40代の再就職のためのスレです。
スキルのある方も無い方もご参加ください。
成功談・失敗談・応募書類の作成&面接のポイント・失業して困っている事やアドバイスなども
お願いします 。
特定の個人・団体への誹謗中傷や、過度の政治ネタはご遠慮ください。
荒れ防止のため、E-mail欄は、出来るだけ下記の様に「sage」の入力をお願いします。
例) E-mail (省略可): sage
スレ違いネタや架空のスキル自慢・経歴自慢等は、あまり意味がないので書き込まないで下さい。
ま く い お あ 人
け さ ば こ せ 生
る る る る る 五
な な な な な 訓
前スレ
40代の再就職(その36)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1340795021/
3 ゲット
仕事も決まったぜー!!
40代に突入しますた
よろしくお願いします
45歳のスレは落ちた?
いばるな
これを大切にするべき
お前らを必要とする企業はあるのかね?
あるならあるで、なんで内定出ないんだろうね?
まあ、必要ないだろうな…
お前らみたいな文句ばかりの無職なんかwww
空き缶でも拾ったら?
今後は35歳以上の無職は締め出せばいいんだよ
年齢制限をするべき
もしくは35歳以上は新卒の1/2の給料で雇えばいい
※ここは糞スレです
>>6 ありがとう。
でも、薄給すぎるので、昨日まで辞退しようか悩んでいたよ。
2chやgoo教えてを見ていたら、辞退は止めて取りあえず働くことにしたよ。
職が見つかるだけ、”ラッキー”なんだなと感じたよ。
これで、引っ越しもできるし、毎月の生活費で赤字にならないようになった。
ボーナスは間違いなく出る会社だから、それだけで良いよ。
>>5 あそこはみんな諦めたみたいだな!かなり過疎ってたから!樹海へ逝ったんじゃないかな?
14 :
名無しさん@引く手あまた:2012/07/31(火) 16:29:44.30 ID:il7BKgVG0
15 :
名無しさん@引く手あまた:2012/07/31(火) 16:50:00.51 ID:IoCi3lrsO
ホールドユアラストチャンス!!
積極的求職活動をしてれば給付期間終わっても、基本的に給付延長の対象なの?
神奈川43歳15年勤務会社都合の解雇。
積極的求職活動って、1ヶ月に何社くらい応募するのが目安なんだろう?
>>16 失業給付の冊子に書いてある
お前の場合所定給付日数が240日なら3回以上の応募が必要
>>13 ここは45歳も含んでるから
重複で落ちたんだろ
高齢無職の無様な姿www
ざまあ!
ムショキチは二日も書き込んでるとは。
又書類選考落ちたんだw
そろそろ樹海逝くよな?
test
まぁ、アレだw 奴さんは、
飲み屋の片隅によくいるでしょ。ギャンブルで負けたのか知らんが、
誰に聞いてほしいんじゃないだろうけど、必要以上の声量でブツブツグダグダ
愚痴ばーっかこぼしてるオッサンと一緒よ。
若手ぶって(とは言えやつも35歳)俺をロコツに追い出そうとしてくるヤツが
同じ課にいてしんどいのよ。なんなんだろアレ。頭おかしいとしか…
このスレの無職と一緒じゃん
>>26 そう だから奴さんも無職なのよ。非正規ですらない
ゴミ同士気が合うわけだ
もつ
前職は無職って奴いたけど容量の悪さハンパなかったわ…
資格は有りますか?と質問されて
「死角?いいえありません。無敵です」と
答えるAA思い出したw
>>12 オメ!
ところで、その「とりあえず働こう」と決め手になった
goo教えての検索キーワードなどを教えていただけると助かります。
無職はよ、糞なんだよ
35 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/02(木) 17:36:17.96 ID:r3bfMzHE0
というてめえは日雇いか?
36 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/02(木) 17:42:30.92 ID:e3Tq0TU10
何がナイスだよ
だから無職なんだよ
38 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/02(木) 17:47:15.12 ID:mA3qFOkH0
37の母親が癌で苦しみぬいて早死にするように・・・。
なーむー。
もう死んじゃったよ
それより社会のお荷物の無職の死を願うのが筋でしょうwww
無職が早く死んだらいいと思わない?
みんな専ブラ使えばいいのに
それが出来ない人が無職なんだよ
無職が無職って……
いい加減頭腐りきってることに気付かないんかね。
小学生以下やん、寂しがりやの引きこもりくん。
>>31 × 前職は無職って奴いたけど容量の悪さハンパなかったわ…
〇 前職は無職って奴いたけど要領の悪さハンパなかったわ…
>>31 お前も人の事いえないなwwwwww
>>33 働こうと決め手になったキーワードは無いよ。
2chやgooをみていると、仕事が無いとかバイトも決まらないとか
派遣も駄目とか色々出ていて、これ以上無職でいるほどお金に余裕が無かったから
無職よりは良いだろうと思って取りあえず働こうと思っただけだよ。
今現在、無職より精神状態や考え方は遥かに良い。
これでいいかな
>>33
>>45 dです。
実は先日内定を貰いまして、プレッシャーに押し潰されそうなんですよ。
自分の経歴や職歴なんて本当に大した事無いのに、社長さんに偉く気に入られたようで、
「君には営業部だけじゃなく各部署を統括してもらいたい」「この会社の中枢を担ってもらいたい」と具体的に色々と・・。
「私はその様な大それた人間ではありません」
「私の職歴なんて下手するとパートに近い内容ですよ」って何度口から出そうになった事かorz
何より今現在の俺に、そんなモチベーションは無いよ(トホホ
辞退してしまえよ
無職ってなんで無職を指摘されると腹を立てるの?
自分で選んだ人生に自信がないからなのかね?
自信が無いなら先ずは働いたら?
今よりは堂々としてられると思うけど
無職なんかにしがみついてないで早く働いた方がいいと思うけどナ
人に迷惑かけっぱなしも良く無いヨ
無職が社会に与える悪影響ってあまり考えた事無い奴らだからな…
ゴミと言われても仕方ないだろうな
>>46 自分のモチベーションが失せてるなら、他人に乗ってみるのもいいと思うよ。
どうして無職なんかになれるのか?
無職って楽しいか?
バカだよな〜、無職って
自分を大事にする奴は無職にはならないよ、普通
わざわざ不利な境遇に自分を落とさないでしょう
考え方が稚拙なんだよ、無職なんかになる奴らは
社会復帰なんてできるわけがない
受け皿が無いよ、そんなゴミ人材の
>>46 >>45だが、
やる気が無いなら辞退したほうがいいよ。
そんな気持ちで入社しても、その社長さんも、同僚も迷惑。
虐めの対象になるでしょう。
そして、精神崩壊へ
>>53 って言っているよ
俺は取りあえず働こうと思って入社したけど、ヤル気はあるよ。君の100倍以上
給料は安いが、働く環境は良い。
今現在、ここで骨を埋めても良いんじゃないかな?と妄想するくらいになっているよ。
でも、気になっている会社に応募中だし書類審査が通れば、どうなるかわからん。
でも、ヤル気は君の100倍だ!
「これならできそう」ならやってみればいい
「やったことない」や「無理そう」なら正直に伝えとかないと
ボロが出だしたら社内全員敵に回すことになる
>>48知らんがな(´Д`) お前が女みたいに同じ事をくどくど言ってるからやろ。目先を変えろや。
就職決まったのはいいが前職の居酒屋での夜勤癖が抜けなくて睡眠不足、この暑さの中現場系の仕事だから死にそうになるわ。
>>47>>50>>56>>57 レスd。
働く環境としては過去最高に良いのではないかとも思えるので、頑張ってみる価値はあるとは思います。
仕事に関しては、こなして行くだけなら何とか出来るだろうと思っているのだけど、
(何故か?)過度の期待を寄せられている事に対する「不安」が大きいですね。
どんな会社でも正社員採用の際には「将来の○○を担ってもらいたい」なんて事言われるもんなんですよね?
有職でもショック!
62 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/03(金) 09:33:59.73 ID:gZBUHdzi0
転職サイトで幹部候補なんて文字があって応募しようかと考えると給与が月30万前後。
10年後か20年後に幹部になる世代の募集か。
63 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/03(金) 09:49:36.78 ID:bl5w80zu0
幹部候補はDQNのお約束フレーズだろ
スポーツ新聞に載ってる、パチンコや風俗の求人によく見たような
65 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/03(金) 15:46:25.52 ID:Y9oYgkav0
候補はあくまで候補だから。
無理と判断されれば容赦なく解雇あるいは給与削減が待っている。
候補で入社して駄目だった人を何人もみてきた。
そりゃ誰だって候補だわな
>>60 私も以前、職歴を気に入られて部署の統括を期待されたけど、すぐにボロが出て、結局退職。
脅かすつもりはないけど、出来ないことやわからないことは、始めに伝えたほうがいいと思います。
68 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/03(金) 22:56:15.96 ID:Y9oYgkav0
40代になると、スタッフレベルの求人は殆ど無い。
幹部候補、管理職候補、店長候補と何らかのマネージメント力を要求されるので
無理して(出来ると偽って)採用されても入社後が大変だよ。
出来ないと判断されたら、酷いパワハラによる退職へ追い込まれる。
これが怖い。
69 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/03(金) 23:31:31.68 ID:plug/C8A0
パワハラしなくても居づらくなって無断欠勤から辞職願に続く
お前らビビりすぎ
無職じゃないが、年収700万しかなくて貯金も1000万ちょっとしかないから
オイラもこのスレの住人と同じようなものだな。
薄給過ぎるので転職したいが、ここ見てると転職も茨の道だな。
金が底を尽きて餓死するまでは生きよう。
ちなみに40歳。
釣りでないなら、ここのスレには無縁の方だと思います。
今の仕事を頑張って下さいね。
74 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/04(土) 07:46:59.90 ID:0Kpc0jWv0
自分はほぼコネだな、転職先でも前職からの付き合いが継続しているし取引先も
引っ張ってきたから重宝されている。
若い会社だからそういう繋がりが薄い人が多い、受注はできるけど会計や総務系
の仕事のやり方を知っている人がいないからそっちは一人でやっている。
仕事量は多いけどほぼ自分のペースで仕事ができるから楽。
77 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/04(土) 15:34:51.84 ID:UNajVRIK0
43歳で工場バイトに受かった人いるよ
できればデスクワークで男は俺より年上のじいさんばっかりの職場がいいな
79 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/04(土) 16:29:07.79 ID:nCHpDujg0
老人ホームのテーブルに座って内職したら!
マネージメントできるのか、金引っ張ってこれるのか、プレーヤーとして売ってこれるのか、
どれでもなきゃ、40代なんて必要ないじゃん。
圧倒的に仕事できないお前らは、仕事しないくせに口ばっか達者で、
そのくせ給料は欲しがるし、方向性変えるとすぐ出来ないとか言うしw
なんの役に立つの?
まあ30代でも同じだけど。
使える奴は責任感もあるし、業務に対して造詣も深い。
自分の与えられた位置で、何をすべきか動きながらわかってるじゃんか。
けどそれって、20代で学ぶもんだけどね。
現場の改悪ばかりする会社もモンダイダト思うんですが?
40代で無職になるような奴らが日本社会を悪くしてきたんだよ
努力はしないわ、頭は悪いわ、その上楽をしたがって責任は取らない
そう言う奴らだからこそ文句ばかりの言えるんだよな
こんな奴らは早く死ねばいいんじゃないと、誰かが言ってたよ!
こんなゴミ人材は早く適材適所に清算されるべき
ピラミッド型なんだからマネージメントできたって生き残れるわけじゃないしな
部署や事業所ごと切り捨てられたらおしまい
俺がいた会社はバブル期に利益が上がると思えない小さな会社や
集客力のない土地にホテルなど乱立させてバブル崩壊後、財務を大きく悪化させた
40歳にもなって会社から学ぼうって考えが意味わからん。自分の経験を生かして会社を変えていく立場じゃないのか?40代ってのは
徒党組んで保身に走るアンポンタン
>>85 40歳にもなって読書(インプット)しようって考えが意味わからん。自分の経験を生かして発信(アウトプット)していく立場じゃないのか?40代ってのは
マネージメント経験ある人間なんて山ほど溢れてんだからよっぽどの実積なきゃ厳しいね
そんなヤツは会社にしがみついてるだろうし
大企業の歯車だったヤツは自分じゃマネージメント経験あると勘違いしてるのも多いが
採用してみたら経験分野だけしかできず
未経験職務は全くダメっていう使いものにならないヤツも多い
>>87 インプットは正しい打ろ。ただアウトプット考えてないから阿呆なんだよ。20代かよって感じ
90 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 12:39:57.28 ID:DHBLyHQq0
というおまえは40代スキルなし?
芥川の河童だと、リストラされた河童達は食肉にされる運命なんだと。
お前らも無駄に足掻かずに食肉にされたらどう?
40になるとアウトプットしかしない奴が多いから臨機応変さに欠け
人の話をきかないような頑固なやつだらけなんだけどね。
インプットを受け付けなくなるから会社からは嫌がられる。
そういえば入って一ヶ月の同業転職先で「アウトプットしすぎ」みたいに
注意されたなあ。
40歳の再就職ってことでかなり謙虚にハイハイ頭下げてたつもりだったが
まだ「俺が俺が」な部分が残ってたのかもしれん。気をつけよう。
俺は逆に謙虚さをアピールしていたら、「言われたことしかやらない」って因縁つけられたぜ。
俺の、俺の、俺の話を聞け
96 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 19:18:01.20 ID:UOq+2ZY80
97 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 19:37:58.51 ID:T8XH6/s10
人材紹介会社を通して不採用の理由を聞かされることもあるが、
え?何それ?と難癖、因縁に近いことを言われることがある。
>>97 ありがち
顔が厳つい、頭が禿げてる、肥満は序の口だな
ひどいところだと手が綺麗ってだけで×…
クメールルージュ並の判断理由w
99 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 22:26:18.52 ID:TYFBacHE0
>>97 その通り、
東京コンピュータサービス系列なんて、酷いよ。人を人とも思わぬブラック体質が面接でもにじみ出ていた。
101 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 22:45:21.71 ID:DHBLyHQq0
というお前はチビ デブ ハゲ?
働き始めて四ヶ月。
手取り14万、ボーナスなし、
お盆休みもなし、ついでに忌引もない会社だった。
残業は30分単位なので25分まで働かされる。
25分過ぎると年下の班長が「もう帰っていいですよ」
と言ってくる。
ちなみに班長と仲のいい奴ら(飲み仲間や釣り仲間)は
35分まで仕事して、30分の残業をつけている。
やっぱブラックだよな・・・
103 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 23:06:50.96 ID:xcMefBbF0
>>99 東京人材銀行、ハローワークでグループ企業全てで管理職募集を出しているね
住所にTCSビルが多い、面接地と勤務地が併記してるとTCS関連会社だと判明したり
105 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 00:06:15.17 ID:V8CyOtUX0
結局のところ独立して食っていけるだけの実力がなくちゃ解決にならない。
30代までならただ頭下げるだけでなんとかごまかしが効くのかもしれないが。
独立したらもっと頭下げる機会増えるんだけどね
会社を追われたのに独立だと言うヤツ
いままでの貯金と退職金を注ぎ込んで飲食店を始める
店主ブログとして痛々しい電波を発信しちゃう
俺は成功する、俺の店に来いなどと言っちゃう
某外食企業で出世頭だったのは間違いない様子
キャンペーン企画で続けてヘマやらかしたから追い出されたのがバレる
開業した店も1ヶ月もしないうちに閑古鳥
値下げして集客を試みるも成果が出ない
開業2年を目前に閉店へ
自分を慕った元部下が食事に来てくれる、クチコミで宣伝してくれる
それで大成功と夢見たが誰も来ない
元部下たちの怨嗟が、ちくり板で暴露される
マイナス思考が多いなぁw
109 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 11:58:29.82 ID:f8H/nX1x0
>>106 いや、独立すれば実際は頭を下げる機会はヒラ社員や課長に比べれば
格段に減るそうだ。独立したヤツが言っていたんだからそうだろう。
>>107 飲食店なんかやっちゃダメだよ。取り扱い単価が低いだろ。
>>109 業種によるだろ。
オレ平社員時代に頭下げたことなんてほとんど無いぞ。
ほんま、すんません
>>103 以前、東京人材銀行、東京しごとセンターから、違う時期にそれぞれ
別のグループ会社からオファーがあり、面接に行ったことがある。
一つは新日本橋駅そばのTCSビル。
もう一つは台東区のTCS系が拠点としている低層ビル。
あと、都内は池袋に拠点があったようだが、そこはまだいってない。
個人的には
>>99 がいうような、面接でのブラックな感じはあまりしなかった。
特に台東区の方は、かなり低頭な感じだった。
113 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 15:38:03.00 ID:x9iFlL5J0
>>108 40代で無職でプラス思考になれって難しいと思うぞ。
そういうやつは頭の中がお花畑だろう。
ざまあ!
正社員だが試用期間三ヶ月は時給900円のパート扱いな
介護職に再就職。
まだ勤め始めて一ヶ月だが、毎日毎日
>>1の人生五訓を思い知る。
「いばるな」は40歳の新人でヘコヘコしてるからその気には絶対ならないが
「あせるな」と「くさるな」は本当に陥りがちでやばい。
特にくさるってのは毎分毎時間感じる。「このまま辞めちまうか…」と考える。
だが短気は損気。あせらずおこらずいばらずくさらず、負けないようにしよう。
どうせあと人生20年程度だ。もういちいち職場変える時間も惜しい。
俺はに30万円しかない
無職の家庭持ちだ(T-T)
>>109 どの業種で独立したら頭下げる機会減るの?
私の周りで独立したのは一人親方や飲食ばかりだから頭下げまくってるけど。
謝罪とお礼とお願いで頭下げまくりみたいだけど。
120 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 22:13:25.06 ID:ZsLJHEPK0
>>119 お前20代か30代かのどちらかだな。どっちにしても40代ではない。
40代になりすまして情報収集と40代の意気消沈を狙った扇動活動か?
例えば技術士として独立開業している知り合いがいる。
さらに独立して業績を修めれば独立開業アドバイザーとして委託契約
を公的機関から依頼されることもある。
頭下げることがなくなりはしないが平社員や課長時代と比べその頻度が
格段に減ったとのことだ。
121 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 22:29:08.35 ID:x9iFlL5J0
業種、業界によるんじゃないの?
下請けで、トップ自ら営業やってりゃ頭を下げることも多いでしょ。
逆に手下にやらせてりゃそんなことも減る。
>>120 自分が独立してんじゃなきゃ書くなよ
士業だって相手はみんな客だから頭下げなきゃ客は寄り付かない。
公的ならなおさらだ。
昔は接待や裏金でなんとでもなったのが今は金かけずに気に入られなきゃならないから大変だよ。
公的な仕事を入札で取るなら儲けなんて微々たるもんだし。
123 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 22:46:34.33 ID:g3uKrE4W0
実ほど 頭を垂れる 稲穂かな
みのるほど こうべをたれる いなほかな
出生すればするほど、偉くなればなるほど、お辞儀をしなさい(頭をさげなさい)
という先人達のありがたい教え
謙遜すること
124 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 23:52:58.23 ID:ZsLJHEPK0
>>122 かつてサラリーマンであり実際に独立した人がそう言っているんだから
聞いた通りに話してもいいだろう。俺が独立しているかどうかは関係ない。
客になるかならないかはその相手をどう見るかや関係性による。例えば
「会社を取材させてくれ」なんていう依頼があった場合には自分たちの
方がお客さんだ。感謝はしてもそういう相手に頭を下げるのは常識外れ
だ。
>>123 財界人でそんな人見たことないけど。偉くなるほど頭を下げる経済人とは
具体的に誰なんだ? 具体的な名前を挙げてみてくれよ。そんな人
思いつかないけど。
>>124 なんかドン引きしてしまうなあ。
実るほど頭を垂れる稲穂かなってのは
意識のこと言ってるんだよ。教訓なんだよ。
この人はほんとに40代なのか??
126 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 00:48:28.84 ID:YkXQNzs1O
40代でも再就職者でもない
40代の無職を笑いにくるスレになってるし仕方ない
>>124 いちおう脱サラ40代弱小個人事業主として一言。
もともとの仕事が何によってどっちの意見も正しいと言える。
>>121の意見に近いかな。
それに独立した人もいろいろいて、軌道に乗せるまでは正直大変な時期もあるが
それを正直に周囲に愚痴っぽく話すか、ポジティブに捉えて苦労話は人にしないか
タイプによって全く違ってくる。
頭を下げること自体は減ったかも知れないが、また別のプレッシャーとか悩みもあるし、
聞いた話だけでは全部は判らないと思うので、具体例を出していても正直言って
無責任な部外者の解釈にしか見えないよ。自分が聞いたことだけが真実ってことは無いし。
とまあ、書いている俺も自分の周りに起こっていることしか知らないんだけどね。
どうもマジキチです。
無職の皆さんはお元気ですか?
