただの回線冗長化で大規模災害対策とかもちだすなw
バックアップへの切り替えも普通は数秒で自動的に切り替わるのに例え話で原発とかw

554はSIERかな?そんな考えじゃ社内SEにはなれないよ。
557名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:54:29.59 ID:CvvNr8jP0
冗長化って高いだろ。毎日バックアップとって、万が一の時は復旧させたらいいだろ。
てかバックアップへの切り替えとはなんて贅沢な。
558名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 23:03:41.64 ID:de1L96jI0
回線の話だよね?

そりゃ、システムの重要度とコストに寄るだろうけど
今まで冗長化してたんだから、そこそこ重要なシステムだと予想できるし
今時、目ん玉飛び出るようなコストも掛からないはずだけど・・・
559名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 23:06:28.13 ID:9yG0x9G70
当方社内SEだが、マジレスするとバックアップ回線が必要かどうかは業務内容による
SIerに恐怖を煽られてなんでもかんでも冗長化しても、そりゃ無難だし間違いはないが、費用対効果を考えて冗長化しないのも手
ミッションクリティカルなら必要だけど、ネットの回線が止まったくらいで大した被害が出ない業務もたくさんある

>>554は別に間違っちゃいないよ、”回線”だからな、データじゃないからな
たとえば病院とかバックアップ回線が無いところいっぱいあるし、タクシー業務とかもネット繋がらなくなっても無線で業務を回すし
工場だって電話とファックスで代用できる

554を否定している方が考えが浅いと思うぞ、
リスクをしっかり把握している人にしか「バックアップが不要」なんて言えない
560名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 23:08:37.10 ID:CvvNr8jP0
そうか、データじゃなくて回線か。回線まで冗長化って初めて聞いたよ。
561名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 23:17:24.33 ID:e11RApBlP
>>559
558も言ってるが回線冗長化なんてたいして高くないぞ。
今まで冗長化してて辞めるなんてリスクしかないだろ。そもそも必要ないなら冗長化なんてしないし。
俺が金融系だからか?回線冗長化なんて普通だろ。
562名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 23:33:20.96 ID:9yG0x9G70
>>561
ああ、回線冗長化なんてふつうだよw
でも極限まで経費を削れと言われたら上にリスクを説明して回線冗長化をやめるかどうか選択してもらうかも
うちの場合は店舗の一つや二つWANが切れてもインターネット経由で本社にファイル送って処理してもらうだけだし
あんまり痛くないんだ、本社スタッフが一時的にツライだけで済む
563名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 02:05:08.57 ID:kEZ+Nyig0
>>551で終わってた話がやっと終わった
564名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 06:25:01.74 ID:9Md9FaCp0
まだ、終わらないのかもよ。
565名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 20:50:19.06 ID:GM/zttv10
回線を冗長化したってそれを確実に自動で切り替えさせるのは難しい。
回線の障害といったっていろんなパターンがあるから、自動で切り替わる確率は低い。
(例えば回線冗長化に対応したルーターが壊れたらどうするよ?)
手動で切り替えるとなると、切り替える人間も、監視する人間も要る。
下手に回線冗長化しておくと、いざトラブルが起きて切り替わらなかったら、文句言われるだけだぞ。
並みの社内SEにとっては、回線冗長化なんて得にならないよ。
566名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 20:58:06.67 ID:kEZ+Nyig0
また始まった−!
567名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:01:34.62 ID:2CA1KDGW0
サーバー関係が社外、海外とかにあってVPNで入れるならWIFIルーターでなんとかしのぐ
568名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:26:09.41 ID:JCHJZDh/P
>>565
少しはネットワーク勉強しろよ。
今は安く簡単に設定できるぞ。

>(例えば回線冗長化に対応したルーターが壊れたらどうするよ?)
それはただのルータ故障だw
569名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:27:19.05 ID:9Md9FaCp0
>>565
 もう、その話はいいよ。

考えなんて、いろいろあるんだから、ここでは、全員一致する必要ないし。

だらだらミーティング好きでしょ!?
570名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:35:53.98 ID:GM/zttv10
>>568
社内SEとか運用管理したことあるか?
ただのルータ故障も回線障害も、普通の社員からしたら同じ故障なんだよ。
下手に回線冗長化なんかしてたら、お前が悪いで責任取らされてしまうぞ。
1回線だけにしとけば何にも気にする必要はないし、
いざ故障したら、NTTに文句言えば良いだけ。
571名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:44:21.08 ID:ard982tz0
駆け出し社内SEで、お前らの会話すら全然わからない。
やばいな・・・
お前らもはじめはそんなもんだったの?元々詳しかったの?
572名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:49:14.52 ID:vsCrKHeoP
>>571
初めから詳しい人なんて一握りだよ。ダイジョブ。
ただ、社内SEからスタートだとお手本にできる人が少ないから、
自分で学ぶ姿勢は必要かもね。
573名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:58:10.32 ID:8QvOD3Gv0
>>565
ルータ故障の場合は、回線障害と違って
単純に機器を交換すればいいよ。
逆に、回線障害の場合は、冗長してないと
長い間止めなきゃならなくなるからかなり辛い。
君の言葉を借りると、冗長したない場合よりもメチャメチャ文句言われる

だから皆、冗長化してるし、ここでも議論されているんだと思うよ。
574名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 21:59:41.79 ID:Skj/BFj00
っでさ、Windows8ってどうなの?今後PC買うとき7か8か迷っているんだけど
タッチ機能とかいらんだろ、
iPhone,iPadミニはそれなりに使い道があるのは分かるけど(っといっても無くても全く問題ナシ)。
ノーマルiPadは重いしデカいし有効活用している事例なんてなかったし
win8ってノートPC+ノーマルiPadだろ、どういう使い道があるのか全くわからんのです
575名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:00:11.49 ID:8QvOD3Gv0
ああ、単純に機器交換とか書くと設定は?と突っ込む人がいるかな?
当然、バックアップ取ってる状態だと想像力働かせてくれるかな。
576名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:04:37.71 ID:8QvOD3Gv0
>>574
もうすぐ次期バージョンが米国で発売されるらしいよ
Windows 8は短命に終わると思うよ
me→xp→vista→7→8→blueだっけ?名前不明
互い違いにHITしてる
577名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:07:37.53 ID:8QvOD3Gv0
まあ、576は8買いたがる役員連中を騙す時に言ってる言葉だけどね
578名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:13:16.63 ID:Skj/BFj00
>>576
ありがとう、7にしときます

だれかiPadの使い道を教えてくれませんか?
iPhoneを導入してから誰もiPadを使わなくなりました
大量のiPadがホコリをかぶっています、みんな産廃と言っています、肯定的な意見は皆無です
勿体ないので何かに使えませんかね?
カバンにノートPC、ポケットにiPhoneがあればiPadの出番は…
579名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:45:17.84 ID:JCHJZDh/P
>>578
さすがに業種も何もわからない状態じゃアドバイスできないな。

俺も聞きたいんだが、大容量のメールって何で送ってる?
宅ファイル便とかフリーのやつがセキュリティの関係で使えなくなりそうなんだよね。
いいシステムなんかある?
580名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 22:52:52.52 ID:9Md9FaCp0
>>579
 レンタルサーバー
581名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 00:20:05.79 ID:ML3f3oMa0
>>578
ペーパーレス会議

>>579
BitSCREEN
添付付きメール出すと添付ファイルだけ分離してオンラインストレージに上げてくれる。
582名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 07:38:36.67 ID:kOfdwbTWP
>>581
ありがとう。
BitSCREEN調べてみるよ!
583名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 20:09:33.43 ID:Jg1s+MfM0
なんか零細(有限会社)から内定出たけど
どうすりゃあいい?
アドバイスプリーズ
現職中堅SI(マザーズ上場)
内定零細 
仕事内容 社内se ヘルプデスク、雑用、データ抽出SQL
福利 残業代なし、完全週休2日シフト制
給与 前職から30%減
584名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 20:33:19.97 ID:kOfdwbTWP
>>583
零細からはブラック臭しかしないんだが、なぜ行きたいの?
SIERから社内SEの転職は一回しかできないからもうちょいうけてみたら?
585名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 21:20:42.71 ID:2EthHK210
>>583
 じゃあ、別の意見も。

残業代出なくとも、そこそこの残業なら、それなりに、
呑気にやるものいいかもね!

目標設定・自己評価とか、色々と、ウルセー会社多いの
だが、零細だと、そんなモンなかったりするよ。日々過ごせば
いいんだよ。
586名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 21:29:16.94 ID:dXGLeKwM0
行ってもいいと思ったから受けたんだろ?
どうして583みたいな書き込みがでてくるのか俺には理解できん。
行きたくもないとこに履歴書バラまいて何がウレシイの?
587名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 22:55:13.20 ID:kOfdwbTWP
他にも受けてるから客観的意見を聞いてるんだろ?
どうして586みたいな書き込みがでてくるのか俺には理解できん。
何も考えないで相手を批判して何がウレシイの?
588名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 22:58:55.73 ID:ML3f3oMa0
>>586に同意。
>>583に書いてある内容だけなら求人票見た段階でわかっていたはずだろ。
なんで受けたんだよ。
589名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 23:12:01.88 ID:Jg1s+MfM0
>>584
やっぱそうだよね
面接でもブラック臭がプンプンだった
開始早々にSEは一人だから責任が大きい分やり甲斐もありますよ、なんて言われた
保証人になってもらうにも親や友人に言いにくいんだよね有限会社だと。

>>585
今は残業代出るけど、残業そのものがほとんどないフレックスなんだよね
その有限会社はフレックスがないから拘束時間は長くなると思う
面接は19時半だったけど、ほぼ席埋まってたし
ただ目標管理なんかはないだろうね

>>586
その時は行ってもいいと思ったけど
話が具体的になった途端に、色々考えるようになった
あなたは、マリッジブルーとか絶対になさそうだね

>>587
正解。来週も面接入ってるし、動いてるところ3つある
だけど、返事を今週中にしなくてはならなくて思い切って聞いてみた

>>588
今の会社で行き詰まってるから逃げたかったんだよ。
590名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 00:16:31.83 ID:8zvhklWQ0
萌コピから来ますた
これで断ったら零細涙目だなwww行け!断るんだwww

零細「内定です これからがんばりましょう」
583「だが断る!」

いいねw傑作だw
591名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 07:13:45.25 ID:tLxelIhw0
有限会社はないな
人生終わる
592名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 22:39:54.22 ID:iW4lXy480
会社と一蓮托生の覚悟がいるな。
創立時期や社内の活気で決めればいいんじゃないの。
もはや人間関係くらいしか判断材料ない気がする
593名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 23:52:33.12 ID:xkBAdbD30
外資の社内SEは、リストラされる率高いの?給料高いから魅力的に見えるが長期的にみると無しなのか。
594名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 00:18:25.53 ID:EV+kdFlH0
外資は中小に比べれば有りだと思う
情報システムに対する意識も高いから
社内SEの身分も低くない

IT?金の無駄だよ。1人専任のSEいるんだからアイツにやらせろよ。
こんな中小が一番ヤバイ
すぐに逃げ出すから、辞めた人員の補充求人が定期的に出る。
595名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 06:24:38.42 ID:IIdGwFDe0
>>593
社内SEに限ったことではないけど、外資はリストラするのに日本企業ほど抵抗はないし
日本から撤退とか合併とかで労働環境が変わりやすいし、成果主義が徹底しているところが多いので情への訴えは効かないし
ビジネス英語ができないと不利な場合があるし
そのかわり給料がいい

その真逆が老舗企業
創業100年以上とかになると社外社内の両方の人に愛されないと絶対に無理だから、
労働者から愛されるべくそれなりの仕組みや文化が必ずある
総業50年程度じゃまだ若くてDQNな場合もあるんで総業100年くらいは欲しいところ


あくまで傾向ね、全部上記に当てはまるわけではないよ
596名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 06:34:32.79 ID:IIdGwFDe0
でもまぁ欲を出したらキリがないし100点満点の企業なんて無いし
入ってみたらぜんぜん違っていたとか、直属の上司次第で天国にも地獄にもなるし
会社探しは嫁さがしと同じだな
597名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 07:57:27.92 ID:EV+kdFlH0
たしかに、直属の上司がいるような環境だったら
入ってみるのも良いかもしれない
ヤバイのは上司がいない状態、これは本当に詰むからやめた方が良い
598名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 09:12:49.66 ID:mhGi6q8Z0
>>594
中小がヤバイってよりは、その経営者を説得して金出させるのも仕事だろうよ。

オレは中小だが、社長相手にやってるよ。
まぁ、理解ある人って感じではあるけどw
599名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 11:23:54.55 ID:anVbS74h0
>>592
会社と一蓮托生て就職するときの条件だろ。
そんなの嫌だし社内SEは契約社員気味だから嫌なんだよ。
600名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 11:45:44.10 ID:PqG+z7WM0
>>593
経営が順調ならへんなブラック気味な日本の中小企業よりは人によっては楽。
契約書で殴りあう文化に抵抗が無ければ、楽だよ。
重要な事は書面で事前告知されるし、後だしじゃんけんは基本的には無いからね。
ただ、スタッフは給料も社内地位も低いよ。
若造でもラインは自分の数倍以上の給料もらってる人たちばっかり。
601名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 13:21:36.80 ID:yErWQCBm0
社内SEと社内SEX
一文字違いで大違いだな

天気のいい土曜の昼下がりに、完全に気の抜けたおっさんの戯言です。
ここはひとつスルーでよしなに。
602名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 21:08:52.42 ID:HYRFhg7k0
社内SEを俺が選択したのは直接ヒアリングできるからやってみたのだが、
まるでヒアリング力がないのを実感した。自分がやったことのない業務を
相手は自分用語でべらべらしゃべる。聞いてもよくわからないんで、後で
彼らがいっている業務をひたすら聞き、自分で問題点を把握し、また使っている
システムの所を自分で操作してどんなデータ(ファイル)とプログラムで
動いているのかを調査してやってきたが、もう限界だ。時間がかかりすぎる。
致命的な欠陥だった。詰んでしまったよ。
603名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 21:35:42.59 ID:EV+kdFlH0
俺も似たようなもんだから安心して
社内SEだから全てが良いと思ったら大間違い。
たぶん、欠員補充で行くとヤバイような気がする。
誰もシステムを分からないところへ一人で放り込まれて
一から全てを洗い出さなければならない。
当然、すぐに結果が出るわけないのに、2週間もすると
周囲は、あの人、仕事してないとか
使えない奴と思う。そして、詰む。
604名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 22:28:55.76 ID:IIdGwFDe0
>>602,603
ちゃんとふるいにかけられて勝ち抜いたSEなら特に問題はない、ワケワカンナイところに放り込まれるなんて
そんなことは普通の事だしいつもの事し
SI時代はもっと酷かっただろ、社内SEは社内の人間に対して働くわけだから最悪「ゴメンナサイ」(土下座)で許してもらえるし
SIが「ゴメンナサイできませんでした許してください焼き土下座」なんてやったら次から仕事が無いんだぞ
605名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 22:40:47.91 ID:EV+kdFlH0
>>604
ありがとう。なぐさめられた。
考え方によるんだろうけど、SIの方が気分的に楽だった気がする。
土下座するような時は営業が政治的に解決してくれでしょ?SIって。
社内SEの場合は、業者の失敗でも自分が土下座しなきゃならない、
そして使えない馬鹿扱いが永遠に続くわけだよ。SIだったら現場替えてもらって新しくスタートできた。
ごめん、ちょい愚痴っぽいね。
606名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 23:01:56.17 ID:EkMeydWq0
SIerの休日出社や残業の多さで一部上場企業の社内SEに応募して受かったんだがこのスレ読んでると不安になるなw
情シスは外注しないで内製化するって言ってたから普通の社内SEとちょっと違うのかも
このスレの人は結構PGを自分でするの?
607名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 23:52:19.95 ID:98vkNueE0
>>606
 うん。PGぐらいやるよ。

でも、既存の改良ばっか。スキルはそこそこで可。ユーザーの満足感を
与えることが必要。イザって、時に、頼りになるヤツとか。
役員に求められた資料をSQLでちょちょと、抽出して、EXCELに落として
あげる・・とかね。
608名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 23:54:41.46 ID:0X4Xgxz50
>>606
> このスレの人は結構PGを自分でするの?

