お〜い、ハローワーク行ってる?Part327

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?Part326
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1346327827
■ハローワーク関係まとめサイト

ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html

職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
2名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:46:16.19 ID:fbpz2f1+0








948 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 21:53:00.70 ID:sHLWGYTl0 [1/3]
今日ハローワークから35歳の人が面接に来たんだよ。
その人は5年前、派遣で働いてた元同僚の人で、しかもたった3ヶ月で辞めたんだよ。
しかも飛んだんだよね。派遣会社の担当の人も、派遣先の工場にも、何の連絡すら入れず勝手に辞めやがった奴なんだよ。
そのせいで俺が尻拭いさせられて、二人分の仕事させられて偉い目にあったんだよ。
だから今でも根に持ってるから、社長にちくってやったよw

しかも職歴ごまかしやがってw
鹿野っち残念だったねwwwww








3名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 02:03:17.92 ID:fhdppA0X0
鹿野はまだか?
4名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 02:15:27.05 ID:Lk0SrEFNO
俺が鹿野だ
5名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 03:02:59.72 ID:fhdppA0X0
鹿野ブームを俺たちで起こそうぜ。
6名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 03:19:12.74 ID:fbpz2f1+0
鹿野が来てどこの会社を受けたのかバラしてくれるのが1番面白いな
で特定と・・・
7名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 06:48:38.07 ID:WKuy7T2l0
あれ?テンプレは?
8名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 07:52:25.69 ID:7soOfKfp0
テンプレは>>1と鹿野とナマポ案内の3つでいいんじゃね
9テンプレ3:2012/09/07(金) 07:55:02.29 ID:7soOfKfp0
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。
 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
  不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
  パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。
  借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。
  生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
  そこに住民票がなければならない。
アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく生活保護支援団体へまず相談する事
10名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 08:59:37.80 ID:BoBx1kyl0
>>1
テンプレいらんks
11名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 09:00:47.68 ID:BoBx1kyl0
>>7
テンプレは無し>>1で十分
12名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 09:05:20.98 ID:BoBx1kyl0
就活は弱肉強食w
でも殺人と女児誘拐はやめろksども
13名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 09:21:15.22 ID:ZiKgsDWY0
さて、今日も夢のある仕事を探しに行ってくるか〜
14名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 09:29:09.18 ID:B5dNNx6z0
なんだかんだで精々20社程度で見つかるだろうとか高をくくっていたら普通に100社超えた件について
アルバイト22社契約社員15社を含むが普通に貯金の残り6桁になった
営業事務契約社員ですら面接に行けないって一体・・・40歳男だが簿記一級あるんだぜ?
ショックを受けたのは経理事務所アルバイトすら不合格だった件
どこまで不況なんだ?冗談だったはずのナマポが目の前まできてるのをひしひしと感じる
15名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 09:53:50.89 ID:uL5YH65S0
ブラック中小にいた頃に40代で中途の人がいたけど
有名大卒のハイスペックだったなすぐ辞めちゃったけど
あんな人でも中々転職できないんだから年齢が行くと余程厳しいんだろうな
16テンプレ:2012/09/07(金) 09:59:54.59 ID:R2CEivwZ0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
17名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 10:03:41.42 ID:rhGgocMp0
2年位前に受けて不採用だった会社が、また求人出してるのだけどまた受けるとかって非常識ですか?
一般的にはどう思われますか
ちなみに運輸系で複数職種募集していて、前受けた職種とは違うやつ受けようと思うのだけど・・
18名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 10:12:55.32 ID:7fcSZSraP
Fack you! ぶち殺すぞコノヤロー 質問すれば帰ってくるのが当たり前か? あぁ?
お前たちは皆まるで幼児のようにこの世を自分中心に、求めれば回りが右往左往して世話をやいてくれる
臆面も無くまだそんな風に考えていやがる、甘えるな!世間はお前らのお母さんではない!
お前らは娑婆で甘えに甘え負けに負けてここにいる折り紙つきのクズだ!クズには権利など何もない!
船の中でも外でもだ!それはお前たちが負け続けてきたからだ、他に理由は一切ない!
お前らが今成すべきことは、ただ勝こと、勝つことだ!勝ったらいいなじゃない、勝たなきゃダメなんだ!
勝ちもせずに生きようとすることがそもそも論外なんだ!今宵はクズを集めた最終戦
ここでまた負けるような奴そんな奴の運命など俺はもう知らん、本当に知らん、そんな奴はもうどうでもいい!

勝つことが全てだ!勝たなきゃゴミだ!
19名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 10:15:02.99 ID:J4vJT0C90
受かるかわからんが、非常識ではない
20名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 10:55:54.72 ID:ndYmMeaT0
鹿野っちと面接の練習してくる(´・ω・`) ノシ
21名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 11:37:29.80 ID:U3NDCQ+u0
>>14
簿記1級にあぐら掻いてたら多分厳しいと思う
いつ取ったのかわからないけど簿記も結構改訂あるから古い知識じゃダメだったりするし
復習の意味も兼ねて改めて試験勉強してるとかもっと上を目指して頑張ってるとかじゃないと今は厳しいと思うよ
40で経理の実務経験が無いなら尚更壁は厚い
22名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 12:07:48.55 ID:Q8lKO6RZ0
>>14
バイトのほうが狭義で採用層を絞っているというか、年齢の壁・性別の壁の類が
がはっきりしてる気がする

個人的体感として「人海戦術で人募集してる場合除いて、給料=採用難易度」
ではないと感じたなぁ
自分が今まで受けた中で一番応募者多かったのも、正社員でなかったし

簿記1級はだれでも取れるわけじゃないから、ある程度頭がありますアピールには
なるけど実務伴ってないんならそれ以上の効果はないんじゃない
学歴と同じで
23名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 12:22:41.02 ID:xqvLG8VTO
会社の前に立ってる奴だ〜れだ?
24名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 12:30:56.55 ID:oKme7S5CO
>>14
いま最も人が余ってる職種は事務員だぞ。
ましてやミニスカートが似合う可愛い子ならともかく、40過ぎた臭いオッサンなんかワザワザ事務員で雇うかよw

身の程わきまえて旗振りでも応募しとけよ。
25名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 12:57:38.26 ID:bjqPAYsLP
26名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 13:02:49.46 ID:RrzYQyKw0
ハローワークに2週間通ったが良さそうな求人がなく、ガテン系、ブラック会社、ばかり。
あんまりしないネットで求人検索してたら良さそうなのあったから応募した。
某求人サイト経由でサイト登録
個人情報、経歴、職歴、職務経歴書、資格とか二時間かけて登録して
求人サイト経由で応募した。
二日経っても連絡ないから
ダメか、お祈りかと思ったが
3日目にその会社から連絡きた。
経歴、職歴みさせて頂きました、よろしければ履歴書、職務経歴書を郵送で送って下さいと。

なんのためにネットから登録して送ったんだよ。
同じ事書いて二度手間じゃねーか。
ネット求人サイトって、こんな感じなの?今までハローワーク経由が大半だったから、しくみがよくわからないんだけど。
それとも個人情報集めか?
会社自体は中小の大きい方でホムペもあり、しっかりしてるっぽいんだけど。送ろうか迷う。
27名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 13:16:00.66 ID:Q8lKO6RZ0
>>26
どうしても納得して貰えないなら「概要は送ってるはずですし、紙媒体にした同じ物を
送る意味が私には理解できません。面接の際に確認の意味も込めて見るならわかり
ますが・・・」とか言ってみたら良かったのでは?

自分はそのパターンでお祈りされたことあるから、面接呼ぶ気無さそうな場合は送らないし、
言われた時点で上記に似たような事いう
28名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 13:43:14.11 ID:8PnqTFEM0
応募してる求人票が更新されてて
給料が下がってた…
こんなの初めて見た…
29名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 14:12:45.40 ID:ID8M3f4N0
>>28
それよくあるよ
沢山応募あったので足元みて更新だよ
30名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 15:27:41.46 ID:C8XmtUZ/0
ハローワークの相談員って女性の方がちゃんとしてくれるね。
いつも同じオッサンだが、あのオッサンはアカン。
さっきも応募の相談したら女性を募集してるのでダメって言われたが
念のため電話してもらったら、男でも良いと面接してくれることになった。
いい加減な相談員が多いなぁ。神戸の〇区のハロワ。
31名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 15:32:39.43 ID:HUz7ynA50
盆以降急激に変わった。

相談員糞
紹介員死
求人チョン扱い

オワコン!
32名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 15:37:26.94 ID:oKme7S5CO
毎日、ド必死で仕事探してる奴らを見ながら、年二回太いボーナス貰って、退職金はウン千万あって、二ヶ月で66万も年金貰える公務員って、いい気分だろな。
33名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 15:43:12.71 ID:Q8lKO6RZ0
>>32
しかし我々と接するのは有期間雇用、時間給扱い、時折市内出張も
ありのアルバイトさん多数・・・
34名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 15:43:48.62 ID:f5xc8a390
>>32
なんとも思わないでしょ。
ハロワの窓口は契約だけど、公務員の割合はどの程度いるんだろ?
35名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 15:45:17.04 ID:oKme7S5CO
>>33
田舎のハロワは、ほとんど正規の職員だがな。
都会だと窓口たくさん必要だから、非正規も多いかも。
36名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 15:49:22.89 ID:f5xc8a390
>>35
窓口の募集してるからどこもそうなのかと思った。
雇用になるしな。
37名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 16:05:41.72 ID:cfsvw/880
>>21
そういえば、職業訓練で、今の日商簿記3級は、昔2級だった範囲も入ってるから
難しくなってますって言われたな
38名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 16:48:27.72 ID:s9AYDRlo0
しかしここまで弱肉強食な世の中になるとは
思わなかったな。
新卒でもなかなかしゅうしょくできず
年がいったら、特殊な職種の連中以外は
売り物になるものもってなければほぼ転職できない
そんな売り物持ってるやつはごく一部だし
大半のやつは一旦道をはずれたら人生終わりだし。

年代を問わず、社会で自力で自分のポジションを確保できないやつは
淘汰されていくね。
当面この悲惨な状況は続くだろうね。

ある意味、日本の社会がリストラを行っているんだろうね。
39名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 16:49:27.29 ID:kVk+CIa40
お前ら忘れているようだけど、ハロワも元は45分パソコンで15分休憩してた例のやつらと同じ仲間だかんな
40名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 16:49:30.50 ID:7fcSZSraP
無能なものは死ぬ
非常に潔い社会だ
41名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:02:44.60 ID:OQuQxAZyO
>>40
じゃあ、おまえからだなw
42名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:07:18.25 ID:7fcSZSraP
>>41
俺は生きている
なぜなら有能だからだ
43名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:21:58.09 ID:ofVMqFaV0
【社会】コンビニ強盗「お金をください」要求→店員は空手の有段者→取り押さえられ現行犯逮捕・埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347005751/

犯人は39才
44名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:32:23.42 ID:gbry3knW0
しぬ〜、しぬ〜、しぬ〜
45名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:34:34.16 ID:ofVMqFaV0
>>43
うわあああ貯金が尽きた無職の末路か
46名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:45:47.65 ID:gbry3knW0
まつろ、まつろ、まつろ、まつろ、
うわぁぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜
47名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:56:57.94 ID:s9AYDRlo0
学生期間も社会もいまま好景気を背景にイージーモードだった。
ところが20年前にバブルが崩壊して状況は一変した。経済成長は頭打ちになり、少子高齢化の波も押し寄せた。
社会はハードモードへと移行した。
しかしイージーモードに慣れた学生、社会人がハードモードに耐えられるわけもなく、途中でコースをはずれれば
もはや挽回不能となったのだった。
これは学生時代がいまだにイージーモードであることも要因である。
本来なら早々に淘汰され実力に見合ったポジションへ流れる人間がイージーモードであるが故に淘汰を免れ大学卒業まで漕ぎ着けてしまう。
しかしそれはさらに大きな悲劇を生む。
社会が大卒に求める能力と実際の学生の実力との格差、ミスマッチ。
イージーモードからハードモードへ学生が移行するときのショックは段階が上がっている分衝撃が大きい。
これが中学、高校であるなら、たいしたことはないのだろうが頭の中はこどものまんまでも、体は大人の大学生にもなると
もはや甘えは通用せず、その年までなにやってたの?と侮蔑される屈辱を受けるのである。
そんな状況に陥らない優れた一部の学生のみいい思いをして他はカス扱いである。
48名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 17:59:46.81 ID:s9AYDRlo0
社会人も、レールの上に乗っかって、たいして生産力があるわけでもないのに
ルーチンの作業をひたすら繰り返すだけで安穏と生きてきたんだろうが、当然そんな仕事振りで
転職市場で評価されるような実力も経歴もつくれるはずもなく
いままでイージーモードだから生き延びられてきたんでしょ?
と、ハードモードである現在、もはや、自分は市場価値なしということをお祈りという形で示される時代なのである。

いまでも厳しい状況だが、本当の地獄はこれからだ。
49名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 18:34:56.86 ID:3Z+kNG550
長文秋田
3行でまとめてから書いてくれ!
50名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 18:37:39.49 ID:qRUUgJMN0
最近、以前求人雑誌で募集していた求人がなぜかハロワで出ているのをよく見かける。
しかもたった2か月ほど前に雑誌に出ていたもので、求人内容も全く同じだ。

職種はいろいろだが、よほど入れ替わりの激しい職場なのか…?
51名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 18:37:39.39 ID:uP0nH7I60
昔はイージーモード
今はハードモード
本当の地獄はこれからだ
52名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 18:46:56.98 ID:FlGNWRyH0
>>51
わ、分かりやすい!
53名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 18:52:58.33 ID:3Z+kNG550
>>51
すでにヤケクソモードに入ってますが、何か?
54名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:02:29.15 ID:KkEiM5J60
仕事なんかしなくていいだろ
仕事は能無しのアホがすることやで
実際に仕事してる上司を見てみろ
能無しばっかやで
55名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:10:30.88 ID:rtffX/1y0
無職ニートは黙ってろ!
56名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:13:02.73 ID:BoBx1kyl0
>>55
腹減った
57名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:17:44.54 ID:KkEiM5J60
アホの子を演じて
仕事できましぇ〜ん
どこも採用してくれましぇ〜ん
とか言い続けて
ナマポの方が賢いで
仕事してもナマポと2万円くらいしか収入かわらないからな
58名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:22:08.58 ID:s9AYDRlo0
>>57
橋下が政権とったら
お前ら切り捨てられるぞ
あいつは甘くないぞ
淘汰という名の野垂れ死にが
社会現象になるな
全世代でおこるぞ
59名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:27:53.48 ID:KkEiM5J60
>>58
それ実行したら
確実に橋下は狙われると思う
命の危機に達した人間は何をするかわからない
60名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:29:06.25 ID:5G0vnht10
無職ニートは黙ってろ、ナマポ野郎も黙ってろ!

俺が欲しいのは仕事だけだ!

うるさ〜い、だまれ、だまれ、だまれ、だまれ、だまれ、だまれ、
61名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:30:19.27 ID:KkEiM5J60
つうか、なんで俺なんだよ
俺は仕事してんだよ
仕事しててアホらしいと思うから
お前らに言ってるだけ
62名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:30:28.12 ID:ofVMqFaV0
>>60
てめえにやる仕事はねえ!
63名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:38:46.90 ID:7fcSZSraP
>>61
社畜は死ね
64名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:38:53.07 ID:c5iWCaTB0
仕事してるなら、来るな!
65名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:40:39.16 ID:jaYlFhQu0
無職も社畜もどっちも地獄だよ。。、。


66名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:44:39.95 ID:hc2FUfwb0
バイトでサー残余裕でした
中小でバイトはしない方が良いな
労働環境が糞過ぎるorz
67名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 19:46:03.75 ID:a4RQWRlr0
ナマポ希望者も来るな!
ハロワスレだぞ。
68名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:03:35.99 ID:7fcSZSraP
隠居した俺大勝利!
69名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:11:42.80 ID:yTdShKxn0
>>68
隠居でごまかすな

どうせニートか無職かナマポだろ!
70名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:14:03.77 ID:ofVMqFaV0
>>69
★お金を貯めて労働地獄から解放されたい★28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1342850760/
71名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:15:07.33 ID:7fcSZSraP
>>69
隠居してるから当然無職だよヽ(´ー`)ノ
72名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:18:33.67 ID:yTdShKxn0
どうせ金足りなくなって将来ナマポだろ?
73名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:20:28.93 ID:7fcSZSraP
>>72
たぶんギリで大丈夫かな
家は持ち家だし、あんま金使わないからね
74名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:20:35.55 ID:74+wcHj30
いやー、ロト6当たりまへんなぁ
75名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 20:37:29.63 ID:uwggeu520
ハロワスレ来てること自体が性格的に破綻してるぞ!
76名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:06:04.65 ID:SWhDoG23O
たかだか原発反対で人が集まるのに
増税や電気代値上がりでデモ起こらないの?
増税や電気代値上がりで職が減ってるのは認識しているよね
個人でハローワーク行ってももう無理だよ
立ち上がれよ無職
77名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:09:08.76 ID:pgloaZ780
立ち上がれ無職とかいう謎の政党できそうだな、そのうち
当然選挙では無所属他に分類される弱小だろうけど

無職になってまで立候補してる人は今までもポツポツはいるからな
78名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:17:53.27 ID:uhJYbAGN0
無職になって立候補できるのは金持ちだよ
79名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:21:58.89 ID:SWhDoG23O
無職で国会議事堂前で座り込みでもすれば?
職を与えろって要求してこいよ
80名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:24:04.53 ID:nLH7Jryn0
>>79
発想がニートだな
無職がみんな東京か?
地方の無職が東京に行く金あるのか?
81名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:30:20.94 ID:MlP4keyf0
今は、町工場でもざっと100人以上応募するみたいだね。
信じられないよ。
明日は、土曜出勤だ。
完全週休2日の土日祝休みの仕事に就けるなんて、野田総理の支持率100%
くらいありえないもんね。
82名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:30:46.57 ID:bv2Y0udT0
仕事なんかいらん。やりたい仕事なんてないし
いまさら就ける仕事なんて激務の底辺だし
生活する金だけください
83名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:37:40.31 ID:xqvLG8VTO
いいね。
もう乞食そのものだ。
84名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:52:32.00 ID:rhNP76oY0
>>81
応募多すぎて企業も調子乗って条件悪くするからな
85名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:52:55.54 ID:nLH7Jryn0
乞食志願者はハロワすれば来るなよ!
86名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 21:56:40.89 ID:SWhDoG23O
>>80
ごめん地方はどうでもいいや
日本の話で頼む
87名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:00:06.48 ID:SWhDoG23O
>>81
そんな事ないでしょ
完全週休二日制ばかりだよ
88名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:07:14.50 ID:niF587+M0

鹿野だけど何か聞きたいことある?
89名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:08:55.27 ID:dWvKhEmE0

ない
90名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:18:20.79 ID:bXBwZ29X0
>>88
元農水相?
91名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:31:36.74 ID:jaYlFhQu0
死ね
92名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:31:52.06 ID:XizB53Pm0
【速報】日本終了のお知らせ。アジア最貧民国に成り下がる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347006322/
93名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:33:06.81 ID:jaYlFhQu0
ハロワの横に安楽死センターを作れよ。
臓器提供もしろ
94名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:46:41.33 ID:cd48rLsE0
>>87
ウチは土日の方が忙しいので休日も交代制だよ
95名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:46:53.10 ID:r84ZurCu0
仕事くれ
96名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:47:31.11 ID:XizB53Pm0
23歳職歴1年「ジャカルタで就活したら余裕の5社内定ワロタw物価4分の1で手取り16万ウマ過ぎワロタ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347005978/
97名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:02:46.69 ID:wOf4b9G+0
ウチの町工場は土曜は大体隔週だわ。祝日の入り具合で変動はするけど
てか俺の受けた所は数名しか受けて無かったよ
そして書類選考に筆記試験まである町工場募集1人の所は公開2日目で5人紹介してた
100人受ける町工場って一体どんな所だ。ボーナス100万円とかあるのか!?
98名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:12:04.22 ID:395bsnRg0
>>97
工場自体の採用がない地区だよ
99名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:14:55.67 ID:2FPMHFBNO
外国の仕事なんてどこでさがすんだ
100名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:24:54.20 ID:jyGT0THGO
>>97
大手と太いパイプで連結された中小は、何から何まで全然違う、笑顔がたえない。それに対してブラック企業は貧乏でみんなイライラしていて会社全体が喧嘩絶えない感じだな。
101名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:28:30.37 ID:S8XUlwal0
>>100
横からだけど、以前いたブラックは人が入ってきても半日で逃げて
夕方は毎日角材で喧嘩してるような職場だった。俺は3日で逃げた。
派遣ばっかの大手もロッカーから物がなくなる。
派遣先企業の社員は大昔のお侍様状態で派遣、派遣と呼んでたな。
まぁ、大手が頑張ってリストラしまくってるようだしこれから年末にかけて自殺者多数出そうだね
102名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:30:15.18 ID:oK4GntuU0
内定取り消しされたらどうにもならないの?
103名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:30:48.42 ID:oKme7S5CO
そう言えば、この間テレビでナマポ貰いながらAKBの追っ掛けやってるオッサンが出てたな。
『もう、ここまで成長してくれて、娘みたいなもんです。』とか持論を展開してた。
104名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:33:03.85 ID:Ix6eEpCw0
食品工場に応募した
経験や資格、年齢不問なので応募者が軽く50人超えてるみたい
バイトだけど経験があるので書類くらい通過して欲しい・・・
105名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:33:17.29 ID:XizB53Pm0
日本企業「コミュ力重視で採用した結果wwwww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347027228/
106名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:35:54.36 ID:w+LTuQae0
>>103
そういう奴は規制が厳しくなったら即死亡だろw
107名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:39:48.45 ID:/B0e4UO40
最近は期間工もないんだな
108名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:40:17.05 ID:k55HhDwIP
>>103
モー娘全盛期の頃はそれに使う金を養育費と呼んでいたよ
109名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 00:09:47.45 ID:v+t/tZk50
>>38
便利な世の中にしたんだから、その分人間は必要がない
今は人あまりの社会だよ
110名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 00:13:51.45 ID:OsR5VV3k0
亀レスうざい
111名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 00:58:10.15 ID:KzVyCU7S0
東電の役員報酬1300万クソワロエナイ
確か税金1兆くらい投入されたよな
ふざけんなあああああああああああああああああああああああああああああああああ
112名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:00:35.09 ID:KXKmPgA00
>>111
文句あんなら政治家にでもなれ!
113名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:05:34.37 ID:KzVyCU7S0
何言ってんだ、コイツ
世界中に放射性物質ばら撒いてるのに文句が無い奴なんて居ないだろ
114名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:12:30.45 ID:bwyiXfg20
王侯貴族が搾取する姿は有史始まって以来世界中で変わらない構図
この国は貧乏人にも十分に貴族階級へ上がれるチャンスがあるだけまだマシな方だろう
115名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:15:15.79 ID:kMj/GAhS0
応募したい企業が8社もあるんだがどうしたらいいのだろうか。。
どんなに絞っても5社は行きたい企業がある
116名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:16:09.99 ID:bwyiXfg20
文句があるのなら貧乏ゴミクズの意見なんて無視されて当然だし
最低の最低限政治家くらいにはなれという意味ではないかと
当然TV局中枢とかに食い込めるならそちらのが影響力は大きいが
そこまで登れる能力と行動力があるのならそのまま搾取層へ収まるのが普通だろう
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/08(土) 01:18:25.19 ID:xjjSHjP80
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
118名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:24:40.05 ID:DsgCgqQP0
この世はまさにブラックである!ブラックサミット!!!!!!!!
119名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:25:56.67 ID:DsgCgqQP0
関西ブラック企業一覧表

株式会社アリエス 吹田
YMC-OFFICE有限会社 神戸
株式会社HUMANIC リゾート事業部
株式会社ゴールド警備保障 西中島
北海真空  富田林
清和産業 富田林
高澤製作所 東大阪
有限会社 イプ○
株式会社メディカルエイド神戸
山田産業
吹田の西村商会 ガスセンター西村
株式会社マックスカーパーツ
INVELJAPAN
村木商事
伏見産業株式会社
オノプランニングオフィス
神戸市灘区味泥の大○建設
120名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:31:40.71 ID:bwyiXfg20
この世はブラックというよりも能力の無い奴がスラム生活させられるのは
有史始まって以来世界中変わらないから人間社会の常識なんじゃね
能力の無い奴にも能力の有る奴と同じ報酬にしよう!ってソ連がやったら
阿鼻叫喚の最貧国状態になって崩壊したしな
121名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:31:59.07 ID:I/4wpKtT0
最近ハロワ人減ったような気がする。
大阪だけど何年か前は並んで待ってたくらいなのに。
122名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:34:37.36 ID:VqsPrIwc0
福岡県のハロワは多いぞ
123名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:35:30.69 ID:DsgCgqQP0
生活保護受給者が220万人突破!生活保護費用3兆円の大台!