僕はこのしばらくは柄にもなく仕事に勤しんでおりました。
何と言ってもお盆の長期休暇を最大限に楽しみたいので、やるべき事を早めにこなす日々でした。
楽しい事が待っているからこそ頑張れる。
無職や非正規も、頑張った先に楽しい事があればいいんだろうけど…
自業自得とはいえ、かわいそうです。
無職や非正規なんてやってないで、早く働いた方が楽しいよ( ̄▽ ̄)
社畜も悪く無いけどね〜
131 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 10:03:40.84 ID:0TN2bbEI0
>>125 だからそういう意識の持ち主で偉くなった人は少なくとも経済人
や財界人ではほとんど見ないと言ってるんだ。それでそんな人が
いるとでも言うんだったらその人の具体的な名前を言ってみろと
俺は言ってるんだ。
>なんかドン引きしてしまうなあ。
そうそう。お前なんかそのまま引っ込め。2度と出てくるなよ。
>>128 俺は聞いた通りの話をしているんだ。それを歪曲したいと思うんだったら
そいつはその程度の人間ということだろう。
これも経営関係の話だが、確かにできる社員、普通の社員、足を引っ張る
社員の構成比は実際にどうしても2:6:2になってしまう。では
その一見月給泥棒に見える下位2割を解雇したら社内の効率が良くなるかと
言えばそれは間違いだ。残った社員の中でまた2:6:2の比ができてしまう。
その挙句最近ではついに「辞める」という社員を不法に辞めさせない会社
が横行する事態にまでなった。
社員の立場で言えば、それでも自分から辞めると言えるほどの実力を持つに
至った人はまだ有利といえるかもしれない。
何でもいいから無職は働けよって思いませんか?
無職っていう燃やせないゴミが多すぎるよ、日本は
元はといえばこういうゴミどもが日本を悪くしてきたんだよな〜
危機感の無いゴミどもがこうなる事はわかってたからいい気味だけどね〜
ただ社会にものすごく悪影響を与える人たちだから始末わりいよ、無職ちゃんたちはよぉ〜
♪無職のつぶやき、にちゃんで見ると〜
笑えるっ!!
あたりまえ体操〜、ちゃっちゃ〜ん♪
無職には価値がありません
社会より
無職を受け入れる気は全くありません
社会より
古くて過走行の車なんてむちゃくちゃ買い叩かれるのに、高齢無職ときたら新車価格より高く売りつけるような奴らだから尊敬
そういう営業マンに私はなりたい
国内じゃ売れそうにないから、無職を中古人材としてコンテナに詰めるだけ詰めて海外に売っ払おう!
コンテナ開けたら糞の臭いが充満してるんだろうな〜
おえっ!!
無職を奴隷として売れないかね?
若い無職はそのうち中国でコンビニのバイトでもやってるんだろうね〜
中国人の店長にこき使われて、中国人の客には怒鳴られて
中国語話せ、ば〜か!って言われて
日本もそうやってきたから仕返しされるよ、きっと
高齢無職は中国で介護でもやってると思う
ケチョンケチョンにやられるだろうね
俺、中国大嫌いだからそうならないようにますます仕事頑張ろう
仕事があるのが当たり前と勘違いしちゃった人たちが無職なんだろうから
昔、チーズはどっかに消えちゃったみたいな本が流行ったのにね〜
無職になる奴らは危機感がなかったからな〜
ここの無職は10年前は何をしていたんだ?
モー娘。のカラオケとかでのんきに楽しんでた奴らも多いんじゃないかね〜
ニッポンの未来は イェイイェイイェイイェイ
セカイも羨む ウォウウォウウォウウォウ
世界一羨ましがられる無職になれたね、君たちは!
ざまあ!wwwwww
暑くてかったりい仕事が嫌な社畜だけど、無職にだけはなりたく無い
そういう危機感をもって頑張りまっす!
そういう意識をもった有職者が増える事を望みます
うぜー無職に席を渡すんじゃねえ!
無職にはなりたく無い、
無職にはなりたく無いよ〜!
無職にだけはなりたく無い!
最悪を想定して最善を尽くしていれば無職にはならなかったろうにね…
とにかく無職にだけはなりたく無い!
無職には絶対になりたく無い!
無職になったら周りが離れて行くだろうね…
やっぱ無職には絶対になりたく無い!
無職色に染まっちゃった無職たちみたいになりたく無い!
152 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 11:01:34.90 ID:lf0cn6B+0
>>141 2−3年前、NHKのドキュメント番組でやってたぞ。
日本で仕事の無い若者が上海や蘇州に行く話。
中国人の会社に派遣、契約社員で入って退社後に中国語スクールに通う。
半年か1年後に検定試験やって中国語が使えるレベルなら仕事が続けられる、不合格だとクビ。
不合格者に対してボロクソ言ってた。いままで何やってたんだって。
153 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 11:15:48.23 ID:0TN2bbEI0
>>152 それで結局は何にもならない場合が多いそうだな。
大まかな話、中国は中国を知らない人が行く国だ。
中国には秘密警察が至るところにいるしな。
何にせよ高齢無職はそこまでもたどり着けないよ
能力が無いんだから
能力無いなら無いなりに、少しは日本のためになってくれれば良いんだけど、足を引っ張ってばかりだね、高齢無職は
使えない無職が野垂れ死のうが自殺しようが、まったくかわいそうとは思わない
日本のためを思えば、そういう無職になるような低脳は一人でも多く消えて欲しい
156 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 11:23:45.50 ID:0TN2bbEI0
ほんとだよ、早く無職はしんで欲しいよなぁ〜!
俺たち有職者のためにも、早く無職が何らかいなくなりゃいいよな!
>>156は有職者として、無職をどう思う?
社会に復帰させられると思う?
俺は思わないけど
やっぱ有職者だと、ついつい無職に対して辛辣な意見が出ちゃうよな〜
まあ、しょうがないよな、こんな暑い中でも俺たち有職者は頑張ってるのに無職ときたら暑くてハロワに行けないとか文句ばっかでイラつくよ
>>156は正社員でしょ?年収も500は最低でももらってるよね?
俺も
>>156も有職者だから無職なんかざまあって思ってるんだよね〜
無職からして腹立つかもしれないけど、やっぱ無職じゃしゃ〜ないよね〜
無職!wwwww
無職ショックはいつまで続くんだ?
さっさと仕事しろよ〜!ゴミどもが!
>>156だってそう思ってるぜ、有職者として当然だよな
俺も
>>156も、決して無職にはならない
有職者としては当たり前の事だ
無職になんかなったら最悪!!
金はねぇ、飯はゲテモノ、風呂ははいらねぇ、不潔でワキガのデブハゲ無職だろ?
笑われるよ、街を歩くだけで
無職なんて一目でわかるから見るたび内心ニヤニヤしてるよ、こっちはよ!
珍しいな。
彼は私は会社員だと言っても無職と叩いて盛り上がるのに
彼に対してだけはやけに媚びうってるな。
>>156も無職は早く死ねって言ってるぞ!
どうすんだよ、おっさん無職どもよ〜
生きたいなら仕事しろや〜!
このゴミどもが!
中国でケチョンケチョンにやられて修行して来いや!
無職はどうすんだよ〜
これからどうすんの?
もうすぐお盆だよ、どうすんの?
焦らない人たちだね〜
価値の無いものを高く売りつける君たちはさすがだよ、売れるといいね
君らっていう商材が
俺は君らを高く売るほどの能力ないから、そうだな〜、売るとしたら年間150万位で君らを売るな
君らは自分自身をいくらだと思ってるの?
早く買い手が見つかるといいね!
君らならゴミを売る能力も高そうだな!
リサイクル屋でもやってクズ同然の商品を仕入れて定価以上で売り裁けばいいんでないかい?
君らならできるよ
いやあ、とにかく無職にはなりたくないしならない!
働いてるんじゃなかったの?
キチガイくん。
我慢できなくなったんだねえ。
こいつか…
ID:fJUxKkY70
キチガイくんの愚痴のご紹介〜
86 :名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 06:02:18.21 ID:DsRwacHxi
俺も無職だがGWはすることもなくてムショクショしてる。
腹いせに転職板で無職を煽ることで気を紛らわしているがだんだん空しくなってくる。
リストラされて無職歴2年4ヶ月。誰か助けてほしい…
コピペ職人だね、こいつは( ̄▽ ̄)
君には負けるよ〜。
無職にはなりたくないもんだね〜
有職者の腹いせに笑われるだけだよ
無職をターゲットの無差別事件なんて起きたら有職者はも喜んじゃうよ!
ざまあみろってね!
いつも事件を起こすのは無職だし…
無職!wwwwww
最高に楽しいターゲットだぜ〜!
ざまあみろとしか思えない、無力で無能な奴ら、無職!!wwwww
ザ・キチガイ
82 :名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 10:03:09.80 ID:DsRwacHxi
無職でやることもないので毎日、転職板で憂さ晴らすかオナニーするかの毎日。
チンチン擦りすぎて皮がめくれてヒリヒリするよ。
自分でも相当馬鹿だと思ってる。
無職は遅かれ早かれ自滅するのはわかってるけどね〜
ざまあ!ざまあ!ざまあ!!
危機感もなくのほほ〜んと遊んでいた無職、ざまあ!
無職が苦しむ姿がとても嬉しい〜〜〜!
そんな俺ってまじでマジキチ!
マジキチ有職者ばかりだよ〜、今の世の中
お前らマジキチの中で戦えるかい?
無職がきたら虐めるぜ〜〜!
無職雇う会社なんて間違いなくブラックだろ?
ブラック会社には俺以上のキチガイがたくさんいるぜ〜!
俺もいじめが好きだけど、DQNのいじめはまた種類が違うからな〜
ブラック会社に入っては辞めの繰り返し人生を送るんだね、君らは
まさにブラック人材!無職!!不潔!!!
人とのコミュニケーションも苦手なんだろ?
お前ら無職はwwwwww
どうすんだよ、やれんのかよ?
さっさと白旗あげてとりあえずエア自殺でもしてみれば?
キチガイ最高!!
有職者最高!!!!
最悪なのは無職!
40代の無職は現代の穢多非人
人が嫌がる仕事しか残ってないよ
むしょーに無職を応援します!
次は自演?
キチガイの言ってることも一利あるよ〜
とか言って自演しねーの?
爆笑wwwwww
キチガイの言ってる事はいつも正しいぜwwwww
無職wwwww
無職が惨めだとどうして嬉しいんだろう…
とにかくガキの頃から出来ないやつをからかうのが好きだったからなwwww
無職はいじめの格好のターゲットだぜ
看護助手最高だぜ〜!
きたね〜仕事しか残ってないんだからお前ら無職にピッタリだぜ!
無職wwww
無職ざまあ!!
無職になるような奴らはほんとに社会から虐げられてるな〜
そのくせ社会の一員づらするからいじめたくなるんだよな〜
ガキの頃もいたよ、そういういじめられっ子がwwwwww
俺はそういう奴の味方のふりして暫く過ごして信用してきた頃にいきなりいじめ側に回るのが好きだった
尤もらしい理由をつけて、いじめっ子どもを味方にしながらねwwwwww
50書き込みってwww
無職の俺より暇なお前は何者だよwwwww
暇な有職者だよ
無職ってのは何やらせても質的にも量的にも中途半端だからこの程度でも驚くのは仕方のないことなんだろうな…
無職なので死にたい
性格の良い無職ざまあwwwwwwwwwwwwww!!!!!
最高にウケる!!!!wwwwwww
性格の良い無職wwwwwwww
見た目ぜって〜ブサイクでチビ!!
性格の良い無職ばかりだな〜
性格良いのになんで無職として社会の足を引っ張るのかわからない
無職 = 性格が良い
でも一人では何も出来ないクズwwwwwww
無職ってのは性格の良いクズ
いなくても誰も困らない、性格の良いゴミ
無職の良いところ:性格
性格がいいがゆえ競争ごとや交渉ごとが大の苦手
それゆえ社会において無価値な存在になり無職
そして性格が捻じ曲がって行く…wwwwwww
無職はまだまだ終わらないぜ〜〜!!
これからもずっと無職だぜぇ〜!
ざまあ!!!
その性格の良さを利用して就活するといいゾ〜〜( ̄▽ ̄)
むしょーに無職を応援します!
199 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 15:10:37.42 ID:4bktXqVD0
うわー、また変な蛆虫が湧いているよ。
だれか病院紹介してやって。
ムショキチの事許してやろうぜ。
今月で二年八ヶ月も無職なんだぜw
1次面接受かったけど、2次面接に向けて課題を出されました。
一つ目の課題は、50万の利益をあげるにはどうすれば良いか?
2つ目の課題は、自分を採用するにあたりメリットは何か?
案外難しい…
>>201 2つ目は答えられないきゃそこにいる意味ないだろう・・・。何を言っているんだお前は・・・
ムショキチが暴れるのは、
・お祈りくらったから
・圧迫面接くらったから
・面接でどもっちゃったから
のいずれかと予想。
204 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 20:33:10.64 ID:yhbk9r7Z0
>>201 応募書類に私を採用すれば嬉しい誤算があります、詳しくは面接で!と売り込む人もいるのに・・・
205 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 20:57:24.54 ID:7JOxw4YL0
そんなバカいねーよ
>>201 どの程度の規模の会社?
その課題クリアできる程のスペックなら、独立できるんじゃね?w
207 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 22:41:31.14 ID:gzcvuCR10
能力があっても独立はリスキーだよ。
サラリーマンやるのが勝ち。
208 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 00:09:34.07 ID:0dT4qVg60
>>201 二つ目はまぁ良いとして
一つ目の課題は業種と採用職種により答え方がガラリと変わらないですか?
営業なのか、開発なのかで難易度も変わってくると思うし。
おれ2月に栄光っていう学習塾で学校向けの法人営業受けたけど、
役員面接で201の2みたいな質問されたなぁ。
「新卒採らないで、○○さんを採用するメリットって何ですか?」
想像もしていなかったので一瞬ギク!ってなった。
210 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 01:12:36.88 ID:8tL+ULHY0
結局 スーパーマンじゃなきゃ この先
生き残れないのかな?
不安で眠れないよ
211 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 01:19:40.42 ID:t3+aC/YAO
昔なら見向きもされなかったクソ糞企業がスーパーマンを求めるんだからな。
困ったもんだよ。
>>204 俺は経験のある同職種の面接で「いろいろできますおまかせください!」と
自信たっぷりに言って採用されたが、いざ入ってみると前職の経験はほとんど
使えない職場で、今「こいつホントに経験あんのかよw」と笑われてる状態w
214 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 10:09:30.40 ID:uD3xq+hg0
中吊り広告より、
今週のSPA
40代で会社を辞めた人達の明暗
このスレでは暗の部分しか分からないからなwwwww
何はともあれ、無職ざまあ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らお盆休みはいつから〜?
俺は8/11〜8/20だよ〜
無職気分を味わうには充分な期間だね
休み明けがだりいんだけどさ〜
あ〜、仕事ってありがたいけどめんどくさいね〜泣
218 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 10:32:55.36 ID:Q3VX0avE0
再就職で初めての仕事で肝心なのは中途採用では
はったり ですよ、すべて分かっている様な態度で居る事です。
お盆休みは糞無職も嬉しいだろうwwwww
街から有職者が消えるから、表向き身分差別が無くなるからなwwwwww
穢多非人でも大腕振って外を歩けるもんな〜
帰省やレジャー、買い物なんかで楽しんでる家族連れでも見ながら、お前らも楽しむがいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこ行くの?今年の夏休み!
休んでも給料が出るのは嬉しいね〜
無職も毎日給料がでりゃいいのにね
無職って貧乏くさいから一緒に遊んでも興醒めしそうだな
飲みにいっても遠慮がちだろうし、割り勘にしたら悲しそうな顔しそうだし
話題もつまんなそうだから終始黙ってるんだろ?wwwwwww
こっちも嫌々ながら説教せざるをえなくなる
無職と有職者の唯一のコミュニケーション方法は説教だしな〜
無職ってのは頑張ってないんだから、頑張れ!と背中をドンと強く叩いて話を聞いてあげたいな
君はどうして頑張らないのか?という話題で2時間位はもつかな
親身になって聞いてるふりして内心ニヤニヤしちゃうんだろうな〜
ざまあみろが顔に出なけりゃ良いんだけど
222 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 11:00:25.47 ID:VCB3aiR40
ID:s49G2Nb/0くん、病院予約したよ。
有職者専用の病院だろうな?
無職がいるような病院ならお断りだ
無職っていう病気は治らないらしいからそんな病人と交わりたく無いのだよ
無職をからかうというのは実にスッキリするからいいよ〜
無職のいつも通りの反応を見てると笑える
おっ、こいつは無職でもなかなかだな〜と思える反応はまず無い
表現もにちゃんで汎用されている語彙ばかり
無職になるようなやつってのは根本的にしょぼいんだよな〜
多分見た目も、そして考え方も、何から何まで人より劣る
だから無職なんだろうね
親が悪いんだよ、親が
劣悪遺伝子を押し付けて産んでおいて、無職になるような教育をしてきたわけだからな
225 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 12:08:20.99 ID:8CVx74Ff0
有職故実ww
226 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 12:08:30.42 ID:MbuI2Umx0
>>222 黄色い救急車に運ばれて、鉄格子の部屋ですか
おう、あそこのキチガイ病院やw
228 :
奥多摩精神病院:2012/08/08(水) 12:22:14.79 ID:dWK2x2j+0
皆様相当心の御病気が進行されています、当院です優秀なスタッフを
揃えて皆様の御来院を御待ち申しております
ぜひ長期御入院をお勧めいたします、当院には鉄格子はありません
優秀な精神矯正美人スタッフが電気鞭を持ちまして御対応いたします。
そこに無職を押し込もうぜ!
230 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 12:30:41.54 ID:0dT4qVg60
平日の昼間にここに書き込んでいる時点で皆無職
ID:s49G2Nb/0くんのように仕事していると偽っていてもバレバレ。
仮に仕事していても、日中に2ちゃんに書き込んでいるのはどうだろう。
無職のくせに有職者の仕事ぶりに口出しするのはどうかと思うけどね〜
今月の数字はある程度見えてるんだよ
やる事やってるから大丈夫なんだよ〜
無職なんかでこんなにちゃんやってたら気が狂うわ!
>>228 普通に働いてるけど入院させてください。お願いします。
無職になっちゃうからやめとけよ
234 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 13:01:45.57 ID:FLzt20tuO
>>223関わりたくないのにここにいるのか。矛盾してるよな?悪い事言わないから早く卒業しな?
またお前か…
お前は仕事は順調?
非正規だっけ?
朝は6:30に起きてるよ
無職とは違うんだよ〜
しかし、言いたくはないが40代で無職って恥ずかしくないのか?
俺なら恥ずかしすぎて自殺するぞ
なんのために生まれてきて、死ぬまでにあと何をするか、そんな事を考える世代だろ?
なにやってるの?お前らは
クズにも程があるだろう、40代だぞ?
なぜ仕事をしないのか、その理由を書いて俺みたいな無職反対派を納得させられる?
どうせ言い訳しかかけないだろう
40代の癖ににちゃんが全てのお前ら、笑えるしムカつく
239 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 13:14:58.30 ID:FLzt20tuO
>>235矛盾してるよな?って言ってやってるんだよ。君の為に。分かりますか?非正規?くだらねぇ事言ってんじゃねえって。
無職ざまあ!であり、また、無職ショックでもある
直接関わりたくないんだよ
何故か、それは不潔で臭いから
にちゃんでは臭くない上に衛生面も心配ない
これでご満足いただけました?
40代の無職ちゃんwwwwww
無職よ、早く消えろ〜〜〜wwwwww
死ななくてもいいから日本から消えてくれないかな〜〜
迷惑極まりないんだよ、君らみたいな無能な無職ってのはwwwwwwww
むしょくぅ〜、頼むから海外にいっちゃってくれないかな〜?
無職って、語学は強いの??
いゃ〜、やっぱあれっすわ!
むしょーに無職を応援しちゃうわ!
40代で無職!!
すなわち無能!!無力!!無知!!!wwwwwww
にちゃんではちょっと強気な事書いてもリアルじゃ目も当てられないだろねwwwwwww
面接でもオロオロするのか?お前らはwwwwww
面接頑張るってお前らがいう時はキョドらないように頑張るって意味だろ?
40代の無職が溢れてるwwwwwww
ざまあな無職で溢れてるwwwwww
ざまあざまあとからかっていたけど、こいつらが増えてきて日に日に社会が悪くなってきてる事を実感する
全て無職のせいだろう…
原発問題だって元を辿れば無職のせいだしな…
迷惑だよ、無職…
自分が迷惑だって気づかないの?無職…
しかし、身の回りには無職っていないんだけど無職って本当は都市伝説だよね?
いるわけないよね、無職なんて…
今日も元気だな。
安心したよ。
ども!
有職者が元気なくて誰が日本を引っ張るんだよ?
無責任で自己中な無職とは違うんだよ
250 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 14:41:56.85 ID:joafUeqL0
有職者は俺たちが無職なおかげで働けると言う事を肝に銘じて欲しい。
何かしらそんな風に言いたいんだよね、無職は…
ありがとね、無職!
そして無職ざまあ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 15:09:00.39 ID:NDL5Djm6O
ここ荒らしてるやつ
文章が中学生の作文みたいで笑うwww
無職って有職者の友達いる?
どんな話するの?
俺なら無職と飲みにいったらムカムカしそうで
同窓会とかどういう話するの?
FBのおかげでプチ同窓会も多いけど、お前らには金銭的負担も大きいのか?
