【LEC】東京リーガルマインド Part-21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
L大終了。公的訓練制度は枠も受講者も激減。主力のライセンスも業界ごと停滞閉塞。
新規校の閉校始まる。パワハラの横行と社長交代で崩壊が加速?
八方塞がりの現実が到来。果たして行き当たりばったりの方針で生き残る策はあるのか・・・?
■前スレ 
【LEC】東京リーガルマインド Part-20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1338452904/

■過去スレ 
【LEC】東京リーガルマインドってどうよ?
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1081956429/
【LEC】東京リーガルマインド Part-2
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115423777/
【LEC】東京リーガルマインド Part-3
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1130071358/
【LEC】東京リーガルマインド Part−4(死?)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1141576755/
【LEC】東京リーガルマインド Part-5
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1151510036/
【LEC】東京リーガルマインド Part-6
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1156700117/
【LEC】東京リーガルマインド Part-7
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1165322583/
【LEC】東京リーガルマインド Part-8
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1178897103/
【LEC】東京リーガルマインド Part-9
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196598854/
【LEC】東京リーガルマインド Part-10
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1210468427/
2名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 01:06:36.91 ID:qeY5D0KV0
【LEC】東京リーガルマインド Part-11
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225030457/
【LEC】東京リーガルマインド Part-12
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1232971820/
【LEC】東京リーガルマインド Part-13
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244849573/
【LEC】東京リーガルマインド Part-14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1261569114/
【LEC】東京リーガルマインド Part-15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1289649497/
【LEC】東京リーガルマインド Part-16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1310559907/
【LEC】東京リーガルマインド Part-17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1318763942/
【LEC】東京リーガルマインド Part-18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1323456001/
【LEC】東京リーガルマインド Part-19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1330567302/
3名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 01:43:22.04 ID:RNI91caw0
>>1
4名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:39:58.68 ID:B8CorJSM0
できたんだ。
5名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:44:57.72 ID:HXl3pJ6l0
早くもできちゃったね♪
6名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 15:34:18.70 ID:qEcxF1p10
渋谷で始まる三振法務博士のソクラステス演習館ってどうなの?
7名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 15:36:37.60 ID:7S4ljXjy0
いざやってみたら成立しなさそうな気がする…。
8名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:01:52.47 ID:CJ3YAVRM0
http://www.lec-jp.com/school/socrates/

LECではスタッフとして行政書士講座のテキスト作成などに携わってきており、
その蓄積を活かして講師としても活動を開始。

テキスト制作に携わったって言ったって半年くらいでしょ。
どんだけ蓄積があんのよ。
9名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:29:11.20 ID:GfuJOwJL0
それって行書のkswzk?
10名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:32:03.29 ID:rTTFsptn0
来春から業務提携ってホント?
競合する部分が多いから「シナジー効果が期待できる」ってことにはならないような気がするが。
11名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:42:32.08 ID:kgj06/5p0
どこと?
12名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 01:43:24.92 ID:ZZQ8Zhgq0
司法試験に敗れた者の墓場みたいになってる
13名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 11:18:49.00 ID:CxdGHOpJ0
アイツ、出戻りみたいだからな。
14名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:05:58.44 ID:2UCn2lTm0
職業訓練を受けたところから電話が掛ってきた
準社員でもいいから働いてみるかと聞かれたけど、罠に嵌められそうな気がする
杞憂かな?
15名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 15:03:10.06 ID:aQTmFqg00
杞憂ではない。
準社から始めて気がつけば執行役員という名のもとに奴隷のような扱いを受ける。

16名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:08:27.85 ID:VjMfRjxq0
東大理学部出て司法書士でしかもLECかよ…勿体無さすぎ。
国公立の医学部位楽勝だっただろうに。
17名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 17:14:12.09 ID:VjMfRjxq0
>>6
なにそれこわい
18名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:07:53.44 ID:eJPce7Ie0
ソクラテス演習館・・・打診する方もどうかと思うが、受諾する方もどうかと思う。
受講生が可哀想。
19名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:24:48.96 ID:eJPce7Ie0
「その豊富な知識を活かして法科大学院入試講座などの収録を行っているが、
行政書士試験の出題分析でも他の追随を許さないとの定評がある。
今回満を持して行政書士講座にデビュー。」

そんな話、聞いたことがない。
横溝や日高が聞いたら怒るぞ。
20名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:25:20.26 ID:K8mlA/aj0
ここは社会不適合者の墓場
21名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:08:50.99 ID:VjMfRjxq0
>>18
ソクラテスに失礼だろw
22名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:20:00.57 ID:wA2SfB2C0
横溝だったら怒っても別にどうってことない
23名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:32:19.61 ID:UVAplGAX0
講師紹介に旧司短答合格歴を載せちゃうくらいだもんな
24名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:54:36.84 ID:HqdQCWJp0
某講演会の写真みたら写ってるの社員だらけで笑った。
人が集まらないからサクラ動員したのかw
25名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:24:05.03 ID:ikcuGHtG0
三振法務博士・・・わざわざファーストネームだけ芸名を使うというのは、
自信のない現れか、はたまた、意気込みの現れか・・・。
26名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:49:57.34 ID:ikcuGHtG0
ソクラテス演習館・・・
「法科大学院生など、行政書士試験に特化して勉強してこられた
皆さんの敵ではなくなります。」だって。

スゴイな、この講師!この講座!!
27名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 03:29:20.52 ID:2YvMSmUW0
行政書士にすら受からない法科大学院生って存在するのか?
28名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 07:30:49.71 ID:tURa9+IT0
てst
29名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 10:19:02.36 ID:liN5ppKpP
オナニー講座に騙される受験生がかわいそう。それを受けてガッカリした受験生の口コミでまたメイン講座か人気なくなること考えてないバカ無資格社長。
30名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:03:50.49 ID:XtEtmWcX0
でも、その社長からのご訓示メールを批判しておきながら、三振出戻りで
この企画を受ける法務博士はもっと○○でしょ。
31名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:04:41.02 ID:w3n2rySx0
新司法試験担当合格経験有りってわざわざ書くなよ。
こういうのを恥の上塗りって言うんだよ。
32名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 15:16:22.16 ID:O0UICDUK0
たしかに。
まさに、厚顔無恥って感じですよね。

それよりも何よりも、行政書士課には講師も含めて司法試験合格者は
一人もいないのですか?
33名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 15:59:50.97 ID:2YvMSmUW0
司法試験に受かったらLEC講師はまずやらない。
司法試験には適性と努力が足りず受からなかったから
1人もいないのだよ。
34名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:28:46.82 ID:liN5ppKpP
受かったのに社員やってるのは湯澤みたいに人間性に問題あるやつか大人しすぎて営業力ないと自覚してるやつ。楽で給料いいから外にでていかない。
35名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:37:50.56 ID:tURa9+IT0
給料がいい・・・・だと?
36名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:54:23.59 ID:8nrwt0rc0
他で求職支援訓練の講師やってる人に聞いたら時給高すぎてわろた。
しかも講義後の質問時間にも時給が出るって。LEC搾取しすぎだろ。
37名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:57:26.64 ID:YpG4JRX00
だから、行書の講師のようにアホなクセして不親切でイキがった講師が
増殖するのだよ。
38名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:21:12.34 ID:65AaiiSv0
ちゅうか、ソクラテスメソッドってあれ講師の能力相当高くないと無理だぞ。
ただ生徒を当てればいいってもんじゃないんだぞ。
白熱教室見てたらできるってもんじゃないぞ。
39名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:36:54.97 ID:LvRz2KTl0
いやいや、
「早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、首都大学東京法科大学院修了
(法務博士)。法律学をゼロから学び、卒業後は新司法試験を受験するか
たわら、行政書士試験にも挑戦し、2011年合格。」
という才能溢れる人物が担当するのだから、よほど自信があるのでしょ。

当然、司法試験にも最終合格されている方なのでしょう。
40名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:08:04.98 ID:65AaiiSv0
知って言ってるでしょw
41名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:30:23.50 ID:NRbqgXAx0
相変わらず下界は平和な話題で盛り上がってるな。
42名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:28:09.67 ID:NZvrtpkJ0
公の情報じゃない?
43名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:30:39.80 ID:NZvrtpkJ0
メルマガにも書いてあるし。
44名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:32:47.59 ID:KKp/azup0
法務博士持ちでこの手の仕事やってる人の大半=司法試験撤退者
中央法程度で弁護士になれるかも!って色めき立つ勘違いを
安い給料でこき使うブラック企業と思われているが
雇用を提供してくれる面もあっていい会社だと思う
45名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:01:45.65 ID:zJWY/AcY0
底辺の受け皿ってことですか。
46名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 02:15:05.95 ID:KKp/azup0
底辺じゃなくてエリート底辺だっつーの
47名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 03:03:12.94 ID:rf3ik4KG0
エリートなわけねえだろw
法務博士取ったところでなんの役に立つんだよw
48名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 08:32:20.54 ID:KKp/azup0
法務博士は三振するまでやり切った人が努力賞として
自分の到達点を証明するもの
49名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 11:21:20.25 ID:nxkT4g1g0
無冠の帝王、清原和博が三振王を獲るようなもんだな。
50名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 11:54:57.95 ID:rLXRu/nc0
清原に失礼だろバカ
51名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 22:10:29.45 ID:KKp/azup0
法務博士の意味がわからない
52名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 23:04:49.36 ID:W7ZU7PCT0
腐っても博士ですよ。
53名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 00:10:28.00 ID:FTeWZBUX0
法務博士ってむしろ恥ずかしいよな。
弁護士の肩書きも名乗れず、本当の博士号でもないし。
54名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:02:51.19 ID:o3ov1L/x0
要は三振前提の称号なんでしょ。ぶっちゃけローって司法試験受験資格得るためだけの制度だけど
三振しても何もないんじゃ気の毒だから法務博士なんていう恥ずかしい称号を与えてるわけで。
55名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:23:10.61 ID:QyDxNXYH0
三振=バカヤロー
56名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 02:40:39.67 ID:4oJbx0JTI

○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
//aiai7777.info/
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
//www.marga-ret.com/
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
//unpretei.com/
「新宿 ダブルエロチカ 」
//w-ero.com/
57名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 04:31:35.44 ID:+RSMsthY0
>>54
称号与えない方がマシじゃね?
58名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 08:32:53.51 ID:QyMMpHvT0
アカデミックな博士号と違う
資格を得られなかった負け犬の墓標みたいな法務博士
三度受験しても受からなかったバカここに眠るみたいな
あ「ここ」ってレックな
59名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 11:17:23.00 ID:GUUbwQrD0
明日から弊社が誇る優秀な法務博士によるソクラテス演習館が開講されますよ!
例の如く、第1回目は無体ですのでこぞって参加してくださいね♪

今後の行政書士課の命運がかかっておりますので。
60名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 11:49:10.90 ID:9dKsPGWZ0
>>57
だから受かりそうもない人はロー中退して就活や公務員目指すそうだ
61名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 11:58:51.91 ID:cHrr5Xv60
「墓標」か、いいね〜。
62名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 14:10:25.49 ID:U7DUJb8i0
アーメン。
63名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 21:54:14.28 ID:cHrr5Xv60
ソーメン。
64名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:11:09.85 ID:C1658BAm0
ラーメン。
65名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:17:24.36 ID:QyDxNXYH0
つけ麺。
66名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 00:34:04.20 ID:nntjy7I60
僕イケ面
67名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 09:48:22.18 ID:Jm9WAwRV0
てst
68名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:31:54.83 ID:t9QExU/e0
良心的な企業は簡単に潰れるが
ブラックは簡単に潰れない
69名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 12:37:01.04 ID:cjSskiKZ0
潰れないほうがマシだけどな
70名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 13:08:34.36 ID:ZORqweao0
潰れた方が世のため人のため
71名無しさん@引く手あまた:2012/09/09(日) 13:30:27.52 ID:JCb2ZKZN0
潰れて困るのは、司法試験や司法書士の専準ベテラン受験生くらいでしょ。
72名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 14:06:37.15 ID:OjcNjTxt0
ここって潰れそうなの?
73名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 16:39:16.71 ID:rMdQOdC50
ヤバいのはたしか。
その度に乗り切っているのもたしか。
74名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 16:49:50.71 ID:OjcNjTxt0
LECがポイント付与とか露骨にやり始めて
この会社色々隠し事ありそう、経営大丈夫か?
って思いました。
75名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 18:44:54.22 ID:XaUsVynX0
ブラックは潰れない
76名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 19:37:03.57 ID:cY5ksaoD0
ブラックは潰れそうになると外注先、社員へ負荷をかけることでなんとかなる
77名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 19:46:08.24 ID:6NCVpFlB0
>>76
それももう限界なのでは
単価切り下げはやめてほしい〜の
78名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 21:06:56.09 ID:OjcNjTxt0
見切りつけて独立する講師とか多いよな
79名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:32:42.19 ID:bYPiRlET0
ここの社員は他では使えないのばかりだから、そう簡単には辞めないでしょ。
鰹も連中の足下を見てるから、極限まで締め付けると思うよ。
80名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:46:18.51 ID:OjcNjTxt0
資格崩れを生かさず殺さずって感じか。
81名無しさん@引く手あまた:2012/09/10(月) 23:48:37.50 ID:bYPiRlET0
いい歳こいた資格崩れには、行き場所も生き場所もないでしょ。
82名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 04:47:04.58 ID:aUl9WkTs0
社員が辞めたいと言い出したら即報告しろって
社員が辞めすぎてもうどうしようもありませんって言ってるのと同じだよな
83名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 08:40:54.49 ID:70TRpn0iP
ポイントはk菅がアフィリエイトで稼ぐための企画。会社利用してるだけ。貞操観念ないババァだからしょうがない。
84名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 11:48:03.94 ID:N4IpKaEI0
イケるBBAも稀にいるぞ
85名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 13:25:41.09 ID:tnryl0HC0
k菅ってチームサトちゃんに不可欠な構成員でしょ。
86名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 16:54:34.56 ID:VO6vnqZ60
しかし中野にはヤリマンBBA多いよな。
特に4階。社内で何人穴兄弟作ってるんだか。
87名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 17:03:35.54 ID:N4IpKaEI0
穴京大
88名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 18:23:13.97 ID:GHu+5UBh0
異母兄弟♪
89名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 20:48:42.97 ID:nn/kRZVm0
乳兄弟
90名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:19:17.38 ID:N4IpKaEI0
予備校で不倫はあたりまえ。
TACも多いらしい。
91名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:35:13.35 ID:l90E2q2+0
少なくとも中野にはリスクを冒すほどのイイ女なんていない。
92名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 22:44:08.82 ID:N4IpKaEI0
狭い世界に閉じ込められていると
普段発情しない女までいい女と錯覚するのが
人間ってもんだ

人間だもの
93名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 23:06:22.97 ID:l90E2q2+0
錯覚ではなく、視力が衰えているだけじゃないか?
94名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 00:43:59.02 ID:jZU3huZO0
k菅って、いつも足見せてる人?
歳けっこういってるよね?
95名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 02:32:07.66 ID:97tnfXvA0
K課、絶賛崩壊中
96sage:2012/09/12(水) 08:31:25.19 ID:ou8LJYXT0
k菅って40歳ぐらい?
若くないのだから若作りやめればいいのに。
97名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 09:08:34.67 ID:elbuUzRVP
k菅と関係あるやつって大物なんでしょ?妻子に教えてあげたい、こんな鶏ガラ顎反りブスに寝取られてますよと。口臭いし汚い足だすしおまけに自己アピールで他を踏みだいにするし普通魅力ないよな。同じ年でも綺麗な足の人もいるのに。そういう人はつつましさもあるけどな。
98名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 09:44:37.20 ID:ou8LJYXT0
昇進するためには大物と寝ないとダメなの?
99名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 10:32:09.62 ID:XFcMGYYW0
そりゃそうよ
100名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 13:56:36.12 ID:zxrqoY4o0
jr.の小部屋にいるレディはどうよ?
101名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 14:24:41.07 ID:elbuUzRVP
社員の仕事を否定してアイデンティティまで傷つけてのリストラ面接。今まで尽くした人を敵にして本当にオナニー会社。そこで高給もらうのは媚び人だけだ。寝なくても会社内で他人を貶めれば簡単に出世できるよ。社長が資格コンプレックスの卑屈人間不信バカだから。
102名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 16:29:40.39 ID:rT5uOK3n0
>>98-99
103名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 17:23:45.98 ID:U/JaCjY4O
この会社で大物と寝るなんて至難の技だよ。
104名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 17:32:48.20 ID:VdHiv4/10
大物がいないからなw
105名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 17:33:01.82 ID:SB1Hwvkk0
そもそも、鰹とjr.以外に大物なんているのか?
106名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 01:09:54.69 ID:cos/WttH0
その二人は小物だろ。
107名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 05:09:14.84 ID:UUBbw3v00
エースが抜け準エースにしわ寄せが行き
数合わせだった講師がリストラの恐怖で頑張らざるを得なくなり
ダメ講師はリストラされる
108名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 14:06:09.98 ID:BrzWD3ac0
たしかにjr.のキャノン砲は小物だ。
109名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 16:39:44.53 ID:4dPj6Bsk0
K課、まさに崩壊中だな。S藤はマネジメントセンスゼロの上、パワハラのT野にくっついてコバンザメ
みたいだし、そもそも存在自体気持ち悪い。T野は会長しか目に入らず、いかに会長に気に入られるか
しか考えてない。あの2人に、「お客さん」という概念はないらしい。
110名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:08:54.06 ID:l+Sl8sX30
職業訓練でここの大宮校行く予定だけどやばいの?
111名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:44:59.65 ID:Xs+FwuCf0
職業訓練に限らず、止めておいた方がいい。
112名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:22:34.09 ID:UnSBmQ2Z0
ここでの出世の秘訣は、いかに「偉大なる YES MAN」になれるか否かに
かかってますからね。
113名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:28:03.86 ID:UnSBmQ2Z0
時代はコースケさんを待っている♪
114名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:29:05.87 ID:XadqVDU40
ヨースケじゃなくて?w
115名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:58:19.42 ID:/IM7juWm0
でか声のハゲか・・・うるせーんだよ。
116名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:14:04.96 ID:JhIXpsgc0
嘘みたいな噂がズラなんだよな。
YES MANここに極まれり。
117名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:59:48.86 ID:EcInuNn30
ズラがハゲたのか?!
118名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:02:57.04 ID:mShhp/Lp0
落ち武者だな。
119名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:16:41.09 ID:Ci2tAmT+0
LECは副業としてちょこっと教えに来る程度の方がよさそう。
LECは腰軽い会社だから、講師や職員を本業にするのはカナリ勇気いるだろ。。
120名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 08:23:26.22 ID:/rbQrmqr0
LECには関わらないのが一番だと思うがw
121名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 09:20:24.69 ID:Ci2tAmT+0
受付や職員さんや講師は
資格受験生の延長(何かの資格を受験中)なんだろうか。
でないとあんまりメリット無いし。
122名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 09:36:21.78 ID:Nc86P1bv0
やたら女の講師、職員が多い
123名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:19:41.29 ID:x3Khw7v20
あれはズラなんだけどカネがなくてメンテ行ってないから乱れてる

だからハゲてるってか剥がれてるだろ?

三振ホームはかせの落武者にピッタリなヘアスタイル
流れゆくちぎれ雲のごとくに
今日もまた
一期一会のヘアスタイル
あゝ
124名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:53:28.76 ID:Tv7cGDA80
俺は男だよ。
内容によると思う。
簿記や医療はもちろん女が多い
125名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:02:27.18 ID:kK3tcLRC0
潰れるのを心待ちにしている。早く逝ってくれ。
126名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:51:44.18 ID:8/o2+SL70
北の崩壊とどちらが先か・・・。
127名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:03:01.98 ID:ZN4FeJRZ0
つぶれないと思うけどね。財務状態が悪化したのは
LEC大のせいでしょ。つぶれそうだったらもっと、校舎を閉鎖するだろうし
講師の数も減らすはず。講師の数ってかなり多いよね。
128名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 14:09:57.20 ID:ga7GdAsG0
昔の3分の1の時給で講師数2倍だから
129名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 14:10:03.04 ID:aT2HwYjN0
これ以上潰したら経営できないだろ。

講師の数は勝手に減っていって、出来の悪いのばかり残ってる。
130名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 14:23:03.58 ID:Z6JPMkbl0
まともな社会生活を送っていたら、ここで講師なんてやらないでしょ。
131名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 14:35:12.44 ID:Z6JPMkbl0
ソクラテス演習館、動画がupされてますが見事にサクラが咲いてますね♪
素敵な同僚愛だことで。
132名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 15:59:16.24 ID:ZvpYlqk9P
ソクラテスなんておこがましい。法科で何学んできた?そんな授業じゃないだろ。自分大好きの保身だけで野郎なのは社員スタッフみんな見抜いてるけど、行政の受講生にもバカにされてるのは笑える。ある意味会長社長辰野よりキャラたってる。
133名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 16:28:38.91 ID:EWauinNQ0
お粗末な内容であることは間違いないですね。
134名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 16:37:06.56 ID:EWauinNQ0
ソクラテスKア氏、もう少し賢いと思っていたのですけど。
意外でした。
135名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 18:22:00.74 ID:ZN4FeJRZ0
LECってどこに向かおうとしているのかよくわからん。
価格をどんどん下げて、ほかの大手の価格も下げるぐらいの影響力を
発揮していただきたい。
個人的に、昔は嫌いだったが今は好きなので。
136名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 18:40:22.70 ID:L0vnwjO/0
資金繰りがヤバいという理由で薄利多売して倒産・・・なんてことになったら、
受講生に顔向けができない。
137名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 18:51:25.51 ID:x+cefb/N0
父さんするかなぁ。意外としぶとかったりして。
138名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:07:14.82 ID:sUlrkqVJ0
息子さんになったら父さんになるかも♪
139名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 23:40:39.52 ID:lN+S+f6M0
今年は行政書士の直前合宿はないのか?
140名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:57:45.57 ID:uWgfNlQM0
時給は安くてもいい
良さそうな女性受講生引っ掛けたい
LEC崩壊はLEC大のせい
斉藤教祖がわざと設置要件を落としたのに
鰹はやる気満々だった
鰹氏は好きだがこればっかりは裏目に出た経営判断だった…
141名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 12:08:10.10 ID:VB0UxZry0
だから?
142名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 12:49:38.34 ID:s6mgPZUy0
LEC大は若干同情の余地はあるかな・・
言われた基準で設置したら、あれが足りないこれが変わったと国から改善促されて大変だったらしい。
「じゃあやめた」ってすぐ放り出せば経営難になることは無かっただろうが、続ける努力をしてしまったからなぁ…。

まあそもそもそんなんで大学が出来ると思うLECも甘いわけだが。
143名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 13:40:01.24 ID:pUiVV7sv0
>>140
LEC大学だけが裏目に出た経営判断とか・・・。



そのほかにも山ほどあるだろ。
144名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 13:46:35.04 ID:nfObjVEw0
LEC大に同情の余地なんかあるわけない

あんなクソみたいな大学作っておいて被害者面すんなよ
145名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:00:32.85 ID:uWgfNlQM0
>>128
昔の3分の1の時給で講師数2倍となると
講師辞めて自分で資格予備校やる位しか手がねえな
146名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:13:21.87 ID:+Ul8gT6E0
それ試みたけれど、やはり大手のバリューには敵わず撤退。
まだ講師、続けます。
147名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:33:52.16 ID:2qE0oxnJ0
L大にしても何にしても思いつきで始めるから迷走するのです。
148名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 16:32:04.29 ID:+hrRZAdk0
ここの講師でここから逃げて自分でやってる学校

伊藤塾
社労の山川・佐藤
診断の4DAN4

他にもありそう
149名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 16:39:47.57 ID:7gaWvO2q0
それで訴えて負けたのなんて法律系のサイトで
社名実名で紹介されてるくらいだしな。
150名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:12:47.67 ID:Mv+bvAaV0
もはや敗訴は、鰹の趣味というかライフワークとしか言いようがない。
151名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 23:44:54.58 ID:Mv+bvAaV0
中野のブログってホント、センスないな・・・。
振りが甘く、営業トーク丸出し。
152名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 01:16:50.27 ID:SNBdA/Aq0
LEC大は申請の段階からかなり多くの問題点を指摘されたのだが、
LECは「改善します!」の一点張りで認可を取り付け、結局その後何もしなかった。