コンクリートから人へ(笑)の成果ですよみなさん。
124名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:42:57.61 ID:VqsPrIwc0
>>123
「人へ」が再生産性のない介護と医療だったから不況になって当たり前
125名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 01:56:04.07 ID:Wh+OlWq10
一度負けたやつ(生保受給者)は、二度と復活できない
優勝劣敗が世の常識
橋下が天下獲ったら220万の生保は野垂れ死にするだろう
126名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:08:29.48 ID:DsgCgqQP0
>>124
ミンスの場合は、働く人から働かない人=ナマポへ
127名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:09:30.48 ID:xKXXQgcU0
>>125
何言ってるの?
ハロワスレはナマポは基本的におらんだろ?
ナマポ野郎は真面目に就職とか考えとかんからな
128名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:21:37.13 ID:F4EE9jQZO
>>127
ナマポはハロワで就活する(ふり)するのが仕事なんだぜ
ハロワとはきってもきれない関係だ
129名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:24:47.56 ID:+b+aw9me0
>>128
アホか?
ハロワいってちょこっとやるだけでこんなスレ見るわけねーじゃん
130名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:38:41.24 ID:EU3bBSrs0
休み明け月曜から来る予定のバイトが何の連絡もしてこない
入る前から印象悪いって最悪だよな。ドタキャン率70%だな。
最近思うけどゆとりバカ世代ってほんとヤバイよな
131名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:41:11.69 ID:9YO1PcIN0
今月になってから
求人増えてきたな
132名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:43:22.23 ID:ZRZertYf0
>>130
むしろバイトなのに入社日より前に何か連絡する必要性があるのか?
チャチャッと説明したらすぐ現場に放り込むんでしょ
133名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:43:56.30 ID:EU3bBSrs0
月初めだからなぁ
求人増えたのは増えたけど相変わらず干乾びた回転寿司状態...orz


ヾ( ´¬`)ノ_[ブラック]_皿_[ブラック]_[ブラック]_[ブラック]_皿_・・・・・・・
134名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:45:10.39 ID:EU3bBSrs0
>>132
必要性とか何言ってんの?バカかw
常識や普通は・・・って話だろうがぼけ
135名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:45:25.82 ID:WDGqLy0j0
求人は8月の盆前がピークだったな
求人サイトも普段330件とかなのに500件超えてた
今は半分の270件しかない
136名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:48:46.14 ID:2uA3OTcF0
ブラックでも受かれば就職したいけどブラックに限って贅沢な要求して、採用する気もないのに面接しやがるからうざい
137名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:56:03.84 ID:ZRZertYf0
>>134
今まで受かった連絡もらった以降出社日まで連絡しろとか言われた
事ないけど・・・向こうだってなるべく忙しくない日に合わせて入社手続き
するんだから、無駄な連絡いらんだろ、採用担当が居ない日だってあるし

まさかクソ安時給で足元見て雇われるのに
「この度が採用していただき誠にありがとうございます」とでも言えと?
138名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 03:44:52.99 ID:A1gnDRCa0
>>137
昔から雇って貰う側が確認するのが礼儀だから、連絡なくて不安ならこちらから電話するのが筋
139名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 06:08:45.45 ID:1yYj4U1q0
飲食店は半分ブラック
求人票に11-22時の間のシフトとあって交代ならまぁいいかと受けたら面接で
これは店のオープン時間で前後1〜2時間準備や片付けがあり
日によって違い残業も月20時間までしかでない言われた
あと休憩が2時間で決まった時間はなく暇になったら休憩くれるそう
まあこの店が適当なだけかもしれんが思ってた条件とは違うと言って辞退した
140名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 06:12:41.41 ID:xKXXQgcU0
>>139
ハロワやネットで募集する飲食店はどこも同じだよ
俺はそんなとこでも落とされまくってるけどね
141名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 06:33:39.00 ID:smkEK0vd0
>>139
飲食系求人で毎日家に帰れるのは十分ホワイトだよ普通11-オールでしょ
最初からみなし残業手当33000円が給料に含まれていて
毎月300時間以上残業+休日出勤6日(全部)あるけど手当ては33000円ポッキリ
142名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 06:59:48.06 ID:1yYj4U1q0
>>141
そこまでして正社員になりたくはないな
普通に定年まで現役で働けそうなところがいい
143名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 07:03:52.49 ID:Sr4ES26G0
さて、身体がちょっと辛いけど仕事行ってきます。
月1日の土曜日出勤って辛いよぉ。
休みの人たちの笑顔を見ると、イライラするぉ。
144名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 07:08:36.45 ID:mrmWexej0
看護師
柔道整復師

だけ、ほか外国人労働者向けしかない
前職のブラジル人の給与以下だわ
145名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 07:12:03.53 ID:smkEK0vd0
>>142
誰でも一緒だよ。俺だって雇ってもらえるなら9時5時定時の休日120日手取り20万事務職がいいさ
でもありえないからPC系正社員サビ残業月50時間以内までの休日100日以上手取り15万で探してるけど無いな
146名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 07:17:24.17 ID:yoSISpxN0
>>141
そんなのならタクシーとかの方が楽じゃん
なぜ飲食店選ぶんだろう?
ベースの給料が高いの?
147名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 07:20:51.96 ID:MPqd7W+s0
>>145
そんなのなら介護のデイのみを探した方が残業も糞世話もなくて楽じゃん
施設警備とかビル管のがもっと楽じゃん
プライドが許さないの?

なんでITに拘るの?
148名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 07:59:50.31 ID:I3L0C/AKO
手取り20でいい奴とかいないだろw
149名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 08:05:40.99 ID:GgOwZdxZO
>>142
貧乏負け犬ざまあwワープア負け組見ると優越感に浸れてすっとする。金持ちの俺は車買いかえ何にするかなあw
150名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 08:29:46.64 ID:MHlt5DEr0
早く仕事を見つけなければとハロワに通い、紹介状を出してもらっても
面接までにこっちから辞退することが数件続いています。
あせらずにもっとじっくり検討しないといけないんだろうが
早く応募しないとと思い、紹介状をもらったものの
家に帰って考えると、やっぱり合わないと思ってしまう。
月曜面接のところもやっぱり辞めようかと思う。
151名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 08:38:42.08 ID:v+t/tZk50
まぁ飲食店は、店長→エリアマネージャー
→本社勤務の道はあるから、工場や肉体労働を定年までするよりはまし
152名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 08:39:28.89 ID:ftBXVSk50
仕事くれ
153名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 08:42:29.55 ID:hRJtWjHLO
五年くらい前は求人サイトも千件くらいあったような
そこまで派遣に吸われたか
154名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 08:45:36.80 ID:smkEK0vd0
派遣に吸われた量より先日もシャープが数千人リストラしてたが
大手工場とかが円高放置の影響でバタバタ潰れて海外脱出したから
彼らがそれらに流れたんだろうなここ数年2−3ヶ月に1回レベルで大規模リストラ出てないか?
155名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 09:21:48.92 ID:nfawkodQ0
正社員
土日休み、8:00〜17:00
GW、夏期、冬季、長期休みあり
基本給19万
残業ほぼないので手取り15位
ボーナス2ヶ月
退職金は5年後から
出ても少ない

ちなみに妻、子供二人いる。

ハローワークから受けて内定
2ヶ月ほど行ってたが
辞めた。生活してけない。

休み多いし仕事も楽だから
独身だったらやってたが、妻子持ちだとこれじゃ
無理だと思った。

156名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 09:26:49.33 ID:MHlt5DEr0
手取り15万でも、なにもないより良いと思うけどね。
本人しかわからないから、他人からは何とも言えないね。
157名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 09:32:41.53 ID:I3L0C/AKO
最初から給料わかってるのにやっていけないから辞めたとかアホなの?
お前みたいなクズが親父な子供がどれだけ不幸になるか考えてからガキ作れよ
158名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 09:33:23.32 ID:hRJtWjHLO
シャープはリストラ宣言しただけでまだ募集もしてないよ
派遣はあてがう人材のない求人を何件も抱えて人捜しに明け暮れてるのに
159名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 09:37:53.95 ID:qC8ACIgI0
>>155
で、次決まったの?
まさか決めずに辞めたってオチじゃないよね
160名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 09:42:17.97 ID:kMj/GAhS0
>>15
さすがに残業なしの企業なのに決めずに辞めたってことはないだろww

つか給料面なんて行く前にわかってるのになんでいったんだよ
161名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 10:43:38.94 ID:kMj/GAhS0
× >>15
○ >>155
162名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 10:47:32.61 ID:KtMJLlJV0
給料が安いことに関しては、可能性があるなら上を目指せば良いし、可能性がないならダブルワークでもなんでもすれば良いじゃん

泣き言言ってもなにも変わんねーよ
163名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:08:45.98 ID:cdvUe7er0
あのね。履歴書はいいけど、クリアファイルは返せよバカ企業
年内に潰れてしまえ
164名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:11:51.80 ID:7ZhJ09ujP
>>163
丸出しで渡せよw
165名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:14:22.07 ID:szVwqYTF0
クリアファイルなんて不要だってばよ
166名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:27:47.94 ID:ii9SO68FO
職決まらないとは言うけど、やっぱそんなに決まらないの?
自分の同期達(倒産した)は2〜3社受けてほぼ全部内定なんだよな。
30歳くらいで技術系だから、まだ需要(競争率低い)があるのかな。

確かに34歳くらいの従兄弟はパチ屋からの転職で相当苦労したみたいだが。
167名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:29:54.38 ID:ftBXVSk50
余裕だよ
168名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:31:56.25 ID:xKXXQgcU0
カスな俺は決まらない
決まる奴はスペックが高い
比較する意味がない
169名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:32:38.92 ID:ApY6HUtZ0
30過ぎた未経験の俺は経験不問5つくらい受けてやっと1つ零細町工場に決まったレベル
受けるレベルを落とすとそれなりに結果は付いてくると思うけど・・・階段降れるかどうか・・・
170名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:45:26.83 ID:t/vUWkR00
>>166
技術で即戦力・リーダー経験ありとかフィルターかけるとだいぶ減るでしょうな
こないだの倒産した会社に逆指名求人がきてるみたいに、育て辛い業界だと
余計にそうだと思った

学生が起業に乗り出すITみたいのはクソ余りだけど
パチ屋や風俗関係はイメージからいくら真面目にやってたとしても偏見に苦しむらしい
商品側でなくてもそれだから
171名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:49:09.97 ID:9YO1PcIN0
工場で働いている人って
全身白装束+マスクで暑くないの?
冷房かけれないだろうし
172名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:54:38.59 ID:xKXXQgcU0
>>171
どんだけ工場のイメージ狭いんだよ
173名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:56:39.85 ID:cdvUe7er0
どんな偏見だよw
174名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:56:49.50 ID:poaiOo8d0
>>171
鉄とか扱う工場だと暑くて地獄だろうね
食品工場だと冷凍物扱ってれば寒くて地獄だわなw
175名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 12:59:02.52 ID:ApY6HUtZ0
>>171
ウチは冷房ガンガンだわ。単に工場って言っても腐るほど範囲広い
176名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 13:03:22.99 ID:qC8ACIgI0
>>171
製菓工場でバイトしてるけど、焼き菓子担当なんでクーラーが無く巨大オーブンに囲まれてるからクソ暑いよ
最近は落ち着いて34℃くらいだけど、真夏は38℃〜40℃まで上がってた。唯一の救いはウォータークーラーがあることかな。
気を許すと気絶するよ


177名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 13:19:38.15 ID:fbI4gOtT0
全身白装束&マスク姿の工場だと給食センターみたく殺菌室とかもありそうだな
冷凍倉庫で働いてた時は夏でもモコモコの防寒着で仕事してた
中は年中温度が一定だから慣れれば常温倉庫よりも体きつくない
178名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 13:24:09.18 ID:7ZhJ09ujP
工場のイメージ=ドモホルンリンクルwwwww
179名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 13:26:33.22 ID:GnjGlYUrI
きたりえ可愛いな
着物屋面接いったがブラックか?
180名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 13:34:11.94 ID:XpK+Yitn0
   / ̄ ̄ ̄\
  //三ミ)へ \
  / // ̄ ̄ヽ ヽ ヽ
 / //    \ヽ |
`/ //⌒   ⌒゙|| |
( //●ヽ /●| ヽ あきらめないで!
| |⌒ /  ⌒ Y |
| | |    | |
|/人  -^   人\|
(/ \ヽ二フ /| ) )
( (  \  / / /)
ヽ \\) ̄ ̄  ( //
 \ ) )   ( ( (\
 /)/   ( ノ )
181名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 13:43:22.76 ID:xKXXQgcU0
なんのAAなのかわからない
182名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 14:05:33.39 ID:6RYLRscH0
ビビアンかな?
183名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 14:11:30.65 ID:xKXXQgcU0
諦めないで、というセリフならあの宝塚の人じゃない?
184名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 14:12:51.80 ID:NN4P8bCY0
真矢みき?
185名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 14:12:57.51 ID:7ZhJ09ujP
あー、元?宝塚のやつね
そんな感じのAAだな
186名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 14:26:57.98 ID:xKXXQgcU0
たぶん
187名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:24:51.96 ID:ftBXVSk50
タウンワーク タウンワーク バイトが君を待っている
188名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:27:51.15 ID:GgOwZdxZO
車何買おうかな。トヨタか日産か。スバルの車もなかなか良いな。三菱のアウトランダーも気になる。考えてもきりがない。
189名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:31:57.97 ID:GgOwZdxZO
ニート卒業したら親が飛ぶように喜んで贈与受けたため俺は今1000万あるよ。
190名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:32:48.91 ID:ftBXVSk50
>>189
糞ニート乙
191名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:37:06.53 ID:ychCrCMLO
なかなか決まらないから、日研総業の派遣で応募してみた。
香川の2勤2休の工場。

年間半分休みだと。
192名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:41:15.28 ID:KzvKnch70
おれんとこ、会社が知り合いで募集してた
週休2日 ボナ2回(1回40万↑)
年休普通に使える福利厚生一通り完備
手取り月20くらい

おまえらが知り合いだったら良かったのにな
193名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:48:41.29 ID:haWdQker0
>192
100万バックするので、ぜひ紹介してください。36歳です。よろしくお願いします。
194名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:53:15.56 ID:4zoXkCdo0
頭の悪そうな文章だな
195名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 16:58:58.81 ID:e9jfZhBy0
>>192
よう元気だった?
196名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:02:45.89 ID:tVu0eL+bP
不況とはいえ、レベル下げると仕事あるんだよな。
どこまで下げるかギリギリのところの判断が難しいw
197名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:03:40.53 ID:KzvKnch70
潰れることもない特殊な免許も会社が持ってるし
大手だろうがこの免許は取れないんだとさ
198名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:07:34.96 ID:KzvKnch70
免許じゃなくて許可か取れナインだって
大手でも
199名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:16:59.38 ID:ychCrCMLO
>>198
日本語でお願いします。
200名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:19:25.70 ID:t/vUWkR00
新規で許可が取れないとか特殊浴場を思い出す世界だな
少しアウトロー系かな
201名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:21:18.08 ID:Pme3hfea0
営業って大抵の場合、ルートセールスもそうだけど多少なりともノルマが付き物っしょ?
ネオパソも黙ってねーでなんか言えよ。
202名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:23:44.94 ID:F4EE9jQZO
>>198
すごいきわどい薬品とか使ってるんだろ?
それしか考えられない
203名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 17:57:34.30 ID:KzvKnch70
港関係だよ
港の使用許可とか大手が欲しくても中々とれない
204名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 18:31:54.87 ID:A5XrvEcl0
上組や栗林や山九は中小だったのか。
205名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 18:39:26.79 ID:t/vUWkR00
港湾って元々8(ryのシマだから、大手でも今まで
関連ないところは取れないんでしょ

そんな感じのこと題材にした映画があったような
206名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 19:24:37.93 ID:NN4P8bCY0
>>203
もしかして、潜水夫?

それとも、海の家?

207名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 19:53:40.74 ID:KzvKnch70
アウトローとかきわどい薬品やら8やら
ネガティブ的なイメージしかお前らには出てこないんだな
そんなことばっか考えてるから無職なんだろ
薬品やらなんやらあるとこでも安全管理はしっかりしてるだろ
してないようなら労基に言って管理を見直させるか
辞めればいいだけだろ
208名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:08:15.94 ID:H0awkdU6O
年間休日129日+有給休暇最高
209名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:19:21.16 ID:UwbDWLKu0
多くの人が漫然と思い込んでいる
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任
210名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:23:41.60 ID:GgOwZdxZO
勝ち組の俺は、お前らみたいにコンビニ弁当とかインスタントラーメンなんか食わないしな。上質の食材使った手料理食うからな。仕事終わったあとのぬか漬けのきゅうりうますぎる。
211名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:25:47.68 ID:t/vUWkR00
>>207
そもそも>192な書き方の時点で俺らにはどうでもいいことだからなぁ・・・
「3丁目のタナカさんがロト6で3000万当てたんだって」みたいな話と同じ価値

利権に守られてる世界はうまくお付き合いできるならいいよねっていう
世間話レベルの興味しか持てない
212名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:37:43.01 ID:GgOwZdxZO
三菱のアウトランダー買おうかな。お前ら貧乏には嫌味に聞こえるかもしれないがw
213名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:41:35.30 ID:F4EE9jQZO
>>207
お前散々自慢して無職見下したいだけだろ?
それに質問したらバカにして無職だろとか喧嘩売ってんの?
214名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:43:57.92 ID:NN4P8bCY0
港湾潜水技士免許や止水の資格が必要な仕事だと思ってた...
確か、橋脚の潜水防水会社は日本には数社しかないはず
215名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:46:33.25 ID:DsgCgqQP0
無職か、社畜奴隷化のどちらかなんだよな〜

無職も地獄、働いても地獄。。。

216名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:48:04.21 ID:DsgCgqQP0
4年前のリーマン・ショック以降、有職、無職の繰り返しなんだよな〜

無職になるたびに、このスレを見に来ている。

働いてる時は、忙しくて見に来る暇ないしな〜
217名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:49:24.04 ID:OnL9GbUO0
法律事務所
大概のボス弁はドケチ&キチガチ!!
事務職員は使い捨て!!
218名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:50:43.91 ID:GgOwZdxZO
お前ら車ほしくないの?
日曜、いい車乗って温泉日帰り旅行とか海釣りとか最高だぞ?三菱のアウトランダーとかになると、もっと感動を味わえるだろうけど。
219名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:52:12.46 ID:DsgCgqQP0
>>218
無職には重荷になるし、有職者にとっても、マイカー通勤負荷なら必要ないし、

田舎ならともかく、地下鉄が通ってる所は、温泉旅行なんかに関してはレンタカーで十分でありんす。
220名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:52:12.94 ID:WnZfapiz0
>>215
まじどうしたらいいんだろうねえ。
221名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:52:55.69 ID:Gd5hw2ORP
>>218
車に向かって自転車で接触すると示談金もらえてウハウハです
222名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 20:59:32.76 ID:xKXXQgcU0
下らんスレで勝ち誇ってる書き込みを見ると心底涙が込み上げてくる
あまりにかわいそう

みんなもいじめないで暖かく見守ってやってくれ!
223名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:06:41.56 ID:H0awkdU6O
>>218
いやサーフ乗ってるからいらない
釣りだと思うけど三菱の大衆車はすぐ壊れるから止めておけ
224名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:08:48.27 ID:GgOwZdxZO
いじめられる奴が悪いんだってw世の中立ち回り上手い奴が100%勝つ。落ちこぼれたくないなら、なりふり構わず必死こいて食らいついていかないと負け犬貧乏さ。それが世の中。食うか食われるかだけ。
225名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:15:15.29 ID:H0awkdU6O
>>224
とりあえずお前に言いたいのは三菱の大衆車は止めておけ
というか大衆車はやめておけ
226名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:17:32.56 ID:OER6rimm0
三菱なら何年後に就航可能になるか分からんが、国産初のジェット旅客機、MRJに乗りたい
227名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:21:29.01 ID:GgOwZdxZO
負け癖ついたら勝負に勝てる訳ないのさ。人生には限りがあるのだからチャンスは一度きり。
228名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:27:00.44 ID:H0awkdU6O
>>227
んで君はチャンスを活かせなかった負け組な訳ね
三菱のアウトランダーを買おうとしてる時点で負け組だがw
229名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:27:39.33 ID:GgOwZdxZO
三菱は日本最強の大企業。
230名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:30:14.23 ID:H0awkdU6O
>>229
三菱自動車にはその考えは当てはまらない

231名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:37:14.59 ID:GgOwZdxZO
男なら三菱、スバル。
トヨタ日産乗ってる奴雑魚。
232名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:38:14.33 ID:9sB2prUD0
アウトランダーかハリアーかCRVかデュアリスか
マツダはディーゼルで街乗りSUVがあったような

今をときめく、カイエン、レクサス言わずにアウトランダーとはずいぶん庶民的な
233名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:44:43.50 ID:H0awkdU6O
>>231
三菱好きなのは分かったけどアウトランダーは選択肢として有り得ない
三菱が好きならランエボ乗れよ カス
234名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:45:48.08 ID:ftBXVSk50
>>231
男ならパジェロ乗れカス
235名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:51:26.76 ID:GgOwZdxZO
それだけ不景気だってこと。俺の会社廃業したしなあ。高いものが売れないから、潰れる直前幽霊会社状態wベンツ数台あったのに。
236名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:54:54.91 ID:GgOwZdxZO
誤解招くといけないから、俺っていうかまあ、血縁が創業したに過ぎないから俺のものではないが。
237名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:55:52.91 ID:NN4P8bCY0
日本の新しいちから〜♪
238名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 22:12:46.60 ID:H0awkdU6O
>>236
つまり負け組って事ねwよく分かった
239名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 22:28:37.58 ID:GgOwZdxZO
>>238
頭と尻尾はくれてやれって格言知らない?まだ総資産億あるし復興できる。会社と個人別だし。まあ次失敗したら首くくらなければならないけど。
240名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 22:32:52.39 ID:H0awkdU6O
>>239
億あるならなんでアウトランダーなの?
お前の妄想物語は飽きたよ
本当にきもいな
241名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 22:36:10.59 ID:9sB2prUD0
アウトランダー氏は車の値段もわからないくらいボンボンなの?
242名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 22:46:04.05 ID:7n3DTTymP
>>239
なんでパソコン買わないの?
243名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 22:54:48.30 ID:GgOwZdxZO
>>242
お前らみたいに引きこもりとちがって家にいるじかん5時間ぐらいだから。
まあ俺だけの資産でないからなあ。
244名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:03:41.50 ID:H0awkdU6O
>>243
家に5時間しかいられないとかどんだけブラックなんだよw
リーマンの俺ですら朝8時半に家出て夜18時には家に帰ってこれるのに
さすがアウトランダーw
245名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:05:03.55 ID:9sB2prUD0
そのわずかな時間で毎日ハロワスレに張り付くアウトランダー氏
246名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:05:23.57 ID:MGplB4CP0
>>243
なんでガラケーなの?
247名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:06:57.33 ID:dn8JI2ar0
派遣先で今月末で7人切られることになった
3ヶ月後が怖い
248名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:13:55.98 ID:v+t/tZk50
ハローワークスレで釣っても惨めだろ

vipいけ
249名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:15:02.94 ID:GgOwZdxZO
明日は二時間ぐらい掛けて他府県の天然温泉いってくる。帰りは神戸牛。何で旨いのか神戸牛ちゃん。
250名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:17:55.20 ID:MGplB4CP0
>>249
なんでわざわざ他府県のって言うの?
お前、大阪に住んでるだろ
251名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:21:15.16 ID:ftBXVSk50
>>249
本当はホームレスだろ?
252名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:24:08.18 ID:H0awkdU6O
>>249
アウトランダーの次は神戸牛かよ 庶民臭がするわ
253名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:30:22.51 ID:GgOwZdxZO
何で貧乏な奴等って嫉妬深いの?お前ら、俺より金稼げばいいだけだろwそれすらやらず指くわえて妬んでる恥ずかしい奴等って幼稚園児かよw
254名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:34:43.40 ID:H0awkdU6O
>>253
アウトランダーしか乗れなくて神戸牛しか食えない貧乏人に嫉妬する奴なんていないだろw
255名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:36:17.58 ID:v+t/tZk50
ちょっと知識あれば、ゲレンデかカイエンって言えばよかったのにな
三菱はない
256名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:38:14.38 ID:ftBXVSk50
>>253
ニートの中途半端な煽りつまんねーよw
257名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:40:09.36 ID:H0awkdU6O
人を煽る時に三菱のアウトランダーうらやましいだろとか
神戸牛を食いに行くとか言ったら庶民なのバレバレだから
もっと贅沢できるようになってから煽りにきたほうが良いw
258名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:40:18.13 ID:7ZhJ09ujP
確かに中途半端だな
煽るなら本気でやれ
259名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:42:48.34 ID:GgOwZdxZO
久々に今日は大漁だわw負け犬のアホが大漁につれたわ。
260名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:43:44.96 ID:fbI4gOtT0
せめて市場には出回らない特別仕様車とかにしてほしかったな
261名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:43:51.70 ID:ftBXVSk50
暇だからしょうがねー釣られてやったわw
262名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:45:17.83 ID:H0awkdU6O
>>259
今日は面白いネタありがとう
ネタならいいけど車買うなら三菱のアウトランダーは止めておけよ
263名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:49:18.68 ID:hix2uU8S0
携帯の時点で察してやれ
264名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:49:49.48 ID:H0awkdU6O
次から鹿野とアウトランダーはテンプレ入りだな
265名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:50:25.13 ID:yfOBKv2I0
鹿野〜みてるか〜?
266名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:59:18.33 ID:bLtgvJ0U0
アホはK備員やれ
あれはアホでもできるぞ
267名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 00:19:05.49 ID:fDE2kQ610
>>266
自己紹介乙!!
268名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 00:33:15.99 ID:NqXxQytD0
>>266
そうとも限らん。ダメな奴はすぐにバックれる
269名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 00:33:43.77 ID:F2MAHDCN0
警備員求人いっぱい
田舎だと車来なくて暇すぎ
270名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 00:46:13.07 ID:oIdxeefn0
岸中君見てる?w
君今無職でハロワに通ってるんだってねw
もしかしたらこのスレも見てるのかな?
271名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 01:33:09.36 ID:vckcO5Jr0
よんだか
272名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 01:47:44.32 ID:eHkUSbSL0
今起きていること。日本人の賃金を下げよ。リストラせよ。雇うな
http://www.bllackz.com/2012/09/blog-post_8.html
273名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 02:04:20.63 ID:M+8rOEAaO
お前らの言う警備員ってのは、旗振りだろ。