有職者側から奢ってやるのもおこがましいから、もし負担がきついなら奢ってくれって無職から言って欲しいよ
この年代になると高校時代の友人もみんな頑張っててモチベーションあがるよな〜
それともあれか?
無職は無職だけの同窓会とかこっそりやってるの?
愚痴っぽい同窓会になりそうだなwwwww
無職同士のくせに、「ここは俺が払う!」とかくだらん見栄の張合いしてそうだな〜
しかし無職なんかやってると人が離れて行かないか?
お前らはわからないかもしれないが、普通は無職を信用しないからな…
いくら旧友でも絶対に信用しないよ、無職なんて
試しに例えば10万の金借りてみ?
きっと誰も貸してくれないから
だ〜れもお前らを信用しないからたかが10万ぽっちもかしてくれないぞ?
なぜなら無職だから
わからないだろうな、無職と有職者の見えない壁が
40代にもなって、なんでお前らは無職で平気なのか、俺にはわからない
俺もこのスレじゃキチガイ扱いだし、まあまともな有職者とは言えないかもしれないが、それでも俺からすれば40代の無職は病気としか思えない
なぜ、働かないのか?
なぜですか?なんでいつも言い訳と愚痴、そして批判ばかりで自分を高める努力を怠るのですか?
あなたたちは病気ですよ
無職病です
治らないと思いますね、ぶっちゃけ
もし仕事が見つかってもきっとすぐまた無職になるでしょうね
256 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 15:34:11.61 ID:NDL5Djm6O
ウザイから仕事しろや
荒らしてんなやマジキチ
お前も就活しろや、ボケ無職がよぉ〜
259 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 15:52:49.51 ID:NDL5Djm6O
はぁい?私の事ですか?
有職者ですけど何か?
あなたみたいな荒らしは有職者を騙る無職なんでしょwww
頭わるそうな文章ばかりだし
因みに今日から有給でお盆休みですから!
有職者だけど有識者ではないようだな
261 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 16:35:32.62 ID:0dT4qVg60
>>257 死ね。
ここに現れるな。
生きている価値なし。
そういう反応が、好きなんです
無職が不愉快な気持ちになるのがたまらなく好き
無職はどんどん居心地が悪くなるよ〜
どうすんの?
逃げてばっかりの無職ちゃんたちもそろそろ逃げ場がなくなってきちゃったね
いっそ海外に逃げちゃって欲しいな〜
無職ちゃんはどうして余裕が無いのだろう?
ちょっと言われるとすぐに癇癪起こしてウザイよ
低能低スペで器量も無い
その上見た目もハゲデブブサチビだろ〜?
成功体験に乏しいんだろうな、無職ちゃんたちは…
そんな事よりどうすんだよ、無職は!
これからもっと悪くなるよ!!
高齢無職の戦略を書いてみちゃって!!
俺がアドバイスしてあげよう
266 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 17:15:29.49 ID:VCB3aiR40
ID:+v3DEDgY0 くん、滝に打たれようか!
無職を次から次へと滝壺に蹴り落としたいなwwwwwww
無職の手足を縛って泳げないようにしてさ
救命胴衣をつけて浮くようにしておけば、そのうち海に出ていくだろうよwwwwwwww
さよなら〜、無職ちゃんたち〜〜
仕事さえしてればね…
それを嫌がるからな、お前らは…
どうすれば高齢無職を利用して金を稼げるかな…
利用方法が思いつかない…
企業からしても同じだろうな…
だからとりあえず祈るんだろうな、無職ちゃんたちの今後の活躍を
無職って期限付きで何かをコミットしてる?
してないだろ?
というか、出来ないだろ?
そういう事をして、かつ過去の実績で可能性の高さを説明する事で相手も初めて検討できるんじゃないのかな〜
やる気はある、ってお前ら言うけど、やる気のあるやつは自然とこういう事をやってるし、結果も必ず出すよ
お前らのやる気は口だけなんだよ
荒らしてるのが40代のおっさんなのは分かったw
ハロワスレと間違えた
果たして本当にわかっているのか、それすらも疑問だ
なぜならお前が無職だから
何度か無職を経験したが今回ほどきつい事はない。リーマン以降は悲惨だな本当に。
もう再就職出来た後は何があっても耐えられそう。
それだけ貴重な経験をさせてもらってると思う様にしてる。
何とか縁があることを祈ろう。
もう幾ら煽られても何とも思わんくらい、悟りの境地に達してきた。
それが40代になってからってのが遅えんだよ〜
無職になるやつって気づきが遅すぎる
バカ=+v3DEDgY0 にエサを与えないでください。
ま、家族とか周囲の人から自分が言われてることをそのまま書き込んでるんだろう。
それを仮想の相手=奴さんの言う無職 に向けることで、
「オレが言われたんじゃない!」と、いわば、現実逃避してるんでしょう。
いずれにしても、ココは+v3DEDgY0の遊び場じゃない。ブログでも立てて好きなだけどうぞ。
何度同じこと言わせるんだ。学習能力がない+v3DEDgY0。
だから無職なんだよ。
>>276 甘えるな!甘えるな!甘えるな!甘えるな!甘えるな!甘えるな!甘えるな!甘えるな!
現実逃避したい時には休みをとって海外にでも行くなりするよ
普通に考えて無職が現実逃避のために無職ショックとか書くかよ
俺が仮に無職ならこんなスレには来れない
気が狂って死んでしまうよ、無職ショックで
有職者だからこそのんびりした気持ちで楽しめるんじゃんか
逆にここにくる真の無職はすげえと思うわ
これだけ書かれて平気なんだから
>>279 強がりはよせよw もうバレバレなんだから。
単に無職がしにゃ〜良いんだよ、おわかりかな?
それか早く内定とって長期で働いてくれよ〜
なんで無職は平気なのか…
40歳にもなってスレ荒らしかよw
妄想の会社でせいぜい出世しろや
エア出世か、いいなそれ
ストレス減らしたいよマジで
海外行くより先に、ハロワ行け なっ
プレッシャーのあまりオナニーが止まらない
ネットで落とした盗撮ビデオでJKのおっぱいを見ながら自分の乳首をいじっている><
海外のハロワにでもいってみるか!
お前らみたいなグダグダ無職と違うだろうからこええな
日本の無職は気が弱いから安心だよ
>>258 ほんとにねえじゃん、ワロタwwwwwwwww
ワロタ… ('A`)
290 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 19:20:34.01 ID:joafUeqL0
>>286 元気があって羨ましいな。
俺のなんて月に1回も使えんww
40過ぎて本当に精力無くなった。
>>290 いや〜、恥ずかしいもんだけど、最近は2日に1回は射精しているよ。
この年になって新たに「乳首」を開発して、最近では乳首だけで射精できるまでになった。
将来不安で潰されそうになるとオナニーしてしまうのは、受験期にオナニーに逃げた心理と一緒だね><
俺は肛門を開発したい
ムショキチがコミットなんて覚えたての言葉使ってるw
昔は元人事とか言っててID変えるの間違えて、
自演ばれて恥ずかしかったよなw
はい、発狂タイムスタートw
変態スレwwwwwww
296 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 20:37:10.68 ID:dWK2x2j+0
40歳にもなってこれかよ、20歳の馬鹿息子と同じレベルだ
20年間昼寝でもしてたのか、とても再就職は無理だろうな。
昼前に起きて暴れるだけ暴れて酒のんで酔っぱらって寝る。
なんかうらやましくはあるな。
ビルメン会社に就職して、今日バスルームのクリーニングやったけど先輩にダメ出しばっかり食らったわ。
俺の家ではバスルーム・トイレ等の水回りのお掃除は俺の担当なんで自信があったんだけどね、掃除のプロは凄いとつくづく思うよ。
300 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 22:14:18.50 ID:VCB3aiR40
以下のような会社からスカウトメールがくるボクは勝ち組?
○条工務店
ア○ンテ
大○建託
○ニュライフ生命
○ーパーホテル
301 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 22:39:18.34 ID:0dT4qVg60
303 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 00:45:09.18 ID:QOIJcyfv0
>>300 俺はさらに○Kタクシー、○IG生命も来てたww
304 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 06:27:21.89 ID:KLj0TSv70
>>302 たぶんビルメン会社のホテル清掃部門だろ
ビルメンの守備範囲は広いからねぇ
306 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 08:02:22.21 ID:mT2zX/fJ0
学生時代にホテルの室内清掃、ベッドメイクなどやった。
雇用元はホテルでなくビル&ホテルの清掃会社。
パートのオバチャンに怒鳴られながら仕事を覚えたよ。
清掃はオバチャンと学生バイト。成人男性の清掃員はいなかった。
休憩室にはボーイ、コック、清掃員など様々な制服が入り交じっていたよ。
高齢無職ざまあ!!!!
きっといい奴
サイレント食らって完全に忘れてたとこからメール。
応募受付の定型文メールすら寄越さず2ヶ月放置しときながら、
あちらはキープのつもりになってる事にちょっと呆れた。
呆れるのはむしろ、そんな屈辱的なことされてるのに尚も上から目線で書きたがる
>>309かな〜
無職なんていっつも呆れられてるからこんな風に書いてみたいのか?
>>310 ちなみに俺は、在職中の就活だから無職じゃ無いよ。
左団扇とまではいかんまでも、なんとか再就職先決まったし。
まさか、その1社しか受けてないとでも思った?
お前ならそうだと思ったね
こんな恥ずかしい書き込みする位だから
だって呆れるような経歴の書類を送ったら2ヶ月も放置されたんでしょ?
お前の呆れるほどくだらない経歴を棚にあげて上から目線で書いてるゴミおやじなんでしょ?
うわ〜〜〜だよ、まじで
無職予備軍だな、お前は!!
使えなそうな雰囲気がプンプンするよ
せいぜいやっと拾ってもらったしょぼい仕事も辞めずに長期で頑張ってくれよ!!
無職は病気だからお前はいずれまた辞めて無職になると思うけどねwwwwwwwwwww
317 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 13:41:11.01 ID:uVgl4nH+0
というおまえは無職歴3年オヤジか?
318 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 14:05:21.97 ID:TT+aM1+AO
ハハハ
無職ショック!!
320 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 14:31:39.67 ID:uVgl4nH+0
頑張れよ!
4年目に突入する前に決まりますように。。。
働いてますよ〜
高齢無職が本当に途方に暮れるまでにはもう少し時間がかかるのかな〜
俺がこの板に初めてきてから10ヶ月位たったけど、其の間にこのスレから消えこの世から消えた無職も何人かはいるのかな?
全く同情心が湧かないけどね
無職が生きて行くには働くよりキツイ、そんな時代にはやくならないかな〜
3ヶ月無職なら強制労働にすべき!
原発処理させようぜ!
金なんかびた一文払わんでいいよ、無職には
短期で解雇されて1年。やっと、書類通過した。
今までとは違い、周りは年下。もちろん、上司も。
仕事は格段にレベルダウン、給料大幅に下降。
それでも、面接に向かうしかない。
今までやりがい求めて転職してきたが、今度は生きていくための面接。
いい会社だといいな。
おれも明日10:00から面接だよ
平均年齢が一回り下の会社のアルバイトの面接だ。
アルバイトから正社員への道があるらしいけど、どうだか。。
早起きして、レスリング決勝とサッカー決勝見て、気合い入れて行ってくるよ。
40代でアルバイトか・・・泣けるな
329 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 16:49:56.73 ID:TT+aM1+AO
涙は心の汗だ!
331 :
勝手に会社をやっている者:2012/08/09(木) 17:06:53.15 ID:grDmcBW/0
仕事は幾らでもある、頭を使うかどうかの違いだけ
先月から新聞のチラシにお墓掃除いたします、を入れたら
先月から280件の仕事が来た、3コースを作った、
1.格安コース 5000円
2.上級コース 10000円
3.特別コース 20000円
自宅を仮の事務所にしている、
先月から200万円以上も儲けた
ハローワークに頼っていては駄目だよ
もっと頭を使えよ幾らでも仕事はある。
こっちは仕事を選り好みせずに転職活動しても雇用する側が選り好みして40代を
雇いたがらないんだよな。
プレミアムコース
仕事紹介
お願いします。
バイト探してるんだけど派遣か女性活躍中がほとんど
バイトしながらの就活スタイルも厳しくなってるんだな
>>334 >>330 ほんとにバイトってないよな。
おれ、47歳で無職ではないんだが、転職した35歳の時でさえバイトしながら
就活って難しかった。それに、30すぎてバイトしてるって偏見で、パートの
おばちゃんや正社員からの扱いがすごいわるかった。
336 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 21:33:48.33 ID:VfE97+qvO
まあこのご時世仕方ない面もあるのだが、40代でフリーターとかほんのちょっと前の感覚ではあり得んだろう。
言い方悪いが、知的障害者をムリヤリ雇ってるみたいな空気になる。
初めてこのスレ訪れた瞬間
>>1に書いてある人生五訓が
ま け い く さ
に読めてしまった・・・
ダメだ、もうなにもする気が起こらん・・・
339 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 22:28:08.84 ID:uVgl4nH+0
サッカーでも見ろ。
死にたい
まあ負け戦には違いない…。
最近やっと入れた同職種も、どうやら10年勤めても手取り15万程度で終わりそうだ。
とはいえたった一人で細々生きていくには充分な報酬ではあるが…。
>言い方悪いが、知的障害者をムリヤリ雇ってるみたいな空気になる。
実際40代で応募してくる奴に、知的障害者が多いのは一体何なんだ?
>>343 デブだと知的障害者っぽさレベルが上がるよな…。
まあ痩せてても挨拶しただけでキョドるようなのも多いが。
まあ俺は前者なんだけどね。
346 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/10(金) 13:13:36.15 ID:6SEuOIp0O
暑いか?
>>338 どおせ負け戦なら、爆弾作って100人くらいまきぞいにしてやりたい。
>>347 そして何故か生き残ってしまい、その100人の賠償に追い詰められてこそ
負け戦人生の本領発揮というわけだな。
349 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/10(金) 13:59:28.14 ID:Nz6o/AeX0
>>331 元でいくらかかりました?
3コースの違いと掃除はどこかで修行しましたか?
面接行っても、同年代の連中が面接官のせいか、説教される事が多いね。
何ものんびりしてるわけじゃないんだよなぁ。。
まともな案件に採用されないだけでさ おれもはやく働きたいよバカ。。
まきぞいってどこの言葉だと思ってぐぐったら
「まきぞえ(巻き添え)」の音変化なのね
353 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/10(金) 16:29:58.60 ID:6SEuOIp0O
方言乙。
354 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/10(金) 18:49:30.35 ID:m1Qsm9LF0
ふいんき ← なぜか変換できねぇ
355 :
338:2012/08/10(金) 22:03:15.46 ID:nqfoae9r0
ブラック企業退職の件で今日弁護士に会ってきたよ
どうやら ま け い く さ 決定のようだ
オレの人生、なんだったんだろうな・・・
おれの人生って、まだ終わってないだろ?
358 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 08:01:01.80 ID:eIBASLt+0
で、結局、40代の再就職ってどうなの?
成功談、失敗談、まあ何とかなってる談、いろいろ聞きたいのだが。。。
362 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 08:22:06.55 ID:eIBASLt+0
お花摘みにいってきます。
363 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 08:37:17.64 ID:2lyJDxFB0
364 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 08:56:51.66 ID:w3fycCol0
omaeramekusohanakusojana.
>>338 ま け .い く さ 人 改
け ど ば さ め 生 訂
る る .る る る 五 版
な な .な な な 訓
367 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 11:30:42.57 ID:w3fycCol0
368 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 12:06:41.64 ID:ffJL9dXn0
俺ってさ応募するにもまず電話でする質問とか面接での応答をいろいろ考えたり
生活のスケジュールを組んだりとかしてからでないと
この時間この日数でいける!と決断できない人間
仕事始めたら募集条件と違ってたとなるとどうにもならんから
それなのになぜか今回の求人については月曜に出たのに
ここまでずっと質問条項とか何も考えてなかった
そこへ視察には行ったけど肝心な質問などはなにもせず
何やってたんだよ俺は・・・
これでは武器も防具も持たずに戦場に行こうとしてるようなもの
だから今必死にメモ書いてるけど
書いたところですぐに電話できるほどの勇気も決断力も無い
これでまた数日、気持ち整理のために時間が無駄になる・・・
バカじゃねえの俺('A`)
こんな同士いる?なかなか面接に踏み切れないタイプ
変に用意周到になっちゃうやつ
>>334 バイト応募ですら↑これなんだよ俺は・・・
40代で資格取得目指してるってありえないよなw
んなこたないぞ 何にもしないよりマシ。
土地家屋調査士の合格座談会の様子をなんかの雑誌で見たけど40・50歳のおやぢだらけだったぞ。
そのぐらいの年齢だからまったくの門外漢も多いだろうし、上手く行く奴は上手く行く。
人生やるかやらないか、それだけ。
俺は貯金も無いくせにセミリタイヤを考えてるんで
もう資格には興味なくなってる
定年まで頑張って仕事してもそのときには体が弱ってる可能性もあるし
金だけ残して死ぬのは悲しい
資格は無職から就職するためだけではないし、リストラに備えて今やっている資格の上位を目指すとか色々あるし、無意味なんてないよ。
頭が働くうちに出来るだけの努力をしておくべきだよな
気付いた時にはもう遅い 努力しようにも出来なくなるから。
375 :
元エリート:2012/08/11(土) 17:05:27.83 ID:xwaSiwX50
努力が本人の能力を超えると重い鬱病になりやすい。
376 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 17:42:18.00 ID:MvapEWO3O
わかるわぁ〜
377 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 17:51:16.35 ID:2lyJDxFB0
今日、麻美ゆまのサイン会、握手会に行ってきたよ
すごくかわいかった。
今のAV女優は、レベルが高いなー
378 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 18:34:36.55 ID:B8+nEbxiO
まあ今晩のオカズにしろや!
以上は四十代の会話ですwww
380 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 18:55:13.00 ID:XoxPjScL0
あ〜でェ、でェ〜でた。今、澤でぬいたぜ!
無職にも夏休みは平等にやってくるね!
嬉しくないかい?
382 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 22:14:53.20 ID:w3fycCol0
毎日が夏休みだろ?
383 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/12(日) 00:49:26.90 ID:KiEgQWZq0
今日7千円も使っちゃったよ。
>>383 無職の君から見たら\7000は普通の人は\70000くらいの価値がる
しかも、次の収入の当てが無いのに1日で使う金額ではない
この愚か者
385 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/12(日) 07:09:54.91 ID:H60bmoTyO
という君は無職?
388 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/12(日) 10:49:03.86 ID:M7VkMY9b0
コンビにのバイト?
国民年金払えって区役所から委託されたオッサンがしつこくやってくるなぁ(T-T)
そんな愚痴はスレ違い
391 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/12(日) 14:02:45.03 ID:M7VkMY9b0
>>389 おれのところにも「アイディジット」だかって会社から来た。
391の言うとおり免除制度を使っている。
国民年金納めてない奴って、将来、年取ったときどうすんの?
月7万じゃ暮らしていけないとかよく言うけど、年取ってから、
月7万貯金すると考えれば、月7万もらえるだけでもありがたい
394 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/12(日) 18:58:34.24 ID:n6ngnhXTO
将来、年金を貰える保証はない。
自分の為に貯蓄すべし。
確定拠出年金などを利用すべし。
国は信用できない
┐( ̄ヘ ̄)┌
未納が40パー超えてる
食えない人を、将来ナマポで救済できる状況ではない
結局、消費税やらで救済し、真面目に納付してきた者がバカを見る
396 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/12(日) 20:28:47.29 ID:rfE4lUPF0
年金はさておき、スレタイの話をしませんか?
ということで、私の話をしておきます。
年齢 41歳
退職時 40歳(会社都合 希望退職に応募)
再就職にかかった期間 10ヶ月
前職 総務事務(及び経理)
現職 総務事務(及び経理)・・・ほぼ同じような職務分掌。
年収 ボ入れて総支給300万弱(試用期間中のため、計算上の年収)
んな感じ。負け組だろ、と言われたらそうですね。ただ職場的には
かなり安定してる会社。
ナマポは基本的に財産とか持てませんよね。もらって生き延びれば
いいんでしょうがね・・・・。
(身内にナマポいたけど、すっごい微妙な生活して亡くなったから
確かにセーフティーネットだろうけど、拒否感強いわ。)
>>396 40歳で保険あり試用期間時給900円パートやってる俺からしたら
充分に勝ち組だよ。
そろそろ一ヶ月経つんで給料出るけど、明細見るの怖いわ…。
398 :
396:2012/08/12(日) 21:21:09.06 ID:FAvgOWKN0
>>397 これが勝ち組みなら恐ろしいわw
試用期間なんが恐怖なわけだわ。
明細みたら、手取り16やったわ。
>>398 手取り16万か…。いいなあ。
俺の職場だと、前の同職種の職場でも経験済みだが正社員5年やっても
それぐらいだろうなあ。
月の手取りは20万超えるけど、賞与込みで年収300万超えるかどうかは微妙だなぁ、俺の場合。
普通に工場で働けば?
年功序列のところが多いから着実に600万位はすぐに超えるよ。
向いてない仕事はしたくないだろう
40過ぎの事務屋さんは肉体的な仕事したら次の日は動けないだろうから
給料安くても事務屋するしかないね。
そういう私は大学出て人事経理を3年で辞めてトヨタの期間工行ったけど若かったからなあ。
帰ってきて就職活動した時には
なんで期間工なんか行ったの?もったいないと面接官にいわれまくったの思い出した。
406 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/12(日) 23:15:15.93 ID:H60bmoTyO
で今 何してるの?
