【クチコミ】転職会議について語るスレ【内部情報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
今や転職活動になくてはならないクチコミサイト「転職会議」について語るスレです

転職会議
ttp://jobtalk.jp/
2名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 10:16:30.03 ID:oY6UkMkGO
小笠原道大がしっかりと2ゲトズサー
3名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 10:18:16.80 ID:LK67W9jz0
転職会議いいよねぇww
投稿(内部事情暴露)しないと閲覧できないところが素晴らしい!
恨み辛みが多く載ってる。口コミ多数なほど恨んで辞めた人がいるってことだ。
4名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 20:08:24.64 ID:XFAO6MPP0
転職会議って、企業の口コミ件数だけだと、件数は一番多いよね?
俺も会社調べるのによく見てるけど、
辞める奴はネガティブな事書くわけで、
このサイトの口コミってどれ位、信頼していいのかいまいちわからん。
5名無しさん@引く手あまた:2012/07/28(土) 01:48:35.21 ID:d6PKP3xq0
自分の会社見てみたけど首をひねるような投稿もあったがおおむね妥当な評価だと思った
休日出勤や残業についてはネガティブであろうが事実だろうし
6名無しさん@引く手あまた:2012/07/28(土) 10:07:03.95 ID:YcMOtnP90
小さい会社だとすぐにバレるから何も書けなくて結局使えない
7名無しさん@引く手あまた:2012/07/28(土) 19:34:36.96 ID:k3e2vCbD0
大企業の口コミみると福利厚生が凄すぎて死にたくなる
中小とかマジでゴミだな
8名無しさん@引く手あまた:2012/08/02(木) 16:42:36.74 ID:NJwVrwWJ0
サービス残業があったからそれを正直に書いたら
「中傷する内容だから訂正しろ」ってメールが管理者からきたよ。
サービス残業程度が中傷に当たるなら正直な意見なんか書けないじゃん
9名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 15:30:16.45 ID:d7p9QKnu0
サービス残業という言葉使うからだよw

皆、やる気にあふれているようで自主的に終業後も仕事している方が多いです

とかけばOKw
10名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 23:20:41.25 ID:nSCLIHRW0
>>8
中の人は「中傷」の意味わかってんのかね。
11名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 13:11:52.36 ID:0rIat1Ng0
業績低迷で賞与カット。倒産する可能性のある企業ですって素直に書いたら訂正しろだって。

誹謗中傷ではなく事実なんだから別におかしくないだろ?

仕方ないからこの会社に入って最高でした。私のおすすめの会社です。って嘘書いて500ポイントゲットしたwwww
12名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 13:16:29.67 ID:0rIat1Ng0
>>6
バレても転職するから別に良いじゃん

転職しようとしている会社の情報は少しでもいいから知っておいた方が良い
13名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:53:09.37 ID:ThvqomSy0
>>11ワロタ
14名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:18:06.72 ID:n+CH0sdt0
明らかに違う会社の口コミ書いてる奴とか(製造業なのにネイリストのレビューが載ってた)、ポイントを稼ぐ為なのか当たり障りのない中身なしの文を乗せてる場合が多い
役に立つサイトだとは思うけど、口コミに対して参考になったかポイントをつける仕組みなどを入れて欲しい
15名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:42:35.57 ID:Mbj3L8Vj0
めちゃくちゃだと分かる
16名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:15:51.35 ID:0g8lRT7x0
セクハラにあったのでそれを書いたら中傷するなってメールが来た。
中傷って…w
17名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:37:59.10 ID:ElX7dh6m0
なんでネットでまで工作しなきゃならんのだ








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタw
18名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:24:28.49 ID:yOhUoaRv0
ねっとだからだろw
19名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:47:02.23 ID:LVhxMtlo0
そこは素晴らしくないいんたーねっつですね


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 22:01:33.45 ID:kDqoTddj0
>>16
アウトな用語が入っていると訂正しろってメールくるよな

運営は逐一全部の投稿を見ているのかな?

それともある程度サーバーで処理させてるのかな?
21名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 22:24:48.83 ID:+G8QDpUvI
確かに悪いことがあまり書いていない。
22名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 23:41:33.81 ID:HkKV5gIT0
このサイトって
企業から金で口コミを操作されるってホント?
23名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 23:43:50.01 ID:13HuKqzC0
>>22
別に金かけなくても投稿すればいいんじゃね?

でも、投稿の削除は企業の金の力で削除されそうだよな
24名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 10:36:48.14 ID:uvC4Sfva0
一般人からはポイント摂取でしか口コミ見れないようにして
企業からは金で買って口コミ操作って汚いやり方だな
25名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 11:32:13.86 ID:G7oyc21D0
キャリコネが一番使いやすいね。
登録も簡単だし閲覧し放題だし情報も一番多いと思うよ。
26名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 15:14:29.04 ID:RCan/UH40
業者さんお疲れ様でした
27名無しさん@引く手あまた:2012/11/14(水) 00:16:55.23 ID:zcGtEaF/0
ここだめだな、参考にならん
そもそも画面設計自体に疑問がある
登録時に「書け!書け!書かないと他の書き込み見せてやんねーぞ!」って煽るなよ

当り障りのないことしか書かないか、
ブラック企業に頭やられて本気で頭おかしくなってるような書き込みしかできないだろうが
それを見て果たして転職の参考になるだろうか?ならんよな。
ブラック情報集めるなら2chが上。ホワイト情報は集まらない。最悪だわ。

そして、一度書き込んだら削除できないっていうのが・・・
28名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 15:46:19.17 ID:lovU0UR60
ほんとここ意味ないわ。
登録にむやみやったら詳しく個人情報書かされて、それなら信憑性があるかと思えば・・
自分が辞めた会社を見てみると、しばらく前のリストラでやめさせられた奴らからの悪評がズラリ。
その頃リストラされた奴らがいかに仕事ができなかったかの現実知ってる自分から見ると、
内容的には完全な嘘ではないものの私怨丸出しの失笑物の口コミ内容だったわ。
後は大手ほどポイント目当ての虚偽経歴か知らんが当たり障りない内容しかない。
29名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 16:27:58.18 ID:ePQdPqJw0
リストラしたら悪評でるのは仕方ないこと。
それを覚悟でするものです。
私が入った会社は残業や休日出勤などは書いてある通りでした。
それ以上にひどかったですがね
30名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 16:47:20.74 ID:mAqjisaW0
リストラしたら悪評でるのは仕方ないけれど
リストラされた人たちの八つ当たり情報なんて信用できるの?って話しじゃないの?
うちも経歴詐称してた奴を試用期間中に解雇したことがあるけど
その数日後に嘘や大げさな内容の酷評がずらずら書き連ねてあった
あんな内容信用されたらかなわん
31名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 17:43:55.88 ID:+wKFaRYq0
全くの嘘ではないんじゃないの?
32名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 21:03:42.28 ID:mAqjisaW0
残業は多くても30時間しかないけど、100時間近くあるとか
残業代は20時間まででるんだけど、残業代は全くでないとかって書かれてるよ

もちろんオーバーなだけで全くの嘘じゃないことも書いてあるけど
大嘘も書かれてる
嫌がらせで書く奴の内容なんてそんなもん
33名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 23:01:47.12 ID:lovU0UR60
>>30
まさにそういう意味。
全くの捏造ではないけど、仕事できない奴特有の狭い視野での見解というか
上司やら評価への批判なんかがそれはお前が無能だったからだよみたいな内容だった。
見る限り中小企業だとそんなレベルの口コミが多そうだけど、内部事情知らないと判断し辛い。
大企業は全般的に当たり障りない上支店や職種・異動状況によってだいぶ変わるから、結局ほぼ役にたたないと判断した。
登録が思った以上に面倒だっただけにがっくりだわ。
34名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 23:13:20.25 ID:+wKFaRYq0
本当に嫌な事があった人は書かないよ
35名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 23:44:37.40 ID:ePQdPqJw0
実際のところ今働いてる人でも元従業員として登録できるのはマズイよな。
内部のことを知っているだけに本当は誰が書いたのかわからない。
経歴ごまかしても登録できるから一人の書き込みがあればそれに近いことが書かれていることが多い。
転職決まって退会したわ。
36名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 23:46:00.28 ID:+wKFaRYq0
在籍なんて書いたら犯人捜しになって怖いだろw
37名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 23:58:14.05 ID:ePQdPqJw0
だから転職考えてる人は知っているやめた人のふりをして書き込む。
やめてから登録したから当たり障りないことしか書かなかったが、
在籍中に転職活動していたらきっとそうしただろう。
38名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 00:06:47.72 ID:+wKFaRYq0
辞める前に次の転職活動するから在職中に情報欲しいしね
39名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 00:19:28.59 ID:73p5JFls0
やめた人のふりなら日ごろの不満でもなんでも書けるからね。
働く人にしてみたら損の少ない所だと感じた。
メリットは転職先の残業の有無がわかるくらいかな。
参考にはなると思う。
40名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 12:00:59.94 ID:/tMA3bjP0
ここの情報って
極端な恨み節や批判か
あたりさわりのない意見かしかないんだよなぁ
中立の意見が知りたい人間としては
金払ってまで読みたいとは思わない
41名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 05:17:26.26 ID:WGfbeiB00
中立の意見って何?
それこそ当たり障りのないものなんじゃない?
金払わなくても投稿すれば見れる。
会社側の人間にとっては頭痛いだろうな。
42名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 07:02:54.69 ID:iBD6h+d+0
>金払わなくても投稿すれば見れる。
そのシステムがまた問題。
他を見るために投稿しないといけないから、投稿されてる内容に信頼性がない。
大抵の人はたくさん見る為に来てるわけだから、ポイント稼ぐため
いくらでも虚偽の職歴や適当な内容書いてでも投稿してる。
43名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 07:29:27.55 ID:WGfbeiB00
そこは問題だな。
内部の者であれば誰が書いたかは別として投稿内容の真偽がわかる。
転職を考えて見ている者にとっては何を信じればいいのかわからない。
もっと言えば年齢、性別、職種、該当時期など何も信じられないことになる。
利用者がそこに気付けば問題ないがここの書き込みを見る限り信じている人もいるようだな。
44名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 01:47:44.30 ID:TR//ArGT0
>もっと言えば年齢、性別、職種、該当時期など何も信じられないことになる

そんなの普通にデタラメばっかりだよw
特定される可能性なんてちょっとでも減らしたいから、自分も嘘入れた。
内情知ってる社の評判見ても、内容と時期や職種が明らかに矛盾してるのあるし。
45名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 05:21:29.05 ID:mqF1CkAZ0
そうだよな。
普通は登録する時分かるよな。
上で33が特定してる風に書いていたから信じるんだなと思ってw
視野が狭いのは誰なのか教えてあげたいw
年齢と職種変えればバレナイだろうな。
46名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 00:05:26.20 ID:aPmfJd8m0
しかも有名な会社だと2chで書かれてることと大差ない
むしろ劣っている始末
47名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 01:39:12.29 ID:k9DM/5XZ0
2chに企業スレを立てて良い板があれば良いのにな。
新卒も転職組も在職者が取引先のネタを調べるって感じでもいいけど
48名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 06:03:59.44 ID:ly5iRsiq0
特定の板立てたらホワイト情報ばかりになるだろ
会社の監視もあるだろうから在職者は悪いこと書けない
49名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 07:32:11.99 ID:HgbZA4/I0
中小企業で口コミ件数多い所は離職率高いのかな
捏造するのなら普通は大手に書くよな
最近になって口コミ急に増えてる所は単純に考えたら労働環境悪化ということか
50名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 14:18:12.99 ID:RRuHayBr0
全くコメントの無い中小だけど超絶ブラックだった。
51名無しさん@引く手あまた:2012/12/11(火) 14:17:21.79 ID:5giLroxH0
ほんとうにやばい会社はコメントすらないよな。
ネットに書き込む余裕もないんだろう
52名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 17:41:10.14 ID:MU1wwpE90
これって自分の在籍してるorしてたの会社の口コミは1社分しか書けないのでしょうか?
もうネタ切れなので他の会社のも書きたいんだけど。
53名無しさん@引く手あまた:2013/01/16(水) 20:09:10.89 ID:zYm/bmih0
結局いた事にして適当な会社で適当なこと書くようになるよな、そりゃ
54名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 07:18:18.41 ID:uolG6zxZ0
ここって偽名で登録できるよね
登録時から他人の名前にしておけば会社にもバレないな
55名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 14:44:35.65 ID:Xu2FARDs0
三恵のナメクジさん、やっぱり評判悪いね ( ゚ω゚ )
56名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 23:54:14.65 ID:gZhEQaX30
これあとから自分のいた会社追加できないのか?

しかも一言コメントってどうやって投稿すんだよwww
その他すべてにおいてわかりにくいんだよwww
57名無しさん@引く手あまた:2013/01/31(木) 00:09:17.31 ID:vGRQoMNo0
>>49
自分の所はクソ高いよw
一人入る度に二人辞めてる感じだわ
今いる所と前いたとこと両方ボロクソに書かれてるけど、
根本的な不満の種はみんな同じみたいだな
58名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:47:11.18 ID:dWawY3TH0
普通の転職サイトと同じように、最初のアンケートの学歴とか真面目に答えてまったwwww
そういう情報投稿者のプロフィールって分からんようになってるよな?
在職中だからガクブルなんだがwww
59名無しさん@引く手あまた:2013/02/03(日) 23:52:26.92 ID:dWawY3TH0
あっ、さすがに投稿と一緒に表示される在職期間やら職種やらは変えてある
それ以上のプロフィールは分からんよな?
60名無しさん@引く手あまた:2013/02/08(金) 12:18:27.67 ID:rQYIAhia0
自分のいた会社が気になって登録してみたが、
当たり障りのない意見しか書いてなくてワロタ・・・
余計なこと書くと訂正メール来るらしいからそりゃそうか
61名無しさん@引く手あまた:2013/02/09(土) 17:31:07.28 ID:79Cbb9bv0
登録のために適当な会社を使おうと思って、ここの運営会社で
適当なこと書いたら即日訂正しろメール。
数日毎日のような催促のあと、アカウント失効


さすがに自分のことだけは早いな
62名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 20:23:15.20 ID:NqJ0PyGiO
先月まで勤めてた会社を見たら『女性が働きやすい、女性に優しい職場』と書かれていた。去年早期退職募ってて、子持ちの女性ばかりを大量にリストラさせてたよ。どこが優しいんだよ。
63名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:10:26.63 ID:GVPAx3Gp0
だーから、転職会議に書いてあることの8割はでたらめなんだってば
初期登録で無理やり書かせるからこういうことになるんだよ
64名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 21:41:14.36 ID:vtNq1zEn0
>>63
面倒だから
いおいおいおいおいいおいおいおいおいおいおいおいおうおいうおういうおいう
とか打っといた。

書き直せ、垢消すぞってメール来たわ
65名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 19:25:21.80 ID:JbfI8Nlm0
数年前に金銭面で問題起こして
自主退職(実質は○ビ)にした奴の愚痴が書き込まれている
小さい会社だからその後何年も書き込みが無くそいつのクチコミが
まるで会社のすべてのようになっている・・・

会社には何の連絡もなく掲載しているくせに
何年も前に辞めたやつの不満が書いてあるだけだから
削除依頼したら書き込みした本人に連絡してからになりますだってw

嘘八百でクチコミ自演でもしなきゃアカンのか?
66名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 01:23:18.89 ID:kP9IxNOE0
自分が転職考えてるとある企業が、このサイトで全く検索に引っかからない。
一部上場のそこそこ有名な会社で、明らかに不自然なんだけど、
会社からの圧力か何かで掲載しないとかそういうのあるんだろうか。
67名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 23:08:01.47 ID:ICzhbHGD0
昔まだ転職会議というサイトなんてなかった頃、名前は忘れたけど何かの掲示板で自分の企業の
ことを書いたら、数年後、自分が本当に転職を真剣に考えるようになって、ちょうどその頃に
転職会議というサイトが話題になり始めていたので、何となく自分の会社の口コミを見たら、
なんと自分が昔書いた内容がそのまま載っててびっくり。

