お〜い、ハローワーク行ってる?part304

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?part303
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1330574759/l50

■ハローワーク関係まとめサイト

ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

独立行政法人 雇用・能力開発機構(職業訓練とか)
http://www.ehdo.go.jp/
2名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 20:55:42.28 ID:b63yIBO1P
先にこっち

お〜い、ハローワーク行ってる?part302
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1329794793/
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/19(月) 21:14:57.54 ID:95JeOKJS0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
4お前ら用心しとけよ:2012/03/20(火) 17:58:40.26 ID:NrAep3YI0
山田和男なんだけど、まだ女房の会社までストーカーしてるだろ!!?
超絶脱糞の新畑っ!?
反社会的超ブラック企業の告発です。関わることのない様に警戒しましょう?
助けてくれっ。辞めた会社の【ワンルームのシンアイ、何百人もの足抜け社員の告発スレだから参照しれ。?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1323921710/(
コメントください)?

相変わらず東京エクセリアは、弱い立場の店子に酷いことをしているらしいな?!なんて悪いやつらなんだ。http://xn--xck0d2a9bc0609evtfqx3b.xn--bckec3c9b4dtek7pyg.jp/bbs/thread/217866/

※栄光の過去ログ10年!?
http://mimizun.com/log/2ch/estate/1159011866/

ちなみに(株)親愛ってハロワからの入社が多くてその被害者がガンガンクレームつけてたら、ハロワから
排除された。んで東京エクセリア(株)でハロワ媒介募集かけてるぜ
5お前ら用心しとけよ:2012/03/20(火) 18:06:10.14 ID:NrAep3YI0
30年くらいの不動産会社
ワンルームのシンアイっていやあ知ってるやつはウンコしたくなる。
で、評判悪すぎて、ダミーのフロントがいっぱい。
いまは、中核フロントが
【東京エクセリア(株)】【(株)親愛】だな。
あと新畑一雄ってのが総頭目
こいつ脳ミソがネズミと同程度だけど猜疑心のかたまり。
いままでほ、不動産はいくらかよかったから生きてたけど
2年くらい前にこけて、借金踏み倒していきてる。
人間のくずの見本みたいなやつ。
6名無しさん@引く手あまた:2012/03/20(火) 18:27:31.07 ID:sk2XD92a0
みんなで天下りを支援しようではないか。

http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040301000397.html


7名無しさん@引く手あまた:2012/03/20(火) 18:33:34.85 ID:MYBESj550
>>3
さっさと働けゴミクズ
8名無しさん@引く手あまた:2012/03/20(火) 19:02:32.86 ID:7YoAYiRR0
こっちかな
祭日とかマジやる事なくて困る
>>6
今更ww
どんな事業にしろ法人なんか官僚が天下りするために作ったものだろ
9名無しさん@引く手あまた:2012/03/20(火) 19:15:01.53 ID:HblRoKVU0
言い訳はいいから
10名無しさん@引く手あまた:2012/03/20(火) 23:42:33.43 ID:/AofdH8J0
ラーメン官僚だけど
なんか質問ある?






11名無しさん@引く手あまた:2012/03/20(火) 23:47:21.91 ID:RjPWUBAB0
ラーメン官僚ってなんすか
12名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 00:32:13.32 ID:XTl88yIM0
先週、正社員できまった
機械メンテナンスの仕事でメンテナンスがしたくて入ったのに
することは電話対応、社員への書類雑務ばっかり
面接時に言われた業種と異なることは予想していたが、1週間ずっと雑務ばっかり
これはひどすぎる
13名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 00:44:47.85 ID:Wx1upGcU0
>>10
東大入るのは難しかったですか?
26歳で課長になった気分はどうですか?
14名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 00:48:53.43 ID:5JaS6FRCO
>>12
入って一週間のあなたがメンテしたいって事は同業他社からの転職なんですね?
もしそうじゃなかったら…
素人に有料でメンテしてもらう客が可哀想やし、客先でヘタこいて会社の看板に泥塗らないようにマニュアルや書類見て勉強しとけって意味でしょう!
15名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 00:51:04.94 ID:9oCENzff0
1週間ならそんなもんでしょ
早計すぎ
16名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 08:24:26.41 ID:+s8IO5Mb0
なら初めから事務で募集しとけ
17名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 08:43:42.76 ID:/h9YpEBmO
>>14
バカじゃねーのお前
18名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 11:05:55.50 ID:h61xlnc40


7 彼氏いない歴774年 New! 2012/03/21(水) 00:00:53.62 ID:WdYoY/UO
くしゃみや咳したら尿漏れする
太ったり老化で筋力が弱ってそうなるらしい
19名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 12:34:18.16 ID:ooM23ULi0
今日から無職。
初めてハローワークに行くんだけど年金手帳っている?
まだ職場から返してもらってないんだー
20名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 12:42:28.48 ID:BTkVeMS+0
http://syushokumensetsu.web.fc2.com/

友人が面接の際に役に立ったサイトだそうです。
現役採用担当の人の面接の必勝法で採用を
勝ち取る人はどんな考えや言動をしているのか
を徹底的に調べたそうです。
面接で大変参考になったそうですよ!
21名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 12:44:04.17 ID:V358S7sb0
手帳はいらんけど雇用保険とか離職票はいると思う
22名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 12:45:38.39 ID:V358S7sb0
>>20
はたライクの方が参考になるのでいらないです。
23名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 12:46:17.80 ID:ooM23ULi0
>>21
おお、離職票もまだ会社から届いてないや
今日から無職なんだけど、今日すぐにハロワに行かなくてもいいのかな?
24名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 12:49:29.32 ID:V358S7sb0
求職者登録は手ぶらでもOKですよ。
失業保険の手続きも同時にしたい。とかじゃなければ
行っても行かなくてもおk
25名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 13:21:36.13 ID:ooM23ULi0
>>24
レスありがとうございます。
失業保険の手続きがしたかったので、
離職票がまだ手元にない私は、まだ行かなくても良いってことでいいですか?
退職してすぐに行かないと失業保険などの手続きに支障が出るかと思って・・・
26名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 13:41:05.38 ID:m1mwdqNY0
失業保険の受給手続きには求職の申し込みが必要
離職票が届く2週間弱まで暇持て余すようなら先に登録だけ済ませるのもあり
検索で求職者にしか提供しない情報が閲覧できるしね
27名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 16:20:23.61 ID:wQkvQg9N0
てす
28名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 16:38:55.53 ID:/h9YpEBmO
305だよ
29名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 17:01:22.39 ID:u+lU0c+x0
誰か削除依頼しないの?
30名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 17:04:29.61 ID:QYjCjZcD0
304であってる
削除依頼するなら302が立って1日後に重複させた302を削除依頼すべきだった
放置して落とせばよかったのに上げて無理やり消化しただけだろ
31名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 18:21:49.07 ID:woCDNFdDi
お祈り来た
32名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 18:50:44.50 ID:8hGAAbSX0
受かったら今まで来たお祈りの封書でもUPするかなw
それ以前も沢山来てたけど、ある時から全て手元に残してある。
33名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 18:50:52.96 ID:T8InDwC40
今日某ハローワークに行ったんだが、受付のおばはんが言ってたけど
「やっぱり3月は求人が少ないから人も少ないねぇ〜。 プロは分かってる。」とか言ってたw
無職をプロってwww って思ったw
34名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 19:46:58.26 ID:RVOu99e20
35名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 19:51:26.90 ID:FJk4DSdY0
某大手の下請け工場で1ヶ月前程から働きだしたのですが、朝定時30分前から出勤で残業は毎日あります。
夜の8時当たり前です。
遅い日は11時〜2時とかです。
これっておかしくないですか?
それとも自分が甘いんでしょうか?
36名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 19:57:21.24 ID:/h9YpEBmO
おかしくはないと思うよ
37名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 19:57:39.03 ID:hbfFKuKE0
>>35
面接では何て言われたの?残業代は?
38名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 20:10:20.66 ID:FJk4DSdY0
>>37
残業はたまにありますと言われました。
残業代は少しはでますが体がしんどくて
39名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 20:11:17.52 ID:nT+kZRir0
応募した所から電話で連絡がきた。
「経験者が見つかったんで、そちらを採用することにしました。」
っていうわけよ。
そういう理由は言わなくていいんじゃね?なんかムカついたんでガチャ切りしてやった。
40名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 20:41:33.36 ID:hbfFKuKE0
>>38
そりゃ大変だね。自分で入社退社の時間をメモしておいて、
限界がきたら残業代請求してサヨナラでいいんじゃないかな。
41名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 20:43:37.37 ID:RQsuMIUZO
みんな気になってると思うが、今日のハロワ異常ありませんでした!
42名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 20:44:35.82 ID:edxQNOdm0
一体今まで何やってたら中小なんかの底辺に入る羽目になったの?
どんだけ底辺でゴミみたいなカス人間なの?
43名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 20:49:00.47 ID:xqWpHjcK0
>>39
今から、ぶん殴って来い!
44名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 20:53:55.19 ID:rkU89WzoO
ハロワに通うだけでご飯が食べられればいいですね!
45名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 21:03:54.17 ID:RnK/VsiK0
>>39
当たり前
経験者以外は要らない
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 21:04:37.87 ID:VMPUDUHY0
  よくやった 君の任務は終わりだ
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         / >>1 \           :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
47名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 21:07:00.55 ID:RnK/VsiK0
>>34
警察に通報しておいた
人のブログを貼り付けて楽しいですか?
48名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 21:16:49.00 ID:f4rUhbkr0
ハロワの求人とネットで見る求人って同じだよね
それともハロワでしか見れない求人とかってあるの?
49名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 21:21:12.44 ID:mpfULEci0
>>47
ネタですか?
5039:2012/03/21(水) 21:22:12.14 ID:nT+kZRir0
>>43
心の中では既に完了してる。
明日違う所の面接だからもう気持ちは切り替えていくよ!

>>45
まぁそうなんだよな。経験者が欲しいのはそりゃ分かる。
でもわざわざ不採用の連絡するのに、そういう言い方するかね?
「経験がないとちょっと厳しいので、今回は見送らせてもらう」
って言われるなら納得なんだよ。
51名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 21:35:27.26 ID:HLHU6cjY0
波多野さんで抜いたぞ(^o^)丿
52名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 22:12:06.80 ID:5CiGUFZY0
うおりゃああ第3希望に内定貰って4月勤務だが第一希望から面接の連絡が!!
これがラストチャンス!!空求人と思ってたが最後の希望が見えてきたぞ。
53名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 22:42:22.33 ID:K2aiXOtG0
内定先大丈夫ですか?
54名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 23:35:54.69 ID:5CiGUFZY0
>>53
正式な契約を交わしてはまだいないので大丈夫だと思うよ。
複数応募の注意点には引っかかってハロワには怒られるだろうが。。。
55名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 23:53:58.29 ID:tGFRI3WvO
みなさんなら大手工作機械メーカーのSA兼部品調達課と組み立てライン工だとどっちにいきますか?出張代や残業代は出ます。SAは海外出張もけっこうありです。またスキルはどちらがつきますか?SAは将来的に部署移動も可能らしいです
56名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 00:41:18.17 ID:Dk+HSQBD0
ハロワ求人ってなくなってはすぐでてくるよね。

離職率高いんだろね!
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 00:41:49.45 ID:359hw8Bv0
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

一生迷ってろ…!

そして失い続けるんだ…。

貴重な機会をっ!
58名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 00:46:32.78 ID:cK7IEcDT0
>>55
部品調達とライン工じゃ職種全然違うじゃん
求められるものも違うし、スキル比較してどうすんのさ
英語力が求められそうな職種の募集要件満たすのにライン工選ぶの?
59名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 01:42:36.22 ID:WHmW+ytQ0
>>49
こちらでは特定してますから
60名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 01:49:47.53 ID:WHmW+ytQ0
>>58
我社を出すな
61名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 01:55:43.33 ID:QdUI7gei0
明らかに書き込み減ったなー
ドコモ規制のせいだと思ってたけど解除されてかなり経つし
不思議だ。。
62名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 02:04:51.34 ID:Kxy8fcWM0
>>34ってなに?
ただのしょぼいブログにしかみえないけど
なんかあるの?
63名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 05:50:50.02 ID:NWuVlxIC0
おはようさんですお
ハロワに行って来るか
64名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 05:59:15.20 ID:n4tkjf4T0
今採用の時期じゃねぇなー
65名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 07:28:27.98 ID:WHmW+ytQ0
>>62
うるせーよバーカ
66名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 07:38:26.65 ID:FiF3y0Q40
もう何がなんだか分かりません。

今日はハロワ行くべきかしら
67名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 07:38:45.73 ID:FiF3y0Q40
あ、オマイらおはようございます。
68名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 07:44:58.88 ID:D7mrWa/S0
介護はどうかな?
介護なら結構求人あるんだがやっぱり女しか採用されないのかな?
69名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 07:48:49.22 ID:n4tkjf4T0
介護は力仕事だからいいんじゃない
ヘルパー2級あれば速攻で決まるけどな
70名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 07:55:52.79 ID:D7mrWa/S0
応募数が多いから考えてみただけでヘルパー2級は持ってない。
介護なのに資格とかいるのか・・・・今調べたらヘルパー2級で6万もかかるのかよ・・・きついな
71名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 08:03:34.77 ID:n4tkjf4T0
無しでいけるなら入ってから取れば金出してくれるとこあったよ
でも、専門出の若い介護士にコキ使われるよw
72名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 08:19:03.65 ID:s8y9U+RT0
>>34
明日この会社に突撃してくる
73名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 08:31:27.56 ID:w7Zz5XXS0
FPの資格とったら、
3社で採用通知もらえた!!

せっかく受かったけど、社会に戻るのが怖い。
74名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 08:32:54.59 ID:w7Zz5XXS0
FPの資格とったら、
3社で採用通知もらえた!!

せっかく受かったけど、社会に戻るのが怖い。
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 08:38:14.24 ID:hBNKb2Ae0
>>74
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
76名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 08:46:03.04 ID:NWuVlxIC0
確かに大事な事だな
77名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 08:47:55.84 ID:v0Q/eVMI0
ハロワのネット検索(昨日の分ね)してみたけれど、ピンポイント求人ばかり。
経験職種の募集がないな〜......どうすべ。
78名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 09:30:13.84 ID:KdEdlTyz0
驚くほどないな。増えるのはGW明けだっけ?
79名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 09:43:21.76 ID:PrX2VnMg0
>>74
へぇ FPって結構直ぐ取れる資格なのにね。
姉も持ってるよ。姉銀行勤めだけど。結構直ぐ取れたっぽい。
それで就職3社決まるなら皆取れば良いのにね。
80名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 09:52:34.25 ID:xSj2HoF80
昨日いかにも零細の運送社員の面接に行って来たが、
「4tトラック持ち込み出来ますか?」って・・・
どこのどいつが趣味でトラック乗るってんだよ

オマイラの中にプライベートで4tトラック乗り回してる方いますか?
81名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 09:59:12.74 ID:XiyB0F4p0
2番煎じは全く面白くないな
トラックならいるんじゃね?
フォークはさすがにいないだろうが
82名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 10:04:23.40 ID:iQrp71Zo0
>>80
コピペしつけえよ
83名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 10:46:51.47 ID:YWiWgxQ7P
元からつまらんのにコピペ化すんなよ恥ずかしい
84名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 10:57:31.59 ID:SnXslIIUO
しつこい。さすがにつまんねぇよ。
85名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 10:59:30.18 ID:VKQ989eg0
>>73
通信? 費用と期間どれくらいかかった?
86名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 11:42:03.08 ID:XnaLgT/H0
新卒の内定率80%
昨年に比べ3%↑
87名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 11:48:59.40 ID:NWuVlxIC0
ハロワから帰ってきたぞ
本日も異常はありませんでした
88名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 11:54:14.42 ID:cK7IEcDT0
>>87
報告ご苦労であります
心置きなく職務経歴書作成できる
89名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:00:39.19 ID:L6RJhuHjP
国が発表する有効求人倍率ってハローワーク求人数で計算してるだろ?
でも、ハローワーク求人って本当に人が欲しい求人ではなく掘出し物からの
応募があれば採用を検討しようか、って位の求人がかなりあると思う。
求人掲載が無料だから。実際、ハローワーク求人は全体の3割程度しか
充足されないそうだし。なので本当の有効求人倍率は国が発表する数字の
3分の1くらいになるはずだ。
90名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:06:53.76 ID:ov4PRgYC0
>>89

今頃気づいたのかよ
91名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:13:58.52 ID:L6RJhuHjP
>>90
まあな。
そりゃ君のような長期失業者ではないからw
92名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:16:45.80 ID:34YPmIYT0
>>89
それは違う。
ハロワ以外にも求人は存在するだろ。
93名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:36:11.37 ID:cLg9f7oRO
離職表ってハロワに提出したら、閲覧するのはハロワの中の人だけ?
違う会社の面接に応募した時、離職表も閲覧されるの?
94名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:49:15.46 ID:L6RJhuHjP
>>92
だからw
国が発表する有効求人倍率と書いてるだろw

そんなだから失業するんだぞwww
95名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:56:22.10 ID:9qOEEHfg0
どうでもいいだろ
なんにせよ働くしかないんだから
96名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 12:56:39.07 ID:n4tkjf4T0
あんまバカにすんなよ
いまは同じ身分なんだから
97名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 13:02:47.95 ID:fv5bkf/L0





                  GRAVITY DAZEとはなんだったのか









98名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 13:07:16.09 ID:SnXslIIUO
>>93
会社の人は見れないよ
99名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 13:24:32.35 ID:InNW1BRc0
ハロワってさ
売上1億とか2億の求人しかないよね
そんな会社なんて行く意味が見つからないから受けたくない
受ければ受かるんだろうけど
100名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 13:45:03.59 ID:mUegCB/D0
でも
企業全体 0人
就業場所 0人
だったらまるまる貰えるじゃないの
101名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 13:46:09.19 ID:Ho9AIkwD0
自分で売り上げ1億〜2億稼げる会社作ればいいんじゃない?
102名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:06:51.47 ID:JSLe8zch0
書類選考で 会社に履歴書と紹介状を送るように指定されてるんだが、ハロワ職員からは、 職務経歴書も一緒に送って自己PRをしてください!と言われたんだが 勝手に送ってもいいものでしょうか?
103名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:07:31.53 ID:Jp08jVhj0
>>102
おk
104名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:17:12.19 ID:0TtTiWMg0
本当に受ける所がなくなってきた。
マリンフーズは評判が悪いし受けられんし。
105名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:19:58.95 ID:InNW1BRc0
就職板と転職板のレベルの高低差に



















耳がキーンとなる
106名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:25:22.39 ID:IEmuKKKp0
自分の存在が何なのかさえわからず震えている35の昼ー
107名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:31:44.10 ID:RMCAAJEQ0
正社員から転落すると変なプライドで派遣とかに抵抗がありすぎる。
今更後悔してもあとの祭り。どん底まで落ちるか
108名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:36:38.01 ID:n4tkjf4T0
>>104
賞与勤続5年以上
非正規で給与も激安だな〜
109名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:38:03.57 ID:YMSrGMZA0
転職板って実際には契約社員は当然として、バイトや派遣ですら仕事がない連中のたまり場だよね。

110名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:50:54.36 ID:2uXgjfF40
就職板って在学中の学卒予定者の板じゃないの?
111名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:54:13.71 ID:NWuVlxIC0
>>106
春だし盗んでいないバイクで走り出せ
112名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 14:58:32.86 ID:Jp08jVhj0
こっちは明日雨だ・・・
天気予報に早く気づいていれば今日のうちにハロワ行ったんだけどな−

それにしても俺の悩みってちっぽけだな。。orz
113名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 15:11:27.78 ID:VKQ989eg0
>>106
誰にも縛られたくないと逃げ込んだその先で自由をみても
とりあえず就職活動は続けろよ。
114名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 15:26:23.80 ID:djDQbMxA0
>>107
派遣はやめとけってw
115名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 15:33:11.45 ID:Y3hai1su0
ハロワの求人少ない。
今日もマクドナルドでスマホ三昧になってしまった。orz

116名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 15:34:46.37 ID:YMSrGMZA0
ハロワの求人が少ないなんて言ってるけど、
企業も大変な時代だからハロワなんかで仕事探すような連中を雇う気なんかないよね。
117名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 15:36:24.57 ID:nTLxgXGX0
辞めてまだ1ヶ月経ってないんだが、次の本業見つかるまでみんなバイト(派遣×)してるの?

ちょっと軽い気持ちでバイトはじめて、1,2ヶ月くらいですぐ本業に転職してバイト辞めました(^^)みたいな人もいる?