今はゴルフ場で営業兼ハウス管理やってるよ。
ゴルフ場のフロントの裏の部屋で平日は営業、土日はとにかくすべてやってる。
ビジターさんやらメンバーさんやらの応対しながら営業につなげたり
玄関での出迎えに駅までの送迎や
スタート室業務からプレーの進行確認やとにかくもろもろ。
408 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 02:00:24.29 ID:K8fyPAB/0
無職だけど預金残高6千万と株が3千万ある。
年間MAX200万しか使わないから預金使いきって
も70歳まで生活できて株はそのまま残る。
どうしようか?どうせまともな仕事ないし、、
410 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 02:42:07.03 ID:GpPXTkyi0
>>408 ロクな仕事ないし、このまま隠居でいいよ。
411 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 02:43:15.82 ID:dArEcIPj0
>>408 おれに100万くれ
やっと株のコツをつかんだんだ
ところが同時に種がなくなっちまった
金くれ
2〜3ヶ月で倍にできるから100万は返せる
412 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 04:14:42.92 ID:tJr87Mjx0
>>407 似た現職だけど、事務屋からの転職だよ
ゲーム開発→ネットショップ管理ときて
現職は健康施設のフロント業務、施設管理
試採用期間一月めだけど
接客から、ジャグジーのお湯張、施設のメンテ、草むしりなんでもやってる
体はキツイけど、精神的にキツイ前職のブラックさと比べりゃ天国だわ
>>408 今のうちに海外に移住しとけ。退屈じゃなくなるし、
20年後、日本の価値が下がれば9千万も十分とは言えなくなる。
>>414 20年前はそこらのおっさんがやってきたのにな!健康ランド全盛の時代に!
>>393 70歳からじゃないと貰えないかもしれない、今の生活の方が必死な人も居るだろ。
>>401 工場は今は派遣やバイトが多いよ。
社会保険完備の高収入は経験者じゃないと無理。
419 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 08:07:46.51 ID:reUETfqj0
鉄を溶かす仕事とか、危険な薬品を常時扱う仕事は
40歳代でも正社員の求人がけっこうあるし
月収30万円以上になる夜勤も当然あるからね
40代から始める夜勤はキツイぜぇ
大手工場は派遣の日本人が派遣の外国人を使うって図式だからな
上司といっても派遣会社の20代DQN正社員になってしまう
工場の正社員なんて神様扱いせにゃイカン
工場に行くなら多少きつくても小さい会社の正社員
派遣はマジで精神的にキツイよ、名前すらない奴隷だからね
>>416 もう40越えてるんだし、
余計なプライドはブラックで日勤教育された時に完全に砕かれたから平気
>>419 その鉄を溶かす仕事の求人って具体的にどこ?
すごくやりたい。
424 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 11:43:36.23 ID:reUETfqj0
川口製鋼所、大日本製鋼株式会社、難波製鉄、電話して見たら。
426 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 12:13:15.23 ID:qjIIyHQ7O
という君はアホ?
427 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 12:23:22.47 ID:FTrBbuN50
教訓
末尾Pは相手にしちゃ駄目
428 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 12:28:38.13 ID:i9sQJG7X0
夏休み真っ盛りだな
429 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 12:36:26.48 ID:reUETfqj0
425の野郎、ぶざけるじゃないぜ、ホームページを見ろ
>>417 今の政府見てたら10年後には年金受給年が70歳になっていても
なんの不思議もないわな…。
というか65歳まで生きていられる奴ってのは、新卒で入社して現場で働いて
40歳になるころには役職について、現場仕事は部下にまかせて楽するような
連中ぐらいじゃねーの?
俺みたいに40歳の今から再就職で薄給&重労働の現場やりはじめたような
完全負け組は、60歳どころか50歳で力尽きそうだ。
>>419 うん、確かに
事実、うちは銅&アルミの合金を扱う鋳造屋なんだが、
いま募集している求人の基本給は25〜30だよ
良い条件だな、熱処理の会社にいたことあるが一緒に組んだ社員意地悪だし給与は月15万で辞めた
>>414 それって、小さい頃の夢だった「風呂屋の番台」みたいな仕事じゃん。
(合法的に)スタッフとして、女湯の着替えルームに入ることが許されるだろ。
忘れ物のなかに、女性の下着があればクンクン嗅ぎ放題だし。
女湯の排水溝口に詰まった「お毛々」を収集することも可能だし。
まさに、天国じゃん!
>>434 オレには自演だと断ずるお前の頭が判らん
沸いてるのか?
どこにでもいる基地だから気にすんな。
437 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 16:00:21.43 ID:qjIIyHQ7O
ここはガテン志向スレか?
40歳だと使いづらいからね。年下上司になるだろうし。
従業員数10人足らずの小さいとこで
雇ってもらったら、偉いのは社長だけだったので
その点での苦労がなくていい。
従業員30人未満のところで採用されたが、
えらく期待されすぎて、すんごいプレッシャーだ。
>>439 いいなあ。俺もそんなところで安月給で働きたいわ。
安月給のくせに従業員と業務と責任ばかり多くてウンザリする。
どこにでもいる行けず後家のお局が地雷だからなぁ。
コイツらデカイ屁こいてウンコする以外意味ないんだからはやく死ねばいいのに。
>>433 高校時代の同級生に風呂屋のせがれがいて、あれこれ聞かされたなあ。
444 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 20:41:30.56 ID:njsG+K860
409←アホ、ネタに決まってるやろタコ。
相手にするお前はだから無職なんや、普通にスルーするんや、アホ。
げええっ!萬田ハン、あんたは怖いお人やあああ!
446 :
414:2012/08/13(月) 20:58:08.49 ID:eleAEtvF0
>>433 夢を砕いて悪いが、ジム中心なんで
風呂屋さんっぽくないぞw
今年3月に自分を含む2人が採用され試用期間が終わったらどちらかを正社員に、という
条件で入社。結果自分があぶれてしまったんですが、解雇通告されました。
でも「8月まで忙しいから居て」と言われて今月まだバイトの立場で居る訳ですが
これ会社都合にしてもらえますか?
職業訓練を今年3月まで受けて3月に入社したんですけど。
まだ5ヶ月しか経ってないので失業保険の条件を満たしてません。でも今月辞めなきゃいけない。
次の会社面接行くのに履歴書書いてるけどどう書いたらいいのか…。
448 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 23:03:01.30 ID:6o25qOOYO
ザマアwwww連投してた奴もう来ないのか
面白かったのに
盆明けブラック会社勤務が近づいてきて鬱にでもなってんのかな
ザマアwwww
ハローワークに相談
450 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 23:07:25.75 ID:WNe9KSFFO
解雇通告受けた時点で他の仕事探さないとダメ
解雇された会社にいいように使われる必要無し
>>447 交渉次第だけど大抵してくれないと思うよ
自分も今の会社に決まる前の会社から
試採用期間の三ヶ月末に不採用通知もらったけど
会社都合にはしてくれなかった
代わりに引き継ぎの資料作成のための契約の一ヶ月延長と、
夕刻の早退、自由に休んでいいという約束を取り付けることに成功
早退時にハロワ寄って、書類が通ったら休み取って面接ってパターンで
なんとか切り抜けたわ
452 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/13(月) 23:20:29.91 ID:5/g0g1rP0
>>447 あーあ、良いように使われて捨てられたか
おまけに忙しいから8月いっぱい来いってバカにしすぎだろ
もう出社する必要ねーよ
その分の給与が減ろうが行く必要ねぇよ
自分も
>>447の立場だったらもう出勤はしない。
金が減ろうが関係ない。どうせ辞めるんだ。
書類も処分して辞めてもいいと思うくらいだ。
何か、レス一杯どうも…。恐縮です。
しかし気軽にやめるとはいうものの、在職中での就職活動の方が
次に繋がり易いと考えたんだ。
面接で「で、今何かしてるんですか」って聞かれて気まずい空気で「いえ無職です」って経験あるでしょ。
吹けば飛ぶような零細だし向こうも大分負い目を感じてるようなので適当に休ませてもらってたりする。
調べたら会社都合にするのは会社側にデメリットも無いのでそうしてくれんかなあと。
そもそも会社都合の方が履歴書に書き易いんだよね。失業保険は出るか知らんが。
履歴書に書くんだ?
自分なら書かない。
訊かれたらいろいろ出費があって、
ちょうどアルバイトに来ないかと声をかけられていたのでバイトしてましたと答える。
社保に入っていたとしても同様。
アルバイト先の好意で入れてもらっていたと云う。
訊かれない限りは答えない。
在職中の就職活動ってどうしても集中できないから
不器用な自分には無理なので、自分ならすっぱり辞める。
>>452 おれもおぬしの視点に近い、あまりにも人をバカにした採用だ。
>>447よ、もっと怒っていいぞ。
>>454からはお人好しも過ぎるみたいな人物像が見てとれる。
>>454 >調べたら会社都合にするのは会社側にデメリットも無いのでそうしてくれんかなあと。
あるよ、ハローワークの助成金関係は会社都合退職があると受けられなかったり職業訓練修了者対象の求人に申し込めなかったりする。
だから駄目だと思ったら試用期間でスパっと切るんだよ、逆に下手に延ばしたら会社にとっては損するだけ。
そうですかまあ俺はやるだけやってみるよ。
その先に馬鹿らしいものしか残らないようなら二度としないし。
どうせこの歳で無職になったら決まらないまま何ヶ月も過ごすんだから
なんちゃって出勤するよかマシなんだよね。
動きながら試行錯誤する方を選ぶわ。
>>457 へーそうなんですか。サンクスです。
もう5ヶ月居るんだけどね。
ああごめん。一つ言えば、半年職業訓練を経て行った初めての業種だから
次に繋げる為に僅かばかりではあるが実務経験に加えたいのです。
だから抹消すれば未経験という事になり辻褄が合わなくなるから必要だったり。
>>459 実習型求人なら試用期間を設定できるのは半年まで、その間10万円の助成が出る。
その上で採用になったら100万だったかな?
>>460 現業職なら40歳過ぎはもう管理に入っている歳、その年齢で経験云々って事は電工あたりでしょ?
歳を取ってもできる仕事なのは確かだけど40歳スタートは流石に厳しいよ。
ビルメンや警備、家電の請負あたりの仕事が現実的だと思うよ。
>>462 具体的に言うと溶接です。
ハロワ経由じゃなくて訓練校に直で来たから実情は分からないですね。
きったない罫線の入った藁半紙に手書きで条件その他がざっくばらんに書いてあって…。
まあそういう所だから40でも行ってみる気になったんだけどw
40〜50過ぎのベテランの人達4,5人で案外居心地は良かった。
明日も早いので寝ます。スイマセン
>>463 溶接かぁ、そっちの分野は正直良く分からないな、ごめん。
訓練校直接なら自分が言うような事は無いから交渉してみるのもありかもしれないね。
もう実りのないネガティブなマクロ思考はやめよう。気が滅入りそうだわ。
40代以上→転職不可能、みたいな意見ばっかりだなここは。
今日2次面接の詳細の連絡こないな、1次面接では俺のキャリアを好印象に捉えていただき即合格と2次面接の日取・面接開始時間を教えてくれたんだが…
>>466 >40代以上→転職不可能
そんな事は無い、自分もしているし、ただ、異業種転職はかなりハードル高いよって事。
現実には糧を得なきゃどうしようもないんだからいつめでも夢を追い続ける訳にいかないだろ?
異業種転職するにもこの歳になってちゃんと調べてこないで飛び込もうとするのは無謀だしね。
>>463 溶接なら選ばなきゃ仕事はあるだろ。
工場でも溶接なら派遣あるし。
建築系だと正社員で給料も25マンスタートでも、小さい会社だと仕事覚えて使えると社長が判断すれば、すぐ給料上げてもらえる。
待遇は土曜休み隔週とか温泉社員旅行強制参加とかだけど。
>>447 解雇通告出たなら会社都合だろ。ただ失業保険無いのはキツいな…。
そのクソ会社もそれ見越してクビにしたのかもな。嫌な話だ。
俺も同期で入ったのが二人で、クビは無いものの「使えない」と判断されたら
試用期間過ぎてもパートのままだろうから人事じゃないわ…。
471 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 06:13:01.16 ID:iQiG4N+D0
>>470 試用期間って会社都合の扱いになるんか?
>>471 会社のほうから解雇してきたら期間関係なく会社都合扱いだろ。
40代に入ってまで異業種目指すチャレンジャーいるのか?この歳ならもう学ぶより教えるほうじゃないのか?
>>472 多分正確には解雇ではなく、
契約を延長しない、じゃないかな
もともと試採用の但し書きに期間が定められていて
満了時に判断するという内容
これなら会社都合じゃないと思う
「試用期間中は契約社員」と明示されて無い限り採用時点で正社員。
だから解雇は会社都合だよ。
まぁだからといって何も状況は変わらないけど。
期間満了は両方ありえるよ
労働者が雇用延長・更新を望む場合は「会社都合」、望まない又は労使合意の場合は「自己都合」
>>454 会社都合って、一般常識でいうと、倒産か解雇(懲戒免職)のどっちかだよ。
試用期間でクビになるのは、もともとそういう雇用契約で入社しているわけだから、会社都合にはならないよ。
無職ショック!!
むーしょーくーそー、むしょくそー
無職ってのはいわば企業から出た排泄物、もしくは吐瀉物であろう
どちらかといえば社会が受け付けないという点で吐瀉物の方が近いのだろうな
リストラされた無職は企業が嘔吐した吐瀉物なんだよ
臭い
無職を集めて仕事を斡旋します!
無職は何してんの?
なあ、何してんの?いつも
うぉりゃああああああああああああぁぁぁぁぁあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
無職ざまあ!!!!
40歳を超えた無職ざまあ!!!!
wwwwwwwwwwwwwww
A: 君、無職なの?どんな無職?
B: うん、国際無職だよ
40歳wwwwwwwwww
超えてヤンの、かる〜くね
むひょ!むひょっく!!
ざまざまざまざまざまぁみろ!
むひょくひょっくで胃痙攣かよ!
スパズム?脳血管??
輸出しようよ無職を
日本においておくとこいつらに汚染されるよwwwwww
働けよ〜、働いて〜、お願いだから働いて〜〜〜
むひょくの親も輸出しようぜ無職を産み出した罪で
無職の親を説教したい
無職の親って平気なのかね?
すげー社会側からすると迷惑極まりない存在なんだけどね、無職は
無職の親もまじムカつく
ちゃんとしてないんだよな、無職って
迷惑!
いい大人が無職ってことが信じられない
しかも社会に逆ギレかよ〜
社会を悪くしてきた張本人なのにな、無職って
キレたいのは有職者の方だよ、まったく…
490 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 15:42:11.60 ID:1GOY1BZpO
はい、はい(笑)
おいヒマしてる奴、韓国叩こうぜ!!
俺も嫌い、っつ〜か、大嫌い!!
無職と同じ位嫌いだよ、どうやって無職と韓国叩く??
無職は日本の恥だから嫌い
40過ぎの無職さんたち、こんにちわ〜!
40過ぎの無職さんたちは今日も頑張ってる〜?
面接ガンガンいってますか〜?
久しぶりに田舎に帰って食ったかーちゃんの飯はどうだった?
498 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 17:00:38.76 ID:O14L2Nk3O
キチがい今日も色々な板で暴れてんな
仕事休みなんだから病院行けや
俺、無職じゃないからwww
とーちゃんもかーちゃんも死んだよ、とっくに
無職扱いされるとなんできれんの?
非正規?
501 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 17:16:47.66 ID:PMKCg2VFO
502 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 17:18:03.33 ID:PMKCg2VFO
>>500それは君の偏見だな。無職ありきで話を進めているから無理もないがな。
お前はよっぽど俺とからみたいのか…
他の奴らもお前を苦々しく思ってるぞ
キチガイ相手にするなって
1.異業種+同職種
2.同業種+異職種
なら何とか可能性はある。
1.の営業職などは一番可能性は高い。
ただしブラックは多いが。
無職はいろいろ考えてご苦労なこったwwwww
無職の苦労や工夫は一つ一つ笑えるwwwwww
こんな奴らがのうのうと生きてける日本は、そりゃあ競争力も低下するわな
こいつらがもう少しだけまともなら多少は違かったと思うな〜
507 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 18:22:45.17 ID:1GOY1BZpO
病院行きなさい。
何がおまえの心を病ませたのか?
>解雇通告されました。
>でも「8月まで忙しいから居て」と言われて今月まだバイトの立場で居る訳ですが
働かなくても1ヶ月分の給料は貰えるんだから保証金だけもらってとっとと次の仕事を探すけどなぁ
次の会社の面接でも正直にそのまま伝えればいいじゃん
試用期間の解雇なんぞ普通だろ
元気そうでよかったけど
彼はいつも18時前にいなくなるんだな。
510 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 20:22:26.21 ID:YO/QPEzH0
>>508 解雇の話して、でも忙しいから取りあえずいてくれって
どれだけバカにしてるのかって話
即日、辞めてやれ
511 :
447:2012/08/14(火) 20:40:19.60 ID:5HRPNeSWP
御免なさいまとめて書きますね。
まず選ばず訓練校に来た求人に食いついた結果です。
2,3年耐えれば実務経験として他へ行く事も可能と考えて選択の余地は
ありませんでした。
そして試用期間は3ヶ月だったはずですが「もう一ヶ月様子を見る」>「一月後に解雇」と
2ヶ月上手く引き伸ばされてるのが味噌。
結構フランクな先輩に聞くと、やはりそれが毎度のその会社の「手」のようで、繁忙期の
人手確保も考慮に入れて狙ってやってるようです。
とはいえ私がめげないで残って練習したりしてそれなりに実力も伸ばして来てるので社長は
私から目を逸らしバツがあ悪そうな顔してるし工場長は「すいませんねぇ…」てな感じ。
この糞暑いのにどうせ解雇されるのに頑張って出社するのはマジしんどかったw
工場はクーラーも無く灼熱地獄で38度だもの。ここ何週間かは毎日残業2時間休日出勤お盆休み無しの三暗刻だよww
何故俺が付き合わねばならんのかと思う事多々有。
512 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 21:38:31.87 ID:4R78Mlc80
ああ、もう、うぜぇええええええええええええええええええええええ
俺このスレ覗いたの、まだほんの3日前からなんだけど…
ID:TJUf20E/0
“ムショキチ”っての?
このウザいキチガイ、何で水遁しないの?
ってかさ“有職者”ってのが唯一の拠り所みたいだけど、この馬鹿。
こいつって“日本人”であることが唯一の拠り所な、ド底辺ネトウヨ界隈と全く同じなんだけどwww
そういう底辺キチガイが底辺丸出しの馬鹿レスを発狂連投してる様は最高に笑えるから
黙ってニヤニヤ観察してりゃいいんだよ。悲惨極まる生活で吠えずにはいられないんだろうw
>>514 大人やな
俺も見習ってニヤニヤしとくわ
447さん
俺もポリテク上がりで溶接の仕事しています。この季節の辛さは分かりますよ… この職種は腕次第なので是非今の経験を次に繋げてくださいね
>>513 暴れている時間帯見る限りじゃ
有職者かどうかも怪しいけどなw
>>511 頑張ってるのはわかったけど
解雇と言われて、転職活動は始めたの?
実質、あと半月も無いんだよ
現職との条件闘争もいいけど
動かなきゃいけないのはそっちじゃねえのか?
520 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 06:18:39.61 ID:0nO3175K0
無職底辺の負のスパイラルに落ちて行く寸前の状態の様です。
試用期間で辞めてくれと会社に言われてその時にやっと健康保険証を持ってきた
アホな上司が居た。
>>521 保険証なんてすぐ発行されるモンじゃないんだから、雇用契約結んだときに、資格証明書を要求していないお前が寧ろアホ。
523 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 10:47:01.54 ID:JAk2cnUqO
きびし〜。
524 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 11:36:10.94 ID:nfGg9DQvO
おお、ザマアくんきてるじゃん 元気だった?
でもどうもキレが悪いなあ
やはり会社プレッシャーで鬱入ってんのかー?
>>522 発行が入社から一ヶ月経過してから、俺に持ってきたのが退職日まで一週間切ったくらいだったが。
これは普通なのか?
幸い病院に掛かってなかったらよかったけど。
>>525 1ヶ月程度かかるのは今じゃ普通だよ。だから資格証明書がある。
そうなんだ?
自分は10日もかからず保険証がきた。
はぇぇと思ったよ。
思い起こせば前社もそうだった。
だからそれが普通だと思ってた。
528 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 19:51:56.38 ID:/M8vQ+w50
現在看護師さんにパソコンを取り上げられた為、レスが伸びていない状況です
529 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 22:26:18.29 ID:qF19CmWw0
そういう君も人のことはいいから就活しなさい。
無職病院 精神科 看護士
530 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 22:50:51.14 ID:fjQG2eUx0
皆さんに質問
通勤に片道35キロ スクーター125cc山道
年収480万 非Black
定年までこの距離耐えれますか?
俺なら近所に引っ越すかな
手取りか総支給かで大分違うけど…
車じゃ通勤不可なの?