こういうサイトって初期の頃は口コミのデータが少ないから、どっかからコピペで持ってきたのかね。
その後2年くらい自分の投稿が掲載されっぱなしだったけど、さっきひさしぶりに見たら削除
されてたわ。
68名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 12:18:45.34 ID:19or6k/J0
普通のユーザーが適当にコピペすることもあるだろうけど、
消されたのなら運営がかなり怪しいね。
69名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 19:37:34.96 ID:6EoNrq7h0
転職会議に書き込んだガセ情報、そろそろかわいそうなんで消したいんだけど
どうやって消すんだ?ボタンが見当たらないんだが
70名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 02:15:37.25 ID:FoMT4wGs0
転職会議に直近でいた会社の口コミを投稿したんだけどまだ掲載されない
自分よりも後の日付の投稿が掲載されてる
ネガティブな事は書いたけど別に嘘は一つも書いてないのでちょっと不思議
掲載するにあたっての何かの制約に引っかかったのだろうか
71名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:30:31.84 ID:qke1OEyl0
求人閲覧でポイント貯まるシステムって、一度見たことがある求人は左のアイコンのオンオフで判別できるようになってるよね
あれが何日か前から動作しなくなってるんだけど、皆も同じ?
72名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 23:35:53.87 ID:RUu492k90
ここに結構ネガティブなことばかり書いたけど、全部即日掲載されてる
性別も役職も馬鹿正直に登録しちゃったからかもしれない
しかし後から在籍会社追加したくても変更したくても操作不能…

自分の書いた会社は超絶ブラックで有名だけど
「素敵な会社で将来性抜群!」みたいな意見が定期的に複数投稿されてる
会社側がネガティブ意見を流すのに必死なのかな
73名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 23:37:53.73 ID:9yQDS76u0
かれこれ一月たつがいまだ掲載されず
74名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 06:57:55.67 ID:3L0pr4cy0
やっぱり過去にいた会社って追加できないよねえ。
1社のみでそんなに書けないっつうの。
75名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 09:59:22.77 ID:f6Hw9LbU0
>>72
>>74
過去にいた会社の追加は、問い合わせフォームで事務局へ追加希望を連絡。
事務局からメール来たら、追加したい会社名を返信。
しばらくすると、追加完了のメールが来る。
それからようやく投稿できる。
76名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:46:44.56 ID:ATb3WUDvP
めんどくさいね。
なら使わないってレベル
77名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 13:53:32.25 ID:W6WZGEqi0
>>75
めんどくせぇ…それだったら新規アカウント作った方が早いや

評価ランキングは高評価の優良大手順から並べてるけど
クチコミ多いのに低評価のブラック順から並べられた方が需要あるよね
78名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 22:19:00.33 ID:3N6Os6kk0
>>71

同じこと思った。改悪しやがったな。
79名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 05:36:22.49 ID:5IcGSOkF0
使えないクソ
80名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 02:45:59.86 ID:uoxJ3KZy0
最近このサイトに辿り着きましたが、どの程度信頼度がありますか?
口コミやその他情報は信憑性がありますか?
81名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 11:51:46.92 ID:ORVfFk9m0
食べログぐらいの信憑性です
82名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 12:55:29.26 ID:mBHNERTY0
>>80
グルーポンかな
83名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 16:19:55.92 ID:PuhYFklk0
ダメってことかよ
84名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 11:43:07.12 ID:ye6+j0ei0
うちの会社に関しては当たってるけどな。
85名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 14:37:15.14 ID:9ul1KNaj0
この会社はダメ!働くな!って情報については当たってる
この会社は環境最高!給与も上司と相談の上で決めれます!とかいう情報は当たってない

良いクチコミが何十もついてる大手はともかく
ブラック情報だらけの中小・ベンチャーは信ぴょう性高い
86名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 15:09:34.21 ID:ZuKSoYPbP
鵜呑みにするのはアレだが、火のないところに煙は立たないって言うし、あまりにネガ情報が多い所はやばいよね。
87名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 22:13:28.17 ID:o/tKbLJn0
基本的にその会社を辞めたor辞めたい人が書くんだから悪い意見ばかりになって当然だよね
88名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 00:29:39.90 ID:MPzZsFCz0
>>85

これはどこのサイトでも同じ。ネガティブ意見は信じたほうがいい。
89名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 00:46:46.79 ID:p1wuQ2rm0
当たってる!って言うかほぼ想像の範疇と言うか
想定内
90名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 13:40:53.95 ID:etP6ckQh0
大手でも、労働環境酷い所があるってショック!
この国は先進国ですか?
91名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 16:20:36.49 ID:jHg9lzI4P
経営者が利益の追求しか考えてない。
社会貢献や社員の福利と言った事を全く無視。
資本家も企業理念への投資なんてものは持ってなくて、ただのマネーゲームとなってしまった。
資本主義自由経済の悪い部分しか残らなかった。
92名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 16:00:54.36 ID:KgO5ECn30
仕様変更で求人見てもポイント貰えなくなったの?
93名無しさん@引く手あまた:2013/04/03(水) 00:36:06.42 ID:8Ys3NXOg0
>>92
検索しても、この手の情報が全く出てこないですけど、
このサイトがマニアックすぎるのか、
このサイトの運営者が都合の悪い情報を消していっているのか
どうなんだろう
94名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 17:15:52.66 ID:KWbOi5hR0
3日前に、過去いた会社について、きちんと良いこと(やりがい,良い年収など)も
悪いこと(離職率高い,長時間労働など)を記したのに掲載されていない。
読者は真実が知りたいんだろうとちゃんと書いてやったのに馬鹿にされた気分。
そりゃ読みたいだけで適当に書いている輩もいることは確かだが、掲載企業に
ばかり優位な情報しか載せなくなるサイトなら閉鎖しろよ。まったく。

ここはちょっと前に一部上場したジョブセンスの若い社長が経営してるんだっけ?
95名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 17:35:32.58 ID:wTDF0kzM0
>>94
自分もいつまでたっても掲載されない
真面目に利用するのがバカみたいなサイトだと思う
96名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 18:27:23.62 ID:P9Xq9hJq0
求人出している会社ってたいてい総合評価が2.5だよね…
97名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 18:37:12.61 ID:JzdX3/fm0
>>96
こういったサイトに情報提供している人って、
もう転職するから暴露しても構わない人と、
恨みや妬みで憂さ晴らししたい人だよね。

前者はまだある程度は公平に書くだろうけども、
後者は好きなだけこき下ろすつもりだし、
結果として平均点は低くなると思うよ。
俺は2いってたらブラックと判定してる。
98名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 20:10:07.30 ID:4wE9e0q10
>>90
企業と行政(労働基準監督署)がグルになって違法を押し通すからな。

http://www.mynewsjapan.com/reports/473
下の関連記事の所に続きがある。
横の追加情報も読んどけ。
99名無しさん@引く手あまた:2013/04/05(金) 17:38:58.85 ID:jlm+6Jr70
回答者数1ケタのは評価見ても何の参考にもならない感じ
100名無しさん@引く手あまた:2013/04/05(金) 23:28:55.86 ID:Rh4gK/gt0
しつこく転職情報メールが来るが内容同じ。
希望は考慮されてない。ポイント制も終わったのかな。
3行文字をちょっと参考にする程度しか利用価値ない。

つまり使えないと思う
101名無しさん@引く手あまた:2013/04/06(土) 13:38:22.37 ID:6aZGVQt10
希望条件、自由に変えにくくなったね。
102名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 00:58:41.80 ID:ZwB8MEejO
何の役にも立たないw
103名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 10:14:19.39 ID:Qf9sNv3p0
求人検索でポイント貰えるのが無くなったの痛いわ
さすがに真偽が定かではない情報1件500円も払って見る奴いないと思うんだが
104名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 11:50:15.37 ID:Qaf6VGqc0
掲載情報を消去するために金積んだ会社とかそろそろ出てきそう。
105名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 18:18:51.94 ID:hQ+kj6NA0
中傷はダメだと思うけど、批判なら良いじゃねーかって思うんだが。
真実をかき消して、企業にばかり優位な情報しか載せてないくせに
500ポイントだか500円を金を取ろうとするなっての。
106名無しさん@引く手あまた:2013/04/16(火) 00:32:07.96 ID:FS2tuyY80
日経ビジネス 2013年4月15日号 特集それをやったら「ブラック企業」

採用、業績へ確かな打撃 ネット醜聞の破壊力

ネットの“ブラック企業情報”が、想像以上の打撃を企業に与え始めている。
事態を放置すれば、人材確保や社会的信用まで揺らぐ時代となってきた。
形のうえだけ労働環境を見直しても、悪い噂を封じ込めることはできない。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20130410/246417/?ST=pc
107名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 00:50:14.13 ID:YpJlSuKLO
無料で登録や閲覧が出来るようなサイトを作りたいけど、入力された情報で企業とトラブルになっても困るからどうにも踏み出せないんだよなぁ
登録する時に最低一社は情報を入れてもらってあとは好きなように閲覧出来る、社名で検索をかけるとヒットした情報が伏せ字の社名と一緒にずらっと表示されるみたいな
108名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 11:52:34.23 ID:Vevk9jr90
内定貰った会社の口コミに配属先の現職のやつが文句を書いていたんだが…
部署によってブラックホワイト分かれる業種なんだけど他の部署の書き込みである可能性ってあるかな?
普通現職なのに部署名と年齢まで晒して文句書かなくね?
109名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 19:23:58.50 ID:BpeXpYFm0
総合評価2.5だとたいていブラックかもしれないけど、
4点を超えていると工作員がいるのではないかと逆に怪しく思ってしまう。
3点台の会社が無難で良い気がする。
110名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 20:24:05.37 ID:XRVatOGQ0
素朴な疑問なんだがみんな金払って見てるの?
投稿で貰えるポイントだけでは何社も見れないはず
111名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 21:37:33.57 ID:YpJlSuKLO
数行見れれば内容なんて予想出来るからお金なんて払ったりしてないよ

というか評価2が2割、3が8割でもアベレージ3未満になるわけだし
2と3が同数ならアベレージ2.5だ
4以上の評価を大多数がつけないとアベレージ3.5以上になんてならないし、普通に3つけてりゃ3未満になるのが道理だよ
でも1が多いところは警戒すべき
112名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 22:01:56.20 ID:vq62gd1B0
役に立たないのでアカウント消した。。モチベ下がるし。
最後は自分のカンで。大手なんて手が届くのは極少数だから
113名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 23:49:16.39 ID:Vevk9jr90
>>109
5.0とかなw
どんな職場でも不満くらい絶対あると思うけど…

>>110
適当な会社に適当レビュー投下してポイント貰ってるわ
ほぼコピペ
114名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 02:22:47.47 ID:AV5PJM6V0
総合評価2.5の企業から内定もらったけど
回答者が2人しかいないし、一応現在も勤務中の人が書き込んでるぽいから大丈夫と思いたい
115名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 11:51:20.34 ID:ZGoOuyab0
所属部署とかは結構適当に書き込んでそうだよな
書いている内容と部署の業務内容がマッチしないこともあるし
特定されるの恐れて違う部署で書いてるのかもな
116名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 14:35:47.64 ID:9Z/wp9tC0
俺も年数とか部署は適当に選んでる
117名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 13:37:29.49 ID:49hiEuvD0
登録しようとしたができない
そもそも登録してもらおうとか考えてないんじゃないかな

会員登録のSTEP3で希望条件を登録する際に
「希望する勤務地」「希望する業界」「希望する職種」の
「都道府県」「業界」「中・小職種」の▼ボタンをつまんでも選択肢が出てこない
あー別に選ばなくてもいいのか、と思って「次のページ」をクリックすると
「以下の入力項目が正しく入力されていません。」とか偉そうに書かれている

なんなのこのウェブサイト??
118名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 16:16:34.85 ID:txTJ+wvd0
どうやらNGワードを書き込みするとフィルタリングにかけられ
掲載されないようになっているね。
「中途社員の離職率」と書いたら掲載されなかったが、文脈変えずに
「中途社員の会社を去っていく割合」と書いたら掲載されてた。
119名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 22:47:28.05 ID:pmAK06KGP
ログインも会員登録もできんのだけど、なんで?
120名無しさん@引く手あまた:2013/05/04(土) 16:29:09.14 ID:SKXjZgCK0
ログインしなくても投票はできるんだな
書き込みはともかく点数の信憑性が怪しすぎる
121名無しさん@引く手あまた:2013/05/09(木) 18:58:39.02 ID:m7wuWAdR0
前に在籍してたブラック企業について批判的なこと書き込んだら、早速送信防止措置請求が
業者に依頼して監視してるのかしらんけど、こういうことやってるからブラックって言われるんだよな
122名無しさん@引く手あまた:2013/05/11(土) 15:03:00.95 ID:oruCfYxc0
>>121
>>118を頼りに巧く書くことが基本だ。
123名無しさん@引く手あまた:2013/05/11(土) 21:41:40.30 ID:IsghK2pC0
>>121
いや、掲載はされるんだよ
だけど、すぐに権利者とやらから「削除しろや!」って送信防止措置請求が送られてくる
ブラック必死だなwwwwって感じ
124名無しさん@引く手あまた:2013/05/12(日) 22:12:16.00 ID:WbtvVKMl0
基本はホメ殺し。若い連中が見れば分かるように書く
125名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 10:52:11.84 ID:q7ut8Kaf0
このサイトに登録する企業って悪い口コミ書かれる可能性が十分ありうるのに
なんで登録するのかね?勝手に登録されるのか?
126名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 20:53:28.52 ID:j+xgVgiXP
>>124

 ・みんな夜の11時までエネルギッシュに働いています。中には熱心に働きすぎて体を壊す人も。
 ・ボランティア精神が旺盛で、みんな残業をつけずに自主的に熱心に働いています。
 ・体を壊して安静にするようといわれ会社をやめました。とか、周りの気遣いはとても良かったです。

という風に書く?
127名無しさん@引く手あまた:2013/05/20(月) 21:18:07.41 ID:CE1II8R/0
・国際的な会社です! お昼休みにはスタミナ満点のランチ!
・居心地がいいから長く働けます!
・頼りになる人生の先輩がいっぱい!
・みんな仲がいいから、毎晩飲み会!
128名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 08:54:57.82 ID:c8A4GiObP
最近重すぎない?
攻撃とかうけてんのかな?
129名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 17:46:50.95 ID:s+6LDgCW0
転職会議=株式会社リブセンス=オレオレ詐欺のようなインチキ会社
130名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 23:08:50.81 ID:HLQGEjLM0
元々、転職会議自体がゴミ。ゴミサイトに集る負け組のゴミ軍団の戯言
131名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 01:57:59.64 ID:5Xk/DkXW0
総合評価がほぼ5で県内No3に入るような企業の面接が決まって
どんなにホワイトなんだろ〜 てwktkして行ってみたけど
残業多いどころか泊まりもアリって言われたわ(´д`;)

ここの評価って何なのwww
132名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 09:21:59.66 ID:afaHqjXv0
>>131
その内容をとりあえず書いてみて
載らないor消されるようなら工作だよ
133名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 09:31:18.43 ID:glZIJBwe0
>>128
カイシャの評判のクソ重さに比べれば・・・。
134名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 12:08:19.37 ID:KXwAIP1n0
試してみたNGワード。

セクハラ、パワハラ、離職率

これら書いたら削除された。
135名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 12:09:37.72 ID:K4qQyuo20
正直言って、総合5は信用しないほうがいいと思う
136名無しさん@引く手あまた:2013/06/01(土) 16:32:13.07 ID:xOkWky0D0
評価の数値は高いのに、コメントがボロクソに書かれている会社って、
どう判断すれば良いのだろう?
137名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 17:07:52.80 ID:6nASWc550
企業情報を新規に登録したけど反映されない
138名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 17:48:21.34 ID:hrPABlLe0
正直な話しSEO対策しているサイトしか見ない惰弱者用のサイト
139名無しさん@引く手あまた:2013/06/10(月) 05:09:14.84 ID:rCvrwOXD0
評価の数値なんて宛てにならんだろ
適当につけてるよ

コメントは、少なくとも文章を書くのに、考えなきゃならないし
実際に働いてた奴(偽装の可能性はおいといて)の生の声だから、それなりに宛てにできる。
140名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 19:25:33.11 ID:7pJhMIXP0
っていうか、転職会議ってサイト信用するほうがアホ
運営会社もインチキ企業やろ?
自分の会社辞めた社員がボロクソに書いてるのを見るのが至福のひと時
141名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 15:23:36.49 ID:dar2K5QU0
女の投稿者のコメントって感情的なものが多いね
142名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 22:29:46.42 ID:5X0U1g3V0
>>140
ブラック企業の人事乙wwww
143名無しさん@引く手あまた:2013/06/13(木) 14:29:30.70 ID:kDN7AMaK0
どっちもっどちやん
144名無しさん@引く手あまた:2013/06/15(土) 09:56:07.69 ID:iiUswCx80
株式会社リブセンスを登録したけど反映されない
145名無しさん@引く手あまた:2013/06/15(土) 19:31:00.48 ID:K6lLZOrK0
企業のクチコミを気にする前に、ここのサイトのクチコミ見とけば良かったw
146名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 04:35:19.29 ID:Sci6CnsC0
こういうサイト見る奴って、転職検討中の奴か、人事ぐらいだと思うんだけどなw