それはもう会社によるとしか言えないから一般論では語れないよ。
609名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 00:11:43.90 ID:+i7csWFI0
>>606
一部上場なら、そこそこの規模があるだろうから
ここで語られてるような中小企業とは全く違うよ。
内製ならチームで仕事やれると予想できるから、楽しいと思うよ。
自社だから、SIみたいに無茶な納期も無いだろうし・・・
私がここで書いたことは、あくまで中小企業の一人SEの話だから気にしないで。
心配させて悪かったね。
一部上場と中小の両方経験してる私が言ってるんだから間違いない。
610名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 00:15:39.76 ID:+i7csWFI0
あえて、注意事項を補足しておくと
何年か働くと、マンネリ化してくると思う。
そして、転職サイトを見始めるようになる。
そのうち、責任者とか課長職とかの言葉に釣られて
中小企業に転職すると、人生終わる。
それだけは気をつけた方がいいよ。
上場企業で徐々に階段を上っていく、それが一番良い。
611名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 00:19:03.58 ID:M8+Utk+x0
>>606

>608が言うように会社によるし、色々な場合がある
うちの情シスは12人もいるけど、そのうち2人はコードを書くし
事務処理しかやらない女の子もいるし
営業で使えなかったダメ人間がゴミ捨て場として情シスに居る場合もあるし
事故で免許取り消されて使えなくなったドライバーもゴミ捨て場として情シスにいたりする
>>606はまともな戦力として期待されるから基本的に何でもやらされるだろう

電気で動いているものは全てシステム屋が直せると思っている場合があるから気をつけろ(まじ)
612名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 07:38:57.41 ID:oXzSrht50
>>611
>電気で動いているものは全てシステム屋が直せると思っている場合があるから気をつけろ(まじ)

うちもそんな感じだなぁ
この前は加湿器の調子が悪いって呼ばれたよ
総務は隣のシマにいるんだけどねぇ・・・
613名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 08:11:57.08 ID:+i7csWFI0
中小社内SEの場合、忘れてはならない仕事は
電話ね。
通常、SIだと、代表電話の外線に一番に出ることはまずない。
大企業の社内SEの場合も、部署ごとに電話が分かれているから
部署の外線は出ても、代表は有り得ない。
ところが、中小だと代表電話でも一番にでなければならない。

最初、電話出なかったら、露骨にお前出ろよ、みたいな雰囲気になり
あげく、「うちは暗黙の了解で、新人や暇な人が出ることになってるんだよね。年齢とか関係ないから」と
お局に言われた。

当然、そこそこのSEならば、外線の取次ぎなんてやってきてないわけだから
最初は、うまくできない。
そうすると、電話も出れない使えない奴というレッテルを貼られる。
社内SEは、どれほどの技術があっても電話にうまく出れないと駄目、
最初は違和感あると思うから、この点は覚えておいた方が良い。
他の人も書いてるけど、社内SEは技術者じゃなくて事務員だから。
614名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 09:00:30.10 ID:ebpnwF2j0
そういえば社内SEは電話とりまくりだな。おれなんて社長への電話やお客様相談窓口の
電話までとってたな。最初電話対応下手くそで恐ろしいほどしょぼい奴というレッテルを
はられていたらしい。
615名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 10:22:53.25 ID:E4X7D5chP
>>606
うちは一部上場の2000人規模だけど、かなり楽だよ。
内製するのはエンドユーザが使う簡単なOfficeくらいで、あとは外注だな。
周りがパソコンできないから、パソコンできるだけでかなり重宝される。

ここみるとホワイト企業だが、会社潰れたら詰む可能性高いな。
616名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 14:11:07.89 ID:uFcoRiY20
まあ社内SEは技術力や大規模開発には携わりにくいが、
コミュニケーション、問題の解決力、ヒアリング力等が要求され、そういうのができれば
たとえやめてもつぶしは利くだろうと思う。しかし、そういうのが弱ければ一気に詰む可能性が
ある。かくいう私も汎用機がメインで、現場で何をしているか一度聞いただけでは中々わからず、
結果そういうのは他の社内SE頼みになり、開発メインになり詰んでしまった。
他を探しても契約社員か正社員型派遣ばかりであった。今はかろうじてアクセスやってたことが
ことを奏し、派遣で月20万くらいの収入と、自分でホームページ作成の収入10万円ほどで何とか
やっている。今思えばもっとWebをやっとけばよかっと思っている。
みなもできるだけWebには携わっていたほうがいい。
617名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 19:10:03.60 ID:ebpnwF2j0
今時みんなオープン系に携わっているよ。
618名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 22:02:10.06 ID:Tx5o80+cO
電話苦手だと軽く死ねるのはガチ
619名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 00:34:09.16 ID:JX/PWAAE0
外線取るのに苦手もクソもないだろ
どんだけコミュ力ないんだよw
620名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 01:30:27.98 ID:BeQy/TD00
電話苦手とか言ってたらプレゼンとか到底無理だぞ
621名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 07:37:36.50 ID:4cPzBxkJ0
自分はプレゼン得意だけど電話は苦手かな
仕事中断するのが嫌、なるべく出たくないけど
たしかに、社内SEは電話出るのも仕事という空気がある
622名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 07:46:36.43 ID:Lznnuv8CP
外線は出来れば取りたくないな。普通は女子社員がとるから、たまにとって社長宛とかだとテンパる。

>>620
ちなみに社内SEのプレゼンって誰にやるの?やったことないな。
623名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 07:51:28.66 ID:4cPzBxkJ0
>>622
プレゼンって言い方は適切か分からないけど
うちは役員や理事に、パワポで作ってプレゼン風なことをするよ
横レススマヌ
624名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 12:38:19.76 ID:iBy6WWGG0
どこの会社も面接で管理したサーバー台数が何台かとか聞いてくるけど、
これって低スペ鯖を並べて並列処理しないとオバカって意味か?
それともVM切って仮想鯖を並べて台数稼ぎしたほうがお得なわけ?
625名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 14:27:19.54 ID:L6R6xhMBP
>>624
どの程度の規模のシステムを管理していたのか知りたい時に
わかりやすい数字が欲しいのよ。
とりあえず台数多い方がそれっぽいじゃん?そういうこと。
そんなんで実力はなんもわかんないけどね。
626名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 14:46:39.39 ID:iBy6WWGG0
>>625
やっぱりその程度の話だよな。
俺は面接する側でそういう話を一度も聞いた事もないし、
アピールする奴も見た事がなかった。
root知ってるホストだけで70〜100あったし、
監視対象のサービスで300は超えてたんだけどな。
ここらを話しても通じず、80の生死だけ見てればいいのかも何も通じない。
627名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 15:22:35.34 ID:L6R6xhMBP
>>626
極端な話、オペレータがサーバ500台管理してましたっていうのと、
SEとして設計とかも混みで50台管理してましたっていうのは全然意味が
違うけど、相手が素人よりなら前者の方がウケがいい可能性もあるよね。
だから相手が詳しくなさそうならとりあえず多めに言っとけばいいと思うよ。
詳しそうならどうやって管理してたか突っ込んだ質問するかもしれないから
要注意ね。
628名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 15:32:17.30 ID:J2LW+Hb7Q
インフラ系社内SEの書き込みが多いのは理由あるのかな?
俺は業務システム系だが、これまでの書き込みに共感が
あまりない
629名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 16:44:06.70 ID:iBy6WWGG0
>>627
どうもそうらしいが、現場担当者が面接している所でも
なぜか増えてきた。
だからと管理方法まで聞いてくるのは皆無だし、
あんな面接でまともな同僚も上司も部下も居そうもないのは間違いないけどな。
630名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 18:34:10.63 ID:3Z50H5B80
そもそもシステム開発自体あんまりやりがいのある仕事じゃないよな
経費削減や人件費削減が目的の後ろ向きの仕事が中心だし
アクセンチュアとかの最上流のコンサルでも
ITは面白くないんで戦略コンサルのほうに行きたいって奴が腐るほどいる
あっちはマーケティングとか新製品開発とかIT投資と違って
企業の売上を増やしたり経営戦略に絡む前向きでやりがいの大きい仕事だから
631名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 19:46:50.28 ID:iBy6WWGG0
この国は守る・維持するという概念の仕事をしていると見下され、
挙げ句の果てにコストカットで首を切られる。
その後に誰か死んでやっと何か動くも知識も情報もなく
右往左往しても見落として更に崩落するという事を全く学ばないからな。
福一と笹子トンネルと、ファーストサーバーで何も学んでないだろ。
632名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 21:30:53.04 ID:Lznnuv8CP
>>628
社内SEというよりsierじゃないか?
普通の企業ならサーバなんて50台もないだろ。
300台面倒みてたって聞いたら、ただの運用かと俺なら思う。

確かに費用削減系は多いが、確実に成果のでるITコンサルは面白いと思うんだけだなー。
633名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 21:42:32.13 ID:3Z50H5B80
>>632
ITコンサルは戦略コンサル行けなかった連中の掃き溜めだよ
システム開発はつまらないから戦略コンサル行きたいって若手がとにかく多い
自分が働くんだったら商品開発、マーケティング、経営戦略を考える企画部門で働きたいよね
634名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 21:46:26.51 ID:BeQy/TD00
>>623
構わないよ。

>>622
稟議通すためには社内で財布握っている人たちを説得する必要があるんだよ。
そのためのプレゼン。
ちなみにうちのとこは役員じゃなくて管理部門の長に対してプレゼンが必要。
635名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 21:59:47.11 ID:L6R6xhMBP
>>633
そもそもITコンサルって他の種類のコンサルとは別枠じゃない?
コンサルと名はついてるけど別の職業というか。SEの延長線上というか。
636名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 22:20:09.22 ID:4cPzBxkJ0
そんなのあたりまえでしょ
不動産コンサル、金融コンサル、保険コンサル
最近じゃ、ワインコンサル、コーヒーコンサルまでいるからね。
そりゃ、全部いっしょくたにコンサルという方が無理がある。
そもそも、ここは社内SEのスレなんで・・・
637名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 23:27:50.36 ID:N0plYVzA0
社内SEとして持っていて仕事に役に立つ資格ってある?
ただしIT資格以外で

簿記とか法律系の資格ってどうなんだろう
638名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 07:47:16.50 ID:72JiW1IOP
>>637
PMP、簿記二級、TOEIC840、業界資格をもってるが、業界資格以外はあんまり評価されてないな。
法律系は税理士とかなら凄いけど、社労士とかは業務上使わないなら意味ないんじゃない。
639名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 09:03:10.20 ID:CMV+k9SS0
>>637
簿記は会計システムの導入時に役立つので、勉強しておいて損は無い。
でも、簿記資格は評価されるわけではないので、勉強だけで充分。
労働基準法は人事システム導入時に役立つので、勉強しておくべき。
但し、簿記と同様に関係資格を持っていても、特別に評価されるわけではない。
640名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 11:33:54.39 ID:g1jhQJch0
今月21日から雇った奴が、もう辞めやがったw
ゆとりって本当に根性がないな
しかも携帯にメールで辞めますだって
新しい辞め方だw
641名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 14:41:44.26 ID:8LfrJ+ts0
情報部門件経理部門って求人に応募しようか迷っているのですが
どうでしょうか?
642名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 19:03:00.96 ID:t+uLQAqy0
>>641
応募するのもタダ。面接するのもタダ。
とりあえず行ってみよ。
643名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 19:23:16.10 ID:g1jhQJch0
>>641
そんなんで、入社後にすぐ辞めんなよ
辞められるとマジでキツイから

これから人事の会議だって、こってり絞られるw
辞めたの俺のせいじゃねえよ
俺は若造じゃなくてある程度年行ってて辞めない人がいいって助言した
目先のコストに目がいって聞きゃあしねえし
644名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 19:58:57.24 ID:jr2W+SN+0
社内SEで基幹系しかやってないやつに言っておくが、インフラもやっとけよ。
まして汎用機だと辞めたら即効詰むぞ。
645名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 21:49:54.89 ID:E+cx4T2H0
俺は中小企業診断士の勉強して、コンサル方面の能力鍛えてる。
646名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 21:53:48.53 ID:R6YTaUKF0
汎用機で詰んだ言ってるオッサン毎日いるのな

人の心配してないではやく介護の面接行ってこいよw
647名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 21:56:39.15 ID:72JiW1IOP
>>646
たまにこういうの見るけど銀行かなんかのシステム子会社?
純粋な社内SEでインフラやらずに汎用機のみって今時あるのか?
648名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 22:19:10.33 ID:X3vtHY0Y0
そもそも汎用機で詰むって状況がわからんのだがな。
汎用機と言っても結局のところはオープン系と同じフォン・ノイマンさんのアーキテクチャでしょ。
基本は同じじゃん。

詰むとか甘えにしか聞こえん。
649名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 22:49:17.36 ID:Jrb4XPbM0
その理論でいくと、電気店の店員も扱っているPCがノイマンアーキ(ryだからになっちゃうぞw
システムの階層も意識しないとなw
650名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 23:07:19.35 ID:Wxs3WdZv0
ここのスレには受発注とか物流とか会計とかの業務系中心に携わっている奴はすくなそうだな。
ちなみにAS400ってジョンフォンノイマン型なのか、あれは違うだろ。
651名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 23:09:38.39 ID:X3vtHY0Y0
>>649
結局程度の問題でしかない。
だから"基本"と言っている。
全く同じだなんて言ってない。
詰むかどうかは最終的には本人の能力と努力次第。

