自分の知識、常識のなさをそろそろ認めろ
というかあんた40以上じゃないだろ
社会常識を無視して理屈だけで何とかしようとするあたり学生っぽい
世の中理屈だけじゃどうにもならんよ
法律もいくらでも無視されるんだよ
>>951 やっぱ、分かってないね
特定派遣は派遣会社の正社員だよ
期間の定めはなくて当たり前
まだまだだね
954 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 19:11:18.26 ID:Ilaeg1EW0
ID: 4wX7Az86Pが生殺しでかわいそうになってきたから、
そろそろとどめを刺すか。
あと、間違いは間違いと認めないと再就職先で人間関係に苦しむぞ。
間違いは恥じゃない。
自分の間違いを認めず意地を張ることが恥なんだ。
まあ、再就職がんばれ。マジで。
アルバイト【(ドイツ)Arbeit】
[名](スル)《労働・仕事・研究の意》
1 本業や学業のかたわら、収入を得るための仕事をする
こと。また、その仕事をする人。内職。バイト。「書店で
―する」「学生―」
2 パートタイム労働法に定める短時間労働者に分類され
る雇用形態。臨時雇い。パート。バイト。→フリーター
3 学問上の作業。業績。
せい‐しゃいん〔‐シヤヰン〕【正社員】
雇用者のうち正規雇用の者で、雇用期間の定めのない者
(パートタイム労働者や出向者などを除く)。
臨時社員や派遣社員などに対していう語。従来は定年ま
での長期雇用(終身雇用)や年功序列型(定期昇給)賃
金など日本型企業経営の枠組みの中で、企業の基盤を支
えるものとされた。しかし、バブル崩壊や欧米型の成果
主義の導入などで1990年代後半から正社員は減少傾向に
転じた。正規社員。
[補説]転職者や非正規社員の増加、残業などの超過勤務
が原因とされる過労死問題、早期退職や出向など長期雇
用に相反する雇用調整の導入など、雇用の多様化や正社
員雇用のリスクも、正社員減少の一因とされている。
955 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 19:13:08.14 ID:Ilaeg1EW0
>>953 >特定派遣は派遣会社の正社員だよ
>期間の定めはなくて当たり前
うん、当たり前なのにおまえは
>雇用期間の定めあり=バイト、パート、契約社員、派遣社員、期間社員
と記しちゃったんだね。
当たり前のことをおまえは知らなかったわけだ。
そんなのもう出てるじゃんwアホくさw
で、お前の主張するところの雇用期間の定めのないバイトってのは存在するの?
雇用期間の定めなし=正社員
雇用期間の定めあり=バイト、パート、契約社員、派遣社員、期間社員
これで合ってるだろ
間違ってるのはお前
>>955 あー、まだ分かってないw
派遣の仕事もしたことないだろ?
特定派遣ってのは派遣元の会社とは雇用期間の定めのない雇用契約を結び(正社員)
派遣先の会社とは派遣契約を結ぶ(もちろん、雇用期間の定めあるよ)
分かった?w
まだまだだね
だから俺の書き方で合ってるのよ
そうか、お前は概念的なアルバイトってことでしか語れないんだ
やっぱニートなのか?
一度でも働いたことあれば、雇用期間がどれだけか、あるのかないのかは重要だ
それを、
雇用期間の定めがあるかどうかでなく、概念的なアルバイトや正社員でしか語れない
そんなものは意味ないんだよ
実際、正社員って何?、アルバイトって何?といった話になった場合は
雇用期間の定めなし=正社員
雇用期間の定めあり=バイト、パート、契約社員、派遣社員、期間社員
この区分けが正しい
そろそろ気付け
959 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 19:28:30.74 ID:WPUKm3M60
クスクス
スレタイにぴったりの人達ww
面接でどうして資格を受けなかったのと聞かれるんだけど、会社が資格取得に全然積極的じゃないのに個人負担で受験しろとでもいうのかね?
しかも2年の実務経験が受験の必須項目だからなぁ、俺は何度も受験させてくれって言ってたんだけどさ。
その会社で仕事に必要な資格を持ってないならどっちみちお祈りだから適当にあしらう。
関係ない資格なら、そんな野暮なこと訊く会社は辞退する。
持ってるだけの資格じゃ多少は有利かもしれないがこの年齢ならすぐに就職に結び付くわけじゃないし。
食料も水も世界的に枯渇しだしてる。
後は首都圏直下型地震か富士山噴火、中韓との戦争。
963 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 23:24:27.54 ID:5FWRBd8L0
なんか上でやりあってるお二人さん
たぶん、我が強いように見受けられる。
恐らく再就職しても周りに溶け込めず直ぐ辞めてしまう様な気がするよ。
964 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 23:37:13.75 ID:ya1FTqDi0
思いがけない企業から面接のオファーがきたのはいいが
ネットで検索しても情報が少ないので不安になってきた。
交通費を往復1.3Kかけて出陣するので無駄な投資はしたくない。
965 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 01:09:18.64 ID:cVCplSOk0
今50歳の♂。
3年前、ある会社のIT部署に所属していたが、部署の仕事をアウトソーシングされ、ついでに異動もなく退職させられた。
一年、IT以外の仕事を探したが、やはり年齢で全滅。 ITでうつを経験したので、異職種希望だった。
自分の詳細は省略するが、ハロワに相談して手っとり早くつける職、そうです、ガードマンになりました。
2年余りの間に、3社変わりましたが、とりあえず今は2年経過ととりあえず落ち着いている感じ。
ただ本当に日給は安い、賞与・退職金なし、有休は取らせない、いつが休日かわからない等悪条件。
あと、季節によって、仕事がなく強制的に自宅待機がある。
本当に最終手段なので、職探しあきらめた人は当たってみて下さい。 あくまで最終手段です。
プライド高い人には無理、ガードマンは底辺職と馬鹿にされるから。
正社員とバイトか。。。
よぅワカランが雇用期間の違いもそれらを区別する手段かも知れないけど、それだけではなく
職域の違いも含まれないかね?