やめた奴の出来不出来は問題じゃないんだわ
ゴミ社員だろうと普通の社員だろうと、ブラックはこきおろし、優良企業は多少マシに書く。
やめる人間は不満をもってやめるから、批判的な内容は少し差っぴいて捉えればいい
やめる人間〜を考えると、コメント数が多くて、批判的な内容が少ない所は働き易い会社だろうな。

主観的な部分(感じた点、雰囲気など)は話半分に聞いといて、客観的な部分のみを参考にするのも良い
サービス残業状態化とか書かれてたら、十中八九事実だろうよ
147名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:33:07.27 ID:CdsWGdMI0
従業員しか書いてないところは信用に値しないね、むしろ書かない方が良い
やはり元従業員の話が圧倒的に参考になる
148名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 11:47:10.53 ID:P4j/l0T80
ポイント制なのがウザい
閲覧前にコメント記入してポイント獲得したけど、2つくらいしか閲覧できなかった
お金出してポイント買うのはバカらしいし、かといってそんなにバカスカ投稿できることでもない
結局退会したw
149名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:36:26.07 ID:ckwi/EI30
ポイント制なのは、本当ケチくさいよな。
他のサイトだと、一回登録したら、全部見れるのにな
150名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 04:26:14.24 ID:vz1pRL9H0
ポイント制なのはいいとしても、獲得できるポイントが少なすぎ。
不必要なキーワード規制もあるし。
あと、会社側から投稿した個人を特定しようと思えば出来る投稿者のデータな。

だからポイント欲しさにカラ投稿が増えて信憑性が下がる結果となる。自分らで自分の首を絞めている。
運営側からすると、儲からないって思ってるのかも試練が、需要やニーズ(要求)を見誤ってるだけだろ。

あと、自分の書き込みぐらいポイントなしで見られるようにしとけよ。
151名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 07:37:21.01 ID:Dt9W6nIR0
素朴な疑問なんですがお金払って見ている人いますか?
いたら手を上げてください。
152名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 14:42:17.83 ID:sY5PsT4K0
金は払ってないよ
捨てアド作って偽名で登録して上場企業に適当にコメント入れて
ポイントで本気で応募を考えてる企業の口コミを見る
153名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 22:01:10.37 ID:kLmiXc8u0
このサイトの何が問題って、投稿した内容が退会と同時に削除されないのは仕方ないとして、
一度退会した後に同じアドレスでもう一度入会しても、前の書き込みを消してもらえないこと。

削除ぐらい自分でできるようにしろよ、ks
154名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:2KqAJnie0
たまに口コミ消されてない?
こないだまで有力なブラック情報が書かれてたはずなのに
口コミ数がゼロになってた
155名無しさん@引く手あまた:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YoQfMOJKP
こんな過去ログがあるくらいなんだから、何を今さら
転職会議で削除された企業一覧
http://mimizun.com/log/2ch/job/1275660923/

このスレの住人さんは、転職会議以外にどのクチコミサイト使ってる?
2chは情報豊富だけど検索性が低いし
爆サイは俺の住んでいる県では過疎ぎみだし
156名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:MXajfcaMP
転職会議にうちの会社の口コミがあったんだけど、
どう考えても業種が違う内容が書いてあったw
回答の少ない企業には他社の口コミを転送してるのかなぁ・・・
157名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:RTaJ3MyS0
うちの会社、1部上場してて結構有名な方なのに口コミ0どころか検索結果自体が出ない。
お金を払えば消してもらえるんだと思う。

最近ヤフー検索も都合の良い予測ワードが出るようになった。
ちょっと前までブラックとか不祥事とかそんなワードが優先的に出てたんだけど。
158名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wxemSXmHP
似たような社名だから投稿者が間違えたか、サイト側が間違えたか
あるいは回答が少ないから適当に他の書き込みを持ってきたか

いずれかだろうね
159名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IsQR1bG30
黙れヴォケ。
160名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zYYgYanL0
縦読みすると批判が分かるようにしてみた。
しかし誰も気づかんだろうな…
自己満の世界。
161名無しさん@引く手あまた:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:xKKlBOQr0
カイシャの評判の方が全部の口コミ見られるしいいと思う
転職会議はおかしな制限のせいで適当な口コミ多すぎ
162名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+gurcdKF0
登録したけど金を払わないとたくさんの口コミは見られないんだな…
結局情報は金で買えってことか…
163名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:JRNhzNeg0
ここすげえブラックじゃね…って思ってる会社が載ってなかった
結構有名なとこなのにブラック口コミ多すぎて消されたんかな
164名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:dySuJfCg0
>>157
契約で書かないようになってるし、ここに限らず悪いことは書かないなあ
自分の会社がわからないような業界全般の掲示板スレなんかには事実を書くけど。
いつ辞めてもいいような中小零細なら書いてもいいけど一応大手だし。
なんの得もないのにわずかでもリスク追う気にならない。
うちは散々激務でブラックと言われる業界だし、どこも似たりよったり。
激務なのは当然だし、管理職が使えないとかゆとり新人は使えないとかくだらんこと書いても仕方ないし
165名無しさん@引く手あまた:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:phwppBf60
奴隷根性が板についてていいね!w
166名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jInVuv0l0
>>157
ぐぐる検索で昔は○○(会社名)ブラック とか候補に出てきてた会社がこの前検索したら出てこなかったのはそのせいか
いわれも無い誹謗中傷をされてるとこよりも本当にブラックのところの方が検索候補がクリーンっていうね
167名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Mh2A28b30
>>157
逆SEO対策でぐぐってみるとわかるけど、この手の風評対策会社は無数にあるよ
悪評キーワードに関する検索結果順位を下げたり、掲示板書き込み対策をしたり
金をかければいくらでも操作できる。
もちろん評判サイトへのクレームなんかも代行するでしょうね

転職会議側も、訴えられたら困るからクレームついた投稿は極力消すだろうね
キャリコネなんて最初から掲載すらされなかったわ。

自分の使い勝手は
1,転職会議 … 全般的に使いやすい。
2.カイシャの評判 … 反映が遅いが転職会議と甲乙つけがたい。サイト重い
3.Vorkers … ルールが多い。閲覧期限が短い。
4.キャリコネ … Vorkersの劣化版、サイト自体が重い。
だな
168名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Q5AOlmUp0
Vorkersは記入項目が多すぎ…
169名無しさん@引く手あまた:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:L92CBFFmO
JR東海浜松工場構内作業請負会社高塚工機なら公務員よりも楽だぞ。一切の管理なくただ作業やってりゃいいだけだから。放り込んだだけのピンハネ会社だから。国鉄時代から入り込んだ会社だからとんちんかんやったまま何も変わってないから基地害で非常識でいいぞ
170名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Sz2ERknz0
1年ぶり位に元いた会社見たら口コミ大量に増えててワロタ
しかも内部事情に触れてるのが結構あるのもなんともまた。
口コミって書き込むごとにID変わったりしないよな?
171名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:iab06Xpc0
アカウント取得時に固定されんじゃね?
172名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OAW2RMiO0
1年ぐらい前までは投稿IDと個人IDが両方口コミに記載されてたんだけど
個人IDの方から過去に在籍してた企業がバレ、職歴から個人が特定できると気づいたらしく
今は投稿IDの方しか記載されてない
173名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Sz2ERknz0
投稿IDが固定だとしたら、1年に辞めたor辞めたいって人が5、6人いた事になるな。
何があったんだろう…まぁもう関係ないけどw
174名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ez5cjRGf0
デザイン変わった?
175名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ez5cjRGf0
ワタミですら星2.7あるんだな
2.5以下とかそうそうみた事ないけどどんな企業なんだろ
176名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:nP6eKfjm0
ごく普通の情報書き込みにもかかわらず、会社側から削除依頼があったから削除するとの通知。
もし削除に同意できない場合は、書き込み内容が事実である事を証明する証拠が必要だとのこと。

同じような事が以前にもあったが、この件での通知は、ほとんどがマニュアル的で、
書き込み内容の信憑性には関与せず、裁判に向けた証拠が必要だとの証拠主義の連呼となる。
何が、どのようなものが証拠になるのかと確認しても一切返信がなく、結局は削除される。

従って、ここのサイトの書き込みは、会社優位であり、会社に都合の悪い本当に知りたい
内部事情については、その殆どが削除されていると思って良い。
早い話が、サイト運営に都合の良い情報が主体となるから、情報自体は鵜呑みには出来ないため、
非常にアンバランスな転職情報になっている。
外部依頼の書き込みの削除実績はほとんど皆無的な表現を用いているが、実際はかなりの削除実態があるために
ある意味、いい加減なサイトだと思う。
177名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bBxYgKBH0
ここ最近流行ってるの?
なんかよく見るようになったけど
178名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 18:05:17.83 ID:4Y6Mac2k0
口コミ欄に職種も分かるようにして欲しい
同じ会社でも職種が違ったら環境が全然違うことも多いはず
179名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 23:49:07.17 ID:vaSqHgwb0
正直、非正規の口コミは要らない
正社員の情報だけでいい
180名無しさん@引く手あまた:2013/09/13(金) 05:06:58.84 ID:lZYX/huo0
まぁ、こんなんでも無いよりあった方が全然良いよ。
181名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 02:22:52.08 ID:DhUmsv3D0
いい加減なだけならいいけど、それが明らかにブラック企業を
隠す方向だからむしろ害悪にしかならん。
182名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 15:53:54.06 ID:4LbFP6lz0
>>152
俺もだわ
というかこういうサイトにまともに書いている奴なんているのか?
何のメリットもないし、特定されたら転職妨害とかされるからな
まあ、みんな嘘しか書かないからいいのか
というか最近グーグルでやたらヒットしてうざい
183名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 16:57:54.80 ID:oFy+2zWK0
情報ゼロよりはずっと良いわ
まともに書かない奴は、投稿に最低限必要な文量で適当に書いてたりで分かるしな
それに、不満をもって辞めた奴は、不満を周りに広めたがる
184名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 17:19:13.47 ID:WNXPZx5t0
しかし非正規社員の40時間程度の残業不満や「有給取得可能」なんて能天気な情報はいらん
185名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 07:44:08.00 ID:KN2sn8/w0
確かに最近、というか前から?グーグルで企業名入れたら検索されるようになったな。

やっぱり何でも書き込める掲示板みたいなサイト作った方が良いんじゃないか?

ブラックだの倒産だの独裁社長のバカぶりを晒したいだろ?
186名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 22:51:14.54 ID:zsiuxy3M0
会社登録をしても全く反映されない。
痺れを切らして運営にメールすると登録までには時間が掛かるとの返信。
あれから二ヵ月音沙汰無し。時間掛かりすぎだろw

ちなみに誰もが知ってる大手ブラック企業。
187名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 23:27:06.59 ID:GzAZAlkU0
かかれなくても星のスコア値はかなり当たってると思う
ばらけてても一番数が多いところがだいたいあってる
188名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 15:51:31.51 ID:x0kqavcNO
>>178
わかる
職種、部署で本当わけてほしい
てか、ポイント制もやめろよ
前職の企業の口コミしたらどの会社の口コミも見れるようにしろよな
転職口コミサイトは色々あるけど有料やポイント制やってんのここだけだろ
189名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 16:24:18.37 ID:Z2nZC6ip0
登録の時の現在いる企業・過去にいた企業が
ない場合は登録出来ないんですか?
5年程ニートだし前働いていたのが外壁工事で3人ぐらいの
小さな会社だったしまだあるのかも判らない状態なんだけど
190名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 16:55:50.06 ID:+HOIsLU+P
ワロタwどんな人生歩んでんねんw
191名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 00:11:35.30 ID:6zRk15cK0
>>187
そうか?

俺が携帯や自宅パソコン、漫画喫茶パソコン、wifiなどあらゆる手段で評価しまくったら、
3.5から2.6になったぞwwww

ミスして入社難易度高くしたけど、
中卒でも採用する会社だった事に最近気づいたわwwwwww

もう訂正出来ないww
192名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 00:26:08.85 ID:tZ0mFx6m0
>>191
鬼か貴様
193名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 14:23:54.52 ID:Oi1BoBcA0
ワロタ
194名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 22:35:41.24 ID:tZ0mFx6m0
どうやったら50ポイント貰えるの?
貰える求人ともらえない求人があるみたいだが違いがわからん
195ニート:2013/09/24(火) 06:54:50.40 ID:RQbYQBNY0
職歴ないのかニートはみれないのか
聞いてんやねん
さっさと答えろねんうすのろがあ
196名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 11:27:03.06 ID:Uz4jGP2c0
超絶ブラックの中小企業の内情を書きたかったんだけど反映されないな。
代わりにあるのは温い非正規の適当なコメント2件。
確実に被害者が出るわ。
197名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 05:44:12.24 ID:0El4XIor0
元いたブラックの評価が異様に高く
今いる優良会社の評判が最低

まあ口コミみればどっちが良いかは一目瞭然なんですけどね
軒並み★1つつけてるのは 面接を受けた人=落ちた人 なんだろうな

信用できねー
198名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 17:52:27.36 ID:Lj4F0gt00
>>197
ブラックが高いのは何でだろう?
199名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 19:00:06.16 ID:zIm20p5c0
転職会議って、現役学生しか登録できなくなった?
200名無しさん@引く手あまた:2013/10/12(土) 15:17:51.40 ID:0x0jmmLI0
2日前ぐらいから仕様変わった?
見難くなってる
201名無しさん@引く手あまた:2013/10/14(月) 12:56:22.15 ID:tdBwr1ml0
一週間前に投稿したのにまだ反映されない。
勿論誹謗中傷は書いてない。
「ポイントが欲しいならレビューしてくれ」的なメッセージが出たから真面目に書いたのに。
202名無しさん@引く手あまた:2013/10/14(月) 17:29:53.50 ID:lZ14wN2Xi
このサイト星の数値全くあてにならないな。
2.5以下みたことないし、平均値じゃないことは確か。
平均が2だろうと2.5になってるし、どういう割り出し方してんだろ。
203名無しさん@引く手あまた:2013/10/14(月) 21:39:10.84 ID:pUTkuUFy0
確かに総評としての数値はイマイチわからん
平均値でもないようだし
204名無しさん@引く手あまた:2013/10/15(火) 12:37:04.37 ID:iT9uH/WD0
数値は個人で基準がバラバラだからあまり気にしてない。
口コミにどれだけ真実味があるかを見てる。
205名無しさん@引く手あまた:2013/10/15(火) 14:03:59.71 ID:jDUf6g3X0
別にひねくれでもなんでもなく、
いわゆる「悪口」「不満」「辛口批評」的なものおど信憑性があると思って見てる。
「ここはいい会社です(でした)」的なコメントは自分の言葉で書かれてない気がする。
206名無しさん@引く手あまた:2013/10/15(火) 14:14:52.55 ID:lloEk+4m0
前居た会社の本当の事を投稿したのに、しばらくしたら削除されてたわ。
ここって会社がクレーム入れたら、削除するのかな?
207名無しさん@引く手あまた:2013/10/15(火) 15:37:39.03 ID:iT9uH/WD0
>>205
転職を考えてる人が使ってるサイトなんだから基本不満が書かれるはずなのに、
マイナス面が書かれてない口コミがあるのが不思議だわ。
マイナス面は本音だと思えるし、そのポイントが自分にとって問題ないかどうかで判断してる。
208名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 12:57:34.00 ID:b++G46LD0
お前ら真面目に書くとか本当の事書くとかワロタww

同業他社のコピペでポイント稼げるだろ?w

ま、怪しまれないように少し改竄はするがなwww
209名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 14:03:18.64 ID:Wj5PlD0u0
>>208
その同業者のコピペをどうやって見るんだよw
210名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 14:03:57.22 ID:Wj5PlD0u0
>>206
おれもおれも。
つか書き直せってメール着てたな。
211名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 17:49:36.26 ID:zMCmRDqo0
>>206
本当の事過ぎたからその会社からクレームが
来たのでは?内部事情を話しすぎると訴えられるから
気をつけないと・・・
俺も文句ばかり書いたからそのうち消されるかも。
212名無しさん@引く手あまた:2013/10/18(金) 23:02:44.26 ID:hDp//sjk0
俺が書いた内容がほとんど反映されない
掲載率八割とか嘘だろ。
経営者が簡単な問題も間違えたとか事実なのに侮辱にあたるから書けないらしい。
213名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 22:29:53.30 ID:qTPX1vzD0
評判なんて嘘だろ?っていう点数が付いてておかしい。

社員がステマしているのは明らか。
会社のイメージを気にしている会社ほどステマする。
214名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 23:09:32.31 ID:yFdpTKHD0
社員はむしろ不満を書く側だと思うが…
書くとしても、経営者とか、役員とか。
業務命令で書かせるっつーのもなくはないが、
普通はそんなことに構う以外によっぽどさせることがあるはず
215名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 23:20:51.06 ID:m3P+3BGW0
>>214
業務命令だよ。
明らかに評判の点数高い。

2.5以下の会社なのに4.0だから。
IPアドレス変えて下げてやりたいが無理っぽいのでアンケートに色々書いて7500点ゲット。
216名無しさん@引く手あまた:2013/10/27(日) 04:18:25.00 ID:2FMoCsTG0
他のクチコミサイト

就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
わたしたちの転職活動記録
http://www.tenkatsu.jp/
217名無しさん@引く手あまた:2013/10/27(日) 09:15:29.00 ID:Xj/kmM9/0
>>216
カイシャの評判 とかも入れて


転職活動中だけど転職会議とかで評価の高い会社に惹かれるようになってしまう
こんなの実際は何の証拠も無いのになあ
218名無しさん@引く手あまた:2013/10/27(日) 11:39:37.55 ID:FfBNTM2y0
応募する際に、悪い評判だけ確認するって使い方が良いと思う。
219名無しさん@引く手あまた:2013/10/28(月) 18:28:21.27 ID:a23/E7nm0
点数評価は会員登録もいらないし誰でも出来るからあんまり当てにならなそう
就活生とか友人がーとか評価いらないし
220名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 00:01:53.90 ID:4qD+sGVq0
お前ら馬鹿だな〜。
評価なんてクリックで評価を簡単に出来るんだからあらゆるパソコンを使って評価出来るんだぞ?