あと例えが悪いw
ガストでウェイター経験あればジョナサンでもウェイターできるだろw
652名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 23:11:52.72 ID:Jrb4XPbM0
www
653名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 23:15:42.15 ID:xkrfh03v0
インフラ強くたって別に凄いと思われないしなぁ
そんなの業者に頼むもんだし滅多に壊れないし
654名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 23:20:05.21 ID:xkrfh03v0
>>650
業務系は役員様に値千金のデータを提供できるから絶対イイヨ
インフラ担当はぶっちゃけ誰でもできる…難しいこと(最初の構築時と障害時)は業者にやってもらえばいいんだし
655名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 23:43:00.06 ID:g1jhQJch0
>>650
んなことないよ
業務系1本だよ
一応、ロジスティックスの専門家だす
在庫管理、自動倉庫まかせて
656名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 00:18:46.55 ID:BN9UB2NS0
>>655
ロジスティックっていう言葉は知っているけど中身をほとんど知らない
在庫関係もやることになったので、ロジスティックがよくわかるサイトを教えてください
657名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 00:27:57.20 ID:LPDAFUSp0
>>650
受発注、物流、会計のパッケージソフトなんて腐るほどあるんだし
社内SEが深く首突っ込むところじゃないと思うけどね
658名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 01:24:38.11 ID:BN9UB2NS0
>>657
んーと、学生さんかな? ^^;
659名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 07:09:00.83 ID:k2mAlIbzP
>>657
そこに首突っ込むのが仕事だろw

それにしても、みんなインフラと業務系が別れる位、情シスに人がいるんだな。
インフラより業務のがコンサルっぽくて楽しいが、転職ではインフラやってたほうが有利だな。
660名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 09:19:49.36 ID:0/4ZwSEZ0
一部上場で景気に左右されない会社の、社内SE「汎用機経験者」の求人。
自分はもう少し待遇の良い法人に転職したが、給与が低い意外は悪い会社ではない。

1.汎用機オペレーター
(ホストコンピュータのオペレーション業務、IBMホスト運用経験者歓迎)
ttp://www.bml.co.jp/recruit/carrer/system.html

2.汎用機系プログラマー
(COBOL言語、勘定系システム開発経験者歓迎)
ttp://www.bml.co.jp/recruit/carrer/system03.html
661名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 10:23:46.61 ID:k2mAlIbzP
>>660
社内SEっていうより自社製品の運用と開発じゃないか?
しかも30才の平均年収391万って低過ぎワラタ。
662名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 14:14:16.58 ID:MHReWAu7Q
インフラ中心にやってるやつは、事業もしっかり学んだほうがいい
投資対効果、特に効果の試算ができないと、業者扱いされる

例えば、バックアップリストア計画で、フルバックアップや
差分バックアップを定時にとれば良い程度の考えしかないやつは危険
663名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 15:59:40.54 ID:0/4ZwSEZ0
>>661
業界第二位の衛生検査会社で、大量の検査の受注・データ管理・報告のために、
IBMのメインフレームを利用しているので、完全に社内SE。
電子カルテを商品化し、扱っているのは完全子会社で今回の求人とは無関係。
オペレーターはインテック等に運用を委託し、完全な内勤。
プログラマーはCOBOLで会計・経理系プログラムを内製する、完全な内勤。
給料が上場企業としては安すぎる点を除けば良い会社。
664名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 17:02:01.80 ID:k2mAlIbzP
>>663
詳し過ぎw
給料安過ぎて転職考えてる社員か?
さては散々愚痴ってる汎用機でつんだおっさんだろw?
665663:2013/02/27(水) 17:28:03.36 ID:0/4ZwSEZ0
>>664
元は >>660 の社員でしたが、新卒で入社して数年で辞めました。
政府特殊法人(独立行政法人)に転職後、私立大学に転職し、
現在は学内SEをやってます。
666名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 19:05:29.37 ID:+qBRRUFz0
>>657
会計だけなら言ってること意味わかるけど
受発注などの販売管理や物流などの在庫関連は
普通、その企業独自のノウハウみたいなものがあるから
パッケージでもかなりカスタマイズするよ。
まあ、だからERPの導入などでは軽く死ねるんだけどねw
667名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 20:03:19.61 ID:MRnuNGja0
社内SEで業務系をやっていれば、生きた業務知識が身につき、
運用後を踏まえたパラメータの設定も捉えることができるようになり、
金を稼ごうと思えばERPコンサルにでもなれると思っていたが、
導入経験や有名どころのパッケージでアドオンしてないと相手にされず、
非常にむかついている。よって今後はもう業務系から足を洗うことにする。
思えば業務系なんてミスは許されず常に緊張の連続だった。
もうやめや、やめや。
668名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 20:49:41.50 ID:+qBRRUFz0
全然関係ないけど
うち来週求人出すことになった
よろしくね
669名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 21:05:44.77 ID:s7ddggZw0
応募者晒すのはやめてね。
670名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 21:31:23.25 ID:k2mAlIbzP
>>668
32才だと年収ってどの位なの?
金融系で620位だが業界内だと普通だけど、社内SEでは高い方だよな。
671名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 21:45:29.64 ID:+qBRRUFz0
>>670
金融程は貰えないよ
32だとたぶん、550マンくらいだと思う
1年目はボーナスが引かれるから
500マンくらいかな
672名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 21:56:11.10 ID:k2mAlIbzP
>>671
それなら数百通はESきそうだな。
俺も書類選考したが、なかなか大変だぞ。大学名と会社名で絞っても50通位あったし疲れたわw
673名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 22:20:01.08 ID:BN9UB2NS0
>672
大学名と会社名だけどがっつり絞るのってすごく危険だけど、応募者が多すぎるからそうするしかないんだよな
元大手SIの9割はスキルがゴミだし、かといって零細出身は実力ある奴がたまにいるけど性格がDQNだし

とりあえず社内SEに応募するやつに言いたい
周りをみて同年代の奴で自分が一番秀でていると胸を張って言えない奴は応募すんな
どうせ落ちるし時間の無駄だから、実力つけることを先に考えてくれ、まじで

反論どうぞ
674名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 22:32:26.97 ID:+qBRRUFz0
うちは大学名や会社名より経験で選ぶかな
ここには書けないけど、うちには絶対に必要なスキルがあるから
それが経歴書に3年以上書いてある人だけ面接に来てもらう。
面接は単純に俺と合うかどうかだけだね。
役員面接は、基本的には形だけだけど、俺が1名に絞り込めない時は
最終判断をしてもらう感じ。
そうは言っても、実際採用すると、結局そこそこの大学の人になってしまうんだよね。
この間、入ってすぐ辞めた人は早稲田の理工の人だった。
他の部署の職員との兼ね合いもあるから、マーチ未満の人はたぶん難しいような気がする。

>>673の真似をすれば、
応募資格に大卒以上とあった場合は、マーチ未満の人は応募すんな
どうせ落ちるし時間の無駄だから、応募資格に専門以上と書いてあった場合は、
たぶん知らない大学でも大丈夫だと思うので、そういうのを受けた方が良い
675名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 22:42:11.68 ID:RXbyNLOe0
676名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 22:42:47.82 ID:x7Rdve1UP
>>662
やってることとその効果を上層部へ正しく説明できることは大事だよね。
とはいえ、インフラ全般を幅広くちゃんとやってる人は単純に技術者としても
結構需要はあると思うな。例にあげたようなレベルでは駄目だろうけど。
677名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 23:03:36.47 ID:H0oyCSX+0
673とか674を見てみると、明らかに応募者と募集者の考え方に違いがある。
応募者は要求される経験に満たないものの、何とか経験を得ることによりそれをものにしていきたいという思いがある。
一方募集者は必要なスキルがあるかドライに選ぶ。
はっきりいって募集側はうざい。
678名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 23:51:38.91 ID:k2mAlIbzP
>>677
考え方に違いがあるのは当たり前だw

募集側だって全ESなんてみてられないから、ほんとはMARCH以上、何々の経験3年以上のみ応募可とかにしたいけど法律で出来ないんだよ。
履歴書の経験とか資格を偽るやつはいるが、大学と前職は確認できるからほとんど嘘はないしな。
679名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 23:59:35.03 ID:H0oyCSX+0
>>678
MARCH以上は別に構わんが、何々の経験3年以上っておかしいだろ。
経験は携わった業務で左右されるからずばりその経験なんてないだろ。
多少ずれて足りない所があってもしゃあないだろ。
680名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 03:20:41.06 ID:3PnQ3qD40
地方中小のうちでも応募かけたら50人くらいエントリーきたけど

20代、転職歴なし、経験3年以上、日本国籍

でフィルタリングしたら1人も残らなかったお(´・ω・`)
681名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 07:21:02.48 ID:w4MNiUJ/0
だいたい1年の経験と2年の経験と3年で何が違う?
682名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 07:26:19.20 ID:Ax2CVutg0
俺もこないだまで面接する側だったけど、大学名なんて見るの最後だったよ。

職務経歴とスキルセットが全て。
683名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 07:50:00.80 ID:xakBJCzSP
>>679
そこが1番重要なんだ。例えば、プロマネとインフラ経験3年以上、ネットワーク構築者とだすと条件満たす応募者が結構いるんだよね。

条件満たさなくて応募してもいいが、満たしてる奴が多いから結局落ちるんだよw
684名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 07:59:02.24 ID:poisu+dv0
>>681
例えばリーダーやマネージャー経験などは
大きく違うよ。1年じゃプロジェクトの数も少ないしあまり意味ない

>>680
社内SEの場合、20代を採用するのはリスク高いよ
どんな理由で社内SEを応募するかによるけど
実際に面接すると、単純に残業が多すぎる現状から逃げたいという理由が見え見えの人が非常に多い
こういう人は、本当にすぐに辞めてしまう
高倍率の社内SEの求人に通るくらいだから、他も受かりやすいしね
すぐに辞められる・・・色々無駄だしストレスも多いよ。
次がない30代後半か40代前半の必死な世代を比較的安く雇うのが美味しい
この場合3年以上の経験は必須になる
685名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 08:59:47.96 ID:w4MNiUJ/0
>>684
おまえらみたいなのが不景気を作ってるのがよくわかったわ。
そんなに経験があるのに人を作れないなんて情けないもんだな。
買い手市場なのはわかるがいつまで経っても発展もしないだろう。
一生探してろ。
686名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 12:34:22.89 ID:xakBJCzSP
>>685
見事なまでの負け犬の遠吠えだなw
社員1人雇うと億単位の費用が発生するんだからドライなのは仕方ないだろ。

考えを改めないと転職できないぞ。
687名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 13:28:01.63 ID:poisu+dv0
>>685
雇う側も必死なんですよ
大事に育てようと思って若い人を雇っても、すぐに辞めてしまうし
結局、すぐにコストを回収できる即戦力の人で
辞めにくい中年世代を雇うのが最も賢い。家族いる人ならなお良い。
あと、さっきメールが来て知ったことだけど
経験少ない若者を雇った場合、社内の同じ年代の人との変なライバル心みたいなものが
あるみたいで、嫌がらせはオーバーかもしれないけど
微妙な軋轢もあって働きにくいみたい。
だから、誰にも世話にならずに済むような(変なライバル心を持たれない)明確な力を持ってる人の方が良い。
新しい職場なら、覚えることはあるけど、1本確かな技術を持っていれば、
新しい人も古い人に教えることもあるので、ギブANDテイクになるから精神的な負担は少なくなって
働きやすい。
688名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 13:41:38.25 ID:w4MNiUJ/0
>>686
指摘されて涙目になるなよ。
億単位とは生涯賃金か?それとも全経費か?

>>687
それで、退職する原因は何?
その嫌がらせする者は何故放置?まわりがサポートしないのは何故?
即戦力というが敵は何?
チーム作りしてるのか?それとも個別プレイ重視か?
689名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 14:03:48.19 ID:xakBJCzSP
>>688
なんで俺が涙目になるんだよw
億単位は生涯賃金だけだよ。20年650万としても余裕だろ?経費まで考えたら更に増える。
社内SEは間接部門なんだから、厳しくみるのは当然だ。
690名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 15:13:10.02 ID:jWce/s+c0
>>688
そんなに社内SEになりたいの?
691名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 15:22:32.14 ID:3PnQ3qD40
>>684
>30代後半か40代前半
この年齢層は社内で充分足りてるんだお(´・ω・`)
692名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 17:10:51.27 ID:cZPFILF6Q
>>688
職場と学校の違い分かるか?
693名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 18:02:21.70 ID:poisu+dv0
>>688
退職の原因は上でも少し書いたけど
若いから次から次へとすぐに決まることがまず第一要因。
今まで語り尽くされてきたけど、社内SEの仕事って
あまりカッコイイものじゃないから、SIerで稼ぎ頭としてバリバリやってた人だと
物足りないというか、今までラインだったからチヤホヤされていたのが、
今度はラインの人達に格下扱いされる。そういうのが耐えられない人がいる。
雇う側は優秀な人が欲しい、そうするとSierでもエース級だった人になる。
そういう人は、他社にもすぐに決まるし、プライドも高い。悪循環になってる。
もちろん、面接で詳しく説明しているんだけど、頭で分かっていても実際に働くと
我慢できないらしい。それでも家族いるような人だったら良いんだけどね。

>>691
年齢層が充分足りてるという考え方がちょっと良く分からない。
うちが小さい組織だからかもしれないけど、
タスク的に人が足りないから人を雇うわけで年齢層が足りないから人を雇うという概念ではない。
今の時代2、30年先考えて人を採ってもすぐ状況は変わるし、辞めるし。
40歳の人でも20年もあるし、たぶん定年年齢変わると思うから
25歳の人でも35歳の人でもあまり年齢的な大差はないと考えてる。
694名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 18:20:39.50 ID:HSGn37zz0
>>693
アンタの会社に運良く応募できたらいいのにな。

俺は経験、スキルばっちりで、面接もパス、現場もウェルカム。
でも最終的に上層部による年齢構成にハマらない、
つまりダブるとゆう理由でお祈りばっか。
同じ理由で5社ほど駄目だったわ。

そんなに年齢構成って大事かな。
695名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 20:17:58.32 ID:oTnKXi/n0
何か今までのやりとりで、人事が人材不足とか抜かす理由が何となく見えてくるわ。
696名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 21:01:22.55 ID:5iLVGzFk0
ああ、人事がゴミの漂流点だってのが良くわかるな
697名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 21:13:54.00 ID:w4MNiUJ/0
>>689
間接部門だと決めつけて会社のインフラ握らせるオバカってよくわかったわ。
そんな事語って大事故起こした会社も何社も知ってるぞ。
ビジネスチャンスを逃したのもいくつも知ってる。

