★バックレますた(・∀・) 25社目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
◎バックレ時の鉄則
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆バックレ転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日でバックレ
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆バックレも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
◆命あってのバックレ                 ◆目には目をバックレにはバックレを
◆行きがけのバックレ.                  ◆後足で砂かけてバックレ
◆死なばもろとも                      ◆昨日の上司は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆論よりバックレ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花よりバックレ                    ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏

前スレ
★バックレますた(・∀・) 24社目★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1325847682/
2名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 21:24:43.44 ID:7Rp+F0Fp0
●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』
3名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 21:24:48.33 ID:7Rp+F0Fp0
★★★★   バックレよくある質問集   ★★★★

Q.バックレた後の電話がうざい。

A.バックレる前日に(もしくはバックレる当日に会社に届くようなタイミングで)退職届を郵送しておくのがスマート。
  同時に備品等返送、離職票、社会保険離脱証明書、源泉徴収票を催促しておくのがなおベター。
  給料が手渡しの会社なら振込先の明記も忘れずに。
  それでも電話してくるなら着信拒否でおk。


Q.会社の制服、健康保険証とかはどうすればいいの?

A.郵送で送ればおk。


Q.会社に年金手帳預けてあるんだけど・・・

A.郵送で送って貰うように要請。仮に会社が応じなくても再発行が可能です。
4名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 21:24:51.32 ID:7Rp+F0Fp0
Q.損害賠償請求されないの?

(退職届出しても辞めさせて貰えないパターン)
A.退職届出して2週間後ならいつでもバックレておk。
  退職届のコピーは取っておきましょう。
  有休が残ってるなら消化しましょう。

(問答無用で消えるパターン)
A.目に見えた損害(器物損壊等)が無い限りまず大丈夫です。
  当日に消えて請求されるなら、いきなり長期病欠した人にも請求されることになってしまいます。
  仮に請求に応じなくて裁判にする場合、会社側が損害を立証しなければならないので、単なる人手不足程度ではまず請求できません。
  1人消えた程度で業務に支障が出る状態にしておいた会社が悪いのです。

◆◆◆ バックレで損害賠償請求できた判例は1件だけ ◆◆◆
(東京地判平4.9.30 ケイズインターナショナル事件 労判616号10頁)
特定の業務を担当させるために期間の定めなく採用した労働者がその4日後から欠勤を続けて辞職してしまったため、
その業務に関する契約を取引先から打ち切られたという事案において、労働者に対する損害賠償請求を認めた。
ただし、賠償額は退職後に合意された金額の約3分の1に限定。

※しかも、このケースはバックレたあとに会社が損害賠償を支払うという念書を書かせ、労働者が無効と主張し支払拒否。
 会社側が念書の約束の履行を求めて起こしたもので、バックレに対する損害賠償請求はまず不可能。
5名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 21:24:54.51 ID:7Rp+F0Fp0
Q.バックレた月の給料が振り込まれない!

A.>>2を参照。


Q.>>2を送りつけても給料が振り込まれないんだけど・・・

A.労働基準監督署へ行きましょう。
  その際には、給料請求した文書のコピー、求人票、雇用契約書、出勤時間を記したメモ、タイムカードのコピー等、
  出来るだけ書類を用意して行きましょう。あればあるほど話がスムーズに進みます。
  いきなり労働基準監督署へ行っても、1回は自分で給料請求しないと動いてくれませんので、必ず>>2を実行した後で。
6名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 21:24:58.60 ID:7Rp+F0Fp0
Q.バックレたら給料を減らされた!

A.給料には全額払いの原則というものがあります。
  仮にバックレたことによる懲戒処分の一種としての減給にしても、賃金の総額の10分の1を超えてはならないのです。
  さらに損害賠償と称して、給料と相殺してはならないので、理不尽な減給、控除されたときは労基に行きましょう。


Q.バックレたら、雇用保険、年金手帳で履歴残るんじゃないの?

A.雇用保険の方は、まず第三者に開示することは無いです。
  仮に履歴書と雇用保険の前職が異なってもアルバイトで通せば問題ないです。
  年金手帳に記載されたときは無くしたことにして再発行すれば大丈夫です。
  そのときは過去の記録は記入しないように頼みましょう。
7名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 22:58:21.77 ID:sZit+22t0
1乙!
8名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 03:49:21.17 ID:FvOJJF290
このスレってネタでやってるの?
うんこ置くとかいうとこから怪しくなってきた

こっちはほんまにバックレようか迷ってるんだよ!
9名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 06:57:32.40 ID:loQRKFUS0
うんこはともかくバックレなんて普通にどこでもあるわ
10名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 12:47:30.42 ID:QxyVitdR0
何をしても会社のことが頭から離れない。
どんな気晴らしをしたり、誰かに愚痴っても一向に改善しない。
もはやとる手段は見えてきたな…
11名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 14:05:25.22 ID:mOr+yjhz0
>>8
学生時代高校3年間務めた飲食店バックレ
大学2年間務めた別の飲食店バックレ
大学中退してすぐに務めた契約社員2年でバックレ

こんなんでものうのうと生きているから安心しろ
要はホームレスにならずに食えるように立ち回れればいいんじゃい
12名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 17:32:49.19 ID:YFh4CfVw0
教えてください
三月末からバックレて、バックレた日付で退職届郵送して
受理されるでしょうか?
次の仕事で年金手帳と雇用保険〜が必要で返信用封筒入れて
お願いするってめちゃくちゃやばいでしょうか?
13名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 19:02:34.05 ID:QxyVitdR0
>>9
とりあえすバッくれるとしてうんこの処置をどうするかが悩みどころだな。
うんこを炸裂させるとすれば、机の上に置くか、それとも中に入れとくかで迷うな。
あ、もちろんクソ憎たらしい奴の机ね。
14名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 19:04:00.69 ID:sPIBTX9B0
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
15名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 19:18:25.16 ID:oDr1gBkv0
>>12
退職届を送れと言われてからでOK
それまでは「動かぬこと山の如し」だ。
16名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 21:26:39.09 ID:V9y9gZrp0
>>11
カコイイ…
17名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 22:00:06.44 ID:NZa3yh380
バックレは世直し
18名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 22:09:22.13 ID:oDr1gBkv0
我慢する馬鹿が居るから、ブラック企業が調子に乗る。
バックレられる方が悪い。
19名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 22:38:27.20 ID:XmOcWAMv0
正論だな 新たなスタートを切るために思いっきり社内の空気を悪くして退職することだな
20名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 02:22:52.45 ID:moIWdOfMi
ばっくれた後に、ウザい上司が上から詰められてると思うと泥を塗ってやった気分で気持ちがイイ!
21名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 07:25:38.32 ID:iYlTVOcu0
ジョナサンで面接を受ける→採用
店長「じゃ、明日の15:00に店に来て。それまでにこのマニュアル読んどいて」
俺「ハイ、明日から宜しくお願いします!頑張ります!!」
俺、帰宅しながらマニュアルに目を通す→2ページで飽きる→コンビニのゴミ箱に廃棄
翌日、15:00に客として友達と店に行く
俺「黒ごま白玉ソフトとドリンクバー2つ」
店長「えっ、あ・・・いや・・・ハイ、かしこまりました・・・」
22名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 18:37:13.69 ID:moIWdOfMi
>21

なかなかの猛者ですねww
これからバックれる職場に客で行くという発想は、斬新だ。
23名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 18:40:16.74 ID:fN/fRX0eO
>>10
思い立ったが吉(バックレ)日
糞会社に壊されるなんて馬鹿らしい
糞会社が良くなることなんてことありません。さっさと逃げましょう
24名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 20:12:42.18 ID:mJLywW9kO
>>22 それコピペな
25名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 21:07:03.77 ID:F+KOfJD/0
★バックレますた(・∀・) 17社目★
27 : 名無しさん@引く手あまた: 2010/09/12(日) 10:22:50 ID:8S4RS4/W0
さっき、クソ店長のパワハラに耐えかねて某牛丼屋バックレ。
今日はクソ店長と二人だけのシフトだから、一人ぼっちで営業中!
気になってこっそり店覗いたら、深夜にも関わらず満席状態で店長、大パニックw
尋常じゃない速度で調理場〜カウンターを反復横跳びw
じゃないと作業が間に合わないww
注文の品がなかなか出ずに苛立つ客、店長涙目www
さらに追討ちをかけるように7、8人程のヤンキー風の団体客が来店!店長、大ピンチwww
そんな状態を小一時間じっくり堪能したのち、帰路へ向かいました。楽しいショーを見せていただきました。
26名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 01:12:04.88 ID:xpQtBou10
さっき退職届郵送しました。
返信用封筒一緒に入れました。
ちゃんと送ってくれるかとか、電話とか
家に来ないかすっごい不安だ。
27名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 02:00:08.99 ID:Mmyy2yyY0
先週の金曜日に退職したいって伝えたわ。
2週間待ってくれといわれたが嫌なのでバックレます。
給料が手渡しなので社長がいない時間を狙って取りに行きます。
28名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 02:48:42.12 ID:Bsdmng390
♪ バ・バ・バ・バ・バックレ バックレ太陽

     ⊂ \       /⊃
       \\/⌒ヽ//
    ((   \( ^ω^ )   ))
        /|    .ヘ
       //( ヽノ \\
     ⊂/   ノ>ノ   \⊃
          レレ

     バッバッバッバッしたら スイスーイするよ〜♪
29名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 03:26:50.34 ID:yj34sMcD0
退職届を郵送するのも癪に障るし面倒だし関わりたくないので
ハローワーク経由で離職票をもらう。
社会保険離脱証明書は社会保険事務局で発行してもらう。
問題は源泉徴収票だな・・・。
こればかりは自分で会社に発行してもらうしかないか。
30名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 08:56:32.02 ID:r3NFs/RkO
バックレは漢の性である
31名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 12:23:46.91 ID:E/9ZMIVJ0
断固支持します。石原都知事、尖閣諸島の購入検討
メールを打とう!

◆東京都 皆様のお声「知事への提言(意見)
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm
◆東京都知事本局 
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/jiti/iken/iken_top.htm

32名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 18:20:30.66 ID:510MoTAb0
保険加入した所を1ヶ月でばっくれたんですけど
履歴書に前の会社を書かないで次の会社で働いた場合後々ばれますか?
33名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 18:49:00.98 ID:TNLCLYkFi
先ずはバックれた会社に保険証を返却し
離職票やら雇用保険被保険者証を寄越してもらう。

そして次の会社に雇用保険被保険者証の写しと年金手帳の写しを渡す筈だが。

雇用保険被保険者証は、会社名が記載されてない方(二枚ある右側)を渡し、年金手帳も紛失したって名目で再発行してもらえば社保の履歴は、ばれない。

なぜなら会社側が前の会社の社保履歴調べる義務は無いし、社保の履歴が書いてある離職票も会社に渡す必要はない。
会社側が知りたいのは、雇用保険被保険者証の番号と年金手帳の基礎番号であるから、その二点を準備すれば大丈夫かも。

職歴詐称でググれば、詳しいサイトが出てきますよ!!





34名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 00:39:31.99 ID:mUWZFF/M0
>>33
ありがとうございます
書き忘れたのですがこのばっくれた所が初めて保険加入した所なのですが大丈夫でしょうか?
35名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 02:33:34.26 ID:xnXd3Soli
>34

会社側に社保加入したことあるか?って聞かれる可能性は、あるかもしれませんが
適当にYESで答え、あまり多くを語らず必要な書類だけ渡せば良いと思います。

ここにそれらしき方法が記載してあるのでご参考になればと。

http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
36名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 14:58:44.25 ID:SaqwdGUA0
>>21
猛者すぎるわ…w
37名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 12:15:07.11 ID:hWwcGfRuO
今日初出勤やったけど、3つの製造ラインを一人で担当してもらうとか抜かしやがったから、さっき裏口から脱走してきた(笑)
38名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 12:46:58.59 ID:cus08k4n0
>>37
吹いたwwwww
39名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 13:52:06.36 ID:BBXcnLBn0
>3つの製造ラインを一人で担当

食わず嫌いじゃなく
やるだけやってみたらよかったじゃない。
どうやっても、ひとりなんだから一人分しか仕事はできないし。
それで叱責されるならバックレもありだろう。

でも意外にこなせてしまって貴重な戦力になったりしてな。
やっぱ会社にとってなくてならない人材になってからバックレるのが面白いと思う。
40名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 14:06:36.88 ID:KEUfRKrY0
>やっぱ会社にとってなくてならない人材になってからバックレるのが面白いと思う。

会社にとってなくてはならない立場になったのにバックれるって感覚が理解出来ない。
41名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 16:01:21.28 ID:RZGwDmEb0
>>39←プロバックラー

>>40←負け犬バックラー
42名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 16:23:52.58 ID:6/vuI7hW0
つらいよ
また面接バックレてしまったよ
19社連続だよ
涙が止まらないよ

43名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 16:26:21.13 ID:L+RFx9G70
>>42
またおまえかw何歳なん?
44名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 16:33:38.09 ID:+d7AooxU0
>40
待遇とか人間関係に不満を抱えているとか
なくてはならない立場になったのに冷遇されている
だったらバックレて引っ掻き回してやれ、、、そんな感じ?
45名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 16:40:16.66 ID:6/vuI7hW0
つらいよ
また面接バックレてしまったよ
19社連続だよ
涙が止まらないよ

明日は3社面接だよ
自分は24だよ
46名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 16:51:00.58 ID:r//Kbto4O
バックレの真髄は
目には目を、歯には歯を
ブラック企業にはバックレを

だと思う
そんな漢に私はなりたい
47名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 16:51:52.10 ID:B9OOtELGO
19社連続か…凄い記録じゃないか。これからは記録ではなく、このスレを見てる奴らの記憶に残るような凄いバックレを見せてくれ。
48名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 18:10:40.99 ID:dUxkempR0
若かりし頃、バックレのやりすぎでハロワ出禁になった俺に一言
49名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 19:06:21.89 ID:fIsOFPnT0
ナイスバックレ
50名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 00:53:31.18 ID:of/olKKt0
ファイトバックレ
51名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 00:57:43.37 ID:bgzp7g7l0
ハロワックレ
52名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 01:34:13.89 ID:54NzOjfq0
>>45
ウンコール乙
53名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 02:06:58.27 ID:7TYK7Bms0
>>45
おまえコールかよwあれだけバックレはダメだよとか説教たれてたのにw
54名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 02:46:28.86 ID:Cn/ocMnM0
バックレること風の如し
55名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 03:28:57.95 ID:54NzOjfq0
電話に出ぬ事 山の如し
56名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 07:53:28.75 ID:kQVKKJHU0
雰囲気が悪いので「誰かが呼んでる」って、うわ言を言ってバックレた。
会社の人間に腕をつかまれたが、「アゥアゥ」と言ったら離してくれた(笑)
57名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 11:01:09.53 ID:7TYK7Bms0
>>56
池沼w
58名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 11:08:50.46 ID:bgzp7g7l0
「アゥアゥ」いう事 池沼の如し
59名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 12:20:10.67 ID:kQVKKJHU0
アゥアゥと のたまれ全て 無かったよ
60名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 13:17:58.86 ID:NfrEuw4g0
昨年の12月から今週まで、正職員として病院の介護職として働いていましたが、バックレを決行しました。
保険証や制服、名札等はすべてロッカーに入れ、私物を持って退散。
現場の病棟は連日暴言罵倒に虐待は当たり前。
看護師や介護士も患者さんに怒鳴りつける声が日常茶飯事。
影では悪口大会。
6160です。:2012/04/21(土) 13:21:49.37 ID:NfrEuw4g0
連投すみません。
当面は、社会保険の手続き等や、バックれた病院からの電話攻撃がある都合から、
ばれないように派遣で働き、ほとぼりが冷めたあたりから、正職員で働き口を探します。
62名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 17:50:55.62 ID:oXI2hNA20
バックレ乙
63名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 23:36:26.68 ID:gimoxP710
つらいよ
また面接バックレてしまったよ
22社連続だよ
涙が止まらないよ

今日だけで3社バックレだよ
今年で25になるよ
3月から入社バックレも3社連続継続中だよ


64名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 23:38:58.60 ID:c5v7Qcf50
逃げるー逃げるー俺ーたーちー
65名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 00:43:19.00 ID:Jovhz3EE0
バックレはアクティブディフェンス
66名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 05:34:57.62 ID:8lRP89Mz0
>>63

コピペ乙
67名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 06:55:34.01 ID:zK45LhKwO
>>63
池沼乙
68名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 12:35:44.09 ID:0OcvG2ei0
勤務2週間
年金手帳と印鑑渡しちゃったよ
もういきたくないよ
69名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 13:01:54.32 ID:24gT3Eo0O
>>56
神すぐるw

バックレする夢見た
契約満了まであと2ヶ月あるが、もつかなぁ?
70名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 14:23:53.06 ID:Jovhz3EE0
みんなで広げよう バックレの輪
71名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 14:34:25.12 ID:FXObJ9SNO
バックレは会社に迷惑かけるから悪だとか言うやつ居るけどそんなのきれいごと。

会社なんて社員が辞めてもなんとない。

72名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 16:15:46.40 ID:hg2Lqc3X0
これ聞いた話でしかないんだが
ほんとに良い職場ってみんな辞めないらしいね。
定年後も嘱託で居つづける爺さんとかいるみたいだし。
73名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 16:28:08.25 ID:Zz3NI+E9O
普通に辞める言うてから辞めたらいいじゃん

辞める言うのが恥ずかしいの?

会社は慣れてるから何も思わないよ
74名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 16:37:50.80 ID:D0bMtUXY0
>>72
今実際そんな会社に勤めてる
いい会社は存在する
単に辞める人間が希少なだけで

バックレまくって引き当てた会社だ
引き継ぎだの2週間ルールだのに縛られてたら他の誰かに取られてたぜ
75名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 17:03:53.00 ID:z15TclhJ0
ブラックに平然と勤めてる人らってなんかの病気なのか
76名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 20:11:57.73 ID:GkFshr1B0
>>73
辞めると言っても簡単に辞めさせてくれない。

バックレが多い企業というのは辞めた後の補充人員確保が困難。
だから今いる人員を説得して何としてでも(ただし待遇の改善は絶対行わない)引きとめる。
77名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 23:14:51.79 ID:jnsXf/vm0
保険加入のパートをバックレて資格喪失確認通知書って言うのが送られてきた
それで喪失原因が2番で3以外の離職になってるんだけどこれは懲戒免職って事?
裏にはこの処分に不服のあるときは〜って書いてある
78名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 23:18:35.09 ID:IbzYDO+00
失業保険のことかな?
ハローワークの窓口で組織的パワハラにあったと言うといいかも。
俺の場合は向こうから聞かれた。
79名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 00:17:27.07 ID:SMVMhy9jP
離職は単に「その職場を辞めました」というだけで、
ネガティブな意味は無い。
保険は二重加入を結構厳しく拒否るから、
「もう前の職場の保険には加入してませんよ」という証明のために
資格喪失確認通知書が必要。そのまま手続きに使ってOK。
80名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 07:08:03.21 ID:JEn+AfQh0
>>77
うろ覚えだけど
懲戒免職は4番5番だった気がする
81名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 23:31:35.83 ID:BO9p8F9E0
>>74
青い鳥症候群なんて辞められると困る側の人間が考え出した言葉だからな。
バックレのおかげで人生が好転して何よりだ。
82名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 04:13:47.84 ID:GgxUD/br0
「人間関係や職場への不満から転職してもダメ」といわれるけれど、
そもそも満足してたら、転職なんて考えない。
「不満から抜け出す転職は失敗する……なんてウソ! 
逃げで何が悪いのだ」と山崎氏は力説する。この転職OK、NGの新・判断基準とは
http://www.jinzai-bank.net/careerlab/info.cfm/ho/015/
83名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 05:43:37.49 ID:Usb7jGX90
    ,'::::;':::::/:::::::/:::::::{:_;.ィ:´ヽ._::::):::';:ハ
   ;:::::;::::::;':::::::/:::::/:i::::i::l::ヽ::::l::::::::i:::',  オレは正しいと思ったから
 .  i:::::i::::::i::::::::l:::/l::::::l::::l:::l::::::i::::l:::::::l::::i  辞めるんだ。
 .. l::::::l::::::l:::::::::i':::l::::::l::::l:::i::::::l::::l::::::i::::;i  
 .  !:::::l::::::l:::::::::l::::l::::::i::::l:::l:::::l:::リ:::::i:ノil  
 .  l:::::!l::::::!:::::::::ト=‐_-_⊥⊥ --‐ スィi::!
    l::::l:l:::::l:::::::::::ヒォ::ァ‐ミヽノ ,ィtチ_ノl::l   後悔はない…
   l::::l::i:::::l:::::::::::lヽー'´/  l`¨  i::l  こんな社会だが俺は自分の信じる道を
    `ヽ\:::l::::::::::::',      ,. 、!   /::リ  歩んでいたい・・・
    |.\::::';:::、:::::ハ      ソ /::/l
   /.i. h丶、:::ヽ::::',     ヽイ ,':::/
 /  ', ヽh ` <:::::゙、 ‐ "¨ ノ/-V
   / \ \ト.、 `マ^、 `¨´./ヽ
  /.    丶、ヽ- ニ/`゙ ー ' ./i
    r‐ ¨ ̄  ̄ ̄//ヽ |  / l
84名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 08:27:46.66 ID:nE2ScV42i
最近本気でバックレを考えはじめた
本気で疲れたわ
85名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 09:47:48.27 ID:eQ9gC1Ml0
おい一週間前ちょっとぐらいにバイトばっくれて今日25日で給料日なんだけど払われてねーぞ
86名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 10:07:16.85 ID:Fie7EIe40
>>85
労基署へgo
87名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 12:45:59.75 ID:nmQ15ZcC0
15時くらいにもう一度銀行に行ってみたら?
午前中なら振り込みの準備をしてただけかもよ。
88名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 15:15:51.16 ID:PiSl5pUU0
>>84
バックレは考えるものじゃない
気づいたらしているものだ
89名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 16:47:03.98 ID:EuBekuhm0
試用期間9日目。本当は今日バックレてしまいたかったのですが、
とりあえず体調不良の連絡を入れて欠勤しました。
もうやめる決心はついたのですが、5人しかいない会社で、営業担当は私含め3人。
辞めると面と向かっていったら絶対に怒られるor引き留めされる。
携帯知らない番号全着信拒否して、家の電話線切って、メールで退職の意思を
示してバックレたいと切望しているのですが、なにぶんバックレが初めてで、
勇気が出ません。
背中を押していただけませんか。。
90名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 16:53:38.62 ID:YX1SIIrv0
別に連行され暴行されんし無視でいいよ。
向こうは手続きしないと面倒だからやるし。
91名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 18:20:21.59 ID:HAGg8Xos0
>>89
退職の意思表示をした時点でそれはバックレとは言わないんですよ
92名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 18:25:38.01 ID:/AuzMBazi
こちらもバックレた職場の給料日なのに、今、銀行に確認したら振り込まれていませんでした。

明後日に労基署に言おうと思いますが、内容証明郵便なんて通用しない職場なため、困り果てています。
新しい職場で働いているので、バックレた職場に連絡したくありません。
とにかく労基署に行って話せばいいですよね?
バックレた理由は、パワハラにモラハラが原因です。
93名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 19:41:49.24 ID:fFkcjr/xO
私しかいない職場なのですがバックレても大丈夫ですか?
1年目なんですけど口だけ社長もうやだよー疲れたよー(ノд<。)゜。
先輩方私の道を教えて下さいm(__)m
94名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 19:44:02.42 ID:xYIMef/mO
辞めるまでたった4日間だったんだが「もう出勤しない」という書き置きと保険証などを置いてきて、月曜日からバックレました。
さっき会社から電話きて書いて欲しいものとかあるから一度会社に来いとのこと。
行くつもりないから郵送でって手もあるが応じてもらえないかな。
95名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 20:02:30.96 ID:xCCw8DYJ0
呼び出して説教する手口だな。
退職手続きを遅らせて困るのは会社の方だから先に折れる。
ただ、賃金に関してはいろいろこちら側が工作しないといけない。
96名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 22:39:33.18 ID:dP2cQHvLi
俺も似たような経緯でバックれ後に一度、本社に来いって言われたが、断ったよ。
電話でのやり取りと書類は、郵送で。って伝えて通った。

ただし、電話は、要件だけで早く切るのを心掛けるべし。

俺は、電話口で人事のヤツに長い説教を食らったんでな。

バックれ完了まであと一歩だよ。

頑張れ!
97名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 00:50:06.65 ID:xmofC6ZP0
なるほどね やっぱりその手口か んだな相手のペースにはまると
ロクなことねえもんな とにかく早めに決断して明日行動に移さんと
98名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 05:13:45.68 ID:4YVIejUCi
私、無断欠勤のまま辞めてしまおうとして給料振込ストップされた事あります。連絡をまったく入れないと、給料振込をしない会社ありますよ。それを労働基所に言っても「まず連絡をとりキチンとケジメをつけましょう」と言われます。
そりゃあそうですよね。非常識なのは、無断欠勤のまま音沙汰なしでしらばっくれてる自分なんだから、バイト先には非はないもんね。損害賠償請求なんかないけど、人としてキチンと生きなきゃダメ。と、労働基所やバイト先に言われたよ。
自分が不義理して、労働基所に苦情出すなんて恥ずかしい事したと思ってるよ。バイト先は、辞めるなら辞めるでキチンと筋を通せば給料は振込します。と、労働基所の人に言ったそうです。
辞める電話一本入れるだけですよ。
99名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 05:45:31.66 ID:i3TPCnMe0
ブチ切れて、辞めるのも良いよ。
「バカにするな!、こんな会社辞めてやる!」って吠えて、出て行く。
後で、連絡する必要が生じた時も、あくまで切れまくる。
まともに、話をしない。切れる、切れる、切れまくる。
「ふざけるな、人がどれほど会社の為に頑張ったのに、やくただず扱いしやがって」

2,3日で辞める場合は、無理かもしれないけど、
半年とかなら、これでいけた。
100名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 06:54:49.00 ID:BsteTmMf0
>>98
それはおかしいね。
欠勤出勤や辞める辞めないに関わらず
給料日には給料を振り込むのが『筋』だと思うな。
101名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 16:26:25.81 ID:Rx4Pvj6S0
面接で退職理由聞いてくるのはしょうがないけど
それに突っ込んできたりイチャモンつけてくる奴はなんなの?

辞めたい、向いてない。

退職理由なんてこれで十分だ。
102名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 16:30:31.58 ID:2opj/DRE0
出前持ち すぐにバックレ 裏口ヘ

忘れ物 無かってスグ 元通り
103名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 18:55:28.32 ID:3G4IRSDyi
>101

分かるわそれ。

俺も退職理由を突っ込まれた挙句
面接官のおっさんに罵倒された事もある。
もちろん不採用だったが。
大抵そんな会社は、社員を奴隷にして搾り取るカスみたいな企業だしな。

そもそも退職理由なんて大概、給料が安い上、仕事量多くてやってらんねえか、働く人間がクソだから辞めるのが殆どなのに。

面接でいちいち退職理由を前向きな理由に転換しなきゃならん風潮もいかがなものか。


104名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:14:12.95 ID:SBrfLYK9O
私物は持ち込まないのが基本だな バックレたあとコッソリ夜勤違う班の人たちの時に荷物取りに行ったよ…来た事言わないでと言って帰ったよ
105名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:30:18.82 ID:rJQdZz0qO
NHKでバックレ特集
106名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:32:18.63 ID:3CovimsF0
私はバックレ決行前日の仕事終わりに
私物すべてバッグに詰め込んで帰ったよ
107名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:32:39.36 ID:3G4IRSDyi
おお!!

これは、観るしかない。

急増 退職トラブル!!
108名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:35:36.88 ID:C5X3al/E0
みんなNHK見てる?
バックレは正義。
やられる前やろう。
109名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:37:08.73 ID:7WiGEpUo0
おおっ、離職票の話が出てるぞ。
110名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:37:39.57 ID:TZw79PpWO
見られないからkwsk
いきなり来なくなる人が多いって?
111名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:39:43.53 ID:rJQdZz0qO
退職させて貰えない特集↓
ならばバックレしかねぇっ!!
112名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:40:38.12 ID:Sol+FKvz0
今年の3月から48社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
涙も老化も止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
ネタではないよ
契約社員も5社、アルバイト7社面接落ちたよ

明日はバイト1社、正社員1社だよ

自分を雇ってくれる会社が見つからないよ

113名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:42:46.27 ID:C5X3al/E0
辞めさせてくれない場合って
労働基準監督署に行けばいいんじゃないの?
114名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:49:17.92 ID:7WiGEpUo0
離職票をなかなか出さず、数ヶ月後に懲戒解雇と記入とか、
やめたら、2000万円の損害賠償を求める訴状が来たとか俺の会社かも?
しかし裁判で会社の訴えを棄却の上、会社に未払いの1000万円を支払う逆転判決。
115名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:51:02.98 ID:FOwGjHR7O
>>110こんな内容

とある退職トラブル例
・辞めるなら給料カットする誓約書を書けと迫る糞会社
・退職届けを受理せず離職票を発行しない。また退職ではなく懲戒解雇させる糞会社

・辞めたら損害賠償(例:2000万)を請求する糞会社。理由は(辞めようとする)社員の怠慢が原因で利益を損なったから。
だが裁判でこの糞会社の言い分は却下。それ所か未払い金1000万を会社が支払う墓穴劇
116名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:55:00.82 ID:L5NtsoMB0
この2000万ふっかける糞ITどこだよww
117名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:55:36.40 ID:C5X3al/E0
まさに 働いたら負け
118名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:59:41.33 ID:FOwGjHR7O
>>115の続き
この様なトラブルが発生するのは会社にゆとりがない為に起きる
また会社にとって都合の良い人材(低収入で長時間労働を積極的に行う者=奴隷化)を失うのは会社にとって損失
だから違法だろうが離職者を出さない様に嫌がらせしてんだと

つまり心身壊れて動けなくなるまで辞めさせないって事
119名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:00:50.12 ID:7WiGEpUo0
専門家は労働者は戦う気概も必要だとコメント。


俺はダンプでバックでプレハブの[総本社]に突っ込んでやった。
120名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:05:10.96 ID:Uqz45qMMO
損害賠償を請求してきた裁判の控訴審の判決が来月だったか?

またもと労働者が勝訴して最高裁までいくやろ?

最高裁まで行ったら注目されて、企業のイメージダウンになるのでは?