俺は学生時代にアルバイト行ったが、真冬の雪が降る強風の日に徳島の祖谷の山奥に派遣されたわ。
谷底から冷凍庫を最強にしたような風が容赦なく襲う。
雪が酷くなり昼までに中止になったが、夕方までやってたら間違いなく死んでたな、ありゃ。
もちろんその日で辞めたのは、言うまでもない。
274名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 02:39:10.84 ID:HskIQAa20
>>272
今は堪え忍ぶしかないのか日本が破綻するまで
275名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 02:59:50.82 ID:NkHA/Y6fO
>>274
耐え忍ぶというのがまさに日本人らしい発想だな。
>>272を見ても、日本人は大人しく自殺を選ぶ傾向が強いようなことが書いてある。

一般的に、世界では座して死を待つくらいなら危険は十分に承知の上で団結して立ち上がるのに。
まぁだからこそ、日本の経営者は世界で最も好き勝手しやすいわけだが。
276名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 04:12:33.28 ID:HskIQAa20
自分が経営者ならまだしも一個人ではどうにもならない
時間が解決してくれるまで待つのが無力な個人の出来る事
277名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 04:35:31.20 ID:NkHA/Y6fO
>>276
一個人で歯向かうのはただの馬鹿。
どの国だって基本的に同志を募って団結してる。
数は力。そして数は労働者の方が圧倒的に多いのだがら。

要は、じわじわと苦しみながら、きっと誰かが何とかしてくれると思いつつ死に向かうのか、
負けて早死にする確率の方が高いが、僅かな可能性にかけて仲間と一緒に戦い道を切り拓くかの差だよ。

現在の日本ではナマポが貴族とか言われてるが、あれだって団結して積極的に国に対して行動していった結果だぞ。
そしてその分のしわ寄せは行動をしない一般の労働者にきているわけだ。
278名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 04:40:41.35 ID:oIdxeefn0
岸中君見てるか?
279名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 04:56:49.89 ID:saDDWNrM0
お前らが民主党なんかに投票するから悪いんだよボケ
280名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 05:03:14.65 ID:1gots6Y90
>>247
派遣で働いてる浦さんもとっくに派遣切りにあって今無職なんだろうか?
太陽光パネルだから派遣切りにあったろうな
281名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 09:12:21.84 ID:XBdzxgey0
猿が、

       ,ィ´ ̄ ̄`i 、
       i .|    .:|::|
       | :|    .:::|::|
       .| `ー-一´:::|
       |      :::|
        | ............:::::::|
        .|     ::::|
        |     ::::|
        .|     ::::|    __,-─‐-、
         |      :::|─┬´     .\
         |   .....::::::::|-‐´_      `、
         .| .....:::::::::: ::::| ̄  `ヽ、,::::....  ヽ
         | : ...::::::.....::::|:::::    ヾ:::::::...  `、
     _-─‐-_| ..:::::::::::::::::..:|:::     ヾ::::::::   ヽ
    ./    :::|:...   ...::: :|::.      i::::::  ...:::|
    |     :::| :::::::::::::::  :|::       ヾ:: ..::::::/
   .,イ     ::::|       :|:        |::.::::::::/
  / |      ::::|       :|:        |:::::::::/
  i  :|      ::リ       :ト、         :/
 .|  |:::::::...    :::::::::::    |        :::: .::|
  |:::. |:::::::::    ::::::::::::    ;;::::::::     ::;;;:::::::|
  |::::  ::::::::::   :::::::::::::::   :::::::::::::.......,,,;;;;;;;;;;:::::イ
  .|:::  ::::::::::::.......:::::::::::::::::.. :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ヽ、
  |::.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::`ー-
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        `ヽ--、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             `ヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
282名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 09:18:41.40 ID:0jrj74nV0
もういい加減零細は潰れてその分の仕事を大手に譲れよっと思う
283名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 09:27:34.66 ID:DD+PbkpP0
零細が底辺労働者の受け皿なんだぞ
大手なんて、正社員減らしてパート増やして効率重視だろ
もう手遅れだけどな
零細潰れても、大手が受け皿にはならないよ
むしろ あぶれた労働者を安く雇えるくらいのメリットを感じてるかもね
284名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 09:47:19.90 ID:86J9mQQu0
ここは底辺労働者ばっかりだな、嫌になってくるよ。
285名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 09:49:20.42 ID:hqnPhaXB0
大手支えてるのが零細だろうに。
286名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 09:52:11.27 ID:eHkUSbSL0
ヨーカ堂、従業員の9割をパートにするのかよ
9割のパートで稼いだ利益を1割の社員で分配するのか、糞杉ワロタ
もう企業として存在してる価値がないなw
287名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 10:10:26.06 ID:bKlqfUmb0
あ〜履歴書代と写真代がもったいない。やだやだ。
288名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 10:16:06.51 ID:mpNOoIni0
>>286
君は馬鹿かね。
289名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 10:26:48.58 ID:0jrj74nV0
>>283
子売りだけじゃないし委託はできてもさすがにパートは無理だと思うぞ
設計や開発や企画は特に
290名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 10:30:58.42 ID:vckcO5Jr0
           (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄
291名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 10:32:28.55 ID:Eby7sdbWO
パートでもできる仕事を正社員でやる必要はないから
正社員を減らしてるんだろう
アルバイトやパートで代わりがきく仕事に就けば将来はないよ
292名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:16:37.36 ID:0jrj74nV0
ゴミ処理場の運転管理ってどうなんだろ
一応不燃ごみだけど
293名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:23:50.77 ID:Eby7sdbWO
>>292
お似合いだと思うよ
294名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:24:51.82 ID:buPslyhNP
ゴミ野郎がゴミ処理場の仕事とかわらえるー
295名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:27:06.84 ID:CdKG6lyt0
ゴミはゴミ処理かウンコ処理が似合ってるよ
296名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:33:04.68 ID:lf0SIHYG0
25歳だが内定とれんくて契約社員やってるわ‥
だが一ヶ月たったが仕事が自分にあわなさすぎる
もう辞めて頑張って正社員目指したほうがいいよなぁ‥契約とかいつか絶対きられるし、昼に時間とれるバイトして正社員目指すべきなのか‥
297名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:35:21.93 ID:buPslyhNP
>>296
なぜ新卒のとき死ぬ気で正社員目指さなかった、たとえ中小でも
298名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:35:41.71 ID:eLqiHH+c0
>>296
仕事やりながら探せ
辞めても金あるならいいが
299名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:39:02.85 ID:wpS4kxHT0
>>296
金があっても辞めずに探すべき
世の中舐めたらアカン
300名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:49:15.85 ID:0jrj74nV0
ハロワ求人で大手の関連会社キターーーーと思って調べてみたらなんかおかしく結局同名の別会社だった
同業種は同名にすんなよややこしい。ホームページのURLも似てるし
301名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:53:47.69 ID:tR1tl/+bO
遠方の求人に突撃するか
寮付きとかあればいいが
302名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 11:55:24.63 ID:BBMfb45i0
>>296
25歳ならまだどうにでもなる、仕事も選べる、あきらめるな
303名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:02:30.21 ID:4BA9+pcGO
お前ら雑魚は死んだらいいよ。
304名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:07:53.41 ID:Wuh4X+QN0
おまえら、労働条件
これだけはゆずれないってのあるの??
例えば休日110日以上とか
305名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:12:02.28 ID:Eby7sdbWO
>>304
俺が今働いてる条件以下は許せない

月28万 ボーナス五ヶ月
社宅あり
労働組合あり
年間休日130 日
上が今現在の待遇だがそれ以上じゃないとなぁ
306名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:16:10.29 ID:ielLEwD/0
ニートバレバレw
307名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:20:00.73 ID:9vEdf10v0
ニート、ニート、ニート
頑張れニート
目指せナマポ
308名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:20:27.45 ID:buPslyhNP
ニート、ニーター、ニーテスト
309名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:27:22.48 ID:9vEdf10v0
ニートは只今就寝中で御座います
310名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:50:32.32 ID:P2PyME4H0
シャープ倒産寸前か!?
http://www.youtube.com/watch?v=NmaodjiKQoU

吹いたwww
311名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 13:00:40.24 ID:buPslyhNP
サムソン=大韓民国だ
ワロタ
312名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 13:12:00.13 ID:HXIuZJM60
>>310
NHKブロッキング型テレビ作ったら売れるだろうな
313名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 13:51:10.15 ID:3TvBDQuD0
今日日月28とか払う会社ってどんなビジネスモデルやねん
314名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:00:45.13 ID:Eby7sdbWO
>>313
普通でしょ
315名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:00:52.47 ID:HXIuZJM60
確かに
待遇だけ書かれても何の参考にもならんな
316名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:04:33.88 ID:/qmOtTAO0
俺は月26万でボーナス4ヶ月、週休2日、夏季年末年始休みだけど、
同等かそれ以上の待遇なんていくらでもありそうな気もするけどなぁ
そんなに珍しいんかね?
317名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:04:54.40 ID:wZeS3ZPI0
いい加減働けゴミクズ
318名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:08:25.49 ID:AGRhzjr00
めちゃくちゃ楽な仕事って何?
給与は18〜20万程度で構わない
賞与も文句はいわない

休日と勤務内容が楽なら問題ない
319名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:08:55.77 ID:AGRhzjr00
とにかく働きたくないでござる
320名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:14:09.21 ID:/qmOtTAO0
>>318
お決まりのセリフになっちゃうけどさ、最初から楽な仕事なんてないよ
通常は自分のやってる仕事を試行錯誤して楽になるようにしていくもんだ
同じ職場にそれなりに長くいれば、自分のポジションも確立されていくしね
321名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:30:15.36 ID:Iz2ljRzJO
>>318
楽な仕事はあるんだよ
問題は採用されないこと
322名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:33:44.27 ID:Eby7sdbWO
>>318
俺みたいにメーカーに行くといいよ
323名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:39:48.36 ID:HXIuZJM60
>>318
諦めること
324名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:40:09.85 ID:Eby7sdbWO
>>316
あと一ついっておくけど手取り28万なのでそこの所よろしく
ソニー行ってる友達は手取り三十万だってよ
28でこんなにも待遇違うんだね
325名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:47:53.36 ID:AGRhzjr00
楽な仕事みつからなかったら色々手をうって生活保護でもうけるかな
搾取される人生ほど無意味なものはない
326名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:52:48.65 ID:HXIuZJM60
わけわかめ
327名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:53:12.64 ID:/qmOtTAO0
>>325
労働の楽しさを感じられないっていうのも、煽りじゃなしにちょっと気の毒だね
何かやりたいことはないのかい?
328名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 14:57:44.35 ID:CdKG6lyt0
数年後には正社員雇用って枠組みも無くなるだろ
使い捨て非正規社会になるから
329名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:03:56.51 ID:HXIuZJM60
>>328
労働基準法も形式だけになって守られてないところだらけだから、雇用という概念もなくなるかもね
330名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:07:14.69 ID:Wuh4X+QN0
楽な仕事って
職種なによ??
331名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:09:57.04 ID:/qmOtTAO0
>>328
さすがにそれはないと思うよ
332名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:10:39.41 ID:buPslyhNP
ITの保守は楽だったな
333名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:17:54.35 ID:a8CKaRnO0
数十年後には正社員っていう概念が消えてそうな予感。
334名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:28:25.64 ID:bKlqfUmb0
女子の一般職はなくなるだろうね。ヨーカドーみたいなことになりそう。
335名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:30:44.51 ID:HXIuZJM60
男もじゃね
336名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:34:42.78 ID:4BA9+pcGO
将来、お前ら空き缶拾い孤独死だね、ざまあw年金すら滞納してる奴らの未来って面白すぎるw
337名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:57:08.53 ID:8B+Gzk4O0
>>336
親が年金払ってかれてるかどうか確認しといた方が良いぞ
338名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 15:59:27.80 ID:gYd0WoUH0
年金払っていたとしても国民年金じゃ6万で生活できないのでは?
生活保護か
339名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 16:01:40.80 ID:AIjjX9BD0
どうしても気になるのでやってみた
シャー○プ元社員っぽい履歴書作って転職サイト登録
エリートってどんなところから声がかかるのかどうしても知りたくて
340名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 16:28:14.06 ID:wpS4kxHT0
【転職】-転職板@何でも質問所-その138
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1347079589/
341名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 16:44:46.21 ID:4BA9+pcGO
>>338
厚生年金ない奴ざまあw
342名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:07:22.21 ID:E6gegQBh0
おまいら明日からまた月曜日だぞ。
いい加減に働けよ。
俺なんか今日だけ休んで明日からまた、仕事だぞ。
まぁ、お盆前に決めれなかったおまいらがいけないんだがなw
343名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:09:50.20 ID:Fyt3WKTR0
ここはハロワ逝くことが仕事になっている奴ばかりだからな!講釈はえらそうだけれどwww
344名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:13:29.63 ID:8B+Gzk4O0
時給0円のハロワ出勤頑張るずら!
345名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:21:15.39 ID:Fyt3WKTR0
おぜえ仕事ばっかずら
346名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:24:30.76 ID:4BA9+pcGO
ワープアって何で今しかできないをなぜやらないの?40代50代になると、稼ぐチャンスすらなくなっていくというのに今楽するとか底抜けのアホだなw
347名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:37:23.00 ID:e9SoKZ3r0
ここ来ても意味ないわ、何の参考にもならん。
348名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:42:16.00 ID:Fyt3WKTR0
ハロワで聞けばいいことをわざわざここに聞きに来る馬鹿が集まるスレだろ!
349名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:45:53.12 ID:gZGX5TXT0
先週で失業手当が切れたから、
その帰りに中央区役所に行って生活保護を申請した
審査の結果、来月から支給すると今朝連絡が来た
あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約25万らしい
少なすぎワロタ
350名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:52:41.91 ID:eLqiHH+c0
>>349
ネタ乙
351名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:55:01.63 ID:Fyt3WKTR0
>>347
ここは個人のハロワ通い日記とネタ、愚痴ばかりだから参考にはならんよ!

352名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 17:55:50.88 ID:buPslyhNP
コピペに反応する奴もいるのがハロワスレクオリティ
353名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 18:05:35.90 ID:HskIQAa20
>>349
支給決定通知書うpって見ろよ
ネタだろ
354名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 18:52:28.55 ID:MXMKTbi+0
早期就職支援ってやつに世話になってる人いるやつ。
早期支援相談期間内の3ヶ月以内に決まりそうにない時には、
相談員の出方に気をつけれ。

相手が「三ヶ月以内に決まらないと!」とか言って、急いで仕事が決まるように、例えば
直接面接の会社を仕向けたりしてきても、自分のペースは絶対に守るように。
直接面接の希望職種がなくて、希望職種以外を選んできても、何も言わなくなったら要注意。
もちろん応援もしてくれるし、モチベーションも上げてくれるが
結局は「自分が担当した人間の就職率のパーセンテージ」を上げたいだけなんだ。
これに昇給昇格等が絡んでるのかどうかはわからないが。

自分はそれに気がつくのが遅かった。
早期支援相談三ヶ月(失業保険終了予定日)が終わるの10日前に
いきなり「急いで決めなければ!」と焦って言いだした。
保険期間が2ヶ月延長されたばかりだったから、相談員が保険延長されないと思い込んで
就職先を決めさせてあげたい一心なのかとばかり思ってた。
「直接面接の会社の求人票のみにしましょう。」といわれ、結局希望職種でもないブラックに就職。
「面接で何を聞かれても”はい”といえ」と言われ、「はい」と言っていたばかりに
求人内容と違う仕事もさせられるハメに。(拒否ったけど無理だった)

今のブラック会社の求人を選んだのは自分だけど、今思うとあの煽りに完璧に
乗せられてしまってた。
辞めたくても辞められない。こうなっては遅い。
また履歴書に傷がついてしまったことに落ち込む。
自分がしたい仕事は初志貫徹した方がいい。

最終日に言われた忘れられない一言。
「決まった会社ね、合わないと思ったら、わざとクビになるように仕向けたらいいんですから。」
355名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 18:54:12.91 ID:MXMKTbi+0
>>349
長すぎて拒否られたが
ttp://goo.gl/xNUHq
356名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:01:01.41 ID:wZeS3ZPI0
>>354
俺はニート

まで読んだ
357名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:05:05.08 ID:Fyt3WKTR0
このスレコピペが多いからいやなんだよな!
358名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:05:15.73 ID:mIRjmYcr0
>>354
そんな仕事すら落ちた経験があるレには抜かりがないな
359名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:12:02.37 ID:MXMKTbi+0
>>356
早期就職支援センターに行く時に思い出して読んでくれたらいい。
360名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:18:09.53 ID:AGRhzjr00
ほんと糞みたいな時代だよ
総支給20万いかない求人で激務ブラックのばっかりじゃねーか
バブルの恩恵うけた世代がうらやましいわ

老害の話きくと、昔は引く手あまたで、在学中に斡旋うけまくったっていってたし。
ノリで会社はいるやつもおおかったとかいってた。

今はの惨状はそういう軽いノリでガキ作りまくった屑のせい
みんな死ねばいいんだよ
361名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:20:06.84 ID:AGRhzjr00
>>346
今の企業に中途採用のやつを育てる体力あるとおもってんの?
バブル脳しねよ
362名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:28:58.57 ID:Iz2ljRzJO
現実の仕事がきつくて大変なものばかりである以上働いてる人間が無職に甘いことを言わないのは仕方ない
言ってもなんのためにもならない
363名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:29:25.56 ID:Fyt3WKTR0
俺はそのバブル世代だが、新卒(受けた会社3社だけw)・自宅通勤・地方中堅(単独7百人)・勤続20年・退職金8百万で貯金・金融五千万しかないどうしようorz
364名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:33:07.59 ID:AIjjX9BD0
アウトランダー氏、再登場か
365名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:42:50.21 ID:8B+Gzk4O0
>>363
たったそんだけだと首吊るしかないね
366名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 19:57:14.85 ID:eZXeFOcb0
>>363
単なるバカだな。
367名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:07:14.72 ID:buPslyhNP
結婚してたら完全にOUTだな
未婚だったら別の意味でOUTだな

つまりどちらにしてもOUT
ち〜ん
368名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:07:56.57 ID:4BA9+pcGO
発泡酒でも飲んでろ、負け犬ども。
俺はそんな安い酒まずくて飲まないし。いつもドイツから直輸入された地ビール飲んでるよ。
369名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:09:15.30 ID:8J3fVUkS0
アウトランダーw
370名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:09:58.04 ID:CdKG6lyt0
>>368
やるならもっと本気で煽れ。悪いが無職バレバレだぞ。
371名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:14:30.79 ID:Eby7sdbWO
>>368
アウトランダーさんじゃないっすかw
ドイツの地ビールなんてまた庶民的な物飲んでますねw
372名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:17:07.13 ID:mIRjmYcr0
なぜアウトランダーを選んだのか気になるな
過去にリアルでそういう嫌がらせでも受けたいわくの商品とかなんだろうか

国産車にもいい車はあるが国産車で金額的自慢する人はあんま見たことない
自慢するために無理して外車乗ってる人はリアルでもポツポツ出会ってるけど
373名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:32:38.28 ID:4BA9+pcGO
世の中、桁外れに稼いでる奴はゴロゴロいるだろう。ハロワレベルだと年収しれているが、人並みの贅沢もできないお前らって生きてる価値ないw
374名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:35:28.27 ID:Fyt3WKTR0
どうせここに書き込みしている連中ってナマポ直前の底辺ばかりだからな!
375名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:43:19.14 ID:8B+Gzk4O0
は〜い、ど底辺どぇ〜す
376名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:44:15.04 ID:CdKG6lyt0
>>373
頑張って働いてパソコンくらいは買えよ
377名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:44:51.01 ID:fpeBcemM0
>>354
オレも昔あなたみたいに、就職支援のところを頼ったことある。
オレの場合雇用保険を貰えたんだけど、そんなの貰ったら負けという変な
プライドを持ってたから、貰わず仕事を探してた。
(その当時は、金があったからってのも原因)
ただ、あなたとは少し違って自分の場合は「さっさと決めてくれ!」って行くたんびに
担当のBBAに遠まわしに言われてたよ。

で、オレも契約社員のブラック企業にまんまと罠にはめられた。
社保加入会社だったから職歴に傷をつけてしまった。
辞めさせられたことを言ったら「あっそう残念ねぇ。 あとは自分で頑張りなさい」と言われ
門前払いさせられた。
若い人にしか言えないことだけど
「若者就職支援(無料で使えるところ)」は絶対に行かない方が良い!
たまにNHKとかで特集やってる時あるけど、あれは完全にヤラセ
ソースはオレだから間違いない。
まさか、俺みたいな被害者がいるとは・・・。
378名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 20:45:53.20 ID:buPslyhNP
煽っててるやつがもしもしだと、思わず微笑んじゃいうな
379名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 21:19:00.42 ID:dxWRzoIw0
もしもしはホームレスに説教してる方が
ここよりも余程、自分の評価と優越感が得られそうだが
380名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 21:37:29.64 ID:Eby7sdbWO
>>373
人並みの贅沢ができないからアウトランダーしか買えないのねww
さすがアウトランダーw
381名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 22:13:56.20 ID:86J9mQQu0
ハロワで紹介状もらって調べたら人売りの会社だったよ。
履歴書出すのだるいわ。
382名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 22:22:55.84 ID:vckcO5Jr0
面接官「C言語は何年?」 「3年と3ヶ月です!」 面接官「不合格。帰って良いよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347181240/
383名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 22:34:29.64 ID:e9SoKZ3r0
スーパーにアルバイトに行こうとライフに申し込んだら電話があった。
その時に時間より早く来ないでくださいこっちも忙しいし迷惑だから
と言われた。まだ顔も合わせてないのにあの言いぐさにはカチンときたよ。
金も仕事も必要だが、断ってやろうかと思うよ。
384名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 22:38:55.56 ID:buPslyhNP
>>383
思うだけじゃなくて、断れよ
385名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 22:59:09.29 ID:PmhT4Gb/O
>>383 うわっ、きっつい言い方だなーw行かない方がいい!他、探せ!
386名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 23:22:47.59 ID:mIRjmYcr0
>>383
それで採用になると思えないし、なったらなったで後から揉めそうだな
まだ従業員でもない人にその口の聞き方なんだし、なったらもっと遠慮無さそう
387名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 23:27:41.38 ID:Eby7sdbWO
>>383
お前ゆとりか?そんな事も我慢できないなら仕事できないよ
388名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 00:37:48.57 ID:Ve790XNx0
>>383
まあブラックだね!まともな会社ではない!
389名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 00:43:30.89 ID:k50ienRf0
今時ブラックじゃない会社なんてあるの?
390名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 00:44:07.43 ID:Ve790XNx0
>>389
あるさ!
391名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 00:46:08.54 ID:Hy/SFtRy0
カヌー転覆で代表取締役社長死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347204595/11
392名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:11:39.24 ID:tErQcS7i0
前働いてた給料未払いの会社が潰れてたwwwwww

