死  に  た  い  九 【でもイ`】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
死  に  た  い

その前に・・・嫁
大切なことは、忍耐とタイミングだ。全てのことには時がある。
人生をあせってはならない。人生は、多くの人々が期待するように、
うまく予定通りにいくことはない。
したがって、人はその時々にやってくるものを受け入れ、
それ以上を望まない方がよい。(時が満ちていなければ、
望んでも手に入らない)

さてここから再スタート! 焦らず行こう!

必要があれば、相談しよう。
全国いのちの電話
http://www.find-j.jp/zenkoku.html
2名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 20:00:07.67 ID:2ZJ9s8KW0
188 :名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 13:11:36 ID:QTP7QDgI0
最近死にたいと思うようになってきたんだけど、
みなさんはそう思うことはありませんか?
もし死にたいと思うことがあったら、どうやって
それを解消しているのでしょうか。
生きているだけで苦しくて本当にキツイです。
3名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 20:01:35.83 ID:2ZJ9s8KW0
189 :名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 18:09:23 ID:DL8/Fb160
>>188
1.他人の視線で、物事を考えてみる。
↑死ぬほど重要なことは、そんなにないと気付く。

2.問題があって、対処できないときは、キッパリ忘れ、時を待つ。
↑考えて、良い回答が出ないときに、考え続けても意味がない。返って自分を
追い詰めて苦しくなるだけだから、キッパリ忘れたほうが良い。
多分、>188もこのケース。

3.問題に対する対処法が思いついたら、もちろん実行。
↑考えるだけで実行しないやつが多くないか? 体動かせ(笑)!
そして、実行結果を考え、必要があれば軌道修正する。

4.楽しむことを見つける。
↑人生半分は楽しまなければ損。 たとえ些細な楽しみでも、それがあると
エネルギーが充填される。

5.不真面目になる(笑)。
↑まじめな人間ほど、自分を追い込む。 周りを見てみれば、いい加減な
人間が、結構、楽している(笑)。 だから真剣になる必要なし(笑)。


この世は壮大な実験場みたいな物で、その中で各自のテーマを追求するために
生まれてきているものだと考えている。 そのテーマを一般的な言葉で言えば
"学ぶこと"だと思う。 最終的に三途の川を渡らなければならないのだから、
"どう生きるか"が重要で、この点についてこそ真剣になるべきだと思う。
>>188 イ`
4名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 20:02:38.37 ID:2ZJ9s8KW0
気に入ったのがあったら、追加して。
5名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 22:42:56.30 ID:Sc2rfZFh0
>>1-4
超乙
6名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 22:51:45.55 ID:9hugSItR0
自殺の名所・自殺のメッカの一覧(日本)
http://ichiranya.com/society_culture/008-showplace_of_suicide.php
7名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 23:03:58.21 ID:j2TG+C760
>>6
いらんがな
8名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 13:19:20.19 ID:tFFZsXE60
とりあえず死ぬ前に、色々やってみようと思う
どーせ死ぬなら恥はかき捨てで
9名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 18:36:56.31 ID:szt4MDN20
>>8
色々やっていくうちに道が開けるよ。
10名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 23:16:06.94 ID:gUrAValm0
風俗でアナル舐めをしてもらってる最中に
おもいっきり屁をこいたら下痢便ちびった
んで、激怒されて店員呼ばれた…

自分の息子くらいの年の店員に裸のまま
「いい大人が最低限の道徳くらいわきまえろ」と懇々と説教された

死にたい
11名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 22:41:35.06 ID:lfbe4uRB0
前スレ、あっけなく落ちました。
新しいスレを建てたから落ちたんですかね?
12名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 21:03:13.01 ID:a0UoXi/W0
前スレ良スレでしたね
スレ主さん第9節もよろひくです
13名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 22:47:09.66 ID:mzg3Xb2Y0
ここのスレ主さん、ほんとありがたいよ。
おれ助けられたよ。

>スレ主さん、今後も宜しくお願いしますm(__)m
141:2011/12/06(火) 00:30:54.75 ID:1BCTlNZD0
>>12-13
(私以外のサポート役に回ってくれる人の分も勝手に代表して)
こちらこそよろしく

今年も年末が近づいてきました。残り少ない"今年"ですが、"不真面目"に
なって、もっと"楽しむ"ように、私も努力したいと思います(笑)。
15名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 18:39:48.40 ID:VVBYpEdb0
俺はスレ主さんの人生観からちょっと学ぶものがあった
ありがてーと思ってる。
今日も一通お祈り状来たけど、期待してたトコだったから今ちょっとキツいけど、
「ま、こんなもんさ」大したことじゃない。きっと次がある。
と気分を立てなおそうとしてる。
頑張れ 俺。
16名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 00:21:52.57 ID:oNYJu7sZ0
>>15
期待していたところからのお祈りはきついですよね。
我々の敵(笑)、人事がガンでなかなか採用されなかったり、面接にもたどり
つけないのが現状のようですから、人を見る目がない人事担当者がいる会社
は"こちらからお祈り"ぐらいの気持ちになって次に挑戦してください。

少しずつ工夫していけば、必ず結果が出て来ますよ。
17名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 00:28:22.77 ID:oNYJu7sZ0
いろんな人が、いろんなことを書き込み、
その中から、今、悩んでいる人が自分にあったものを見つけ出し
新しい方向へ進んでいけるようになる。
そんなスレになって行けば良いかなと思っています。

その反面、私のレスが長文化したり、回数が増えることによって
他の人のレスが減ってしまうようです。 この辺が悩ましいですね。
他のレスをつけてくださる方、遠慮せずお願いします。
18名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 14:06:20.27 ID:oIiA5dwZ0
>>17
2ちゃんぬるでもこーいうスレがあってもいいと思うぞ。
転職板は人の人生がかかってるスレ。だから重い。
そんな重〜い題材に取り組むスレ主さんは
被災地のボランティアに行く人みたいに偉いと俺は思うぞ。
1917:2011/12/08(木) 20:30:10.07 ID:oNYJu7sZ0
>>18
そうですね、こんなスレがあってもいいと思います。そして意見の多様性を
重視したいです。人それぞれきっかけになる言葉が違い、私1人ではカバー
しきれるわけがありませんから。

暗中模索中のボランティアですね。精神面でのアドバイスしか出来ませんが、
これだけ物が多い世の中になり精神面を置き去りにしすぎている、と言う
感じがしますので、ちょうど良いのかもしれません。
20名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 19:27:12.65 ID:erNmOY2W0
過疎ってるな
氏にたい香具師はもう氏んだってこと?
21名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 19:30:48.75 ID:oa4A55IL0
んなことねーよ
現時点で俺が氏にたい
無職の夜はツラい
今日は早く寝よ・・・
22名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 04:00:18.76 ID:Qyik9bVb0
過疎ったら常時ageだ
糞人生つまんねぇえええええええええええええええええええええええええええええ
23名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 19:42:18.52 ID:OLrHomal0
人生楽しいことばかりだったら、ありがたみがないだろ。
だからろくでもないことが起こる。 こんなもんだろ人生は。
24名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 20:44:27.26 ID:ALQ9au2S0
狂ってしまえばこの世は天国だ、毎日楽しくてたまらなくなる・
25名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 23:42:33.25 ID:4YARVOv00
>>21
俺も無職長かったからキツイのは良く分かる。悪いことは書きたくないけど
無職から抜け出せてもブラック・セミブラックだったりするわけで、
なかなか楽にしてもらえない。
それでも1歩前進できれば、更にその先が見えてくると思う。
26名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 03:17:47.13 ID:W2Rx0X/60
ジーク!ヒットラー!
27名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 04:16:11.31 ID:lLnHiWBI0
戦争でも起きれば最高なんだがな
もちろんこの国にね
28名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 10:48:40.87 ID:epKox8HJO
生きてる意味がわからないよ…
毎日毎日、廃人の生活。
早く楽になりたいな…。
29名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 11:15:40.38 ID:24YHVwRY0
ボランテアでもやったら、知り合いはそれで女性と知り合い結婚した
30名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 17:37:17.80 ID:CkMV1aHB0
廃人の生活ってどんな生活?
31名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 22:24:41.79 ID:VmyE9fz20
生きている意味?
きつい状態を体験すること、そこから努力して脱出すること、その結果
何が重要だったのか知ること。
こんなところかね〜?
32名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 23:54:02.08 ID:w+8zpMBl0
生きてる意味なんてあるわけないだろ
そもそも、我々自体が地球に生かされてるだけなんだから、意味なんかない
33名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 21:50:31.41 ID:ocB1Vx6h0
生きている意味が在ると思っている人には在り、無いと思っている人には無い
と、言うところかな。

ただし、在ると思っている人は何かを見つけることが容易いかもしれないが、
ないと思っている人には見つけることが難しいだろうね、何か特別な体験を
すれば見つけることが出来るかもしれないが。
34名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 01:06:32.16 ID:h/xR1xVD0
我々は動物なのに、動物的に生きる以外にどんな意味があるのか教えてもらいたいところだなw
35名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 09:34:53.89 ID:rVeFaB7X0
>>34
精神的に生きるところに重要な意味があるんじゃない?
36名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 23:30:11.42 ID:sqM8JBrl0
>>33
うんうんわかるわかる
それで何かを見つけかけてもそれを疑ったり冷めてしらけて斜に見たりすると
さらに見つけにくいんだな。
3733:2011/12/21(水) 01:04:41.56 ID:MYdj1LoA0
>>36
そうなんです。色眼鏡をかけてしまうと見えなくなってしまうんですよね。
色眼鏡無しに見ていると、直ぐには分からなくても色々な情報が心の深層に
溜まり、無意識下で何かを見出すような感じがします。で、それが無意識下
から意識化に上がってくるときに、昔の漫画であったような電球が光るような
画が頭上に浮かび、ひらめくと(笑)。
場合によっては人生変わるのではないでしょうか、こういう経験をすると?

人生には3度大きなチャンスがあると言われますが、もっと多くのチャンスが
あるのではないかと思います、色眼鏡をはずせれば。
38名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 12:23:57.27 ID:aCHCevJ90
この世にはついてる奴とついてない奴がいる
ついてる奴はなにをやっても上手く行くが
ついてない奴はなにをしても失敗する
前世で悪行を繰り返した奴はついてない奴なんだろうな
39名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 12:28:04.59 ID:aCHCevJ90
つまりだ会社を解雇になり生活保護を受けている奴は前世では悪行三昧だったんだろうな
40名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 19:14:58.63 ID:iY8WdEnK0
じゃ、会社を解雇になり、自転車にカンカン山盛り積んでいる奴は前世では何だったんだろうなw
41名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 19:18:09.13 ID:y0aWtClD0
山賊だな、旅人を襲って皆殺しにしたんだろうな
42名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 21:26:00.70 ID:wW7eSma30
風俗でアナル舐めをしてもらってる最中に
おもいっきり屁をこいたら下痢便ちびった
で、激怒されて店員呼ばれた
裸のまま「いい年して最低限の道徳くらいわきまえろと」
と懇々と説教された

死にたい…
43名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 11:36:17.49 ID:9uJQxwsli
再就職しても、やめちゃった、また無職の44さい
44名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 00:13:46.80 ID:7Zo+wsqS0
>>43
辞めなきゃならないような会社だったんでしょ?
出来るなら、ゆっくり次を探せばいいよ。
45名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 01:11:25.44 ID:nCdGkuLC0
自殺するときは、解雇させられた社長宅でやるんだ
46名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 07:59:55.03 ID:S2MEIdDq0
>>45
爆死ぐらいしないと
おまえの無念も引っ越しされてよしだな
47名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 18:05:28.82 ID:m19DP/520
解雇程度で自殺かよ、軟な野郎だぜもつと根性を見せろよ
48名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 18:09:36.76 ID:AVgO8Fc70
就職決まったよ
スレ主さんには前スレでお世話になった
ありがとう…
49名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 10:32:07.04 ID:+hKTb2ou0
>>43
いいね〜
50 【凶】 【288円】 :2012/01/01(日) 11:22:44.84 ID:d5Hnxkw10
仕事は焦らずゆっくり探そう。
51名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 11:25:23.23 ID:d5Hnxkw10
いきなり"凶"かよ! 今年は、波乱の年になりそうだから当たってるかも・・・
52名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 15:02:25.04 ID:aASQR2Qt0
あけまして、
死にたい。
53名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 23:15:56.46 ID:YZB/d+Bo0
>>52
い`
54名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 00:34:41.55 ID:gJ+Q4End0
今は反省してます。次を決めないで辞めてしまったこと、44歳で、、
前職では役員待遇で年収も1000万超えていましたが、今ではブラックでも受かりません。。
もう無職1年です。妻から見放されている気が、、

はあ、、、ため息
55名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 01:44:32.98 ID:np9Mkbk40
>>54
過去の失敗は次に活かせば良いわけで。
それより、これからどうするか方向付けをしなければいけないね。

無職一年でも、奥さんから捨てられてないんだから、大丈夫でしょ。
よく話し合っていれば大丈夫。また、その中から今後の方針なども
でてくるんじゃないかな?
56名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 01:49:57.86 ID:wzNT2zzZ0
>>54
そこまで行けてたんなら、単身赴任も考慮して人材屋とか勝手に売り込んでくれる所は多々あるだろう?
スキルもコネも人徳もまるっきり無い訳じゃあるまいし、使える手段はどんどん使え。
57名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 04:24:39.33 ID:/J6j5h/CI
まぁ結局人生って運のみだよ
58名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 05:15:00.94 ID:YlXBvRTyO
なんで年収1000万もありながら貯金しなかったの?
年収200万のおれでさえ毎年100万は貯金できるのに
自己責任だね。
59名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 06:00:11.42 ID:60zuJ8ii0
>>57
まぁ運というか産まれたとこの、親の立場次第だな
その確率を運と言うなら、確かに運のみだが
60名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 07:54:49.69 ID:pFKsWoFDO
皆さん〜練炭の準備は出来てる?
61名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 08:11:00.68 ID:ATN4KQxE0
>>58
新春恒例のネタだから
62名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 16:59:16.99 ID:Og331ap3O
もう本当に練炭かも…
40歳1年無職@大阪
63名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 19:06:26.05 ID:kTyV18DX0
>>62
ドーンといこうや!
6454:2012/01/05(木) 20:14:55.36 ID:gJ+Q4End0
54です。

年齢が一番きますね、、なかなか人材紹介会社も紹介してくれません、、
65名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 21:02:42.50 ID:cIsOdzUn0
ID見りゃわかるけどよ、もーすぐ24時間ネット繋ぎっぱなしになるぞwww
66名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 23:46:35.50 ID:gi337hy00
>>64
人材紹介会社は、あまり期待できないと思うよ。
コネがあれば、それを使うのが一番良いだろうね、年齢を重視する会社が
多いから。
1年2年は直ぐ経ってしまうから、勉強しておいたほうがいいよ。
何もしないでいるのが最悪だから。
67名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 18:02:14.33 ID:79EuK35n0
転職したけど引継ぎの人に
『一度就職したところを転職なんてする無責任な人に任せられるか心配〜』
ってすごく言われる。
引継ぎの人は仕事が合わないのと上司がモラハラだから辞めるのに。
あんたも辞めて違う職に就くんだから私と同じ転職組みだよ…
6854:2012/01/06(金) 23:44:52.46 ID:c4g4p0F00
54、64です。

コネがないんですよね、、、自分の力不足です。
この年だと一般応募厳しいからコネ活用をと紹介会社にも言われました、、
もうなにもかもめんどい、、
69名無しさん@引く手あまた:2012/01/07(土) 11:44:16.63 ID:6fJqE0Fd0
>>67
アホのたわごとだから、気にしない。

それよりモラハラ(パワハラ?)上司のところへ就職していいの?
モラハラ(パワハラ?)は前の会社を辞めた理由だったのかな?
70名無しさん@引く手あまた:2012/01/07(土) 11:58:21.04 ID:6fJqE0Fd0
>>68
コネが活用できないのであれば、過去の職歴を生かす方向で検討するしか
ないから、生活などを見直して必要な収入を算定し、早く何所かに
もぐりこんだ方が良さそう。

場合によっては年収をかなり落とさないと難しいかもね。
でも、奥さんと共稼ぎなら何とかなると思うけど?
この辺は良く話し合わないとだめだろうね。

めんどくさがって預金を食い潰していると、後戻りできない状態になる
可能性が高いから要注意。
71名無しさん@引く手あまた:2012/01/07(土) 15:18:03.58 ID:iWP9WDS40
アーイ
72名無しさん@引く手あまた:2012/01/07(土) 15:54:19.75 ID:uNkNlXaJ0
>>68
死ねばいいじゃん、だってウザイもん
73名無しさん@引く手あまた:2012/01/07(土) 15:56:51.87 ID:uNkNlXaJ0
>>69
お前はぜったい死ぬべきだ、ほんとウザすぎるもん
74名無しさん@引く手あまた:2012/01/07(土) 16:31:40.66 ID:G8yixsCJ0
無能な人に死ぬ勇気なんでまったくありませんよ
樹海に行くのも面倒だ、首を吊るのもロープが無い
切腹しようとしたが少し刺したら「いてて」痛いから止めた
75名無しさん@引く手あまた:2012/01/08(日) 01:15:01.16 ID:9m39A6u10
死ぬのは難しい
76名無しさん@引く手あまた:2012/01/08(日) 04:26:50.99 ID:OQSA8Wok0
殺されたいよな〜
77名無しさん@引く手あまた:2012/01/08(日) 09:14:07.16 ID:zCLSbwup0
暴力団の事務所にモデルガンを持って顔を隠して行けば、
78名無しさん@引く手あまた:2012/01/08(日) 09:22:16.18 ID:gseZT4de0
スズメバチの巣を棒でぶっ叩けば誰にも迷惑かからずに
その日限りの御当地ニュースでお気の毒な人で死ねるじゃん
79名無しさん@引く手あまた:2012/01/08(日) 20:22:20.98 ID:x1a1MauJ0
>>74
無能な人なんていないから大丈夫。本人・周りの人が気付かないだけ。
80名無しさん@引く手あまた:2012/01/09(月) 21:56:15.38 ID:o5nPl/OP0
<台湾女性2人殺害>手配の台湾人容疑者、名古屋で自殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120109-00000050-mai-soci
81名無しさん@引く手あまた:2012/01/09(月) 23:10:25.11 ID:6eIOY9tK0
勇者現わる
82名無しさん@引く手あまた:2012/01/10(火) 06:55:26.60 ID:PdlyL2Qf0
幾ら能力があっても能力に気が付かなければ無能と同じだろう、何も結果が出ないからな。
83名無しさん@引く手あまた:2012/01/10(火) 06:57:34.16 ID:PdlyL2Qf0
この世は結果が全てだ、どんなに才能があってもでも何も実績が出せなければ
才能が無い奴と結果は同じだ。
84名無しさん@引く手あまた:2012/01/10(火) 07:15:48.30 ID:NLQGwSV+O
皆〜練炭の準備は出来てるか〜い。樹海ツアー開催だよ〜
85名無しさん@引く手あまた:2012/01/10(火) 22:15:16.49 ID:UPkT2MCd0
樹海もいいけど新小岩もネ!
86名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 20:19:02.12 ID:L50dnZDx0
>>82-83
能力に気がつかなくても問題なし、気付かなくても発揮している場合も
あるしね。 それよりは努力して何かを見つけようとか、学ぼうとする事の
方が大事だろう、たとえ他人からは何の結果が出ていないように見えても。

前スレでも"世の中、結果が全てだ"と言う人がいたけれど、他人・人間社会
での評価は本質的でなく、どのように生きたかと言うことを自己評価する
方が本質。
87名無しさん@引く手あまた:2012/01/12(木) 11:48:40.24 ID:i+wBAukD0
俺は、辛くなったらこの動画を見る。
なぜか、頑張ろうという気持ちになる。
 ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5017193
88名無しさん@引く手あまた:2012/01/12(木) 12:23:31.62 ID:FQwHtUUl0
見たが全然そんな気持ちにならないな、
作り話だ、子供でもならないだろう
89名無しさん@引く手あまた:2012/01/12(木) 12:31:17.91 ID:i+wBAukD0
俺は、辛くなったらこの写真を見る。
なぜか、笑ってしまい元気がでる。
 ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E8%98%87%E6%B0%91%E7%A5%AD+%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
90名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 00:52:52.44 ID:dLwsAe/B0
俺は、辛くなったらこの写真を見る。
笑ってしまい笑い死にしそうになる。
 ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2305648
91名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 06:03:38.95 ID:9NYPG0uc0
わかった、一度精神病院に行って診察してみてくれ
92名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 11:32:20.01 ID:MHn4wJjjO
ヒント 練炭
93名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 14:43:26.97 ID:dERXaxnQO
おれはからくなったらこのスレをみる
94名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 18:57:19.94 ID:XdDEuGLh0
今までの人生における仕事に関わる辛い出来事を思い出すと
新しい仕事をするのがものすごく怖い。
仕事を探そうと思っても、探す気力が湧かない。

死にたいとは思わないが、お金もなくなり飢え死にしてしまう気がする。
ホームレスになってまで、生き抜く精神力は自分にはない。

貯金がなくなり、どうにもなくなったら死ぬしかないような気がする。
95名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 20:14:36.66 ID:8XAQ3fXV0
家の近所の川原に軽1BOXのカーホームレスがいるんだけどカーナビでテレビ見ながら
ゲラゲラ笑ってた。マジで鉄の精神力
96名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 20:25:54.23 ID:W4iOuDyP0
>>94
トラブルの内容にもよるけど、人間関係とかだったら根気よく自分に合った
会社が見つかるまで探し続けるしかないと思うけど、怖さがあるようなら
その前に心療内科とか行った方が良いのかも知れない。

預金が無くなったりしてどうしようもなくなったら、生保の活用をすれば
よいし。
若くて一人身なら海外へ行って見るのも面白いかも?
97名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 20:28:07.18 ID:XdDEuGLh0
末期ガンがなんかに侵されて、余命2年とか宣告されたいとマジで思っている。
貯金を使い果たし、なくなる頃に病気で死んでいく。

「病気と闘い死んでいった」と世間でも美徳扱いされるだろうし。

こういう風に思っている人は多いと思う。
98名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 20:33:59.92 ID:XdDEuGLh0
>>96
アドバイスありがとう。
私は、もう40です。仕事が簡単に見つけられる年齢ではないです。
あと、心療内科にはもう10年以上通って、薬物療法を続けています。

生活保護に関しては、実家の両親が健在で私を養う能力があるため、
申請はおりないと思います。

ただ、私が失業していることや、心療内科に通っていることなど両親は
知りません。「順調に仕事をしている」を言っています。

これ以上、親兄弟に迷惑をかけ生きていくことは私にはできません。
9996:2012/01/13(金) 20:50:10.97 ID:W4iOuDyP0
>>98
その状況からなら、生き方を変えてしまったほうが良いのでは?
周りの状況によるけれど、自分に合った職種だとか、会社を探し
以前と同様な(会社の)トラブルは避け、楽な生き方を模索したほうが
良いと。 奥さんとか、子供がいたら難しいかもしれないけれど
それはそれなりに違う方法も考えられるのではないかと思う。

最低限の生活で生き抜くことを考えると、収入に関しても、生き方に
関しても違うものが見えてくると思うよ。
100名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 21:07:09.04 ID:8XAQ3fXV0
>>98
安心しろw俺はお前の4コ上だ、しかも貯金もほとんど(ヾノ・∀・`)ナイナイ
101名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 22:03:08.12 ID:Z4DAsyJX0
>>97
俺がいる……
102名無しさん@引く手あまた:2012/01/14(土) 17:39:28.25 ID:ljOSM4Fn0
>>101
俺も考えたことある。
このスレの奴も皆同意見だろ。
103名無しさん@引く手あまた:2012/01/14(土) 21:40:22.54 ID:ECG0wDJh0
じゃ勇気出して癌検査受けてみたら?
余命2年とか吉報が届くかもよ。
死ぬ勇気もなけりゃ、検査受ける勇気もないのか?
104名無しさん@引く手あまた:2012/01/14(土) 23:30:19.59 ID:pMswzqAJ0
バカだろ
普通余命二年ってなったら、急性でない限り自覚症状が出てるわw
105名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 01:31:38.04 ID:relQpt9F0
>>104
おまえは脳腫瘍の症状がでてるじゃん
自覚症状ないのwww?
106名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 03:53:26.39 ID:0FngGrpJ0
検査受けたよ・・・
余命60年と告知された。

107名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 08:21:19.55 ID:eoUhFPyF0
寒くてうごけない
つらい
仕事どうしよう
誰とも話さず心配されることもない
生活むちゃくちゃ
死ぬ気でもできなくて
死ぬ勇気ない
死にたい
108名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 08:56:54.85 ID:zYuyeVn70
餓死して気づかれないパターンも無くはない
109名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 09:22:03.06 ID:eoUhFPyF0
孤独で気が狂う
110名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 20:02:46.38 ID:Pu1RmKwY0
死にたい
111名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 21:14:15.23 ID:CNYTgN0b0
死にたい
112名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 22:15:35.48 ID:OfVh/mzp0
死にたい
113名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 22:37:48.15 ID:gSdjhUGhO
生きよう!
頑張ろう!!!
なんとかなる!
114名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 23:09:58.67 ID:0rPkd+FV0
>>107 >>109
預金でサバイバルしてるわけ?
書き込みをすればレスが帰ってくるから、、少なくとも孤独じゃないよ。

仕事を探しているなら、自分に合った楽な仕事を探したら、たとえそれが
低収入でも。
115名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 03:09:38.09 ID:rfB8Ds5v0
おやすみ
116名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 12:44:45.05 ID:yaeOSn/b0
なんともならない世の中です、
死ぬ覚悟があるなら原発に来てください
時給も結構高いですから
117名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 13:00:51.83 ID:RrM4tEQVO
皆で〜樹海に逝きましょう。そして練炭をたきましょう。どうですか?
118名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 13:13:06.12 ID:RrM4tEQVO
練炭自殺は楽々だよ。眠っているあいだに逝けるよ
119名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 13:30:03.48 ID:5mI64JCs0

■■■けんいち君を救え募金■■■

けんいち君(23)は生れつき、働かない難病で
治すには現金2億円必要です。
皆様、募金よろしくお願いします。
120名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 14:50:57.91 ID:0mdJBV7m0
釣り屋登場。
121名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 18:43:42.52 ID:NBjGmML9O
>>118
大阪でやる奴いない?
募集中…
122名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 19:02:10.30 ID:n6TO3mGN0
いない、いない。
123名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 21:00:09.26 ID:NBjGmML9O
おるやろ
124名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 21:13:57.10 ID:elIgE+Kb0
125名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 21:23:03.09 ID:NBjGmML9O
インドなんか何回も行ったが、セミキャピラリズム、すなわち半共産国家だ。
カーストはあるが、そのカーストの中で身分は保証されている。
すなわち、コジキという身分で保証され、餓死することはない。
日本はそうではない。
餓死者はいくらでもいる。
社会が、あるいは政治が現状に追いついていない。
というより、すでに財政破綻。
126予約します:2012/01/17(火) 21:31:19.00 ID:ayTlRJ2K0
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:佐藤 康惠
http://s.sssssi.com/P
127名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 23:47:35.28 ID:HBE5HKUH0
死ぬならやくざ10人殺してから死んでくれ。
君はヒーローになれる
128名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 04:32:13.25 ID:52TS9NhNO
どこに行ったらヤクザ殺せる?
島の内か?
防犯カメラのある玄関から入って、武器は何を使うんや?
そんな不可能なこと出来るか?
それとも、ダンプで突っ込むんか?
10人は殺せんぞ。
やり方を教えてくれ。
129名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 04:37:23.82 ID:VzL1VjMk0
今福岡の893が拳銃撃ちまくって暴れてるな
130名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 07:01:53.63 ID:e21JFqtQ0
逆効果だろう、静かにしていれば良いのに
暴れると締め付けが厳しくなるだけだ。
131名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 07:03:31.53 ID:e21JFqtQ0
ダイナマイトを腹に巻き付けてやくざの事務所に行けば。
132名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 08:26:31.29 ID:52TS9NhNO
ダイナマイトの入手方法は?
133名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 10:09:06.59 ID:LyIKewf80
本物じゃなくても良いと思うけど、花火で十分
「バチバチバチとなればそれで十分」
134名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 10:36:50.75 ID:52TS9NhNO
それじゃヤクザ殺せんやろW
ヤクザを巻き添えにするのがヒーローじゃないのかよWW
135名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 13:55:45.74 ID:e21JFqtQ0
死にたいんだろう、やくざに撃たれて死ぬそれで良いじゃないの
巻き添えにしたら 友人や親戚 もやくざに狙われるぞ。
136名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 14:11:48.47 ID:15NpXCQAO
練炭の準備は出来てる?樹海に逝かないと
137名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 23:52:28.66 ID:lL9kdMT90
死にたい
138名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 01:07:01.29 ID:MuznkZH10
死にたい
139名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 01:34:40.98 ID:mwHXKNcO0
生きろ!
140名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 03:58:57.60 ID:kvpzQPkF0
師に鯛
141名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 08:24:33.72 ID:b9YuyQv60
今朝5時前に夢精してしまった・・・・・死にたいほどの朝
142名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 09:11:50.14 ID:6w6dI2Z70
俺の人生もう余生だから
143名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 09:59:35.46 ID:jHl98GC/0
余生だからこそ楽しむのがいいんじゃないか。
144名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 14:23:52.47 ID:LwQJdyVQ0
楽しんでいる奴などごく一部だよ、余生というのは65過ぎた老人が
言う言葉だ、金がなけりゃ余生を楽しむなど出来ないだろう
145名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 18:30:10.08 ID:l18l+5mmO
死にたいけど、自殺する勇気がない。
何が一番楽?
146名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 19:46:46.01 ID:jHl98GC/0
>>145
死んでも今の問題から逃げ切れないよ。
楽になりたければ、今抱える問題に向き合うしかない。
他の人に相談してみた?思ってもない解決法が出てくるかもしれないよ。
147名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 20:05:31.31 ID:jHl98GC/0
>>144
楽しんでいる人が少なそうだから言ってるんだけどね。

別に65歳以上でなくてもリタイアしている人にとっては、ある意味余生。
でも、楽しむこと・意味を感じられるものを見つけた人にとっては、余生では
なくなるだろうし。

どのくらいの金額を言っているのか分からないが、基本、楽しむことに
金は掛からない、楽しむと言うことは心の動きだから。
極端な話し、見ることだけで楽しめる。 冬の寒い朝、遠くの山並みが
美しく見える。これだけでも十分楽しめると思うけれど、多くの人が
そんな景色があることを忘れてしまっている。
ちょっと見方を変えると、多くのものが見えてくる、と思うけどね。
148名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 20:41:35.93 ID:l18l+5mmO
>>146
もう1年以上無職です。
借金は130万円。
相談出来る友人もいないし、就職のコネもない。
149名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 21:13:38.05 ID:6w6dI2Z70
>>145
凍死かなぁ?いやホントに楽かどうかは知らんけど
150146:2012/01/20(金) 23:16:54.68 ID:OD0Tp+Tm0
>>148
1年以上無職でも大丈夫、ただ、この1年の間に何をやってきたかは重要だと
思う。 生き抜くために必要な収入の最低額を割り出すことや、不採用が続く
場合の対策など、やることは多いでしょう。 色々検討してみましたか?

借金は、もちろん、増やさないようにしないと動きが取れなくなるから、
パートタイムでも働くことを考えたほうが良いかと。
相談できる家族とかは? 就職支援などを行っているNPOなど探してみた?