121名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:06:59.63 ID:L5NtsoMB0
しかしタイムカードみたいなもん見たけどひどいな
9:00〜1:00とか当たり前
9:00〜4:00とか過労死もんだろ
122名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:23:28.82 ID:FOwGjHR7O
退職一つで損害賠償とか給料カットとか正気じゃないわ
そもそも経営が一人の社員で左右されるとかあり得ん。人材不足なのは人件費ケチって大量の仕事を社員に押し付けてんだろ。
その上利益が悪いのを社員だって責任転嫁するんかい

そんな会社を守りたくもないしバックレられても文句言えんぞ

潰れろブラック
123名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:35:57.15 ID:PQU6SFIB0
いろんなスレで今日のクロ現が話題になっててワロスw
124名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 22:17:24.61 ID:Xbg9N9Li0
このスレは正しかったな
125名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 22:32:44.10 ID:Vjc+/HXR0
大型連休前の明日バックレるか
126名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 22:47:08.12 ID:BVZeo4tA0
>>101 >>103
  
まったくもって同意します。

無能な上司の下である程度我慢をしたけど、もうこれ以上は無理って
いうのが本音だけど、次に転職するときにスキルアップのためとか
前向きな退職理由を述べても無駄だよね・・・
前の会社の悪口が次の会社をよりよくするアドバイスになるかもしれないのに。
127名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 23:12:05.01 ID:YlPCcNSJ0
>>119
本当ですか?
会社に突っ込んでバキュームカーでウンコ逆噴射するくらいインパクトありますね!
128名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:01:09.23 ID:OKozddTyO
朝電車乗ってそのままどっか行って辞めちゃいたいな メールで連絡して
それかゴールデンウイーク過ぎてそのままバックレたい
129名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:20:52.48 ID:GihTQ5RC0
理想的なバックレだな
130名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:27:16.45 ID:OKozddTyO
理想的って事は現実にそんな事するやついないのかな試用期間で
はぁ 寝なくては
131名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 02:01:04.89 ID:QdQsKvXki
>126

リクルートエージェントのカリスマとか言うオッサンが書いてる面接対策本には、バカの一つ覚えみたいに前向きに転換しろ。とか書いてありますねwwその癖、嘘の理由は、場合によっては、見抜かれるから上手く取り繕え!とも書いてあって何とも矛盾してます。

実際、自分も以前、某エージェントに面接対策のセミナーやら面談してもらいましたが、殆ど同じ事を言われましたね。

余りに度が過ぎた前の会社の悪口は、アレですけど、退職理由なんて9割が後ろめたい理由だし、ましてや、ご時世に円満退職した人間なんて稀だと思います。

だから退職理由を嘘で塗り替えて、ポジティブな理由に転換する。っていう面接対策を勧めてる風潮が転職市場に蔓延してるんですよね。

ますます転職活動がめんどくさくなる原因の一つ。

132名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 03:26:13.53 ID:O7zy0MLoO
正社員4年目突入
去年の10月末に上司に辞意を伝えるも、認めてもらえず
「今お前に抜けられたら、この部署は崩壊する」
「辞めたいなら筋を通せ」
「4月になったら新人を入れるから、そいつを自分の後釜として育てたら辞めていい」
と言われ、半年我慢してきた
で、今月
自分の部署だけ狙ったように新人は入らず...

GW明けにバックレてバイクの免許取って
日本一周してきます
超楽しみwwww
133名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 05:48:35.40 ID:7OfNvqQci
「無断欠勤してそのまま辞めようと思いますが、給料貰えますか?」

「無断欠勤してそのまま辞めようと思いますが、給料貰えますか?」
いるんだよね。
自分のやるべきこともやらないで、主張だけは立派にするやつ。

自分に都合のいいこと、自分のやりたいことだけやって生きていけるほど甘くないよ。
この不況に主みたいな人には1円たりとも出したくないのがバイト先の本音だと思いますよ。
給料云々は、ちゃんと筋通してからにしてくださいね。
こんな無責任な人が沢山いるのかと思うと、本当に腹が立ちます。
きちんと連絡して、けじめだけはつけて辞めてください。
134名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 07:12:16.22 ID:OKozddTyO
そうだな メールしてバックレよう
135名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 07:52:36.35 ID:fzbaHzyD0
>>133
いかなる理由があっても
もう労働した時間の分は給料として払ってもらわないとね。
それこそケジメだよ。

たとえば
居酒屋で飲み食いして勘定しようとしたら
無断で店主も店員も見当たらなくなったので支払いはせずに店を後にした。
後日、請求書が届いたが筋が通ってないからと金を払わないのと同じ。
その後の事情や対応はどうあれ、
居酒屋で飲み食いしたのは事実なんだから料金を払うのと同じように
会社で労働したのは事実なのだから給料は払わないとね。
それが筋というものだよ。
136名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 10:16:50.33 ID:wb2jSbVLO
>>133
それはどっから持ってきたコピペ
137名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 10:50:35.97 ID:vM5vl1NZ0
気をつけたほうがいい。
ちゃんと話して辞めたとこでも短期間
でやめたとこだと振り込まないとかいやがらせするとこあるから。
俺はそれで散々いやな思いした。
138名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 13:17:49.03 ID:wb2jSbVLO
今バックレたとこ手続き行ってきた 人事の人からは「こういうやり方しちゃダメだぞ」とだけ言われたくらい。
直属の課長は、元気だったか?と明るく接してきた。とりあえず何事もなく終わって精々した。
139名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 15:00:40.31 ID:EDKmP6Hi0
>>138
理想的だな
140名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 17:42:11.96 ID:fzbaHzyD0
その課長は本気で心配してたりしてな。
若くても急病で行き倒れになる人もいるから。
141名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 18:23:51.78 ID:wb2jSbVLO
大丈夫だ まず対人恐怖症と鬱病はカタいから
142名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 18:54:04.81 ID:KSLlf2tR0
今日、給料を貰いに電話したらヤクザ社長が出てきた。無断欠勤した代償に制服を買い取れとのこと。
しかも一着3万円。どっからどうみても2000円くらいだろアホが。それで給料相殺しろとか。
家まで来るとかぬかしやがるし。警察に電話しても動かんし手詰まりだわ。
今度嫌がらせに行ってやる。
143名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 19:31:29.36 ID:ihjrqq2W0
>>142
弁護士とか司法書士に相談してみたら?
144名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 22:06:57.20 ID:fy4ziuXKi
家に呼んだらいい。実際は来れないもんだし、来たら完全アウェイでなんなら家族友達みんなで迎えたらいいよ
145名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 22:55:26.64 ID:GihTQ5RC0
>>102
俳人バックラー乙
146名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 23:34:32.61 ID:cqRUt6x70
>>132 おぬしやるのう。
147名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 23:51:10.78 ID:er+SgvjS0
尖閣を守ろう!
東京都で寄付金受付始まりました

東京都公式HP
http://www.metro.tokyo.jp/

東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm


148名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 00:17:25.41 ID:787sBNTc0
サントリーが東海表記を謝罪
http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/apology.html


149名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 18:05:22.86 ID:05HzxnFC0
今年の3月から50社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
出費も時間の流れも止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト9社面接落ちたよ
明後日はバイト1社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ

150名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 18:48:35.11 ID:sHRX0GFb0
↑このスクリプト通報してよ
151名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 19:02:47.36 ID:Jetmg49AO
仕事の相方が全然休憩しない奴だとかったりーな…
152名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 20:32:24.95 ID:ZmPOnOS90
>>151
禿同
153名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 21:14:40.62 ID:hAml5w6Q0
遂に発見した。ここが巣か・・・

ここがお前らバックラーの・・・巣か!

追いかけて行くぞ、地の果て、世の果て、天の果て!
154名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 21:40:55.14 ID:ksESCByA0
電話で辞めるって言ったら連休明けたら事務所出てこいとかだりーよ
155名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 22:37:22.02 ID:r48HWWvI0
会社の電話番号知らない
156名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 06:18:28.05 ID:5q9jM48Pi
ゴールデンウイーク入りやがったから、人事が休みなもんだから給料回収するまで
日数と時間はロスしそうだ。
金がないから支払い滞納だよ。
157名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 19:48:38.60 ID:+ZDmpuln0
退職届の日付tってバックレ当日の日付でいいよね?
158名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 20:52:20.45 ID:jwoANQ3M0
日付なんか気にすんなって。
あんなもん上っ面の形式だけのもんだから。
159名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 20:53:52.26 ID:h+XeNRGe0
いつもバックレ当日の日付で書いてるよ
160名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 22:40:06.94 ID:+ZDmpuln0
>>158-159
d、初バックレだから助かったよ
とりあえず書き終わったから会社のドアに貼り付けてくる
161名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 11:09:06.66 ID:z6/fACwx0
バ ッ ク レ 完 了 
162名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 20:16:39.05 ID:tdBEcKAwi
離職票が届いたけど、バックレたから懲戒解雇になってたよ。
次の転職に響くってハロワで聞いたけど。

給料が振り込まれていないバックラーみんなが集まって、給料回収に行くのって名案かな。
一人では丸腰だから、バックラー勢ぞろいで行くと威圧感与えてやって、そこで未払い給料回収。

馬暮さん、バックラーオフ会みたいに、この企画やってみたらどうかって。
163名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 22:37:57.32 ID:f6n51JlX0
馬暮さんは地球からバックレたよ。
この前、NASAに居たよ。
164名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 04:52:43.55 ID:4QdJhMUm0
ただの退職スレじゃんココ
どこがバックレだよ
165名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 07:18:57.64 ID:AqoNkUWd0
>>106
オレもいつもそれw
気分はMI
166名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 09:21:22.04 ID:PEvu1hvS0
バックレたんですけど、保険証って役所かどこかで再交付って出来ますか?
バックレなんで何も書類がないです。
167名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 11:25:19.73 ID:PEvu1hvS0
会社の社保にはいっていて、バックレて
年金手帳再発行する時ってみなさん1号で入っているふりして
再発行するんですか?
会社から年金手帳が届かないので再発行する必要があるんですけど
窓口でなんかありそうで不安です。
あと、発行に時間ってかかるものなのでしょうか?
168名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 01:53:20.06 ID:yua8XvkZ0
>>162
解雇予告通知もよこさずいきなり懲戒解雇?
会社側が警告怠ったなら不当解雇で戦えるんじゃない?

懲戒解雇でググったら、総務の森とかいうサイトで面白いもん見つけたわ
こういうキチガイ経営者(とそれに乗じて金儲けする弁護士)って珍しくないんだろうな
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-82477/
169162:2012/05/02(水) 10:34:16.37 ID:YqEApnXK0
>>168
シフトが入っているのに無断欠勤でそのまま無断で辞めたと言う理由で懲戒解雇になったようです。
バックレて辞めてシフトに穴開けたと言う理由から、給料は全額損害賠償に充てるため、
給料は払いませんとの事。
バックレたら給料は請求しない。あきらめるのが常識だって人事や事務長が怒り狂ってました。
労基に指導入ってもらわないと駄目なようですね。
170名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 12:37:13.95 ID:wZzmjJES0
そりゃひどいね。労基に相談だ。
171名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 14:02:38.57 ID:OueJ2AQC0
>>169
はした金に固執するのはいいが、懲戒解雇になったという事実が残るほうがきついぞ
172名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 15:17:46.36 ID:LS5vKrpq0
3月下旬にバックレて、電話があっても一切無視、留守電も聞かずにいたら、解雇になると思ったら、未だに解雇にならず、連絡無しの無断欠勤1週間で解雇って就業規則に書いてあるのに。
給料10日分(実働7日分)の給与が支給日過ぎても振り込まれていない。

早く解雇手続き取れよ。未払い分と1ヶ月分の解雇予告手当て請求してやる。
しかし、連絡取らない俺も悪いのかと思うが、1ヶ月以上バックレてるだから空気読んで欲しいわ。
173169:2012/05/02(水) 16:40:16.34 ID:YqEApnXK0
>>172
こっちは4週8休のシフト制の現場なので、実働22日(うち深夜2回)分なため、社会保険等控除して、
手取りで21万くらいにはなります。当方にとってははした金ではないのです。

お互い給料回収できるよう頑張って行きましょう。
一度内容証明送った事がありますが、「こんな奴は雇っていない」と破り捨てられた経験をしたので、
いきなり労基行って指導入ってもらうように手続きですかね。
174172:2012/05/02(水) 17:14:01.88 ID:DcH/Ybld0
バックレてるのに労基もこんな自分を取り合ってくれるかな。
175名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 17:51:23.03 ID:7E5naGmGO
休憩時間が昼休み5分夕方2分…研修中で定時17時なのに昨日18時30分過ぎまでやらされた…もちろんノーカウントだ…今日は頭痛いと言って休んだ
176172:2012/05/02(水) 18:02:54.16 ID:YqEApnXK0
>>174
何はともあれ、早急に労基に、これまでのいきさつの話をした方がいいし、
労働者の唯一の権利なんですから行使しないと。
給料払わない事態、事業所は刑事罰に問われますからね。

同じ未払賃金請求する身なので、またどうなったか教えて下さい。
177172:2012/05/02(水) 18:49:21.26 ID:YqEApnXK0
今、労基に相談するメリットとデメリットが載っている、司法書士の方が書いたサイトを見つけました。
http://www.daishoyasan.jp/service/p-keep/pkpC-06.html#0600
178名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 20:48:01.66 ID:DcH/Ybld0
>>176

あなた様は173さんですね。私は172及び174ですからw

多分また郵便で電話連絡くださいとか解雇にしますとかの書類が来ると思いますが
また連絡します。
179172:2012/05/02(水) 20:53:17.65 ID:YqEApnXK0
>>178
すいません。大変失礼致しました。
180名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 22:19:46.18 ID:WH/mZPK50
人生なんてバックレたもん勝ちよ!
バックレてナンボの商売よ!
181名無しさん@引く手あまた:2012/05/03(木) 00:24:02.71 ID:WcPKh2tq0
懲戒解雇ってひどいね。バックレるのも許されない時代か。
182名無しさん@引く手あまた:2012/05/03(木) 20:35:07.65 ID:ZkyK7gD+O
バックレというか、長期の無断欠勤は懲戒解雇の理由になるよ
ただし、企業側が再三警告した(努力した)と客観的に認める状況ならだけど
(即懲戒解雇できるのは横領とか犯罪行為の時)

だから普通の会社はバックレ=自己都合退職で処理する
183名無しさん@引く手あまた:2012/05/03(木) 22:47:55.96 ID:irz0hfOx0
しかし、あれだな。
そろそろバックラーを48人集めてBKR48(バックレフォーティエイト)を結成すべきだよね。
もちろん、我等のサーバーフォーマット男先生を筆頭に。
184名無しさん@引く手あまた:2012/05/03(木) 23:29:39.68 ID:l6OJ62by0
>>182
「原則として2週間以上正当な理由なく無断欠勤し、出勤の督促に応じない場合」
ってガイドラインがあるからな

バックレで懲戒解雇に持っていく場合
「出勤の督促に応じない」を客観的に証明できる証拠をそろえて
労働基準監督署長の認定を受けなきゃいけないから普通はやらん

ブラック企業は金払わなくて済む懲戒解雇大好きだから
悪徳弁護士抱えて証拠でっちあげてまで懲戒解雇するらしいがw
185名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 02:28:39.41 ID:wgla6ABY0
>>130
俺も理想的なバックレだぞ。初出勤の朝、6時に目覚ましなって一度おきる、あー今二度寝したら最高に気持ちいいだろうな。迷うことなくそのまま二度寝
186名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 02:59:08.45 ID:zw0rtXed0
二度寝バックレの気持ち良さは犯罪的だ
187名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 03:59:34.75 ID:t0V8ilZZ0
>>183
BKR48結成して、それぞれのバックレた職場の陣中見舞いに行ってやるのは?
48人の仲間が結集して怒鳴り込みに行けば、バックレた職場の奴らもぶるうだろうよ。
人数は48人とは限らず、多ければ多いほどダメージ与える効果は大。
188名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 10:03:21.06 ID:tdG6DuVW0
>>187
その決行日もみんなバックれて誰も来ないんだろw
189名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 10:34:52.54 ID:IC9dhQt10
6年ぶりにこのスレにきたけど、笑えないバックレ増えてるね。
懲戒解雇だなんて・・・
190名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 22:05:53.11 ID:t0V8ilZZ0
>>188
言っちゃったら面白くないよ。
191名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 23:39:18.58 ID:whdCsASh0
先週木曜日に、入社して2週間しか行ってない会社をバックレて家の電話線切って、電話帳にない番号は全着拒。
今日親からいきなり電話きて、「会社の人が来てるからちゃんと話しろ」とか
超絶恐ろしい事言われて、結局電話で話して会社に一度出向かなくちゃいけなくなった。
今心底死にたいんですけど、どうせガチ切れされるのわかってて、
いかなきゃいけないなんて。こんな経験のある人どんなだったか
聞かせてください。
192名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 23:55:57.61 ID:4sTVuY7A0
今日やったったw
初出勤でー20度の冷凍庫の作業だったんだが、防寒着あるとか言われてたのに、サイズピチピチのちょっと厚手のジャンバー渡されて、防寒靴もなし。
午前中に身の危険感じたから昼休みに逃亡したwwwww
193名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 03:02:40.69 ID:n6cSXVID0
ナイスバックレ
194名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 03:43:30.20 ID:Twr+JETcO
そういう労働者舐めてる所はどんどんバックレるべきだよな
195名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 05:22:43.79 ID:ZB1l6z8I0
>>191
自分が逆ギレすればいい。
196名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 08:28:05.15 ID:WODI2JeeO
今公園で一服してるけど電話もないな まあいてもいなくてもいい感じだったからいいや もう酒飲み始めたし
197名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 08:53:27.87 ID:wr5DSP3rO
生きたって…
いんじゃない…
みつを
198名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 08:55:59.68 ID:BsouZ4VE0
バックレて公園で一服とか哀愁ただようなw
199名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 10:10:36.86 ID:Qh/ubnQO0
かっこいいww
200名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 13:50:06.97 ID:klf2XJLS0
“辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい
ソース:週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/05/01/11188/
201名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 15:04:07.09 ID:n6cSXVID0
>>200
これって事実上のバックレ退社だよなw
やっぱり、俺たちの考えは正しかったんだな。
202名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 16:43:52.65 ID:WODI2JeeO
結局電話なかったね…漫画喫茶で寝てた 今月中には次決めないとなあ…
昼休み休憩5分はないよな…逃がしてくれた人に感謝はしてる
203名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 17:26:41.13 ID:ogghiuWKO
>>202
よっぽどキツイ環境だったのか?
204名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 18:00:41.52 ID:WODI2JeeO
最後の日は泣いて帰らせてくれと言ったぐらいだからね…久しぶりだよ泣いたの…裏口から逃がしてもらった
205名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 18:42:03.13 ID:zQxHiKZq0
>>204
まじかよ…よっぽどだったのか?
詳しく教えてくれよ
206名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 21:40:45.07 ID:w7u4TgQNi
俺も昨年、佐川の倉庫内仕分け夜勤を
休憩中にバックレた。

初出勤、僅か3.5hのスピードバックレ。

最初に社員に構内を案内してもらった時、裏口を把握し
休憩中は、さっさと食事を済ませ
怪しまれない様
外で喫煙をしてくる素振りを見せ
荷物まとめて階段を下り裏口を出て
エントランスを目指し
そこから自転車置き場までダッシュ。

マジで、監獄を抜け出す映画みたいな気分ww

しかも
現場が自宅近くだったので、休憩が終わるまでには、お家に到着。

フフフww
今頃アイツら皆驚いてんだろーなww
ざまーみろ!!
と、缶ビールを空け煽っていたよ。

翌日、アホ派遣会社から着信があったが無視。
アホだから何故か給料も一日分きっちり入ってメシウマだった。
我ながら、素晴らしいバックれ劇であった。
とりあえず、クソな職場を休憩中にバックれるスリルは、ヤバイ。

207名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 22:36:34.63 ID:+yeFrET4i
>>191
労基署へ相談するといい。
指示を仰いでくれるから、怖がらなくて大丈夫。
208名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 22:44:57.90 ID:4HG/Olfe0
外食現場の正社員候補がバックレ
電話に出ないことを理由に、即刻退職処分にしていた。
上司は「一言もなく、突然退職なんて社会人として論外」って怒ってたけど
そのバックラーの気持ち分かるから、心の中で拍手してたよw
こっちは事務職なんだが、前職者も鬱で突然退社したらしく
自分もいつバックレしてもおかしくない精神状態w
209名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 00:34:38.71 ID:KCmIs80o0
>>206
素晴らしい。もっとこういう話が聞きたいw
210名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 01:19:14.00 ID:3ocGScjni
>209
ありがとう。
佐川の派遣会社は
「簡単な仕事なので未経験でも大丈夫!」と安易な広告で求職者を釣り
きちんとした業務の説明も行わない。

いざ現場に行ったら金髪のDQNが「なんでこんなところ来ちゃったの?ぷっww」「もっとマシな仕事あるのにww」なんて抜かし、案の定仕事もロクに指導しない。「わからない。」聞いても、「あぁ?」で返されるか無視。

おまけに意地の悪いオッサンに、「てめえ邪魔だ、どけよ!」って喧嘩売られる。

荷物の量がパネエしクソ重たいから
数時間でも筋肉痛。給料も安いし、働いてる人間も底辺DQNの巣窟。

アレはドラクエ5のイブールの神殿で働く奴隷さながらだったわ。
ガチで身の危険を感じてバックれてきた。




211名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 10:44:52.54 ID:WAuGYmYaO
>>206
俺はバックレではないが
ちゃんと辞める旨を伝えて辞めたのに給料が振り込まれず
倉庫で食品仕分けのバイトだったけど
前に面接した会社から内定出たので5日勤務で辞めた
振り込みが確認できず
又は連絡すらない場合
労基に訴えた上にしかるべき機関に被害届を提出する予定である
短期間だからといって賃金不払いは完全な違法行為である
労働者を虐げる態度は是正させなくてはいけないし
社会は厳しい事も自覚させなくてはね
212名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 10:51:09.31 ID:IEWG7btrO
初日の研修であれ取ってこいとかいきなりだぜ…何処に何があるか教えてからだよな…いきなり喧嘩腰だったから裏口から帰ったよ 何人も辞めてる会社なんだ 袋とか作ってる会社ね
213名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 18:02:06.77 ID:RamOn/XNi
214名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 20:40:52.91 ID:MFi9OuY40
ちょっと前にエリートな国連の職員さんが仕事忙しくて自殺してたけど、
自殺するくらいならバックレだよな
215名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 22:00:54.74 ID:ycHEOWp50
>>214
その人もこのスレを読んでたら自殺どころか、
ドヤ顔で「バックレバックレ!」と新天地で頑張れたはず。
216名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 22:32:31.81 ID:4jnLRsuv0
明日バックレ敢行します!!!
217名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 22:33:21.61 ID:KCmIs80o0
>>216
がんばれ\(^o^)/
218名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 22:33:59.07 ID:RGeIBwZu0
ブラック企業は違法行為オンパレードなんだから、バックレなんて
可愛い抵抗だろ。

神バックラーみたいな最後をされないだけマシ。
219名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 23:39:39.92 ID:iiZUTkPQ0
この前、スカパーで「ブラックに勤めているけど・・・限界・・」みたいな映画を見たが 奇麗事で終わってたな
220名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 00:10:00.47 ID:0jeMIS4p0
伊丹十三の二の舞は嫌だからじゃないかね
221名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 00:24:35.60 ID:ptGuUAbbO
>>191
のその後が気になる
222名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 06:58:19.72 ID:brsObpTD0
3月から勤務している会社をバックレたい
少人数なのに陰険な奴が多くて仕事も教えてくれない
がんばってきたけど疲れた
でも再就職できるような目処も立っていないし
(まだ支給されなけど)有給下さいって言うと
「土曜日、出るんだよね?」て言われるらしい
疲れました
223名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 07:36:09.45 ID:ptGuUAbbO
3月からだと試用期間かな
バックレちゃえばいいさ
224名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 09:11:57.05 ID:cELqBtPK0
>>222
それ有給じゃないじゃんwバックレちゃえ
225名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 13:24:53.14 ID:awhX6l4m0
バックレたら、嫌がらせなのか
年金手帳の履歴欄に会社のハンコを押されてしまったので消したい。
再発行したら履歴のところが真っ白になるって聞いてるけどホント?
誰か大阪市で最近年金手帳の再発行した人いる?
226名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 14:55:29.29 ID:tEExnIDC0
営業スタッフの大募集で〜〜す!!!
とにかく笑顔!あなたの力待ってます!!

          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\  
        ( ●)( ●)  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        l` ⌒´    |  / ─    ─  \   東証1部上場!アットホームな会社です
       . {         |/  (●)  ( ●)   \  20代で年収1000万も夢じゃない!!
         {       / |      (__人__)      |  未経験者結局採用中!!
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_    営業の仕事は笑顔とやる気、そして元気です。
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,  楽しく働けるようにスタッフが全力でサポートします。
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト 月給50万以上可能(固定給170,000+歩合)
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ) 実働1日6時間 寮完備 
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
     やらない夫(33歳)   やる夫(21歳)
      ※入社4年        ※入社1年
     月収639,300円       月収325,000円

227名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 16:39:59.65 ID:NZQ848Ah0
今日、バックレた職場に朝一で「働いた日数分の金出せ」って電話したら、「警察に恐喝で通報します」だと。
単なる脅しかと思ったら、午後に警察が家に来てビックリした。
事情を説明して納得してもらったけど、「金出せ」って言い方は恐喝罪に抵触するので、
「給料を下さい」って言い方じゃないとヤバイね。
労基に通報したら、少額訴訟手続き勧められたよ。
228名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 16:56:15.47 ID:HwHe3H5B0
とんでもない糞会社だな。
要件が済んだらぜひ社名を晒してくれ。
229名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 17:52:24.94 ID:NZQ848Ah0
>>228
社会福祉法人だから、余計かも。
230名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 19:43:20.73 ID:07gdvymX0
いくら当然の権利とはいえ、「金出せ」はないだろwwww
231名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 20:03:41.81 ID:NZQ848Ah0
>>230
明日も引き続き給料請求の連絡入れる。
最終通告の意味で。
「4月分の給料頂いてないんだけど、頂けないのならこの足で労基署へ通報する」って言って、
これで応じなければ少額訴訟手続き決行。
232名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 20:13:23.73 ID:vOrsiDrni
>>227
労基ってすぐ少額訴訟勧めるよな
233名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 21:18:28.21 ID:t2frLJJYO
結局さぁ〜真面目に働いてもブラックだと給与未払いとかあるし
助成金目的の会社もある
全ては運だよな
234名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 01:21:12.20 ID:7K146KwW0
入社した会社が日創研にどっぷりはまってる。社員も洗脳されてるし、早めにバックれないと我が身が危ない。
235名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 02:00:52.03 ID:Tb+zcXRg0
ブラックと言えば自己啓発セミナーww
朝礼からハイテンションでうんざりになるんだよなwww

社員を社畜洗脳して安い賃金で酷使しようと画策してる
そんなブラックからはさっさとバックれるのが吉
236名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 02:40:57.48 ID:Y+aJxOO6O
カンブリア宮殿の放送を観て
「参考になる」「面白い」
と感じたら手遅れです

社員同士をアダナや動物名や偽名で呼び合わせたり、罵声と怒号で新人や低成績の社員を虐めるシーンを「緊張感と真剣味ある環境」と言い放ったり、朝礼から全員が大笑いしながらハイタッチしたり……

寒気通り越して怖気がしたわ

237名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 02:49:57.70 ID:Y+aJxOO6O
>>210
不思議だな
数年前に全く同じ内容のレスをコピペ含め何度も見たんだが
有名コピペと全く同じ経験するとは、これまた珍しいな

238名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 03:40:07.08 ID:1/eLK4RL0
大卒後技術系派遣で就職して退職したら次以降すべて中途扱い?
239名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 06:29:26.86 ID:Bm5gsB4a0
うん
240名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 08:40:25.66 ID:MQY2vjTW0
俺もバックレ考えてるわ。
ただ後々面倒そうだから普通に辞めようかなとも思う。
辞めると言う勇気がないからバックレなのか
バックレる勇気がないから辞意を伝えるのか
色々だな…
241名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 08:53:42.56 ID:cJHBfAuy0
>>236

その労働環境をグローバルな視点で見ると、他国は新興宗教としか見ない
242名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 12:10:10.50 ID:SBMFYZ2BO
ふー三万欲しさの為電話しちまった 印鑑持ってこいだってさ…電話でこの根性なしがと言われたけど…
243名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 12:11:37.01 ID:rzXmK7cK0
三万はでかいよ
244名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 12:29:36.29 ID:QZFTjjB6O
>>241
他国はもっと殺伐としてるからw

外国に夢見てんなよ
245名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 12:37:27.77 ID:JAevw3FOO
>>238
大卒後って新卒なのかな?
新卒なら第二新卒扱いになるのでは?
246名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 14:11:22.07 ID:cJHBfAuy0
>>244
EU某国でレジ打ちも無茶苦茶遅いし、社員教育なんてねーもんな。
確かに殺伐としてたわw
お前はどの国行って何を見てきた?
247名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 17:04:29.57 ID:qt4IMUtL0
中国本土は凄かった。
いろんな意味で。
直ぐに喧嘩になって収拾がつかなくなった。
仕事をしないのに要求だけは超一流。
248名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 17:44:03.37 ID:Bm5gsB4a0
この国もそうなってくるぞ
ブラック多くて生活保護が厚遇
未来は見えてる
249名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 20:25:01.25 ID:RRNMXuBKI
バックラーでも続く仕事ないかな?
250名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 21:20:01.94 ID:Bm5gsB4a0
自宅警備
251名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 00:01:44.09 ID:UmcpixUQ0
五輪に出れなくなったからカンボジアからバックレようと思うんだけど
どうかな?
252名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 00:20:57.74 ID:UkB5xjEX0
ナンボジア官民
253名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 00:26:26.81 ID:TLUgls7Q0
>>234
駅で迷惑なガキの集団かと思った
254名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 00:38:00.73 ID:gPDB5DknO
>>251
帰ってくんなw
255名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 00:54:40.37 ID:bMC2CFtQ0
お前らお疲れ
2年勤めた会社3社目にして初バックレ
他の2社は倒産と仕事についていけないっていうんで円満?退職出来たがこの職場はマジゴミすぎた

飯も食えないロクに眠れないでバカらしくなって今日バックレするつもり。久々にお酒飲みながら映画見るつもり
お前ら自殺なんて考えてる暇あったらさっさと逃げろ。たった今携帯をトイレに流したところだ。明日無断欠勤して退職願を書留で社長に送るつもり

初バックレにしてこの威風堂々っぷりを誉めて欲しいわ。クソったれども良き人生を
256名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 01:25:04.36 ID:YXwD3txG0
ゴミクズ野郎に乾杯
257名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 01:36:03.84 ID:bb36+pSFi
素晴らしいバックレ劇です!さぁ、無職廃人らが集う混沌の世界へようこそ!!
258名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 01:47:31.98 ID:YstvlIbw0
>>249
夜逃げ屋を設立してバックレコンサルタントになればいいよ。
259名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 02:01:30.39 ID:QqcLCdKQ0
>>245
大学→技術派遣3年→1年ニート
第2新卒?中途?
260名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 02:08:54.35 ID:DVnYlQK10
>>191です。
今日17時半に会社に行くことになっています。
家に来た時は相当ブルーになってしましたが、今は意外と開き直ってます。
別にすでにやめてる訳だし、交通費清算して適当に怒られor説得されて、
右から左で帰ってこようと思います。今はお酒飲んで気持ちをごまかしてます。
明日向かってる時いかついんだろうなぁ〜。
どんなだったかまた明日報告します。はぁ怖い…
261名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 02:18:19.88 ID:+4yY53LCO
>>234>>235
こっちは倫理研究所。
初日の朝礼から宗教くささを感じて調べたら、元々は宗教組織だったらしい。
ある社員は、鬱になっても社畜として必死で働いている。
早くバックレたいわw
262名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 02:52:48.57 ID:0Ske9kxHO
(´・_・`)こちらが履歴書になります

(`ω´)ほう、なかなかたくさんの資格をお持ちで

(^ー^)いえ、それほどでも(キリッ

(`ω´)空白の一年間は何をなさってましたか?