いやぁめでたいな〜と、同時にデフレ不況だな〜と、

日本の製造業はますますオワコン化するんだろうな、
393名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:22:30.60 ID:E6BnDCZW0
>>392
辞めた会社が潰れるのってすげぇ〜キモチいいよな。
例えるならレシートで777が出た位
394名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:25:17.65 ID:tErQcS7i0
>>393
うん。しかも給料未払いで、散々もめた会社だからな。
結局は、警察もハロワも、労働基準監督署も、役に立たなくて、自分で労働組合ユニオンに相談して、
10人がかりで、会社に押し寄せて解決したw
その時の音声や映像はまだパソコンに残ってるわw
記念に映像貰ったんだよw
395名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:29:25.84 ID:MTdTKO0c0
>>394
俺、元自営だから、あんたが恐ろしいわ。
396名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:32:40.23 ID:o/cOlwhR0
>>394
労基署は本当に何もしねーよな。
397名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:37:42.11 ID:qaexk/LWP
>>396
何もしないというか無理やり払わせる権限がないので、
その手前までしかどうしてもできない。
あまりにもひどい場合はタイーホできるけど、証拠そろえるのが面倒だし。
でも、まともな経営者なら労基から連絡あったら払うんだけどね。
398名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:45:14.82 ID:E6BnDCZW0
労基署は税金を使う為の施設。ハロワもな
399名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:46:28.03 ID:E6BnDCZW0
>>397
労基署は注意は出来るけど強制力がないのがバレてからは経営者のしたい放題。特に小物企業でわ
400名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 01:54:36.84 ID:u69yCNhU0
>>399
今までそういう所にメスが入った経験無いからな・・。
保守的なのでは共産党が戦ってるけど最低賃金とかズレてる。
日本人はストライキしないし、ある意味では韓国中国人にすら劣ってる。

規制緩和の際に同時に労基やら厳格化すべきだったのだけど
あいつら本当に緩和「だけ」を実行したからな・・。
401名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 03:12:49.70 ID:rSKvJDRN0
この板、修羅ってるなぁ
焦らないといけないことがひしひし伝わってくるぜ
俺もうかうかしてられない。
402名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 03:32:10.36 ID:WoDyNSl+0
失業率が50%になってもいいからブラックは潰れるべきだよ
403名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 04:23:23.85 ID:Ve790XNx0
>>401
もう9月だぞ!本気出すんだろwww
404名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 04:32:13.50 ID:JFV7gkqKP
やべえ眠れない
こりゃ今日も行けないな
405名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 04:34:56.84 ID:Ve790XNx0
おはようございます!
406名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 04:45:14.66 ID:diSgjOTcO
この世はまさにブラックである!
ブラックサミット!
407名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 05:24:23.30 ID:hZJqcQAl0
ブラックだらけでも朝はくるもんだ
408名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 05:35:35.66 ID:kTWJ0IJEO
>>405
おはようございもす。
409名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 05:38:17.63 ID:INcICLef0
グッドモーニングブラック

今日も元気にハロワに出勤するぞ
410名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 07:04:34.79 ID:rSKvJDRN0
>>403
今、派遣なんだよ。社保入ると時給さがるのが引っかかって
今月辞めようと思って転職探そうと思ってる26
411名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 07:16:15.04 ID:3lND8RWe0
ブラックを踏んだらさようなら
412名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 07:32:09.35 ID:pxhzL1RAO
お前ら本気出すの遅すぎ
俺はお盆前に頑張ったから労働組合ありの優良企業に入れたぞ
413名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 07:47:02.96 ID:Sgthqjqz0
今日も暑いけどがんばれ
414名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 07:51:58.14 ID:2oua5fxU0
若いってだけでなんとかなるとか言われるけどなんともならない件について‥
415名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 07:59:31.61 ID:3lND8RWe0
恐ろしい世の中になったもんだ
416名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:01:34.23 ID:fXn389UB0
>412
じゃここへ何しに来たの?
417名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:27:19.70 ID:7R9S93vX0
>>414
(老害が絶滅すれば)若いってだけでなんとかなるよ
418名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:28:23.45 ID:txOMhIJJO
>>400
日本において権利とは勝ち取るものではなく、与えられるものだからね。
勝ち取ろうと行動を起こすものに対しては冷ややかな目を向けたり、かかわり合いになろうとしない国民性だし。
忍耐強く、大人しい日本人は経営側にとっては非常にありがたい。
419名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:29:07.46 ID:dPl+7p770
>>414
歳を取ると年齢制限で単純に応募自体不可能になるんだよ
検索機で試しに41歳って入力してごらん。検索結果が半減するから。
420名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:29:27.99 ID:7R9S93vX0
そのうちこの社会に天罰がくだるよ
加藤よろしく凄惨な無差別殺人が各所で勃発
ワープアとか是正する気のない日本はおわりだよ
421名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:39:29.85 ID:aFgGHO7PO
無能が仕事選んでたらそりゃ見つからないわ
422名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:42:42.56 ID:dPl+7p770
この国は無差別事件起こせるだけの気力があるならバイトできるからなぁ・・・
両足切断レベルやガチキチガイは障害ナマポおりるし
気力無しはサクッと自殺するから大本営発表ですら3万人でWHO計算なら自殺者15万オーバー
423名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:44:06.81 ID:U7rz6t4V0
>421
そうでしょうか・・・。
424名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:45:48.99 ID:dPl+7p770
何より勝者を妬み敗者を蔑むいわゆる 「英雄」 が出ない国民性が一番大きいだろうね

週刊誌の作り方知ってるかい? 強きをけなし弱きをわらう。
勝者のアラさがしで庶民の嫉妬心をやわらげ
敗者の弱点をついて大衆にささやかな優越感を与える
これが日本人の快感原則にいちばん合うんだ
425名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:53:51.43 ID:ct9pAshi0
政治家とかが何やっても国民は揚げ足取りばっかりだもんな
プラス7マイナス3だったらマイナス3ばかりを四六時中取り上げられるから
行動せずダンマリして懐を肥やすのが一番賢い政治家となる
426名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 08:56:24.31 ID:8GXigcm60
>418
欧米の数カ国と比べてでしょ?ほとんどのアジアの国は通勤手当、年金、住宅手当もない、祝日も少ない。日本のリーマンは待遇面では恵まれてるよ。ワープアも実力あるなら転職してステージをあげればいい。
確かに日本で自己主張する奴は周り排除される社会というのはわかるがな。
427名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 09:37:39.81 ID:fXn389UB0
月曜にハロワ行っても金曜と求人変わってるの?
428名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 09:40:44.81 ID:U7rz6t4V0
>427
当日の新規求人
429名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 09:41:11.07 ID:WCkKMFs20
ただ更新作業がある。
430名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 10:16:24.30 ID:fXn389UB0
ありがと。
431名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 10:27:37.85 ID:adQVJ9Eui
行って来るわ
432名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 10:32:03.19 ID:jweHJ44r0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  / >>431三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
433名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 11:17:59.52 ID:LYLRMAsw0
ハロワ行ってくる
434名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 12:09:51.87 ID:Pr/iYY480
社長が女ってどう?
435名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 12:20:55.92 ID:PX7lJ6pw0
あへあへ
436名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 12:20:59.19 ID:QECp/8yl0
田舎のハロワで触れてはいけない求人とかってあるのか?
従業員数人の零細とか何売ってくるかわからん営業職なんかは避けてるが
437名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 12:23:29.09 ID:3vUcySmPP
>>436
Fack you! ぶち殺すぞコノヤロー 質問すれば帰ってくるのが当たり前か? あぁ?
お前たちは皆まるで幼児のようにこの世を自分中心に、求めれば回りが右往左往して世話をやいてくれる
臆面も無くまだそんな風に考えていやがる、甘えるな!世間はお前らのお母さんではない!
お前らは娑婆で甘えに甘え負けに負けてここにいる折り紙つきのクズだ!クズには権利など何もない!
ハロワの中でも外でもだ!それはお前たちが負け続けてきたからだ、他に理由は一切ない!
お前らが今成すべきことは、ただ勝こと、勝つことだ!勝ったらいいなじゃない、勝たなきゃダメなんだ!
勝ちもせずに生きようとすることがそもそも論外なんだ!今宵はクズを集めた最終戦
ここでまた負けるような奴そんな奴の運命など俺はもう知らん、本当に知らん、そんな奴はもうどうでもいい!

勝つことが全てだ!勝たなきゃゴミだ!
438名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 12:27:05.04 ID:QECp/8yl0
>>437
叱咤激励のお言葉ありがとうございます
このお言葉を胸に刻み込みつつ、今からハロワに向かいます
439名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 12:30:46.93 ID:PX7lJ6pw0
>>437
頑張るずら
440名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 13:06:30.44 ID:fRdQFH2Mi
>>437
利根川さん乙
441名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 13:24:36.59 ID:AfsBl+QA0
今日も土方と医療関係しかないでしょ?
442名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 13:29:43.66 ID:2Mos9lfh0
内定もらってそこで働くことに決めたんだけど
先日ハロワに紹介してもらった求人に書類送ってない。
ハロワに言いに行けばいいかな?書類も送ってないのに自分で電話するのは悪いような
443名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:17:51.11 ID:rlFZOONk0
>>191
>なかなか決まらないから、日研総業の派遣で応募してみた
日研総業でかなり働いたものだけど
忠告しておく
日研はつなぎであって長いこと働くところじゃないよ
日研で働いている連中もそういっている
日研ではたらくと、辞めても若いと次のところを紹介してくれるので働くところには
苦労しない
だからまともなところに就職しようとするさいに職務経歴書を書くことになった場合経験を問われるところが
おおく苦労する。
日研で経験が要る仕事を応募すると担当者に君の経歴ではダメといわれる
日研ではたらいたからこうなったというのに
とにかくつなぎと思って・・・抜けられなくなってダメな人生を歩まないように
444名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:22:22.67 ID:3vUcySmPP
>>443
もう少し日本語の勉強をしろ
頭が悪いのがにじみ出ている文章だぞ
445名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:29:31.39 ID:rlFZOONk0
>>444
まあそれは自覚しているが
自分も長文書いてみろ
446名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:34:43.96 ID:3vUcySmPP
>>445
こんなスレで長文書くこと自体が無能の証し
言いたいことは要点をまとめて簡潔に書く
こんなのは常識だよ、お前学歴低いだろ?
447名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:35:45.20 ID:+FHG84a10
>>431はその後消息不明に・・・
448名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:36:36.54 ID:+FHG84a10
>>446
要はハロワ氏ねってことですね?
449名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:40:32.01 ID:kcMHTCtzi
特定派遣ってどうなの
450名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:45:02.07 ID:wsdtSF8g0
某法人に面接に呼ばれたが給料安すぎであまり昇給しないと聞いたので辞退したのになぜか書類返却の際にお祈りの一言が書いてあった
451名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:45:08.73 ID:6dk62ATQ0
>>445
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。
独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
452名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:46:01.37 ID:wsdtSF8g0
>>446
若いうちに経験積んで資格とって踏み台にするにはいいと思う
453名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:57:58.86 ID:rlFZOONk0
>>449
特定派遣はどうだがわからないが派遣会社自体が、派遣ではたらいた経歴より
社員で働いてきた経歴を重視している
派遣会社にいる人間って不景気ということを割り引いても
わけありの人
組織になじまない人
人と接するのが苦手な人
普通の社員になれない人
に分類されるでしょう
454名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 15:07:14.62 ID:5uLQBtxd0
ハロワでマジ仕事探ししないほうががいい。漫然と失業期間伸ばしてるだけ。
俺もハロワで探してたが無職期間が5か月目に入り長期化。
今考えてみるとハロワ経由は就活してるんだぞ、というオナニーでしかなかった。
民間で仕事探して内定貰っって9/18から勤務する俺の個人的意見。
でもやっぱ地方はやっぱハロワ頼み?首都圏住みは求職のためのハロワは不要だわ。
455名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 15:11:23.00 ID:j0QXsqvwP
前居た会社は派遣会社数社が入っていたが、
日研はピンハネ率が高かったらしく
派遣社員同士で給料が違うと話ていた
456名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 15:21:32.55 ID:wsdtSF8g0
>>454
あえてハロワだけっていう奴はいないだろw
転職情報サイト数社全て併用はしてるはず
457名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 15:33:58.29 ID:Q2yCltEq0
併用してるけど、
人材紹介からのスカウト(DMとかオープンとかではなくて)はよく来るが、
経歴読んでないないだろってのばっかり。
(紹介案件の要求スペックを自分のスペックでは満たしてない。)

小さそうな企業から正社員でスカウト(DMとかオープンとかではなくて)が来て、
いざ面接行って見ると、正社員で募集しましたが契約社員で、案件が見つかってからの契約で、
ってなって、スキルシートも記入しても、それ以来音沙汰なし
ってのばっかり。

ハロワのエア求人も含めて、こういう詐欺募集は撲滅できないものか。
458名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 15:38:53.45 ID:DP5YL2rE0
地方はハロワしか仕事ないぞ
459名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 15:47:10.50 ID:t4QdB9ee0
地方は何もないわ、終わってる
460名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 16:04:52.03 ID:ZlV8eG/D0
旗振りくらいならあるぞ
但しアルバイト
461名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 16:25:12.95 ID:nyNsj47Q0
住宅展示場の案内プレートを炎天下の中椅子に座って、ひたすらアピールするバイトとか、営業マンと一緒に現地に行って
自分は着ぐるみ被って子供の相手してる人の時給って幾らぐらいだろ?
どっちもキツそうだが街角でプレート抱えて、ひたすら動かずに耐えるって動く仕事よりキツそうだな
462名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 16:26:46.47 ID:nG+huJk+P
>>461
途中でトイレにも行けないから、基本的に紙おむつはしているらしいね。
463名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 17:07:22.28 ID:QECp/8yl0
ハロワって負の念が蔓延してるよな
かといって、外でたばこ吸いながら談笑してるおっさんがいるし
うーんカオスねハロワ
464名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 17:08:51.78 ID:4rP29GXg0
三件ほど申し込めそうなの印刷してきたが、今非正規ながら働いてるので
応募するにも躊躇うのよね。
年齢的にも次で最後にしたいし・・
465名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 17:09:00.62 ID:mlKZTBWe0
採用決まったわ。
だが補欠採用みたいなもので、予定とは別の事業所で採用されることになって迷ってるわ。
466名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 17:09:22.89 ID:/0Zh9ml/0
>>454
ハロワは無料で求人を受理してるからな
民間は掲載料を支払ってでも求人出してるから真剣

>>458>>459
俺も地方だが新聞の折込求人のほうがマシ
467名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 17:26:14.43 ID:ev2ePt5M0
どっちでもいい会社だったが
いざお祈りされるとちょっと寂しいな
468名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 17:50:07.21 ID:C08PbgIL0
仕事だるいおだるいお(´・ω・`)
糞真面目な奴と一緒にされると凄い疲れる
そこまでやらなくていいだろってことまで糞真面目にやろうとするから
それに付き合わされるこっちはだるんだるん
469名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 17:56:16.20 ID:EKImAbUO0
いい求人あったんだけど、田舎では大きな会社なんだけど
通勤で往復50キロって、みなさんてきに遠いとみましますか?
470名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:01:27.45 ID:C08PbgIL0
>>469
通勤手当出るならカモだろ
会社から近くの知り合いつくってたまに泊めてもらえば
通勤手当だけで相当貯まるよ
471名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:05:48.33 ID:t4QdB9ee0
>>469
遠い。通勤だけで疲れる。
でも今の時代に贅沢は言えないしな
472名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:06:40.79 ID:wGReD9+jO
一億あればニートでも不自由なく暮らせるのになあ。
473名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:08:01.77 ID:2CIe0kuK0
BNFがまさにそれ
474名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:08:32.77 ID:3vUcySmPP
>>472
♪ないものねだりの子守唄〜
475名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:12:30.18 ID:wGReD9+jO
役職クラスは仕事サボっても首にはならないが、下は仕事サボったら終わりさw一寸先は闇。
476名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:16:54.96 ID:3vUcySmPP
>>475
役職たってピンキリだからな
常務や専務ならともかく、部長課長程度じゃ業績次第で降格、リストラだよ
今はきびしいぞ
477名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:30:26.71 ID:g4R2wdw/0
平成24年の3月から152社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ  もう面接担当の反応で結果がわかるよ

478名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:36:09.42 ID:jPeEMHOT0
松下忠洋金融担当相が首をつって病院に搬送、死亡 政府関係者
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231238.html
政府関係者によると、松下忠洋金融担当相(73)が首をつって病院に搬送されたが、死亡したという。

こないだ金融担当相の中川昭一も死んだけど お払いしたほうがいいんじゃないの
479名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:42:53.04 ID:fWFslKqh0
お祈り来た…
480名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:43:58.96 ID:/yg6hij+O
>>469
往復80キロで仕事始めた。
本格的に仕事し始めたら、つらいかなぁ。

交通費まで説明されてないけど、普通はどんなもん?
実費らしいんだけど。
481名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:44:56.76 ID:1iBF3FER0
>>469
クルマで往復40kmのとこへパートで行ってたけど
正直、疲れるよ。。いろいろと。。
482名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 19:02:23.26 ID:Vea7b3niO
発行してもらった紹介状半分ぐらい送ってないのあるんだけど
履歴とか紹介状発行の度にハロワ職員に全部見られてんのかな?
483名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 19:04:19.28 ID:1U6gw0Dy0

>>377
>>354です。同じく悔しい思いをした人がいて複雑な気分です。
今見たら個別延長来年3月までと書かれてて、更に落ち込んでます。
ちょっとお調子者の人だったから、最初警戒してたけど、最初の印象って当たるんだなと学びました。
一筆書いてハロワに送ろうと思ってます。
484名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 19:30:03.60 ID:WoDyNSl+0
毎日いっ店舗ずつ本屋が潰れてるんだってよ。
つまり毎日雇用が数人分失われて、無職が毎日どんどん増えてるわけだ。
デフレや円高もそうだけど、ネットの普及も不景気に大きく影響してると思う
485名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 19:57:26.96 ID:tgmb80sf0
今日ハロワ行ったけど月曜にしてはすいてたな
さて明日は何するかな
486名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 20:38:16.81 ID:a5zBvEzK0
>>482
たぶん見れるけど別に関係ない。
487名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 20:53:25.84 ID:pxhzL1RAO
この世の中努力して報われないと言ってる奴が沢山いるけどさ
努力の方法が間違ってるんだよね
わかりやすく言うとさ ハローワークで職を探す奴 職歴がないのに資格を取る奴
そんな無駄な努力するくらいならアルバイトでもした方がマシ
バイトも辞めたいと思うような仕事をしろよ
居心地がいい楽なバイトなんかやっても意味はない
488名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 20:54:23.82 ID:j0QXsqvwP
アウトランダーうぜーよ
489名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 20:55:11.29 ID:t4QdB9ee0
今の時代は何やっても報われる事なんかない
無職で最後は生活保護がスタンダード
490名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:00:56.55 ID:Uppzzi+V0
>>482
俺もいくつか電話してもらって紹介状出してもらったが結局応募してないのあるわ。
放置でいいんだろうか
491名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:03:13.34 ID:uBGG7g7RO
>>477
てめーまだいたのか
492名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:04:09.59 ID:kTWJ0IJEO
アホな政治家が自殺だってよ
無責任だよな〜
493名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:05:29.91 ID:PmB3lpcV0
もったいないなぁ。
金あるだろうに。死ぬくらいなら海外にでも行って
悠々自適に暮らせばいいのに
494名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:06:28.28 ID:9ef/ofStO
悪いのは無職ではないよ
悪いのは無免許無資格だよ
495名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:15:44.10 ID:YMXa2wHW0
郵政担当相ってのが問題だ。
国民を欺いた重みから、元々お持ちな良心が背く事できず、
自殺されたのだろう。

問題はそれでも居座っている奴らの処分だ
醜い奴らしか議員いない・・・
496名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:16:44.64 ID:pxhzL1RAO
もっと無職とナマポ受給者が減れば日本は平和になるんじゃないかな
そのためにはもっとナマポの受給資格のハードルを上げて
無職は暮らせない世の中にする
そうすれば無駄な社会保証費用が発生しなくなる
次は現在年金を貰っている老人の年金支給をなしにする
そうすれば日本は豊かになる
497名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:22:31.37 ID:GuwmVjby0
シャープ○社員っぽいキャリアシート作って求人サイト登録してみたけど
スカウト来ません。大手さんも苦労してるの?
498名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:39:28.39 ID:XcfHcMmN0
ネタシートが山ほど登録されてるからチェッカーにひっかかると自動的にはじかれるって見た覚えが
学歴や職歴に矛盾があるとか年収希望1おくえんとか
499名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:42:13.36 ID:XcfHcMmN0
例えばある大手証券会社の大卒新卒入社社員だと2年目にある国家資格をとらされるんだけど
その証券会社5年勤務って職歴があるのにその資格もってないとかね
500名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:44:04.62 ID:pxhzL1RAO
>>497
そりゃシャープ社員程度じゃ欲しい所どこもないよな
韓国に負けちゃうウンコメーカーだもんねw

シャープはシャープペンシルを黙って作ってればよかったのに
できない事に手を出そうとするから
501名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:48:59.36 ID:3vUcySmPP
>>499
そんなん機械的弾くの無理だろ
502名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:51:28.57 ID:qaexk/LWP
>>482>>490
紹介状発行時にハローワークが応募先企業に連絡してるから、
応募先企業がずっと書類を待っている場合がある。

応募先企業にいつまでも書類が届かないと、
ハローワークに催促やクレームの連絡をすることもあるから、
ハローワーク職員としては、気にしている。
職員にもよるけど。

でも、ほとんどの場合、自然消滅しちゃうと思うけどね。
503名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 22:00:39.89 ID:Uppzzi+V0
>>502
ありがとう。なるほどー。
向こうのこと考えたら個別に電話して就職先決まったとでも連絡するべきかなぁ
504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 22:23:06.90 ID:RiaVwcP40
仕事くれよ。
505名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 22:32:19.75 ID:wsdtSF8g0
>>469
むしろ首都圏なら片道50キロも普通なんだが
506名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 22:37:46.17 ID:Ve790XNx0
>>504
てめえにやる仕事はねえ!
507名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 22:42:46.86 ID:5sM1zx100
そんなこと言わずに仕事くれぇ〜!
508名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 22:50:22.12 ID:LQtycrYeO
>>500 何でも韓国と比べるチョンここにも発見W
帰国しなさい
509名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:01:11.67 ID:1GA/wv1Y0
>>497
リクナビNEXTに登録して企業の募集見まくると、そこからいっぱいオファーが
来ると思うぞ。
510名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:12:04.80 ID:uwPgVu81O
ハロワに入場料がかかれば真面目に仕事探すかどうか気になるところ
511名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:17:38.75 ID:t4QdB9ee0
>>510
誰も行かなくなるだけ
512名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:19:45.63 ID:tcs3WMHJ0
企業側から求人掲載料or紹介料取るのが普通で人材紹介会社レベルでも登録料取るところは稀なので
単に利用者が無くなるだけになるかと
513名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:20:19.66 ID:A3ui3a590
>>505
俺も往復100`位だった。電車だから片道一時間半の乗換え2回は当たり前。

>>510
求人票出す企業側も有料にしろと。仕事内容を詳細に示してほしい。
仕事内容が「???」というのも多いから。
514名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:21:57.63 ID:GuwmVjby0
求人の記載に嘘が無くなれば有料でもいくよ
515名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:22:31.40 ID:tcs3WMHJ0
逆に本当においしい求人。例えば応募さえすれば誰でも絶対に
手が無い人統合失調症で職場でぼーっとしてるだけの人でも絶対に絶対に
公務員に雇ってもらえるのなら入場料払ってでも我先にと探すだろうね
516名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:25:11.55 ID:3lND8RWe0
>>515
そこまでいくと、もはや詐欺としか感じないな。
517名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:28:59.10 ID:4fwTETfy0
【転職】-転職板@何でも質問所-その138
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1347079589/
518名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:33:41.18 ID:2oua5fxU0
もう親父の会社継ぐことにしたよ
このままじゃ先が見えないから‥
519名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:37:25.45 ID:wGReD9+jO
無職になったらどうせ毎日日曜日なんだから、あがけるときは、あがけるだけあがけ。
仕事を簡単に辞める奴ばか。
520名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:48:47.39 ID:t4QdB9ee0
バイト日本代表 タウンワークw
521名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:49:36.81 ID:AnmEgwRC0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
522名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:57:54.31 ID:dCWjmYFkO
先月から行き始めた工場で、大変な事をやらかしてしまいました。
先週から交替勤務のシフトに入ったんですが、夜中の1時に20分だけ休憩って言われて車で携帯見てました。
ついウトウトしてたら、やけに周りが明るい。時計みたら朝の7時前でした。
うちのラインは厳しい人が多いから、どうしていいか分からずそのまま逃げるように無断で退社しちゃいました。
もう辞めるしか無いのでしょうか?(T_T)
523名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:05:09.62 ID:YL630gnWP
>>522
あやまればいいじゃん
それでダメならしょうがないじゃん
524名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:08:15.61 ID:lxJdjl3y0
何も言わずに普通の流れなら自己都合だったけど、雇用先都合にしてもらって良かったわ
皆も雇用先都合にしてもらった?