例えば、wimaxやEMOBILEを使って評価して自宅でADSL回線で評価。
ネットカフェで会社で評価評価。

あら不思議2.5の会社の出来上がりwwwwww
221名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 01:27:54.00 ID:Vxr40RsI0
内容をよく読む
投稿数が多いほど参考になる。
書く人間の思考の違いによって、多面的にその企業の姿を捕らえやすくなるなるからな
222名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 03:22:46.79 ID:nGQMRGON0
>>216の中のサイトだったか、忘れたけど、リンクしてるとこない?
AサイトとBサイト、サイトが違うけど評価の文面も内容一緒みたいなの
223名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 12:43:32.94 ID:1UbVWpqoO
最近見つけたけど
企業のクチコミ見るのに金がいるんだな
内容はそのくらいの価値あるの?
224名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 13:26:17.99 ID:4wzQsIKE0
口コミ100件ぐらいあるんなら参考になるんじゃない
2,3件だけなら金の無駄
225名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 13:44:43.04 ID:s4ZDi8G30
俺も転職成功したら今いる会社の内容書いてやろうかな
居心地悪いし残業多すぎだし
教える立場の奴が厳しすぎて人が入ってもすぐ辞めてしまい悪循環
結果、人を選んでる余裕がないから見るからに不安な質のよくないやつも
入れざるを得ない、案の定そいつも続かないw
まあ、あいつらが自分で自分の首絞めてるんだけどな
226名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 14:45:44.14 ID:mHqfO3DS0
あぁ〜(元)社員が書き込んだ記事もあれば、どこの会社にも当て嵌まるよな抽象的記事も多く散見される
227名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 14:51:53.44 ID:s4ZDi8G30
遠まわしな言い方も正直いらないよな
「素晴らしい歴史を持つ会社ですが残念ながら○○が欠けています」
前半部分が特にいらない
目に付く不満や欠点を具体的に挙げ、これでも行きたい人にはオススメ、でいいんでないの
228名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 00:19:10.97 ID:SC6Lx/pF0
評価者少なくても2,5だと不安になるな
どうしよう
229名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 18:47:33.51 ID:L8erXUJG0
業種も地域も全く関係の無い企業に2社のクチコミに
同じ投稿者IDが何件もあったんだが、やらせってことかな?
だいたいネガティブな書き込みだったし
230名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 23:02:59.73 ID:GvPHZBS00
>>229
そうおもう。
231名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 23:35:32.38 ID:NZYTz8An0
>>229
投稿IDは被らないように出来てるんじゃないのか?

ま、文章が同一なら単なるコピペという可能性はあるが、コピペ荒しされる企業なんて知れてる。
232名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 06:51:16.91 ID:E5zpOKSM0
何でその関係ない2社を閲覧したのか
233名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 16:02:51.24 ID:xbMHvBIh0
ごめん、idが似てただけだった
混乱させてすいません

ただ、1つの会社に同じidが何件もクチコミ書いてるのはマジ、内容は全部ネガティブ系
もう1社の方のidは良い事だけを3件程書いてある、3件とも書き込み日が非常に近いから自演臭い
234名無しさん@引く手あまた:2013/11/06(水) 16:04:18.42 ID:xbMHvBIh0
>>232
内定蹴った会社と現在受けてる会社
235名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 12:29:36.70 ID:aCwx4Vjd0
転職会議に書き込みたいが登録がうまくいかないので、こちらに書かせて下さい。

ある転職サイト経由でスカウトメールをしつこく頂いた。
通勤に非常に遠く平日休みなので当然応募なんて考えていなかった。
それてもスカウトメールはくる。
困ったことにスカウトメールに返信機能がなくお断りもできない。
仕方ないので応募した。
書類選考に2・3日かかるとメールがきたので履歴書など作り直す時間はあると思っていたら、その日のうちに面接の連絡があった。
しかも非常に急な話で翌日
さらに時間も曖昧
持ち物の記載もなし

仕方ないから時間と持ち物の確認連絡をした。
返事があったのは夜

ちなみに現在フルタイム就業中で家庭持ち女性が仕事から帰りかつ夕食の片付けで忙しい時間

持ち物を一応用意し面接に行きました。
で、社長に「通勤大変なんじゃない?」と聞かれたので素直に「難しい」と答えてお断りしてきました。
志望動機もスカウトメールがしつこいからと言ってきました。

はい!嫌みいっぱい言われました。
社会人としての常識がないだって。

でもね、凄く怒鳴る会社で離職率が高いのもパワハラが激しいようです。
それと女性を見下す傾向あり

頭の中身も筋肉で出来ているんじゃないかと思うような経営者がいる不動産業の面接でした。
236名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 13:42:25.28 ID:w25Dm56G0
詐欺に遭う日本人が多いというのが良くわかる
237名無しさん@引く手あまた:2013/11/09(土) 19:37:48.51 ID:5zVInVOk0
釣りだよね.。。?
238名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 03:49:58.91 ID:JE1qFMKq0
コピペができないの面倒だね
同じ内容を複数企業で書かれると確かに信頼性が低くなるのはわかるが
下書きして納得いくクチコミが出来てもコピペできないのはつらいよ

今いる会社本当にどうしようもないから「耐えられる人ならオススメ」とか書こうとしたんだけど
時間制限に引っかかったらしくコメント無効にされた
239名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 05:08:26.32 ID:HXL83w260
>>235
釣りだとしたら一見不自然だけど「でも世の中にはこんな奴もいるんだろうな」と思わせる文だ
240名無しさん@引く手あまた:2013/11/10(日) 16:07:05.58 ID:hYnCLPqE0
口コミ書きたいんだけど、俺が言ってた会社、もうない会社ばっかりなんだけど。
241名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 16:52:33.13 ID:lQpv+ha/0
このサイトって、関連の広告媒体に募集記事載せると評点が高くなるんだろ
242名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 17:44:11.30 ID:/WCYR7Mf0
文字どおり口コミなんだからウソもあれば本当もあるってことでいいんじゃないの
243名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 18:47:42.35 ID:jvBESS3H0
>>241
なるほど。
ある会社ではWIMAX、EMOBILE、光回線、漫画喫茶あらゆる手段で最低点で評価したら2.6になった。

でも、違う会社で同じ方法使って評価しても4.0のまま。

金か。
244名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 14:52:36.76 ID:OO3OmaeN0
うちの会社、過去の従業員数全部を合わせてもレビュー数に足りてないんだけど、どうなってんだよw
レビューを転職会議側がねつ造しまくってるのは間違いないぞww
245名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 16:54:59.79 ID:VZNxg5Dd0
ポイント稼ぐために同一人物が複垢で書いてる事もあるから
246名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 01:29:48.88 ID:Ek9oqORi0
愛建電工とググると愛建電工転職会議というワードが出てくる。
でも、愛建電工の所には何も書かれておらず、
似たような名前の会社の口コミ情報に
愛建電工の事がかかれまくってるのがワロタ
247名無しさん@引く手あまた:2013/11/20(水) 04:02:44.97 ID:Ip/o/AhH0
棒グラフと総合評価が噛み合っていないのですが・・・
248 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/11/21(木) 01:04:15.93 ID:9NnGvhff0
これって転職会議のスタッフが捏造?なーんか適当なんだよな
249名無しさん@引く手あまた:2013/11/21(木) 02:57:54.06 ID:oT0APETp0
クチコミは10件ぐらいあるのに☆の解答人数が一人ってどういうことや
250名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 11:27:00.13 ID:spSeEcz90
>>248
適当じゃないよ。金払ってくれる企業はお客様だから評価が高い。

明らかに2.5の会社なのに4.0。
お前らも騙されんなよ?
情報操作してるよ。
251名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 22:04:12.88 ID:FOfbhujd0
埼玉県所沢市東狭山ヶ丘にある
【社会福祉法○】平安○森【若狭○】に就職した結果↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/l50
252名無しさん@引く手あまた:2013/11/22(金) 23:01:05.49 ID:chSAiGQP0
実際、俺が勤めてるところは、評価とか気にして悪い口コミを隠そうとしてるしな。。
口コミの書き込みなんぞ参考程度だよなぁ。。
253名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 14:01:07.19 ID:oiTNpCEOi
また捏造か
254名無しさん@引く手あまた:2013/11/26(火) 14:18:00.00 ID:mbEeUhyai
確かに何も信ぴょう性ないわな!
255名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 16:06:43.17 ID:NIiCI2RBO
口コミなんてそんなもん。
256名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 16:25:37.17 ID:/IAXDO5i0
入社難易度高いところ受けてびくびくしてるんだけど、高いポイントつけてる人って落ちた人なんかなぁ。
普通、受かった人は3か4をつけると思うんだよねー。
あてになるなら、だけど。
257名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 17:31:21.09 ID:DgYzRlXC0
vorkersかキャリコネのほうがいいね。
閲覧もしやすいし。
258名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 17:49:58.60 ID:1knzBkIO0
そこそこ従業員もいて30年くらい続いてる会社なのに
ホームページがなくて転職会議にも投稿ないから
一切の情報がわからない、困った
259名無しさん@引く手あまた:2013/11/28(木) 19:29:04.33 ID:Tcrsge0l0
>>258
2ちゃんは?「site:2ch.net 社名 (ありがちな社名の時は都市名)」
260名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 00:06:19.88 ID:jOYcu/Ua0
>>259
サンキュー、マジで助かった。1つだけ見つかったよ。
実際に面接を受けた人の書き込みで、かなり酷い部類のブラックということがわかった。
見つからなかったら応募して同じ目に遭ってただろうな・・・。
261名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 15:37:58.27 ID:edO5E9EQ0
>>260
2ちゃんはこういうことに使うんだよ。
262名無しさん@引く手あまた:2013/11/29(金) 22:40:26.58 ID:w1UIscl90
評価者10名で2.5の場合、
ブラックの可能性大?
263名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 07:45:33.78 ID:zgo26uK10
コメントは何も書いてないの?
264名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 10:51:55.80 ID:8UoS5GrF0
うん、書いてなかった。
265名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 15:28:59.42 ID:imfA/2Ny0
多分私怨だな。
私怨だけに支援。
266名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 19:16:47.64 ID:htp/NOAp0
>>262
評価者が10名でそのうち8名が俺がつけた評価。

携帯、漫画喫茶、会社、イーモバイルなどあらゆる手段を使って評価した。
もちろん最低の1での評価がほとんど。

しかし、なぜか会社の評価は4.0のまま。あとは分かるよな?
267名無しさん@引く手あまた:2013/12/04(水) 11:27:41.83 ID:8ZX6lh6xi
>>266
普通に書いた評価は反映されないのか
268名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 21:24:06.04 ID:ZkYzOTi20
転職会議よりvorlersとかキャリコネのほうがいいよね
269名無しさん@引く手あまた:2013/12/05(木) 22:43:14.56 ID:wCkEYjyB0
入ったばかりの会社を試用期間で退職したんだけど、ここの少数のマイナス評価だけが当てはまってた。
270名無しさん@引く手あまた:2013/12/06(金) 17:45:01.29 ID:ElfMQZpqi
なんだよこれくそ評価か、ありえない高評価しかねえじゃねえか
271名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 01:34:19.64 ID:zg/J7Zdh0
第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
272名無しさん@引く手あまた:2013/12/07(土) 18:25:48.53 ID:daSi+Uiu0
jobtalkもとい転職会議で自社の評価見たら4.0だった。
んな優良企業じゃねーよ
100人程度の中小企業なんだし、評価は3.0前後でもおかしくない

社長が見栄っ張りだからな。。。
273名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 22:38:01.91 ID:swzPsqEG0
>>272
運営会社なんだからそれくらい許してやれよw
274名無しさん@引く手あまた:2013/12/12(木) 22:39:24.65 ID:swzPsqEG0
>>272
すまん勘違いだった。
転職会議の運営会社の評判がよく書いているって事かと思ったわ。
275名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 14:21:26.87 ID:9RACIIFqP
辞める奴が書くんだから悪い事しか書いてないの当たり前だろ
って思ってたけど大手優良企業見てみたらそうでもなかった・・・
276名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 16:01:13.47 ID:c3EhcU+w0
生の声ってやっぱり
277名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 15:46:10.06 ID:ydx5+PzT0
転職会議とキャリコネ比べると転職会議の方がネガティブな書き込み多いね。
やはりキャリコネはネガティブな書き込みは削除してるのかね
278名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 12:16:23.91 ID:7Jipi8lVP
転職会議はポイント制だから
ポイントなくなってから見る気なくした
キャリコネがいいわ
279名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 12:46:07.07 ID:llo9/WYz0
せめて1件参照毎に1ポイント消費なら許せるけどな
280名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 14:14:52.02 ID:YWzN90zW0
>>278
ポイントなんて競合他社のコピペで稼げるだろ。

多少改編は必要だが。
281名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 02:06:15.28 ID:GgehkFGr0
ジョブセンスとかやってる
リブセンスが運営会社って・・・
なんだかなぁwww
282名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 11:11:34.35 ID:Y5ZjG8Rni
自分の経験した2社に関してはしっかり悪い情報もあったが驚いたのは
一社目の超絶Blackでもいい情報が書いてあった。
人事が書いてるんだろうか
283名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 18:41:53.82 ID:8rZR9uto0
>>282
超絶ブラックだったらその会社の自演っぽいな

ネガティブ情報は大体当たってるよ
やたらヨイショしてるのは怪しい
ネガ情報だけ見てれば現実が把握できるんじゃね
284名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 08:28:20.66 ID:DFHvrDzS0
被害者を出さないためにも事実を書き連ねようと思う
285名無しさん@引く手あまた:2013/12/29(日) 16:03:34.20 ID:jUA/pE4E0
販売管理ソフトのホロンはネガティブな情報が書き込まれるたびに、書き込みがすぐに削除され
残っているのは「社員」による歯の浮くようなマンセー書き込みのみという有様
286名無しさん@引く手あまた:2013/12/29(日) 18:03:07.52 ID:ct8ztvgR0
転職会議の書き込みって企業側が削除依頼するのにいくらかかんのかな?
287名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 10:07:08.69 ID:o6GFmzUz0
現在就活中で、面接に行く前に、このサイトの企業評価を参考にしていましたが、、
あまり信用できないのですね。がっかりです。。。
確かに、黒色の強いITベンチャー系の企業が大手の企業より評価が上って、
おかしいなと思ってました。
近々、面接なのですが、あまり期待しないで行こうと思います。。
288名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 10:32:23.49 ID:/actU+vJ0
>>287
転職会議の書き込みは一度も会社勤めしたことのないクソガキには少し難しかったかな?
採用担当者の甘言に惑わされる程度の低い頭じゃお前将来が心配だな。
289名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 13:44:30.19 ID:kzQAFq1S0
>>288
お前ら30代40代の無職の方が不安だろwww
290名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 14:00:36.39 ID:/actU+vJ0
>>289
世間どころか常識すら分からないみたいだから教えてあげるけど、転職って在職中にやるんだよ
無職になってから転職活動するのは少数だと思うよ。
少し賢くなったな!明日学校でお友達に教えてあげな。
知らなかったのはお前だけだと思うけどね
291名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 18:45:52.88 ID:qnKv+mUu0
>>290
なんだ?なんだ?
無職が偉そうに新卒に説教か?
お前ら新卒みたいに未経験仕事ばかり狙うんだろ?