(´・_・`)資格の勉強をしていました

(`ω´)資格というのは実務の裏付けでしかないんですよ

(;ω;)・・・

(`ω´)結果は郵送になりますが、ご縁がなかったかもしれませんね(クスクス

(´・_・`)あ、ありがとうございました・・
263名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 03:25:15.43 ID:YstvlIbw0
>>262
その話のどこでバックレたんだ?
264名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 03:28:28.87 ID:lokH+FxX0
プロ野球でもバックれ

【野球】ソフトバンクがペニーの退団を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336471355/
265名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 05:12:43.96 ID:Prhu/qcT0
直バックレは勇気いるから一度休みを挟んでフェードアウトバックレするようにしてるわ
266名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 06:15:45.94 ID:W529yITk0
231です。
昨日、給料未払いの連絡入れたら、「どちら様ですか?」って来たから、
「一昨日給料頂いてないって連絡入れた者だ。名前言わなくても分かるだろ?
お宅は給料未払い何人もやってるの?」って言ってやった。
バックレた人間には何で支払わないといけないのか?頭おかしいんじゃないの?て延々と嫌味言われたので、
訴訟手続きを行う事にします。
しかしたちの悪い職場だ。
267名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 06:23:25.14 ID:W529yITk0
>>260
一人で行くより、ちょっと怖い人と一緒に行ったほうがいいと思う。
こっちは、元取り立てやっていた知人と一緒にノーアポで職場訪問だ。
出方次第で訴訟手続き起こして家に帰る予定。
268名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 10:09:42.68 ID:/pwlWGDRO
>>259
じゃあ、中途だね。
学校卒業して1年未満なら第二新卒だと思う。(違ったらごめんだけど)

でもあなたは中途にあたると思うよ。
269名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 10:36:59.18 ID:0Ske9kxHO
バックレたら給料を支払わなければいけない義務は事業所にはないよ。
二週間以上前に辞表出さなきゃ支払う必要ないらしいよ労基で聞いた。
270名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 11:00:07.11 ID:50poJILx0
>>269
じゃあ死ねよ
271名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 11:05:52.24 ID:M784zzg10
もう4社続けて1週間以内に辞めてるし、自信なくなってきたよ
272名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 11:42:02.87 ID:l/9OajHO0
バックレてもそいつが働いた分は給与払わないと、
それこそ会社側は食い逃げ行為と同じ。
273名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 12:43:03.25 ID:TALYwmaY0
>>271
4社ってことは、バックレても他の会社にバカスカ採用されてるってことだろ?
逆に自信持てよ
274名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 14:51:07.36 ID:+fWEHWwz0
>>260
ぜひ結果報告してくれ。
俺もバックれる予定だから今後の参考にしたい
275名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 14:59:26.17 ID:UkB5xjEX0
>たった今携帯をトイレに流したところだ。

ひひひひひひ、いい話だ。スカッとするぜ!
276名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 17:51:16.30 ID:vXnceUQW0
>>271
逆にすげえ
なんでそんな採用されんの?
277名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 19:43:07.90 ID:yGmoveiKI
みんなバックれ前提で転職してる??

俺は頑張るつもりでもバックレしてしまう
278名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 19:59:31.63 ID:K1FRno8k0
バックレは手段であり目的ではない。

だが自分の身を守る為にはバックレを躊躇ってはいけない。
279名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 23:22:30.50 ID:0L8gRmqJ0
>>269
本物のヴァカだww
280名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 23:49:19.22 ID:+T8ToOHk0
俺ならどやしつけて払わんけどね。
損害弁償金をでっちあげて。
281名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 23:54:16.77 ID:d7Lh+BdNi
確かに。
どんな辞め方をしようが働いた給料は払わなければならない。
雇う側は悔しいだろうが...。
282名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 23:58:06.22 ID:bb36+pSFi
バックレした時の職場から
の着信がウザいから

携帯をもう一台持っています。

ドコモの最安プランなら月1000円程度で契約出来るし、パケ放題なし、もちろん留守電契約なんてもってのほかだが
過去のバックレで役に立った。

以前、メインの携帯を職場に教えてしまって、大変不便を強いられました。

サブのガラケーならマナーモードカスタム機能で留守電解除、バイブ無し、消音に設定できますので、いざという時のバックレに重宝します!

お試しあれ。
283名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 00:11:53.73 ID:5UoVbvEY0
そんならBナンバーで足りる
284名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 01:55:53.53 ID:oBW8dgG90
260です。
今日一日生きた心地がせず、口から出る言葉はヤバすぎる一色でした。
意を決して出発しましたが、この不幸を祝福するように雨に見舞われました。
到着して一服しましたが、それどころじゃなく、オエッッとなりまくりです。
覚悟を決めて乗り込んで行きました。
上司が合間を縫って出てきてくれた瞬間間髪入れずに、
「ご迷惑お掛けしました、大変申し訳ございませんでしたm(__)m」
と深々と礼。全着拒だったし、相当切れられるかと思ったら全く怒られず、
全然やさしかった。本当に交通費の清算と、少々お説教。
お説教と言っても、諭されるような感じで怒鳴ったりではなかったし、拍子抜けでした。
時間も1時間ぐらいは覚悟していたのに、15分くらいでした。
何をこんな事に5日間もネガティブになっていたのかと…
帰りは更なる大雨でしたが、心は晴れ渡っていました。
少しゆっくりしてからまた就活します。
285名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 10:44:23.99 ID:ZAeQqUxy0
今日、体調不良を理由に休んだ。
で、今日中に退職願を速達で郵送するつもり。
まだ研修期間で契約書も何も書いてないし、
これ以降電話とかオール無視でバックレても
大丈夫だよ…な?
286名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 11:25:46.40 ID:I91qzYD5i
>>284
お疲れ様。
よく頑張ってきたよ。
いい会社だったね。
こっちはDQNの奴らばっかりの集まりだから、話し合いは決裂したよ。
話し合いどころか、「職場の全職員にご迷惑をかけたお詫びに給料は頂きません」の書面を出され、
署名捺印求められ、拒否したら、「じゃ、払いませんので、お引取り下さい」と追い払う態度。
労基の窓口に行って、あっせんの手続き取ってきたよ。
今週末あたりに訴状が行くだろうな。
向こうは訴えるなり何なり結構だって言ってたから、その通りにしてやった。
287名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 12:37:35.02 ID:VTAe4ISs0
おまえらな全労連のほうが強力だしすぐ動くぞ

288名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 16:38:57.95 ID:oUJyvBoc0
頼むのはいいけど、後でいろいろ集会に動員させられないか?
そっち系の強い会社をバックレたけどw
289名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 20:28:19.72 ID:X+B6Sk5J0
辞めます。明日から行きません。
と電話して次の日から出社しないってのはバックレに入る?
290名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 20:42:59.08 ID:T5hyHfGQi
>>289
はいらない。
291名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 22:00:03.01 ID:4210SvzT0
高速逃走術【バックレ】
292名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 23:55:48.20 ID:n1vSdhUy0
新卒後就職しないで8年目に就職した場合って中途?
293名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 01:11:06.45 ID:ytWSHxVzO
逃走戦士バンクレ
294名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 02:40:41.07 ID:Ui0umAKJi
>292
新卒でも無いし
中途でも無い。

ニートだよww

295名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 05:48:05.29 ID:D3t0jVkz0
>>286
お詫びに給料もらわない書面なんて法的に無効なのに
なんちゅーアホ会社だ
296名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 16:19:13.23 ID:zM/DsrOw0
おかしな会社は、どこまでもおかしいという見本だな。
やることなすことおかしい。一から十までおかしい。
297名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 01:34:28.56 ID:0qB1QOL90
先暴而後畏其衆者、不精之至也。

(先には部下を乱暴に扱っておきながら、後には部下の離反を嫌がるのは、無能の極みである。)

by 孫子
298名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 02:07:55.94 ID:DPop3pf90
>>280
一度電話を入れて無視されたら労基に行くのであしからず。
299名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 05:22:23.74 ID:YJozUtHk0
>>295
しまいには迷惑料として給料は諦めて当たり前だって言われたよ。
事務員にもどやしつけたから、ロッカーでネタにしているんだろう。
「他に給料払ってない奴いるんだろう」って言ったら、「はい、います」だって。
ぬけぬけとよく言えるよと思ったよ。
300名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 10:24:28.18 ID:xbERLxGW0
>>299
えええ悪質すぎるね、それは
301名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 20:41:39.83 ID:YJozUtHk0
まるまる一ヶ月分の給料だから、それもらわないと支払いできなくて、大変な事になるんだよ。
家賃が5万するし、生命保険が1万、携帯8千円かかるから、痛いんだよね。
労基にあっせんの手続き取ってるけど、今月末までに糞会社が払ってくれないと本当にヤバイ。
恥ずかしい話だけど。
302名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 09:11:04.69 ID:61XnFlbZ0
後が無いのにバックレるとか、スリルを味わいたい上級バックラーだな
303名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 10:38:01.59 ID:pCkXuh9t0
>>301
仮に今月分がなんとかなったとしても、
次の1ヶ月はどうするんだ?

日雇いでもやるんか?
304名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 15:42:48.41 ID:bxEtoc3u0
>>301
てか、普通に15日前に辞表届けだせばよかっただけだろ。。。
305名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 20:20:27.15 ID:W5yTOBRJi
>>303
>>304

バックレてから6日後に派遣で働いていて、現在に至る。
社会保険手続きでバックレがばれてしまう都合で、派遣でやっているが、3ヶ月限定にしている。
満了を迎える3ヶ月目の7月以降は更新をせず、8月からは正社員でやる計画を立てている。
306名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 20:33:28.75 ID:XRBn1qu00
>>305
ふむ、何にせよ結果報告頼むよ
労働者を貪り尽くさんとする、糞企業に鉄槌を!!
307名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 23:19:53.21 ID:W5yTOBRJi
>>304
連投で済まないが、連日理不尽に怒鳴り散らしてくるDQNはいるし、
吊るし上げはすごいし、陰口だってパネエし。
朱に染まれば赤くなるではないが、同期はだんだんと性格が悪くなった。
こんな低脳奴らにまともに辞めますなんて言って、辞める価値がない職場だし。
それに人出が足りない現場だったから、辞めさせてくれない雰囲気だったので。
308名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 00:28:21.17 ID:s0trRPJR0
他人に気を遣って自分の人生を無駄にする必要はあるまい
お前が正しい
309名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 07:11:00.66 ID:I62VPHdu0
バックレてそのまま失踪したい。
何かも嫌になった。
バックレ失踪した人いたら、参考にしたいので助言お願いします。
310名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 08:04:23.90 ID:FpvKhbyS0
>>309
考えるな、動け
311名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 08:30:18.52 ID:DwU0V7ZRO
やっぱりバックレ失踪型ってわりといるのかな?
312名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 10:11:56.88 ID:k12ZL8F70
65万で売ってたのね、私のこと・・・・
相手の会社の契約書を偶然目にしてしまいました。
13万しかもらっていませんのよ・・・・しかも社保なし
それでも「毎月毎月赤字なのだ!」と日々言われ続けてました。

バックレてもよいですか?
313名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 10:12:54.47 ID:FzlznjmK0
>>312
よいです!
314名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 11:08:24.66 ID:ZEwKU12B0
>>312
コピペ乙!!
315名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 12:01:40.68 ID:VlOm8cN70
バックレてよく給料ふりこまれるかな〜とかいうのみるけど、俺はそれより雇用保険のほうが不安。
事業主が雇用保険の脱退手続きをしないと、2重加入に
なってしまって次働くことができないんですよ。バックレ経験者に聞きたいんですけど、
雇用保険はどうなってましたか?手続きされてましたか?
316名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 16:23:18.34 ID:ry9zqMqK0
普通は抹消扱いされるけどね。
会社側もいつまでも不在の人間を雇った形にしたままだと
負担があるので普通は会社側が先に折れる。
317名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 18:39:28.65 ID:/eveW5sn0
年金手帳再発行して厚生年金のところ白紙になってるの確認して喜んでたら
今よく見たら国民年金の加入歴欄にはきっちり印刷されていた。

厚生年金からバックレた糞会社の名前消せたのは良かったけど
318名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 19:32:07.81 ID:Obs3P12m0
俺はブラック会社だったから1年も勤めたのに社会保険の手続きすらされてなかったw
その点だけはラッキーだったと思うわ。
319名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 03:46:11.95 ID:0xV1o/450
>>316
雇用保険って給料0円なら保険料も0なんですよ。だから事業所ふたんがないため
そのままになってるかのうせいがあるんですよ。アルバイトはとくに。
だから手続きされてるかどうか不安なんです。
320名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 12:16:52.30 ID:JY6fOI7y0
【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337045172/
321 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/16(水) 12:33:12.98 ID:dbt/2yIa0
バックレかましたら家にはくるのはもちろん実家やその周辺にまで声かけまくってると聞いて愕然
携帯の電源切りっぱなしなんだが実家にまで電話かかってきたらしい。母ちゃんごめんよ・・・

自分の地位がどれほど下がろうが構わないんだが母ちゃんが参ってしまってる
どうしたらいいんだぜお前ら
322名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 12:44:02.64 ID:uINC7RUN0
>>321
正直に辞めるって連絡するしかないだろ・・・
うちにも1人ばっくれがいるけど、とにかく元気なのか心配なんだよね。
休職っていう方法もあるのに、このままだと解雇しなきゃいけない。
ずっと信じて連絡まってるけど、ね・・・
323名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 14:14:48.06 ID:dbt/2yIa0
>>322
いや上司に「辞める」と一方的に言って出てきたにわかバックレなんだ・・・
とりあえず明日にでも電話かかってきたら出てみる

バックレられた側の人間がここ見てるってすごいな
真面目な人間ほど突然プッツリきて何も考えられなくなるんじゃない?かわいそうに
324名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 14:32:10.44 ID:cce+bzJvi
今日さ。これから初出勤なんだけどバックれちゃだめかな?
一昨日、新しい職場に契約書を提出しに行った時、その場にいた従業員に
「よろしくお願いします!」って挨拶したら
何かすげえ睨まれたんだよね。
嫌な予感がするわ。。。
325名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 15:59:52.76 ID:wYDGLnNF0
>>324
てめえで決めろks
326名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 16:14:25.71 ID:Fg/fRUw20
>>325

アントニオ猪木さんですか?
327名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 17:49:15.31 ID:2XXQ1naf0
一昨日始めて出勤した業務請負の冷凍倉庫を昨日朝あまりにも眠くてバックレたw午前中に鬼電無視してたんだが、さっき請負会社から電話あって電話でてやったら説教されちゃったw
俺が面接のときにできるだけ早く出勤したいって言ったから辞める予定だったやつを早めに辞めさせたから人が足りないらしい。
いちを言い訳で2日目からいきなり寝坊して電話でにくかったんですみませんって言っといたわ。で、俺は受け答えハッキリしてるし元気あるからがんばってほしいんだとwここで逃げていいのかって言われちゃったよ〜><;
てか、昨日俺が電話でないから親の携帯まで電話したとか言ってやがった。まぁ俺ぐらいのバックラーになると最初から親の携帯ハッタリで書いてるから、親御さんに繋がりませんでしたよ?ってwww
とりあえずやる気あるんで続けさせてもらえるなら明日からがんばりたいです!!って言っといた。
でも2時間半残業しても日給にして8000円くらいしかならないし、冷凍庫とかも入らないといけなくてさみーし。給料の振込おそいしでいろいろ不満あるから明日またやるわw

328名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 18:32:07.79 ID:cce+bzJvi
324だけど。
案の定、バックれたわ。

いゃ〜実に清々しい!
そしてビールが美味い!!
329名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 18:39:08.63 ID:UW6wRmar0
保証人も適当な人間を仕立てて助かったことがある。
携帯の副番号と銀行口座と名前以外は架空。
330名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 18:45:07.58 ID:jGqHhPFLO
327は日本語不自由な上に池沼っぽいから、会社が可愛いそう。良くこんなアホ採ったと思うわ。
331名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 19:12:02.44 ID:fOeMvuoN0
>「よろしくお願いします!」って挨拶したら
>何かすげえ睨まれたんだよね。

不気味な会社だな・・・。
こういう理由のわからない敵愾心に接すると
おれも直感的にダメだこりゃって思うだろうな。
バックレで正解。
332名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 19:21:32.71 ID:VMQyphF40
>>327
その冷凍倉庫とやらは、埼玉か?
333名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 19:24:45.40 ID:e+Juuzx70
>>332
なぜわかった
334名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 19:25:31.73 ID:VMQyphF40
>>329
よく保証人の印鑑証明取られなかったな。
こっちは保証人の印鑑証明持ってこいって言われたから、架空の人物に仕立てあげる事はできなかったよ。
335名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 19:30:08.36 ID:VMQyphF40
>>333
去年まで在籍していた者なので。
じゃ、面識あるかも。
責任者は年中携帯いじくってた、あいつかい?
336名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 19:34:44.70 ID:/LqGy2Zj0
印鑑証明まで求めるとか相当のブラック企業じゃない?
こちら側から手を引くべき。
337名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 19:52:15.07 ID:cce+bzJvi
>331
俺自身もバックれて正解な気がするんだ。

睨んできた社員は、俺に
「こんな会社、来ちゃ行けない」と
警告をしてきたんだろう。
そいつの目つきも何か、おかしかったわ。

入社して新人イジメをしてくるのが目に見えた。

338名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 20:51:42.82 ID:uINC7RUN0
>>323
もう働く気のない人を引き止めるつもりはないと思うよ。
無気力な人がいても他の社員に悪影響だし。
困ってるなら力になりたいだけなんだよね。
まあ、近所に聞いてまわるのもどうかと思うけど・・・
339名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 05:11:13.67 ID:JeG1X6Ts0
>>324
亀だが
> 何かすげえ睨まれたんだよね。
それはな、社員はすることがなくて新人(パートや派遣や契約社員)をいじめることにしか生きがいを見出せないんだよ
或いは、無駄に大きな声、大きな物音をたてておらおらといちびってみたりとかな。
ブラックだブラックさっさとやめるが吉

または単に近眼の人。
340名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 11:57:31.20 ID:VRGXbgi00
さて昼休みか。身支度を済ました事だしバックレ敢行と参りましょうか。
341名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 12:11:36.53 ID:5ZU3+Iyc0
バックレるやつは屑だと
思ってた時期がありました
342名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 12:41:38.89 ID:4ab63LLJ0
怪我でバックレた会社から退職通知が来たが
これは解雇になる?
退職願出していないのだが。
解雇ならいろいろ請求できるよね?
343名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 15:32:09.10 ID:Ib3bKfiH0
お前は何を言ってるんだ
344名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 16:53:29.12 ID:aOyHR/Fii
無知ですいません。2月にバックれて離職票やら送ってこないんで保険証は返却したんですが、何か書類がないと国保や失業保険の手続きは出来ませんか?連絡なんて絶対したくなくて。
345名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 18:10:17.05 ID:xviU4xmN0
俺も一緒。バックレて一方的に退職扱い。そのわりに離職票とか来ない。
バックレも悪いが退職手続きしたら解雇にあたるんかな?
346名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 20:39:34.07 ID:a8FTU/Rq0
バックレ多いようなブラックの総務なんて、まともに機能してないんじゃないの?
…推測だけど。
347名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 23:29:28.04 ID:ZuMMN1+G0
>>344
離職票は、原則として暦日で10日以内に事業主が労働者に対して発行する義務が在る。
被保険者資格喪失票だったか、具体的な名称は失念したが、何らかの証明が無い限り、当然ながら役所では手続不可能。
まず、安定所の職員に、離職票が発行されない旨を相談する事。
348続き:2012/05/17(木) 23:31:35.08 ID:ZuMMN1+G0
>>344
安定所所長名義で国保加入出来る書類が発行されるので、
其れを役所に提出すれば、国保はOK。
失業保険の手続も、離職票が無い限り、安定所では手続出来ない為、
やはり安定所に相談する事。
安定所の方から事業所に対し、発行する様、指示が出される。
349続き:2012/05/17(木) 23:34:09.39 ID:ZuMMN1+G0
>>344氏は事業所と連絡を取り合う必要は一切無し。
連絡取りたくないって事は、余程のDQN企業かと思われる為、もしかしたら事業所から
恫喝紛いの電話が掛かってくる可能性も否めないが、一切取りあう必要は無し。
安定所に一任している、監督官庁に一任している、これを繰り返し余計な事は話す必要無し。
350名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 23:56:01.60 ID:AoSEACFq0
バックレ名人降臨
351名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 00:07:59.48 ID:EgMEamrd0
これがバックレ神か
352名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 00:15:25.52 ID:Lut5b7lP0
何このバックレ弁護士みたいな人…
353名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 01:00:13.89 ID:LJ63TbND0
バックレを法的な側面から支援する。
まさにバックレ弁護士。
354名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 04:21:48.46 ID:BMqhCEBs0
>>347-349
は備忘録代わりにテンプレ入りということで
355名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 12:52:48.69 ID:AOv8IeH/P
辞めてから3週間たっても離職表が届かなくて、
会社に催促の連絡したら、
「会社はまずハロワに手続きしてからあなたに渡す手続きなのです待てやコラ」
みたいな言い方されたんだけど、>>347を見る限り納得できない(´・ω・`)
356347:2012/05/18(金) 16:39:13.00 ID:xiexmY0K0
離職票は、労働者の退職日とされる翌日から起算して「暦日」で10日以内に
労働者の手元に届く様、発行する義務が在る。
最終給与の金額が未清算云々を言い訳に持ち出すDQN企業が結構存在するが、
そんなものは言い訳にもならない。
最終給与未清算と書けばよいだけ。
10日経っても届かない場合、安定所に訴えてよし。
357名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 16:49:37.55 ID:S/PKNgLGi
>>347さん

丁寧なご説明ありがとうございます!
まずは早急に安定所行ってきます!
本当に助かりました!
あー。どうにかなると良いなー。
358347:2012/05/18(金) 16:58:18.59 ID:xiexmY0K0
>>357
頑張ってください。陰ながら、応援します。
注意すべき点としては、役所の職員も人間なので、横柄な対応をする
職員に当たる場合もあるかもしれません。
しかし、此方は徹底的に丁重な態度と口調で職員と接する事。
それだけで、職員の心象は労働者側に有利に働きます。
逆に、DQN企業は安定所職員への問い合わせに対する返答も、
DQNな場合が多々あります。
そうなると、事業所へ対する担当職員の心象が如何様に変化するか、
最早、説明不要ですよね。
359347:2012/05/18(金) 17:01:58.15 ID:xiexmY0K0
>>357
補足ですが、「何故、退職した際、早急に手続しかなったのか」と、
安定所職員から訊ねられる場合があるかと思われます。
その場合は、その様な手続自体を知らなかった、と言えば大丈夫です。
大抵の労働者が、面倒な手続関係は会社任せであり、知らない事の方が普通ですから。
360名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 18:31:54.02 ID:ZKzlgx7j0
休職届を郵送しそのままバックレ。
連絡にも出ない。
そしたら○月○日にて退職いたしました。と通知が来たんですがどう対処したらいいんですか?
書面にて異議申し立てをしたんですが、音沙汰なし。すると社会保険事務所より、保険証が無効になりましたので返却するようハガキが来ました。
離職票もまだで半月分の給与は何故か手渡しで支給すると書面で来て、振り込めと書面で送り返したんですが、向こうも無視。
離職理由はどうなるんだろ?
バックレたけど、会社側から退職しましたという書面が来たし。

任意継続保険の手続き期限も越えて最悪。
もちろん、国民年金への切り替えも出来ない。
361名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 18:44:18.10 ID:qyARIm/T0
夜勤明けで反対方向の電車だからほとんど人が乗っていなくて俺のいた車両は
終着駅まであと3つ位の時にJKと二人きりになった。 時間は朝9:30位だ。
距離も5メートル位と近く、短いスカートにムチムチした太ももの内側を
じっとみてしまった。 股間が大きくなるのを鞄で隠していたが視線は
足しかみてなかった。
Jkは教科書を読んでいる感じだが俺の殺気を感じているように見えた。
ときどきスカートをなおしたり、開いた足を閉じたりしていた。
俺はそれ以上見えることがないと解っていながらもずっとJkを上から下まで
舐めまわすように見た。
すると俺が降りる駅の一つ手前でJKは降りた。
俺は視界に消えるまで舐めるように見た。スカートが短く、ブラは透けてピンク
だった。
そして俺は自分の降りる駅に着いたのでエスカレーター方面へ歩くとさっきの女子高生が
いるではないか。。。そう彼女は降りたのではなく車両を移動しただけだったのだ。
彼女の降りた車両の方がエスカレーターに近く私は彼女の背後に回る形となってしまった。
彼女がうしろを気にしているのが背中から読みとれた。 ここまで来ると
俺も気まずい、予想通り彼女は片手でスカートを抑える格好でパンチラ防止
体制になった。 鞄で思いっきり後ろを隠されたら俺も相当恥ずかしいなと
思ったんで片手で軽く押さえているくらいならまあいいかなと思った。
と同時に彼女のやさしさなのかとも思った。
俺は見えないとわかってもエスカレーターを登りきったところで必ず後ろの
手を離す、その一瞬がチャンスだ。でも角度的に今の距離は難しいから
彼女との距離を離そうと努力した。
俺と彼女しか乗らないエスカレーター、距離は十分。一瞬のかけた俺だが
結局見れませんでした。

自分はロリコンでしょうか?
362名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 18:57:14.57 ID:2B561MyD0
>>361
いたって正常です。はい次の方
363名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 19:23:34.86 ID:FvGB5IN70
>>334
普通印鑑証明まで出させねーよw
364名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 20:08:59.96 ID:lpCov5CJ0
>>360
給料受け取りにいけ
365名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 21:33:58.45 ID:ZKzlgx7j0
>>364
バックレて着信あっても出なかったのに今更ですか。どんな顔していけばいいんだ?
366名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 21:54:13.79 ID:k9hGXpr20
ドヤ顔
367名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 21:57:12.25 ID:4S2M2uur0
>>366
これぞ漢
368名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 22:50:54.37 ID:0AA/j++l0
このスレッドの23社目でバックれた俺だけどさ。

俺はバックれると決めた前日に退職届を郵送で送りつけた。
それから日中は固定電話の回線は引っこ抜いて、携帯も電源を落してた。
着歴なんか気がひけるだけだから見る必要ないし。

よくこのスレで社員から電話がかかってきたから出たとか言う奴居るけど、
そんなコトしたって何になるよ。

筋を通したいなんて思うのは結構だが、一度バックレなんて非常識な行動してて
今更筋なんか通せるわけねーだろ。

最終的に待っているものは変わらず退職という結果だけだから文句言われるだけ損。

そんな暇あるなら仕事探せばいい
369名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 22:56:37.72 ID:NOYLk3yC0
>>368

でも何も手続してくれんし、保険加入手続きは滞るし・・・。
仕事で怪我してるから5月から通院できん。
370名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 23:30:57.10 ID:ddiLPLzG0
>>369
一日も早く社会保険即日加入の職場へ就職したほうがいい。
社会保険加入手続き中の間は、仮の保険証を出してもらえるはず。
371名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 23:36:17.62 ID:ddiLPLzG0
>>369
370だけど、一つ書くのを忘れてしまって、
仮の保険証を発行されなかった場合、病院で、「職場の保険証の手続き中です」と言えば、
その間は10割自己負担なってしまうが、保険証が出来次第、病院に保険証を持って行けば差額
戻ってくるから。
372名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 01:30:05.26 ID:6+yxwkKE0
入って2週間ぐらいのアパレルバイトをバックレる予定。
昨日寝坊したし、架空の親戚殺してお葬式って事にして5連休なう。
次は月曜日なんだけど、行く気ないから、さっきトイレ入りながら、店長に辞めますメールした。
そしたら、次来た時に話し聞きたい。就業規則にもあるけど辞める場合は1ヶ月前に何ちゃらとか言い始めたから、さらにバックレ意欲湧いた\(^o^)/
バイトなのにやたら本社絡むし、退社とか言い出すし。
バイトなんだから。それに就業規則なんて聞いてねーし。
しーらね\(^o^)/スッキリだわ\(^o^)/
373名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 02:17:00.72 ID:fHUg3XyV0
>>372
ナイスバックレ!
俺も何人もの親戚が死んだことになってるが、全員ピンピンして生きてるわw
嘘も方便とはよく言ったものです。
374名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 02:29:14.15 ID:6+yxwkKE0
>>373
まだ保険証とか年金手帳の手続きもしてないし、それに10回ぐらいしか出勤してないしwww
バックレは違法じゃないから、罪悪感ゼロwww
きっと月曜日電話かかってくるだろうけど、シーカート\(^o^)/
それに今手元にある資料見てたけど、辞める場合はいつまでにとか一切書いてなかったし。
大事な事なら、口で説明だけじゃなくて記載しろって感じ。
そんなもん知ったこっちゃないから、レッツバックレ\(^o^)/
身元保証書とか親に書いてもらったけど、たしか自宅の番号だから、私が対応して、違う苗字言って対応するつもり\(^o^)/
375名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 09:10:50.11 ID:mReERmn20
>>370