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1345250215/283代行)
525名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:11:39.87 ID:e6VulPMP0
もうダメだ
526名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:11:56.03 ID:2QO9BxAr0
明日初めてハローワーク行くんですが持ち物何がいりますか?
後、ハローワークに行ったら何をすればいいでしょうか?
質問ばかりですみません・・・
527名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:15:46.77 ID:fqQ43LZo0
>>526
手ぶらで普段着でどうぞ
528名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:19:59.17 ID:YL630gnWP
>>526
入り口のすぐそばに受付があるはずだから、
そこで「初めてです」とか言えばすべて指示してくれるよ
529名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:22:01.33 ID:kDI45CiwO
>>526
おやつは300円まで。
(バナナやミカンはおやつに含まれない)

持って行く物は、ハロワの職員の皆様に菓子折りだな。
これで優良企業を優先して宛てがって貰えるだろう。
530名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:23:43.64 ID:2QO9BxAr0
>>527 >>528
お返事ありがとうございます
明日頑張ってきます
531名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:25:23.77 ID:GtL1XPNO0
>>526
初めてと正直に言えば、奥の部屋に通してくれてお姉さんが優しく手ほどきしてくれる
532名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:27:58.71 ID:2QO9BxAr0
>>529
そのネタ知ってますw
確か菓子折を言われたまま持って行ったら爆笑されたんでしたっけ?
533名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:29:51.42 ID:kDI45CiwO
ボク、初めてなの?
あら〜?こんなに大きくなっちゃって。
緊張しなくていいのよ、お姉さんがいっぱい教えてあげる…
534名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:37:17.17 ID:G1t/jrQ70
そりゃこいつらは仕事も決まんねーよなw
535名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:38:57.25 ID:kDI45CiwO
シコシコ…うっ
536名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:42:46.15 ID:lqYK6N560
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
537名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 00:52:00.36 ID:j2yVml+H0
こういう古いコピペを嬉しそうに貼る奴ってのは、
新入りの無職なのかな?
538名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 01:19:46.93 ID:U4iEr/kZ0
普通はまず検索かけてハロワHP直接表示させて調べるのでわざわざここで聞くのは、

「つい答えたくなるような簡単な質問を投げかけて」 スレをリセットしようとしてるだけと思われ
539名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 01:23:25.83 ID:U4iEr/kZ0
ハロワではありえない休日130日手取り30万の事務職に
職歴無し40歳でラクショーで合格しましたーってのも同じ
540名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 01:29:34.76 ID:GtL1XPNO0
荒らしはありとあらゆる手でくるな
何が目的なんだ?
541名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 01:38:57.60 ID:4nI8KASFO
何か採用人数1人のとこばっかで嫌になるな
542名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 01:48:11.72 ID:YL630gnWP
>>540
この書き込みしといて、それはないだろう


531 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 00:25:23.77 ID:GtL1XPNO0 [1/2]
>>526
初めてと正直に言えば、奥の部屋に通してくれてお姉さんが優しく手ほどきしてくれる
543名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 02:00:16.31 ID:MIYd74P60
>>533
官能小説読みすぎw
ハロワにもそういう美熟女職員もいるが、俺が当たるのは
白髪交じりのベテランおじさん職員ばかりorz
でも求人票を一覧してブラック&ホワイト企業を見分ける
勘は鋭いので現状に満足。
544名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 02:05:54.06 ID:haGMWuSR0
・初めてハロワを利用するんですが〜
・ありえない高待遇に40歳職歴無し男ですがハロワ紹介で内定いただけました
この2つの常連コピペ荒らしはハロワ職員関係だと思われる

・これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
これは常連荒らし無職その1

末尾大文字Oのケータイ荒らしが常連荒らしその2アウトランダー
545名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 02:10:34.05 ID:haGMWuSR0
末尾大文字Pの常駐キチガイが荒らしその3だが
おそらく末尾大文字Oのアウトランダーと同一人物でケータイとPCでやってるものと思われる
546名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 02:14:46.62 ID:2vtT/i250
アウトランダーという車自体に罪はないのに、こんなくだらないことで
クローズアップされるのは可哀想だな

547名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 02:20:49.24 ID:GtL1XPNO0
>>542
すまんかったな
冗談がわからん奴がおるとはおもわなんだ
548名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 04:48:55.12 ID:8wumomvGO
俺みたいに無職のベテランってここにいるかい?
549名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 05:02:04.65 ID:clsTC8zO0
リーマン・ショック以降、無職と有職の繰り返しならここに居る。
2009年から常連だよ。
あの時さ、解散総選挙で盛り上がってて、民主党に投票する、しないのレスばっかりだったな〜
俺は民主党はやめておけ!と、お前らに忠告しておいたんだが。
550名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 05:03:35.70 ID:T1m/6WLv0
ナマポ相談もよくあるしいくらでもいるんじゃね
俺はまだお祈り89社の1年半ってとこ
551名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 05:48:36.31 ID:8wumomvGO
>>549
俺もそれくらいから居座ってる
あの頃とあまり求人も変わらないよな。ハロワに関しては、あの当時のほうが混んでたな。あと3年くらいお互いここに居座ってそうだなorz
552名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 06:44:57.87 ID:XFjGYtxA0
2ヶ月前に応募した所からペラペラの封筒が届いていた
100%お祈りだと理解していたので開けずにお祈り箱へ入れた
が今あくまで確認のつもりで開けたが普通にお祈り
そろそろ100社にも届こうかというのに朝からものすごい絶望感
553名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 07:25:34.84 ID:Jzez91ydO
百社もお祈りされる奴ってまともな職歴ないだろ?
俺東証一部上場企業にいたから東証一部上場企業にすぐ受かったけど
554名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 07:40:40.23 ID:XFjGYtxA0
まともな職歴あれば俺だってハロワじゃなくてリクナビなり人材紹介会社なりで上場企業に転職してるよ
何にも無いからハロワで活動してるんだよ
555名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 07:44:29.65 ID:kDI45CiwO
先月から行き始めた工場で、大変な事をやらかしてしまいました。
先週から交替勤務のシフトに入ったんですが、夜中の1時に20分だけ休憩って言われて車で携帯見てました。
ついウトウトしてたら、やけに周りが明るい。時計みたら朝の7時前でした。
うちのラインは厳しい人が多いから、どうしていいか分からずそのまま逃げるように無断で退社しちゃいました。
もう辞めるしか無いのでし
556名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 08:10:30.01 ID:NycSY0NfO
>>549
政治に無関心、政治に積極的な人は危険人物。
現代日本はそういう風潮なのが大きいな。
なので甘言を精査しようとせずコロッといく。

政治のことについて学校や職場で気軽に話せる空気が当たり前ならこんなことにはならなかったと思うよ。
557名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 08:13:25.75 ID:3WdnY+U00
東証一部上場でもブラックなところはいくらでもある

ブラック→ブラックになる可能性もある

職歴まったくない無職童貞相手に自慢しても自慢になってない
558名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 08:17:52.13 ID:uBoRYO4TP
>>555
マルチ死ね
559名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 08:22:01.54 ID:kDI45CiwO
月収55万、ボーナス200万の会社に決まりました。
今日の4時から、労働契約書にサインしてきます。
560名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 08:57:45.00 ID:MlfCzDIR0
>>555
夜中に突然いなくなっても誰も探さなかったの?
車通勤ならまず車があるか確認するからすぐわかるはずだけど。
つまり探すほどの価値がないか、居なくなった事すら気づかれてないか。
探すまでもなく逃げたで
561名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 08:58:33.95 ID:MlfCzDIR0
途中送信してしまった。

探すまでもなく逃げたでFAできるほどよくある事なのか。
いずれにせよスーパーブラック
562名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 09:13:34.39 ID:kz/NcoK60
工場なんてトイレ行くと行ってバックレる奴もいる
563名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 10:51:48.54 ID:DtEPV2ty0
またお祈り。借金生活に突入したんで面接1回1回土下座する勢いで望んでいるんだが
こちらの意気込みだのやる気だのはあって当たり前って感じで何の評価もされない
今は借金12万だけど今すぐ決まったとしても働きだすのは来月頭から〜とかで
実際に手元に給料がくるのは再来月って考えるともう2ヶ月は借金が更に増える
でも仕事まったく無いから来月再来月って借金が増えていったらオイコラ!なんてのが来るんだろうか
とてつもなく黒い不安妄想で一日中のた打ち回ってるんだが仕事が無い
564名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 10:54:55.98 ID:8+8dJlWD0
>>555

アニキ、それネタっすよ
565名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 12:15:18.04 ID:fqQ43LZo0
新着なんにも無い
566名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 12:23:50.98 ID:NycSY0NfO
ブラックに行くくらいならナマポを受けるべき。
ブラック経営でも人が来るからブラックが調子に乗るんだ。
そしてブラックが収益を上げてシェアを拡大していくと、善良な企業が生き残るためにブラック化せざるを得なくなる。
結果としてブラックがどんどん増える。
567名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 12:24:53.39 ID:ysI29s3xO
妥協して選んだ求人票を職員に見せたら、「すごく条件の良い求人だから、さらに応募者が増えると思う」って言われた

今まで高望みをしすぎていたんだな…
568名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 12:28:48.06 ID:cLoynCBG0
この度転職先決まったんですが、前社を退職後国民年金への加入手続きをほったらかしていて
来週あたりから入社になりそうです(3ヶ月くらいほったらかし)
役所行けばすぐ手続きしてくれるとは思うんですが大丈夫でしょうか
569名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 13:04:27.50 ID:/0akzu4P0
>>566
そうなんだよ
ナマポ受けてでもブラックを全員でシカトしてしまえば労働環境は確実によくなるのにハロワスレでもナマポ叩きして、自分の首を絞める馬鹿がいっぱいいるからな。
一番の問題はそこ!
570名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 13:09:42.49 ID:pn5LkQEm0
ブラックが労働条件改善するわけねーだろ
それゆえのブラック、そして潰れるまでブラック
571名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 13:44:25.75 ID:N8OhrlBl0
今からサンプリングバイトいきますわ
大阪は相方ブラック常連ばかり
介護受けるか貧乳しかいないよな
572名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 13:59:07.39 ID:pkn33m6v0
いま初めてハロワ来てるが負のオーラがやばいね。これ。普通におっさんが多くて20代の俺浮いててワロタ
573名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:05:42.32 ID:YL630gnWP
>>572
そもそも20代でハロワ行く、お前がやばいよ
574名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:10:12.11 ID:sjpMqGXy0
何もいい求人ない…
575名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:13:53.96 ID:QN+imwYi0
>>572
ハロワでも若者窓口は別にあるのも知らないお前は本当にハロワ行ったことあんの?
576名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:19:30.22 ID:QN+imwYi0
>>572
追加
普通のハロワ求人と募集が違うから部屋自体が別のことも多いはずだが。
それに、ある程度の規模の市町村ならハロワと別に若者の雇用センターあるぞ。
今は若者雇用が問題になってるからジョブカフェやら色々ハロワと別にあるけど、一度くらい利用してないのか?
少なくとも県単位なら存在するからそういうところに全て登録しといた方が良いぞ。
577名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:21:03.23 ID:pkn33m6v0
>>575
なんだよ、その裏口。初めて失業手続き関係で行ったからよく知らん。パッと見た限りPCが30〜40台あっただけだった。先輩方よろしくお願いしやす!!
578名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:23:45.75 ID:pkn33m6v0
>>576
なるほど。参考になります。南無南無…
579名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:54:39.07 ID:mZ6sZYuG0
自分で稼ぐマーケティング・メルマガ・セールス・エキスパートビジネスを学ぶ六ヶ月間のビジネス塾。
   ↓   ↓   ↓
http://www.infocart.jp/e/55106/158904/
580名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 14:57:38.60 ID:QN+imwYi0
>>577
全てハロワともタイアップしてるから窓口で色んな機関の情報は聞けば教えてくれる。
ハロワは基本聞かないことは何も教えてくれない。
職業訓練や訓練給付金なども殆どのハロワは聞かないと教えてくれないぞ。
581名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 15:00:29.70 ID:QN+imwYi0
>>577
そして、タイアップしてるが別の役所とかなので積極的にはタイアップしてない。
情報をもっているだけ。
職員によっては情報さえ知らない。
県単位の雇用センターや街が独自で運営する雇用センター、第三者セクターの雇用センターなど実に多くの天下り団体があるので利用しないのはもったいない。
582名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 15:00:45.52 ID:WqWnD25T0
ハローワーク糞求人ばっかだ
Fラン出だしリクナビなんか一回も面接きたことない。
いったいどうすりゃいいんだ\(^o^)/
583名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 15:03:36.90 ID:SXhs+Ro50
>>568
国民年金は10年以内なら後納付ができる
とりあえず、役所に行って理由を話せ
584名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 15:04:27.30 ID:QN+imwYi0
>>577
第三者セクターの雇用センターなどは地元の人材紹介会社とつながっているので運がよければ良い求人をもってくることがある。

新卒向けだったりするのもあるが、潜り込めたらラッキー。
(基準はそれぞれだからめげずに登録しまくれ!)
585名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 15:11:16.12 ID:Nsmq41AU0
>>582
完全に詰んどるな!
586名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 16:09:51.34 ID:WZNiApYB0
顔文字使うぐらいだしまだ余裕あんだろw
587名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 16:21:46.10 ID:/GFN4iKSO
今年の4月に仕事中の大怪我で傷病扱い。
その後は会社都合で6月退社させられた。
リハビリ中でもうすぐ完治、来週にでもハロワで就職活動になるんだが、
待機期間7日間は俺みたいなケースでもあるの?
参考までに7月初めに失業保険の期間延長を申請をした。
588名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 16:41:39.88 ID:+8u88VWG0
>>580
池袋じゃ相談窓口いく前に職員が年齢確認するぞ
589名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 16:59:43.12 ID:+jQ4Q8Fx0
ハロワ行ってきたがロクな求人ねえ
クソだらけだ
590名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 17:06:13.36 ID:KfotLgNL0
>>589
だからハロワは職を探しに行くとこではないと、なんたらかんたら 以下略
591名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 17:57:58.82 ID:pkn33m6v0
ちょっと質問。PCで求人印刷→受付→で会社によってはじゃ明日面接で。な流れでおk?一度履歴書、紹介状会社に送って連絡待ち?ハロワ童貞なもんで。
592名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 17:58:06.06 ID:Ox453bo0O
今日新しく職務経歴書を詳細に作ったけど、
今選考中の企業に「詳細な職務経歴書です」ってもう一度送付したら変かな?どう思います?
593名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 17:59:20.25 ID:YL630gnWP
>>591
Fack you! ぶち殺すぞコノヤロー 質問すれば帰ってくるのが当たり前か? あぁ?
お前たちは皆まるで幼児のようにこの世を自分中心に、求めれば回りが右往左往して世話をやいてくれる
臆面も無くまだそんな風に考えていやがる、甘えるな!世間はお前らのお母さんではない!
お前らは娑婆で甘えに甘え負けに負けてここにいる折り紙つきのクズだ!クズには権利など何もない!
ハロワの中でも外でもだ!それはお前たちが負け続けてきたからだ、他に理由は一切ない!
お前らが今成すべきことは、ただ勝こと、勝つことだ!勝ったらいいなじゃない、勝たなきゃダメなんだ!
勝ちもせずに生きようとすることがそもそも論外なんだ!今宵はクズを集めた最終戦
ここでまた負けるような奴そんな奴の運命など俺はもう知らん、本当に知らん、そんな奴はもうどうでもいい!

勝つことが全てだ!勝たなきゃゴミだ!
594名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:02:54.67 ID:Nsmq41AU0
>>593
通報
595名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:43:48.68 ID:I445NsTN0
>>592
「最初からそれ送れよ、最初のやつは他社と同じの使い回したろ?」って思われるよ、後送りはヤブヘビ。

書類選考を通過したら、面接のときに、
「実は御社にもっと私のことを知って頂きたく、詳しく作り直しました」って差し出せばどうだろう?
ただ、複数の面接官が面接する企業だと面接官単位でコピーした履歴書や職務経歴書を持ってるんで、
「二度手間かけるんじゃねえよ」になるかもわからんけど。

ベストは面接のときのトークでカバーすることかな・・・。
596名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:51:26.01 ID:S2344Ydr0
ところでおまいら面接まで行くか?
597名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:54:14.44 ID:W8nIdQrr0
>>591
それぞれ
求人票に即面接と書いてあっても、人数多ければ書類送付になる
また、トライアル応募の場合は、書類送付でも先に面接の場合あり
まずはハロワ行ってみれ
598名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:56:02.10 ID:I445NsTN0
>>591
超おおまかにはその理解でOK。
ハロワの窓口で相談員が求職申し込みしたらその場で「x月x日x時に書類持って面接に来てください」、
その場で面接日程が決まることもあるし、
「ひとまず書類を送付願います」で、書類選考に合格したら後日、面接日程の連絡が入ることもある。
ケースバイケース。

後日連絡の場合は、とにかく連絡がつくようにしておくこと。
何かの事情で携帯電話を切っていたとか、採用試験日程通知の郵便を見落としていたとか、
「本人に連絡がつかない」ことは一発で不採用の原因になる。

携帯の通話料金をうっかり滞納していて”お客様のご都合により、おつなぎできません・・・”
携帯の料金も払わないようなスットコドッコイは面接してやらん!ってなハメになったやつもいる、
そんなことのないように、気をつけてくれ兄貴!
599名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:56:59.08 ID:CxKGpsrY0

■■■■ 週刊新潮 最新号 ■■■■
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20120912/

「野田内閣」一同が羨望のまなざし? 
70歳愛人を怒らせた情交21年の後始末
73歳「松下忠洋」金融担当大臣 痴情果てなき電話と閨房
600名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:57:21.60 ID:Mi5f4cDz0
いまは9割がた書類送付じゃないかな?
601名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:01:33.87 ID:I445NsTN0
>>596
書類選考の通過率を上げるために、みんな知恵を絞ってるんだよなあ。
こればっかりは正直の上にバカがつくような履歴書や職務経歴書じゃだめだろうし・・・。
602名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:04:52.42 ID:XWtdqtdw0
いってない
603 忍法帖【Lv=2,xxxPP】(2+0:8) :2012/09/11(火) 19:05:24.63 ID:XWtdqtdw0
いくきがしない
604名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:23:35.69 ID:I445NsTN0
>>600
お役所の臨時職員の書類選考みたいに、応募時点で面接日程も決まってるケースもあるわな。
面接日までにお呼びのかからない場合はご縁がなかったものと・・・。
605名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:28:26.03 ID:clsTC8zO0
>>572
20代なら製造業では引っ張りだこだぞ。
うちの工場にも高卒27歳と36歳大卒が面接に来たが、高卒27歳が即採用だった。
606名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:29:58.50 ID:clsTC8zO0
前の工場の話ねw
607名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:30:22.13 ID:LIEimi2w0
ここに自己都合で辞める人なんているの?会社都合なら期間も額も違うし得だよね
4カ月目だけどそろそろ飽きてきたし活動しようかな
本命は趣味にしてた音楽関係なんだけども。合格したらバラ色だな

608名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:36:54.75 ID:YL630gnWP
>>607
いくらでもいるよ
俺もそう
609名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:48:14.70 ID:RI8dotQh0
【定時で】ハロワ品川【退庁】定時で退庁
四の字職員さんの楽園

エアコン付けろや 
暑くてかなわんw

つーか 名称変えろや
ハロワ・港 に

それと ブラック会社を写真入りで
マンセーしてる入口の嘘広告をやめたら?w

610名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 19:48:25.09 ID:uBoRYO4TP
車内で盗撮する悪い人
http://i.imgur.com/mbElc.jpg
611名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:02:28.07 ID:QN+imwYi0
>>597
たまにはね
612名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:20:34.48 ID:SHIwG6+/0
>>591
ごく稀に、すぐ来い!なんて言う会社もあるぞ。
613名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:32:50.57 ID:aSx2SjkP0
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/11/news109.html
ナマハゲ募集してるよ。給料いい
614名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:33:07.40 ID:jKhnMDLJP
相談で応募状況を聞くときに、応募者の年齢っておしえてくれるの?
そういう情報はNG?
615名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:36:45.87 ID:QN+imwYi0
>>614
教えてくれるよ
616名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:43:23.86 ID:g9x45Cw80
>>614
応募者の年齢、男女別ぐらいなら聞いたら教えてくれるよ。

逆にいえばハロワの職員も公務員で「聞かれないことには答えない」クチだから、
疑問があればどんどん聞いてみたらいいと思う。
617名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:47:16.59 ID:Jzez91ydO
>>557
まぁまず普通の人生を送っていれば東証一部上場企業には入れるよ
それを自慢と捉える時点で普通の人生は送ってないんだね
あとこのハローワークスレは転職板にあるから無職はいないはずだけど
618名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:53:50.86 ID:YL630gnWP
>>617
会社A→退職→無職→会社B
これも転職です、あしからず
619名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:53:57.21 ID:vrGfiIa/0
受かるも地獄落ちるも地獄
世知辛い・・・・世知辛過ぎるよ!
620名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:56:02.86 ID:fqQ43LZo0
>>617
ここ無職しかいないよ
621名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:57:48.76 ID:Fk5ipM+r0
ハロワ紹介じゃなくて、ネットで見て直接応募してる奴も多いみたい
面接先の担当やハロワ職員も言ってた
622名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:57:50.97 ID:AuvkThJy0
>>617
無職より、既に就職しているお前がスレチ
623名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:17:08.43 ID:YlBig/tFO
ハローワークは平日の夜やってない、土日も基本的にやってない
ハロワに行ってる時点で無職乙だよ
624名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:20:45.75 ID:xZksJNYu0
またアウトランダーさんか
625名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:22:24.87 ID:Jzez91ydO
>>618
世間一般の常識では、転職は在職しながら行う事である
君が言ってるは、再就職であり転職ではない
626名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:30:34.29 ID:fqQ43LZo0
>>625
君はスレチ
627名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:39:01.17 ID:YL630gnWP
>>625
キミはスレチ
ばいばい
628名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:49:20.54 ID:Jzez91ydO
え?このスレに無職なんているの?この時代に無職じゃ人生終わりじゃん
629名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:51:58.02 ID:YL630gnWP
スレチの意味が理解できないのかなあ?
じゃあしょうがないね
630名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:55:25.52 ID:DtEPV2ty0
もう借金生活に突入してしまったので派遣でも応募してるんだが派遣ですら紹介無し
大手は軒並み紹介無しなんで零細派遣を探しては応募してるんだが
零細だと対応早いよな。応募して3時間くらいで現在紹介できる案件はありませんって返事がくる
631名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:57:02.52 ID:Jzez91ydO
ハローワークが転職用じゃないって言うなら無職板に立てればいいのに
632名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:01:15.97 ID:lqYK6N560
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
633名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:02:10.80 ID:oUPoniJ50
>>632
まだ生きていたのか。
634名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:05:20.29 ID:uMbc/gmk0
というより、また同じものコピペ
精神崩壊しとるな
635名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:07:37.13 ID:p6h4jbgO0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
636名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:10:00.30 ID:fqQ43LZo0
バイバイ
637名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:11:01.26 ID:Jzez91ydO
>>635
誰もお前に頼んでないけどな
638名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:11:17.57 ID:oUPoniJ50
↑お前も医者行って、薬もらってこい。
639名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:20:50.99 ID:Jzez91ydO
無職は売国奴
640名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:22:05.01 ID:Jzez91ydO
無職がいなければ日本の景気良くなるのに
641名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:38:07.98 ID:Z/1ZG2/l0
今年も実質あと3ヶ月だぞ・・12月は慌しくなるしもう3ヶ月ないな・・・
このまま年越しそうだな・・
642名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:39:30.89 ID:Os8ctOhf0
635は改変コピペだよ
自分が見たときは理系だったな
643名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:43:26.99 ID:fqQ43LZo0
無職は無敵
644名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:48:41.02 ID:oqrx/ggL0
無職こそ勝者
645名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:49:23.37 ID:uMbc/gmk0
無職は無職
646名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:01:17.02 ID:YlBig/tFO
無職は無資格
647名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:09:06.14 ID:uMbc/gmk0
資格はあるだろ
648名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:16:43.70 ID:QA6IkcVZ0
良い工場と悪い工場の見分け方を教えてくれ
649 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:8) :2012/09/11(火) 23:23:56.27 ID:uBvA8G1x0
楽な仕事をくれ
650名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:25:43.90 ID:DtEPV2ty0
派遣でもおっさんじゃ紹介無しのこのご時世に見分け方あったとしても内定貰えないよ
651名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:28:32.83 ID:68dgu0a3O
>>648 通路がちゃんとしててヒト、モノの動線がシンプル。
検査、治具の間接的な道具ちゃんと収まっている工場。
652名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:34:07.39 ID:oqrx/ggL0
>>648
良い工場 : 可愛い女の子が沢山居て週末は飲み会があるとこ
悪い工場 : おっさんばっかで常に危険が付きまとうとこ
653名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:34:38.39 ID:oqrx/ggL0
>>649
つ 自宅警備員
654名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:39:15.64 ID:YL630gnWP
>>649
3食昼寝付きで1日中2ちゃんやっててよくて週休4日で月50万くらいの仕事がいいな
655名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:44:04.55 ID:WqWnD25T0
西成でいい仕事あったわ
ハローワーク糞だ
656名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:45:26.72 ID:QA6IkcVZ0
>>651
ありがとう。食品工場だけど今度面接に行くので中を見せてもらえたら注意して見てくる。