失業保険はないからどっちにでも走れるんだよねー。
今何もしてない期間が暇すぎて死ぬ。
118名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 15:38:49.90 ID:ov4PRgYC0
>>106

悲しい歌は聞くなよ
119名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 16:17:30.81 ID:OGk6u5hF0
>>106
その歳になると、他人との比較とかより、残りの命で自分が何をやりたいのかが重要になってくる。

あっという間に60歳なのだから。周りに流され過ぎでは、人生大損。
120名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 16:39:21.90 ID:j4XNwvqR0
今日ハロワ行ってきたけど、ホント人事のレベルが低すぎる。
職務内容で「OR」か「AND」の違いも分からないで出してる求人。
あと採用の可否の通知をハロワにしないのが2社あった。
そんな会社に応募してるこっちも情けなくなるよ。
121名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 16:44:18.55 ID:tjpkHiT30
無色の肩書がいやなのでサラリーマンになりたい

現在はネット転売で毎月20万〜60万ぐらい稼いでいるから
手取り20万以下の仕事には流石に就けないぜ・・・
122名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 16:47:19.61 ID:4jdupLdD0
失業2年目にして俺は悟ったんだが、いかに就労意欲があっても
絶対的なチャンスに恵まれなかったら就職さえ決まらないよな。
愚かだとは思うけど、まだ諦めてないわ
123名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 16:47:56.95 ID:DTAp+K2EO
>>106
夜になって校舎の窓ガラスたたき壊しに行ったりするなよ
絶対やるなよ!絶対だ!
124名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:17:24.48 ID:Xp/1kLIlO
東証一部のトヨタグループのベアリング工場のライン作業と200人ぐらいの工作機械メーカーでサービスエンジニアやるのだったらどっちにいきますか?東証一部の方は2交替勤務、サービスエンジニアは昼勤、海外、国内出張あり。有休もとれる環境。どちらも組合あり。給料は東証一部のがかなり多い。
125名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:17:32.63 ID:2dw2/D6W0
126名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:18:14.77 ID:ZvO39cra0
>>121
なにしいれてるの?
127名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:18:35.91 ID:w7OHW7gd0
何気に>>106 が大人気w
128名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:20:20.24 ID:w7OHW7gd0
>>121
まずサラリーマンに弟子入りしてだな、下積み修行をしてからだな。サラリーマンになれるのわ
129名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:30:34.93 ID:tjpkHiT30
>>126
ebayで売れ筋を探して転売してる
みんなと同じ事してるだけだよ
130名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:47:35.66 ID:irPNVdyiO
応募したい求人が正社員以外なんですけどスーツで行くべきなんでしょうか?
仕事内容は院内の雑務とかなんですが
131名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:48:59.78 ID:YMSrGMZA0
>>130
意味がわからない。
なぜスーツを着ていかないのか。
132名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:53:34.99 ID:4jdupLdD0
>>130
こちらの態度を伝えるためにも服装は重要だと思います。
院内事務とかの求人は男性に見向きもしないところがほとんどだから
諦めずに頑張ってください。
133名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 17:57:22.16 ID:VBiDhjwM0
せっかくハロワ利用で就職したけど、周りの人がタバコ吸いまくるし、
ゴミ投げるしで、1週間で辞めた。ハロワに怒られたりするのか?
134名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:06:58.26 ID:YLBw8sb30
仕事しながらタバコ吸える職場なのかw
今どきそんな会社あるんだな
ハロワからは別に何もないよ
職場環境がクソだった旨を伝えればハロワカードも復活してもらえるよ
135名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:10:38.57 ID:irPNVdyiO
>>131-132
今まで自分が働いてきた会社では正社員以外の面接にスーツ着て来た方がいなかったので
ジャケットは羽織ったりはしますが上下となるとパートでは気合い入れすぎなのかと思いましたが…
スーツで行きます。ありがとうございました
136名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:18:13.95 ID:AG2HBrGHO
今日ハロワ行ったら隣に若いカップルがいちゃいちやしながら検索
していた。こいつら真剣に仕事探す気がないだろ。
俺が人事ならこんな奴は絶対採用しない。
137名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:23:08.80 ID:DsPoUOYI0
名医求めてさまよう うつ病患者
 「うつ100万人時代」のいま、企業に加えて、精神医療界の対応も急務だ。
だが、クリニックが次々と開業し、新たな抗うつ剤も開発されているのに、患者数は減らない。
なぜか。
138名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:44:15.84 ID:YMSrGMZA0
>>136
別にカップルでいちゃいちゃ面接受けるわけじゃないんだからいいだろ。
男の方は働く気があるアピールだけかもしれんが、
女の方は男が定職に就けば結婚できると思ってるんだろ。
139名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:49:40.61 ID:676YUOHWO
時給制のパートのような契約社員の面接に行ったけど、スーツ来ていかなかったよ
ブラウス+黒セーター+かっちり系パンツで行った
周りの人も普段着みたいな感じだったよ
他の契約社員の面接行った時も普段着より少しかっちりした感じの人ばかりだった
スーツの人もいたけど少なかったよ
不安ならスーツで行けばいいんじゃないかな?
140名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:52:51.68 ID:Pl1XtQ6U0
おまいら祝ってくれてありがたかったけど残業が毎日5、6時間はあるわw
残業の為に弁当支給されたから待機室で食いながら2ちゃんやってる。
正直疲れ方半端ないしもう辞めたいんだがこれはバックレるしかないのか、、、
141名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 18:55:33.13 ID:YMSrGMZA0
>>140
おいおい、今飯食って残業待機って何時までやらされるんだ。
142名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 19:01:12.19 ID:Pl1XtQ6U0
>>141
今日は11時ぐらいって聞いた
143名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 19:05:41.44 ID:YMSrGMZA0
大変だな。
144名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 19:18:53.17 ID:u/k+1bPaO
>>136
真剣に仕事探してるあなたは何で決まらないの?
145名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 19:35:52.57 ID:3jYJk/+S0
>>136
TPOを弁えない人というのは発達障害を抱えている人
ハロワには障害者も来るから仕方がない、諦めよう
146名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 19:41:36.22 ID:fv5bkf/L0
310 ゲーム好き名無しさん sage 2012/03/22(木) 14:41:48.50 ID:MKGZnvk/0
私って可哀想アピールとかかまってちゃんウザ過ぎ
死にたい奴は何も言わず勝手に死ねばいいと思うの。
今の社会が悪いとか公務員減らせとか愚痴言ってる奴もな
生活保護なんか貰ってる奴も生かせてもなんのメリットもないから
廃止にしてニートの奴は罰金としてニート税なんかも作れば良い
ニートになる原因は社会とかもあるかもしれんが
8割全部親の責任だから親が罰金払う。月1000円国に振り込む
25歳以上の健康な男女無職歴1年経ったら払わなければいけない
もちろん在日も日本に住んでる以上日本の法律に従って貰う。
仕事がないとかいう輩の為に税金使って障害者でも出来る仕事場を
田舎とかでもの凄くデカい施設みたいなのを作ってあげればいいと
思う学歴関係なし履歴書必要なし月15万〜○○円寮あり
仕事内容はPCのパーツみたいにタダはめ込むような簡単な組み立て、
箱詰め、袋詰め、棚卸作業など。皆が働いてくれれば使った税金も元取れる
強制ではない働きたくない奴はバイトでもするか月1000円払えば自由だ。

147名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:02:34.74 ID:xDCPIUJN0
ハロワに来てるバカップル。お前等、まさかそのナリで面接に行く気じゃあるまいな・・・。
女はギャル風で男は金髪ロンゲ&チョビ髭。
空いてる端末台に馬鹿女が腰かけ。(おい後から人が使う端末だぞそこ)
パチンコ屋じゃねぇんだぞ?

ナメてるとしか思えん。履歴書さえまともに書けるのかさえ疑問に見えた。
148名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:21:41.15 ID:vcxBU8H40
失業保険などの申請行くんですが、説明会っていつあるんですか?
149名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:22:32.46 ID:YMSrGMZA0
>>148
馬鹿は死ね。
150名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:22:42.11 ID:wcqHwQhX0
>>148
平日によくやってるよ
151名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:24:02.49 ID:SnXslIIUO
>>148
申請した一週間後にある
152名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:25:15.87 ID:iyCwWWn00
>>146
正論振りかざしてニートたたきしてるくせに平日昼間からゲーム板wwww

自分にはすげえ甘いんだなww
153名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:26:04.21 ID:vcxBU8H40
答えてくれた方ありがとうです
154名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:26:49.41 ID:Mr5aMrri0
>>148
申請した10日後にある
155名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:30:52.76 ID:gLKnWnRN0
>>148
申請した20日後だから。
あとは全部釣り回答。
156名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:41:29.37 ID:F6782jCy0
このままフリーター続けていたら、いずれ路上生活者になっちゃう予感がある
157名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:42:24.73 ID:F6782jCy0
>>155
オレは半月後だった。人によって違うんだろうな。
158名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 20:55:39.66 ID:SnXslIIUO
>>157
さすがにつまんねぇよ…
159名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 21:14:49.57 ID:b17nevOGO
最寄ハロワまで車で45分
電車バスだと往復940円

毎日なんか行ってられないよ…
紹介状もオンラインで発行してくれればいいのに
160名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 21:26:25.76 ID:SGxdt4fz0
>>148
俺は一週間だったよ
ハロワで確認すれば良い
161名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 21:46:49.65 ID:WHmW+ytQ0
162名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 22:29:53.57 ID:xdyEWIC50
3週間ぶりに求人をみたが一つも応募したいのがない・・
以前129人も応募してて、私も履歴書を送った会社が
また募集していた。
決まった誰かがやめたって事か。
募集する前に私の結果ぐらい返事してくれ。
いい加減な会社ばっかり。
163名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 22:38:44.86 ID:yIGEyD1R0
売上金の貴重品ドライバーやってた人いる?
164名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 23:13:24.38 ID:xfXLLtqu0
「マザーズハローワーク」くせ者。
マザーじゃなくて女専用じゃん。
しにさらせ!
165名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 23:15:56.47 ID:MDp7yIihO
やばいよもう金がない
1ヶ月以内に就職先見つけないと
166名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 23:20:52.92 ID:YWiWgxQ7P
でもバイト始めてもなぁ
167名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 00:02:28.12 ID:fWdYhfUR0
ヨーロッパでは創価学会はカルト認定もされている
168名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 00:54:22.19 ID:UXSPgQG10
(太陽光発電システム&オ−ル電化)の悪徳訪問販売会社を紹介します。
(株)エコガイア(本社:東京台東区柳橋1)千葉支店(印西市)山梨支店(山梨市)長野支店(松本市)
ダマシ(1)この地区1件だけの「特別実績工事」を募集しています。今だけです。
ダマシ(2)新たな経済的ご負担をかけません。(タダ?無料?を匂わすセ−ルスト−ク使用)
ダマシ(3)営業マンはホ−ムレス、偽名使用者多し。僅かな報酬で使い捨て。契約金持ち逃げあり。


169名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 01:27:51.23 ID:JWhBZcu20
太陽光発電や光ケーブルの営業とか昔からそうじゃんか・・・
何を今更w
170名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 01:51:48.05 ID:XlzlFNav0
ハロワ経由で入社した会社に在籍中(試用期間含む)は
ハロワの求人の会社に転職したくても応募不可?
出来るとしても何年後とかあるの?
171名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 01:57:08.15 ID:aW0PkwlC0
>>170
なんで勝手にルール作ってその存在を他人に確認するの?
172名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 02:02:12.75 ID:zaK59UubO
>>170
どこからそういう発想が出て来るのか不思議です。
173名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 02:21:14.05 ID:XlzlFNav0
ハローワーク経由で入社したらハローワークが紹介状書いてるんだし
在籍中はほかの企業受けれないようにするのがマナーなんじゃねえの?
お役所仕事だから信用とかどうでもいいのか
174名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 02:50:44.51 ID:9cImGjM20
最近昼12時起床になってるから午前中を有効に使いたい
といいつつ今日もこんな時間に…
人はそんなに簡単には変われないな
175名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 05:26:03.56 ID:Dqm061nI0
前いたところは給料微妙だったから辞めたけど
今は給料も安いし人間関係も悪い
176名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 05:59:06.36 ID:rbhwkPp80
おはようございます。
貯金が急激に減ったアラサーが2年の歳月を経て、
とうとうアルバイトを始めるよ!


177名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 06:06:33.44 ID:rbhwkPp80
>>175
1.会社を辞める旨を伝えます
2.朝ご飯を食べます
3.家でゆっくり過ごします
4.辞表を書きます
5.明日出社して辞表を叩きつけます
6.会社を出たら新幹線で小旅行に出掛けます
7.気分転換したら家に帰ります
178名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 06:36:42.30 ID:JWhBZcu20
おはようおまいら
すげー土砂降り
今週はもう2回ハロワ行ったし今日は引き篭もって履歴書の書き貯めでもしとくか
179名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 06:52:17.97 ID:Di22j8Oq0
>>170 俺がルールだwwwwww
180名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 08:00:30.07 ID:FuwptPoH0
>>140
待機室なら工場系か?
工場系は肉体労働だから残業が多い所の年配は体力の限界でリタイアする。
限界になったらすぐ辞めた方がいい。
そのかわり残業代はいいだろ?でも身体がもたなかったら仕方ないさ。
181名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 08:57:37.44 ID:NQEfczTV0
退職金の有無って気にしてる?
良さそうな求人があっても退職金制度ないと二の足踏んでしまう
182名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 09:07:12.20 ID:SRl7lDpy0
TOEIC600以上を要件に掲げてる会社増えたな
183名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 09:30:58.45 ID:vNjtsBuk0
>>181
続けないとボーナス退職金あっても無意味。

いつ辞めても良いように、逃げ道を想定しておく方が、得策。
184名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 09:34:45.43 ID:A7dvcqGH0
定年退職した時に退職金なかったら老後どうするのよ
185名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 09:40:50.52 ID:bHZwmg7Q0
おはようさんですお
今日は雨が酷い、ハロワの異常が気になるから俺の変わりに
異常を誰か確認してきてくれ
186名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 09:46:45.00 ID:vtFiIU/7O
ハローワークのカードが期限切れになったんだけど、これまた登録用紙に書かなきゃだめなな?
187名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 09:48:27.86 ID:bHZwmg7Q0
>>186
書かなくておk 更新してくれる
序でに異常が無いか見てこい
188名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 10:02:22.11 ID:vNjtsBuk0
>>184
最悪、生活保護の申請があるだろう。この制度は数十年なくならないしな。
189名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 10:06:21.76 ID:j38NC1560
>>184
こうすれば
     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ    
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
190名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 10:13:18.70 ID:um7i1Mxy0
これから面接だ・・・1年以上面接なんて行ってないからめちゃくちゃ緊張する・・・
191名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 10:31:06.42 ID:vNjtsBuk0
100歳まで税金吸い上げたい。
192名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 10:35:39.24 ID:K0dDVWz40
>>186
ネット検索とかで実際に使えなくなってなければ
ハロワカードの期限は関係なく使えるよ。
カード利用してれば実質無期限で使用できる。
193名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 10:46:43.58 ID:41mI8GCfO
ハロワ行ってきた
牛豚の解体作業の求人あってびっくりした
しかも待遇が結構良いんだね
まあ俺は無理だけど
194名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 10:52:22.72 ID:jg+KZ+axO
なかなか思うように決まらないわ
あるはずの連絡をよこなさい会社、最初からとる気のない会社
本当にいっぱいあるんだね
195名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 11:11:27.25 ID:/20tvVhZ0
求人で新車の移動作業とあるのだが
9時から18時までずっと移動で運転するのかな?
知ってる人教えて!
196名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 11:11:45.77 ID:M+YnQHbl0
>>181
倒産して満額を払えないこともある、気にする方がおかしい。
大企業でも退職金制度を廃止している所もあるし。
いつの時代の人間だよと言いたい。
197名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 11:14:52.48 ID:LTpNA28N0
>>193
なんでびっくりすんの?
魔法呪文で、生きた牛がパック詰めに変わるとでも思ってたのか?
そういう職種は公務員でもある。
198名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 11:38:20.15 ID:vgFbRg8J0
>>195
一般的には、沿岸にズラッと並んでる車をひたすら自動車専用船に積み込んだり
接岸場所等の指定場所まで運んだりすると思う。同じ車両で長距離は考えにくい
車両積載車で中長距離複数台運ぶ場合もあるけど、免許必須だしね
199名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 11:48:26.02 ID:HGxAazBp0
>>193
慣れるまでが大変そうだな
吐いちゃう人も多そう
アメリカやオーストラリアの田舎出身者なら、へっちゃらな人多そうだけど
狩りの獲物を自分で解体出来る人多いし
ああいう人にとっての動物の解体って、日本人で言えば釣った魚を三枚に下ろすような感覚なんだろうな
200名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 11:56:38.78 ID:UhtI4Nbn0
やはり朝7時から勤務はきついよね。工場だけど定時が7時〜16時。
慣れるもんかな?
201名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 11:59:19.44 ID:pYR+BsvO0
朝は辛そうだけどいいなぁ
がんばれよ〜
202名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:06:14.11 ID:HGxAazBp0
>>200
立ち仕事は、慣れるまでは足の裏痛いよ
職種によっては、膝とか腰にも来るし
合間にストレッチでもしつつ頑張れ
203名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:06:46.83 ID:xwg+/cCf0
>>193
気が狂うらしいよ
差別も受けるしな、家族、親戚にもな
204名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:07:00.90 ID:1ys5Gw0M0
◆ブラック企業チェックシート(1列揃えばアウト)

@│A│B
─┼─┼─
C│D│E
─┼─┼─
F│G│H

@社員がパンチ、スキンヘッド A社内に武器庫がある B営業活動を「しのぎ」という   
C時々ドアに穴が開く D労災死多い E社長、専務の小指が短い
F社長車が防弾車 Gマル暴の刑事が頻繁に来社 H長期出張社員が多い
205名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:08:59.74 ID:xU7gj4zc0
定時上がりが普通ならいいんじゃね?
工場は体力勝負なとこあるから体力なくて遅くまで残業ありとかだと精神か体がぶっ壊れてまず続かないんじゃね?
206名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:09:23.76 ID:C3zzhwei0
さっき、enジャパンでAVでお馴染みのプレステージが求人でてたねw

行く人いるのかな?
207名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:15:42.85 ID:ksv6uKxX0
失業保険もらう前にハローワーク経由で就職して
1日(試用期間中)で辞めたんですが
また離職票もらって手続きしないと失業保険もらえないのですか?
208名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:16:34.38 ID:PI4C33Mx0
その前に工場は労災絡みがやばい
特にプレスは一瞬の油断で指が吹き飛ぶからな。
俺が前働いてた工場で指がないオッサンが3人いたわ。12人しかいないのによ。
209名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:27:08.88 ID:IL0bAi/b0
>>207
1日でやめるとか尊敬するわ。俺は失業保険全部もらえるまで粘ったなw
210名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:27:45.63 ID:IL0bAi/b0
飯食たらハロワ行ってくる
211名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:34:40.22 ID:UhtI4Nbn0
>>201-202
いや、まだ決まったわけじゃないんだw
繁忙期を除いて残業はほぼ無いって言われた。
昇給はあるけど賞与は寸志(年10万くらい)で製麺工場です。
朝早いと夜まで憂鬱になりそうで不安だ。
212名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:40:51.11 ID:+h4OlDhk0
>>211
基本給はいくらなんだ?
朝が早いぐらいならいいじゃないか。贅沢言える立場じゃないし。
213名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:53:10.56 ID:OtGMQziC0
>>211
16時に終わりで何がきついんだ?しかも昇給も賞与もありなんて
基本給は知らんが悪くはないと思うが。
214名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:59:35.04 ID:2jAsar/V0
お尋ねします。
紹介状をもらって面接に行った会社から返事が一向に来ないので、ハローワークへ出向いたら、
自分で電話してくれと言われた。面接の合否は、ハローワークでは関与しないのでしょうか?
215名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:00:36.60 ID:UhtI4Nbn0
>>212
基本給19〜20マソ
16時終わりってことより朝早いのが心配。今まで9時始業の会社にしか居たこと無いので。
贅沢言えないのは分かってるけど、ずっーと続くことなので、
勢いで入社して毎朝憂鬱な気持ちになると思うとちょっとね。
愚痴スマソ
216名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:01:16.10 ID:UhtI4Nbn0
アンカーミスった。>>213氏宛ても追加で。
217名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:06:12.58 ID:OtGMQziC0
体が慣れれば平気だと思う。
車か電車か分からんが逆に朝早いと通勤も混んでないし良い。
218名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:09:27.82 ID:zaK59UubO
>>214
企業間と個人のことだから関与しないよ
219名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:13:48.03 ID:2jAsar/V0
>>218
面接の場合は関与しないのですね。書類選考の時は面倒見てくれたので
おかしいと思っていました。ありがとうございました。
220名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:21:37.60 ID:bHZwmg7Q0
>>207
ハロワで聞けば5分で終わるぞ
確か俺の場合は要らなかったと記憶しているが何とも言いがたい
221名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:27:45.99 ID:UhtI4Nbn0
>>217
ありがとう。前向きに検討します。
222名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:39:33.74 ID:/c/q5/2u0
俺も10年前くらい朝7時開始の工場(通勤時間は1時間)仕事してたけど、
初夏や晴れた日はいいんだ。すごく清々しくて。
でも朝起きて土砂降りだったり、真冬のまだ暗いときだと例えようもなくわびしい。
歩いてる人も少ないし。そのかわりラッシュには巻き込まれないけどね。
223名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:41:58.32 ID:pYR+BsvO0
定年国家公務員を再任用へ…希望者は原則全員
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120322-OYT1T00222.htm

若い奴を雇用しないで糞ジジイを雇うのかよw
どうなってんだこの国は\(^o^)/人生オワテル
224名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:57:24.78 ID:+HhBeQrG0
>>223
日本がダメにしたいのだろう
225名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 13:59:54.52 ID:FBZ+fTSD0
朝7時からの勤務は俺も以前やっていたな。
最初のうち(1週間くらい)は、就寝時間を早めなくてはならなくてちょっと
大変だったけれど、なれるとすぐに寝られるようになった。
この習慣は今でも続いている(夜更かししなくなった分、健康的)
226名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:03:42.84 ID:KbBRbBhm0
>>223
民主党は労組の権益を守り増やす為の政党だから当然そうなる
公務員の人件費カット=若者・非組合員の人権カット
227名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:11:00.69 ID:xwg+/cCf0
もう、終わりですよ
228名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:25:24.56 ID:vtFiIU/7O
>>192使えなくなった…
229名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:28:16.94 ID:MAIVYpc30
>>228
ハロワの受付に出せば1分で復活してもらえるよ。
230名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:42:16.20 ID:SOlEhUwMP
ハローワーク求人の半数以上は空求人。

行く人はそこら辺りを承知で行くべき。

何も知らずに行くのは時間の無駄。

231名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:43:27.92 ID:SOlEhUwMP
資格経験不問でそこそこの人数が応募して誰も採用されないなんておかしいだろ?
ハローワークの求人はそんなのばかりw
232名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:47:14.06 ID:OtGMQziC0
いつからこんな荒んだスレになったんだ?
負のオーラ出すぎだろ
233名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:51:39.24 ID:9cImGjM20
>>231
でもあなたみたいな人ばかりが応募してきたら、
採用ゼロも納得w
234名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 14:54:02.50 ID:4ALMH+4D0
ニートでも生活保護でも生きてかなければいけないんだよなぁ
235名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:07:37.97 ID:TZLsLbllO
>>232
一体何が悲しくてこんなキチガイばかりのスレで前向きな話をしなきゃならないんだ?
236名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:09:24.55 ID:A7dvcqGH0
手取り20万円欲しいです。
ボーナスは30万円。
完全週休二日で。
237名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:14:02.14 ID:UzsXn1R20
ハロワの番号がついてる窓口の人って全員公務員なの?
238名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:19:26.88 ID:3xOJWzaw0
公務員だよ。ただ、いわゆるプロパーと非常勤が混在している
239名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:25:41.15 ID:SOlEhUwMP
>>233
レベル低w
240名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:33:58.55 ID:KbBRbBhm0
非常勤でもそこらの民間正社員よりも稼げるんだよな
241名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:35:11.71 ID:WVGHlbh20
ハロワ行ってきたが窓口の担当が糞だった

応募したい求人は「やめとけ」と言い、その場で職員が検索した求人5件の中から強引に一社応募させられた。
まぁ俺も腰が重いので多少強引に勧められるのはいいんだけど、俺が持って行った未経験可の求人はやめとけと言って
経験者尚可の求人に応募させられただけは解せない。
俺が持って言った求人をみて「これはやめた方が言い。経験者が応募してるから」と言ってることも意味不明。

おまけに応募の電話で面接日が決まったんだけど、俺に何も聞かず勝手に日時を設定されそうだったんで、俺も慌てて
「バイトがあるので早くても火曜日しか無理です」って横から言ったら保留にして「贅沢だよ。こっちはお願いしてる方なんだから。
生意気だよ。経験もないのに・・・」って言われた。イヤミのない笑顔で言われたから何も言い返せず、日時は希望通りに無事決定。

仕方ないから、元々応募したかった求人は再度整理券を取って別の窓口で紹介状もらった。
あのおっさんは信用できないから次から当たってほしくないな・・・
242名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:38:10.39 ID:knvS8/cD0
職員からしたら世話してやってるって感覚なんだろ。
利用してもらってるお客様な人もいるし。
243名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:41:32.58 ID:NQEfczTV0
こっちの方で選べればいいのにな
職員も職員で愚痴こぼしてるんだろうけど
244名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:43:21.67 ID:NQEfczTV0
>>196
そうか?
自己都合で辞めたけど退職金出るから助かるけどな
あんまり気にしないもんなのか
245名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:45:26.70 ID:9cImGjM20
>>241
ド糞だな
求職者の立場ではなく自分目線で見ているんだろう

246名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:46:01.19 ID:2EXhhmm3P
>>241
普通は会社側が指定してきた面接日時は変えられないでしょ
俺は葬式の日と重なってキャンセルしたもん
247名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:57:58.06 ID:WVGHlbh20
>>246
そういう感じではなかったから、俺も慌てて横から割って入ったんだよね。
それにたとえ会社指定日だったとしても俺に確認するよね普通・・・
248名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 15:59:05.01 ID:zaK59UubO
>>246
ネタにしてもつまんねぇよ
249名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 16:14:31.87 ID:IL0bAi/b0
よし、求人に応募するわ!!