サンクス。このご時世なかなかすぐ職見つからないけど。
国民健康保険への加入は離職票とか無いと出来なかったですよね!?
う〜ん、何もないから困るわ。
文面で退職と送った割には何も必要書類送ってこない。
376名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 09:42:37.23 ID:/MEYYChr0
ばいとバックレてから、かなりたつのに雇用保険の脱退の手続きがされてない。どうすればいいんでしょうか?このままだと
新しいバイトもできない
377名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 12:56:25.53 ID:4/BjsVzmO
以前こちらのスレでバックレ決意表明してからブラック会社の正社員(肩書きだけ)バックレたが、無事バレずに転職出来ました。バックレも人生のステップアップに繋がるから20代なら中卒でも恐れることはない!ソースは俺
378名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 13:14:15.58 ID:/MEYYChr0
>>377雇用保険とかどうなりましたか。鉄好きされてましたか?
379名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 20:19:49.29 ID:jBueRpfp0
>>376
実体験から。
雇用保険手続きされている職場へ行って普通に手続きをしてもらって下さい。
職安から前の勤務先に、「雇用保険の脱退手続きして下さい」との連絡を入れてくれます。
職安から連絡が入ると、前の勤務先も動きますので、大丈夫だと思います。
380名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 20:23:22.75 ID:jBueRpfp0
>>375
前の勤務先を管轄する職安に、離職票発行請求をしてもらうように手続きを取ってもらって下さい。
職安から連絡が入ると離職票発行してもらえます。
381名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 07:34:01.31 ID:ARD5m8XlO
>>378
ごめん。ブラック過ぎて雇用保険も厚生も何にも無かった会社だったんだ。
参考にならなくてスマソ
382名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 15:38:46.30 ID:wgBMvEWh0
つい最近もカキした者だけど、明日遂にバックレ決行\(^o^)/
架空の親戚のお葬式って事で、元々の休みと繋がって5連休になってるけど、実際初日も軽く無断欠勤。
きっと明日は鬼電パーリー\(^o^)/
辞めますメール店長にしたけど、認めないだってしーらね!
リーダーぶってる女がガチでウザイから、退職届を本社に送りつける時に、ソイツの指導求める様に書いてやるつもり。
年金と保険手続きの際に必要な健康診断も受けちゃったけど、そちらの指導の悪さのせいで新人な私が気分害したわけだから、本来通りきっちり請求するつもり\(^o^)/
383名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 15:43:20.33 ID:wgBMvEWh0
店長が、就業規則にもあるように1ヶ月前じゃないと、とかほざいたけど、手元にある書類見てもどこにもそんな事書いてないし。
そんな大事な事なら、労働者の手元に残る様にするべきだろ。
それにアルバイトだし。
雇用保険の加入日が入社日で、入社日から2週間たってるんだけど、大抵1週間無断欠勤すれば解雇だし、退職届出せば退職出来ますよね?
それで雇用保険の手続きしてもらって次行く。
てかアルバイトなのに入社とか何とかかたっくるしい。
明日でTHE END\(^o^)/
384名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 16:23:52.35 ID:fHScyU6m0
新卒ゲーム会社勤務なんだけど、上司がうざいし仕事もだるいしでもう限界。
ばっくれても大丈夫なのかな。
385名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 16:42:32.93 ID:Tll56YQmP
厄払い、区切りとして棚卸、もうしない意味も込めてこれまでのバックレ履歴を。

1社目 大手SIer子会社 2年持たず 先輩とどう接していいか悩み上司に手紙送りつけそのまま退職(欝発症)
2社目 食品メーカ   4ヶ月 上司が常識知らずで最低なので出社せず、そのうち会社から手続した旨連絡
3社目 中小開発会社  9ヶ月 創業メンバだけの馴れ合い会社のため、試用期間に残業代がでないことを盾に書面通知で退職
4社目 モバイルSE会社 4ヶ月 大手モバイルキャリアへ多重派遣され、これまでの経験とは畑違いの業務なので出社拒否、退職
5社目 医療SW開発会社 4ヶ月 韓国外資で日本人に対しての劣等感なのか対応がヒドすぎ、それに対抗していたら退職勧告された
6社目 上記競合他社  3日  会社全体がカス、バカらしくなりメールで退職通知
386名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 16:46:08.66 ID:Tll56YQmP
*この辺りから、経歴詐称とそれに併せて年収をそこそこの設定にして、それを元にした内定をもらうようになる
7社目 派遣SE会社   4ヶ月 多重派遣ばかりで最悪、退職メール(その後、この会社が求人募集しているところの運営に多重派遣している旨通告し
                掲載NGが進み、会社倒産)
8社目 中小IT会社   7ヶ月 大手SIer子会社へ派遣、なんか劣等感ばかりで嫌になり退職メール
9社目 中堅IT会社   6ヶ月 某機構のシステム会社なので、機構からの天下りばかりで萎えて退職メール
10社目 開発会社    4ヶ月 派遣先が全然決まらず(会社の目論見がはずれ、自分のスキルは問題なし)、自社への通勤が遠いので退職メール
11社目 治験支援会社 7ヶ月 S学会信者ばかりで最悪のため、不平不満を書面にまとめ一方的に退職(その後、ブログでこの企業を糾弾)
12社目 人材派遣   2ヶ月 某大手キャリアへ派遣、なんか場違いと感じたため退職メール
13-15社 IT関連    3日、10日等 色々細かな不満が目立つため退職メール

387名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 16:48:59.27 ID:Tll56YQmP
16社 3社内定済

こんな感じで最悪なことやっているとはわかっているけど、会社側も求人、説明虚偽、内情最悪とお互い様と割りきっている。
ほぼメールで一方的に通知して退職は成功(もちろん、その間TEL、メールの連投あり)だが、1社だけ大家と一緒に部屋に来られ、
出ざるをえない形で対応したが、結局数日後退職メール。
388名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 17:45:54.13 ID:1pXFKnr30
バックレ失敗(鍵開けられて押しかけられた)してかなりへこんでたけどなんか勇気付けられたわ
学歴も褒められたもんじゃないけどいつか落ち着ける場所があると信じて頑張るよ
389名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 18:56:44.40 ID:UR6DEoXb0
>>380

ありがとう。
390名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 07:27:30.80 ID:2Hb+erBx0
>>379
前の職場に行くしかないんですか?できればいきたくないんですけど・・・・
391名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 07:38:32.92 ID:BSLF9+3T0
>>384
俺も昔スターオーシャン作ったわ・・・
なつかしw
392名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 09:19:44.26 ID:6pQr6xmL0
無断欠勤した。合わねえんだよ営業。
これから保険証と退職届送りつける。
しかし、世話になった人に申し訳ない。
いい年して情けない。電話かけることすら、逃げた。
でも、何だこの解放感!ふぉおおお!
393名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 09:22:40.30 ID:6pQr6xmL0
カスを自覚して開き直るしかない
しばらく酒に頼ろう
394名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 11:47:34.23 ID:BE5Z0HB50
あと1時間でバックレ決行される\(^o^)/
バイトなのに入社とかなんとか言われてんだけど、身元保証書書いてて、仮に損害賠償とか言われても払う義務ないよね?
アパレルなんだけど、別に私が居ようが居まいが、売り上げ変わんねーし
まだ10回ぐらいしか勤務してないし。
395名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 12:03:04.69 ID:v2Gh20bf0
>>347-349
ミナミの帝王みたいだなw スカッとするわ
396名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 12:07:35.48 ID:sJ6zE0JcO
今日は半年働いたクソ会社バックレて、始発の電車に乗って、高野山まで金環日食見てきたwww
流石にバックレたあとのダイヤモンドリングの輝きは異常だったわ。
397名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 12:09:57.51 ID:v2Gh20bf0
>>391
なにそれ俺もスターオーシャンした事あるぞ
勝ち組やんか、いま何やってるの?
398名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 13:48:21.91 ID:BSLF9+3T0
>>397
六本木でクラブの店長やってるわ
399名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 14:41:14.11 ID:BE5Z0HB50
バックレ決行なう\(^o^)/
店長から長文メール来たんだけどキモイwww
バイトなのに退社手続きとか何?
そんなの聞いてないんだけど。
全てシカトするのがバックラーだと思うからシカトする。
400名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 15:38:26.62 ID:HuY3pv/X0
>>399
ナイスバックレ!
401名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 15:42:38.62 ID:BE5Z0HB50
>>400サンキューです\(^o^)/
受けてしまった健康診断費しっかり請求するし、退職手続き必要なら郵送で。
あと私の気分害した女の指導も要請するよ\(^o^)/
退職届も送りつける!
402名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 19:20:54.09 ID:2qelfV020
>>384
ゲーム業界ってバックレが多そうな割には、バックレ賛同者が異様に少ない気がするのは自分だけ?
403名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 20:05:15.19 ID:b8XVPEJRP
あー・・・
俺もゲーム会社2日でバックレたなぁ。
追いかけもしないよ、俺のような小物は。
404名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 22:27:30.60 ID:BZezFJWj0
バックレ! バックレ!
Everyday バックレ!
405名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 23:47:51.71 ID:qEqJPT2H0
>>390
行かなくて大丈夫です。
職安が連絡入れます。
406名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 14:43:33.68 ID:myPT4aas0
>>405
職安が連絡しても、「ばっくれたんですよ」とか、「まだ退職あつかいにしてないんですよ」
みたいなこと店の人が言ったらだめじゃないですか?退職を伝える手紙はおくりました。
407名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 15:24:55.90 ID:O/DZ2pH40
>>399は今日は何してるだろうか
408名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 15:25:43.34 ID:mebsuQ2u0
入社日の今日、電気店で電球を買って来て欲しいと頼まれたよ。
はい!と返事をして迷う事無く家に帰ってビールを呑んでたよ。
程なく会社から電話があってアウアウア〜連発したら切られた。
409名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 16:19:30.55 ID:29NBwx7BP
>>407
\(^o^)/←この人な。華麗にバックレてるだけに俺もちょっと気になった。
410名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 20:05:26.92 ID:R//nC9zO0
>>408
ワロタwww
411名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 20:53:38.72 ID:2uv9m8Ba0
バックレ慣れしてくると、入社してきた新人で同じ傾向の人は雰囲気でわかるようになる。
きっとこいつはバックレるだろうなあ と思っていると案の定。
412名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 21:15:30.41 ID:eA90zS1n0
>>408
つい最近も「アウアウアー」でバックレたってカキコ見たけど、同じ人?
じゃなかったら、これってバックレ手法として成り立ってるの?
413名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 21:16:44.69 ID:JGlodRFl0
昨日バックレたんだが、今日夕方に家に来た
居留守使ってたらアパートの隣にある大家さんの家で挨拶してるのが聞こえたので
そのスキに玄関開けてダッシュで逃げてきた
そのまま飲みに行って今帰ってきたとこだが、もうほっといてくれよ…てか察しろよ!
414名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 22:03:52.15 ID:W8eX9tcIi
少し前にバックれた職場の輩からFacebookに友達申請来て、知らない名前だったから、うっかり承認しちまって
すぐさま「バックれんじゃねえよ」とメッセージが来ててワロタ。

まさかの盲点だったわ。

バックラーのみなさま。
Facebookは、用心したほうがいいですぜ!!


415名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 22:13:29.15 ID:L0LB9/t00
バックラーなのにfbやるとかすごいなー憧れちゃうなー?
416名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 22:20:12.35 ID:W8eX9tcIi
昨年、バックラーに成る前に登録していたんだ。

今は、アカウント削除したから問題ないが。

fbの存在は、盲点だったよ。
悔しい。
もっとバックラーとして精進せねば!!

417名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 00:10:23.32 ID:Jmphz6eA0
バクるんばバクってみせようバクとぎす
418名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 01:17:58.11 ID:i5h+UQdY0
>>407-409
何か私の事を気にして?くださってるみたいで!
\(^o^)/の人ですww
あれから一切連絡来ないですww逆に怖いわww
そのうち退社手続きの書類でも送られてくるんじゃないのかな?wktk
本来なら健康診断結果を持って本社行って、保険と年金手続きするんだけど、私もうバックレたし。
だけど健康診断受け済み。オタクの教育が悪いせいで気分害されたから、健康診断費請求の為に、領収書いれて手紙送る。
元のバイト先戻る為に、顔だして来たよ\(^o^)/
419名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 08:17:49.10 ID:Jmphz6eA0
>>418
領収書入れたら証明できるものが手元になくなってしまうのでNGかと。
自分から会社宛の請求書と領収書のコピーで良いのでは。
420名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 11:51:23.80 ID:i5h+UQdY0
>>419ありがとうございます
私の手元にコピーが残る形でも平気なんでしょうか?
て言うか請求出来るのかな?請求するけど(笑)
交通費と給料も来月にならないと分からないから、とりあえず終わりにしたいんですよね。
421名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 12:18:07.88 ID:Z9xJGSsB0
3日前に会社バックレ決行。今日、お偉いさんから明日来るよう呼び出し食らう。
バックレときながら妙に律儀な私は罪悪感に負け明日話し合いの為出社します。
緊張しすぎて腸が崩壊→トイレ籠る。
422名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 13:02:06.16 ID:fZf+m93RO
退職手続きが終ってるにも関わらず、バックレ後に電話を連射してくる会社とかなんだろね
恐らくオヤジの説教とかだろうね。しょーもない事で電話かけてくる
423名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 13:45:44.02 ID:wlNQpXFB0
最終手段としてバックレたアルバイト先に電話してから行こうと思うんですけど、どういう感じで
電話すればいいんでしょうか?バックレたときは、携帯の電源切ってたりして
なぜ電話に出なかった?みたいに言われたら困ります。経験者様にアドバイスもらいたいです。
424名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 14:06:28.60 ID:Jmphz6eA0
>>420
領収書の原本は自分の手元、コピーは請求書と一緒にバックレ先へ。
バックレ先にとっては、領収書は参考資料でしかないんだから。
425名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 14:38:44.41 ID:i5h+UQdY0
>>424ありがとうございます
本来なら保険加入手続きの為に領収書持って行ってお金もらうんですが、バックレて保険加入の必要ないので、コピーした領収書送ってみます。
請求書はないんですが、領収書は指摘通り会社宛なので。
426名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 16:41:03.07 ID:7BHMov9Ji
>>421
それもバックれろよw
1度やったんだから何度やっても同じ
427名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 18:08:02.58 ID:gKKUNpDMO
>>421
俺がバックレたときなんざ、罪悪感より安心感だったぜ!

ブラックなんかのために時間の無駄遣いすんなって。
んなもんシカトしてやれよ。
428名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 20:31:56.58 ID:U8wB3sU50
バックレて、退社手続きあるとか言われたけど、もう他のバイト初めていいよね?
元々居た所に戻るんだけどさ。
429名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 20:44:58.77 ID:wqUT68RA0
相談です
現在パートをしながら就活していて、昨日正社員で採用が決まりました
就職先は早く来てほしいと言っており、こちらも早く行きたいのですが
パート先が最低二週間は居ろと言ってきました
正直就職先の会社が大事だし、明日からでも行きたいです
もうバックレした方が将来の為でしょうか?
ちなみにパート先は雇用保険のみかけて時給647円の糞スーパーです
430名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 20:58:01.70 ID:QXC4pn/x0
就職先ともパート先とも話し合ったほうがいいよ
早く来て欲しいと言っても、さすがに「明日から来い」とはならないと思うし
事情を話せば1週間ぐらいなら待ってもらえないのかな?
パート先にも就職先が早めに来て欲しいと言っている旨を話して
在籍期間をなるべく短くしてもらえるように交渉しては?
バックレは最終手段だよ
431名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 23:05:00.75 ID:wqUT68RA0
>>430
アドバイスありがとうございます
明日パートあるので、一週間で辞めるとキッパリ言います
もし無理だと言われても一週間後はパート先に行きません
432名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 23:39:35.22 ID:252gHtkl0
アドバイス無視しててわろた
433名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 23:47:54.68 ID:bZVlfKzW0
>>429
時給647円だと、相当地域が限定されてくるんだけど、社会保険未加入って事は、
月の労働時間も正社員の概ね4分の3未満だったのか?
仮にパートでも、フルタイムで働いていれば事業所が労働者を社会保険に
加入させる義務があるんだよ。
年金の受給額にも影響してくるし、その辺も確認すべき。
434名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 01:33:43.82 ID:9i7wNfg+0
強い信念があればバックレ可能
何事もやってやれぬことは無い
435名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 08:25:49.14 ID:kXJVB8on0
こんなカキコ見つけました。

まずは、会社に出向き、謝罪することです。
それができないのであれば、あきらめたら? それがばっくれた報いです。

何で職場に謝らないとならないのか、職場に原因があるからバックレてるというのに、
意味が分かっていないと、読んでて腹が立ちました。
436名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 12:35:01.48 ID:JHgY/H6M0
バックレは良い事だわ
うちの会社も昔はバックレ多発して人間が育たないって事に危機感持ったお偉いさんが待遇改善図った結果

以前
月給20万(基本給2万 適当な手当18万)
月の休日4
夜勤あり(夜勤手当無し)
昇給無し

現在
月給27.5万 (基本給22万 夜勤手当5.5万)
月の休日6
夜勤あり 一ヶ月毎の交代制
昇給 年1万前後
賞与事務は一ヶ月
所持している資格に対して会社側で評価して手当アリ
資格取得支援制度(受験費会社持ち。領収証必要)

別会社のようになってしまった
クソ会社はどんどんバックレることによって後続に対して道を作る事ができる良い例だと思う
437名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 12:46:33.45 ID:T/Nbv0mI0
おまえらならこれくらいしてるよな

ブラック会社用装備
・デジタルカメラ(携帯)でタイムカード撮影
・レコーダーで随時発言を録音
・給与明細と源泉徴収
438名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 13:36:00.93 ID:D4iIWtpd0
>>423もお願いいたします。
439名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 13:51:53.48 ID:kXJVB8on0
>>437

タイムカードではなく、IDカードを通して勤怠が記録されるもののため、
勤怠の撮影は不可能。
440名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 18:38:40.79 ID:HipV4KtcP
糞会社よりバックレ完了。
住居変更を期に、携帯再契約もしてバックレ準備を整える。

前日に倉庫のカギを倉庫内に放置、無くしたことにしてマスターキー(というか予備鍵の束)を入手。
マスターキーを倉庫内に放置して外からチェーンをしっかり巻き南京錠を施錠。内部には荷物がたくさん。
後は会社内の私物を全て収集し、制服一式を返納して上に辞表を置きドロン。
もちろん携帯は番号を変更、元アパートももぬけの殻。糞上司はどうしただろうか…。
441名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 19:49:53.76 ID:7EiTT5Wd0
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
442名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 22:55:56.54 ID:+ThqVwai0
昨日、大企業の契約社員、一ヶ月半でバックレ!
退職届け、作業着、保険証全て郵送。
家電話、携帯着信拒否。
キチガイ上司のやり方にムカついた。精神やられた。
そいつの為に辞めてく奴多いのに、管理職達は何もしない。
二度と募集するな!
また仕事探さなきゃならんだろうが!ボケ!
443名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 22:56:49.01 ID:5OkeNsF60
以前も書いた者ですが、月曜日にバックれて、一応一年間はバイト雇用なのに、退社手続きあるとか言われて。
雇用保険は入社日に加入してるっぽいんですけど、何か手続きとかした方が良いんですか?
手元には何もなくて、健康診断の結果を持って本社行ったら、社会保険とか年金加入手続きする方式で。
私自身保険制度がよく分からなくて。
まだ2週間ぐらいしか経ってないんですがこの様で、6月から元のバイト先に戻るんですが、問題ないですよね?
444名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 01:13:23.62 ID:wiTkjNKZ0
バックレ基本三原則

振り向かない

答えない

戻らない
445名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 01:50:43.93 ID:tNM/Xac10
月曜日にバックレた福祉業界。
3年働いて来たので正当にやめたかったけど、今までに何度退職したいという旨を話してもやめさせてくれない。
このままだと自分は倒れると思い、バックレた。
後悔していない、むしろスッキリした。
過労死や自殺するくらいなら、すぐにバックレた方がいいよ。
446名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 01:54:19.87 ID:tNM/Xac10
>>413
家に来られるとバカかよと思うよな。
こっちは会うつもりもないのに。
わざわざご苦労さいならという気分で見送るけど。
447名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 02:36:34.65 ID:4/+brE1e0
確かに・・・。
過労死や自殺するくらいなら、すぐにバックレた方がいい。
448名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 07:19:55.99 ID:pAOJGxkq0
明日(今日)の深夜にバックレたバイト先に行こうと思います。目的は雇用保険を脱退手続きを
してもらうことです。制服は宅急便でかえしてあります。バックレた当日は、携帯の電源
きってました。電話に出れなかった理由、バックレた理由でいいのありませんか?よろしくお願いします。
449名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 07:20:56.60 ID:cqtzQLa30
脱退手続きなんて別に行かなくても出来るけど
450名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 09:27:58.86 ID:gcvcdZTy0
上京できる環境つくれたら即バックれて転職するわ
451名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 11:18:59.50 ID:VNkSHCeK0
脱退手続きという名の呼び出しだな
これもバックレたほうがいい
452名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:41:52.49 ID:3Eu2Uucl0
>>441
コピペ乙!!
453名無しさん@引く手あまた:2012/05/27(日) 11:38:06.31 ID:xTq0mzKF0
一昨日バックレたんだが、糞社長がしつこい。

「突然消えるとは何事だ!社会人なら常識をわきまえろ!」
とかふざけたことをぬかすので、
「まず労働基準法を守ってからほざいてろカス」と言い返したら、
「ぬぁめんとんのかぁ!!糞ガキがぁぁ%&#$%&!」と
留守電にメッセージがw

そして先日、懲りずに「ユニフォームは洗って返却するように」
とメッセージが入っていたので、お望み通りに洗濯して脱水せず
にクール宅急便で着払いで送っておいた。
給料を振り込まないと労基に通報する旨のメモも入れた。
454名無しさん@引く手あまた:2012/05/27(日) 17:32:06.99 ID:ZzwT03RO0
すぐにコピペとわかってしまうのが悲しいw
455名無しさん@引く手あまた:2012/05/27(日) 18:31:27.93 ID:UGglTHhg0
>>454
俺も俺もww
何年バックレスレに常駐してんだよwwww
456名無しさん@引く手あまた:2012/05/27(日) 18:34:27.25 ID:FTrsMz2D0
雀荘は俺の人生で1番早くバックレた。
雀荘 時期1400円+本走代
雀荘っていうのは結構特殊なバイトだから詳しく説明しようと思う。

雀荘のバイトの給料はまず、
時給。
それに加えて客との麻雀に勝てばそこでまた給料が発生する。負けたら引かれる。

つまり勝てば麻雀をやってるだけで金が入るのである。
しかし負ければタダ働きの上にゲーム代まで引かれてしまう。

面接でこんな感じの説明を受ける。
俺は麻雀なんて好きじゃなかったが、まあ一応そこそこ打てた。
面接では麻雀大好き野郎をアピールしてた。

最近では面接限定の演技なら俳優並みになってきており、その日も俺は
雀荘の面接に来て目を輝かせているがそれを必死に抑えつけている緊張した若者風に面接を受けて見事合格した。
457名無しさん@引く手あまた:2012/05/27(日) 18:34:49.65 ID:FTrsMz2D0
そして初日。
俺は雀荘の入ってるビルに意気揚々と乗りこんだ。
ビルには雀荘の他、ホストクラブ、キャバクラが入っていた。

そしてキャバクラの姉ちゃんがエレベーターから出てきた。

俺「ちーす」

姉ちゃん「あ?」

この時点で俺の豆腐メンタルにはヒビが入った。

そして、雀荘のフロアで降りるとなんだかミスドが食いたくなった。

店長「お、来たね」

しかし店長が現れたため、ぐっと我慢する。
そして椅子に座り店長の理念を聞かされる。

「うちは一応独立してる。
将来は麻雀好きのスタッフだけで回して行きたい。
君は若いし頭も良さそうだから覚えも早いだろう。
一応これからは同じ店の仲間として一つよろしく頼む」

そんなようなことを言って握手を求めて来た。
しかし、もうそこらへんで俺は椅子を蹴って立ち上がった。
唖然とする店長。まだ5分もたってない。
458名無しさん@引く手あまた:2012/05/27(日) 18:35:02.35 ID:FTrsMz2D0
俺はエレベーターまでダッシュした。
もう俺の傷ついた心を癒すにはミスドしかなかった。

「待て!」

店長の叫び声。
そして1階におりてそのままミスドに行った。

帰宅すると店長から留守電。

「気分を害してしまったらすまない。
でも今回はお互い大人じゃなかったな。
よかったらまた働きにきてほしい」

店長は悪くない。
そう伝えたかったが、俺にはできなかった。
責任を感じてる店長を思うとほんとに涙が出たちょっと。

俺はゴールデンチョコレートをほおばりながら、留守電を消去して寝た。


ちなみにそれ以来その雀荘には二度と足を踏み入れてません。
今でもなんで自分がばっくれたかよくわかりません。

あえて理由をあげるのなら
ミスドが食べたかったから、でしょうか。

おわり
459名無しさん@引く手あまた:2012/05/27(日) 19:25:10.36 ID:8V3u7IbnP
そのコピペ、1レスにまとめられないの?
460名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 01:11:37.48 ID:sJ82a7d/0
雇用保険抜けるのって、何か手続きするの?
手元に保険証とか受け取る前にバックレたんだけど、一応入社日に雇用保険加入してるみたいで。
461名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 06:41:48.62 ID:Gfho4cJQ0
だんだん逃げ癖が酷くなってる。
以前勤めた所は5ヶ月で辞めて、その次の所は一ヶ月半、今の所は二週間とちょっとで辞めたい気持ちでいっぱいだ…
462名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 07:11:11.95 ID:nein1eX10
おれがバックレたらB級バックラーになるけど知ったこっちゃないわ

残りはおれが教えてる研修レベルしかいないし一番やばい時期にバックレてやるから覚悟しとけ
463名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 13:59:55.59 ID:ONz4qCBp0
>>456-458
0点
464名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 14:34:26.37 ID:O5hrKcoLO
バックレる理由を尋ねず、社会人の常識 と罵る上司共
上司自体が、社会人の常識わきまえてんのかよ
465名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 14:37:04.16 ID:O5hrKcoLO
上司からしたら、バックレるが多発化すると契約先から
『お宅の会社
どういうしつけしてるの
そんな社員も教育出来ない会社なら、契約打ち切りますよ』
っていわれたら、自分たちがクビになるって無意識に圧力かかるからな
466名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 14:38:16.25 ID:O5hrKcoLO
>>442
しかし震災前とちっとも変わんないね
それでいて絆だつながろうだ頑張ろうだだぜ
矛盾してるよ
467名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 16:35:37.12 ID:hVb9H3MP0
雇用主が安く都合良く利用する為の言い分でしかないよ。
百の言葉より行動で示せといいたい。
468名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 20:39:17.87 ID:Yc+bn52z0
バックレっつうか、ただの退職手続きスレじゃんここ
469名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 21:21:18.29 ID:hYiTjnRx0
バックラー刃牙
470名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 00:47:54.34 ID:wIwb6f9E0
>>468
だよなw

律儀に雇用保険どーしたらいい?とかw
真面目かよw
471名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 21:20:37.78 ID:U3RL9OxL0
バックレは修羅の道だ

保険がどうたらぬかす輩は去れ!
472名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 21:42:11.42 ID:fMVciqHW0
紳士バックラーならテンプレ読んで後始末をきっちりするべきだ
473名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 22:08:20.75 ID:4fH9T0F90
取引先の人間に会社の中の悪事を話していってるよ。
会社の管理がズタズタと思われたようで何より。
話に尾びれ背びれを付けたけど中の人間じゃなきゃ分からないし。
474名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 22:24:07.23 ID:PfEGNNF90
こんな事で深刻になるならバックレた方が最高だ。

“パワハラ”相談 昨年度過去最多

1 : コドコド(徳島県):2012/05/29(火) 17:13:27.29 ID:680GfZQ40 ?PLT(15099) ポイント特典

上全国の労働局に寄せられた職場でのいじめや嫌がらせ、いわゆる「パワハラ」の相談は、
昨年度およそ4万6000件に上り、これまでで最も多くなったことが分かりました。

厚生労働省によりますと、昨年度、全国の労働局で受け付けた労使間のトラブルに関する相談は、
これまでで最も多い25万6000件余りに上りました。
このうち、職場でのいじめや嫌がらせ、いわゆる「パワハラ」に関する相談はおよそ4万6000件で、
前の年に比べて6500件余り、率にして17%増えて、これまでで最も多くなりました。
これは統計を取り始めた9年前のおよそ7倍です。
このほかの相談は、「解雇」に関するものがおよそ5万8000件、「賃金カットなどの労働条件の引き下げ」が
およそ3万7000件などとなっています。
パワハラの相談が過去最多となったことについて、厚生労働省は「景気の低迷などで企業に人材を育成する余裕がなくなり、
職場でのコミュニケーションが取りづらくなっているほか、かつては指導だと理解されたことをパワハラだと受け止める人が増えたのではないか」と分析しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120529/k10015455421000.html
475名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 04:29:00.99 ID:fjOqiiNF0
どんな事情があれ、アルバイトの無断欠勤はいけません。
仕事をしてそれでお金をもらっている以上、社会人としてやってはいけないことです。
法律的には無断欠勤その後退職した人間に賃金を支払わないことは労働基準法第24条第1項違反ということにはなりますが
会社側の心情としては、無断欠勤後に退職した人間に給料なんか払いたくない、という気持ちになるのは仕方がないことです。

もし自分なら無断欠勤してしまった場合で最後の賃金の支払がなかったとしても自分にも非があったとして、潔くあきらめ、
別の仕事を探します。
476名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 04:54:38.76 ID:cIGPy70oi
こんなバックラーの巣窟で、そんな正論振りかざしても理解されないのでは?
いちいち退職の相談する手間など無意味だから皆バックれをしてるのに。