LECにも、それに欺されたのに訴訟も何もしなかった学生にも同情はできない。
153名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:10:05.67 ID:C1ik6Wpw0
自己責任
154名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:22:15.94 ID:xYcQdSls0
鰹曰く「事故責任」といったところだろう。
155名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:25:52.54 ID:SSRz7vKf0
戻り鰹の季節だなぁ。うまいんだよな。
156名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:28:27.95 ID:C1ik6Wpw0
講師やるのは短期間にして自分で資格予備校やればいいだけ。
この程度の組織の手足になるのは人生の無駄だろ。
157名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:17:16.87 ID:/g4sqE2r0
ここで講師を始めた連中にそんな能力があるわけないですよ。
LECで講師歴10年以上とか何の自慢にもなりません。
158名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 22:28:40.30 ID:KGUj30o+0
専門学校開く資金すら貯められないからなここの時給では
159名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 23:36:50.89 ID:C1ik6Wpw0
ならなんでLECなんかの講師やってんの?
趣味なの?
難関資格受験生の延長をまだ続けてるの?
160名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 23:51:17.54 ID:AU9FHmL30
H高みたいに司法試験講師への鞍替えを目指している講師や、LECで講師業を
やる以外に就職できないから、ってところでしょう。
161名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 00:03:39.97 ID:so1xUzCt0
講師になる敷居は確かに低いからな。
ほかの予備校で落とされたやつが平気で入ってくる
162名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 00:37:35.79 ID:/uwv33Kc0
開業しているから、副業というか趣味といえるのかもしれない。
ただ、講師の仕事自体好きだし、受講生さんも好きだ。
163名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 00:44:19.66 ID:oStJwKEw0
いい歳こいて自分探しかよw
164名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 08:52:19.14 ID:eKv2FxZRP
で、H高さんはうかったの?れっくで今年うかったひとだれ?
165名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:53:47.66 ID:/uwv33Kc0
自分探し?でもなんでもいいよ、別に。思っていることを
そのまま書いたまでのこと。いちいちつっかかってきて、
嘲笑うのはやめろ。
166名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:11:11.51 ID:Hk5GoX3A0
受かった人いるの?聞いたことないぜ
167名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:15:33.73 ID:eKv2FxZRP
ほんと元社長はバカだな。無能すぎ。自分よりできる奴潰しばかり。佐藤はパワハラしかない無能だからお気に入りなんだろうな。佐藤の方が資格ある分優れてるがな。
168名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:56:18.00 ID:nZ75XR280
H高・・・去年は「合格しているかもしれないから講義を外して欲しい。
自信がある。」と騒いでいたけど、今年は静かなもんだ。
169名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 13:32:59.03 ID:hue7b8ix0
合格って予備試験のほう?
170名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 13:33:46.48 ID:VhaHZ96I0
事務の対応も前よりは良くなったと思うけどね。
でも、そこらへんの一般企業よりも全然レベル低いけど。
なんというか商魂があまりよろしくないからね。
好きな企業ではないな。
171名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 14:14:16.80 ID:so1xUzCt0
テキストの正誤表すらどこにあるかわからないようなとこに隠すようにあるのっていやだな
172名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:58:52.52 ID:M/EZN1mt0
H高師は予備ではなく本試験の方ですよ。
173名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 17:20:53.63 ID:jABAoSC80
確かに、事務手続きの対応の良さや、早さは
TAC>>>>>>>>>>>>>>>>>>LEC
であることは間違いないように思う。
174名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:19:10.12 ID:2AIOBzVj0
原田ってどうなの?いつも怒ってるが
175名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 22:14:56.34 ID:Cx5gu4Tm0
事務手続きの悪さ・・・かつての立川の橋○は、社員のクセしてネット見て遊んで
いたからな。
そりゃ、赤字にもなるわ。
176名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:23:31.45 ID:Y46Ip4HD0
TACは不倫企業
177名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:45:37.69 ID:YnC1B82L0
LECは、なんか申し込みにくいからね。
手続きも遅いし、あんまり申し込んでほしくなさそうにも思えるw
178名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:04:40.97 ID:chBWPGwD0
バナナの叩き売りみたいに大声張り上げて割引を強調して勧誘している
吉○とか「なんなんだろう」って思う。
ホント、大東亜帝国の考えることはよう分からん。
179名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:15:03.26 ID:KX2ftXsC0
ネット代金なんて従量制じゃないんだから、赤字になるわけない
180名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:18:05.85 ID:52tyJY0r0
ネット代金なんて従量制じゃないんだから、赤字になるわけない
181名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:43:26.83 ID:B2Iq0pkz0
アンタ、バカ?
182名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:46:23.23 ID:Ug6HBWKUO
事業縮小間近→中野の一部を貸し出す
183名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:11:29.15 ID:QPU087P/0
職業訓練から撤退の日は近いな。。。

これでキャッシュが稼げなくなったら、倒産は近いな。。。
184名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:17:43.49 ID:RUNnGVbk0
現金不足は薄利多売で補いまつ!
185名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:52:01.22 ID:dqkUGBMu0
多売??全然売れてねーだろww
薄利少売が現実だよ。
186名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:55:08.27 ID:bXKCQqYb0
無能な勘違い黒紐を挙げようぜ!
187名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 23:21:51.36 ID:Ug6HBWKUO
声が高い人や中抜けして煙草吸ってる人
188名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:23:55.50 ID:Qy+cQrsk0
本部が売り出したら、相当やばいってことだね。

NECは数年前に本社ビルを売却して、今はテナントとして入っているが、
いよいよ倒産間近と言われている。
189名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:25:07.72 ID:yY3zwbaQ0
中野で授業やり出した時点でヤバいでしょ。

でも、ブラックはなかなか潰れない。
190名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:42:51.13 ID:c8xJXWqY0
tdr
191名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 08:29:42.45 ID:fJU/W2WuP
勘違い黒ヒモ、元、ヒデキ、辰野(パワハラ+キチガイ)、ふりん。
192名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 08:48:35.84 ID:Nap5AZq6O
この前、中抜けして煙草吸ってる現場を動画で撮影しておいたから、今度こき使われたら動画サイトでアップしておくね。
193名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:35:37.82 ID:t7mC6T9f0
社労士がパワハラやっちゃいかんだろ
194名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:09:28.26 ID:NCQnHlHP0
ぱわはらだよ
195名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 17:00:55.87 ID:/qQX1PRQ0
中野の緑ヒモでも勤務時間中に向かいにある7/11に行っている人もいるからね。
196名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:09:42.63 ID:Nap5AZq6O
今月末の会長様の講演会にでも言って、アンケートにでもいろいろ書いてみよっかなー。
たぶん揉み消されるけど。

あぁ〜各部署の整理整頓具合見て、写真撮るのが仕事なら自分も社長できそうだなぁ。
197名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:45:45.51 ID:ch7ZYEzP0
あれは、ただの整理整頓ではないからな。
198名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:06:42.77 ID:Nap5AZq6O
閉店セール的な?
199名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:14:06.88 ID:Nap5AZq6O
あっ!思い出した。固定資産を減らすためだった!
200名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 02:17:48.44 ID:jEQCJkE90
どうせ辞めるから、辞める前に労組つくったろか…
辞める言うと密告されるんだっけか?!

オイッ、MTMT見とるか?
辞める時には労基署通して未払いの残業代全額請求するぜよ。
覚悟しとけ!
201名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 06:25:15.78 ID:2iel4qu1P
おれは松本社長との面談、会話ある程度録音してある。あとノーツもプリントアウトしてある。他の人でも使えそうなものもある。まだ労基持ち込んでないけど。
202名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 07:56:00.27 ID:9Y46gLNa0
私も某氏から受けたパワハラだいたい録音してるよ。
203名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:25:04.83 ID:4vGfxsZfO
同じく上層部と面談の時はICレコーダーを常備している。
204名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:11:16.27 ID:q7uAsI+s0
講師の金がまた下がるな。
205名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:22:12.74 ID:DjZWGJc/0
マジか?
聞いてないけど?

これ以上下がったらほんとに有能な講師はいなくなってしまうのではないか?
206名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:18:43.05 ID:Kt14y7BC0
有能な講師はすでに逃げてるでしょ。
逃げ遅れってのはいるかもしれないが。
207名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:46:39.23 ID:DjZWGJc/0
残っていた中でも質のいい講師って書けばいいのか、めんどくさいな
208名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:48:46.06 ID:qsoruwuT0
ここにしがみつく以外生きる術がない無能な連中しか残って講師やってない
ですから。
内○とか見れば一目瞭然。
209名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 17:35:26.89 ID:DjZWGJc/0
給付金の講師はそんなことない。
ライセンスはそうかもしれないね。
210名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:44:25.52 ID:wZ/yeycK0
そうね〜、ライセンスの講師はそんな人たちばかりだわね。
無駄に髭を生やしている先生、どうにかならないかしら。
211名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:48:36.47 ID:fO7crz7F0
なんか、いよいよ。って感じ?
212名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:50:31.47 ID:wZ/yeycK0
でしょうね。
213名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:57:20.00 ID:lkV0pzOp0
有吉な講師はすでに逃げてるでしょ。
214名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:14:56.48 ID:wZ/yeycK0
H高師やY溝師のように、なまじネームバリューがあると逃げにくいのでしょうか?
215名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 01:06:49.55 ID:uWHV9EN/0
その2人はどれだけLECの恩恵にあずかってきたのかw
他に移ったら意外と能力がないのが露呈するでしょw
216名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 10:47:25.07 ID:jN6v0Lmf0
ネームバリュー(笑)
217名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:58:09.16 ID:ThuAuT6t0
あの二人、威張っているほど能力ないよね。
218名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:05:58.52 ID:ppjTnCAU0
基準の一つとして深層意識にきざまれてしまうから、つついみたいなやつが
大量発生する 
219おかどのおや:2012/09/23(日) 12:15:21.88 ID:ppjTnCAU0

(おおわきが じゃなくておやがけつふいてくれるでなにしてもええわー
へらへらわらってつらだしゃえーわ)
220名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 16:03:44.90 ID:WUiD4iJW0
ソクラテス柏○、マンセー!
221名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 20:14:28.83 ID:rHale2s9O
朝礼いる?
222名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 20:28:53.52 ID:5/YEkXyx0
税理士・会計士の講師だった榎本さんは何故辞めたのですか?
223名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 21:54:17.18 ID:oArGGStQ0
辞めない講師に、なぜ辞めないか聞く方が話が早い。

顧客と優秀な講師を他社にばら撒いて
どうやって経営していくんだろう。
224名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 22:05:26.13 ID:VKAcdL140
この金額で経験者募るなよ

http://www.lec-jp.com/news/recruit_announcer.html
225名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 22:13:53.94 ID:rHxZlFSD0
LECなめてるよね。求職支援の講師料だって他校ではここの倍近い報酬で雇ってるところもある。
契約切れたら他に行くよ。まだ下げるとしたらもういい講師は残らないと思うよ。
226名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 22:27:04.53 ID:1OCm/HvC0
会長・社長以下幹部連中が世間知らずな上に、不勉強とくれば
おのずと先は見える
227名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:01:55.35 ID:PkRunP8t0
さらにさげるとかw
228名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 03:12:54.56 ID:TTiYzKkM0
なんだかんだでも、LECブランドを信じている「一般」受験生は多いよ。
この先、経営不安が「一般」の人に認知されたら、一気にブランドが崩壊するだろうけど。
229名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 04:00:22.12 ID:15HodK950
>>224
元アナ・元司会業で時給マックス1,500円かよw
230名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 04:51:29.43 ID:sUP51Qnv0
企画会議に参加して取材もして台本作って映像校生を行なって時給が最大1500円・・・
結婚式のMCのほうがよほど気楽でしょう。1回2万〜が相場だし。
231名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 10:28:48.24 ID:15HodK950
LECって上が高給稼ぐために下が薄給でこきつかわれる糞組織なんだな。
東京イリーガルマインドって言われる位色々問題起こしているし。
232名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 10:37:29.97 ID:sUP51Qnv0
LECってそもそも高給なの?
専務執行役員or常務執行役員でたったの600万程度って聞いたけど。
233名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:03:10.98 ID:9H8u/lgn0
本当かどうかしらんが執行役員が俺でも300マンしかもらってないっていった。
休みほぼらしいし
234名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:14:02.59 ID:tyd9/4Oa0
上が薄給で下が高給って会社見たことないけどなw
235名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:29:00.20 ID:sUP51Qnv0
LEC社員も役員も薄給というのは、きっとすごい重要な社外秘の情報だw

情報漏えいで監査に捕まる前に逃げろヽ(´Д`;)ノ
236名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 13:01:25.20 ID:feaDPidD0
基本的に専準上がりが多いから居心地がいいんでしょ。
どうせ、就活したって受からないし。
237名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 13:13:10.83 ID:tyd9/4Oa0
契約社員や、アルバイトが社員のように横柄で
新しく入ってきたバイトなどに社員のようにふるまったりしているのがウザい
238宅建花子:2012/09/24(月) 14:03:30.53 ID:dG1r1unM0
狩野健って首つってしんだでしょ?
239名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:46:33.41 ID:NwAvSimd0
丁寧に教えてもコピー機の電源の入れ方やトイレの位置とか分からない
おバカさんもいるからしょうがないんじゃない?
240名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 16:10:59.61 ID:1RY9VqcC0
正社員といっても、ボーナスもなければ退職金も無い。
役員の気分次第でいつでもパワハラにあって辞めさせられる。
そういう意味では正社員と契約社員とアルバイトの垣根は存在しない会社だね^−^
241名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 16:25:05.77 ID:qMisSfWz0
正社員なのに専準より仕事できないヤツもいるからね。
242名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 16:52:39.83 ID:VG5QaYmr0
>>230
数年前でなんとも言えないけど、映像関係は、基本一発取りだよ。
たぶん、今もそうなんじゃね?
243名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:15:00.63 ID:tyd9/4Oa0
>>242
一発撮りです。
二度目をやってもいいがそこは無給
244名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:16:59.83 ID:TTiYzKkM0
高校生向け学習塾、資格予備校、通信教育会社と渡ってきたが、
業界水準から考えたら普通じゃないか?

そりゃ、大手上場会社と比べればブラックだけど、
ここをブラックっていっちゃうと、半数近くの会社がブラックになっちゃうけど。
245名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:26:27.50 ID:15HodK950
LECで働いている人達から受ける「バイト感覚」さは異常
246名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 20:56:43.19 ID:cnsoA75J0
>高校生向け学習塾、資格予備校、通信教育会社と渡ってきたが

一般社会とはかけ離れた業界ばかりだなw
247名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 21:16:17.19 ID:gSBO0/SN0
とりあえずここでしか働き場が無い人にとってはオアシスでしょ。
MTMTを筆頭にw
248名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 21:19:22.48 ID:TTiYzKkM0
>>246
この業界の人間は、一流企業に入れるような頭脳はないが、
かといって福祉や飲食店で働くほどは馬鹿じゃない、
中途半端な部類の人間がいる業界。

分をわきまえずに、一流企業の待遇と比較して文句言うのはよくない。
この業界から離れたら、拾ってくれるところは、福祉や飲食店くらいだぞ。
249名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:32:18.50 ID:hBtvb+vQ0
バイト感覚、たしかに専準の西○さんとかは酷いですね。
質問ばかりしないで、少しは自分で考えて欲しいです。

飲食店で働けるほど機転が利く人物はいないですし、福祉で働けるほど体力の
ある人物もいないと思います。
運良く拾ってもらえても続かないと思います。
250名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:34:29.52 ID:jPsMlBQ40
>>245
バイト程度の報酬しかもらえなければバイト感覚は当然だろう。
給料に見合った仕事をするのは至極当然。
むしろあの程度の給与でよくあれだけサービス残業して働こうと思う人間がいるよなと感じる
この現状を経営者は感謝すべき
251名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:44:56.15 ID:15HodK950
>>248
一流大卒どころか超一流大卒も多数いるから頭悪いとは思わない。
悪いのは精神面w
252名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 00:17:39.93 ID:PnkQ+W5T0
>>250
納得
253名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 00:33:16.09 ID:118G3Zv20
おかしな会社で働いてればおかしくなるのは当然
254名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 01:36:01.96 ID:vSzZ5/zr0
>>251
>一流大卒どころか超一流大卒も多数いるから頭悪いとは思わない。

超一流の大学を卒業して、この業界に入ってくるということは超一流でも一流でもなく二流でしょ。
結局、どこの大学を卒業したかは、実質高校3年生時点の能力だからな。

東大出ても中小企業しか入れない奴もいるし、MARCHクラスでも三井物産に入る奴もいるし。
255名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 01:46:17.76 ID:gpeAc1AR0
>>254
いかにも私はFラン卒って事故詳解してるみたいw
256名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 02:33:15.73 ID:lcvtvL3b0
こんな低レベルな職場で他に転職できずに、
さしたる能力もなく学歴自慢しかできないなんて。。。。
257名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 06:10:06.98 ID:057tYO8F0
>>254が馬鹿だということはわかった
258名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 08:26:44.82 ID:118G3Zv20
ここ三振や司法書士落ちばかりだからね。そりゃ転職不可能だわ。
社員の世間知らず具合は異様。普通の会社にお勤めの人なら当たり前のことも知らない。
259名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 10:49:10.50 ID:hiaXmQEQ0
>>256
そういう発想がいかにも底学歴なんだよな。誰も自慢してないのに勝手に思い込むコンプまみれ。
260名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:35:17.55 ID:Y2dngENl0
鰹もjr.も超一流大学卒業ですけど。
261名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:37:16.10 ID:118G3Zv20
あれ?成城大学じゃなかった?
262名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:38:45.16 ID:118G3Zv20
成蹊大学だ。
263名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:54:25.45 ID:hiaXmQEQ0
安倍のことか
264名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 16:20:20.75 ID:mSXwAqOj0

LEC東京リーガルマインド レビュー・評価・評判
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/

LEC東京リーガルマインド 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1073/

東京リーガルマインド wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
265名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:36:23.89 ID:5haLMVjt0
黒沢だろ?
266名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 21:26:52.13 ID:Hg2dpmHX0
また閉校するらしいね。ここ半年で10校以上は閉校? 社内でも色々なところで、コストカットの
歪が。。。
267名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 21:59:56.10 ID:IM57uXit0
一昨年から昨年あたりは開校ラッシュだったのにね〜。
中野本校は大丈夫なのか?
268名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 00:29:08.97 ID:SvLBQgfs0
また閉校か。閉口したぜ。
269名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 01:37:19.65 ID:UuSGOonn0
行き当たりばったりの経営だからw
270名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:59:14.91 ID:EyYUnLOR0
池袋の山の手も閉鎖だな
271名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 08:00:01.56 ID:EyYUnLOR0
北千住も終わりだた、あれ?川口だったかな
272名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:28:28.08 ID:8wgZw6DU0
どーせ、マツゲンが先走り汁垂らして基金訓練用に借りまくった物件でしょ。
273名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 12:45:46.32 ID:EyYUnLOR0
>>272
そのとおり
274名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:26:21.26 ID:SvLBQgfs0
上のアタマが悪いからこうなった
経営ってものがわかってない
275名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:35:26.51 ID:EyYUnLOR0
国がいつまでもばらまくわけがないとかわかってない。
何回同じ間違いすれば、学ぶんだろう
276名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:34:53.02 ID:SvLBQgfs0
試験勉強は超一流でも
経営は三流四流だったのでは?
277名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:58:02.50 ID:vljhO7bv0
そういうことですね。
街角で「鰹商店」でもやっているのが丁度良い器。
278名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 17:23:59.22 ID:M++QcvmZ0
出世したやつはよいしょマンしかいないしな
279名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:38:10.01 ID:2gGjSNeu0
よいしょマン・・・キモイな。
280名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:39:52.82 ID:aYcXhv8F0
鰹も昔は切れ者だったかもしれないが今はちょっと呆けっぽいもんな。
もっともJRは若くてもあれだが・・・・
281名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:40:33.73 ID:N8zzasqx0
そういうのを老害って言います
282名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:19:39.48 ID:qvnziWiy0
jr.がチンカスでも、鰹チルドレンがいる限りLECは安泰♪
283名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:45:09.90 ID:nx5yhgd60
ここでは「お気に入り」になれるかが全て。
そのためにはサービス残業をいかに多くするか。
およそ企業じゃないから。
まぁ、未払い残業代払ったら潰れるくらい財務状況ヤバいけど。
会社の極秘情報バラしたから、工作員つけられちゃうか?

284名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 01:38:48.26 ID:bEBEyeHr0
LEC関係者の離職率の高さが全ての欠陥の証明
285名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:40:39.60 ID:3yhip7RP0
違法サービス残業の証拠持って労基署へGO!
卑劣なメール、脅迫面談も証拠持って労基署へGO!
労組作って労基署へGO!