>>690
少なくともID:xakBJCzSPとID:jWce/s+c0の会社では仕事したくねーな。

>>693
見目がないだけか。
それを打開する策を何も取ってないし、年寄りだからと根付くだろうという期待が甘すぎ。
入れ替わりが激しくて引き継ぎで改変も改定もできなく古いものを引きずって
ウィルスばらまくなよ。
698名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 21:52:08.71 ID:poisu+dv0
>>694
問題点もあるのです。
>25歳の人でも35歳の人でもあまり年齢的な大差はないと考えてる。
ということは、給与面においても、例えば40歳の人を採用したとしても
今回の求人の想定しているポジションは決まっているので
給与的には35歳程度までの人の給与になってしまうのです。その点が問題なんですよね。
どんなに優秀な人でも500万〜600万程度の給与になってしまうと思います。

>>697
誠実に書いたつもりだけど
うまく伝わらなかったみたいで残念。
699名無しさん@引く手あまた:2013/02/28(木) 21:58:13.59 ID:xakBJCzSP
>>697
社会一般的に社内SEは間接部門なんだがw
それを極少数の会社と比較してビジネスチャンスを語るとかw

文書力でわかる。
間違いなく底辺SEか無職だなw
700名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 00:28:31.79 ID:4Mr5JsEr0
37歳 一部上場の社内SEをパワハラで辞めて
零細SIに転職したクソ莫迦ですが、思ったより派遣先で戦力になってる

でも人売りは40で切られそうなんだよなー
38、9歳でもまた社内SEに転職できるかしら?
701名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 07:42:24.12 ID:9uwVfwQMP
>>700
転職できるかどうかは経験とスキルによるからなんとも言えんが、このまま40過ぎたら確実につむぞ。
とりあえず、受けてみてダメなら資格とって40前までに再チャレンジだな。
702名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 07:43:07.20 ID:tFHuAxxV0
>>700
戦力になってるのに40で切られるって考え方
なんでも年齢のせいにする性格

この二つから想像すると、
分析能力の欠如、マイナス思考、他力本願、固定観念に凝り固まり現実が見えない

明らかに使えない人材
少なくとも当社ではお断りするかな
まともな会社に転職することはできないだろう
703名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 08:01:51.51 ID:9uwVfwQMP
>>702
酷過ぎw
その性格でよく社内SEできてるな。
ここは転職板なんだからそんなこと言うなよ。
704名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 08:16:07.78 ID:tFHuAxxV0
>>703
いや、貴方が優しすぎなんだよ
想像してみてよ
40近いオッサンがさ
40になるとクビ切られちゃんだよ、38で社内SEに転職できるかしら?
なんて言ってるんだよ。そんな人と一緒に仕事したい?

40って言えば、
技術者なら自分の技術に自信を持ちながら堂々とシステムを企画したり実装したりあるいは保守したりしてるはずだよね
管理職であれば、部下を教育したり相談にのったり・・etc
そういうことが当たり前にできる年齢でしょ。
705名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 08:23:04.22 ID:U4tYTMYZ0
無職が集まって妄想社内SEごっこやってるスレはここですか?
706名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 08:37:31.11 ID:9uwVfwQMP
>>704
気持ちは分かるが、別に一流会社で働きたいわけでもないし、前に上場企業で社内SEやってたのならどっかは受かるんじゃないか?

37で派遣は悲しいから、頑張って欲しいぜ。
707名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 07:11:07.26 ID:6V/Awidc0
>>705
そうです、社内SEと非社内SEが同居しているので喧嘩になりやすいのです
708名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 19:49:15.04 ID:swKaPGt90
>>704
おまえはあほか。
機会があればいくらでもおまえのいってるようにやれるんだよ。
ないからできないんだろうが。
派遣とかでやってると、ちゃんとやっていればただのオペレータでも認められるんだよ。
でもオペレータとかそんなの経験とは認めないだろ。特に30代後半になると年齢との勝負に
なるんだよ。わかったか、ぼけ。
709名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 20:58:59.66 ID:Em0QsHMN0
>>708
機会がないのは能力がないからだと思うよ
勘違いしているようだけど、派遣=オペレータじゃないから
マンパワーやパソナから来てもらってるけど
42歳東大卒の人など俺より優秀な人もいる
アクセンチュアで心と身体を壊してリタイアした人だけど設計もPGも優秀だよ

貴方は年齢や機会のせいにして逃げてるだけ
本当は単純にスキルがないんだよ
真剣に自分のスキルと向き合わないと本当に人生終わるよ
710名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 21:41:53.98 ID:fp5PzvvS0
東大卒のSEを何人か見てきたが全員仕事ができないすんごいダメ人間だった…
それもそのはず、だってさー
東大を卒業したにもかかわらずSIなんかの底辺職に付いている時点で結構頭が悪い…
711名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 22:57:39.84 ID:w9qB/9g20
上も下も眺めるだけならキリがないなw
712名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 23:46:29.58 ID:lGRFHyDk0
>>710
それはSIが底辺職なのではなく
お前の会社がwww
713名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 22:25:36.78 ID:4wuEtEoL0
建設会社の情シス(3年目)だけど、部署間調整ばかりでちっともスキルが付かない・・・。
どうすりゃいんだろ。
一浪、院卒でこんな状況とか、お先真っ暗です。
714名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 22:40:25.25 ID:4N8eERhg0
>>713
お前みたいなのはどこ行っても一緒だろ
715名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 23:02:20.84 ID:4wuEtEoL0
そうですね。自分でもそう思います。
716名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 23:26:25.32 ID:PSEtXJn90
>>713
会社が潰れないなら、その経験で定年までいけるぞ。
部署間調整は歳を取れば取るほど、自分の立場が上がった分楽になるし。
717名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 23:38:39.07 ID:YTuB2hgf0
うん。辞めなきゃいい話。
718名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 01:10:22.71 ID:1jdY9Sdq0
いや、分からんぞ。
調整時に恨まれて潰される可能性は有る。
それにもし部署のマネージャが無能で部署間の調整すら出来ず、情シスに
依頼しているとしたら高確率でブラックな気がする。
719名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 04:52:43.64 ID:v0Cju8ct0
>>713
社内SEはそれが一番大事だって
他部署のキーマン今のうちにきっちり押さえとけ
720名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 11:01:46.80 ID:wAHeBEZ40
>>465
そもそも有限会社って会社法が改正されたから無くなったはずだよ
721名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 11:57:13.08 ID:kcRF6Fz50
新しく作ることは出来ないけど、今ある有限会社はそのままだったと思った。
違ったっけ?
722名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 12:10:05.04 ID:6bqwYCoP0
>>721
正解
723名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 14:31:18.90 ID:HE2PiyG8Q
スキル(笑)偏重の傾向は、SEの対外評価を落とす要因となっている
SE本人だけが大事と思っていて、周りは求めていないので。

年収500万程度の一生作業者であればスキル(笑)を磨いて自己満足の仕事を
続ければよいが、800万、1000万のビジネスマンを目指すなら、
社益に繋がる時間の使い方を考えなければならない。
当然、これにもITスキルは必要なので知識と経験はいる。
ただ、多く必要とされる要素の一つであって、ウェイトは大きくない。

一級建築士が現場のおじさんよりノコギリ使えなくてもいいのに似ている。
724名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 15:27:10.63 ID:MzCkSsMo0
パーティーに出ろとか、金持ちのゴルフの相手をしろとか?
725名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 18:25:45.97 ID:kA3vLWUq0
技術的能力が全てと思ってる奴は確かにウザいな。
自分はSIer上がりだけど、そんなの誰も求めてないからな。
口先上手くて調整能力に長ける奴の方が重宝される。

外注にやらせるべきことを自分でやってる奴に対する他部門からの評価は低い。
726名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 18:31:15.02 ID:wAHeBEZ40
そうすると、その会社ではSEの存在意義はないね
営業マンの方がうまく調整できそうw
727名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 18:40:02.76 ID:kA3vLWUq0
良くも悪くも、最初から名ばかり技術屋じゃん。
社内SEって。
728名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 18:47:15.73 ID:wAHeBEZ40
え?
>>727が社内SEの代表選手なの?
違うでしょw
君や君の周囲が名ばかり技術屋だということは事実なのだろうが
自分の周りだけの知識で全体を語らない方が良い
729名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 20:19:50.30 ID:kA3vLWUq0
キチガイが絡んできたwww
気持ちわりぃwwww
730名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 20:32:07.46 ID:wAHeBEZ40
なんだ偽SEだったか・・・ レスして損したw
社会人が↓こんなこと書くとはとても思えない。

729 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 20:19:50.30 ID:kA3vLWUq0 [3/3]
キチガイが絡んできたwww
気持ちわりぃwwww
731名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 22:38:16.10 ID:j1y0+W4D0
>>725
てめーみたいな奴が一番うぜー。消えろ。

技術屋なんだから周りはまず技術力を求めているに決まってんだろ。
つか技術力は有って当たり前。
それにプラスアルファで何か技能持っていればより良いってとこだろ。
前者を疎かにして後者だけ身に付けても何の価値もない。
所詮SEは技術屋でしかない。
732名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 23:13:25.75 ID:vYj9j6ZW0
>>725=大手企業の社内SE
>>726=中小企業の社内SE
てことか

725の意図が分からんようだと俺のように年収1000万超えないぞw
733名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 23:15:59.28 ID:KgNOQszqi
エア高収入
734名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 23:23:26.19 ID:vYj9j6ZW0
>>733
まあそう言うしかないよなw

Core30やLarge70に入る企業なら
社内SEでも30代で大体年収1000万は超えるよん
735名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 23:27:53.64 ID:7+uji9Pz0
>>726
ま、要領がいいやつってなにやってもある程度できるだろ
しかし技術がある奴はベンダの嘘ハッタリが効かないっていう点が強いな
ベンダって嘘ばっかつくし、NEC、FUJITU、NTTデータ、…、等々、隙あらばボッタくる事を考えているし
まったく気が抜けんよ、まぁ上からボッタくれと命令されているんだろうけどさ
平気な顔して産廃を提案してくるだろ
736名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 08:00:54.89 ID:8HGRrv/00
俺は中堅IT企業の人事!先日、ある人間が面接に来た

なんでもバイトで英会話講師してるらしく年齢は28歳

一応当社の条件としては何らかのプログラムの基本言語を会得して実務経験があること、だった(学歴不問)

俺「何の言語を習得してますか」
青年「C言語です」
俺「実務経験はありますか?」
青年「あります」
俺「じゃあまずC言語のお話ですけど。簡単なC言語についてお答えください」
俺、C言語の課題(基本中の基本)を口頭で出す。(実務経験あるなら余裕で答えられるレベル)

青年沈黙。。。

俺「どうしました?」
青年「すみません誤解です。C言語できません」
俺「えっ!?今出来るってハッキリ言ったではないですか。実務経験もナシ?」
青年「誤解です」


この時点であっけにとられたが、さらに青年の一言

青年「英語が出来るので問題ないかと」
俺「あ、はぁ……」
青年「研修とか1から教えるのは企業の義務なので」
俺「」

さらに青年はもう採用されたつもりで話す
737名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 08:01:45.55 ID:8HGRrv/00
青年「研修は3年くらいありますよね?その期間で必死に覚えますので」
青年「東大卒なのでよろしくお願いします」

確かに学歴には東大と書いている

俺「そうですか。では東大の最寄り駅は?」
青年「……」沈黙。


俺「本当に東大卒ですか?」
青年「忘れてるだけです」

この青年の態度に既にこっちは説教する気マンマン

俺「じゃあ、そんなふうに忘れるのなら仕事もすぐ忘れてしまいそうですね」
青年「……」

だが青年ここで何故か採用された後の話を勝手に始める。
採用される気でいるのだろうか。

青年「求人で見た限り休みが多くて良いですね。研修は3年もやってもらいます」
青年「一か月に一回は病気で休んでも大丈夫ですよね?」
青年「研修中もボーナス出ますよね?楽しみですわ」
などと言って、勝手に外に出て行った。終わりとも言ってないのに……。

あとで不採用の通知をすると

「就職差別ですか。訴えますから。労働者の当然の権利ですから」
などと返事が来て権利ばかり主張して本当にずうずうしい人だった
5年人事やってるがああいうテの人始めてで驚愕した

最近の若者は本当に壊れてる
738名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 12:45:14.65 ID:J4R0hOezP
>>734
煽りとかじゃなく疑問なんだが、年収1000万あるのになぜ転職板を見てるの?

まぁ、725が分からないのは中小だろうな。うちもほぼベンダ調節しかしてないし。
技術の知識よりマネージャーとしての知識がないと40代から辛いぞ。
739名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 13:06:03.66 ID:juWxwqWs0
>>738
あんまり責めるなよ!
740名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 13:16:42.34 ID:8HGRrv/00
末番Pは前からいる無職だよ
言ってること変だし
・725が分からないのは中小
・技術の知識よりマネージャーとしての知識がないと40代から辛い
この二つが繋がってるなら
中小の者は40代から辛いという理屈になる
実際にはベンダー調整しかしない中小もあれば、PGまでやる大手もある

まともな社内SEが見て正解と思うのは
>>731>>735かな
仮にベンダー調整しかしなくても技術力は必要
ベンダーの人も馬鹿じゃない
自分と同等かそれ以上に技術力があると思えば手を抜かないし良い仕事をする
技術力皆無で口だけならば、当然舐められる

あくまで技術力が前提の調整力でありマネージメント能力
これが分からない人は、中小大手に関わらず40過ぎたら詰む。
741名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 13:40:20.72 ID:jzBV4M8O0
>>713
スキルが付かないって、じゃあ何のスキルを付けたいんだ?
742名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 15:48:33.52 ID:eSRK+d2hQ
社内SEやってて、ベンダーで優秀だと思うのは
10人〜20人に1人くらいだな

目的よりも手段に傾斜し過ぎて疲れる
行き過ぎた分業化の被害者だと思えば
かわいそうではあるが
743名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 15:52:25.63 ID:pmrrmnh60
ベンダーは手段を提供するのが仕事だろアホか
744名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 16:21:10.13 ID:J4R0hOezP
>>740
無職にされたw
どう考えてもお前の書き込みの方がおかしいだろw
中小で40過ぎた技術の知識しかないおっさんがツムのはその通りだと思うんだが。

実際、技術力なんて大手はほとんど必要ないからな。ぶっちゃけ、そんなものはIBMとかのSIERにまかせりゃいいんだよ。
745名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 19:01:53.03 ID:lUfjULyu0
>>738
採用側も敵情視察のため見ているよ。
746名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 19:49:19.72 ID:J4R0hOezP
>>745
中小企業ならまだしもcore30にはいる会社がこのスレで敵情視察とかw
うけるwww
747734:2013/03/05(火) 20:30:39.36 ID:q2DkcNMk0
>>738
正直年収1000万じゃあまり余裕ある生活できないから転職は考える
金融行けば1200万はもらえるんだろうがきついからなあ

このスレ見たのは同じような境遇の人いないかなと思って
748名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 20:58:01.33 ID:8HGRrv/00
>>745
そりゃ、採用側も社内SEなんだから見ているよ

>>747
あまり突っ込むのは可哀想な気もするけど・・・
まあ、今後のために参考にしてよ

734ということは733もでしょ
>俺のように年収1000万超えないぞw
↑これは、文脈から1000万という給与を高額という意味で使ってるよね?
転職を考える程やっすい給与って意味で使ってるならば文章が成り立たない
749名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 21:37:18.16 ID:J4R0hOezP
>>747
1500万位ならわかるけど、1000から1200って月に10万も変わらないだろw
そのために業界変えて転職しようとする社内SEがほんとにいるか疑問だな。

ちなみに、うちは俺750、嫁500で1250あるけど普通の暮らししかできないぞ。
750名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 22:04:26.19 ID:q2DkcNMk0
>>749
俺の場合、今の会社での先が見えてるし年齢的にも転職が厳しくなってきてるから、
年収上げられるうちに少しでも上げときたいんだよね
プライベートを犠牲にしない範囲で
751名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 22:53:36.85 ID:J4R0hOezP
>>750
それなら社内SEじゃなくコンサルとかは?