バックれをする輩は、「随分と勝手なことをするんだな」って罵しられるんだろうけど、それを承知の上で、及んでいる。

アルバイトとはいえ、無断欠勤はいけません。
たしかにそうかもしれませんが

非常識な職場だからこそ、こちらも非常識で返してやるんです。

477名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 06:16:32.41 ID:U2ua4s9y0
今の時代企業も不誠実なんだし、バックレくらい許容されるべきだろ

国が企業の肩をもって、サビ残容認したりしてんだし
478名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 07:26:05.88 ID:ifRaWW7L0
昔はさ、最低時給が600円なら、実際の平均的時給が900円で1.5倍くらいあったのに
今じゃ最低時給750の平均的時給800円って糞時代だしな。

んで規制緩和で中国人だばー
中国人採用にトライアル適用でますますだばー
どこまで売国なんだよボケが
479名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 11:20:42.96 ID:fjOqiiNF0
暴言はく人の肩をもつわけじゃないけど、ここに書き込んだ以上これくらいの暴言は覚悟しとこうよ。
なんか、ここのスレってバックレた罪悪感少しでも消そうと思って仲間集めてる感じがして、正直むかつくよ。
バックレるとは?会社に辞表や辞める事を告げづに?いきなり出勤しなくなり辞める事ですよ
D…バックレたくせに給料振込まれてないとか?いけしゃーしゃーとよく言えたもんだわ。働いてた時はきちんと仕事してたから?バックレでどれだけ回りに迷惑かけたか解ってんのかね?バックレるんだったら給料いりませんぐらいの覚悟でバックレなさいな
480名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 11:48:12.75 ID:cxW/wBG+i
>>479
NG登録した。
481名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 12:23:49.63 ID:eeu4kQx90
>>475

何言ってんの?バックレても働いていた分は支払うのは当然。
それまで会社の売り上げに貢献してるんだぜ!
482名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 12:24:10.08 ID:U9sj2UbsO
>>479
長文書いてる暇があるならとっとと働けw
483名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 14:56:56.19 ID:eeu4kQx90
ID:fjOqiiNF0

バックレした奴から未払い給与の件で
嫌がらせでも受けてる人事か総務担当の方ですかw?
484名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 14:59:11.20 ID:/VvmUBY10
>>479
ナマポ返還しろ市ね
485名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 15:41:33.48 ID:Vmk2ml8q0
>>479
何でこんな所来ちゃったの?
486名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 18:11:32.69 ID:EogjNByA0
>>479
俺は給料一切いただきませんって置手紙おいてバックレたが何か問題でも?
487名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 18:57:55.07 ID:ftQ8Cg3O0
これがバックラー総攻撃
488名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 19:03:21.71 ID:U2ua4s9y0
ID:fjOqiiNF0 [2/2]

こんなゴミこれまでのスレでみたことねーわ
489名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 19:29:55.90 ID:n2VL4MKP0
みんなで楽しくやってるのに>>479のせいで台無しだよ。
空気嫁っつーの。
490名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 19:43:17.43 ID:AqJcaKZ00
>>479
うるせーんだよバーカ
491名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 20:37:12.30 ID:yACfYzf/0
>>479
金は貰うに決まってるだろ
拘束されてるんだから
492名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 21:22:09.70 ID:5LTB3jTD0
来月も実働200時間こえる
自分が弱いのかストレスで吐き気と頭がくらくらする・・・
社員はいい人だけど
今すぐバックレたい
このままだと死ぬ
493名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 21:23:09.11 ID:AVRwfWWe0
>>479
雑魚専は黙ってろ
494名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 22:04:50.70 ID:od81XTre0
バックレた後に、保険とか給料とかの心配するのは、自分の事しか考えてない証拠!
バックラーの掟みたいな。
気を取り直してバックレ報告よろしく!
ちなみに私はバックレから10日ぐらい経過し、6月から以前のバイト先に戻るよ\(^o^)/
495名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 22:23:42.15 ID:631YTjVi0
>\(^o^)/
もう仕事すんのか
フットワークいいな

496名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 22:57:10.37 ID:q8l28KUrI
楽しくバックれていいとこ探そうぜ!

we are backler
497名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 00:18:50.33 ID:2pKAS4wt0
>>495
またうっかり\(^o^)/使っちゃったw
誰だかバレてますかねw
以前のバイトは6年ぐらいやってたし、良い人達ばかりなので、また戻りましたw
498名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 01:37:03.46 ID:ubA3yOEC0
>>492
IT関連だろ?鬱廃人になる前にバックレろ。
気力があるうちに逃げないと取り返しがつかなくなるぞ。

あと、長時間労働の証拠品を押えておくのを忘れるなよ。
タイムカードをコピーするか、携帯で撮影しとけ。
離職理由の決め手になって雇用保険もすぐ貰える。
詳しくはハロワで聞けばOK
499名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 02:53:42.86 ID:R465XXwoO
>>492
バックレたら楽になるよ。多少の後ろめたさや罪悪感は感じるかも知れないが、そんなもの気にしちゃダメだ。寧ろ辞めれば吐き気とかも良くなってまた生き生きと活動出来るようになるだろう。

まぁ上でも書いてくれてるが、出来る限りの証拠を作っておくのを忘れないように。

検討を祈る。
500名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 17:48:59.40 ID:6uTkutXW0
>>453
そういう奴って本当にめんどくさいよな。
何が社会人だよ。このふざけた言葉大キライだわ。
社会人はこうあるものだなんて価値観はそいつの主観がほとんど。
そんなくだらないものを一々他人様に押しつけてくるとか何様だコラと思えるよ
501名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 17:56:48.53 ID:YNgYoSYK0
>>497
バイトがんばってね\(^o^)/
502名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 17:57:10.30 ID:6uTkutXW0
>>464
わかるわかる。
俺も飲食店の注文が少し遅いだけで怒鳴り散らす勘違い野郎に散々、社会人としてどうのこうの言われて唖然としたわ。
自分もバックレた以上はお互い様だと思ってスルーしたけど、そいつは火のついたようにわめいてた。
まるで思い通りにいかない事で手足をばたつかせて駄々をこねるガキのようで、いっきに話す気が失せたもの。
503名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 18:15:25.01 ID:lq1Nz0T3i
>\(^o^)/
がんばれー!
504名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 18:25:34.28 ID:2pKAS4wt0
>>501-503

\(^o^)/コイツのお陰で認識されてるとはw
ありがとうございます!明日から頑張ります!
505名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 18:33:40.03 ID:mtQlz+9p0
>>498
>>499
ありがとう。今日バックレました。
仕事はネット関係ですが自分が抱えてる顧客がいるのでその点での罪悪感があります。
しかしパソコンの画面を見るだけで吐き気があったのでさすがにもう無理でした。
証拠作りは気力というかもう会社にいく体力がないので、とりあえず逃げました。
506名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 20:01:51.54 ID:JBqLoGND0
>>492
バックれるつもりで内科に池。
そして過労の診断書を貰うんだ。
507名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 20:08:50.80 ID:mtQlz+9p0
>>506
社員が家に来た
怖くて出れなかった・・・
508名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 20:24:52.19 ID:mtQlz+9p0
怖い・・・
睡眠薬飲んで寝よう
509名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 20:31:23.33 ID:sYwcgcMXO
バックレたら数日間は家に寄り付くなよ、携帯も切って金がなければ駅宿でもいいから。
でないとブラックな会社ほど、家まで押しかけて来て余計嫌な思いするからな。
510名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 21:55:50.77 ID:/SE8rOSYO
俺がバックレた会社 よく考えたら
勿体なかったかな

ストレスもなかったし 仕事楽だし
残業もつくし
バックレた会社に
出戻りした 強者いるかな?
511名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 22:12:15.08 ID:cTMIDAP80
田舎だと警察が行方不明と事件にされるからバックレ宣告書を貼って行けよ。
512名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 22:55:38.34 ID:Ly+yT6l90
着信10件・・・
怖い・・・
513名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 02:10:57.16 ID:Eo/aMo7HO
>>512
今だけ我慢するんだ。そのうち相手が折れるか、こっちに免疫がつくかで怖くなくなるから。

まぁ電話にでなきゃ何の問題もないでしょw
514名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 02:42:14.34 ID:rF3ZDGJIi
そういえば、今日面接行ってきたんだけどさ。
面接官がバックレた時の罰則を説明した後の印象に残った一言。
「バックれんだったら、最初から来ないで欲しい。お互いにとって不利益でしょう」
まあ、たしかに一理ありますが。

不測の事態に遭遇し自己防衛の為に我々は、バックれを行うのです。

バックれを社会に反する行為だとか言う輩も居るが
そんな綺麗事、何の為になるんだか。

バックれの精神は「引かぬ、媚ぬ、省みぬ!!」が大事だと私は思います。
515名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 08:54:35.21 ID:ZEY5809O0
バックレって以前より増えてるのかな。
516名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 10:12:14.37 ID:R/LyV2m/O
>>515
絶賛急増中!!
517名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 10:53:09.54 ID:0z0qdkh2O
茶髪のチャラいあんちゃんで、人がいい奴が生き延びる現代社会
人がよくてもデブでは生き延びない
茶髪で人が悪いは論外
人をバカにする大人も急増中
518名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 14:57:17.44 ID:rKTBTMU+0
トラックの助手を始めたが運転手のオッサンとソリが合わなかった。
奈良県迄へ納品だったが、トイレ休憩のスキにSAから逃亡したった。
エライ山の中でバスも電車の駅も見当たらない田舎だったが...
通りがかりの農家のオジサン達に助けてもらって電車の駅へ...
さっき部屋に着いたんよ。あぁビールが体中に染み渡るよ〜。
ウソの住所と電話番号を書いたから追ってこられる心配もナシ♪
519名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 17:40:08.90 ID:Bs8jGYZN0
不思議なのかブラック企業に10年とか在籍している奴って何なの?
まぁ、社内権力者と仲良しだったりするなら分かるけど、
年下のキチガイ上司に髪の毛掴まれて罵声を浴びせられたり慣れるものなのかw
520名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 17:47:36.89 ID:6IDmYk/c0
情弱
521名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 19:04:42.87 ID:Q54XHLFZ0
バックレ決行して二日目突入
未だに着信がはんぱない・・・
頭もくらくらするし限界かも
522名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 20:46:24.20 ID:9TL7I7ov0
俺のバックレ伝

1社目 コンビニ 4カ月 副店長との関係がギスギスしてバックレ
2社目 飲食   2週間 朝早くからの仕込みに耐えられずバックレ 
3社目 某牛丼店 0カ月 面接行って採用連絡をもらったものの、初日出勤せずそのままバックレ
4社目 飲食   1日  店長がなぜか常時プルプル震えていたので怖くなってバックレ
5社目 製造   1日  現場の怒号に耐えられずバックレ 制服はどっか捨てた

現在無職23歳男。仕事探すか…
 
523名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 20:56:43.90 ID:BcSR911g0
>>522
これからもたくさんバックレ伝を作ってくれよ。まだまだバックレ道は先が長いぞ。
524名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 21:13:24.93 ID:Ki3+O3Mr0
>>518見て思い出したんだけど
運ちゃんが遠方のSAにトラック放置して
鍵は会社に郵送、本人は飛行機で帰ってきたってコピペなかったけ?
昔どっかで読んだ希ガス
525名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 21:14:46.72 ID:9fqCAo9cP
>>522
そんだけバックレて、なおも面接で受かり続けるのがすごい
バイタリティが強いというのか、それとも全部バイトとか・・・?
526名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 21:29:10.63 ID:pNmNx3c1O
>>522
信じらません
アルバイトしましょう
527名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 12:50:52.67 ID:GKhqjcjQ0
>>510
なぜ辞めたし?
528名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 20:24:16.65 ID:zSe4+jRM0
去年バックレた会社に2回出戻りした私がいますよwww
529名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 20:41:07.95 ID:rT+hb+Co0
どんだけ底辺な会社だよ
530名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 20:44:13.23 ID:XSelkDnci
昨日、バックレた会社から書類が届いた。
まだ封を切ってないけど。
新しい会社に働いて一ヶ月。来週の火曜日は公休日なので、封を切らずにそのまま労基署に
持って行きたいと思います。
あまりいい内容ではないのは分かっているけど。
531名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 20:47:52.19 ID:XSelkDnci
連投ごめんなさい。
一ヶ月半分の給料未払いなので、労基署通告も兼ねてです。
携帯止まっても、15日までに車のローンの支払いを済ませないとえらい事になるので。
532名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 01:38:03.08 ID:ei2gDKqs0
秘密裏に転職活動中で、内定が決まればバックレしたいんだが
源泉徴収って今からもらっといたら、
(年内に就職できた場合)新職場に出すとき支障ある?
バックレ後に一切連絡とりたくないから
「ローンを組むのに必要」とかいって今からもらっとこうかと思うんだけど。
533名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 02:28:41.71 ID:ivsyImWwO
>>527
とにかく放置される ことと 契約社員だったから
バックレしてもうた
534名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 23:33:17.90 ID:ffIE3Y2i0
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
535名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 00:08:17.84 ID:/rfuk52w0
俺も仕事楽だけど契約社員で放置されてる
この放置の状況がつらい
536名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 00:12:50.33 ID:N7eieCUHO
契約社員で放置なんだから バックレろよ俺は1ヶ月でバックレて 正社員探したよ今は業界大手に
いるが ストレス半端ないから辞めたい
537名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 16:50:22.60 ID:5ksLgq1Z0
>>532
そういうのはバックレって言わない
538名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 19:48:03.42 ID:AuQJCRSTi
ばっくれ歴が長くなってくると内定が貰える会社のレベルが下がってくるのに良い対策って何かないかな?
539名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 20:51:31.52 ID:R22PIk+yi
>>538
確かに言えてる。
バックれの回数増えてくると、転職する時の会社のレベル下がるよ。
対策?
職歴詐称するしかないね。俺もバックれた穴を埋め合わせるカラクリを履歴書や職務経歴書に施したよ。
職歴詐称スレを参考にするといい。
バックレと職歴詐称は、紙一重だぜ!
540名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 21:12:37.16 ID:wH3l6NYv0
バックレるような会社選んでる時点で
お前らの能力もたかが知れてる
541名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 22:07:45.96 ID:yoH/PcWl0
>>538
自分の場合はそれはなかったかな。
バックレたことによって、ブラックかどうか、レベルが低いかどうかの審美眼が養われた。
ものすごくレベルの高い会社は受けないが、レベルの低い会社は低い会社で最初から避けるようになった。
542名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 22:44:04.54 ID:/lohg2iFi
>>539
経歴詐称スレで勉強してくるよ
>>541
審美眼以前に良いと思った会社の内定が取れないんだよね
実力不足ってのはわかってるつもりだけどキツイ
543名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 01:42:43.37 ID:3sR0Tb710
バックレ バックレってなんだ? 振り向かないことさ
544名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 03:22:26.86 ID:Y+YwfZKAi
>>542
良い転職が出来るといいですね!
ただ、前職の詐称は、バレるリスクが高めなので、気をつけてくださいね!

スレ違いですみません。



545名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 06:32:46.27 ID:UQanLd46i
給料もらってないから、3時間後には労基署通告しなくては。
お昼頃には、バックレた会社から何かしら言ってくるのか見ものだし。
さて、用意周到で行かなくては。
546名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 13:45:17.77 ID:9YzUrKvS0
俺、先月会社2日間バックれた。携帯、会社の鍵等自宅に置いて。
新幹線で東京に行った。 東京スカイツリーなど見て歩いていた。
宿はカプセルホテルで。しかし、怖くなって帰ってしまった。

次の日出勤した。 怒られ、「始末書」「顛末書」書かされた。
次やったらクビ宣告された。 そして今の部署に異動になった。
超暇部署で、このように2ちゃんしている始末。
良かったのかな?
547名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 13:49:04.35 ID:jT+DuXk80
バックれてないやん・・・
548名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 18:42:22.71 ID:k9y+SdSX0
>>546
パソナルームか。
勉強とか出来て良いじゃんw
549上田:2012/06/05(火) 20:34:37.21 ID:c0a9Meim0
相澤の野郎バックレやがったな
覚えとけよ?ボケ!
550名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 21:35:47.99 ID:7Tpw4pdY0
う〜む、バックレたくなってきた・・・でもさすがにこの年でバックレはやばいから
明日断りの電話入れよう・・・脅されたらやだな・・・
551名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 21:38:13.11 ID:UQanLd46i
給料未払いで労基署通告しに行って、バックレた会社に少額訴訟起こす事を伝えてもらったら、
通常訴訟で争うと強気で言ってきましたよ。
給料未払いで犯罪起こしている会社なのに、通常訴訟起こしたがった気持ちが分からないよ。
少額訴訟なら弁護士立てなくても訴訟起こせるけど、
通常訴訟だと弁護士立てないといけないと労基に言われたから、通常訴訟起こして
給料回収するべきかどうか。
弁護士費用がバカにならないから。
552名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 22:02:44.56 ID:Hw1kdPSl0
相手の出方を待つ必要は無い
こっちが先制の小額訴訟起こせばいい
遅れるな!
553名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 07:17:22.39 ID:UNDLjIxO0
>>551
勝てば弁護士費用も回収できるから
確実に勝てる勝負
どうせ通常訴訟→和解ってパターン
554名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 10:59:44.50 ID:l/Cht69Q0
オウム:高橋克也容疑者、勤め先突然去る…川崎の建設会社

高橋容疑者とみられる男は川崎市の建設会社から突然姿を消し、
約300万円を引き出した。川崎市出身で、逃亡生活17年の
うち少なくとも10年以上を同市で過ごしたとされる高橋容疑者。
逮捕に向けた捜査は同容疑者の「地元」で急展開をみせている
555名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 11:03:58.64 ID:WWhF+liQ0
結局バックレないで断りの電話入れた。イヤミ言われたけど
前の会社のババアのイヤミに比べたら担当者の若い子のイヤミなんて屁でもない。
若い子相手になんか罪悪感・・・・バックラーとしてはまだまだだぬ。
556名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 11:46:21.62 ID:PHq4U2Mf0
まだまだ未熟
557名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 11:58:33.92 ID:133V2Uxh0
ボーナス前日に上司と喧嘩してそのままバックれてボーナスも貰えず早や1年。
仕事見つかる気がしない。
働きたいって気持ちはあるのに、そういう人間に仕事が与えられない世の中では駄目だな。
558名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 16:47:49.27 ID:qNDb3Rmd0
顧客を転職先に誘導したら訴えると主張する前の会社とかどう思う?
辞めた人にストーカーとかキチガイだよ。
559名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 19:16:39.42 ID:RrKdKuqr0
バックレた会社からの携帯への着信がすごいんだが
出た方がいいのかな?
560名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 19:18:52.80 ID:UNDLjIxO0
出てどうするの?
561名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 19:21:14.16 ID:ifj1O1eVO
バックレ決めたなら絶対出るな、携帯壊すくらいの覚悟で行け!
562名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 20:04:55.97 ID:Uzhswotu0
携帯を破壊しておいてからバックレルのが出来るバックラー
563名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 21:56:54.73 ID:1LrmCRlIi
バックレの基本は、バックレる前日迄に、携帯の番号を変えておくのが主流ですよね。
鬼電かかってくるのを未然に防げるし。
564名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 22:45:44.68 ID:WUs3Ajf80
うつが悪化してバックれますた
565名無しさん@引く手あまた:2012/06/07(木) 07:30:13.75 ID:iXH1+0cj0
バックレ先に給料取りに行かなきゃならん
どんな顔して行けばいいんだよ…
566名無しさん@引く手あまた:2012/06/07(木) 08:50:35.14 ID:WYLFaCgEi
ばっくれた時点で相手の評価なんて最低なんだからニヤニヤしながら小馬鹿にしたような態度で貰いに行けば良いよ
567名無しさん@引く手あまた:2012/06/07(木) 09:18:19.96 ID:4GxohXWH0
>>564
医者へGO! ちゃんと診断してもらえば、ナマポまでの道のりや
その後の就活が楽になるよ。
568名無しさん@引く手あまた:2012/06/07(木) 09:34:50.91 ID:LtdhQG7W0
入社当日、京都の本社へ入社手続きをする為に指示された。
京都駅で気が変わってDX東寺にストリップ見物に行ったよ。
駅でビール2本呑んだら気が大きくなって行っちゃったよ。
最終まで楽しんで家に帰ると人影がしたので逃げちゃった。
ヤバイなとそれから飲みに出掛けて深夜に家に帰ったのさ。
ケータイは電源をオフにしていたから分からなかったのさ。
次の日は二日酔いだったのでバックレ宣言で寝ていました。
569名無しさん@引く手あまた:2012/06/07(木) 19:16:29.25 ID:iGaq1Q8O0
>>565
なんとか
現金書留か銀行振り込みにしてもらえないか?
570名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 09:02:06.27 ID:QlOiRBsL0
労基だとそこまで強制できないみたい
こっちが振り込み要求しても向こうが手渡しって言ったらそうなる
571名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 17:38:14.32 ID:ZQIv3wCO0
>>565
堂々と行けばいいんじゃないか?
かなり昔2時間でバックレて、1週間後の給料日に何食わぬ顔して取りにいったけどな。
572名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 17:58:46.81 ID:TA4MxzFF0
メンタル強いねw
573名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 08:06:31.16 ID:fdTLBmsw0
574名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 10:26:12.30 ID:afA9Drpl0
今まで振込だったら最後だけ給与手渡しはおかしいね。
俺も取りに来いとか言われたけど、この押し問答で
給与の支払いがひと月遅れて、給与の支払が遅延したら
利子がかかると言ったらすぐ振り込んだぜ。
575名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 10:45:51.56 ID:XfimMtbW0
こういう手もある。

たとえば東京の会社だったら
「いま北海道にいて、そちらにはしばらく行けないから・・・」とか
適当なこと言って振り込んでもらう。
576名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 17:13:04.41 ID:r6fO+JK60
堂々と給料を取りに行くのも悪くない。
会社側は説教しようとするのは良くあることなので、
そこは「もう新しい会社で働いています。昼休みで来たので急いでください」と言おう。
577名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 17:33:08.51 ID:1re3l1YM0
バックレて給料取りに行くなんて情けねーな

諦めるか振込されるまであの手この手使うとかしろよ
578名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 20:45:38.28 ID:CZR74weu0
>>576
拉致監禁されそうになったらケーサツを呼べばいいんだしw
579名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 20:58:43.36 ID:M/twZ6pM0
複数で行ったらええやん、相手も複数や。
卑怯もクソもない。
580名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 21:33:31.01 ID:ojTtH4kZ0
おまえらほんとチキンてかクズだなあ
581名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 21:35:34.36 ID:sFAzgSWzO
まあうんこでもくえやくず
582名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 21:42:20.02 ID:mkIdpBxf0
我々バックラーにとって「クズ」は最高の褒め言葉である
583名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 21:45:54.02 ID:AlIjbB9k0
というか会社がクズだからバックレるんだけどな
こっちは正常
584名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 22:10:51.64 ID:mkIdpBxf0
クズだのゴミだの、所詮は奴隷に逃げられたブラック企業の遠吠えです
585名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 22:28:55.84 ID:afA9Drpl0
>>583
会社がクズだからバックレるのはいいんだが
バックレたくせに給料がもらえなくてあたふたする奴が鬱陶しいだけ
586名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 23:54:12.10 ID:zEcx6VP2O
バックラーがクズならナマポは?

587名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 23:56:43.23 ID:Reaq8xc60
ナマポは選ばれしエリートだろ
ばっくらー()はクズ
588名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 08:42:53.27 ID:1EaRUnSw0
ナマポはエリートっていうか貴族だよな
589名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 11:42:38.08 ID:kySRxbbb0
ブラック企業などバックれて迷惑掛けまくれ
あいつらは猿以下
590名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 22:55:11.98 ID:QKn17WqS0
バイトで入って2ヶ月目で8時〜23時まで働いて月に3日しか休みないのが3ヶ月続いたのと
毎日店長に嫌みいわれて10円ハゲできてさすがに限界だったからやめることいったら全力で引き止められた
金は稼げたけど知り合いに会うたびに目が死んでるって言われて続けられるわけない
1ヶ月ごとのシフトだったから全部びっちり入れて(強制的にびっちり入れさせられる)バックレた

そっから5日後の給料日に2カ月分請求したらあっさり渡してくれたんだけど
バイトしてて客の前で「何でお前産まれてきたの?」とか
「お前のかわりなんていくらでもいる」とか
「お前マジでクズだな」とか
俺が気が弱いのいいことにストレス発散の道具に使ってやがったの思い出して腹立ったから給料もらいに行って3日後に店に行った

店長と俺だけの少人数の飲食店だったから今頃苦労してんだろーなwwとか思っていったら
店長の母親がバイトしてんのwww
それで俺がバイトしてたころ仕込みしてたエビフライとかサラダとかほとんど品切れだったから
「品切ればっかりだな〜!おい!なんだこの店!」とか
「店長ちゃんと仕込みやってんのか!」とか我を忘れて騒いだ

品持ってくるとき店長の母親が睨んできたから
「お前客のことそんな目つきで見ていいと思ってんのか!苦情入れんぞボケ!」とか
そのまま他に客いなかったのもあって2時間ぐらい騒ぎまくってやった
そしたら店長が「すまん。悪かった。」って言ってきたけど

「俺は客だぞ!なんだその口の聞き方!本社に苦情入れてほしいか!?」って言ったら
「すみませんでした・・・」って悔しそうな顔しながら言ってやんのww
飯代タダにして欲しかったけどさすがにそこは払ってやったわwwww
591名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 23:14:50.92 ID:DPuGlCpL0
辞めたら他人だもんな。
むしろ客の立場だしな。
592名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 00:07:45.06 ID:89aSlRv60
>>590
程々にw
お返し程度でガマンしてあげて。

何時反撃されるか判らんし。

593名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 12:56:06.71 ID:KsORZhqj0
>>590
長すぎて釣りにもなっとらんわ
594名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 14:00:37.65 ID:lOtDSsCii
まあせいぜいするコピペではあるがな
595名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 14:50:55.28 ID:+b7VHbZH0
イイハナシダナー( ;∀;)コピペだけど
596名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 15:15:41.05 ID:mvig//vDI
4月から働く予定だった会社の入社初日からバックれたら親の携帯と学校に電話されてバイトから帰ってきたら着信20件位あった。次の日電話リンチされた
597名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 15:45:48.37 ID:xjgD2olzO
>>590
リアルならお前最低。
イチイチ面倒な事して楽しいか?
コピペだと信じる
598名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 17:09:50.28 ID:AlULIzhb0
俺は最高だと思ったよ。やられたら、必ずやり返せ。
負けたまま、小さくなるな。
599名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 17:49:43.95 ID:rb7RN2zu0
立った鳥が舞い戻って来たと思ったら荒らしまくって帰った
って感じか
実にバックレスレらしいじゃないか
600名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 18:31:36.52 ID:YuMo/ffU0
>>597
他スレでも見たコピペ
601名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 19:17:22.89 ID:9Ki6QF5V0
コピペの内容に賛同できない人に訊くけど
理想的にはどういう対処がいいと思う?
602名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 19:32:19.31 ID:3nlKFFrs0
さんざんやれまくったらこのくらいの仕返しいいだろ
甘いやつ多いな
603名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 20:34:02.70 ID:6pAOiOQ70
でも店長も犠牲者なんだよね。
604名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 20:35:24.91 ID:9Ki6QF5V0
こういう仕返しをしたい人や、する人って
もともとバックレないんじゃないかと思う。

優劣とか善悪の話じゃなくて
バックラーとは性格がまるで違うんだと思う。
605名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 21:19:28.57 ID:3hT076TR0
>>590
よかったな大漁でwレス乞食
606名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 00:25:57.21 ID:DsAG1CcVi
今日も面接ばっくれてやったぜ
607名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 09:53:58.70 ID:EgGRZOwp0
平成24年の3月から77社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ 昨日は2社面接があったよ
コピペじゃないよ 手入力だよ  妄想じゃないよ

608名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 10:06:54.98 ID:ctTx1XlNO
昨日仕事だったがバックレた(^^)
グレー寄りのホワイト企業だった

待遇もよかったし若干後悔してる

だが合わない仕事だと思ったから決行した

これでよかった…んだ…よな?
609名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 11:13:16.19 ID:C6c3DHKV0
>>607
早く病院逝け
610名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 13:09:31.79 ID:a5WkV4fe0
面接受かった時点で満足してしまい仕事が続かない。
611名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 18:32:00.25 ID:lTfpmH4j0
>>608
おつかれさん 働いた分の給料はしっかり貰おうな
612名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 19:11:00.77 ID:vtjYy+U/0
俗世からバックレ続けて、仏の道に進むのが真のバックラー
613名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 01:52:14.35 ID:LeU3qKTqP
葬式をバックレるのはまずいと思います
614sage:2012/06/13(水) 04:26:23.25 ID:NAtMmK+P0
ホワイト企業ならもらえるだろ。

さて、俺は今日バイト辞める電話すっかな。
ドキドキしてくるぜ
615名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 07:29:48.32 ID:yESR2Nvw0
>>614

朝早くからドキドキしてたんだなwお疲れw
つーかsageの使い方間違えてるじゃんwww
616名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 11:27:09.56 ID:NAtMmK+P0
>>615

打ち込むとこまちがっちまったよwww
辞める旨伝えた後の2度寝おいしいです^p^

「折り返し電話します」って言ってたが、何言ってくるかちょっと不安だぜ
617名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 12:12:10.67 ID:fSjbVut50
気をしっかり持って!
618名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 14:49:32.98 ID:8B/bkxDyO
力のない労働者が会社に一矢報いるのがバックレ
619名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 19:20:26.08 ID:RtaCaW870
辞める電話している時点でバックレではないな
もっと勉強しろ
620名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 21:29:38.42 ID:/z9Zyb16O
葬式ってウソついてサボッたら証拠を持ってこいだと
めんどくさいからこのままバックレます
621名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 22:06:33.92 ID:RjTJVOzjO
クレクレ申し訳ないですが、どなたかマジレスお願いします!

派遣社員(2月から3ヶ月契約)
給与は末締め翌25日払い、手渡し
契約内容とちがう業務や、職場内の空気が悪く、先週末から体調不良を理由に行ってません。
5月で契約更新になりましたが、契約更新の書類は戴いてないし。
先月分の給与を戴きたいですが、損害賠償とか怖いです。毒親から逃げてるので実家連絡も怖いです。

因みに派遣先に私物はお菓子少々と専門書、制服やロッカーは無く、返還するものといえば上司に借りた文庫本一冊です。

どうすればスムーズ克つ給与貰えますか?普通に取りにいけば良いのか、先輩バックラーの皆様アドバイスください。お願いします!
622名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 22:31:39.51 ID:fMWi0oOyP
いくつか確認したいんだけど、
1.契約内容、業務内容が異なるのは2月の時点でわかったのに、
  この5ヶ月間何も言わなかったの?