辞めると決めたからこわいもん無いわ。
286名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:09:20.26 ID:0B8x4lga0
求職者訓練、ホームページで見ると東京で募集講座がない。どうしたの?
当初講師料3000円/時間のはずが、いつの間にか2500円、また下がるのか?
まあ、講座がなければそれまでだが。
287名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:40:45.84 ID:9XMEbR7/0
高いね〜俺はそんなにもらってないぞw
288名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:20:05.12 ID:X3paWc0H0
結局、中野の本校化も基金訓練が思うように獲れず、遊ばせておけないからだろ?
いよいよ東京イリーガル・マインドも終焉の日が近いな。
289名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:04:08.76 ID:zPf+mbYA0
>>286
え?最初から2000円だったけど
290名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:09:57.48 ID:X5gPWAsP0
行書あたりなら3000円のはず。
291名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:13:07.56 ID:zPf+mbYA0
求職者訓練のときの時給だよ
292名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:27:07.10 ID:iJ4OKcTn0
>>289
内勤時給1000円+垂範手当(200円〜800円)ライセンス講座5000円求職者訓練2500円というのが
標準モデルかと思っていたが。
293名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 21:24:02.30 ID:3yhip7RP0
低能MTMTが自己アピールのためにまた糞面接やるみたいね。
また給料下げる? さらに違法サービス残業を強要?
録音機器を忘れずに行きましょう!
ここで書いたら入室時に身体検査したりして…
そしたら、面接室入らず労基署直行だね。
294名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 21:24:51.87 ID:3yhip7RP0
低能MTMTが自己アピールのためにまた糞面接やるみたいね。
また給料下げる? さらに違法サービス残業を強要?
録音機器を忘れずに行きましょう!
ここで書いたら入室時に身体検査したりして…
そしたら、面接室入らず労基署直行だね。
295名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 21:25:54.11 ID:3yhip7RP0
低能MTMTが自己アピールのためにまた糞面接やるみたいね。
また給料下げる? さらに違法サービス残業を強要?
録音機器を忘れずに行きましょう!
ここで書いたら入室時に身体検査したりして…
そしたら、面接室入らず労基署直行だね。
296名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 21:28:48.12 ID:3yhip7RP0
低能MTMTが自己アピールのためにまた糞面接やるみたいね。
また給料下げる? さらに違法サービス残業を強要?
録音機器を忘れずに行きましょう!
ここで書いたら入室時に身体検査したりして…
そしたら、面接室入らず労基署直行だね。
297名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 00:11:38.05 ID:HETok0OV0
レール外れの高学歴を糞みたいな低時給でこき使うブラック企業?
298名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 00:58:41.16 ID:YYAwe6+M0
この会社のマネジメント層(といってもマネジメントできてないが)は、適材適所という
言葉を知らんのか?
299名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 04:17:09.43 ID:tP67oP3/0
>296
名ばかり社長のMTMT
権限がないから身のある企画が立ち上げられない
でも鰹の手前何かやらないと怒られるから、社員を犠牲にして保身を図る
少しは自分の存在を恥じて欲しい

>266
新規校はもともと基金訓練専門校として立ち上げたのに
ライセンスもやるとか言い出した時点で失敗確定
中野とあと2,3校残して閉校するだろ
300名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 09:41:54.67 ID:qBNWgpTP0
また下げようとしてるみたいだね。

自分の給料さげろよ、まず。
301名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 09:43:58.11 ID:oMkHOj+MO
事業縮小の話
302名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 10:59:02.89 ID:EblIAPWC0
もはや、中野本校だけでいいだろ。
専準の制作スタッフを1000円以上もの時給で遊ばせておくのはもったいないから、
講座運営や受講相談
にこき使えばいい。
303名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:27:32.29 ID:VoyD6LVHP
昨年からのレックの給料下げ幅はハンパない。そりゃ社員は不安になって辞めてくわ。なんのミスもしてないのに下げられる結論ありきだし。頑張ってきたヤツらも初任給以下じゃ続かないよな。品質も下がってるし売りにくいことこの上ない。買う方も満足な説明うけられないし。
304名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 13:32:56.51 ID:7yZdobk40
それでも買う人がいるから不思議なんだよな。
305名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 13:49:41.59 ID:VoyD6LVHP
よく調べないで買うからだよ。後悔してる声おおすぎ。
306名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 15:04:32.79 ID:yQA67WHe0
特に、公務員と行政書士の講師やテキストの劣化は激しいな。
307名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 18:33:31.85 ID:j5KnTcnD0
買った人の話を聞くと、『昔』受かった先輩から勧められた、っていうのがほとんど。
昔取った杵柄で商売しているようなもの。

だが、それもそろそろ陰りが。
308名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:40:25.84 ID:VwfPZPWU0
でもね
ブラックはしぶといよ
309名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 20:10:44.17 ID:oRZeJYCN0
そう、ブラックはしぶとい。
でも、「そろそろ」だから期待していいよ♪
310名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 21:10:16.02 ID:VoyD6LVHP
できる社員はもうみんないなくなったなぁ。辞める時期は早い方がいいんだな。見極めって大切だ。アルバイトも受講生も感づいてる。
311名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:03:43.64 ID:4R6YhASf0
>>306
ロー卒が書いてるからだと思う。むしろ旧ベテにやらせたほうがいいと思う。
312名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:21:21.69 ID:3/uh5OLj0
ところでここって層化系なの?
313名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:55:08.57 ID:4R6YhASf0
そのほうがまだいいかもw
314名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 23:09:00.01 ID:h1g5JVnM0
ここまで責任を負う人間がこの社会でいないってのは
それこそ社会人としてはどうなのよ。

社長や役員含める社員もそうだけど、個人の申込者や
外部の団体、請負講師まで。
誰も責任負わないまま、お金だけが動くって言う
負のスパイラルが加速度的に進んでると思うんだが。

歴史の中で、縮図としては良い計測値を示すんだろうけど
後悔先に立つの分かってるなら、どうにか社会人のみんなで考えようよ。
315名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:20:31.69 ID:k3NmoV5z0
法律資格受けて人生詰んでる奴多すぎ
だからここみたいなブラック企業が蔓延る
レール外れてなかったら一流企業でバリバリやれた奴が
ブラック企業で講師業請負いブラックを見切って個人塾始めたりする
Priceless
316名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:54:31.52 ID:tcIa8pQP0
>>312
公務員講座はそうよ
317名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:10:18.32 ID:dUy7ov+BP
講師の貧乏アピールうざい
そりゃ契約社員だから当然だろといいたい

しかも教科書丸読みでその講師独自の教え方みたいのまるでない
よく職業訓練担当の講師なんてできるな
318名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:50:16.47 ID:gmOHjjtC0
行書レベルならライセンスの講師も教科書丸のみレベルか基本書の受け売り
レベルですよ。
ドアホになると、ローで習ったようなこと教えている人もいるけどね。
319名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:51:12.97 ID:4LeXXZqVP
ブラックすぎる給料カットが崩壊に拍車をかけたんだって。講師売りしてる時点でノウハウない会社なのは買う方もわかってるだろ。でもいままで持ってたのはバックヤードが機能してたから。今はコールセンターすら最低最悪。フリーダイヤルですらない。
320名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:52:08.75 ID:F+rzC7vN0
知識あっても試験に合ってなければ意味ないのに。
自分がやってきたことを否定したくないんだろうが、なんかなあ。
321名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:00:46.86 ID:4LeXXZqVP
新講座どんどんつくっても
クォリティーが低すぎてお客さん二度と買わなくなる。ちなみにこれは元社長の無能施策ね。
なんの資格もとれなかった奴の考えなんて役に立たない好例。
まだ薄給で講師スタッフやってる法科出の発想の方が優れてる。ただの媚び売り幹部佐藤しかいないのが不幸といえば不幸。
322名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:20:42.03 ID:4Gd7oyET0
ここは会社として終わってるわ
323名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 12:02:02.73 ID:lZSwKDCP0
>>321
>まだ薄給で講師スタッフやってる法科出の発想の方が優れてる

自画自賛ですか?w
324名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 16:20:53.48 ID:7snvBUIm0
24時間働けるか? でも給料は下げるし、残業代は無い。
よくもまぁ、こんな危ない事堂々と言えるわな。
これで昔司法試験受けてたとさ。 救い難き低能だよな。
労基署にヤラれて初めて気付くだろう。 楽しみだ。
325名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 16:57:26.65 ID:vqrZ9F8y0
マツゲンが社長やってるのてスケープゴートでしょ。
アベのバカ息子の再登板に触発されて、満を持して鰹の再登板だろ。
326名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 18:35:50.70 ID:k3NmoV5z0
ブラック企業とか多いよな
327名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:27:39.59 ID:4Gd7oyET0
いろんな企業みてきたけどここまでブラックみたことないわ
328名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:42:15.64 ID:DEkCtT0Y0
ブラックは潰れない
社員が潰れるだけ
329名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:39:36.58 ID:Nx98s/vj0
内にも外にも腹黒いよな。
330名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:29:57.33 ID:lZSwKDCP0
>>327
ここなんてまだまだいいほうだよ。せいぜいグレーゾーン。
331名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:47:57.65 ID:5AM/sEpc0
鰹の早起き自漫がウザイ
朝5時に全社員にメールして本当は3時には起きていただの
それが何なんだよ

本当にバカだよな
332名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:03:13.51 ID:pgEoMqDO0
みんなで未払い残業代を請求して潰してやろうよ。いっそのこと。
333名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:28:27.50 ID:pgEoMqDO0
KTOよ、MTMTよ、それと忠実な僕の方々よ。見てる??
もう我慢はしないよ。
給料切り下げ&サービス残業強要面談だって?
労基署通してやるよ。
334名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:46:59.47 ID:kODe05qCO
講演会って雨天中止でしたっけ?
335名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 08:08:14.17 ID:Oykoyqji0
つーか講師が昼間は訓練で夜は普通の講座をやってるといってたが
労働時間やばくね?

そこまでしないと金ないの?
336名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 08:10:25.16 ID:hW21svsF0
>>335
基本請負契約だから労働時間関係ない
337名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 08:52:24.73 ID:g59LQg5/0
法律をいかに悪用するか
それがリーガルマインド
338名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 09:05:02.09 ID:NaI2ks1U0
司法書士の講座を受けようと検索してたら、ここに辿り着きましたが、
ここって大丈夫なのでしょうか?
書き込んでいるのって、関係者の方々ですよね?

何十万もするので、不安になってきました。
339な無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 09:10:46.91 ID:0sadPwY20
書士のグループ割引、ホントにやんの??

首都圏直撃の台風甘く見て、人の安全確保より、売上げ重視かよ(呆)

停電、交通網足止めくらって、しまいにはLEXアクセス集中ダウン。

340名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 11:26:55.75 ID:FVunqybN0
>>336
偽装請負な。労働法勉強した法務博士スタッフは文句言わないのかね?
341名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 11:43:58.33 ID:WoY+I/wRP
「三振法務博士である私に法律に関わる仕事を与えて頂けるだけ御の字です」
と言う感じ
それほど今の就職市場は超絶買い手市場
司法試験合格者ですら4割が就職が決まらず、そのうち半数が弁護士登録を断念する
そんな時代だからね
342名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 12:02:29.81 ID:FVunqybN0
三振法務博士よりも司法試験受かって就職ない法務博士雇ったほうがよくないか?
343名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 13:57:54.31 ID:Mn9XTnbcO
>>340-342
かなり嘘が混じっているけど
合格してない人間がスタッフをやるのがおかしい
344名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 15:37:31.10 ID:pgEoMqDO0
自分なら、いまのLECに大金は落とせない。
せいぜい¥3〜4万、それが限度ね。
345名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 16:38:27.94 ID:8OR8AL0y0
無料でもいらないが。
346名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 17:47:34.82 ID:uQzcETM70
そうですね。
経営状態がヤバい会社に数十万円もの大金は落とせないでしょうね。
資格試験の予備校はLECだけではないので、あえてLECに固執する必要はないでしょう。
347名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 17:50:52.98 ID:RCcQLvCG0
伊藤塾なんか100万くらい普通に投下いてるのにな。さすがカリスマ塾長。
レックはカリスマ不在なのが痛い。
348名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 17:52:05.15 ID:uQzcETM70
カリスマ不在・・・ならば、鰹の再登板にでも期待してみますか。
349名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 18:30:59.70 ID:8OR8AL0y0
更に言うなら金を貰っても要らない。
時間に見合わない。
当たり前に存在する時間は想像以上に今の時代貴重。
個人の時間が貴重なら社員の時間も一つの大事。
その概念がない会社に未来はない。
350名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 18:31:40.22 ID:RCcQLvCG0
>>348
既に出しゃばってる悪寒w
351名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 19:00:30.03 ID:WoY+I/wRP
伊藤塾の話はやめろよ
伊藤塾は伊藤真がLECからノウハウを盗み人気講師を引き抜いて設立した会社
その後、LECの人気講師を引き抜いて司法書士受験業界にも参入
伊藤真は恩を仇で返す外道
352名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 19:33:18.36 ID:g59LQg5/0
>>341
それなのに司法試験に固執する奴ってなんなの?
単なるバカ?
353名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 19:38:27.72 ID:RCcQLvCG0
まあ人生観の違いでしょ。甲子園やオリンピックだって似たようなもんでしょ。
354名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 20:13:53.77 ID:hW21svsF0
>>351
どんな業界だって才能のある人をより良い給与で引き抜くのは常識。
じゃあLECもひき抜きすれば?

伊藤塾よりも給与高く待遇よくできる自信があるならば。
355五関敏之:2012/09/30(日) 20:48:58.25 ID:8ragyTMu0
せやな
356名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 21:00:17.59 ID:RCcQLvCG0
>>354
ところが伊藤塾はそんなに高くないんだよ講師もスタッフも。
伊藤真に心酔してる人が多いから。
357名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 21:19:57.39 ID:xxoUfXrL0
別に「恩を仇で返すような外道」じゃないだろう。
鰹のやり口が汚いからそういうことになったまでの話。
そもそも、引き抜きなんてどこの世界にでもあるでしょうに。
358名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 21:30:20.01 ID:hW21svsF0
>>356
人望があるんだろ?
LECに人望がないから行ったまでじゃないか?

LECに人望ある人集めて、講師呼び戻せるものなら戻してみろ
359名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 21:36:38.26 ID:xxoUfXrL0
鰹には人望も金もない。
まず無理だな。
360名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 23:09:23.42 ID:g59LQg5/0
人が逃げていく
361名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 23:25:49.87 ID:Hqr+Ey9x0
人は替えが効くからどんどん使い捨てろって。
安い賃金で働きたい人が多いから、高い賃金で置く必要ないってさ。
そら崩壊するわ。
362名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 00:09:17.42 ID:CfQOnP/40
昔からだが、ここ最近は倒産するんじゃないのかの話が多いんだが今回はマジか?
363名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 00:37:38.27 ID:x/H7eW1X0
基金訓練で乗り切る経営方針が頓挫したのだから、過去最大級のヤバさである
ことは間違いないと思う。
364名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 01:20:41.79 ID:k7dj6jGC0
訓練本当に申請通らないしな
365名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 01:26:29.39 ID:7VFga70v0
訓練と並行して学校自体が営利企業になれば良いのにね
ここは社労士法人もあるんでしょ?
行書士コースも基金訓練の今のバージョンでそれをもっとみっちりとやって
学校自体がその客先探しの営業を事業としてすれば良いのにね
それともここは『公支援』のところだから『民が与党』の今
苦境にあると言う事なの?アルファベットをカタカナ読みする会社や学校は 公を支援?
366名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 07:14:12.13 ID:9dLyDxR4O
朝会要る?
367名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 09:14:08.33 ID:Ppv7jha10
この会社自体いらない。
もうとっくに市場には「要らない」と判断されている。
あとは労基署にでもヤラレて社会からも「要らない」となることを望みます。
こんなことすら解らないバカが多いんだな、この会社。
だから辛うじてもっているけど、もう終わりだな、そろそろ。
368名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 09:29:34.13 ID:bUlSvD210
たとえLECが本当にやばくなっても、
大原かTACが拾ってくれるよ。どちらかといえば、景気がいい大原あたりが動くみたいだが。
369名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 10:31:24.56 ID:i1tljJGLP
こんだけ労働法無視してる会社もすごい。残業、給料カット、パワハラ。なんで求職者支援事業やれるのか不思議。国が節穴審査なのかパイプがあるのか。
370名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 10:40:53.70 ID:qDF3w0Jv0
おおかた「袖の下」でも贈っているんだろう。
371名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 11:00:10.99 ID:7aCdIxbUP
就職サポートとかあってないようなもんだしなw
372名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 12:39:00.56 ID:YKgmzIip0
結局、役所も結果重視。
就職率がどのくらいとかを見てるから。
自分のとこに少し働かせて就職率あげちゃうからね。

最近は役所もその辺見るようになったから申請通らなくなってきたみたいだけど
373名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 13:45:14.58 ID:i1tljJGLP
ハロワで旗持ち、パンフ配布アルバイトで就職ってさ。偽装だろ。やる奴もよりかかってるし、疲れてるし、しかもハロワの敷地内でやってるからな。
374名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 13:53:33.20 ID:YKgmzIip0
アルバイトでもいいって制度が悪いんだよな
375名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 14:08:59.67 ID:o/z5i45L0
>>369
法律を知ってるからこそ、法律を悪用できるんじゃね?
376名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 14:23:28.05 ID:bUlSvD210
昔、犯罪を犯した裁判官が、懲戒免職の前日に、
公職選挙法に基づく立候補をして、懲戒免職ができないようにした上で、
自己都合退職して退職金を全額もらったすぐ後で、
立候補辞退したっていう話を思い出す。

法律の裏側を知っている奴は強いわ。
377名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 15:56:34.45 ID:mUOiLCm40
lecの幹部はそこまで知能犯ではないですよ。
378名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 16:04:37.50 ID:9DAnGXEN0
パワハラとかみてるとなにも考えて行動してる感じはないもんな
379名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 19:57:53.11 ID:EJfWW5sr0
ブラックは倒産しないよ
380名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 20:55:10.33 ID:nf2BLp610
>>378
自分のストレスを他人に転嫁してるだけだよね。最低だw
381名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 22:39:41.09 ID:CAL1pwS20
この低レベルな会社でストレスなんて感じないでしょうw
単なる性悪な連中なだけですよ!
382名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 22:50:25.74 ID:yL5NOvUE0
>>381
社内ではなくプライベートなストレスでしょ。嫁やお気に入りのキャバ嬢に相手にされないとかw
383名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 22:56:59.55 ID:CAL1pwS20
納得でございますw
384名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 23:24:59.50 ID:xbitZV4S0
キャバ行く金あるのか
385名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 23:38:29.89 ID:ck1eVLfB0
無いから内部で済ませてるとか。
386名無しさん@引く手あまた:2012/10/01(月) 23:43:34.52 ID:MAYX5O1d0
JRに奢ってもらったことあるよ
387名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 01:03:03.39 ID:NDDv9Nsq0
不倫楽しいよ
388名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 13:18:50.82 ID:brAxKPLa0
職場の雰囲気がすごく悪い
倒産間近か
389名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 13:37:43.14 ID:NBwaQnuv0
来たか
390名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 14:22:04.07 ID:J2TU5Pb+0
もともと雰囲気悪いのにさらに!?
391名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 14:32:56.91 ID:IR9flLpC0
雰囲気よかったことないよな。
392名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 16:09:49.38 ID:S3T5A/IjP
れっくで不倫してるの、ブスばっかりじゃん。k菅、オトコも不細工ってどうにかしろ。
393名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 16:54:07.21 ID:e3d1YTYT0
k菅の相手って誰なの?
気になる。。
394名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 17:09:34.81 ID:LpLDhaZR0
顔とあそこは別物だからな。
顔にスーパーの紙袋をかぶせたり電気を消せばできなかないだろう。
395名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 20:57:29.62 ID:m/5xfn/Q0
>>224
「ご」「お」の付け方がグチャグチャ。
こんな募集文じゃまともなナレータは寄りつかないだろうに。
いったいどれだけ同じ恥を曝せば気が済むのかな。
396名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 10:08:53.80 ID:5Ct8MQXA0
違法が平然とまかりとおる職場だからな
放置される限り自ら身を守ることも必要
397名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 10:20:41.58 ID:axhN+7LIO
何で出退勤の静脈認証やめたのかな?静脈認証だと残業した場合の退勤時間がごまかせないから?
398名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 10:29:12.00 ID:CUyMKou1P
静脈認証でも所属長が調整してごまかしてたよ。残業ゼロに。
399名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 10:59:30.89 ID:tZZTVbvB0
静脈の時働いていたが、
残業つかないように、強制的に退勤させられた後、
仕事してたよ。
400名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 11:26:22.13 ID:ZU3NvbYz0
だな。退勤押させられてた。結局意味が無い制度。
401名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 14:29:11.12 ID:5Ct8MQXA0
ここは悪い評判だけはてんこ盛りなんだな
402名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 18:16:11.36 ID:pENhguoi0
受付のコが結構胸元のガードが甘かった
誘ってるのかも
かなり興奮した
403名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 18:56:24.62 ID:TOnpKJB/0
ちょっと前までハロワ常連だったのに、最近ここの求人みなくなったな。
定着率良くなったの?
404名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 19:05:14.15 ID:ZU3NvbYz0
定着率最低
405名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 21:10:33.95 ID:U8GKK+ZJ0
社内ヤクザ辰Nに新たなフィールドが与えられた
パワハラの嵐が吹き荒れる悪寒
406名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 21:24:13.59 ID:SbKfGdTn0
監査はヤクザまがいなことをする。本人たちは警察気分と思うが
407名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 21:44:47.66 ID:oFABVuqt0
おいおい。
長崎だが、今度ここの簿記科の訓練受けるつもりだが…
評判悪いのか??
408名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 21:46:40.35 ID:vVXPsnC40
先生しだいだな。いい先生に当たればいいね。
409名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 21:52:39.31 ID:YHgNTq0K0
中野の本社も前は立派に見えたけど、
一部上場優良大企業の建物や、各大学(明治、帝京、早稲田)ができてきたら
LECの建物がバラックに見えてきたw
410名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 23:04:17.36 ID:IBNQgq/p0
あれって持ちビルなの?

募集するだけの金がなくなってきたんじゃない?

あの退勤は超違法だよね?訴えることができるレベル。

あれも維持できなくなるくらいの管理者すらいなくなったのか?
411名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 23:45:36.06 ID:lwv5WDuQ0
少し前に募集してたけど前の人辞めたんだな。さすがに違法行為に加担するのに
心が痛んだのだろうな。
412名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 10:09:37.57 ID:M8Qke8CzO
新しい出退勤のシステムのPC前の行列…はぁ。
413名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 10:18:10.14 ID:NIY+sVndP
訴えられたら当事者になるもの、その前にトンズラしたいでしょ
414名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 11:31:38.67 ID:NIY+sVndP
訴えられたら当事者になるもの、その前にトンズラしたいでしょ
415名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 12:20:46.44 ID:KKYXHRL90
当事者にはならんだろw
システムはきちんと稼働しているが、出退勤を上司が正確につけさせないだけなんだから
416名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 12:27:04.15 ID:ubToJkNo0

担当者が辞めるのは圧力だよ。
で、何かあったら「当時担当の者が勝手にやりました、詳細はその者じゃないと分かりません」って言う。
そのためにヤバイことに携わらせたらさっさと辞めさせるんだから。
417名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 13:23:11.64 ID:q3dJRr210
は?別に擁護するわけではないが、
指紋照合出退勤の記録が、残業時間オーバーにならないように押すように指示したのはシステム管理者です。
てか?