>>651
すまん。参考にならんかった
657名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:50:25.47 ID:Fk5ipM+r0
>>649
自室開放してDVD試聴ルーム&ネットカフェにしたらいい
都合で昼間家に居られない無職に安く提供してやれ
658名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:51:20.48 ID:8lskosoV0
>>648
周囲をキチンとしてるのは元より
使用する部品の原価管理や時間に対する工程表管理が徹底されてるか
一番最悪なのが個人の評価とか無しで時間だけで管理してるズボラ

今の時代、工場の効率化は極限まで要求される。
頭悪い所は大抵がサビ残とかで現場に押し付ける。
659名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:56:33.99 ID:4XJDL+OZ0
みんな乙 ポリテクに行っていたんだが、就職を焦り貴重なトライアルを使い青果市場内の会社に就職したんだが、
ヤクザ絡みでトラぶったからお金を作ってくれ協力してくれと上司と一般社員に言われて、断り 会社のトップに電話ですべてを話し
辞めてしまった。結局損をするのは自分でした涙
規制解除記念に書かせてもらいました。 現在無職辛いです
660名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:58:04.53 ID:QA6IkcVZ0
>>658
d
入社しないとわからないところかもしれないけど参考になった。
いま別の食品工場でバイトしてるけど、どうやら悪い工場に分類されるようだ。
サボってる社員がいても誰も文句言わないし、逆にキツイ工程で頑張ってる社員がいても評価されてないし
評価はかなりルーズっぽい。
661名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:00:21.36 ID:wctfZbPG0
ホームレス、ナマポ受給、K備員
どれでも好きなの選びなさい
恥ずかしいけど

662名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:11:41.58 ID:VSFXSPHp0
お前らに涙を流す痛みはあるのか?
663名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:14:35.71 ID:h6XjRYF8O
>>658
どれだけ良いシステムを作ったところで、非効率なことは人から起こる以上、人を育てないと、永遠にいたちごっこのまま。正規と非正規のちがいはそこにある。
664名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:14:50.47 ID:dhquidvS0
ふつーに痛けりゃだれでも涙ぐらいでるわw

アホか
665名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:26:33.34 ID:ytSsDJBW0
早期就職支援っていい仕事紹介してくれるのか?
666名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:28:55.67 ID:Pnfkh38B0
>>665
何もしてくれない
相談員が固定化されるだけ
667名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:44:29.62 ID:1aGRQAkQO
>>665
自分の地域は早期就職担当の人がなかなか厳しい人で
その人との面談のおかげ?か書類は好感触だし面接が楽に感じた
元採用担当だったそうだけどハロワらしからぬスパルタっぷりだった
668名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:55:30.77 ID:j9ngc5r10
何か皆沢山印刷してるけど面接って1社ずつ受けるものちゃうの
669名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:59:14.93 ID:ytSsDJBW0
>>666>>667
登録はしても損じゃないのか

>>668
3社同時に紹介とかは普通
それとめぼしい企業見つけたら家に帰ってブラックか確認とかもしたほうがいいし
670名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 01:09:19.23 ID:TorH/P9P0
>>668
3社同時進行とか普通だよそれに加えて求人サイトで応募もするから更新のある月曜日が非常に忙しい
上手にやれば月あたり20社以上応募できるよ
だからここによくいる100社お祈り程度で音を上げてる人は甘えだと思う
671名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 01:22:33.48 ID:KtzK9Cls0
>>668
多少妥協してでも書類選考のところは数打って応募したほうがいい
履歴書は志望動機や内容が重要だからPC作成すると楽
そのかわり封筒の宛名は手書きで綺麗に書くようにする
672名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 01:59:47.96 ID:UmgBCPjBP
今月から訓練だけど給付が月末締めで来月20日振り込みで一ヶ月遅れだと
今月オワタ
673名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 02:06:54.51 ID:oMtxth9Q0
飲酒運転で事故を起こし足を怪我して仕事が続けられなくなり
会社に迷惑をかけるわけにはいかなかったので
自己都合で去年辞めてリハビリを頑張って走れはしませんが歩けるようにはなりました
失業保険も切れたのでそろそろ働こうと思うのですが100社不採用とか
どうにもならず借金とか生活保護とか生々しい話が多くてとても不安です
免許も資格も無い立ち仕事が難しい38歳の男ですが営業経験を生かせる仕事に就けますでしょうか
難しければ未経験でもできる仕事はありますでしょうか
674名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 02:50:21.90 ID:s3fB0hPQO
飲酒運転してるカスには無理
675名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 02:52:15.64 ID:aTSzuvNU0
零細の社長はあんたのように苦労している人が好きだから、何とかなると思うよ。まあ、俺みたいに零細企業の社長だが自分が仕事探してる奴が言っても説得力ないが。
676名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 04:37:36.18 ID:1LRBhjya0
コンビニルート配送応募して履歴書帰って来たんだけどさ、
履歴書と職務経歴書だけ入ってて、書類送付状とか一切入って無いんだけどw
一部上場の子会社でも常識無いんだな、運送屋って
677名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 04:39:38.68 ID:Ouperb4i0
>>676
お祈りすら入ってないのかw
まあ俺も一回履歴書と職務経歴書だけ送り返された事あった
678名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 05:36:17.71 ID:UAryKN/w0
コンビニ配送落ちるとかどんだけだよw
じじいでもやってるじゃんアレw
679名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 06:40:18.16 ID:+kX6WY3e0
>>678
地方は人余ってるから経験者以外は落ちること多いぞ
680名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 06:47:16.86 ID:UAryKN/w0
>>679
いやだからさ、あんなの2トンとかだろ?乗用車と一緒やん
乗ってたって嘘付いて入るだろ普通、馬鹿正直に未経験ですなんて言ったらそりゃ落ちるわw
681名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 07:00:27.13 ID:Bw5sRT1h0
>>652
オレも工場勤務だけど、若い女性は38歳〜で分煙されていなく
(喫煙者男女合わせて3割)で、月1日会社で飲み会をやる会社は、良い・悪いだとどっち?

ちなみに人間関係は、可もなく不可もないところ
682名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 07:03:18.20 ID:fhON0nGd0
>>676
>>677
そんなの送り返せよ

また書類選考してもらえwwwww
683名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 07:14:15.38 ID:XqfK86InO
複数応募当たり前なのか
採用の電話重なったらどうしてるんだ?
684名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 07:26:06.66 ID:ahN4M9yZ0
>>683
律儀に1社1社やってたら時間掛かるよ
内定への返事を待ってもらってるところがある状態で面接がある場合は
その旨伝えてできれば早めに返事欲しいって言ってた
685名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 07:27:34.89 ID:uxPm+2oH0
完全に詰んどるな!
686名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 07:48:00.85 ID:p3pTAEvy0
完全に詰んでいるというか一部のスキル持ち以外はまともな採用なんて無いから
結果としてはナマポまでの暇つぶしだしな
俺もまさか無職歴3年目突入するとは思わなかった
687名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 08:02:19.70 ID:bliui+7l0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
688名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 08:32:12.37 ID:s7UV4v6/O
無職3年とか明らかに探す気ないだろw
689名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 08:53:09.14 ID:ww7d2dQs0
キャベツ安いな
助かりますな、毎日キャベツ!
690名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 08:54:56.60 ID:DxMfQK480
楽に小銭稼ぎたいならネトゲやってRMTがおすすめ
最近だとwiiのDQ10なんかは10万ゴールドが1万くらいで売れてた
10万G稼ぐのにだらだらやっても10時間
最近は厳しいみたいだけどモバゲなんかも無料で出来て
一日1万近く稼げた。 ネット環境あるならこういうのも考慮すべき。
691名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 08:55:06.13 ID:JrPGYgjo0
いつもは自宅で数日分検索してからハロワいってるが
家で検索してるとダレてハロワ行かなくなるので、今日はまずハロワ行って検索してくるわ

692名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 08:58:27.50 ID:/fXYqJ9GP
今日は認定日
面倒くせえが行ってくるわ、金の為に
693名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 09:00:59.59 ID:LoAcYcc10
実は俺も清掃の仕事で仕事が決まってた。
高齢者マンションの共同部分の清掃ということだったけど
行ってみたら老人ホームだった。
ゴミ集めでも老人のオムツの回収があり吐きそうになった。
その日の晩飯は食えなかった。
正社員だったが5日目に辞めた、無理なものは無理。
就職を喜んでくれた人には申し訳ないが仕方ない。
694名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 09:55:09.33 ID:ytSsDJBW0
>>683
採用されてから考えろ
695名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 10:05:18.07 ID:a0Iqfp7+0
そうそう
採用されるまではほんと何も信用出来ない
696名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 10:48:41.75 ID:7jfHKrz50
本当にな
向いてると思うとか言われて
いい感じの面接だったのに
お祈りされたからな
通知を貰うまではどんどん他の探してるわ
697名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 11:24:30.38 ID:0AZBnYoL0
電話が来ない・・・
698名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 11:34:29.21 ID:uw1ht0mP0
今月末で急に7人切られることになったので
自分も3ヶ月先を考えて別の派遣会社に登録しておくことにした
しかし酷い世の中だ
699名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 11:48:45.07 ID:TV+hOXGxP
東証一部上場の会社がバッタバッタと切るもんだから
中小企業も感覚が麻痺してきちゃってるんだろうなぁ
平均寿命世界上位っていうのはいいもんじゃないなぁ
医療技術が上がってリタイヤする人が減ってしまうと
若者が職につけなくなるっていうのを爺婆は気づかん
平均寿命は60歳くらいが一番理想的なんだよなぁ
700名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:05:29.13 ID:7R844nrZO
おいドンもハロワ行ってくるでごわす
701名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:08:51.07 ID:x6tYTlA60
サッカー勝ったな
なんか感想とかある?
702名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:10:34.80 ID:VSFXSPHp0
香川が見たかったな
703名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:12:25.19 ID:hJRUb0UC0
無職だった元代表の松井大輔がブルガリアのチームに就職が決まっておめでとうと言いたい。
704名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:13:22.74 ID:1LRBhjya0
>>701
>サッカー日本代表・本田選手「ゴールはケチャップのようなもの。
>出ない時は出ないけど、出る時はドバッと出る」

最近はドバっと出る事無くなったなぁ・・・・・
初めてした時はどんだけ出るんだよってくらい出たのに
705名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:29:13.61 ID:luFUv9u90
入りたいと思える会社ない
糞みたいな会社数百あるが
応募して採用されても大概やめる
706名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:42:08.88 ID:+Vc2bxMlO
お〜い練炭の準備は出来てるか〜い?逝くお〜あの世へ
707名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:45:34.56 ID:xlllC+pQ0
受付の女がイラつく。
態度悪いし、ペラペラ喋ってるし、やる気無いなら辞めろよ。
708名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:56:15.63 ID:/fXYqJ9GP
失業認定行ってきた、ついでに求職検索してきた
暑いな、まだまだ
やっと金が入る
とっととよこせゴミが
709名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 13:20:39.87 ID:pkdrRHAc0
某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/158904/
710名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 13:48:35.07 ID:HfsKPWZO0
>>680
その部分を嘘つくと、万が一事故った時にすごい揉めると思う
普通ならそう言っても初期段階でチェックされるから、採用取消
になるだろうけど

ハロワ界隈で募集してるところなんて余裕ない会社ばっかり
だから、経験者でも苦労すると友人から聞いたな
そのくせ給料は安いし(バイトフルタイムといい勝負)
711名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:04:44.57 ID:JrPGYgjo0
>>693
面接でそんな話しなかったの?
企業側が説明しないわけないと思うけどなぁ
712名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:34:15.03 ID:D9kCKyPA0
エムアイテイー○○というIT企業で経験等すべて不問で採用人数20人なんですか
怪しいですかね?
情報をお持ちの方お願いします
713名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:39:41.73 ID:TCx4sJk20
老害 「体が動くうちは働きたい」

体がガタガタになるまで扱き使ってやる
ついでに生命保険掛けとけば払った給与分以上に収益が得られる

老害派遣でも起業するか
714名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:42:27.32 ID:CfgAMFrc0
>712
知るか、ボケ。電話して聞け。お宅の会社、怪しいんですかね〜、と。
715名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:49:08.89 ID:fAPjZxwM0
>>712
これか

【ポジション名】
SE(正社員)

【業務内容】
システム関係 言語全般 C、Java、.Net、SQL  *プログラム作成経験者  未経験者に関わらず、
C、SQLを再教育し、 本人の要望により、Javaへの スキルチェンジも目指せます。
Javaの経験者も随時募集。

【採用人数】
20人

あやしいとかあやしくないじゃなくて
典型的IT土方だろ
生半可な覚悟で行くと、精神を病むか体を病むかして、あぼーんだよ
この業界の経験があってそれを踏まえていくならいいけど
残業200時間/月とか普通にあるよ
716名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:52:53.09 ID:vRimaW8k0
残業200h/mとか狂気の沙汰だな
100でも結構きついのに
717名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:57:55.36 ID:D9kCKyPA0
>>715
そのとおりです。
育てるつもりでもあるのでしょうか?
それとも激務で辞める人が多数で人が足りない

>典型的IT土方だろ
わかりやすくいうとなんですか
下請けという意味
派遣会社の社員という意味ですかね
客先常駐ですか?
給料が117,900〜40万
未経験の場合117,900ですかね
718名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 15:05:08.37 ID:SKBVNsLz0
ハロワ経由で東証大証1部上場の売上200億くらいの会社に決まったけど
ハロワにしてはこのくらいの規模の会社って滅多にないよね?
719名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 15:08:27.20 ID:fAPjZxwM0
>>717
育てるつもりは無い
実務に投入して耐えれれば良し、絶えられなければポイッ
20人入れたら3〜5人残ればOKみたいな感じ

>>717
労働が地味で単調で長時間に及び厳しい労働環境となりがち
下請け派遣関わらず
これをIT土方、デジタル土方という

そもそも知らない言葉をググらない時点でキミには向いてないと思うよ
ITに入る人間は好奇心と知的欲求が強くないともたない
720名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 15:17:16.73 ID:ytSsDJBW0
IT業界は言語マスターしてるかソフト作って面接時に持参できるレベルじゃなければやめたほうがいい
721名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 15:28:38.12 ID:HfsKPWZO0
そこまででなくても対応できる人もいるだろうけど、
今まで考えてなかったのに急に興味持って続くような
世界ではないってのはあるだろうね

知識がつく前提ではあるけど、2,3日寝ない生活でも耐えれる
って人なら適性はあると思うが
周りの例では、専門卒からストレートで指名受けて内定、仕事してる人でも
結構苦労してる業界ではある、不眠で病院通いになった人もいる
722720:2012/09/12(水) 15:35:25.69 ID:ytSsDJBW0
俺の例は人材紹介会社の人間に聞いたことだよ。やりたいからいくのではなくできる人間がいく会社
育成支援制度があるといっても結局資格取得時の試験料を会社が払うとか資格手当があるとかそういう程度で結局は独学
ぶっちゃけパソコンが好きだからとか楽しそうというレベルならただ職歴汚すだけ。
723名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 15:40:28.23 ID:RmNh2DnGO
>>718
香川県民乙
724名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 15:58:28.61 ID:UQ4RBO2/0
NPO法人の求人出てるけど募集くるのか
725名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 15:59:25.18 ID:D9kCKyPA0
家電、携帯電話のテストエンジニアっどういうことするの
評価業務
テスト業務
キッティング業務とあるんだけど
開発に比べると敷居が低そうなんだけど

ヘルプデスク業務はどんなもの?

726名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 16:12:14.38 ID:dhquidvS0
馬鹿でも出来る内容(テストリストがあってその通りに操作して確かめるだけ)なら
わざわざ社員身分で取ったりしないだろ・・と思うが
書いてある内容で見当付かないレベルなら、未経験もいい所、
それで幾ら要求するつもりなん?
相応の技術レベルを持ってないなら間違いなく117900だろ。
727名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 16:30:47.62 ID:D9kCKyPA0
テストは契約でした。
ネットワーク監視業務はどうですか?
これも契約ですけど

都会だからと思うのですけどやはり時代を反映してか製造業の仕事がないですね

日本は製造業の雇用が多かったから失業が少なかったと思うんですけど
これからはそうもいっていられなくなりますね

リーマンショックで輸出で儲ける日本のシステムは崩壊したんでしょうか
これから日本はなんの産業で稼いでいくんでしょうか
自分的にはIT産業ではない
日本のITは弱いと思っておりますので、本場はアメリカでしょう
728名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 16:49:12.59 ID:dhquidvS0
自分にできる職業はこれでしょうかって聞く場所を間違ってる
ココで聞くより、2chの該当スレに行って聞いてこいよ
729名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 17:48:40.98 ID:/fXYqJ9GP
そもそもいい年こいて「自分にできる職業はこれでしょうか」
って時点でヤバいけどね
高校生じゃないんだから
730名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:06:54.20 ID:ww7d2dQs0
事務は殺到だろ
役所で12万くらいの案件でも殺到して試験しないといけないのにw
731名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:15:10.49 ID:fy81it7X0
12万だとナマポの勝ちだな
働く意味ない
やっぱ少なくとも15万以上手取りがないとね
732名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:24:16.88 ID:hg+oswsk0
自分も最低ライン12万と書いてるけど
毎度相談員から「ほんとにいいんですか・・・?」
と聞かれるわ、面接でも聞かれたことあるけど

向こうから見て「この人生活できないよね」ってものに
いい歳の男が応募してくるのは不安らしい
カネに困って妙なことされても困るだろうしな
733名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:24:44.81 ID:9wgUaE9n0
今テレビを見てたら、生活保護受給者に対するNPOの女が物凄い上からタメ口対応だった
あんな屈辱受ける位なら、頑張って職探すわ
734名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:25:25.44 ID:uxPm+2oH0
>>732
妙なことwww
735名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:25:38.88 ID:ywYHSXyI0
なんでフルタイムではたらいてんのに生活保護以下なんだよ
なめすぎだろ
公務員削減と貧富の差の縮小に力入れろ
736名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:26:55.10 ID:ywYHSXyI0
>>733
精神病が悪化するっていえば拒否できるだろ
むしろ、底辺で労働してるほうが恥ずかしいんだが
737名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:27:01.53 ID:/fXYqJ9GP
>>732
コンビニバイトより安いじゃん
そこまで下げてまで仕事するか?

>>733
まあ、乞食だからな
あとNPOの女はそもそもヤバそう
738名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:33:31.61 ID:oBWRB8lh0
残り10万。
面接に行く費用すらためらってしまう。断られるだけだし。
ナマポ申請しようと思ったら、
DVDとゲーム(とてもお気に入りのだけ残した)も売らなきゃならないんだよな…
739名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:39:49.88 ID:/fXYqJ9GP
>>738
そんなどうでもいいコトより
親族全員に連絡がいくぞ、そっちのほうがイヤだと思うが
740名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:45:47.90 ID:oBWRB8lh0
3親等以内でしょ?
俺の人生狂わせて絶縁した張本人か、
病人居て余裕が無い人か、
自分の老後で手一杯の人ぐらいしかいない。
741名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 18:52:04.69 ID:/fXYqJ9GP
>>740
連絡行って問題なくて、どうしょもないんならナマポ受けたら?
たぶんDVDなんて売らなくても大丈夫だから
流石にナマポの話はスレチなんで、ここ↓詳しいよ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1341270539/
742名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 19:00:04.23 ID:+mxzUC6/0
給料遅配が理由で辞めたのに
離職票送られてきたら、退職届に一身上の都合ってあったから
一身上の理由に統一しましたとか書かれてて腹立たしいんだけど
こういう場合ってハロワで説明すればいいんだろうか
743名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 19:22:27.57 ID:BzkanNpU0
>>742
給料遅配の要件満たしてればおk
給与明細なり、通帳などの振込み履歴確認できるものを持ってハロワに行けば
電話連絡などで会社に確認した上で、会社都合なり、特定受給要件にしてくれる。
744名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 19:39:13.17 ID:JK0wTTll0
これから給料ってどんどん下がっていくんだろうね〜
745名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 19:48:54.29 ID:hg+oswsk0
>>734
実際カネないからちょっと危ない橋渡って、そのバイト中に摘発
食らった人がいるようだ
人生アウアウ・・・
>>737
コンビニバイトも落ちてるからだ、言わせんな・・・うぅ
746名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 19:57:06.88 ID:uxPm+2oH0
>>745
完全に詰んどるな!
747名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:04:14.83 ID:0Z4Ngn7D0
生活保護211万人超 5月、過去最多を更新
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012091202000224.html

正直、オレも欲しい…
月14万じゃ厳しい
約50人に1人が生保貰ってるんかw
748名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:07:02.44 ID:ywYHSXyI0
>>738
得る必要ないよ
もっと知恵つけな
749名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:09:45.31 ID:ywYHSXyI0
生活保護は貯金できないのと、後戻りできないのがつらいだけ
タンス預金は怖すぎる

他は全然ワープアより充実してるよ
時間的にも金銭的にも
750名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:24:41.32 ID:t4kONdku0
>>735
保護は保護で自由が無くなる部分があったんじゃなかった?
751名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:31:48.64 ID:lTjHsCpT0
朝礼で他で災害がありました〜だのなんだの
こんなものノートに書く意味あんのかよ
後で見るわけでもなし
書いたところで字が下手糞、文章を整えて書くのも下手糞だから
評価は×にされて
書いても×にされるくらいなら白紙で出したほうがめんどうくさくねぇわって
普通なるよね・・
752名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:32:35.04 ID:mKhbO9bZ0
>>738
生活福祉資金貸付制度があるぞ。
役所に電話してみな。
俺もそれを利用して、半年分の90万円を、利息1.5%で借りれた。

753名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:33:26.72 ID:mKhbO9bZ0
>>742
俺と全く同じパターンだなw
過去に給料未払いの証拠となる証明書などがあれば、ハロワ側が勝手に会社都合にしてくれるよん。
754名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:34:38.01 ID:mKhbO9bZ0
>>747
コンクリートから人へ成果ですね。

コンクリート=100%人件費=雇用  人へ=バラマキ=生活保護
755名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:36:58.46 ID:+mxzUC6/0
>>743,753
ありがとう、安心した
給料明細はあるから通帳持ってハロワ行ってくる
756名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:41:00.03 ID:lTjHsCpT0
頑張る人を色んなところから10人集めてきました
その10人で仕事をしていると
必ず2,3人は怠ける人が出てくるのです。
これが蟻さん定義
757名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:43:12.39 ID:5U1YWrtSO
>>747
日本の高齢者何千万人だよ
50人に1人とか全然少ないよ
若い奴なんてほとんどもらってない計算だよ
758名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:46:15.26 ID:lTjHsCpT0
俺は手取り15万ないが
俺の市はナマポだと12万くれるらしい・・
ヒィヒィ言いながら働く者とゴロゴロしてる者の差がたったの2万・・
世の中おわってる
759名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:48:51.35 ID:/fXYqJ9GP
>>758
表面上は12万でも、医療費免除、アパート代免除、年金、健康保険免除なんかで
実質手取り15万なんて目じゃないよ
ただし、今後は現物支給とかありえるが
760名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:49:44.97 ID:sqz6o/ia0
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
????????????????????
761名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:50:54.70 ID:NZ+NwIHXP
バカにはコピペ出来なかったか?
762名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:52:13.51 ID:lTjHsCpT0
俺、障害持ちだからナマポにいこうかな・・
763名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:54:42.03 ID:+yQIeS9t0
およそ人間の移動とは思えない手段で通勤して
死ぬほど働いて、異常に面倒臭い人間関係を調整して
叱責に耐えて、時間を捨てて働いて手取り十何万だと
確かにうつろな気持ちになるな
764名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 20:59:04.57 ID:lTjHsCpT0
ナマポと大して変わらない額でヨシとする企業の社長やそこらも
頭おかしいとしか思えない
奴隷扱い
765名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:00:55.61 ID:DMVVE7jS0
地獄の使者「テンプスタッフ」からメールがきてた・・・
現代の人身売買だろ、もう・・・
766名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:04:41.68 ID:bJbImtnL0
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」