2.3ヶ月契約更新で、1回目の更新時に書面ないとのことだけど、
  口頭では言われたの?初回時に交わした書面にはどういうふうに書いてます?
  3ヶ月毎に書面で通知って書いてるの?

3.給与を欲しいってあるけど、それは働いた分すべて?
  もしくは割りきって5月分まで?

以上の回答にも因るけど、1で決定的だと思うから本来だと初月、もしくは更新時に伝えて
スムーズに辞められるタイミングなのに逃したのは痛いよね。
バックレスレなので、それを前提にするならよくあるように1.を主張して労基署に間に入ってもらい
給与、私物を郵送してもらうのがいいけど。
623名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 22:50:10.05 ID:RjTJVOzjO
>>622
レス有り難う御座います!!

1の契約内容相違について
最初の2ヶ月位は、本当に基礎から教えてもらい、最初に聞いていた仕事内容でしたが…5月から全く関連無い雑用が増えて、職場内でシカトされたりわざと椅子を蹴られたり…でバックレを決意。
若干逸れましたが5月半ば位から職務内容が豹変した感じです。

2の契約関連
書面で〜の筈です。
毒親から逃げてるので現住所と身分証の住所が違い、派遣登録の際の住所が実家の為契約書類もそちらに送った模様。給与を取りに行った際に現住所に送ってくれ、と言ったのに未だに何の書類も来ない。

3の給与について
6月分は欲しいです。でないと家賃も払えない…
624名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 23:08:06.02 ID:fMWi0oOyP
>>623
質問ばかりだけど、主張できるか大事なとこなので。

■2.の部分はもしかすると、更新書類は実家に届いていることもあり得るってこと?
 →仮にそうだとしたら、この点で会社について問題ありとはいえないよね。

■1については雑用が増えたとはいえ、本来担当している業務も抱えてるってこと?
 →雑用って言い方だと、契約した業務内容から変わった、だから契約違反だとも強くいえないね、、、

前者で実家にも届いていないなら、更新した事実がないってことなので、
それ主張して直接言うか、書面にまとめて(併せて職務内容、環境云々)即刻退職意志伝えるかじゃない?
あと、テンプレにあるようにこの間の働いた分はこちらの口座までって添えて。
625名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 23:20:28.46 ID:Gl8dptp60

考えるな、まずはバックレ。
626名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 23:54:02.81 ID:RjTJVOzjO
>>624
更新の件について
なんか、僕がサインして提出しなきゃいけないとの事で、その為現住所に再送するとか言ってそれきり…実家に届いてる可能性はあります。

職務内容について
『今する必要あるの?』みたいなものが増え、それに伴って従来の業務はさせてもらって無いです。

それらと同時に、派遣先社員のパワハラ?(故意に椅子を蹴る、僕を馬鹿にして場を盛り上げる、真面目君キモい等のからかい)が苦痛で、仕事に行くのが辛くて…
627名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 02:15:35.05 ID:8XzJ+j7r0
>>621
まずはバックレありきだ。考えるのはそれからでOK

バックレたら返却物をゆうパック500の袋に詰めてまとめて送付。
離職票の送付が無く、給料の振込み日に振込みがされてなければ、
ハロワの窓口で労働基準監督署への申し立てを行う。
難しいことじゃない、真っ白な紙切れに離職票の送付が
ない事と給料未払いである、契約内容と業務が違うことを書けばいいだけ。
では幸運を祈る。
628名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 02:26:39.76 ID:8XzJ+j7r0
あと、離職票をゲットしたら、嫌がらせがあったことを離職理由に丸をつけとけ。
申し立てのときにそれも具体的に書いておくこと。
雇用保険がすぐに支払われるはず。自己都合だと3ヵ月後からの給付になってしまう。
支払われる額は、最低6割。給料が10万だったら6万貰える。20万なら12万だ。
629名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 09:11:31.09 ID:ymSJR7oEP
>>627-628
このやり方も否定しないけど、バックレにも強弱があるでしょ。
627のは強に近いけど、普通な会社なら指摘した点について省みて、
スムーズに処理してくれる可能性もなくはない。
ただ、急に辞めることに対して感情も入り給与を振り込まなかったり、
結局労基署相談しなきゃいけない状況になる。

あと、勘違いしてほしくないのは>>628が通るのは結構ハードル高いよ。
自分も経験あるけど、主観で会社の惨状説明して会社都合にしようとしても、
確認したりなんだりで、簡単に自己都合から変わることはない。
ましてや、相手方の会社はそれを認めないってことは往々にしてあるし。

なので、バックレするにしても契約がおかしい旨書面で通知してから、
反応見るのが良いと思うけど。
630名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 00:20:52.34 ID:jgs/0bKA0
今すぐ休職したいんだが、
土曜に俺がいないとどうしようもない作業がある+その作業の準備全くやってない
っていう状況なんだが、どうしよう。バックれたいんだが…。
631名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 00:49:25.82 ID:PJj0DgzO0
そういう状況になるのは
バックレろという導きだと思わないか?
632名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 00:53:56.20 ID:jgs/0bKA0
思う。
っていうか今週がっつりやんないといけなかったんだが、
それまでも残業時間たんまりで嫌になって精神的体調不良?で2日休んだ。
明日も多分休む。上司から電話かかってくるけど、無視してる。ヤバイ。
とりあえず、明日病院行ってみるわ。
633名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 07:40:14.68 ID:VqoDVQ9XO
ハローワーク紹介のブラックバックレ!ハローワークに怒られるからハローワークをもバックレようか悩んでる!
634名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 07:47:52.30 ID:f1JS6/xu0
いやホント直感で合わないと思ったらすぐバックレた方がいい
635名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 09:02:18.27 ID:BrmLUiSfI
最近まじで続かない。

厳しいこと言われたらバックレてる。
636名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 13:11:04.03 ID:zqzEg5XFP
このスレみて過去にバックレた経験(2回)を思い出しちゃった。
>>634と同じく肌で合わないと思ったら即効やめちゃうタイプだもんで、
2回とも2日目にバックレたな・・・。
豆腐メンタルだったから怒られて辞めて、社長が変だから辞めて・・・
もちろん履歴書には何も無かったことになってるが、あれ入れたら転職回数5回とかだ。
637名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 15:34:41.60 ID:lIB4s7z40
1社目…10ヶ月・誰もやりたがらない仕事ばかり回されてバックレ
2社目…半年・入社時に交わした約束を違えたのでバックレ
3社目…8ヶ月・あり得ない物量の業務を丸投げされたのでバックレ
4社目…4ヶ月・知人から仕事を手伝ってくれと言われたのでバックレ

3社目は社長がブチ切れて訴えるとかほざいてたけど回避
パワハラ黙認してるクズに用はなし!
638名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 20:10:26.85 ID:E2ZMmzFsO
君らは正社員?
バックレって脱獄する気分と変わらないね。
ブラック会社は刑務所だからな
639名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 05:34:35.41 ID:sE/iGfR80
640名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 14:28:20.04 ID:OMjwv5Vd0
最近ヤバイわ。面接はちゃんといくんだけど、受かっても仕事ダルくて、初日の昼にバックレとかが日常的になってるw
まじでやばいw
この前なんか特に不満なとこじゃなかったのに、昼メシ買いに行ったまま家帰ってたwwwwwwwwww
641名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 14:40:18.74 ID:OHooxdFU0
それでも入社できるなんて羨ましいなw
642名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 14:55:38.80 ID:w8tXfuo40
バックレは芸術
643名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 15:02:03.83 ID:qgAMYgCO0
>>640
kwsk
644名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 16:10:43.25 ID:dxaDC/O/0
>>637
どれくらい電話きた?
645名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 21:52:36.34 ID:uoKZjIx20
面接に合格した時点でゴールを迎え満足してしまう。いざ仕事が始まったらモチベーションが上がらずすぐに辞めてしまう。
この繰り返しでここ数年をすごしている
終わってんな俺
646名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 22:59:17.69 ID:ChZmSxn10
バックレは正当防衛
647名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 23:26:01.33 ID:NZCdqx4uO
>>640
>>645
分かる
まさにその状態、もう辞めたい気持ちばかり。

648名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 23:27:38.40 ID:9+gQOiXa0
>>645
安心しろ お前は一人じゃない
ここにお前と同じような奴がいるからな
649名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 02:58:17.67 ID:rjChznrM0
>>645
よう俺
650名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 05:21:31.18 ID:HO7HqGlF0
あ〜バックレたい(´Д` )
651名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 06:55:27.60 ID:eAyTjcpPI
いつかはパズルのピースがあうように、自分にあった仕事に就けるかなぁ
652名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 07:13:28.72 ID:BJBVsgSF0
いやぁこんな気分になったのは学生依頼だわ10年ぶりだよ
ちょっと悪いが派遣だが、この行きたくない気分になったらもう無理だわ

前の仕事では嫌な野郎がいたらそいつがなにか喋るたびにデスクワークだったから
耳片手でふさいで はいーはいー で誤魔化してたが今回はさすがに無理だわ
この行きたくない気分になったらあかんわ
もーしらんでーー
ああああああああいかん絶対に行かないからな
ライン作業なんかやらへんぞー俺はお前デスクワークいうたやろ
やらんぞーーおれはこんなこと
アホか!!!


653名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 08:04:42.78 ID:5hJ6Q4DyO
お前ら見たいなのが後続の負担になってんだろうな
654名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 08:06:36.95 ID:fNK7qUR/0
とその負担の代表がレスを残しました
655名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 09:42:29.46 ID:LmztqWGo0
『忍耐をもってすれば、相手の敵意が解消されるなどと思ってはならない』

もし上司から敵視されたりイジメられたりしているなら
忍耐していれば良いというものでもない
バックレバックレ
656名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 10:08:34.61 ID:HO7HqGlF0
今日初出勤だったがバックレ完了!!!海ながめてから買い物して今ポテチとビールで一杯はじめましたw
もうガス以外今月で全部止まるけどどうでもいいわ。後は煮るなり焼くなり殺すなり好きにしてくれ俺はもう知らん
657名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 10:27:13.54 ID:wd2HDM5OO
バックレたら電話が来て出社して退職書類書かないと辞められないって言われた
そんなことある?
658名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 10:37:16.96 ID:4napXMc/0
郵送しろでおk
行く必要はない
郵送出来ないとかはありえない
俺はいいから送れで送らした
659名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 10:39:30.06 ID:0qpU9Fei0
>>657
常識だろう
これも分からないって社会人は無理
660名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 11:03:57.13 ID:Odpy/Pgt0
>>656
ワイルドすぎるぜ
生きろよ いいことあるからな
661名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 14:45:06.09 ID:wd2HDM5OO
>>658
ありがとう
郵送で終わらす
662名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 16:01:29.53 ID:H0H0QYB50
>>643
何が聞きたいん?
663名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 17:58:28.38 ID:mnULGcYW0
>>653
会社更生してんだよ
664名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 18:18:16.68 ID:grVklKzaO
派遣仲間が昼ご飯買いに行ったきり帰って来なかった…
665名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 18:41:54.89 ID:rjChznrM0
派遣ではよくあること
666名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 21:59:17.06 ID:/NZ2zK890
バックレは男の中の男
667名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 23:33:13.99 ID:HehLE8zh0

 なさけない

668名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 02:39:13.26 ID:RUy+bEV/0
男はバックれて、一人前。
669名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 02:56:13.09 ID:VrBt5ygaO
バックレる前に会社から離職表が届いた
670名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 09:13:26.67 ID:3yttHoiM0
>>657
半年働いていたら無視して会社に解雇をもらったら失業保険が即支給されるよ。
1週間とかの短期離職ならどうでもいい
671名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 09:21:57.13 ID:4MEm7YoX0
会社側が先に折れるよ。
在籍したままならコストがかかるし。
働いてもないのに、厚生年金や健保を払ってくれるなら逆にありがたい。
672名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 13:58:20.86 ID:2FPF85+P0
バックレタ 電話は捨てた 初夏の候
673名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 21:54:13.57 ID:d7qvixlq0
自分保険まだ未加入で契約書にサインもしてないんだが
(雇用条件を書いた紙は貰ったけど契約書自体あるのか謎)
次の転職に関わる確認事項がある連絡しろって言われてるんだけど
そんなもんあるのか?
674名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 08:46:59.47 ID:zMzHsiyq0
675名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 11:28:57.72 ID:jJAn4v9n0
【社会】国内自殺者3万人の実態、自殺しているのは「若者」ではなく「おまえら」…日本の自殺は30〜60代の無職のオッサンが大多数
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340121520/
676名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 18:52:41.73 ID:zMzHsiyq0
677名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 23:18:41.01 ID:sm4YiFWb0
>>656
あんたカッコいいよ!
678名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 23:19:41.05 ID:Y1f1gpyxI
☆…‥・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
Λ Λ   派遣のお仕事情報なら【はたらこねっと】
=(*・ー・*)=  
   時給1,900円以上 短期単発 未経験OKなど 人気のお仕事満載!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1ZTB46+CPUCZ6+1XNI+TVBF7
679名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 12:19:56.16 ID:+XKB8Jeq0
続かない仕事つづけても無意味だからバックレようぜ
680名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 15:08:42.88 ID:DXs3LS1DP
先日無断欠勤したら、親にも電話された。
もう辞めようと話合いに呼び出されたが、結局慰留されてしまった。

で、数日でやっぱ辛くて辞めたくて仕方ない。

まだ試用期間だし無断欠勤するような奴を慰留すんなよ、、、。
681名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 16:22:37.97 ID:lmh9GrDW0
バックレたいんだけど契約時に書いた保証人の連絡先に嘘の番号書いたんだけどマズい?
電話されてもしその番号が使われてたら面倒なことにならないかな
682名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 17:14:54.19 ID:J4VXjUrf0
>>680
いい会社じゃないか もう少し働いてみれば
683名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 18:01:25.49 ID:6TCDNeug0
とりあえず毎日休みますって電話しとけば向こうもそのうち諦めるだろw
とにかく会話はせずに、休む旨を伝えたら即切ればいい
684名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 18:50:15.07 ID:DokY+zorP
そーいや、前職で2日出社したら3日休む新人がいて、
お嬢様みたいな子だったんだが、1年くらいして社長がクビにしたな。
おせーよ。
685名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 08:47:24.23 ID:aLIl2WiY0
辞意伝えて円満退職モードで行こうとしたんだが、おまえはここ以外の職場ではやってけないとか言われるし、もう限界だ
一方的に休む連絡2日目でバックれモード入るわ
686名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 11:42:55.37 ID:4XL2yHxZ0
今まで面接行かないときはバックレていたけど、もっと面白い方法があって実行している。
面接自体のメールの中に、そこの会社に関する「転職活動と会社情報」サイトの内部告発記事を貼りつけるようにしている。
・・社長が無能、社長が愛人宅に入り浸り、お局がイジメ三昧、とか面白い記事がいっぱいで楽しいよw
687名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 12:03:48.88 ID:4aBxtBAB0
おぬしも悪よのぅ〜
688名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 12:21:46.65 ID:5AQ74D/M0
離職理由が自己都合になってたんだけど、
給料の振り込み確認したし、退職勧奨による離職の旨一筆書いてさっさと失業保険で生活した方が良いかね。
689686:2012/06/22(金) 13:14:37.43 ID:4XL2yHxZ0
昨日送信した企業から凄い反論のメールがきたお。
「パワハラの事実はありません。」とか「有給もきちんと消化しております。」とかさ。
文面は丁寧だけどキレてるのが丸わかり 否定する程怪しいってんだよなw
690名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 01:57:12.61 ID:groeA8RQ0
なるほど。「行かなくて良かった」と実感できるわけだなw
691名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 09:31:24.79 ID:TPOFUNP0O
きのうの朝の事、
上司『お前なんかウチにいらん、帰れ!』
私『わかりました』
で、そのまま帰宅。
これってバックレ(T_T)?
692名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 09:44:42.41 ID:ngHCYuRB0
>>691
解雇通告だから
今までの給料+給料30日分貰って辞めましょう
693名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 09:47:45.15 ID:qtcpSuJI0
それ経験ある。
高卒で入った会社で半年後にあったよ。
後で現場責任者と連名で始末書書かそうとされた。
694名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 11:01:37.49 ID:JGzRRNYi0
>>691
さらに半年分以上の給料相当の金額をGET
695名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 07:38:56.04 ID:qI3yGGMW0
ほっと○っとのオーナー店で一日13〜14時間労働。
普通に休憩していたら「そんなに休憩時間取る社員はいない!」
とどやされた!三十分しか休憩していないのに・・・・。
毎日いびられ、その上給料明細みたら労働時間が残業込みで190時間に
なっていて少なく見積もっても200時間はゆうに超えている・・・。
さらに休みの日に新人研修という名のオーナーの家の草むしり&掃除を
させられてる始末・・。
自分名義で配達用の車買わされた残りの借金がまだあるので
お金と制服を郵送しておさらばするよ・・・。
あと退職届けと保険証も郵送すれば大丈夫かな?
本当に無駄な三ヶ月だった・・・。
ずっとアパレルで働いてきて自分の店が閉店してしまって
初めて飲食業に挑戦したが本当にブラック企業ってあるんですね・・・。
この板みて決心がつきました!
次はまともな会社でがんばります!ありがとうございます

696名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 08:12:00.00 ID:sLMLmmlq0
>>695
お疲れ様大変な目にあいましたね・・・
月並みですが頑張ってください
697名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 09:04:24.61 ID:eglQEk0O0
労働審判で検索汁
698名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 12:28:23.66 ID:CE+dOCpz0
本部に直訴すれ
699名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 12:33:08.21 ID:XUdeHxg3O
バックレた…

何も連絡ない
700名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 14:11:36.10 ID:Psy24BRL0
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
701名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 14:24:59.89 ID:fy94DL7rP
>>700
ブラックの話が出たらそのコピペ貼る決まりでもあるの?
702名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 00:36:58.65 ID:jkKbSOW80
6/11の月曜日に入社して、15日経過した26日に「クビ(更新しない)」って言われたら解雇予告手当て請求できる?
703名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 01:14:06.49 ID:3VoZLj5O0
「更新しない」ってことは派遣かね?あるいは「期間の定めのある雇用」?
http://www.jinji-no1.co.jp/qasozai/qasozai9.html
まあスレ違いだから妥当なスレを探して相談するかバックレなさいw
704名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 20:08:26.02 ID:OmCJfyDCO
昨日バックレて今日電話来た…

留守電聞くのが恐い…
705 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 07:09:00.54 ID:txM+69CTP
今から海外逃亡します^^
もちろん無断www
しばらく日本に帰ってくるつもりありません
706名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 10:21:45.91 ID:m0sWDPbz0
(A!
707名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:26:54.01 ID:y9xT7D6K0
>>705
フットワーク軽くていいな〜
お気をつけて!
708名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:30:30.86 ID:qwAVROpB0
世界に羽ばたけ!バックラー達よ!
709名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:44:27.58 ID:txM+69CTP
>>705だけど出国手続き終わりました
12時発のガルーダでジャカルタまで飛びます!
皆様もお気をつけて
710名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 03:34:46.47 ID:JYOhvXIsO
15年くらい前にパチンコ屋で1日でバックレた
寮が汚く狭く、豚小屋で一人3畳以下、隣と襖一枚で15畳くらいの小屋に7人くらい住んでた
朝から隣の馬鹿が自慢気にキーボードを弾き出して、バックレする決意を固める
妙にアットホームで、その日の内に居酒屋で歓迎会みたいなのをやられたのも負担
こんなくだらん付き合いが定期的にあると思っただけで無理だった
まあどの道、長くするつもりもなかったが、仕事中カメラで監視され続け、終わった後飲み会、寮もプライバシー無し
では続かん
作業が楽なタイプの店ならそれでも我慢したかもしれんが
一日中歩かされる、従業員消耗品、やる気ある奴だけをフルイにかける店だから無理だった
骨をうずめる覚悟があれば別だが腰掛け程度のつもりでは、何から何までありえない店だった
今となっては懐かしい
711名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 03:50:15.21 ID:JYOhvXIsO
そういえば、それ以外にも三軒ほどパチンコ屋で働いたがきつかった
あまりにキツいんで、その三軒は今月で辞めます
と言い、無駄な労働はしなかった
だが、バックレた奴らは25日締の月末払いとかで5日のタダ働きとかしてたな 何がキツいかと言えば、あまりに効率悪いやり方のバカバカしさもそうだが、人間関係が最悪
上司にあたる奴は皆、拘禁症で、俺が働いてる時間、俺の鍵の無い寮の部屋をチェックしてやがった
何度もドアに挟んだ髪の毛やテープが切れていた
朝から開店ミュージックうるさくて寝れないし
早番遅番どちらが良いか聞かれて、遅番と答えたら、次からずっと早番にしてきやがった
無能な癖にやたら絡んできて嫌だった
別の店では猫かぶりが幸をそうして、見込まれ過ぎてうざかった
常に真面目に頑張らないといけなくなったんで重くて辞めた
あの仕事何十年とやれる奴凄いわ
712名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 19:29:20.83 ID:+WeN7xO4O
バックレた企業から連絡がないからって手紙で退職届を提出しろって来た。
速達で退職届を出しに行ったよ。つくづく胃痛くなる手紙だわな。
713名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 19:40:10.45 ID:VMO96Z+H0
>>712
バックレ成功ですね
714名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 21:59:12.32 ID:+WeN7xO4O
>>713
これが成功したかどうかは今は実感しないが、文末に経歴傷つくぞって脅しの内容が気になったわ
715名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 22:54:22.01 ID:VMO96Z+H0
離職票が懲戒解雇扱いになってたらハロワに文句いいましょう
716名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 04:06:57.68 ID:PsHW56QU0
>>714
それはまさに「バックレ成功だな」宣言
717名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 05:36:57.87 ID:hUMdfEp30
ああ、もう家を出ていないとダメな時間を五分過ぎた。
いい歳して数日で辞めることになるとは。やっとこさで採用されたところなのに。
718名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 06:00:23.77 ID:s3CgdQWa0
バックレてから早や1年が過ぎた
719名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 10:55:11.09 ID:eoEk9QGA0
上司と喧嘩してバックレてきた
帰る間際に郵送で退職届出したら、お前の人生めちゃくちゃにしてやると言われた
とりあえずロッカーに退職届け置いてきたけど、これからどうしよう
720名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 10:58:11.42 ID:oP0RGnbR0
それ、脅しだよ。

通報をおすすめする。


721名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 11:02:41.84 ID:eoEk9QGA0
>>720
何処に通報したら良いですか?
722名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 11:08:37.12 ID:rEif79Os0
>>721
明らかに脅迫罪だから、警察に通報
723名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 11:12:16.62 ID:ak+ctN5kO
>>721
行政書士に行って本社に通告。そいつ左遷。
724名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 11:16:27.02 ID:crUaOEB20
行書はやめておけ。
詳しくは書かないけど、この場合は逆効果になることが。
725名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 11:22:08.63 ID:PsHW56QU0
どうせめちゃくちゃになんかできっこないから放置してあげなさい。
726名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 11:27:03.89 ID:eoEk9QGA0
暫く様子を見ます
ただ家とか知ってる人だから、やろうと思えば嫌がらせ出来るんですよね・・・
727名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 12:16:57.18 ID:R/xMvggEO
本当に嫌がらせするなら前もって言わないと思うけどなぁ
まぁ、暫くは様子見が妥当かな
728名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 16:59:18.95 ID:ztxRjhiqO
正社員1年未満でバックレってありですか?
普通は試用期間中なんだろうけど
729名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 17:57:36.85 ID:ALNsXgs90
正社員7年だけどバックレたよ
730名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 00:55:03.78 ID:zYAHL/TH0
早ければ早いほどバックレレベルup!
731名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 07:20:00.11 ID:JBT85OkD0
732名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 07:36:03.81 ID:pUhBs17k0
>>719
(`●ω●´) <お前の人生を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ

これ言っていいのホレイショだけだろwwww
そいつCSI:マイアミマニアかもしれんぞwwwwwwww
733名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 14:34:39.80 ID:P46oxYL80
無断欠勤したら客先から電話が定期的にくる

無視してるけど次の日どうなるんだろう
助けてー怖いよー

734名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 16:58:27.31 ID:Lmh8EJ/s0
大手新聞社の中の印刷直営子会社をバックレたわ。
人をゴミのように扱うし、急な呼び出し出金も多いし。
糞会社は忙し時にバックレるに限る。
735名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 07:18:40.14 ID:pfhSdYNz0
印刷なんて一番選んじゃいけない業界だろ
736名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 10:43:27.75 ID:AmPaZgZv0
バックれた翌日の爽快感は異常
737名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 15:34:32.94 ID:S7a7ce3+0
何で翌日?
738名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 09:25:38.71 ID:NqNFj3Dy0
先月バックレたんだけど
保険証とかって送り返した方がいいの?
もう2度と関わりたくない糞会社なので郵送もめんどい。

739名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 09:28:02.86 ID:Lrwb2dhj0
返すものは返しとけ
740名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 09:28:44.65 ID:jitpFsmW0
>>738
放置してごらんよ。
741名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 09:37:34.64 ID:PbwiCYFRO
>>738
それぐらいは返しておけ、後々もしかしたら面倒になるかもしれないし。
742名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 09:40:29.93 ID:2oX4z9d50
備品で、警察が「占有離脱物横領」の札を持って来られた俺も、それは配達証明で送れと言っておく。
743名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 09:49:36.43 ID:lEqoogYv0
盗みでバックレをしたというのは一番最悪だからね
仕事や廻りの社員や勤務体制がブラックだからバックレをするんであって
744名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 09:50:20.23 ID:lgZ7+zqp0
>>738
でっかいダンボールに保険証入れて着払いで送れ
745名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 10:09:32.30 ID:haLu+C2fI
バックレた者ですが、バイトの給料って給料日に貰いにいかなくても
働いた分の給料ってもらえますよね?

どっかのスレで、給料日から何日か立つと損害金!?がどうのこうので
働いた相応分の金額が貰えないと書いてあった記憶があるので(確かではない)
746名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 10:53:03.01 ID:mVoBQqx20
損害金とか意味分からん
働いた分だけ貰えます
747名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 10:57:53.42 ID:haLu+C2fI
>>746
レスしてくれてありがとう
748名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 00:46:58.65 ID:FGEyOi5iO
ブラック企業の社員にありがちなこと。

1.ケータイで話しているとき、やたら落ち着きがなく、うろちょろしたり、体を揺さぶりながら、やたらデカい声で話す(周りに『俺は忙しいんだぜ!』アピール)

2.ところ構わずノートパソコンを開く(周りに、デキる男アピール)

3.マクドナルド等でコーヒー一杯だけ頼んで、後はノートパソコンとにらめっこ(1と同じく、俺は忙しいんだぜアピール)

4.どことなくチャラい

5.微妙に古いミニバンに乗ってる(整理されてない車内)
749名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 10:47:20.62 ID:2APlHxMc0
バックレたら
離職票もらえないけど
大丈夫なんですか?
750名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 17:47:03.85 ID:6ydXWtn20
>>738
放置してもOK

保険証が返ってこなければ会社は「回収不能」で処理できるから
まったく問題ない
751名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 17:49:26.59 ID:6ydXWtn20
>>749
雇用保険法で会社は退職者に10日以内に
離職票を送付する義務がある

もし送ってこなければハロワに言えばいい
752名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 18:33:02.15 ID:GKuPbsxFO
>>748
金髪細マッチョワキガ男
三段腹汗臭男
753名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 19:03:23.74 ID:DwWUeKiB0
俺明日ばっくれて旅に出ようと思う、
ちなみに今静岡、あまりお金かけたくない。
2,3週間くらい飛ぶわ

1週間前に1ヵ月後にやめることを告げてるけどいじめがもう限界に近い、俺を周りにわかるように避けてる。

心配なのは次の再就職先と実家に連絡行くか行かないか
雇用保険とかで就職する際にばれるのかな?
もうなんかこんな珍プレ人生自体にばっくれたいわ
754名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 19:10:20.02 ID:AG4z+YVP0
俺もバックレ旅行してー
755名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 19:16:24.89 ID:XXEj0x7v0
>>753
バrると言うか都合が悪いのは書かないでおk
突っ込まれても平然と「それバイト見たいな物なので書きませんでした」
で終わり

実家はその会社次第だな
756名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 19:23:51.25 ID:DwWUeKiB0
>>755
レスありがとう。

派遣会社の担当営業の方がとてもいい人で相談にも乗ってくれた分、本当に心痛いです。
もう情けない男だわ
757名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 20:12:27.92 ID:XXEj0x7v0
>>756
キニスンナ
ゆっくり旅でも行って来い 俺も似たようなものだ
758名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 23:24:27.74 ID:84Fpihhg0
>>756
派遣会社はバックレ慣れしてるから、気にする必要無し。
759名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 00:07:01.15 ID:Sh4Pl61QO
オラのバック歴見るかい??