年齢は? 若ければまだまだチャンスがあると思う。 実際時間が掛かって
いても、私の周りの若い人は何とか仕事を決めているケースが多い。

焦らず、トライしよう。
151名無しさん@引く手あまた:2012/01/21(土) 15:07:23.67 ID:KYw14FFI0
死にたい
152名無しさん@引く手あまた:2012/01/21(土) 15:25:18.23 ID:duPXbbvV0
大丈夫
俺がいる
153死神死蔵:2012/01/21(土) 16:33:54.70 ID:yjbbCx+o0
俺も居るぞ 
154名無しさん@引く手あまた:2012/01/21(土) 17:52:40.56 ID:KQRaICHMO
>>148
まだ逝くには安い安いw
そんな金額で死んでたら浮かばれないよw
どうせ死ぬならもっと借金にまみれて、とりに来たきゃいつでも取りに来い。ただし、あの世までなwというぐらいの勢いで増やして、借金踏み倒して死なないと
借金あるあなたに貸す奴はろくでもない奴の金なんだから踏み倒しても気にする必要もない
まあ、要はその程度の金額なら人生やり直せるってことさ
生涯賃金なんて低く見積もっても何千万かはあるんだからちょっと真面目に働けば返せるよ
155名無しさん@引く手あまた:2012/01/21(土) 17:58:55.32 ID:yzG8/mWX0
真面目に働いてもその日暮らしの時代だからな
週休1日で1日の労働時間平均12時間
これだけ働いて手取りがたったの15万
節約すれば10万ほど浮くかもしれないが
これだけ働いて節約してたら精神的にやっていけない
156名無しさん@引く手あまた:2012/01/21(土) 22:00:15.80 ID:KYw14FFI0
死にたい
157名無しさん@引く手あまた:2012/01/22(日) 10:28:50.32 ID:A3UPffoY0
夜逃げ手伝います
158名無しさん@引く手あまた:2012/01/23(月) 14:32:39.04 ID:2HvTV2oPO
死にたいねぇ…
159名無しさん@引く手あまた:2012/01/23(月) 22:58:36.64 ID:bcTrjKf30
>>155
思わず計算したけど。最低賃金以下じゃん。
160名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 20:58:14.81 ID:CeZfXsLh0
釣りって事ですね。
161名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 04:25:14.07 ID:QCR0Y1BE0
おやすみ
162名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 04:43:27.19 ID:AKxGL+N/O
おくやみ
163名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 07:16:53.59 ID:PDXhNLg+0
まぁ、ホントに死ぬってなったら借金して
遊びまくって自己破産してサヨナラだな。

164名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 19:24:59.58 ID:AKxGL+N/O
もうこれ以上生きていたくないんだよ。
早く死にたいんだよ。
165名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 19:25:44.63 ID:AKxGL+N/O
もうこれ以上生きていたくないんだよ。
早く死にたいんだよ。
166名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 20:18:46.75 ID:TIygYqmR0
>>165
そんなに急がず、もう少し状況を書いてみては?

167名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 21:24:02.22 ID:AyMwbp140
賽の河原の話をご存知だろうか。
親より先に死ぬと賽の河原、即ち三途の川のほとりでひたすら石を積み、積んでは鬼に崩されることを繰り返すことになるという話。

しかしこれって就職活動と何が違うんだろうか?
ひたすら書類を書き、書類審査で落とされる。面接まで行っても結局そこで落とされる。
何度も人格否定され、それでも周りからは「頑張れ」とせっつかれる。
賽の河原の話では最後に菩薩が助けてくれることになっているが、現世には鬼は山ほどいても菩薩などどこにも存在しない。

この生き地獄と賽の河原を比べたならば、賽の河原のほうがむしろ幸せに過ごせるような気さえする。
168名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 23:16:33.57 ID:i36WO5nI0
死にたい
169名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 23:36:58.03 ID:TIygYqmR0
>>167
応募者は人格否定されていると思い込みやすいけれど、就職が難しいのは、
需要と供給のアンバランスが主な理由でしょう。

人事は殺到する応募書類を手軽に処理するため、年齢、学歴などで足きりし
て来たと思いますが、それでも足りなくて経験年数なども重要視するように
なりました。 これは企業に人を育てる余裕がなくなりつつあり、即戦力を
求めるようになってきているのも大きな要因でしょう。

このような状況の中では、賽の河原の鬼が根を上げるぐらい石を積む必要が
あるのでしょう。 応募時書類の作成などもPCを使用し簡易化することに
よって"石"を積みやすくするなど、工夫が必要ですね。

応募した会社に大きな期待を持つことは禁物です、期待が大きいほど
不採用時の反動が大きくなりますから。ダメモトぐらいの軽い気持ちで。

現世に鬼はたくさんいるかもしれませんが、菩薩もたくさんいるでしょう。
貴方の中にもいるのではありませんか?世の中の矛盾に気付き、何が物事の
本質か感じられるように、貴方の中の菩薩が導いてくれるでしょう。
それに気付いたときに、幸せに過ごせるようになります。
170名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 23:38:17.24 ID:TIygYqmR0
>>168
イ`
171名無しさん@引く手あまた:2012/01/27(金) 00:27:32.53 ID:yaBWZvVn0
>>171
死ね
172名無しさん@引く手あまた:2012/01/27(金) 12:46:30.01 ID:4gu3xQm60
>>171
イ`
173名無しさん@引く手あまた:2012/01/27(金) 22:55:26.92 ID:dJz8mXU30
男性遺体は自殺と断定=東京・昭島のアパート−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012012600393

東京都昭島市のアパートで見つかったタクシー運転手男性(49)の
遺体について、警視庁捜査1課などは26日までに、自殺と断定した。
ベッドの下にチンコが落ちていたが、自分で切断したとみられるという
174名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 07:12:52.13 ID:9arYp7O9O
寒くて暗い中休日出勤してるとなんで生きてるのかわからなくなる
175名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 20:21:50.45 ID:bWFCx9k70
代わりに平日休めれば問題無しと思うけど?
たまに平日休みだと都合のいいこともあるし。
176名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 20:02:03.05 ID:ED5qU3yH0
>>176
死ね
177名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 22:44:16.13 ID:+gXbAqXp0
>>176
自殺?
178名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 08:32:18.43 ID:pJMZV6Tz0
でも死ぬといっても簡単には死ねないよ
なかなか決断がつかないよ
179名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 09:21:48.76 ID:tUecciPW0
深層心理で、生きなければならないと知っているから、決断が付かないんだよ。
180名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 16:29:37.33 ID:1t0KPY7w0
死にたい
181名無しさん@引く手あまた:2012/02/02(木) 00:30:43.77 ID:cDnAo3LQ0
>>180
そんなに先を急がなくても良いのでは。
182名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 12:26:32.44 ID:PgeV6Cub0
もお樹海に行くしかないのか。だが最近富士山周辺が
噴火の兆候のような異変が起こっているから行かんほうがいいようだな
183名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 21:34:23.93 ID:F3I6QoFS0
樹海は人にあらざるものも出るらしいから行かないほうがいいよ。
184名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 19:41:49.77 ID:vC1JErTN0
十年がむしゃらに働いた…去年辞めた
もういいわ……
185名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 09:47:42.37 ID:sB/x/x020
10年がむしゃらに働いたなら、次の10年は遊ばなきゃ。
186名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 20:08:53.69 ID:7bB5uLuU0
>>182
何を言ってるんだ。
だからこそいくんじゃないのか。このスレ的には。
187名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 23:32:07.88 ID:sB/x/x020
行くなと言う人も結構多いよ。
188名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 23:39:17.67 ID:NOagug5i0
おまえらいままでありがとう
189名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 04:38:38.13 ID:IvUSrZkL0
しぬまえに300万くれ
190名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 10:10:37.63 ID:xXRQke7p0
300円しかない、これで馬券を買って300万円に増やしてくれ
191名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 22:58:55.88 ID:ZxcfKicK0
>>188
就職できたのかい? だったら、またおいで、とは言えないな。
192名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 06:01:38.49 ID:srw8LzQ80
まだおわらんよ
193名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 17:18:32.95 ID:obJV5sWH0
自ら死ぬほどの勇気も気力もないから、このままそっと消えてなくなりたい。
最初からこの世に存在しなかったことにしてほしい。
そうすれば、今迷惑をかけまくってしまっている家族だって幸せだっただろうに。
まさに「生まれてすみません」だよ。
194名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 21:51:29.97 ID:Ih6Xfh7H0
>>193
家族が貴方を一番必要としてますよ。消えて無くなりたいなどと言わず、
今抱えている問題を一つ一つ解決していきましょう。
自分ひとりで問題に立ち向かわず、回りの力を借りることも考えて見て
ください。必ず解決策は見つかります。
195名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 23:30:33.40 ID:ddNagcLL0
         .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなーこたぁない!!!
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
196名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 00:03:21.19 ID:UbL8UfPW0
ガキの頃は生きるという事がこんなに辛く厳しい事とは考えもしなかったよ
公園でぼんやり日向ぼっこしてる老人方を尊敬するわ・・・焼け野原の日本を建て直し、強く生き、人生を重ねてきたのだから
それに比べ俺ときたら何と精神薄弱なのか
197名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 01:17:22.35 ID:ze6UFw4Z0
>>196
違うな
爺が仕事に一生懸命になったせいでその子供、要するにお前の親父が
子供を豊かに育てる事を忘れたんだ
その親が子供を育てれば、大切な事を忘れて仕事一辺倒になるのは当たり前だろう
198名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 02:32:28.83 ID:UbL8UfPW0
>>197
テメエ他人の親を非難するとか何様だ?
199名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 02:38:05.98 ID:ze6UFw4Z0
それが嫌ならさっさと死んだ方がいいと言ったんだ
200名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 23:48:52.35 ID:kgCA5Jst0
>>198
死んで親孝行しろ
201名無しさん@引く手あまた:2012/02/24(金) 04:24:26.05 ID:/AhR+vd60
>>198
死にたいんだろう?違うのか?
202名無しさん@引く手あまた:2012/02/24(金) 18:12:43.07 ID:g3ob4J+C0
死にたい人を完全になめてるな

【AKB48】自殺対策キャラにAKB48を起用
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330058248/
203名無しさん@引く手あまた:2012/02/25(土) 08:51:01.56 ID:nGSGqXxd0
AKBが迷惑してんだろwww
204名無しさん@引く手あまた:2012/03/04(日) 17:53:38.06 ID:zujUCURo0
寿命があと一年ちょっとになった
これで死ねる……
生きてるのは正直地獄だった
ここらで打ち切ってくれる神に感謝
205名無しさん@引く手あまた:2012/03/04(日) 19:47:10.38 ID:dpKukaOS0
>>204
病気か?
206名無しさん@引く手あまた:2012/03/04(日) 22:27:40.59 ID:zujUCURo0
>>205
ん、病気
207名無しさん@引く手あまた:2012/03/05(月) 23:24:29.26 ID:CEk6aayg0
>>204
>>206
少しうらやましくもあり、
なんだか悲しくもあり。
イ` と言うべきなんだろうが、
生きるのも苦しいよな…
お迎えが来て、うらやましいよ。
私にも早くお迎えが来てほしい。
208名無しさん@引く手あまた:2012/03/05(月) 23:39:19.04 ID:kN9tMqTk0
>>207
法律とタイムリミット以外何も縛るものが無いから、純粋に生を謳歌できるのが楽しい
その分間際には苦しむんだろうけどな
209名無しさん@引く手あまた:2012/03/10(土) 21:07:30.12 ID:/LxS6A8b0
そんなに苦しまずにトランジションできるかもしれないよ。
210名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 13:14:33.39 ID:Osrx5OmV0
一応経験ある業界のアルバイトの面接まですら進むことが出来ない。
物凄く苦しいけど誰もわかってくれないし、誰もが俺をただの都合のいい存在だと考えてる。
死にたい。死ぬことが凄く魅力的に思える。

このスレに書き込むのに何度もエラーが出た。
俺はこんな書き込みすら満足に出来ないのか。
211名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 19:04:44.43 ID:ZJUozW7K0
>>210
面接にまで進めないのは、需給バランスが悪いのが原因だから、気にしない。
ただ、経験があるのに、面接へ進めないことが続くようだと、応募書類などを
見直したほうが良いかもしれない。 他の人に書類を見てもらうとかすると
良いのでは?なかなか自分では気付かないこともあるだろうし。

>物凄く苦しいけど誰もわかってくれないし、
このスレにいる人たちは分かってくれる、一部例外もいるが。

"都合のいい存在だと考えてる"ってどういう風に?
212名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 13:39:29.44 ID:tkSRg3Ha0
>>211
期限ギリギリになってバイトの面接の連絡来たよ。
今は気分的に落ち着いてる。ありがとう。

「都合のいい存在」っていうのは俺の場合細かい状況の積み重ねでもあるんだけど、
最も大きいのはいい年した厄介者の兄の世話やツケをほとんど俺に回されてるってことかな。
兄が部屋一つ使って好きなことやってるのに対して俺の居場所は座布団一枚の上のみに過ぎないし、
その居場所ですらほとんど兄の倉庫の中にいるような状態だ。
俺が忙しくて兄が暇してても雑用一切俺に押し付けられるし、家に金が必要になった際に兄が1円も入れなかったとき俺はその分含めた40万を支払った。
そして不公平を主張してもレスポンスは返ってこない。

家を出たくても金が無いし、ずっとそんな環境で暮らしてると「自分は都合のいい存在なんだ」と気がつくようになる。
213211:2012/03/17(土) 20:17:33.95 ID:0Z326MDZ0
>>212
面接来ててよかったね。今は忍耐が要求される時期だから精神的に
きついけれど、これが普通なんだと受け止められれば乗り切れるから。

家族が>212氏にしか頼れない状況で、貴方が"仕方ない、何とかしてやるか!"
と考えるのも1つの方法だし、意図的に不公平な扱いをしているようならば
今は"何とか家を出てやる!"と言う考えの原動力にするのが良いかと。

自分のやったことの結果は、遅かれ早かれ、必ず自己に返ってきます。
仮に、意図的に不公平な扱いをしているようならば、当面依存させて
後でサプライズと言うのも面白いでしょう。 また、家を出てみれば
過去の問題も冷静に見ることが出来るようになると思います。

この世界で生きていくためには、良かれ悪かれ、駆け引きが必要です。
収入や、預金額など、手の内を読まれないように(笑)。
214名無しさん@引く手あまた:2012/03/21(水) 23:49:00.08 ID:t2dlk/Vc0
ping >>208
215名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 23:50:42.79 ID:CmEOuav50
支払いが間に合わなくなった。 泣きたい
216名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 07:57:20.36 ID:ZYNDNsUZ0
収入を増やす。支出を減らす。 返せない借金は考慮外。
217名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 21:15:15.27 ID:2yLMJVl3O
死にたいねぇ
218名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 21:34:38.15 ID:DCQqZ2rT0
なんだかもう何もかもめんどくさくなっちゃったんだよなあ
死ぬとか考える自体がめんどくさい
かといって応募するのもめんどくさい、それ以前に最近では求人自体を見なくなる日が増えてきた
そんなんだから仮に書類通過しても面接でフルボッコされて終了

寝る→起きる→TV見る・2ちゃん開く→1日1食だけ食べて寝る、の繰り返しだわ
とにかく無気力 日中、部屋から出るのはトイレ行く時だけ
週に1回シャワー浴びる時と、メシは家族が寝てる深夜に全部済ます
今年に入ってから言葉を発することがまだ無い そのせいか最近のどの調子が悪くなってきた
219名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 23:10:36.56 ID:l5Q99QMz0
>>218
その状態を長く続けると、精神的に参ってしまうと思うから、パートでも
良いから仕事を見つけるべき。 パートなら圧迫面接も少ないかも?

面接で突っ込まれることが多いようであれば、それを次の面接に生かすことも
出来るかもしれない。場合によってはウイークポイントを言い当てられている
かもしれないし。

食事ぐらいは家族としたら? 引きこもりパターンが続くと、元に戻すのが
つらくなるだろう。 時間があるなら、勉強するにも良い時期かもしれない、
TVと2Chで1日すごすのは、時間がもったいないからね。
220名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 23:13:11.18 ID:l5Q99QMz0
>>217
人間いつかは死ぬんだから、そんなことを考えるより、どうやって楽しく
すごすかを考えたほうが良いと思うけど?
221名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 00:01:53.78 ID:CMkA9Fh90
>>220
ま、何もしなくても人はいずれ死ぬからな
今楽しいよー期限付きだけど

いやむしろ期限があるから、面白いといったところか
皆も変なことに囚われてないで、期限付きの人生楽しむといい
222220:2012/03/25(日) 19:21:23.59 ID:exmoI85F0
>>221
ま〜、みな期限付きだけどね(笑)。 それでも、その期限が予測できない
ケースと、ある程度の精度で予測されているケースが在るけど。

予測されているケースでは、大変かもしれないけれど、ある意味羨ましい。
限られた時間の中で、密度濃く生きられそうな気がするから。

期限が予測できないケースでも、その日を意識したほうが良いんだろうね。
多分、人生が変わる・変えられる、と思う。


"今楽しいよー"と言う言葉が聞けてよかったです。
223名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 00:00:44.92 ID:jx5VGZAsO
















224名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 15:44:03.27 ID:ekLNODN0O
銃さえあれば一瞬なのに

とか思うようになってきた
225名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 19:03:02.43 ID:wBh530fI0
回転式のモデルガンに一発だけ模擬弾
を装填してみたら、
226名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 23:36:11.32 ID:Xd3lS2pm0
ディアハンターを思い出したお!
227名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 00:47:10.38 ID:6xVTWOlU0
呑みすぎてくるしい
228名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 11:46:23.19 ID:PtpqKV5DO
皆転職活動中のモチベーション維持や気分転換って何してる?

お祈りが続きすぎて周りの人から
『悲壮感が出過ぎて寄り付きにくい』
って言われてしまった。
多分面接でもそれが滲み出てるんだと思う。
良い方法あったら教えてください。
229名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 15:11:06.39 ID:cWwSJaSr0
百社くらい応募してるけど、内定が無いって言ってる学生、たまにニュースに出てるだろ?
すると、目つきが挙動不審っぽかったり、滑舌が悪かったりしている。
「なるほどな」と思う。

可愛くてハキハキしてる女は一発で受かる。
(まあ、担当者が一発やりたいだけなんだろうけど)

だから、自分の模擬面接を、録画してみるといい。
どこが原因か、わかる。
230名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 18:48:22.41 ID:PLDul+nL0
(まあ、担当者が一発やりたいだけなんだろうけど)
こんなガキみたいな考え方がお前が就職できない原因だろうな
まさに「なるほどな」と思う。
231名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 00:52:55.81 ID:wX3QP1YT0
>>228
趣味は? 自分のしたいことをするのが一番の気分転換になると思うけど?

お祈りが続いて、悲壮感が出てしまうのには大きく分けて2パターンかな。
1. 自己否定に走るケース
単に応募者が多く"ダメ"だから採用されないのではなく、たまたま半歩でも
前に出ている人がいただけ。昔だったら文句無く採用になる人が不採用に
なる時代。 それに気付けば、この手のプレッシャーは少なくなるはず。

2. 家族などのために就職しなければと思うケース
家庭を維持するために焦る場合はよりプレッシャーが大きいと思うけれど、
逆に、家族との話し合いなどによって、ライフスタイルの見直し・就職活動の
進め方などをするとよい。 もちろん話すだけでなく、家族を巻き込んで
行動していく。(たとえば、就職活動に資格が必要なら、勉強しやすい環境を
作ってもらうとか、逆に、奥さんが働いているなら、家事を担当するとか・・)

いずれにしても、短期で物事を変えられると思わないで、長期戦を覚悟し
忍耐強く行動していくことが大事。 また、常に状況をみて対応を変えて
いくことも重要かな。
232名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 05:47:31.51 ID:0irgiYb00
>>230
おまえは現実を知らないアホだな。
あおるだけで、人生、終っとけ。
233名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 23:49:45.82 ID:Lp9F2Zj10
>>232
お前のレスしてる時間帯がすでに人生終わってんだけどwww
あと句読点付けるとこおかしいなw池沼なの?
234名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 23:55:20.69 ID:AsqhHvVb0
掲示板でケンカしてる段階で人生終ってる
235名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 23:59:50.02 ID:Lp9F2Zj10
こんなスレ楽しみにしてるお前なんかに言われたく無いんだけどwww
236名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 00:08:08.58 ID:KJCex98O0
えーと、なになに・・・

名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 02:52:52.59 ID:AsqhHvVb0
ふんぞり返って偉そうにしてる面接官も放射能で汚染されてる一人だから
将来白血病なりガンになるから喜べ
放射能で日本はどんどん汚染されていくから本当に感謝してる
237名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 00:09:56.23 ID:KJCex98O0
こりゃあ大したもんだwww

名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 14:02:21.40 ID:AsqhHvVb0
>>283
なんでバックレるんだよ。面接管からかう気持ちで行けよ。
できれば足組んで面接してみな。度胸つくから。
238名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 00:12:27.77 ID:Ejr76s8g0
なんかかわいそうな人達だね
239名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 00:18:36.99 ID:KJCex98O0
まあ何と言ってもスレタイがスレタイだからな
240名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 00:21:47.82 ID:Ejr76s8g0
>>239
死にたいんだったらこんなところで八つ当たりしてないでこっそり死になよ
241名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 00:27:58.77 ID:KJCex98O0
やだwってか、死にたくねーし
ID:AsqhHvVb0 とか>232みたいな池沼に毛が生えたようなヤツ
普通に生活してたらなかなか見れないもんwww 
見学だよキモオタ見学
242名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 00:36:55.19 ID:Ejr76s8g0
>>241
自暴自得になっても何も解決しないよ
243名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 01:23:28.34 ID:6Ut87vesO
税金たけぇなオイ

はぁ…楽になりたい
244名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 19:32:34.29 ID:T/9yyVsf0
税金高いのより、天下りと癒着の利益構造のほうが腹が立つ。
245名無しさん@引く手あまた:2012/04/06(金) 02:51:00.82 ID:IQ1GRMCh0
少しくらいはみだしっていいさ
246名無しさん@引く手あまた:2012/04/07(土) 20:08:49.19 ID:WIlIDX7i0
はい今週もキモオタ見学 に来ましたよ

能力と地位のあった人間の転職をお前ら底辺たちは「天下り」と言う表現をする。
お前ら底辺どもに次の仕事がないのは今現在何の能力も地位もないからだ。そう思わない?
247名無しさん@引く手あまた:2012/04/07(土) 23:14:27.54 ID:r0F9wUNL0
思わない
248名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 19:14:52.41 ID:odnJW3Td0
じゃーしょうがないな
249名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 00:57:05.08 ID:kg2XuhhG0
250名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 18:47:23.20 ID:iEyO96gj0
木嶋れんたんサービス 地獄のぽっちゃり甘えんぼ
251名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 12:34:42.88 ID:iCKi5wkM0
誰が荒らしてんの?

公務員?
252名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 12:42:47.31 ID:s2fBQhwe0
死にたいけど漫画の続き読めなくなるのやだ
あと仕事決まらなくて死にたい
253名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 00:20:43.41 ID:zofyHR200
漫画を読むために、い`!
仕事なんてそのうちに決まるさ。
254名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 01:28:18.57 ID:mRBeUCQo0
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
255名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 03:41:13.19 ID:27j1CUw/0
おやちみ
256名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 04:08:18.50 ID:963lH0N40
愛建電工を解雇された理由が全くわからない。
人間不信で何も出来ない。
257名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 10:11:48.06 ID:kXymj/nb0
レイオフなんて仕事が無かったり嫌われたらいつでもやってくる。
会社の人間関係なんて、最初から信用出切る物ではないと最初から
思っていれば、人間不信にならない。

残念だけれど、ガードはしっかり上げておかないとこの社会で生きていくのは
大変。
258名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 10:14:34.99 ID:PlC8GBuEO
練炭
259名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 10:59:01.98 ID:pbnSEaLYO
死にたいけど今更ながらMGS4買ってしまった…。
気分の波さえなければいいのに
260名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 23:22:50.89 ID:6msqH+B10
ゲーム楽しむのだって悪くないさ。
261名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 09:39:33.71 ID:yP23tAvVO
練炭
262名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 21:36:54.81 ID:bUqdbTDT0
>>1
人生って確かにタイミングの重要さってあるよな
俺はもうそれを失ってしまったみたい
263名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 23:08:29.39 ID:SvlRiYFI0
ズレた間の悪さもそれも君のタイミング
2641:2012/04/23(月) 23:52:58.61 ID:FkZ/anWW0
>>263
タイミングの重要さはあるけれど、一度しかないわけではないから大丈夫。
"人生には大きなチャンスが3度ある"といわれると思うけれど、もっと
ある可能性があるし、そのチャンスを逃したところで、それはそれなりの
別のチャンスや、別の可能性が現れると思う。 心配なし!
265264:2012/04/23(月) 23:54:58.25 ID:FkZ/anWW0
× >263
>>262
間違えた。
266名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 19:43:40.57 ID:rcZ4LAQ90
262だけどありがとん
でも疲れるね
267名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 19:54:47.96 ID:Q20cZ0x30
あのね ついている人はどこまでもついている強運の人生
ついてない人は死ぬまでついてないんだよ
チャンスなどついてない人には1度も来ない それがこの世の掟
268名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 19:57:57.83 ID:LyPn8VtE0
自分の価値観だけで物事を語られてもね
269名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 20:37:57.08 ID:Q20cZ0x30
周囲を見てみなよ 1000万円の宝くじ当たる奴は
何度も当たる 当たらない奴は一度も当たらない。
270264:2012/04/24(火) 22:22:36.73 ID:ktpD8fUz0
>>266
そう、疲れる。だからその疲れを取り除けるような、何かの楽しみや、
リラックスできる時間を必ず作るようにして、バランスを取ってる。
どんどん楽しめることをしてみて。
271名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 16:33:20.05 ID:Wkgvn9QM0
リラックスは大事だよな
まあもう自分終わってるけどw
272名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 17:51:11.30 ID:o4ji1glAO
南海トラフを早急に…心待ちにしている
273名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 18:21:26.34 ID:ReElIsHF0
とととどーん ドカーン とととどーん
20mの大津波が関西四国地域を襲っています、
原発からも煙が上がっています、
そんな事になるのかな、
274名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 23:36:26.24 ID:LSqAQ96v0
>>271
終わってない、終わってない! 定年退職して終わったと思っている(?)なら、
今が遊びまわるチャンスだと思うけど?
275名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 04:57:46.32 ID:kM5gOk+H0
まもなく終わる 日本は終わりになる。
276名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 09:44:12.05 ID:Ytw7WaWF0
何をしてよいのかわからん
277名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 12:15:50.03 ID:vkIEhVRD0
>>274
定年退職じゃないよ
まだ30年ぐらい働かなくてはいけないw
でも仕事決まらないよw だから終わってる
278名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 15:16:13.05 ID:kM5gOk+H0
仏門に入れ 永平寺に行って3年間修行をしたら人生再出発できるかも。
279274:2012/04/26(木) 23:30:48.00 ID:sE823B3Z0
>>277
20代後半?ワーキングホリデーで、海外へ行ってみては? ある程度仕事の
経験があれば、海外で仕事を見つけることもできると思う。
売り込めるものがあれば人脈も作りワーイングビザ取得、その後、永住権を
ねらう。 たとえ上手くいかなくても、英語力と度胸はもって帰れるから。
280名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 23:37:19.09 ID:sE823B3Z0
>>276
仕事について? 単なる生きる手段と割り切るのであれば、何でも良いかと。
仕事内容より気持ちよく働ける場所であることのほうが重要だといつも思う、
おかしな会社や、おかしな人たちが多いからね。
281名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 17:01:00.62 ID:oZmZ3cjl0
自殺だと練炭が総合的にいいかな?
282名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 20:20:44.24 ID:HGk4j+jF0
ブラックに勤めて慰謝料と残業代で稼ぐ手もあるぞ
283名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 01:54:55.37 ID:xS2tGVfZ0
284名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 07:03:43.13 ID:hBgVqZc80
GWが終ると自殺者が急増するんだろうな、毎年倍以上になるからね、
人生最後の旅行に行く人達も多くいるらしいからね
285名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 07:05:47.81 ID:gb+J60tV0
くそー、死にたくないでも、もう死ぬしかなさそう。
俺が死んだら佐伯典恵は呪ってやる。
どういう冤罪をかけられたかもわからない。
助けてやったのにどういうことなんだよ佐伯!
286名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 17:59:41.46 ID:JjF3KxMW0
過去は捨てて新しい一歩を踏み出せ。
287名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 05:00:23.73 ID:TEXyZOUy0
それが出きる奴ならとっくに成功者になっているよ
出来ない奴だからここに居るんでしょう。
288名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 09:31:44.51 ID:aJFsGrig0
世の中死にたい人が死ねなくて死にたくない人が事故で多く死ぬ
うまく行かないものですね、
289名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 11:48:52.84 ID:HpeOAtJfO
臓器提供に全部○くらいしかしてやれん
290名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 15:27:03.61 ID:TEXyZOUy0
臓器提供も綺麗事ばから言っていないで、オークション形式にすれば
もっと新鮮な臓器が出回る様になるよ
無償提供なとど馬鹿な事を言っているから提供者があまり無いんだよ
心臓100万円から500万円価格設定でもしてみろ多くの人が助かる。
291名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 10:40:06.89 ID:RDCK/iUd0
>>287
それが出来ない人の中から、1人でも良いからできる方向へ持っていく
と言うことが重要。 視点が違うようですね。
292名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 10:50:01.28 ID:RDCK/iUd0
>>288
世の中に偶然などない、あるのは必然だけ。 こんな感じがなんとなく分かる
今日この頃。
死ぬことにも意味があるし、生き残ることにも意味があるのでは。基本的には
やらなければならないことを片付ければ、向こうへ逝けるかと?
293名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 10:56:44.62 ID:RDCK/iUd0
>>289
それで良いのでは。 十分な意思表示だし、後は黙々とやり残した仕事を
片付けるだけかと。
294名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 14:56:23.88 ID:7U4HV3KK0
もう完全に人生棒に振った感じ・・・
そろそろ逝きたいが、もう一歩踏み込めない
295名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 21:37:44.43 ID:f1hOZLoI0
格安のツアーバスに乗るか九州に行って
暴力団の事務所にモデルガンを持って
入ってみるとか、
296名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 23:24:57.15 ID:MolR8XDy0
>>294
棒に振ったと思うなら、すべて捨てて違う一歩を踏み出そう。
人生過程が大事、何度でもやり直すことが出来るし、失敗すると言うことは
学ぶこと。
297名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 06:31:58.49 ID:mmUDun+30
わかってないね それが出きる奴ならとっくに成功者になっているんだよ
出来ない奴だからここに居るんでしょう、
298名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 14:17:59.57 ID:Eh1PcBaT0
最近、生きる事が面倒になってるわw
さっさと終わらせたいと思っているw
299名無しさん@引く手あまた:2012/05/03(木) 01:02:35.49 ID:g1aGeul50
>>297
わかってないね >>291のとおりだ。
300名無しさん@引く手あまた:2012/05/03(木) 01:19:23.91 ID:g1aGeul50
>>298
面倒なのはよく分かるね。 基本的には人間関係の問題が多いと思うけど、
自分の人生が他人に(悪い面で)影響されると言うのも納得行かないのでは
ないかと。 焦らずジックリ構えれば、今まで見えないものが見えてくると
思う。
301名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 23:11:44.41 ID:afm9uwkq0
もうだめだ
302名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 00:18:52.13 ID:t4/8qE4I0
会社がだめ、とかだったら早めに見切りをつけたほうがいいよ。
おかしな会社、おかしな上司が多いからね。
303名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 17:20:27.81 ID:qsv1Mjm/0
おかしなおばさんに追い出されました。
真面目に仕事してると無視されて仕事の邪魔をされて、
そのまま追い出されて何も悪いことをしてないのに突然解雇。
おばさんも悪いけれど会社も悪かったんだな・・・。
304名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 18:26:09.92 ID:5+9iamvaO
真面目に死にたい。
朝、死んでたらいいのにと毎日思う。
しかし、目覚めてしまう…
これは、まだ生きろってことなのだろうか?
足掻けってことなのだろうか?
305名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 18:31:30.22 ID:fPfmRzh90
俺も同じだ。毎晩寝る前に目覚めるなと思い床につくが、
朝4時に目が醒め、地獄のような一日が始まる。
無職4カ月…お祈り40社…家族からは馬鹿にされ、
うんこ製造機として地獄を生きている。
もう殺してくれ…職がない人生はもうたくさんだ
306名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 22:17:05.78 ID:eRa0E1O+0
>>303
悪い会社はたくさんあるからね。 面接や、仕事を始めたころに、ブラックと
思わせる兆候は無かった? 今思うとあるのでは?
この経験を生かして、次にチャレンジしよう。
307名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 22:24:11.92 ID:eRa0E1O+0
>>304
まだ、い`って言うこと。 失業中なら今こそ楽しんだり、自分を伸ばす
勉強をすることに、目を向けてみたほうが良いのでは? ある意味良い
チャンスだと思う。
308名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 22:38:09.90 ID:eRa0E1O+0
>>305
就職活動してない人にはどんな状況下わからないから、何を言われても
あまり気にする必要がないと思うけど。
40社応募しているなら、書類内容などを再検討してみたほうが良いかも
しれない、特に面接につながらない場合は。
無職4ヶ月なら短いほうだと思う。家庭を支えなければいけない立場なら
妥協して1ランク下を考えないといけないかもしれないけど。
309名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 23:20:03.41 ID:fPfmRzh90
明日の最終で決まらんかったら痔宴度…