俺は転職エージェント何社かいったが、社内SEでそれ以上もらうのは宮廷卒のコンサル出身じゃないと無理と言われ転職諦めかけてる。。。
752名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 23:08:27.68 ID:9dAEqetbO
>>748
お前無粋だな〜
性格悪すぎ
職場で孤立してるだろ
753名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 23:34:03.55 ID:JoC4fQQL0
ま。みんないろいろがんばれ
754名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 23:43:35.62 ID:JoC4fQQL0
会社規模、年代、社内SEになった経緯によってやることは違うから
意見の相違がでるのは当然
ただ下積をしっかりやってきた奴は強い
755名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 23:58:03.89 ID:q2DkcNMk0
>>751
テーマ決めや予算組みからスケジューリング等、ユーザ側の自由度に慣れたら
コンサル・ベンダ側には戻れんわ
756名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 00:41:52.75 ID:AtFvJEqs0
>>752
君の周囲では間違ってることや矛盾していることを指摘すると
性格悪い人間になっちゃうんだ。
うちは、そういう職場ではないから別に浮いてないよ。
まあ、分かってて生暖かい目で見てるだけの人も居ると思うので
そういう人と比べたら、突っ込んでる分、
性格悪いという部分もあるのかもしれないけど・・・・
まあ、いいや寝る。
757名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 01:52:00.23 ID:sfcc/eds0
>>752
典型的な落ちこぼれのおっさんの台詞だな。
まぁ、そんなに落ち込むなよ。
758名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 17:11:03.13 ID:Bt6rUBGM0
自慢するほどの事だが、
残業の時、社内SEXしたことあるぞ。
759名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 19:50:11.34 ID:auuxPhjJ0
>>758
すごい自慢じゃねえか。

ところでみんなよく社内SEという中途半端なのやってられるな。
間接部門で中途半端だし、給料も中途半端。
だんだん会社にいずらくなるだろ。
760名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 21:20:27.18 ID:CsRssC3t0
スキルが高い人は役員から重宝されるし、スキルが高い人にとっては自由度が高いし結構面白いよ
社内SE
761名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 22:14:28.57 ID:MwHEAhBvP
毎日19時位には帰れて、土日は休み。
程よく経営陣とも接することができるし、パソコン出来るだけで重宝される。

年収700位でも贅沢しなきゃ余裕だし、何が不満なのか分からん。
762名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 23:46:45.90 ID:sfcc/eds0
>>760
同意。
開発SEの経験もあるからわかるけど
優秀な社員の場合には社内SEの自由度パない。
但し、無能者は雑用しかやらせてもらえなくて悲惨。

まぁ優秀な社員は代わりにストレスがやばいけどな。
俺まだ20代のひよっこなのに上司の指示で
自分の仕事の片手間に、SE経験20年超のおっさん
おばさん方に任せられる作業選別して、振った
作業の監督までやらされてる。
その40代社員は無駄にプライドだけが高くて無能
だから指導には気を遣うし、そのせいで最近IBSに
掛かってもうた。
763名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 00:41:07.63 ID:GA83pMpo0
おいおい。
まともな人は居なくなっちゃったのか。
今週募集するって言ってた人、何処いった。
764名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 22:01:12.41 ID:miR+UciP0
社内SEはデキル人とそうでない人と差が大きすぎる
自由度を生かして能力を拡大してきた人と
ぬるま湯に浸かり続けた人との差
765名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 22:56:03.76 ID:hXe2UmpK0
おれはぬるま湯につかっていたのかもな。
気づいた時にはもう手遅れだったよ。
言い訳じゃないけど、日々の業務だけでも結構忙しかったんだぜ。
766名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 07:38:37.35 ID:6NMe6bwj0
比較対象が違うというのは承知ですが、
友人達(業種や会社が異なる)の仕事に対するプライドや取り組む姿を見ると、
自分はぬるま湯に浸かっているなと思ってしまいます。
まぁ、隣の芝は青いと言うので、実際友人達も私と同じような思いを
抱いているのかもしれませんが・・・。
でも、自分だけ全く成長できていないといつも感じてしまいます。
767名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 07:54:50.50 ID:TRballEn0
どこの仕事でも言えることだよ
使える奴もいれば使えない奴もいる
ただ、社内SEの場合は
一緒に働いていなくても見分ける方法がある
それは結婚しているかどうか
30すぎて独身は、大抵使えない奴が多い
例外はあるが、デキル男はモテる
768名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 07:56:17.15 ID:TRballEn0
結婚できるけど結婚しない
こういう男も仕事ができない
ただ、こういう男は自分がデキルと勘違いしていることが多い
769名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 10:59:58.78 ID:WWiZMVYc0
机が汚い、メモをとらない...仕事ができない人の10の特徴
・体調が悪くないのにマスクをつけている
・メモをとらない
・言い訳が達者
・分かってないのに分かりましたって言っちゃう
・常に急がしそうにしてる
・先を考えての行動ができない
・自分ができると勘違いしている
・小さな仕事を甘く見る
・整理整頓ができない
・ミスしてやたらとへこむ奴
770名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 11:52:14.98 ID:M+L1Ywpf0
来月4月に入社する予定の新卒者です。
社内SEになる上でこれだけは覚悟しておけなどあれば
教えてもらたいのでよろしくお願い致します。
771名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 14:59:54.47 ID:6nTgjs+iQ
スキルって言葉を使うひとは、頭に上流か下流かくらいは書いてくれ

稟議書うまく作るのも、業務知識をもって最適なデータの流れを設計するのもスキルだし、
コーディングや機器設定、アプリ設定もスキルかも知れない。
772名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 15:26:24.63 ID:nN2ZVD5U0
みなさん話しが固いんですが、性欲処理はどうしてますか?
1 オナニー
2 風俗
3 彼女or嫁
射精しなきゃやってらんね
俺は、1,2,3だ
773名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 16:53:58.63 ID:hufOHyga0
>>767
社内SEとか職種関係なくね?
全く関係ない情報を、恰も関係があるように書くのはどうかと。
>30すぎて独身は、大抵使えない奴が多い
>例外はあるが、デキル男はモテる
>結婚できるけど結婚しない
>こういう男も仕事ができない
>ただ、こういう男は自分がデキルと勘違いしていることが多い
これじゃ、30過ぎ独身男は例外無く仕事が出来ないじゃん。
気持ち入り過ぎで面白いけどw
独男の社内SEに嫁を寝取られたり、苛められたりしたのか?
774名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 20:07:14.72 ID:TRballEn0
>>773
たしかに社内SE限定っていうより、例でSEが取り上げられてたと思う
いずれにしても、私の意見というより
採用マニュアル本に書いてあったことだから、一般論なんだと思うよ
上級公務員なんかでも独身だと出世できないみたいだし
ただ、少し昔の話なのかも
昔は政治家も独身だとダメだったみたいだけど
小泉総理は独身だったしね。
まあ、結婚してた方が重く見られるのは事実だよ
775名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 21:26:19.43 ID:6PX/w2XMP
転職では結婚してた方が絶対有利だな。
30半ばで結婚してないと何か問題があるのかと思われる。
もちろん、お前らは結婚してるよな??
776名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 21:44:06.16 ID:iQYKcGYl0
>>775
 うん。

結婚していると、家族手当がもったいなくもあるんだが、なんたって
独身は気楽に思われるんだよね。
逆に、結婚していれば、少々のことでは、辞めねーだろ!って思われる
んだよね。

まあ、有利と言うか、足元を見られると言うかは、どう考えるかだね。
777名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 21:57:57.65 ID:dK4v1gXh0
結婚しているうんぬんもあるだろうけど、そもそも社内SEとして転職するのにどうしても
抵抗があるんだよな。
企業に社畜として勤めるのがあほらしいし、まして中途だと企業のために一生懸命やる気なんてしない。
出世したいプロパーとか見ると何か知らんけどめっちゃがんばってるわ。
冷めた状態でずーとやるのがつらい。
どうしたらいいんだろうか。
778名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 22:26:24.43 ID:gHieDjlP0
>>775
してないし、する気もない。
結婚は人生の墓場。金も自由も奪われる。
何よりも俺のプライベートに他人が入り込んで
くるとか人間嫌いの俺には想像するだけで
おぞましい。
他人に気を使ったり使われたりすることに
もう疲れたし、家にいる時くらいはぼっちで
いたい。

ぼっちは至福。
779名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 22:34:07.92 ID:6PX/w2XMP
ここ3レスだけでも結婚してる奴としてない奴の差がわかるなw
やはりある程度の年で結婚してないのは人間性に問題がある。
780名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 22:42:30.70 ID:dK4v1gXh0
>>779
おれのことか、ちなみにおれは結婚しているんだが。
781名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 22:44:02.09 ID:gHieDjlP0
>>779
既婚者は独身に比べて離職率が低いというだけで、
仕事ができるできないと人間性の間に相関性はない。
782名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 22:47:32.25 ID:wLWt88eY0
>>779
お前の不細工な嫁と子供つれて歩くくらいなら
独身のほうが100倍マシ
783名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 23:11:19.43 ID:TRballEn0
結婚してない人にも二つのケースがあって

結婚できない人ってのは、人間的な魅力がないわけだから
当然仕事もできない。
社内SEの仕事なんて、結局のところ人間力の勝負みたいなもんだからね。

あえて結婚しない人ってのも>>778も書いてるが
人間嫌いとか、他人が信用できない、自分が一番大事等が理由の場合が多い
これまた、社内SEにとっては致命的、人間嫌いが成果を出すにはとても難しい
社内SEは奉仕の精神も大切。
784名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 23:15:50.77 ID:wLWt88eY0
>>783
お前の不細工な嫁と子供つれて歩くくらいなら
独身のほうが100倍マシ
785名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 23:26:29.78 ID:TRballEn0
>>784
馬鹿だな
つれて歩かなきゃいいじゃないか
という冗談は置いておいて
マジで結婚した方がいいって
結婚する前は、仕事忙しい時とか何も食べないで家にも帰らなかったんだけど
それで栄養失調と過労で倒れて死にそうになった。
結婚してからは健康面充実してるし、疲れて帰ってきた後時とか肩揉んでもらったり
なかなかいいもんだよ。
786名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 23:30:04.55 ID:gHieDjlP0
>>783
何度でも言うが仕事のできるできないと人間性の間に相関性はない。
相関性を主張する奴は根拠としているソースを出せ。
787名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 23:32:32.23 ID:gHieDjlP0
>>785
なにこれステマ?
ブライダル関係者?
788名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 00:25:50.87 ID:L/M8xk5UP
>>786
自分でわかってないの?
他職種ならまだしもその人間性で社内SEできるわけないじゃん。

人間嫌いで社内SEとか冗談だろw
789名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 00:50:28.51 ID:AJNwGfOx0
>>788
で?
ソースはどうした?
ただの口だけやろーかお前は?
790名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 00:56:19.32 ID:AJNwGfOx0
>>788
根拠資料すら出せない奴に社内SEが務まると思ってるの?
お前こそ冗談だろw
791名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 07:44:17.37 ID:d7MPfGrl0
働きだしたけど
守備範囲が広すぎ
精神やまないかこの仕事

掃除機の吸いが悪いとかなんなんだよ
792名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 07:52:12.32 ID:lKLNGhLd0
>>785
嫁と子供が不細工低スペなことは否定しないんだなw
793名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 09:16:01.32 ID:yRhx+kRx0
独身のほうが気楽で色々楽しいに決まってんじゃん
既婚者の僻みで未婚者は不利

自分はずっと独身でいたかったが
生物としての価値とか人生の意味とかご先祖様への礼とか考えた結果、
子供作らなきゃなぁと思って結婚した

家族を食わせなきゃならんので仕事を頑張るようになったよ、しんどいよ、疲れるよ
794名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 10:06:26.05 ID:MGn6hCUN0
40歳過ぎても結婚しないで親と同居してる人が職場に2人いたけど確かに人間性に問題あったな。
ラーメンばかり食べてて、いつも誰かの悪口言っていて、大卒は目の敵だった。
ファイルサーバから大卒新人が作ったファイルを消す嫌がらせをしてたな。

だからと言って結婚と仕事の能力は関係ないよ。
795名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 10:07:44.69 ID:L/M8xk5UP
>>793
30前半ならまだしも、それ以降は独身も辛いだろ。まぁ、どっちもどっちだよ。

ただ、嫁はともかく子供が可愛いのは間違いない。
このためだけに結婚して良かったと断言できる。
796名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 11:08:10.70 ID:kzFNu0T30
何か結婚が人生諦めの手段になっているなあ。
797名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 12:25:31.96 ID:lrAKGGki0
>>786
仕事の種類によるんだよ
社内SEは人間性が最も大事
ソースも何も働いてれば、自ずと分かるでしょ。
>>792
だって否定しても信じないでしょ。
数年前、嫁が井川遥に似てるってこのスレで書いたことあるけど
へ〜みたいな反応だったよ
>>791
掃除機もそうだけど、加湿器の水の交換方法も重要
そのうち慣れるよ
798名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 13:11:06.84 ID:yRhx+kRx0
社内SEの人に質問ですけど、みなさんの会社の
windowsのバージョン、ブラウザ、officeのバージョン、グループウェアは何使ってます?
選択理由も教えてくれたらなおありがたいです
ベンダの言いなりにやったらwin8,ie10,office364って提案されたんだけど…最新版が必ず最良ってわけでもないよね
799名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 14:18:56.72 ID:OTuJcmAb0
>>798
その前に、アンタのとこの、企業規模、業種、拠点数、windowsのバージョン、
ブラウザ、officeのバージョン、グループウェアは、何を使っているか教えて欲しい。

 ついでに、サーバーと、DBと、DBを使うアプリは何を使ってる?PHPとか。
汎用機は使ってる?UNIX系?あ、拠点間の回線も知りたいや。IP電話使ってる?
800名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 14:24:03.96 ID:DCepoqcI0
安心しろ
今最新版導入しても何年かしたら旧バージョンに落ちるから
ただし、肝心のハードが最新ソフトでもサクサク動くかだろ
801名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 16:11:30.43 ID:W2L6ZZ+M0
おれは社内SEというひとつの会社に閉じこもりたくない。
みなはそれで満足なのか。
さまざまな企業に問題解決を手伝ったり、システムで社会の仕組みをかえるようなことを手がけたい。
社内SEだと1つの企業から身動きがとれないのではないのか。
802名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 16:48:32.35 ID:lrAKGGki0
クライアントPCの話でしょ。
正直どうでもいいような・・・
当然、win8で既存システムが動く前提なんだろうし
office365よりはgoogleアップすの方がランニングが安いってのと
365だとofficeのバージョンに依存する部分が大きいとか
考えれば色々あるけど、いずれにしてもあまり重要な問題じゃない
803名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 17:24:28.43 ID:AJNwGfOx0
>>797
結局根拠なしの情報じゃん。
自ずとわかる?笑わせるなwww
提案活動の時にも客にそんなこと言っているのか?
お前はそんなんで客を説得し、納得させられると
思ってるの?