まぁ、不採用だよwww
292名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 18:48:06.21 ID:qnKv+mUu0
>>287
お前ら新卒は良い会社に入ってもすぐ辞める。

その後必ずお前らはこう思うだろう。
「新卒で入った時の会社の方が良かった。」

ザマァwww
293名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 20:18:37.71 ID:5zfRHS2KO
「新卒で入った時の会社の方が良かった。」
結局これだわ。総務だから人の履歴書見るけどみんな都落ちの人ばかり。
もちろん自分も。あぁ、泣きたい。
294名無しさん@引く手あまた:2014/01/08(水) 00:10:14.86 ID:ZbF1qYPFP
適当にコピペしてポイント貰おうとしたけどコピペすらダメなのかよここ
ポイント制とかマジ面倒くせぇな
295名無しさん@引く手あまた:2014/01/08(水) 08:30:51.45 ID:2PRa1Nnh0
>>294
だから単なるコピペは止めろ。
多少改編して同業だったら書き込まれるであろう内容のものを書けよ。

頭使えよ。
馬鹿が。
296名無しさん@引く手あまた:2014/01/15(水) 23:52:23.76 ID:RA/Fkk5I0
ポイントが3.9あるのにコメントが軒並みボロクソの会社があって笑った
有名じゃないのにレビューが多いとこはそれだけ抜けてる奴が多いってことだな
297名無しさん@引く手あまた:2014/01/23(木) 11:29:14.68 ID:0ergRfJV0
VORKERSサービス悪すぎ
298名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 20:36:45.78 ID:EnFqgNNI0
------------------------------------------------------------------------------
企業側からのクレームで、すぐに投稿情報削除したり点数評価も操作し、
企業側も載っている事に気付くと数字操作するから内容は信じない方が良い。

むしろ評価やコメントが良い様に掲載されている企業でも、転職会議に載っている時点で
『誰かが暴露したものを、さも良く修正されているかも』と疑うのが吉
------------------------------------------------------------------------------
299名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 21:11:24.08 ID:EnFqgNNI0
良い会社に勤めてる時に転職会議見ないし、
良い会社です。ってわざわざ面倒くさい登録して書き込まない。
怒りが人を動かす。
上場企業や大企業は運営が予め登録したりしてるかもしれないけど
誰かが最初に登録しないと掲載されない。そしてその原動力は大方怒りや恨み
300名無しさん@引く手あまた:2014/02/01(土) 01:36:52.91 ID:JiaCPQAh0
投稿したら、後日運営から
皆の参考になる書き込みに修正してくれ
さもなくば掲示しないとのメールが来た。

嘘を書くつもりは無いから、修正しなかったが。
301300:2014/02/02(日) 04:59:03.34 ID:pBbQgc3n0
報復なのか、アカウント停止になってた。
302名無しさん@引く手あまた:2014/02/02(日) 12:48:58.42 ID:SBir0B6j0
前いた会社が掲載されていなかったんで企業情報を新規登録しようとしても登録されない。4〜5回繰り返してもダメだったんでもう信用しないことにした。
クレームあったりする会社とか、都合の悪いことは載せないんだろうな。
リブセンスなんて新規上場の時に資金集めが上手かったぐらいのイメージしかない会社だから、しょせんこんなん信用できないサイトだわ
303名無しさん@引く手あまた:2014/02/02(日) 13:18:22.74 ID:NEwveu5w0
>>302
反映には少し時間かかるよ
304名無しさん@引く手あまた:2014/02/02(日) 21:38:02.10 ID:tVHAH8JZ0
転職することにしたから、久しぶりに書き込み

以前、Vorkersのが良いとこのスレに書いた人がいたから見てみた
現在就業中の会社が真っ当な評価だから確かに信頼できそうな印象だねぇ

少なくとも転職会議よりは良いよね
305名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 00:17:23.02 ID:+7PqWAF00
リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://ura10shock.info/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://ura10shock.info/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://ura10shock.info/blog-entry-108.html
【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://ura10shock.info/blog-entry-90.html
306名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 13:11:24.04 ID:ccJYaGb80
2人中2人が評価1に入れてるのに平均2.5ってどんな計算?
307名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 22:06:47.24 ID:g97Koe890
↑2.5は企業総評価の最低値、どんなに全項目最悪にしても2.5より下になることはない
308名無しさん@引く手あまた:2014/02/09(日) 16:58:22.38 ID:1E39Crbn0
みんなのハローワークとかいうゴミwww
タレこんだら非公開情報見せるよ^^とか書いてたからFacebookのアカウントで登録してタレこんだのに見れないとか
309名無しさん@引く手あまた:2014/02/10(月) 16:23:57.37 ID:1bNaw2YG0
どれくらいの点数が平均的(無難)な企業ってことになるんだろう
点数や評判は信用出来ないんだけどそれを言っちゃおしまいだが
310名無しさん@引く手あまた:2014/02/10(月) 22:03:24.45 ID:HKFc+iNt0
評価点より回答人数の方が参考になるかも。
1、最も良い会社は無評価
2、無難な企業は企業の規模や有名度合いの割りに回答人数が少ない会社
3、良くない会社は、企業規模の割りにやたらと回答人数がついている会社
4、最悪な会社は上記3に加えて企業評価がやたら高い

会社が悪過ぎて人がすぐに辞める。採用広告出す。人集まらないの悪循環で
対策を講じ得ないといけない。なんだこんな企業評価サイトがあるのかと発見。
自分の会社めちゃくちゃ書かれてる。
運営に圧力、評価が上がる。その会社からも加点工作。
311名無しさん@引く手あまた:2014/02/10(月) 22:50:20.37 ID:BNkv3mLQ0
>>310
まるで俺が勤めてる会社のことを指してるようだ
まさにその通りだと思うな
実際、人集めようとして、なんだこの評価サイトってことで偽装捏造評価アップアップアップで、有名企業と並ぶ良企業の星数になってた
知名度?ないよ
312名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 07:00:37.30 ID:9ZUgbSOM0
>>310
俺の勤めた会社では必ずしもそれが当てはまらないようだ。
人数の少ない会社だと確実に特定可能なので投稿を避けたり
退職時と組織体型が変わっていたりして投稿しても参考にならないと判断したり。

人の少ないブラック中のブラックを1社知ってるが
不満を持って辞めた人が俺を含めて複数いるのに投稿数は0。
313名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 11:03:58.36 ID:G92IUSH70
俺2.5点の会社にしか入ったことないけど、
タレこまれてる不満とかは大体合ってる。
一人誰か完璧に特定できてる書き込みがあったんだが、
自分が聞いてたのと違う本音が書いてあってワロテしまったw
314名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 11:47:19.59 ID:9ZUgbSOM0
本当に良い会社なら退職者が何かしら良いこと書くね。
退職者が何も書いてないところは隠れブラックの可能性がある。

>>313
なにげに思ったけど、転職会議って2.5以下あるのかな。
複数の1評価しかないのに2.5だったり。
315名無しさん@引く手あまた:2014/02/12(水) 01:29:57.86 ID:xGCvZZAI0
>>314

>>307
ってことらしい。
316名無しさん@引く手あまた:2014/02/15(土) 14:51:20.17 ID:M8ZDEtcX0
転職サイト(一般企業運営)も求人広告掲載の審査基準が甘いけど、
ハロワよりはまし。ハロワは実質無審査。
採用された人からのクレームで、転職サイトでの求人広告が出来なくなると、
ハロワで求人する様になることが多いから要注意。
ただ全ての転職サイトで審査NGになる会社も余程でないと珍しいから、
転職サイト+ハロワになって、判断むずかしいけど。

転職サイトの場合、実態社名・団体名と、きれいな社名を分けて採用活動
に使っていたりするから、面接に行って募集と違う社名の存在に気付いたら
要注意。別社名での募集はNGなはずですが・・・

面接官が怒りっぽい会社は、社内に何かあると思って間違いないです。
面接中に凹む様なことを言われても、がっかりすることは無いです。
『ああ、ここ(の会社)は何か問題がある会社なのね』と思って大丈夫です。

業界に明るいか、上場企業でもなければ不動産関連、金融業は最初から
手を出さない(応募しない)方が良いです。
経営者も社員も、周囲の関わる会社の人も一癖も二癖もある事が多いです。
他社に騙し陥れられ、今度は自社内でお前の責任と責められ、有償でうん百万単位で
償わされるとか、それを担保に退職も出来なくなり奴隷のようになるとか嫌ですよね?
法の抜け道を悪用する業界です。

都庁周りにある高層ビルに入ってる通信教育などの会社は危険です。
まさか監督する都庁のお膝元で!を逆手にとって集まってきています。

以上転職会議とは直接関係無いけど、参考までに。
317名無しさん@引く手あまた:2014/02/16(日) 16:24:48.35 ID:4jc18kTL0
退職者が何も書いてないところは何も書いていないんじゃなくて、たぶん書き込みが消されてるんだろうね
販売管理ソフトのホロンがいい例
318名無しさん@引く手あまた:2014/02/17(月) 16:06:33.74 ID:GZV3R5Hx0
結局転職会議ってほんと参考の参考程度にしかならないんだろうな
社会を騒がしたワタミですら最低点じゃないし、3点台半ばでも過労死出ているし
4点台でも裁判沙汰になっている会社もある

でもまぁ逆に点数低くても実はいい会社というのは稀かな
環境や社員たちに溶け込めればいいんだろうけど
319名無しさん@引く手あまた:2014/02/17(月) 20:31:12.85 ID:7xNe85Uq0
Mynewsjapanの企業ミシュランと併用するとかなりその会社の雰囲気掴める
転職会議、Mynewsjapan、2ちゃん
この3つを上手く利用しろ
320名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 22:58:10.26 ID:MktNpj8L0
『企業名 2ちゃんねる』でGoogleで検索すると、

○○○○に関する2ch(2ちゃんねる)掲示板まとめ【転職会議】

って見出し転職会議へのリンクが引っかかるんだけど、

何2ちゃん利用してんのwwww

本当に2ちゃんの生声情報見たい人の邪魔じゃないか
321名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 11:04:57.32 ID:nY3UTGVy0
転職会議で事実を書いたら会社からいちゃもんつけられた、法的手段(キリッ)って転職会議の運営経由で来たので
「証拠は取ってあるし、警察にもすでに違法行為を通報済みです、それでも事実無根というなら受けてたちます」
と運営に伝えたら、「会社側に書き込みがうそであるという証拠を求めてます」
となり半年、音沙汰がない・・・・

俺の完全勝利??
322名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 14:43:05.57 ID:lt0d/X7/0
なんかこのサイト結構いいかげんっぽいな
323名無しさん@引く手あまた:2014/03/01(土) 19:41:49.93 ID:km/D530O0
転職会議を運営している株式会社リブセンスは、求人サイト

「ジョブセンス〜」を運営をしている訳だから、

今後も不評投稿を消したければ、うちで広告出して下さい。

と言わんばかりに企業からの削除依頼に従うのさ
324名無しさん@引く手あまた:2014/03/02(日) 16:26:52.94 ID:4aYxscun0
>>314
やたら否定ばっかりしている投稿は全然参考にしてないな。
どうせドロップアウトしたやつだろうし。
325名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 23:39:07.57 ID:4mfJLRue0
転職会議の丸パクリみたいな「みんなのハローワーク」っていうサイトはどうなの?
口コミの見方がわからんのだが
326名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 14:39:34.77 ID:pPz0qoRr0
なんか重くね?
327名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 18:17:41.72 ID:txfGJB2n0
>>325
口コミがみん就の投稿で固められているところだよね.
これっ提携しているのか無断掲載なのか.

いずれにせよ,みん就に書き込んだ人からすると気分良くないのでは.
328名無しさん@引く手あまた:2014/03/09(日) 22:52:47.63 ID:SOUdyJJL0
キャリコネ擁護おおすぎだな、バイトか?
329名無しさん@引く手あまた:2014/03/12(水) 00:27:41.12 ID:ni2QC5de0
農薬混入事件の会社のクチコミが笑えるw
330名無しさん@引く手あまた:2014/03/14(金) 00:26:54.65 ID:T1XS84EH0
ここで高評価っぽい投稿しかなかった会社が見事なブラックだった
アテにならんよな
331名無しさん@引く手あまた:2014/03/14(金) 01:34:05.56 ID:0asYhhCK0
高評価のとこでも普通に不祥事あるからな
4点超えで、追い出し部屋やっていた企業もあったし
名前忘れたけど、確かネットのブラック企業大賞にノミネートされてた
332名無しさん@引く手あまた:2014/03/14(金) 15:42:03.64 ID:v7PYLzlk0
ワークライフバランスの項は正直だな、と思う。
ただ、大きな企業だと組織的に相反する内容が書かれてるのは、
たぶん、内部から指示が入ったのかな…。
333名無しさん@引く手あまた:2014/03/16(日) 11:58:37.27 ID:1b9m7ICU0
2.5の会社入ったけど、やはりブラックだったね。
やはり2.5で良い会社なんてありえない

内部の実情を転職会議に書き込みたいけど、
人数が少ない会社なんでバレたら怖いな。
334名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 23:25:00.46 ID:/t1MQD5w0
>>333
書け書け。俺は書いたぞ
335名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 00:03:44.49 ID:do2naPn40
どんなに低い評価を入れても2.5以下にはならないんじゃなかったっけ
つまり2.5は最低点
336名無しさん@引く手あまた:2014/03/19(水) 03:52:51.15 ID:mlz8FlEs0
>>333
★平均4.0の会社でもブラックあったよ
おそらく社員がサクラのような感じで投稿してる
他のクチコミサイトもその会社いい事しか書いてないし
しかも求人ページに書いてあるPR内容コピペしたような感じだから
内部の書き込みって疑われても仕方がないレベル

従業員50人にも満たない中小企業なのに
変な所で労力注いじゃってまったく…
337名無しさん@明日があるさ:2014/03/20(木) 11:33:29.92 ID:E9xpqO2W0
グリーンテクノス 
24時間365日対応090-9283-6851医療現場の危険、病原、イカサマを応援します。
偽装納品、イカサマで儲けている乞食会社です。
使ってもいない医療酸素代金をご請求いたします。
神戸市灘区船寺通にボロボロ建物の会社があります。
みえを張って乞食がクラウンを乗っているのでいたずらしてください
338名無しさん@引く手あまた:2014/03/20(木) 12:50:38.16 ID:VDx1xdxu0
ブラックの場合2.5以外にも不満とか書き込まれてる感じ?
それとも評価点が2.5なだけで書き込みは普通なんかね
339名無しさん@引く手あまた:2014/03/21(金) 14:15:24.48 ID:tXmra4nb0
マイクロソフトで本当にあったパワハラを書いておいたら削除されとるw
340名無しさん@引く手あまた:2014/03/21(金) 22:45:23.45 ID:WzO8yZk30
前の会社の見たらけっこう当たってた
341名無しさん@引く手あまた:2014/03/21(金) 23:13:33.49 ID:mAOLt/NA0
就活で転職会議を活用しろと書いてあったから登録したら
口コミ見るのにポイント必要とかなんだよ
金払えってこと?
342名無しさん@引く手あまた:2014/03/22(土) 01:46:02.61 ID:3R4mTCxx0
>>341
前職の口コミ書きまくる。
それでもポイントなくなったらサブ垢作ってまた前職の口コミ書きまくるの繰り返し
343名無しさん@引く手あまた:2014/03/22(土) 14:12:55.48 ID:uQCjOreZ0
残業代でないみたいなこと書いたけど普通に載ってたわ。中小だからかな。
前職の口コミかくだけで1万ポイントぐらいは溜まるから(連続で投稿するとポイントが増えていく)
金払う必要なんかないよね。というか、それ狙いでポイント配布してるんだろうし。
☆4ぐらいなのに給料低い、残業代でない、昇給もほとんどないって口コミがあるんだけど、評価と口コミ一致させてほしいわ
344名無しさん@引く手あまた:2014/03/22(土) 15:07:58.73 ID:UQGXnnWf0
年収とか見たくて登録したけど、速攻削除したわ。

いちいち書き込み追加しないと内容見れないし、不便でイラつく
345名無しさん@引く手あまた:2014/03/22(土) 17:54:25.33 ID:Fqhnk6F40
ここに限らずだけど
サクラみたいなマンセー投稿がある会社もあるから
クチコミサイト数ヶ所巡回した方がいいと思う
転職会議では不自然なage投稿ばかりなんだけど
他所ではマイナス意見を正直に書いてたってパターン結構あるよ