310名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 17:10:16.11 ID:9Q/Jj+Kf0
>>307
一応仕事はしています。
しかし、毎日が苦痛で、とうとう7月末で退職することにしました。
その後は未定です…
311名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 19:37:52.16 ID:sEs8nDKf0
死にてーけど死ねない・・・
312名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 19:44:40.63 ID:8le6ruKJ0
3月から無職になって転職活動して早三ヶ月…
今日の最終面接もボロボロだった…
どうして俺だけこんな人生になってしまったんだろ…
なんで神は俺を殺してくれないんだろ

この命誰かにあげるから殺してくれよ
313307:2012/05/30(水) 23:52:03.10 ID:CBRC8cr40
>>310
退職したら退職したで、問題が待ち構えていると思うけれど、今すぐに
就職活動したほうが良いでしょうね。 自分ひとりの問題なら、ストレスの
少ない仕事を探したほうが良いかもしれません。 仕事なんてしょせん
生きていくための手段でしかありませんから。今の時代は生き抜ければ勝ち
だと思います。
ブラックな会社のおかしな人たちに人生を左右されないようにしてください。
314名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 00:01:15.66 ID:i3GOPAzz0
>>312
3ヶ月なら、まだこれからだと思うけど。俺の場合は、色々な理由が在ったけど、
3年間無職だった。 求人需給のバランスが悪いから、ある程度時間が掛かる
のはしょうがないと思う。でも、最終面接に呼ばれるのであれば、まだまだ
チャンスはある。 高齢者になってくると、書類選考が通らなくなってくるからね。

自分だけこんな人生と思っても、実際は同じような境遇の人が多いと思う。
ま〜簡単に諦めないで。
315名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 00:06:10.51 ID:i3GOPAzz0
>>309
まだ応募できるような会社が出てくるのでは?
最近、底辺職の一部(?)で求人が増えているような気がするけど、
他の職種でも若干求人が増えているのでは?
それとも諦めてしまった人が多いのか?
316名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 00:10:27.81 ID:i3GOPAzz0
>>311
い` って言うことでは? どうせ生きるのなら、楽しもう。
同じ時間生きなければならないなら、楽しんだほうが良い、と考えるほうが、
合理的判断(?)かと。
317名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 13:35:38.59 ID:EtJ82hrt0
佐伯典恵、おまえは悪いことをして 
うまく逃げたつもりだろうけどな。 
おまえが嫌がらせした人間と 
街で出会う事もあるんだという事がわかるか? 
318名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 23:20:55.73 ID:tDPV8jAa0
明日夕方の面接終了時には必ずここへ死にたい感を出しに来ると思われ
319名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 23:25:41.74 ID:AQ2Cs0sb0
終電まで残業とか鬱になりそうだし
ツライし、死にたくなってきた
転職活動しようか・・・
320名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 10:50:29.44 ID:ijpVTiMj0
>>319
体調壊してまで仕事するなんて意味ないさ。転職活動へgo!
321名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 11:01:45.26 ID:2STjD4Wj0
生活保護問題で全国の福祉事務所に問い合わせが殺到中
http://news.livedoor.com/article/detail/6616160/
322名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 11:08:57.66 ID:ijpVTiMj0
>>318
今からそんなに悲観することも無かろうに
面接も、ダメモトで行くものさ。
323名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 17:08:36.96 ID:2b/sleJA0
真面目に仕事してただけで何にも悪い事してないのにな
なんで愛建電工を突然解雇されたんだろう。
理由もわからない賃金も払われない予告もない解雇で
人間不信で転職活動どころじゃない、年齢的にも転職は無理だろう 
死ぬしかないのだろうか・・ 
324名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 17:49:19.94 ID:1Tdsx4800
早く死にたいわ
もういいやって感じ
325名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 23:28:19.39 ID:/Oc5qHX70
まだまだ楽しめるのに、もったいないのう。
326名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 20:21:40.46 ID:CJHa1oMI0

44歳、無職1年

ため息ばかり、暗くて妻にも嫌われ、面接にも呼ばれず、、
もうどうしようもないよ、、、
327名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 10:06:13.43 ID:OXr0ir/m0
>>326
前に書き込んでた人かな?
希望収入を少々妥協して、探してみては?

とりあえず何所かにもぐりこんで、その先を狙うようにしないと
厳しいと思う。無職状態から就職できそうなところは、ブラック・
セミブラックな会社が多いからその先を考えて、当面は妥協しないと
道が開けないからね。 過労死しないように気をつけなければいけない
かも知れないけど。
328名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 22:13:00.62 ID:ixHlrNVF0
>>327

スレ主さんですか?
アドバイスありがとうございます、、涙でます、、
329327:2012/06/15(金) 23:40:42.68 ID:9Z8HvDSq0
>>328 >1です。
私はそこそこ高齢と言うこともあり、底辺職といわれるビルメンで時間稼ぎを
しています。 とにかく生きぬいたら勝ち!と、思っていますので低賃金で
も気にせずに仕事をし始めたら、一人やめて手が足りなくなり、その補充が
出来ず残業ばかりになってしまっています。 このように、どう転ぶか
分かりませんから、あまりこだわらないほうが良いと思います。

それで時間稼ぎをしつつ、次を探すようにすれば何とか先が開けるでしょう。
330名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 22:21:09.14 ID:9F6jDM5S0
生きてても仕方ないよ。
死のうよ。
331名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 22:37:35.35 ID:tP0Cc4Ij0
お前らだって、何か楽しい事の1つくらいあるだろ?
332名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 20:24:03.05 ID:h1QVU+XR0
ひとーつ 誠実を旨とし信用を重んじることー

ひとーつ 見識を養い士気を高めることー

ひとーつ 私心を去って社風を興すことー

ひとーつ埼玉県在住〜〜〜〜〜!

ふたーつパンツ一丁でハローワークへ猛ダッシュ〜〜〜〜〜!

みっーつA咲次長〜〜〜〜〜〜!
333名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 20:38:14.82 ID:8cEbcLaHO
犬なんで(会社の)、保健所で処分して下さい。
334名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 20:59:00.14 ID:HDEDIbg0O
何ひとつ楽しいことないなぁ。
朝になったら死んでますように]
335名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 23:31:59.41 ID:MLMUEmjf0
楽しいことは、自分で作るんだよ。
336名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 13:55:23.93 ID:SUndceqU0
決まらない、死にたい、もうだめだよ
337名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 00:23:55.52 ID:BFEq5sWI0
>>336
希望収入が高め? 収入が低くても、時間稼ぎできそうなところを
見つけたほうが良いかもしれない。 無職であることのプレッシャーに
負けてしまうとまずいからね。
338名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 19:43:45.05 ID:kzd8IFIj0
もうやだ。何もやる気が起きない。入り口がどこにも見つからない。
死ぬのは怖いが、生きていたくない。
339名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 21:55:16.69 ID:kH6hs1pC0
>>338
そのような状態の時には、なかなか"ドア"が見つからないと思うけど、
それは必ず在る物だと信じてほしい。 問題解決へは数ステップを経ないと
いけないかもしれない。けれど、学生と同じで、解決できない問題は
提出されないから。

340名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 18:36:06.62 ID:ENBTTFnN0
毎日、こんな身分で飯を食うことが申し訳ない。
俺みたいな社会不適合者いない方がいいんだろうに。
341名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 22:20:33.79 ID:JXRrZ7h30
スレ主さんの言葉でどれほど励まされたことか、、、
まだ無職だけど、、
342名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 23:16:14.98 ID:RqwRu0cE0
>>340
人間が作った不完全な社会に適合できないのは、誇りに思っても
良いんじゃない? 俺自身、社会不適合だと思うけれど、不条理な社会に
変に適合するよりは、巻き込まれないようにしつつ、隅をぬって生きて
いければ勝ちだと思ってる。
343名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 23:21:47.66 ID:RqwRu0cE0
>>341
お元気そうでよかったです。
どうですか、まだ無職と言うことであれば、近所で少しパートの仕事を
探してみるとかは? 週1回でもだいぶ気分転換になると思いますよ。
主夫業にはまって"これ結構いけるね!"となって居るのであれば
必要ないかと思いますが。
344名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 00:47:06.37 ID:LOaVMDxu0
>>343

いつもありがとうございます。また落ちました、、、
そうですね、、家にいてばかりなので検討してみます。

345343:2012/07/18(水) 23:20:12.07 ID:u0kCaJxq0
>>344
求人は、相変わらず厳しいですから、なかなか通りませんよね。
私もステップアップする気で、最初の会社は妥協しているのが現状です。
たとえパートタイムからでも変えていけますよ。そのためには時間がかかる
とは思いますが、計画を立てて実行していけば、必ず変えられます。

また、楽しむこともお忘れなく。
346名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 02:07:57.03 ID:QnU05MtB0
あぁ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ亜あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
347名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 10:02:22.49 ID:mcV9SZjd0
死にたい人は死ぬ 生きたい人は生きる
これでよいだろう 何も悩む事などない。
348名無しさん@引く手あまた:2012/07/21(土) 23:34:51.91 ID:HuD9hH8C0
ひどい世界であるのは確かだろうけれど、
無駄死にでは意味がなくなるのでは?
349名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 01:39:06.75 ID:HVYojrMLO
ガンガレ
350名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 01:52:53.84 ID:t3+aC/YAO
面接にさえ呼ばれない現実を見ると中高年の私はもはや社会には必要とされてないんですよ。
一応理系の大学まで出てこの有り様。派遣先の正社員も大した仕事をしてないんですけどね。
まあ既得権益者ばかりを保護にですから仕方なしです。未婚ですしそろそろ人生にけりをつけなければ
と考えてる今日この頃。男は仕事がないと生きて行く意味などないですから。
351東大卒の無職:2012/08/08(水) 05:17:45.16 ID:dWK2x2j+0
私も無職でから、状況はよくわかります、妻と愛人が居ます
毎日綱渡りの二重生活です、
352名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 07:09:27.29 ID:hpRizUKx0
無職で愛人??

ネタにつられてみる
353名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 07:13:15.62 ID:dWK2x2j+0
以前勤務していた会社の女性です、一度関係が出来ますと
男と女は切る事は難しいのです、「早く奥さんと離婚して結婚してよ」
と言われています、
354名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 07:22:30.58 ID:00gXxfRs0
無職になった貯金もうない、って言えばどっちも別れてくれるかもよ

と釣られてみる
355名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 09:34:41.97 ID:csb+uTOe0
>>350
中高年の場合は、何十社も応募しないと先へ勧めないですね。
日本の社会が中高年の経験などを必要としていないのなら、こちらも提供
するき無し、と開き直っても良いのではないかと思います。私自身、
開き直って、底辺職で、とりあえず生き延びることにしています。
仕事は生きるためのひとつの手段に過ぎず、他に大きな"生きていく意味"が
あると思いますよ。
356名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:09:11.19 ID:LrjK8H5/0
うふふ
357名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 00:04:20.26 ID:E14/AiUp0
>>350
貴方とほぼ同じ立場です。
私もそろそろ人生にケリをつけねばと考えています。
358名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:41:58.76 ID:sEZco/Ep0
>>357
人生なんてフライトシミュレーターみたいなもの。
人生の困難は、シミュレーターの中の課題みたいなもの。
全ての課題が終われば、シミュレーターから出られる。
終わらせずに逃げ出すと、あとでまたシミュレーターに放り込まれ、
同じような課題と直面する。

人生なんてこんなものだと思う。
359名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:44:34.88 ID:tPhJMU2/0
人生の最期。
晩餐は納豆ご飯と決めている。
悔しい。
360名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:15:19.28 ID:aigBB54J0
日本人が納豆ご飯で、イギリス人がフィッシュ&チップスか。
361名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:17:27.85 ID:qOQUWQLW0
死んでまで迷惑をかけることは本意じゃない。
全て身の回りをきれいにしてから最後も自分で始末をつける。
362名無しさん@引く手あまた:2012/09/11(火) 21:59:35.88 ID:C2Kk0dp60
教養を身につけたら人生バラ色になった
エロ本とドブに落ちた問題集、どちらが欲しいと聞かれたら迷わず問題集だ
この世の中に学問以上の喜びは存在しないと思う
俺は死ぬ直前まで学問をしていることだろう・・・
363名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 12:55:28.00 ID:KYON4tC60
生きる力を失いつつある日々。
なぜか思い出す曲がある。
「365歩のマーチ」「泳げタイヤキくん」
幼少の頃を想い出して黄昏の時を臨む。
364名無しさん@引く手あまた:2012/09/12(水) 13:30:19.22 ID:Vu07JrFq0
某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/158904/
365名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 18:33:05.07 ID:Pl2XWQlrO
希死念慮が強すぎる…

早く逝きたい
366名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 20:58:01.24 ID:5sSGAwjaO
今後の事について、どのように考えても、最後は自殺が最善策に行きついてしまう。
367名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:34:32.71 ID:zVSg8vP40
若造が自殺だと?
ここだけの話だが自殺なんてのは70過ぎてからにしておけ
俺の言った通りにしておけば人生間違いなしだ
368名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 05:04:37.13 ID:HcyIqtVY0
今はね小学生でも自殺しているんですよ、70歳以上で自殺する人
なんてそんなに居ませんょ なにを寝ぼけているんですかね。
369名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 19:23:31.11 ID:w8W5rewW0
マスコミが毎日自殺自殺と騒ぐのも問題ありだな
結局それに釣られて死んだ奴は負けだよ
370名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:41:59.97 ID:BySOwSd00
オマエに死んだ人の気持ちが分るのか?
生きてるオマエが死んだ人の何が分る?
分った風なクチを効くな
371名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 20:49:21.70 ID:um5acj710
一昔前なら武士のハラキリもかっこよかったかもな
イスラムでも自殺はタブーだろ
お前ら無職だか重い病だか彼女に振られたか知らんが自分の可能性にかけてみろよ
372名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 21:39:39.74 ID:QWlalxjLO
俺なんかは、種の保存の理屈から見れば、淘汰されるべき個体、つまり根本的な部分から弱いんだよな・・・
だからどこの会社(群れ)に入っても同じような状況になってしまって辞めてしまう。

北斗の拳みたいな世界なら、一瞬で殺されて死ねるのに。
373名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:17:49.93 ID:jupAsYfY0
どの会社も他人の事なんて考えていないアホが多いって事だ
374名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:55:06.78 ID:XOMwYVnWO
生死は自由 『あ、オレ明日死ぬから〜。 うん、わかったよ〜』 くらいの世の中になればいいんだよ。 周りがあーだこーだ言うから生死が重いんだ。
生きる意味なんて誰に聞いても漠然としたどっかで聞いたようなフレーズしか返ってこない きっと昔からそう教育されてきただけで誰もその意味など知らない。
生きなきゃダメってのも逆に宗教じみてるような
375名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 19:28:53.56 ID:mRsz/lwy0
生きる意味を見つけるのが、生きる意味。
見つけた後は、それを全うするのが次の生きる意味になるかと。
376名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 03:08:58.25 ID:go9lBA+n0
おやすみ
377名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 17:06:51.75 ID:8fShpQF30
俺も来週いっぱいだな。
金ももうない。積んだよ。
採否待ち2件あるんだがこれもどうなるやら。。
378名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:01:44.88 ID:W6hJqhr30
>>377
自宅PCから書込みしてるんだから余裕でしょ。
379名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:56:04.64 ID:8fShpQF30
ありがとう。
なんか無職1年経過してやる気なくなっちまってな。
励みになったよ。
380名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 19:57:17.78 ID:zCyzxF9uO
ブラックと無収入の繰り返しばかりしてると慣れたな
普通の人なら自殺してるのかもしれないけど
381名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:34:46.88 ID:DPE//DEE0
仕事中キレてしまった。またキレてしまった。
またクビだ。どうして我慢できないんだろう。
20代のときに我慢していれば今頃は我慢しなくてもすんだのにと思う。
もう詰んだ。
それでもイライラしたものが無くならない。
楽になりたい。
382名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:17:04.64 ID:FUW1eXZx0
市橋のように無人島でヤドカリでも食えや
魚釣りも入れ食い状態らしいぞ
383コンスタンチン:2012/09/23(日) 22:55:16.76 ID:LmbJzIP/0
おまえら自殺すると地獄行きだぞ〜。
おれはコンスタンチンだ!
どうだこのくそったれ!
いまより苦しみたかったら、止めないが。
384名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 05:29:55.92 ID:ZNA60b6V0
今でも地獄にいると同じだよ
385名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:34:08.27 ID:9enAggO90
>>384
あれ?コンスタンチンしらないの?
う〜ん、それじゃ地獄の本当の苦しみが分かんないじゃん。
だめだよ。蔦屋でDVDレンタルで見たら?
おれコンスタンチンだからいうけど、
あれ実話だよ(個々だけの話し)。
386名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 20:57:25.11 ID:ea3+yGUW0
コーンスターチ
387名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:40:42.15 ID:dXyEe+ZU0
>>386
肩凝り粉の仲間ね
388名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:43:41.74 ID:NeRZG8o40
安楽用のヘリウム買うお金がない。バイトでもすっか。
389名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 17:06:48.86 ID:THX3z0Gx0
死んでしまいたい。
恥ずかしい人生。
ごめんなさい。
390名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 23:28:03.27 ID:JUEb4lKp0
死んだらもっと恥ずかしい目に遭うぞ
生き恥さらせるのも生きているからこそなんだ
俺なんか何回鼻で笑われコケにされたことか・・・
391名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 23:29:10.02 ID:4a4Hjboj0
チョッコモナカジャーンボ
392名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 03:46:40.99 ID:XqPmg+630
もういよいよ駄目かもしれない。
歳もそろそろ27になるし、若さよりも経験が見られる頃になってきた。
希望の業種に入ろうにもまるで流砂の中でもがいているようだし、恐怖と不安ばかりが広がっていく。
興味の持てない仕事で希望も無く生きていかなくちゃならないなら、生きる意味って一体何なんだ?
そもそもその「興味の持てない仕事」にすら就けるかどうかもわからない。俺の低能が憎い。
今、俺が生きている理由は、俺が死んだら親が悲しむからというだけだ。
393名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:14:11.37 ID:I7tgz2gh0
27歳なんて社会ではまだヒヨっ子だぞ。
いくらでも働き口はある。
明るく熱意をもって会社回ってみるんだ。
394名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:33:35.74 ID:apVK0kmm0
27歳は今は中堅だろう、10年前の事しか知らないんだろう、
22歳でも仕事の口はないのが現状だろう、ねぼけないでくれ
395名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 21:33:19.95 ID:i4tqrCZh0
>>392
人生のピークが何歳に来るかは人それぞれ
10代20代で来る人もいれば50代60代で来る人もいる
まあ今判断するのはまだ早いだろう
396名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 05:13:37.10 ID:dZK5Zb/K0
一度゛もピークが来ない人が80パーセントですよ。
397名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:49:23.46 ID:sxYTSduu0
それ、俺かも。。。。orz
398名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:33:52.94 ID:YuNhQZJN0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

399名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:58:49.92 ID:FKv9UcCx0
生まれてきたのに、こんなに情けない人生で両親に申し訳ない
400名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:13:47.99 ID:KjupEInt0
生まれてきたのに、勉強ばかりの人生でノーベル賞まで取ってしまって他の研究者に申し訳ない
なんてことはないかw
401名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:31:33.25 ID:AbJ2WlGF0
>>399
情けない人生といっているのは、どのような状況なのだろう?
それが社会的な成功?だとしたら、あまり意味はないと思う。
今ある問題に向き合ってすごしていければ、道は開けるし、最終的に
良い人生。
402名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:34:34.04 ID:AbJ2WlGF0
>>392
>2-3
403名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:38:15.45 ID:AbJ2WlGF0
>>396-397
ピークが無かったら、作ってみては?
1年思いっきり遊んでみれば、良いピークが出来ること間違いなし。
404402:2012/09/29(土) 21:39:48.38 ID:AbJ2WlGF0
>>392
>>2-3

書き直し、失礼しました。
405名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:10:08.17 ID:KjupEInt0
>>402
もう最初に答え出てたんだな
目線でなく視線と書いてあるところに教養を感じた
406名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 23:50:12.13 ID:dsqL8ZPM0
>>392
若いよ。27歳なんて30歳の越えの男からしたら若い。
経験も求められるのは30歳から。苦しいのは性差だけ。がんばれ
女子のように歯車で十分、って評価ですまないのがツライところだが。
407名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 00:57:49.06 ID:5iM1dFAD0
>>399とまったく同じ気持ちだ。
本当に申し訳ない。何とかしたいがこの期に及んではどうしようもない。
408名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 14:20:50.44 ID:89aRJCYH0
>>407
そういう事すら考えた事もないようなゴミが世の中に五万といて
今この瞬間も図々しく生きているわけだが・・・
409402:2012/09/30(日) 19:02:39.35 ID:HhDLmBVv0
>>405
無教養の高卒です。 それゆえに見つけられたことも在るかもしれませんが。
視点と書くべきだったのかもしれません。
410名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 19:19:58.77 ID:HhDLmBVv0
>>407
貴方にも是非読んでもらいたい>>2-3
真面目な人ほど、自分を追い込む。もっと不真面目に生きましょう。
生き残れば勝ちです。
411名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 22:20:47.99 ID:OgBgmcBc0
今雨が降り出した
俺は雨が好きだ
なんか体がぞわぞわするんだ
トタン屋根の音なんか最高
車の中もいいな
フロントガラス越しの雨
412名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 01:54:40.89 ID:yWVKqCjU0
自殺自体するだけ無駄だ
日本自体が自ら解体し、失った国民穴埋めにより他国から民受け入れで
その後があるのだから。
413名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 18:19:10.24 ID:Yw48+gkd0
>>412
介護する人がいないんだからそれしかないわな
ロボット技術がとんでもない進化を遂げれば別だが
414名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 22:43:17.65 ID:LT6Z4rV60
>>392だけど、みんなが色々なアドバイスをくれて嬉しい。
俺が書類を送った会社なんかまるで相手にしてくれず、どこも面接すら受けさせてくれない。
今日は運よく面接を受けさせてくれる会社に行ったが、またしても失敗してしまった。
失敗への恐怖が染み付いていて口と頭がうまく回らなくなる。出口は見えない。
>>2-3は素晴らしい考え方だと思うが、頭で解ろうとしてもどうしても焦りが先に立ってしまう。
415名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 23:15:15.96 ID:Y/JLHRpi0
最近自分の人生の終わりを選択できるように法律ができているみたいだな。
416名無しさん@引く手あまた:2012/10/03(水) 23:50:26.87 ID:Qq3PGvKE0
>>414
年齢は? 中高年だと書類が通る確率が低くなるね。若い年代で書類が
通らないのなら、履歴書・職務経歴書を見直したほうが良いと思うけど?

失敗への恐怖と言うけれど、ある意味、面接で成功するのはごくわずか。
失敗するのが当たり前なんだから、それにプレッシャーを感じる必要は
ないよね。 この辺は、いろいろな人と相談し、面接のプレッシャーを
下げる方向や、面接失敗と言う考え方を変える方向に行動したほうが
良いでしょうね。

>頭で解ろうとしてもどうしても焦りが先に立ってしまう。
>>1に在るように、焦らず時を待つことも必要。といっても難しいかも
知れないけれど、自分を含めて、物事を変えていくには時間が掛かるし
たぶん、今の状況からすると、自分を変えていくこと事は避けて通れない
道だと思う。 先ずは>>3の4と5からはじめてみては?

人生にはいくつもの難関が待ち構えているかもしれませんが、少なくとも、
それと同じまたはそれ以上に、楽しめるものが身の周りにあります。
ただ難関にばかり目を奪われて、楽しめることに目が行かないだけ。
特に人生は一度だけと考えている人は、少なくとも難関で苦労した分だけは
楽しまないと損ですよ。

また頭だけで理解しようとするのは、難しいのではないかと思います。
行動が必要なわけですが、考えることと、実行することのバランスが
適度に取れていないと上手く行かないでしょう。
自分だけで考えてはいませんか? 他の人と話すこと、相談することは
自分が今まで見えなかった物が見えるようになる良いチャンスです。
このような時は、聞き上手に回りましょう、きっと新しい発見があります。

あなたの新しい人生が、今始まりました。good luck
417名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 07:48:49.11 ID:djuKuZ1t0
そんな甘い時勢じゃないよ、なにを寝ぼけているんだよ
お嬢様じゃないんだろう、もっとしっかりしてくれよ。
418名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 07:49:55.66 ID:djuKuZ1t0
今は一回失敗したらそれで終わりなんだよ、今の日本は。
419名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 16:31:17.66 ID:7jjZj/DW0
会社でも先輩連中にNG出されたら終わりだからな。
俺もNG出された事もあるし、逆に出した事もある。
偉そうな事して他人の人生狂わせたかもと今は反省している。
420名無しさん@引く手あまた:2012/10/04(木) 23:00:59.89 ID:iA7eKtng0
>>417-418
では、もっと違った視点でレスしたら?
色々な意見が出てくるのが良いところで、その中でどれをとるかはレスを受けた
人が決めること。
421名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 18:03:38.92 ID:gYEB141Z0
とある分野を目指してある書類を作り、求人に応募したらあっさりと落とされてしまいました。
不合格になった理由を問い合わせてみたら「○○の点において能力が大きく足りていない」とのことでした。
この場合、自分が送った書類は全くお話にならないレベルということでしょうか?
自分なりにちゃんとまとめたつもりなのにもうどうしたらいいのかわかりません。
自分の低能が憎いです。私は世の中の勤め人の誰よりも能力が低いのだと思うと、今後どんな仕事にも就ける気がしません。
いっそ楽になってしまいたい。本当に楽になりたい。
422名無しさん@引く手あまた:2012/10/05(金) 19:28:55.02 ID:2uGbCBGS0
>>421
選考を通らなかった理由を聞いても、本当のことを答えてくれるとは
限らないでしょう。聞かれたほうとしては何かの(合法的な)理由を
つけなくてはならないでしょう。本音は年齢だとか、配属部署の面接者が
自分とは合わないと思っても、そんなことを答えるわけには行きませんから。
それゆえ、本当に特定の業務を遂行する能力が不足しているかどうかは、
かなり慎重に考えないと判断するのは難しいでしょう。