月曜日に!
250名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 16:59:12.73 ID:+HhBeQrG0
トラックの運転手に応募するかな
251名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:00:28.97 ID:vtFiIU/7O
>>229ありがとうございます
252名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 17:04:40.46 ID:m+7IoC3Q0
地元の企業紹介状もらって応募したけど連絡なし。
選考が7日後で落ちた場合履歴書も返却されるが、それもなし。
今日で7日目だが、書類選考が通ったらもっとはやく連絡がくるよね?
放置の可能性もあるから、放置だったら会社にゴミを投げてくる
253名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:18:40.33 ID:IW9fakBR0
月曜日面接だ…超久々なんでガクブルすぐる
254名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:27:22.60 ID:1ys5Gw0M0
>>250
昨日いかにも零細の運送のバイトの面接に行って来たが、
「10tトラック持ち込み出来ますか?」って・・・
どこのどいつが趣味でトラック乗るってんだよ

オマイラの中にプライベートで10tトラック乗り回してる方いますか?
255名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:33:41.51 ID:btWykQrg0
アンカーつけたコピペとか珍しい。
256名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:37:18.49 ID:jB1HgJFW0
都会では自殺する若者が増えている

★20〜30代の男女3人練炭自殺か 埼玉、乗用車内で

・23日午前6時50分ごろ、埼玉県加須市大越の利根川河川敷に駐車中の軽乗用車内で、
 男性1人、女性2人の計3人がぐったりしているのをジョギング中の男性が見つけ110番した。

 県警によると、3人はいずれも20〜30代で既に死亡していた。車内にはしちりんと練炭の
 燃えかすが残されていた。県警は自殺を図った可能性があるとみて、身元の確認を進める。

 地元消防によると、男性が運転席で、女性2人が助手席と後部座席にいた。
 ドアは施錠されていた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/23/kiji/K20120323002888900.html
257名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:46:38.10 ID:cFu11NwcO
>>241
職員の言ってる事もあながち間違いではない。バイトがあるからいいですぐらいの気持ちで未経験の仕事に採用はしてもらえないよ。
意欲を示さないダメ。君が20ぐらいの年齢なら別ですが。ただでさえ20代以外は未経験なんか通らないのに
258名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:47:46.38 ID:a1iHGVbG0
練炭って何処に売ってるの?
259名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:49:05.30 ID:pjPn1PkL0
>>258
悲しいこと言うなよ
なにに使うつもりだ
260名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:54:05.98 ID:NQNLTkPq0
ニュースで取り上げられなくなったけど洗剤混ぜて有毒ガスで・・てのもあったよな
練炭は購入すると使用用途とか聞かれる場合があるらしいぜ?
「同級生と集まってキャンプするですわ」で終ったりするから意味無さそうだけど
261名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:58:35.55 ID:OtGMQziC0
死ぬ勇気すらない
262名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 17:59:39.54 ID:NQEfczTV0
練炭なんて危険な物売らなければいいのにな
263名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 18:00:58.50 ID:qpoDMTSz0
今日はハロワ多かった・・・。でも求人が少ないし、増えてない。
厳しい時代になったものだ・・・。
しかも求人あっても空求人の可能性があるし・・・・。
264名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 18:01:08.97 ID:kLAndxLm0
>>241
ぶん殴ってこいそいつ!
265名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 18:08:52.20 ID:vI3adRV/0
みんな何歳?俺39歳。
266名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 18:21:43.92 ID:4GwOY5CX0
しかし通勤手当なし、書類返却なしってどんだけ
267名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 18:47:34.73 ID:LqjAZzfa0
172 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2012/03/23(金) 02:02:12.75 ID:zaK59UubO (3)
>>170
どこからそういう発想が出て来るのか不思議です。


218 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2012/03/23(金) 13:09:27.82 ID:zaK59UubO (3)
>>214
企業間と個人のことだから関与しないよ


248 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2012/03/23(金) 15:59:05.01 ID:zaK59UubO (3)
>>246
ネタにしてもつまんねぇよ
268名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 18:48:09.82 ID:LqjAZzfa0
84 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2012/03/22(木) 10:57:31.59 ID:SnXslIIUO (4)
しつこい。さすがにつまんねぇよ。


98 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2012/03/22(木) 13:07:16.09 ID:SnXslIIUO (4)
>>93
会社の人は見れないよ


151 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2012/03/22(木) 20:24:02.49 ID:SnXslIIUO (4)
>>148
申請した一週間後にある


158 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2012/03/22(木) 20:55:39.66 ID:SnXslIIUO (4)
>>157
さすがにつまんねぇよ…
269名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 18:54:23.12 ID:2Hr131xM0
通勤費無しでマイカー駐車場提供代負担という会社があったぞ!(笑)
270名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 19:30:19.57 ID:qpoDMTSz0
何を言ってるんだ、通勤日無しなんてまだマシ。

正社員求人で

賞与なし
昇給なし
退職金なし
通勤手当なし
家族、住宅手当なし
駐車場は有料駐車場利用の為、自己負担。
他育児休暇制度等なし
HPなし


フルコンプリートしてる会社がゴロゴロあるぞ。誰が応募するんだ、こんなの。
271名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 19:37:24.08 ID:SWdDAbj2O
現在24歳。
昨年3月いっぱいで退職して、もうすぐ無職歴一年。
なかなか正社員が決まらないんだけど、仕事を選ばないでとりあえず就職するべきかな…?
正社員登用のあるアルバイトとかもあり?
272名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 19:57:35.93 ID:qpoDMTSz0
>>271
まだ24歳なら全然余裕。
一度どーでもいい仕事始めるとそのままずっといっちゃう可能性もあるし、お勧めはしない。
働いてたら面接にも支障がでるし。

もう3ヶ月ぐらい就職活動粘れ、1年と1年3ヶ月も変わらん。
金が無いなら何でもいいから収入源の確保が最優先だろうけど。
273名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 20:01:13.66 ID:pjPn1PkL0
>>265
34才
274名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 20:53:31.67 ID:1vyzkQnK0
>>265
42才

275名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 21:07:37.49 ID:KbBRbBhm0
>>270
そのうち「基本給なし」も出てくるんじゃないか?
インターン制だのボラバイトだの、雇用側は最賃法逃れにあの手この手だしな
276名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 21:33:26.45 ID:C3zzhwei0
>>241
横から失礼。
そいつのハロワってどこの?
都内近郊で似たようなやつを体験したことあるんだがw

オレの場合、少しキレ気味に「貴方に指図される筋合いはない!」って言ってやったよ
大分前のスレにハロワの悪口とその職員の名前をさらしたけどねw

ちなみにそいつこの間ハロワ行ったときまだいたよw
まぁ、オレ以外にも被害者がいるんだろうけど。
277名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 21:34:34.79 ID:zDpc1P5o0
新卒ハロワの職員は熱心に対応してくれたよ
でもあれだけ熱心に接してもらえると、
いい年になっても精神の幼い人はつい甘えちゃうだろうね。
就活をやるのは自分だという事を忘れずにこれからもお世話になりたい。

余談だけど、新卒ハロワに行く前に間違えて一般ハロワに入ってしまったんだが
あっちは職員の態度わるかったな
求人者も頭おかしかった
278名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 21:50:39.43 ID:zh/IGvDn0
ハロワ意外に職に対するチャンネルはないのだろうか。
279名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 21:53:44.84 ID:eSlY/Y9OO
俺この前ハロワ求人サイト見てたらなんとなく応募してみようかなって案件
あって派遣の帰りにギリギリで都内のハロワに駆け込んで紹介状もらって応募しといたのよ。
そしたら本命はお祈りだったんだけど、もうひとつが面接通ってとんとん拍子に決まったので、
派遣急遽更新中止して、お世話になることにしたんだ。
もう一年半求職して正社員見つからなかったし、ここらが決め時なのかもって
思ったんだけど、来月入社でまだ書類のやりとりないし、給料もすごい安い上に残業最初から月40
はいってるんだけど、ここ見て不安になってきたw
やっぱハロワにはブラックしかないよね。
でも職ないからしょうがないんだ・・・
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 21:55:44.24 ID:A3SXPbkY0
281名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 22:13:10.65 ID:P3R0DX/AO
さっき報道ステーションで俺が以前受けた会社の(社長)が映ってたw
ブラック企業なのに、えらそうな顔でTVに出てたなw
282名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 22:15:13.12 ID:NQEfczTV0
>>281
印刷会社のあれか?
283名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 22:32:20.67 ID:P3R0DX/AO
>>282
その通り
284名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 23:05:37.97 ID:CmEOuav50
ハロワでの求人を、家のPCで調べたら、会社HPで 社長の息子が Jリーガーだと紹介があり、会社HPで息子のチームの試合のチケット売っていた。 県外まで会社みんなで 見に行っている写真もあったww
これは、休みの日も拘束しますよフラグwwwwwwww
285名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 23:18:30.80 ID:6CXfdo2qO
おまいら、事務員の人材募集にあまりいいのが来なくて困ってるぞ
50歳以上ばかりでな…
「尚可」を取っ払うのも検討中
286241:2012/03/23(金) 23:27:57.35 ID:WVGHlbh20
>>257
意欲はあっても無理して設定しても意味が無いと思うけどな。
バイトブッチしろと?もし不採用になったらまたそのバイト働かないといけないんだよ。
意欲は見せたよ。だから無事に日時設定出来たし。
納得いかないのはハロワ職員の対応です。

>>264
殴りたいけどその職員に悪気が無いから厄介なんだよな。。
その電話口で「どうやら生活のためにバイトしてるみたいで○日しかダメなんだそうです。。」と言ってくれた。
生活のためにバイトしてるなんて言ってないんだけど機転きかせてくれたんだろうね。
まぁ周囲に聞かれた俺は惨めだったけどorz

>>276
地方です。
いやホント「お前に言われる筋合いは無い」って感じですよね。
職員が検索した求人から、これはどうだ?これはどうだ?って何件も応募させようとするし・・・。
窓口で初めて求人票見せられて、その場で応募する人っているの?
俺はネットで情報収集してからじゃないと応募出来ない性格なんだよな。
287名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 00:26:05.49 ID:6aG/35xp0
ハロワ求人で面接行ったところの結果を最近ハロワで聞くことが多い。
ほとんど放置されてる俺って・・・
288名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 00:51:29.99 ID:scWL0Zk70
未経験職種ってある程度給与下がるのは仕方ないよね?
内定貰ったんだけど1マンぐらい手取り落ちるわ・・・
どうしよう
289名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 00:57:35.19 ID:qcq5tscFO
>>284
サッカー観戦好きでもないとキツイな
290名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 01:24:20.70 ID:lhO6MDoK0
>>238
そうなんだ。たまに公務員ぽくない感じの人がいるから不思議だった。
291名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 03:08:53.43 ID:n8p15UXW0
>>281
大金を持つと、ほしい物は何でも手に入るからさ。

ブラックといえども、社長は奴隷身分である労働者とは比べ物にならないぐらいの年収だし。
292名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 03:32:15.02 ID:Ug0dBeDQ0
>>291
少し違うな。自身の収入を上げる為に労働者(奴隷)をこき使って
利益は全部自分の財布に入れるのがブラックの基本。
これの派生バージョンが派遣、請負の労働者(奴隷)からのピンハネ。
293名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 04:57:50.90 ID:PW90DKB30
正社員で時給850円、交通費なし、賞与なし、有給なし、退職金なし、社会保険なし
年間休日66日、マイカー通勤可(ただし駐車場は各自確保5000円)

職務 一般事務・経理事務・社内SEを兼務していただきます
経験 経理3年以上(月次決算、年次決算必須)、社内SE経験あれば尚可
資格 日商簿記2級以上(日商簿記1級・税理士科目合格者歓迎)、基本情報技術者以上
学歴 大卒(4年制)以上
年齢 40歳以下(キャリア形成のため)
選考 書類選考通過者に追って面接日を連絡します。筆記試験・適性検査と面接内容を総合的に判断

なめとるんかw
294名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 07:03:53.68 ID:EiC60O6v0
ハロワも受付拒否しないと!
295名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 07:18:47.54 ID:PHUK5ckZ0
>>293
なにか裏の仕事依頼じゃないの?
その要求スペック者が850円でいくわけがない
296名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 08:23:35.48 ID:7SYu5VUB0
>>294
同意
ハロワに載せれる基準を設けるべき
ブラック撲滅・離職率低減などメリットは多い
297テンプレ:2012/03/24(土) 08:25:53.99 ID:u4bdwujl0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
298名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 08:54:52.73 ID:lgXvdxFa0
>>250
トラックは選択肢がどうしてもなくなったとき
にしたらいいですよ
人はいつも不足してますからね

ちなみに私は30代後半にはキャリアをすべて捨てて
トラック乗りました
体力はきついですが精神的には楽です
299名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 09:13:56.48 ID:9s6vRBpq0
>>294

法律違反じゃない限り受理しなければならない
300名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 09:27:17.43 ID:AGniT5Ez0
>>284
10年以上前になるが全日空の本社ビルの事務員が親戚などにフリューゲルス戦のチケットを買ってくれと営業していた
その販売の中にはこんなルートも、社員→親父(プロ野球解説者)→親戚が役員やってる会社→その会社の社員
301名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 09:56:39.95 ID:7SYu5VUB0
>>299
労働基準法違反で頼む
302名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 09:57:00.42 ID:0dMhI8Si0
>>298
トラックも経験者じゃないと採用してくれないもんなあ
303名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 09:58:32.14 ID:0Iyn0Yi50
大型の免許持ってると介護施設が喜んで採用してくれるらしい。
304名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:10:26.66 ID:0dMhI8Si0
>>303
マジで?大型持ってるわ
運転だけでいいのかな
305名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:10:33.83 ID:AZ95IJWR0
>>296
ハロワもブラックや空求人を撲滅して、ホワイト求人のみの取り扱いとか
いつからできるんだろうねぇ。。。
俺も含めて、このスレの住人が全員死んでからじゃないかなぁ。。。。
現実的なこと言ってごめん。
306名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:19:30.24 ID:0LKNzhs00
送迎のみなら歓迎だけど朝、夕の2回だけでは食っていけない。
年金親父のアルバイトがいいとこ。
介護込みだと未経験なら若くないと難しい。
307名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:23:38.02 ID:0dMhI8Si0
まあ楽な仕事なんてないよな
頭から使うか身体使うかだよな
308名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:32:47.86 ID:0Iyn0Yi50
>>304
んな訳はないw
あくまでも持ってると採用されやすいだけ。
夜勤やって14万とかデフォの世界だからな・・・
309名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:50:50.87 ID:B5vdlh0cO
ハローワーク行ったことないんですが、とりあえず時間関係なく、昼から行ってもいいんですか?
持ち物とかありますか?
なんか仕組みがよくわからなくて…
310名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:53:13.70 ID:l1WuB2ae0
>>309
ハロワに電話して聞けばよろし
311名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:55:49.79 ID:0Iyn0Yi50
>>309
最初は手ぶらでもいい 
もちろん時間も開いていれば何時でも構わない
312名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:57:05.72 ID:2T4+K+e/O
まずはハロワで書類書いて登録

あとは営業時間内ならいつでも、仕事検索パソコンでいい求人あったら印刷できるから印刷

それを渡して電話してもらって面接日きめるか、履歴書書類郵送。紹介状もらえるからおわり。
313名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:05:28.19 ID:B5vdlh0cO
迅速なレスありがとうございます!
確かに電話は確実ですね

何か書類書いたら、今の職場にバレたりするわけないですよね?
入ったら自分からカード?作りたいのですが…とか窓口に言うのかな

とりあえず、休みの日に手ぶらで昼頃行ってみようと思います
314名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:11:17.69 ID:l1WuB2ae0
>>313
なんだ単なるアスペか

窓口に行って「初めてきたんですけど・・・」って言えば全て教えてくれる。
315名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:12:22.41 ID:7SYu5VUB0
>>313
書類でバレることはない
1度ハロワで登録すれば、ネットの求人に載せてる会社名も一部見れるようになる
316名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:16:09.45 ID:gpeokeQu0
契約労働者を短期アルバイトにする労働契約法改正案 - 池田 信夫
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120324-00000302-agora-pol
317名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:21:30.58 ID:FtzeET5tP
土日も求人だけでも見れるようにしてほしいな
318名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:57:10.82 ID:1Hs1+MaE0
平気で残業40時間と書いてる会社がある
採用担当なのに労働基準法を知らないのか?と思う
3か月までだ、40時間は。
年間360時間を越えることはできない
319名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 12:21:32.06 ID:/Fg1Kdsk0
>>318

最大の時間を書いてある場合がある
320名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 12:40:58.58 ID:mXtq20Nb0
残業40時間の所は大体100時間はあるよな
321名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 13:21:13.13 ID:qcq5tscFO
労働基準法なんてあって無いようなものじゃないか
322名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 13:24:31.77 ID:mbQjvWt30
>>223
公務員が再任用をしないと、一般企業は公務員でもやってないからと理由をつけて再雇用しなくなるから
323名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 13:27:54.69 ID:SDGohU9t0
地方在住の人にとって、首都圏の会社を受けたり、最終面接が本社のある首都圏だったりする場合、超アウェイだよね。
新幹線降りてからの複雑すぎる乗り換え、快速とか特急、急行とかの違い。来週本社のある神奈川県に面接に行くんだが、いい年して迷ってしまいそう。
ちゃんと着くのか??入念に行き方、乗り方調べてかないと。
みんなは簡単に行ける?
324名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 13:32:29.71 ID:gpeokeQu0
   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   )
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪
325名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 13:37:07.61 ID:sgTTwHSiO
断言する!
これからも労働基準法など関係なしにブラックは存在し続けるし、空求人もハロワから消えることはない!
326名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 14:03:14.10 ID:99WQTkMW0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |      もしもし、母ちゃん?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   元気にしてる?そう、よかった
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや別に用って訳でもないんだけどさ
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  どうしてるかなって思って
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   うん、それじゃ
  /  ,_/  ___ノ    /    いつまでも元気で長生きしてな
  `ー'  `ー'       /     父ちゃんにもよろしくって伝えて
327名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 14:05:22.52 ID:SDGohU9t0
>>326
続き予想するのが恐ろしすぎる。
328名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 14:19:37.18 ID:tvhi7VHH0
就職支度金って、試用期間と6ヶ月契約更新制だったら 支給対象外でしたっけ?
329名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 14:31:23.66 ID:MCFY4SEf0
もうハロワ相談員に天下りジジィ雇うのやめてくれよ
まず親身になって考えないし超他人事アドバイスなんかこっちが知ってることしか言わない
あげくにネットを使えって民間に丸投げとかw
完全に流れ作業でやってやがるし、なにがプロだよ
330名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 15:51:46.69 ID:qJ5zOzPq0
最近ハロワ経由で就職して事務やってるけど、
ハロワで募集すると40代50代がほとんどだから、
30代までの人は受かりやすいと思う

20代30代から応募くるとキターって採用担当喜んでる
331名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 15:55:11.45 ID:n8p15UXW0
>>329
学歴・資格・職歴を備えた優秀な若者は、みんなそれ相応の大企業・公務員とか専門職に流れていくし、

若くても履歴の内容がDQNな奴と、歳いっていても履歴の内容に厚みがある高齢のどちらか採れとなると、
結局、ジジイを採らざるを得ないのが実情なんだろうけどw
332名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 15:58:42.80 ID:gpeokeQu0
>>330
オレ30歳だけど全然ダメだよ
工場に応募してるけど書類すら通らないorz
333名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:21:24.16 ID:2T4+K+e/O
>>332
安月給とか待遇面気にしなかったら受かるだろ。
待遇面悪い町工場面接行ったとき、俺の学歴高校進学校で専門卒程度なのにこんな工場勿体ないて言われたぞ
内定でたけど結局色々考えて辞退したけど
334名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:25:55.90 ID:fhCGOPB6O
うちのハローワークの係はシルバー人材登用しかいないから質問しても
なんだこれ…?山下さんこれどうやるんだっけ〜?
なんていってやがる…
335名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:26:27.11 ID:1+z2YwSi0
>>330
本当かいな。
自分34歳だけど書類選考で数十連敗してるよ。

336名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:29:31.45 ID:/Fg1Kdsk0
>>333

工場のパート落ちてる俺はなんなんだよ
337名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:34:37.31 ID:e+YANrtT0
安月給っていっても総支給20万ない求人ざらだよな。
いろいろ引かれて手取り16万17万で家族4人どうやって食ってけっての。
共働きは必須条件だ。

ここのところ連チャンでお祈り
338名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:34:42.01 ID:0Iyn0Yi50
最近工場関係が多くなってきたのか?
339名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:39:45.90 ID:MCFY4SEf0
みんなこの企業は女を募集してるとかどうやって判断してる?
事務は概ね女ってのはわかるが
340名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:42:43.35 ID:BmcNLoVH0

http://syushokumensetsu.web.fc2.com/

友人が面接の際に役に立ったサイトだそうです。
現役採用担当の人の面接の必勝法で採用を
勝ち取る人はどんな考えや言動をしているのか
を徹底的に調べたそうです。
面接で大変参考になったそうですよ!