面白すぎw改ざんしてたのはシステム管理者じゃなくて運用者だろうが。

ということを書いているときに思ったのだが・・・
辞めたのは運用者なのか?管理者なのか?
418名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 16:16:35.28 ID:nKX0YI9U0
なんとか敦子さんのあのメールはなに
419名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 18:38:06.73 ID:GyCGr6df0
最近やたらと講座追加で取るように営業されるんだが・・・。
この割引は今月だけだとかで。
年末年始ではもう20%割引しないんですか?
420名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 19:55:47.64 ID:Zjs/AZQL0
年中割引してんだから
定価が買う奴はバカだね
421名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 20:19:51.36 ID:GyCGr6df0
いや、定価で買うつもりはないですよ。
なんかやたら営業されるから営業成績でもかかってるのかなと
422名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 00:10:57.22 ID:ZKqYvmMA0
ただたんに生徒がいなくて講座維持できないからだよ
423名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 00:19:33.14 ID:yLpl8JrjP
今買えば20%早割+30%ポイントバックで実質半額
ここまで値引きするなんて相当切羽詰まっているのだろう
運転資金がショートしそうなんじゃないか?
424名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 00:37:13.98 ID:B0he8iKd0
LECの訓練での就職支援?授業が糞すぎでワロタ
受ける意味なさすぎ講座の合間にあるから寝るしかないし
425名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 00:42:52.45 ID:Z6ZnfuPx0
やばそうだね
426名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 00:52:10.84 ID:zDnhMPLa0
そりゃ無料だもの
427名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 01:33:43.53 ID:auA49u680
有料でもヤバいと思う
428名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 02:13:50.27 ID:NEulpb9Z0
どこの資格予備校も、司法制度改革と、会計士試験制度改革及び
独学ブームのせいで、ボロボロっぽいなw
LECはLEC大を作ったせいだけどねwなんであんなの作ったんだろ?w
429名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 02:48:46.30 ID:zDnhMPLa0
>>428
国が特区作ったからでしょ。しかし、LEC以外に参入したところは少ない。
やはり先見性がないんだよここは。
430名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 07:15:32.39 ID:X5bkQFll0
この会社、社員の責任感や忠誠心を履き違えてるよね。
431名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 08:15:58.91 ID:RWHJk//f0
でも見た目、前期黒字なんだよね?
そんなに早くつぶれるとも思えない。

つぶれてほしいけどこんな違法会社
432名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 08:30:51.73 ID:HbHc4SDg0
賞与:まったく支払う気すら無し
給与:突然一方的に大量カットしまくり
残業代:違法サービスの強要

しかも、株式完全非公開会社の財務諸表なんぞ…
433名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 09:30:51.35 ID:Z6ZnfuPx0
講師報酬下げまくりもな。
434名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 09:34:18.64 ID:NEulpb9Z0
TACとどっちが経営状態やばいんだろうね。
LECはなんか必死に割引だなんだってしまくっているのが
気になる。
435名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 09:56:08.71 ID:MG3cxYuG0
TACはここほど露骨に給料下げたりしないからな。
436名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 10:12:26.36 ID:LGNhxmxE0
TACは開示しなきゃならんけどここは隠せるからな
実態は大学で失敗したここのが悪いよ
437名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 10:52:57.60 ID:Qc+TX6T60
大学の失敗を公共事業で穴埋めしようっていうんだもんな。
438名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 11:21:21.37 ID:LGNhxmxE0
財務内容が悪すぎて今だと上場申請しても通らんよw
439名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 11:33:01.86 ID:2imq4gU60
上場する気なんかないでしょ。
数ヶ月前にAERAの取材にも、
上場企業じゃないし「公表する必要ない」って突っ返してたぐらいだから。
440名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 11:37:13.54 ID:IdsxjyeQ0
某通信教育会社との話はどうなっている?
まとまれば、TACを抜いて業界一位になって上場ってこともあるだろう?
441名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 19:17:28.94 ID:8bZKcgWxP
社長自らアルバイトしかいらないって言う品格のない会社。あきれる。
それでリーダーとはね。市場も現場もお客様も見ていない。
自分の妄想と保身だけ。だれもついていかないよな。
ちなみにアルバイトだけではちゃんとしたサービスは提供できないよ。スーパーの品出しとは違う。
いや品出しもクォリティーの差があるけどね。
442名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 19:49:53.04 ID:dr3t7VU+O
執行役員がバイトだって知ったらお客さんびっくりするだろうぁ。
443名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 20:27:37.88 ID:ZOGUM7/C0
それでもブラックは潰れない
444名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 20:43:01.44 ID:UHsi1x6fP
簿記講座1週間受けての感想だけど
大原の直前対策の無料のやつのほうが全然わかりやすかったw

講師のレベル段違いだ
445名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 20:45:31.13 ID:yLpl8JrjP
そりゃそうだ
LECはもともと司法試験予備校
大原は簿記、税理士、公認会計士試験の予備校
法律系資格はLECが強く会計資格は大原が強い
446名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 20:53:19.53 ID:UHsi1x6fP
>>445
だよなw
簿記2,3級セットのやつだけど
3級だけの奴可愛そう

訓練講座なだけに欠席不可w
ぜったい独学のほうが良い点取れる
447名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 21:58:40.57 ID:NEulpb9Z0
しかし、えらく講座割引とかすごいな。
448名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 21:59:55.95 ID:NEulpb9Z0
LECの会計系は安いのが売りだからなあ。
法律系はよいんだが。
449名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 22:52:13.11 ID:SokRckQh0
おい、突然案内がきた「クレーム研修」ってなんだよ?
無給で交通費も自腹。それこそ講師からクレームもんだろw?
450名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 22:54:21.51 ID:Qc+TX6T60
しかし、参加しないと干されるからな。俺はもう契約更新しないからいいけど。
451名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 00:02:31.64 ID:UvE19xdp0
まずはクレームがこないように講師の質をあげろ
40歳以下の老害はいらん
452名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 00:09:56.42 ID:JzkONv3v0
>40歳以下の老害

お前が痴呆の老害だろw
453名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 01:25:36.20 ID:3tfj3O9e0
大原は学校法人だから規模縮小すれば倒産は無い
454名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 06:41:28.09 ID:Lf69O7Hp0
それだけクレームが多いんだね。深刻だな。
質が下がってるから当たり前か。。
455名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 09:43:01.88 ID:3tfj3O9e0
LEC辞めた人って今どんな仕事してんの?
456名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 09:50:32.96 ID:UvE19xdp0
LEC以外の大手の資格学校じゃね?
457名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 09:52:14.12 ID:jKfodFunP
同業他社も人はあまってるしなぁ。だって他社は離職率低いし。バイトから入って正社員目指す若手も多いし。職歴ない奴が執行役になれる奇跡の会社レック。やってることほ現場でがんばってる奴ら叩いてるだけ。潰れなかったのがミラクル。
458名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 10:05:49.71 ID:UvE19xdp0
訓練でLECの講座を選んだのは失敗だったな
受ける前はどこも同じだろと思ってのが馬鹿でした
459名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 10:06:27.06 ID:WY69+GbQ0
中野本校ってあんまり人いなくない?
460名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 11:30:05.39 ID:HTdFGUkb0
>>459
中野にはバカ男とヤリマン女しかいない。
461名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 16:02:48.50 ID:3tfj3O9e0
ここの女ってタバコ吸いそうな奴が多い
462名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 16:08:51.14 ID:GlmAwv1k0
>>458
他所はもっと酷いぞ
463名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 16:52:04.88 ID:tW1OXPoz0
関西の某LECの事務員 きもす

 話しかけないでください あなたのことが嫌いです
464名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 17:22:42.73 ID:HYnwAXfz0

LEC東京リーガルマインド レビュー・評価・評判
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/

LEC東京リーガルマインド 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1073/

東京リーガルマインド wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
465名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 17:40:05.22 ID:GlmAwv1k0
>>463
それはレックの事務員だからではなく関西人だから仕方ないw
466名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 18:27:07.19 ID:BHFOLPZd0
LECはなんか知らんけど、俺は好きな予備校だが。
TACとかより、LECのほうが入りやすい。
しかし、事務員多すぎるな、校舎も結構大きいしなあ。
もっと縮小すればいいのに。
467名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 23:14:25.85 ID:8j5+C3NQ0
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)       ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      .┛┛
   ┛       ┛     (/          ┛┛




               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)       ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      .┛┛
   ┛       ┛     (/          ┛┛
468名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 12:36:37.35 ID:rtCEQfX50
俺も、LECで資格をそこそこ合格できたから感謝しているよ。
TACとかはなんか世に合わない。
ただ最近はなんか必死になっているから、落ち着いて頑張ってほしい。
469名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 12:41:33.99 ID:kudqUwCQ0
基金や求職などの訓練はTACのほうが断然上だけどな。講師の時給もいいから講義の質もいい。
470名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 13:08:11.12 ID:S/UQY/qd0
>>469
両方受けたのか?
471名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 13:17:59.42 ID:kudqUwCQ0
両方の受講生や講師に知人がいる
472名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 13:32:53.07 ID:uAMec9ks0
訓練の見学を両方参加すれば歴然
473名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 21:55:58.92 ID:WWgTzF2D0
NPO法人アイセックと反町一族

先々月、世間を悲しませたニュースがあった。
海外ボランティアでルーマニアを訪れた日本の女子学生が強姦のうえ殺害された事件だ。
このインターンをコーディネートしたアイセックという団体だが、反町一族及びLECは浅からぬ関係にある。
反町親子はアイセック出身であり、またLECはアイセックの諮問委員でもある。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/AIESEC
http://www.vat.co.jp/images/ourbusiness01/aiesec.pdf 6ページ参照

このアイセックはどういう組織かというと、学生のみで海外研修等をコーディネートする世界的な組織だ。
このアイセック組織には大いに問題がある。
学生のみが運営しているため、仕事がいい加減で、失敗しても責任をとらない体質なのだ。
今回の殺害事件はこのアイセックの体質が悲劇を起こしたといっても過言ではない。
被害女性はルーマニアの空港に出迎えがない状態で夜到着し、しかもそこから一人で深夜3時間電車で目的地に向かうという無茶苦茶なスケジュールが組まれていた。
被害女性本人は殺される前に「目的地にたどり着けたら奇跡」という主旨のツイートをしている。
アイセックは事件後にこの事件に関する取材を一切拒否。
黙秘を貫いて責任を取ろうとしない。
どこかの会社と全く同じだ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/1/d/1dfb5822.jpg??
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/a/8/a8586dfb.jpg??
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/f/1/f16a69aa.jpg
474名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 21:56:08.18 ID:Qm1EgYXs0
>>450
講師研修って出席しないと、次回に契約更新しないとかあるの?
年中、講師不足のくせにいい度胸してるねw
475名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 22:05:29.57 ID:WWgTzF2D0
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/4/a/4a224d64.gif


http://blog.livedoor.jp/bengoshiretsuden/lite/archives/51350455.html

上は反町へのインタビューであり一読してわかるが、リーガルマインドの概念を世に広める精神などは微塵も感じられない。
順番が逆で、起業したいがために司法試験や公認会計士試験を選び目指したとある。
法律や会計は、あくまで起業するための手段にすぎなかったということだ。

反町は自分の手で自分版のアイセック組織を作りたかったのではないか?
社名にもそれが現れている。
アイセック的な発音のレックやタック。
※創業当初、レックとタックは姉妹組織だった。

反町の自分版アイセック王国への願望は、息子をアイセックに所属させたことでも分かる。
息子も親父の意思をついでアイセックで大活躍していたようで頼もしい。
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1141141824/74

反町はLECで自分版アイセックの再現に成功しているように思う。
お山の大将的に、学生気分でやりたいことをやる。
しかも責任をとらない。

LECに所属してきた職員や客は、その反町の学生サークル的な無責任経営に人生を翻弄された一種の被害者だろう。
まるでいい加減な海外渡航コーディネートのせいでルーマニアで殺害された女学生のように。

万歳アイセック 永遠なれ反町一族
476名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 01:03:21.38 ID:C3PfSN4C0
>>474ないよ。俺は実質行ってないけど仕事もらってるし
477名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 01:06:11.17 ID:C3PfSN4C0
どうでもいいが、日本放送の人だって諮問委員だし、元日本銀行も諮問委員だよ?

全く擁護する気はないけど、偏見もった報道してはいけません。

俺もみんなと同じように早く仕事見つけてここから抜け出したい
478名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 08:06:33.80 ID:DDhkh389P
社長のお気に入りは能なし変態しかいないが、ヘビ面色白怪人と熟女マニアのちりちりハゲのやりとりはおもしろい
479名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 10:41:33.91 ID:Q3oMOIsX0
>>477
君は473の続きの475を見逃してない?
480名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 19:44:49.59 ID:PZCfnMNP0
愛セック
481名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 20:40:21.38 ID:ADc9/neC0
>>479
無理筋のこじつけだな。偏見どころか悪意に満ちた書き込みだから
書いた人は罰せられるべきだよ。

まあ、あまりにも馬鹿馬鹿しすぎて誰も相手にしていないみたいだけど。
482名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 01:59:07.61 ID:F1xYTBkm0
こじつけっぽいけどなかなか面白い
過去に所属した団体に影響されることはあるだろう

いずれにせよレク(鰹)の無責任体質と隠蔽体質は確かなので
アイレック・・じゃなかったアイセック同様非難されるべきであろう
483名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 02:05:46.05 ID:VfQFrG600
関西の藤井の原論・時事はいいよ!なんか別スレで貶していた人いたけど
少なくとも近大よりは上の学歴があればw理解は出来るほどの、分かりや
すく優しい切り口だよ。
あと、これも貶していたひといたけど、天王寺北の事務は確かにウザイ。
入るときまでだけ丁寧で、事務員全員入ったら終始上からの対応で呆れる!
こういう(事務員の対応の悪さなど)苦情はどこに言ったら一番効果
的かな?
484名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 09:52:49.88 ID:2HRNPZbr0
今年6月に女優の尾野真千子(30歳)との深夜の相合い傘デートが報じられたものの、
あくまでも“友人”を強調していたお笑い芸人のほっしゃん。(40歳)に、再び尾野との不倫旅行報道が出た。
現在発売中の写真週刊誌「フライデー」が伝えているもので、2人は尾野の車で静岡・伊東から
熱海方面へドライブしていたという。

同誌に掲載された「尾野真千子&ほっしゃん。熱海不倫旅行」は、9月1日に2人の姿を目撃した地元住民の話や、
同誌の直撃を受けた尾野の反応を伝えた内容。尾野が運転席、ほっしゃん。が助手席に座り、
窓が開いている助手席側から撮られた2ショット写真なども掲載されている。ちなみに、2人に関しては
7月にも、京都・清水寺近くの喫茶店で目撃されているそうだ。

6月の“深夜の相合い傘デート”は、やはり「フライデー」が報道。尾野の運転する車にほっしゃん。が乗り込み、
移動先のカフェでお茶をしたあと、相合い傘で車に戻るまでの様子が鮮明な写真付きでレポートされていた。

しかし、ほっしゃん。は報道後に行われたイベントの記者会見の席で、「仲の良い友だちです」と
恋愛関係を否定。相合い傘に見える写真は「傘の奪い合いをしていた」と釈明していた。
なお、ほっしゃん。は2007年11月に結婚し、現在3歳の長男がいる既婚者。
尾野は独身だが、6月の報道後に若手俳優との同棲を解消したという。

ソース:Narinari.com
http://narinari.com/Nd/20120918983.html
画像:http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2012-09-13-022452.jpg
485名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 12:46:41.70 ID:PvYRdcdI0
LECもTACも基金訓練と他の有料コースの講師は質が違うんじゃない?基金訓練の講師なんて、時給千円くらいだよ。
486名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 13:00:32.19 ID:hw14Hu9ZP
まじ?バイトかw
487名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 14:38:53.28 ID:u6eHMpup0
それでもLECでは破格の待遇だったりするんでね?
488名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 17:07:35.53 ID:2HRNPZbr0
資格崩れの蟹工船がLEC
489名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 18:34:33.73 ID:ZBlfRWuH0
しかも、船団長は漁場や漁法を理解せずに、やたら船数を増やしてめくら滅法に漁網を仕掛けて、更に網を引くのは玄人が逃げるせいで素人ばかり。
いつ破綻してもおかしくない。
490名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 18:46:53.79 ID:TqIpqEIr0
>>485
まだ1000円までは下がってないぞ
491名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 21:21:48.51 ID:2HRNPZbr0
資格崩れの蟹工船
492名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 21:37:13.48 ID:UTZdetYN0
【尖閣】「中国政府が所有してもいい」=民主党の鷲尾農水政務官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349783112/
493名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 00:42:51.83 ID:1y1ZgA/J0
資格崩れの蟹工船(請負乗組員)
バイト感覚の人員が多く
逃げ出す請負乗組員も多い
494名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 01:07:20.28 ID:ev/D1nnM0
定期的に蟹工船というやつ出てくるな。
よほど蟹工船が好きなんだね
495名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 01:15:29.87 ID:2vZOMPo80
実際には読んでないと思うけどね。レスからは知性の欠片も感じられない。
496名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 03:41:48.93 ID:w3AvBnjC0
>>493
ついでに暴力(パワハラ)で脅して
賃金をろくに払わないところも蟹工船的
497名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 07:16:50.81 ID:EKd6U01u0
アイセック+蟹工船÷2=LEC

みたいな感じか
498名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 07:31:17.12 ID:1RaUi6BA0
教養セレクトと専門セレクトが受講期限が来年の3月31日までだったのに、10月31日に変更された(修正をしたらしい)
こっちはちゃんと配分考えてやってたのにいきなりこんな事されても困るんだけど。
499名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 09:01:56.06 ID:EKd6U01u0
>>498
それ消費者庁に訴えていい内容だぞ。
事前の告知なしに変えたのなら。
集団でことを起こせばLECは動くかもしれない。

申し訳ないが、社員の訴えでは変えられない。
なぜなら、受講期限が長いとそれだけ教材を長期間管理をしなければならないから、会社のコストがかかるという理由で絶対に受け入れられない。
500名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 10:59:33.23 ID:1y1ZgA/J0
蟹食いたい
高級なやつ
501名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 16:00:52.47 ID:1y1ZgA/J0
劣苦
502名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 16:14:54.76 ID:jWPHrltL0
やっぱりブラックは潰れない
503名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 22:41:25.90 ID:f+0RmP3c0
LECはクレームには慣れてんだよ。だってクレームの来ねえ日とかないもんw
裁判でも何回負けてると思ってんだ? 法律の専門校のくせに勝ったことねえん
だぜ?w 今更消費者庁なんて屁とも思ってねえよ。
504名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 22:52:12.94 ID:rXm4MrEr0
労基署なんて蹴飛ばしてしまえってのが鰹のありがたいお言葉ですから
505名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 23:01:42.47 ID:ZZda73EI0
ここの講師検討してるけど金払いは大丈夫なん?
506名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 23:06:21.01 ID:T/lbw+Ry0
>>505
金払いはいいけど仕事は来ない
507名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 23:13:56.26 ID:ZZda73EI0
そうなん?某資格の講師やってくれいわれたんだけど実は放置プレイか?
508名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 23:22:38.01 ID:sp9mRttYO
>>505
遅配は聞いたことがないが、請負契約なのに源泉徴収があったり、
素で報酬の計算ミスったり、急にムリな事を頼まれたりします。
それに、人数が集まらなくて不開講になっても保証はありません。
あと、基本的に依頼した部署と現場(本校)の連携が取れていない
ので、おおらかな心が必要です。
当たりの本校が担当なら楽しく仕事ができます。

資格試験と職業訓練で多少違いがあるけど、書ききれないw
509名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 23:47:34.79 ID:T/lbw+Ry0
>>508
>請負契約なのに源泉徴収があったり

労働契約法によればここの業務委託って労働者にあたるからね。
やたらと命令しやがる。自分流にやると今度はクレームが来たとか言うしw
お前らの言いなりにはならんよ。
510名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 23:56:06.39 ID:QGH2TF4A0
だからこそ、30分前に来いとかは人を拘束するんだから時給発生するはずだが
絶対払わない。

派遣会社がいろいろあって10分前に現場に行けばいいよというふになっても
かたくなに、30分前には来なさい、お金は洗わないけど。

でも労働者だから命令はします。
請負だから全部あなたの責任です。請負だから急に契約無くなってもごめんね。

請負なのに給与払だけどw
請負なのに源泉するけどw
以下ループ
511名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 00:32:55.19 ID:heLpt6hv0
交通費まで源泉するし、休日に研修しても報酬どころか交通費も出さない。
わたみ並みのブラックさ。実際、わたみ同様に死んだ女性講師もいたよね。
512名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 00:38:35.62 ID:alpRpmXx0
もしそういうの適当言ってるならマズイぞ。
ソースなりなんなり無いと。

ちなみに司法書士の講師だとしたら、仕事が原因じゃないから。
513名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 00:41:54.07 ID:Lz7fp0lb0
自殺する人がいてもおかしくないよ。
514名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 00:44:13.78 ID:heLpt6hv0
>>512
死んだこと自体は否定しないんだね
515名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 00:50:30.42 ID:z8oILpy/O
>>512
司法書士の女性講師だと二人いるのだが?
516名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 02:45:55.89 ID:oNRL6+Dj0
308 名無しさん@引く手あまた 2011/11/07(月) 04:49:47.10 ID:5+qnApyj0
>>294
丹波悦子講師のことでは?
LECは死因を公表しないから気になった。
死因を知っている人がいたら教えてくれ。

319 名無しさん@引く手あまた age 2011/11/07(月) 20:38:29.12 ID:4bpGuZwj0
>>308
伊藤塾の元レック講師に聞いたけど
病気、事故等ではないようだ

有賀講師とも師弟関係にあるから、情報が漏れたのか
それとも、マコトが知ってたのか
とりあえず、死因については見解が一致してる。。。

前日の21時まで講義してたし、病気事故なんて考えられない
517名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 06:38:58.23 ID:fWewA0Is0
>>512
>仕事が原因じゃないから

いかにもブラックらしい言い訳だな
518名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 08:21:10.04 ID:XI1CbKJR0
会社に文句があるのなら労働組合でも結成してみなさい。
それができないのなら文句を言わずに働きなさい。

それが社会の常識です。
519名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 08:23:14.76 ID:pMiQbD890
ブラックに社会常識は関係ない
520名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 09:35:43.59 ID:4dH6IsaC0
労組結成したやつから潰していくのがここ。
521名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 10:46:01.73 ID:qaMw4pv00
だって講師だから請負、労組関係ないもん
522名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 10:48:38.90 ID:rgFkpLAA0
上レス読むと法律を悪用して
請負の都合の良い面だけ利用しようとする
悪徳企業に思えるぞ?
523名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 10:50:49.56 ID:rgFkpLAA0
316 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/10/11(木) 00:43:48.67 ID:e2cWs4aM
雇用関係を結んでの最低時給以下では、違法になるからできないなら、
雇用関係外の業務委託みたいなのにすればいいのでは!?こっちに持ち出し
が出ないように最低、交通費と弁当だけ支給してもらう。週3日位で。
524名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 12:05:34.31 ID:rgFkpLAA0
LECの講師すごいなーやってみたいなーと思っていたが
実態がこんなひどかったとは。。ガッカリ。。
525名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 12:53:31.98 ID:GaFvnEbH0
ここは司法崩れの墓場だからね
526名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 20:08:51.89 ID:CZUN7aAU0
527名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 20:10:50.76 ID:2+/qxakj0
旅費や宿泊費などの支払も原則的には報酬・料金等に含まれます。しかし、通常必要な範囲の金額で、報酬・料金等の支払者が直接ホテルや旅行会社等に支払った場合は、報酬・料金等に含めなくてもよいことになっています。
528名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 20:11:18.56 ID:2+/qxakj0
原稿料には、試験問題の出題料や答案の採点料などは含まれません。
529名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 21:35:17.17 ID:fWewA0Is0
>>518
いかにも非常識な会社だって自白してるな
530名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 23:20:43.65 ID:rgFkpLAA0
司法崩れがLECなんかに関わったら
講師業続ける位しかなくなるから危険かと
司法崩れの墓場とは言い得て妙
531名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 23:22:38.72 ID:X9MS2m0U0
丹波悦子さんの死因って結局、闇のまま?
死の前日の夜まで講義をやっていたときく。会計士の企業法な。
病気でそこまで容体が急変するのは考えにくいし、前日の講義中の雰囲気で
はこれから自殺するような人間には見えなかったとさ。何があったんだろうねぇ。
532名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 23:47:08.64 ID:rgFkpLAA0
ワタミの自殺事件はひどかったな。
ブラック企業に自殺者はつきものなのかね。
533名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 00:15:58.80 ID:sU26mxMJ0
とうとう講師賃金から交通費をカットしだした
それも契約の途中から
534名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 00:29:48.57 ID:VU5t0vICP
普通に違法じゃね?
労基にちくれ
535名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 03:11:27.12 ID:sxQqTdvu0
>>531

108 名無し検定1級さん 2011/11/13(日) 21:50:35.20
何が、追い込んだんだろ? あの人のことを。

111 名無し検定1級さん 2011/11/13(日) 22:32:29.18
丹〇先生は、無理して?強がっているところがあったから。

いろいろ、大変だったんだろうな。気の毒に思う。

113 名無し検定1級さん 2011/11/13(日) 23:02:30.16
会社法大改正のときに
レジュメの改正等を
某予備校が丹〇先生に
丸投げした

それで体こわして、追い込まれて・・・

内部の人間から聞いたから
間違いないはず
536名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 08:09:41.81 ID:H67Xose4i
4年前に辞めたけど今ここどんな状況?
537名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 08:19:07.34 ID:Vpu1B7MQ0
最悪。
538名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 10:44:06.71 ID:w5v86zHS0
人殺し
539名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 11:12:02.06 ID:9bWNpvjW0
ゴージャスじゃないタイタニック号
540名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 12:06:46.43 ID:e2kzbKgz0
LECは講師間の足の引っ張り合いが激しい
541名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 13:18:49.43 ID:Tg1l3LbP0
>>499
ありがとう、消費者庁に言ってみる
542名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 13:53:39.75 ID:9bWNpvjW0
>>527
ワタミの宅食は違法白トラ営業ですよ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1285796467/
543名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 14:03:23.32 ID:9bWNpvjW0
ワタミの宅食も白ナンバーの請負だったはず。
「請負」を使う所はやはりブラック臭がするね。
544名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 14:06:21.39 ID:9bWNpvjW0
こんなの発見したよ。LECはブラック偏差値71だったw

ブラック企業就職偏差値ランキング
殿堂 東京電力  原子力安全保安院
80 東芝 大庄 くらコーポレーション やずや
75 モンテローザ ワタミ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社・ELBEC等) 丸八真綿 東横イン
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック セレモアつくば
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング 中小警備
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 大東建託 東建コーポレーション
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI] LEC
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機 税理士業界
69 JTB 生保営業 大正製薬 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系) 人材業界
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア セコム[SECOM]
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 京セラ ローム 丸井 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
545名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 14:17:15.63 ID:9bWNpvjW0
Google先生で
【東京リーガルマインド】って入れたら
関連ワードに
【ブラック】
出てビックリ。。