経験年数や、転職回数などを考えて、十分であると考えられるなら、
他の会社を探し、不十分と考えられるなら、敷居を下げて次の会社を
探す必要があるかもしれません。

1人の求人に20人30人と応募が来ることが、よく在る訳ですから、
"選考を通らなくて当たり前"と考えてください。もちろん低能と言うことも
在りません。諦めず応募し、その結果から書類の見直しや、面接対応など
色々な対策をしていけば、必ず道が開けます。
423名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 20:38:02.94 ID:ZKb9dBwE0
簡単に死という言葉を使うことをやめようじゃないか
うつは必ず克服出来るんだから
424名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 07:40:55.72 ID:Q4ImX3Jm0
簡単に使っていませんよ、考えて考えた末の事です
あんたこそ 簡単に克服できるなんて無責任な
事を言わないでよね、必ず克服できるならね
自殺する人なんていないでしょう。
425名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 10:06:55.45 ID:AdaLZCGb0
必ず克服できるだろ。ただ、その方法を見つけられない場合もあるだろうけど。
426名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 01:23:00.37 ID:OhlmDwA70
死にたい気持ちも分る。
死なせたくない気持ちも分る。
427名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 17:22:09.45 ID:i3Al/GKV0
また全国で大量に退職者が出るようだ
ここに来る患者が増えるってわけだ
とりあえず正月だけは迎えて雑煮でも食おうや
428名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 17:34:15.40 ID:PGPNMfuE0
来年は大失業時代の始まりだな、世界的な不景気だから
もうしかたが無いな、戦争しかないか。
429名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 18:33:26.94 ID:vtNmdeC/0
>>427
ソースは?
430名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 20:29:09.22 ID:cjSZ+7Oy0
431名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 22:46:09.81 ID:b5DEnLuM0
金がない奴は実家でネット三昧か
うらやましいが、親がうるさくてイラつく毎日だろうな
432名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 23:42:37.76 ID:q2TjEN3Y0
死にたいとまで行かないけど
転職等の事を皆で話し合えるチャットサイトないのかなあ?
433名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 21:46:08.80 ID:w4cixFX50
朝(あした)に道を聞かば夕べに死すとも可なり。
「朝、真実の道を悟ることができたら、その日の夕方に死んでもかまわない」。
人の道の尊さを説いた言葉とされるが、一説には「天下に道理がゆきわたり、
社会の秩序が回復したと聞きさえしたら、死んでもよい」との解釈もあるようだ。
434名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 10:10:44.53 ID:QnujlTbN0
お寺で4.5年修行してくれ
でも持たないなお寺から逃げかえっちまうな
435名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 20:52:34.51 ID:3B4ADm560
あと20年か30年も生きなきゃいけないのか
あと20年か30年しか生きられないのか
人生この繰り返しだな
436名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 19:58:52.13 ID:0b3+Ao880
心配ない明日死ぬ奴も全国で平均500人も居るわけだから
それにあんたも入れば何の心配もなし
437名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 21:26:07.85 ID:benXHrTs0
今日のBS歴史館は宮本武蔵だったな
おまいら五輪の書を読め
438名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 21:39:01.75 ID:GuCmBiYjO
寝たまま朝がやって来なければ良いな。 そして自分の寿命を世界中の生き物に分配せよ
439名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 05:39:51.31 ID:jtSVmNy60
宮元武蔵は多くの敵を殺してやっとその心境になった
一人も殺していない奴にはとても理解はできないだろう。
440名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 07:35:37.23 ID:/YxFOpaSO
死にたいんだろ?死ねば楽になるよ
441名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 19:40:22.31 ID:mkGCtPmg0
本人は楽になるかもしれないが周囲はどうかな
442名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 15:40:57.57 ID:Jo7xVY9v0
慌てて七輪で練炭燃やすこともなかろう
数年以内に必ず大地震が来るからそれで死のうや
443名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 08:46:52.75 ID:E6/U5oEB0
生前整理はしておかないとな。
Hな本とかHなDVDとかHなオモチャを整理してる最中に
おお探してた物がこんなところにあったとかなって
それを見たりしているうちに一日が終わる。
もう死にたい。
でもその前に生前整理はしておかないとな。
444名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 22:26:52.31 ID:JCOe8LfJ0
世の中終活でにぎわってるな
ただ宗教色の強い国民には興味がないようだ
日本人は無宗教みたいなもんだからな
445名無しさん@引く手あまた:2012/10/25(木) 13:40:38.96 ID:OSWPBNpy0
生前整理か。確かに必要だね。
死んだ後に身内が遺品の整理なんてどんな気持ちでやるかと思うとね。
荷物は全て廃棄、契約関係も全て解約、
最後は身につけている衣類とわずかな所持金だけ。
遺体も人目につかないところにしないと身内に迷惑がかかるからな。
つらいな。
446名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 00:02:55.91 ID:ipE+eq5K0
荷物が少ないほうが良いのだろうけれど、工具とか、電子部品とかは
捨てられないな。車にはねられて突然死したら、業者に整理を任せることに
するわ。その為の金額は確保しとこう。
447名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 00:58:13.62 ID:47La3oy+0
単に死を考えるだけでなく哲学や心理学の勉強もしてみろよ
本当に頭を使うと本当に腹が減るぞ
そして考えに考え抜いて何か答えを出せ
448名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 05:33:46.96 ID:EeMsXAE70
ここに書かれている文章をみてくれ
哲学や心理学を理解できるほどの皆さんかよ
掛け算も間違う漢字も間違う皆さんだよ
出切るわけないじゃないか、呆れたね。
449名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 22:41:48.06 ID:NKHXvm5+0
このスレは日曜でも伸びないね
みんなもう逝ってしまったのかな・・・
何だか悲しくなってきたよ
450名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 23:18:10.86 ID:1NO7eBwL0
1日に百人近くが自殺する国ってやはりどこか異常なんじゃないかな。
古今東西、そんな国はないらしい。
451名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 02:56:25.99 ID:P1wRitiV0
小泉のせいだな
452名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 05:46:48.56 ID:Wfp0DhDh0
日本人の美学だな、三島先生も自決したからね
453名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 07:21:14.83 ID:WHXxwt7JO
もう何も考えたく無い。
454名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 10:16:09.54 ID:cHKFtQhj0
小泉に騙され、鳩山に騙され、次は橋下に騙されるのか・・・・・
455名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 11:39:34.61 ID:Wfp0DhDh0
どうせ騙してくれるなら、死ぬまで騙し続けてほしかった、
ああ日本はどこに行く、東京の火をいつまでも
456名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 00:15:29.69 ID:jhZp5Gio0
石原と橋下に騙され、大地震も発生して日本沈没確定。
457名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 02:37:10.28 ID:OZquR94AO
あぁ聞こえているのに聞こえないように消そうとしてるの さよなら
458名無しさん@引く手あまた:2012/10/31(水) 21:36:23.02 ID:HE21vM4a0
お・れ・の・は・な・し・を・聞・けー
459名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 02:32:56.78 ID:8MpX8WYM0
さみしいよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
460名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 05:19:38.83 ID:4G4U7ZxW0
さみしい 日本男児が何を言うか
いざぎ清く切腹して果ててくれ
461名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 11:57:31.55 ID:FwV0a1LL0
死にたいと思い、昨晩は最後だと思い呑みに行った。
酔っ払って露店の占い師に手相を見てもらったところ
「キレイな生命線ですね。長生きしますよ」と言われた。
生き地獄か。
462名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 15:33:27.91 ID:tNkEpFn+0
走れ 高速の 帝国華撃団
463名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 15:56:42.56 ID:5KwoE/hj0
生前の準備としてデスクトップのエロ動画を削除したいが決心がつかない。
464名無しさん@引く手あまた:2012/11/02(金) 23:04:18.55 ID:Dr67u5ho0
死ぬ前に日本文学の金字塔45編でも読め
若くしてこの世を去った作家が多いことに驚いた
才能あったのに無念だったろうな
465名無しさん@引く手あまた:2012/11/03(土) 04:32:57.14 ID:m/Amj5/X0
唸れ 衝撃の 帝国華撃団
466名無しさん@引く手あまた:2012/11/04(日) 21:44:42.42 ID:FDXEiS4o0
全く仕事のないヨーロッパに比べたら
土方や警備や配送の仕事がある日本は最高
467名無しさん@引く手あまた:2012/11/05(月) 04:04:15.37 ID:1yGBpSKi0
生活に関わるコストのデカさとか落ちぶれた奴を影で笑う粘着気質とか考えると日本は最高とは到底思えないよ。
468名無しさん@引く手あまた:2012/11/05(月) 08:56:15.32 ID:NKo1aYgnO
うわあああああああうわあああああああうわあああああああ
死にたい死にたい
助けて助けて助けて
誰か助けて
469名無しさん@引く手あまた:2012/11/05(月) 12:08:45.15 ID:hNOF02rH0
誰も助けないよ、みんな厳しいからさ、もちろんお金持ちなら
助けるよ、御礼がたんまりもらえるからね
470名無しさん@引く手あまた:2012/11/05(月) 21:06:35.52 ID:KTMOjc3Z0
>>468
おちつけ!今、焦ってもしょうがない。
471名無しさん@引く手あまた:2012/11/06(火) 14:32:00.79 ID:+92Mk31e0
走れ 高速の 帝国華撃団
472名無しさん@引く手あまた:2012/11/06(火) 23:49:55.79 ID:q4zY80aT0
明後日面接だけど怖くてどうにかなりそう。
何を言っていいのか、何を言われるのかわからない。
去年までは落ち着いて面接出来てたのに俺は壊れてしまった。
473名無しさん@引く手あまた:2012/11/06(火) 23:58:19.18 ID:t2dF5hps0
内科で抗不安薬をもらうがよろし。
474名無しさん@引く手あまた:2012/11/09(金) 14:40:52.90 ID:/GWhLxTT0
生きるのがつらいよ
475名無しさん@引く手あまた:2012/11/10(土) 00:04:02.71 ID:KkuF4vih0
周りを見回してもナスばっかなんだからビビる必要なし
ボケナスな
476名無しさん@引く手あまた:2012/11/10(土) 00:23:00.83 ID:bBTfKt200
>>450
まあ、一方で生活保護受けている奴のほうが最低賃金で働くやつより裕福だけどな。
良くも悪くも日本人は真面目すぎなんだよなあ。
477名無しさん@引く手あまた:2012/11/10(土) 01:51:46.77 ID:K+wanQZx0
他人の金で飯を食うのだったら゜さっさとこの世から消えろ
478名無しさん@引く手あまた:2012/11/10(土) 01:57:14.57 ID:TMPG8j3H0
>>477
ナマポ受けてる人で全く税金払って来なかった人の
方が今は少ないんじゃないの?
要は困った時に助けてくれる親がいるか否か?
子供に学費の出せる親か否か?が人生の分岐点
479名無しさん@引く手あまた:2012/11/10(土) 03:23:05.67 ID:k2b8m2tW0
>>474
>>2-3 イ`
480名無しさん@引く手あまた:2012/11/10(土) 20:54:33.20 ID:3qNL/LPM0
これからは他人のゼニで飯を食う奴ばかりになる
技術立国って言うが一部のエリートが頑張ってるだけだろ?
底辺は犯罪で税金を食いつぶす
警察、裁判、刑務所・・・どんだけ税金使うんだよ
481名無しさん@引く手あまた:2012/11/11(日) 08:39:55.69 ID:b+PjpMpDO
おまいら「コドモ二ナール」欲しいだろ?
482名無しさん@引く手あまた:2012/11/11(日) 09:43:21.65 ID:5H2JI6vM0
だから日本はもう終わりなんだよ
いつ死んでも良い覚悟を国民全員がもつべきだろう
全国民集団自決の日は近いかもな。
483名無しさん@引く手あまた:2012/11/11(日) 21:53:25.10 ID:FO/Bv0yz0
何も分からなかった。
そして悟った時はもう遅かった。
ありがとう。ごめんなさい。さようなら。
484名無しさん@引く手あまた:2012/11/11(日) 22:12:35.10 ID:6TqE9Vld0
平和ボケに少子化で日本衰退は間違いのない事実だ
しかし、おまいらだけでも今から変われないだろうか
30にして立つ、40にして惑わずだ
485名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 00:14:17.82 ID:wVORVQfv0
転職で幸せになるのはもう不可能だから
仕事以外での収入を模索してる
486名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 00:18:56.58 ID:CZRMC27d0
高度経済成長を経て昇った陽もいつかは沈むものだ
487名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 06:03:36.65 ID:8oge5eKu0
1000年後「日本ですか、そんな国どこにあったんですか、わかりませんね
歴史では完全に抹殺されていますからね、」
488名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 13:48:46.09 ID:ySyHB6eG0
40歳。手取り12万の肉体労働パート行く前にいつも「死ねば楽になれそう」と
考える。
だが仕事に行く直前「あともうちょっとだけ…」とパソコンの前から離れられない俺は
生にもそうやってグダグダ執着するんだろうなあと思う。
489名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 20:07:07.07 ID:8DLm0x6U0
ほんと生きるのってしんどいね
490名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 20:18:05.83 ID:gwGeVtoP0
まず人生は試練だと認識しろ
世界中どこを見ても楽な生活してる奴なんかごく一部だ
491名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 20:19:32.58 ID:lQ0CM6J00
絶望しかないな
492名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 21:06:46.76 ID:2OmuEtaiO
交通事故とかで
突然死したい。
493名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 22:56:53.95 ID:In1TkwKNO
もう金が無い、終わった
494名無しさん@引く手あまた:2012/11/13(火) 18:40:59.93 ID:4JNsf7Bj0
実家帰れよ
495名無しさん@引く手あまた:2012/11/13(火) 19:14:20.22 ID:h97DHhtE0
公園でダンボールとブルーシートだ
496名無しさん@引く手あまた:2012/11/14(水) 11:37:35.12 ID:HAGh9Res0
南の無人島で魚を釣って生活するのは良いな
497名無しさん@引く手あまた:2012/11/17(土) 21:04:13.04 ID:iwa+IoJx0
死ぬ前にまず南国の無人島だな
498名無しさん@引く手あまた:2012/11/17(土) 21:10:13.80 ID:EzaCLOi80
尖閣に住めよw
499名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 14:14:00.82 ID:/gwQmUwL0
俺は毎日泣いてるよ。
しかし行動しないと何も始まらない・・・
500名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 19:47:54.02 ID:kYyIQIe+0
あのね、今山に入れば 笑いきのこがいっぱいあるよ
あれを食べれば、誰でも大笑いになるよ
目では泣いて顔は笑っていられる かなり苦痛かもね
501名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 20:51:16.21 ID:beQry+D20
カラフルなキノコが狙い目
502名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 20:58:35.03 ID:/FMwer/A0
ワライタケはともかくとして
顔面フィードバック効果というのがあってだな
笑顔をつくると気分も楽しくなるという検証結果がある
「笑う門には福来たる」まさに確信をついているのだよ
503名無しさん@引く手あまた:2012/11/19(月) 09:33:25.72 ID:hldkQkzIi
>>499
家族と過ごす時間・就職活動・遊び・勉強等 1日の時間を割り振って実行
してみれば? 勉強が一番最後に来ているわけだが(笑)。今、就職活動中なら
勉強は大事だし、それ以上に(?)遊びも重要。
504名無しさん@引く手あまた:2012/11/20(火) 18:25:07.78 ID:80aXh3j80
この世の中に勉強ほど楽しいものはないよ
ゲームよりも学問の方が数倍面白いよ
義務教育が中学までなんて未だ信じられないよ
テストばかりの教育に嫌気が差して勉強を放棄してしまった人は本当に気の毒だよ
505名無しさん@引く手あまた:2012/11/20(火) 19:49:09.87 ID:rHz1msF40
そうならまず実績を出してくれ
ノーベル賞候補くらいにはなるだろう
好きでも嫌いでも実績を出してなんぼの世の中だからね
506名無しさん@引く手あまた:2012/11/21(水) 14:10:43.60 ID:AUXFIey40
結論。けつロン。ケツアナルどりるぜめぜめ。

ここであーだこーだこのあいだデリヘルで二回チェンジしたらストUのブランカみたいな
嬢に「さー。お尻出して」とエネマグラを片手に逆アナルされたあなた、そんなあなたはこう叫ぶ。

ほんとうは俺、悩んでるやつをみて楽しんでいるネラーなんだ!!!

なんです。

本当に困っているなら、公的機関に援助を頼み、それがだめなら周りを巻き込んで全力で問題解決に取り組みましょう。

わかったな、この成りすましのごみどもめ。 
507名無しさん@引く手あまた:2012/11/21(水) 19:42:53.17 ID:E1WQ9qm5T
>>504
ゲームも結構面白いと思うよ。時間と金が無くて何年もプレーしてないけど。

>>505
ノーベル賞候補になるような、絶対的評価の実績を出す必要なんてないだろ。
そうでなければ、ほとんどの勉強が無意味になってしまう。
たとえ多くの人が知っているようなことを勉強して学んだとしても、
それが、本人にとって新しいものであれば、大きな"実績"だろうな。
508名無しさん@引く手あまた:2012/11/22(木) 10:38:19.18 ID:mLqcJI6E0
もうだめだ
509名無しさん@引く手あまた:2012/11/22(木) 16:18:14.27 ID:3W1UkhLV0
実績を出せない勉強など何の価値も無い
マスターベーションと同じ自己満足だ。
510名無しさん@引く手あまた:2012/11/22(木) 20:40:00.83 ID:qPzDZcgx0
俺はノーベル賞ものの統一場理論なんかを見つけ出そうとは思っていないよ
ただアインシュタインもニュートンもガリレオもゲームと昼寝ばかりはしてはいなかっただろう
死ぬまでに凡人レベルの教養しか身につけられないかもしれないがそれでいいんだよ
先の見えない日雇い労働をしながら自己満足の勉強をするだけだよ
511名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 07:09:36.61 ID:/FaMNzB20
理論などうもよい、それに見合うだけの銭を稼げばよいんだよ
512名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 07:41:26.30 ID:tP/+SQUr0
勉強を娯楽でやっている人もいるから、銭なんて関係ないんだよ。
513名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 18:57:52.67 ID:/FaMNzB20
友人も趣味で勉強していた、勉強大好き人間だったが
今は精神病院に居るよ自分は世界一の勉強家だと
妄想になっちまったのさ、銭を1円も稼げないから
親からも親戚からも見捨てられた 世の中とはそういうもの
514名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 19:44:59.16 ID:dlEaXkzFO
大不況・大災害をもたらした偽善者野田は戦犯。
515名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 21:08:14.87 ID:3RCh84bZ0
国なんか当てにしてたら痛い目見るよ
困ったら他人様が何とかしてくれるなんていう妄想はやめような
小泉内閣で秘書の飯島勲さんなどは4人兄弟で他の3人が知能障害だそうだ
休日は必ず施設通いらしいが、国は何もしてくれないんだとよ。
516名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 21:53:16.48 ID:tP/+SQUr0
障害者だったら国から障害年金出てんじゃないの?
517名無しさん@引く手あまた:2012/11/24(土) 22:30:33.13 ID:SLvOl8MN0
日本の未来はゆとり世代が何とかする
みんな安心してイキロ
518名無しさん@引く手あまた:2012/11/25(日) 21:17:21.22 ID:b0JwXt4X0
社会から必要とされてない感を物凄い感じる。
生きていけるだけの能力も運も持ち合わせていない。
本当に無駄な人生。
519名無しさん@引く手あまた:2012/11/25(日) 21:45:02.47 ID:3YQDZBP50
それ言ったら70以上のジジババほとんどが税金泥棒、何も生産しないゴミだろ
早く死んでもらって遺産相続させるしかないな
520名無しさん@引く手あまた:2012/11/26(月) 14:53:14.19 ID:SYaYjSJB0
>>518
まったく同じ思い。
40年近く生きてきてこの辺が潮時だと思ってる。
どうやって最期を迎えるか、あとはそれだけ。
時代を見通すことができず、努力も我慢も足りなかった。
親に申し訳ない。
521名無しさん@引く手あまた:2012/11/26(月) 17:14:56.42 ID:z1TYweRpi
>>518>>520
周りを見回して見れば、こんな人が社会に必要とされているの?と疑問に
感じませんか? 簡単に書くと、その人がたまたま人手不足のときに、応募
して採用されたと言うケースがほとんどでしょう。今のように就職が
難しい時期には、会社側からの要求がきつく応募者が多いため、"社会に
必要とされていない"と考えてしまいがちですが、そのように考える必要は
ありません。

社会が貴方を必要としているか、と考えるのではなく貴方が、社会を
どのように利用できるか、と言う方向に変えたほうが良いと思います。

また転職・就職するための努力(行動)も欠かせませんが。
522名無しさん@引く手あまた:2012/11/26(月) 20:37:30.33 ID:lkC/U0Ss0
馬鹿じゃないのか、そんな難しい理屈を理解できる奴がここに
いるとでも思っているの、ここはね底辺無能の集まりだよ、
猫に数学を教えているとおなじだよ。
523名無しさん@引く手あまた:2012/11/27(火) 21:07:12.26 ID:x2vqVdoe0
まあいいじゃないか
底辺はここがすべてなんだ
もしかしたら学校とは違う何かを得ることも、全くないとは言えない
524名無しさん@引く手あまた:2012/11/28(水) 17:42:10.51 ID:MsfJL/ng0
俺が思うに世の中を一番分かっていない阿呆は>>522だと思うけどなぁ
525名無しさん@引く手あまた:2012/11/28(水) 21:04:51.78 ID:1w5L9CLO0
522だけでそんな事いまごろ気が付いたの
アホだからここにいるんでしょう、
何もわかってないのはあんたじゃないの。
526名無しさん@引く手あまた:2012/11/28(水) 22:40:00.16 ID:MsfJL/ng0
阿呆登場w
527名無しさん@引く手あまた:2012/11/28(水) 23:06:36.62 ID:MsfJL/ng0
>>522
ば〜かw
あ〜ほw
528名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 00:50:50.24 ID:oI9gPHhO0
物事を知らない人間には生きるのが厳しい世の中だな
こればっかりは世界中どこでも同じだ
529名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 05:17:21.50 ID:5V51OZNm0
安楽死施設を作ってくれ〜
たぶん予約殺到で実行に数年待たされそうだけど
頼む!
530名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 13:55:53.17 ID:ijm7wKcj0
>>529
安楽死施設があるとして「貴方は3年後に決まりました」とかだったら嬉しいな。
それぐらいなら今の貯金でも働かずに暮らしていける。
ぶっちゃけ後10年も20年も生きなきゃと思うから金に対する不安がつきまとう。
531名無しさん@引く手あまた:2012/11/30(金) 15:41:49.28 ID:3A25/AlY0
10年分くらいのお金ができたら、好きなことして生きて
そのあと自殺します
532名無しさん@引く手あまた:2012/11/30(金) 16:06:39.05 ID:3A25/AlY0
>>530
激しく同意です、人間の寿命は長すぎます
どこかで区切りをつけたほうが人間らしく生きれる
あと3年後なら3年間、好きなように生きて死んだ方がいい
私はその生き方を目指します

好きなように生き、金が尽きたら自殺します
533名無しさん@引く手あまた:2012/11/30(金) 16:17:34.83 ID:4B7B642r0
好きなことやってたら80年なんかあっという間なのにな
534名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 00:14:08.12 ID:Azg7vVbG0
臨兵闘者 皆陣列在前
535名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 15:50:01.49 ID:uCQOWFFL0
もう何もかも終わったよ。
生きる気力が湧いてこない。
全ての雑念、煩悩を消し去りたい。
536名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 20:58:46.67 ID:GUy6LpFj0
しょうがねぇよな
537名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 00:19:29.15 ID:eApKDkvV0
>>535
>もう何もかも終わったよ。
と思うのなら、最低限ででも生き抜くことと遊ぶことを考えればOK。
見方を少し変えるだけで世界は違ったものになる。い`
538名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 13:06:18.83 ID:N/kefIIL0
むしろ「バカヤローまだ始まってもいねえよ」とか思う方がつらいよな。
「もう終わった…」と思う方がいろいろ覚悟が決まって生きやすい。
539名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 20:23:15.39 ID:GJxNdT1o0
ま〜開き直ったほうが勝ちじゃない。無理にあがいても苦しいだけ。
それよりは現状を受け入れて、気分が向いたら一歩だけ前に進めれば
十分。一度にたくさん進もうとすると苦しくなるだけだから。
540名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 23:19:48.08 ID:GHu93LKD0
リーマンショック直後に比べたら今は天国だ
541名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 23:43:43.80 ID:jT3absZe0
うつで働けない
生きたくない
自殺も無理だ
542名無しさん@引く手あまた:2012/12/09(日) 01:42:54.42 ID:B1EbGlGJ0
俺もだ。もうすぐ崩れてしまいそうだよ。
543名無しさん@引く手あまた:2012/12/09(日) 06:15:04.26 ID:d8O4nfEG0
冬山に行こうかな、軽装備で、間違いなく遭難するからね。
最後にテレビにでるか、[樹川遭死さん、大雪山で行方不明」
544名無しさん@引く手あまた:2012/12/12(水) 20:01:39.21 ID:BpEEt1Uw0
わざわざ寒い所で死ぬこともなかろう
545名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 17:49:56.03 ID:7cxu6bnk0
生きる気力もない。年を越せるかどうか。
546名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 20:46:17.89 ID:RAQbrTKK0
死ぬ前に選挙行っとけ
547名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 12:38:54.46 ID:4x9Tqbxh0
選挙に行きその場で゛切腹したら、ニュースになるよ
548名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 12:41:38.71 ID:fIc8pFhQO
生きたくはない。だけど死にたくもない。

そんな歌がミスチルであったな
549名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 18:20:19.89 ID:Uk0UiYX30
どっちなんだ?
550名無しさん@引く手あまた:2012/12/20(木) 21:14:57.77 ID:8GyAng7u0
>>548
生きてる理由なんてないだけど死にたくもない
そうして今日をやり過ごしてる

だったな
551名無しさん@引く手あまた:2012/12/21(金) 02:21:56.20 ID:QUDLo67rO
寒いな
552名無しさん@引く手あまた:2012/12/21(金) 20:05:48.63 ID:KxEeay/T0
予想通り、マヤは何にもなかったな
553名無しさん@引く手あまた:2012/12/21(金) 20:16:37.44 ID:diQVXaaG0
最初からそんなことは分かりきったことだろう、
554名無しさん@引く手あまた:2012/12/24(月) 21:00:24.44 ID:QCOSJqR00
みんな病気やら借金やらで大変なんだな
地位、名誉や金まであるのに間違いを犯してしまうのが人間だ
殺人でもしていない限り、自ら死を選ぶほどのこともないだろう
555名無しさん@引く手あまた:2012/12/25(火) 09:01:12.25 ID:llu/EgapO
ロシアに行ったら死ねるな…

【モスクワ時事】東欧や旧ソ連諸国で厳しい寒さが約1週間続いており、AFP通信などによると、21日までに計200人以上が死亡した。
このうち最も大きな被害が出ているウクライナでは路上での凍死者が相次ぎ、犠牲者は83人に上った。
5561:2013/01/07(月) 19:12:44.25 ID:5n4cMp/hi
このスレに来る悩める全ての人が、>>2-3を読み、ハッと気づいてその後の
人生を有意義に過ごせますように。
そして、それがこのスレに来ない悩める人々へ広がっていきますように。

さ〜て、今年も不真面目に過ごすぞ〜! (笑)
557名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 06:01:04.86 ID:mfwIxLQZO
もういい加減死にたいぜ!
558名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 06:19:41.28 ID:EQ38MlzC0
そんなに死にたいのなら例の暴力高校に入ったら良いかと思うな。
559名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 07:28:19.77 ID:Fw8CqKBJO
無職さん@がんばらない
560名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 20:59:08.60 ID:PUcmSwxK0
退職金の500万持って東南アジアで暮らしたら
何年位持つかな?
561名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 21:25:53.01 ID:yYIWGalH0
10年は持つだろ
562名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 11:47:13.90 ID:T8trlg0p0
俺はもう人生の目的はない。唯一あるとすれば親を看取ること。
その後は俺も生きている意味がないので・・・・・
少しずつ荷物の整理をしている。
いろんなことを思い出し、こんな人生でもいろいろあったんだなとしみじみ思う。
563名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 13:09:34.88 ID:tjYCozU90
>>562
俺も親を見送るのが最後の勤めだな。
今の仕事を我慢して続けてるのも「長年無職だったうちの子が今は正社員」という
安心を親に与えるためだけにやってるし。
564名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 21:11:47.85 ID:e2zYv5d5O
死にたい。
565名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 21:50:58.62 ID:PGxSErAN0
>>562-563
俺はもう親は看取った
親より先に死なないという、超最低限の親不孝だけはやらずに済んだよ
嫁と孫を見せられなかったが・・・・


後は俺が後を追いかけるだけだ

休みの日は、ひたすら身辺整備してる
566名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 00:37:22.15 ID:27KYRs4m0
中国産薬漬け&病気鶏肉問題、日本のマックチキンにも疑惑浮上 日本マクドナルド「心配なら購入控えて」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1760

中国国内のマクドナルドやKFCで、抗生物質や成長ホルモン剤を過剰に投与した鶏肉が
使用されていたことが分かり、大騒ぎになっている。
その後、河南省の大用食品グループという日本にも鶏肉加工品を輸出している企業でも病気鶏肉を食品に転用した疑惑が報じられた。
そうした鶏肉が日本に輸入される可能性はないのか。日本のKFCでは中国産鶏肉は使っていないという。
一方、この大用食品グループはアジア地域のマクドナルドのサプライチェーンと位置付けられている企業であるため、
日本マクドナルドに中国の仕入れ先企業名を尋ねると、「情報は提供できない、心配なら購入を控えて貰うしかない」と
説明責任を全く無視した対応だった。同じ中国産鶏肉でも、大阪王将は仕入れ先の中国企業名と検査情報を提供中。
説明責任を果たせないマックチキンは黒と判断せざるをえない。
【Digest】
◇薬漬け鶏肉が中国のKFC、マック、吉野屋も汚染
◇日本のKFC、マクドナルドへ聞いてみた
◇厚労省「現地情報収集中だが日本には輸入されていないと判断」
◇新たに輸出企業にも病気肉使用疑惑
◇アジア地域のマクドナルド供給基地計画
◇日本マクドナルド「中国の仕入れ先企業名はお答えできない」
◇「ご心配なら購入をお控えいただくしかない」
567名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 20:01:12.67 ID:FhT/C94lO
みんなどうやって死ぬんだ?
やはり、練炭か?
568名無しさん@引く手あまた:2013/01/28(月) 09:38:30.02 ID:Xc2PnmSa0
日本人なら切腹た゜ろう、知り合いは絶望のあまり駅前広場で切腹した
救急車で運ばれて軽傷で済んだ、
その後病院の28歳の看護師さんと仲良くなり結婚した
結婚した後は運が向いてきたらしく主任に昇進した
世の中どこでどうなるかわからないもんだよ
569名無しさん@引く手あまた:2013/01/28(月) 21:10:14.50 ID:NEghxuaSO
死ぬな。↑このようなことがないとも言い切れない。
切腹した人だって、最初は「俺にそんな幸運が来るわけない」と
思ってやったんだろうし。
570名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 18:14:04.63 ID:yUgzcKjX0
今日連絡したところが駄目だったらもう逝こう。
仕事ないのが約1ヶ月。
ことごとく面接も落ち気力も失せた。
今までも死のうと思うことも沢山あったが
それでも頑張ればいい方向に行くかもしれないと
期待して生きてたけど悪い結果にしか進まなかった。
24歳だけどもう負から抜け出せない。
571名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 19:04:02.09 ID:fT2yC5TA0
>>570
それがお前の本気なのか?

でもイ`
物理的に無理なら嫌でも死ねる
572名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 20:34:09.03 ID:V5n+M8E80
24歳で採用されないって普通は無いよ、相当何か問題があるのか
激太りしているか、顔にフランケンシュタインみたいに傷があるのか
一見するとヤクザの様に見えるのか、原因をしらべるべきだろう。
573名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 20:37:00.95 ID:gNjuhpgb0
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 設備管理は絶望的だ・・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
結局は月給手取り20万円前後の仕事(賞与なし もしくは1ヶ月以下)などはビル管理に限らず、雇う会社も就く人間も同じ穴のムジナに違いはない。

人並みの生活をしていればこの程度の身入りでは手元に残る金なんてタバコ代程度だろうし、
酒が好きなら満足に外飲みもできないだろう。毎日、自炊か牛丼(並)を食べて家賃を払えば残高はゼロ。なにか起こって急な出費でもあれば即キャッシング、
でも毎月カツカツだから返済できずまたキャッシングの繰り返し。賞与がないから穴が埋まらずにそれを数年繰り返して

のちに入札負けで仕事が無くなり更に借金となる。ギャンブルをする訳でもなく最低限度の生活を送っているだけなのに借金が増えていく。
正直 食費なんていくら抜いても元々、自炊してた人間なら金は浮かない。家賃も市営住宅か共同便所レベルのボロアパートに住まない限り結果として現れないだろう。
要は稼いでこない限り、この状態からは脱出できない。

現状がこれ以上絞れない状態だからだ。
574名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 21:48:19.60 ID:jQ/lDH+r0
俺は練炭失敗してるけどやるなら練炭だな。後のは怖すぎる。
2日連続で未遂だったけど初回もう少しで逝ける感じだったからね。
でも子供残して死ねない。今、大金残せるなら逝くけど。
575名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 13:15:44.26 ID:LQEq3vfy0
これから転職や無職板で>>570のコピペレスが横行するのか
576名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 01:49:07.23 ID:OWuPMZrU0
死にたい。
子供産まれたばっかりだけど。
何でこんなガキ俺が育てなきゃいけないんだろ。
577名無しさん@引く手あまた:2013/02/12(火) 18:53:24.21 ID:cRtJMBdX0
>>576
自分の子供だろ?責任持って育てろよ。
すぐに慣れるらしいし、良い経験だ。十年程度は、良い遊び相手になるぞ。
578名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 14:59:22.29 ID:p4Ru4ACK0
今年の初めだったか、友人との飲み会での会話で冗談で「死ねよw」と言われた。
俺もそれに応じて「死なねえよw」と返したのだが、驚いたことにそのとき嘘を付いたときの罪悪感と同じものを感じた。
仕事が見つからなくてもう1年半になる。もうそろそろなのかもしれない。
579名無しさん@引く手あまた:2013/02/15(金) 22:09:15.29 ID:pcdLK/IR0
>>578
無職1年半なら、まだこれから。俺は仕事見つけるのに3年掛かった。
それより、1年半無職ですごせるなら、仕事する必要がないとか?
または最低限の収入(パート等)で良いんじゃね?