341名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:44:04.50 ID:n8p15UXW0
>>336
フォーブス世界長者番付・億万長者ランキング
2011年(日本編)
http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires_2011_japan.php
2012年(日本編)
http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires_2012_japan.php

今の日本経済でどこに金が流れ込んでるかがわかればそこにチャンスを見出せると思うよ。
342名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:56:09.65 ID:cmj8MP5c0
>>330
ハロワの人からは逆って聞いたよ。
子育ても終わって家庭も落ち着いて、性格も丸くなったオバチャンを
募集する会社が増えてきてるってさ。
343名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 16:59:30.21 ID:cmj8MP5c0
>>339
お茶出し受付来客対応が入ってると女性の応募が多いらしい。
344名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 17:04:29.72 ID:/Fg1Kdsk0
>>339

女性が活躍しています
従業員数10人 うち女性10人
仕事内容

かな
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 17:07:14.32 ID:VE+92O520
返却された履歴書・職務経歴書と一緒に
ハロワの紹介状も入っていたのだけど、放っておいてっも大丈夫?
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 17:07:47.33 ID:VE+92O520
てっも というのはわざとなんだからっ!
347名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 17:28:39.49 ID:PW90DKB30
晩婚・少子化は雇用機会均等法と製造業への派遣解禁が影響している
働き盛りの男が正規雇用で働き家族を養う、この方式が崩れれば結婚どころか子供も何人も作れないから
今じゃ働き盛りの男が一番の厄介者、派遣か外国人かパートの女性を使った方が安く上がるわけ
348名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 17:31:22.53 ID:n8p15UXW0
男で事務なんて、昔の中国のカンガンみたいなもんだろw
349名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 17:38:38.21 ID:+hiOvM8x0
>>342
まじで!
お祈り続きなんだけど・・・
350名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 17:52:50.00 ID:vgtSLbUP0
AKB前田の手ぶらでも見て、癒してくれ
ttp://blog.livedoor.jp/akb4839/archives/3965524.html
351名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 18:07:39.13 ID:w6D+B3hmi
写真2枚返せやクソドトール。
たかが喫茶店の分際で何大企業ぶってんだ。とっとと潰れろ!
352名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 18:21:10.06 ID:D1LqWQUd0
返却された履歴書から写真引っぺがして使うの?
その考えはなかったわ
353名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 18:24:42.02 ID:w6D+B3hmi
写真は使い回しだろ。
1枚焼き増しで300円するから金もたんわ。
354名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 18:58:19.50 ID:SaaCp2/J0
>>323
グーグルマップや企業の地図あとは、交通機関は、ヤフーで調べて確認すればよいよ。

受かるといいですね。

>>351
ドトールは草加企業だから落ちて良かったと思いなさい。

>>352
ハロワ経由なら使い回しは当たり前
ただ、折り曲げられて帰ってきたら泣く泣く廃棄するけど。
355名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 19:32:39.67 ID:fyUNNEfa0
地方のハロワ募集に出てる工場系は99%ブラックだな
採用方法が面接のみで即日採用がデフォ
356名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 19:39:22.56 ID:pKRz33eRO
>>345
俺も紹介状返って来たことある
ハロワの受付に事情を説明して渡したよ
そもそも合否を記入してハロワに郵送かFAXって書いてあるのに、
無記入で応募者に返すとか普通じゃないよ
357名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 19:46:59.95 ID:MCFY4SEf0
みんなやっぱりお祈りの時クリアファイル回収されてる?
358名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 19:47:52.76 ID:3HXfPtpK0
>>353
コンビニにあるプリンタで焼き増しすれば良いよ。例えばセブンイレブンなら
L版に証明写真サイズ6枚入って200円。カッターで切るのが面倒だが節約できる。

原盤はデジカメ自分撮りでも良いが、写真屋で撮ればバックの色も奇麗だしストロボの
テカリも無い。CD-ROMに焼いてもらっても1000〜1500円くらい。
SDカードやUSBメモリに移しておけば、いつでもプリント出来て便利だよ。
359名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 19:55:24.71 ID:w4pkOsM/0
俺の知り合いが就職決まったって喜んでた
彼は37歳、目を悪くして退職を余儀なくされ1年、現在障害者5級ぐらい
駅弁国立経済系院卒、日照簿記1級や宅建持ってる
内定先は福祉施設で給与155000円、賞与退職金なし、しかも1年の契約社員
彼はまじめな努力家なのに、この待遇聞いて俺は唖然とした
360名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 19:56:04.89 ID:eVtzjD3T0
>>349
ん?>>330じゃないよね?まいいけど。
自分が聞いた話だし、実際プッシュしてるって言ってたよ。
データー一覧表も見せてくれたよ。
例)年齢53  前職パート 今回正社員
とか、こういうやつ。もちろん個人情報は書かれてない。
お互いにがんがろー。
361349:2012/03/24(土) 20:42:51.33 ID:+hiOvM8x0
>>360
違うよ〜
今40 前職;契約社員 現在;9か月無職です・・・
最近は正社員諦めた方がいいのかな、って弱気になってた所です
でも、なんか頑張れそうな気がしてきたよ
ありがと  
362名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 20:43:53.27 ID:vgfRQ7Yg0
工場ってきついの?
363名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 20:56:25.50 ID:v8cFcWaF0
工場は肉体的にきついだろ
体がなまってるから急に働いたら腰が痛いだろうな
364名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 21:01:22.43 ID:Jbc/H7sO0
>>361
諦めたら負けだって言われたよw
40なら派遣社員の登録しとけば?40ならギリギリ桶じゃない?
地味目の事務なら需要はあるみたいだよ。
派遣はハロワパターンの逆で、いくら仕事ができても派遣先が
「若い子で揃えたいから」って言われてしまったら、いくら仕事が出来る人でも
プッシュできなくなると言われた。

>>362
きついと思う。体力必要だし。
ガテン系は人は悪くなくても、きつい口調の人が多いよ。女もキツイ子が多いし。
倉庫も然り。
365名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 21:40:20.93 ID:xD+9mDBD0
>>359
>駅弁国立経済系院卒、日照簿記1級や宅建持ってる
>内定先は福祉施設で給与155000円、賞与退職金なし、しかも1年の契約社員

高学歴でも、畑違いの仕事についたら、低待遇になるのは当たり前じゃね?

仮に、薬剤師とか看護師の国家資格持っていても、警備員に就いたら給料安いのと同じ。
366名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 21:46:15.14 ID:6ibcVF7f0
ハロワの職員は労働法に接触しそうな企業の求人を受け付けるなよ。

フルタイムで年間休日55日とか平気で掲載してるし、どうよこれ。

職業安定所が職業不安定所になってし。
367名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 21:53:29.87 ID:6ibcVF7f0
職業不安定所になってるし、でした。

俺が書きたいのはハロワは労働法に接触しそうな求人を受け付けるな。
労働基準監督署がハロワの仕事も兼ねればいいと思うんだけどな。
368名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 22:03:25.07 ID:a29MI3Tr0
[NHK] 岡田克也「負け組は自己責任。我々は努力したから今がある。君達と一緒にしないでほしい。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
369名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 22:06:35.71 ID:TAcyX2zHO
>>357
回収されてる
返して欲しいよな

370名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 22:08:44.89 ID:KH5OfK4K0
>>359
大企業で障害者枠の募集、結構見かけるけど。
新聞でも見るし、広告でも見る。
給料も普通の人と代わらない。20万台。
371名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 22:33:19.03 ID:e+YANrtT0
>>353
写真はインクジョットでも十分コピーでいける。いい紙使ってね
372名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 23:45:32.35 ID:SgUyUi/60
面倒なんだけどやっぱスーツで撮らないとダメだよね
373名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 23:59:12.08 ID:xD+9mDBD0
>>368
努力は成功するために必要不可欠だけど、人それぞれに適性や性格などがある訳だし、

「努力」という言葉だけで人生すべて片付けられるほど単純ではない。嫌々やっても良い実りなんて何も生まれないのだから。
374名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 00:05:19.62 ID:Yt5Z3JBT0
岡田と野田は政治家じゃないだろ?何言ってんだよ。
今流行の漫才コンビだろ?あいつ等の言う事は全て笑えない冗談だ
375名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 00:10:21.41 ID:mqLZVyFc0
>>372
当然だね。履歴書通過が第一関門だから1つでもマイナス要因は排除しておかないと。
376名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 00:15:11.94 ID:6BRY7lLg0
>>361
大卒?高卒だと多分アウト。大卒なら何とか・・・。
377名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 00:38:01.25 ID:FIM1G32RO
>>376
お前学生やろ?www
378名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 00:45:31.45 ID:tEu/yhTR0
>>364
むしろ地味目の事務でいいんだよねぇ
おばちゃんだし・・・
でも、今まで面接までたどりつけた3社はほかに来てる面接者が若い子が多くて
たぶん自分が一番年上なんだろうな〜って感じでさ で、諦めかけてた
派遣も考えてみるよ!

>>376
・・・高卒です
やっぱだめか!
まあ パートも含めてめげずに探して探すようにする

ふたりともありがd
379名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 01:05:46.92 ID:rnBcx10PP
ハローワーク求人は約3割しか採用に至らない。
求人掲載が無料だから、人が欲しい訳ではなくても
求人を出すだけなら無料なので掘出し物がいたら採用を検討しよう
という求人がどうしても増えてしまう。
国はそれで有効求人倍率を出してるのだ困ったものだ。
現実は国が発表する数字の3分の1程度のはずだ。
380名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 01:33:32.50 ID:WMmuAnqk0
そんなん皆分かってるw
必死に否定するのは国と政治家だけ
381名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 01:46:58.85 ID:9ZlzmoZZ0
実際問題、まともな求人ならハロワでも30人くらいは速攻で応募者集まるもんな
リクナビとかだと三桁集まるのが当たり前だし
382名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 02:40:00.97 ID:RC0rJMC40
オマエら、何だかんだと屁理屈や能書きで吠えているけど
現実は凄く真面目に頑張って耐えているのだからエライと思う
383名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 02:45:29.45 ID:ZhgtmwgtO
>>382
なにそのツンデレかっこいい
384名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 03:25:07.53 ID:EVU0fVEJO
パート以下かもしれない条件の悪い契約社員で仕事が決まりました
社保ありです
無職期間長かったんだけど、国民健康保険証って返却しに役所に行かないといけないんでしたっけ?
385名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 03:47:31.72 ID:5onK1C+t0
パチンコバイト落ちましたw
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 03:52:45.18 ID:UH/ixiNt0
残金30マン切った
387名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 04:33:04.91 ID:CXJKFeD50
388名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 06:59:28.32 ID:jyO288EE0
>>385
おいおい、大丈夫かwwww バイトやろ
389名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 07:16:23.17 ID:EbMEi1/d0
おれ採用コンサルタントみたいな会社で働いてたんだけど
履歴書クリアファイルで送ってこれると迷惑に感じる会社多いよ。
それで不採用なんてならないけど好印象あたえることは少ないから
無駄金使わなくていい。そこに金かけるなら簡易でだしてくれたほうがいい。
小さい会社なら備品代浮いてラッキーと思うかもしれないけど
そこそこの会社だと大抵迷惑がってたから参考にしてほしい。
390名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 07:53:39.66 ID:bBABIemcO
この前以前に働いてた会社の同期が結婚したと聞いた
旦那に股開けば生活できるとか人生楽勝って言ってた
羨ましい、死ぬぬ
391名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 08:19:45.66 ID:DVL52Vj70
>>389
クリアファイル邪魔なのか、ちなみに何で?理由が知りたいわ
392名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 08:20:46.16 ID:+7oAm0Nn0
>>382
大方そのような人だと思うw
393名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 09:27:34.04 ID:WMmuAnqk0
>>391
普通に考えたら採用をちゃんと考えてるそれなりの大きさの会社なら
中途採用、新卒用とかきちんと専用のファイル入れとか用意して管理するもんじゃないのか?
クリアファイルとかゴミになるとしか思えんのだが
394名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 09:47:31.82 ID:iHub9GRB0
しかし工場もきついからな。
395名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 09:53:19.76 ID:Ev6mb+zi0
工員は性格歪んでるのがほとんど。気弱やまともな人は皆辞めていく
396名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 10:42:19.31 ID:rnBcx10PP
>>388
今はパチ屋のバイトでも競争は厳しいんだぞ。
時給高いから。
求人誌はいつも募集してるかのように掲載してるけど、
実際に採用されるのは僅かな数だ。
397名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 10:46:19.70 ID:D+Yb8Sq70
昔に比べてホールの数も減ってるしなぁ
早番はまだしも遅番だと学生の希望者も多いしね
398名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 10:53:26.80 ID:3shijRkV0
>>396
時給高いってどのくらいで求人してるの最近のパチ屋って
399名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 11:17:02.41 ID:ffItbH8j0
パチは日曜の求人広告で毎週見る。
普通の企業なら出来んわな。
400名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 12:19:05.12 ID:RdnUq2Kh0
憲法27
401名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 12:19:44.49 ID:RdnUq2Kh0
シーシュポスの神話
402名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 13:31:42.41 ID:qt2XT2jrO
クリアファイル邪魔かもしれんが、郵送で一緒に送った卒業証明書と成績証明書を三つ折りで返されて以来使ってる
403名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 15:11:35.89 ID:Fy033heVP
クリアファイルは常識
404名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 15:16:10.79 ID:HOKugp4/0
クリアファイル厨うぜー
405名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 16:03:55.81 ID:lUeLnUgn0
クリアファイルは捨ててるんだろうな
かなりの会社から戻ってこない
406名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 16:15:25.47 ID:/SAPLZkC0
使用したクリアファイルをそのまま転用して戻すというのは
履歴書と同一で管理保管しなきゃいけないから、かなり大変だぞ
アスクルで買ったとしても単価10円しないわけだし、普通捨てるよ
クリアファイルで戻すというのはその会社のポリシーで会社購入の新品を使うはず
407名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 17:23:20.59 ID:MVoEs9Pv0
パチ屋は20代しかなかなか採用されないと聞いたんだが・・・
408名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 17:31:36.25 ID:BxTquF5l0
>>407
パチ屋やるくらいなら派遣で時給1500円くらいのやってた方が絶対マシ。
409名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 17:38:55.98 ID:MkdjkrQ60
ハロワごどきの求人でクリアファイルとか勿体無い。
心配なら、クリップでも止めて郵便に出せばええやん。
120円で済むぞ。
※クリアファイルに入れて送ると140円かかって勿体無い。
410名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 18:20:00.58 ID:mqLZVyFc0
パチ屋は職歴に入りません。
411名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 18:31:03.80 ID:mInhVu3H0
学校卒業しても就職決まらない人も沢山いるんだろうな〜
卒業してすぐハローワークなんて嫌だろうな〜
412名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 18:33:08.80 ID:EOI17ZVr0
精神崩壊はじまった。
413名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 18:35:15.66 ID:MVoEs9Pv0
確かに履歴書にパチ屋とは書けないな。
やっぱり○○物産とか書くのかな?
414名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 18:46:38.91 ID:T+sDpVkz0
俺、履歴書と紹介状そのまま郵送したら真新しいクリアファイル付きでお祈りきたぞW

クリアファイルが常識なんて知らなかった
これから使わせて頂きます
415名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 19:24:08.32 ID:0DjukocZ0
求人票にクリアファイル不要って書いてる所あるし、
別にいらないと思う。
416名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 21:12:51.44 ID:BcuxRuxf0
>>402
成績証明って、ハロワの求人で職歴ないコは必要なんか?
417名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 21:30:48.48 ID:qt2XT2jrO
>>416
新卒(or既卒3年以内)向け求人
まあ新卒はあんまりハロワ来ないだろうが
418名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 23:50:22.62 ID:KZfagNU20
国の財力で、新卒専用のハロワが設けられてるから、

失業者とは通ってるハロワがそもそも違うだろうけど。
419名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 00:34:13.52 ID:AxKniqkQ0
公的機関でわざわざ分ける理由とかトップの高給取りの天下り先を増やしたいだけだろ
中身は全くかわらんぞw
420名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 01:22:40.93 ID:hgKWvSJU0
クリアファイルに入れて来た奴は人事は書類で落とすらしい
421名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 01:29:31.16 ID:MOoINgpU0
なんとw
422名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 01:39:35.10 ID:jj5/79OoO
いい加減働けゴミクズ
423名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 04:03:40.68 ID:9dT1JuBV0
>>420
郵便代上がるだろ?
424名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 04:13:42.95 ID:AxKniqkQ0
>>414
ちょっと待つんだ
クリアファイル使えって言ってるのはこの不況の中ちょっとでも売り上げを伸ばしたい糞会社と郵便局の戦略だ
デパートのバレンタインを利用したチョコ戦略の二の舞だぞ!
どう考えてもゴミにしかならないから俺は使ってない
425名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 04:17:56.56 ID:qQys+fVd0
上の方でクリアファイルうんぬん書いた者ですけど
さすがにクリアファイル使ったから落とすって企業はありませんでした。
採用関係を外部に依頼するくらいなのでほとんどの顧客は
大小問わず優良企業だと思いますが
一度の募集で数百単位で応募がくるのがザラなので
処分が大変だってのが大半でした。 

ちなみに履歴書の手書きかPC作成か送る企業によると思いますけど
封筒だけは手書きのほうがいいです。
文字のうまい下手はそこで見るのが普通なので。
封筒は文字の丁寧はもちろん、大きさや配置などのバランスで
結構難しいですから参考になるんです。
426名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 06:06:25.96 ID:byCHW6+s0
封筒は印刷だろがJK‥
427名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 08:06:49.08 ID:l+hfm4N9O
さあ、月曜の朝だ
今週もがんばってハローワークに通うぞ〜
428名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 08:16:04.58 ID:l+hfm4N9O
>>429も、さっさと支度してハローワークにいけよ
↓↓↓
429名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 08:29:48.08 ID:gX7k9Zmp0
akbのセンターの人辞めるんだと
430名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 08:30:14.23 ID:OOlCrdEr0
正社員:期間の定めあり:6ヶ月更新

これなんなんだ。世も末だな。
431名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 08:34:20.18 ID:GVOIKCox0
契約社員だってだいたい1年だろ
期間従業員かってw
432名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 08:51:01.77 ID:8XXbv9LT0
正社員:日給 ○千円
てのもある
433名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 09:17:38.59 ID:qz5iXnFG0
日給の正社員なんかザラだろ時給まであるわ
434名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 09:34:04.00 ID:7FHc2mYH0
週明けのハロワに異常は無いか報告を頼む
435名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 09:35:52.45 ID:Yc0WoEyt0
よし誰かいってこい
436名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 10:06:20.83 ID:pfyhnLjD0
じゃ俺が行こうか。
437名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 10:07:58.01 ID:ds0gaMvV0

満員御礼
438名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 10:12:01.02 ID:KL8EhOAR0
やべ、今起きた。怠いけど頑張って行くぜよ。
439名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 10:14:50.31 ID:pb8sssbvP
土曜日毎週開けろや
440名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 10:23:55.06 ID:HvoUenUP0
行ってない。ネットで調べて終了
441名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 10:47:22.54 ID:vmTY+KSoi
>>436
報告よろ
442レス代行屋さん:2012/03/26(月) 10:58:02.79 ID:Mt2S78rP0
おはようさんですお、規制中なんで代行使ってます
今起きたよ・・・・天気も頗る良好だしハロワに行きたいけど所用で行けないんだ
ハロワに異常が無いか、誰か見て来い
443名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 11:03:38.02 ID:xZisxrz00
ハロワから帰宅。雇用保険の残額残っててびっくり。らっきーだぜ。
444名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 11:16:48.37 ID:qMgG9YlQ0
本日天気晴朗ナレドモ人多シ
445名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 11:37:52.64 ID:AzHps41MP
>>430
福利厚生として「駐車場完備」の記載があるところにむかし勤めていた(笑)
また。そのブラック会社には求人票の記載にはそうなっていても実際は、社会四保険はもちろんなかった(笑)
446名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:02:39.81 ID:Rh0Kc01A0
地方のハロワは駐車場混みすぎて警備員がいる。
なので市街地のハロワまでわざわざ出る俺
447名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:14:04.34 ID:ds0gaMvV0
田舎は市街地でも満員御礼で駐車場に入るのも30分は待つわ。
448名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:27:00.75 ID:l+hfm4N9O
俺なんて朝からハローワークで申しこんで、さっき面接いってきて採用されたぜ。
おまえらも、さっさと面接にいけよ
ちなみに時給680円の仕事だ
449名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:29:22.92 ID:0qv1TFKt0
ハローワーク行くのとネット見るのとでなにか違うの?
行くほうが有利なら毎日でも通うけど・・・
450名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:29:25.25 ID:Rh0Kc01A0
>>448
それはバイト以下
451名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:37:40.04 ID:eof71OAQ0
職業訓練行こうかな…
452名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:39:18.64 ID:l+hfm4N9O
>>450
えっ?!まじかよorz
453名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:40:28.95 ID:0qv1TFKt0
俺も職業訓練行きたい
けど受けたいのが8月開始
さらに選考落ちたらどうしよう
454名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:44:01.80 ID:Rh0Kc01A0
離職票有効期間てどんくらいかな?
455名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:44:56.63 ID:Rh0Kc01A0
あっ事故解決。1年間か。