講師やってみたかったんだけど、評判悪いなあ。。
546名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 14:50:07.76 ID:34488c2q0
一回やってみてもいいんじゃない?初回に受講生アンケートがあって評価低すぎると即クビだから。
547名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 16:52:39.15 ID:u+RGpvj50
LECは今までは知る人ぞ知るブラックだったのに、公にも知られるようになったか。
LEC大学の学生は、開学依頼いまだかつて誰もLECに就職していない。
じゃあ、LEC大生はもっといいところ就職しているのかというとそんなことはない。
2010年卒のLEC大生の進路実績を調たら、くらコーポレーションというのを見つけたことがある。(ブラック偏差値80)
ここは外食産業で、内定者に内定辞退を強要する悪徳企業として全国ニュースになったくら寿司を運営する会社。

親会社のLECを選択せずに、内定者の内定辞退を強要するブラック偏差値80の会社を選択するのだから、身内であるLEC大生は在学中に身をもってLECのブラックぶりを思い知らされたということでしょう。

http://naitei.client.jp/lanking/black_2012.htm

http://andreagritti.blog112.fc2.com/blog-entry-1003.html
548名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 19:32:44.50 ID:oPqzsGe10
ここの講師にはならんほうがいいよ、クソすぎる。
549名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 20:31:32.36 ID:34488c2q0
ライバルが増えると困る現講師さんですか?w
550名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 22:08:03.44 ID:UC4LmPiyP
レックで社員やってたやつは、性格いいの多いからやつらには幸福になってほしいな。根気あるし文句もいわないし使いやすい人材なのはここにいれたことが証明してる。
551名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 23:25:10.05 ID:+7ZQAt2X0
司法などで苦労した人も多いからかな?
552名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 23:28:49.35 ID:Vpu1B7MQ0
出世するのは性格の悪いやつだけどねw
ゴマすり野郎が出世する会社
553名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 23:33:29.00 ID:+7ZQAt2X0
そんなのは何処の社会でも同じ
554名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 23:36:07.98 ID:Vpu1B7MQ0
上がこれだけ実力も疑問なゴマすり野郎ばかりなのは珍しいぜ
555名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 23:45:54.39 ID:B8w5EIPq0
最近さらにkrswと会長とべったりだな
556名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 00:39:48.60 ID:q7Wpo1070
しかし、いい人だから。
557名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 01:30:04.78 ID:0bE/Nkhl0
いい人ではないな。断じて。
558名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 01:34:07.12 ID:q7Wpo1070
彼がいい人じゃなければあなたも含めて死んだら地獄逝きの超極悪人ばかりということになる。
559名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 01:34:10.99 ID:QPf0IHK10
会長の言うことしか聞かない人がいい人?
560名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 01:38:17.51 ID:Jv7k4HJ40
会長に刃向かって何かいいことあるのか?
561名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 01:43:45.70 ID:uEKhZjF60
>>560
人間性を取り戻すことができる
562名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 02:53:50.42 ID:1xPLl/PH0
要領のいい人ではあった。
今は仕事に追われてるのか、全然いい人ではない。

自分のことしか考えていない人
563名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 09:56:12.38 ID:VFEYwkrE0
会長ってもはや老害だろ
564名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 11:30:19.72 ID:IBAAiWnu0
ここ、ブラック企業ランキング上位やん
565名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 12:01:04.54 ID:IBAAiWnu0
ワタミに関連する検索キーワード

ワタミ ブラック

ワタミの宅食

ワタミ 自殺

ワタミ 宅配

ワタミ 過労死

ワタミ 労災

ワタミ メニュー

ワタミの介護評判

ワタミ 村上龍

ワタミ twitter
566名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 12:02:06.42 ID:IBAAiWnu0
東京リーガルマインドに関連する検索キーワード

東京リーガルマインド評判

東京リーガルマインド2ch

東京リーガルマインド会社概要

東京リーガルマインド 書籍

東京リーガルマインド 求人

東京リーガルマインド 採用

東京リーガルマインド ブラック

東京リーガルマインド 登録実務講習

日建学院

東京アカデミー
567名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 12:11:42.27 ID:VQ71y6i60
司法書士のT講師の死に関しては、真相を書くとちょっと問題がある。
LECとは関わり無い部分だから、真相は追究しない方がいい。
568名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 13:39:05.26 ID:uEKhZjF60
>>567
ダチョウ倶楽部の
「いいか、押すんじゃないぞ」
「絶対押すんじゃないぞ」
「絶対に絶対、押すんじゃないぞ」
「押したらヤバイことになるからな」
「だから押すなって」

沈静化したから、蒸し返して欲しいんですね(笑)
569名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 13:44:54.25 ID:VQ71y6i60
2ちゃんで言うのもなんだと思うが、マジな話ですわ。
570名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 14:15:13.41 ID:uEKhZjF60
>>569
2ちゃんでマジレスなんて誰も信用しないよ。
それに、究明するなといいながらなんでいちいちLECと関わりないって断る必要があるの?

それでも言論封鎖したいなら、究明してはいけない根拠とあんたの立場と責任を具体的に明確にしたら?
それなら匿名掲示板でも少しは説得力あるかもね。
571名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 14:17:59.53 ID:VQ71y6i60
匿名掲示板でそこまでするアホがいるわけ無い。
ただ関わりのあった講師だから、会社を悪く言うためにいつまでも引っ張って欲しくないと思った。
信じる信じないは自由なので、少しでも配慮してくれる人が多いことを願うだけだな。
572名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 14:39:44.15 ID:uEKhZjF60
へー、講師が丹波先生の死の真相を知っているんだ?
警察でも検死官でも親族でもない人が死因を断定しちゃうんだ?

そこまで見通せるなんて、本試験問題的中連発のスーパー講師であらせられるのでしょうね(棒読み)
573名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 15:11:50.85 ID:H6r5uCFa0
本当に講師ならblogに書き込んで訴えればいいのに、丹波先生への思いも一緒に綴って

疑心暗鬼の渦巻く2ちゃん煽って何がしたいんだか。
574名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 15:12:26.66 ID:/dyn81T50
たまに棒読みって書いてるやつみるけど
甲高い声で怒鳴っているのをばれないようにするために書いているとしか思えん
575名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 15:19:21.74 ID:15u367mKP
れっくは看板講師をつぶすことが出世につながる稀有な学校。
例えば行政の横溝を黒沢豊村でつぶす、弁理士もしかり。
人を育てられないのではなく、育てる気がなくつぶすことに喜びを見いだしている会社。
勘違い会長と司法三振の嫉妬とそれを利用する無能社長のなせる技。
ブラックにしても珍しいジャンルだ
576名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 16:10:35.10 ID:BN/MMRpq0
>>575
看板講師は時給が高いからクビにして、安い新人講師に代えるだけ。
受講生はLECの看板で集客できるから、高い講師は無駄なだけ。
577名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 16:56:55.85 ID:/dyn81T50
看板で募集来るのももう少しで終わるけどね。
これだけ避難ごうごうの授業、講座ばっかりしていれば
578名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 18:49:46.63 ID:IBAAiWnu0
>>576
それがマジなら鬼畜ですね。まるで使い捨て。
579名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 18:51:35.39 ID:Z4znXGbc0
だから年中募集してるんだよ。伊藤塾や辰巳は講師なんてめったに募集しないでしょ。
580名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 21:23:09.13 ID:5uJlXCQr0
ブラックだからw
581名無しさん@引く手あまた:2012/10/13(土) 21:42:06.00 ID:LYY8XTlb0
間違ってないのなら別にここで堂々と公表したらいい。
ここで騒げばいい。
真相追求は世のため人のためにするもの。
582名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 01:39:44.16 ID:RLYTlR8b0
従業員(準社員、バイト含め)1人当たり売上額をTACと比較するとか??
賞与支払う意思無しとか、違法サービス残業強要とかは既にもう周知の事実だし…

583名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 01:51:23.77 ID:RLYTlR8b0
給与カットのためのパワハラ面談(これも当然違法)も既に周知の事実か。

少しでもおかしいと思う人は労基署へ通告しよう!
数が多い方が効果がある。
584名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 01:55:46.24 ID:5Rauzpr00
梅田本校で10月31日に行われる行政書士の無料資格説明会に行こうと思っていますが
どんなのか、わかる人いますか?
勧誘がしつこいとか、ありますか?
585名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 02:59:15.84 ID:RLYTlR8b0
T野の脅迫面談の録音声をYouTubeにアップする。
586名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 03:06:49.42 ID:/gAW93qh0
>>584
しつこいかどうかは、説明会を担当する学校や職員によってケースバイケース。
梅田はどういう傾向か知らん。
説明会の後、職員による講座の紹介とかあるんだが、説明会の後残ると職員から直接声掛けられたりする。

しつこいのが嫌なら、メイン講師の説明会が終わったら、アンケートの記入依頼とか無視してそそくさと帰ればいい。
587名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 16:25:19.33 ID:5Rauzpr00
>>586
584ですが、教えてくれて、ありがとうございます
説明会のあとに、色々あるんですね
アンケートとかもあるんですね
行ってみて、あわなそうだったり、しつこかったら
「こんな講座で金とるなんて詐欺だ」とか言って逃げようと思ってます
588名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 16:46:59.34 ID:+0xC+DrX0

LEC東京リーガルマインド レビュー・評価・評判
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/

LEC東京リーガルマインド 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1073/

東京リーガルマインド wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89


589名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 17:39:16.24 ID:RGX1hX+K0
長崎のハローワーク職業訓練の簿記実践科、開講されなかった。
面接日の当日、予定時間の一時間前過ぎた位に連絡があった。
そんな直前に伝えるなよ!
舐めてるのか?
590名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 19:47:01.32 ID:iRN0ZdCT0
請負を都合良く使う
これ使う側にとって最高
使われる側には最悪
それが証拠に習っていた講師が受講中に逃げた(それも何人も)
591名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 20:54:29.72 ID:j8d1v0VN0
それは請負の良し悪し以前に社会人としてどうかと
592名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 22:03:00.72 ID:DlwT9kSF0
「今日限りできません。まだ明日講座あるけど」
って言って逃げていく講師何人か見たことあるけど、
>>591の言うとおり、人として、おかしな人間が多い。

LECの請負が正しいと言っているのではないので、その辺勘違いしないでくれ
593名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 22:19:19.54 ID:j8d1v0VN0
不安定かつ安い報酬だとそういうのも紛れ込むかもね。講師料は最低でも時給3000円以上じゃないと。
2000円だったら日払いの仕事したほうがまし。
594名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 22:59:23.24 ID:/MI3oIAW0
じゃあ日払いの仕事でもどうぞw
595名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 23:09:47.42 ID:EyNxnHS+0
講師料はもっと下げてもよいのでは?
LECは講師を甘やかし過ぎだと思う。
596名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 23:24:21.83 ID:/MI3oIAW0
>>588
というか、ほかの資格学校も評価低いからなw
597名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 23:26:04.43 ID:zUip/5/a0
いや、給与をちゃんと能力に合わせればいいんだよ。
できる人には高く、できない人には安く。

今は赤字だからを理由にできる人もできない人もどんどん下げまくっているから、講師がどんどん質が悪くなる。
講座を受けたことしかないようなのが、講師になって棒読みして、質問にも答えられなくなる。

そんで、生徒が減っていく、だから講師給与を下げるのスパイラル。
ちゃんとしたところに投資できない企業はつぶれるのみ。

まあどこかが合併しようとするかもしれないが。
598名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 23:30:06.50 ID:/MI3oIAW0
ほんとやばくなったら、某資格予備校みたいに
校舎を閉鎖するだろうからな。
まだまだ余裕があるんだろう。値段が安いので結構
受講する人間も多いかもね。
正直、ほかの大手の予備校だってそんなにすごい講師って
少数だからね。
599名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 00:20:17.40 ID:G9CodvtB0
とりあえず講師のやつらは代ゼミとかの人気講師を見習えといいたい
600名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 00:30:07.07 ID:kWbVDJ820
もうLECなんかこれ以上校舎閉鎖できないだろ。
いっそのことネットに特化した学校とか言いだせば?
また失敗するだろうけどw
601名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 07:18:47.81 ID:GtW84s630
>>599
なら時給や待遇も人気講師並みにしろと
602名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 07:34:23.06 ID:83z0S23x0
LECって、web講座を早くから立ち上げて普及につとめてきた。
理由は、通学受講生をwebに移行させて、校舎を減らして校舎運営の経費を削減するため。
だから、3、4年前は校舎閉校ラッシュだった。
だけどその直後に基金訓練事業が立ち上がったから、閉校しまくった校舎を別のテナント見つけて再開校。
塹壕掘ったと思ったら埋めて、また同じ所を掘り返すの繰り返しがLEC。
603名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 09:58:14.79 ID:p4HSnquMO
>>602
塹壕?
墓穴の間違いじゃないか?
604名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 10:24:28.52 ID:JmOjnwaN0
>>602
経営戦略考えた奴、ただのアホだよな。
605名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 11:48:58.30 ID:nuT2vxSe0
経営戦略?そんなもんない。思いつきだよ
606名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 12:12:58.87 ID:BF0Pqq5j0
だよね
通学校舎を沢山閉校した後に、大学生協からクレームがついた。
大学に身近な資格学校がなくなると、学生が不便になったり生協の売り上げが減るから。
それで閉校間もない大宮と立川を再度開校し直した。

なんで最初に閉校したらどうなるかリサーチできないんだろうね?
閉校して再開校なんて、客と閉校再開校の経費をドブに捨てるようなものなのに。
607名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 12:19:05.63 ID:9QH3FEDH0
Webアンケート以外のリサーチすればいいのにと日々、思いつつ。
取り巻きのやってることは、LECの売りたい商品(思いついた商品)を売るだけだからなー。
ニーズがどこにあるか不明な商品が多すぎ。
608名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 12:29:52.24 ID:0jr5lxpV0
ここで講師やっている奴らの大半は社会不適合者でしょ。
609名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 12:46:53.89 ID:JmOjnwaN0
なんかLECも雲行きが怪しくなってきたな
610名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 15:45:30.11 ID:BF0Pqq5j0
>>607
だから会社ごっこと言われているし、結果もその通り。
思い付き企画を乱発して、ものにならずに忘れられて、更に新しい思い付きを乱発。
新しい商品開発の経費が無駄にかかり、フィードバックが少ないという負のスパイラル。
フィードバックが少なければまだましで、LEC大学のように億単位の赤字を産み続けている事業もある。
その負の部分を人件費を削ることで埋め合わせ。
同族の経営陣は新商品開発の会社ごっこを楽しんでいて、損失は従業員に押し付け。

確かに、こういう会社の体質を見抜けずにLECを選択した従業員や講師は、社会不適合者といえるかもしれん。
611名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 18:14:50.80 ID:GtW84s630
部外者ばっかだな
612名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 18:49:21.43 ID:VIwaQFcg0
>>601
人気講師になって、辞めるといえばいい。おそらく、給料も上がるでしょ。
他の予備校の講師だって、糞みたいなのから、すごいわかりやすい講師もいるんだし、
こういう批判はLECだけではないようだね。
他の予備校なんて、女には優しい講師とか、特定の人間を特別扱いとか、
授業が分かりやすい以前に酷い講師なんていくらでもいるしな。
613名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 18:51:11.02 ID:VIwaQFcg0
ただ、LECはなんか必死な感じがするのは否めないね。
もう少し落ち着いて、地道にやってほしいね。
社員とかの質をもっと上げるとか、この業界はどうも、
スタッフの質が低いしな。
614名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 19:18:21.69 ID:GtW84s630
ブラックの中じゃかなりまともなほうだよ
615名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 21:21:54.83 ID:10CT+EsM0
やれやれ
616名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 22:41:37.18 ID:ji/Ramp10
そりゃ従業員10人程度のシステム孫受け企業なんかと比べたら
ブラック度はマシかもしれないが
LECの会社の規模でこのブラック度は異常。
617名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 23:16:38.65 ID:JmOjnwaN0
ブラックの中ではマシってことにしても
ブラックなのは変わらないじゃんw
618名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 23:17:25.01 ID:GtW84s630
そりゃ日本の企業の大多数はブラックだもの
619名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 00:16:14.55 ID:j91olxzm0
確かに日本全体がブラックだな
620名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 00:21:32.46 ID:moDaO97r0
楽で人気の公務員ですら部署によっては自殺者や過労死出るくらいだもんな
621名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 00:46:02.56 ID:Sp1mOddz0
でもLECのブラックさは異常
622名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 01:11:27.59 ID:RfZ/Vchw0
公務員は残業代も賞与も出てるが、
LECでは賞与は死語、残業は違法サービス。
従業員の収入は何分の一か…?
この規模でこんなに経営が糞な会社も珍しいや。
いや、そもそも企業経営てものではない。
623名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 04:31:07.54 ID:NKNA0O8H0
ク○アールも、校舎閉めまくって今は通信だけだろ?
あっこもブラックだったのかも知れんね。Lの将来もそうなるかもな。
通信だけなら運営に大した金がかからんから鰹とjrが食うくらいできる
だろ。鰹はいざとなりゃそれでいいって腹じゃね?
何も恐くないんだよ。
624名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 05:28:18.53 ID:zz+2ALPc0
主人と奴隷の関係
625名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 14:03:43.58 ID:y7ntf20R0
生徒がメールで質問送ってくるのがうざい。
こういうのって他の講師返してるの?
対応費よこせよ。業務委託外だぜ
626名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 14:14:12.58 ID:2J0IVKWu0
とりあえず「やっつけ」で返している。業務委託外とか何とかより、
メールで質問自体うざい。
627名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 14:20:07.77 ID:y7ntf20R0
>>626
ありがとん。過去問のこの問題のこれが・・・って
調べないかんし面倒すぎる
628名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 14:36:07.66 ID:Oua5kfWH0
ライセンスだと受講生に質問カードというのが配られて、その質問カードの回答処理枚数に応じて処理料がもらえるのじゃなかったか?
629名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 14:38:25.76 ID:j91olxzm0
Twitterで受験関係の質問すんな
630名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 14:58:09.68 ID:y7ntf20R0
直メールしてくるのよ。催促されて名刺渡したのが運の尽き
631名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 14:59:14.98 ID:y7ntf20R0
質問カードなんてあるのも今はじめてしったわ
632名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 16:56:45.07 ID:j91olxzm0
LECの運命まで請負
633名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 17:59:52.39 ID:9+lVriOG0
質問カードっての調べてみたが、ひどい制度だな
質問の返却に1〜2週間かかるそうだ。
質問カードがあったとしても誰もこんな欠陥クソ制度使わん。
講師に直に質問してくるのは当然。


専用の質問カードに、疑問・質問をご記入いただき、各本校受付に提出して下さい。
1〜2週間後に、LECスタッフが回答して返却いたします。
この質問カードをご利用いただければ、時間的に質問ブースを利用しにくい場合やインターネットに接続できる環境をお持ちでない方でも、講義に関する疑問を解消することができます。
634名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 18:24:00.91 ID:/0kaTVKr0
また鰹が酷い指示出したみたいだね
635名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 18:33:49.57 ID:KlghBJb60
ここで文句言っている奴って、辞めた奴が恨みでやっているのか?
第一四半期までは結構厳しい面もあったけど、
大型案件も何件か受注して、利益もかなり出てきただろ。
○ACでやっている知り合いの方が、かなり大変みたいだが。
636名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 18:36:01.29 ID:/0kaTVKr0
>>635
お前こそ現状の厳しさを認識できてないみたいだな
637名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 19:50:38.79 ID:Iij6uWoA0
蛍光灯の本数減らして、空調使用制限して、交通費削って、
さらにテキストの改定も監査対象という名目で厳しく脅して。。。
次は何を削るんだろう。

そのうちにトイレで水流したい場合に100円とか使用料徴収でも始めたり。
638名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 19:54:56.56 ID:ay1bvccn0
PC使用料はおろか、入館料を取る方法もあるがな。
639名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 19:55:40.82 ID:3d4Aia42O
各フロア、蛍光灯間引中(とりあえず第一弾回終了)。

640名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 20:00:21.16 ID:DvGM6PQLO
>>635
仮に利益が出ても分配される事なんてないぞ。
最近入った人なのかな?
641名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 20:07:11.27 ID:ay1bvccn0
司法試験の講師になら話は別だが、講師に直に質問するより質問カードや
メールを使った方が回答はまともだよ。
中には、宿題にして中野の内勤に泣きついてくるヘボ講師もいるからな。
642名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 20:50:20.04 ID:j91olxzm0
自習室有料化(笑)をやったのには笑った
もうアホかと
643名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 21:05:48.62 ID:JjBjKYd+0
暗い部屋の会社っていかにもダメそうな感じ。他社ではLEDに変えてるのにここって(ry
644名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 21:24:30.85 ID:j91olxzm0
もう社名もLEDでいいだろ
645名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 21:41:11.42 ID:ay1bvccn0
鰹のアタマは裸電球みたいだが。
646名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 00:58:00.53 ID:dzWTAAcd0
確かにLED化するより蛍光灯ごと抜き去れw
647名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 01:46:12.69 ID:q1+VyNPz0
また工作員登場か。
大型案件の受注??
ゼネコンじゃあるまいし、競合他社も履行可能な公共事業で会社が持ち直すと??
確かに、こんな企業経営を全く理解しない奴ほど気に入られるよな、この糞会社は。
本当に○ACよか経営状態が良けりゃ財務諸表でも開示してみろと飼い主に言っとけや!
近々辞める時には労基署通して未払いの残業代を請求してやるよ。
648名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 01:58:21.48 ID:i7mpaiwg0
どんな同業他社でも、LECよりマシだと思って仕事してるぞw
649名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 06:40:00.25 ID:yogfWIHB0
>>647
だよな。契約期間途中に契約内容を一方的に不利益に変更するって法律メインでやってる会社のやることじゃないだろう。
650名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 08:07:48.07 ID:7+CKdbTG0
>>649
それって、違法無効だから訴訟すれば勝てるぞ。
1人だけだと費用倒れになるかもしれんが、
きっと他にもいるだろうから、まとめたら何とかなるんじゃないか。

下請法違反でもあるな。
刑事罰の対象だろ?
651名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 09:43:44.46 ID:OQwbKUfO0
>>649
あれはありえないよな。
652名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 10:36:44.33 ID:CB02zSZK0
法律はLECを守るために使います。
653名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 14:22:38.53 ID:JtFMv/Nn0
ブラックに法律は関係なし
654名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 14:22:47.70 ID:/RALO/O80
過去に司法試験で売っていたLECが、もはや司法試験参入最後発のTACより下に。

2012年度向け論文答練実受講者

辰巳 1760人
マコツ 1005人
タック 369人
レック 197人


2012年度模試受験者数

辰巳 3546人
マコツ 1213人
タック 944人
レック 619人
655名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 16:04:43.51 ID:6FT/uvUl0
終わりを感じさせられる数字だ
656名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 16:37:51.52 ID:OQwbKUfO0
他の資格もやばそうだよね。他の資格の数字ある?
657名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 17:48:20.06 ID:dzWTAAcd0
言い尽くされたことだと思うけど
法律を知ってるからこそ法律を悪用する
それがLECとしてのリーガルマインドなんだろう
658名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 18:20:18.23 ID:0J1m1G0H0
>>654
カツオの最近の言動を聞くと司法試験には関心がないみたい。
むしろレベルの低い資格に重点を置いてるようだ。
659名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 19:06:19.94 ID:/RALO/O80
>>658
もしそうなら、尚更まずいよ。
LECを選ぶお客さんは、LECは司法試験で多くの実績を残してきたという印象で信用してくれて選ぶ人が多いのだから。
司法試験は会社の金看板として大切にしないと。
それから何の試験でもそうだけど、答連や模試は受験者母数がものを言う。
母数が多ければ多いほど成績のデータの客観性が増し、合格率が正確になる。
LECは資格の学校で最も校舎数が多いから、母数を稼ぐのは最も有利。
それにも関わらず答連と模試の受講者数が大手で最下位だというのは、経営者の怠慢。
660名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 21:13:54.58 ID:D42QjXmv0
LECは合格率を出せないからその心配はない。
「受講者数」という意味不明な数字で対抗している。
それでも、受講生がいるのだからネームバリューは怖ろしい。
661名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 21:34:19.10 ID:/RALO/O80
ごめん。表現が悪かった。
俺が言いたかった合格率は、合格判定のことね。
AとかBとかCで、Aは合格確率70%以上とかCは30%以下とか。
受験者にとってはこの合否判定が正確な模試を受けたがるから、母数が少なくて合否判定が不正確なLECの司法試験の答連や模試はなんとかせにゃならん、と言いたかった。
662名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 21:59:57.93 ID:YkWW4b880
宅建の模試だと、