必要が無ければ、無理に働くことはないと思うけどね?
580名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 06:44:09.45 ID:9KeZSzRC0
>>578
なんかすげーわかる。
死ねwと言われて死なねえよwと言い返した時の「それは違うだろ」感。
581名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:12:21.69 ID:HsgRV6bd0
>>579
俺には何のスキルも無い。
それに、今までいくつかの仕事について全てうまくいかなかったのだからきっと人間的にも問題があるんだろうと思う。
就職できる気がしないし、仕事に就けたところでまた同じことを繰り返すんじゃないかという不安も大きい。

一応ほんの少しながら貯金はしてあって散在しないように心掛けてはいるが、もう余裕は無い。
実家住まいだからその辺りはまだ楽なのかもしれないけど働かなくていいはずもない。辛いよ。


>>580
多分、心の中ではもう覚悟しちゃってんだろうね。
無意識のうちに自殺に向けて線表を引いちゃってるというか。
582名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:18:04.65 ID:B0qkJk5EO
41歳バイト。
もう死にたい。
583名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:22:36.09 ID:84/Ksh8X0
日本て絶対名ばかり先進国だろ
1回失業したら人生終わるなんて夢にまで思わなかった
584名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 18:15:37.56 ID:pZaNB/wQ0
>>583
日本以外の国もちゃんとした経歴や技術がないと1回失業したら終わりだって。

アメリカ・フランスは経歴重視で、大学新卒時点で経歴が求められたりするから
学生時代に企業したり、希望する職種でのアルバイト、アルバイトがなければ
ボランティアで雑用するかわりに、企業に仕事を教えてもらったりすることも
あるぐらい。

イギリスは階級社会なので、ある程度のアウトラインは生まれたときに決まって
しまっている。
上流階級の子息は伝統校に入学し、それなりの企業に就職する。

ドイツは最低賃金が定められていないので、なんの技術も経験もない人間は
日本以上に底辺に転がり落ちていく。
585579:2013/02/18(月) 14:16:39.12 ID:uV/8zrZx0
>>581
>俺には何のスキルも無い。
そんなことはないと思うけどね。たとえそうだとしても、自分がフィットする仕事を
見つけて、社会の隙間で生きていければいいと思うよ。

問題のない人間なんていないし、会社でおばかな人たちとやりあわなければ
ならないものも、運命みたいなもの。自分だけを責める必要はないと思う。
詳しい事情は分からないが、同じ事を繰り返すことに不安を感じる必要はなく、
繰り返すことによって、自分がフィットする場所を見つけられると考えたほうが
適切だと思う。

実家ならその環境を生かせるのだから、最低限の支出をカバーすることから
初めても良いと思う。 >>2-3
586名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 14:51:12.06 ID:NFPT/jPj0
バイトしながらの転職活動も4年目に入り、30代後半になってしまい、死にたくなってきた
587名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:03:00.15 ID:XYc6XmzoO
無職4ヶ月目、寝過ぎて腰が痛い…Orz
588名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 18:33:55.68 ID:gj7CMFRI0
まだまだ俺は4年間無職だった
貯金と退職金でなんとか食っていた
589名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 02:37:35.56 ID:xwjIdJuPO
死んだらこんな毎日から解放されるのに
590名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 17:01:55.61 ID:OVfGJ3WQ0
>>586
バイトとか契約社員で、正社員登用ありみたいなものはどうなのだろうか?
どこかで正社員になってそこから先のステップアップを考えなければならないだろうし。

>>587
運動不足、かな。あまり家にいないほうが良いかもね、光熱費も掛かるし(笑)。

>>589
開放されないと思う。
1つの人生なんて、学校の期末試験みたいな物で、失敗したら追試の嵐(笑)。
パスするまで繰り返す。輪廻転生はそのためにあるとか?
591名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:41:46.18 ID:K1/xAK6SO
死にたい。
592名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:46:30.65 ID:eHfE3l/b0
死にたいというか、消えたい。最初から何もかも無かった事にしてほしい。
593名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 10:44:32.53 ID:rOqMsaJy0
心配ないよ 追い詰められた北朝鮮が東京に核攻撃をたぶんするからさ
東京の霞ヶ関に居れば全て消えるかもしれないよ
594名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 12:16:32.34 ID:L8O/GndM0
だな。北チョン様に東チョン国民、トンキンを
絶滅しさせてほしい。
あそこがすべての元凶。経団連はじめ経済界人どもを地獄の底に
ぶち込んでほしい。
595名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 12:30:05.11 ID:L8O/GndM0
だな。北チョン様に東チョン国民、トンキンを
絶滅しさせてほしい。
あそこがすべての元凶。経団連はじめ経済界人どもを地獄の底に
ぶち込んでほしい。
596名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 19:14:43.74 ID:KGx35OVW0
592 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 22:46:30.65 ID:eHfE3l/b0
死にたいというか、消えたい。最初から何もかも無かった事にしてほしい。

まさにそうだな。同じ心境だ。結局普段働いていても最後は訪れる。その認識を若い時点で気づいたか
年食って気づいたかどうかの違い。言葉では上手く言えないけど、自殺とかはいやだけど消えたい。自分の自我を消したいというのが本心。
これまで自分につきまとっていた暗い過去消したい過去や現在の面倒くさい人間関係。
開放されたいね。人間同士の繋がりなんて所詮幻想。
597名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:43:45.48 ID:3fhpbP6YO
>>590
輪廻とかたわ言に興味ねーよ。布教はよせでやれ、偽善者。
598名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 05:39:24.29 ID:s7NZkImu0
どうでもよいが 最後は皆同じ死んで墓の中、これが現実の姿だ。
599名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 06:00:03.21 ID:XAJCBKIi0
墓に入れるかどうかもあやしい。
というか死んだ時点でもうどうでもいいわ。人生の恥はかき捨て。
600名無しさん@引く手あまた:2013/02/22(金) 20:12:17.37 ID:63FmJlv30
トンキンの美女以外を全部、滅ぼして欲しい。
601名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 04:41:38.95 ID:My8R8wm50
一々期待をするから馬鹿を見る。全て諦めてかったるくなったらさっさと死ぬのがベストだよ。
希望なんてものはどんなに小さなものでも叶わないのに絶望だけは漏れなく訪れるんだからやってらんない。
602名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 01:45:00.09 ID:FEW/IqKS0
そろそろ心を決めるよ。
603名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 23:57:17.34 ID:G2FgCbUrO
パクめ
604名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 00:43:37.90 ID:rN+kDbXx0
なんで生まれて来ちゃったんだろ

生まれなければこんなに苦しむ事はなかったのに。。
605名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 04:17:42.51 ID:3U6i97o20
生きたい理由も死にたい理由も特にないっす

まぁ、仕事と貯金なくなったら終了で
606名無しさん@引く手あまた:2013/02/26(火) 07:00:52.62 ID:8w5l47WW0
電気とガスが止められたら樹海に行きます。
607名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 20:32:36.89 ID:xfY/08dW0
金が尽きたら逝く、それでいいんじゃない?
608名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 10:32:37.68 ID:75GxP20x0
本当の悩みや苦しみは自分しか解決できない。
この10年、悩み続け、苦しみ続けてきた。
毎日が暗澹たる思いで生きてきた。
歳をとり希望など微塵もなくなった。
親にも周囲にも迷惑をかけた。
申し訳ない。
609名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 00:18:18.28 ID:7lJ9PDNW0
情けない境遇、恥ずかしい人生。
友人とも疎遠になり、同窓会にも出席できない。
カネが尽きたら西成に行く。
間もなくその先はあの世だ。
親にすまないと思う。
610名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 21:28:43.06 ID:5lpnrbeI0
>>608-609
人生に問題はつき物で、その点だけに目がいっているときついですよ。
簡単ではないかもしれませんが、楽しむことにも目を向けてください。

情けない境遇や、恥ずかしい人生というものはなく、現在の状況へ
どのように対処していくか、と言うことが重要で、その試練のために
難しい状況をセットアップしたのかもしれません。
人生で重要なのは過程で結果ではありません、少なくとも私はそのように
考えています。

参考 >>2-3
611名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 22:17:37.55 ID:4UGczC7Y0
612名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 17:24:51.10 ID:HjL+g9Sd0
面接に落とされ続けたせいか、前までは大丈夫だったのに面接を受けると酷いどもりが出るようになってきた。
やってもやっても前に進むどころか後退してる気がしてならない。どこかに逃げ出せたらどれだけ楽になるだろう。
613名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:53:50.36 ID:fLxYKfq/0
大丈夫。
人間は慣れと耐性を備えてる。
今までの経験は無駄ではない。
必ず「次」があるよ。
自分を信じて!
614名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 18:29:28.56 ID:6co3SNzO0
>>613
俺は慣れるどころか、経験がトラウマになって失敗の悪循環に陥ってる。
やればやるほど酷くなる。もう本当にわからない。
615名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 23:57:27.71 ID:83JrKAlf0
>>614
面接に通らなければいけないと思う焦りと緊張が、原因を作っていると思うから、この辺の対策を。
まず面接は、相手の会社を見に行くぐらいの気持ちで。
就職難の状況で、簡単には採用されないし、ブラック会社も多いので、
ブラック度をどのように見破ってやろうか、そのためにはどのような質問するか
とか、面接者の人格を判断したりして、別のところへ気持ちを集中したほうがよい。

早く就職したい気持ちはわかるけれど、自分にあう会社を見つけるのはけっこう
大変で、面接のを何回も繰り返さないと、見つけることはできないでしょう。
だから、面接落ちなんて気にしないように。私も先日面接落ちになりましたよ(笑)。
616名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 17:45:47.69 ID:Vvose/7j0
面接なんてどうせ落ちるんだから、
俺のチンポを舐めてみろ!ぐらいの意気込みで受けてるよ。
617名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:07:20.98 ID:ThtNs81c0
だったらパンツだけになって面接を受けろ、以外と受けるかもな
618名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 20:38:39.94 ID:Byi/P34y0
うけるかアホ!俺のチンポ舐めてみるか!?
619名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 00:31:18.85 ID:PH1o2zbN0
チョン切って小魚の餌にしたい
620名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 01:07:04.99 ID:yq9HHYzh0
精神的にも経済的にも相当追い込まれているが生きている。
みんなも頑張らなくていいからとりあえず生きよう。
生きてさえいればチャンスは必ず巡ってくる。
621名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 07:48:51.92 ID:lEaltozf0
一歩、また一歩、近付いていることを感じる・・・・・・・
622名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 16:30:39.52 ID:Vvej+VNH0
いくつかの求人に応募して、その全てから返事もなくスルーされるとさすがに傷つく。
それも高望みしてるわけではなく、派遣やバイトなんかのエントリーだ。
こっちは縋るような思いでやってるのにこうも無碍に扱われると、
つくづく自分が要らない人間なんだということを思い知らされる。
623名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 20:26:54.44 ID:/Ny38jaR0
>>622
世の中には、カスな会社が多く、まともな対応をしないところも多いから、
気にしない。
採用、不採用についても、"要らない人間"だからではなく、単に募集者が多く
わずかな差で、不採用になっているケースが多いと思うよ。
半年ぐらい前に見たケースでは、ビルメンの募集に結構経歴のよい人が
応募してきたりしていた。

こんな状態だから、不採用や、応募に返事がなくても気にしない、気にしない。
それと、応募に対して返事がないような会社には、採用されなくて正解だから。
624名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 21:33:54.93 ID:hr/tfjiu0
半年のつもりが一年になり、瞬く間に十年が過ぎ去る。
千日を以て初心とし、万日を以てその極みとする無職道を得と味わえ。
625名無しさん@引く手あまた:2013/04/24(水) 22:59:33.99 ID:gOnR4R5c0
鳥インフルで死にたい
626名無しさん@引く手あまた:2013/04/26(金) 18:31:12.85 ID:4rqrBBM00
>>623
あの後、応募してた派遣・バイトの3社中2社から返事があって、その両方から内定を貰うことができた。
まだ安全圏にいるわけじゃあないから安心は出来ないんだけど、ちょっと元気出たよ。ありがとう。
しかし、無期限で働ける仕事ではないとはいえ、こんなに一辺に決まらなくてもいいのに。
時期がずれてれば今回の仕事が終わった後に断ったほうの仕事を受けることも出来たかも…というのは欲張りか。
627名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 12:43:14.68 ID:58tZp4n00
むなしいよ
628名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 18:28:55.62 ID:xEz0K4620
tes
629623:2013/04/27(土) 19:03:24.79 ID:3JJrVoqj0
>>626
内定オメ。 2社から内定とは、決まるときには決まるものだね。
無期限の仕事でないということは、それから先のことも考えなくては
ならないから大変だ。でも、今の時代、会社がいきなりなくなるリスクも
けっこうあるから正社員といっても保証はないので、これをきっかけに
生き延びるスキルや資金を蓄えることが大事だと思う。
努力を続けていれば、少しずつ好転していくから。 good luck.
630名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 11:08:49.80 ID:J6IKN0HW0
せっかく取った資格が役に立たない
この資格では、一つの業種で件数も限られてくるから、
違う業種も受けに行くが、その資格が圧迫面接の対象になって不採用
中小企業は神経質な圧迫面接ばかり
とにかく採用してくれ
採用してくれたら一生懸命やるのに
今は虚しさだけしか感じない
先が見えない
631名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 22:42:45.14 ID:hxP8qr2r0
>>630
何の資格? 
応募先によって、履歴書などに記載する資格を変えてもよいのでは?

難易度の高い・点数のよい資格とかは、これぐらいできますと言うことで
記載しても良いかも?

突っ込まれることがわかっているなら、対策を考えて面接に望むのもokかと。
632名無しさん@引く手あまた:2013/05/05(日) 18:59:11.98 ID:/wrFlgqz0
>>631
フォークリフトだよ( ;∀;)
633名無しさん@引く手あまた:2013/05/10(金) 04:19:57.12 ID:9OvsNmds0
かなしいね悲しいね哀しいね
634:2013/05/10(金) 07:06:10.95 ID:72c8lzRlO
滑稽な輩だと失笑を禁じえない
635名無しさん@引く手あまた:2013/05/10(金) 08:17:12.60 ID:gqkCJAzDO
>>626おめでとう!頑張るんだよ。>>629の言う通りだ。頑張ってれば、いつか必ず光が見える。自信を失わないようにね。
636名無しさん@引く手あまた:2013/05/10(金) 17:30:06.54 ID:8Dqporea0
それは極一部の人だけ、残り90パーセントの皆さんは自殺する運命だ。
637名無しさん@引く手あまた:2013/05/10(金) 17:42:21.38 ID:fwtCPM3k0
フォーク取ったって仕事はねーよ
638名無しさん@引く手あまた:2013/05/10(金) 19:42:51.23 ID:8Dqporea0
倉庫や運送関係は結構フォークリフト作業者急募があったぞ。
639631:2013/05/10(金) 20:17:30.07 ID:tVh/hyVf0
>>632
例えば、事務系の仕事に応募するときにフォークリフトの資格を書いても
大してプラスにならないと思うから、違う業種に応募するときには
書かないとか、応募ごとに履歴書を調整すればよいと思う。

今はパートでも何でもして生き延びて、その間に、フォークリフトの仕事が
したいなら、目的とする仕事を探せばよいでしょう。
日本で就職することに重要なのは年齢だから、現在の年齢その他の要因に
よっては、違うアプローチが必要かもしれないね。

基本的に、いろいろな資格を取ることは良いことだと思う。
資格を取るのも経験のひとつ。経験は人を変える、小さくて気づかないことも
あるだろうけれど。
640名無しさん@引く手あまた:2013/05/13(月) 01:47:51.40 ID:hn1FzvSW0
なんかもう決まる気がしない。死んでもいいかと常日頃思ってるから
最後まであがいてダメなら潔く死ぬ所存
641名無しさん@引く手あまた:2013/05/14(火) 14:08:44.55 ID:3zxQEfTC0
年齢問題を含めて、応募する求人内容を吟味したほうが良いかも知れない。
給与とか、必要とする条件があるとは思うけれど、場合によっては
その辺も含めて検討する必要があるかも?
どんどんアプローチの仕方を変えていかないと、同じような結果になる
可能性が高いと思うからね。

最終的に、生き残れば勝ち!諦めるのはまだ早い。
642641:2013/05/14(火) 14:09:55.36 ID:3zxQEfTC0
>>640へのレスです。
643名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 20:21:33.36 ID:8rIl+RN60
最終的にはみんな死ぬ
644名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 15:22:25.76 ID:h1IA0oJ40
苦しい
645名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 17:39:09.42 ID:ZHr4KWo10
死にたくてたまらない
646名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 18:43:11.14 ID:G8izmFgT0
死にたいとは思わないけど
生きたいと思う理由が本当にない
647名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 20:54:39.38 ID:OTLyYPEx0
>>643
その通り。だから人生の過程が大事。目的を成し遂げられなくても、
それに向かって努力したことのほうが評価される、と思う。

>>643 >>644
>>2-3を夜目。 そしてイ`。
648名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 21:03:40.99 ID:Jh5uuATD0
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|              
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
649名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 22:35:23.94 ID:bo7kItBiO
今日も3社からお祈り…。
消えたい…。
650名無しさん@引く手あまた:2013/05/18(土) 19:02:47.42 ID:jj4AWdpX0
>>637を見て
「そうかフォーク取れるだけのキャッチャーじゃあんまり使い道ないもんな」

とか素でボケた草野球チーム所属の俺
フォーク投げる奴なんていねーよ
651名無しさん@引く手あまた:2013/05/19(日) 00:11:26.86 ID:Xp5cRxr50
>>649
3社応募できそうなところが出てきているなら有望。
書類でお祈りされるなら、応募者が多いところに経験不測とか、年齢問題が
大きな要因ではないかと? 少しでも応募者が少なくなりそうな求人も検討して
見るとか? たとえば、東京在中なら、東京から少し外れた会社とか?通勤
条件が若干悪くなると応募も少し減るだろうから。

他に応募者がいなかったら、関連した経験があるくらいでも、面接に
呼ばれるからね。就職活動なんてこんなもの、気にせず、次へいこう。
652名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 21:32:42.66 ID:JrKo41WS0
つらいことばっかりだよ
もう楽になりたい
親に申し訳ない
653名無しさん@引く手あまた:2013/05/24(金) 01:25:12.55 ID:6/+d8mcC0
ここまで生きてきて悟ったこと。

人生、辛くキツく、哀しく寂しい。ソレがデフォ。
それすなわち、死ぬことにおいて、死を目前にして、
人生や世の中に未練を残さないため、そして
死を恐れずすんなりと受け入れられるようになるため。
だって人間いつかは死ぬんだもの。
だからリア充ほど死に際がみっともなかったり、
カッコ悪い死に方をするんだろう。
654名無しさん@引く手あまた:2013/05/27(月) 23:21:34.17 ID:lr6vgYjG0
人生に意味を求めてはならない。夢を追ってはいけない。
希望というのはそもそも可能性を所持してる人だけに
与えられた特別なもの。そうでない人が迂闊に求めたりすると
絶望という罰を背負わされる。
奇跡というのは滅多に起きないから奇跡であって、
期待したりソレありきの思考を持つべきではない。
655名無しさん@引く手あまた:2013/05/29(水) 23:53:57.05 ID:Orj7V5Mm0
>>652
>>2-3嫁 そして、楽しめるものを見つけて"つらいことばかり"にならないようにするんだ。

>>653
楽な人生から学ぶものは多くはないだろうから、少々きつい人生がデフォなんだと思う。
ではなぜ、いつか死んでしまうのに学ぶ必要があるのか? それは輪廻転生を続け向上
し続けていくため。物理的な体は死ぬけれど、精神は死なない。臨死体験者は人の
精神は死なないことを知るため、死への恐怖が大幅に減るか、なくなる。
死を恐れなくなるには、臨死体験者の経験から"学ぶ"のが一番かと?

>>654
人生の意味を求めたくならない? 宇宙の中で、人類が生存していることがとても
偶然の出来事とは思えないし、そうすると、自分の存在も偶然ではなく、何か意味が
あるのではないかと・・・ コミックにあった"世の中に偶然はない、すべて必然"と言う
ことが良く判るこのごろ(笑)。
夢は追い求めたいね、たとえ失敗したとしても(私は失敗しましたが(笑))。
失敗しても、何かしら学ぶものがある(と、負け惜しみ(笑))。
656名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 21:38:39.70 ID:7dZNTayK0
最期にここで一言だけ言いたかった。
ありがとう。
657名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 22:55:28.05 ID:W7iiWAb/0
>>656
そんな事言わずにまたおいで。
658名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 05:01:20.45 ID:+99LEZnz0
若い時には苦労は買ってでもしろという諺がある
苦労を避けた人達の末路は哀れだ、死ぬしかなくなる・
659名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 06:30:56.24 ID:N0Ea2yGTO
神を信じるのだ。

愚かなものどもよ。

信じれば救いは訪れる。

神を信じぬもの

それはすなわち悪魔の生業である。!

今すぐに悔い改めるのだ!

さもなくば
神の怒りの一撃により
おまえたちの魂は焼き尽くされるのである!
660名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 06:41:04.19 ID:N0Ea2yGTO
汝らにふりかかった災難や困難は悪魔の仕業である!
悪魔とは実在し
聖書における空想の存在ではない!

聖書にも『そこにいた』とある。
なんと聖書にはサタンの名は50回以上名指しで語られているのである。

全てサタンの仕業なのである!

サタンの存在を認め
神の存在も認めるのだ!
661名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 08:49:33.14 ID:MPkewRvj0
>>658
俺のことだ
死ぬしかなくなってきた
662名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 09:13:41.14 ID:4iFDOok70
>>661
苦労することを避けてきたと思うなら、今から向き合えば良いじゃない。
手遅れと言うことは無いさ。
663名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 12:24:35.33 ID:+99LEZnz0
そうだまず福島県に行って復興工事に応募すべきた、
福島県の求人倍率は1.48前後で全国でも良い方だ
死ぬ前にまず復興求人に応募してくれ
年齢は問わないのが多い、50歳でも体力があれば採用される
それでも駄目なら潔く福島県の伝統にしだがって切腹してくれ。
664名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 17:41:22.10 ID:ZNvYBRCn0
死を考えると心が安らかになる
不思議だ
なんでだろう
身辺整理をしていても今まで捨てられなかったものに執着しなくなった
愛用していたもの、懐かしいアルバム、どんどん捨てることができるようになった
こういう気持ちは初めてだ
新鮮な気持ちになれた
できるだけ迷惑をかけないように・・・・・
665名無しさん@引く手あまた:2013/06/07(金) 18:23:41.72 ID:eVM3zAv+0
自分は本当に何がやりたいのか、気付いてたけど、遅かったわ
そのことについて考える時や人に話す時は正直でいられるし
幸福を感じてた
けど、今まで自分を騙して、本心を押し殺してきた
それに気付いただけでも良かった
もし生まれ変わるとかそういうことが本当なら、
次はその望んだ人生を生きたいと思う
666名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 02:12:08.60 ID:pZ/wwqAc0
>>664
すべてを捨てることができるなら、そこからやり直すこともたやすいのでは?

>>665
年齢制限があるようなものでなければ、今からでも、やりたいことが
できるのでは?
667名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 05:27:52.47 ID:r4YMlnE90
何もわかってないよね、ここに居る皆さんは底辺無能な人達だけ
たとえやりたい事が20代でわかったとしても、何も出来ない人達です、
やりたい事をやるにはね それなりの頭脳と知識と覚悟が必要です
ここにいる皆さんは頭脳も知識も覚悟もありませんよ。
668名無しさん@引く手あまた:2013/06/09(日) 11:09:17.13 ID:4n19Kb6d0
人間の能力は千差万別かもしれないが、それは成長過程の1面を見ているに
すぎないと思う。急激に成長する人にとっては、ゆっくり成長している人は
変化が無いように見えるかもしれない。20代でやりたいことがわかり、すぐに
判り取り掛かれる事もあれば、何年もかかってしまうこともあるだろう。
それは、単に環境や自分自身の条件が整っていなかっただけの話。

やりたいことをやる(それはある意味成長)には時として何かの
きっかけ(経験)が必要かもしれない。逆に言うと、すべての人にチャンスが
あるだろう、そのきっかけを上手くつかむことができれば。
669名無しさん@引く手あまた:2013/06/10(月) 13:34:30.53 ID:tOt/1IR80
わかった、わかった、全ての人にチャンスは平等にある
たとえば原発に替わる二酸化炭素排出ゼロ 安全で危険のない
気象や環境に影響されないで安定した大出力の発電装置を発明すれば
大富豪になれる、きっかけなんて常にある、それが出来る人なら
とっくに成功者になっているよ、まずあんたが見本を見せてくれ
理屈はそれから聞こう、何でもよいから有名人になっくれ。
670名無しさん@引く手あまた:2013/06/10(月) 14:38:42.56 ID:ibtY3qj1O
運命は勇者に微笑む
671名無しさん@引く手あまた:2013/06/10(月) 18:21:10.86 ID:tOt/1IR80
死神は敗者に微笑む。
672668:2013/06/10(月) 20:01:23.07 ID:1JiN4u9V0
>>669 >>667=>>669ということでOKかな?違っていたら失礼。

俺が言いたかったのは、何かを"発明"して"大富豪になる"ような事ではなく、
一人一人が様々な発達段階にある中で対峙している問題を、たとえ時間がかかっても、
少しずつ解決しようとする姿勢が重要であると言うこと。
やりたいことをやるにしろ、現在の失業状態から脱出するにしろ、考え・
実行すること。

"理屈はそれから聞こう(有名人(社会的な大成功?)になってから)"と言うのは、
違和感多すぎ。前スレでも書いたが、この、不完全、不平等な人間の社会の中で
社会的な大成功が、どれだけの意味があるのだろうか? 誤解の無いように言うと
大成功することが悪いといっているのではなく、他の人からは、取るに足りない
様に見える一歩の前進のほうが、時に大きな価値があると言うこと。

そして、社会的な大成功することだけに価値観を見出し、大成功していない者
からは、話を聞く必要も無いと考えているならば、"有名人"になるより
はるかに大きいものを逃すことになるだろう。

人間なんて、ちっぽけなもの。天才のような人を除けば、一人一人の能力も
高が知れているだろう。 ゆえに、"どんなものからでも学ぶものがある"と
言う姿勢が大事。>>667のように"底辺無能な人たち"と周りを見る目は
そこで、進歩を止めてしまう。
673名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 07:45:34.95 ID:WHDTxvQX0
先が見えないのではなく見える。
もうどうしようもない先が。
674名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 09:31:35.47 ID:K/6sf1rL0
ものの見方を変えると、色々な可能性が見えてくる。
もうどうしようもない先、だけではないと思うけどね。
675名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 19:04:25.04 ID:/QhbVM2w0
>>674
確かにその通りなんだけど、その通りにいかないのが死にたいと思う者なんだよ。
常に思考がマイナスへと向かっていく、意識しなくてもそう考えてしまうようになってるんだよ。
無意識のうちにそっちへ考えが向かってしまうのは簡単に直せないと思うな。
676674:2013/06/16(日) 20:14:05.86 ID:K/6sf1rL0
>>675
確かに自分ひとりで考えているうちは、一つの方向しか見えないんだよね。
だから簡単には直せない。だから、他の人との意見交換とかが重要になるの
だけれど、その一歩が踏み出せられない。

たとえネット上のちょっとした会話からでも、その一歩が踏み出せられる
可能性があるし、それを期待しているんだ。 その可能性は低いかも知れない
が、過去1人か、2人?は踏み出せたと思う、いやそう信じたい。

だから、失業状態の中で厳しい思いをしていここに書き込む人に、
"そこにあなたが通るドアが在りますよ"と言いたい。けれど、そのドアを
通るかどうかは、本人の判断。これが難しいところ。
677名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 08:54:11.74 ID:CC4XDqzC0
>>674
貴方はここのスレ主でしょうか?
いつもこのスレには優しさ、慈愛にあふれていている人がいて
それに救われている人も多いと思います。
中には救われない人もいるかも知れません。
本人にしか解決することができない悩みを抱えている人もいるでしょう。
死を以ってしか悩みを解決できない、逃れることができないのであれば、
それもひとつの選択肢なのかもしれません。
但し、周りにその死を悲しむ人がいなければのことですが。
この歳まで生きて思うことは、この世は「善いか悪いか」ではなく「強いか弱いか」です。
弱い人もたくさんいます。
恥じることではありません。
弱い者を受け容れる人や社会であってほしい。
そう思うのです。
678名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 11:20:03.89 ID:/W+ttGLv0
でもねこの神様が創った世界自体が弱肉強食の世界なんだから
人間だけが例外とはいかないよ、
それは神に逆らう事だから、掟から逃れなれないな誰も。
679名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 11:53:38.16 ID:CC4XDqzC0
神などは信じていません。そんなもの存在しないでしょう。
弱肉強食は地球上の生命誕生以来の宿命ですから逃れられないのは理解できます。
ただ、本当に強い人は弱い人を労わることができるのではないかとも思います。
半端に弱い人が、さらに弱い人を叩いているのが今の世の中ではないでしょうか。
680名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 12:10:19.92 ID:qcSFjdrJ0
神というよりもこの世界には全てを管理する絶対者が居る
そういわないと説明がつかない事ばかりだ、なぜ地球の
大気成分は窒素と酸素、二酸化炭素、その比率はなぜ酸素が
22.2なんだもしこれが24.0だと地球は炎の星になる
もし22.2以下18.0以下だと高等生物の生存は出来ない゜
誰かが管理制御しなくてはありえない事なんだよ。
681674:2013/06/17(月) 12:45:34.12 ID:5+MrcNqQ0
>>677
もともとのスレ主ということではないです。私がかかわり始めたのは、
4〜5番目のスレで>>1の内容に変更を加えたころからです。
のっとる気は無かったですし、今でも、皆がスレ主だと思っています。
(>>1を書き込んだと言うことでは、今回のスレ主かもしれませんが?)

良いレスを返していただける方が、このスレには複数いらっしゃいますので
多くお人の助けになっていることを期待しています。

ものの見方を変えられるようなきっかけを書き込みしようとしていますが、
言葉足らずであったり、最終的に決断・行動するのは本人ですから、
残念な結果を選んでしまうことも、やむをえないと思っています。

でも、ここから先はオカルトっぽくなってしまいますが、死を選択しても
意味がないことを、また同じような問題に遭遇する境遇に生まれ変わる
ことを信じてほしいのです。ですが生まれ変わりの証明がされていない以上
なかなかこのような説得の仕方は難しいですね。
人間は何のために生まれてくるのか?最終的に死んでしまうのに、目的など
いらないのではないか? こんなことを考えた結果、学ぶことが目的であり
それ(よい面も、悪い面も)を継承するため、生まれ変わりが存在する必要が
あるという結論になりました。

神はいないと思っていますが、宇宙に意思はあると思っています。
その意思はわれわれの世界のシステムを作り上げたのではないかと。
たとえば、水。固体になって、液体より軽くなる物質などそんなにないです
よね。もしそうでなかったら、人間は存在できなかったでしょう。
高度な生物が存在できるように、最初からこのように設定されていたと。
このように、多分、すべてのことに意味があり、存在する理由があるのでは
ないか、と言う事です。
682674:2013/06/17(月) 12:46:27.87 ID:5+MrcNqQ0
>>677
そのような中、われわれの試練にも意味があるとしたら、それを回避する
ために死を選んでも、逃げ切れるとは思えません。
私はよくフライトシミュレーターにたとえるのですが、失敗して課題を
上手くこなせなくても、また後日(生まれ変わって)やり直しということに
なるだけだと。(パイロットには、技量をきっちり身につけてほしいですよね(笑))

>弱い者を受け容れる人や社会であってほしい。
われわれの意思がこの方向でまとまっていけば、それは実現されるだろうと
思います。
多分、このような方向に持っていけるかどうか、試されているのでは?