妄想質問に答えても仕方ないけどな
車や単車で片道35キロならふつう採用せーへんでぇ
遅刻多くなるやないかw
近くに引っ越すに一票。
数ヶ月様子みてから引越しするのが一番。
何を根拠にブラックではないといえるのか不思議
536 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 23:23:59.51 ID:fjQG2eUx0
車だと渋滞区間があるのと燃費の問題
持ち家でローンの残あるから引越しは無理
山の中復にあり民家がまばらなので近くの人を採用しようとは最初から考えてないと思う。
早い話が富士サファリパークの近くの職場に通いたいわけです。
距離で迷っている。blackじゃなく定年まで務められそうだから入社したとしたら不安で・・
持ち家なら貸家にするなり色々手がありそうなもんだけどね
夏場はバイクでもいいけど、冬は死ぬよ。
路面凍結してたら事故って死ぬな
540 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 23:37:21.45 ID:V/293l8Z0
>>536 もう内定出てるの?
これまでの経験や
今の状況に寄るかと・・・
家族の事とか考えると諦めなければならない部分はあるよ
年収480万 非Black はかなりでかい!
恥ずかしい程、無職の自分なら選択する余地はない
妄想質問にマジメに答える奴が多くてびっくりだわ
平日は住み込みで働いて仕事を早く覚える?
週末のみ家族と過ごす、なんて選択はできないの。
このご時世 480万年収は恵まれている方
543 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/15(水) 23:51:53.66 ID:fjQG2eUx0
内定は出ていない、というかまだ受けていない。
技能職なので、営業のような無茶な業務内容ではない。
山の下にもあるけど、そこは自分の実力では採用されない。
仕方なく山に登る覚悟をしている。
自然環境は最高だけど、ここで一生となると出来るかと不安で。
子供は小学生なので、引越ししたとしても子供の通学が大変になる。
246号線使うのでトラックにはねられて死ぬ覚悟もしている。
>>543 480万年収は、獲らぬタヌキの皮算用ってこと。
どうせ書類でハネられるのが落ちじゃん。
話がシラケたな。
545 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 00:16:44.69 ID:3GCD8Q600
>>543 あほは耕運機に轢かれて死ね
悲壮感ある質問だからまともに答えたけど
受けてもねーのかよ
これだからじじいでさらに低脳は困る
受けてもいないのに燃費だの渋滞だの子供の通学だのアレコレ考えたり
勝手にブラックじゃないと思い込んだり…ま、妄想乙としか言いようがないわ
童貞の妄想みたいなもんか
付き合う前から式場予約しちゃうみたいなw
548 :
543:2012/08/16(木) 00:26:17.05 ID:O7eQsfvZ0
受ければ受かるんです。
資格職だから。
山に登らなけれれば400万くらいで職場環境もシビア
山に登れば480です。
現在の年収は450万です。
>>544 書類で落ちるより応募する人があまりいないんだと思います。
試験は人格で決まるのははく、自分の資格が配置基準に必要になるので
問題なく採用されるとおもいます。
な、妄想野郎だろ?
マジメに応えた奴ら涙目の展開www
550 :
543:2012/08/16(木) 00:48:39.91 ID:O7eQsfvZ0
妄想じゃないよ。
お盆明けにはセンター行って応募するよ。
面接になれば、いつから来れるか訊かれるだろう。
今の勤め先が二ヶ月前に退職届けだから、それに合わせて
行こうかと迷っている。
549さん、こんな妄想みたいな業種も現実にはあるんですよ。
まあ、数年間専門学校通えば取れる資格ですけどね。
551 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 00:50:25.32 ID:MvoPAPXmO
>>550君の中で答えが出てるのに何を気張っているのかね??
552 :
543:2012/08/16(木) 01:01:29.56 ID:O7eQsfvZ0
まあそうですね、自分は通う気でいます。
今の職場もやめたいので。
35キロ通勤は織り込み済みで面接をするわけです。
合格後に通勤の距離が・・など理由になりません。
一般的にどうなのか意見を聞きたかったです。
妻は「辛くて辞めるだろう」と言ってます。
もう少し勉強していたら、近場でいいところがあったのですが・・・
>>550本心突いてますね
553 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 01:15:45.26 ID:3GCD8Q600
受ければ受かるwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
こいつ、マザコンオタク、40代ゆとりに違いない、で、おつむ弱い系!
仕事無くて気が狂いそうな我々に喧嘩売ってのか?
頼むから今すぐ消えろ!
年収200万でいいから人間関係の希薄なところで働きたい
人間関係は入ってみんと判らんからなあ。
経験的に言えば、現場仕事系で10人前後ってのが意外と希薄かもな。
仲良くなったのと若干親しくするくらいで、他は放置って感じ。
逆に30〜50人位があれこれと気を使う。
またそれ以上増えると、また希薄になっていくんだろうな。
おまえらいつまで無職でいるつもりなんだ!恥ずかしいと思わないのか?あん!
じゃあ仕事くださいよ
559 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 06:03:18.82 ID:+BfzJlLY0
福島県に来てください、立ち入り制限区域の除染作業のお仕事が
かなりあります、体力勝負のお仕事ですがそれなりに高いお給料です。
560 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 06:48:44.69 ID:PtNwryoe0
>>552 俺の勤務先では片道40kmを自転車で通勤するのが2名いる。
1名は20代、1名は50代。
ヒルクライム大会に出るような連中です。
>>548 だったらこんな所で質問してないでさっさと受ければいいだろ。
どういう根拠で受ければ受かると断言出来るんだ?
「受ければ受ける!」って余裕はバブル時代の話だろ。
応募する人がゼロでも雇用する側が求める人材じゃないと採用しないよ。
単純計算で月収の倍以上の売り上げがないと正社員一人を雇うメリットが
無いのだよ。
現在の年収450万円なら無茶な冒険しないでそのまま定年まで勤めていた
方がいいんじゃないのか?
562 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 07:25:37.01 ID:sY/ZBfwfO
月収の倍の売り上げ?
馬鹿か?
それいうなら粗利益だろ?
>>548 いるんだよなぁ〜こういう資格バカwww
資格が絶対の基準であってもとんでもないDQNだったら不採用だろwww
>>563 資格さえ取れないバカはおまえだwwwww
>>564 簿記2級その他諸々取得済みでさらに無職ではありませんが何か?www
片道65キロを車通勤してるけどなかなかキツイ。1時間20分位だから東京の電車通勤の頃と変わらんけど車だと疲れる。
>>561 妄想と現実の狭間で頭が沸いちゃった人のようだ
そっとしといてやれ
朝からなにを無駄なことやってんだこのスレ・・・伸びてるから多少は役立つことが書いてあるかと思ったら
富士サファリパークの近くだと、冬は道凍ったり雪降ったりするんじゃね?
そっち方面じゃないけど、冬にたま〜に雪降るとこにバイク通勤したことあるが、
雪降った翌日は道凍ってるから、確実に転倒する。
車通勤前提で考えるべきだろ。
ちょっとまともに答えたのに
内定どころか面接もしていないなんて・・・
絶対採用されると思って応募して撥ねられるなんて普通なのに
何の四角だか知らんが持ってるだけでいらん心配までするなんて
時間の無駄だよな〜
そういう無駄がいっぱいありそうだね
572 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 09:43:12.34 ID:ah+UdRLg0
>>569 良く見るだろ、話題を振ってアドバイスを貰うと
情報の後出し小出し、とらたぬ
あーあ相手して損した、時間の無駄だったかと溜息する
573 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 16:46:09.35 ID:KliiCPtp0
黙って面接に行くか、その資格とやらをまずここで言うのか、さあどっちだ?
みんなも言ってるが世の中には単身赴任や通勤2時間なんて五万といるが。
小出しにするのはディアゴスティーニだけで沢山です
>>548 >受ければ受かるんです。
>資格職だから。
他の応募する奴も同じ事考えてんじゃねえの?
何の資格か知らんが、この世で自分以外に取得している奴は居ないと勘違いしてるとか?
いいオッサンなんだから、いい加減多少なりとも韜晦というものを知れよ。
ウチにも居るんだよな。40過ぎで妙に自信を持ってる、自己主張のしどころを知らない馬鹿が。
あいつ釣り師や。いっぱい釣れて喜んでるんや。
>>575 >>ウチにも居るんだよな。40過ぎで妙に自信を持ってる、自己主張のしどころを知らない馬鹿が。
面接の時に過去の職歴やアピールポイントを聞くと勤めていた会社の名前を強調する人って結構
多いんだよね。
採用側が知りたいのはどういう仕事の経験があるかなんだよね。
新卒以来1社にしがみついていたヤツは世間ずれしてるね。特に大手ほどひどい。
大組織の歯車として限られた範囲の仕事しかして来なかったから畑違いで使いものにならないとか。
579 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 18:29:32.22 ID:sY/ZBfwfO
という君は典型的な中小企業のヒラか?
____ .
/ \ /\
. / (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
>>579 | |r┬-| .| 中退してから無職です。キリッ☆
\ `ー’ ./
ノ \
/´ ヽ
| l \
581 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 21:03:23.39 ID:MdlSv5xc0
>>477 >会社都合って、一般常識でいうと、倒産か解雇(懲戒免職)のどっちかだよ。
間違い。
>試用期間でクビになるのは、もともとそういう雇用契約で入社しているわけだから、会社都合にはならないよ。
間違い。
>>477 会社のほうから「辞めてくれ!」って言われたら会社都合だぞ。
試用期間終了や契約期間満了で雇用契約打ち切りでも会社都合だ。
>>550 何故妄想野郎と呼ばれるのかまるで理解してないんだな
相当頭が悪いことだけは判ったから、心ゆくまで勝手に悩んでろw
>>578 そりゃ今時会社がある程度の規模になれば専門職として教育をしていくよ。
転職の際にはそれが最大のウリになるんだしそういう人材という事を無視して何でもやらせようというのが間違いでしょ。
小さいところは何でもできなきゃ仕方がないけど大きなところは深くなきゃ駄目。
>>477 >会社都合って、一般常識でいうと、倒産か解雇(懲戒免職)のどっちかだよ。
「任期満了」ってのもある。
586 :
543:2012/08/16(木) 22:13:24.65 ID:O7eQsfvZ0
>>583 重妄想ズッキューン
自分の尺度で状況を把握できないから、妄想だと思うんだと思う。
自動車免許やフォークリフトの免許所持者の発想みたいだね。
私の書き込み見て何の資格なのか想像つかない位に世間をしらないのかな?
市街地にあるのではなく、山の中だから募集しても集まらない、なので用意に合格するってわけ。
ここのみんなも偏差値の低い高校出てるから解るともうけど、受験する前
あんな学校バカでも受かるって思って受けたでしょ、それって妄想じゃないよね。
その発言している中学3年生を妄想野郎って言うかい、バカ学校のバカ学生とは言うとおもうけど。
ちなみに自分が面接しようとしている所もレベルは高くないと思う。年間休日100以下だからね。
年収は480で変わりないけどこの年齢では御の字だとおもっている。
ちなみに私の資格は何の資格でしょう?
みなさんの社会常識度を試す問題です。
ヒント・・・求人に手取り25?30万で募集していて、飛びついたが
「な〜んだ○○○かよwwwww俺には関係ないじゃん」って経験を一度はしていると思います。
>>586 容易を「用意」と書くあたり、アンタの頭のデキ具合が判るけどなw
それとな、労働条件や待遇を「レベルが高い」とは言わないのだよw
588 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 22:32:10.03 ID:Ppus1tuL0
おまいら目糞鼻くそだ。
589 :
543:2012/08/16(木) 22:47:49.66 ID:O7eQsfvZ0
>>586容易って表現してるんだから変換ミスだってわかるだろ。
字の意味しらなければ、楽勝とか簡単とか表現するだろう。
レベルが高い、は職員の質の意味で言ったんだけどね。
市街地から外れるから、待遇に妥協した人材が集まりやすい。
あと、私の資格がなんなのかあててごらん。
さらにヒントもしあなたがその資格を取るとしたら、今から受験勉強をして
中堅高校の学生レベルの学力になって、学校受かったら仕事辞めて
学校通って連日試験とレポート提出や実習で、二年間をすごさなければならない。
その間は無収入だ。自分は学生納付特例を使って国民健康保険免除にした。
587が答える前にほかの人が答えちゃうかな?
なんだか幼い40代だな
なんだか変なのが暴れているな、楽しいのか?
592 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 23:02:09.39 ID:sY/ZBfwfO
この暑さでいかれちまったのか(笑)
593 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 23:13:13.12 ID:OIakNzUi0
>>589 今日は大漁でよかったじゃないか。俺は他スレでボウズだよw
ヒント1、市街地でなく山の中の為容易に採用
ヒント2、山に登らなければ400万で職場環境もシビア(採用不可)
ヒント3、山に登れば年収480万(採用可)
ヒント4、年間休日100日以下
ヒント5、ブラックではない
ヒント6、営業などでなく配置基準に必要な資格(技能職)
ヒント7、専門学校2年間で取得
准看護士?
まさかな……
老人ホームか福祉医療関係だろうな
>>586 ほんっとーに可哀想なくらい知能が低いんだな、生まれてきてかわいそうに・・・w
お前の様な馬鹿が持ってる資格なんざ誰も興味ねーってことすら察知できないか?
応募してもいないのに受ければ受かる(キリッ とか得意気に能書き垂れてる時点で
お前は万人から嘲笑されて当然の、いわゆる馬鹿丸出し野郎なんだよ
おもしれーから今後もここに常駐して恥を垂れ流し続けてくれww
ちなみにこの馬鹿が垂れ流したレスを今ざっと読み返してたら、目に付いただけでも
・この距離耐えれますか?
・山の中復にあり
・妄想だと思うんだと思う
・用意に合格するってわけ
地頭の悪さを露呈している部分がこんだけあったw
598 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 01:07:00.15 ID:D+qSXjGB0
>>589 今日の体調はどうだ?まさか病室じゃないよな?
ちゃんと働いて世のため人のために頑張ってくれ。
奥さんと子供を困らせるんじゃないよwww
>>589 40代にもなって、自己主張の仕方も為所も知らないメンヘラにはそれ専用のスレが在るので、そっちに行って下さいな。
レス番コテにして、勝手に語り始めるキチガイがいるスレはここですか?
オマケに持ってる資格を当てろとな?
専門卒の底辺に興味なんかねぇよ、ハゲ
山ノ中にあるものって送電線と通信鉄塔くらいか?
林業や土木じゃひねりなさ杉だよね。
あとダム?
「ダム管理士」とかって資格あるのかなぁwww
山の中には、介護施設、児童養護施設、 特別養護施設、刑務所、
隔離しなきゃいけない人が居てる施設だろ。
リアルでは孤立してる分、此所で自分を中心に置いて欲しがってるようなメンヘラは、相手し出すと際限がないんだから放置しとけよ。
604 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 08:20:40.54 ID:BhTIIk010
勿体ぶらずに普通に何の資格か言えば良いのに
こんな簡単なことも知らないの?判らないの?プププwwwと言って優越感に浸りたいのか
寂しい人だね、呆れるわ
他板でも同じような行為するヤツが多いけどな
クソコテと呼ばれるような輩だ
605 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 08:27:22.86 ID:g/iy4l/m0
事務系派遣の募集覧てみたら、ミドルOKのって
すんごい資格&経験持ってないとお呼びじゃないみたいだわ
それで時給1300円とかだし
もう40代で職探ししてると完全に詰んだ感があるな
日本企業は学校の延長、40代でペーペーからのスタートで先はないよな。
実権握る爺どもは転職=悪の考えが主であり、中途で入るやつは半端者です。
転職が成功する確率高いのはあたまの硬い爺経営者のいない会社だが、
だれも辞めないから結局は日本的思考の会社(残滓)から探すしかない。
608 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 12:00:45.80 ID:oQCxxBW20
既に落ちた会社の面接官から昼休憩時に聞いた話。
面接官「うちの工場長、ずっとこの会社一筋なんでちょっと頭堅いんですよ」
「だから、中途採用者に対して厳しくなるんです。」
「この前も40歳以上で転職するやつはリストラされたんだろ?何か問題あるんだと言ってましたし・・・」
「あっ気を悪くされました?すいません。」
>>607 転校したら1年からやり直しなんて学校は聞いた事が無いが?
610 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 13:29:40.65 ID:f4/rKLSh0
不景気で即戦力が余ってるんだから未経験ハッタリ野郎なんて問題外。
20代イエスマンならもしかしたら使えるかな?と一考。
ここ読んでいると、リストラされて、同業他社に行って
上手いこと言ったら、給料上がったオレて、なんと恵まれて
いるのかと思う。
新しい会社行き初めたけど失敗した!
求人票と全く違う勤務時間など…
みんなあせるなよ。
やっぱ無職ざまあ!
キチガイが笑ってますよ〜
終わりっぷりが素敵ですよ、ここの皆さん!
僕はいま海外でバカンス中なので無職の気苦労がよく理解出来ないや(^∇^)
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
616 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 15:37:25.50 ID:xy9lhPuk0
>>614 お前、海外にバカンス行ってまで
ここ覗いているのかよ。
本当に馬鹿ンスだなwww
617 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 15:50:30.03 ID:3llYV56LO
614
健康ランド ハワイか(笑)
618 :
伊万里:2012/08/17(金) 15:58:25.80 ID:TqBYqxlh0
【知識】【経験】【行動力】ある方求む!!
今まで様々な理由があり、自分の能力を活かし切れてない方
それでいて求職活動中の方が沢山いると思います。
私も現在無職の東京都在住40歳男子であります。
僅かではありますが資本金500万の現金が有りますので、
これを元に何か仕事に繋がる≪アイデア≫がある人・一緒に働ける方を募集しております。
会社として登記している訳でもなく、給料を支給出来る状態では有りませんが
あなたのアイデアを活かして一緒に働き稼ぎましょうと言う主旨の募集です。
私もいくつかのプランがあります。そのアイデアが上手くいくのかは分かりません。
一人で考えて動くよりも、色々な方達と進んで行く方が成功すると思います。
一から人脈も作り何かを始めなければなりません。私に有るのは元気な体とやる気と
500万の資金だけです。
当方真面目に考えていますので
笑顔で未来を一緒に切り開いて行ける方のご連絡お待ちしております。
☆都内でしたらいつでも合って打ち合わせ出来ます。
☆メールでの問い合わせもお待ちしてます。
名前・伊万里 住所・東京
年齢・40歳 前職・飲食店経営
連絡先
[email protected]まで
>>612 まず同業他社に移った事が戦略的に正解だったな。
しかし、受けたい求人が極めて少ない上に、たまに受けても全く面接にさえ
行けない現状は地獄のようだ。
再就職出来たらもう自分には怖いものはない(病気怪我以外)と言えるくらい
の辛い経験だわ。普通に働いている時は何も考えてなかったが「普通」って
幸せな事だったんだと痛感する。
620 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 16:51:39.19 ID:3llYV56LO
618
墓掃除代行ビジネスがオススメです。
何を言っても虚しく聞こえるね〜、無職ざまあ
ワインで気持ちよく酔っ払ってるよ〜
無職も気晴らしに海外にでもいけば良いのになぜ行かないのか?
金が無いから!
ざまあ!