住宅新報社 17,200人
ユーキャン 12,310人
TAC 7,245人
LEC 1,827人
663名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 22:01:02.61 ID:D42QjXmv0
こちらこそぶっきら棒な言い方で申し訳ない。
合格判定の件、まさにその通りだと思う。
664名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 22:15:29.67 ID:GOkXjWIR0
LECは、答練の受験者数少ないようだけど、
提出している人間が少ないだけかもね。
しかも、LECはどちらかというとインプット講座の受講生が多いからね。
答練は、その道の大手で受講しようとする人が多いのかも。
辰巳なんかは、入門講座受講生がかなり少ないよね。
でも、答練の受講者数はかなり多い。
受験生も馬鹿じゃないから、いろいろ考えて受講しているんでしょ。
665名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 22:31:46.87 ID:/RALO/O80
>>662
宅建はLECの評判がいいと思っていたから、ショックな数字。

>>664
LECの入門講座受講の最終合格者に合格体験談執筆のアポをとったことがあるんだけど、
「確かにLECの入門講座で学んだけど、合格の助けになったのは辰巳だからLECには協力したくない」とキレ気味に断られたことがある。
初学者は最初はネームバリューのあるLECで受講するが、受講してある程度実力がつくと中上級は別の予備校が優れていることに気づいて逃げていってしまう。
666名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 22:52:55.73 ID:tU/6yXFKP
レックで宅建がよかったのは3年前まで
司法試験がよかったのは10年前まで
中小企業、鑑定士はTACの100分の1を維持
社労士はTACに勝てないから合格者数が発表できない
公務員も5年前から落ちまくり
ライバルが多いとはいえ市場占有率低すぎ
年々減ってる。しかも大幅に。
レックの武器は安売りだけ。
でも増えない。
中身のない安売り商品つかまされたお客様はたとえ合格してもレックのおかげだとは思わないとこがミソ
667名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 22:54:58.71 ID:YkWW4b880
宅建って重要だよ。
宅建受かった人が、行政書士、社労士、司法書士って受講してくれるから。

簿記も大事で。簿記2級、簿記1級、公認会計士or税理士と受講してくれる。

司法試験に力を入れるのは戦略のミス。
668名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:02:50.17 ID:DjVd8hNo0
鰹の講師研修を明日やりますってメールきた。
それも会議費・交通費支給なし。
講師も暇じゃないよ。社会常識なさすぎ。
経営理念を語る前に、交通費から源泉徴収するのをやめろよな。
669名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:11:12.50 ID:E0/f71gi0
マーケットが「LECは要らない」と退場を宣告してるんだ、まさに。
経営戦略なんぞそもそも無い、企業の体をなしてない。
>>635みたい「ワタシは無知でバカです」と宣言してまで飼い犬になる様な奴こそが気に入られて執行役と称する似非役員に取り立てる糞会社よ。
また近いうちに給与カットするだろ。しかも違法サービス残業は更に強要。
670名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:18:30.09 ID:1WwXsU2n0
交通費交通費って乞食か。
正直、世間知らずで権利ばかり主張するのは見苦しい。
経営者側も強引だけど、こういう乞食思想だとLECを出たら社会で不適合になるよ。
いやなら辞めて他で働けばいい。
労働基準監督署に言っても、所詮狭い世界だから、
「前の会社でもめた面倒な奴」というのが漏れたりして自分の首を絞めることもある。
そういう現実を見越している会社側も酷いわけだが。
671名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:20:37.30 ID:ulNueU3a0
この時期大手不動産会社だとTACの講座を受講させて社員に宅建を受けさせるのだが、
LECでもそんなことあったのか?

多分ないんだろうなあ。
672名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:20:39.19 ID:yuvLTttJ0
LECの宅建とかはそんなに悪くないと思うけど
講師が逃げたから今年を境にもうダメなんじゃね?
TAC(実質早稲田セミナーか)のがマシっぽい。
673名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:45:37.48 ID:6aMsoJ/60
>労働基準監督署に言っても、所詮狭い世界だから、
>「前の会社でもめた面倒な奴」というのが漏れたりして自分の首を絞めることもある。

常識で考えて、漏れたら公務員の守秘義務違反だろ。
そんなに労基署にいわれるのが怖いかwww
674名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:50:01.46 ID:zeLe2Y1C0
>>672
質は悪くないけど、料金が高すぎる。通信講座で比べるならユーキャンの倍。

資格試験の雄である宅建で勝負できないんじゃ、この先見込みが薄いと感じる。
675名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:52:18.17 ID:X+A1lGV50
交通費じゃなくて交通手当てだから、
源泉徴収されて当然だな。
676名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:56:40.05 ID:hiaNqtnE0
>>675
じゃあ毎回提出させるなや
677名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:59:55.25 ID:nAVNZ9NcO
>>671
はあ?
678名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 01:13:59.47 ID:jl7DlV+60
LECなんかもはや世間から相手されてないし、企業がLECの講座を買って社員に受講させることなんかあり得ない。
679名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 01:20:54.32 ID:dcVzg9tx0
>>670
講師は趣味なんだよ。悪いね。本業で十分食っていけるから。
受講生さんが合格したときの喜びを共有できるのが講師の醍醐味。
680名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 02:21:15.43 ID:yuvLTttJ0
「講師が本業」ってのが邪道ってのには賛成
681名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 02:36:34.72 ID:GN2BUFx30
講師関係のレス多いな。そういう講師が多いのか、一部が粘着質なのか。
682名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 03:03:31.70 ID:ZjrqVlcn0
>>612
上がらない。契約を盾にして辞めるなら○年間同業他社に務めるな。
それが嫌なら違約金を払えとか言い出す。

>>637
経費削減をするなら、その説明責任を果たすべき
まず会社の経営状態を社員に明確にして欲しい。
その上で社員に協力を求めるのが筋ではないだろうか。
683名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 03:04:00.12 ID:pgf6DezB0
>>681
そういう講師、ってなんだよ
重要なのはレスの中身だろ
レスの内容は殆どが明らかに会社に非があるのだから、講師を批判したいならレスの内容の妥当性を議論すれば?
684名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 03:36:22.87 ID:cryI6aH30
都合のいいときだけ業務委託だもんな。日頃から雇用契約と同じような扱いしておきながら。
今回も交通費を源泉徴収してるという批判逃れと実質的な講師報酬の削減目的の交通費減額なのだろう。
しかし、減額するなら契約更新時にするべきだろう。相当経営状況が逼迫してるんだな。
685名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 06:16:11.23 ID:5lXhfv/b0
こいつなんだが
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/reason/teacher/koushi_noda.html
こいつ司法試験目指してるとか書いてあるけど
もしLECに通って、こいつの授業うけるとなってさ
通ってる途中で、こいつが司法試験に受かったら
こいつは、もうLECにはいなくなるって事か?
こんな事、ホームページに書いていいのか?
686名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 08:25:50.98 ID:pMgY9HKB0
多くの優秀な講師が辞めた
687名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 08:55:07.34 ID:mgqIMyxy0
残った講師はカスばっかりだから、
契約途中で時給を下げられて当然だな。
688名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 10:48:42.47 ID:9kQdG+v60
講師のことをカスと言うけど、
そんなカス講師に企画頼むだけの無能役員。
689名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 11:04:42.81 ID:5S5hmnVL0
>>665
まあでも、辰巳も、他スレでは入門講座って評判悪くないか?
2ちゃんねる内の情報なのでどこまで本当かは不明だが。
690名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 11:08:07.08 ID:5S5hmnVL0
講師なんてどこもピンからキリまでいるからな。
他の大手も会計士講座やら、司法試験や司法書士などの講座も受けたことあるけど
ライブとかだと酷い講師いたよ。
スタッフとかも結構、タメで話して来たり
この業界自体あんまりよろしくないような気がするが。
691名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 11:23:40.99 ID:LYAkhd/50
LECがダメなのを業界全体の話に転嫁しないで欲しいのだが。
692名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 11:49:15.79 ID:TbgH4hbe0
>>687
やはり契約途中で変更は異常すぎるだろう。ブラックすぎるというかブラックでもありえない。
693名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:10:40.84 ID:CvtwyNLN0
君ら若い講師は何もわかってないね。
50歳60歳になっても教壇の前で授業をやり続けれると思ってるのかね?
そもそもが、教育産業自体がそういう使い捨ての人材が出入りしている業界なんだよ。
それが嫌で自営に走っても50歳60歳になったら、なかなか食っていけなくなるのが現実だよ。
65歳まで働かないといけないんだよ。
年齢を重ねるごとに冷や飯を食うことが多くなっていく、弱肉強食の強い傾向にあるのがこの業界でしょう。
そこらへんの保険のセールスマンと同じで、売上げ重視型の仕事なんだからさ。
694名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:13:04.03 ID:yuvLTttJ0
>>685
全然アリ。
そういう奴が選ぶ仕事こそ資格予備校講師業だし。
695名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:16:50.24 ID:yuvLTttJ0
>>693
だよな。
講師業って難関資格崩れのためのモラトリアムな食い扶持じゃなくて
士業開業初期段階で事務所が軌道乗る間限定のアルバイトに過ぎないし。
とにかく副業でやるもので本業にしてどうする?って仕事だと思うが。
696名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:20:02.96 ID:yuvLTttJ0
資格予備校講師をやる理由のある人
@事務所開業初期で客が少ないので副業で講師やりたい人
A難関資格(司法試験とか)受験中の人で必要経費稼ぎに教えたい人
B試験勉強しか取り柄が無い変人 ←?????
697名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:22:26.59 ID:C779489X0
>>695
頭がバブル期で停まってるんじゃないか?そんな時代とっくに終わってるよ。
698名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:24:10.60 ID:CvtwyNLN0
>>695
そうだよ。
冗談抜きで50歳過ぎて教壇に立って生き残るってのは大変だよ。
若い子が人気講師になっちゃうから。
年配のおっさんは冷や飯を食わされる。
結局は売上げ重視だから。
人気が下がってくる→会社にとっては不要→居辛くなる→じゃあ辞めます・・・orリストラだから来なくて良いよ

若い講師なら早めに一般企業に入ったほうが生き残れる確立は高いですよ
699名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:30:36.39 ID:CvtwyNLN0
元々、教育産業自体がブラック企業ですよ
新卒で教育産業に入ろうって人いますかね?
2代3代続くような安定企業じゃないんだからさ。
700名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:36:34.20 ID:lTz+0Dr40
ここは「キング・オブ・ブラック」ってことですか(笑)
701名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 12:41:56.43 ID:C779489X0
>>699
それって少子化が顕在化した頃からでしょ。昔は大手予備校講師希望なんていうのもけっこういた(柴田とか)。
今じゃ私立学校のみならず公立学校まで非正規教員がいるような暗黒時代。
702名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 14:39:29.72 ID:R7A47RRr0
>>679
同感。それから講師以外の奴ら、講師をカス、カス言うな。
703名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 14:46:12.46 ID:oLY8p69t0
KSとかいうのは自分らがKSだからでしょ。まともな社会人は他人をKS呼ばわりしないもの。
704名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 14:48:50.79 ID:yuvLTttJ0
そうやって不人気講師は旅立ち
人気講師は勘違いして自分の塾を旗揚げする
ろくな業界じゃない
705名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 14:49:56.73 ID:yuvLTttJ0
ワタミ臭がするんだよ、ここ
706名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 14:50:38.45 ID:hiaNqtnE0
>>705
ワタミに謝れ!!
707名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 14:52:58.23 ID:oLY8p69t0
そのうち介護も始めて訓練生をお手盛りで就職させたりしてw
708名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 18:13:56.72 ID:SOCgo3XAO
会社全体暗くてどんよりした空気が流れていると思ったら電気が間引きされていたり、空調使用が禁止されているのか。
709名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 18:35:28.76 ID:vMdpBidy0
講師の交通費が出なくなるってのはマジなのか?
俺はまだそんな話はきてないが? 人によって扱い違うのか?
710名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 20:12:34.57 ID:vEkj+BTM0
司法書士、社労士、行政書士、FP、簿記3級いずも講義無料(テキストは有料)の講義がインターネット上で見ることができて、
フルセット購入したとしても安いんだから
だんだんそっちに流れてるんじゃないすかね?
711名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:02:06.76 ID:yuvLTttJ0
LED化(省給)よりケチな方法=間引き(クビ)
712名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:04:57.56 ID:yuvLTttJ0
>>709
こまけぇこたぁいいんだよ!!
請負だから。
713名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:08:10.64 ID:AMFVj/CD0
しかし、命令に従わないと解雇されるw
さらに研修は報酬も交通費も出ないw
どこが請負だよwだから幹部ら(社長)は司法試験受からなかったんだろw
714名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:11:06.50 ID:yuvLTttJ0
>>710
難関士業がやるだけ無駄な時代だし当たり前だろ。
大抵のことはネットで調べられるし。
715名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:12:30.98 ID:yuvLTttJ0
>>713
報酬に交通費を実質的にコミコミにしていることにすりゃ
無問題なんじゃなかったっけ?
まあ…所詮はそういう待遇、そういう会社ってこと。
諦めれ。
716名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:21:28.21 ID:yuvLTttJ0
東京大学理学部出ても
レール外れりゃLEC司法書士講師に成り下がる時代
717名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:32:37.85 ID:AMFVj/CD0
>>715
以前から交通費から源泉徴収してたからな。実質的な講師料減額だよ。
718名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:53:02.89 ID:zeLe2Y1C0
>>710
簿記1級や宅建、税理士、公認会計士なんかも100時間以上の無料講義が受けられるところも出てきている。

100時間もの講義を無料でyoutubeなんかで公開している教育企業が次々に増えてきている。
あれは予備校で講師していた人の小遣い稼ぎなんだろうな。朝のNHKニュースとかでも紹介されていたし。

たぶん、時代の流れとしては講義無料で、収入は広告費っていうビジネスモデルに移行していくと思う。
719名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 23:04:51.46 ID:v1Z2l6zP0
×講義無料で、収入は広告費
○基本講座が無料、オプション講座が有料

広告費で賄うのは難しいとベストセラーになった「フリー」にあったよ。
これからはオプションが有料のフリーミアムが主流のようだ。
720名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 23:08:16.29 ID:yuvLTttJ0
質の高いネット配信が当たり前になったら
ぶっちゃけ予備校行く必要性自体がなくなる
721名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 23:20:56.28 ID:VpsWHSdCO
行政書士の講師が某無料学習サイトに誘われたという話を聞いたことがある。
会員数が結構な規模のサイトで無料で学習の場を提供している所だけど、
1年間600万円で契約しないかって言われたらしい。

テキストをゼロから書かないといけないので断ったみたいだけど、
行政書士講座の広告収入だけで1000万円あるらしいから結構儲かるかも。
722名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 23:28:28.58 ID:py/htlW10
行政書士なんてとっても無駄、そのうちなくなる資格
723名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 23:43:28.92 ID:vEkj+BTM0
>>718
簿記1級や税理士、公認会計士の無料講義まであるとは知りませんでした。url貼ってくれませんか?
724名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 00:26:39.93 ID:byRwu7G60
ぶっちゃけ予備校ビジネスってオワコンじゃね?
725名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 00:28:37.56 ID:c5JqWoEO0
オワコンやで
726名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 01:16:32.66 ID:byRwu7G60
教える仕事ってどうしてこうもブラック化しやすいのかね。。
727名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 01:32:18.23 ID:byRwu7G60
728名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 08:14:33.27 ID:Y66mbIqY0
ユーチューブ見たけど、無料講座の動画いっぱいあるなw
LECはダメかもね。
729名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 08:36:35.77 ID:GEMj/J8U0
行書,社労士,司法書士,FP3級のWeb講座はどこも無理でしょ。
無料講義があるんだから。元LEC講師が多いね。
今後はWebを補完するスクーリングしかない。
730名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 09:13:06.71 ID:Y66mbIqY0
宅建とか行書は昔から無料サイトでいいのがあるけど、広告だけでやっていけるのかね。
一人で1000万ならいいけど、そのうち乱立してくるからやっていけなくなると思うよ。
WEBのビジネスってだいたいそう。少数の内はいいけど、数年経つと同じことをやる奴がいっぱい現れて急落する。
731名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 09:15:35.45 ID:U3fxiflU0
429 :名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 10:32:51.57 ID:gCaRyZfeO
ちなみに、ユーキャンの社労士の市販テキストは秀逸らしい。
行政書士講座は難化した現状に追いついていないが。


LECは非人道的過ぎて秀逸な講師が櫛の歯が抜け落ちるようにいなくなった。
例えば司法書士試験の記述の神様と言われた蛭町のような秀逸な講師も今はもういない。
もはやLECのどの講座も値段に見合わない内容。

法律系はTAC、簿記系は大原の方をオススメする。

430 :名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 11:01:38.27 ID:GC4W+LYl0
ロー入試は伊藤、新司は辰巳、求職支援のLECw
732名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 10:01:49.48 ID:qZ5ZEKKk0
求職支援始めてからホームレスみたいなジジイが店に来るよ
うざくてしょうがない、貧困詐欺ビジネスだよな
仕事ねえ奴はみんな見るからにバカ、自分が悪いだけ
733名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 10:12:47.22 ID:RF0PL34T0
求職支援なんて、お上が方向性変えたら海の藻屑だろ。
昔から就職支援制度っていうのは不正が行われやすくて、北海道ではアイヌが職業訓練制度を民族全体で悪用していること暴かれが告発された。
働きたくないコジキがお客様のすごいリスクが高い分野。
734名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 10:44:31.21 ID:x37mXxr40
自分より低いやつを見つけてそれを叩く。
日本社会の縮図が見えるスレですね。
735名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 11:00:19.42 ID:RF0PL34T0
>>734
お前、被差別部落民やアイヌや在日などが、自分達を低く虐げられた集団と誇張の主張をして、国に特権や補償を要求して飯食っているの知らないのか?

社会的に地位が低かったり弱い人を叩こうとは思わない。
働こうとしないで自立しようとしないで、社会的に地位が低かったり弱い立場を隠れ蓑にして、社会保障制度や職業訓練制度から甘い汁を吸っている奴等を叩いている。
こいつらと同じ道を進んでいるのがLEC。
736名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 11:22:23.47 ID:YSjEeonj0
TACは会計系でしょ。法律系の講義はあまり上手じゃないよね。
737名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 11:29:05.83 ID:RF0PL34T0
>>736
TACと早稲田セミナーが合併してからは、法律に強かったLECと法律に弱かったTACの立場が逆転。
法律の最高峰である新司法試験については、LECよりTACの方が評判がよくて受講生が多い。
738名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 11:39:51.49 ID:04sEqesH0
(昔)

会計のTAC 法律のLEC

(今)

法律・会計のTAC 貧困ビジネスのLEC

739名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 11:52:02.00 ID:YSjEeonj0
個人的には、会計系は大原だけどね。
新司法試験は、辰巳でしょ。TACはイマイチ好きになれない。
740名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 11:52:04.65 ID:p4JvUv440
○りかわサンはWセミをTACに渡した後どうしてるのか気になって、ぐぐったらちょっと笑った。
相変わらずのご様子で。
741名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 13:12:18.31 ID:7NRDCl+p0
2 受験番号774 2012/09/08(土) 15:13:21.51 ID:8vvlDMMS
LECのオールスター講師、なんだあれ? 森下とかはまだしも。。。

3 受験番号774 2012/09/08(土) 15:18:35.47 ID:8vvlDMMS
てか、吉井が抜けて法律系も相当ヤバイけど、経済系もやばくない?
聞くところによると、宮本さんがぬけるんでしょ。担任からは降りてるし。
去年?林さんがTACに移って、残ってるマシな講師はたぶん総合職教えてる
池田さんだけ。丸尾講師は早口で何言ってるか分からないし、松井講師は
教え方イマイチだし、高坂講師は聞けば聞くほど眠くなるし。。。

法律系ダメ、経済系ダメ、行政系は前からダメ、となると残りは???
742名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 14:25:07.82 ID:Id0rOonf0
LECの講師って、どうなの?
ホームページに写真載ってる奴って、人気講師?
知ってる人、教えてください
743名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 15:47:49.08 ID:hne9ZKI60
地方の提携校から宅建の直前対策生の講師の話来てたんだが
電話だけの説明で、再三要求しても契約についてのメール送ってくれず
週末ごとの予定が最終日の2日前になって届いたら聞いてない条項満載
同じ様な目にあった奴いない?
744名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 15:59:26.41 ID:UWTaXk9q0
>>743
宅建ではないけど、収録講義に関して同じようなことあったよ。
745名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 16:13:46.50 ID:hne9ZKI60
>>744 収録って録画されるやつだよな?結局受けた?
俺は申し込み0人で最終日前日にご破算にしたんだが
講義なくても予定日は時給払うって言われて何回確認したのに
前日にそんなこと言ってない、言うわけないって言い出された
頑なに電話連絡でメール返信ないから怪しいと思ってたけど
746名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 16:23:09.26 ID:byRwu7G60
本業だけじゃ稼ぎが少ないんで小遣い稼ぎに
副業でLECとか資格学校の講師業やろうかと思ったけど…
あまりの評判の悪さに(ここについては)検討するのをやめたw
まるで他社に吸収される前の泥船企業みたいだし。
747名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 16:35:52.07 ID:UWTaXk9q0
>>745
受けなかったです。
直前まで条件を記載した契約書もメールも寄こさないから怪しすぎたので。

基金訓練などでは申込者が少なくて開講しない場合、
講義契約を無かったことにするのはLECのお得意の手法ですね。
748名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 17:14:46.27 ID:qZ5ZEKKk0
>>746
ちょっと考えればわかるだろ、おまえみたいな低学歴、難関資格もない人間に
高い給料払うわけねえだろ
749名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 17:17:33.39 ID:NTYh2S0O0
契約の内容もあとから変更するとかしょっちゅうだしね。
最低だよここ。
俺なんて授業始まってから契約書きたぜw
750名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 17:28:54.66 ID:X7CWipNo0
インターネット学習で十分じゃないですかね?
政令指定都市近辺に住んでるけど、通うとなったら1時間かかるし。
校舎を持たずにインターネット学習に特化すれば価格を抑えられるし、講義受ける側もネットだと何度でも見ることができ、1.5倍速〜2倍速で見ることも可能だしね。
751名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 17:34:58.33 ID:9336sNV40
>>746
他所じゃ雇ってくれないよ
752名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 18:43:57.65 ID:hne9ZKI60
やっぱり契約反故常習か
弁理士講座受けるか検討中って餌まいといたから下手なことされないかと思ってた
>>709
ちなみに交通費は時給にコミになったって言われてた。

もともと契約社員の面接行ってたんだが労災入ってないから電車で来い
その分しか交通費でないって言われた。社労士の校長に。
753名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 20:01:55.82 ID:U3fxiflU0

2ちゃんねるキャッシュ

【LEC】東京リーガルマインド Part-18
http://2chnull.info/r/job/1323456001/1-1001

【LEC】東京リーガルマインド Part-19
http://2chnull.info/r/job/1330567302/1-1001

【LEC】東京リーガルマインド Part-20
http://2chnull.info/r/job/1338452904/1-1001
754名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 20:48:13.77 ID:byRwu7G60
>>748
最初は当然高い事業所得は稼げないと思っております。
実は私は結構高学歴だったりします。
経団連に名を連ねている会社も蹴っています。
ただこの予備校でも東京大学卒の方とか普通にいらっしゃいますし
受験マニアが講師業やる傾向がありますから
私くらいの学歴はザラだとは思っています。