俺も職業訓練行こうかな
456名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:50:45.52 ID:uPfpF2EX0
電子部品組立加工って難しい?
長くて1年の研修があるみたいなんだけど
457名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 13:07:51.70 ID:r8FYW+KIO

単純作業は長期的には飽きる。
458名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 13:11:05.60 ID:ds0gaMvV0
単純作業以外なにが出来るんだ?
459名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 13:17:35.09 ID:Zdi1aH/z0
ピチピチギャルを昇天させる事
460名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 13:57:21.81 ID:2gxu1VZn0
今日、ハロワで就職活動をするお金が無いと泣いていた若い女がいた。
生活保護・職業訓練給付金・他所からの支援で25万くらい貰っているが足りないと相談していた。
探している仕事の条件が会社の周りに遊ぶ施設があり出社時間は昼頃(朝弱いから)退社時間は
夕方(夜遊びたいから遅くまではダメ)残業は当然NG、接客電話対応は面倒なのでダメ、仕事も
難しくないもので給料が35万近くないと生活できないそうな・・・。
相談内容からイロイロとアウトというか無知なのかどうかしらないがボロボロとハロワ職員に話してた
就職って難しいと感じた・・・
461名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:03:20.95 ID:3o2XYwJ+0
>>460
いろんな人がいるんだな・・・毎月18万くらいありゃ家賃税金保険込みでバイク払っても余裕なんだが・・
462名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:05:54.19 ID:zEip8nV3O
>>460
ネタだと思うけどマジレスすると風俗ぐらいしかねえなw
463名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:06:30.88 ID:AxKniqkQ0
生きていくだけなら生保の12〜13万で十分なんだがw
どんだけ贅沢してるんだよ
464名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:07:14.54 ID:3R6zw5qG0
面接行ってきた。
免許資格不問なのに「やっぱ○○免許ないと厳しいかなー」って何度も言うからその場で辞退してきた
条件良さそうだったのに残念だ
465名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:13:31.28 ID:GcbYRKbS0
ハロワから戻った
先月の認定日より今月のほうがすごい人がいて驚いた
残り1ヶ月になったのを察したのか相談員が熱心に対応してくれた
熱心なのはいいんだけど的外れな仕事の紹介したり、
希望のない求人情報の小ネタを教えてくれた
とりあえず希望の紹介状は貰ってきたから書類送らないと
466名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:20:18.95 ID:2gxu1VZn0
>>465
一斉リストラ・契約満了フェア中ですからね。
ハロワの案件は2月末がピークだったと職員から言われて少し凹んだ(´・ω・`)
467名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:35:57.04 ID:3ttgjGDq0
今日、腹痛い
2時間間隔でトイレへダッシュしてるわ
腹がメルトダウンしてる…
今日、面接じゃなくてよかったw
468名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:48:45.90 ID:bnExbNl90
さっきお祈り電話が来たおいらが
ちょっぴり凹みながら
おまいらに質問です。

週に何日ハロワに通ってる?
週に何通くらい応募してる?
ハロワ以外に、どこに登録してる?
469名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 14:59:13.96 ID:pfyhnLjD0
>>436だが、ハロワ警備行ってません。じゃ俺が、じゃー俺がっていうダチョウ乗りに持ち込みたくて
書いたんだが、、、
470名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:04:06.87 ID:fcyujFryO
紹介待ち中。人多いな
前の職場の人を見かけて見つからないか、焦ったww
471名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:04:36.24 ID:Hkcg28Uk0
>>460
ネタじゃなかったら死んだほうがいいね、生きていけないよ。

>>468
ハロワはもう行ってない。まともな求人が無いからね。
472名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:08:17.38 ID:n9XsltN10
>>468
俺は1か月に1つしか応募しない時もあれば、6つくらい応募する時もあるくらいのペース。
ハロワ以外は登録してない。田舎だから頼るのはハロワと新聞の折り込み広告くらい。
473名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:29:03.53 ID:FUuUSOi80
>>467
水蒸気爆発に気をつけろ
474名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:30:26.38 ID:9dT1JuBV0
今日はハロワ人多かった?
475名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:32:18.54 ID:95HvH73C0
俺は週に3回で1社申し込みかな。しない時もある

少ない時は新着で2社くらいしか求人増えてないから凄く厳しいよ
1年前の方がまだもう少し求人多かった
476名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:47:04.98 ID:2gxu1VZn0
>>460
>>471
ネタじゃなく。本当の話でハロワの職員が「お金の使い方をもう少し考えろ」と怒ってた。
女性は若い世代で男性は年を取った人がこの手の質問をしてくるらしい。

>>468
取りあえず、土日祝祭日以外毎日行ってる。応募は週に5〜6応募したいと考えつつも2〜3がやっと
ハロワの人に「家でネットで見れるから応募したいと思う企業があった時と何か悩み事や心配事が
合った時だけ来られては如何ですか?」って言われたことがある。
毎日違う安定所へ行って人間観察するのが最近の趣味になりつつある。
477名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:49:11.26 ID:43U+53us0
>>466
ハロワの案件ってなんだよ。
求人だろ。

というか、2月末が求人のピークって馬鹿でもわかるでしょ。
478名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:50:44.62 ID:43U+53us0
ネットで求人見られるのにハロワに行く意味がわからない。
そういう部分も仕事が出来なさそうな印象を受ける。
479名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 15:51:41.31 ID:qMgG9YlQ0
>>460
主婦がこれに近い就職口な気がする
480名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 16:03:59.21 ID:wiEjRCHC0
>>470
俺は前の職場の人(20代)がヅラだったって気づいた。
ハロワで見かけたら見事にバーコード禿げで声かけなかったけど。
年齢知ってるからだけど他人が見たらどう見ても40代にしか見えなかった
禿げって怖いね
481名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 16:18:24.44 ID:byCHW6+s0
>>480
ちょっとは禿ましたれよ‥
482名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 16:22:00.54 ID:2PFVWFdF0
>>478

ハロワはリアルタイム更新
ネットは1日遅れ
483名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 16:41:30.74 ID:dPyetFaL0
受付のところでババアが切れてた責任者だせとか言って
責任者が出てきて奥で話しを聞くっていっても移動せず
邪魔でしょうがなかった
484名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 16:58:58.83 ID:7SPn8C1m0
ハロワのブラック率は異常だろ。
485名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:12:20.06 ID:1zliFVMO0
暗黒面に堕ちた企業
486名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:13:50.37 ID:BCS1AGzOO
今面接終わった

二次面の連絡期限を教えてくれない(半泣
忙しいって言ってたけど、これってよくあるのか
ダメなダメと早くいってほしい
487名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:15:26.30 ID:uPfpF2EX0
2回以上面接あるとこは避けてる
488名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:16:17.77 ID:1zliFVMO0
ギリギリまで募集してきた人を選考するからだよ
たかが面接だけで何が分かるかって言いたいけどね
489名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:29:20.83 ID:43U+53us0
>>482
一日遅れたからってどうなんだよ。
人が殺到してすぐに締め切られるような所はまず受からないでしょ?
490名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:40:02.53 ID:ds0gaMvV0
その一日で運命が変わる事もありえる
491名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:40:08.59 ID:W8JJaO7TO
>>489 お前受かる確率高いが誰も見向きしない求人に申し込んでるのか

乙です。
492名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:50:50.08 ID:byCHW6+s0
>>489
本当にそう思うならそうしたらいい。貴方が選択した人生だから。
493名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 17:51:27.21 ID:9dT1JuBV0
>>489
そう。空求人が多いわ。
もう早い者勝ちじゃない。
494名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:01:21.49 ID:PVoFzjzS0
>>489
タイミングと縁
一日をバカにするものは一日に泣く

ちなみに求人と言うのが一般的かもしれんが、案件とも言う
495名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:07:29.08 ID:PVoFzjzS0
>>489
タイミングと縁
一日をバカにするものは一日に泣く

ちなみに求人と言うのが一般的かもしれんが、案件とも言う
496名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:11:38.14 ID:FjHyL5g40
大事なことなので2回言いました
497名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:16:24.85 ID:3o2XYwJ+0
いや、大事なことだろ
498名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:27:47.97 ID:rKLxqszS0
6分後でもう1回投稿するぐらい大事な事だよな。
499名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:38:49.07 ID:l+hfm4N9O
そのわずか6分で優良企業に入社できることもある

時間は大事だよ〜♪
500名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:40:28.19 ID:ds0gaMvV0
縁とか出会いって意味では恋愛と同じだな
501名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 19:08:58.34 ID:Ci+9znFv0
工場でもどこでもいいから運良く正社員で採用されても要領がいい奴以外は試用期間で容赦なく切られるんだろ?
502名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 19:28:32.72 ID:95HvH73C0
企業側からしたら良い人材が居たら欲しいというスタンスだから
最低でも1〜2週間は求人出して様子見るだろうし
まぁそのまま期限切れの3ヶ月間まで放置してる会社もあるけどな
503名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 19:35:44.66 ID:JIoUywL10
今日久々にハロワ行ったけど、求人無いのに混んでた。
ただ、いつもよりもカオスな人間ばっかりやった。
504名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 19:59:06.90 ID:7SPn8C1m0
空求人が多すぎないか?求人出して1ヶ月以上経過してる所とか大抵空求人なんじゃないだろうか?
505名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 20:02:37.94 ID:n9XsltN10
内定出た。来月からこことお別れさせてもらうよ。

っていうセリフを半年前にも言ってすぐ戻ってきたから、もしまた戻ってきたら優しくしてくれ。
506名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 20:10:42.00 ID:9dT1JuBV0
必要な人くるまで延々募集してんだよ、
507名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 20:19:37.67 ID:tk9HM8EAO
>>505
いや、実際仕事決めるより続ける方がはるかに難しいよ
だからわざわざ別れの挨拶とかハードル上げてることに気付けよ
508名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 20:20:54.18 ID:0IwCjkDy0
一体今まで何やってたら中小なんかの底辺に入る羽目になったの?
どんだけ底辺でゴミのゴミみたいなカス人間なの?
やっぱり中小なんかの底辺にいたらゴミのゴミって自分でも自覚してるの?
509名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 20:38:02.79 ID:bDbwWkAs0
>>478
亀だが、ネット公開せずハロワ端末限定の求人がある。中には地域限定のものさえも。
頻繁に行かなくてもいいが、週一くらいは端末で検索した方が良い。
510名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 20:51:01.01 ID:pb8sssbvP
ネットは検索しにくいよな
わざとあーやってんだろうな性格悪い奴らだぜ
511名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:02:28.19 ID:/23l2I7B0
特にネット検索の場合は、月曜日の求人が即日で検索できないのが欠点。
なので月曜はハロワへ検索だけでも行ったほうが良いかも。
512名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:32:38.60 ID:H7qm7VzOO
>>510時間かかるねあれ
513名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:34:25.13 ID:7SPn8C1m0
>>510
でもちょっと前までは賞与の有無もわからない状況だったんだぜ。
それが改善されただけでも大きな進歩。
あとは退職金の有無を検索できればいいのだが。
514名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:38:46.80 ID:PCl9gP3wO
ネット検索は、携帯とパソコンだとまた違う?
515名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 22:06:58.43 ID:3ttgjGDq0
          /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //惰     .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、       /i
        /  //.眠 . 無  そ    . .    \,.   _..ノ .|
    .   /  // .を   駄 ..の  引  極  そ.. ⌒´   .|
      /  // 貪   に  二 .  き.   力  の .  自 .|
      /  // .る . ..体 .  `  .篭   外  一 .   宅   |
    . /  //  .ベ .  力 ..   る  . 出   `    警  |
    /  //  .し   .を  .  ベ .  は        備  |
    /  //       .消 .    .し   避   .    員 .  |
   ./  //       .耗     .    け       .心 ... |
  /  //        さ                 得   |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、    せ ..                    | 
 .ヾニジ    \    ず.. ._,.イ⌒ヽ               | 
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  | 
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ
516名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 22:09:16.41 ID:Xgp4mLdb0
昼間本屋行ったら、時を同じくして駐車した隣の車が新型フェラーリだった・・・

見た感じJリーガーっぽい20代後半。実際には、何をして稼いでる人か聞いておくべきだったなぁ。
517名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 22:24:48.27 ID:XftKBBmH0
1月の求人とかまだ残ってるけど、電話してまだ応募してたらほぼ受かりますかね?
518名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 22:29:34.21 ID:n9XsltN10
>>517
応募して受かったら職に困る人なんて全然いないと思うんだが。
まぁ中には応募さえすれば受かるものもあるかもしれないが。
519名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:13:30.29 ID:xZisxrz00
>>514
携帯でも見れるの?まぁ携帯から見る気がないけど。
520名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:17:50.49 ID:Xgp4mLdb0
質問厨うざい。自分で調べたらわかることは自分でやれよ、カスw
521名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:33:29.49 ID:Lu73Dq3fO
携帯から検索するのは辞めた方がいいよ
掲載されるのが遅くて応募する時に締め切られてることがあった
そのことについてハロワの人に聞いたら携帯サイトは反映されるまでに時間がかかるんだと
522名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:36:02.45 ID:PCl9gP3wO
携帯はハロワネットとか言うやつ

また違うの?
523名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:36:41.52 ID:A0EDN08qO
ハローワークカードを今日作ってもらって、
早速自宅で検索しようと思ったらエラー表示が。
ハローワークの人が何か間違えたのかな?
524名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:38:27.15 ID:T1wNnzQ40
履歴書適当に書いたんだけど職歴がめちゃくちゃ
これ社会保険手続きしたら職歴バレるの?
525名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:38:39.48 ID:Rh0Kc01A0
>>523
俺も出る
登録番号が入らないんだよなぁ
526名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:38:49.16 ID:0qv1TFKt0
>>523
ちゃんと説明聞かないと
反映されるまでに1日2日かかるっていってたよ
527名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:40:37.33 ID:Lu73Dq3fO
>>525
まさかとは思うが半角文字を全角で入れてないよな?w
528名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:42:43.52 ID:A0EDN08qO
>>526
そうなの?
そんな説明なかったよ。
529名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:44:28.13 ID:0qv1TFKt0
>>528
そっか、担当の説明不足かな
俺のときは登録はバッチ処理なので今日は使えない、1日2日かかるって説明してくれたよ
530名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:46:02.10 ID:Rh0Kc01A0
>>527
いやそんなことはない
昨年までは入力しても問題なかったんだけど
今年に入ってからエラーが出るようになった。
登録はちゃんとされてるのに。
531名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:48:13.86 ID:Lu73Dq3fO
>>530
あ、ごめん、ハロワカードって期限あるから更新してきなよ
532名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:49:31.58 ID:xZisxrz00
>>530
普通に期限切れだよそれw
533名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:07:44.24 ID:v+XkWA2M0
>>530
明日更新にいって、ハロワに異常がなかったか報告するように
534名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:31:09.46 ID:a+kMAUj90
応募書類送るときって白封筒でないと印象悪い?
535名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:37:28.98 ID:z4w/tX4O0
塩化カリウム
(えんかカリウム、potassium chloride)は化学式 KCl で表されるカリウムの塩化物で、結晶格子は塩化ナトリウム型構造をとる。
工業的には塩加・塩化加里とも呼称される。
アメリカでは薬物による死刑執行時に使用する薬物としても知られる。
536名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:51:25.41 ID:fei4G5H80
>534
茶封筒でもいいよ。
白か茶で印象かわらん。
537名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:01:56.00 ID:pp6a0G9u0
ハロワに異常があるかないかというのを、ここでよく目にしますが、どういう意味でしょうか?
神求人が更新されてたかどうか?とかですか
538名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:02:11.71 ID:2Zjb80M70
2月末までには絶対就職先決めようと思ってたけど
もう4月かよ・・・
539名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:07:36.64 ID:66bwYJl/0
>>537
たまにハロワのトイレに隠れて過ごし
朝一の求人取る奴がいて揉め事が発生するから。
540名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:10:29.50 ID:66bwYJl/0
ハロワカードの期限も説明ちゃんと受けてないと誤解する奴いるけど
実際は最後に使った日から2ヶ月だからな。
自宅PCの検索だけで使ったことになるかはしらん。
541名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:18:17.08 ID:Mc8Yp+N+0
うおおおおおクリアファイルの中から紹介状がひょっこりと
間違って控え送っちまったか
542名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:19:54.23 ID:UkOoOxvu0
>>541
ご愁傷様です
543名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:20:20.81 ID:/PQR4+mt0
クリアファアイル厨うぜぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
544名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:22:48.19 ID:a+kMAUj90
>>536
ありがとう。
今までは履歴書に付いてた白封筒使ってたけど
最近買ってるやつは付いてなくて・・・。
茶封筒がたくさん残ってるのでまずはそれ使おうと思う。
545名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:30:45.43 ID:8UnxMqom0
とっとと寝ろや。
546名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:42:13.04 ID:wtilJJ4fO
今はクリアファイルで履歴書送付が当たり前じゃないの…?

俺も以前封筒に入れていたが集団面接時に他の求職者達が皆クリアファイルだったので切りかえたんだが。
547名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:48:06.57 ID:66bwYJl/0
持参するときはクリアファイルにいれるけど
郵送は入れないな。新卒じゃあるまいし。
548名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:48:53.08 ID:LmwRdURi0
ずっと5〜8人程度の小さな会社で有限会社のようなアットホームな会社に長年勤めていた
電気系の配線から機械メンテナンスを携わってきたけど
会社の不振により昨年、倒産してしまって

次に会社入るときは大手で自分の技術を活かしたいと思って
大手に応募した結果、採用になった

3週間経って、もう辞めたいモード
初日から、仕事を貰ったが直ぐに終えて「何か他に仕事ありませんか?」と聞くと
「君の仕事をしなさい」と言われ枠を強いられている
前の会社なら全員で一丸となってやっていたのに、どうも大手は枠を決められその枠内で仕事をするようで
あとは部長や課長が偉そう、なのに聞いてもわからない
他は毎朝、訳分からんラジオ体操
サビ残しないと昇給や周りの人間関係に響くと脅し & 新人はサビ残3時間は当たり前と強いられる

今日は3週間ぶりにハロワのホムペ見たよ
俺はアットホームな会社向けだと思った。また戻りたい
549名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 02:10:31.47 ID:70Kr+DLu0
誰だってアットホームな会社に憧れる。あの一体感は中小の会社にしか出せないよ
俺も最初勤めた一体感とやりがいと笑いのあったあの会社に戻りたいと毎日思う
550名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 02:25:21.53 ID:CKZXPoscO
パートクビになった。1年間の空白になるんだけどマズイよね…
551名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 04:47:44.77 ID:nQ86JvZe0
分相応・・・転職活動ではやっぱりこれだと思った。
事務職とかサービス業とか受けてみたけど、全くダメw
自分でもわかってたから当然の結果だったけどね。
バイトでも採用されなかったよ。
1回でいいから事務職とかやってみたかったけど。

貯金もなくなってきたので、ガテン系の職種に応募したら
倉庫他、内定4つももらった。
自分にはやっぱりガテン系が向いてるんだろうな。
552名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 06:43:48.09 ID:GoP2vanV0
お〜い、自殺スレ逝ってる?


553名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 06:48:01.51 ID:8UnxMqom0
おっはーーっ!

20代〜40代まで皆ー!今日も乗り切ろう!