そのためには、現状の経済・物質中心の世界から、精神的なものへと比重を
移さなければならないと思いますので、大きな試練だとは思いますが、
その方向にもって行かなければ、人類は、衰退するのではないのでしょうか?
683名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 13:01:13.73 ID:5+MrcNqQ0
>>678
>人間だけが例外とはいかないよ、
そうでもないかもしれないよ。多くの人が望めば、後はテクノロジーが解決
してくれると思う。
問題は、経済・物質中心の考え方から、精神面での充実な考え方に移行できるか
どうかだと思う。
人類は、それを試されているのではないかと?
684名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 13:09:17.42 ID:5+MrcNqQ0
>>679
>半端に弱い人が、さらに弱い人を叩いているのが今の世の中ではないでしょうか。
本当は協力しなければいけない人たちが、足の引っ張り合いみたいな。
その中で、労働者などのように構造的に立場が弱い人たちを踏みつけるような
ルール作りをする人たちもいますしね、ひどいものです。
685名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 13:13:58.35 ID:5+MrcNqQ0
>>680
わかる、わかる。
この世界の創りは、とても偶然がなせる業とは思えませんね。
この世に偶然なんてない、すべて必然、というのがよくわかります。
人間が困難に遭遇するのも、必然なのでしょう。
686名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 15:08:22.69 ID:kCfHwIbh0
なんだかズルズル生殺しみたいな状態が続くんだったら、
残りの貯金でしたいことして潔く逝ったほうがいいんじゃないかと思う今日この頃。
200万あるから結構いろいろ出来るんだけどな。
つつましく生きていけばあと2年は生きられるけどいい加減疲れた。
したいことしてるうちに何か希望が見出せればそれはそれでいいわけだし。
687名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 15:16:57.91 ID:5+MrcNqQ0
>>686
金って便利な道具だから、なるべく確保しておいたほうが、何かのときに
役に立つけれど、そのためにつつましくなりすぎて、行動しなくなることのほうが
危険かもしれない。そこら辺のバランスを上手くとることかな。
また、使った分は、パーとして補給でもいいしね。

若いんだったら、海外へ行ってみては?
ワーホリとかいい経験になる可能性があると思うよ。
688名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 15:41:13.11 ID:qcSFjdrJ0
カメラ買ってシリアに行け、戦場カメラマンをやる
死ぬ覚悟があるなら 戦場に行き写真を撮る事だ、
死ぬかスーパースターになるか、賭けてみろ。
689名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 16:37:26.14 ID:kCfHwIbh0
海外はいいかもね。と言うか前からふらっと長旅に出ることはよくあったから。
休職期間中に体壊してやたらと失業期間が長くなって、当然採用も難しくなるわけで、
全てにおいて自信なくなっちゃったんだよね。
もう何やっても楽しめなくなっちゃったよ・・・
とにかく今の無気力状態をどうにかしないとって思ってるんだけど、なんだか
自力で回復できないレベルにまで来ちゃってるかも。
690名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 17:35:48.34 ID:5+MrcNqQ0
>>689
海外へ行って、出来れば住んでみると、日本との比較など、色々見えないものが
見えてきて良いと思いますよ。特に、日本企業の価値基準に適合しない人には
(年齢や、転職歴、ブランク)、まだ海外でのほうがチャンスがあるのでは
ないかと思います。 それなりに、違う問題もあるとは思いますけれど・・・
(この辺は、正直意見が分かれるかもしれません)

>全てにおいて自信なくなっちゃったんだよね。
需要と供給の問題で、能力の問題とかではないですから、自信をなくす
ことはありません。 1つの求人に応募者数が多すぎて、会社から見て、
経歴に難がある人は、書類通過も難しいです。 今は考え方を変えて、
サバイバルすることを考えたほうがよいと思います。 状況が良くなるまで
耐えて、それからステップアップすればよいと思います。
もちろん、耐え忍んでる間にも、次ぎへの準備が必要でしょう。

>もう何やっても楽しめなくなっちゃったよ・・・
引きこもりに近い状況になっていませんよね? これだけは避けてください。
お金をさほどかけなくても、楽しめるものは見つかると思います。
音楽を聴くとか、映画を見るということでも、良いかと思います。
天気の良い日に、丘の上から遠くを見ることでも、何か感じるものが
あるでしょう。 文字通り、遠くを見ることが重要だと。

>自力で回復できないレベルにまで来ちゃってるかも。
一人で、無理をすることはないでしょう。周りの人と相談し、他人の目で
見るとどのような状況なのかということを知ることも重要です。
必ず、"えっ!"と思う事がありますよ。参考までに>>2-3
691名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 22:51:27.90 ID:kCfHwIbh0
日課の2時間散歩から帰ってきた!
これを辞めたら本当にダメになりそうで・・・
>>690なんだか長々とどうもです。ちょっと元気出たかも。
時間とある程度の貯金はあるから、今まで好きだったものを片っ端から
やってみてるけど、本当に心に響かないって言うか面白くなくて。
音楽に走ってライブに行っても、人並みの何倍もの努力を重ねて
今の地位を勝ち取ったアーティストさん見てるとこんな自分じゃ
その人の音楽聞く資格なんて無いんじゃないかとまで思ってしまったり・・・
何よりも現状を引き寄せてしまったのは、明らかに自分の今までの計画性の無さ、
認識の甘さが根本原因だから自責の念に苛まれたり。
まあかなり病んでるわけで。
とりあえず今応募してる求人がダメだったら軽いバイトしながら、もう一度
打ち込めること探してみます。
692名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 23:31:18.85 ID:vCwdsrSRO
世の中にひつようとされてない俺がきたよ


俺ね

80000万人採用のどぶさらいのアルバイトおちたんだよ
えらいでしょ
だから死ぬね
かねでにほんがよごれてしまえー
693690:2013/06/17(月) 23:35:39.93 ID:5+MrcNqQ0
>>691
夜の散歩ですか?今度はぜひ昼間に散歩してください。太陽の光にあたる
ことは重要ですね。
音楽を聴くのに資格なんて要りませんよ。そう思うのは、今のあなたの現状が、
あなたを縛っているからだと思います。 >>3に書いてあるように、まじめすぎ
ではありませんか(笑)?

確かに、現在の自己の状況と言うのは本人が作り出したものですが、
それは誰にでも言えることですし、重要なのはそこで嘆き、過去を
後悔するのではなく、現状をスタート地点とリセットして考え・行動すれば、
後は上昇するだけになります。 過去は、後悔するために見るものではなく
そこからどのように、学び今後に生かすかという視点で見るものでしょうね。
そのようにすれば、必ず伸びますよ。

人生には波があり、(誰にでも)今後も波が押し寄せてくるでしょう。でも、
波のない人生では、学ぶものも少ないし、つまらないのではないかと
思います。このように考えると波乗りを楽しめるかもしれません。

人生生き延びれたら勝ち!というのが私の考えです。そのような方向で考え
られているようなので、安心しました。必要があれば、いつでも書き込みを。
694名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 23:41:01.30 ID:5+MrcNqQ0
>>692
世の中に、必要とされていない人間なんて、いませんよ。
すべての人・物に存在意義があります。イ`
695名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 23:53:06.08 ID:vCwdsrSRO
だって>>1に全て予定通りに行かないって書いてあるじゃん

予定通りだよ

俺が死ぬことは
ひつようとされてないもん
696名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 23:57:14.53 ID:vCwdsrSRO
じゃなんで800000万人採用のパートに落ちるんだよ!
必要ない人間だからだろ

本当に必要とされてたら採用されてる
世の中全てが必要としてないから正社員にもパートにもなれない
だから80億人採用の奴隷のパートにも受からないのさ
697名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 00:01:50.14 ID:WfT89ReDO
いっぱいりれきしょかいたよ
でもよばれないよ
だってひつようとされてないから

まだどりよくがたりないのかな?
あとなにしたらいい?
人殺し?
自殺?
みんな何人殺して就職したの?
履歴書になんてかくの?
698名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 00:15:25.93 ID:WfT89ReDO
カメラ課ってシリアに行く

ついてすぐ撃たれて死ぬ

つく前に飛行機が落ちて死ぬ

カメラが破裂して死ぬ

カメラ屋に行く前にひかれて死ぬ

カメラ屋行こうとしたら空き巣に死ぬ

朝起きる前に死ぬ

絶対死ぬ




もう死んでた
699名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 00:58:49.05 ID:zhPP/YNs0
>>695-696
>>1には"多くの人々が期待するように、うまく予定通りにいくことはない。"
と書いてあって、特に間違っているようには見えませんが?

応募した(してきた)パートで不採用になったのは、そこは貴方が行く
ところではないということか、何かの努力を要求されていて、その問題を
解決しなければ、採用されないと言うことなのかもしれません。

必要とされることで重要なのは、家族から必要とされるとか、友人から
必要とされるとか言うことでしょう。仕事を探している貴方としては、
不採用は、必要とされていないと見えるかもしれませんが、それは単に
数の論理。たとえば、会社が応募者20人の中で、10人業務に最適な人と
判断しても、1人採用予定であれば、19人は不採用にしなければなりません。
少なくとも不採用の内9人は"会社が必要とする人"だったのでしょう。
今の就職戦線は、こんな状況なだけです。

もちろん、不採用が続くときは、それなりの対策を考えなければ
いけないでしょう。 もしお若いようであれば、まだチャンスはあります、
日本では年齢が重視されますから。
700名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 01:06:07.21 ID:zhPP/YNs0
>>697
どのように就職活動をしているかわかりませんが、
ハローワークでも、いろいろな相談が出来ますよ。
書類選考を通らないことが多い場合には、履歴書と職務経歴書の内容の
見直しが必要ではないでしょうか?
この辺の相談を受けられることを、お勧めします。
701名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 07:19:09.39 ID:eEI0ALFU0
ハローワークが親身になって相談してくれると、あんた本気で
思っているのか、馬鹿じゃないのか、まず実際に相談してみろよ
あそこはな今は半年や1年契約の臨時職員ばかりなんだよ
それもほとんど専門知識も経験も少ない人ばかりなにもしないよ
702名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 07:35:06.51 ID:WfT89ReDO
必要ない

必要ない

俺はいらない人間

この世の100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000人が働いてても俺は捨てられる
身障と池沼と俺が面接受けたら俺だけ捨てられる

どんな履歴書も職歴書も無駄
俺ってだけで死ぬ
703名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 07:47:38.86 ID:j/zPhkrI0
弱者になった者でないとその苦しみや苦悩というものはわからないだろうなと
思うわー

転職がこんなにヒドイものだとは一年前思わなかったわ
704名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 07:49:19.07 ID:WfT89ReDO
ねんれーじゅーしーってことわ

おれはもうだめじゃんか
おれ65280000000000000歳だもん
19さいのちえおくれと20さいのチキガイと12さいのだるまにんげんとおれが面接うけたらおれだけおとされる〜
だってほかはわかいからみんなうかるんでしょ
かぞくもつぎうからなかったらいえでてけ!ぜつえんだ!のたれしんでもしらねーよってさけんでるよ
ともだちなんかいないよ
必要ない人間だからだろ
705名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 07:56:31.77 ID:WfT89ReDO
>>699
わかくないよー



おわりだ
706名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 08:05:55.00 ID:WfT89ReDO
他人の視線で物事を考えてみる→他人は間違いなく俺を必要としない

問題があって対処できないときは忘れて時を待つ→待ちすぎてますます駄目になったよ

対処法が見つかったなら実行→若返りなんかできないよ

楽しむことを見つける→生きてることが地獄なのに何が楽しいの

不真面目になる→真面目でも死ねって言われるのに不真面目ならなおさら死ねって言われるよ
707名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 08:13:10.98 ID:HwRjhTun0
>半端に弱い人が、さらに弱い人を叩いているのが今の世の中ではないでしょうか。

これって時折出てくる>>667のような馬鹿を指してるんじゃないか?
708名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 08:15:58.48 ID:WfT89ReDO
日本は人殺し

人殺しは人殺し

なおさらと言いますよやー?!この機械が楽しいのかサリンで採用する求人情報です死にました死ぬぞ
709名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 08:28:44.56 ID:WfT89ReDO
大切なことは絶望とショッキングだ
会社は若くなかったら採用しない

22歳を越えた奴には就職もバイトもパートもできない
それが日本だ
それが世の中だ
外国も同じだ

もう仕事は見つからないぞ
みんなで死ねば怖くないぞ
710名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 08:43:58.66 ID:WfT89ReDO
俺は生きられない

生きていても就職できない

企業は名前を見ただけで「呪われるから捨てろ」と言う
面接行ったら即座に「帰っていいですよ!ってか死ねよ」って言いう

なぜなら俺だから
生きてることが悪だから
711名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 08:55:31.03 ID:4vtWjliy0
気魄のポエマーID:WfT89ReDOの魂の吐露が胸に迫るぜ。
712名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 08:58:13.18 ID:WfT89ReDO
親がね
死ねって言うの

働けないのに働かないと死ねって言うの

だから死ぬね
713名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 09:02:30.81 ID:WfT89ReDO
イオンに殺された
イオンに殺された
イオンに殺された

イオンに殺された
イオンに殺されたイオンに殺されたイオンに殺されたイオンに殺されたイオンに殺されたイオンに殺された
714名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 09:37:41.24 ID:zhPP/YNs0
ID:WfT89ReDOへ
>>704-705 >>712
実際の年齢は? 日本の会社は年齢重視で、高齢者ほど難しくなるのですが、
チャンスが0になるわけではありません。高齢者なりの対応が必要にはなりますが。

家庭内での調整がつかない場合には、外部からの支援が必要でしょう。
居住地は関東圏ですか? "NPO 自立支援"などで検索すれば、出てきますので
必要があれば、そのような場所の活用をしたほうが良いと思います。
715名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 09:48:16.37 ID:WfT89ReDO
年齢は80歳です
あと45年で


経験ないからどんな支援も無駄ですね
世の中が20代しか採用しないから無理ですね
716名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 09:51:31.59 ID:zhPP/YNs0
ID:WfT89ReDOへ
>>706 >>709
こういう書き込みが出来るということは、それなりの能力があるということですよ。
>>712でも、ご両親は"働ける"と見ていることがわかります。
今の貴方の物の見方では、書き込みのようにしか見えず、それは大きなものが
欠如していますが、ご自身で修正するには荷が重いかもしれません。
ぜひ、NPOなどの"外部の"力を借りてください。
717名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 09:58:06.90 ID:zhPP/YNs0
>>715
35歳なら、十分可能性があります、貴方は信用しないかもしれませんが。
私自身、50歳以上で職探し中ですが、仕事は得られると思っています。
年齢によっては、パートの仕事でも良いわけですから。

引きこもり状態でなければ、チラシ配りなどからはじめて見るのも
手かもしれません。今一番いけないのは、何もしないことです。
718名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 10:05:41.22 ID:WfT89ReDO
パートでおちたんだー

80000000000000000000万人も採用するクソキギョーなのに
新店スタッフで知恵遅れだってはたらけるのに

だから死ぬね

みんな死ねって言うの
バイトもパートも死ねって言うの
npoも死ねって言うの
しぬしぬしぬ〜
719名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 10:15:54.75 ID:zhPP/YNs0
>>715
>経験ないからどんな支援も無駄ですね
そんなことはありません。また、誰でも最初は経験などありません。
日本では、新卒などの若い年齢のほうが採用されますが、私が知っている
国では、日本ほど若い人は採用されません。では、若い人はどのように対処
するかというと、ボランティアベースで働き、それを職歴に記入して
職探しをするわけです。 必ず対処法は見つかります。

>世の中が20代しか採用しないから無理ですね
これも見方が間違ってます、今はそう見えないかもしれませんが。
今35歳なら、勉強し、経験をつんで、慎ましやかな生活だとしても
今後生きていくことが出来る仕事を見つけられるでしょう。
720名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 10:29:45.84 ID:zhPP/YNs0
>>718
不採用になった案件のことを言っても始まりません。忘れることです。
企業には、企業の論理があり、障碍者枠などもありますので、不採用になる
ことは十分にありえます。確か最近でしたね、障碍者枠が広がったのは。

今は落ち着いて、冷静に考えてみてください。
721名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 10:37:30.74 ID:zhPP/YNs0
>>701
ハローワークが親身になって相談してくれる、とは言ってません。
あそこは利用するところです。ハロワから、どのように情報を引き出すか?
そのように考えてアプローチすれば、それなりの使い道はあります。
貴方が求めている情報と、私が求めている情報とは違う可能性はありますが。

無いよりましです。
722名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:02:00.28 ID:eEI0ALFU0
ハローワークを利用して情報を引き出すだけの能力と知識と実行力のある
人間ならまずリストラになる可能性は極めて低い、それにそれ程の実力の
ある人間なら仮にリストラになってハローワークに行けば多分一ヶ月以内
希望する会社に採用される確率が大きい、つまり情報を引き出す必要など
まったくありません、その前に採用が決まります
いつまでもハローワークに居る人達は最初から働く意欲が無い人達か
極めて業務遂行能力が低くどこの会社も採用しない人達だけです

そういう人達が仮に情報を得られても解析も分析もするだけの能力は無い
100歩譲って仮に解析が出来ても業務遂行能力が低くては採用する
会社はまず縁故を除き無いと考えてよいでしょう、それが現実なのです。
723名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:04:32.74 ID:WfT89ReDO
だめだよ
経験あっても履歴書丁寧に書いても俺が応募した時点でだめだから


正社員もパートもバイトもだめ
724名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:28:01.62 ID:zhPP/YNs0
>>723
履歴書・職務経歴書は提出する会社ごとに修正が必要だし、
書類選考を通らないことが多いのなら、絶対にそれら書類の見直しが
必要でしょう。
自分でよいと思っても、他人の目からは、違って見えるものです。
他人の力を借りて、修正してみてください。

また応募先も検討が必要かもしれません。家の近くのパートの仕事とか
一時的に方向を変えてみては?
725名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:36:39.47 ID:WfT89ReDO
他人がいいっていったばあいはどうなんでせうか
726名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:51:08.61 ID:WfT89ReDO
わ〜た〜し〜わ〜やってない〜

け〜ぱ〜く〜だ〜
727名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 11:54:56.46 ID:zhPP/YNs0
>>725
他の人とは、どのような人ですか?
もしそう言われているのなら、さらに他の人(その手の経験がある人)からの
アドバイスを得てみては? 医者でも、セカンドオピニオンの時代ですからね。

NPOなどの独立支援を受けてみては?というのは、このようなアドバイスを
受けることを含みます。 ぜひ、このような組織にアプローチしてみてください。
728名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 12:08:13.12 ID:zhPP/YNs0
>>722
リストラ以外にも、離職しなければならないことはあるし、年齢という要件が
重なってくると、"多分一ヶ月以内 "では再就職できないでしょう。
その書き方だと、すぐに再就職できない人は、情報を引き出す必要がある、と
言うことですね?

働く意欲が無ければ、ハローワークには行かないでしょう、失業給付目当ての
人を除けば。
貴方がどこのハローワークにいっているのか知りませんが、私が見たところ、
"極めて業務遂行能力が低い"人は今までにいませんでした。
たとえそのような人が居たとしても、多くの人はそれなりの能力があり、
一部の人はハローワークで仕事が決まっています。

リーマンショック以前は知りませんが、以降は、結構能力のある人がハロワに
きていると思いますよ。それはスーパーな人ではないかもしれませんが、
少なくとも、私が見たところでは、普通に出来そうな人たちです。
この辺は、私と貴方とでは同じ人を見ても、見方が変わるのかも知れません。
会社が応募者を不採用にする理由の一部は、業務遂行能力の問題ではなく
採用予定者数が適任応募者数より小さいためです。
729名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 12:42:41.53 ID:eEI0ALFU0
ネッを見ればさっき数を数えて見たが
採用人数ざっと10万人以上の求人が
全国にはある、採用数はそれ程あるのに
採用されないのは本人の能力が低いから
それ以外に根本的な理由はない。
730名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 12:53:38.05 ID:eEI0ALFU0
業務能力が低いという事は使い物にならない人という事につきる
注文を取れない営業マンは使いものにならない
みんな同じ訓練を受けてもまったく注文を取れない営業マンは
業務能力が低いと言われてもしかたがない、これも真実
会社は慈善団体ではない利益追求の組織、利益を出せない人は
業務能力が低いそう言われて利益追求の組織では反論できない
それが現実の社会。
731名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 13:11:23.68 ID:zhPP/YNs0
>>729
>採用人数ざっと10万人以上の求人が
それはハロワの求人?空求人もあるし、全国で言ったら、有効求人倍数は
東京を除いて低い。
ハロワに出てこない求人については知らないが、年齢の問題などで
ハロワを頼りにしなければいけない人たちからしたら、年齢で採用されない
求人など、意味が無い。
有効求人倍数が低いのに、"採用されないのは本人の能力が低いから
それ以外に根本的な理由はない。 "というのは、無理がある。
(本当は有効求人数が高くても、この見方には無理があるのだが)

貴方がそれを信じる、と言う事であるのなら、これ以上言うことは無いけど。
732名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 14:21:21.62 ID:WfT89ReDO
ハローワークの人に校正してもらった履歴書が通らなかったら死ねって意味だよね

もう200000000000000000回死んでる
733名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 14:37:49.34 ID:WfT89ReDO
わ〜た〜し〜わ〜やってない〜

け〜ぱ〜く〜だ〜
734名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 15:32:42.41 ID:zhPP/YNs0
>>732
違うよ、他の組織など活用できるものは、すべて使えって言うこと。
735名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 15:37:42.71 ID:WfT89ReDO
使えない人間

配送業の人間がいきなり営業なんかやっても使えないから不採用

コンビニ働いてた奴に事務経理なんかできないから不採用

それまでまるで興味なかった介護についての考えなんか何もないから介護は不採用

配送業やってても間にブランクあったら即座に仕事についていけないから配送は不採用

コンビニ程度のレベルでイキってんじゃねえって思ってるから客商売も不採用



日本全国不採用
736名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 15:45:30.40 ID:WfT89ReDO
ほかのそしきなんかないよ

あってもかねとるでしょ?

かねはらえないし
はたらけないし
だからかねはらえないし
でもはたらけないし
だからかねはらえないし
でもはたらけないし
だからかねはらえないし
でもはたらけないし
だからかねはらえないし
でも死ね
737名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 15:51:01.90 ID:zhPP/YNs0
>>735
これは、>>735が応募したところ?
自分の経験・職歴から、最適なところに、応募しないと採用は難しい。
適材適所ということもあるし、昔だったら、未経験でも採用されていたものが
今は募集に殺到で、経験者で無いと採用されなくなっている。(例外もあるけどね)

経験があってもブランクがある場合には、ブランクは問題ないということを
アピールするものが必要。熱意であるとか、柔軟性とか、色々。

>>736
そんなことは無いだろう。ちゃんと探してみては?それが行動すること。
行動なしには、問題も解決できないですよ。
738名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 16:00:25.55 ID:WfT89ReDO
経験職に職歴書つきで応募→即日「死ね」の返事

経験無い職をハロワで発見→「経験無い奴は死ね」と書いてある

駄目じゃん
739名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 16:12:01.09 ID:zhPP/YNs0
>>738
応募に対し、死ねという返事は来ないでしょう。
物事の受け取り方を、このようにしている間は、上手くいかないですよ。
私が思うに、あなたには、就職活動の前に、カウンセリングが必要でしょう。
ご両親に話して、その方向で進めることをお勧めします。
740名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 16:14:52.01 ID:WfT89ReDO
カウンセリングも死ねって言うの

働かなきゃカウンセリング行く金もないの
でもはたらけないし
だからかねはらえないし
でもはたらけないし
だからかねはらえないし
でもはたらけないし
だからかねはらえないし
741名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 16:19:22.87 ID:zhPP/YNs0
>>740
カウンセリングで、そんなことを言われるわけがありません。
そろそろ、そのような書き込みの仕方はやめませんか?
742名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 16:21:27.16 ID:eEI0ALFU0
そんなに死にたいのなら テレビ局に行ってね
自殺の実況中継を契約したら
葬式費用程度は残せるよ。
743名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 16:29:23.00 ID:WfT89ReDO
じゃどうすんの
どこに何を送っても見ただけでだめ
面接行ってもだめ
俺が身体壊したから不採用なのか
俺がコンビニ辞めさせられたから不採用なのか
俺がおっさんだから不採用なのか

何が雇用均等だ!
全然均等じゃねえじゃねえか
てことは死ねってことだろが!
違うなら国の代表が違うってことを説明して謝罪しろよ!
744名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 16:56:04.21 ID:WfT89ReDO
>>737
倉庫仕事を長くやってる→じゃ倉庫仕事に応募だ→直接面接だから面接行くぞー!頑張るぞ!→不採用→死ねよ

直近でコンビニバイトやってたし客商売でやろう→新店スタッフ募集か。パートだけどやらないよりましだ。大量採用だし経験値あるから落ちたりはないだろう。頑張るぞ!→面接→不採用→死ねよ


適材適所じゃないのか
どうしろというのか
745名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 17:02:40.03 ID:zhPP/YNs0
>>743
ネットを通しては、具体的な状況がわかるわけではないので、一般的な
アドバイスしか出来ないものです。そのために、具体的な状況を相談できる
ところでのアドバイスを受けることを、お勧めしているわけです。

不採用になった理由などを検討していますか?また面接に呼ばれることが
あるなら、少なくとも、その企業は、貴方に興味を持って、あって話が
したかったということです。その結果が上手くいかなかったときに
原因を調べ、次ぎへの対策を採るのが良い方法だと思います。
先日、私も面接不採用になりました。後日ハロワで状況を聞き、年齢で
不採用になって技術力が問題ではなかったとの感触を得ました。
結果、応募する職種であるとか、正社員なのか、パートなのか
を含めて、方向を修正し、次のチャンスを狙っています。
(正しいアプローチの仕方かどうかは別として)結果から何かを考え、
次の応募を考えるなどしないと、なかなかゴールへはたどり着けません。

体を壊したことがあり、職務経歴でそれがわかる場合は、今は問題が
無いということを、強調する必要があります。それを十分説明できるだけの
物を書類・面接に向けて準備します。

レイオフされた場合にも、それを説明できるものがあればよいはずです。

年齢については、若返ることは出来ませんが、35歳ということであれば、
何らかの職業につける年齢です。

>>743のセカンドパラグラフについては、国の代表で無いので、なんとも。
ただし、怒る気持ちはわかりますが、その怒りをここで出しても解決には
結びつきませんし、それよりは、冷静になり就職対策をしたほうが
はるかに有益でしょう。 怒りは、時としていろいろなものを見誤る
原因となります。
746737:2013/06/18(火) 17:13:05.12 ID:zhPP/YNs0
>>744
その2件は、ハロワ案件ですか?
もしそうなら、窓口で、応募者数や、もしハロワ紹介で採用された人が
いるならば、どのような人物像の人が採用されたのか聞いてみたほうが
良いでしょう。 もちろん、個人情報を聞くわけではありませんから
不採用になった理由が知りたいといえば、貴方と、採用者を比較して
くれるでしょう。その中から何かをつかみ取る必要があるわけです。

誰でも出来る仕事は、応募者も多くなります。それを乗り越えるためには、
他の応募者が無いものを準備しなければいけません。
無職期間中であっても、勉強などが欠かせないのは、そのためです。
少なくとも、私はそう思っています。
747名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 17:48:54.60 ID:WfT89ReDO
>>745
面接に呼ばれなんかしないよ
履歴書送ればその場で死亡宣告
直接面接でも後日死亡宣告
ようするにお前は駄目人間だから死ねよって言われてんだよ

資格とるにも金が必要
何をするにも金が必要
でも働いてないから金がない
だから資格とれない
だから採用されない
だから死ぬしかない
748745:2013/06/18(火) 18:11:59.58 ID:zhPP/YNs0
>>747
>面接に呼ばれなんかしないよ
>>743に面接に行ってもだめと書いてあるけど、直接面接ということか。

私が書いているようなことを実行する気が無いのなら、変化は望めないで
しょう。 お金が無いと、書いてありますが、やる気があれば、小金を
ためることからだって出来るはずです。チラシや新聞配りだって十分
小金が稼げます。
749名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 18:20:51.61 ID:WfT89ReDO
その日の生活がギリギリなのに、資格に金使うぐらいなら生活費にあてなきゃ生きていけない

それにビラ配りとか新聞配達にも採用されなきゃできないし
応募=不採用だから駄目だよ
あと生活サイクルの変化が体を壊した原因だから早朝深夜は避けたいの
超残業の仕事でドクターストップかけられたから
750名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 18:41:37.33 ID:WfT89ReDO














751名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:11:43.34 ID:zhPP/YNs0
>>749
今、パートの仕事も無い状況なら、ビラ配りとかの求人が出たときに
応募すれば、何とかなるでしょう。ビラ配りなら、昼間できるでしょうし。

応募=不採用ということがトラウマになっているかとは思いますが、
これは、よく見ればわかるとおり、応募が殺到しているだけに過ぎず、
無能扱いされているわけではありません。仕事が出来る応募者が、10人
応募しても、採用枠が1人なら9人は不採用です。今の状況で、応募が殺到
しているところに、加わっても効率が悪いだけです。 私は、応募者が2桁に
近いかそれのところには応募していません。時間の無駄ですから。

このように厳しい現状では、ダメモトで応募する姿勢にしないと精神的に
参ってしまいますよ。 常にダメモトの姿勢で。

倉庫の仕事というのは、フォークリフトですか?それともピッキングとか?
時々、その手の求人をハロワで見かけるのですが、求人が殺到している
用であれば、また健康に問題が出るようであれば、別な方向を考えるしかない
かも知れませんね。 その方向で行くと、どうしても、小金稼ぎや、職業訓練
など、お金がかかる方向を考えないといけないような。 この辺はご両親と
相談とか出来ませんか?1年とか2年にわたって、職業訓練などをしながら
就職するスケジュールを作り、計画的に進めたいということを話せば、
納得してもらえるのでは?
752名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:25:14.61 ID:WfT89ReDO
>>751
即面接だった倉庫仕事の、通勤も楽な所の求人は2人採用で駄目だった上半月過ぎても求人出しっぱなしで面接も俺一人だけでとても応募者多数には見えなかったな

カラ求人か
面接官の面まで晒しといて詐欺とかいい度胸してるよな
死ぬ前に報復してもいいね?
753名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:35:02.53 ID:WfT89ReDO
あと


俺が見つけてハロワの面談でも太鼓判なところは全部応募者多数なんだよな
応募者が少ないところは条件NG
大卒じゃなきゃ死ね
同業経験者じゃなきゃ死ね
役職ついてなかった奴は死ね
資格なきゃ死ね
免許なきゃ死ね
ペーパードライバーは死ね
35歳は死ね
通勤1時間以上かかる奴は死ね
早朝深夜できない奴は死ね
お前は死ね


こんなんばっか
754名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:36:35.34 ID:zhPP/YNs0
>>752
それは空求人ぽいですね。あと、人事が仕事してることを見せかけるためか、
書類を見て不採用と決めているにもかかわらず、面接に呼ぶクズ人事も
います。

>死ぬ前に報復してもいいね?
いや、それはまずいって。 基本、暴力を使ったらこちらが悪いことになる、
気持ちはわかりますけどね。
みんなこのような経験をするものです。提示額どおり給与を出さないとかも
ありますから。
755名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:41:36.09 ID:WfT89ReDO
暴力は使わない
使うとこっちが汚れる


ただ事務所で火事がおこるとかさ
郵便物が破裂して建物が消えちゃうとかさ
756名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:47:45.41 ID:zhPP/YNs0
>>753
応募者多数の案件は、難しいですよ。先日、応募28人の案件を見ましたが、
もちろん、応募はしませんでした。一般的な仕事では、応募3桁もありえる
かも知れません。
そうなると、現在必要な金額と、若干条件が悪いところとで折り合いが
つけられるか、と言う事になるかもしれませんね。どの辺まで妥協できるか
考える必要があるでしょう。 又は、職業訓練校などを利用して
別のアプローチをするかですね。この辺はご両親との話し合いが必要に
なると思いますが、貴方が色々努力しようとするならば、協力して
くれるでしょう。
757名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:49:03.23 ID:zhPP/YNs0
>>755
下2行、それもやっぱりまずいって。
758名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 19:51:06.91 ID:zhPP/YNs0
地球上の生活というのは地獄だから、皆いやな思いをしていますよ。
759名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 20:04:16.49 ID:WfT89ReDO
>>756
妥協するには手取り2万じゃなきゃだめですか
額面初期値16、最大20でもだめなぐらいだから