お前根拠資料すら提示できないとか、社内SEには
致命的に向いてないから早々に辞めた方が良いよ。

仕事のできるできないと人間性の間に相関性はない。
804名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 17:38:19.82 ID:/HYNt/UJ0
>>803
きみはもういいよ・・・
しつこすぎ

本人ではないけど。
805名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 18:04:49.56 ID:lrAKGGki0
>>803
客?ちょっと意味が分からないけど
じゃあ、逆に
社内SEで人間性が悪くても成功している例ってあるの?
その根拠を示してみてよ
当然、君も根拠があるから強気に主張しているんだと思う。
だけど、この場で示すことは難しいんじゃないかな?
他人に求めるならば、まずは自分がやってみよう
現実社会では容易できることも、2chでは難しいことも多くある
そんなことも分からないかな?
806名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 18:54:35.90 ID:AJNwGfOx0
>>805
お前悪魔の証明って言葉知らないだろw
元はお前が主張し出したことなのだからお前が根拠資料を提示するのが妥当。

社内SEから見た客が誰であるかもわからないの?
お前どんだけおつむが弱いの?
あぁだから結婚なんてバカな真似ができたのね。
ご愁傷様。
807名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 19:16:00.69 ID:L/M8xk5UP
>>805
相手しない方がいいよ。
人間嫌いで社内SEが出来ないことは働いてたら普通はわかる。
それが分からないんだから話は通じないよ。

しかも悪魔の証明とか発言も子供みたいだし、一般常識がないんだろうな。
808名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 19:29:36.05 ID:/HYNt/UJ0
ID:AJNwGfOx0 がくせーからもうやめろ。
かまってるやつらもうんこ。
809名無しさん@引く手あまた:2013/03/09(土) 21:43:07.43 ID:TDB/d7Lj0
暇そうで裏やまshいwwwwww
810名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 06:19:31.42 ID:hdNEi+uy0
>>801
SIに行けばいいと思うよ
富士ソフトとかいいんじゃないかな
811名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 07:34:26.17 ID:wDkQVVcR0
.
ここって、ちょっと話が出ると、しつこいのがいるね。
同一人物さんかな?
812名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 10:44:07.05 ID:gHfojCBu0
しつこいっていうか
言ってることが明らかに社内SEではない人はいるよね。

目指してる人がスレにいても、それは有りだと思うけど
自分の考えを執拗に変えないのは社会人としてどうかと思う
一応、目指してる人にとっては、私達は社内SEの先輩に当たるわけだから
優秀な社会人であれば、ちょっと違うなと思っても、一応受け入れて
そのことについて真剣に考えてみるべき。
そういう柔軟性がないと社内SEは難しいと思う。
813名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 12:23:49.17 ID:28CeeNci0
>>812
お前みたいなのを世の中では老害っていうんだよ。
結局は先輩風吹かせて一方的に自分の考えを人に押し付けたいだけじゃん。
お前の>>812での発言ってそっくりそのままお前自身に返ってきてるってことに何故気が付かないかな。

それに社内SEとして柔軟性は大事だけど、社内SEである前に人としての信念のほうがもっと大事だから。
他人の考えに影響を受け自分の考えを見直すのは結構なことだが、そのとき自分の信念を捨ててしまってはだめだ。
優秀な社会人であればノーならノーとはっきり言えないとね。

このスレには社内SEの中でも負け犬思考のやつしかいないから社内SEになろうと思っている奴は参考にしない方がいいぞ。
814名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 13:23:19.96 ID:YuUQ7Ssd0
何だチミは?
815名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 14:28:43.50 ID:KMg4QaKy0
本日のID:AJNwGfOx0

ID:28CeeNci0
816名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 14:32:12.35 ID:3nljZlyoQ
結婚できないやつは人間性に問題がある
根拠はこのスレ
817名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 15:18:29.50 ID:hdNEi+uy0
>>816
それ大昔から言われてる事だぞ
男は35まで、女は30までとか のリミットが時代によって違うだけで
818名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 16:10:06.72 ID:XXmSBr5e0
おい、結婚できないやつとかうんぬんの話で、ものすごくしょぼいスレになっているじゃないか。
819名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 17:01:22.11 ID:ur1Yxt150
非論理的すぎるもん。
人の事情なんてひとつしかないなんて視野、思慮ともに低過ぎる。
820名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 18:24:40.61 ID:gHfojCBu0
そうか?意外と論理的だと思うよ

結婚出来ない人は、人間力が低い確率が高い 真
人間力が低い人は、社内SE的に仕事ができない確率が高い 真

結婚できない人は、社内SE的に仕事ができない確率が高い
821名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 18:55:09.41 ID:u4ENEQE30
独身は仕事出来ないと言い続ける奴
金 ID:TRballEn0
土 ID:lrAKGGki0
日 ID:gHfojCBu0

仕事と相関関係無いと反論する奴
金 ID:gHieDjlP0
土 ID:AJNwGfOx0
日 ID:28CeeNci0

どっちもしつこい。粘着しすぎ。
822名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 19:21:17.49 ID:wDkQVVcR0
とかなんとか言ってるヤツも、話題を引っ張ってるワケで・・wwww
823名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 19:47:51.28 ID:Oy8WEqyj0
>>821の負けwww
824名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 20:28:39.11 ID:gHfojCBu0
負けっていうか>>821
そもそも間違ったこと書いてるし・・
ただし
内容はともかく、話題を引っ張ることは間違ったことじゃない。
だから、
無意味な一行レスと比較しても別に負けではないと思う
引き分けかな
825名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 21:19:07.33 ID:da7It0sC0
週末の昼間から2ちゃん張り付いてるID:gHfojCBu0が負け
826名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 22:11:00.58 ID:gHfojCBu0
週末の昼間から張り付いてる?
なんのこっちゃ
827名無しさん@引く手あまた:2013/03/11(月) 14:35:58.66 ID:Jo6/BgYe0
おまえらカリカリしすぎ
とにかく一発ヌいてこい
828名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 21:35:49.36 ID:oQmwTEvy0
ここ男の人しかいないの?
女性は書き込みにくい雰囲気
829名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 22:58:26.97 ID:hBvGyb/H0
中小の社内SEやっているんだが、出世しようとがんばる奴らがうっとうしくてやる気なくすわ。
システムに集中できない。
830名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 23:04:49.64 ID:rSEgIjhU0
がんばるのは勝手だけど他の人を巻き込むのはやめてくれ
本人は良かれと思ってるんだろうけど
831名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 23:28:41.07 ID:SrXm+V560
たしかに居るね。うざい人。
中途で行くと前からいた同年代の奴が妙にライバル心燃やすんだよね
こっちはまったり一生係長でいいのに
832名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 23:38:18.74 ID:Nj7NvzB80
>>831
そんなのんきな事言ってると一生係長すら危ういんじゃないかい?
833名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 23:48:14.07 ID:SrXm+V560
>>832
どうだろ。入社した時から係長で
一応契約で給与保証されてるから
降格もなさそうな気がするけど、
たしかに先はわからないね
834名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 13:52:19.27 ID:VxJbO7kE0
良求人が増えてきたな
((o(´∀`)o))ワクワク
アベノミクスか?
835名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 14:24:27.53 ID:4rBleCqP0
ウソつけ
836名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 16:30:25.71 ID:d5Tnd1en0
もとクライアントの社内SEとしてお世話になろうか迷ってる。
年収550万
残業なし
年休120日
皆いい人だって知ってる
勤務地めっちゃ近い

でも今の年収から大幅ダウン。客観的にどうですか?
837名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 18:56:43.78 ID:fPYLhxs0P
>>836
最低でも今の年収、年齢、会社規模位は書かないとアドバイスできないよ。
相手の立場で考えないと社内SEとして仕事するのは厳しいな。
ということで、今のままで良いんじゃない?
838名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 19:26:23.00 ID:VxJbO7kE0
839名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 20:21:29.49 ID:R3AZEfY10
うわあ、年棒200万てまじかよ。
840名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 20:28:55.27 ID:VxJbO7kE0
>>839
政府系受けたことないの?
こういう独立行政法人にはありがちな策だよ
給与多いと市民からクレームくるからw

※地域手当、期末勤勉手当が別途つきます
これがみそ。
たぶん30歳年収500万くらいだよ
841名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 20:59:07.80 ID:jjctzVIP0
ハローワークのパートの情報処理技術者の求人で時給6451円ってのがあるぞ。
福島の公務だが。
842名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 21:28:32.43 ID:VxJbO7kE0
>>841
それ凄いねw
何させられるんだろ
843名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 22:56:22.96 ID:fjZb2j+40
>>841
うそつけ。
844名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 08:25:44.79 ID:23WC70Oe0
845名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 08:45:47.30 ID:+qHE3PSW0
ID:VxJbO7kE0 = ID:+qBRRUFz0
だよな?
846名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 10:48:40.10 ID:2DvehXPD0
>>838
独立行政法人とかはこんな条件でも応募殺到するからなあ。。
847名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 17:09:50.99 ID:ZnJpgbhv0
俺の後任ハロワに求人出したら結構応募きたみたいだけど、
かなり薄給で休み少ないから覚悟しとけよw

ある程度経験あるなら余裕でこなせてまたーり出来るけどね
848名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 19:26:08.62 ID:+qHE3PSW0
>>847
低レベルの会社でも社内SEってだけで飛びつく馬鹿がいそう
まったりできない社内SEなんざただの奴隷なんだが
849名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 20:48:47.56 ID:sDA3l0H00
今日は部署の方に仕事を教えてもらった。

けど先輩よ、コピペぐらいショートカットキーを使ってくれよ。
850名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 22:14:57.56 ID:1QR+7u9/0
>>849
そんな所なんてどっちでもいいだろ。
851名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 07:49:40.85 ID:h/FYMwFnP
お前の書き方真似てみたが、これ見にいくから2レス位にまとめろよカスw

あと、俺は書き込み時間からもわかるようにリーマンだ。会社はlarge70だからなw


686 :I LOVEスロプロ:2013/03/14(木) 07:53:07.60 ID:JEjS54qt
>>684
夜中の0時から3時までなんで2ちゃんできるの?会社はw?
毎日深夜に書いてるけど休みなのw?

>>685>>686 今日はもう酔ったし寝るよ、でもキミ「すぐ異常に陰険に張り付く」けど大丈夫?

オレは全然オレのカキコを無視してくれればって願うよ(笑)
キミなりの意見をそれなりに書くなら「ごもっとも!」って思うけど、
ただ「よく分からない陰険な感じなwww」ばかりじゃ普通? なんかとても怖いし関わりたくないストーカーだこの人=キミって話だぞ、
852名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 10:29:51.65 ID:JThy9yzz0
>>850
同感。
有能なSEでもブラインドタッチできない人もいる。
そういう些事はどうでも良い。
百戦錬磨の将軍に向かって、
この人、剣の握り方も知らねえよと無能なな一兵卒が笑ってるのと同じような愚かさを感じる。
853名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 11:02:12.24 ID:GjwuYUDFQ
>>851
支離滅裂だぞ
精神安定剤のんで落ち着け
854名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 13:15:45.20 ID:WXrlFEEc0
>>851
夜中にエロサイト観てせんずりこいてるとこ見つかって
クビになるのが君の運命

せんずりくらい家でしろ
855名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 15:15:04.37 ID:JThy9yzz0
なにこれ自演?
ただの誤爆でしょ。
856名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 21:05:43.85 ID:WsvEq16Y0
>>852
反省した。
857名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 14:50:05.86 ID:p6LX4jH60
   /⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\
       
      [ 辞表] (
           (⌒
        ⌒Y⌒
858名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 16:38:04.98 ID:p6LX4jH60
愚痴。
入社して1年近くだが、コミュ力が無く完全に使えないクズ認定されてる。
間接部門だからもともと地位低く、周りからはごみクズのように見られている。
俺を採用してくれた上長に申し訳ない・・・。
大企業で条件はいいのでこのままヒエラルキーの最底辺でひっそりと仕事をしていくか、
もう一発転職かますか迷ってる・・・。
経歴も汚れるし、少なくとも3年は待つべきか・・・。
859名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 17:20:16.70 ID:3O1zcogQ0
>>858
大企業なら辞めないほうがいいよ。

なにか他にやりたいことがあるのなら話はべつだけど、
そんなネガティブな理由で今の地位を捨てない方がいい。
860名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 22:50:09.43 ID:GEJJragu0
大手子会社SIerから社内Seになるんだが注意点とかアドバイスとかあったら教えてください。
861名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 22:54:02.20 ID:08267A/Q0
みんなと仲良く、これに尽きるな
862名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 23:02:03.34 ID:GEJJragu0
技術とかではなくやっぱり人間関係なんだね
SIerにいると技術で生きていく人間もいたけど社内SEはやっぱり調整型が多いですよね?
863名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 23:53:27.81 ID:VUpjp44A0
>>862
会社によるとしか言えんなw
オレは大手食品会社出て、今は某制作プロダクションにいるが
調整力はいるけど、技術もそれなりにいるよ。