>>623 健康ランドハワイからご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 20:36:14.55 ID:BBfwLfCl0
冠婚葬祭も衰退産業だとよ。
時給850円のおばさん使わなきゃ存続不可能www
>>623 ここに居るのが求職者ばかりだと思ってるお前、やっぱりキチガイヽ( ̄▽ ̄)ノ
>何を言っても虚しく聞こえるね〜、無職ざまあ
ごめん、どう贔屓目に見ても海外のバカンス先から書いている(ことになっている)
>>623の方が虚しい。
これ以上恥の上塗りだから止めといたほうがいいよ。
それにしてもいい職ないな。
ハロワは20万以下の仕事ばっかしだし、エージェントは条件厳しいし。
最近、退職金なしの求人多いよな。
リーマン以前はこんな事はなかった。
こんなんでは今の仕事やめられないよ。
629 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 21:18:37.19 ID:UfN4BGDb0
事務系派遣の時給もすごい勢いでデフレ進んでるよ
半年前より更に100円安くなってる
中高年応募可は800円台が当たり前になって、最低賃金に近づきつつある
最低賃金まで落ちれば、株みたいに底打ち反転すると思ってるから、
あと5年くらいの我慢だ
底打ち反転とか期待しねー方がいいぞ
あと5年立ったら50歳に近づいて更に悲惨になるかと
40歳で初老だからな。
黄昏てきたよ。
とにかく何でもいいから働いたほうがいいよ、自分は父親の介護の関係で退職後は運転代行やデリヘル送迎、夜間作業のヘルプなんかをやっていた。
少しでも働いているだけでも色々冷静に考えられるよ。
オナニーが止まらないお
プレッシャーがきつくてオナニーが止まらないお><
明らかな現実逃避ですね。
自分も仕事中は妄想に明け暮れています。
一応きちんと仕事はこなしているけど
頭の中は妄想でいっぱいです。
妄想しながらこなせる仕事ぐらいが良いよな。
前職は正にそうだったが、今度の内定先はどうだろうか・・。
不安で仕方がないよ。
>>612 自分は同業他社に行って失敗だったわ
社長の母親同士が友達だとかで、
揚げ足取りな話を吹き込まれて試採用中にジエンド
狭い業界はダメだと、完全な異業種に転職したら今度は上手く行きそうだ
638 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/17(金) 23:33:12.96 ID:Vlo3D0Os0
>>637 自分なんてさらにそう、病院なので看護師繋がりですぐに情報が伝わる。
辞める前に医院長に挨拶するとき次はどこに行くか正直に言わなければならないし。
唯一の利点はやめてもすぐに次の仕事が見つかること。
毎日忙しくて、ミスすると報告書だし、サー残あるしやってられない。
だから、少々距離があっても緩ければいいとおもうんだよね。
>>635妄想しながらこなせるって、トラック乗りとか一人になれる時間がある職種だと思う。
今年は何も楽しくない夏だよ。
639 :
うちの旦那、43歳、無職生活丸2年経過。:2012/08/18(土) 07:13:39.36 ID:CossqHwJ0
611 :可愛い奥様 : 2012/08/16(木) 03:56:55.55 ID:NN4v0C1N
私42歳、難病を抱えているが、そうも言ってられないので、
4月から派遣で事務の仕事をしている。
旦那は希望退職で、退職金も入るし、それで家のローンも完済
できるし、人生には休日も必要だよねと、変な理解を示し、
本人もやりたいことがあるようなので、1年ぐらいは遊ばして
やるか・・・と、私自身も安易に考えていました。
旦那のやりたい事とはパチンコで、この2年間でマイナスだった
ことはなく、年収にすると300万チョイぐらいは稼いでいるようです。
でも私としては、このままパチンコで凌いでいくような生活は
考えておらず、給料安くともちゃんと就職して欲しいと願って
おります。本人にもそのことは、再三伝えました。
ある日、バイクを本気で欲しがっているので、何故かと聞いたところ、
パチンコ店の移動をスムーズにするためどうしても欲しいと・・・
流石に私もちょっと引いたというか、今乗ってるクルマは?とか、
そもそも駐車スペースないよね?という話しはしたのですが、
「お前は、昔から俺の話しを聞く気ないよな」と、キレとりました。
と言うか、えっ!?就活する気、全くないの?と、聞いてみたところ、
本人曰く、この2年間は、就活とパチンコの両方をやってきたから、
300万しか稼げないそうで、本格的にパチンコをやればもっと稼げる、
逆に就職したって、税金だの引かれて手取りで年収300万以下だぞ、
と言われて・・・
もっともらしいことを言ってるようにも聞こえるけど、私からすると
頑張ってほしい論点が、ずれているんじゃないかと・・・
変に理屈っぽい旦那なので、だんだん疲れてきた。
640 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 07:20:34.61 ID:A4j5J2v60
男の文章、完全にばれています、無職底辺の48歳のお爺さん>
>>638 635だけど経理やってる。
いまどき珍しい手書きの起票と帳簿なので頭使わないし
その作業中はひたすら妄想。
隣のばばぁがいちいちちょっかい出してくるんでぶった切られること多し。
滅多に電話も来ないからその点では現実逃避しやすい環境かもしれん。
2ヶ月で辞めた前職は看護系の事務。
看護師やら療法士やらがわらわら出入りして落ち着かない職場だった。
自分の机すらない始末。
サビ残なんて毎日だし、何でもかんでも報告書で文才無い自分はキツかった。
医療系は病院つながりですぐ転職したのばれるから、転職するなら異業種。
退職時に念書で同業者には云々とか書いてあるのにサインさせられた。
二度と行きたくない業種だからかまわないけど、ぞっとしたわ。
ということで今は異業種にいる。
40も過ぎてスペックも並以下。
お情けで面接してもらって、採用された。
年収は100万以上も減ることになるけど、
防犯と称して監視カメラを設置されることもないようだし
自分の机もちゃんとあるし、完全週休二日だし、残業も皆無なので良かったと思っている。
贅沢言えばパソコンほしい。
読むのメンドクセ
643 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 15:56:18.41 ID:pY8NiGE40
先日内定貰ったんだけど、詳細条件はまだだったので今日打ち合わせしてきた。
しかし基本給19万0000ときたもんだ・・・・
40代前半なのにこれは厳しい。。(高卒・未婚)
この安さだから詳細条件は後回しにしてきたっぽい。
残業50時間くらいあるので手取りでは困らないだろうが
能動的に仕事をするモチベーションの欠如に繋がるわ・・・
職場環境もフロントオフィス業務にしては環境条件が悪い。。
せっかく内定貰ったけど辞退して、キープしておいた派遣に行き
また仕事を探すか・・・
皆ならどうする?
645 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 16:24:35.87 ID:pY8NiGE40
>>644 まあ そう言うなや。
他人に決めて欲しいのではなく
同年代の人の色んな情報が欲しくて書いてるのだから。
掲示板ってそういうもんだろ。
ちなみに月収UPの交渉はしてみたが(前職並+4万)
うちみたいな規模では無理ですと言われた。
残業代は全額出るの?年間休日は120日以上?
賞与は年何か月分出るの?退職金制度は?
それらが許容範囲なら自分なら行く。
647 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 16:41:50.09 ID:pY8NiGE40
>>646 残業代は全部出る。
年間休日は105日(週休・土日2日)
賞与は年間2ヶ月
退職金はあるが40歳だからあんまり期待出来ないだろう。
19万 賞与二ヶ月じゃ年収400万もいかんよ・・・
今更感あるが今年の春先は、もっと条件の良い複数の会社から
スカウトされていた。(でも遠方だったので辞退)
それだけに この会社で妥協しまくって良いのか踏ん切りが付かない。。
648 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 17:07:05.54 ID:qd27h5ZR0
失敗したな。しかしながら辞めても完全に詰むだけだろ。
もうこの会社でやっていくしかないな。
今の社会を恨んでくれ。
基本給19万もあれば採用して欲しい奴いっぱいいるだろ。
年間休日105日で賞与年間2ヶ月・・・自分ならお断り。
俺ならOK。
贅沢な奴が多いよな。
652 :
伊万里:2012/08/18(土) 17:28:02.46 ID:AKOPvXAj0
【知識】【経験】【行動力】ある方求む!!
資本金500万あります。ビジネスに繋がるアイデアをお持ちの方
一緒に色々な企画をして行きましょう。
都内でしたらいつでもお会いして話が出来ます。
まずはこちらまで連絡下さい。
[email protected]
>>643 社会保険完備で昇給・賞与ありなら地道に頑張ってみたら?
俺は北海道の田舎町だが一年後との契約社員で社会保険完備で基本給16万だぞ。
実家暮らしだから家賃掛からないからなんとかやってるけど。
>>619 >>637 まあ、頑張れ!
リストラされたんで、退職理由も「あ〜、あそこリストラしましたよね〜」で、オシマイ。
昔の取引先にも、堂々と出入りしているわ。
656 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 19:41:31.98 ID:YqDsrVB/0
中途採用、若者より体動かず頭かたいジジイに
20万もださねーよ
新卒初任給でも18〜25だ
良く考えろよ 無職ども
657 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 20:40:46.29 ID:rf8R0eo1O
ウジ虫が湧いてきたな。
658 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 20:43:58.01 ID:rf8R0eo1O
652
今どき500万じゃなんもできねえ むこう一年実入り0覚悟しなきゃな
659 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 21:09:43.91 ID:pY8NiGE40
>>648 そうどすなぁ。。
辞退して違う企業に内定をもらえる可能性は
景気的&年齢的に厳しいかも・・・
>>650 休みは別にいいんだが給料がね・・・
残業ゼロになったらキツイ
>>654 そうなんだよねぇ
契約社員は毎年更新が不安だよねぇ。。。
今日 打ち合わせた仕事は
公益性の割りと高い安定した業務だけど
会社自体は大きくないし、給料も安いとどうしても躊躇するわ。
でも段々 入社に傾きつつある・・・
>>659 その条件がどうなのかは住んでる地域によってかわると思う。
東京都心なのか鳥取県なのか沖縄なのかなどでかなり違うと思う。
どうなのかな?って考えるならば今後はどの地域なのかあったほうがいいような気がする。
661 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 22:13:17.28 ID:pY8NiGE40
>>660 全国的に求人が最も多いであろう愛知県ですよ。
だから かなり安いと思います・・・
662 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 22:24:14.04 ID:C5W3A5Jv0
ホントにいいトコだったら欠員なんか出ないよ。
結局どこで妥協するかじゃね?
人間関係、給与、サー残、休日、肉体労働・・・
663 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/18(土) 22:59:50.93 ID:qd27h5ZR0
ずーとその企業に勤務している奴は年収500万くらいもらっているだろうに。
こんなの許せないよ。
面接行きゃ足元見て暴言吐かれるし、受けてる会社にも何の魅力も無いし
八方ふさがり もう一度大地震が来てみんな死んでしまえばいいのに。。
昔なら見向きもされないどころか、道に落ちてる犬のフンみたいな文字通りの
糞企業なのにな。
666 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 03:47:55.17 ID:xJymDHo90
中国あたりと戦争してリセットされるのが良いな。
こっちは海外で楽しんでるってのにお前らは相変わらずくだらねぇ〜こと話し合っててめっちゃ楽しいわ〜
八方ふさがりのゴミもいれば普通の生活とささやかな海外旅行を楽しめる普通の人もいる
日本ってほんとに良い国だな〜
日本に生まれてよかった〜!!
人生には二つの選択肢があるね
無職を選ぶかそうで無いか
自己責任で無職を選んだ奴らはそれなりの人生、無職を選ばなかった俺ら有職者もささやかでそれなりの人生
うまくできてるな〜
『上見て暮らすな、下見て暮らせ』とはよく言ったものだなあ
飼いならされてることに気がつかなくなる訳だから
飼いならされてもいいんだよ
飼ってもらえればの話だけどね〜
ま、無職ざまあってこったwwwww
上を見て努力しないのか?と聞いているんだけど…
君らはどうなんだ?
僕のところにたどり着けるかい?
会社に飼われたくだらない犬だけどね
675 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 06:15:11.95 ID:/ZInXEPw0
ID:s8lT+n7l0
頭の悪い煽りが湧いているのか
コイツもコンプレックス抱えて卑屈に生きているんだろうな
>>674 給料上がるように頑張れ!
クビにならないようにな
ムショキチさん、病室でのケータイは禁止ですよ
>>677海外でも粘着しているカスはスルーしましょ。
679 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 11:10:52.26 ID:lIDtrgnf0
健康ランドハワイ、ホテルカリフォルニア、レストランニューヨークw
>>679 鳥取のはわい温泉じゃね?
療養所も沢山あるみたいだし
ってか、わざわざ明け方に早起きしてまで書き込まんでも…
時差ってことを暗に言いたいんだろうけどさwww
現在45歳、中途で入社したけど定年まで残り15年もある。
とても、耐えられそうもない。
でも、ここで退職して職探ししても、すぐに再就職は
難しいと思う。
八方塞がりでうつ病になりそうだ。
また戻って来ました!
6日間でギブアップでしたまたお願いします。
>682
中小零細の経理責任者で入社しましたが、入社1年後には
社長に嫌われるようになり、他に誰も経理できないから
飼い殺し状態。
直接の会話は怒られる時だけで、その他は全て部下の女子社員に
伝えてくる。主な仕事は資金繰資料作りと決算処理。
687 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 16:33:58.76 ID:i/YOJ5K70
「社長、御話があるのですが」「なに俺に話があるだと、良い度胸しているじゃ
ないか、俺と心中でもするとでも言うのか、俺はまだ死にたくないからな
おまえ一人で海へでも飛び込めよ、じゃな」
それで終わり。
馬鹿馬鹿しい、本当に資金繰りまで担っているのなら担当者が社長と会話をしないなんてあり得ないだろ。
社長に頼まなきゃならない事もいっぱいあるし経理責任者は金融機関や他社の営業にとっては窓口になる立場になるんだから毎日何かの
やりとりが発生すると思うんだけどね。
中小企業の経理責任者なんて財務や労務の仕事までやるからいなきゃ困る存在になるんで現状じゃ商業高卒のお姉ちゃんと一緒じゃないか。
そりゃ嫌われるわな・・・
>>685 経理の資料に目を通さない社長なんて居るのか?
社長は経営資金の状況は知っておかないと駄目だろ(w
社長の承認が必要な書類もあるだろうに。
690 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 17:23:18.72 ID:JfD19d/V0
資料作りと年1回の決算処理しかしないような奴は要らんだろ。
もっと売上げに繋がることを考えて提案してみなよ。
>>689 作った資料も目を通す必要すらないシロモノなんじゃないのかな。
本人は仕事してるつもりなんだろうけどさ。
691 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 17:46:32.97 ID:i/YOJ5K70
経理はある意味で責任転嫁の危険な業務だ、
全ての責任を一人で背負わされ自殺
零細では普通にある事だ、
地方新聞の3面記事に小さく載って終わり、
前任者の不正経理の責任取らされたりな
10年後、こうならない様に頑張ろう。ここのスレは色々とありえない
あーあ
もうなっちゃったのか?w
>>693 そうなりたくなってなった人など一人もいない。
人生は思うように行かないものなのさ。
>>693 あと10年も生きれば、あり得ない事なんて何一つ無いことが解るんじゃないかな。
>>684 運送屋で働いてみたけど俺には無理だった
拘束時間長いべ
700 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 19:53:04.79 ID:wg0Fdb450
>>685 嫌われた原因は?
もし貴方に原因があるのなら
対策の仕様もあるあるやもしれん。
>>691 わかっていただき、ありがとうございます。
まさに、責任転嫁状態で「資金繰が悪いのはお前の責任」であり
営業は悪くないと会議ではいつも怒られます。
もちろん、入社してから1年間はキャシュフロー他の資料を
作り説明もしましたが、全く理解されずに責任ばかり追及されます。
嫌われた理由は、銀行から借り入れ嫌がり、全て社長個人の資金を
出していて、売上が低迷して個人で1億円も出した時期から嫌われ
始めました。
前任者も同様だったのですが、経理責任者には一切の権限はなく、
銀行折衝も認められてません。銀行の担当者が問い合わせを当方に
電話してくると「勝手に答えるな」と言われます。
資金繰資料は、1日単位で細かく作成させられ、予定よりも先に
入金になったと報告しても、入金予定日がくると「明日は○○入るだろ」
「それは、先日入金されました」「そんなの聞いてない」のやりとりです。
とにかく、どなたかのレスにあるように、高卒女子社員並みの状態です。
他の企業のように経理担当から報告を聞いてやりとりするような社長
ではないのです。
そのうち、大きな資金不足かあり、その責任を転嫁される可能性が
あります。
702 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 20:22:59.96 ID:tHU9js6j0
>>701 社長はあんたのミス待ちじゃないのか?w
裁判起こされる前に逃げろや
703 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 21:07:08.13 ID:wg0Fdb450
>>701 そんな典型的なワンマンバカ社長は見捨てて転職しなさい。
もちろん次が見つかってから。
まぁ ココを見てるって事は既に行動中なんでしょうが。。
704 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 21:50:05.57 ID:7bza5+ok0
>>701 数ヶ月前に経理転職スレで延々と愚痴ってた人か?ほぼ同じ内容なんだが・・・
>>701 フットワーク悪すぎなんだよ。
ドMかお前。
いかんいかんw
>>701がムショキチ爺さんの自演に見えてきたわ
707 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 22:45:34.33 ID:k8RdlaN20
>>701 dat落ちしたが、このスレで何度も出て来ては周囲からボロクソ言われたヤツ。
【経理】経理事務職集合!! 32期目【財務】
>>707 そのスレは見ていなくて、ここの書き込みでの感想は、他に経理が出来る人がなくて〜と言う 事なら、もっと強く出ていい
気がするのだけどね。
明日仕事行きたくないなあ。
ノルマが達成できないと班長が上の人にモンク言われるんだが、
そんなときは決まって「大丈夫、6人でやれば
なんとかなります」って言うんだよ。
うちの班は全部で7人なんだけど、
俺だけ40過ぎて味噌っかすだよ・・・
710 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 00:05:06.18 ID:crnrLXvJ0
あー仕事行きたくない( ;∀;)
712 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 08:17:27.95 ID:7kC4hFx/0
ざまぁあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 10:34:01.50 ID:HGMIjGrMO
御愁傷様!
714 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 10:43:33.04 ID:b9a3kXRJ0
あああああ、何もやりたくないよおおおお、
もう1ヶ月くらい前のことだが雇用期間ありの派遣仕事に採用された。
勤務前に「健康診断へ行ってきて、40歳以上なら市の方で安く受けられるのがあるでしょう」
などと言われてたので今日、特定健診に行ってきたんだけど
結果は郵送で2週間くらいかかるそうで・・・・
9月3日からの仕事なのにギリギリじゃないかよ!!
視力測定やレントゲンは特定健診ではやってくれなかったし。
これで大丈夫なのかなぁ。
会社が言う健康診断なんてとりあえず医療機関発行の書類があればいいとは思うんだが。
休み明けだが仕事は捗ってるかい?
>>716 安衛則 第43条に規定されている雇入時健康診断の法定検診項目はー
(1) 既往歴及び業務歴の調査
(2) 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
(3) 身長、体重、視力、腹囲、聴力(1000Hz及び4000Hz)の検査
(4) 胸部X線検査
(5) 血圧の検査
(6) 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無)
(7) 貧血検査(血色素量、赤血球数)
(8) 肝機能検査(GOT,GPT,γーGTP)
(9) 血中脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール,トリグリセライド)
(10) 血糖検査
(11) 心電図検査
だよ。
ちゃんとした会社は項目指定するぞ?
不安なら、会社に問い合わせてみなよ。
健康診断の安く受けられる奴あれ病院の対応もピンキリだね。
X線なんぞやってないし尿と血液だけで何かおざなりな検査やって
適当に追い返された風だったわ。
>>718 レス、ありがとうございます。
俺も不安だったので会社に問い合わせてみたんですが
笑いながら「ああ、いいよいいよ〜」と軽く言われてホッとひと安心。
>>719 俺の行ったとこもそんな感じだったような。
最後に医者が「メタボですね、まぁしょうがないよね」で終了。
一応、母が勧めてくれた近所の病院行ったんだけど。
721 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 15:51:10.17 ID:9ZWIy4GC0
>>718 これって診断結果が引っかかっても採用結果に影響ないのかな?
俺、前の会社の健康診断で(5)の血圧と(8)(9)で引っかかってるけど。
40超えるとねぇ、何か引っかかるんだよね。
>718どおり病院でやってきたよ。一万ほどかかった。大きい病院だったのですぐに診断書くれた。
>721
俺もそれ気になってます。
異常出たので後日別の病院で検査してもらったら異常無しだったけど。
その診断書も書いてもらったほうがいいんですかね。
724 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 16:09:29.10 ID:CcECdfCH0
ここ健康診断スレ?
725 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 16:24:44.58 ID:5TUmQBeY0
詳細に調べれはまったく異常のない奴などいませんよ
適当にやればよいのですよ、
俺は健康診断で何回も採用取り消しになってるよ
2週間以内の解雇は理由なしに解雇できるし、こっちも隠して面接を受けてるからなぁ
担当医が居て10年以上キチンと健康管理してるんだけどね
初診で指定病院の診断をまともに受けたらどこの会社も受からない
?
728 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 19:09:55.64 ID:5TUmQBeY0
「あなたは大腸に悪性の癌がありますね、余命2年て゜しょう」
会社に連絡されて採用取り消し よくある事です。
そんな個人情報勝手に漏らすかよ
>>721 特に血圧で引っ掛かる人は多いみたいだね。
健康診断の結果による内定取消しについては、各事業所の裁量となるから残念ながら何とも言えないね。
前の会社で受診したのを今まで出してきたけど
去年受けててもまた受けてこいって言われるの?
一年に一回受けるもんだと思ってた。
>>731 雇入時健康診断は三ヶ月以内に法定項目を満たした健康診断を受診していれば、その結果を提出することで代用可能。
一年に一回毎受診するのは、安衛則 第44条に定められた、定期健康診断ね。
無職〜、元気〜?
ムショキチだけど今は中国国内を移動中
反日感情がまじキツイ
有職者でも辛い境遇ってのがある事を覚えておいてくれ!
まあ、無職と違ってサバイブできるけどさ〜
すっこんでろ汚物野郎
735 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 22:24:41.10 ID:tvSKMweL0
>>733 試しにフシアナサンやってくれ、中国からの投稿か確認したいから
736 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 22:41:41.48 ID:9ZWIy4GC0
>>726 内定取り消し?あるの?
文面から持病持ちのようだが、健康診断で要再検査となった項目があるのだが
やっぱり企業の裁量によるのか・・・。
折角内定出そうなところがあるんだが。
フシアナサンってどこまで特定できるの?
それにもよるな〜
ごたくはいいからさっさとフシアナしろよゴミクズ
しねー場合は脳内中国ってことに決定するだけだ
>>737 ホテルの部屋、ネカフェ、個人宅ならプロバイダ会社と国までだよ
会社や公的機関では社名・団体名がドメイン名でバレてしまう
VIP板では旅行先からだと言って投稿者がfushianasanしてくれることが多い
740 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 23:14:59.43 ID:0xDIBfA70
200件応募して苦労して泣きながら内定とって、健康診断受けて血糖値高いって
言われたらアウトなの?しぬぞ
741 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 23:15:13.19 ID:HGMIjGrMO
中華街にいるのか?