正社員なのに4時間バイトの方がマシな給料、昇給もボーナスも無しで残業月平均30時間以上で我慢しなきゃ駄目ですか
それじゃ死んだ方がましです
生きた心地しませんよ
760名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 20:14:05.06 ID:HwRjhTun0
>>680
アホか。そんなもん全部偶然だろ。
地球の誕生、生命の誕生は全て偶然だわ。
創造主?
いるか、そんなもん。(笑)
761756:2013/06/18(火) 20:25:34.53 ID:zhPP/YNs0
>>759
妥協できる金額とは、実際貴方が毎月必要な金額ということになるでしょう。
それと労働時間などは、体調に影響しない範囲と言う事になりますね。
正社員よりバイトのほうがましな給与であるのなら、バイトでOKかと。

自分の健康を損なわず、無理なく生活できる収入での妥協点ですから、
これは、貴方が決めないと、私には言えないと思います。
762名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 21:08:45.05 ID:WfT89ReDO
無理なく生活できるって言ったら手取り20以上

でもそんなんまず不採用
バイトで足りるはずがない

はい死んだ
763名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 21:43:55.92 ID:WfT89ReDO
希望する給料の大きさ

今まで応募して死亡宣告された会社>>>死ねって言ってきたパート募集>>>>>>>>>>>その辺の使い捨てバイト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミでも採用する屠殺業

採用される可能性とは反比例してる
764名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 21:54:07.60 ID:zhPP/YNs0
>>762
手取り20万というと、額面24〜25万程度でしょう。残業なしでその金額だと
競争率が厳しいでしょうね。ただこの先ステップアップしてこの金額を
目指すという方向で行けば、良いかと思います。
今の状況では、少々状況が悪くても、入社し、経験や空き時間に資格とか
マネージメントに関わるとかしてスキルをつけ、次にステップアップする。
このような方法で行くしかないと思います。ちなみに、>>756の28人応募の
求人が、税込み25万でした。
765名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 22:01:18.92 ID:WfT89ReDO
額面1万でも入れません
額面悪い会社に入って色々積み重ねてステップアップしてちょっと給料上を探して辞めてを繰り返したら額面24に到達するより先に定年になります
これ以上の年齢になって退職歴付けてたら悪印象になって年齢のこともあわせてますます就職困難になるでしょう
何より生活できません
地獄です
766名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 22:31:34.62 ID:zhPP/YNs0
>>765
もちろん、額面1万というのは、ありえないけれど、>>764で書いたように、
どの程度まで当面妥協できるかということと、時として、ステップアップは
転職のほうが良いということです。
767名無しさん@引く手あまた:2013/06/18(火) 22:44:54.17 ID:zhPP/YNs0
>>763で書いているような、"死ねと言ってきた"などという記述は正しくは
無いですし、貴方がこのような表現の仕方をしていると、それが重要な局面で
表に出てしまう危険もあります。冷静になりましょう。
768767:2013/06/18(火) 23:15:37.01 ID:zhPP/YNs0
今日はおしまい。
769名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 00:58:23.18 ID:DkFtnq7rO
俺みたいなクズが入れる仕事なんか手取り2千円のドカタや屠殺やゲロさらいだけだ

そこでなんのスキルが付くのか
そこから何回踏み上がれば手取り20以上の一人暮らし水準になれるのか
そこまで何年かかるのか
その頃にはもう50前後の爺だ
そんな歳になってようやく世間一般のデカい面したゆとりの小僧と同じ水準の暮らししかできない
どう考えても負け組だ


そんな屈辱選ぶなら死んだ方が早い
770名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 01:28:56.02 ID:DkFtnq7rO
世間は死を望む

俺みたいなのが働ける場所はない
前の仕事先が俺に死ねって言ってる
応募する会社は全て前職調査している
前の仕事先からあいつは死んで当然の価値のないクズだからって言ってる
だから会社は死ねって言う

働かなきゃ死ぬ
働けないから死ぬ
771名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 05:01:46.37 ID:Y+w7I0oZ0
だったらとっとと死ね、往生際に悪い奴だな。
772名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 11:50:07.99 ID:DkFtnq7rO
じゃ殺してくれ
773名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 12:39:59.61 ID:Y+w7I0oZ0
陰陽師の知り合いに頼んでやるよ、
774名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 17:24:36.15 ID:Aqt62rye0
>>770ももう少し、その投げやりな姿勢を正せば良いのですけれどね。
フラストレーションを発散させるための書き込みも、若干必要かも
しれませんが、本質的な問題解決にはならないと。

会社で上手く行かなくて、家に帰ってから、猫を蹴っ飛ばしても
会社の問題は解決しませんから(笑)。
775名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 18:06:58.63 ID:Aqt62rye0
>>772
昼間の時間が自由になるんだったら、アク禁になった人のためのレス代行を
してみては? 建設的だよ。ルールをよく読んで、fushianasan成りすまし
などを回避して、注意深くやれば問題なし。
776名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 21:41:40.98 ID:DkFtnq7rO
なにやったら採用されるの?

金?
男娼?
恫喝?
自殺?
777名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 00:54:36.05 ID:kKMqNNXGO















778名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 08:02:32.51 ID:kKMqNNXGO
多くの求人が詐欺

人を騙して喜んでる
そんな企業が人を殺す
人を殺して喜んでるんだ
779名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 08:07:26.30 ID:M3hxMZ3/0
応募する時に悪徳会社を見抜ける程度の能力のない人は
どこの会社に採用されても戦力にはならないよ。
780名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 10:28:39.82 ID:kKMqNNXGO
雨がやんでるからと自転車に乗って出かければ雨が降ってくる
それならと家に戻り自転車置いて傘を持って徒歩で再度出かければ雨がやむ


自然界がこうして人を馬鹿にしてるんだから人間なんかみんなしてもっと俺のこと馬鹿にしてるよな
仕事しようと会社に応募すりゃ不採用
諦めて働かなきゃ仕事しろって騒ぐ
馬鹿にしてるよな
だから死ねってことだろ
死ねば働かなくても雨降ってても関係ないし
781名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 11:47:43.13 ID:kKMqNNXGO
面接なんてのは全部相手の思いこみだからな
面接官は「我々は社会のベテランだ。我々の考えてることが絶対だ。全て我々の思ってる通りだから訪ねる必要もない」と決めて履歴書を見る
だから体調不良で退職とあれば例え今回復していても、例え体調不良の理由が常軌を逸脱した過剰な労働と酷使であっても
「ああ、こいつは箸も持てない程弱くて使えないのか」
と思いこみ不採用にする
会社のシステム上、上司が辞めなきゃ昇格なんかない、あってもキャリアのある者から選ばれるから若輩の下っ端ではまず選ばれない事情があっても
「ああ、普通は20代でも3年で課長になれたりするものなのにこいつは何年働いてても課長になれない役立たずか」
と決めつけて不採用にする


こんな世の中である以上採用されるわけがない
面接官は言っている「あんな役立たずいらないよ!死ね!」と
全ての会社が奴隷以外は死ぬべきと考えてる
782名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 17:54:49.47 ID:SUdR49Lj0
>>781
>>774を夜目。

問題を解決したかったら、まずその姿勢を変えましょう。
そうでなければ、前には進めません。
7835月から正社員になった者:2013/06/20(木) 17:55:41.31 ID:M3hxMZ3/0
でもね。俺は東京から仙台に4月に家庭の都合で移住いたけどね
俺は42歳だけど、ハローワークに行って求人登録したら
もうその日に郊外の大手企業の工場を紹介されたのでその日の午後に
直接行ったらもうその場で面接があり必要な書類を持って来週月曜日
から来てくれと即採用になったよ、生産技術課の2級技術員として
一ヶ月の試用期間の後5月から正社員になった、仕事が無いというけど
働く気力とそれなり経歴と資格があれは仕事はあるよ、俺もその時に
数社紹介されたからね。
784名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 18:32:55.35 ID:kKMqNNXGO
運がいいだけ

運が悪い奴は死ぬしかないのさ
785名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 18:36:50.65 ID:kKMqNNXGO
どこの会社も前職調査してんだよ
俺が前の職場を揉めて辞めさせられたことを聞き出してんだよ
前の職場もあんな奴は最低のクズだから雇うなってこの世のすべての企業に吹き込んでんだよ

だから就職もバイトも二度とできない
死ななきゃ金を作れない
786名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 18:51:53.14 ID:SUdR49Lj0
>>783オメ


>>784-785
あなたは、自身の問題を解決する気があるのですか、ないのですか?
787名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 18:57:00.71 ID:kKMqNNXGO
何を変えたらいいのさ?
俺が変わっても世の中の人を見る目は変わらないんだぞ?
前向きになっただけで採用されるの?だとしたらもう俺はもう内定20社は堅いはずだ
今まで随分前向きにひたむきにやってきたから
それで駄目なんだよ
俺だけが原因じゃないだろ
むしろ俺以上に世の中が狂ってる
788名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 19:00:24.50 ID:kKMqNNXGO
それとも企業って見た目で落とすのか?
痩せてガリガリな奴かステロイドで作った張りぼてマッチョしか採らないのか?

じゃ向こう10年は採用されないわ
789名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 19:22:12.37 ID:SUdR49Lj0
>>787
>何を変えたらいいのさ?
あなた自身のネガティブな物の見方を変えることが、最初の一歩です。

>俺が変わっても世の中の人を見る目は変わらないんだぞ?
そんなことはありません、見方を変えない人もいるかもしれませんが、
必ず変える人もいます。

>前向きになっただけで採用されるの?だとしたらもう俺はもう内定20社は堅いはずだ
以前に書いているように、採用、不採用は数の論理です。
これを理解しないと、精神的に参ってしまいます。

>俺だけが原因じゃないだろ
そうかもしれませんが、現状のあなたを作ったのは、あなた自身の責任です。
50代で就職できないでいる私自身も、この責任は私自身にあります。
年齢を重視する不合理さに、憤りを感じても、現状を変えられるわけでは
ないので意味ないでしょう。それに、あなたの年齢なら十分にチャンスが
ありますよ、信じないかもしれませんが。
790名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 19:29:00.62 ID:kKMqNNXGO
そもそも俺が一生懸命頑張っても
人生に前向きになって取り組んでも
どうやっても駄目なのよ

前の職場が「あいつは働かない悪党だから雇ったら駄目ですよ」って吹き込んでるから駄目なの
全部潰されるの
791名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 19:36:10.39 ID:SUdR49Lj0
>>788
>それとも企業って見た目で落とすのか?
その可能性もあります。だから、写真をある程度加工して履歴書に添付する
人もいますよ。そのような加工を悪いとは言いません。日本のこの現状ですから。

海外でのCVでは写真不要ですが、それは少なくとも書類選考では、見かけで
判断させないため、そのようになっています。
もちろん年齢のわかることを書く必要もありません。
日本では、このようなことが中途半端になっているため、非常に就職活動が
しにくくなっています。
もちろん面接では容姿は隠せませんが、少なくとも面接でアピールする
チャンスはできやすいでしょう。

反面、50を過ぎたら自分の顔に責任を持て、と言われるように、顔は性格を
反映してきます。あなたが、このような、ネガティブな姿勢を持つと、
それが、写真に反映したり、面接では雰囲気にまでも出てきたりするでしょう。
企業にとって、ネガティブな考えを持ち、他人に責任ばかりを問題視する
ような人を採用しても、他の社員とうまくいかなかったりして、大きな
支障となりますね。 そのような人を会社が採用すると思いますか?
792名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 19:43:28.87 ID:SUdR49Lj0
>>790
最初の3行について
それはあなたがそう思い込んでいるだけ。
もしそのように努力してきて、結果が出ないのであれば、やり方を間違えた
わけだから、その問題を探り、軌道修正すべき。

残りの2行について。
証拠は?
793名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 19:48:43.64 ID:kKMqNNXGO
証拠を見せる人はいないでしょ

ただ
どんなやり方
どんな頑張り
どんな見た目
どうやっても駄目ってのはもうこれ以外考えようがない
794名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:00:43.54 ID:kKMqNNXGO
今日だって
バイトの面接で採用なら電話がくるはずなのさ
適性テストも手応えあったし面接もそつなくこなしたさ
履歴書も不備はないさ

でも電話がないのさ
つまり前職調査されたってことだ
あいつはダメだって言われたんだ
795名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:01:39.42 ID:M3hxMZ3/0
面接はある意味で騙しあいだからね、演技力がないと採用されないね、
実力がある人なら自信があるのでそれが表情や態度に出るんだよね
逆に自信の無い人は どうしてもびくついて視線も一定していないから
簡単に見破られて落ちるんだよ。
796名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:20:49.34 ID:SUdR49Lj0
>>793-794
では、それはあなたがそう思っているだけということになります。

>どうやっても駄目ってのはもうこれ以外考えようがない
その考え方が、間違っているということに気がつきませんか?

>履歴書も不備はないさ
不備がないと思ったら間違いです。特に職務経歴書は。

>つまり前職調査されたってことだ
思い込みです。


>>795
そうですね。
ハロワでも面接の練習とか結構やっていたような・・・その対策のために。
797名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 20:34:55.94 ID:kKMqNNXGO
>>796
経歴書は不要
面接も理由聞かれたのと作業についての軽い説明ぐらいの簡素な内容
そこまで厳粛なもんじゃない

じゃ何が悪かったのか?
798名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 21:05:17.42 ID:SUdR49Lj0
>>797
経歴書が不要ということは、さほど仕事の内容とかに難しさはなかったと
思います。それで、普通の給与の場合は、応募が殺到するでしょうね。
現状では、そのような仕事の場合は、結構レベルの高かったり経歴のよかった
人などが応募してきますので、ダメモトで応募したほうがよいです。

以前書いたように、これがハロワの案件なら(そうでなくても)、応募者数や
どのような人が採用になったかなどの情報収集をすべきです。そして、
不採用になった理由を推測し、次に備えると。

面接では、(一般的に)単に相手の質問に答えるだけでなく、あなたを採用したら、
会社にどのようなメリットがあるか、などをアピールすることが重要に
なると思います。

日本のトップ企業といわれている会社で、人員整理がたびたび行われている
現状では、上から下へのシフトが起こっており、残念ながら、少々の給与の
低下を受け入れないと、就職は難しくなっていると思います。
もちろん貯えがあり、精神的に持つ人は気長に探してもよいのですが、
そうできない場合には、取りあえず何処かにもぐりこむ必要があります。

>じゃ何が悪かったのか?
企業が、何を考えていたのかわからない以上、上記のような方法では
政界はわからないかもしれません、が、考え、対策を取っていくことが
重要です。
799798:2013/06/20(木) 21:15:09.90 ID:SUdR49Lj0
×政界はわからないかもしれません、が
○正解はわからないかもしれません、が
800名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 21:36:34.60 ID:kKMqNNXGO
もうあとがないんだよ
駄目だったら死ななきゃいけない
死ねって言われてる

だから死ななきゃならない
801名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 21:42:16.74 ID:VJ//eK2v0
橋山謝張!

新しいスレ、立ててください!
802名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 21:56:12.39 ID:kKMqNNXGO
そもそもそんな何ができるかとかなんか聞かれもせん
動機聞かれたときに「私はこの店の売り上げを5%はのばせる自信があります」とか言っちゃうものか
803名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 22:04:48.57 ID:SUdR49Lj0
>>800
まだわかってませんね。今日や明日に簡単に片付くような問題では
ありませんよ。
そのような態度での書き込みは止めなさい。

>>802
>そもそもそんな何ができるかとかなんか聞かれもせん
そういう方向に話を持っていくものです。だから、面接テクニックが重要であり、
セミナーとかもあるわけです。

>動機聞かれたときに「私はこの店の売り上げを5%はのばせる自信があります」とか言っちゃうものか
自分ができないことは、言いません、言ってはいけません。


>>801 誤爆?
804名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 22:26:53.79 ID:kKMqNNXGO
所詮百均だ
動機以外必要ないんだろ
動機聞いた以外はそれを話すように展開するとか関係なく向こうの説明オンリーなんだから
いつでも出られるって言ってもいらないんだから人がいらないんだろ
人手不足って言ってたけどさ

あと死ねって言われてんのは本当にだからな
投げやりで妄言吐いてる訳じゃねえのよ
うちの家族にはバレなきゃ人殺したって構わないって本気で思ってる奴がいるから
805名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 23:04:18.02 ID:SUdR49Lj0
>>804
採用する気があるから面接しているんでしょ。起用は採用する気がないのに
面接などしません、一部の暇つぶし人事以外は。

ここで、このような書き込みをする前に、不採用の理由を調べてきなさい。
行動しない貴方には、チャンスはないです。しかし、適切に行動すれば
もちろん貴方にもチャンスはあります。
どうするかは、貴方しだいです。

たとえ周りから暴言を言われていたとしても、ここでそれをここに書いて、
解決になりますか? それを何度書いても貴方は判らないし、判ろうとしない。

このスレの中の、貴方の書き込みと私の書き込みを再度読んで、
実行すべきことを実行してください。

私にできることは、問題山積の部屋からの出口があることを指し示すこと
だけ。貴方はその出口を見たくないから見ないのが現状。
その出口を見えるようになり、通るかどうかは貴方しだい。

今日は、これ以上の書き込みはしません、よく考えてください、
選択するのは貴方です、実行するのも貴方です。
806805:2013/06/20(木) 23:18:17.68 ID:SUdR49Lj0
× 起用は採用する気がないのに
○ 企業は採用する気がないのに
807名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 23:54:10.13 ID:kKMqNNXGO
じゃ去年から今までずっと応募してきた企業はみんな採用する気がなかったってことか
履歴書持参で面接のところ以外は全部面接してくれなかったし

百均だってサイトから募集したから仕方なく面接してくれたんだろうし
808名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 06:32:32.09 ID:xYH32iLN0
>>807
>じゃ去年から今までずっと応募してきた企業はみんな採用する気がなかったってことか
私には、貴方の論理がわかりません。一般的に、会社は誰かを採用する気が
あるから求人を出します。ですが、貴方が書類選考・面接で不採用になった
からと言っても、その企業に採用意欲がなかったとはいえません。

>履歴書持参で面接のところ以外は全部面接してくれなかったし
貴方は書類選考を通らなかったことについて、書類に問題があるから
面接に呼ばれない、とは考えないのですか?
これは貴方に対しての質問です、お答えください。

>百均だってサイトから募集したから仕方なく面接してくれたんだろうし
応募したときに、履歴書とかは送っていませんか?お答えください。

次の質問に、お答えください。
貴方はこのスレで何をしたいのですか?又は、何を求めているのですか?
あなた自身が抱えている問題と向き合い、解決する気があるのですか?
809名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 14:47:07.78 ID:DYQpjWyMO
ハロワで履歴書添削して書いたんだけどな
百均は履歴書持参だったんだけどな

じゃやっぱり見た目で選んでるのか
あるいは前職調査
810808:2013/06/21(金) 15:20:41.74 ID:xYH32iLN0
>>809
貴方は私の質問に対し、返事をする気がないのですね?
811名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 15:56:36.45 ID:DYQpjWyMO
>>810
履歴書はずっとハロワで添削してこれって内容で書いて出してる
適当、出鱈目、いい加減なんてことはないはず
これで駄目ってことはハロワが駄目って話になる

バイトは履歴書持参
サイト登録→面接の連絡→履歴書持って面接行くって流れだから送付はしてない

とにかく何が原因なのかわからない
今も週1でハロワ行って個人面談してるからあからさまに駄目ならすぐ指摘されるはず
真剣に前向きにやって駄目ってことは前職調査による前職からの印象操作とかカラ求人とかそういうのを疑うのも無理はないはず
812810:2013/06/21(金) 17:18:36.56 ID:xYH32iLN0
>>811
百均の件および履歴書に問題がないと思っていると言うことは判りました。
が、回答のないものについて、再度掲載します。

貴方はこのスレで何をしたいのですか?又は、何を求めているのですか?
あなた自身が抱えている問題と向き合い、解決する気があるのですか?

特に、貴方がこのスレに何を求めているかと言うことは、重要なことです、
ネット越しで出来る事と、出来ない事がありますから。

>とにかく何が原因なのかわからない
1. リストラや希望退職した人が、少々安い給料も応募するため、買い手市場になった。
2. 1.等の理由により、普通程度の給与では、応募が殺到する。
3. 2.の状況から、再就職は残念ながら条件を落とさないと、競争が激しく採用されない。


>真剣に前向きにやって駄目ってことは前職調査による前職からの印象操作とかカラ求人とかそういうのを疑うのも無理はないはず
私には、貴方が、前職調査とか印象操作を不採用理由と考える理由がわかりません。
通常の会社では、貴方からの了解なしの前職調査は行いませんし、聞かれた会社も
回答しません。ごくまれに、おかしなことをする会社があったとしても、
それが、応募した会社全部でおこるとは、考えられません。
813名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 19:04:37.27 ID:DYQpjWyMO
原因がなんだかわからない
履歴書も面接態度も問題ないはず
何かあるとしたら企業側だ

とにかくどこかで働かせてくれ
何度やっても採用されないのと今の就職環境も知らないくせに何十年も前の自分の時代の記憶だけで偉そうに喚き立てるだけの親に挟まれて気が狂う
814812:2013/06/21(金) 19:19:38.75 ID:xYH32iLN0
>>813
度重なる私の質問に貴方が回答しないということは、コミュニケーション力の
不足と言うことになります。面接のときに、会社内で意思疎通ができないと
見られると、採用になりません、当然のことです。
貴方が、聞く耳を持たない以上、残念ながら、私からはこれ以上言うことは
ありません。
815名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 19:46:25.05 ID:DYQpjWyMO
何が問題なのか教えてくれ

キチガイなのは今の状況に気が滅入ってるだけだ
最初からキチガイではない
一生懸命真摯に頑張ってるのに度重ねて不採用になれば誰だってキチガイになるし世捨て人になる
816名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 20:18:26.83 ID:DYQpjWyMO
家にいれば理解力のない親に「早くしろなんとかしろとにかく働けお前が働かないからいけないんだお前のせいでキチガイになる」ってキチガイになるほどうるさく言われ
求職してもブラック企業か経験・学歴・資格免許その他でNGな仕事ばかりが検索にかかる
経験職など採用率高そうな仕事に募集すれば何が悪いのか履歴書すら通らない
バイトに応募しても同様
誰でも通ると言われるバイトに何故か通らない

絶対何かおかしな理由があるはずなのにわからない
ハロワで聞いてもわからない
俺個人に問題あるとは思えない
それはハロワでも思ってる
前のバイトを揉めて辞めたからなのか
応募先が前のバイト先に電話して職歴確認したときにバイト先が「あいつは問題起こす駄目な奴」と吹き込んでるのか?
聞かれる前から前のバイト先がそう言い広めているのか?
何がいけないのか?志望動機に「一生ここで働いて骨を埋める覚悟です」とか書かなきゃ駄目なのか?
応募先の企業さんなんで駄目なのか教えてください
817814:2013/06/21(金) 20:19:48.23 ID:xYH32iLN0
>>814
>何が問題なのか教えてくれ
まず、会話が成り立たない。私が指摘したことに対して、全部とは言いませんが、
多くの場合無回答。貴方が、そうでないと思うことに対しては、その理由を述べて
説明すべきでしょう。そのようにしなければ、コミュ力不足と言われても仕方が
ありません。私も、理解しない相手に、何度も同じことを書く気はしません。

次に、自分を正当化しすぎている。
私が説明しても、応募した会社が悪い、前職調査だ、と言う発想しか出てこない。
再度言いますが、この状態では再就職できませんよ、たとえ面接にたどりつけても、
このような意思の疎通、他人を非難することしかできない人は採用されません。
キツイことを言いますが、いったん自己を捨てなさい。死にたいと思っていた
のでしょうから、まず肉体を死なすのではなく、自己の欲望、プライド、
他人に責任を求める性格などに死んでもらうしかないでしょう。
貴方の場合には、そこが出発点になります。

貴方のようにフラストレーションをためていると、本当に精神状態へ影響が
でかねません。手遅れになる前に、考え方を変えることです。
多くの人が、貴方かそれ以上に苦しんでいるでしょう。
818817:2013/06/21(金) 20:21:19.02 ID:xYH32iLN0
アンカーミス
>>81が正解
819名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 20:30:06.52 ID:DYQpjWyMO
もう十分精神がイカレてるよ
俺だって悩んでることを理解しないで選り好みしてるだの遊んでばかりだのと小馬鹿にしかしない親とどれだけまともな精神で挑んでも通じない現実に挟まれてさ

それに正当化ってじゃ100%不当はないのか?って話よね
面接だって相手の話を聞いて対応してるし

もっとも面接自体が2度3度しかないし、履歴書だけで判断されてるから向こうも俺の声色すら知らないしどんな人間かなんか微塵も理解してないはずだけど
820817:2013/06/21(金) 20:30:24.62 ID:xYH32iLN0
>>816に対しても、まずは過去の私のレスと>>817を読めとしかいえないですね。
話は、それからです。
821817:2013/06/21(金) 20:47:55.59 ID:xYH32iLN0
>>819
>もう十分精神がイカレてるよ
そう思うのであれば、心療内科へ。ただし、とんでもない医者に当たると、
薬漬けにされて、社会復帰できなくなりますよ。薬を使わないか、最小限に
する医者を見つける必要があります。

精神的に病んでる人を、企業が採用しますか?障碍者枠とか以外では
ありえないでしょう。だから此処から直すべき。

>それに正当化ってじゃ100%不当はないのか?って話よね
貴方が、応募した会社を100%不当と言っていませんか?
それはありえません。
面接でも、十分にやったと言う視点からは、問題点は見えてきません。
これは一般論ですが、個別のケースを話せるわけではないので、
このようにしかいえません。

書類で落ちるにはその理由が、面接で落ちるにはまた、それなりの理由が
あるでしょうが、今は書きません。推測できそうなことは、以前書きましたが。

さて貴方に質問です。
貴方はこのスレで何をしたいのですか?又は、何を求めているのですか?
貴方自身が抱えている問題と向き合い、解決する気があるのですか?
822名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 21:06:12.60 ID:DYQpjWyMO
どうしたいって働きたいよ
働ければなんでもいいよ

でも働けないのよ
これ以上落ちたら俺にその意志がなくても親に捨てられて野垂れ死ぬしかない
823名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 21:20:10.85 ID:xYH32iLN0
>>822
日本には最低賃金法があります。条件が悪くても、それなりの収入になります。
もちろん、それに合わせた生活にしなければなりません。
それでも一度に決まる保障はありません、覚悟しておいてください。
そこまで、日本の労働者市場は、悪化しているのです。

誠意を持って次の質問に答えなさい。下記2点に貴方が回答しなければ、
私自身レスをする意味を見出せませんので、回答があるまで、次のレスは
見合わせます。
貴方はこのスレで何をしたいのですか?又は、何を求めているのですか?
貴方自身が抱えている問題と向き合い、解決する気があるのですか?
824名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 21:26:23.13 ID:sY5PsT4K0
今日で契約が終了した。同時に40歳の誕生日。
カーチャンから電話かかって着て「おめでとう」と言われた。
「サンキュー」と言って電話を切ったあと本気で泣いた。
こんなに泣いたの何年ぶりだろ。トーチャンカーチャンのために頑張りたい
825名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 21:40:45.50 ID:xYH32iLN0
>>824
がんばってくださいね。
826名無しさん@引く手あまた:2013/06/21(金) 22:57:51.91 ID:DYQpjWyMO
何がしたい→楽になりたい

向き合う気→何が問題かわからないから向き合えません
向き合うにしてもどう向き合いどう対処すればいいのかわかりません教えてください
827823:2013/06/21(金) 23:35:33.45 ID:xYH32iLN0
>何がしたい→楽になりたい
では、他人の話を聞き、検討・議論し、そして貴方自身が決めたことを
実行することです。
もうひとつ。何度も行っていますが、ネット上では一般論でしか
話ができません。実際の状況に合わせ、貴方と他の具体的なことを話せる
人とで、具体的な行動をつめる必要があります。

>向き合う気→何が問題かわからないから向き合えません
私のレスの中で、たくさんの問題を指摘しています。もう一度、読み返し、
問題点をリストアップしてみてください。 問題を見つけないと解決する
ことはできません。 指摘された点で、貴方が、それは違う、と思う点は
議論すればよろしい。ただし、主観的な意見は説得力がなければ却下します。

>向き合うにしてもどう向き合いどう対処すればいいのかわかりません教えてください
就職テクニックに関するようなことは、今までの書き込みを見れば、
ある程度わかるでしょう。ですが、貴方の性格的な問題については、
"そこが問題である、直せ"としか言えません。1例を挙げると、物事を
ネガティブに見ることです。この手のことは、あなた自身の周りに治すための
協力者を作る必要があるかもしれません。謙虚・冷静になればネット上でも
ある程度の対応はできるとは考えていますが・・・

もし、書き込みを見て判らない事があれば、聞き返すこと。
聞き返すことは、恥ではありません。
828名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 05:16:58.71 ID:9dIkrqAb0
長すぎる、誰も読まない、長文豚だ。
829名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 09:30:58.36 ID:o41KOX56O
ネガティブにもなるさ
何回も落とされてその都度何にも知らない親からコケにした言われ方をして
うちの親は仕事決まっても「おめでとう」なんて言わない
「仕事決まったならさっさと働いて金稼げ」「仕事するのが当たり前なんだ」しか言わない
これでもまだポジティブなのは脳味噌の足りない真正の池沼だけ
830名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 12:25:41.41 ID:OfGKiGgT0
>ネガティブにもなるさ
自分を変えなければ、状況は変えられない。貴方には子供が泣き叫ぶように
していれば、回りが助けてくれるだろうと思っている、あまちゃん思想しか
見えない、意識してはいないだろうが。

>うちの親は仕事決まっても「おめでとう」なんて言わない
親にないか言ってもらうために、仕事をするのか?それで満足しているのなら
話にならん。

>これでもまだポジティブなのは脳味噌の足りない真正の池沼だけ
周りからどうでも良いことで影響を受けるところも"未熟さ"の表れ。
周りが悪い、自分を変える必要がない、と考え・それを再考するつもりのない
貴方に、これ以上レスはしない。
831 忍法帖【Lv=8,xxxP】(0+0:8) :2013/06/26(水) 12:52:14.69 ID:bqVieF6U0
もう無理だわ・・
832名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 16:19:32.54 ID:gorAvsm60
まだ大丈夫
833名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 21:01:56.06 ID:hV4r/taa0
スレ住人がまた一人減った……