たったの16万2230円・・・・・・

http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html
767名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:06:21.34 ID:pMbwwWvPO
ナマポとあまり変わらない額の給料しかもらえないってどんな人生歩んできたの?
大卒の初任給で手取り二十万は貰えるし
ボーナスだって低い所でも四ヶ月分は出る
768名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:08:15.00 ID:VSFXSPHp0
いちいちナマポとてめえの給料比べる意味が分からないな

お前ら人格歪んでるわ
769名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:12:51.03 ID:Ig6DzTaS0
手取りで26万の自分でもあんまりお金に余裕はないわ
とにかく何をするにもお金がかかりすぎる
770名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:15:28.07 ID:ZUODB8+a0
>768
あ、そう?
771名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:16:19.95 ID:pMbwwWvPO
>>769
確かに手取り26万じゃねえ…給料安くてかわいそうだのう
そのうちいい仕事が見つかるだろうから頑張れ
772名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:17:39.92 ID:t4kONdku0
>>752
それはそれでハードルがなあ・・・
たとえ収入が少なくても親と同居だとアウトとか基本的なところで詰まるとか
773名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:19:15.72 ID:t1ZrOKSsP
ID:pMbwwWvPO 無職

この板がなんなのか考えればすぐ分かる
774名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:21:13.24 ID:bJbImtnL0
28万6000円

これサラリーマンの額面で言うと37万円

http://www.youtube.com/watch?v=NnW3L91HAl4


生活保護って勝ち組だな
775名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:21:28.20 ID:+GRmK8dv0
通知は7日後に電話って書いてあるんだけど9日過ぎても電話掛かってこねえ orz
776名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:33:58.24 ID:hm4fMWtD0
んなことよりいいバイト教えてくれ
777名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:41:36.63 ID:p3pTAEvy0
いいバイト知って募集開始月曜朝一で応募しても応募者多数って言われて普通に断られるよ
派遣やバイトでももうとにかく応募者多すぎ。無職多すぎ。
俺も3年目でナマポ手順を紙に書いて一つ一つ確認・実行してるところ
何で俺がナマポなんかに頼らないといけないんだまともな仕事くれっての
778名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:44:50.20 ID:PcACU0FS0
>>747
ハロワで就職決まる人の割合は、去年の年間統計で
4人に1人ってネットに出てた・・・ オワタ orz
779名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:47:45.03 ID:p3pTAEvy0
電話
相手 < はい!お電話ありがとうございます焼肉のXX、XX町店です!(トーン高い)
俺  < アルバイトの募集を見てお電話させていただきましたXXと申します
相手 < はい!ご応募ありがとうございます!お答えいただけましたら
       ご年齢と性別と現在のお住まいとお勤め先と間の期間をお答え下さい(トーン高い)
俺   < 37歳の男で今現在無職です。片道40分ほどの住まいで求職3年目です
相手 < 現在応募多数で締め切らせていただいております。申し訳ありません(急にトーン低い)
俺   < そこを何とかどこか空いてませんでしょうか
相手 < 申し訳ありません
780名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:51:14.54 ID:/fXYqJ9GP
>>779
なんで焼肉店なんて選ぶんだよ
コンビニでいいだろ、深夜コンビニ
781名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:52:35.57 ID:hm4fMWtD0
飲食系はないわ、ないわ
782名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 21:56:27.56 ID:pMbwwWvPO
>>777
だいたいの奴は消費期限が切れた食材を使わないだろ?
企業も消費期限が切れて使えなくなった人間は使わないんだよ
三年も無職でいた人間なんて間違いなく腐ってるんだからさ
783名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:01:54.06 ID:mKhbO9bZ0
>>755
会社側が応じなくてもハロワ側が勝手に会社都合で失業手当やってくれるから安心しな。
俺の場合、会社側の社長がハロワに行くのを拒んで、大変だったが、ハロワ側が勝手に全てやってくれた。

784名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:04:36.79 ID:hg+oswsk0
>>779
おっさんが管理職以外いないような場所は応募しないほうがいいよ
飲食・アパレルなんてその筆頭だろ
サービス提供される側が加齢臭を嫌うようなやつ多数なんだから、
バイトでもなかなか置いて貰えないよ
調理場経験者(出来れば調理師免許持ち)とかだと別だろうけど
785名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:05:13.45 ID:mKhbO9bZ0

この世はまさにブラックである!ブラックサミット!!


786名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:06:45.93 ID:OnZzDL5X0
生きてるだけで十分 お前が仕事をやめてから言え
50代以上が席を空ければ、若者の枠が開くのではないでしょうかと
ローン?家を売ればよいのでは?車?グレードを下げて中古にしては?
787名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:07:52.57 ID:VSFXSPHp0
バイト日本代表タウンワークならなんか見つかるかね?
788名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:08:36.42 ID:mKhbO9bZ0
30歳過ぎるとほんと仕事がないな。。。

35歳過ぎると絶望的だな〜

20代の頃は引っ張りだこだったのにな〜女にもモテたし。
789名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:11:08.37 ID:uxPm+2oH0
>>788
完全に詰んどるな!
790名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:14:35.31 ID:mKhbO9bZ0
この世はまさにブラックである!ブラックサミット!!

791名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:16:31.82 ID:pMbwwWvPO
三十過ぎて無職の奴とか無職歴一年以上の奴が職探してる事自体がすごい
夢見すぎだよ 人生終了したんだから潔くいったほうが良い
792名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:18:28.34 ID:+yQIeS9t0
五年後そこには、型落ちとなったアウトランダーにのってハローワークに通う>>791の姿が・・・
793名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:19:04.95 ID:/fXYqJ9GP
アウトランダーww
794名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:20:54.23 ID:bOXcDYro0
【ネット】前田敦子と佐藤健の「お尻丸出しお姫様抱っこ写真」がネット上でコラージュされまくり話題に!

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347454697/l50
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_251050.jpg

             /彡彡ハ
             {巛ミミ彡
           __,,,人__>{
     (\   /:::::::::::::::::::::::::\
      } ヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::Y
      ゝ_ ヘ }::::::}:::::::::::::::::::::::::::{
      __{  >─/::::::::::::::::::::::/::::|
r‐、__,>'´  〉' ,//::::::::::::::::::::::/∧ノ
\ ,r──'イ__/ /::::::::::::::::::::::/{ ´
  `´   /  / /::::::::::::::::::::::/ .}{{
     /  /  /:::::::::::::::::::::::{ ハミ、
  \ { /  ∧:::::::::::::::::::::::ゝ-リリ
 ブッ ∨   / }:::::::::::::::::::::::ノ''''
  /  {   ノ ノ::::::::::∠:::::::{
     ゝ--{/|::::::::::/|::::::::::|
         }::::::::{ }:::::::::|
         {:::::::ノ }:::::::::{
         ミ彡  {彡=ソ
         | {   |  ノ
         }__{   { /
        〈三リ  ハ三}
795名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:21:54.71 ID:hg+oswsk0
>>791
そうしてる奴が増えてるから労働厨様の通勤・帰宅時間
が妨害されてるんだけども?

権力者になって害のでない形で安楽死させる施設の設立でも目指したら?
合法的に臓器がたくさん手に入るしウハウハだよ
世の中大金はたいてでも生き延びたい人がいっぱいいるから

あぁ、アウトランダーで換算したら何百台も買えるんじゃない?
796名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:27:21.67 ID:BhZBBtBM0
今日はあまりもまともなの無かったから
なんとなくブラック臭のする求人に紹介応募してしまったw

帰ってきて求人票見て後悔してる・・・
明日いきなり面接だし志望動機思い浮かばん
797名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:28:50.70 ID:pMbwwWvPO
まぁ自然と無職は生きられなくなって消滅するからいいけど
年金暮らしの老害は早く姥捨山送りにしろよ
日本がこんな状況なのに年金貰うとか頭おかしい
老人を長生きさせるから日本は駄目になる
798名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:29:04.17 ID:JrPGYgjo0
定職に就きたいから工場でもいいやと思って応募したら
逆に応募者めちゃくちゃ多いんだな
やっぱ経験・年齢・資格不問ってのが大きな理由なのかな。
特に食品系は女も応募してくるしな
799名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:32:17.20 ID:NZ+NwIHXP
>>796
そういうとこは志望動機なんて聞いてこない
800名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:32:34.47 ID:hg+oswsk0
食品系はむしろ女性のほうが動作も早いし、元いる人も女性だから
歓迎されるらしいね
短期は別だけど

フルキャストで入ってくるアレとか、男でも行けるんだろうけど当日
昼過ぎになっても入る人探してるとかやばすぎるわ・・・
801名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:34:13.58 ID:bTlsZfnL0
>>797
そうじゃなくて現金を大事に握りしめてるのがだめなんだろ
802名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:35:02.78 ID:22qW1F/d0
>>796
「人と接する能力に自信がありまして」だの「体力と根性には自信があります」だの、
しらじらしさ満点の応募動機ぶつけてみて反応見たら?
803名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:47:48.33 ID:ytSsDJBW0
>>798
20代前半ならお祈りだから次探したほうがいいわ
工場は経験者しかとらない
804名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:54:38.70 ID:pMbwwWvPO
マジな話ハローワークで募集してる職に就いてどうするの?
給料は安いし職歴が汚れるし未来はない
不安定さがとても正社員と呼べるレベルではないけど
805名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:56:47.84 ID:VSFXSPHp0
将来は生活保護で生きていくから問題無い
806名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:56:57.66 ID:JrPGYgjo0
>>803
30代でバイト経験しかないからやはり不利だろうなぁ
そもそも一人採用で30人応募してるから期待するだけ無駄だろうけど、
奇跡が起きたら、休みはかなり少ないけど実家から通えるしいいんだけどね
807名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 22:57:59.43 ID:KGea4/n80
ハロワの職員(相談ブース)暇そうにしていっつも話してるわ。
808名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:10:20.90 ID:RepFiprw0
>>807
それがそいつらの仕事
809名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:15:05.27 ID:yHwYx4yA0
将来の生活保護は悲惨だろう
いまが絶頂期から堕ちて行く段階
810名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:30:16.94 ID:7R844nrZO
今日ハロワの人があまりのハンコの多さに驚いてたわ。やはり半年以上決まらない人は少数派なのだろうか。
811名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:31:35.22 ID:je/iRaYC0
7/30に応募した求人
翌週面接。
会社の都合で3週間後に2時面接。結果は来週に伝えると言われ
一週間後に電話でもう一週間待ってくれと言われ了承する。

一週間後連絡無し。今日ハロワ行って聞いてみたら不合格との事
書類は後で送るとか行ってきやがった。

むかつく反面こんなとこ受からなくてよかったって
気持ち切り替えてまたさがさんと。
812名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:38:36.46 ID:/fXYqJ9GP
>>810
何個くらい押してあるの?
813名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:41:58.90 ID:hg+oswsk0
>>811
そこまで伸ばしたのは何だったんだろうな
その会社は仕事でもそういう不誠実な事してるのかな
814名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:42:21.46 ID:7R844nrZO
>>812
20個だよ。
今日で最後だけど。
815名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:43:27.55 ID:Gl8EG16u0
ハロワと違って派遣ならすぐ決まるのに
816名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:44:00.45 ID:hg+oswsk0
>>810
多分殆どの人は2回以上で2回しか行ってない人多数だからじゃないの
週の半分くらい面接の予定はいってると、頑張ってますねって
言われるレベル

応募すんのが仕事でもないんだけどな・・・その人は応募できるものが
それだけあるんだろうけど
817名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:44:49.09 ID:/fXYqJ9GP
>>814
大しておおくないなw
100個くらいかと思った
818名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:52:39.66 ID:iAk0eXjxO
現状に不満があるなら団結して政治活動をすればいいのに。
行動しないと徹底的に搾り取られるだけだよ。
819名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:58:32.88 ID:+kX6WY3e0
貧乏人にそんな暇あるかよ!
820名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 23:59:45.52 ID:vRimaW8k0
別に世直しを求めてるわけでなく、職をくれと要求してるだけでありまして
821名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 00:22:38.06 ID:EtPxC3pO0
>>819
暇じゃない
生活費
822名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 03:06:07.49 ID:F05FEjEEO
>>806
工場系は、とにかく数字に弱い奴・計算力ない奴は、何歳でもダメだろ。
正確なもの作らないと金にならない、やり直しで一から作り直さないといけなくなって会社の損になるのだから。会社というというのは金を稼ぐ場というのが本質で、
工業系統のレベル高い学校出てるとか、数学得意だったとかなら何歳でも使える。
823名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 03:54:58.68 ID:F05FEjEEO
>>797不景気が原因。戦後直後日本は金回り良くて皆が年金納めていたから今貰える。だが今は3K工場嫌、大卒ホワイトが良いと皆が楽な方針になって製造業界弱って働き盛り仕事ない。コピー上手い中国に負けて、仕事奪われるは当然。内需産業拡大したところで国は富まない
824名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 06:51:23.55 ID:2XgGPrKZ0
ハロワ求人ってなんでほとんどの企業でハロワの紹介状を通すようにしているの?
別にトライアルでもなければハロワ通さなくても関係なくないか?
助成金が出るわけでもないのに
825名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 07:03:14.60 ID:Z7yoxhtW0
みなさんは20代なのですか?
826名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 07:54:12.92 ID:ynpU+bDO0
>>824
管理してるからでしょう。
実際その求人に応募しようとした時にどんな人が何人応募して
って情報を職員からもらえるのは便利。
827名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 08:04:24.91 ID:ebu8CCDN0
>>815
ひと月活動して、正社員は3社内定出たけど
派遣は1つも決まらなかった

派遣は大手や条件いい所ばかり狙ってたからってのがでかいんだろうけど
社内選考に通らないんだよね
828名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:03:36.53 ID:tCgjdiZ/0
近くのハロワの検索機が隣りと境がなくて距離がめちゃ近くて検索しづらいんだが
みんなの所もそんな感じなの?
829名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:05:11.40 ID:GBv9rtMi0
無職だけど、新型ipod touchほすい
830名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:07:46.04 ID:zJ6YBd2DP
>>828
境ってパテーションがないってこと?
そんなの見たことないよ
831名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:08:40.91 ID:zJ6YBd2DP
>>829
買いなさいな
そんなに高いものでもないでしょ
832名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:15:05.71 ID:ngpR8BwC0
数ヶ月前3K職場のトライヤル一ヶ月で辞めた
自分に根性ねーなって思ったけど、外仕事は無理だったわ
長袖だわ7月だわで入社した時期も悪かったんだけども
後から上司に聞いたら同期で入った奴の中で一番俺が評判良かったらしい
んで一番キツイとこへ、ほかの部署は室内or日陰
道路舗装よりきつかったぞ
833名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:17:47.21 ID:lilrezHk0
>>818 >>819 >>820
団結して運動っていうのは昔から食べられないから起こすものだったな
40過ぎ無免許無職にはハタフリすら仕事は無いし刑務所くらいしか行くところは無いけれど
今はナマポあるしな。220万人だっけか?極一部はナマポ無くなったとしたら
知的障害者でも若い女なら無理やり探せば売春業くらいならさせてもらえるだろうが
知的障害者男や無能男および高齢無能男女は文字通り刑務所行くしかないから暴動だろうね
834名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:33:08.84 ID:6CJrdW9C0
>>832
俺が一番キツかったのは借金が返せなくて連れて行かれたタコ部屋
ダム建設の下準備工事で日給2万で日の出から日の入りまで
炎天下の中延々と手作業。鈍いとパンチ。機嫌が悪いとキック。
謎のぶっ掛けメシ1杯3000円を朝晩食わされるだけで後は生水。
大福が1個5000円。シュークリームが1個1万円。酒がワンカップ1万円で買わないとパンチ。
借金減らない。別に刺されたりはしないがそれは働き手が減るからっていうだけ。
謎の廃材がよく持ち込まれては埋められてた。
ぶっちゃけ殴られるよりそれのが怖かった。(埋められてもわからんから)
借金が減らないのに脱出できたのは仕分けで建設が凍結されたからだと思われる。
ある日ヤクザが来なくて4日経っても誰も来なくて山を降りれた。
835名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:34:46.89 ID:v9m2QnDR0
大福5000円とか何そのぼったくり
836名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:40:00.04 ID:bdkEX5B+0
iPhone5欲しいが金ねえ
837名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:42:17.43 ID:lukA4i+B0
>>834
まるでカイジの世界だなw
838名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:44:58.92 ID:6CJrdW9C0
最初に俺の借金を買い取ったという人からの説明では
今のままじゃ絶対返せないけど指定の現場で半年も働けば日給2万円出るから
俺の借金250万円(借りたのは80万くらいで後は自転車利息)簡単に返せると
そこで働くなら利息はつかないからこの際綺麗な体になろうよ!と言われ車に乗った
確かに日給は2万円だったが生活費その他が1日2万円以上かかるので無意味
周りは原生林で一本だけ通ってる作業道路ふさがれたら脱出不能
脱出不能なまさしくタコツボだった。生きて帰れて良かった。
839名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 09:59:55.48 ID:6CJrdW9C0
タコツボにまで突っ込まれ250万(元金80万)の自己破産した俺が言うのも何だが
無職なら何があっても借金だけはしないほうがいい
借金には利息というものがつく。これがもう計り知れないほどキツイ
金が無いなら即生活保護迷う必要もためらう必要も無い
俺も今生活保護受けながら仕事探してる。タコ部屋で腹が完全に座ったのでじっくり探してる。
840名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 10:06:05.80 ID:30P4iObSO
おはよう。
841名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 10:13:21.45 ID:/kjqK1520
842名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 10:15:18.04 ID:v8UFLqxO0
iphone5欲しいな
ドコモ7年使ったけど潮時かもしれん
843名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 10:41:03.89 ID:5T59Nsvm0
先週応募したとこ2社から不採用通知
面接にさえ行けない
844名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:01:12.88 ID:T9toOBwf0
聞いたんだけど書類通れば携帯に電話、だめなときは文書 が多いって
本当?
845名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:04:13.14 ID:X1KHuKShi
行くか
846名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:06:01.75 ID:JERga/CR0
紹介状もらって、履歴書等を速達で送ってみたら、到着したであろうその日に
面接しますので来てください、ってきた。

これって、とてもいい感触って思っていいんだろうか?
847名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:11:36.72 ID:RZz5QW1w0
職歴とかみんな盛ってる??
前んとこ三ヶ月で辞めたけど履歴書に半年とか書いてもいいのかな?
848名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:30:10.04 ID:t7LQqf59O
>>847
確か前職だけは、雇用保険関係でバレる可能性があるよ。
それ以前のは、年金手帳まめにチェックする会社じゃなければ大丈夫。
849名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:32:59.40 ID:t7LQqf59O
>>846
とりあえず書類選考は通ったって事だね。
後は面接であなたの人柄や話し方次第。
ついでに筆記試験ある場合も。
850名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:53:08.57 ID:SJmgpIuZ0
>>834
鰐戸三兄弟?
851名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 11:59:36.95 ID:gOu7fTki0
合格通知電話きたけど、面接のときの会社の印象があまりよくないので
辞退しようか悩む・・・

仕事は誰でもできる簡単なものだし、誰かとペアでとかじゃなくて
一人で自分のペースでできるから楽そうなんだけど

楽な仕事に逃げてると30代になってからが辛いよ、とハロワの職員に言われたなぁ昔
でもとりあえずパート勤務でも仕事があるだけマシな気もするし
852名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:03:05.45 ID:zJ6YBd2DP
>>846
それだけじゃ判断できないと思います

853名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:03:34.26 ID:gOu7fTki0
人見知りだし集団に溶け込むのが苦手なタイプなんだけど
まあ個人作業だからそれはいいとして、朝7時過ぎに起きないといけないんだよね
いつも8時に起きようと思っててもなかなか起きれない俺には厳しいなぁ・・・

ちゃんと12時過ぎには寝てるんだぜ?睡眠障害ってやつかな
854名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:05:25.88 ID:5T59Nsvm0
>>851
他に当てがなければいいじゃん
正社員はおろか契約、派遣ですら厳しい
バイト、パートでも30前後のおっさんはいらないとこ多いし…
855名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:07:40.30 ID:QSpegbCoP
>>853
10時に寝ろタコ
856名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:17:11.04 ID:29/R1im4P
>>855
うるせーよゴミクズ
857名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:18:16.18 ID:rVmYPNya0
陽の光を浴びると人間目が覚める者だからカーテン開けて寝たら良いんじゃないの?
858名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:22:57.81 ID:gOu7fTki0
>>854
だよね。職歴ゼロに近い俺にはパートが妥当だんだよな
正社員なんて夢のまた夢だし。でもこのメンヘラちっくな性格がいつも邪魔する
入ってもまたすぐ辞めたくなりそうだし。。。

高校までは7時頃にちゃんと起きれてたんだけどなぁ
すぐ辞めるとか言い出したら会社側がぶち切れそうな悪寒><
859名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:23:39.35 ID:iK2yiBPr0
基本給26万
交通費支給4万5千
合計30万5千

手取りが23万て引かれすぎな気がするぜ
860名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:29:32.15 ID:QSpegbCoP
>>858
メンヘラは首を吊るしかない

>>859
交通費は手取りに含まれない
861名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:31:19.31 ID:2XgGPrKZ0
海外に高飛びしてみたいもんだなぁ
就労ビザみたいの取れば国外の仕事に少し就けるだろ
これからの日本は終わってるから移住してもいいくらいだしな
862名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:31:28.16 ID:gOu7fTki0
>>860
自殺する勇気すらないorz
863名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:32:00.86 ID:dfVXep3U0
>>853
オレなんか毎朝6時起きだ

あとたまに5時ぐらいの電車に乗ると、どう見ても毎日通勤でこの時間の電車に乗ってるって感じの人見かけるんだよな・・・
流石にそういう生活は考えられん
864名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:34:32.80 ID:QSpegbCoP
>>861
日本以上に終わっている国しかないぞ
隣の芝生は青く見える

>>862
なら自分をその会社に合わせる努力をしろ
865名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:35:15.60 ID:F05FEjEEO
>>859
厚生年金入ったほうが断然得だが。
866名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:37:43.81 ID:vBR8B8cQO
民主党に政権交代すれば同一労働同一賃金のもと、非正規が正規になりやすくなるって大手マスコミでも報道されてたのに、なかなかそういった傾向が見えてこない。
やっぱ4年じゃ短いからもう一期必要かなぁ。
867名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:38:52.49 ID:gOu7fTki0
>>864
はい、頑張ってみます
868名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:40:31.60 ID:QSpegbCoP
>>866
もう一期民主がやったら日本がほんとうに終わるわ、ボケ
次は死んでも自民にしなきゃダメ
869名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:43:06.16 ID:dfVXep3U0
政党で考え方が一致してりゃいいんだが、同一性党内で右寄りと左寄りが混じってるからややこしいわ
右と左できれいに分かれろや
870名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:50:12.11 ID:vBR8B8cQO
何だかんだ言っても一般国民はマニフェストを見て判断するしかないからなぁ。
職場や学校で政治について同僚や友人と色々意見交換できれば良いんだけど、
政治の話なんかしようものなら危険人物扱いされる。
こういった空気が消えない限り、マスコミの影響力は巨大なままだね。
871名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:52:20.91 ID:QSpegbCoP
>>870
民主のあのマニュフェスト、ガン無視を見て
まだマニュフェスト云々言っている奴がいたら、そいつは馬鹿だよ、死んだ方がいい

あと、マスゴミは在日だからね
日本の為になる政党、政治家は徹底的に叩く
872名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:53:46.48 ID:NjDNJiW4P
日本売国精神の民主党 
情報弱者を目先の金銭で釣り 財政の財布を空っぽにし
日本衰退を狙い 崩壊を目論むとも世界から言われ
平和ボケした日本国民が日本売国したい民主党のマスコミ扇動でのパフォーマンスで
与党に勝ち上がり(自民党の長期に渡ら堕落も要因ながら)
ここまでの瀕死の状態な経済状態にさせる民主党は大半の目的を
日本経済の面では成功させたと言えます
873名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 12:55:03.76 ID:QSpegbCoP
マスゴミが叩く政党、政治家=正しい政党、政治家と考えて間違いないよ
具体的には、自民党安倍氏、維新の会
このあたりが日本を一番考えている
874名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 13:02:55.13 ID:ejbaZD4Y0
このクソ熱い時期の面接って
・汗ダラダラになりながらも背広を着て面接
・半そでネクタイで背広は脇にかかえて面接
・ノーネクタイのクールビズスタイルで爽やかに面接
・「私服で良いなら私服で行こうっと♪」

どれがベスト?
875名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 13:04:37.83 ID:zJ6YBd2DP
>>874
・ノーネクタイのクールビズスタイルで爽やかに面接
876名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 13:06:40.69 ID:QSpegbCoP
>>874
・マッパで爽やかに面接
877名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 13:07:42.07 ID:nbj448fi0
>>874
・半そでネクタイで背広は脇にかかえて面接
878名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 13:12:19.18 ID:T9toOBwf0
半そでのジージャンで面接
879名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 13:22:26.38 ID:oTk+Higd0
正社員・契約社員なら@で行ってた
バイトならC私服
880名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 14:06:03.40 ID:j7x/tkifO
職種・業界・年齢にもよると思うが、汗ダラダラになりながらも背広を着て面接かな。
離職後、初の面接に行ったが待合室でみんな上着着ていたよ。
881名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 14:19:14.57 ID:2JgDz7zK0
>>870
職場はないが、仲間内で政治の話するよ

転職活動中、国会中継見るから民主党の政治力の無さ全部わかるよ
ここまで工作員が出張してきたけど、無駄だったね
882名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 15:40:44.33 ID:GBv9rtMi0
>>844
本当だ。
883名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 15:51:30.47 ID:gOu7fTki0
>>851だけど、ネットで調べたらその会社、ブラックとして有名だったわw
2ちゃんにも専用スレあるし・・・

問題になってる職種と俺が働くのは違うけど会社が同じなら体質(残業手当なしetc)は変わらないよね?
辞退した方が身のためかな?どうせすぐ辞めることになりそうだし

ちなみに、常にその会社の求人が年がら年中出てるから面接で聞いてみたら
人がやめてくのではなく、応募者が集まらないからずっと求人出してるだけ
とのこと。これもブラックが言うことだから信じない方がいいかな?
884名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 16:00:02.15 ID:6+kSeYNs0
>>883
>応募者が集まらないからずっと求人出してるだけ

この情報もあまりいい情報ではないよな
このご時世に時給換算したら500円くらいの所に必死に
応募してるような人すら食いつかないってのは
見た感覚というのは馬鹿にできないから、不安のほうが
大きいなら辞退も考えていいかもね
885名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 16:08:25.87 ID:gOu7fTki0
>>884
面接のとき会社に着いてインターホン押して出てきた事務員の無愛想な応対が
その会社を物語ってた気がするんだよなぁ
(単に俺がイケメンじゃなくてガッカリしただけか?)