>>736 >>740 可能性は低いけど、業種によってはその辺を厳格にみる事業所もあるからゼロでは無いよってこと。
俺も実際に、自分の身内が2件取消しになったのを目の当たりにして、正直驚いたんだ。
743 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 00:08:22.81 ID:GtmzY8G20
>>733 お前
>>217 で書いてるけど、夏休み今日までって設定なんだろ?
時差を考慮に入れても、21:17:42.20 の時点で未だ“中国国内を移動中”って…
どうやって明日からの出勤に間に合わせるつもりだよ。
瞬間移動か?お前は悟空か?
744 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 00:13:03.53 ID:vG/m6DhD0
>>743 ドラえもんからどこでもドア使って帰国するんじゃあないの?
それかただの見得だと思うが
745 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 00:15:23.49 ID:EIIgmPjKO
>>743盆休み後も有給の設定なんだろ。設定なんだろ。
746 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 00:19:31.57 ID:IZDdYqCd0
仕事が中国駐在なんだろ。
俺も上海駐在の頃は休み明けに移動してたよ。
IDにobt=汚物って出てるよ?
しかも中国でバカンスw
50〜60代のじいさまは発想が流石でございますね〜
>>721 (8)(9)の数値は基準値を外れていてもまったく問題はない
積極的な治療の必要性はなく、食生活の改善等を勧めるしか医者も言い様がない
本当に治療が必要になると何十倍と基準値を外れる
>>740 尿糖に問題がなく血糖値だけ基準値を外れているのなら採血時が空腹だったのか否かだね
汚物って確かに出てるね
吐瀉物無職は目の付け所がさすが!
それでいい仕事が決まればいいのにね〜
無職も有職者も、たまにはのんびり旅行でもしようよ、ねえ?
人生は楽しまなければ損ですぞ
無職はにちゃんの殻を破って現実の世界に飛び出した方が良いのでは?
有職者としての助言だよ
751 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 05:27:19.73 ID:m7wL5jzJ0
まもなく戦争だろう、楽しむ時間などない
東京は壊滅。
752 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 05:35:42.02 ID:/bMoEM79O
753 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 07:46:39.69 ID:EIIgmPjKO
>>750一番入り浸っているのは君だ。これは有職者からの助言だよ。
だって無職の意見を聞いてると、こうはなりたく無いな〜と励みになるんだもん
仕事の無い情けなさを擬似体験できるんだよね
無職ってのは切ないね〜
なりたくないと思うことと、ならないで済むかどうかとは、全く別問題だからな。
┐(´д`)┌
私ら、何より時間があるのが強み。
実は、そこが悔しくて仕方ない、有職者は。
おまいら、強みを活かそう
>>757 そうだな、時間はあるからな。俺達は勝ち組。
759 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 15:04:19.60 ID:176teEmbO
そうだな「怠惰な時間」をな。
使い道がなけりゃ無意味だけどなw
447ですけど、さっき帰ったら一週間前に履歴書出してた所から明日顔出せませんかと
電話来た。「こちらもちょっと込み入ってるんで何とか17:00くらいに来れませんか?働いてるから
難しいだろうけど」って。「事情話せば行けると思います」つって面接取り付けた。
電話3回取り逃がしたんだけど最終的に家まで電話して来てくれて好印象。
あまり期待せずに頑張ってきます。
>>761 そういうのが縁なのかもしれんぞ。
無職って丸一日、外的要因によるテンションの抑揚がほぼ無いから、ある意味では精神的に非常に楽。
ただし、平均すると安定してる訳じゃなくどんどんテンションは下がる方向にだけ進むから、
焦りやイライラが募って下手すると慢性的な鬱状態に近くなるのが結構ヤバイ。
働き出すと、否が応でもテンションの上げ下げを自分でするから、
平均すると一定を保てるようになって安定するんだろうな。
しかしだ、逆に言うと己でそのテンションの抑揚を制御して上げ下げ出来るようになると、
無職であろうとテンションが安定してしまうので、もっとヤバイ事になる。
7月頃の俺がそんな感じだったが、8月に内定を貰った。
ちょうど潮時で本当に良かったのかもしれないと、今はホッとしてる。
763 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 23:19:35.35 ID:176teEmbO
という君は新入社員?
ハロワから紹介されて営業の募集に二人面接に来てた。
一人は40代で営業経験15年以上、
もう一人は大学卒業して就職、営業やってたが一年で退職した23歳。
会社のえらい人は23歳の人を採用するって言ってた。
こういう若い人ってすぐ転職しそうな気がするんだけどなあ。
765 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/22(水) 06:43:12.35 ID:3F//3/5dO
という君は誰?
766 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/22(水) 07:39:12.86 ID:0m3F4xZdO
>>765 新入社員が入るんだぞ?
つまり人員に空きが出来るということ…
>>764 同意。
俺ならベテランの方を採用する。
給料の問題だろうな
優秀なベテランの給料を払える企業は無料のハロワに求人出さないよ
面接でもほとんどが給料の話
>>767 人材紹介から不採用の連絡があった際に自分より少し年下で年収で100万近く低い方を企業が選んだと聞かされたことが数回ある。
望むスキルやスペックが劣るけど人件費が安く済む方を選んだとまで伝えてくれたこともある。
俺も希望給与を現状から2割近く落として面接でも本当に下がっても良いのと何度も念押しされたが、それでも採用された人より高かったようだ。
俺も40代だから採用されたのかもなぁ。
応募の電話で年齢訊かれて「ああこりゃ駄目だな」と思って
答えたら、ああそれならいいやとかなんとか言ってたし。
まぁ正社員登用だったら764のような場合、普通は若い方を採る。
俺が採用されたのは人材として育てる必要のない使い捨て派遣だしな。
紹介予定派遣で情報システム部門の管理職候補の案件を紹介され、面談もしたが直接採用の候補と他社の候補の面談も継続
するって事で最初の紹介時から1ヶ月が経過したが昨日回答が来た。
結果は他社の20代に…。管理職候補というのも絶対ではなくいずれとか長期で勤務してもらえるようにとか曖昧な事だった。
俺が不採用だった理由は、情報システム部門の運営とか色々質問された時に経営戦略的にどう考えて〜とか経営的視点で話
したのが、起業するつもりではないのか?とか正社員として雇用するときの条件が〜とかだったらしい。 ホントかどうか知らんがwww
>>771 PMPくらいは持ってるよね?
無いなら問題外だよ。
774 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/22(水) 15:48:24.30 ID:lnzN995KO
昨日面接受けた会社は、大卒枠で応募してたんだけど、面接時に「高卒枠も同時募集してるけど、もしそちらの枠で採用となった場合どう?」と言われた
当然、高卒枠の方が給与安いんだが大卒枠より採用の確率が高いんだと(−_−メ)安く買い叩かれるんかなぁ〜(´〜`;)
みなさん、どない思いまっか?
私、在職中転職希望の40歳男性です
>>774 それ最初から買い叩くつもりマンマン
最初安くても昇給で大卒枠追いつくのなら
昇給ペースと賞与次第だな
>>774 それ酷すぎるわ
そんな露骨に給与体系や昇進コースを区分するなんてロクな会社じゃないぞ
俺の前の職場は大卒枠:本社採用、高卒枠:支社採用で、採用後の給料規定にほとんど差はなかった。
だが事業所廃止で本社組みは部署移動、支社採用の俺はリストラ。
>>762 駄目でした。何が駄目って、全然興味湧かない業務内容だったもんで。
正社員の経理事務職に7月に内定もらって通勤し始めた。
今まで小企業の経理やってたせいか、
内定もらった零細企業の経理は超がつくほど簡単で助かってる。
残業も無いし。
給料は格段に下がりましたが、カツカツでなんとか生活できる範囲だし
半年以上もどこにも採用されなかったから飛びついた。
で、今日、入って間もないのに異例だという昇給の話をされた。
ほんのちょっととはいえ、かなりうれしい。。。
>>780 おめでとう!良かったですね。久々にいい話しをここで聞きました!二度とこんな所へ来ないようにしてください!
【経理】経理事務職集合!! 32期目【財務】
でボロクソにたたかれた>701です。
>>780さん、おめでとうございます。
経理職ならば、まだ転職できる可能性がありますか?
じゃあ続きで、
ちょっと前にこのスレで相談して、
IT土方を引退し軽作業に転職を選んだ者ですが
二ヶ月足らずで、正社員登用もらいました
給与も転職前のレベルを維持でき、なんとかやっていけそう
おまいらが推してくれたおかげです
ありがとう
>>781-782 ありがとうございます。
そろそろ定年を迎えるという人がいて、その人の後任ということで採用もらいました。
とても小さい会社で人間関係等不安はいっぱいでしたが
入れてよかったと思っています。
会社の規模にこだわりが無いのであれば
40代の経理転職はまだ希望があると思いました。
(社長が関係会社の経理がなかなか決まらなくて困ってるみたいって話をしていたので)
785 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/22(水) 21:15:32.84 ID:lnzN995KO
>>775>>776 ですよね〜(+_+)
高卒枠で受かったら、なんか気分的に微妙だなぁ〜
入社しても、士気が上がらないかも(∪o∪)。。。
経理を20年やってて、前の前はリストラ。
その次も、リストラ。今度も、IPOで職を得たけど、終わると、
また、お払い箱になっちゃうんだよな〜・・・w
中小の製造業の事務なんて意外と狙い目かも知れんぞ。
ただ待遇や社内の人間関係が良いって訳じゃなくて、どちらかって言うと人材難過ぎて困ってるみたい。
管理、事務方は年寄りばかりで、現場叩き上げで事務方に引き上げたのはレベルが低くて使えない。
現場は現場で人件費削減するため固めて高卒ばかり採用したせいでまるで学級崩壊。
そのせいで事務方と現場は大きな溝があるせいで、ギクシャクしっぱなし。
たぶん国内の中小製造業ってどこでもこんな感じなんだろうな・・・・マジで日本の将来がヤバイ気がする。
>>782 そのスレでメンヘラ気味になって暴れて
もう来ないよ!と言いながら何度も戻っては失態を繰り返したバカ
次はココで偏狭な持論を書いて暴れるのか
>>777 煽るバカはおいといて、情報処理に限らず管理職ならPMP持ってた方が有利じゃない?
だって前職はIT土方だったわけでしょ?
40歳でIT土方続けるの?
PMPの資格取るのって俺の頭じゃ取るのしんどかったけど、
6月に足切断して7月から求職活動始めたんだけど、
先週、要約内定貰えた。
義足が出来るのが今週だから9月中頃から出社予定です。
資格バカと言うけどその資格を持ってないのはなんて呼べばいいの?
>>790 バカにしてるのはひとりじゃ無いってこった。
恥の上塗り乙!!
てかなんで自分は管理職の紹介派遣で行くのかな?
思いっきりスペック足りないの分かってのに不思議だw
ここまで分かり易い自演は久々に見た
793 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 05:17:20.92 ID:nH4Zvx3I0
演技派俳優になれますよ、道を間違えましたね、
管理職はPMPを持ってないと出来ないのでしょうか?www
こう暑いと会社行くのだるいよな
資格と経験のどっちを重視するかは雇用側が決めることだがね、
でも40過ぎで資格あるか無いかは大きい差が出るだろ。
「その年まで資格の勉強しなかったの?」と疑問視されそうだ。
>>797 面接には40代しか来ない、なんて非現実的な設定妄想を語ってるんじゃないだろうな?w
ユー○ャンのステマ?w
とにかく無職ざまあ!
無職ごみ
あまりにざまあで…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 20:41:52.46 ID:Icgv6yEQO
という君はニート?
資格持っていても有利にはならないと思うが、資格持っていないと話にならないってことか。
>>788 過去スレ読めるんですね。
あのスレは、経理職に就きたい人のスレなのに、
現実のグチを書いていたら、クヂばかり書くなと批判された。
以外なのは、間接スタッフである経理職を楽に考えている人が
多いということ。 まあ、営業よりは楽だけど
俺は面接担当だが、資格1個=経験3年で見ている。
>>806 別に愚痴の一つくらい書いても良いけど貴方の場合は同じネタを何度も繰り返したから顰蹙を買ったの。
どっかの大企業の子会社を辞めて、たまたま入った中小の社長がクセの有りすぎる人で困ったと言う。
たまたま巡り合わせが悪かっただけなのに、貴方は皆にアドバイスと言って中小や零細では
自分と同じ酷い目に会うから転職では中小企業へ行くなと言ってた。
誰もが貴方と同じように酷い目に合うとは限らないのに、酷い目に合うに決まっているから俺の言うとおりにしろと言い続けた。
貴方のこと簡単に言えば「しつこい」
809 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 22:19:28.67 ID:Uife1QQy0
零細は止めとけよ。
今日面接行ったが、求人と違う提示された。
試用期間3ヶ月⇒6ヶ月以上
その間時給800円。
40代でその時給はないでしょ。アホ。
810 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 22:30:04.81 ID:qJX0c0ku0
時給1000円未満では生活出来ないな。
1000円フルタイムでも正直キツイ。
>>808 大変良く読んでいただいてありがとうございます。
そして、当方が言いたかったことも要約していただきまして
ありがとうございました。
でも、別スレの「零細企業の現実」にもありますように、
同族の中小では同じような状態になる確率が高いのではないでしょうか・・・
「しつこい」というから南朝鮮のようになるので、もう止めましょう。
資本金ン百万とかの所に面接に行く気には流石になれないわ、地雷率高すぎてw
もう会社側もなりふり構わずだよね。試用期間3ヶ月の所がもう5ヶ月経つけど
未だバイト状態。更に今月で解雇。露骨過ぎる。
あー同族ね、言いたいことは分かるわ
815 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 22:48:35.67 ID:AmRG4IZ9O
>>809 私の場合、求人表にわざわざ「転勤無し!」と明記してあるのに…面接行くなり面接官に「これ間違ってるよ、転勤してもらうよ」と言われた。
それならいっそのこと、転勤有り無し書くなよと思ったよ。こんな会社時間の無駄だと思ったね。
営業所開設する時に事務員欲しくてハロワに求人を出したら問い合わせはおっさんばかり。
若い女の子を想定していたから逆に驚いた。
>>816 そういうのは嘘でも
「若いスタッフばかりで始めた会社です」って
書いといてくれ
オッサンとしても諦めもつくし、無駄な時間省ける
まあ、それでもオッサンの応募はゼロにはならんだろうけど
818 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 23:33:35.23 ID:Icgv6yEQO
この時間うじゃうじゃ湧いてるな(笑)
業務内容に「お茶出し」とか書かれてる場合は
女しか採る気ないサインだって
ハロワの職員が教えてくれたw
820 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 00:22:28.54 ID:2XYK9eDdO
櫻井敏雄
>>819 40過ぎで求人票見て女枠か男枠もあるのか見極められない奴はヤバいと思う。
ハロワでよさげな求人を見つけたら、
まず職員に電話してもらって、
@男を欲しがってるのか、女を欲しがってるのか
A採用年齢の上限はいくつまでなのか
これらを確認してもらった方がいい。
この条件から外れてたら、応募してもムダ。
>>809 40代で未経験で無資格ならば、時給700〜800円が相場なんですよ。(東京都は837円)
20〜30代に比べれば、体力・記憶力が衰えてるのだから、時給が少ないのは覚悟しなければならないね。
一体どこの東京都の話だよw
「電話対応・お茶くみなど」
「女性でも安心して働けます」
「女性の方も活躍しています」
「主婦の方歓迎」
これらの記述がある求人は「女性の方のみ募集」ってサインの可能性高いよ。
この年代では
・資格取得は自己満足
・未経験は雇わない
・ライバルに若いのいたら諦めろ
勿論、経験が素晴らしいなら全くの別。まぁそんな人はここにいないだろうが
リクナビでオファーが届いて詳細を見ると
電話対応、お茶・・・
念のためオファー出した会社に問い質すと
貴殿の場合、簿記2級で条件に合致し送りました
また、雇用均等法の関係で年齢と性別で区分する機能がないので送ってしまった
本音を言えば20代前半の女性で・・・・・・
>>827 もう懲りただろ。
事務職は諦めろってことだよ。
>>828 手当たり次第のオファーでも面接に呼ばれることあるよ
管理職の募集として
急成長モバイルゲーム会社の体制構築や希望退職で管理職が逃げまくったから補充したい等
そんなとこわざわざ行きたくないな。
営業職ならたくさんあるさ
832 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 14:09:40.63 ID:jvZeQkub0
最強の資格は公認会計士でもTOEIC900でもない、それは生活保護受給資格!
これ最強!!
日本はさらに衰退間違いなしだね。
国外に活路を求めます。
833 :
福島三郎:2012/08/24(金) 14:15:10.45 ID:XbBw7Mcl0
生活保護は今は日本人ではそうとう難しくなった
まず日本人を辞める事が一番だ
韓国籍か中国籍を取り在日になる事
在日の審査はあって無い様なものだから
簡単に生活保護が受けられるし在日は支援金もたんまりと貰える
日本は不思議だな 日本人には厳しく 韓国中国人には たんまりと
金を支給し税金も免除だ、まったくおかしな国になったな日本は。
834 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 14:50:59.71 ID:ImY3/3f+O
という君こそおかしいよ(笑)
無職うぜえ…
836 :
福島三郎:2012/08/24(金) 15:52:15.22 ID:XbBw7Mcl0
でたな在日、自分高福祉になっている事を隠したいんだろう。
てか誰?
一週間、仕事お疲れ様!
大体給料もそう高くない事務職の募集に40歳過ぎの人が来てどうしろっていうんだよな。
悲壮感漂ってこっちが疲れそうだ、こっちも事務所にいる事が多いんだから多少の潤いが欲しいんだよね。
年齢不問の求人票窓口に持っていったら
30歳以下が希望してるとかいうことらしい…
だったらせめて長期キャリア形成のため35歳以下の方をナンチャラくらい書いとけボケ
そのためにハロワまで行ったんだっつのによ
>>841 どうやら、あなたの希望条件が高すぎるようですね。
もう40歳を超えてるんだから、それに見合った仕事を探さなきゃダメだよ。
交通誘導とか、屋外の清掃作業とか、新聞配達とか、代行運転手とか。
>>842 辛いのは分かるけど、そう卑屈になるな。
鏡見てみろ? 子供の頃に嫌だったオジサンの顔になっているだろ?
845 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 06:15:52.00 ID:lNKpxd/oO
頑張れ 爺さん!
846 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 06:36:44.48 ID:k09DEGNh0
今は老人ホームも満員、有料ホームは高額だから入れない
福島県の自殺の名所はどこだっけな。
847 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 07:04:32.70 ID:lNKpxd/oO
爺 早まるな!
>>841 >>842 俺なんか紹介状を発行してもらう際に担当が電話で確認していたら、自分以外の応募者は50代ばかり、俺が最年少だと言われた。
事務部門の管理職の募集。
>>841 負け犬なのに偉そうだなw何故お前は今の立ち位置なのか考えてみろ。
852 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 12:58:24.30 ID:lNKpxd/oO
という君はニートか?
853 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 13:44:16.33 ID:a3bnko27O
不毛なスレになってるな
前向きに生きようね
埼玉の男子高校生と確認 サンシャインの飛び降り
東京・池袋の「サンシャイン60」(高さ約240メートル)で24日夜、屋上から飛び降りて死亡した男性について、警視庁巣鴨署は25日、埼玉県に住む男子高校生と確認した。自殺とみて調べている。
巣鴨署によると、男子高校生は埼玉県内の学校に通学。夏休み中で、24日は午後2時ごろまで部活動に参加した後、帰宅しなかった。白いワイシャツに紺のズボンの制服姿で、かばんの中から「残念」などと書かれたメモが見つかった。
家族は同署の調べに「何でこうなったのか分からない」と話し、高校の関係者も「いじめなど原因となるようなことは把握していない」としている。
2012/08/25 11:16 【共同通信】
すげえな60階からだぜ
あんな所から飛び降りる勇気があれば何でもできるだろうに
856 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 15:19:30.15 ID:lNKpxd/oO
別のスレでやれ!
窓口で年齢が(ry。で断ってくれるなんて優良求人じゃん
ハロワの求人なんて面接に呼ばれて、大汗かいてやった筆記試験の後に面接で
「あなたみたいな年齢でねぇ〜」と見下されて失笑されて帰るのが普通だぜ?
あの悔しさってどこにもぶつけようがないよね‥
まあ、面接50社ぐらいは、練習のつもりで行った方がいいよ。
その方が気が楽だ。でも、全力でね。
気が進まないトコだったら、辞退すりゃいいんだから。
859 :
まさる:2012/08/25(土) 19:15:30.87 ID:GtWggvr5O
こんにちは。失業中はどうやってお金工面してるの?
860 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 19:46:17.79 ID:lNKpxd/oO
という君はニート?
861 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 20:46:40.01 ID:MJZYNqJG0
人口が減るってことは国力が落ちるよな。
やっぱ老害だらけのホームレス大国間違いなしか。
ダンボールとブルーシートに汚い毛布か。風呂なし生活は辛そうだな。
862 :
まつ:2012/08/25(土) 21:09:57.33 ID:GtWggvr5O
死にたいって思ってる人いる?