>>751
他所でも雇ってくれる所がありますのでここだけを検討している訳ではありません。
まあ親のコネ(社長の親友)がある中小企業なんですけどね。
あと教免もありますから教員なら人手不足の所を探せば雇ってもらえます(教職経験もあります)。

なんか、一方的に決め付ける余裕のない人ばかりで、さらにガッカリしましたわ。
755名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 21:45:36.46 ID:hne9ZKI60
>>754
745だけど内容的に748は俺にかと思ってた。
謎な決めつけも高い給料ってとこも間違ってるよな。
講師で時給1500円で1年間競合他社と一切関わるなとか無理すぎる条件後出しされたし
最初から関わらないのが賢いわ
756名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:06:02.58 ID:S0iUKQeYO
はぁ〜。今日もフロア全体暗かった。なんか暑かったし、働いているフリしてのんびり一日過ごしちゃった。
757名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:09:46.23 ID:MXGcpo8W0
>>754
教員なんてここよりもブラックだわ。世間知らず過ぎ。
758名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:09:55.07 ID:Id0rOonf0
ここの講師って時給なの、正社員じゃないって事?
759名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:36:46.76 ID:vbHZgx7O0
ここの講師は、基本、専門準社員だよ。
760名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:48:18.92 ID:NTYh2S0O0
つまりアルバイト
761名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:54:33.45 ID:MXGcpo8W0
アルバイトより酷い。社保なし、交通費減額の業務委託という偽装請負。
762名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:59:06.47 ID:Y66mbIqY0
なんだかんだでも、売上高130億円もあるんだから、腐っても鯛だよ。
お前たちだって文句はあっても、会社から離れられないだろう。
763名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 23:01:41.13 ID:vbHZgx7O0
その辺のバイトよりバカもいるから丁度いいだろう。
764名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 23:46:35.56 ID:6hjVp76Q0
講師クレーム研修がものものしいことになっている件。
出席カード書いたら帰ってもいいの?
765名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 23:50:07.41 ID:byRwu7G60
>>755
それだと塾予備校のバイトの方がまだマシですね。

>>757
だから…自分教職経験あるって書いてるでしょ。
766名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 00:14:03.62 ID:2Mvd7NWo0
TACの宣伝部員も頑張ってんだなー
上場してるから誤魔化しようないし、肩たたきに合わないよう必死みたい。
767名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 00:30:59.73 ID:icsIlwaB0
768日本の人です:2012/10/20(土) 00:34:16.60 ID:E1yAh+hq0
信用の店
商品はきれいです
デザインは新しいです
URLは入ります:

http://234v.cn/zE8g
http://234v.cn/1rcx
見学を歓迎して買います
769名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 00:56:45.35 ID:XNVdi2bQ0
>>767の http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20121012155301.pdf 抜粋

原告 LEC、反町雄彦ほか

//主文 1 原告の請求をいずれも棄却する。2 訴訟費用は原告の負担とする。
事 実 及 び 理 由
第1 請求
1 被告は,別紙3対比表1ないし15の被告書籍のうち黄色のマーカーで特定
した部分を被告の管理に係るインターネット上のウェブサイトにおいて複製,
自動公衆送信又は送信可能化してはならない。
2 被告は,別紙2被告書籍目録記載の書籍を販売,頒布してはならない。
3 被告は,別紙2被告書籍目録記載の書籍から別紙3対比表1ないし15の被告書籍のうち黄色マーカーで特定した部分を削除せよ。
4 被告は,原告に対し1202万円及びこれに対する平成23年5月17日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
5 被告は,別紙4謝罪広告目録記載の内容の謝罪広告を読売新聞の全国版及び
インターネット上のウェブサイトのトップページに同目録記載の条件でそれぞれ掲載せよ。
6 仮執行宣言//

本件競業避止義務条項は,合理的理由なく過大な負担を
被告に一方的に課すものとして,公序良俗に反し,無効であると認められる。

なるほど…。こういう会社だった訳ね。
770名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 01:01:44.06 ID:3jSQ8aDb0
ある意味気楽だよ
771名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 01:02:53.65 ID:iptK7UaCO
勝ったんだ。
当然だけど良かったね。
772名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 01:03:55.69 ID:XwnEOrWL0
>>764
講師クレーム研修とは、なんですか?

クレームのあった講師が、クレームのでないようにする研修とかですか?
773名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 01:14:57.82 ID:3jSQ8aDb0
>>772
表向きは研修だけど実は違法な契約変更の承認のために講師を集める目的
774名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 01:16:11.28 ID:+XgKASvk0
相変わらず嫌がらせの裁判やってるんだね。

>多大な投資を行うことによって育成した講師という無形資産

講師に多大な投資って・・・LECは何もしてないでしょう。
775名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 01:31:08.07 ID:iptK7UaCO
>>774
「持っている知識を吐き出させてる」の間違いでしょう。
ましてや、被告のPさんの名前で、散々商売させてもらったはず。
レジュメは、
×原告の貢献によって作成された著作物
○被告が独自のノウハウで作成した著作物

裁判官もノウハウがないって指摘してるな。
776名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 01:37:23.91 ID:3jSQ8aDb0
ここって講義や訓練で使うレジュメの著作権を盗むからね。
だから講義や訓練でオリジナルレジュメを配布したくない。
受講生や訓練生に悪いから少人数なら自腹でコピーして配布するか
個別にコピーしてもらってる。
777名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 08:41:04.61 ID:aPs1SKBh0
吸収ていうけど、会長がLEC彼手を引くとは思えない、王国がなくなるわけだからな。

吸収してそこの王国になれるならまだしも、自分が追い出される合併なら絶対やらないと思うのは俺だけ?
778名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 08:45:07.57 ID:aPs1SKBh0
>>768
自分たちhほとんど市販のテキスト丸写しして販売してるのに、
人のことはうるさく言うんですね。

ここの体質がよくわかります。
779名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 09:21:08.87 ID:r02+AxnD0
ここって、元社員や元講師との訴訟で勝ったことないんでしょ?
なんでやるのかねえ?
780名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 09:35:50.76 ID:aPs1SKBh0
今や、市販テキストの発売後の法改正情報なんて、どこも、何の権限もなく見ることできるけど
LECだけはいまだに登録しないと見れないし、秘密にしているならすごいのかと思ったら
ただ改正情報載せるだけ。

登録させるなら何ページのどこが変わっているかぐらいかけないのかね?
そのくらいのサービスしろよ

く〇LEC
781名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 09:49:08.37 ID:5BiZaCKM0
KTOの「私は弁護士だ」のプライドを満足させるだけのため。

また上の方で工作員登場ね。売上高130億だって…
本当の額を知ってると呆れるわ。ここでバラしたろか。
てか、嘘書いてる本人は会社がヤバいの自覚してんだろうけど。
そんな嘘書き込んでMTMTにでも誉められんのかね??
782名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 14:11:20.68 ID:UCCYBR5r0
もったいぶらずさっさと書きなさい
783名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 14:27:20.59 ID:RVopfB5z0
>>781
バラセよ、出来ないなら黙ってろ
784名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 15:28:03.12 ID:zmMqfKOm0
http://www.1goukaku.info/
平成21年度合格者 
東京都 内谷 克章様
受験回数:1回目

私は独学で勉強を始め、11月8日の初回受験で、おかげさまで合格することができました。
ありがとうございました。

私は最初に「合格者のやり方」を学ぼうと考えました。
そこでインターネットで検索をしてこの「ラクラク勉強法」を選び、即、購入しました。

私にとって、受験日までが150日だったこと、坂庭先生、石井先生がともに短期一発合格を果たしていること、サイトをみて、直感的に信頼できると思ったことが決め手となりました。

そして実際に届いたマニュアルには、従来の勉強法の難点を、どのようにして解決するのかがわかりやすく示されており、そしてやることが日々明確ですから、合格に近づく実感が伴います。
また、実力を客観的に確認しながら進めていく構成になっており、安心して模擬試験、本試験を受験することができました。

さらにスペシャル特典のオリジナル勉強法、メールサポートなどアフターフォローもとても親切でした。
購入者限定メルマガからダウンロードできる両先生のアドバイスや合格者との対談音声も、励みになりました。

坂庭先生、石井先生に深く感謝しております。
おかげさまで合格レベルにまで、短期間で到達することができました。
また本試験でも200点以上得点することができました。本当にありがとうございました。
この勉強法は応用できますので、将来にわたって愛用させていただきます。

私は本当に運良く絶妙のタイミングでこの「ラクラク勉強法」に出会いました。

行政書士を目指してこれから勉強を始める方はもちろん、すでに勉強を開始されている方にも、この「ラクラク勉強法」をオススメします。このノウハウの効果は絶大です。正直、使わないともったいないですよ。

本気で合格を目指すあなたが「ラクラク勉強法」を実践することで、より加速をつけて合格されることを確信しています。
785名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 16:34:04.34 ID:EYx09xUo0
ブラック企業就職偏差値ランキング
殿堂【祝】SFCG エスグラントコーポレーション ロプロ 武富士【倒産】
75 シャープ モンテローザ ワタミ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系) 家電メーカー(シャープ・船井別格)
65 旅行代理店(JTB・HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア セコム[SECOM]
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流・下請・独立)
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 東海ゴム
786名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 16:46:25.50 ID:6aX4MbUj0
どうせ嘘なんでしょ。130億のほうが事実っぽいねw
787名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 17:45:28.22 ID:SB1FXX/n0
内谷克章様って、今はヒゲを生やしてカモフラージュしてるけど、
行政書士課の講師だろ?
788名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 19:30:01.56 ID:XwnEOrWL0
無料資格説明会って、どれぐらい人くるの?
それなりに人くる?
789名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 19:40:59.55 ID:ZTV67X1p0
資格説明会後、しつこく勧誘されるのがオチだぞ。
790名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 22:01:29.56 ID:3997HOzG0

LEC東京リーガルマインド レビュー・評価・評判
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/

LEC東京リーガルマインド 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1073/

東京リーガルマインド wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
791名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 23:23:39.38 ID:5BiZaCKM0
>>781
もれも130億が嘘てのは知ってるが、
少しでも法律を知ってるなら
ここで本当の額を書くのはやめた方がよい。
工作員と見られる奴の反応がマジ必死そうなんが
哀れで笑えるが、それだけリスクが高そうだ。
しかし、本当に終わった会社だな。近々辞めるけど。
792名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 23:28:16.94 ID:oGw4Xp1a0
いや、法律知ってるけど、本当の額を書くことに何のヤバさがあるのかしら。
バラした人を特定してどうのこうのってのはあるんだろうがな。
793名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 23:58:00.17 ID:XK8W//cX0
アイシス入れて書き込めばばれないw
794名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 00:19:12.39 ID:TgEW6zMx0
結局売上額は130億っていうことでいいのか?
違うっていうやつが、まったく具体的な数字を提示できないでいるからね。
まあ、反論があるなら具体的な数字でね。
もちろん自己責任でお願いしたいが。法的にその数字をかけないのなら
どの法律に違反するのか提示すべきだわな。
795名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 01:16:08.95 ID:oPHgIi7Z0
ウソも言い続ければ本当になるってかw
傍から見ても130億円もあるわけないw
796名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 02:16:47.12 ID:o0iDx6Xu0
LEC関係すべてに、なんかめんどくさいのが湧いてるな
797名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 06:12:18.14 ID:T27dM5S30
基金訓練始める前のLECは、153億の売上。
本来なら2010年から基金訓練事業に参加していたりweb講座という新規顧客開拓があるのだから、売り上げは増えて当然なのに減っているのはなぜ?
798名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 08:02:50.30 ID:IaTBDYJg0
727 名無し検定1級さん sage 2012/10/19(金) 20:14:36.89
名古屋校で注文した教材が1カ月も届かない
挙句問い合わせたら機械のミスで注文が受け付けられてませんでしたと言われ
3日後、欠品でまだ送れませんと連絡
謝罪は留電に入れて直接の謝罪無し
799名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 10:08:09.44 ID:zRacVMvm0
講座代金を振り込むまでは、お客様対応は丁寧だけど
振込終わったら対応が適当になるのはLECの常識です
800名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 10:22:00.48 ID:XvfrKtd10
座代金を振り込むまでは、お客様対応が丁寧なのは、専準が対応した場合、
営業成績が良ければお小遣いがもらえるからだよ。
立川の池○なんて事務作業とかやらないで営業ばかりやっているからな。
801名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 12:41:24.15 ID:AsxmkTU1P
事務作業は社員に、やらせて
ひたすらお小遣い稼ぎしてるアルバイトはムカつくしセコいわ。
店頭の営業なんて誰でもできるし
バックヤードとその後のはフォローこそお客様にとって大切だしレックの将来の為になるのに。社長におべっかばっかり
評価が近視眼的ブツギリ教だからな、
レックの評価さげてるのに。
802名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 18:27:59.39 ID:XFN/Qfzf0
制度を悪用するという点は、とてもLEC的だなw

それに、LECに将来なんかないだろw
803名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 18:56:36.93 ID:jSlrZ1Mj0

LECでは、全国の各本校で、講座の企画・営業などマネージメント業務全般
を担当する副支店長・副校長候補を大募集しております。
我こそはと思う方、奮ってご応募ください。

特に人材を緊急で募集しているのは、以下の地域です。

関東 … 新橋、中野、川崎、川口
関西 … 天王寺北
他エリア … 高崎、宇都宮、水戸、新潟、甲府、山口、高松、大分、長崎

【仕事の内容】
LEC各本校における運営・営業その他マネージメント業務全般

【応募資格】
新・旧司法試験受験生(択一合格レベル)、司法書士試験受験生(受験経験のある方)
弁理士試験受験生(択一合格レベル)、公認会計士試験(択一合格レベル)。
以下の資格保持者:社会保険労務士、行政書士、FP(AFP以上)、
中小企業診断士、税理士、宅建、簿記(2級以上)、マンション管理士、
保育士、通関士、その他LEC実施の主要試験種。
店員としてマネジメント経験のある方、優遇。
804名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 18:57:26.98 ID:jSlrZ1Mj0

【採用条件】
・時給制の雇用契約。
・給与:当社規定による。時給は、1,000円〜1,500円(保有資格や経験などにより優遇)。
・通勤費:実費支給。
・社会保険完備
・週5日以上勤務可能な方。シフト制。
805名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 19:06:07.14 ID:UhUkeH/wO
立川校ってコピーの枚数が少ないって褒められてなかった?
806名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 20:12:59.08 ID:ek/PJLX/0
一日の売上が自習室チケット代3000円のみの日もあって怒られた日もあるよ。
807名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 20:47:24.35 ID:ZuFZ9iB50
他社の配布バイト食べてきたわ
808名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 21:20:50.71 ID:bzMJS2nZ0
>>805
訓練で必要なコピーすら取らせてくれないからな。
809名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 00:09:58.57 ID:nj4/oCaJ0
15%クーポンになったなw
30%やら、20%やら、15%やら、なんじゃこれ?w

10月中は30%だったら30%、15%だったら15%にすりゃいいのに。
必死すぎだよ。
810名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 00:44:01.80 ID:hh5AXZaV0
ちゅうかさあ、ちゃんと考えてやれよw
それぐらいの見積もりすらできる人がいないのかw
811名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 04:24:27.96 ID:11+i9izx0
クーポン連発って粉系?
812名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 06:52:49.72 ID:qGu75IArP
宅建の佐伯がUstreamやってる。レックの生徒引き抜く、やり方パクる、システルパクるやり放題だな。社長のお気に入りはなにやっても許される。他にはくだらない締め付けばかりなのに。
813名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 09:15:15.27 ID:zvmMfJOY0
758 名無し検定1級さん sage 2012/10/22(月) 08:45:32.25
朝メールチェックしたら半分以上がLEC(;゚Д゚)
814名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 09:29:47.29 ID:efW1oI+T0
機能の宅建の解答速報なに?
2chで笑い者になっていたぞ。
50問中7問も、解答を修正するってどうよ。
解答速報担当って何やってんだ?
815名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 13:35:16.07 ID:qGu75IArP
訂正おおすぎてありえない、昨年も大幅まちがいだったからな
訂正 佐伯は小菅のお気に入り
816名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 16:35:01.51 ID:11+i9izx0
宅建は法律の資格地獄への入口だから貴重な資格
817名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 16:50:19.98 ID:dp/4twrT0
TACよりはいいかな、て感じ。
818名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 17:28:37.17 ID:U+LchmB40
>資格地獄への入口

うまいこと言うねー

819名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 17:48:00.32 ID:odhARcIoO
会社内暑くない?廊下とトイレの方が涼しいや。
820名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 19:47:43.64 ID:nj4/oCaJ0
宅建試験記念で15%クーポンっておかしいよなw
30%クーポンでないとまた消費が進まないだろうなあ。
今購入するやつっているのかなあ。
821名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 20:42:30.60 ID:3LdwGiJB0
報酬や時給下げまくりでいい解答速報ができるわけない
822名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 22:36:14.12 ID:hzRzo+ZW0
解答速報とかいらなくね?
823名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 22:37:58.26 ID:yP2npoQr0
解答速報で間違えまくりでLECの評判を落としてるだけだなw
824名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 23:00:41.27 ID:C1H8TGTN0
宅建自体どうでもいいから
825名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 23:36:44.86 ID:JCCK+tzP0
不動産業界大手はTの講座を買ってるからなあ。
826名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 23:47:19.40 ID:d2E5ofEm0
よく、会場前で試験前3点アップとか冊子配っていたが、今年は
LECだけだったな。

しかも、表紙裏1ページ(1枚じゃない)に数字ちょっと載せるだけで
あとは全部広告だった。
もらうだけ無駄だったし。
827名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 00:45:38.58 ID:yQjaq2lu0
宅建講師自体が資格で地獄見た奴らだし。
828名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 02:20:26.44 ID:9IUHbhAV0
宅建の答速報でやったことがないが何人でやってんの?
もしかして一人?
7問間違えるって、43点ってことだぞ。しかも、テキスト見ていい環境で。
本試験でも43点取れる奴がいるっていうのに、本職の講師?
829名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 08:28:18.26 ID:/Kpt6aaR0
LEC大学パート51〜まだやってたの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1320686398/l50
830名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 08:37:16.30 ID:yQjaq2lu0
本番で43点取れれば講師になれます
831名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 15:43:35.85 ID:8QUlpwKs0
本番で43点なんて、3カ月も勉強したら、とれるんじゃねえ?
832名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 17:41:49.35 ID:yQjaq2lu0
3ヶ月で43点取れるなら宅建講師になんかなりません。
833名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 23:52:39.07 ID:d/TSqU0h0
間違えたのは問40だけじゃないの?
834名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 00:46:18.02 ID:hNe/9AcOI





風俗もデフレ
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
835名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 02:09:54.29 ID:ex2mrT1j0
>>833
違う。問40を訂正する前に、その前の段階で6問も訂正している。
対して、あの糞ユーキャンは全問訂正なし。
糞ユーキャンなんかに負けるようじゃ、もう法律を語る資格はないわ。
836名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 10:01:53.50 ID:cw8HhsxT0
837名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 10:03:07.88 ID:cw8HhsxT0
838名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 21:23:21.04 ID:BVlkhFFV0
また講師料ダウンだって。
839名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 21:24:45.87 ID:kSeayrAg0
ここの講師ってさ、月にいくらぐらい貰ってるの?
最低〜最高ラインで、わかる範囲で教えて
840名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 21:46:24.74 ID:aM34L6ml0
>>838
交通費削減で既に実質ダウン済み
841名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 22:51:30.73 ID:BVlkhFFV0
いや、そうじゃなくて。
842名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 00:49:57.02 ID:OnVqU+sT0
>>841
え!それってやばくないか?今でさえ他の訓練校に比べて激安かつ交通費も全額支給じゃないのに。
訓練機構にばれたら認定されなくなるぞ。
843名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 01:47:45.66 ID:ck0z57ye0
>>839
他の講師の事はよく分からないが、税込みで年収570万円。
法律系講座の常勤講師。
844名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 07:29:36.21 ID:TzLVRn7F0
LECで年収570万円なら高給取りじゃないw
845名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 08:46:54.92 ID:IlBSyIBE0
高給取りどころか御大尽様ですよw
846名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 11:55:33.30 ID:L2FkbOko0
これじゃあ他に行くよな。
847名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 14:34:42.39 ID:igIRFFK00
首都圏なら他に行ける。だが地方ではそうはいかない。完全に
足元を見てる。「ここまでされて辞めない講師はバカ、カス」
という書き込みがあるが、誰が書いているのか考えると、ここ
はブラック企業なんかじゃない。企業の体を成していない。
848名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 21:06:14.93 ID:Qyyjv5xU0
他行きたきゃ行けばいい。
行けるならねww
849名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 21:21:01.31 ID:igIRFFK00
だから、「行けない」と上に書いたはず。講師を貶めたり、蔑む内容
を書き込むことは業務命令?自らの業務に忠実で、たいへんけっこう
なことでございます。
850名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 21:38:40.71 ID:Qrnxlc6q0
2ちゃん専従が監視してMTMTらに報告してるからな。
今回の交通費削減も交通費を源泉徴収してるっていうことや
請負なのに命令指揮はおかしいっていう書き込みがあってからだよな。
レックは国に満額の交通費請求してるのに講師に支払わないって違法というか
まさに詐欺。
851名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 22:08:25.29 ID:ig5EDzkG0
標語wwwwwwwww

船頭を多くしても無駄ばかりっと。
852名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 23:51:25.94 ID:tRGgVn7B0
LECで年間570万円も行くか?
853名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 08:15:34.76 ID:wN/xH71Q0
LECで年収570万円というのはステマ