金は安いが今までで一番楽しいかな。
結局は、やりたい事にもよるのかねぇ〜。
864名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:07:04.07 ID:kFV3/ETG0
>>862
現実はそうでもないよ。
調整ができる奴は大抵技術も持っているし、その逆もまた然り。

情シス課内でも自然とヒエラルキーが構築されていて、できる奴には業務改善の企画やその実施が任され、そうでない奴には雑用やルーチンワークしか任されないのが現実だよ。

だからそもそも調整型や技術型なんて分類分け存在しないと俺は思うよ。
865名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:58:40.29 ID:ShScv+TE0
>>864
私の職場も同じ感じ。
866名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 19:36:50.23 ID:bGhfmf/z0
できる人にも限界あるよね?
867名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 19:43:03.06 ID:em6/D8mM0
ひそかに転職活動して、メー子かユー子に入れたら辞めようかな。
868名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 20:12:25.89 ID:XctR/joA0
>>864
おれの職場もそうだわ。
869名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 21:31:04.01 ID:kFV3/ETG0
情シス課内のヒエラルキー構造は、

・自ら企画提案し、それを遂行できる層(上級)
・言われた仕事は正確に、確実にこなせる層(中級)
・言われた仕事すら満足にこなせない層(下級)

のおおよそ3階層くらいに分かれているよな。
で、企画提案だけでなく、障害対応とかの陣頭指揮が取れるのも上級層だけだったりする。
870名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 21:31:29.87 ID:KW/iL84d0
>>864 >>865 >>868
できる奴は何やってもできるなんて書き込んだら、荒れるんじゃないの?
まぁ俺も同意するけど。
871名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 21:49:24.97 ID:kFV3/ETG0
スタート地点は皆同じ下級層だけどできる人は信頼と実績を積み上げて自然と上級層まで這い上がって来る。
逆に一度上級層になった人が中級層や下級層に落ちる例は見たことないな。
872名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 22:00:03.43 ID:XctR/joA0
中級層が上級層に行くのもあまり見かけないよな。
上級層が全部こなしている。
873名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 22:25:17.06 ID:R/9Dp75a0
で、おまえらの位置は?
874名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 22:46:01.34 ID:kFV3/ETG0
>>873
上級層だよ。
自分の立ち位置より上って見通し悪いけど、下は自分がかつて通った道ってこともあって良く見えるものだよね。
上級層にいなきゃここまで語れないよ。
875名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 23:39:31.05 ID:djtLadQRP
上級の仕事するのはいいんだけど年齢の壁はどうしてるの?
若手だから根回しが面倒臭くてしょうがないんだけど。
876名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 23:47:06.86 ID:LzLarX550
入社したての社内SEの仕事は
まずはキーマン全員と昼飯を食うことかな
役付きやマネージャで入る人は特にそう
簡単な手土産も忘れずに
877名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 00:57:26.44 ID:StMy7Dzz0
>>875
他部門とのやり取りや根回しは割とどうとでもなるよ。
基本的には積極的に交流を持って地道に実績を作って友好関係を築いていくしかない。
それが通用しないある種の敵意むき出しの相手の場合には、"依頼"ではなく担当役員の承認を得た正式な仕事の"指示"であることを暗に伝えれば大抵動いてくれるよ。嫌々だけどね。

問題は課内の中級層や下級層に位置する先輩方の妬みや反感感情だな。
仕事のミスを指摘すれば癇に障るのか逆ギレし、指摘しなければいつまでも同じミスを繰り返す。
まあ下級層は指摘したとしても繰り返す者が大半なわけだが。

俺の場合、最近では面倒臭くなって致命的なミス以外は指摘せず、本人に気付かれないよう裏でフォローするようにしてる。
俺の仕事は増えるが、この方法が今のとこ1番確実で精神的に楽だからな。

この件は俺もどうしたら良いか最善策を知りたいくらいだ。
878名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 01:08:28.09 ID:fTnULeO00
またPの自演か
しょうもない暇な無職だな
879名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:45:33.22 ID:KskF/O080
>>864
俺の職場(公的機関)は逆だな。
無能が企画した失敗の尻拭いを有能な奴がやらされてる。
880名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:36:39.54 ID:Bd3zP0Z10
SIerから社内SE(っていうか情シス)になって、ひたすらシステムよりな雑用をやったり
ボーっとしたりしている。
コミュ力のある同僚は社内の調整やシステム化の打ち合わせとかしてる。
定時で余裕で帰れるけど1時間くらい残っていく。
このまま歳とったら確実に何も出来ない人間になる。
裏で自分用のシステムでも作ろうかな。
881名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:58:45.22 ID:tg6OCnMP0
>>880
待ってても仕事なんて来ないよ。上司や会社も別に君を育てようとしていないと思っていいと思う。
自分から仕事作っていかないとスキルも経験もつかない。社内SEが気をつけないといけない所である。
882名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 01:23:36.07 ID:wqixxKBQ0
そのとおり
社内SEはある意味、社内の中で自営業をやっているようなもの
仕事は自分で探す、うまくアピールして給与の交渉しないと一生まともに給与上がらない
883名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 08:19:36.04 ID:bjRUGypb0
設計も開発も丸投げだから技術力無くなるからグループ内の公募に応募してビジネス側に行く事になったよ。
身分は銀行員のままで出向になる。
884名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:38:00.95 ID:bh5tNSkX0
丸投げだと技術力なくなるからビジネス側への転身は正解であろう。
ただ、この人に頼めば何とかなる、解決していくれる、そういうのができなければ、30後半は厳しいであろう。
885名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 21:56:34.09 ID:Pns6Vwbk0
「この人に頼めばなんとかなる」

を実現するのは、技術力じゃなくて予算だったりするけどね。
886名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 22:11:42.08 ID:tx7Wm7sZO
>>885
予算取りも含めてじゃね?
後は、ちょっとしたツールとかを自作して延命する能力。
自分はプログラム出来ません。なので外注費用発生しますとかいらねだろ。
開発は社内常駐の派遣に任せるとこも多いだろうけど、俺はそれすら無駄なコストだと思うわ。
887名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 22:41:30.36 ID:wqixxKBQ0
>>886
君が一番無駄なような気がする
君の仕事も派遣に任せた方がコスト安いよ
888名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 07:59:17.47 ID:bMiWubOw0
>>886

会社によるだろ。
内製をよしとする会社なら君は生きていけると思うよ。
属人化したり、スピードやクオリティが担保できない等のリスクを考慮して
内製をよく思わない会社もある。
そういう会社の場合、君はコストだよ。
889名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 08:37:36.58 ID:lU3VVdk/O
開発する規模によるだろ。
属人的ってのも作った人しか保守出来ないならそうだけど、プロパーが作ったから
とは別の話じゃね?
890名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 09:09:40.52 ID:Qp40McgBP
中小は全部社内SEがやるの?
うちはツール開発とかヘルプデスクとかは基本派遣がやる。
派遣にできることをプロパーがやったら高い給料でうちらを雇う意味がないってのがうちの会社の方針だ。
891名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 09:19:20.05 ID:4ie1gPWH0
うちは、インフラチームと開発チームとプロジェクト管理チームは分かれているよ。
開発は一切してないw
ヘルプデスクは、インフラチームだけど外部委託している。
892名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 10:06:09.77 ID:3Hz1wTs50
中小は比較的内製をよしとする傾向がある。
893名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 11:02:36.02 ID:R9UHlI+R0
中小でも規模と方針次第だろ
一人とか少人数でも全部やって回せる規模なら全部やらされるし
社員数150〜200位から社内SEを少ないまま業務を外に出すか、増員して内製を続けるか別れる印象
894名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 13:33:30.61 ID:MolIl4FI0
Googleやモバゲなんかも、社員が当たり前のように作ってるしな。
895名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 13:42:19.79 ID:mt1/LBKY0
うちは大企業だけどシステム会社だからなのか基本内製だわ。
情シスだけでは人手が足りないときだけ社内のシステム部門に金払ってやってもらう感じ。
外出しはホントにどうしてもってときしか許されない空気。
896名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 14:28:23.33 ID:iMInA7xs0
>>894,895
会社の本業がシステム屋の社内SEは色々話が違ってくるんで、

中小とか大企業って定義は何人かな?
社員が1000人くらいだと中小でいいんだよね?
897名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 14:53:09.96 ID:mt1/LBKY0
>>896
大企業の定義ならwikipediaに書いてある
898名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 15:38:47.11 ID:eJlNptCS0
>>887
君が一番使えないSEだと思う。
開発案件によっては内製も辞さない
丸投げSEったって作ったモノの管理は必要
それを覚えるのもコストかい?

一定の技術力は持っていなければ、SIerと交渉さえできず
いいなりになって、高値で買わされる危険もある。
899名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 17:22:47.21 ID:GCnUvENc0
おれは新規システム開発は全部丸投げだけど、運用保守はする。
要件をまとめ外注し、運用までもっていき、その後の過程を見る。
内製ではないしんどさがある。そこに私の価値がある。
900名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 20:41:43.98 ID:bMiWubOw0
>>898
きちんとSIer使った事ないだろ。
901名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 20:41:47.48 ID:Mu3DFElF0
まあ、みんなに自分の価値を守るのに必死だよね。
君にできることは派遣だってできるし
派遣ができることも君にもできる
人間、違いなんて微小だよ
902名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 21:12:38.08 ID:AbbChm310
>>899
保守は開発ベンダーでないと難しく無い?
903名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 21:13:02.35 ID:mt1/LBKY0
自分の価値は守るものではなく高めていくものだ。
必死さがその原動力となるならそれって良いことじゃね?
904名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 21:28:41.59 ID:iMInA7xs0
>>897
ウィキペディアみたけど理解できなかった俺低能
資本金は3億超えてて正社員1000人いて上場してるけど、ウチは中小?
有名どころのSIerは高いんで思いっきり内製してる、
本当に大事ないわゆるミッションクリティカルなシステムはカネかけてSIにやらせるけど
大半のシステムは社内で作ったほうが圧倒的に安くて早くて質もそこそこで、信頼性もそこそこだから
普通はユー子がやる事なんだけどウチはユー子を作るほどの企業でもないので

>>901
人間、違いなんて大きいぞ、
同じ社内SEで同じ肩書きでも社長から直で依頼くる人と、
やれる事が無くて暇そうにしているクビ寸前の社内SEもいる
905名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 23:08:03.22 ID:3Hz1wTs50
>>901
開発保守を手掛けないと普段暇をもてあましてしまう。
それにそれを手掛けてることは今運用しているシステムの動きがわかり、普段の不具合や障害に対し、迅速に対応できるようになる。
906名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 23:34:55.61 ID:jTO/71yR0
パッケージ導入後に関係会社とかへ展開すると思うんですけどやっぱり展開するときも外注化するんですかね?
907名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 00:07:58.86 ID:vuKpKr6x0
>>904
状況や境遇に対する違いは大きいよね
ただ、人間一人のやれることの違いは微小
もちろん免許等なければできない仕事もあるが
SEに関して言えば、"やれない"じゃなくて"やらない"
もしくは周囲に"やれると思われてない"の違いだけ
908名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 00:42:42.32 ID:3ioRMTbQ0
>>900
おまえ喧嘩売ってるの?

言いたいことはわかるけどよ、おまえはIT全般に揉まれた経験
ないだろ
どの程度の人脈を持ってるよ まず社内のキーマンは当然な
おまえ「なんか」と違ってITを離れた分野にも人脈構築した
おまえ「なんか」と違ってITを離れた分野でも問題解決してきてるよ馬鹿

「使った」とか軽々しく上から目線で人を観るな貧乏馬鹿
909名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 01:13:58.08 ID:RrU3RmES0
>>908
器が小さいと何の仕事しても大変そうだな。
周りも面倒だから合わせてくれてるんだろ。
910名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 01:25:15.95 ID:3ioRMTbQ0
>>909
おまえらみたいな貧乏人に何言われようが痛くも痒くもねえな
ほら、もっと噛みつけよ貧乏人
どうした貧乏人、がんばれ、俺の経済力までは無理だと思うが
辿りついたら褒めてやる
ほら、がんばれ、もっとけなせ、応援してやるぞw
911名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 07:52:31.73 ID:vuKpKr6x0
良求人が増えてきてるのに
12時間拘束の俺は負け組なんだろうな
会社着く前になると毎日愚痴りたくなる
7時半に家出て家に帰ってくるのが20時近く
社内SEでまったりできないのは、本当バカみたいだ
912名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 08:58:55.44 ID:BEh7wTkE0
>>911
勤務時間だけみれば決して負け組ではないと思うぞ。
通勤時間が書いてないからよくわからんが、20時に家に帰れるって
結構良い環境な気がする。
913名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 12:05:34.60 ID:vuKpKr6x0
>>912
いや、転職前の会社は
9:00−17:30
残業皆無だったけど
今は
8:00に出社して、19:30までは必ずいる状態(週2日は20:30近くまでいることも)
特に仕事がなくても、帰れない雰囲気というか、早く帰るとチクッと言われる
仕事内容もまったりしていた前職と比べると、ギスギスした雰囲気
毎朝の朝礼で営業報告をするからだと思う。
僅かな年収UPに釣られた俺をタコ殴りにしたい
914名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 12:09:19.91 ID:yu6SPHI7Q
>>910
安いやつだな
狭量は無自覚に損するぞ
915名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 14:41:45.67 ID:3ioRMTbQ0
>>914
もっとがんばって俺に噛みつけよ
そんな甘噛みじゃくすぐったくて仕方ねえぞ貧困層君w
916名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 15:23:51.44 ID:BEh7wTkE0
>>913
それは前の会社が良すぎただけの気がする・・・

転職理由は年収アップのみなの?
将来をにらんで〜とか業績が〜とか、他の理由はないの?
もし年収アップのみなら残念だったね。
917名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 15:43:46.10 ID:m3CW1BWaP
>>915
クソワラタwww
ここまで器が小さいのも珍しいw

返し含め全てのファビョリ方がプロ並みだな。
918名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 17:14:24.04 ID:vuKpKr6x0
>>916
年収とシステム規模が今の方が大きいことが理由だったんだけど
過去の俺にメールだせたらなあ
でも、そっか、前が良すぎただけで、今の状況もそれほど悪環境ではないのか・・
少し慰められた、ありがとう
919名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 19:30:51.06 ID:3ioRMTbQ0
>>917
楽しかったか、貧乏SE君
でももっともっと噛みつかなくちゃ
いくら噛みつかれても微動だにしないがなw
920名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 21:09:21.26 ID:Sz8Nz5Od0
前の優良企業を紹介してくれ
921名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 22:20:21.61 ID:m3CW1BWaP
>>919
微動だにしてるじゃないかw
貧乏ってよく使うがお金がないのか?
ちゃんと働いてから書き込もうな。