>>862 ノシ
だけど、親友二人が自殺してて残された人達の辛さを知ってるので、
死ぬ訳には行かない・・・・orz
>>841 求人票を発行してもらう前に、
窓口の職員専用端末で特記事項で年齢制限を確認すること。
さらに担当者から会社側に電話してもらって、
何歳位まで対象としているのか、
会社の本音を聞いてもらうこと。
その結果応募出来そうだったら、紹介状を発行してもらう。
俺はいつもそうしてる。
>>865 でも「一応年齢だけで応募を断るのは違反なんですけどね」って言う職員も
居るんだよね。
867 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 22:27:11.77 ID:lNKpxd/oO
という君はハロワ通?
868 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 22:35:27.53 ID:a3bnko27O
落とすんなら面接で嫌な態度すんなよな…と思ったよ。
そう思わない?
だって、まだ何の世話にもなってないんだよ。
つぶれろと思ったね。
↑
短文糞レスしか出来ないageおやぢw
870 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 22:38:36.00 ID:J/ai1Tna0
>>865 俺の地元のハロワでは、求人紹介時に職員が現時点の応募人数と
年齢を教えてくれる。
突っ込めば応募者の前職歴も。(研究職とか製造職の言い方レベルね)
企業に電話するときも年齢は伝えているから、それで応募出来たら紹介状って感じ。
今まで聞いた感じでは40代、50代が一番多い。次いで20代。
30代が少なかったのは、よく分からんけど。
>>865 40代女で一般事務とか経理事務を応募してるけど
なぜか!頼まなくても職員が聞いてくれる件
ま、私が採用側でも40代女なんかいらん思うのだがな
40過ぎの経理職応募だったら女性のほうを採るよ。
中年の事務職希望なんか法務か労務の資格者じゃない限り基本的にいらない。
>>870 俺のとこも同じだ
応募者が多いときは、倍率高いけど応募する?みたいに聞いてくる
企業の確認電話でも先方はxx歳からxx歳の範囲を希望して貴方は少し外れるけど〜それでも応募します?と
ID:lNKpxd/oOは痴呆症と闘う爺さんです
〜現在2chで日本語リハビリ中〜
あたたかく見守ってあげましょう♪
875 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 05:43:57.20 ID:Ho6PoTYmO
という君は無職二年生?
>>857 親切は親切だろうね
ただ自分のときはショボイ内容の求人で
それこそ主婦の小遣い稼ぎだろうというものの中でも低レベルなもんだった
こっちも妥協しなきゃなと思って窓口に持っていったら
20代の方を希望だそうです、だってよ()
20代ならまだ選び放題なのにあれは選ばないわ…
アホ丸出しな団体の求人だったな、曝したいくらだわ
877 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 11:47:30.54 ID:nrskfw4N0
ID:+a4mLeW7O 君、何が不安で寝れないの?
>>876 お前の場合は、低レベルで採用されない事を問題視すべきだろうな。
ショボイ求人で低賃金は若い女限定だと思ってる
30代以上だと経験者になるから安く使えないし、男だと生活かかってくるからもっと無理だし
880 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 13:20:08.77 ID:Ho6PoTYmO
という君は何が言いたい?
>>866 しかし窓口で言ってもらわないと
採用する気も無い会社に履歴書や写真を捨てに行くこともある
こんな無駄は・・・
そもそも男女で区別するなとしたクソ法律が悪い
不平等以前の問題を生んでるし
区別と差別は別問題だし
>>870 求人でなく求職してるこっちにそんなことまで教えるの?
俺も応募したら「ここはまだ応募者が無いね」って呟いてた
応募人数なんて分かるのかと思った
そんな一人目応募の俺だったのに、未経験ということで断わられた・・・条件は不問じゃんかよ!
親を車に乗せてばっちゃんの居る老人ホーム行ってきたよ。
つか親そのものが老人なんだけど未だに元気なんで危機感薄い。
なので気を引き締めて自分の置かれてる状況、行く末を認識する為にも行った。
祖父祖母が健在の方は来訪してみる事をお奨めする。
ボケた婆さんに「婆ちゃん俺ねー、今月で解雇なんだあ」とか会話したり。
言っとくけど介護は経験してますので。
883 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 14:22:16.99 ID:Ho6PoTYmO
という君は何が言いたい?
884 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 14:32:21.93 ID:sUfghkMb0
>>881 870だが、いつも現在の応募人数は何も言わなくても教えてくれる。
やっぱり年齢がネックとなるからだろうね。
職種は技術職応募なんだが、「前職が技術職はあなたと45歳の方だけですね」
「あとは製造職、研究職の方が応募されてます」って。
>>879 若い人って貪欲だよ
今の状況で若さを利用するのが最善だってわかってるからねw
腰掛だろうが場つなぎだろうがなるべくいい条件狙っていく
普通なら時間も短く、時給も低い、保険もつかないようなのは
子育て中の主婦向けだろうけど
まあ、数年求人出してない所ってのは
現状理解も希薄なんだなと思ったことがある
そこもそういう感じなのかもしれない
「35くらいの上司ですけれど大丈夫ですか?」とか
急募の事務で
「今週は20代の方を面接し、40代の方は来週なので、まずは書類を」
とか言ってますけどし、どうします?(職員)と言われてもな
ま、この年で一般・営業・経理事務受けてる時点でアレなんだが
技術やIT最強、ウラヤマシス
もとIT40代だけど、終わってる。
888 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 15:07:19.10 ID:YIwHumrB0
>>886 こちらIT系40代のオサーン。
最強なんてとんでもないw 苦戦してるよー(涙)
お互い頑張ろうぜ!
>>884 最近になってやっと仕事探しで動き出したけど
真っ先に年齢言わなきゃなと情けない覚悟をしてる・・・
年齢>経験とは日本国はどうなってんだ・・・
「40男ですけど応募しても差し支えないですか」
応募させてももらえないかも_| ̄|○
890 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 16:26:34.24 ID:hbCyJDRQO
ヤベー
何のメドも無くなった(ノ><)ノ
メドがあるうちは、精神衛生マシだったんだけど
>>886 ITは40代に入るとよほど高スキルじゃないと仕事もらえなくなるよ。
ITが最強といわれたのはバブル〜2000年問題の間くらいだったよ。
今は殆ど派遣だ。
もう俺たち人生に未練無いよな?
894 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 18:19:04.37 ID:tesMTnEQ0
ここの住人からノーベル賞受賞者出そうぜ!
>>888 ゴメン、IT系40歳のおっさんだけど、遂に諦めた。
ネットワークの運用保守、内定貰ったけど、断った(勿論、派遣)。
40過ぎて無職なら自分のことわゴミだと自覚することから始めないといけないよ
ゴミならゴミらしく職を探せば仕事はスモーキーマウンテンのごとく有るよ。
897 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 18:46:12.33 ID:Ho6PoTYmO
あしたは燃えるゴミの日ですが何か?
45だけどITでがんばってるよ
客先SE、派遣ですが、、、人手不足でまだ暫くはいけそうだよ
40過ぎて手に職無いのに他業種に行けるなんて夢のまた夢だよな。
転職活動2ヶ月で諦めて元の業種に戻る事にしたよ。
年下の上司にコキ使われるだろうが、給料は役職に付いてた前職より年収で3〜40万上がるし、休みもひと月分くらい増える。
ハロワにほぼ毎日必死に通って、タイミング良く見つけられたよ。
来月から必死で働かなきゃな。
>>896 あんた、家族いないだろ?
40代だと、まだまだ金が必要な時期。自分のこと、そう割り切れないのさ。
>>889 そこまで使える経験だったら自立して商売するだろ、いい歳して無職、独立する気もないなんて会社に寄生する気マンマンだからなぁ。
そんなの腹の中に抱えたくないだろ?
>>900 客観的評価を自分に科さない人間が、他人である家族との関係を健全に保つのは難しいと思うがね。
903 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 19:44:58.98 ID:MDdpUUEdO
>>864 親友二人も自殺したと!?何歳ですか?
ちょっと尋常じゃないから話して聞かせてくれ
905 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 19:57:09.01 ID:ZjAS/VKLO
>>901 あんた独立して仕事した事あるの?
資格も無い、手に職無い、金も無いのに独立なんか出来る訳ねーじゃん。
ちなみに俺つい2年前まで家族で自営でやってたんだよね。1000万の借金抱えてパンクして転職した所がブラックだったから今回転職したんだけどさ。
独立して起業なんて出来たらやってるわ。
>>905 自分は独立したことあるよ、父親の介護の為にどうしても仕事をこなすのが難しくなって始めた。
元の会社からも仕事を貰ってなんとか食っていたけどその父親も施設入所が決まって再度勤務、10年くらいやったなぁ。
元のサヤに収まる訳にもいかないから元の勤務先からの紹介で今の会社に転職。
>資格も無い、手に職無い、金も無いのに独立なんか出来る訳ねーじゃん
それが無くてもコネがあればなんとかなるんだよ。
商売をやっていれば金融機関や同業他社にも繋がりがあるしそういう縁を使えるだけでも武器になるけどね。
不惑過ぎの転職なんてそういうお土産付じゃなきゃ歓迎されないよ。
その会社に既にあるものを出来ますなんて言うんじゃなくて無いものを用意できますって言えなきゃ経験としては評価されないんじゃない?
先週ハロワで恐ろしいモン見た
後ろ姿は、細いし髪型も普通なカジュアルな服装の女性で油断してた
前から見たら、真っ赤な口紅の老婆だった
そのお人が職員と相談してる声が大きく、また職員が男性で声がよくとおる
ところどころ検索してる私たちの耳に入ってくる
清掃の求人について
「わたしにもプライドがある」とか←この声がひときわ大きかった
「頭が悪いから清掃なんかしてる、と周囲に思われる」とか
職員受難
神様、これは何かの啓示でしょうか
神<他のスレでやればいいと思うよ
組織に入れてもらうのにはラストチャンスかもしれないけど
社会全体からみたら40代はまだ若いほうだった
ギブミーあチャンス、最後に掛けてみたいんだ、
912 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 22:06:11.93 ID:OLZwSopB0
組織に入れてもらっても、ずっとそこでやっていくのかと思うとぞっとするよ。
でも仕方ないんだろうなあ。
913 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 22:26:52.95 ID:sUfghkMb0
>>909 やっぱ40代は微妙な年齢だよ。
社会全体からすればまだあと20年は働かなきゃならない年齢だけど
転職となると、結局は求人出す企業の組織の年齢層が重要だよ。
同じ40代の欠員募集なら職歴がマッチしてれば採用の道が開かれるけど
事業拡大による増員となると既組織の年齢層も考慮されるからねぇ。
40代ともなると管理職クラスが多いから増員の目的がスタッフか管理職かで
採用の道は分かれる。実情は管理職クラスの増員は少ないよ。
914 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 22:27:17.52 ID:nrskfw4N0
甘い!
915 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 22:29:38.98 ID:OLZwSopB0
管理職、リーダクラスの募集って多いと思うのだが。
企業なんて担当者を安く雇って、いかにこき使うかにある。
その役割を担う、管理職、リーダクラスはある程度高くても雇う価値は
あると思うのだが。
今は時給社員という肩書きで働いているけど、要は働いた分だけ給料になるって事だから40代の自分には手取り30万はキツい。
ボーナスも無いし休みも自由に決めれない、せめて30代前半にこの会社に巡り合っていたらなぁって思うよ。
917 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 00:18:41.14 ID:BWt79ImJ0
これから涼しくなるし
みんな旅に出ようぜ
>>916 手取りで30あったら余裕だわ。羨ましい
920 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 10:24:40.82 ID:PMxA8YBf0
>>916 年収400万越えは、ここじゃあ勝ち組だろ。
俺なんて茄子込みでも年収300万にしかならん。
うむ。手取り30万あれば妻子持ちでもやっていけるんじゃないか。
奥さんが働けばそこそこいい暮らしもできるだろう。
923 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 11:50:55.41 ID:hX/8z4kC0
それでも駄目なら自宅を改造してセックスハウスにして
有料にして好き者を集めてセックスショーを夫婦でやればよいのさ
924 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 11:55:37.33 ID:9XrJVBhpO
余裕じゃのう。
925 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 15:29:57.90 ID:6oBc1+oU0
贅沢いえる身分じゃないけど、茶髪のネーチャンが写っている
求人広告の会社なんて受けるもんじゃないね。今更ながら思ったよ。
ハロワから応募して、予想はしてたけどやっぱりお祈り。
メール便で応募書類返送、しかも封筒全開(もしかしたら封をしたのかもしれないけど
ちょっと手に取ったらすぐ開いた)宛名ラベルは半分千切れていたという
すさまじいものだった。さすがに有り得ないと思ったのでメールで苦情をいれたら
「配送業者が悪いです(キリッ)」と返ってきた、まともな対応は期待していなかったから
あ〜はいはいって、多分落とされた腹いせぐらいにしか考えてないんだろうなーっ思ったよ。
笑っちゃうのが、その会社が以前転職サイトで募集をかけていた時の広告が
茶髪のネーチャンの写真で、「社会人としての常識が身に付きます」と書いてあった。
自営で働いていて、全くの無収入でもないけど。焦っているからって
こんな、アホ企業なんかに書類を送らなければよかったよ。
926 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 16:54:11.34 ID:9XrJVBhpO
君20代?
無職粗にできる仕事ってあるのか?
929 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 18:15:44.52 ID:hX/8z4kC0
好き者おじさんは結構いますよ。
諦めるのがいいさ。40代無職とかいらない
むしょくしね
むしょーく!
ID:af/ZvIab0 本日の基地外www
毎度どうも!
無職は糞!
臭い糞だよ!
無職の苛立ちや焦りを見るのが好き
絶望感が見えてくると他人事だから嬉しくなっちゃう
もっとざまあでくだらないエピソード書け!
937 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 19:03:34.27 ID:9XrJVBhpO
という君は塗装工?
>>866 一応年齢だけで応募を断るのは違反なんですけどね→その通り
>>881 そもそも男女で区別するなとしたクソ法律が悪い→その通り
以上は法律上の建前なので何ともならない。
だからこそ窓口の職員に相手先企業に電話してもらって、
先方が欲しがっている性別と年齢を聞いてもらうこと。
履歴書と切手代の節約だ。
年齢制限にしても
うんこ
940 :
まる:2012/08/27(月) 20:37:16.38 ID:RlODDKU2O
死んだらどんな世界が待ってると思いますか?
941 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 20:47:56.36 ID:QpANR9Bc0
とにかく働け!
942 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 21:19:16.30 ID:4d4N7cuE0
おれ会社員として組織の中に埋没する生き方は嫌なんだけど
どうしたらいいんだろうか。
944 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 22:28:28.16 ID:4d4N7cuE0
そんなんじゃ金稼げねえだろ。
来週から単独乗務
@運送屋勤務
アフィブログって月40万稼げるってマジか?
947 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 23:15:14.46 ID:bIg2+7e5O
なわけないだろう
オレがエロコンテンツでなりふり構わずやってるのが月500円ほどだ
いや、それに専念すれば5000円ぐらいいくかもな
なにしろ社蓄の片手間だからな
無職ショック!
運送屋はもう懲り懲りだ
>>946 ハイ、マジです。もうロウカイ済みだが30万は行きますね!
951 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 09:25:20.81 ID:u/uuYHIX0
妄想乙。
>>947 確かに実質只働きとも言えるけど最近ではそれでもいいから使ってくださいというやる気のある学生さん多いよ
テレビでCMやってるような有名企業じゃないけどうちは一応職歴としては立派に通用する会社名だし
公務員なんて温い所よりも後々ずっと評価されるはず
6年の介護生活も終わった
これから就職活動だ
今でも履歴書は手書きなのかい?
いっぱい雛形ネット上に落ちていてびっくりしてるんだが・・・
どうせ200通位作らなきゃ決まらないのならパソコン打ちで済ませたいな〜
41才って微妙な年齢だね
40才迄ってのが多い
無職はうんこ
>>953 40才迄=40歳はアウト。
もちろん、41歳もアウト。
そう、無職はうんこ
957 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 13:27:31.27 ID:ZdW+UjRMO
という君はホームレス?
ホームありです
959 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 14:22:22.20 ID:u/uuYHIX0
橋の下か!
960 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 15:21:26.99 ID:pZaTUFzzO
無職だとソープにも行けないからな、ぷ(笑)
昨日も気持ちよかった。
俺29歳の正社員なんだけど、先月入社した40代の契約社員のオッサンがウザすぎる。
パソコンもさわれないし言ったことすぐ忘れる。
だいたい俺がワザワザ教えてやってるのにメモも取らないってどういうことなんだよ!
俺は新卒からいる社員で先輩なのに俺のこと君付けで呼びやがるし。
いびりまくって退職に追い込んでやるよ。
962 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 16:00:33.53 ID:0Xx9uWLy0
>>953 40歳迄とあっても41歳なんて何とかなるときもある。。
一度聞いてみたらいい。
41歳ですが応募しても宜しいでしょうかって。
1歳くらいなら大丈夫。
俺も大丈夫だった。
>>961 今時パワハラなんて自分の首を絞めるようなもんだぞ。
DQN社員は世事に疎いのかも知れんがな。
965 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 17:30:15.35 ID:QCjRDwqaO
本日の基地外⇒jjLQlXae0
ぼくはせいしゃいんなんだぞー!ぷんぷん
無職に蹴りを入れよう!wwwww
969 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 18:48:05.88 ID:ZdW+UjRMO
という君はホームレス?
無職とホームレスに蹴りを入れよう!wwwwwwww
次は?
年齢書いたらいかんのじゃないの?
まあ40代で再就職しても
>>961みたいなことよくあるもんなぁ。
若いやつにペコペコするのもな、、、
求職中も地獄だし再就職してからも地獄だわ。
>>962 6社ダメだった
1社履歴書郵送して下さいだったよ
何の為に40才って書いてるか理解してる?なんて言われた所もw
負けないもんね
履歴書、職務経歴書はパソコンで作った
6年ぶりにスーツ着て写真撮ったよ
>>975 知ってる人の感触だと
42才までだったら正社員決まってる人が多い
43才から少しキツくなるけど正社員決まった、は聞く
977 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 20:33:33.85 ID:xYxnpZNd0
今日 運送業の面接2社受けてきた。
どちらとも 14〜15時間労働だったorz
結果は31日頃だけど 受かって無くてもいいや・・・
今まで履歴書 手書きだったけど もうパソコンで作るよ・・・
もうどうでもいいや・・・
昨日面接に行った企業から内定が出た。
でも時給1K&交通費全支給の見習い期間待遇だし
一定期間内にノルマ達成しなかったら短期間で
サヨナラも十分ありうるので気が抜けね〜よ。
しかも試用期間のみは取引先の派遣会社で契約とか何なの?w
就業時間が正社員よりも短いので短期決戦だわ…
俺も内定出たけど試用期間が6ヶ月…
>>978 一般派遣→特定派遣でどっちにしろ使い捨てってやつですか?
以前3ヶ月の試用期間引き延ばされて5ヶ月で解雇という内容を書き込んだものだが
ハロワに聞いて調べると3ヶ月の時点で会社側が何を言おうが採用か不採用かハッキリ
開示して貰わないと駄目だってさ。
社員として契約した事実が無いと会社都合にして貰う事も不可らしい。
又失業給付も半年以上では無いから無理。
荒業で無理やり貰える期間を付け足す(つまり+一ヶ月居座る)と肩書きだけ社員にして
貰ってすぐ解雇という方法はあるけど現実的は無い。
982 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 22:07:53.24 ID:0Xx9uWLy0
>>975 そうなのか。6社駄目だったのか・・・。
40と41の違いを論理的に説明して欲しいよな。
5才違ったら確かに組織の年齢層とかに影響あるかもしれんが1才だからなぁ。
面接で41でも問題無いことをアピールしようぜ!
>>980 特定派遣というよりもフルコミの奴等の
応募が多いらしいのでそっちに誘導されるかもな。
まぁどっちにしろ違和感連発で我慢ならん待遇なら即見切るわ。
984 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 22:48:42.61 ID:Kv8mR5T5O
アルバイトで月42万円にしかならない。100万はほしいわ!!
986 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 22:53:55.62 ID:tMSlAERd0
まにうけるな、アホ。
987 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 22:57:54.88 ID:pIC2FXE4O
この年で月給25万とか泣けてくるな
はずかしくて嫁にもいけんわ
988 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 23:12:38.29 ID:ZdW+UjRMO
おまい オネエ?
2年間の無職期間を経て再就職した俺から意見すると
転職板は情報多いけど負のオーラが強すぎる
ある程度、行き先を絞ったら転職板から完全に離れて業界系の板に行くことをオススメしたい
990 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 23:52:06.04 ID:0Xx9uWLy0
>>989 わざわざ、ここまで徘徊して余計なお世話してくれてありがとう。
991 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 00:02:24.56 ID:YCswMkxR0
どうせ、すぐに戻ってくるさ
>>989のいう「負のオーラ」に満ち満ちたレスが速攻でついててワロタw
糞詰まりした便器に手を突っ込んで糞詰まりをなおす仕事すら内定でないわ・・・
そのまま努力を続けていればポコっと決まる
995 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 01:05:13.36 ID:mR0/Saxm0
努力を続けたら還暦になりましたとさ。
997 :
名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 03:40:56.67 ID:mcO2U5pn0
中国の科挙試験みたいなもんだな
試験に受かる頃には爺さんになっていたっていうね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。