はぁ・・・。
554名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 06:48:19.33 ID:8UnxMqom0
>>552
なんだよそれ?w
555名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 07:54:37.91 ID:+uXtSNrH0
今の会社に入って2ヶ月くらいなんだけど、前職の雇用保険被保険者証の提出を求められてないんだよね。
これってまだ社会保険加入手続き済んでない、今の会社で雇用保険に入ってないってことだよね?
自分に合わないと思って転職活動したいと思ってるんだが、今の会社は職歴にはいらない?
556名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 07:58:19.82 ID:YntLJx4/0
パートとかバイトやってる人は25才以下なの?
557名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 08:44:56.79 ID:AtJSTp3W0
>>555
社保や雇用保険入ってようが入ってまいが、試用期間中なら別に履歴書に書く必要はないとハロワの人に教わった。
558名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 09:39:52.24 ID:rWVbBuXr0
>>548
アットホームねえ。
一歩間違えると零細企業は社長の独裁になるからなぁ。
社長が良い人だったんだね
559名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 09:40:57.77 ID:+uXtSNrH0
>>557
履歴書に書かなくてよくても、面接では自発的に言わなくてはならないようなら、履歴書に書かなくてもいいと言っても
意味がなくなるよね!?
560名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 09:47:43.54 ID:EWlBKXlQi
ハロワ行くか
561名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 10:11:10.80 ID:aavlBwas0
今日、求人更新無しだっけ?
562名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 10:35:23.58 ID:70Kr+DLu0
求人減ったな。派遣、請負除くで更新50件位しか無いわ
563名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 10:36:24.66 ID:ytlD49+l0
ハロワインターネットでハロワ番号入れてもほとんど変わらんでしょ?
564名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 10:52:34.32 ID:v+XkWA2M0
一部求人で事業所名伏せてるか載せてるかぐらいなもの
興味ある求人の場合は紹介状もらう前に検索して調べてみると思うけどね
565名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 10:56:41.18 ID:IcdgeG6j0
>>546
俺は郵送時に100均で5枚くらい入ってるクリアファイルに入れて送ってるよ。

>>548
>大手に応募した結果、採用になった
ここまで読んだ時、いいな〜って思ったけど、人によってはそうでもないんだね。
3時間タダ働きはヒドイ。
前職は100人くらいだけど、割とアットホームだったかな。

>>558
独裁イメージが強くて俺は零細受けてない。倒産しそうな気が・・・
たまにネットの求人広告で出てるの見た事あるけど結構お金あるんだなと思ったよ。
掲載料バカにならないし。
566名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 10:59:31.32 ID:vIeN31Fp0
応募書類で職務経歴書が不要なら無理に提出しなくてもいいのかな?
やっぱり履歴書と併せて提出が無難?
567名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 11:06:39.04 ID:ytlD49+l0
>>564
伏せてるやつは番号入れてもほとんど伏せてるけど、
568名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 11:17:06.27 ID:v+XkWA2M0
>>567
ハロワ利用方法とか見たことある?
左側がブランクになっているものは、番号入れようがネットでは見れない
求職登録して恩恵があるのは、○印の求人
569名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 11:27:59.08 ID:+uXtSNrH0
前職から国家資格免許証や給料振込みに関する書類とか送ってもらう約束だったのが全然届かない。
向こうは先々週に送ったというがもうそれから何日たってるんだよ。
重要なものなのに普通郵便で送るとかありえないだろ。
570名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 11:29:22.48 ID:YrwYzVre0
郵便局員が自分の家に持ち帰ってるかもな
配るのめんどくさいとか言って
571名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 11:45:51.25 ID:70Kr+DLu0
>>569
そんな大事な物なら普通取りに行くだろ。
572名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 11:56:34.62 ID:+uXtSNrH0
片道300キロあるのにか
簡単にいける距離なら喜んでいくだろ

573名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:00:52.70 ID:6CpMpfPO0
毎日通勤片道300キロは遠すぎるだろ
574名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:02:09.57 ID:+uXtSNrH0

さすがにおまえが無職なのは納得…
575名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:02:58.81 ID:P5ViV0sK0
職務経歴書って何書けばいいの?
ggったら難しいことばかり書いてあって‥俺、前職の売上とか全くわからんけどW
履歴書の職歴に書く会社の職務内容だけでいいかな?例えば
〇〇株式会社入社
職務内容‥外回りでタオルの飛び込み営業
一身上の都合で退社

〇△有限会社入社
職務内容‥飲料水のルート営業
一身上の都合で退社

こんな感じでおK?
576名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:03:03.74 ID:70Kr+DLu0
何で通ってたんだよ?ありえないだろ
577名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:06:58.62 ID:YrwYzVre0
何で300k通勤してた話になってるんだw
引っ越したとか実家に戻ったとかそういうんじゃないのか?
578名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:07:39.09 ID:+uXtSNrH0
ほんとにこのスレって想像力の全くない馬鹿しかいないよな
そりゃ無職であたりまえだわ
自分の狭い常識でしか物事考えられないんだからな。

579名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:15:57.99 ID:70Kr+DLu0
引越しかなんだか事情は知らないがその前でも結局取りに行かないお前が一番馬鹿だろ
会社は辞めた人間の事なんて考えてないから
580名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:23:03.00 ID:+uXtSNrH0
>>579
まだレスしてくるよこの馬鹿。誰が雇うんだこんな扱いにくいやつ。
引越し以外にも事情はあるんだからおまえみたいなアホの癖に我だけは通そうとする構ってチャンは外に出て
日向ぼっこでもしてこい。
581名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:24:37.62 ID:RrJAG8w10
>>575
売上が判らないって・・・とりあえず年商5億とでも書いておけ

・従業員○○名の会社で○○名の部署に配属
・扱い品目は?

 ハンドタオル、バスタオルいろいろあるだろ
 飛び込み営業でも店、会社、家など、どこに売り込みに行ったか
 1日○○件廻りました
 自分のエリアは東京都内全域です、関東一円です、
 成功談、失敗談など

 飲料水はタンク式の交換か、缶飲料の補充か、ダンボール箱だけ置いて行ったのか
 
つまらん内容でも箇条書きに書いていけばA4で1枚は埋め尽くすだろ
582名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:28:00.71 ID:tngPay/z0
求人がなかなか増えない。4月入社を希望する会社ならそろそろ頭うちだよな・・・。
4月以降は欠員補充の求人に期待をかけるしかなさそうだ。
583名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:34:48.68 ID:70Kr+DLu0
>>580
とんずらみたいに辞めたんだろ?根性無しのカスが
自業自得だ
584名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:40:03.50 ID:34Z8auUy0
>>575

営業っても営業しかしてないってことないでしょ
売上の集計、それに対するフォローとか得意先の管理とか販売計画とか商品の手配とか契約書の作成とか
ひとまずやったことすべて書き出す。
585名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:42:35.00 ID:pxLVxNCYO
>>582
現実的に考えて求人が遅れてくるという話ではなくて、今年は採用計画自体ないんじゃないのか
586名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:52:34.10 ID:z4w/tX4O0
電機大手、採用維持へ 来春入社 中途・外国人枠を拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000102-san-bus_all
587名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 13:03:02.22 ID:yp4IYuAS0
>>510
いつもすごく不思議なんだけど、あれってなんで普通の転職サイトみたいな仕様にできないんだろう?
588名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 13:10:25.69 ID:v1ZmumaLO
>>578
ただのゲスパーになってる奴もどうかと思うけどな
589名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 13:33:54.54 ID:KoqewtI/0
圧迫面接されて鬱陶しいので帰りますねと言って部屋を出たら
面接官の中の一番若いやつが新幹線の駅まで追いかけてきて
もう一度ちゃんと面接させてくださいと言われたのは良い想い出
590名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 13:44:18.63 ID:zqVpef8k0
ハロワの求人では39歳以下希望となってるけど、その企業のHPの採用情報には
28歳までと記載してある・・・
これはもう応募するだけ無駄ですかね・・・
せっかく神案件だと思ったのに><若者がうらやましい!
591名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 13:51:30.18 ID:IQCumyW30
前に勤めてた会社が募集してたぜ
勤めてた時より基本給が5万も上がってて
思わず応募しそうになったぜ
592名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 13:59:04.87 ID:42M7zJhM0
>>590
ダメもとで出してみれば良いと思うけど
593名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:00:33.01 ID:GhbLKAf40
[急募]って書かれているところに手当たり次第に応募したら
いい感じに面接までこじつけることができたけど
面接前に受ける会社調べたら殆どがブラック認定されていてワロタ
594名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:01:12.40 ID:nqeZZVVs0
今日ハロワ行って相談待ちしている時に目の前のブースでおっさんが怒ってた。
書類出した会社から音沙汰がない、どうなっているんだと。
で、ハロワの人がその会社にかけてみたら、
「書類審査通った人だけ連絡することになっている、つまり連絡ない=不採用、これは最初に案内しているはず」
だそうだ。
ハロワの人がおっさんにそう説明するがおっさんの怒りはおさまらず、
「苦労して書類書いたのに何の意味もねーじゃねーかよ!」
と手に持っていた紙(おそらくその会社の求人票)をグシャグシャに握り潰して投げ捨てていた。
こんなんでいちいち激昂する人にまともな仕事がつとまるのだろうかと思うとともに、
ここまで赤の他人に丸聞こえなのってどうなんだろうとも思った。
595名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:10:09.19 ID:DhkcgHEr0
>>594
色々とアレですね。
596名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:11:24.25 ID:m1q/Nf83i
>>590
お前さんが優秀な人材なら採ってくれるんじゃね?
597名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:13:48.29 ID:P5ViV0sK0
>>581
説明ありがとう
今、履歴書かき終えてこれから職務経歴書に進むけど何コレむ、難しいな
そこまで詳しく書かなきゃダメなんだ
俺、詰んだかもW
598名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:22:46.93 ID:GhbLKAf40
>>594
このおっさんも収入があるときは心にも人間的にもどこかしら余裕があったのだよ。
会社辞めた時は楽になったとか思っていたけどそのうち収入がない現実と
仕事が見つからない現実にどんどん追い込まれて行って余裕がなくなってしまったんだよ。
そうなった時に冷静なままでいられず焦りから感情的になってしまったに違いない。
「おっさん次も頑張って書類書いて応募しろよ」
と心の中で応援してあげようじゃないか。

てか、今日ハロワでベビーカーに轢かれたこの怒りをどこにぶつけたらいいかな?
599名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:24:16.13 ID:6GIVKzxh0
ハロワって飲食禁止ですか?
600名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:32:18.35 ID:upo4Yv5CO
ファミチキなら食べても大丈夫です。
601名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:32:34.22 ID:IcdgeG6j0
>>594
確かに「書類落ちには連絡しない」会社は何か失礼な感じがして好感もてないけど
選ぶのは会社側なんだし使えないと判断されたワケだから潔く諦めればいいのにね。

俺は20代で4年経験あるから書類は余裕だと思っていたらお祈り喰らい
何でかなーって相談時に話してみたら応募状況調べてくれて
今書類通っている人は皆雇うと助成金貰える人だけ選んでるから気にしない方がいいと言ってくれたな。


「苦労して書類書いたのに何の意味もねーじゃねーかよ!」

ヽ('A`)ノ
602名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:40:55.82 ID:6GIVKzxh0
ワンカップ飲みながら検索してるとツマミ出されますか?
603名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:42:26.23 ID:GhbLKAf40
>>602
いいえ、このスレの酒の肴にされます(´・ω・`)
604名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:52:21.02 ID:6GIVKzxh0
なんだ、ツマミも出してくんねぇのかサービス悪いな!
605名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 14:58:05.84 ID:AU19bCbtO
>>594
おっさんの気持ちもわからなくもない
明日は我が身だな
606名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:07:09.12 ID:GhbLKAf40
>>604
そんなに摘み出されたいのか?(´・ω・`)
607名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:17:15.94 ID:4WS8o4RJ0
ウチの会社でリクナビで年齢経験不問で募集したらとんでもない数の応募があって
手分けして一時面接したんだが無職歴長い人はやっぱり負のオーラを漂わせてる
のは否定できない。「どうせまたダメだろ」と思いながら面接受けてたらやっぱり
落とされるよ。もっと胸張ってハッタリの一つもかまさないと次のステップには
進めないよ。
それと職歴の多少の粉飾は昔のことなら薄々気付いてても深くは詮索しません。
転職者に事情は付き物だし、これから戦力になってくれればいいわけだから。

それと最近は40歳overで未婚(しかも実家住まい)の男とか普通なんだね。こういう人は
何故か容姿もキャリアも良くない人が多い(もちろん例外もあるけど)。これもまず一次で落とす。
ていうか書類で落としてやれと思うけど、今回は取り敢えず呼べという方針だったから仕方ない。

誰もが知ってる大学出て誰もが羨む会社辞めてうちに面接来るとかいうのも逆に怪しいから
お祈りしてます。ウチは所詮中小企業なので給与や福利面で入社後のギャップに付いて来れるか
と心配になる。前職都銀勤めとか何考えてんだよw俺と代われよ。
608名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:19:43.96 ID:T4Z9h1Ia0
おっさんの怒りはまっとうなものだけど、直接、会社に言うべきだな。
609名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:29:51.45 ID:4YOW1bDS0
>>607
無職歴春でちょうど5年だけどもう書類送る段階からどうせダメだろで送ってるわw
というかもう書類送る企業すらなくなってきた
生保受給してるから無理に働く必要ないってのも理由のひとつだとは思うけど
610名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:36:00.96 ID:pp6a0G9u0
事務職で16.5万以上、賞与あり
勤務時間8:30〜17:30の休憩1h
通勤手当ても出るし、田舎なのでこれだけ見たらまあまあだけど。
年間休日52日て…サビ残もありそうだし、こんなの出して良いの??
611名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:38:08.80 ID:T4Z9h1Ia0
>>607年齢以外、おれだよ。
612名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:46:04.00 ID:34Z8auUy0
>>590

応募したほうがいい。日が経ってから受けるだけ受けておけばと後悔するほど馬鹿らしいことはない。
613名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:51:00.90 ID:xL9+sOJw0
>>610
65日は見たことあるがそれ以上かよw
614名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:57:13.92 ID:2VxpxbDt0
今日は、暑いぐらいだな・・・。

あと2ヶ月も経ったら夏だしなぁ。。。
615名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 16:03:36.63 ID:fei4G5H80
>610
法律上じゃ問題ないなw
まぁ、ちゃんと最低の条件で提示してある分正直者と
考えられるかも?w
616名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 16:13:58.46 ID:AtJSTp3W0
>>610
意外と給料は交渉できる。
俺は前に未経験職だったけど、求人票に書いてあった最大値より更に多くしてもらった経験有り。
とりあえず応募してみたら?
617名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 16:33:49.07 ID:ytlD49+l0
>>610
残業なかったら、いいんじゃない?
週一で48プラス年末年始と盆2日
慣れるよ。既婚者なら余裕!
618名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:00:26.42 ID:kfQ9o2vB0
>>599
ビールは一本まで
619名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:01:51.68 ID:kfQ9o2vB0
>>607
35才で実家はどうですか?
620名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:03:47.70 ID:IQCumyW30
今日ハロワで4社紹介してもらったぜ
たぶん全部に内定もらえるだろうけど、
履歴書書くのも、面接行くのもめんどくせぇ
621名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:12:41.83 ID:X169SxA2O
最近ハロワ紹介で働きはじめたが辛すぎる
働けたらどこでもいいって考えはよくないですね
622名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:16:02.52 ID:/PQR4+mt0
>>619
それコピペ
623名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:45:58.50 ID:bPc/1Eqf0
生活保護以下の求人が多すぎ
働いてるのに生活保護以下とかマジで日本クソすぎ
624名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:46:26.79 ID:kxPxNN4P0
>>620
いいですね。
俺は、正社員以外なら一発で受かるけど、正社員はもう無理だ。
新卒でサービス業をやってからオレの人生は終わった。
625名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 17:51:18.12 ID:ytlD49+l0
>>624
高学歴ニートか。
626名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 18:46:04.86 ID:zjT4x0TY0
ハローワーク、市役所、商工会議所は同和と創価の巣
逆差別の現代こいつらは陰湿に口合わせして企業の指導はしない
627610:2012/03/27(火) 18:47:57.03 ID:pp6a0G9u0
>>615
法律上では違法じゃないんだ…違法なら出さないよね。

>>616
交渉かぁ。未経験職でも前職で会社に貢献出来てないと無理な気がしてたけど、そうでもないのかな?
ちなみに宗教法人だから受けないw

>>617
残業ありになってるんですよ…ハロワ行って残業時間とかの詳細確認したわけじゃないのですが。
あと未婚の女です…女は関係無いか。
628名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 19:25:11.04 ID:349n+TtR0
試用期間ってなんだよ?
629名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 19:34:07.47 ID:Y9175qmf0
試されいるんだよ!!!
630名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 19:35:29.81 ID:ywHaqQfk0
>>548

サビ残は何だけど大手だし、
もうちょっと我慢してみたらどうかな・・・。
もったいないよ。
631名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 19:42:06.92 ID:xbgQCK/Q0
最近は根と検索すら面倒くさくて週に一回しか見てない
もちろんハロワなど行かない
632名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 20:08:26.23 ID:RwIlK9Ny0
>>631
ハロワには週に1回は行った方がいいのでは?
ネット非公開の求人もある事だし、詳しい詳細も見れるだろ。
633名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 20:16:34.21 ID:xbgQCK/Q0
もういいよ
どうせハロワにはやりたい仕事がないし
634名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:10:51.86 ID:nsuUqUmv0
今日は工場に就職一日目疲れたわ。
朝8時30分から始業と聞いてたから8時15分に会社に行ったんだが、とっくに社員皆集まって仕事やってたわ・・・・・
その辺を確認したらラジオ体操が一時間前の7時半からあるからそれまでに来てないと駄目らしい。
絶対参加しないと駄目なかと喋りやすい社員に聞いたら『絶対だ』と言われた。
しかも残業も多いみたいだし(今日は初日だから定時で帰らせてくれたけど)
ハロワで探してもこんなのばっかり・・・・
もう辞めたくなったわ。
635名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:14:39.97 ID:34Z8auUy0
お疲れ。なんで求人票や面接で本当のこと言えないんだろうな。
自分たちのやってる仕事が胸を張れないってことじゃねえか。
636名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:21:47.22 ID:nsuUqUmv0
>>635
そうそう。
求人票に書くのは法律的にブラックになる可能性があるから仕方ないかも知れないけど、せめて採用者には口頭でもいいから契約前に詳細な労働環境を言ってほしい。
やばそうなら辞退するから。
それでも働きたい人だけ働いてもらったらいい。
あーあ、もう保険の手続きしたな・・・・
637名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:22:33.81 ID:H4tsFChR0
>>634
工場はそういうとこ多いよ。俺の前の職場もそんな感じだった。
やっぱり面接で出社時間や残業時間、時間外手当の有無なんかは
しっかり確認しないと駄目だな。そうしないと入社した後で後悔する。
638名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:26:50.60 ID:zzhWKbaq0
「ダイソー」に下請法違反で勧告=代金を不当減額―公取委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000119-jij-soci
639名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:27:24.40 ID:nsuUqUmv0
>>637
しかし工場のラジオ体操が強制とか今日初めて知ったよ。
俺の知り合いのおじさん達が働いていた工場はラジオ体操任意だったから。
640名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:30:56.51 ID:zjT4x0TY0
工場は100%近く求人票詐欺
なんでって?
そんなもん正直に書いたらハロワで受理されないからな
汚い会社が溢れてるよ
労働基準法とか法律とか形だけ
641名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 21:47:28.65 ID:H/LaEOf00
ぶるぶる
642名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 22:37:20.44 ID:jMwU916/O
初日で15分前に行く方がおかしい。
643名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 22:49:19.59 ID:w8L31ZM10
>>642
初日「8時40分くらいに来て」って言われて
10分前に行ったら誰も居なかったのが今の職場
644名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 22:55:05.86 ID:3Z9nhTSOO
まあ、いいじゃないか
あくまでラジオ体操なんだからw
健康のために一時間早く起きてジョキングでもするとおもえば?
645名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 22:55:19.52 ID:2GeF8eUZO
工場はラジオ体操ある会社多いよね
俺が前いたとこは無かったけど
友人の会社はラジオ体操終わったら、
「○○○様(取引先の社名)今日もお仕事ありがとうございます!」
と声を合わせて叫ぶらしいw
646名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 22:55:22.70 ID:KeVmU6wb0
福祉も詐欺ばっかよ。
647名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:06:26.41 ID:RwIlK9Ny0
履歴書も求人票も騙し合いだからね・・・
648名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:22:14.09 ID:N3nDZUqU0
月給14万 昇給賞与無しの契約社員(社員登用あり)で配送の仕事 
不採用になったんだけど、また求人出してたところを見ると採用ゼロだったんだろう。
この条件で採用者無しってどういう人間探しているんだろう・・・ 
649名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:28:37.51 ID:c9srOCG40
仕事終わったぜ


ID:70Kr+DLu0

人にヒント与えてもらわないと何も自分で考えられないんだな馬鹿が
650名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:35:47.86 ID:AtJSTp3W0
>>648
そういうのは俗に言う空求人ってやつじゃないのかい?
651名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:40:31.57 ID:bC2YRfLT0
ハローワークの求人の経験欄には条件をはっきりと書いてほしい。
今日、経験不問の求人を見つけてハロワの職員に電話で求人先に
確認してもらったら、経験者がほしいって言われた。それなら最
初から「〜の経験何年以上」とか書いとけよ…
探すほうだって時間かけて探してるのに、なんなのかね。
652名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:41:14.28 ID:N3nDZUqU0
>>650
そうかぁ 空求人は信じない派だけど、どうだろうね。
建築資材の配送だから業界経験者を探してるのかなとも思うが。。
653名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:43:40.15 ID:N3nDZUqU0
>>651
自分の経験だけど、そういう場合は経験者が複数応募してきたから途中でハードルを上げたんだと思う。
いずれにせよ経験不問求人でも経験者が殺到する時代だからなぁ
ハズレクジ引いたと思って忘れましょう。
654名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:46:26.36 ID:AU19bCbtO
採用する方も素人よりは経験者の方がいいだろ
655名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:48:53.81 ID:5FvzKkQBO
>>652
「空求人は信じない派」








純粋なんだな
656 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/03/27(火) 23:52:10.83 ID:CGv0c0Pw0
>>523=>>528だけど、今日は見られるようになった。
>>529ありがとう。
657名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:55:45.73 ID:uiVlcgwB0
>>652
面接落ちた奴が腹いせに書き込んでるだけだしな。

実際は、己の能力が低いから、落とされてるだけなのに、
努力することもせず空求人だと決め付けてる所が、チャンチャラおかしいわ。
658名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:58:57.46 ID:N3nDZUqU0
>>657
不採用になった俺が言うのもオカしいけど、、俺もそう思う。

659名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:59:49.36 ID:c9srOCG40
殻求人は確かにある
660名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:02:06.61 ID:tCgOxrnx0
>>640
具体的にどう言う詐欺求人なの?
661名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:12:26.30 ID:rf2cG7IL0
>>651
そんなの日常茶飯事
締め切りましたー とかね
雇ってからも腹黒い会社は多いし
やっぱ経験者って言ってね
薄球サビ残でスーパーマン待ちの回転w さっさとつぶれろ
662名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:18:42.20 ID:L9T+fuv00
「万年赤字だ!レッド企業!」
「鬱になれて一人前だ!ブルー企業!」
「とりあえず『エコ』って言っとけ!グリーン 企業!」
「商品がダメなら色気で勝負よ!ピンク企 業!」
「行政の警告なんて儀式だ!イエロー企業!」
「5色混ざって!」
「「「「「ブラック企業!!」」」」」
663名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:31:50.69 ID:wMWNfyZ80
>>648
俺達と同じ考えと思う。優良企業を求めるように、相手はスーパーマンを求めているんだと思うけど。
664548:2012/03/28(水) 00:32:17.44 ID:4ogaJUuq0
皆コメありがとうございます
>>634さんのようにラジオ体操のようなものを円陣組んでやる
それが当たり前のようにする
1度ラジオ体操に遅刻しかけた時に凄い睨まれた