>>342みたいな方法でポイントためてる人少なくないから
投稿数が多い=信用性高い、とも限らないから難しいところだね
ただやっぱり一人が多数投稿って文章のクセとかで何となく判るけど
346名無しさん@引く手あまた:2014/03/23(日) 02:42:46.15 ID:PjKNxgeq0
開く度、情報をたかられるサイト、転職会議
347名無しさん@引く手あまた:2014/03/26(水) 19:03:48.80 ID:0PgW+y4l0
どうでもいいけど、新卒の書き込みは入れんでほしいわ
特に面接内容が中途と全然違うし、意味ない
348名無しさん@引く手あまた:2014/03/27(木) 22:22:13.98 ID:FqDN0M3g0
内情はブラックなのにやたらと★評価高いし
書いてる内容もageしかなかったので
これはおかしいだろと本音で投稿したら
それを隠したいのかソッコーでフォロー入れるようなage投稿がきたw
冷静に読むと社畜乙な内容なんだけどひとつ前の詩文の投稿をsageるような事書いてるのが腹立つ
最悪な会社だよまったく
だから転職会議は話半分で見た方がいいよ
349名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 09:05:10.21 ID:4Hgz7tJZ0
とりあえず拘束時間が長いって書き込みだけは信用してる
350名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 17:51:25.42 ID:I6Td+4Ct0
星2.5の会社に就職決まっちまった(^p^)
どこの部署の事なのか分からないけど行きたくねー
351名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 02:07:21.38 ID:wQkZP8eQ0
やめとけよそんなとこ
クチコミの全てが本物とは思ってないが
火の無い所に煙は立たないっていうしな
★平均値が低かったりネガティブなクチコミが多いって事は
少なからずそういう要素が詰まってる会社ってことだ

試しに有名企業や大手のクチコミ見てみ?
やっぱり★平均値高い所ばっかりだよ
福利厚生がしっかりしていたり社内体制良かったり
★2.5の会社とは雲泥の差だと思う
352名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 07:09:14.85 ID:SmeNjg6uO
ワタミのサクラはこんなとこにまで動員されてワロタw。
353名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 12:53:17.66 ID:kYHohmU60
★3.9の会社に正社員での就職が決まった
詳しく内容見ると
正社員は4.5以上、契約社員は3.5以下の評価が多い
俺、ようやく何かに勝ったかもしれん
354名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 16:02:52.61 ID:MO3wD9mw0
4.0のところに以前居たが最悪な職場だったけどな
30人くらいしかいない社員が月に1人は辞めていったし
他の事業所は居心地が良かったのかもしれないけどな
355名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 19:29:30.54 ID:Zn8bK4di0
現社員に書かせると組織票でそうなるだろうな
こういう評価は内部の人間が書くより外部の人間がかかなあかん。
356名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 21:26:09.86 ID:wZX5MYZN0
複数アカウント取って糞会社の評価をオール1にしてやっても2回目以降は削除されるみたい
残念だ・・・
357名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 17:50:40.81 ID:lVYFpV0r0
>>353
確かに正社員目線と契約社員目線じゃ
書く内容が違ったりしてるよね
たまにアルバイトが書き込みしてるの見るけど
正直要らないなーって思うわ…

>>354
同じく★4評価のところで、フタあけたらブラックって所あったよ
従業員人数も同じ様な感じ
他のクチコミサイトでも褒め称えるような書き込みしかないから
崇拝してる社員のサクラ投稿だと思ってる
358名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 18:08:42.51 ID:B/AlBqv70
わだかまりは怖くない。怖いのは相手の長所を見極められず、
学ぶことをしない民族だ。清朝末期には「師夷長技以自強(西洋人の進んだ技術をもって自国を強くする)」をスローガンに掲げていたが、
今はどうだろう?
利益を争い、互いに毒を盛り合うような民族に、未来はないのだ。
359名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 19:04:20.67 ID:JweP6Npp0
>>335
その通り
360名無しさん@引く手あまた:2014/04/10(木) 20:51:16.56 ID:XRzECOSG0
ここ、やたら個人情報収集するよね
ここまでされるとなんか胡散臭いわ
361名無しさん@引く手あまた:2014/04/11(金) 00:26:16.76 ID:q2V3gvJe0
ブラック気質な部分をありのままに書いて投稿したら
企業側から削除依頼がきたらしい
期限内に返信しないと投稿が削除になるという事だったが
普段使わないアドレスで登録していたからに気付けなくて削除されていた模様
これでこのサイトが信用ならないって確信したわ

ちなみに投稿した企業はやたらと褒め称える投稿があったのだが
全て自作自演ってのは判ってた
だからこそ真実を投稿したのにこのザマだ
362名無しさん@引く手あまた:2014/04/16(水) 11:08:02.95 ID:t3tEo3dq0
企業名晒しておけ
363名無しさん@引く手あまた:2014/04/17(木) 00:20:40.19 ID:qb6ePnmx0
>>361だけど
ID削除されたっぽい
なんなんだよ、ホント信用ならんな転職会議

>>362
Iが付くとだけ
364名無しさん@引く手あまた:2014/04/20(日) 06:52:20.03 ID:qcmRau4O0
総合評価の☆が3.0を下回らないんだが
アクセスするときたまに採点できるからやっているんだけど
採点直後は2.9になっても翌日俺の採点した分が無かったことになって3.0に引き戻されている
なぜだ?複数回採点してるからか?
けど現状の採点状況でも3.0もないような気がする
365名無しさん@引く手あまた:2014/04/22(火) 19:15:44.72 ID:ptpGaBZr0
自分がこれまでいた職場、皆転職会議に載ってるけど(一社は倒産)書かれてる
通りだったwwどれもそんなに大きくない会社だしね。
366名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 03:25:37.40 ID:rGmtCRTXO
転職会議見ようとしたら読めないじゃん
ログインしたのに、ポイント足りないとか

みんな金払ってんの??
367名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 18:50:56.82 ID:iruPPKWf0
現職と前職のクチコミ書きまくってポイント稼いでるよ
連続で投稿するとボーナスポイント的な感じで多くもらえる
いっぺんに投稿するのが吉
368名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 22:14:45.70 ID:rGmtCRTXO
>>367
職歴ない奴は使うなってことか…きついぜ
369名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 17:27:06.16 ID:7oJyKLVA0
転職会議ですし
370名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 19:22:50.56 ID:rONJVjwn0
ごもっともw

でも新卒就活生の間で
転職会議でチェックしとけーってのが主流みたいだよ
金払ってみてるのかな…
たまにアルバイトの投稿があるけど
あれって新卒の就活生が書き込みしてるのかなとか思ったわ
371名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 21:14:04.99 ID:qpvsnN7zO
ぶっちゃけそこで働いてなくてもデタラメ書けるよな?
ポイント稼ぎで

転職会議の各コメントの無料で見れる部分や星だけチェックするというやり方もあるけど
372 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2014/04/26(土) 21:40:36.37 ID:u0INSXQk0
>>371
>>361みたいに削除されるかもしれないけど
書こうと思えば書ける
だが職務経歴を登録しないと駄目だし
投稿するのに1項目100文字以上だったかのルールがある
わざわざ嘘の経歴登録するのもだるいし
他のクチコミサイトいった方がラクだと思うよ

自分は転職会議にない会社はキャリコネ、VORKERSでチェックしてる
373名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 04:12:31.26 ID:c0dX04TaO
>>372
職務履歴は「記入例」丸写しでいいだろw
あとは全部嘘でもなぜか消されない

入力データでたらめでも当たり障りないクチコミ→消されない
入力データ真実でネガティブなクチコミ→場合により消される

今のところ転職会議がクチコミ数は多いんだよな
転職会議にない企業は他のとこにもないことも多い
374名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 18:34:01.26 ID:4x+bZ3OV0
いくら書き込み多くても真実じゃなければ意味ないんじゃ…
375名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 23:19:03.56 ID:PaksT1vB0
>>>373
投稿された口コミを削除するか否かは
転職会議側が決める事じゃないよ
書かれた企業が削除依頼を出したら投稿者へその旨メールが飛ぶ
猶予期間までに返信すれば削除は免れるが期間過ぎたら削除
場合によってはID剥奪
376名無しさん@引く手あまた:2014/04/29(火) 12:46:27.77 ID:dKM2pnc20
3,5位のをつらつら読んでたら結構ほとんどの評価厳しくてワロタw
少数の信者みたいな人がオール5つけてんのかな。

全部私が悪いんです!私のせいです。とか書いてあるのもあったしww

信憑性が。

一方3以下の企業勤めの兄は企業ライフエンジョイ中
わからんねほんとこれ。

ところで会社番付っていう格付けサイトはどうなんだろう
財務状況主体なんで従業員目線があまりないんだけど
377名無しさん@引く手あまた:2014/04/29(火) 19:14:24.22 ID:3Yg+p1IL0
ここに限らずだけど、信憑性にかけるよね
評価サイトっていう案は素晴らしいけれど
どうにでも書けちゃうし投稿の管理だってなかなか難しいと思うわ
そんな中でも転職会議が特に信憑性低いと感じた

一番いいのは元従業員もしくは現職の人に聞く事なんだけど
まあ現実的じゃないよねw
従業員が書いてる個人ブログがヒットすれば儲けモンかな
378名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 20:31:58.60 ID:o9J5sEH40
ワークポートの樋口からのメールウゼエエエエエ!!
379名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 20:44:32.68 ID:o9J5sEH40
ワークポートの樋口からのメールウゼエエエエエ
380名無しさん@引く手あまた:2014/05/02(金) 01:16:48.07 ID:ywgzi1mK0
ワクポスレにどうぞw
381名無しさん@引く手あまた:2014/05/02(金) 18:41:46.85 ID:OW3bM3Ku0
転職会議つかってるけどドンキはどう?みたいなメールがくるな〜。
人で不足の小売だからってドンキにそんな簡単に入れるとは思わないんだが…
382名無しさん@引く手あまた:2014/05/05(月) 18:21:10.11 ID:tShfZuGj0
半年前に書いた面接と給与の情報が反映されてないな
代わりに可もなく不可もない最近のコメントが載ってた

この転職会議ってヤラセか?
383名無しさん@引く手あまた:2014/05/05(月) 20:25:47.73 ID:jiOkjaJs0
書き込み終了後に反映はされていたの?
最初は掲載されていたけれど、後から観たら消されていた
って場合はもしかしたら会社側からの削除依頼が飛んだのかもね

自分は今まで投稿が最初から反映されなかったってのはないなあ
一応審査みたいなのしてるのかね?NGワードがあったりするの?
384名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 00:59:23.59 ID:bTQN0Szy0
>>383
投稿後すぐに反映されるの?
自分はされてなかったよ

NGワードって何かわからないけど、個人名などは出してない
自分の給与と面接時の質問事項を書いただけだよ

ポイントも入ってたけどね、コメントは反映されてなかったよ
385名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 13:13:53.19 ID:U5XtTpy/0
前職のページを見てみた。
評価分布、会社の規模にしては中の人だと名乗った書き込み多いが、
全体的に…得点高すぎるだろ。
特に給与水準。書き込み内容と正反対な評価にワロス。

「企業の理念と浸透性」というのも、理念がイエスマンを求めているという意味だったら、
得点高いのは非常に納得した。

あと、投稿者の年齢などの属性は、いい加減なものもちらほらなのと、
人事あたりの工作員がいそうな気がするw
386名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 17:38:46.94 ID:lxMXWl2B0
余裕でいるでしょ>工作員
そういう会社何件もみたよ

食べログとかのサクラみたいな感じ?で
あ〜これ工作員でしょってのが割とすぐ分かるw
387名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 00:51:38.52 ID:gTD53KE/0
愛建電工について数年間には転職会議に登録されていたはずなのに、
何故か分からないが現在は検索から消えている。
388名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 00:59:37.62 ID:T+U6rXvt0
転職会議はクソなのかもしれないが、潰れるのはとっても困る。
私怨粘着や企業の宣伝に混じって、信頼できそうな貴重な批判や情報も大量に混ざってるからな。

でも、ここの運営会社は労働者のことなんか大して気にかけてなさそうだから、
いざとなったらサイトを貴重な情報ごと潰して逃亡するだろうな。
そうなったときに備えて、各自で興味を持っている業界や会社の情報を、保存しておいたほうがいいかもとふと思った。
389名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 22:13:52.83 ID:uJRBZ27V0
前勤めてた企業の口コミ、都合悪そうなのは全部消されてて笑う
投稿数48なのに口コミが2件しか残って無いっていう
このサイトもうだめだな
390名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 23:54:24.05 ID:6Xhyd0sI0
>>389
まあ、しいて言えば転職会議からみれば『リスクマネージメント』みたいな
危機管理のようなもんなのかな。
企業側から訴えられたり、『訴えるぞ』と脅されたりしないために前もって
手を打っておくみたいな。
書き込む人は本当のことを書いてる、実体験を書いてるとしても、
転職会議側からみれば、1つ1つの口コミについて本当のことなのか
裏を取るみたいなことは事実上不可能だし。
1つ1つの口コミを信じる信じないも、見る側読む側の判断にまかされてる
ようなもんだしな。
そもそもネット上の情報なんてどこまでが本当のことなのか、真実なのか
わかんねーし、信じる信じないは見る人読む人しだいだしな。
391名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 00:28:36.13 ID:sDbmngmM0
消された投稿数が多い=黒いってことだな
392名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 00:37:14.57 ID:ac3t0QDM0
前職の事実を書いたが、
4件中、2件投稿が反映されなかったぞ。。
ブラックを暴く為の書き込みはアウトなのか?
393名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 00:48:15.85 ID:OsKDyYnM0
>>389みたいな会社って多いと思うよ
私も実際、ブラックな部分をオブラートに包みながら投稿したけど
全部削除されたしね
394名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 20:49:23.44 ID:31NL1aVL0
書いてポイントもらえてるのに反映されてないっていうw
ひでぇサイトになったもんだ
395名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 22:01:56.86 ID:mOZi989y0
設立2年の会社なのにクチコミ数が多くて
それだけでも怪しいな〜と思ってたら
入社できて幸せだの働きやすいだのって褒めちぎる投稿が連続であったw
在籍中の人の投稿みたいだけど明らかに工作員でしょ…
それ以外の投稿は全く正反対の内容だったしね
やっぱここ信用出来ないわ
396名無しさん@引く手あまた:2014/05/16(金) 00:46:01.11 ID:QUsYVvrP0
ポイント制が面倒、中小零細だと社員数少ないから情報書くと身元バレしそうで怖い
397名無しさん@引く手あまた:2014/05/17(土) 14:24:35.39 ID:C8GokUK80
久しぶりにサイトみたんだけど、変わったんだね。今は★印の詳細って見れなくなったの?
昔は★1が何人、★2が何人とか見れた気がしたのだが・・・。
398名無しさん@引く手あまた:2014/05/17(土) 14:42:21.41 ID:AK5Ftvd90
最近じゃないかな、変わったの
確かによく見たら色々変えてるね
クチコミ観覧の項目?に「社長」ってのが加わってるし
399名無しさん@引く手あまた:2014/05/17(土) 14:43:16.90 ID:AK5Ftvd90
>>397
★の人数は「評点」で出てくるよ
400名無しさん@引く手あまた:2014/05/17(土) 18:56:16.72 ID:C8GokUK80
>>399
見れました。ありがとうございました。サイトリニューアルするのはいいけど、
内容を濃くして欲しい。ポイント制とか・・・ねw
401名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 09:08:43.96 ID:SOZKzkfs0
ここの投稿で、一人一人の仕事量が多過ぎて
離職率ハンパないっていう内容が何件かあったんだけど(おそらくひとりの投稿)
実際面接行ってみたらそんなことはなく
むしろ融通がきく環境だった事が判明

退職者の私怨だったのか
それとも社内体制が改善されたのか不明だけど
投稿を鵜呑みにしたら駄目だなーって思ったわ
402名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 09:20:11.47 ID:Ay8njh9s0
負荷は部署とか上司とか時期にかなり左右されるからなぁ
ホントは企業が残業時間や離職率などの数字を公表するように義務付ける必要があると思うが
そんなことはほとんど報じないテレビ・新聞などの大メディアを支えてる求職者自身の責任か。
403名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 11:25:24.02 ID:tGsJ9sOg0
日テレゴム低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレゴム低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレゴム低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 沖縄牛パイン北京ダウ問
404名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 14:37:51.69 ID:UJms7ake0
>>402
>負荷は部署とか上司とか時期にかなり左右されるからなぁ
そうなんだよね
投稿からはその時期とかなかなか読めないだけに判断が厳しいところ
特定バレが怖くて在職時期や配属部署偽って投稿してる人もいるだろうし
ここはポイント稼ぎさせるために同じ項目に何回も投稿出来ちゃうのがダメだわ
複数人投稿したように装いたかったっぽいものが大杉
文体のクセでバレバレ
405名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 22:36:36.95 ID:o+gN6OUT0
クチコミみたいんだけど、同じ会社なのに2つ情報があるんだけど
これって問い合わせたら統合してくれるのかな?