専用スレには精神的におかしくなってやめてく人が多いと書かれてるし
886名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 16:16:36.38 ID:yxXG79ca0
ぶるぶる
887名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 17:05:28.78 ID:is76sKbBi
2週間待ってお祈り来た死にたい
888名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 17:37:15.55 ID:lRg6VNdBP
内定出たけど年収300万+残業代。38歳だし悩む。
前職4ヶ月で辞めて貯金底をついてるから行くしかないな。はぁ。
889名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 17:39:12.32 ID:GBv9rtMi0
厳しい
890名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:09:42.49 ID:F05FEjEEO
30代で貯金1000万どころか貯金100万もない奴って今まで何してきた人?大学生でも貯金100万ぐらいなら持ってる奴たくさんいるのに、恥ずかしい奴w
891名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:11:10.10 ID:tCgjdiZ/0
庶民のアウトランダー参上w
892名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:20:39.04 ID:lRg6VNdBP
>>890
まあ、返す言葉もないわ。
こんなやつがファイナンシャルプランナーとかやってたんだから笑えるだろ。
人に言うのと自分が実行するのでは別物w
893名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:27:41.80 ID:QSpegbCoP
返してるじゃん、言葉
894名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:28:49.52 ID:lRg6VNdBP
はい、返しました。
895名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:32:14.47 ID:29/R1im4P
>>890
バーカ
資産価値ゼロの大学生とかいらねー
896名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:37:36.24 ID:F05FEjEEO
いい歳した男が貯金100万もない奴生きてる価値ないな
897名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:41:32.56 ID:lRg6VNdBP
そこをなんとかもう少し生かしてくれ
898名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:49:22.68 ID:GBv9rtMi0
株で資産3分の1になったんだわ
899名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 19:40:07.96 ID:vf6tr6s60
あぁハロワの職員になりてぇ・・・
無職に職を紹介するとかやりがいあるじゃん
900名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 19:48:43.50 ID:zT/oJ0IM0
片道2時間半のとこに内定でた。
頑張ってかよいますわ
定期三ヶ月で10万こえてた
901名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 19:55:52.17 ID:pywraFl90
>>899
正しく紹介すれば人の役に立つし立派な仕事だよな
902名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 19:57:22.18 ID:7SijuTS60
>>900
一日が19時間になるのか・・・頑張れ
903名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 20:11:01.78 ID:AonbgjxX0
>>899
臨時職員で職業相談員とか就労支援ナビゲーターの募集が出てないか?
某ハロワ職員によると年に3回、募集をかけるらしい。
応募はもちろんハロワ紹介からで、各ハロワの総務課宛に書類郵送または持ち込み。
就労支援ナビゲーターだとキャリアコンサルタント資格が必要な場合もあるけど、
職業相談員の場合には特段の資格は問わなかったと思う。

おれは相談員に1回、ナビゲーターに1回応募して不合格であきらめたが、そのときの面接官いわく、
「3回応募して3回目で採用になった職業相談員もいるんです」。
>>899よ、おれの分まで頑張れ、応援するぞ!
904名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 20:26:51.10 ID:29/R1im4P
私なんか生活保護でためた500万しか無いけどなwwwww
905名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 20:28:30.74 ID:vf6tr6s60
丁寧にどうも
興味はあるんだが非正規だもんな・・・
ずっと出来るならやりたいんだが後々年食っただけになりそうで怖いぜ
臨時職員からすれば不況の方がよかったりするんだろうかね
906名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 20:40:32.73 ID:1ooS8vnVP
ハローワークなんて行っても非効率w

パートアルバイト派遣を含めた全求人の内、採用に至る求人はたった3割しかないww

求人掲載が無料だから、よほどいい人がいたら採用を検討しよう、って程度の求人が
ほとんどということだ。
907名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 20:57:59.79 ID:jZ+WcNxe0
その3割が双方のミスマッチでなければな

なんでもいいなら人売りで謳い文句の15割こえるわ
908名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:03:17.83 ID:6+kSeYNs0
>>905
バイトは何気にハードだよ
午前と午後で違う部署行って、最後は延長してる所の応援とかもする
市内巡回するような相談員もいる

皆が皆じゃないけど採用されたらどこになるかは分からないから
派遣社員のコーデのほうがまだ採用確率も上がってなり易いとは
思うわ、給料はすごい安いが
909名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:10:04.15 ID:1ooS8vnVP
だいたい、ハローワークなんてさ、紹介業務は消滅確実だって。

ここ数年だけで統廃合がかなり進み、ハローワークの店舗数(笑いww)が
大きく減ってるんだぜwww

紹介業務は廃止(求人を見て自分で連絡すれば済むことだから)で、
雇用保険関係は自治体に移管。
そしてハローワークは消滅。まず間違いなくこうなる。
910名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:16:44.99 ID:Vx8aV4Xh0
>>909
ハローワークは大学に常設する動きが既に始動してるし減るどころか増えるよ
911名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:16:45.98 ID:NjDNJiW4P
かと言ってリクルートが再就職ビジネスで利権を握るのも嫌だ
912名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:21:43.82 ID:1ooS8vnVP
>>910
増えることは絶対にないw

だいたい大学にハローワークを常設して何の意味がる?

今の時代、そんな甘い考えは通用しないぞww
913名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:26:00.93 ID:Vx8aV4Xh0
>>912
俺に言われても困るw
政府の決定事項だから
まぁ「ハローワーク 大学」でググってみ
914名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:28:11.28 ID:oTk+Higd0
大学時代の就活って大企業しか目がいかなかったよな
近所の人が利用できるならいいな
915名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:30:25.70 ID:1ooS8vnVP
>>913
政府の決定事項?
ハローワークの統廃合も政府の決定事項だけど??

なぜ統廃合されたかを考えれば答えは自ずと出るだろ。
それくらい分かるよな?ww
916名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:31:51.22 ID:7SijuTS60
履歴書いれた白い封筒って面接時に見られる事を考えると糊で封しない方が良いのかな?
郵送するんだったら閉じるんだろうけど
917名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:32:22.42 ID:jZ+WcNxe0
中小企業と大学生が繋がりやすくなります 若者の視野が広がる
我々の若いころにこうはなかった  今の若者は幸せである
卒業時のフリーター率が減少した うんぬん
建前は完璧だろうな
918名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:32:54.65 ID:1ooS8vnVP
>>914
求人を自分で見て自分で連絡してアポ取りすればすむことでしょ。
それをどうして公務員が間に入る必要があるの?
ハローワークが発行する紹介状に何の意味があるの??

ハローワークがそう遠くない将来に消滅するのは当たり前。
919名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:33:08.80 ID:BClTl9PW0
>>822
会社というというのは金を稼ぐ場というのが本質で、

そうそう、企業というのは金儲けの為に存在してるわけだから、会社経営者ってのは金に汚い、性格が悪い、欲望が強い、他人を蹴落とす、
これらを兼ね備えてないと他所に食われてあぼーんだからな。
920名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:33:18.41 ID:O/3aEkS20
ハロワの職員楽とか言ってる人やってみたら?
臨時とかよくあるよ。

俺は、乞食みたいな人間相手に話したくないからしたくない。
色んなザーヤク・DQNを相手にしたくない。
921名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:35:23.46 ID:Vx8aV4Xh0
922名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:35:42.43 ID:1ooS8vnVP
>>920
じゃ辞めればいいだろ。
お前の替りなんていくらでもいるし、
そもそもハローワーク自体が必要ないんだよw
923名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:35:53.20 ID:pywraFl90
実際、中小に就職するとある種のスパイラルから抜け出せなくなる
924名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:36:38.17 ID:ioSAv/m3O
>>918
本当馬鹿だね
お前の願望を適当に言ってるんじゃないよ
925名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:36:45.53 ID:oTk+Higd0
ブルーカラーの仕事が一番充実してるのがハロワだから無いと困る
926名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:38:02.85 ID:BClTl9PW0
>>870
お前3年前に民主党に投票しただろw
927名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:40:44.57 ID:aHduBYHk0
中小企業は独立系か下請け受注基本の従業員300人未満資本金3億円未満の会社。
日本の会社の9割程度に該当。
928名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:41:15.69 ID:BClTl9PW0
95%が中小に該当するなw
929名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:42:21.63 ID:1ooS8vnVP
>>921
間違いなく長続きしない。そもそも、大学には就職課がある。
厚生労働省のごり押しで、税金の無駄使いとしか言いようのない
バカらしい窓口だ。公務員のために存在する民主党が下野し、
政権が代わればすぐに消滅するのは確実。

そして、ハローワークの消滅も時間の問題。
930名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:46:29.59 ID:zI2VlecY0
>>929
長続きするかどうかは俺には関係ない
ただハローワークは大学常設により増えるよと言ってるだけ
あと統廃合も廃止も単なる経費削減(人件費)の対象になったからであって紹介業務云々は関係ないぞ
http://kunrenkou.seesaa.net/s/article/89714448.html
そもそもハローワークがなくなったら雇用保険制度はどうなんの?w
これ以上は無駄な討論になりそうだからROMるわ
931名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:46:36.22 ID:XERUcqpJ0
窓口には民間の委託の人が入る。
学生の支援というより受託者の営業支援、
なわけないか。
932名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:47:12.69 ID:1ooS8vnVP
>>925
求人掲載という形は存続されるだろう。

しかし、紹介は間違いなく消滅する。
理由は、求職者が自分で連絡すれば済むことだから。
間に入って電話するだけで年収800万円ってあってはならない
税金の使い方だから。

求人は公的機関で掲載しても、応募は求職者が各自で。
掲載場所は自治体で。雇用保険も自治体で。

そして、ハローワークは廃止。

遠くない将来、間違いなくこうなる。
933名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:50:22.42 ID:aHduBYHk0
大学にハローワークなんて全く意味ないよな。
だって新卒で大手からベンチャーに入社する学卒って
教授のコネが殆どだから。コネではなくとも大学に求人出しているので
ハローワークに求人出さないって話だよね(笑)
934名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:50:58.88 ID:ioSAv/m3O
>>932
ただ単に公務員がうらやましいだけだろw
気持ち悪いな
935名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:54:29.89 ID:1ooS8vnVP
>>934
ぜんぜん違う。

税金の使われ方として、今のハローワークはあまりにも不適切過ぎるから、
ハローワークは廃止にすべき、ってことだ。
936名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 21:57:56.65 ID:ioSAv/m3O
>>935
別にお前が公務員がうらやましくてハローワーク廃止にすべきと2ちゃんねるに書き込みしてめ何もかわらない
そんなにうらやましいなら公務員になればよかったのに
なれないから逆恨みとか気持ち悪い
937名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:02:37.95 ID:1ooS8vnVP
>>936
公務員批判は公務員になれなかったから、というのは公務員独特だなw

君は、泥棒を羨ましい、と思うのか?

それと、何も変わらない、というのは間違いだなw
確かにすぐに大きな変化が起こることはないが、
公務員制度の問題点を一人でも多くの人に気付いてもらえば、
それでいいと思うよ。それが後々の大きな変化につながるのだからww
938名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:11:51.44 ID:ioSAv/m3O
>>937
公務員がうらやましいのはよく分かったよ
早く公務員になれるといいね
あんな安月給がうらやましいなんて変わり者もいるもんだな
939名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:19:04.92 ID:jZ+WcNxe0
>>937
こんなところで時間を使うよりも、駅前でメガホン持つなり
地方自治選から始めたほうがましだぞ
940名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:20:37.48 ID:gOu7fTki0
>>884
ブラックなのが知れ渡ってるから誰も応募してこないってことかね
はぁ、どないしよう。明日中には返事するって言っちゃったし
941名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:20:52.46 ID:1ooS8vnVP
>>938
平均年収700万円〜800万円で賃金が低すぎる?

あなた、それだけの仕事してるの?

求職者と求人者の間に入って電話でアポ取りするだけのほぼ誰でもできる
仕事で年収700万円〜800万円で安い賃金って、
公務員はどれだけ世間知らずなんだ。
942名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:23:42.05 ID:1ooS8vnVP
>>939
こんな所でと言う君がこんなところを読んでいるではないかw
こういう所でも、書き込みすることに意味はあるんだよ。

ま、君の頭が弱いのは分かったw

943名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:28:18.04 ID:1ooS8vnVP
ハローワークで仕事を探している人でここを見た人が、

そういえばハローワークの仕事って高校生のアルバイトでもできそうだよな、
ってことに気付いてもらい、そして、高校生でもできる簡単な仕事に
どうして税金から年に800万円も支払う必要があるの????

って、思ってもらえば、まずはOK。
944名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:43:19.88 ID:sUDThSRn0
ハロワの就職相談窓口は非正規雇用ばかりだろ
職員は裏方で自分の仕事をコツコツやってるよ
945名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:43:37.06 ID:ioSAv/m3O
>>943
必死すぎだよ
気持ち悪いなぁ
他人の嫉妬って醜いね
要するにお前は楽な仕事の癖に給料沢山貰ってずるいって言いたい訳だ

一切努力すらしないくせに
お前最低
946名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 22:59:01.02 ID:F05FEjEEO
人生椅子取りゲームだからな。就職だけじゃない。大学受験にしても結婚にしてもすべて早い者勝ち。ハロワ求人はわかりやすくいえば残飯、お前らはその残飯あさりして一喜一憂してるにすぎないシボリカスなんだよ。
947名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 23:00:55.25 ID:bdkEX5B+0
残飯うめえ
948名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 23:19:15.23 ID:ioSAv/m3O
>>946
いい世の中になったもんだ
949名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 23:35:59.66 ID:xO54Ch9e0
ハロワの職員って800万も貰ってんの〜?職員の能力にバラつきありすぎだから
足の引っ張り合いとかすごそう。
950名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 23:36:08.58 ID:F05FEjEEO
敗者復活なんてないのだよ。負け組は、過去の失敗背負って生きるか、そのまま破滅していくか、どちらかしか選択肢はないのだよ。
人生、幼稚園受験から別れ道。
951名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 23:36:58.92 ID:NMBTtg150
>>946
1日中張り付いてるクズなオマエに聞くけどさぁ
>ハロワ求人はわかりやすくいえば残飯

残飯じゃない求人はどこにあるわけ?
オマエだけだろ残飯漁ってるのはw
952名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 23:45:47.97 ID:4/WAAAK70
そんなこともわからないからハロワ通いなんだよw
953名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 23:53:26.26 ID:F05FEjEEO
人生、損切り遅い奴はダメだね。実現できないと思ったら、即、勝算ある所行かないと、借金大きくなりすぎて再起不能に陥る。
954名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 00:17:00.77 ID:gP/YcKftO
一度投資を始めると、やばい状態になってもそれまでの投資額を無駄にしたくないがため、さらなる投資をしてしまうものだ。
955名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 00:31:13.71 ID:JOZ0EFmDO
月曜日は祝日だからきょうハロワ行くか。
しかし祝日をずらす三連休とかマジ迷惑。やめてほしいわ。
956名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 00:33:05.55 ID:wffcwoDm0
3連休うざいな。。
外出できないわ。
957名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 00:37:27.08 ID:jsUQ3Qg9O
まあ短期投資しか考えてないならの話だが。どんな仕事でも一人前10年ぐらい掛かるからな。
958名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 00:47:05.67 ID:qhKH1law0
>>956
なんで外出できないの?
959名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 00:59:28.59 ID:OqUkONv60
>946
今日も四時まで頑張るの?
960名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:01:16.13 ID:qmzJyzey0
とっくに再就職してるがハロワで内定欲しくて4年通ってる。
馴染みの常連も多い。

端末検索だけして帰るやつは来るな。
邪魔。
961名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:15:39.04 ID:INGzIA3h0
失業手当の説明会で求人数と求職者数の割合のプリントもらったけどこれみると一般事務職が一番倍率高いな
実に求職者数は求人の6倍以上
962名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:28:24.87 ID:umKU9knCO
>>960
何が目的だw
963名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:30:09.01 ID:He7LeGoE0
まいったなぁ
訓練通うと思うんだけど37歳じゃ
介護かビルメンしか就職にむすびつかなそう。
でもどちらも全然興味もてない。。
964名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:31:32.11 ID:NcwpxIH80
>>961
頭の弱い女が「事務なら出来そう」と勘違いして殺到するからな
最近は事務職を希望する男も増えて無資格未経験者はお呼びじゃない状況
965名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:35:10.16 ID:jsUQ3Qg9O
>>963
なら死んだら良いよ、ゴミクズがw
966名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:40:04.60 ID:He7LeGoE0
死ぬほど困窮してるわけじゃないから
悩んでるのよ。
切羽詰ってたら介護でもビルでも行くんだろうけど。
967名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:53:15.97 ID:sAIHz9aW0
>>963
介護はおばさんがウルサイヨ
ビルメンも頑固じじぃがウルサイ
968名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 01:56:55.93 ID:sAIHz9aW0
>>961
>>964
事務はプログラム組めるような処理能力者と社会的常識があれば良し
パソコン教室ぐらいでタイピング、ワード、エクセルできましゅ!とかいうのはマジで来るなよw
969名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 05:42:07.85 ID:l0leTfj8P
>>945
努力するのは公務員になるためであり、
それと公務員の給料とはまったく別。

公務員になれば仕事の中身を問わず、平均年収800万円が
約束されることが問題だと言うこと。

ハローワーク職員は高校生にでもできる仕事で
年収800万円以上っておかしいだろ?
税金の使い方として大問題だろ?

お前はそんなことも分からんのか?
お前のようなアホが多いと、公務員がやりたい放題になるんだよw
970名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 05:54:18.08 ID:l0leTfj8P
ハローワーク職員「こちらハローワーク○○です。掲載されている求人に応募者が来ています。
          ○○歳の女性です。応募可能でしょうか?」
求人者「はい。まず履歴書と職務経歴書を郵送してください。」
ハローワーク職員「分かりました。そのように求職者に伝えます。では失礼します。」


こんなの高校生にでもできるぞww
そして事後処理のPC入力も指1本でちんたら入力ww
わざとゆっくりしてるだろ?としか思えない位遅いwww
待ってる求職者が大勢いるのに、、、、。

それで平均年収800万円って、どう考えても税金の使い方として
不適切だろ!

こんなバカなことをいつまでも許していてはいかん!!!

971名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 05:59:56.48 ID:kbtbKf610
同意・・・
972名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 06:40:47.11 ID:JXPBawop0
基本は土日しか面接行く時間取れないんだけど
もし土日休みの会社に応募したときは
ハロワから連絡してもらうときに土日しか時間取れないって
職員から聞いてもらったほうがいいかな
もし面接時間が取れないから落とされると書類書くだけ無駄になるし
973名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 06:49:40.56 ID:RfcL6d+p0
スカウトされたとかなら解るけど、雇う側が休日出勤までして面接しませんよ。
974名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 07:01:41.92 ID:Z1Cg/bEp0
はぁ〜今日辛抱すればやっと3連休だー!!
おまいらにはこの気持ちわからんだろ?
がんばれよー!!
975名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 07:05:51.06 ID:Onw9Y7XH0
人気職業ランキング
http://www.13hw.com/jobapps/ranking.html

ワロタ
バイト逝ってくるわ(´ω`)‥トホー
976名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 09:09:31.88 ID:OHaf6D8R0
>>975
大学生辺りの人気職業載せるならわかるが、子供の人気職業をここに載せるかなぁ。そういうところがズレてるから職が決まらないんだね。
977名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 10:35:13.08 ID:iUcZSYw8O
接客バイトしててハロワたまに行くと、愛想悪いなと思う。
まずもてなしの言葉が皆無。例えば…

「いらっしゃいませ、おはようございます」
「何か良い求人おさがしですか?この色柄はブラックですがよろしいでしょうか」
「サイズがピッタリのホワイトをお探しですね、かしこまりました…こちらあいにく予約殺到で点数に限りがございますが、よろしいですか?」
「キャンペーン中にハロワ○○からハロワ○○へお乗り換えされますと、特典としてお客様に特別の求人をご提供いたしますが、いかがなさいますか?」
「ありがとうございました、またお越し下さいませ」
この位やれと…
ハロワ分割民営化して、競争原理を導入、接客五大用語くらい暗唱させたい。
978名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 10:38:40.84 ID:VI0+Z2370
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
979名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 10:47:27.53 ID:yOJXtvQsO
>>978
そのくせ自分も無職なんですね。

そのくせ自分も無職なんですね。

そのくせ自分も無職なんですね。
980名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 10:47:54.01 ID:iUcZSYw8O
>>978
金融工学www
リーマソショックでヲワコンだとバレたじゃないかw
981名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 11:30:47.13 ID:L/Ms/5TbO
くそがしたい
982名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 11:34:39.43 ID:OlT6caqq0
↑すればいいじゃない
983名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 11:46:43.45 ID:gJnSRZ8w0
今日からiPhone5の予約受付開始だな
984名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 11:47:43.73 ID:kz7ciwAL0
求人がほとんどない職業訓練って意味あるのか?
985名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 12:00:14.17 ID:ipQ87LUh0
職業訓練は職員を食わせる為だけにやってるだけです
就職とかどうでもいいと思ってる連中です
期待するだけ無駄です
986名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 12:05:14.50 ID:WRx0ux2/P
ゴミクズども!
さっさと働け
987名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 12:39:14.23 ID:i31m0+49O
糞みたいなブラック求人なら即決まるんだから贅沢言わんで働けよ
988名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 12:50:09.14 ID:Xk5lhidCP
糞みたいなブラックなんて続かねーだろ
989名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:04:07.00 ID:/ZL1fLUu0
月曜からブラックで働きまーす><
頑張ります^^/
990名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:23:35.97 ID:FqUfBvqt0
仮面ライダーブラック!!
991名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:38:32.74 ID:gXOBEIJjP


お〜い、ハローワーク行ってる?Part328
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1347597424/
992名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:39:56.52 ID:w6CTiJQj0
また連絡放置の不採用
今月頭に書類提出、1週間前後で合否(面接)連絡します
→2週間経っても連絡ないから電話したら不採用
ハロワ求人11社中9社がこれ
993名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:40:12.79 ID:VI0+Z2370
お前らゴミはゴミ処理でもしてろ

恨むなら自分の運命を呪え
994名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:45:15.52 ID:5v8I6v720
ゴミ処理の仕事やりてーわ
紹介してくれよ
995名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:47:27.39 ID:F+QDH+EP0
>>993
ゴミ処理の仕事やらしてくれよ。是非斡旋してくれ。
本当に仕事がなくて困ってるんだよ。頼むよ。
996名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:50:56.82 ID:w6CTiJQj0
ゴミ処理つかゴミ収集の仕事やりたいな
コミュ力だとか元気だとか気を使うこともないだろうし
997名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:51:09.04 ID:gJnSRZ8w0
仮面ライダーになりてえ
998名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:53:11.67 ID:w6CTiJQj0
このまま3連休突入
999名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:00:21.95 ID:yDzoO3GG0
書き込みできない・・・
1000名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:02:58.60 ID:X+PLhkZl0
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。