地元のアンポンタン高校卒業

高校卒業後、ガソリンスタンドに入社。
バカマネージャーのトンチンカンな理由でガソリンスタンドをクビになる。

パチンカス

プラスチック工場で派遣やる。
飽きてバックレ

パチンカス

零細ブラック工務店に作業員として入社。
社長が糞すぎてバックレ。

パチンカス

メッキ工場に作業員として入社。
社長のアホさ加減に嫌気がさしてバックレ

パチンカス

土管工場に作業員としてアルバイトする。
工場閉鎖したので辞める。(一番マトモな職場だった)

パチンカス

非正規雇用でショッピングモールで警備員(←今ここ)

今までバックレだった会社に対しての罪悪感??無いよそんなの。
760名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 02:40:23.17 ID:ZK/cEK2J0
>>759
アンタすげーなw
761名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 06:58:46.22 ID:6ATlVqvf0
元内勤いま接客業(小売)なんですが、以前バックレた会社の人が客として来店した人いますか?
前職は上司と大喧嘩して翌日ここのテンプレを参考にしてバックレ。
で、昨日接客業の初日だったんだけどいきなり来店してビビって裏に逃げた。
田舎だしいつかは顔合わすだろうとは覚悟してたけどテンパってしまったよ。
前職バックレてからはかなり酷い事言われてたみたいだし、
次また来て嫌がらせやクレームつけられるのかと思うともう今の仕事もバックレたくなってきた…
762名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 07:10:03.50 ID:bNTSO/yK0
そんなのシカトでいいだろ
絡んできたら罵倒してやれよ
もう上司でもなんでもないんだから

俺も街で会ったことあるけど
名前呼び捨てタメ口で対応したら顔引きつっててワロタわ
763名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 07:23:49.59 ID:Sh4Pl61QO
>>760
ありがとうございます。
『こんな糞職場でも、働いてやってんだから、有り難く思え。』
がオラの持論です。
764>>753:2012/07/03(火) 07:35:26.80 ID:eO1foXNA0
今日6時から仕事だったけどバックレたものです。
今近くのネットカフェに潜伏しています。
まるで最近捕まったオウム真理教の幹部の感じです。

料金的に12時には出ないといけないんだけどその後どうすっかな〜

765名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 07:47:41.84 ID:R9PpxrmEO
>>764
いや、普通に仕事探せばいいんじゃない?
766名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 07:51:49.00 ID:45J75ILiO
バックレた前の会社の人と遭遇してもフルシカトが基本だな

もし何かしら嫌な事言われたら、問題にしますよとでも言ってやれ

大抵のヤツは逃げるから
767761:2012/07/03(火) 08:26:43.46 ID:6ATlVqvf0
>>762>>764
アドバイスありがとうございます。
基本完全無視、嫌味を言われたら笑顔でてめーの本社にクレーム入れっぞオラ
でよいですか?相手はバリバリ体育会営業なので太刀打ち出来るか不安ですが頑張るぞー…
768761:2012/07/03(火) 08:30:32.63 ID:6ATlVqvf0
>>764さんではなく>>766さんへのレスでした。
動揺してるな。
769名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 10:24:06.98 ID:zU2OHtTf0
>相手はバリバリ体育会営業

俺だったら相手に手出させて
その後おまわりさんに適切に処理してもらうな
まぁ、普通の「人」だったら手なんて出さないと思っていたが
黒い会社に馴染んでいる人はそんなの関係無い、ですからね
結構首根っこ掴んだりして来るよ
770名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 10:37:11.27 ID:Sh4Pl61QO
んで、首根っこ掴まれたら、
「ヤメロー!ヤメロー!命だけは助けてくれ!」
と言って抵抗してやること。
恥も外分もなく、相手を悪人に仕立てやること。
きっと誰かが通報してくれるだろう。
まあ、もっとも、そのまんま悪人だがなw
但し、絶対に拳を交えてはダメ。
過剰防衛になってしまう。
771名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 16:08:18.58 ID:eO1foXNA0
臆病な俺はネットカフェにまだ潜伏中
雨も降ってきたしね
772名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 18:12:09.36 ID:Zt/nnQ84O
やっぱバックレって男ばかり?
女でバックレたやつはいないのかな
773名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 18:55:45.41 ID:6ATlVqvf0
女ですがバックレまくりです。

>>769>>770
相手は男、私は女なので力の暴力は絶対ないのですが
言葉の暴力や陰湿な嫌がらせが凄まじく多かったです。
今はお客様来店の度にチェックしてますww
何かあったらグヒアアアアアアアアアと号泣いきます。
そして今の接客も次の内勤決まり次第バックレ予定。
774名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 22:23:00.72 ID:DQqOGky20
なぁ、辞意表明して2週間経ったら辞められると思ってて気ぃ許してたら社長が「次の人間が入ったが今月末までいてくれ」って言われた。
デカイ会社じゃないから退職届なんていらねぇよなって思って書いてなかった。しかも辞意表明した時は次の人が来るまでって言ってた。
次決まってんなら2週間してバックれておk? 会社いきたくねぇわ。一人欠けたらシフトがどーのこーのマジでうぜぇ。 体調悪いって休んでも今月末までは厳しいよな・・・
775>>753:2012/07/04(水) 02:46:41.50 ID:L6QswDxT0
バックレ旅行1日目が終わろうとするんだけど、派遣会社にバックレ予告出してないわ、、、
いちお2週間前にやめるって言ったんだけど、もう我慢できなくてやめた

どうすっかな〜〜手続き上とかで変なことになんないかな
後給料振り込まれるかな?25万くらいあるんだけど
776名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 04:15:11.34 ID:r3xTNoQO0
>>774
決まってなくてもバックレていいが、社長には「次が始まるから」って
言っといた方がまあいいかもね。
777名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 09:19:15.82 ID:OxRszximP
社員数6名、うち新卒入社(社歴10年以上)が4名
この間当然中途入社があるが一切残らないところにあたってしまった。
社内GW見てこれらのことを目の当たりにして、入社2日目にバックレ。
というか、雇用契約書交わしていないので、入社取り消し有効ですよねと
一言メールでサヨナラしたわ。
778名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 10:14:12.91 ID:bFkEwbNeO
先月だけで3箇所バックレ。ついでに今月決まってたバイトも行ってない。
スカッとするよねスカッと!
779名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 10:45:11.18 ID:QABC9Hx8P
>>777
日本語で書いてくれるか?
780名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 12:58:05.66 ID:zow2e7vw0
バックレ・・・というか腹痛いから休みますって休んだw このまま退職日まで仮病続けてやろうかな・・・
家に凸されたらマジで嫌だが・・・・
781名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 13:16:01.55 ID:/dckue8Y0
>>780
着信拒否
782名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 13:58:19.75 ID:IdcYslc30
一人暮らしだとブラックにバックレは爽快だろうなw
783名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 16:15:35.66 ID:UQXSPHQl0
>>781
なんか去年バックレた奴がいて上司3人が家に凸したって聞いてそれは無理。
784名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 21:22:18.35 ID:wGOUW3WG0
バックレてひさびさ家に帰ったら置手紙が入ってた。。。
どうしよ・・。・連絡しよっかな。。。
785名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 21:53:50.98 ID:9Z+e33et0
罠よ
786名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 22:25:29.18 ID:7RZUGJcs0
>>784
木っ端微塵に粉砕してやれ!
787名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 23:03:46.89 ID:UQXSPHQl0
>>786
送り返してやれww
788名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 00:04:46.05 ID:kJHPePQH0
懲戒免職になるのって
退職届も出さなかった場合?
出してバックレすれば普通は自己都合になるの?
789名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 02:50:38.34 ID:xZO2bGqg0
解雇は会社側の手続きが面倒になるから
バックレ程度ではめったにならんよ。
790名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 02:56:43.39 ID:CZRptPaR0
もしかしたら会社側が俺がばっくれたこと気づいてないかもしれない。
確認方法ないかな?

もしくはばっくれだと気づかせる方法ないかな
791名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 04:49:26.08 ID:q4aWMXxiO
>>770
馬鹿が
ボコボコにしてやるのが基本だろ
受け身きめえ
792名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 09:16:03.80 ID:ASvJg1l70
>>790
どういう状況なんだよwww
793名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 09:43:05.76 ID:S8X8D2HH0
>>792

いやさ、派遣社員なんだけど、2週間前に会社を1ヵ月後に辞めることを告げたんだけど、
嫌になって告げた1週間後にバックレたのさ、
そして旅に出て昨日家に帰ったら置手紙が置いてあったのさ、
事故にあったのですか?心配だから帰ってきたら連絡くださいって書いてあったわ
794名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 11:36:47.04 ID:xZO2bGqg0
>事故にあったのですか?心配だから帰ってきたら連絡ください

ちゃんと「てめえバックレですか?」って書いてあるじゃないかw
795名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 11:51:53.12 ID:JlL3GJfC0
短期で行かなくなって
1度来てくれないかは罠かな?
796名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 11:56:41.88 ID:Ob3sReoy0
>>793

事故にあったのですか?心配だから帰ってきたら連絡ください。
変換すると・・・・

てめぇふざけんな。さっさと会社に来い。てめぇのせいで俺の株が下がるだろうが!
逃がすかよカスが!

ってことだな。
797名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 11:58:18.90 ID:Q/+xLDas0
単に連絡させる口実だね
798名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 12:03:32.88 ID:JlL3GJfC0
監禁されそうだから
行くのよそうかな
799>>753:2012/07/05(木) 15:25:22.23 ID:CZRptPaR0
衝撃的なことが起こったので書き込ませて頂く。
俺はこの前の火曜日に仕事をばっくれて格ネットカフェを歩き回った男である。

さっき派遣会社がばっくれごときに警察を導入してきた
800>>753:2012/07/05(木) 15:37:15.79 ID:CZRptPaR0
そんなことよりおかしいことに気づいた。
>>790の書き込みはネットカフェで書いた文章で今自宅で書き込んでるのにID一緒だ。。。
なにこれ絶対おかしい
801>>753:2012/07/05(木) 15:46:45.98 ID:CZRptPaR0
俺は職場で使えない人材としてせっせと働いていた。
仕事についていけず、役立たずで軽いいじめのようなものを受けていた。
俺はそのいじめと自分の役立たずさが嫌になり、2週間前に派遣会社に辞めることを告げた。
しかし、すぐ辞めれるわけではなく、1ヵ月後にやめれるということである。
仕方ないので1ヶ月続けることにした。
802>>753:2012/07/05(木) 15:55:46.50 ID:CZRptPaR0
だが、今週の月曜日 毛嫌いされてる先輩に尻をキックされたのと回りにわかるようにあらかさまに俺を避けてる行動がむかつくのと同時に急に悲しくなり、
バックレることにした。
そして朝、となりの県を観光しにいくため、バイクのエンジンをかける
803>>753:2012/07/05(木) 15:59:08.93 ID:CZRptPaR0
火曜日、某愛知県の中心都市をあるき回ったが特に何も興味沸く物がなかったので、俺はそのまま帰ることにした。
しかし、このままアパートに帰ったら派遣会社が殴りこみに着てるかもしれん!!と思った俺はいきつきのネットカフェで泊まることにした。
そして今日の14時まで夜逃げ屋本舗と土竜の唄を読破することに成功した。
804名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 16:08:13.47 ID:Ob3sReoy0
>>803
もうちょいペース上げてくれw
805>>753:2012/07/05(木) 16:08:29.98 ID:CZRptPaR0
読んでみたいな〜と思った漫画を一通り読破した俺、それもヤクザ漫画を読んだ俺は自分がヤクザになったかのように強気になっていた。
そのとき俺は携帯をずーと電源入れてないことに気がつき、強気な俺は電源を入れることにした。
履歴を見てみたら派遣会社のとても優しいお世話してくれた営業のお兄さんと実家から電話がかかっていた。
派遣会社は予想していたが、まさか実家まで来るか!!と思ったヤクザ気分な俺は結構凹んでしまった。
そしてネットカフェの個室の中で怨みやの主人公の女の人でオナニーをしながらそれを携帯で撮りまくった。
806>>753:2012/07/05(木) 16:12:18.12 ID:CZRptPaR0
凹んだ俺でも漫画パワーとオナニーの精力でたちまち気分を回復し、一気にヤクザ気分に回復、
もうどーんとこい状態でアパートに帰宅しようと思ったが、アパートにつくなり、一気に怖くなった。
〔鉢合わせになったらどうしよ。。。〕
俺はバイクを近くのデパートの駐車場に止めた。なぜアパートの敷地に止めないかというと、もし俺のバイクを発見したら
俺がいることに気づかれてしまう。。。そう思ったからだ。
807>>753:2012/07/05(木) 16:16:52.50 ID:CZRptPaR0
バイクをデパートに駐車し、スネークになりながら、アパートに行くことにした。
そう、あのときの俺はミッションクリアを目指すスネーク、、、敵は俺を経済的精神的に縛るサイコ派遣マンティス

俺は普通の道を通らず、敵の視野をかわすためにあえて人の家の敷地を通ることにした。
途中草の手入れをしてるじいちゃんに遭遇したが、俺は気にしなかった。雑魚敵には興味がない

808>>753:2012/07/05(木) 16:21:04.19 ID:CZRptPaR0
途中 俺の身長の2倍はある柵が出てきた。
スネークであり、給料泥棒の俺は怯まなかった。
その柵をよじ登り一番上でジャンプして見事着地!!
じいちゃんが笑顔でこっちを見てたのがとても嬉しかった。

そして俺の家の近くの十字路にたぶん30分くらいかけて到着した。デパートからここまでの距離は100Mくらい
809>>753:2012/07/05(木) 16:23:59.51 ID:CZRptPaR0
その十字路の右を曲がった所の左側に俺のアパートがある。
俺は隠れながらアパートの方向を見た。派遣会社っぽい人はいないと察知し、俺は無事3日ぶりの部屋に辿りついた。
ミッションクリアしたかと思われた。
810>>753:2012/07/05(木) 16:28:25.43 ID:CZRptPaR0
戦いは終わらなかった。

俺は漫画読むのに疲れてたのですぐ寝ることにした。
そしてついさっき15時ごろの話である。
ピンポーンと音がなった。俺はすぐマンティスであることを察知、素っ裸で寝てた俺はその体制を崩すことなく、物音を立たせず
その状態でいた。 しばらくこの状態が続き、〔もういったか、、、〕と思ったがそれでも俺はこの体制を崩さなかった。念には念を押そうと思った。
この状態でさらに数分後、さらにピンポーンと音がなった。それもこんどは3回!!
俺はあせった。
811名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 16:30:25.30 ID:rhfzyz9q0
ネタのクオリティが低過ぎ
昔のスレは笑いが止まらなかったなぁ
812名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 16:30:40.40 ID:Ob3sReoy0
>>803
スマンが必要ない内容は省いてくれ。読んでてイライラするww
813>>753:2012/07/05(木) 16:32:29.37 ID:CZRptPaR0
今思い出したんだけど3日ぶりって嘘だわ、俺その前の日にちょっとだけアパートをこっそり覗いたわ。
詳しくは>>784>>790>>793あたりを読んで
んで続き
どうしてだ!なんでだ!なんで俺がいることがわかる? って思った。
なぜならここに帰るまでのは本当に完璧だったはずだからだ。
バイクもアパート前に置いてない。しかも玄関のポストから家を見られた場合を考えて靴も隠した。
なんでわかるんだ!!と思った。
ピンポーンを何回も押すってことは俺がいる確信を何かかしら感ずいてるからだろ!!って思った。まじ怖かった。
814>>753:2012/07/05(木) 16:35:56.55 ID:CZRptPaR0
>>811>>812
あぁ、すまんね、でも俺も今ちょっと心配事ができて、ふざけてないとやってられんわ。
でも事実だから

数分ぐらいチャイムの音が続いて、やっと終わったか、、って思ったらこんどはドアを空けてきた。
これにはびびった、俺は絶対ドアの鍵をかけたからだ。確認もした。こんなことできるのは大家しかいない!!と思って俺から出向いたら
そこにはやっぱり大家と派遣の営業と警察がいた。
そこでやっと俺はすべてを理解した。
815>>753:2012/07/05(木) 16:39:13.34 ID:CZRptPaR0
どうやら会社がまじめ系で通ってた俺が急にいなくなったことを本気で心配したみたいで、警察に捜索依頼を出したらしい、
そこで空かないドアを空けるために大家さんまで呼んだらしい

俺は怖くなって何を思ったか〔今起きたんだよ〜〕適なアピールをした。
そして驚くことに素っ裸状態であることに気づき、速攻スウェットを着た。
816>>753:2012/07/05(木) 16:41:53.41 ID:CZRptPaR0
そのときの会話内容はだいたいこんな感じ、
警察〔君が事故にあったかもしれないという連絡を受けてそれで大家さんに頼んで以下省略〕
俺〔あーそうすか〕下向きながら
警察〔それでお母さんのほうが心配になったみたいでこっちに来るみたいよ〕俺の実家北海道
俺〔え?まじで?〕
警察〔一回電話しなさい、〕
俺〔はーい 後でしまう。〕
警察〔いや いましなさい〕
817名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 16:52:40.57 ID:CNHuewVoO
いや、読んでて面白いよ。
早く続きを…
818名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 16:56:50.70 ID:Ob3sReoy0
>>816
マジかよ!怖ぇぇぇぇ・・・・ 
819>>753:2012/07/05(木) 17:06:36.56 ID:CZRptPaR0
俺は携帯を持って父ちゃんの携帯に電話した。
父ちゃんは仕事の途中かなんかだったみたく、声を小さくしながら俺と話した。たぶん2年ぶりに
父ちゃん〔お前大丈夫か?事故ったりしてないか?〕
俺〔いや ぜんぜん 警察と電話変わるわ〕
警察〔息子さん無事でした〜〕
そこで派遣の営業さんが、よーく見てなかったけどなんかの書類を渡す。
たぶん懲戒免職的な書類だと思う。そこに俺は記入する。
やさしかった営業さんは警察がいたからか、俺を攻めなかった。本当に派遣会社と派遣先には申し訳ないことをしたと思ってる。
でも覚悟した上でやったからあまり後悔はしてない。
そして大家さんに俺の汚い台所と玄関先をちょっとは掃除してくださいと言われ4人とも帰っていった。
つい1時間くらい前の話である。
820>>753:2012/07/05(木) 17:09:49.21 ID:CZRptPaR0
投稿遅れてごめん、父ちゃんと話してた。
母さんが北海道に来てるらしい、うぜ〜〜 心配性すぎるわ
ところで俺なんかの書類に記入したし、バックレ中につかまったけど、明日から会社に行けってことないよね?
特に何も言われてないけどさ、、、、
もしそうだったら嫌だから今日もネットカフェにいくわ
821>>753:2012/07/05(木) 17:12:39.44 ID:CZRptPaR0
ごめん、北海道に来てるじゃない、北海道から本土に来てるみたいだ。
俺の部屋汚いし、臭いし、水道詰まってるし、、、、とても俺以外の人間を泊めれる環境じゃないわ

まじ俺の一家俺以外なぜか心配性すぎるんだよ。
それで計画も特に練らないで行動に移したり、変な考えを起こして一家全員でめんどくさいはめに合うってことが起こるんだよ
まじ、母さんが来るみたいなんだけど対応どうしよ、とりあえず部屋には入れないわ
822名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 17:17:11.00 ID:Ob3sReoy0
>>821
お前ふざけんな。親にとってはいくつになろうが子供なんだよ!仕事辞める辞めない以前に親に心配かけるなよ・・・情けなさ杉。

>それで計画も特に練らないで行動に移したり、変な考えを起こして一家全員でめんどくさいはめに合うってことが起こるんだよ
文章がおかし杉。無計画にお前がバックレたから家族が振り回されてるんだろ??
823名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 17:53:52.65 ID:CZRptPaR0
>>822
お前何切れてるの?w
824名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 18:12:43.63 ID:Ob3sReoy0
>>823
グダグダしょーもない文章書いて結局お母ちゃんが家にくる対応どうしようとかw
825名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 18:25:55.69 ID:CZRptPaR0
数十分間考えてひねり出した言葉が会話とかみ合わないただの煽りかよ。。。
脳内ボキャブラリー乏しいな
人の文章を指摘するんだから煽りとかで話にならない逃げ方しないで自分の精神論の続きでも言ってみろよ

だいたいこんなスレで俺みたいなクズ人間を攻めるなんて歌舞伎町で早寝早起きを呼びかけるようなもんだろ
826名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 18:32:24.42 ID:Ob3sReoy0
>>825

ブ ロ グ で や っ て ろ 下 衆
827名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 18:35:58.09 ID:CZRptPaR0
最後の逃げ台詞を放ってニヤケ顔になってる>>826の顔が思い浮かんでしまう
828名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 19:21:59.58 ID:GrgZF1HZ0
次の方どうぞ〜
829名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 20:21:49.78 ID:1mm137uv0
いや、けっこうおもしろかったよ。全部よんじゃったw
830名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 20:28:20.94 ID:hHAAmx+l0
今派遣会社から電話かかってたから なんだろ?って思って電話したら今回の件についての説明を話された
なんで警察に届けを出したかっていう経由

なんでも今まで無断欠勤とかなかったまじめ系クズの俺がいきなり居なくなったことで心配になったらしい
しかもやっぱりやさしかったわ。

やったことにかんしては後悔してないけど本当に辛いわ
831名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 20:52:33.76 ID:/y7a5hdZP
お前や会社の数倍母ちゃんの方が辛いんだぞ。
邪見にせず丁重に扱いなさい。
うざいと思う気持ちは母ちゃんでなく、ケツキックした先輩にでも向けなさい。
832名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 21:05:03.95 ID:z1TNx9zP0
そうだそうだ
833名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 21:08:41.80 ID:mwnxsRqZI
尻蹴った先輩はDQNだな。警察来た時に蹴られたの被害届け出せばよかったんじゃない!?

メタルギアバックレなかなかオモロかった(^-^)/

次はいい職場見つかるといいね!
834名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 21:20:06.59 ID:zu55vEYK0
俺は意外に楽しませてもらったよ。
835名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 03:01:22.99 ID:LP8lPN7O0
>>831>>834
いや 実話先輩も悪くない。
仕事覚えるのが遅くてちゃんと仕事できない俺が悪いんだ。それは自覚してる。
俺は普通の人より、頭のできが悪い。
よくクラスにみんなが普通にやってできることを本当にがんばってもできない奴っているじゃん。それが俺なんだわ
何も努力したこともないくせに(どうせ俺なんか)って後ろ向きに生きてるクズ
そして今現在22歳、実家が嫌になって本土に向かった。一人暮らししたら俺の力は無限大だ!!って思っても結局中途半端な努力しかしない。
保護者が親から周りの年上の大人達に変わっただけ

836名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 03:08:15.78 ID:hxmweAPI0
>>835]
よう!俺!
837名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 04:16:21.10 ID:4jVmPfOWP
>>835
そこまで派遣会社や同僚・先輩たちに忠義を向けるのに、
なんでその気持ちの数%でも母親に向けてやらないんだ
会社の奴らなんて猫被ってるだけ、本気で心配しているのは父ちゃん母ちゃんくらいだぞ
838名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 04:30:11.26 ID:LP8lPN7O0
>>837
うん、なんか家族がいることちょっと嬉しくなった一日だったわ
839名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 10:12:52.26 ID:hxmweAPI0
食あたりだと言ってズル休み今日で4日目w 職場に電話して今日も休ませてくれと言うと・・・
「会社に来い!会社にもトイレがあるだろ!会社で横になっておけ!責任感持て!」 だとさ。
誰があんな糞会社に行くかハゲ。 明日から連絡すらしねぇよw 
840名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 10:24:03.69 ID:CEN0xCdbO
>>839さんを精一杯応援します。素晴らしい!
841名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 11:17:06.64 ID:/Wr+NOI30
>>839
病気なのに会社にきてから横になれとか人権無視も甚だしいね
仮病だとしてもさw
842名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 11:22:07.25 ID:amqQb+H+0
>>839
出社して会社の和式便器にはみ出しウンコ投下してこい
843839:2012/07/06(金) 11:39:52.58 ID:hxmweAPI0
>>840
ありがとうw

>>841
ありえんよなぁ・・・体調悪いヤツ引っ張りだして会社で寝とけとか無理ゲーすぎだろ・・・

>>842
あの糞会社にも上司にも吐き気を覚えるんだわ。行きたくもない。

さっき会社に電話して病院行ったら食あたりじゃなくて精神的な物らしいから精神科行きます。会社辞めますって言ってやった。
2週間体調不良で引っ張って辞める。こないだやっとけと任された報告書も書類も全スルーして華麗に消えてやるわ。ふざけんなマジで。
まぁその書類も中途半端に仕上げてあるから最初から作り直しだろうけど関係ねーwwwww

大体、身を粉にして働いた先に何があるんだよ? 今回の会社で分かったわ。給料より人間関係が一番。


844名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 11:55:05.82 ID:B6CbC8fi0
バックレじゃないけど、1ヶ月前から辞意を伝えてるのに退職を受理してくれないから、
昨日こっそり会社の郵便受けに退職しますという手紙とロッカーのキーを入れて今日無断欠勤した。

バーミヤンで休んでたら上司から電話があって「バーミヤンにいますとかふざけてるのか!?普通安くて美味い王将に行くだろ!」
って説教されたけど押し切って退職の了承をもらえたわ。
845名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 11:57:57.49 ID:mWFppzh+0
精神科で引っ張れるだけ引っ張った方が得。
就業規則により1年間休職扱いにさせて、賃金をしっかりもらった後、解職になり、
その後の1年半は、健康保険の傷病手当てを受けて、さらに3ヶ月は失業保険がいけた。
2年9ヶ月は働かなくても収入が入った。
自分から辞めたら大損。
846名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 12:02:02.04 ID:6oM4Dm790
>>839

出社するまでに漏らすわな勤務中に会社で横になっとけならまだ解るが
帰りたくても漏らしたくないからさすがにある程度治まるまで会社に残るけど
847名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 12:25:00.07 ID:hxmweAPI0
>>846
仮病ですよw
848名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 12:34:05.82 ID:hxmweAPI0
ちょっと聞きたいんだがw さっきまた糞上司から電話があって辞めるなら次の人間が入ってからにしろ!って言われたんだけど。
テキトーにハイハイってあしらってはみたものの・・・・
確か2週間くらい前から辞めるって言っておけば2週間経ったら辞めてもおkだったよね?
法律的に次の人が決まってないのにバックレで辞めるってどうなの? 
849名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 13:09:45.70 ID:vUOyhKVi0
日給5万前払いならいいよとでもいっておけw
850名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 14:06:40.56 ID:P0WsB1Z10
>>848
そんな法的拘束力は無いよ
2週間前に宣言したならいつでも辞められる
次が決まってないかどうかなんて会社の都合
851名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 14:13:15.30 ID:CEN0xCdbO
>>839さん
お疲れさまですた!
素晴らしいなあ〜

オイラもバックレたいな

今立体式の駐車場にクルマ停めてサボりなう

月曜日には退職しますって言うつもり
852名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 15:07:03.47 ID:Uzm7nNMe0
>>850
おぉ!レスサンクス!でも宣言した物的証拠がないと押し問答になるかな?退職届け出すことすらメンドクサイわw

>>851
いやいやw エア出勤はしんどいよなぁ・・・ネカフェは金かかるし。 月曜日に言うなら布石を打っとけばいいんじゃない?
今日の夜あたり上司に「お話があるんですが来週時間作ってもらえませんか?」って言えば8割方「コイツ辞めるきだな」って思うぞw 


あー、糞会社に入ったせいで余計なストレス作ったわ。ブラック企業スレでも立てて晒してやりたい気分だわw
853名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 17:18:47.13 ID:YvkswBn+0
バックレは会社教育
854名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 12:12:05.10 ID:+Fm0xOBg0
バックレされた側は何か心当たりは無いのか?
855名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 13:06:40.26 ID:e+eRcRr30
>>854
あぁ、またかよって感じだろうな。だから屑しか残らない。 そんな中に飛び込んで行くんだからなぁ・・・・
856名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 15:19:12.84 ID:hX+lQXs60
みんなバックレる勇気があってうらやましいなあ
俺は何か正々堂々と辞める理由が欲しくて
上司が人前で怒鳴りつけたりしてくれねえかなあとか日々思いながらやってるわ
介護ダルすぎ

あ、念のために付け加えとくけど
さすがに仕事中わざと事故や不祥事起きるように仕向けるような真似はしてないからね
857名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 16:50:34.27 ID:e+eRcRr30
>>856
俺も昔介護やってて転職したけど・・・悲惨だぜorz 俺は介護に戻りたい。外の世界を見て自分の向き不向きがようやく分かった。
858名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 01:59:01.25 ID:sV7Jeole0
>>857
今は何やってるの?
859名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 02:18:09.54 ID:zTupr78l0
>>858
技術系、メンテ。 ゴミ屑みたいな人間ばかりで精神病んで再来週に生まれて初めて心療内科に行く。
ネットの鬱テストでは100パーセントの確立で鬱だったから見てもらうんだ。
介護の仕事の時は人間関係がよかったけど給与低くて辞めたけど・・・・転職して向いてないことがはっきりわかったんだ。
また一から介護の勉強してそれで飯を食うよ。嫁も貧乏でも一緒にいてくれるような子を探すわ。
860名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 23:00:52.97 ID:eZo+zRJs0
ジョナサンで面接を受ける→採用
店長「じゃ、明日の15:00に店に来て。それまでにこのマニュアル読んどいて」
俺「ハイ、明日から宜しくお願いします!頑張ります!!」
俺、帰宅しながらマニュアルに目を通す→2ページで飽きる→コンビニのゴミ箱に廃棄
翌日、15:00に客として友達と店に行く
俺「黒ごま白玉ソフトとドリンクバー2つ」
店長「えっ、あ・・・いや・・・ハイ、かしこまりました・・・」
861名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 23:30:37.01 ID:bpuhr6pkP
コピペを貼る仕事でも始めたのかい?
862名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 08:41:56.40 ID:xYohx0m40
もうだめだ・・・
この仕事向いてなさ過ぎる
金融系なんだがすごい細かいミスでいちいち怒鳴られる
周りと比べて明らかに俺が一番劣ってる
俺みたいなクズはひたすら単純作業するくらいしか出来ないとわかった
直属の上司が何故か俺に期待してくれてるのが唯一の救いだが
そのせいで中々辞めますといいだせない
まだ入って5ヶ月で有給無いけど辞表本社に郵送して明日からいかないつもり
863名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 10:19:50.46 ID:dJAJGVT7P
「あいつ『辞表』書きやがったw」と笑われたくないなら
辞め方を調べるんだ
864名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 15:59:08.12 ID:oa3fypvk0
a
865名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 16:49:54.64 ID:l1BKG4HY0
退職の書類ってそんなに速攻必要なんけ?
雇用保険は入ってたけど3ヶ月しか働いてないしな