企業の追加は転職会議側がやるはずだから重複っておかしいんだが
企業URLも同じになってるから絶対気付くはずだし。

2回分のポイント徴収するためわざとやってるのかな?
406名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 19:54:06.62 ID:u4U3mUTx0
◆現在いる企業・過去にいた企業のアンケート回答にポリシー違反があります。

恐れ入りますが、下記の投稿はポリシー違反の内容を含んでおりまして、
現在、xxxxxx様の会員機能を停止にしております。

▽ポリシー違反の投稿と違反理由
・株式会社xxxx/入社対策
[違反理由]変換ミス等も含めた意味不明な投稿

こんなの来たんだけど、特に批判するような言葉も使ってなくて
文自体も支離滅裂じゃなく普通で変換ミスもなくどうして違反になったのか意味不明w
しかも対象の投稿は随分前のもの。何で今さら??
ちなみに投稿した会社は零細なので転職会議なんて知りもしないから
誰かが違反報告したとかもなし
適当に修正したらアカウント再開したけどホントこのサイト適当だな…
407名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 22:06:57.28 ID:m0mLM5zi0
事実は書くな、意見か感想書けって運営から言われたんだけど
感想書いたらその感想の元になる事実書けって言われるんだろうな
意味不明なサイトだわ
408名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 01:14:12.54 ID:DdIixhFs0
毎回、転職関連でググるとトップに出てくるから気になってたけど見る価値なさそうだな
409名無しさん@引く手あまた:2014/06/08(日) 03:52:18.54 ID:c5FkWF/W0
受けようと思った会社が悪評ばっかりだったから受けるのやめた
410名無しさん@引く手あまた:2014/06/08(日) 06:32:43.93 ID:bstWvWbu0
パソナはやめとけよ
女はとくにやめとけ
性接待の道具にされる
と、いうか他人からそういう目でみられる
411名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 21:57:07.01 ID:dYLz1IkP0
ぶっちゃけ転職会議なんてあてにならないだろ?
412名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 22:03:03.47 ID:dJQo8L0c0
ならない
スレ読み返せば理由は分かる
413名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 16:43:30.05 ID:a0QTWCw30
唯一言えるのは総評価2.5のとこは避けるべき
414名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 16:53:39.82 ID:Bn8k/TYq0
評価高いのにコメントは否定的なのばかりだと、ん?ってなる
415名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 18:09:11.78 ID:psEorhbv0
4点台後半なのに評価は辛辣なのばかりで
2点台なのに好評価なところあるけどどうなってんの?
まだ後者は皮肉ともとれるけど前者は本当に分からん
操作してるのかね
416名無しさん@引く手あまた:2014/06/24(火) 21:21:32.85 ID:RaFfg0xm0
「大企業にはない、やりがいを貴方に!」
m9(^Д^)プギャー
417名無しさん@引く手あまた:2014/06/25(水) 01:36:51.80 ID:5f7drLCO0
株式会社モノビット
418名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 10:29:27.23 ID:eIluyfZr0
転職会議で求人を募集中の企業に限ってだが
クチコミを無料で閲覧できるようになったようだな。
転職会議の求人ページのFREEクチコミボタンを
クリックすれば企業のクチコミがポイント購入なし
閲覧できるらしい。
419名無しさん@引く手あまた:2014/07/08(火) 09:28:24.27 ID:Vg+1rp8s0
2.5点の会社に2つ在籍したことがあるが
火のない所に煙は立たぬ
社長によるパワハラ、休日の少なさなど
ホントに癖のある会社であることは確かだ
もう二度といかん
420名無しさん@引く手あまた:2014/07/08(火) 10:46:19.47 ID:8PkQI12t0
頭悪すぎ
点数以前の話でしょ
内定前に確認しとけよ
421名無しさん@引く手あまた:2014/07/15(火) 22:51:23.62 ID:sQ1MbCZ/0
幻冬舎メディアコンサルティングが露骨な工作をやっている。
過去のネガティブな評価消して、マンセー評価のみ
422名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 00:24:55.48 ID:phstR+f50
点数が高い方が怪しいわ
高くつけるなら辞める必要ねーだろ
423名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 08:20:35.24 ID:9yWotQW5O
>>421
ここ面接行ったけど雰囲気悪いし
口コミ内容が現職の人だから怪し過ぎだよね
求人もずっと前から続いてるし
424名無しさん@引く手あまた:2014/07/19(土) 09:18:58.82 ID:ryMJnRgy0
なんじゃここ評判みたけりゃに金払えって
人のレポートで金稼ぐな
2ちゃんのほうがマシじゃ
425名無しさん@引く手あまた:2014/07/21(月) 15:15:48.84 ID:Dv/DHHl0i
会社2つの内定もらったあと
回答出す前に覗いた

口コミ最初の2行に要約して
書いてくれてた人ありがとう
426名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 15:44:14.60 ID:JbjtjNkY0
俺の居た小企業、この前まで3件書き込みがあったのに今見たら全部消えてた。
転職会議って企業に都合悪いこと書くと消されるんですか?
427名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 17:32:37.87 ID:lFzOR0kH0
いや、金払うと消えるんじゃない?
普通に最低評価の企業もたくさんあるよ
428名無しさん@引く手あまた:2014/08/01(金) 14:58:17.53 ID:4rCkURC30
何か知らんが登録して、口コミみるときは500ポイントを使って見るとかいうのを
クリックしているわけだが、もう1年位ずっと見れてるんですけど。
残りポイントの確認ってどこを見たらいいわけ?
429名無しさん@引く手あまた:2014/08/08(金) 17:58:31.38 ID:GG/nFpwn0
転職会議って余り信用出来ないかなって思ってたなけど、
この前面接した会社が転職会議の悪評通りだったので辞退した。

口コミ書いてくれた人ありがとう。
430名無しさん@引く手あまた:2014/08/08(金) 19:38:53.10 ID:+Wzj5qlc0
自分も2.5点の会社は
たとえ興味のある仕事だとしても
注意して面接を受けている。

結果、突っ込んだ質問するとやっぱりクソみたいな会社が多い。
みんなも注意してな!
431名無しさん@引く手あまた:2014/08/10(日) 20:52:58.29 ID:SYIn6Um60
投稿削除するのはいいけど、削除した履歴だけはわかるようにしてほしいな
削除が多ければそれだけでブラックだってわかるからw
432名無しさん@引く手あまた:2014/08/11(月) 20:07:50.73 ID:DLmf3WOa0
転職サイトとエンのクチコミサイトは侮れないね
433名無しさん@引く手あまた:2014/08/12(火) 12:11:05.42 ID:4gYpLSQM0
【EXインターナショナル】日本アクセス-42【クソボケwww火消し】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1406174128/l50
434名無しさん@引く手あまた:2014/08/12(火) 19:06:37.02 ID:YTI3I7oF0
サイトリニューアルして見づらくなったしなんか調子悪いな > キャリコネ
435名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:25:37.24 ID:pDdLaPIv0
ソーシャルゲーム作ってる2.5の糞会社に行ったけど、転職会議で書いてるまんまだったね。
面倒くさいのに書いてるだから、やっぱり信用できるんだね。

これからは3未満の糞会社は絶対うけないから
436名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:51:27.55 ID:SCxCphxF0
負け組だなーおまえ
個別の評価欄が全く同じ点数、票数でも
平均点変わるんだが

見るなら点数じゃなくて評価見ろよ阿呆
437名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:37:17.82 ID:d/fqdq4i0
>>436
必死だな。おまえ
業者だろ。
評価欄も最低だから、2.5なんだろw
だいたい、20人くらいも評価があって2.5はスーパーブラックだろ。
そんな、糞企業に入った俺は馬鹿だったってことで。
438名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:41:39.22 ID:d/fqdq4i0
あと、ソーシャルゲームの転職のスレでも名前あがってるんだな
おまえら、評点は鵜呑みにすべてする必要がないが、
10人くらい評価して、3未満は間違いなくブラックだから

やめとけ!!!
439名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:46:35.31 ID:d/fqdq4i0
上でもかかれてるけど2.5は最低点じゃないから
実際は2未満の可能性もおおいにある。
こんな企業は問題外。
440名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:48:11.39 ID:40wpt9vB0
転職会議で点つける人って退職者が多いだろうし
現状で満足してる人は少ないんじゃないかな。低めに出ると思う
441名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 01:30:47.75 ID:cTnb7pOw0
大東建託は選考の段階で前職に連絡して在籍確認を行うんだね。
応募の秘密もあったもんじゃないね。
もし、選考辞退したら、どうなるんだろう。
442名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 13:52:46.79 ID:TUb2eb6TO
ガラケーからは見れないのね
なんだか悲しい
2.5は最低なのか
なるほど
443名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 17:17:39.39 ID:gHnVruz+0
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

  ネタはネタであると見抜ける人でないと(転職会議を使うのは)難しい
 
444名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 18:21:42.95 ID:rkI44O6h0
転職会議で工作ってかなりある事なんだろうか・・・

内定貰った会社は中小ITなんだが普通に考えたらブラックだよな
でも転職会議には3.6くらいの点数なんだわ
ネット漁りまくっても悪い書き込みは無いし、そもそも知り合いの紹介で受けたから悪い会社ではないんじゃないかなと思ってるんだが・・・
445名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 22:43:40.60 ID:W5kJJ0/40
「合コン盛ん」
「社内恋愛多い」
「美女が多い」
ネタで投票して貰いたがってるとしか思えん
446名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 23:35:39.56 ID:inmoYhCx0
>>444
かなりある
447名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 23:59:29.26 ID:rkI44O6h0
>>446
やっぱそうだよなー
不自然な星5あるし・・・

まぁいずれにせよこの会社に就くつもりだけど
448名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 00:32:21.65 ID:fDqhLR7B0
>>444
工作あるよ
で、事実を投稿したら数日後削除依頼?が飛んできた
無視してたらアカウント凍結
自分の投稿の後にフォローのような新規投稿があったし、あれは100%内部者だと確信した
449名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 09:43:28.98 ID:JQxZUZaC0
同じく内定貰った会社が中小ITで設立10年目。転職会議には採点者2人で
総合3.0点でクチコミは無し。10年間でクチコミないってことは割と優良?
450名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 12:42:59.09 ID:Y6H5sPvE0
>>449
削除依頼出されて消された可能性はなきにしもあらず
451名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:34:29.42 ID:nO0O3KsvO
会社登録すらされてないから口コミがない・・・
452名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 15:05:52.11 ID:eWfOfv4a0
俺も前の会社の実情を全部書いてやりたいが
すぐに俺の仕業とバレるから躊躇ってるw
453名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 13:46:31.61 ID:Vwd4Uzix0
【一次面接にて】
大東建託「免許証の番号を控えるので、免許証を提示してください」
454名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 23:13:58.36 ID:kEOuun4f0
これのおかげで零細企業の情報が明るみになって助かってるよ
自分の会社の評判に関しては、ほぼ正しかったし
455名無しさん@引く手あまた:2014/09/21(日) 18:35:25.30 ID:3RWzEThmO
【EXインターナショナル】日本アクセス-42【クソボケwww火消し】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1406174128/l50
456名無しさん@引く手あまた:2014/09/23(火) 03:22:24.70 ID:RCOA53Gt0
柴田書店に興味があって見たら、いい口コミばっかりだったけど、実際どうなんだろ?
噂きいたことある人いる?
457名無しさん@引く手あまた:2014/09/30(火) 11:01:07.04 ID:J+1HGa7f0
直近で在籍してた会社、ボロクソな口コミばかりだったけど、ある日会社に御社の風評被害を改善しませんか?的なFAXが来た。火消しと言うかそういう業者があるみたい。
会社都合で辞めて会社の悪評を広めないように念押された会社はサクラっぽい内容だし、同族経営で2世の蛮行ぶりがひどかった会社は評価のみで口コミはなかった(察し
458名無しさん@引く手あまた:2014/10/01(水) 21:27:58.60 ID:i8I44RhB0
★2.5悪評だらけの会社に面接行ってきたが、やはりその通りだと実感した
社長の人となりについても投稿があったんだけど内容に嘘偽りなしでした

やっぱり悪評だらけのところは信憑性あるね
459名無しさん@引く手あまた:2014/10/05(日) 18:58:10.53 ID:UNuC5raC0
みんな、ここに投稿する時は2行にまとめるか、2行ずつ分けて投稿しようぜ。
460名無しさん@引く手あまた:2014/10/05(日) 19:02:58.00 ID:oXY+lJLu0
は?なんで?
461名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 10:58:25.12 ID:N2s05aa70
ポイントがなくても見られるから
462名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 13:00:38.10 ID:V0nfo2hE0
>やっぱり悪評だらけのところは信憑性あるね

悪評だらけなら信ぴょう性あるかもしれんが、元々が少数しか書き込みがない中小企業の悪口は
大抵がクビなった元社員の逆恨みか、ライバル企業の営業妨害工作だと知っておいた方がいい。
463名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 18:43:52.76 ID:Nu2W2W2V0
>>459
最低文字数決まってなかった?つっても結論を2行でまとめて残りは適当に繋げればいいけど
464名無しさん@引く手あまた:2014/10/07(火) 16:12:51.43 ID:7fA853T80
あらゆる会社の年収、月収、賞与まで分かる口コミサイト 
http://agentcat.kojyuro.com/kuchikomi.html
465名無しさん@引く手あまた:2014/10/16(木) 11:37:47.44 ID:MgjOwGou0
前働いてたところ従業員100人近くいて、東京の一等地にあるのに売上3〜4億しかないクソ企業だけど
書き込み件数メチャ多くて笑ってしまった。みんな同じ事書いてる
休日出勤は無い、カレンダー通り休める しかし→
教育なんてものはなく全部OJT、キャリアアップなんて無い、危険な仕事、給料があまりにも低いく上がらない
スキルなんて付かない、一部の人で固まって人間関係良くない、平均年齢が低い、みんな2、3年で辞める等・・・

火の無い所に煙は立たないわけで書き込み件数が多い所のはまぁ事実なんだろうなと
466名無しさん@引く手あまた:2014/10/17(金) 09:23:36.58 ID:BUdBn0XI0
2、3年も入れるならいい企業じゃん。
俺のいたソーシャルやって企業なんて2週間でやめる企業だったからな。
もちろん2.5
リミット2.5を外すと1.0未満じゃない。
投稿内容は会社でみんな思ってたないよう。信用できる。2ちゃんやアホーよりは町がなく正確。
それ以来、ある程度、転職会議の内容は参考にしてる。鵜呑みにはしないけどね。
とく2.5は絶対やめてたほうがいい
467名無しさん@引く手あまた:2014/10/17(金) 09:27:19.51 ID:a1Z6EJwZ0
転職会議のポイント使い果たす問題はどうしてる?
468名無しさん@引く手あまた:2014/10/17(金) 10:00:11.92 ID:oKpKYbMm0
購入するしか・・・
当たり前だけど購入なんてそんなしてられないから本当に吟味するけどね。よっぽど悪くない限り応募する所のみ
469名無しさん@引く手あまた:2014/10/18(土) 03:19:15.43 ID:Nx8vaJau0
カイシャの評判に書き込み反映されねえ
エン・ジャパンに求人広告出してるからだろうなw
ポイント制とか意味わかんねえと思って転職会議を軽視してたが、
バックに求人サイトがあるサイトよりはマシだと思ったわ
470名無しさん@引く手あまた:2014/10/18(土) 08:01:22.76 ID:m/kcwzVn0
>>469
いや、転職会議も…
471名無しさん@引く手あまた:2014/10/20(月) 20:05:04.85 ID:Llnsrzcx0
>>462

クビになった社員も自分に非があれば、わざわざ自分の傷をほじくる様な真似もしないだろう。
ライバル企業も中はまだしも小や零細なんて叩いてもさほど意味ないことぐらい知ってるだろう。
小や零細の悪評は自分の経験も合わせて、信憑性は高いといえる。
472名無しさん@引く手あまた:2014/10/21(火) 16:39:31.98 ID:z9TVnACx0
>>467
どこかしらに求人が出てる間、その企業の口コミはただで見られるよね??
自分はそれで間に合ってるけど
473名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 02:30:10.83 ID:KSVyKyk20
最近リクルート系のサービスを使うのをやめようと思っている。
リクナビは1企業に対しての倍率が激高で、
リクエーは社内選考有る。
なんか疲れたよ

リクエージェントに焼肉屋をオファーされましたwww
http://aen.han-be.com/rikue.html
【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://aen.han-be.com/rnext.html
474名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 08:01:46.91 ID:CNRoJMbz0
>>473
分かるわ
俺もリクナビで採用された試しなし
応募書類の無駄になるだけだからやめたわ
475名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 12:00:40.08 ID:RHIMU8jO0
会員登録しないとクチコミ見られませんよ?