給料もサビ残3時間毎日ついて21万
生活さえ出来れば、お金なんかどうでもいい
精神的に参るような仕事だけはしたくない

大手とかよりも、小さくても人間性の良い会社に勤めたほうがいい
倒産してしまったけど、小さな会社でもそれなりの技術を学べば仕事は絶対に付いてくる

大手で事務や雑務作業、上司の処理作業を何年もしたりするよりかは数倍いいと思った
665名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:32:33.78 ID:6Rjz+elc0
>>662
このスレの住人は無色だからどれでも染まれるな
666548:2012/03/28(水) 00:33:52.98 ID:4ogaJUuq0
明日も憂鬱だ・・・。

仕事が嫌とかじゃない
あの会社が嫌なんだ・・・・・・・。

休みたいけど休んだら、もう行けない気もしてきて・・・・
667名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:34:38.00 ID:vc67cQan0
668名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:36:23.64 ID:wMWNfyZ80
>>660
そこは最初は俺もわからなかった。
でも最近見抜けるようになってきた。

空求人の特徴とは会社の特徴の所の欄が、まったく人を雇用する気が無い印象を受ける所。
俺達からすれば履歴書の志望動機みたいなもんだ。

就業場所が空欄の所も高確率でアウト。従業員数0人とか当然問題外。
669名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 00:38:38.58 ID:pWlyoZiy0
>>668
頭悪くて悩んでるだろおまえ
670名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 01:59:20.95 ID:WEGVG1wS0
      ||
      ||
      ||  ____
      ||/       \
    /  ⌒   ⌒ \
   /  (○:)  (:○) ヽ
   |  \  (__人__) /   |
   ヽ__|_ `⌒j´ .|_ノ
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!  ))
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
   (_ u、_| ニ□ニ |:::::|
       |':::::::l|.:::::::T
  ((   |::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)

     _____
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
671名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 02:42:08.99 ID:LSTLRTDG0
ハロワごとの検索端末の有無を知りたいんですけど
どこかにそれが書いてないですかね
いつも行かないところに行きたいんですが
昔ながらのファイルタイプより検索端末で見たいので
672名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 03:20:30.28 ID:mtQjYRFv0
ファイルタイプってもうないだろ
673名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 04:37:05.93 ID:Y8hw3yx+0
>>672
置いてるハロワもある
いちいち見る気しないけどな
てか、ファイルだけがずらっと並んでたっていつの時代だよ・・・
少なくとも10年ぐらい前はすでにPC端末だった
674名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 07:17:01.45 ID:OzL7+mwfO
ファイルの方が俺は好きだったけどな
じっくり選べて
675名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 08:41:19.48 ID:0QP4RDlU0
空求人って噂だけだと思ってたけどほんとにあるんだねー
電話しても出ないし、書類送っても無反応だし。

ハロワで探すの諦めました。
あそこは失業保険もらいに行くだけのところだよね
676名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 08:50:27.38 ID:Rx7Y75pr0
>>675
基本40才くらいから行くところだからね
677名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 08:52:43.26 ID:7HF+JbaN0
>>675
よほどスペック低いんだな
今日もお疲れ
678名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:10:17.73 ID:0QP4RDlU0
>>677
電話しても出ないのはスペック関係なくない?
書類送る前にハロワからと
家に帰ってからも電話してるんよ

まあスペック低いのは否定しない
679名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:15:50.34 ID:EYmIb4+e0
読解力のないバカが偉そうに言ってるだけ、
680名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:16:44.99 ID:oWEIp6Ei0
どうせ零細企業だろ
よくあることだw
681名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:21:30.09 ID:x/XgBxBM0
みんな聞いてくれ
おれ働くのやめたよ
682名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:29:24.25 ID:0QP4RDlU0
何歳よ?
がんばろうよ
683名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:35:32.84 ID:nGsEE2Eg0
零細企業が低スペックそのものだからな
低スペックしか集まらないのは当然
分をわきまえない求人が多すぎて笑えてくるわ

年300万しか出せない零細企業のくせに、求めているのは国立大学卒以上(成績証明提出)
TOEIC900以上、フォークリフト免許必須、国際レベルに通用する専門分野を有すること(分野は問わず)
30歳まで(長期キャリア形成のため)、試用期間6ヶ月(試用期間中は時給950円)ネタ求人かと思ってしまったが本気らしい
684名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:44:04.90 ID:6Rjz+elc0
TOEIC900あってフォークリフト免許取らなきゃいけないシーンが想像できない
685名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:47:20.43 ID:57WnM3Mt0
身の程を弁えていない経営者が多すぎる
686名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:51:02.71 ID:IrGxyl7f0
今日も行くか 一 応 。
687名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:52:01.27 ID:8Tx5pPEO0
新着求人すくね
どうしちゃったの
688名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 09:53:50.50 ID:K20svHWH0
>>687
月末だからね
689名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 10:34:22.71 ID:Wq4/C8CAO
>>683
そんなの見たことないぞw
話し盛り過ぎ
690名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 10:34:44.12 ID:aaKq+O1u0
今日は15時から面接だ
691名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 10:40:00.66 ID:x/XgBxBM0
>>683
求人番号はよ
692名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 10:40:10.28 ID:NbmrPCMX0
>>689
んと、>>683の話は嘘っぽく見えない。
俺も見たような気がする。

そこまですごくないけど、こんなのあったよ。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up90992.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up90995.jpg
693名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 10:48:10.42 ID:GsYpbQOQO
百歩譲って求人票が嘘でもいいから面接で本当のことを言ってほしい。
今在籍してる会社は面接でも嘘言った。
もうボイスレコーダーを持って面接を受けるしかないんだろうか?
ハロワで見つけたがこの板でよく見る噂の零細ブラックだったよ。
紹介で入ってきた人だけ待遇がいいし。
694名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 11:03:06.82 ID:ofkRGHGw0
みんなこっそりバイトとかしてんの?
来月から、受給するけど
週払いの派遣とかちょっとだけ行こかなと思って。バレるかな
695名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 11:10:28.16 ID:DMIT3iJNP
バレたりバレなかったりするから
運次第だ
696名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 11:27:33.04 ID:zV561jnc0
>>683
TOEIC900のフォークリフト乗りw
空港で働く人の中にはいたりするのかな?w
697名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 11:30:10.84 ID:lUrHenrA0
募集中であります 未経験者大歓迎
http://job.indivision.jp/job/detail_12101096.html
698名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:08:34.92 ID:wMWNfyZ80
求人が本当に少ないね、応募できそうな所がない・・・
699名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:18:06.01 ID:WEGVG1wS0
改正派遣法が成立=規制強化は後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000045-jij-pol
700名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:26:31.40 ID:/28qsKmnO
また政治っすか?
701名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:40:16.93 ID:hKYtT61H0
ハロワで紹介状をもらっても、結局履歴書送らなかった場合ってどうしてますか?
私はそのまま紹介状とかシュレッダーで破棄しちゃってるんですけど、
ハロワに履歴書送らなかった事は伝えるべきなのでしょうか?
702名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:43:12.16 ID:dI41kugc0
>>701
ハロワに履歴書送らなかった事は伝えるべき
703名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:44:07.49 ID:ofkRGHGw0
>>701
同じこと悩んでる
704701:2012/03/28(水) 12:50:52.70 ID:hKYtT61H0
>>702
やはり伝えないといけないんですね!
紹介状を発行してもらった時は応募する気でいても
帰宅して企業のHPみて応募したくなくなる事も結構ありますし
地味に悩んでました、ありがとうございました。
705名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:52:33.89 ID:pz1ECL/W0
>>692のは上下とも、それ相応じゃね?
706名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 12:58:28.58 ID:/sVasKmy0
>>702
他の紹介状貰うときにここはどうなりましたか?とか聞かれると思う
地域にもよるのかな?
707名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:12:11.65 ID:Rx7Y75pr0
>>706
言われた、俺じゃないけど企業に名前言ってるから電話かかってきたってw
あと紹介もらったところに返す。
708名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:19:38.05 ID:mXX8o/GW0
三倍返しくらうぜ
709名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:28:29.22 ID:ofkRGHGw0
ハロワに電話した。俺 辞退ばっかしてるわ
ちゃんと考えてから応募しよ せっかちだから
710名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:49:06.64 ID:S6gLuzPA0
2・3日空けても2つくらいしか求人が増えていない
ほんとに少ないね
711名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:49:30.24 ID:uPwUI1In0
応募書類と一緒に駄菓子送付しといたw

これが賄賂ってやつか・・・
712名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:50:02.71 ID:dpmut8cj0
ハロワに見た目母娘・父娘で来る人結構いるよね。
でも、母息子で来るのはどうなんだろうと思ったりする。
しかも紹介を受けてるときにやたら母親が息子すごいんです就職出来ないのは
ハロワの職員の責任とか言ってるし息子も自分すごいのになんで働けないのか
意味が分からないと言う発言・・・。
ハロワの職員がかなり困惑しながら対応してたけど正直、あの息子雇ったら
親が絶対苦情飛ばして仕事なんて与えられないと思う
713名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:57:13.27 ID:E7aT//On0
>>712
母親も息子の面接に同席したりして
714名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:59:30.69 ID:YGv6BfUr0
>>712
ハロワにもモンスターペアレントがいるなんて…職員も大変だな
715名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:00:15.25 ID:+42mxvHG0
東京15時雨マークだったのに18時に下方修正してるな
ま、いつも通りかw
716名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:12:34.42 ID:Ym467qJJ0
池袋と新宿両方使えるのだけどハロワによって求人内容違いますか?
717名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:13:01.98 ID:K20svHWH0
ハロワ行ったら隣に座った男が、1分ごとくらいに歯を「カツっカツっ」と鳴らして鬱陶しかった。
癖なんだろうけど、、あまりにも気になったから俺も同じように歯を「カツっカツっ」ってやってみたら
その男から睨まれたw そしてその後その男はやらなくなった。

718名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:29:10.37 ID:wqxCRl1C0
ハロワに友達と来てるヤツなんなんだろうな。
談笑しながら求人閲覧してるし。
イライラするわ。
719名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:36:47.41 ID:uPwUI1In0
>>718
俺は友達作るためにハロワ行ってるんだがw
720名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:43:50.16 ID:wqxCRl1C0
>>719
友達できた?
721ーーー:2012/03/28(水) 14:47:43.51 ID:8TE+zx8n0
年度末と見えて今週は新規求人少ないね
722名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:59:11.07 ID:RxEYI52H0
>>721
毎年、年度末は増えるんだけどね〜
723名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:01:01.35 ID:BOGR+bE40
>>718
単に冷やかしじゃないの?
こんなにひでー求人があんだけど、みたいな。
職あるけどハロワで悲惨な求人見て笑いたかったりするし。
724名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:02:26.64 ID:+42mxvHG0
>>722
毎年見てるの?
725名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:30:52.46 ID:uPwUI1In0
>>720
気分は〜パプワ晴れ真っ直ぐに生きよ〜う〜
そうだよ今日から僕たちは友達さ〜

できない・・・
726名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:43:50.46 ID:ClUwmYLm0
カーナビ、家電評価業務ってどんな仕事?
調べてみても、いまいちピンとこないんだけど・・・
727名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:44:47.16 ID:mXALGRPb0
>>726
バグチェックとかじゃないの?
728名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:49:05.34 ID:Aat7e6hl0
面接逃げたい…
729名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:55:36.91 ID:D4A9zIdO0
前職で過労でぶっ倒れ、心身メタクソになってしまって、
障害者認定レベルではないけど、フルタイムだと体調に支障が出るようになっちまった。

ハロワの職員に「これ、パートタイムですよ?パートタイムですよ!!?」
って、大声で言われた。

働く気が無いわけじゃない。でも、企業側からすれば健常者から採用するのはあたりまえ。
かといって障害者枠は無理。

組織に属する形で生きる道は無い気がしてきた。
730名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 15:58:48.13 ID:foD4wZXR0

>>722
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
731名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 16:07:16.76 ID:mXALGRPb0
>>729
そういう人向けに派遣っていう業界があるんだよ。
給料そこそこで責任あんま無いから向いてるんじゃない?
ただ将来は無いから、仕事しながらメンタルを回復させないとダメだろうけど。
732名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 16:25:39.04 ID:Y8hw3yx+0
>>731
oi
止めろ!
何さらっとピンはね業界勧めてるんだよw
派遣なんかやってたら今以上に精神やられるぞ
733名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 16:32:23.38 ID:ESbIJlVL0
今日は妙に鼻水、くしゃみがでるんだぜ
734名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 16:38:16.32 ID:9qmKRToI0
やべえ、、全然やる気でない。。
なんか転職活動すればするほどヤになってくるんだが。。
735名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 16:41:35.94 ID:WEGVG1wS0
女子アナが次々に日本を脱出してるなw
736名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:04:20.04 ID:Rx7Y75pr0
>>719
>>734
職業訓練で遊んできたら?
737名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:05:13.39 ID:uPwUI1In0
面接前に二郎行く癖がなければ俺は確実に内定するんだが・・
738名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:09:00.30 ID:/28qsKmnO
>>725
日本で受身の人間に友達なんてできない
欲しいなら声をかけるのはお前
739名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:24:13.74 ID:wGpzmdhhO
>>710
二日三日開けて2件しか増えてないってふえなさすぎじゃね?どこの県?
大阪はさすがにもっと増える
740名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:24:39.95 ID:uPwUI1In0
>>738
だよな!
検索機でブラック求人をコピーして、この求人(笑)を肴に飲みに行きませんか?
って隣の奴に話しかけてみるわ!
741名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:27:10.61 ID:Rx7Y75pr0
>>740
キモいw
742名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:31:00.94 ID:/V/ItPP30
女子アナ見てるとムラムラしてくるな
743名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:32:41.05 ID:QiAEsx9m0
失業してると貯金は命の蝋燭に見えるよな
見えるっていうか元々そうなのを実感するだけなんだろうけど
744名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:32:51.07 ID:Inhkf7b00
まだAKBのセンターって募集してないの?
745名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:44:49.76 ID:eKE24SC30
あー


ぶっころしたい




糞上司が!
746名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:49:11.38 ID:qD/z1gG/0
前職やめて何でもいいやととりあえずで入った糞会社もう5年
5年ハロハ通って応募したくなるような会社一件もなし
747名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:51:27.82 ID:Inhkf7b00
>>746
おまえを雇いたいと思う会社も一軒もなし
748名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:51:38.36 ID:lA0waZi8O
あまりにもろくな求人なさすぎてやるきでらん マヤの預言ではやくしにたいな
749名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:54:13.39 ID:Inhkf7b00
>>748
マヤをたよるなよ
750名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:56:24.12 ID:Inhkf7b00
おまえらが日本の不況のげいいん
751名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 17:59:40.36 ID:hnDRmtSe0
マヤの予言は当たらないと俺は思っている。というか、あれは本当に予言なのか?
752名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 18:01:32.94 ID:mtQjYRFv0
小泉の野郎
753名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 18:15:51.78 ID:RLUcyVwL0
>>747

746は会社員。以前の会社辞めて、5年間無職無収入とは訳が違う。

といっても、零細企業でも、完全な中古車より、新古車を好む傾向ありだけど。
なぜなら、職歴によって、変な「クセ」ができるから。職歴は少なければ少ないほど良いっていう企業は意外に多いよ。
754名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 18:59:43.61 ID:plfBqLTM0
>>750
今日一番ワロタww
755名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:01:00.71 ID:GSfwCrE50
普通の会社に勤めて人間らしく生きたいだけなのに
756名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:01:37.02 ID:OzL7+mwfO
おまえらの会社ブラックなの?
757名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:03:28.47 ID:nkqVtWBK0
>>756
ブラックだよ。
だから常に離職のタイミングと離職後の行動を考えてる。
758名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:09:21.65 ID:wqxCRl1C0
俺二月でサビ残やってられないから辞めたよ。
退職するって言ったら残業代出すから辞めるなって言われたけどそれでも辞めた。
そして今月から残業代出るようになったみたい。
前の会社の人から俺は英雄扱いされて、送別会でおっパブ奢ってもらった。
759名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:19:14.27 ID:HHa89OVv0
イチロー観るかな
760名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:21:45.42 ID:uPwUI1In0
自慢じゃないが俺自身も相当なブラック!
もし俺がみんなの会社行ったらよろしくなw
761名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:22:47.14 ID:9LvcY8IH0
>>758
思い知っただけその会社はまだ良かった方じゃね?
本当にどうしようもない会社だと「辞めれば?」と開き直るぜ
と言うか悪いと思ってるなら最初から不払いすんなと・・。

まぁ、単に >>758 が仕事に必要なキーマンだったり
当人の活躍が余程だっただけかもしれないけど
762名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:25:06.29 ID:IrGxyl7f0
>>758
英雄やんw
763名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:29:31.84 ID:CneyGZ0W0
今日ハロワ行ってきたけど、求人全然ないのに、紹介待ちで20人ってどんだけだよw
4月になっても求人が増えないんだろうなぁ。って思ったわ

あと、最近の求人は、お祈りの場合「履歴書は、責任破棄」が多いね。
これって、会社側が個人情報を売りたいから、こーゆーことやってるんだよね?
最近、変な勧誘の電話が増えてストレス溜まるんだよねぇ〜。
764名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:34:50.82 ID:XHMPPigH0
>>763
履歴書に御社とご縁がない場合は速やかに返却お願いしますって
書いても返却してくれないの?
765名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:42:33.08 ID:BwvYIOOh0
ヒーローが降臨していると聞いてすっ飛んできますた
766名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 19:53:54.00 ID:LSTLRTDG0
>>671については
現場に行くしか分からない
ということですかね

というかこのスレこんなに人いるんだ・・・
767名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 20:02:39.23 ID:Wq4/C8CAO
桑田の解説意外と面白いな
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 20:15:22.87 ID:514zhZ2Q0
>>763
俺が勤めていたブラックな会社は、常に複数の職種の求人を出しているのだが、なぜか1つの求人票にだけ、
「応募書類は責任持って廃棄します。返却希望の方は切手を貼った封筒を同封してください」と書いてあったw
769名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 20:33:00.00 ID:CneyGZ0W0
>>764
多分無理かもね。
応募書類の欄に「求人者の責任にて廃棄」って書いてあるから。
単に面倒が、>>768が務めていた会社みたいなところかのどっちかだと思うけどね。
770名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 20:41:20.01 ID:514zhZ2Q0
>>763
通信費抑えたいだけなんじゃね?
771名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 21:20:10.11 ID:HHa89OVv0
野球、CM多すぎだな
これじゃ視聴率落ちるわけだわw
772名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 22:00:03.96 ID:HHa89OVv0
野球中継途中で終わりかよ
ふ ざ け ん な
TV糞杉ワロタw
773名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 23:10:25.59 ID:TX1HsoMh0
なるほどね、空求人の目的は個人情報取得かぁ。
おいおい、無職で路頭に迷っている連中を金にしようなんて、ほんと貧困ビジネスもいいところ。
774名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 23:18:14.79 ID:jvNU01Rk0
>>701
実はシカトで問題なし。
775名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 23:39:29.94 ID:8EV3M9nc0
自販機のルート配送の仕事の 採用試験があるんだが、試験問題は難しいだろうか?
776名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 23:42:21.19 ID:mtQjYRFv0
猫ひろし、オリンピック出場で1億円以上荒稼ぎすることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332853410/
777名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 23:42:34.52 ID:+42mxvHG0
偏差値30でもできそうな仕事だけどねw
778名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 00:21:17.75 ID:jeEV4/xT0
確定拠出年金はありだが、退職金制度がない。
これってどうなんだろう
確定拠出年金と退職金制度はどう違うの?
779名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 00:29:31.87 ID:Dq8KPy9E0
明日はハロワ行くかの〜





























うーん
780名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 00:46:23.51 ID:bu/jOvJN0
>>778
あくまでも年金扱いになるから、中途退職での一時金取得は難しかったはず
中退共とか大企業が独自で行う退職金とは違うんじゃなかったか
781名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 00:49:57.71 ID:jeEV4/xT0
>>780
定年まで働かないともらえないの??
求人票には定年制なしと書かれてるってことは…
782名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 01:05:14.41 ID:JwId3u0VO
>>775 試験て何すんの?筆記?運転テストとか?
783名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 01:09:49.93 ID:1ociTXrDO
おれも明日ハロワいくつもりやけどガソだい無駄になるだけやろなー
784名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 01:17:28.59 ID:JM8lsDKk0
車ないといけないってのはつらそうだな
てかオンラインでハロワ端末並みに情報開示してくれればいいのに
785名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 01:38:30.60 ID:VSyvqfwg0
運送だしクレペリンテストじゃないの?
786名無しさん@引く手あまた :2012/03/29(木) 01:56:07.92 ID:jEFIQd050
失業給付受給中は行っていたけど、給付終了後は、
地元近くのワークプラザにしか行かない。
相変わらず、求職者に対して上目遣いにした情報
しかないけどね。
787名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 02:14:31.26 ID:7qfnDf5B0
>>763
低学歴、貧困層ほど詐欺りやすいからな。
顔写真付いて個人情報が詰まった履歴書なんてお宝だよ。
名簿業者が一枚○円くらいで買うらしいね。
それ目当てで求人出してるとこもあるだろうな。
788名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 02:23:41.93 ID:7qfnDf5B0
>>775
知ってると思うけど・・・お体お大事にね。
知らない場合は「自販機補充 過労死 日東フルライン 」でぐぐって。
この会社、はたらいくで定期的に募集してるねw
789 【東電 64.4 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/03/29(木) 03:26:09.10 ID:uVhxdJ7c0

そんなもん、どこの仕事もきついよ。
790名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 07:49:03.57 ID:jeEV4/xT0
面接に行くと家族構成について聞かれる事もたまにあるんだが、自分の場合はどう言ったらいいだろうか。
両親と祖母が健在で、妹もいたが、昨年結婚して家を出てだんなさんとマンションに二人暮しをしてるんだよね。
戸籍上は妹とは家族になるんだっけ?
面接ではどう答えたらいいかな。

両親、祖母、妹がいますが、妹は昨年結婚して嫁いでいきました。

でok?
791名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 07:52:05.32 ID:4E7z5m3v0
はやおきさんでそうろいます。はびはび。
792名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 08:21:17.88 ID:osJ/lJ5h0
だめだ検索機の前に座ると眠くなる・・・・部屋暑すぎでしょ
793名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 08:27:34.93 ID:mZi0PDbe0
>>778

毎月の積立額を元本にして投資をする。で、60歳になった時の額が退職金になる。
従来の退職金制度は会社がそれをやっていて、だいたい基本給×勤務年数による掛け率ってのが多いんじゃないかな。
会社がやっていたことを個人でするようになったと考えればいいかな。
794名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 08:39:06.55 ID:duPgUwfe0
795名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 09:03:39.92 ID:WXrerD56O
必ずコピペ回すやつ出て来るな
796名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 09:15:31.07 ID:VJvKGcUO0
ハロワのネット検索....
やっぱ3月は件数が少ないね、それと求人内容もピンポイントばっかり。
ものの5分で終了....散歩でもしてくるか。
797名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 09:59:51.26 ID:yM5FwjeF0
公園の水道で頭洗ってる人がいた
798名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:01:07.79 ID:Aupb1LIk0
そう遠くない未来のお前だ
799名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:03:30.17 ID:XB/iFpF70
そうならないために頑張らないとな
800名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:11:39.21 ID:B/oQb0mV0
1週間ぶりに風呂入ってハロワ行くわ
昨日も行って何もないの分かってるけど外でる習慣つけとかないとな
801名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:17:07.89 ID:7zFuJsbw0
おまえらも早く一流のPROFESSIONALになれよ
おれは先にいくぜ
802名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:17:54.08 ID:f1A88nRX0
昨日行ったから今日は行く気がしない。あー暇。
803名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:18:12.63 ID:iWwH/NkZ0
新着少ないな。ハロワ行ってもガソリンの無駄だな
804名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:23:51.43 ID:Aupb1LIk0
俺が通ってるハロワPC六台しかないよ。
でも10分くらい待てば使える。
805名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:27:42.56 ID:E22TCKE50
ハロワに異常がないか見てくるわ
うどん屋行くついでだけどなw
806名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:28:40.13 ID:osJ/lJ5h0
1つの市町村に1か所はハロワ作ってくれ
807名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:58:14.27 ID:ZxJhMR74O
お〜い練炭の準備は出来てるか〜い逝くよ〜
808名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:02:17.93 ID:jUYZdYRS0
れんたん♪れんたん♪
809名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:02:45.00 ID:HZUuEtF50
自販機ルート配送の契約社員って、先があるかな? 
 