「落ち着いたら書類かきに行きます」ってちゃんと言ったのに、
しつこく何度も何度も電話かけてきやがる
あげくの果てには知らない番号から何度も着信。多分パートのBBAどもだろう
あまりにしつこいからもう絶対いかね
866名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 18:50:42.01 ID:/BzTma670
辞表は役員が出すもので
平社員やバイトは退職届なんだったっけ
867名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 08:06:28.37 ID:3EFekFko0
退職「願い」
868名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 09:22:22.07 ID:kEBsATw8P
実は、(労使契約は互いの立場が法律上対等なので)
願わなくとも届けるだけで(辞意さえ表明すれば会社側の同意を得ずとも、
2週間後には自動的に)辞めても良いのだが、
「1か月以上前に」「願を出せ」と規定している会社も多く、
『退職願い』を出しておくのが常識的な辞め方ではある。
スレタイに沿うのなら、そんなもん一切出さずに即日退職だがw
869名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 16:28:02.03 ID:o+fBJ1u70
2週間前に出せばいいが、使えない有給が積み上がっていたので
それを行使すると記し、即日退職届を出したことはある。
(当日から有給で、その後退職)
引き継ぎ云々や社会人として云々は無視で。
常識のある会社なら辞めんよ。
870名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 18:33:45.23 ID:DJV2icVU0
会社がDQNとか人間関係に難があるとかじゃなくて(全くないわけではないけど)
単純にきついから辞めたいんだけど
実家だから親に殺されそうだ
871名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 10:47:03.27 ID:0TjvQi050
>>870
実家からバックレたいってヤツか、、
872名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 14:34:46.28 ID:1L9gIlLp0
>>870
そりゃ実家でニートを買うってある意味同居家族にゃ
死の行軍だもん。
辞めるなら新で欲しいわさ
873名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 17:20:35.90 ID:faIbxswFO
てす
874名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 20:35:13.40 ID:vLje4ADY0
とにかく糞きついので初給料振り込まれたの確認しだい即バックレたいと思ってるんだけど
今の職場当月20日払いの月末締めで7,8日分ほど先払いの形になるんだよな
やっぱり働いてない分返せって言われたり
下手すりゃ訴えられて損害賠償請求されたりするかな
ただ先払い分を返す程度なら別にいいんだけどさ
875名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 20:53:44.55 ID:L+tfY2qn0
それなら月末まで働いてバックレたらええやんけ
876名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 21:02:24.65 ID:vLje4ADY0
その7,8日間頑張れる気すらもてない
ちょっと物覚えが悪いだけで池沼扱いされながら仕事するのもう嫌だよ
877名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 21:38:25.23 ID:GBxUHohO0
>>876
先払い分は返した方がいいと思うぞ
878名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 22:11:09.99 ID:vLje4ADY0
こっちもなるべくは穏便に消え失せたいから返すぐらいはいいんだけどね

さすがに先払い分の返還請求ぐらいは来るだろうと思ってるけどどんな風に言ってくるんかな
書面でどこそこの口座に○日分の先払い賃金○○円振り込めって
言ってくれると楽なんだけどなあ
電話とか絶対出る気しないだろうし
879名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 23:26:54.74 ID:EOBtVpZM0
先ほど制服と手紙置いてバックれて来ました。
仕事出来ない上にバックレちゃって俺ってほんとクズwwwwww
880名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 00:19:05.44 ID:6dsoAKAf0
何だか過激なバックラーが最近少ないな
我々は欲している・・・
バックレシーンに稲妻の如く鳴り響く超絶バックラーを
881名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 00:45:10.01 ID:R2eWZv/Y0
契約社員てなる利点ないだろ
履歴書の汚点だけだろ
882名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 00:53:18.44 ID:UaZ+o/Yj0
ふぅ〜・・・バックレて来たwブロンズバックラーぐらいかなw
当方43歳
途中入社の会社 入って2ヶ月 毎晩毎晩午前様w
つまり帰れない(終電乗れない)
会社に泊まる毎日・・・さすがに参った
883882:2012/07/12(木) 00:57:04.11 ID:UaZ+o/Yj0
明日は先輩休みで、自分一人で店回すんだけど
何も言わずバックレて来たw
損害賠償も知ったこっちゃあ無い、いつ辞めても良い様に人数確保してない会社が悪い
そりゃ、辞めるわな
毎日午前様、朝は7時出勤 一人で150人の客裁くんだもん
レジ合わなければ帰れない、もしくは自爆・・・ふざけんなとw
884名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 05:09:42.03 ID:BnfzkTsLO
>>880
同意
甘ったるいバックラーが多くてこまる
885名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 13:18:44.49 ID:/M9JfMcm0
バックレたつもりだったんだが休職扱いになってた
保険とか損失手続きされずにほったらかしにされたら困るわ
ちゃんと退職しますって言わなきゃだめだな
886名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 15:25:01.05 ID:EceNamIkI
うんこ屋10日でバックレた。
朝一で会社の玄関に退職届と作業着置いてきた。
DQNオヤジに耐えきれなかった。
887名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 15:30:04.86 ID:ED8eytAiP
今年は静かにバックレるのが流行る予感
888名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 18:54:48.58 ID:JdBPN6470
俺別にバックらーを意識してやったわけではないけど、

土木作業のアルバイトを1日でめんどくさくなって辞める。
次の日その日の給料となぜか退職金まで要求する。

そっから親方と殴り合いになり逃げてやめる。

退職金って1日働いたぐらいじゃ貰えないなんて知らなかったわ
5万くらい期待してたわ
889名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 19:05:11.80 ID:hdbZz37h0
公務員のバックラーは居ますかね?
890名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 19:57:05.10 ID:jvm0wDu7O
小学校バックレた
891名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 20:20:54.58 ID:a2vpJ0Fx0
クビに成る前にバックレ
やっぱりクビは凹むわ
892名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 21:03:50.72 ID:VHPyDNtb0
失業保険すぐ出るからいいじゃん
893名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 08:06:28.41 ID:NzExAUiW0
894名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 09:29:03.96 ID:XU6ezb+2i
先週末から仕事が大量にある状態で
課長に体調が悪いのでしばらく休むと伝えて
ずっと休んでる。
来週にも辞表出して辞める。
これはバックレに該当する?
895名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 09:54:40.92 ID:AooC4ZkZO
「逃げの転職は上手くいくはずない」
「転職するやつは負け犬」

こんなことしたり顔でいう輩ってなんなんだろう
ブラック(特に人間関係)とは無縁の超上流階級?
あるいはブラック社畜?
896名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 10:37:33.02 ID:vd33rAtBO
>>895
甘えるな(∋_∈)
897名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 12:43:05.50 ID:dlrfNSIJ0
>>895
俺も言われたよ。
「逃げ癖がつく」とも言われた
898名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 13:43:20.40 ID:bO55NDgf0
逃げられないと最悪大津の子みたいに自殺だよ。
899名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 13:55:05.84 ID:GvE1aSpX0
精神病んで死ぬより、逃げだろ普通
900名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 23:55:47.92 ID:9CYmnWVhO
転職って一般的に考えて挑戦だろ
ブラックの洗脳術にはついていけんな
901名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 00:44:22.34 ID:b2taLsDn0
>「逃げの転職は上手くいくはずない」
>「転職するやつは負け犬」
>「逃げ癖がつく」

きっと彼らも、そんなふうに自分に言い聞かせて無いと
逃げ出したくなっちゃうんだよ。でも逃げるのが怖いんだよ。
だってそうだろ、満足しているのなら
『こんなに働きがいのあるいい会社なのに、なんで辞めるんだ?信じられない』
って言うはずじゃないかw
902名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 00:46:58.21 ID:b2taLsDn0
あっと、べつに『会社の同僚に言われた』ってわけじゃないのか。
変なこと言っちまったかな。まあいいや。聞き流しといてくれ。
903名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 14:13:28.22 ID:7qXQ5pYT0
俺は会社の上司に言われたな
他部署の横暴(ぶっちゃけイビリの標的)に耐えられず2年で逃げ出した時だ

仕事引き継いだ後輩2人が立て続けに半年で潰れたらしい

潰れた後輩も「負け犬」呼ばわりされてんだろうなあの糞上司に
904名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 14:44:28.11 ID:lTGuI9i70
従業員30名程度の中小企業に入社して2ヵ月目。
従業員は皆、良い人が多いのですが、
社長はヒステリックにいつも怒声ばかりあげている人です。
70歳ぐらいの老人なのですが、手に負えず困っています。
もう面倒くさいので、バックレてでも退職しようと思っています。
前任の担当者は私が入社して2週間ほど引き継いで、辞めていきました。
やっぱり社長が原因みたいです。もうやっていけない・・・・。
905名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 22:02:35.70 ID:SshRVL300
>>901
そうやって「逃げ」を馬鹿にし続けた結果
いざ本当につらくなっても自分が言ってた口な手前
逃げるに逃げられない状態に自ら追い込んじゃって
結局過労死なりうつになったりで潰れてしまうんだね

俺はしんどくなったらいつでもバックレりゃいいやと思うと
逆に気が楽になって以降多少仕事がきつくても続けられるようになったぞ
むろんサビ残常習化とか
「糞上司糞同僚にむかつきすぎて寝れなくて一睡もできなかった」
なんてこととかがあったら即刻トンズラするが
906名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 22:04:22.88 ID:02gzQiA70
>>901
よくそう言う奴いるけど単なる性格の問題じゃね
我慢して妥協するか
さっさと見切りつけて次行くかの違いだろ
907名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 22:12:48.33 ID:QUNmKPzb0
このスレで稀に挙がる「バックレを阻止した奴がバックレた」奴は、>>895みたいなこと言う奴じゃね?
908名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 09:58:31.36 ID:chklXGcl0
平成24年の3月から99社正社員面接しているのに採用されないよ 21歳だよ
職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 福岡市在住だよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  もう面接中に結果がわかるよ 全然若さの特権がないよ
909名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 10:24:58.36 ID:uSVPtlla0
>>908
チンカス包茎君は毎日オナニーするのが趣味?
910名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 10:26:49.35 ID:bNt5jRwj0
このスレ
スレタイ変えたほうがいいな

バックレっつうかただ退職報告してるだけやん
しかも律儀に保険証がどーだとかバックレでもなんでもない普通の退職やん
911名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 11:08:28.74 ID:hZ0P21nU0
スレタイ変えるんじゃなく、そういうの指摘すりゃイイだけだろ
俺はズバッと潔いバックレがこれからも見たいから、スレタイはこのままで頼むわ
912名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 11:09:44.64 ID:C1Sig1uY0
つーか25スレも続いてるのに今更変えろとかアフォ
913名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 11:19:11.80 ID:53hl9yu+O
皆ビビってんな
会社のバックレなのに 確かに電話だとか郵送だとか ビビり過ぎ 完全無視で
急いで次探すんだよ
914名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 11:51:01.41 ID:MuAxR+zp0
ついに先日バックれたぞ
昨日から電話の着信とメールがヤバイが全部スルーだ

一昨日までの態度とメールの内容が180度違っててワロタwww
一昨日まで「代わりは幾らでも居る、ヤル気がないなら辞めろ」と他スタッフも多数いる場所で公開処刑
メール「人手不足です、もう1回話しあいましょう、連絡お待ちしております」

そっとメール削除&着信拒否しておいたわ
家まで来ると面倒だが親にも鬱になりそうだったのは話してるし、最近顔色が悪くなったって言われてたのもあって味方だし安心バックレ

後は退職届と保険証郵送しとけば良いよな
給料振り込まれなかったら労働基準監督署駆け込みで

明日からまた面接オンラインだぜ
915名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 13:52:51.39 ID:V/rIt1v70
>後は退職届と保険証郵送しとけば良いよな

真面目小心者乙
916名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 14:03:45.21 ID:hPwByAhQ0
社会のゴミの>>915よりはまだマシに見える
917名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 15:00:42.70 ID:FVTRiQ9I0
>>914
>一昨日まで「代わりは幾らでも居る、ヤル気がないなら辞めろ」と他スタッフも多数いる場所で公開処刑
>メール「人手不足です、もう1回話しあいましょう、連絡お待ちしております」

なんでこんな態度が変わるんだ?
ホントに人手不足?
918名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 16:04:08.13 ID:aRvVErkw0
ID変わったが>>914です

>>915
真面目っつーか本当は送りたくもないが、雇用保険有の会社だから次に響くのが嫌なだけ
特に問題がなかったらこのままバックレてるよ
現に他に影響しないところは丸投げしてる、鬱寸前までに追い込みやがった糞会社がケツをふけばいいだけ

>>917
どうせ呼び出すための罠でしょう、勤務1年無遅刻無欠席だったし釣れるとでも思ってるんじゃないかな
家電も着信拒否にしたし後は家に乗り込まれる前に後処理して撤退だわ
919名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 18:57:38.13 ID:HXmDUkQL0
さすがに「仕事きついから」だけでバックレると
周囲の人間が誰も味方してくれなさそうなので
手っ取り早く誰か俺を人前で大声で面罵してくれないかなあとか
ほんの10時間ぐらいサビ残させてくれねえかなあとか思ってる自分はドMなのか
920名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 19:20:41.62 ID:s+aSaZ9B0
>>919
上の事例みたいに人前で罵倒されたりしたらパワハラっていう正当な理由になるもんな
921名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 21:26:51.91 ID:qlALj6c20
>>910
こういう理由でこういう方法で会社辞めたわ って感じだもんなw
バックレでも何でもない
922名無しさん@引く手あまた:2012/07/16(月) 13:53:51.54 ID:f3eL02ceO
>>919
周りが見方してくれない?w
気持ち悪いなお前。ずっと奴隷してろよ
923名無しさん@引く手あまた:2012/07/16(月) 23:56:44.42 ID:UrV9m9ctO
バックレ後の開放感は異常
924名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 22:36:14.41 ID:WZQVvtKM0
定時に帰るだけでなんであそこまで神経使って気使ってしねえといけねえんだよ
バックレたろ
925名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 23:20:54.07 ID:QXrbCI9e0
>>924
前に居た会社は定時で帰る時には朝の朝礼でみんなの前で言わなければならないので辛かった。
926名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 00:10:24.89 ID:YWu3k/fN0
糞「『定時になったから上がり』じゃなくて
 まだ何かすることが残ってないか他の人に聞いて確認して
 それで何もなかったなら上がっていい。
 社会人の自覚をもって働け」

知るか糞がwww
そんなルールもし何か頼まれて押しつけられたら詰みじゃねえか
何のために引き継ぎがいるんだよwwww

社会人てwww本当に言う側にとっては都合のいい言葉だなwwww
雇用契約に記された時間分きちんと働きましたが何かwwww
用もないのにナアナアで居残る気がないだけですが何かwwwww
そもそも転職の際に社会人経験扱いにもなるかすら怪しい
潰しのきかない業界のくせに何言ってんですかwwwww
927名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 03:05:18.91 ID:sU/f1XK0O
社会人の自覚を〜
プロはこのワードを聞いた時点でバックレる
君も明日から聖闘士だ
928名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 12:35:43.20 ID:W2nu6USFO
バックレて会社から電話くると面倒なんだよぬ


退職日は決まってるけど手続きとかしてないから送ってこないかもしんないし
929名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 12:45:36.54 ID:JKpAajbRO
一般的に続けられる仕事はすでに誰かに続けられている。しょうがない しょうがない
930名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 18:15:15.77 ID:c2oAuv710
>>928
俺なんて「UFOに連れ去られた」だの「4次元の世界に迷い込んでしまった」だの
会社の留守電に虚言を吹き込みまくっておいたら、電話攻撃が何事も無かったように消えたぜ。
931名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 18:23:54.53 ID:I53ALXn70
「バックレは人としてどうかと思う。」「お前フリーターのままでいいのか?」「お前の内向的な性格どうにしかしたほうがいい、」「人との出会い、そして出会った人との信頼関係が人生を切り開く鍵だぜ!!」
「お前は学歴、資格もそうだが、内面的にも何も持ってない。」「全力でやることは命を削ること!!会社に雇ってもらった恩を命で返そうぜ」「やる気なさそうだけど、もしお前バックれたら家まで乗り込むからな?」
「彼女作れや!!友達作れや!!俺が前言ったこと忘れたのか?簡単だぞ?」「こんど祭りあるからそこで絶対彼女作って写メ送って来い、出会いだぞ?出会い」「自分で起こしたミスは絶対自分で解決しろ!!それでこそ成長というもんだ」

といった感じにとても熱い精神論を口すっぱくして言ってたやつが会社の車をおしゃかにしてて30万円の損害を出し、
分割で自分で払わないといけなくなったからか、ばっくれやがった。
そっから2週間後くらいにそいつとそいつの母親が会社に来て正式に退職宣言&損害金の3分の1払って帰ってった。
なんか母親に連れてこらてたって感じだった。
世の中こんなもんだよ。偉そうなことを人選んで言う奴に限って信用できんわ
本当にできる奴は何も言わない。

俺もこの会社バックれてやろうと思ったけど正式に辞めてきた。
そいつと同類っていうのが嫌にむかついたから
バックレようと思えばいつでもバックレれるけどね。
932名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 18:30:02.44 ID:I53ALXn70
あぁ、後こんなことも言ってたな。
「自分にとって苦手だ、って思う人こそ進んで話かけろ。そういう奴こそ"何か"持ってるかもしれないぞ。特にお前みたいな性格が固まってない奴はそういう奴から学ぶかもしれねーぞ」
あいつと嫌々でも話してよかったかもしれんわ。
説明できんが確かに"何か"を習得して学ぶこともできたわ。
933名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 23:44:45.01 ID:ag8SebjLO
俺の課長も何かあるとすぐ人格攻撃する屑だ
課長になって1年足らずで2人潰した

こいつから学んだ唯一のことは「馬鹿につける薬はない」

俺も限界なのでバックレる
934名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 23:51:22.63 ID:o/2XzTuY0
人権にも関わることをされたので、みんなの前で疑惑のヅラを剥がしてやったことがある。
居場所を失うつもりで。
935名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 01:41:51.63 ID:6pO6Xvge0
今から退職届け机においてくるお^^
入社2年、超絶ブラックでよくがんばった
スキャンダル持ちだからついでに上司も下ろせるww
936名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 05:17:20.94 ID:ePm8UMbD0
バックレと海外ぶらり旅の相性は格別だね。

セクハラに遭って困ってるからなんとか改善してくれって言ったのに
全然改善する様子もなくて、本来注意する立場の人が加害者と会議室で酒飲んでるの
見たからもう辞めます。馬鹿馬鹿しい。

これから荷造りしてマレーシア行ってきます!
937名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 07:09:55.00 ID:9hq7ssRVO
バックレて空港へ、携帯をごみ箱に投げ捨てて、飛行機に搭乗

してみたい・・・
938名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 09:15:00.16 ID:KGNMuJFN0
>>936
いってら〜
海外逃亡うらやま。やってみたい。
939名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 09:25:35.53 ID:xzRzaSYc0
夏になると気分が開放的になる。
いざ、バックレ!
940名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 11:49:50.79 ID:ikGedFkIO
今日バックレました。昨日携帯の電源きって寝ました。起きて電源入れたら会社から着信5件。このままシカトしますごめんなさい。
941名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 12:52:28.50 ID:e9rnH8zb0
>>937
経験者ですが
942名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 23:22:51.93 ID:xC0HwcBC0
935です。
役員が自宅に来ました::
いい人だったけど、退職金だすから外には漏らさないでくれってww
943名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 04:26:58.26 ID:yQwQ/AFh0
ここで漏らしちまいなw
944名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 12:36:44.72 ID:NkOyhjgLO
うちの会社給料日が20締めなんだけど退職日が26なんだ


このまま行くとすると6日分の給料が来月に支払われるんだけどバックレてもいいんかな
945名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 19:20:12.92 ID:vJP1Av1d0
聞く前にバックレろ
946名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 20:30:20.28 ID:4gPaDK2M0
入社して今日で三日目でしたが、やりがいもなく給料も激安な職場をバックレてやりました。

今までやってた仕事は好きだから給料安くても続けられたが、職場が潰れてしまって出来なくなってしまったので、焦って決めたのが良くなかった。
まだ保険やら色々手続きするのを待って良かった…!

わざと仕事出来ないフリしてたら案の定陰口w
未経験の仕事だったが、どうやって立ち回るのかは大体頭に浮かんではいたけど、一日目で説明受けてからやる気がなかったし、今まで指導する立場にあったのもあって、とりあえず暇つぶしにそんな人に対してこの会社はどうするのか見ようと思った。

自分は指導してくれるっていうか注意してくれる人はその人に良くなって欲しいから言うのだと思ってるから逆に親切だと考えるんだが、何も注意もなく指導もなくただ同じ作業の繰り返し。注意したら辞めると思われたんかな?


何回も着信と留守電が入って、鬱陶しいからいっそ「お前んとこはほったらかすのが教育か?なめとんのか?あと今時パソコン出来ない奴ばっか雇ってアホやのう」と言ってやりたいが徹底無視。留守電には罵声はなかったw弱そうな社長で良かったぜw
947名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 20:32:13.38 ID:c9efVMiR0
入社前にバックれた強者いませんか?
948名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 23:07:53.52 ID:NkOyhjgLO
バックレると電話がうるさいんだよな

俺優しいから無視とかできないし


退職手続きの問題もあるし
949名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 23:34:00.30 ID:ZhEI9YQI0
>>947
入社日になんとなく面倒くさくなって行かなかったことならあるけど
950名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 23:45:14.47 ID:o+BkmPBLO
>>948
お前バックレた事ないだろ
ステマすんな死ね気持ち悪い
951名無しさん@引く手あまた:2012/07/21(土) 00:53:03.46 ID:Fb1jlXZ50
今月いっぱいで辞めることを伝えたら、上の者の態度が急変した
頭にきたので早いうちにバックレようかなぁ
952名無しさん@引く手あまた:2012/07/21(土) 10:05:36.29 ID:l1W1Yh3yO
バックレるとやっぱ業務的な感じで電話くるん?

シカトする度胸が…
953名無しさん@引く手あまた:2012/07/21(土) 10:25:39.75 ID:ZUc4SMSn0
>>952
自分の場合「私物の事で確認したいことがあります」って、業務的な感じで留守電入ってた。
どうしても耐えられないなら一方的に「以後のやりとりは手紙でしか受け付けません」って言って着拒しちゃえ!
954名無しさん@引く手あまた:2012/07/21(土) 12:50:05.15 ID:TQHdwrLE0
誰か飲食関係に勤めてて
退職後しれーっとその店に食事しに行った猛者はいないのか

バイトのばっくれでは似た話聞いて気になって
955名無しさん@引く手あまた:2012/07/21(土) 13:13:17.72 ID:dC2lxnif0
>>954
それがこまるからよく利用する店には絶対に働かないぜ!
956名無しさん@引く手あまた:2012/07/21(土) 19:17:17.21 ID:l1W1Yh3yO
>>まあ、正直あと5日で退職だからそこが問題なんだよね


上司にはお世話になってたから無視だなんて…って気持ちもあるし


ちゃんと退職手続きの書類を郵送してくるだろうかクソ会社
957名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 10:08:04.58 ID:qvq4QXFGO
バックレこわいよー
958名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 11:58:35.01 ID:5UJPCBQE0
7年勤めた同職種に転職して1週間。
人間関係、業務内容、通勤経路・時間などいろいろ微妙な所なんで
すでにバックレ上等な気分に傾いてる。
そのおかげか「適当に試用期間すごしてダメだったらもーえーわ」な状態。
959名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 13:35:24.40 ID:ZxpV038mO
>>958

俺も似た状況だ。
退職してすぐに焦って早めに受かりそうな同業他社に潜りこんだはいいが、長く勤められる空気ではない。
さっさと辞めて次行こうか毎日悩む…試用期間でこれって終わってるよな。
960名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 14:11:38.84 ID:5UJPCBQE0
>>959
同士よ。
だから俺も今の職場に来るころ使ってた転職サイトの登録を解約してないし
毎朝仕事に行く前にはチェックしてる始末。
中年だし、今から違う仕事覚えるのは無理なんで次も同職種に行くしかないが
せめてもうちょっと通勤しやすい&経験あるんで出来る仕事はどんどんやらせてもらえる
職場に行きたい…。
961名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 15:35:18.44 ID:u0qA6+8Q0
スレチ〜
こっちのほうが合ってる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1341357538/
962名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 16:00:57.66 ID:qvq4QXFGO
明日バックレようかマジで悩んでる…


退職日が近いから尚更だ
963名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 23:14:52.28 ID:br72D+hSO
今バイト先で検便を提出させられていて
バイト先の事務所に検便入れる封筒が無造作に置いてあって普通に盗める状態なんですが
同じ職場で働いてる可愛い女子(JK)の検便を盗んでバックレるのは犯罪になりますか?
964名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 23:46:29.23 ID:q8g54s3i0
窃盗は犯罪
バックレはOK
965名無しさん@引く手あまた:2012/07/23(月) 00:25:07.82 ID:BGllKkJmO
3日前に採用されたバイトに今日初出勤した
面接を担当した店長には何も言われなかったのに今日オリエンテーション担当した副店長?らしき女に
「モミアゲは耳の穴の位置より短く!」
「前髪は眉上1cmに切れ!」
「襟足はかりあげろ!」
などとネチネチ執拗に責め立てられ途中でトイレ借りて手洗い洗剤が入ってるシュコシュコするやつに小便入れてセッティングして帰った
966名無しさん@引く手あまた:2012/07/23(月) 03:29:11.96 ID:peZMImRuO
>>965
素晴らしい!!!!!
GJ!(b^ー°)
967名無しさん@引く手あまた:2012/07/23(月) 19:34:55.71 ID:Ul+kI41PP
>>965
馬鹿だな。
そんな髪の毛にこだわるなら飲食とか接客なんか選ばなきゃいいねん。
968名無しさん@引く手あまた:2012/07/23(月) 20:04:36.71 ID:zX8aALo6O
飲食店て坊主は駄目なのかな? 一ミリなんだけど
969名無しさん@引く手あまた:2012/07/23(月) 20:08:31.03 ID:BGllKkJmO
>>967
誤解しないように言っておくが俺の髪型は短髪寄りの普通だ
さらに言うと襟足は刈り上げてはいないがシャツの襟には当たらない程度で他も合格ライン
なのに「あんた飲食ナメてんの?」みたいな態度でネチネチ言われたから面倒くさくなったんだ
あと猛烈に口が臭かった
970名無しさん@引く手あまた:2012/07/23(月) 20:59:04.23 ID:rMRnXNrP0
バイトと正社員と派遣が混ざってんだな、ここは。バックレの難易度が違う気がするが。
971名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 00:34:43.94 ID:dPYQUT/40
正社員だけど無断欠勤してそのままバックレてえ
試用期間ならそんなにダメージないよね・・・?
972名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 02:07:15.76 ID:ZdWAHJex0
>>971
お前がやるなら俺もやる。敵が
『それじゃー、仕方ないか…』って
納得するようなベストな理由が思いつかん。
973名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 04:16:10.19 ID:J43QMt83O
>>965
最高にクールだぜ
眩しいくらいだ

>>967キモい市ねや
974名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 06:22:38.02 ID:cl3MsC0V0
正社員だけど、今週中にバックレるかもしれん
15時間労働とかアホらしくなってきた
975名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 07:24:08.63 ID:mhSMufGZO
上司に言われると嫌な言葉

・社会人として
・タイムイズマネー
976名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 07:34:54.93 ID:514IMW9T0
20件以上着信入ってる
怖すぎる・・どうしよう・・・
977名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 07:47:44.13 ID:Y1f0QpyC0
携帯なんて捨てる勢いでバックレした方がいい。
辞めた爽快感に勝るものは無い。

978名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 09:03:08.16 ID:oaMgfI4i0
>>976
増えゆく着信を横目で見て楽しめ。
格安航空券さがして旅行の予定立てろ。
979名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 09:13:42.17 ID:2v9ZaoLH0
バックレ当日沖縄に逃亡して
1か月後帰ってきたら親に捜索願出されてた
以上のやつっているわけ?
980名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 09:46:24.44 ID:lb2PFptl0
バックれたいけど寮生活なんだよな
退職願郵送して2週間高飛殺法はやぶさかじゃ無いけど
あとから帰ってきて荷造りってちょっと間抜けだよね
981名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 09:46:56.68 ID:63T9bMZoO
保険とか入ってたらバックレってむずかしいよね
982名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 10:19:53.39 ID:jNXxMVxP0
バックれたのはいいがモヤモヤしてきた
保険証と社員IDカードは今から行って
直接返却した方がよかろうか?
なんというかバックれたらスッキリするかと思ったら
なんだ?この罪悪感?物凄いモヤモヤして落ち着かない
983名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 10:21:47.47 ID:2v9ZaoLH0
>>982
犯罪者の心理になるよなw
984名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 12:39:44.96 ID:AiH/9RpmP
>>982
郵送で充分だ。
まあスッキリする前に罪悪感があるのは射精と同じだ。
985名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 14:45:02.88 ID:Ac29TgtI0
次スレ立ててみるね
986名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 14:54:02.86 ID:Ac29TgtI0
★バックレますた(・∀・) 26社目★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1343108925/
立ちました〜
987名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 16:14:26.60 ID:J43QMt83O
モヤモヤするとか洗脳が抜けてないんだろ
監禁された奴が犯人のとこに戻る心理か?w

普通爽快感が有るもんだ。麻痺してるぜ。
988名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 16:57:36.52 ID:F6952Qfn0
>>986


会社側に良い条件を囁かれて戻ると
フルボッコされたりするんだよなぁ。
修行が足りないと痛い目に遭うよ。
徹底抗戦に限る。
そもそも良心的な会社ならバックレしないし。
989名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 21:08:03.86 ID:fWhp7Aie0
なんで一回で言ったこと見たことも覚えられないの?

これが社会人の当たり前の能力なら俺は永遠の子供となってしまう。
まじこれで悩んでる。
990名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 21:53:29.81 ID:z+NKCgqz0
入社して3ヶ月もう少しで4ヶ月になるんだけどブラックすぎてバックレたい毎日15時間労働は当たり前、昼飯食えない時もある一時期3日バックレた時があって家に迎えに来たこともあってビビッて辞めれない社長はヤクザみたいだし怖い。

991名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 22:46:51.31 ID:xos5sFJj0
>>989
そんなもん個人差があるからしょうがない
そんなこと言う奴はただのアホ
992名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 00:43:55.80 ID:BCJ9YHwG0
>>990
本気で家に来るってスゲーな
何系の会社なん?
993名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 05:31:22.38 ID:le3D9/4K0
>>980
っ夜逃げ
994名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 15:55:34.87 ID:M1KJEypt0
俺は、明日か明後日にばっくれようと思ってる
とりあえず、退職届の封筒の中に会社の鍵と国民保険書を同封し
帰りぎわに机の上に置いておさらばしようかと
995名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 20:15:08.35 ID:hXRG+D8Xi
996名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 21:56:40.66 ID:QJbeAgo00
>>992
レスd
居酒屋の品の配達です。
マジでビビりました。
997名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 21:57:50.63 ID:QJbeAgo00
>>993
実家暮らしなので厳しい、、、
998名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 22:03:48.67 ID:/UbwE6iG0
クソ会社なんかバックれてもいいんや
999名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 22:34:06.66 ID:r75HLeAzO
999
1000名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 22:34:37.35 ID:5jhcPkL70
1000なら再就職決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。