お金払わないとクチコミ見られませんよ?

なにこれ
476名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 14:48:52.61 ID:MAQhlfYy0
金払わなくてもある程度見られるだろ
払ってる奴なんているのか???
477名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 17:46:54.45 ID:LM3Yr2JA0
>>472
その方法がわかりません。
例えば「夢間」などはいつも求人出してるからタダで口コミ見られるんですよね。
と思っていろいろやってみても出来ないんですよ。
478名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 18:09:43.52 ID:MAQhlfYy0
転職会議のサイトで、まず、社名から求人を探す(検索)
何かしら求人していれば、その求人案件ページで口コミのタブをクリック
口コミがあれば中身を見られる

タイミングによって求人自体が無い時は口コミは見られない
479名無しさん@引く手あまた:2014/11/08(土) 23:54:22.35 ID:mlfbASgT0
>>475
俺も見たくて登録したら、やれポイントだの馬鹿じゃないのかと思う
480名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 14:23:13.34 ID:onhbqtm30
前居た糞ブラック中小がしっかり2.5で笑ったわ
内容も全部本当だし
このサイトが訴えられたりしないか心配
481名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 19:47:20.55 ID:tkCO0lxq0
希望の場所が2.9。ただ、書き込みは現場が多そう。
登録してないし求人もう消えたから詳しくは見れていないけど、ブラックなんかなぁ
482名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 21:35:22.72 ID:FRs7ThvZ0
受かった会社の口コミがないんだけど…
評点は2.7だけど回答者3人だしその内一人は「面接を受けた人」だし…
当てにしていいの?
483名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 23:15:12.38 ID:0vhuuiLL0
>>482
入社して確かめてみるんだ
484名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 23:53:09.00 ID:SqpmpN/q0
進展なし
485名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 23:56:08.96 ID:FRs7ThvZ0
>>483
結局参考にならないってことだねー
486名無しさん@引く手あまた:2014/11/11(火) 01:45:27.05 ID:909jaujE0
1年以上前の口コミが多くて最近のは少なかったから、
体制変わったりしていろいろ変わったのかな?
と思いつつ入社

体制とか一切変わってないわ
転職会議の星の数に激しく同意した
何年ガマンするかな〜
487名無しさん@引く手あまた:2014/11/11(火) 22:33:38.90 ID:395uFyWa0
大手はたぶんほとんど当てにならないが、中小、零細はかなり信憑性高い
特に悪い部分
488名無しさん@引く手あまた:2014/11/13(木) 23:57:10.03 ID:6NmxCvy20
ソニーとか伊藤忠とかの超大手の評点って五点だが、
満足してやめたやつってわざわざ書き込みするのかな?
それ以前にやめないと思うし
在職中のやつが書き込むとも思えないんだが
489名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 00:41:25.51 ID:JwXDpVgM0
>>488
転職活動中で、口コミを見てみたい企業があるのであればポイント稼ぎで投稿するんじゎない?
在籍中の書き込みってあるのかね?人事に命令されてサクラやらされてるとかかなw
490名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 07:35:08.75 ID:uExRAum70
ここには転職会議のサクラはいるだろうな
こんな使えねえ登録サイト初めてだわ
最初から金かかる書いとけや
491名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 15:31:31.02 ID:ZNaGr5j70
http://www.flatcorp.jp/company_03
ここどう思う?
492名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 22:40:02.20 ID:7la6kvQT0
>>491
大手下請けのソフト屋とhpからみえるが
会社規模からさらに下請けくらいのソフト屋なんじゃないの
493名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 02:06:17.90 ID:8WVT61w80
>>491
まだ若い会社だね
IT系()みたいだけど所謂ITベンチャーなのかな?
スタッフブログで何となく離職率激しそうだなと感じた。書いてる人間は新人ばかりだし、やたら親睦会の様子を載せたがる所が逆にあやしいw
仲いいアピールのつもりなんだろうけど、どこか寒々しい…
494名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 15:04:23.82 ID:CC99T8CA0
前の会社が絶対にそれは無いぞって言うくらい綺麗事が並べられてて
あれは多分会社が情報操作してると思われる。
495名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 17:44:27.39 ID:0juoOJY60
だろうな
496名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 22:30:27.28 ID:cq3lxvDE0
そんな情報操作されてるところが大半
まともな会社の方が少ないご時勢
497名無しさん@引く手あまた:2014/11/19(水) 01:46:27.70 ID:V9k1q75o0
転職会議もいいけど、volkersもいいよ
498名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 15:51:58.36 ID:pEaeFzDl0
前の会社は事実ばっか書かれてた。社長がワンマンとかw
499名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 22:13:02.27 ID:sZ7ovKPl0
>>497
自分はvolkersの評判見て問題ないだろうと
判断して、クソブラックに捕まったことがある。
その後、真実をvolkersに投稿したら、それは掲載されなかった。
真のブラックに関しては当たり障りのないように書くことは難しい。
当たり障りのないように書くと、曲解を招き犠牲者が増える。
500名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 00:59:10.60 ID:g4mdcUWt0
>>499
ヴォーカーズってベンチャーIT()が作ったサイトなんだよね。
あそこの求人見かけた事あるけど…まあお察しって感じだった。
501名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 01:30:06.29 ID:QMzYwc+m0
>>500
そんなにやばそうなの?会社とサイト
502名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 02:11:30.23 ID:bZ80tPWe0
株式会社モノビット
503名無しさん@引く手あまた:2014/12/05(金) 02:36:43.84 ID:fqWBTyVP0
転職会議と比べてキャリコネは点数の平均低い感じがする
504名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 22:23:11.92 ID:NRU76S9t0
転職会議に口コミがない人数少ない会社ってブラック率高いのかな?
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:38:54.50 ID:ZwluFAER0
求人はマイナビ、評判を入社前にここ
まったく書かれていない中小だったが入ってみて超絶ウルトラネオブラックだった
入ってみるまでは判断つかないとと思うが、ここに書いてあるものも参考に現実としてある思った方がいいと思う

俺の場合は正社員募集でスタートのベース高かったからそこに入社した
入社前に交わした雇用契約書は
最初3か月の試用期間は契約期間が切られている契約社員扱いだった
試用期間終了3日目に更新の雇用契約の話が出てこんな条件じゃ割に合わないって事でお断りして退社した

失敗理由
・短い時間で雇用契約書へ捺印を迫られた(熟読できなかった事)
・捺印後その場で雇用契約書をもらえなかった事(社印が本社にあるから渡すのは入社後)
・会社説明会では月20〜30時間のみなし残業を含んだ給与であると説明を受けた
・雇用契約書上には一切の残業代および休出手当は**手当に含むと明記されていた(要は定額賃金※完全違法)

因みに退職を決意するに至った材料として、退職する1週間前にたまたま協力会社の方の集まりに誘われて顔を出したら
そこに去年まで在籍していた社員が居たのでいろいろ話を聞けた
・私が入社する前に10人くらいが賃金を理由に一斉に辞めていった(そこの事業所に残ったのは2人:古参1+古参の金魚の糞1)
・会社設立に関わった古参はべらぼうな給与貰っている
・5年いて3千円しか昇給しなかった
という話を聞く事ができ、古参以外は薄給っていう典型的な…だと思って決断することが出来た

残業代貰えなかった分はあてつけになるけど
ここに初カキコしてやったら後に続く者が出てきてポツポツ退職者が書くようになった
3か月で退社なんて人生で初めてだったけどマイナビの求人と実態はかけ離れすぎていると感じたし
何よりこういう労働コンプライアンスを舐めてる会社は淘汰されるべき

3か月の試用期間で月平均350H稼働(月5日休み:来年度から完全週休2日予定)だったが
あんな雇用契約書では週休2日もおそらく実現されないだろうな

雇用契約書はその場で貰わないといけないっていい勉強になったかな
506名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 02:28:13.53 ID:aj8DNEud0
長い
507名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 09:02:45.32 ID:EvB5gPHk0
自分が書きたいこと書きなぐってるだけでよくわからん上に
社名出すわけでもないっていう自己満足
508名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 11:32:08.60 ID:5GPsyBHr0
これコピペじゃねえのか?
509名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 12:08:27.73 ID:OXJ+zBuH0
俺の場合は正社員募集で〜 
の段落のところ、読んでて意味がわからん
510名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 12:53:04.44 ID:x+HsW4sM0
>>504
ブラック企業がガス抜きクチコミ書かれない訳がない
しかし、記事のもみ消しやってるのかも知れない
自分が昔在籍してた所は、零細なだけで別にブラックではないけど書き込みゼロだった
要するにクチコミ数だけじゃ判断できない かも
511名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 20:54:57.16 ID:dUmlcnHI0
皆様乱文失礼しました
一回ざっと書いてその後で切り貼りして編集してたらおかしい文になってしまいました

(誤)
俺の場合は正社員募集でスタートのベース高かったからそこに入社した
入社前に交わした雇用契約書は
最初3か月の試用期間は契約期間が切られている契約社員扱いだった
試用期間終了3日目に更新の雇用契約の話が出てこんな条件じゃ割に合わないって事でお断りして退社した

(正)
募集要項は正社員募集でスタートのベースが高かったからそこに入社したけど
最初に交わした雇用契約書はその場で貰う事が出来ず、また入社後しばらく待っても貰える様子がなくしつこく言って貰う事ができた
よく確認したら3か月で契約終了となっているものであった
そもそも最初の試用期間3か月は契約社員になるという話が一切なかったが
結果としてそれを逆手にとって契約期間終了で退職とさせてもらうことができた


今改めて契約書見直したが下記って普通?
・自己都合による退職は60日以上前に会社の承認を得る事
・解雇通告は30日前に行う

普通どっちも30日って認識なんだけど(自己都合の場合、法的には14日前までだけど)
512名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 09:46:13.36 ID:YObnmuoI0
社内からこれ見たらさすがにまずいかな?
513名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 18:15:55.86 ID:7KRPwLn80
>>512
どこにアクセスしたかは必ずばれると思ったほうがいい
514名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 12:33:56.05 ID:mj+Derqm0
「選ばれた少数の方にのみ届く大変希少なメールでございます。」とかいうスカウトメール来ても
ほぼどっかの糞エージェントからなんだよな
515名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 23:43:11.42 ID:bGTsFkQf0
書類通って「おめでとうございます」てのならあった
面接行ったら面接官は人外の者、人売り企業だった
516名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 09:57:00.20 ID:JIR6+SAj0
前居たブラックの書き込みが止まってしまってつまらん
もっと阿鼻叫喚聞かせてくれよ在籍社員
517名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 15:46:09.78 ID:XP6vrQLI0
ZwluFAER0
dUmlcnHI0

なら俺だけど何を聞きたい?
518名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 22:56:08.89 ID:OVVRT3Cr0
なんか最近転職会議にむかついてきた
うまく言えないけど
人の褌で相撲を取りやがって みたいな感じ
519名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 23:31:34.30 ID:zhhNmapl0
今年から毎日メール送ってくるようになったね。オススメ求人とやら…。
他社の猿真似なんてしなくていいのに。
520名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 23:29:58.24 ID:g0E2aEaz0
選ばれた人のみとか言いながら、糞エージェントからばっかりなんだよな
521名無しさん:2015/01/22(木) 18:18:09.67 ID:b7qvZ25W0
ブラック企業かどうか企業の情報を徹底的に調べる方法
http://agentcat.kojyuro.com/kuchikomi.html

あらゆる会社の年収、月収、賞与まで分かる口コミサイトが凄い
http://agentcat.kojyuro.com/kuchikomi.html
522名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 16:49:39.48 ID:Ux0Yl7rO0
ポイント不足になったけど、
クチコミの最初2行だけである程度分析するようになった
523名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 13:49:51.55 ID:v0UXVXBL0
この手のサイトってよくあるけど
登録の時、正直に個人情報書いてんの?やっぱ仮名だよねー?
524名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 17:00:39.69 ID:OVBU4Luq0
最近転職したが、今いる会社のマイナス点だけは口コミがズバリ全部的中してて笑えない
気にしすぎてたらどこの会社も選べなくなると思って飛び込んだが失敗した
525名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 09:54:30.96 ID:Nkd2Vy620
求人出てるのに口コミ見れない理由って分かりますか?

口コミあるのにクリックしたら0件ってなるやつがあります
526名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 11:06:31.16 ID:DUTRpwEW0
>>525
今いる所が口コミない…
削除された後みたいだが
527名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 11:36:21.19 ID:RL6u9VeS0
言論統制だよ
528名無しさん@引く手あまた:2015/02/20(金) 02:14:09.64 ID:KcuUylCv0
無料登録って書いてあるで登録したのに口コミが見られないんだけど・・・
もしかしてポイント買わないといけないの?ひどくね?
529名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 18:54:12.16 ID:Zpoclwc/0
リストラされるから今まで我慢してた事を書こうかと思ったけど
消されるのか意味無いな本当の事ですら書けないとか口コミの意味無いじゃん

それでもうちの会社の口コミ10個ほど残ってる内部の人だと最初の2行で
ああと納得するような事書いてあるわ
530名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 19:19:10.92 ID:StuGjET80
企業側が書き込みを見つけ、転職会議側へ削除要請すれば削除されちゃうよ
ホント無意味だよね
531名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 21:15:35.72 ID:S9+OwpXM0
http://jobtalk.jp/info/deleteinformation.html これを信じるなら、
会社憎しで2chのノリで書いてるような奴しか消されてないんじゃねーの
532名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 21:40:11.19 ID:dS40/Y6u0
>>531
いやいや、私実際消されましたから
確かにネガティブな内容だったけれど、言葉も気をつけたし事実を書いたんだけどね
ただ、削除前に転職会議側から一度メールが来るんだわ。その時に何かしら返事なりしないと削除されるシステムっぽいね
私はメールに気付かなかったから予告日時に消されたみたい
533名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 21:45:49.70 ID:S9+OwpXM0
>>532
別に消されないなんて言ってないし、妥当じゃないの。
メールに反応もない書き込みなんて消されてもしょうがないし
534名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 00:36:23.55 ID:KQRCu7pg0
脅迫文とか明らかな誹謗中傷なら分かるけど、気に入らないってだけで消せるんじゃあな
食べログ以下だな
535名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 01:01:58.55 ID:OQqFcQRb0
>>534
そうそれ。
気に入らないから削除して!→あいよーじゃあ書き込みした人に連絡入れるわ、ってな軽い流れじゃ意味無いっての。
削除基準が甘過ぎると思うわ。
実際、投稿消された会社は★4.3で口コミ内容も絶賛してるものしかない
自分の投稿の後に、いやいやそうじゃなくてみたいなフォロー投稿がされたんだけどそれが妙に目立ってるw
536名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 03:38:44.85 ID:w5/DmqcU0
メールの内容晒さないと何も判断できんわ
ただ、メール来たけど無視しましたわー、消されましたわーじゃなぁ 裁判だって無視すりゃ負け扱いなんだろ
537名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 19:15:12.81 ID:06g2rcih0
これって削除されても多分ポイント残るっぽいから、
何回でも書いてもいいと思ってるが
538名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 21:31:10.75 ID:c04Y0Kcb0
そうだね
539名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 07:41:04.29 ID:V0fI4LAS0
かなりネガティブな事書いてしまって後悔してます。
ビビって退会したけど、削除されなくて。
これって退会したら、削除できないですか?
どうにかして削除する方法ないですか?
540名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 09:08:29.12 ID:6PRg3tzS0
むしろ退会すると消せなくなるんじゃないの
メールアドレスがあっちに残ってて、本人だとわかればサポートが消してくれるんじゃないの
541名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 11:46:15.45 ID:98SjZh2g0
何で後悔するのよ
犠牲者が増えないためにも、ネガティブな事実は書き込むべき
542名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 13:11:57.22 ID:f90uqzJI0
削除依頼が来たけどまた書いてやる
今度は事実だけを。
543名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 13:51:24.98 ID:1R7Nxtky0
>>539
そんなにネガティブな書き込みなら、企業側から消してくれるから大丈夫だろw
544名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 01:12:44.83 ID:cYIE0yOD0
削除されるから、不自然に褒めちぎりに書いてやろうかな。
それでも削除依頼くるかもw
545名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 09:36:55.04 ID:nWnVP0ib0
今度縦読みで書いてやろうかな
546名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 16:34:02.87 ID:5dAiHZU+0
縦読みは止めれ、2文字しか読めない
547名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 18:52:26.56 ID:YtIkK8TK0
>>539
退職時に誓約書を書かされたのかな
不味い事書いたら金返せと違約金払えとか
うちは書かされたけど実際に本当の事書いて訴えられるんだろうか
労災下りないような会社だし
548名無しさん@引く手あまた
最初の一文は見れるのに開いたら0件になるのはなんでなの