854名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 10:34:06.53 ID:x/L6tw3/0
>>853
TACはどうなの?東大出の講師上がりの編集者を1人知ってるけど、頭悪かったなあ。LECとかTACって、高学歴者の底辺が行く会社だよな。
855名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 11:29:15.45 ID:Yr1dyn3i0
TACはどうでもいいかと
856名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 12:15:14.69 ID:cyrMm4kX0
一部上場のTACと資本金非公開のLECは、同じ比較の土台に乗らないだろwwwww
857名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 12:25:08.82 ID:scr2MdmD0
資本金非公開って、会計の知識ゼロの馬鹿な発言だなw
858名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 12:53:54.39 ID:S+ZLlT6y0
貸借対照表は開示義務ある
859名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 13:39:56.69 ID:q0ix4hC70
試みにハロワで求人検索をすると40件もHITするな。
しかも、やたらと関西エリアが多いのだが、関西ってそんなにヤバイのかね。
860名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 21:15:14.34 ID:PHYNcCDK0
関西はモラルがLEC的
861名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 23:17:31.23 ID:ajPJ2fYD0
行書の東大出の講師もイマイチ頭が悪いよ。
元は内勤だけどね。
862名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 00:04:45.45 ID:hMYsdC0t0
普通は講師から内勤なんじゃね?MTやkj、krswとか。
863名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 00:24:16.86 ID:kjE0ipVc0
内谷もそうだけど、内勤でバカだから講師業で誤魔化しているだけだよ。
864名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 21:34:05.63 ID:j7ileCK00
内勤のヒトが手分けしてすべての講座の講師を引き受ければいいので
は。ご優秀な方々が多数おられる部署と承っておりますので。
865名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 22:33:41.42 ID:uVuwrGo10
知識のアップデートができないから内勤なんだろ。つまり向上心を失った抜け殻あるいはゾンビ。
866名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:16:13.96 ID:/eDF7se+0
受付やってた人(やる気が全然ない受付w)だと思うが、
某資格の講師に顔がマジでそっくりだった。
あまりにもそっくりだったのでageてみる。
867名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 01:00:42.23 ID:/eDF7se+0
内勤はバイトで講師は請負じゃないの?
868名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 15:38:38.27 ID:qZ5pRTQJ0
オンラインスタディwindows8対応はよ
869名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 17:24:52.63 ID:ZadXQVfa0
またmtmtの経費削減策かよ
完全に
経費削減>>>>>>>>>>>>>>>>サービス低下>>業務効率だな
870名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 17:26:44.80 ID:PDQXLZzg0
コストカッターは無能の証明
871名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 17:57:48.78 ID:1khtTgZa0
今月中に給与カットMTMT面談やるって噂、どーなった??
どーせ売上なんぞ90億切ってるだろ。今年度末には80億切りか…
労働組合作って未払い残業代払わせて倒産させるのがいいだろ。
こんな糞会社は存続する限り「国難を救うため」とか抜かして更に給与カットを平然とするわけだ。倒産させることこそ世のため国のためだろ。
872名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 18:06:42.26 ID:1khtTgZa0
こんな世の中だ。
糞会社の無駄延命のため下僕のように尽くす人間より、
決起して賛同者を募り糞会社を倒産させる人間の方が重宝されるかもな。
873名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 18:47:40.52 ID:o8JiNEEZ0
872
須田にでも頼れば?
874名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 19:02:32.55 ID:pIb079ct0
そういやあのおばさんはどうしたんだろうな。
地味な売名って話だったけど。
875名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 01:09:50.23 ID:CzMq00d00
もしかして自分で個人で塾とか家庭教師とかやった方がまだマシなレベルじゃね?
876名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 13:58:20.00 ID:WrVvQVHV0
客足が付き始めればそちらのほうがいい。
つくまでが大変。
資格塾だから、合格者もそれなりに出さないと・・・。
軌道に乗るまでは数年かかるから、初めに予備校行って
自分についた生徒を引っ張るんです。
877名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 14:43:30.46 ID:CzMq00d00
自分についた生徒って言っても
ある程度レベル上がったら講義受けに来ない(模試だけとか)し
資格取ったらサイナラになるんじゃね?
(その点プロ家庭教師とかは中高全部持ちとかがありえるから食える)
878名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 19:17:51.66 ID:csbdPyQ90
879名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 19:21:47.02 ID:SZMd/cCm0
自分は来月末から進学塾が新たに設けた「個別指導」の講師を始める。
ここは「ご登壇のご依頼」とかってえらい下手に出たメールを寄越して
おいて、「開講しません」とか「他の方にお願いしたので」とか平気で
言うだろ。最近は、話半分で聞いているけどね。
880名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 21:30:37.59 ID:mqUKtgzr0
>>879
こっちも舌出して丁重なお断りメールしてるw
最近本業が軌道に乗りはじめたから。
881名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 22:13:32.05 ID:SZMd/cCm0
ご本業のこと、羨ましいです。当方はしばし辛抱です。
882名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 22:17:32.41 ID:mqUKtgzr0
>>881
俺も臥薪嘗胆が長かったよ。幸いいい顧客やいい先生方に恵まれたから。
レックは講師のボランティア精神に甘えすぎ。幹部らはその辺を履き違えてる。
883名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 22:38:29.98 ID:H71Hv5pO0
過去の企業になっているのを認知できない。
884名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 22:43:01.01 ID:rEZ1rtdB0
さっさと撤収した方が身のためだぞ。
885名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 23:23:27.92 ID:CzMq00d00
>>878
教室持たずにカフェでカテキョーですか。微妙だな。
886名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 23:25:30.19 ID:CzMq00d00
>>882-884
今年の講師の流出は異常だろ
まるで沈没船から脱出する人の群れのようだ
887名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 23:45:28.57 ID:mqUKtgzr0
交通費削り出したら終わりだよね。しかも国から全額出てるのに。
888名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 23:51:23.60 ID:+sA+mndL0
>>886
沈没船から脱出するネズミに近いかもw
889名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 07:25:12.55 ID:5/0Sehxd0
配置換えばっかするから担当者雲隠れしちまった
890名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 07:28:40.97 ID:g6REKM750
急に講師登壇できなくなったら代替探すの大変そうだな
891名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 11:39:41.23 ID:AlymDvwe0
交通費7割支給w
警備のバイトだってちゃんと交通費出すぞw
892名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 13:10:34.71 ID:ytSdT27z0
交通費7割支給?
どんだけブラックやねん(笑)

893名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 15:11:20.51 ID:gTjRGxgM0
>>890
知ったことかよ
894名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 15:27:44.57 ID:/Dadou6N0
>>890そうさせるLECが悪い

>>891
講師は交通費は、時給の中に組み込まれ、1時間100円くらいになったので、実質値下げ。
895名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 15:58:06.28 ID:dHk9sbaM0
896名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 16:07:31.72 ID:v/zFEcYG0

現役ブラック企業社長が、社員を安くこき使う華麗な手口を暴露!
http://biz-journal.jp/2012/10/post_928.html

もしブラック企業に入社してしまった場合、
さっさと見切りをつけて退職したほうがよさそうだが、
一歩間違えればドツボにハマる可能性があるという。

897名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 17:24:18.62 ID:TPosdNrz0
生講義なくなるって言われたんだけど
898名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 17:59:59.15 ID:qXxslYstP
社員はもちろんだが受講生に負担をかけるのはブラックの証だな。今日もイロイロわかった。バレなければいいと思いすぎ。イリーガルマインドしかない会長社長。いま監査、執行役やってる奴らを全部晒したい、バカの無法者リストだから。転職の支障になるように。
899名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 18:30:19.55 ID:meIe5oC60
なにがあったの?
900名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 21:07:06.16 ID:+9S9iXkB0
診断士と会計士と通関士の生講義がなくなるって本当?
901名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 22:08:41.98 ID:gTjRGxgM0
自分もそう言われたのだが。
902名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 22:37:54.74 ID:7pTeUBkm0
収録させたのはおまえらだろ。
とやかく言うな。
903名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 22:55:52.58 ID:g6REKM750
それでもアップデートや生講義がいいっていうお客もいるだろ。
無駄に本校借りてるなら生講義やったほうがいいだろう。
904名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 23:03:52.08 ID:znEjJ9V90
業務委託契約でも後出しで開講しなきゃ報酬なしとか競業避止義務とかだしてくるからなぁ
独禁法とかの違反にならんのかね?

生講義なくして講師削る→まともな人消えて解答速報が全て今年の宅建状態
になりそうで期待
905名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 23:05:45.14 ID:4yG09Ki40
生講義なんかいらん。本当にレベルの高い講師にたくさん給料を払って
2〜3人確保すれば十分。校舎ももっと減らせばよい。
LECは費用をかけすぎ。
906名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 23:26:52.68 ID:g6REKM750
急には減らせないんだろう本校は。もし減らせるならとっくに減らしてるだろ松豚はw
907名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 00:01:35.45 ID:6LNzqHNz0
さぁ埋めていけ

脱走した主力講師
司法試験
司法書士
予備試験
行政書士
弁理士

公認会計士
税理士
日商簿記

社労士
FP

宅建
調査士

公務員 吉井
908名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 07:01:24.79 ID:9XdAcSj10
脱走した主力講師
司法試験 伊藤真 山本有司 高野泰衡
司法書士 蛭町浩
社労士 山川靖樹 真島伸一郎 佐藤としみ 秋保雅男 
公務員 吉井 畑中敦子
909名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 08:59:57.62 ID:IDqXttLu0
脱走した主力講師
司法試験 伊藤真 山本有司 高野泰衡
司法書士 蛭町浩
社労士 山川靖樹 真島伸一郎 佐藤としみ 秋保雅男 
公務員 吉井 畑中敦子 高森茂
910名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 10:17:46.69 ID:YJRPH3G90
脱走というよりは「社会復帰」
能力があっても他へ行くところのない司法崩れのように
いつまでも「社会復帰」できない場合もある
911名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 10:43:26.78 ID:lHRDJAZG0
診断士の生講義なくなっちゃうの? 生で稼いでいた講師の先生かわいそう。。。
912名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 11:25:51.96 ID:7/BQcqky0
>>904
酷すぎだよな。
でも競業避止の裁判LEC側が全部負けてるよ。確か。

脱走した主力講師
宅建 佐伯
マン管 有吉
913名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 11:27:52.80 ID:7/BQcqky0
>>911
講師の生活なんぞどうでもよし
コスト削減を優先させて経営者サイドが安泰ならそれでよし
914名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 11:30:45.40 ID:+uHiCgWo0
典型的なブラック企業の考え方だな
915名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:00:24.15 ID:qmwvXlnu0
今の大企業も大方そう言う感じだろ。
大金持ちになりたければ、起業するしかない。
使われるんだから、仕方ないだろう。
916名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:07:34.05 ID:8aATQLaT0
LECも他も同じって考え方はダメだろ。
LECがヒドいのをごまかしてるに過ぎない。
917名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:10:41.21 ID:9XdAcSj10
>>915
法律を教えている会社だからブラックなことはないだろうと思ってLECで働く。
そうしたら、一般的な会社より法律遵守精神が稀薄でブラックだったというギャップがLECの場合激しすぎる。

法律を教えている会社は、法律を守るのではなく法律の網の目をくぐることを追求していましたというオチ。
918名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:40:01.25 ID:qmwvXlnu0
企業は利益優先なのは仕方ない。どこまで法律の網の目をくぐっているのか知らないが、
文句を言うのならやめればよろしい。
また、やめてから、未練たらたらに文句を書き込むのも見ていて痛々しい。
919名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:42:34.63 ID:YJRPH3G90
ブラックを必死で擁護するのも見ていて痛々しい。
920名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 12:43:45.49 ID:qmwvXlnu0
ブラック、ブラックってなんら、ブラックの判断基準が示されていないところを見ると、
全く説得力がない。自分の脳内基準で判断していて痛々しい。
921名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 13:13:50.14 ID:6LIgU8Ng0
判断基準とかバカですかw
ブラックに浸ってるとそんなことにも気づかなくなるんだなw
922名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 13:16:21.33 ID:umeVuju+0
>>920
レスを1から読んで出直してもらえます?
923名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 14:20:47.95 ID:Gh1pUKOH0
>>920
お前、仕事はもういいからお遍路にでも出ていやがれ
924名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 15:59:04.35 ID:90yzEpiH0
>>917
網の目くぐってるならブラックじゃねえよ
ブラックは法律なんか守ってねえよ、逮捕されないだけ
925名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 17:50:51.86 ID:qmwvXlnu0
なんでこんなに必死なんだ?w
法律は自力救済禁止だということを忘れないように。
実力がないからやめさせられたり減給されたりするのは当たり前だろ。
2ちゃんねるに書き込みして、板を活性化させるお仕事でも紹介してもらえば?w
それか、公務員にでもなって安定した給料をお貰えばよろしい。
イチイチ怒りやら恨みで書き込みしても無駄なだけ。心が老化して病気になる。
926名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 17:53:16.67 ID:umeVuju+0
>>925
この人
LEC大学スレでマン公って呼ばれてる人に似てる
927名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 17:53:22.16 ID:qmwvXlnu0
>>923
遍路なんか言っても無意味。無意味なことはするべきではない。
私は、密教とか祈祷で金とったり胡散臭いので大嫌いなのでね。禅をたしなむほうが好きですから。
以上
928名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 17:59:47.31 ID:Gh1pUKOH0
「胡散臭い」ものは大嫌いだって。どの口が…
929名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 18:01:21.51 ID:qmwvXlnu0
そういう反論しかできないんだね。
神社仏閣板に行けばわかるが、密教なんか最悪だってことがよくわかるよ。
スレチガイなので、意味不明の書き込みしないように。
自分の巣にお帰りなさいね。
930名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 18:01:35.40 ID:umeVuju+0
>>927
ちなみに貴方はどういう立場の方ですか?

ここでLECの労働条件の不備を指摘している人達に、その指摘行為を諦めさせたり別の進路へ転換を促していますが、貴方の目的は何でLECスレで何をしたいのですか?
931名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 18:03:34.75 ID:qmwvXlnu0
>>930
別に目的はない。法律は自力救済禁止だといっているだけだ。
932名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 18:10:18.01 ID:umeVuju+0
>>931
目的がないとはおかしいですね
ちくり裏事情板では、LECスレなどかわいいくらいに貴方が文句をつけたがりそうな労働者が溢れていますよ。

なぜLECスレを選んだのですか?
法律の自力救済禁止を訴えて何がしたいのですか?
933名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 18:12:26.53 ID:qmwvXlnu0
>>なぜLECスレを選んだのですか?
たまたま目に留まったから。

>>法律の自力救済禁止を訴えて何がしたいのですか?
LECスレなのに、法律のことを知らない人が多いので
指摘した上げただけ。日本は法治国家ですからね。
934名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 18:22:02.28 ID:umeVuju+0
>>933
それでは、法治国家にありながら違法行為を度々認定されているLEC東京リーガルマインドについてはどう思いますか?

競業避止義務やソフトの違法コピーや司法試験合格者水増しやジョブカフェの補助金不正流用について、見解をお聞かせください。
935名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 18:44:51.88 ID:PkPMv+caP
診断士なんてどうせTACの百分の一もシェアないんだからしかたない。佐藤も利用価値ないと思ってるだろ、売上もシェアも勝てなかったからコスト削減でご機嫌とり。保身のために骨までしゃぶりつくす

936名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 19:03:13.61 ID:Gh1pUKOH0
あれっ?黙っちゃった。
937名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 23:58:04.06 ID:LV78CFaP0
>>912
LECに訴えられても勝てるだろうけど脅迫的な文言だし次の就職探すのに他の予備校が躊躇しそう。
で、契約条件改悪、生講義なくして仕事切る。
業務委託だと労基署相談に乗りたがらないし講師に不当に不利だなって思った。

独占禁止法2条の9の5あたり使えそう感じかもー。
自力救済禁止wwwだし公正取引委員会にたれこもう!
938名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 00:11:32.09 ID:JL7HwZK60
下請け法は?
939名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 00:25:11.19 ID:ZZZmBhmP0
須田さんの行動力を見習え。
ここで文句言うより行動だろ。



と煽られてやるバカはいないだろうなぁ。
つまらん。
940名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 02:16:45.49 ID:GE0sqxte0
ブレック
941名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 02:23:34.26 ID:3neUZOgi0
びびりすぎ
942名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 13:20:29.76 ID:4bAt4pe40
LEC講師は2ちゃんでステマ
943名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 13:55:39.62 ID:TQtzSdOT0
個別に裁判したり相談行ったりはしんどいけど
公正取引委員会はネットで申告できるみたいよ

たくさんきたら動いてくれる可能性高くなりそうだし
心当たりある人は時間あるときにでもよろしく。
944名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 21:04:39.09 ID:tfhX9iHU0
公取委の申告システム、けっこう詳細に記入するようになっているね。
945名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 21:44:32.33 ID:2u5NTRWi0
若者の3年以内離職、塾や飲食業で半数 医療も4割に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000030-asahi-ind

業種別では、学習塾など教育・学習支援や宿泊・飲食サービスで、(3年以内に)半数近くが辞めていた。
946名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 23:22:36.35 ID:GE0sqxte0
>>945
LECなら平均を大幅に上回るはず
947名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 01:00:59.38 ID:NnRe0CVi0
これからも公務員天国だよw
製造業もサービス業もどんどん冷え込む。LECだけではないよ。
大体、ブラックとかいうんだったら、ブラックじゃない企業へいけばよろしい。
そういう能力がないのに、ここで文句言っても誰も構ってくれないよねw
948名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 01:02:58.88 ID:fLmo4i8Z0
そんなこと言ってられないでしょ。
どんどん規模縮小して言ってるのに。
949名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 11:55:33.90 ID:Ch8IqaIC0
村田講師はわかりやすくていい講師だね
950名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 12:48:41.71 ID:XB/kpw1a0
村田って言う名前の奴、独立開業かフリーな立場が多すぎ
(俺の周りだと8割以上がそんな感じ)
951名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 15:48:16.89 ID:pwK+tTWc0
村田って名前の人は性格悪いやつ多し。俺の周りの話
952名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 15:54:50.13 ID:8e4c/rVs0
自分の周りにいる奴は自分の写し鏡だっていうぜ
953名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 21:28:38.39 ID:2OasSZt20
「選んだ男(女、とも)は自分の鏡」じゃなかったっけ?
954名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 21:44:15.03 ID:/MZljWOH0
ぶったぎりでスマン
社員とか校長とかも労災未加入ってマジなの?
955名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 09:02:18.91 ID:iISZMq/60
事業構造改善計画の進捗A

役員報酬のカット

・平成24年4月より以下の割合で報酬カットを実施中
  代表取締役: 月額報酬の50%
  取締役副社長: 同30%
  常務取締役: 同25%
  取締役: 同15%
  執行役員: 同15%

2012/11/02 【IRライブラリ】2013年3月期 第2四半期 事業の概況 (30ページめ)
ttp://www.ir.tac-school.co.jp/
956名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 09:08:19.91 ID:QZzxcyME0
LECはそんなことしませんよ。
代表取締役の給与はそのまま。

執行役員(課長級か?)、契約社員、契約講師から給与カットし、自分の私腹を肥やしまくっております。
957名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 10:40:09.02 ID:MbJ5+Hwm0
あと株の配当金な
958名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 11:26:34.10 ID:iISZMq/60
TAC、期末一括配当を減額修正 2012年03月21日17時45分

 TAC <4319> が3月21日大引け後(17:45)、従来1円を計画していた12年3月期の期末一括配当を見送り、
14期ぶりに無配転落(前期は20円)とする方針とした。

会社側からの【修正の理由】
・・・・・・・・・・・・こうした状況のもと、株主・投資家の皆さまには誠に遺憾ながら、当期末の配当につきましては無配とさせていただきます。
来期(平成25年3月期)につきましては、賃借料の削減等、固定費負担の軽減の施策により
損益分岐点を下げ、営業黒字転換を目指しているところであり、早期に復配できるよう努力してまいります。
ttp://kabutan.jp/news/?b=k201203210023
959名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 12:37:42.77 ID:A5OfIZso0
この業界、どこも大変なんだな
960名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 14:01:13.34 ID:0YnlJtINO
>>956
輪法も忘れんなよ
961名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 15:49:02.45 ID:jO54u+GT0
TACってえらく大変なんだな。
会計のスペシャリスト揃いなのに、かなり経営改善に苦慮しているね。
TACってなんで経営陣の報酬カットや無配当にするぐらいまで
業績悪化してるんだ?会計士講座か?Wセミナーの買収か?
962名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 15:55:36.82 ID:mDd8vJwC0
LECよりも社員や講師の待遇がいいからな。校舎の設備もLECよりいいし、自習室も無料。
LECがTAC並みの待遇してたらとっくに倒産でしょw
963名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:00:06.46 ID:bii/5yHy0
某資格の講師だけどTACだと時給1000円高いね。諸々の待遇もいい。TAC落ちたからここにいるのだがw
964名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:13:05.07 ID:ZEkfxrFwP
講師は退職金出ますか?
965名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:24:19.33 ID:l5e9lVHL0
出るわけないですよ。
966名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:24:21.12 ID:bii/5yHy0
でません。社員はでるの?
967名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:28:57.79 ID:MbJ5+Hwm0
TACは削れるところを削ってる。
LECは削っちゃいけないところを削ってる。
968名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:39:40.93 ID:A5OfIZso0
削れるとこってどこなんだろうな。
必要経費を削ってたらダメだと思うが。
969名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:54:12.92 ID:n25DY9qn0
TACは5000円だろ
970名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 18:54:31.83 ID:mDd8vJwC0
交通費削ったのは不味かったね。講師の中には更新しないっていってる人も多い。
971名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 19:50:21.33 ID:33xV75QE0
>>970
そらそうだろ、俺ももういいわ
何で交通費を削るんだよ
972名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 19:51:22.04 ID:bii/5yHy0
>>970
オレもだ、今すぐ辞めたいくらいだが生徒に悪いから試験が終わったらおさらば
973名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 20:28:04.36 ID:Ow2DhZqx0
だから、WEB以降なんだよ。講師を削るから。
974名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 21:01:33.84 ID:Gv2ngJp+0
>>970
自分ももうエエわ。1月初旬だか中旬だかに送られてくる契約に
関するメールに返信せんわ。あ、交通費の件、税務署に聞いてみ
た。
975名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 21:23:27.79 ID:gSnE2QB50
>>963
TACの時給も、コンビニのバイト並みの時給だな。
LECの950円校長とたいして変わらない。
976名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 21:46:17.27 ID:gFQfaWEU0
交通費を削るようになったら終わり
977名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 21:48:00.84 ID:bii/5yHy0
>>975
よく読めよw
LECより時給が1000円高いってこと。

TACの時給が1000円なわけない
LECが異常ww
978名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 23:29:15.39 ID:Nq+YZLg00
>>974
おまえのかわりなんかどこにでもいるってことだろ
必要とされてないんだよ、屑資格の講師なんて誰でもできるんだよ
空気の読めねえアホだよな
979名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 23:39:36.78 ID:tQCmHu81O
必要とされてないのは空気を読ませようとしてるアホ
誰でもできるならお前が講師やれ
980名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 23:54:51.73 ID:Gv2ngJp+0
>>978
アホでも屑でもけっこうだが、「おまえ」呼ばわりされる覚えは
ない。もう「しまい」だと書いたはず。きちんと読め。そして、
自分が担当していた「屑資格の講師」を978がやれ。必ずだ。合格
者も自分以上に出せ。これも必ずだ。他人を貶めたり、罵倒するの
はそれからにしろ。わかったか。
981名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 00:15:23.84 ID:XvtvfVlC0
>>978
必要とされていない講師に対し、なぜ慇懃無礼な「ご登壇のお願い」なる
メールを送信してくるのか。屑資格と判断したのなら撤退してしかるべき。
それができないのはアホとはいわないのか。
982名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 01:04:27.72 ID:0GaqQ0bK0
まあ、慇懃無礼にしときゃいいんじゃね?的なマニュアルなのだろうね。
俺が気になったのは受講生や訓練生をバカにしてる社員や幹部の態度。
講師のことも裏じゃ何言ってるかわからんよね。ここで見るかぎりバカにしてる
社員幹部も多そう。
983名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 01:46:40.80 ID:9h6xJl/W0

ここを見る限りで分かるのは、会社に直接言えない講師がネットで愚痴ってるってことだけどな。
984名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 01:49:09.68 ID:jm9r9re50
それは違うなw

それに、会社にいうよりここに書き込んだ方が効果があるんだよw
985名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 02:03:43.00 ID:0GaqQ0bK0
だよな。直接言っても無視されるだけだけどネットに書き込めば多くの人の目に晒せるからね。
その中には将来の顧客だけでなく求職支援の機構の人や労基署の人もいるから(知り合いは見てる)。
986名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 02:07:19.55 ID:jm9r9re50
あと、直接言わないのは至極当然。
その理由はこのスレを見ればよほどの世間知らずでない限り納得するのよ。

LECにとっての最大の2ちゃん対策は、このスレを無視し続けることだな。
987名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 08:27:27.05 ID:at+BcDGu0
裁判や選挙と同じですよ。
当事者同士だとウンコの投げ合いになるから、第三者に見てもらう。
法律の会社のくせしてそんなことも分かんないのかね。

講師の愚痴とか(笑) 問題を過小評価してごまかしてきたのが今の姿。
ネットも過小評価ですか。ネットが大きな役割を果たしたアラブの春とか知らない人かな。

ここだけじゃなく他の資格試験の受験生のスレとか見てみればいい。
もう会社に言ってどうこうという段階じゃない。
自分だけが正しいという独り善がりでどうしようもない。
988名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 11:10:51.87 ID:ZBbMREE30
で、交通費の削減問題はどうなった?

989名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 11:11:20.87 ID:TJ/+WBb10
企業がガラス張りの経営をしていれば、この様な掲示板は存在意義を持たないし活況しない。
経営が不透明な企業、あるいは隠蔽体質な企業ほど、その穴埋めをする意味で企業の隠蔽をさらそうという職員の意思が働き活況する。
法律や規制より、素直な人間感情が上回る。
LECは、人間感情の捌け口になっている
ネットの進化に対応出来ていない時代後進企業。
990名無しさん@引く手あまた
中野で内勤なら1100円はくだらないから、内勤に応募すれば?
サビ残させられる支店より全然良いと思うよ。