頑張れば君なんかでも必ず働けるよ!
922名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:19:50.81 ID:3ioRMTbQ0
>>921
そんな噛み方じゃ弱い弱い
君なんかじゃ俺のいる場所に来れない
もっと努力しろよ、貧困君w
923名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:21:29.24 ID:3ioRMTbQ0
あ、ついでに
貧困君をかまうと面白いな
キャンキャン吠えてw
癖になるわ
924名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:25:21.76 ID:Vcufi2ZQ0
みんなに癖になるなぁって思われてるよw
925名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:32:17.73 ID:r/ggbg920
みんな、ベンダからのバックはどのくらいもらってる?
926名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:34:21.65 ID:m3CW1BWaP
>>923
ざまぁw
ついでにとか言って二回も書き込んでやんのwww
927名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 17:47:27.02 ID:xsBQdG/D0
>>926
おまえみたいなのがいるから社内SEは金食い虫と言われるんだな
このスレから消えて欲しいんだな
928名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 21:36:45.81 ID:hnkPv7RQ0
今日も ID:3ioRMTbQ0 こねえかなぁ。
昨日見てなくて残念だわ。
929名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 01:53:46.72 ID:3NmZlcLE0
>>925
最近は立ちバックで2回くらいかな
930名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 15:02:29.72 ID:xJ01xhq30
ベンダからのバックって何ですか。
931名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 20:22:43.36 ID:NNlA1bcu0
女営業とのセックス
932名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 21:23:40.23 ID:N/afzPPP0
>>930
たとえば、1000万のものを会社の金で買ってやる代わりに俺個人に100万よこせ
金の代わりに女を抱かせてもらう場合もある
そーゆうのを露骨にできない場合は大量の商品券をお歳暮に送ったりする
まぁよくあることだけど、国の金を使う場合だけは許せん
933名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 22:02:41.88 ID:3NmZlcLE0
そういえばこうゆうのって合法なんだっけ?
法的には営業が年末になるとカレンダーばら撒くのと似たような扱いなのか?
934名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 22:40:40.28 ID:xBg7GIa10
コンペの時よくSIerに六本木連れて行ってもらったなあ
935名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 22:59:37.46 ID:N/afzPPP0
>>933
そーゆうのって合法違法脱法とかいう以前に人として腐ってると思う
こう言うとオリンピックのロビー活動とかどーなんだよって、知らんけど
936名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 23:49:29.94 ID:EWSntyGi0
>>933
上司がベンダーから ユーザ事例紹介として
懇親会や講演会に誘われて一緒に連れてかれたな。

優遇されて以降は、他社製品も形式的には検討するけど
そのベンダー提案一択になっている状況からすると
うまいやり方だなとは思うね
937名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 00:43:21.34 ID:w1+YKBX90
>>935
あんた面白いね。
あんたの倫理観からすると業務提携契約も人として腐った行いって扱いになるのか?
938名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 01:53:48.52 ID:s7b3u23B0
なんか金曜日くらいから子供の遊び場になったね
春休みだからかな?
939名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 19:28:51.94 ID:WVibxY9t0
>>937
いや、ならんだろ。
940名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 19:40:25.72 ID:h0DEfMqe0
上から目線で他人をこき下ろす奴がおおいな
941名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 20:17:32.09 ID:w1+YKBX90
>>939
なら尚更面白い。
お前の中で何処で線引きがなされているのか。
興味深いな。
942名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 22:30:10.28 ID:sWJwdevY0
>>940
人格破綻してるからだろ
うちの職場にもおるわ
943名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 19:16:26.50 ID:qQPUnZJNQ
大企業かそれなりにまっとうな企業だったら、コンプライアンス、
調達ポリシーなんかを公開している
上場企業なら義務

法人も社会の一員として公平な調達行います、とか
不正防止こんだけやってます、とか

中小企業なら業者ズブズブがあっても珍しくないし、それでも利益だせるならまぁ特権だろう
944名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 21:31:52.54 ID:0g77+V9t0
ITSSLv4以上だが、入社してからずっとSQLデータ抽出→資料作成ばっかり作ってる。
いろんな人に顔覚えてもらえるから、まぁいいけど。
945名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 15:39:26.47 ID:GkcQ67yR0
>>944
自慢か?仕事は実にくだらない
946名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 19:50:14.08 ID:UmmCcb600
>>945
自慢するレベルじゃないだろ
SEから流れて社内SEなった奴なら結構持ってるんじゃないか?

最初から社内SEだったりすると取る機会ないかも知れないけど。
947名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 22:58:45.12 ID:QqwIkbFx0
>>944
ほんと楽そうでうらやましいわ

メイン業務部門の要望をヒアリングして、
システム改修の提案や調整するとか、
派遣のおれでさえするけど、
プロパー社内SEは楽なもんだな
948名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 02:15:35.39 ID:59BPX+FG0
>>947
俺もIT業界の最前列でソルジャーやってたときは楽な仕事に憧れたけど、
情シスには情シスの辛さがあったわ。
949名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 08:28:02.23 ID:1JVzpc1nO
>>948
俺はソルジャー>社内SE>ソルジャーに成ったが、やっぱ社内SEのが良かったな。
人間関係さえ問題なければ、社内SEは楽だ。
950名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 14:13:48.80 ID:gLJcjKLh0
おれも社内SEからソルジャーに戻った

たとえ激務だろうが、開発してたほうが幸せ
951名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 14:57:34.28 ID:02I9LxY50
>>946
疑問形で否定するなよ馬鹿
952名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 18:50:27.01 ID:I6bYkxQX0
社内SEで楽ができるのは無能社員だけの特権だ。
無能社員が楽している分だけ他のチームメンバが苦労している。
953名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 21:12:08.60 ID:RE/Hlnxh0
俺は無能よかったわw

社内では「ネットワークの神様」も社外に出れば、メーカーやSIに戻れば裸の王様www
954名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 22:32:54.95 ID:YhHGeuj10
お前みたいやつに、派遣や外注業者があごで使われてると思うと腹立つわ

『ネットワークの王様』って、どんだけネーミングセンスないんだよ

どうせ、職場にいる時間の半分は『トイレの神様』だろ?
955名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 22:57:17.79 ID:59BPX+FG0
社内SE。
毎日、成長の機会や人生の選択肢が減っていくような、そんな不安を感じてるよ。
956名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 00:22:42.07 ID:pIkG1xid0
>>955
それ間違ってないよ、本当に詰むと思う。
社内SEはそういう場所なんだよ。
957名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 00:56:09.95 ID:bpGGQ42V0
>>956
だよなぁ。
958名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 01:18:07.48 ID:AfyLGaySO
社内SEは客先常駐よりちゃんとスキル身に付くと思いきや…
客先のほうが顔覚えてもらえていいのかしら
959名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 02:37:21.22 ID:VU7lQIAs0
>>955
それは単にお前が努力を怠っている結果だろうに
成長の機会なんてのは仕事に取り組む中で自ら創出していくもんだろ
960名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 21:23:51.97 ID:bpGGQ42V0
>>959
どんな仕事だってそうじゃん。
相対的な話だよ。
961名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 23:07:53.81 ID:vop7G97A0
自分は成長する機会がたくさんあるが
成長の機会があるかどうかはズバリ運の要素が大きいな
962名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 01:11:34.96 ID:IkqNv3WX0
40歳超えて、今居る会社を引退した後、どうやって生活していくかをちゃんとイメージできてれば大丈夫だろう
963名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 02:43:12.82 ID:ZzRYt3To0
>>962
社内SEは辞めたら人生やめたらつぶしが効かないから人生詰む
65歳までやるしかない
964名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 12:10:18.03 ID:yp8cfTgZ0
>>940
前の職場がこんな感じだったなー。
965名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 13:14:28.20 ID:ElpxOK160
>>964
前の職場は2chのどの板だったのですか?
966名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 13:58:51.99 ID:nCzf2/+ZQ
>>955-957
二極化の傾向はある
あなた方が下にいるがけ

但しこれは他の業界でも、ベンダーにも多い

部分的にしか関わらない、誰かが方針や仕様を決めてくれて、
自分は手段の経験に特化する
そういう人は詰んでいるというより、努力を怠って落ちこぼれているだけ

まともな社内SEは大局観を持って日々改善に取り組んでいる
稟議書作成や諸調整、外注管理などを通じて、ソルジャーとは違う次元の
スキルを高めている
967名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 17:22:17.96 ID:Zgc+tRw80
>>966
稟議書の作成は簡単な様で難しいですね。
年度の変わり目なので、合計約10億円分の稟議書を作成して(保守契約費等は前年度のコピペ)、
根回しや舞台裏の交渉も終わり、少々燃え尽き症候群に陥っている。
次々年に行うシステムリプレース(30システム、合計30億円)の交渉をしなければならないが、
もう何もする気が起きない。orz
968名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 20:49:27.22 ID:ZzRYt3To0
>>966
あ、そ
別にそれがベストとは思わない
要は媚売ってるだけだ
しっぽ振りなら犬でもできる
969名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 21:14:47.44 ID:Z/tDcx9cP
上から目線で流れをぶった切る奴は総じて糞。
970名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 22:52:20.31 ID:CkWh9oeb0
>>968>>966のどの辺をみて媚を売ってるだけとか言っているんだ?
媚売ってる要素なんて1つもないじゃん
971名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 22:54:33.85 ID:orxg4O9BP
流通業の社内SEってどうすか?
972名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 23:43:06.37 ID:BlMWr67W0
流通やアパレルは業種自体がブラックな気がする。
システム入れても金払い悪いし。
973名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 23:49:21.07 ID:BU+kND9b0
>>967
保守契約だけで10億円もかかるんですか。
974名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 00:14:52.69 ID:P0gIWAML0
社内SEってか社内IT何でも屋やってる
給料は安いが社員がIT苦手なのが多い会社なので
ちょっとしたサポートして大げさに感謝されるから楽しくて仕方ない
975名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 00:25:17.74 ID:YnPKj/f9P
>>972
ども。
システム投資少ない故に、要らん仕事ばかりになりそね
976名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 00:52:10.73 ID:cbfY6RG20
>>966
そんなことよりも、40歳以降にIT引退した後、
どういう風に生活していくかを考えた方が遥かに現実的
977名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 01:27:08.06 ID:l9JI7cXv0
うちは大企業だが、非正規でも10年くらい働くと正社員になれる。
うちの部署にはいってきた若い契約社員も、当然正社員を目指してる。
これが色白巨乳で可愛いんだ。
プロパーの俺には、とても丁寧に接してくれる。
俺は情報システム部として、彼女にシステムの使い方を手取り足取り教えた。
マウスを持つ手を間違えて握ったり、画面を覗き込むフリして顔を思いっきり近づけたり、
セクハラと言われても仕方ないこともやった。
だけども、彼女はあくまで明るく振舞った。
だから俺はエスカレートしてしまった。
978名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 02:54:02.60 ID:etNsvDvk0
>>970
読解力がないかナマケモノのおまえが馬鹿なだけじゃね
979名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 02:54:47.29 ID:ZQkRrcyW0
>>976
なんで40以降でITやめなきゃいけねーんだよw
普通に定年まで働けよw
980名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 03:18:31.77 ID:ZQkRrcyW0
なんか頭の弱そうな奴がまた湧いてるな
981名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 07:26:45.49 ID:Ird8CKyp0
>>977
続きkwsk
982名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 08:26:57.09 ID:vD/+x4ePP
>>979
派遣なんじゃない?
普通はそのまま情シスの部長や課長になる。
983名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 09:06:27.29 ID:SD4G1FxG0
1人社内SEやってる人いない?
984967:2013/03/30(土) 09:16:59.45 ID:+GO8YCSJ0
>>973
メインフレーム扱っている企業なら、保守費とリース費で10億円以上かかるところもある。
自分のところはメインフレームはないが、システム関連リース費6億円・保守費1億5千万円
(初期費用に対し5%)・業務委託費5千万円・旧システム仮想化延命費1億円・施設警備関連
(防犯カメラとその録画システムや駐車場の管理システムとその他いろいろ)のリースと保守費が2億円。
「1%でもいいから俺にくれ」と言いたい。
985名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 12:03:08.69 ID:vD/+x4ePP
>>984
よく社内情報をそこまで詳しく書くなー。
情報漏洩とか特定されたりって心配はないのか?

所々に嘘があったとしても怖くてそこまで書けないな。
986名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 16:26:48.26 ID:G+f6j0zv0
大丈夫。
全部、頭の中の数字だから。
987名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 17:52:30.31 ID:etNsvDvk0
>>980
おまえのことか、ご愁傷様
988名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 19:49:16.01 ID:ZQkRrcyW0
>>987
あ?悪いなー
自分のことを言われたと思った?w
何か心当たりでもあったの?
何なら相談に乗るぜ?
989名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 23:12:57.31 ID:WcVU8X4x0
>>984
その規模で社内SEってあるか?
その規模だと普通はシステム子会社持ってるもんだが
ユー子をもっていなくてその規模だったら調べれば結構限定できるかも

あんたはピュア社内SEではないだろ
ユーザ子会社の社員だろ、当たっているだろ
本物の社内SEの目はごまかせないぜ
990名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 00:45:58.41 ID:5aeyNi4k0
>>988
おまえは魚に例えればダボハゼ
簡単に釣られて怒ってやんの
おもしれ
991984:2013/03/31(日) 01:08:45.69 ID:Ae63mHx80
>>989
実は全国展開している病院の院内SEです。
病院系システムはコセトが高く特殊で、体質も古く、
建前上非営利法人なので、節税対策のシステム子会社化は前例がないと思う。
IBMの電子カルテを導入した日には、5年間で100億円の
出費例もある(とあるガンセンターの初期費用を除いた額)。
992名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 02:03:22.49 ID:4Ps9c6zO0
>>983
俺1人社内SEやってるよ。
100人ちょっとの製造業で。
993名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 02:04:11.66 ID:0A+zecUR0
スレ立ててみる
994名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 02:06:14.91 ID:0A+zecUR0
次スレ
【社内政治】社内SEどうよ?51【もうだめぽ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1364663144/
995名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 07:56:42.08 ID:lBGnDvRt0
>>990
そうだねー
あまり簡単に釣られちゃうから
見ていて面白かったわーw
996名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 10:04:32.32 ID:RKdEGkX60
ウメハラ
997名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 10:43:12.03 ID:RKdEGkX60
ウメハラ
998名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 10:44:16.49 ID:RKdEGkX60
ウメハラ
999名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 10:44:52.65 ID:RKdEGkX60
ウメハラ
1000名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 10:45:29.56 ID:RKdEGkX60
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。