例えば正社員なら責任が必要とされる業務に付く反面、バイトにはそれがないとか。
また正社員なら頑張れば出世、昇給など待遇や立場も変わるけど、バイトはいくら頑張ってもそのままとかね。
そんな分け方してる所もあるよ。
968 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 04:22:38.78 ID:X1VnmQomO
正社員並みの仕事を
バイトにやらすのが
いまの企業理念
これが小泉がやった労働改正だよ
昨晩も一睡もできなかった。
10月も今日で終わり。
確実に最後に向かっている。
最後くらいは笑って迎えたい。
朝からごめん。
ここしかなくて。
埼玉で失業したらSGフィ○ダーに登録して白岡勤務希望してみろ。すぐ採用されるから。日払いあり。冷蔵庫だよ。外国人OKだとか。
>>969 恥ずかしい言ってらんない
生活保護受けながら何か勉強しなよ
あんたみたいな人が受けなくて何のための税金投入だ
972 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 09:36:39.70 ID:2fIW4An10
俺も生活保護もらいたい
>>969 睡眠薬を飲んででも無理やりに寝たほうがいいよ
薬は心療内科で貰えるからさ
人間ってのは寝ない食わないってのが続くと精神が壊れる
974 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 10:05:51.86 ID:/7HITOlA0
経験から言うけどね 生活保護を一度受けるとね
他人より劣った自分がだんだん嫌になってくるんだよ
最後は自殺を考える様になるんだよ
最近は福島の原発作業員に応募しようと考えてる
やっぱ単身世帯は
バイトやパートで暮らせるような時給にするか
60歳以下に、3年とか期間限定の生活保護受けやすくする、とか
3年あれば看護や医療系の資格くらいはとれるだろ
結局、今の正社員などが自分たちの地位を脅かされるから
底辺は底辺のままで生きざるをえない社会制度に
ひとりひとりを活かして納税させる社会になんねえかな
今失業中で30手前だけどここ読んでると将来不安を感じる
とりあえず正社員になれても40すぎで失業するとどうしていいか分からない
今定年まで出来そうな職をさがしてるけど中々・・・
公務員は無理としてゴミ収集とか人気あるみたいだけど
何かオススメとかあります?
>>973 ありがとう。国保入ってないので病院は行けないんだ。
気分転換に近くのマックにコーヒーを飲みに行ってきた。
店内は子連れのママ友がいて楽しそうだったな。
30分ほどで店を出た。
部屋に戻ってきたら鬱がぶりかえしてきた。
>>974 このご時世ナマポ受給したら
ある意味の勝ち組だろ
他人が、どう思おうと関係ない。
今まで、しっかり納税して来たんだろうし。
>>978 最近いろいろ言われているけどね、生活保護の受給資格があれば
医療費は無料になるんだよ。
一生受けなくても、一時避難として当然考えてみるべき手段だと思う。
まず居住地の役所に一度相談だけでもしてみては?
少しは考え方が変わるかもよ?
ttp://生活保護.biz/iryouhi/
ナマポ受けなくたって自殺したくなるのは変わらないんだから
受けれる資格があるなら受けとけ
982 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 11:45:22.15 ID:c4gfODhJ0
>>956-958 なんだまだ必死に即レスと連投してたのか。
>特定派遣ってのは派遣元の会社とは雇用期間の定めのない雇用契約を結び(正社員)
>派遣先の会社とは派遣契約を結ぶ(もちろん、雇用期間の定めあるよ)
うん、だから
>雇用期間の定めあり=バイト、パート、契約社員、派遣社員、期間社員
これ間違いじゃん。
派遣の中には雇用期間の定めのないものと定めのあるものがあるんだから。
ほんと頭悪いのな、おまえ。
>実際、正社員って何?、アルバイトって何?といった話になった場合は
>雇用期間の定めなし=正社員
>雇用期間の定めあり=バイト、パート、契約社員、派遣社員、期間社員
>この区分けが正しい
だから、その根拠は?