810名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:06:31.01 ID:7KxRmQ2Q0
>>809
自殺で過労死認定したニュースがあったよ
正社員採用と思ったら請負だったとか
募集内容の勤務時間が7-16時なのに実際には6-22.23時の勤務
811名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:06:44.51 ID:Y2ijy7WO0
812名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:15:49.29 ID:MxuhnrU7O
昼からハロワ行ってくるかな
どうせろくな求人ないだろうけど
813名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:19:33.62 ID:LOym1XQk0
一気にハロワの求人少なくなってしまったね・・・
まあ当然、4月からの枠は埋まってしまったんだろうけど・・・

4月過ぎれば、ドタキャン採用者の補充でまた少し増えるのだろうか、
それとも、ゴールデンウィーク明けくらいまで出ないんだろうか・・・
814名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:20:14.70 ID:jeEV4/xT0
>>793
確定拠出年金って従業員にはメリット少ないみたいだけど、従業員の意思にまかせて加入拒否とかできないのかな?
社会保険加入と同時に強制加入になるの?

815名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:40:09.65 ID:jeEV4/xT0
解決しました
816名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:42:56.26 ID:gblCbcaA0

>>815
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
817名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 11:51:13.13 ID:hKV2uC4U0
ハロワでよさそうな求人を見つけたので応募しようとしたら20代前半の女性で未婚の人を探してると言って断られた。
家に帰ってその会社ネットで調べたら過去にセクハラ裁判とかされててワロタ
818名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:03:36.27 ID:Dq8KPy9E0
エロいね〜
819名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:05:06.98 ID:ekLNODN0O
お祈りメール来たんだけど、他に応募する求人がなく
マジでなんもない状態
生活保護うけたいなー
820名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:10:08.21 ID:hKV2uC4U0
老人の介護をする会社に勤めて12万円くらい貰い仕事するのと
生活保護を請けてダラダラと12万円くらい貰い年老いて行くのどちらが幸せなんだろうな
821名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:11:47.56 ID:JM8lsDKk0
>>817
社員の結婚相手募集だなそれは
822名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:19:26.70 ID:dZ9CrfOK0
試用期間中にクビ切られて意気消沈(自己都合退職にさせられたし)
全身全霊をかけて挑んでたのに急に切られるんだもん
また新しい職場で仕事覚えて新しい人間関係を築かなければならないと思うと欝だ・・
823名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:28:51.05 ID:Aupb1LIk0
>>822
何でクビになったの?
ミスしまくり?
824名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:32:41.34 ID:NoJzFBG+0
福岡のとある駅で
「だから転職活動しててお金無くて……今から面接行くんで考慮してくれませんか?」と吐かすオヤジがいた
しかし鉄道で行く場所でないらしく駅員が他の交通機関を案内すると
「どうしても鉄道が利用したい」だと


まあこんな奴は雇わないな
825名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:34:36.56 ID:8D/Ky19/0
友人が面接の際に役に立ったサイトだそうです。
現役採用担当の人の面接の必勝法で採用を
勝ち取る人はどんな考えや言動をしているのか
を徹底的に調べたそうです。
面接で大変参考になったそうですよ!


http://syushokumensetsu.web.fc2.com/

k
826名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:41:53.76 ID:iWwH/NkZ0
ハロワあんな混むって事は毎日行ってる奴も相当多いんだろうな
827名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:47:09.08 ID:WXrerD56O
>>825
広告貼るなボケ!

内容も新卒レベルだろ

クソが
828名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:50:47.50 ID:dZ9CrfOK0
>>823
いや、鬱病、部署移動者を多数出してるすごく難しいポジションに就いたんだ
もう無理かもしれない、やっていけないってボソっと口に出したらもう来なくていいって
人間関係はすごく良好だっただけに辛い
829名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 12:57:56.22 ID:Jb4hhg9P0
>>828
試用期間なのに言った駄目だろ。
試用期間の意味考えた方がいい。
830名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 13:00:05.76 ID:JavbYG+K0
ってか人間関係良好だったら愚痴ってもクビにはならないだろうに
831名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 13:05:57.12 ID:iWwH/NkZ0
わざとそういう部署に回して辞めさせたかったのかもな
会社からすると解雇はしにくいからよくある事だ
832名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 13:06:53.18 ID:5R3VlEOc0
>>828
試用期間終わるまでは人前で口にするなよw
833名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 13:08:26.41 ID:hKV2uC4U0
>>828
試用期間中で既に根を上げたら雇った人たちは続けてくれるか不安になるだろ
しかも、鬱病なら尚更だよ。
いきなり体調悪って倒れられたり最悪命を絶ったりされたらそれこそ会社としては大惨事だよ
人間関係が良好だからこそ、周りは君のことを心配して無理させないように早めに決断したのでは?
834名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 13:12:15.03 ID:LhYdUdAhO
今、ハロワで紹介状待ち中だけど、受付番号の札を取るやつがセルフじゃなくて、わざわざ受付まで言いに行くスタイル変わっててワロタw
まるで病院の薬待ち見たいだな。
835名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 14:16:13.79 ID:IOYtRNj40
ハロワで検索してきた
左隣が寝てて、右隣が「フー」とため息連発
ハロワで検索しながら寝るか?
神経が図太い?
836名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 14:25:47.76 ID:eVaQRrN30
バイトで疲れてんだよ
察してやれ
837名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 14:35:44.55 ID:ekLNODN0O
それ、気絶じゃね?ww
838名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 14:41:38.87 ID:yvvT2LQL0
トライアル雇用って制限つくようになったの?
今日いって紹介状出してもらおうと思ったら

「システムが変わって、トライアル雇用の求人は
応募者ゼロの案件しか紹介できなくなりました。
既紹介者が全員落ちれば再度紹介できるので
それまで待ってください」

って言われたぞ。
申し込もうと思ったの全部トライアルだったから
3時間待ったのに数分で終了・・・
839代行屋さん :2012/03/29(木) 15:11:33.95 ID:KXl/MLLZ0
805だけど帰ってきたら全体規制食らってたんで代行に頼んだ
ハロワは異常がありませんでした!!
840名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 15:43:33.26 ID:eVaQRrN30
春の大規模規制祭りか…
841名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 15:52:34.92 ID:g+Eo3lfxP
>>637
おー、勉強になるわ
それは絶対聞いとこうっと

>>634
その後どうよ?
842名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 16:07:35.08 ID:J59OeSMR0
俺は一昨日トライアル3件分の紹介状貰ったけどな。
勿論応募者多数の求人。
843名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 16:23:46.09 ID:5R3VlEOc0
ハロワ職員なんてバイトみたいなもんだから、そいつがなんか勘違いしてるんじゃないか?
844名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 16:29:45.24 ID:7zFuJsbw0
>>835
ホームレスが暖とってるんだろ
845名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 16:31:30.77 ID:7xleoNCD0
最近トライアルを見るけど、実際これどうなの?
本当に正社員になれるのかな?
846名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 16:55:49.95 ID:B/oQb0mV0
俺はなれないと思ってるからトライアル求人には応募していない
というかきちんと人を雇う体力がある会社はわざわざこんな制度利用しないだろ
847名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 16:57:12.88 ID:yvvT2LQL0
>>842-843
ここ1・2日のうちに職員にペーパーが配られてたみたいだから
(俺を担当した職員が隣の職員と話してる中でそういってた)
急にそうなったのかもしれん。

ちなみにその話の中で
今年度の予算が切れてうんぬん〜〜 とも言ってた。
来年度(24年度)の予算が可決すればまた戻るんかな?
848名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:03:04.72 ID:ekLNODN0O
来月からどうなのかとか言うのは、自分がトライアルの求人に応募してないから知らないけど

確かに、記入してあるトライアルの期限は今月末までの措置だったな
849名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:06:44.77 ID:J59OeSMR0
書類上の自分に自信が無くて、実際の自分に自信があるならトライアルも有りだと思うけどな。
確かにトライアルの悪用をする会社もあるけど、門戸が広く自分を見て貰える時間が長いなら
有利に働くと思う。書類落ちばっかじゃ前に進まんし。
850名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:11:35.68 ID:MxuhnrU7O
ハロワ行ってくる
851名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:11:46.12 ID:CUT6ndcN0
この3月、4月で求職者は何か変わることあるかな?
852名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:13:59.05 ID:Y394CsL10
今の会社はトライアルで正社員になって1年だが
会社には馴染めず
仕事もあわないけど
年齢も30後半だったから耐えてきた。
でも限界がきて体調崩して
退職したいと伝えたよ。
853名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:25:07.69 ID:5R3VlEOc0
>>847
若齢者雇用奨励金みたいに卒後三年以内無職向けになったりするのかもなぁ
854名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:27:38.75 ID:iWwH/NkZ0
>>852
お疲れ様でした。
855名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 17:48:50.11 ID:J59OeSMR0
>>852
30後半なら後1回トライアルいけると思うから次は慎重にな。
856名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 18:11:54.89 ID:7zFuJsbw0
仕事なんて生きるためにするから
仕事で死ぬんじゃどうにもなんよな
だから俺はたらくのやめるよ
857名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 18:14:37.06 ID:DcGsA9BzO
生活保護?
858名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 18:33:50.11 ID:Ic3D4kX+0
>>852
もし言えるならどんな会社で、どんな業務して、何がキツかったか教えてくんろ。
859名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 18:55:01.05 ID:WXrerD56O
トライアルは時間の無駄
860名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 18:58:15.61 ID:LOym1XQk0
一昔前なら、生活保護を受けるのは特殊な人たちってイメージあったけど、
例の派遣村の件で基準が緩くなって、今じゃ、20代30代の若者が、
働きたくないからという理由で、当たり前の顔をして受けてるし、
母子家庭の主婦とか、老人とか、TVに顔をさらして、当然の権利と主張している

さらに、アンダーグラウンドで普通に収入ある人が受給したり、
外国人やヤクザや貧困ビジネスなど、不正受給も後を絶たない

まあ、極端な不正は困るけど、仕事が見つかるまでの間は、
国民の当然の権利として、堂々と受給すればいいんじゃないだろうか
むしろ、受給しない方が損。
861名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:20:36.47 ID:+Z3vTsFE0
>>860
働きたくない理由だけじゃまず受給できない。
862名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:30:00.94 ID:7xleoNCD0
>>846
だろうなぁ・・・普通そう考えるよね。
やはりトライアル=ブラックなのか・・・。
863名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:30:01.64 ID:QXDGDkx30
ハロワ・リクナビ・マイナビ・求索・ウェブワーキン・フロムAナビ
アン・タウンワーク・イーアイデム・クック・バイトルドットコム
ビーナビ
864名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:33:47.52 ID:7xleoNCD0
ハロワの端末機でせっせとコピーする3人組のスーツ男。
間違いなく求職者ではない。(当然枚数には限度があるわけだが。)
では何か?
おそらく派遣会社の人間だろう、ああやって人が欲しい企業をリストアップして交渉して正規雇用求人を奪っていってるのだろう。
企業と面接してるのは求職者だけではない・・・邪悪の根源派遣会社もという事を忘れてはならない。
865名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:47:23.66 ID:1S0PECfy0
トライアルに応募しようとすると職員の人から
「トライアルのシステムは知ってますか?」って聞かれる。そして応募すると心配される。
実際にトライアルからじゃ正社員なれない人けっこういっぱいいるんじゃないかな。
でもそんな心配してても先に進めないから俺は応募してる。
866名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:47:35.87 ID:C6zYXkF80
>>864
そういう事か
女性の人もいるね
867名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:53:11.39 ID:hB5U/DNb0
>>861
こいつは「働きたくない」と思ってるってどういう基準で判別するわけだよw

頭使って発言しろよ、アホがw
868名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:00:34.54 ID:xw+6NqFJ0
869名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:02:39.18 ID:xw+6NqFJ0
ちなみに雇用保険加入促進の営業、関東のハロワで良く出るだろ?
つまりこういうこと。あれに応募してみたが、窓口で3年求人(毎回10人以上)が出てるけど、
3年間で3人ぐらいって言ってたよ(マジ)
870名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:07:05.33 ID:LOym1XQk0
>>861
20代30代が普通に生活保護を受給できている現実がまずある

20代30代が生活保護受給って、働きたくないという理由以外に、
他にどういう理由が考えられるのか・・・

派遣村以降、受給基準が換わって、生活保護が一般人に対しても、
雇用保険の延長的な、ゆるゆるのセーフティネットの役割をするようになった

それが民主党・・・現政府の方針というのだろうから、
それを有難く使わせていただきましょう・・・というだけの話
871名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:10:28.77 ID:xw+6NqFJ0
3年間で採用が3人とか、その位という意味
>>869
毎回10人以上の募集をかけてね
872名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:20:10.45 ID:CPgnpQfI0
>>838
窓口待ちの時に相談してる話しを聞いてたら、トライアルの紹介に制限が出来たみたいだな
例えば枠が2名のところに既に応募者が2名居た場合、応募者の否決が確定しないと
新たに紹介ができなくなったみたいだ
1名否決されたら、応募枠が一人分開くって感じで
873名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:20:53.67 ID:E4Q1deflO
規制緩和ってよくなかった
小泉竹中にはしてやられた
いまだにXジャパンが嫌い
874名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:21:49.49 ID:MhMy91Eu0
俺もこれだ!と思う求人があってハロワに行ったらトライアルだった。
ハロワ職員が言うには従業員20名規模でのトライアル求人は辞めた方が無難と言われ、辞退した。
補助金目当ての求人が多いみたい。
トライアルで解雇理由が経営者との性格不一致や仕事意外での理由で
トライアル終了と共にサヨナラするケースが全体の3割もあって
苦情が絶えないらしい。
875名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:26:28.69 ID:iWwH/NkZ0
ハロワ職員がトライアルやめとけって言うの?
本当なのか?
876名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:27:04.16 ID:e/bWYHiD0
>>870
どこでも例外はある。
生保の7割はくたばりかけた高齢者だ。
残りは障害者とどこも雇ってくれそうにない中年のババアとかだ。
ハロワの企業より倍率の高い生保を20、30健康男が受給できるといいなw
877名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:29:12.49 ID:e/bWYHiD0
>>873
実は竹中は規制緩和自体は大してやっていなかった。
やったのは地方交付税や公共事業などの予算削減だ。
878名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:30:14.09 ID:XJr2ggBZ0
てすとです
879名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 20:48:09.55 ID:hB5U/DNb0
>>870
>20代30代が生活保護受給って、働きたくないという理由以外に、
>他にどういう理由が考えられるのか・・・

お前の貧弱な頭の中だけでひらめいた妄想を語るなよ、アホがwww具体的に定められた国の基準に基づいて合否は決まる。
880名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 21:22:23.31 ID:B/oQb0mV0
>20代30代が生活保護受給って、働きたくないという理由以外に、
>他にどういう理由が考えられるのか・・・

生活が困窮しているから
むしろこれ以外の理由とかあるのか?
きちんとした審査があってそれにパスしないと受給できない仕組みな訳なんだが
受給後にバイトや手取り15万以下とかの奴隷のような仕事なんか馬鹿らしくて就く気になれないってのなら分からんでもない
881名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 21:31:29.28 ID:CUT6ndcN0
東電を解体して社員を再雇用する
その際に給与を半減してより多くの雇用を創出させる
これしかないと思う
同様に公務員にも適用すれば雇用問題は一挙に解決する
882名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 21:52:04.33 ID:XD9m9Qz80
トライアルも三カ月だけど試用期間も三カ月だw
どうせどちらも切られんだろ俺達は
883名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 21:54:34.72 ID:XJr2ggBZ0
何社か受けて、ようやく一社受かったぜ
事務仕事だけど、朝9時から夕方5時30分までの勤務。

住宅手当って今借りてるアパートやらマンションの契約書がいるみたいだけど、同棲相手の名義になってる。
名前偽造したらバレるもんかね?
884名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 22:19:57.55 ID:MhMy91Eu0
契約書のコピーなんだから、うまく名前部分を偽造すればいいかもね。
どうせ、社内の確認資料でしょ??
きっと、大丈夫じゃない??貰える手当は貰っておけ
885名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 22:34:56.78 ID:2auYMN4P0
最初から正社員にさせる気のないトライアル雇用利用してる会社なら即決だよ
無論、仕事は聞いても教えてくれなくて雑用ばかりおしつけられるよw
これ行ってたけど回転求人
はあ3ヶ月の雇用保険じゃ失業保険もでんわw
886名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 22:37:40.53 ID:2auYMN4P0
>>880
ハロワや役場の職員って同和やそうかが多くいてこれに族する失業者は申請されやすいと聞いたことある
逆差別な
887名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 22:39:26.59 ID:Mhg8Wa+8O
もう死んだほうがマシだと思ってきた
888名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 22:39:29.89 ID:XrTt4m5qO
そういうとこを二回いってクビを切られればいいとおもうよ
889名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 22:41:26.20 ID:QySg5ldO0
さあ、究極の選択肢を出すぞ
どちらが欲しい?



A.1億の現金




B.年500万稼げる実力





年代で解答が変わるらしいな





890名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:03:02.24 ID:iWwH/NkZ0
そりゃBだろ
金があっても仕事が無いとつまらん人生になりそうだし
891名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:03:12.09 ID:7xleoNCD0
>>889
長期的にみればBだろ
892名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:06:03.61 ID:2auYMN4P0
税金も払わなくていいならBがいいな
何かでとらぶってもお得意攻撃の団体で解決してくれるしwwww
893名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:06:28.61 ID:Fa0H6WRT0
関東のハロワはもろに東電の悪影響を受けそうに見えるけど大丈夫かな(´;ω;`)
894名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:06:32.40 ID:kA4BnXWZ0
>>881
いい案だと思う。その件いずれ私が引き継ごう。
895名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:12:18.65 ID:5R3VlEOc0
Bだな
もっとも実力があっても発揮する場所を与えられるとは限らないからAで起業するのが正解かもしれないけど
896名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:23:51.42 ID:b4jYbF7k0
俺はAだな
年5%の利回りなら軽く達成できる
897名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:26:47.68 ID:MxuhnrU7O
俺もAだな
何十年も生きてる保証ないし
898名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:39:41.58 ID:C6zYXkF80
オレもAだな
配当金だけで生活したい
899名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:53:25.70 ID:0HOYCCf5P
教えてください。
今年初めに首切られて公務員の勉強しながらズルズル来て、次回までに応募一回しろって言われました。

いまリクナビネクスト他を開いてるんですが、web上の書類審査も「応募」に入るのでしょうか?
900名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 00:44:08.73 ID:wgf6zHfm0
極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
901名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 00:46:29.95 ID:6xVTWOlU0
なんだかんだ言って結局人生って運のみだよね
902名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 01:05:28.71 ID:inzdyvpN0
同意
903名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 01:07:39.60 ID:azfnEJ060
迷わずAだ。
だって残金が20マン切ったんだもん。
904名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 01:08:12.88 ID:rz3VaNX50
新着求人の更新って朝一に載せて終わり?
それとも随時更新して夕方に増えてるとかある?

それ次第で明日夕方に潜入しようと思う。
905名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 01:12:00.48 ID:0q6fOFha0
オレなんか残金200万になってかなり焦ってるのに
えらい余裕だな。
906名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 01:32:20.83 ID:azfnEJ060
元々80マンしかなかったし、最悪死ねばいいしね。
907名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 03:23:24.07 ID:f6o6CG/i0
残金5円の俺がいる
908名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 03:26:12.92 ID:MYZaBvRA0
-70マン
909名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 05:27:13.90 ID:bQw0cZtc0
−88万
910名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 05:36:14.16 ID:LpMBiDMd0
不動産やらなんやらで月に手取りで10万くらい入ってくるから
もう働かくのやめる
911名無しさん@引く手あまた
>>904
隠密行動だから気をつけろよ