【川崎】35歳男性焼身自殺か 求職活動中

25日午後3時50分ごろ、川崎市川崎区の建設会社の敷地で、同社の社員から
「煙が見えたので、近づいたら人が燃えていた」と110番があった。
駆け付けた警察官がやけどを負って倒れている男性を発見。男性は病院に搬送されたが、
まもなく死亡が確認された。
川崎臨港署によると、亡くなったのは求職活動中の男性(35)=川崎市=で、近くに
ポリタンクが落ちていた。 同署は現場の状況から男性が自殺を図ったとみて調べている。
834名無しさん@引く手あまた:2013/06/30(日) 22:30:01.04 ID:+s7uMXZM0
みんながんばれ
835名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 01:17:09.10 ID:iGBfgmmZ0
都庁辞めなきゃ良かった死にたい
836名無しさん@引く手あまた:2013/07/01(月) 22:07:41.97 ID:JzbzaPpA0
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|              
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
837名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 14:06:02.35 ID:OewNZLmH0
>>835
過去は変えられないから、次を探すしかないけれど、何とかなるよ。
838名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 15:10:20.27 ID:ZxHkDzXu0
>>835
まあ、なんとかなるさ。
おれもなんとかなった。
839名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 17:25:47.10 ID:x80wpSqz0
もうだめだ 死にたいよ
840名無しさん@引く手あまた:2013/07/02(火) 21:34:06.64 ID:amFcYmcs0
いきろ。
841名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 05:10:30.93 ID:8RSk+Cwo0
一度死んで生まれ変わるしかないだろう
とにかく死ねよ、
842名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 13:06:22.23 ID:lIJg5hS60
クリアーできなかった問題を抱えて死ぬと
生まれ変わっても、又同じような問題にぶつかるぞ!
843名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 15:08:38.86 ID:xrf8WwVN0
おれもうだめ
先にいくわ
844名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 19:06:23.71 ID:ImjWL9670
格差ますます広がってるな
賞与軒並みアップだってさ
やりたい仕事で普通の人の普通の生活に巡りあいたかった
両親も今の時代なら産まなかっただろうな‥と

低い時給〜向かない仕事ならクビ〜向いてても業績次第でクビ
この繰り返しなら国も企業も本人も「死」が正しい選択だよ
何の為に生きるのか‥今より良い暮らしをするためだよね?
勝手に死ね…でも死に損なった場合費用はナマポどころじゃ無くなるだろうし
死の施設は税金で建てても文句無いでしょ?
845名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) 20:27:42.39 ID:lIJg5hS60
>>843
先に行くと、ろくな事がないぞ。イ`。

>>844
賞与アップは、ごく一部の会社だけでは?
来年の今頃は、経済伸びず昇給は幻になり、消費税だけ上がって
更に悪化するのではないかと。

何のために生きるのか、と言うのは、各個人でそれぞれ違うのでは?
それを見つけるだけで大変で、目標達成は更に大変。
846名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 01:23:32.22 ID:br9hHwzI0
>クリアーできなかった問題を抱えて死ぬと
生まれ変わっても、又同じような問題にぶつかるぞ

>先に行くと、ろくな事がないぞ。



俺には関係ねえ、今を生きるタイプだああ
847名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 05:05:17.13 ID:fg54Krrg0
そんな事はわからんだろう、そう言うのならまずおまえが死んで証明しないとな
848名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 07:28:44.82 ID:mrxFqTET0
死にたいって思うのって病気だよね

俺病気だわ
849名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 12:08:11.04 ID:pIoHv3P50
病気は治療すればよい。
850名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 12:53:42.56 ID:CTyuwNm40
つらいな
851名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 13:01:10.15 ID:x5JZ0Z8G0
惰性で取ってるメルマガだけどたまたまみたらいいこと書いてあったから貼っとくわ
俺には中々響く言葉だったよ

豊かになること、幸せに生きることは、権利ではなく義務である。
自分の後に続く人たちのためにも、豊かで穏やかな心でもって、
自分を許していく。

自らを不幸にしようとする傾向のある人は、
他の人がどのように努力しようとも、神仏が手を差し伸べようとしても、
救うことができないのだそうです。

そうした観点で、もう一度、自分自身を省みて、
自分の人生や他の人の人生に、少しでも責任を取っていきたいと思います。
852名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 15:14:00.01 ID:br9hHwzI0
黙れ!俺は許されるんだ、望めばな。
神がそのチャンスを与えて下さったんだ。
853名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 18:40:52.50 ID:oeJ8z/zc0
ま〜おちつけ
854名無しさん@引く手あまた:2013/07/04(木) 19:53:01.66 ID:X8AiUCOmO
佐原功二なら樹海でお待ちしております
855名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 04:18:47.08 ID:SBWNBGHUO
あぶるっち乙
856名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 05:41:13.96 ID:A4o+bwsf0
大勢の自殺者が死にたい皆さんを樹海で待っています。
857名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 11:18:21.54 ID:CK51fY8g0
>>851
>他の人がどのように努力しようとも・・・
周りがいくら動いても、行動するかどうかは本人の問題だからね。
人によって何が説得力のある言葉になるか、が違うのが難しいところ。
858名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 12:25:23.79 ID:LZrbGfHd0
人間って不思議だな
昨日もう本当に死にたいって思ってたのに
今日になったら面接終わった後ウキウキしている

今、決断してしまう必要はないよ
世界の状況は勝手に変わる
859名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 13:26:56.97 ID:A4o+bwsf0
でも明日は自殺している人も多い
860名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 13:57:40.24 ID:Qo8g2Z6DO
樹海は韓国人と朝鮮人の呪いの場所。
もう、戦争で亡くなった人の数と同じかオーバーしたのでそろそろ恨むのヤメてもらっていいですか?
861名無しさん@引く手あまた:2013/07/05(金) 16:56:55.05 ID:B9L6ySPF0
>>855
お!レスアリ!
862名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) 16:10:59.30 ID:P52kgA820
半島人が呪ったのは最終的に自分半島人達だよ。

目を見る。
自分の話を分かりやすく端的に。
他人の話を聞き、その延長を想定予測できる。
ヤンデルヤツにできないこと。否定されるのに慣れてて、
否定を否定するのに必死 まあ理解者がいないからそうなるが。

死ぬ気があるなら無法地帯行くか旅でもしろってのばっくれてok
 逃げずに自殺なんて誰得? 誰の人生だよw
863名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) 18:41:12.62 ID:9QmhZxMCO
新小岩駅
864名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) 19:20:36.83 ID:k+A4S+3Y0
明日地獄。
消費税アップ。
生き残るのはリッチとビッチ、
アベノミクスで、とばっちり
「死にたい」届かぬ、プーの叫び
「働きたい」と嘆くの、なぜに?
生きたくない、行きたくない、あの世の切符が受け取れない
ハロワは満員、来世の倍率、1億倍、Oh No〜

ヒップホップ風に書いてみた。
865名無しさん@引く手あまた:2013/07/07(日) 20:02:45.03 ID:1T68yxg50
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|              
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
866名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) 10:11:57.63 ID:lRdboX2bO
ああああああああああああああ
867名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) 03:08:34.16 ID:5e3uw+0+0
死にたい
868名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) 05:48:17.98 ID:8U93m2IX0
ネットに自由意志死サイトが幾らでもあるからそこに連絡したら。
869名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) 10:07:20.27 ID:+ZQYZ/OV0
連絡するんだったら、こっちだろ。>>1
870名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 20:29:26.34 ID:aHKSzwWs0
自殺したいって思ったことがないわけじゃないんだが
どうせそのうち死ぬのだからもうちょっと
生きてみよう、って考えてこの歳まできた。
871名無しさん@引く手あまた:2013/07/12(金) 21:28:54.92 ID:IYuTMgmY0
もうダメだ
死ぬしか無い
872名無しさん@引く手あまた:2013/07/13(土) 19:08:53.60 ID:hBHBBUf80
確かに何れ死ぬのだから急いでもしょうがないと。
波乗りみたいなもので、最初の波に乗れなかったら、次の波に乗れば
良いだろうし。

>>871
お〜い!波乗りしようぜ! イ`
873名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) 19:56:55.52 ID:tNDcHChr0
死んだってしょうがないだろ
874名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 10:14:59.78 ID:6L7U0Ylg0
転職できなくて死にたいパターンが多いかもしれないけど
俺はヘタに転職したばかりに失敗したことへの後悔で死にたい
前職にも現職にも迷惑かけて、自分の人生を棒に振って、
あのとき転職なんてしなければ…という考えが常に頭から消えない
もう耐えられない
875名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 23:54:35.08 ID:yAFyJNx+0
>>874
転職に失敗したのなら、又次を探せば良いじゃないか。
俺も転職に失敗して2ヶ月で辞めた。もちろんその後就職できず(笑)。

失敗があるから学ぶことができ、そこから新しい道が開けるもんだ。
決して人生を棒に振ったなんて事は無い。
876名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 04:18:08.12 ID:LhFS8a6G0
>>875
やっぱ駄目じゃん…
877名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 07:09:42.99 ID:Nla6rrED0
>>876
俺は>>875の考え方は好きだぞ
ダメだと思うには早すぎる。
人それぞれ境遇や置かれた状況は違うだろうし、
今はアルバイトや求職中でも何とかなるさー

まぁ、俺も前の職場が良かったんだけど個人的な事情で実家の近くに戻ることになり転職。
転職は難航して1年くらい経って、ようやく契約社員で拾ってくれたところに今は就職してます
それでも「前の職場だったら後輩が出来て、出来ることも増えて、正社員だったし・・・」とか
考えちゃうことはありますが、過ぎたことは過ぎたこと。
周りに迷惑かけて大変な思いをした、ということを学んでそれを抱えて進むっきゃないな
878名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 14:58:07.70 ID:aP5C56tp0
>>876
駄目じゃないよ、これから突破するんだ。
短期に結果を出そうとすると失敗することが多いと思うよ。

>>877
お〜!頑張れ!
過去から学ぶ姿勢のある人は、必ず上手くいきますよ。
879名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 17:56:38.67 ID:ERX+M6Hg0
26歳だけど職歴が短期離職ばかりだから人生詰んだわ
今は契約社員ながら毎日13時間働かされてる
しかも残業は月に15時間前後しかつかないし手取りそれで15万
茄子はあるらしいがいくらぐらいもらえるのかわからん
ちなみに今日は15時間労働になりそう
この仕事辞めたい
辞めて清掃か農業法人で働きたい
精神的に病んでくる…
880名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 20:30:33.67 ID:aP5C56tp0
>>879
次決めてから辞めるのがセオリーだけど、精神的に参ってしまいそうなら
すぐ辞めるのもありかも?
ただ、無職期間が続くとつらいよ、先に言っておくけど。

それでも26歳なら、まだ大丈夫でしょ。
清掃はやめたほうが良い、26歳でやるような仕事ではないね。

農業とか食べ物とかに興味があるなら、調理師になって海外へ行くほうが
面白いかも?何らかのスキルを身につけたほうが良いし、日本にこだわる
必要も無いと思うし。 この辺は無茶苦茶な意見だと言われそうだから、
冗談半部と思ってもらってもいいけど(笑)。
881名無しさん@引く手あまた:2013/07/16(火) 23:58:58.18 ID:3mfeKQCc0
>>880
前向きな気分になれました
英語苦手だから、海外進出は厳しいなー
でも、ありがとうございます
882880:2013/07/17(水) 00:39:34.40 ID:DkETOg8r0
>>881
どういたしまして。
日本国内にいても英語は重要になってくるから、勉強しておくのはお勧め。
26歳なら吸収も早いしね。
もちろんベースになるスキルがあって、その上に英語が+αでなければ
いけないだろうけれど、自分に投資して損することは無いから。

行ってしまえば大した事は無い海外進出、だと思う。
883名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 04:33:15.22 ID:BkOZNKef0
日本で英語が重要になるとか
海外進出が大したことないとか
適当なこと言うなよ
884名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 05:54:05.88 ID:hAUkUYVL0
海外進出するのは大変だろ
885名無しさん@引く手あまた:2013/07/19(金) 11:50:02.32 ID:VZ1bdeEb0
英語は重要になってきているし、これからもそれは進むと思う。
ちょっと技術的なことに絡む仕事をしていればすぐに必要になるし、
輸出が重要な日本で営業には重要なツール。
ちょっと前には社内共用語を英語にする会社とか、昇進にTOEICの目標点が
設定されるとか、ニュースになっていたけど。

変化自体はゆっくりで判り難いゆえに、20代30代の人には強く英語の勉強を
勧めるね。

たとえ仕事で英語を使用しなくても、習得することで世界が広がる。
ここが一番重要かもしれない。

今は日本にいるが、海外進出した経験があるから言うけれど、
海外進出はたいした事は無い。もちろん主観的なものだから、人によっては
大変だと思うかも知れないけれど、日本で就職先が見つからないほうが
精神的にはきつい(笑)。

ワーホリとかで1年程度でも海外へ行ってみるのは良い経験。そこで更に
チャンスをつかむのかは本人しだい。上手くチャンスをつかめる人もいれば
そうでない人もいると思うけれど、たとえ上手くいかなかったとしても、
良い経験。そして、経験は多かれ少なかれ人を変える。

もちろんワーホリ以外にも、海外進出の機会はあるけれどね。
886名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) 18:57:00.96 ID:6ACd7Wsc0
死にたい
887名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 05:14:48.57 ID:i/4sdhT10
だったらまずおまえが英語を完全にマスターして
海外に出ろ そうだろう他人に説教たれる前に自分がやる
これがあたりまえだろう、話だけなら子供でも言える
実行できるるかどうかが問題なんだよ。
888名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 11:39:46.51 ID:Ydu22Uyb0
ちゃんと読んで無いだろ。
889名無しさん@引く手あまた:2013/07/21(日) 12:33:42.40 ID:i/4sdhT10
つまらない文章を真面目に読んでどうするんだ
批評でもするか、それとも新聞に投書でもするか。
890名無しさん@引く手あまた:2013/07/23(火) 21:28:25.15 ID:NOG/D5a90
も〜し〜自信をな〜くして〜♪
く〜じ〜けそうにな〜ったら〜♪

い〜い〜ことだけい〜い〜ことだけ〜お〜もいだ〜せ〜♪
891名無しさん@引く手あまた:2013/07/26(金) 20:17:27.32 ID:0uWD+l4u0
長崎、砕石場で腕と手見つかる 死体遺棄容疑で捜査
892名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) 10:13:33.45 ID:TjUa1yl70
893名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 08:57:03.24 ID:zTLJ0x2A0
35歳から人生が転落して40代になった。
これ以上、無理なところまで来たよ。
世話になった人達にはもうしわけないが。
若い人はまだまだやり直しがきくよ。出来る範囲で頑張ればいい。
私はもう無理だ。すまない。
894名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) 13:57:33.43 ID:BhKuM2/O0
>>893
生活に必要な経費を再度見直して、最低限でも生きていける収入から
仕事を探してみては? すでに実行しているのかもしれませんが、
もし自身でのみ考え・実行しているのであれば、他人の意見も聞いてみても
良いと思います。

生活保護も真剣に検討するべきだし、住居も公営住宅に申し込むなどしても
良いでしょう。
895名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 19:47:10.21 ID:iWX/nK1cO
一昨日、首吊り図ったが苦しいじゃねーか!
てか、怖いやん(笑)。
もっと、楽な死に方ないんかいな?
896名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 20:19:21.87 ID:UB53VnWI0
電気タイマーでの自殺、3時にあわせて感電死、
ねむっているうちに死ぬ。
897名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 20:25:30.28 ID:iWX/nK1cO
それ、どこで手に入るの?
898名無しさん@引く手あまた:2013/08/02(金) 21:21:06.89 ID:jd3zYORW0
なのなー



 過 ぎ た こ と は 忘 れ ろ



これ真理
899名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 06:06:20.56 ID:cweq4i0u0
そんな事はいわれなくとも みんな知っている
それが出来ない人達がここにいるんでしょう
そんな事も知らない人って何なのよ。
900名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 10:08:40.43 ID:8ITf0uQjO
確かに真理だ。認める。

でも、俺はそれが出来ない。

精神的に弱いんだよ。

生まれてこなければよかった。
901名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 10:29:11.77 ID:8ITf0uQjO
俺は今モーレツにセックスがしたい。
最期のあがきかな?

誰かセックスしてくれないか?

風俗や援ではダメだ。

普通のセックスがしたい。
902名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 10:50:22.62 ID:+HtmHi3Q0
>>900
出来ないと思ってしまったら出来なくなる。
精神的に弱いと思うというところは、考えすぎているだけでは?
考えること、それを基に行動することのバランスを取らないと
難しいと思いますよ。
903名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 13:25:01.47 ID:y8LB4tZj0
貧乏ゆすり(トランス状態)の人は死霊に取り憑かれてるて噂が
904名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 16:51:48.35 ID:qopJszs50
ここに居る皆さんは完全に死神に取りつかれているよ、
905名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 21:45:25.93 ID:k4rBA8D10
全部妄想、死神なんて妄想だし、自分が精神的に弱いなんていうのも数秒前のお前の妄想。
忘れられないなんていうのも過去のお前が勝手に思った事だ

「いま目に見えているこの景色だけが事実」で、
勝手に付け足されるお前の考えなんて全部デタラメ

お前の妄想をまるで事実であるかのように言うな

今は平成25年8月3日の午後9時45分で

それまでのことは「どこ探しても存在しない事です」
906名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 21:50:09.63 ID:k4rBA8D10
過去のことは今どこにも存在しません

 存 在 し な い 事 な ん て 忘 れ ろ

当たり前のことだ
907名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) 22:38:31.94 ID:7txUOmm5O
つまんないことにこだわったプライドも捨てきれないね ぼろぼろなのに
908名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) 07:50:49.18 ID:8JsIbJYf0
なにもわかってないね それが出来ない人達がここに居るんでしょう
それが出来る人はここには居ないよ そんな事もわからない人って
なんなのよ、本物の痴呆症なの。
909名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 12:16:55.47 ID:1HQK87RuO
俺は狂ってる。
うんこと精液製造工場だと自分でも分かる。
もう死にたい。
910名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) 14:18:49.27 ID:fHOD7lw0O
>>892
なんか保存した
911名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) 21:00:12.55 ID:LzpWlgDq0
>>905
>>906
まるで仏教の神髄だな
912名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) 21:33:56.71 ID:8B3ooYdl0
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|              
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
913名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) 10:04:36.20 ID:kEs0Ve2P0
>>905-906
過去を捨てる者に未来はない


だっけ?
914名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) 12:56:48.21 ID:dRpgsPXm0
>>912
生きるというちっぽけなプライドも捨てたと
915名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) 13:08:31.18 ID:PGltIL3D0
生きるという事は死なない事だろう。
916名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) 20:03:00.22 ID:AaZP2wEFO
あったりめえだ!学歴経験一切不問の高塚工機で中卒でさえJR東海浜松工場構内作業やってるというのにお前らときたら!高塚工機なら集めた人間放り込んだだけの会社だから誰でもいいし猿以外の人間なら誰でもいいのに。
917名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 16:54:05.83 ID:I/qLfm/PO
あったりめえだ!高塚工機は60前後のジジイが7割だ!!JR東海浜松工場構内作業は猿以外集めて放り込んでおけばいいだけだしジジイもどうせ数年で年金完全支給だしJR東海浜松工場は請負には寛容だ!!ジジイどもがギャーギャーやっとるのに死ねばいいのはこいつらだろ!
918名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) 21:14:13.30 ID:+X/eayDzO
誰も身内がいなかったら今ある金全部使いきって死を待つだろうな
919名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 05:54:23.22 ID:zpEAAMii0
使い切る前にサラ金から200万円借りて日本一周旅行をしてから死ぬ
920名無しさん@引く手あまた:2013/08/17(土) 21:42:08.66 ID:oCjnHxAdO
高塚工機はなぁ国鉄時代からJR東海浜松工場構内作業請負してんだぞ!JRに代わったからってなんじゃらほいなんだよ。今じゃただピンハネさえできりゃいい従業員がJR構内で何しようが了解済みなんだよ。指名手配犯罪者そんなの関係ねえ!
921名無しさん@引く手あまた:2013/08/18(日) 13:19:57.30 ID:aNTs10vwO
はい、オッパッピー
922名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 17:48:14.28 ID:CY17aaDY0
今日で全て終わった気がする。
全ての道が絶たれた。
あとはボタンを押すだけだ。
こんな自分に関ってくれた人達に感謝してる。
最後にごめんなさい。
923名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) 20:48:09.84 ID:xgeS6F5Y0
>>922
>全ての道が絶たれた。
きっと他の道がありますよ。
自分一人で考えていると、他の道は見えないものです。
もっと周りの力を借りてください。
924名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) 23:36:02.48 ID:FBiVYVuU0
無責任な言い方かもしれないけど
自分自身の面倒を最期まで見ることができるのは自分しかいないと思う。
友人知人の類なんて絶対にあてにならない。
親兄弟だって限界があるよ。
自分自身の悩み、苦しみは自分で解決するしかないんだ。
もしも、それが解決できないのなら・・・・
最後に残された決断を自分でするのは最後の権利なのかもしれない。
もちろんその決断は最後の最後の決断であるべき。
そこまで行く前に>>923なんだろうなと思う。
925名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) 00:50:05.10 ID:9SBlVW9VP
45 46 47と私の人生暗かった
どう就きゃいいのさ、この私
ベランダの戸が開く
926923:2013/08/24(土) 11:48:26.38 ID:HFuRTc2eP
>>924
確かに周りの人たちができるのは、手助けをすることぐらいでしょうね。
場合によっては、それもできないかもしれないし。 助けを求める側がそれを
十分に理解し、自分で判断し実行することでしか解決の道にはつながらない
でしょう。

問題は”解決できない”と思い込んでしまう事でしょう。
特に周りとの接点が少ない人は、そのような結論に行きついてしまうことが
多いでしょうから。 最悪の道を選んでしまう前に、解決できない問題は
捨ててしまい、生き延びる方向を探すのが良いのではないかと思っています。

>>925
>>2-3
生活保護もある。何とか生き延びるんだ。
927名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 17:08:58.10 ID:v1t8gRmF0
苦しくて苦しくて仕方がない
もうラクになりたい
928名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) 22:24:45.55 ID:v1t8gRmF0
夜になると突如襲ってくる孤独感と閉塞感
気がおかしくなってしまう
前にアルコールが入ってた時は本当に危なかった
自分で自分がコントロールできない
もうラクになりたい
929名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) 18:30:23.79 ID:hLSeH2Z10
気分が落ち着かなくて、時折、左胸がジワっと痛み出して息苦しくなる。
今日は妙に腋からの汗が滴る。
930名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 00:30:27.36 ID:Xic4sX4B0
>>927-928
酒とたばこはやめたほうがよい、特に失業中は。
余計な出費が、足を引っ張るからね。

引きこもってない?引きこもると孤独感や閉塞感が強くなると思うけど?

悩みをぶちまけてみたら?楽になると思うよ。
931名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) 00:34:13.80 ID:Xic4sX4B0
>>929
病院へ行った方がよくないか?
932名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 17:57:14.45 ID:XdgEMgP/0
ダメだ
933名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 20:04:14.36 ID:qY5qSfpe0
楽になりたい
934名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 20:11:36.66 ID:lo8BCac4O
新小岩駅って自殺の名所?になってんの?
新小岩駅で自殺者が多いらしいけど…
935名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 20:26:01.61 ID:/8lkx2J30
逝きたい
936名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 20:29:16.16 ID:gF3uuyYr0
死にたいのなら勝手に死んでくれ
死にたい人は死ぬ 生きたい人は生きる
それ以外に何かあるのよ、
937名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 21:36:18.38 ID:kcpnxGaPO
楽しい苦しい、決めるのは自分の心よ。
分相応の幸せを探せよ。原始時代は食えればそれだけで良かったんだから。
迷惑掛け合って見苦しく生きようぜ。
938名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 21:46:00.39 ID:O6GZtA0r0
>>936
そうだね。親には最後になんて言おうか。
昔お世話になった人達に、最後に会いたい。
人生って長いようで短いんだなと今思う。
939名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 11:34:55.24 ID:evM/h3Et0
最後の勝負に出ようと思っている。
これで失敗すれば、もうこの人生はそういうもんだったと諦めたい。
片手に最後の意志、もう一方の片手にはロープ。
結果は来年の春先には出ていると思う。
940名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 19:19:26.55 ID:AGiLtjxy0
起業ですか? 長期計画を立てての行動なら、問題は少ないでしょう。
941名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 22:29:30.48 ID:u84978Dr0
自分が死んで、誰一人哀しむ人がいないのなら本人が死と言う「最後の権利」を選ぶこともアリかもしれない。
あくまでも誰一人哀しむ人がいないのなら、だけど。
942名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 12:17:33.32 ID:fQpnUdV80
2020年の東京オリンピックが決まって国内はお祭り騒ぎだけど、とてもそんな気分にはなれない。
7年後の自分の姿なんて想像もしたくない。
943名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 23:05:57.33 ID:OVgqA6yY0
7年後か!引退してたいな、その頃には。
944名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 18:02:56.00 ID:xR+xTdIk0
40過ぎて、独身、無職、賃貸住まい。
死にたい。
945名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 19:55:04.82 ID:0uAIokXd0
>>944
その条件なら最低限の生活費を得る仕事がありそうだけど?
病気とかで働けないのなら生活保護へ。
946名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 00:27:08.31 ID:hhpQae2c0
死ぬ権利も認めるべき。死にたいやつは死なせてやれ。
947名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 05:38:34.51 ID:fGxO4SQd0
国家自殺安楽死推進立法設立しよう。
948名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 09:22:50.84 ID:mvOYZFmQ0
>>946
身体的苦痛、精神的苦痛から逃れる権利は認めるべきだと私も思う。
949名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 21:58:55.28 ID:hgyeEUqN0
仕事も辛い、給料安くて毎月がカツカツ、人間関係も辛いと感じる今日この頃

1人残った老人の母親を見ると死にたいけれど死にきれない

母親を面倒見ながら最低でも人間関係がわずらわしくないところで生活したい

どうすればいいのか色々悩むとまた辛いです
950名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 09:48:37.30 ID:1AK3Dacv0
>>949
今は下手に転職を考えるより、今の生活パターンの中で満足ができるものを
見つけていくようにした方が良いかもしれない。
ブラック・セミブラック求人が多くて、下手に転職すると悪い結果しか
呼ばないかもしれないので。
951名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 21:12:53.37 ID:mEFa7go90
死後、家族迷惑かけず済む死に方が欲しい
952名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:20:52.29 ID:vWCZvOfK0
家族がいるなら死んじゃダメだ。
俺も親がいる間は死ねないと思ってる。
妻や子供がいるならもう生きるしかない。
それが務めだよ。
953名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:24:32.07 ID:bN4lAIPS0
日本人として生まれること自体罰ゲーム

これが結論です。
954名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:26:49.21 ID:Xvdy9S660
>>953
何でやねん…
955名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:43:41.72 ID:h8+/cmrg0
日本は世界的にもかなり恵まれているぞ
アフリカを見ろよ子供が5人に一人しか
大人になれない、他の4人は生き残れない

大震災を見ろよ いろいろとあってもとりあえず
避難者は屋根も電気もガスも冷房もある住宅に住める
パキスタンを見ろ2.3年前の地震の被害者は今でも
電気もガスもエアコンも無いバラック小屋に住んで居る
いかに日本人に生まれた事が恵まれているかはっきりと分かる。
956名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:45:34.25 ID:h8+/cmrg0
日本で駄目なら世界のどこでもあんたは生き残れない。
957名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 17:48:36.87 ID:LPU9m2em0
子供作る奴は犯罪者

親が勝手に子供作らなければ辛い思いする人生歩まなくて済んだ

子供作る奴は逮捕するべき
958名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 18:06:21.40 ID:h8+/cmrg0
そういうならまずあんたが率先して行動しろよ
そうだろう先頭たて、話だけなら子供でも言える
実際に行動できるかどうかだ、口先だけの奴は
この世に飽きる程いるからな。
959名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 13:58:12.40 ID:AJYF1btQ0
身の回りの整理はついた。アパートも電気も水道も10日まで。
部屋はがらんとしてる。なんだか落ち着くよ。
コンビニでワンカップ買ってきた。これ飲んでさよならする。
960名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 15:27:43.78 ID:xrJ1MFa00
そうかいよいよあの世に行くのか、
俺たちも数十年後にはみんな行くからな。
961名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 16:07:52.33 ID:1AUHZwT8i
>>960
数十年後ってww ちょwww
普通に寿命やん、それwww
962名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 21:13:02.26 ID:JPxnshMW0
80歳までと考えても、あと20数年。短いような長いような…
963名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 14:43:33.50 ID:EG5KhJPD0
三鷹で殺人事件の犠牲になった女の子と代わってあげたい。
少々下の始末が悪かったようだが、それだって無職の俺らより
何十倍も生きてる価値があるのは明確。
964名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 15:54:46.11 ID:/W07cu4M0
何もすることなく部屋の天井や上部を意味もなく眺める
ふとした瞬間にあそこに紐をかけて・・・などと思ってしまう
965名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 18:13:26.61 ID:uRSR2lfz0
部屋に引きこもっていると良くないですよ。
たとえボランティアでも外で体を動かすことをお勧め。
966名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 18:38:03.53 ID:P2kUnFn80
引き篭もりはもちろんよくありません、ただあまりにも調子に乗りすぎた
友人は外出して酒を飲みすぎて交通事故で死んだ、死にたいと言っていたから
願いがかなったとも言えますがね、
967名無しさん@引く手あまた:2013/10/17(木) 22:54:03.87 ID:5fP9lYFS0
酒の飲み過ぎで交通事故死とは、もったいない人生の終わらせ方ではないかと。
長生きしたいと思っても、最後には逝ってしまうのだから、
”いつ来るか判らないその時まで十分楽しんで行こう”と、視点を変えて
楽しい事を追っかけた方が良いと思うのですけれどね。
968名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 17:58:05.95 ID:BMjSUOXa0
なにをやっても楽しくない
俺はもうダメだ
969名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 21:47:13.56 ID:2bbs/EI/0
収入の問題がないのなら、楽しめる物を見つけられるまで色々トライして
みれば? きっとみつかる。
970名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 23:26:38.05 ID:JKL52KfoO
収入に問題あるだろう
971名無しさん@引く手あまた:2013/11/08(金) 10:44:42.06 ID:L3vyUEgqi
高収入で休みも多けりゃそりゃいいけど
972名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 17:11:50.46 ID:pUO2StvZ0
低収入でも気楽に生活できるほうがいいな。
973名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 11:29:03.23 ID:igSiuzXXO
コール
974名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 12:06:11.63 ID:6rtoyIA70
お金があってこそ余裕で気楽に生活できる
お金がなくて気楽な生活が出来るはずないだろう。
975名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 12:35:23.30 ID:UMDbD0wsO
お金があっても、仕事のプレッシャーや物理的負担で余裕はないよ
結局、無駄食い無駄買いでストレスを解消せざるを得ない悪循環
976名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 15:44:47.45 ID:6rtoyIA70
結局その人の性格だ、何でも良いほうこうに考える
楽天家でないと気楽には生きられないという事ね、
977名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 21:39:37.14 ID:lTIwKcv/0
じゃあもう無理だ死のう
978名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 22:45:08.31 ID:1b0Qz+J30
>>977
物事を見る方向を少し変えると、気楽に生きられるようになると思うよ。
お金は重要であって、重要でないから。
979名無しさん@引く手あまた:2013/12/27(金) 23:15:11.56 ID:634+db/C0
みんな死んじゃったの?
980名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 13:27:40.19 ID:vQP6Kf6Hi
>>978
>お金は重要であって、重要でないから。

何の救いにもならん助言だな。まさしくクソ同然。
981名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 22:47:00.93 ID:b+pUXfUN0
>>979
生きてますよ。

>>980
その言葉の意味を理解できるようになるには、それなりの経験が必要かもしれない。
経験というよりも、ある考え方に達すれば、と言った方が良いかも知れないが。
982名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 23:51:59.10 ID:47CpvEdD0
お金は重要だよ
金銭的余裕が無い場合にはお金が最重要
983名無しさん@引く手あまた:2013/12/29(日) 00:14:19.05 ID:vrGH2HSW0
そもそも金があれば自殺なんかしない
984名無しさん@引く手あまた
経済的理由での自殺が多いのは事実だが、それ以外の理由もそこそこある。