983 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:12:46.94 ID:c4gfODhJ0
補足しておこう。
と言うか、 昨日のID: 4wX7Az86P の頭の悪さをまた指摘。
>>957 >派遣先の会社とは派遣契約を結ぶ
これも間違い。
派遣契約を結ぶのは「派遣会社」と「派遣先」。
派遣契約で期間が定められたら、それは派遣期間と言う。雇用期間ではない。
雇用期間は雇用関係がないと発生しない。
だから雇用期間に関しては労働者と派遣会社の間で決められる。
派遣期間と雇用期間は別のもの。
派遣期間と雇用期間が一致してる場合は、労働者と派遣会社がそう言う雇用契約を結んだ場合。
おまえは雇用期間と自分で書いておいて、派遣期間の話と混同してるところがバカ。
派遣社員は「派遣会社」と、雇用期間の定めありで契約する者(一般派遣)と
定めなしで契約するもの(特定派遣)がある。
「雇用期間の定めあり」にしか派遣社員を入れてないおまえは間違えてるってこと。
だから
>雇用期間の定めあり=バイト、パート、契約社員、派遣社員、期間社員
は間違い。
派遣社員の中には、雇用期間定めありとなしの二つがあるんだから。
定めありにしか入れてないおまえ(バカ)は間違いを書いてるってこと。
984 :
元精神科医師:2012/10/31(水) 12:15:43.70 ID:/7HITOlA0
ここにいる皆さんは全て病気です、ぜひ精神科の診断を受けて
長期御入院をお勧めします、
治療院院の生活はバラ色です、美人の看護師さんがたっぷりと
お世話いたしますから、ゲイの看護師も居ます、何でもありです。
985 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:31:47.15 ID:c4gfODhJ0
>>946 >正社員とバイトの違いは雇用期間の定めがあるかないかである
根拠は?
応募しても応募しても、お祈りメール。
とうとう11月で40歳になってしまうのに…。
987 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 13:36:30.14 ID:FlgVm1en0
月曜に入ったバイトだけど、43歳明治法卒週5日勤務の好中年さんがいて
厚生年金等引かれて手取り8万とは失礼ながら笑いが堪えられず
便所行くふりしてその場を去った。
マジ生活保護がほしくなったよ。
988 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 13:40:07.99 ID:x5fftQa70
>>978 今すぐ役所に行ってこい。
総合窓口でお金と職がない事、寝れない事などを伝えて指示を仰ぐんだ。
通称ムショキチ(本日のID:3EpumQvL0)が私生活を毎日のように(1日200レス以上)書き込んでいたころの文章のご紹介。
変態すぎてゾッとします……。
そもそも他人に何かを言えるレベルの人間ではありません。
完全なる異常者です。
905 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/09/05(月) 19:55:19.31 ID:TffCpsdDI
今日気になるLAWSONの女の子におっきしたイチモツ
を見せたよ。顔赤らめてた。俺のはたくましいからな。
明日はザーメン顔にかけたい。
おやすみぃ
990 :
965:2012/10/31(水) 15:08:33.83 ID:cVCplSOk0
>>965だけど無視されてしまったかw
もうだめだと諦めないで最終手段のガードマン面接に行けばいいのに
未経験者も大勢いるし、ガードマンやりながら別の職探しすればいいと思うよ
991 :
名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 15:22:01.97 ID:yq6XGoIz0
生きている限り苦痛が続く・・・。
正社員とバイトとの違いについて論争になってるが、横から言わせてもらうとID:4wX7Az86Pの方が間違い
正規雇用ってのは正社員・アルバイト・パートで、非正規雇用ってのは契約社員や雇用期間の定めのある短期バイトなど
>>で、雇用期間の定めのないバイトの求人ってあるの?
って連投してるけど、最初に期間を決めたバイト以外は当然すべてのバイトに「雇用期間の定め無し」だよ。その意味じゃ求人の大半がそれ
契約社員は契約満了時、短期バイトならば最初に定めた時点で企業はクビを切れるわけだが
正社員はもちろんバイトやパートの場合は、解雇予告が必要で予告をしなかった場合、予告期間分の給与を支払わなければならない
また、ちゃんとした理由なしに解雇する事も出来ないので不当解雇であると戦う事も可能
実は、バイトやパートってのは、契約満了時にあっさり切られる非正規雇用の契約社員よりも立場が安定してるんだよ
それこそ大きなミスとか企業自体が経営不振になった、経営転換による事業所閉鎖などがなければ基本的に継続して雇わなければならない
非正規はそこらへん何の関係も無し。「会社が軌道に乗って来たし給料高い契約社員の契約切ってバイト入れるか」みたいな事も可能
最後は介護か警備とよく言うけれど、介護は自分で調べりゃ分かるが
40代では精神と身体がきついし割に合わない薄給で
警備は今までの経歴を細かに調べられるしで
このスレの住人にはかなり無理だと思うんだが。
警備は大手はお祈り多数
>>990 そんな話は上か過去スレで散々出てるよ!
流れ的に空気読まないと・・・
無職ざまあ!
高齢の無職ざまあ!
無職ショック!
1000なら無職は永久無職♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。