★バックレますた(・∀・) 23社目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
◎バックレ時の鉄則
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆バックレ転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日でバックレ
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆バックレも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
◆命あってのバックレ                 ◆目には目をバックレにはバックレを
◆行きがけのバックレ.                  ◆後足で砂かけてバックレ
◆死なばもろとも                      ◆昨日の上司は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆論よりバックレ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花よりバックレ                    ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏

前スレ
★バックレますた(・∀・) 22社目★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1315824133/
2名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 18:59:36.84 ID:E50SHUPg0
●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』
3名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 18:59:47.00 ID:E50SHUPg0
★★★★   バックレよくある質問集   ★★★★

Q.バックレた後の電話がうざい。

A.バックレる前日に(もしくはバックレる当日に会社に届くようなタイミングで)退職届を郵送しておくのがスマート。
  同時に備品等返送、離職票、社会保険離脱証明書、源泉徴収票を催促しておくのがなおベター。
  給料が手渡しの会社なら振込先の明記も忘れずに。
  それでも電話してくるなら着信拒否でおk。


Q.会社の制服、健康保険証とかはどうすればいいの?

A.郵送で送ればおk。


Q.会社に年金手帳預けてあるんだけど・・・

A.郵送で送って貰うように要請。仮に会社が応じなくても再発行が可能です。
4名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 18:59:58.26 ID:E50SHUPg0
Q.損害賠償請求されないの?

(退職届出しても辞めさせて貰えないパターン)
A.退職届出して2週間後ならいつでもバックレておk。
  退職届のコピーは取っておきましょう。
  有休が残ってるなら消化しましょう。

(問答無用で消えるパターン)
A.目に見えた損害(器物損壊等)が無い限りまず大丈夫です。
  当日に消えて請求されるなら、いきなり長期病欠した人にも請求されることになってしまいます。
  仮に請求に応じなくて裁判にする場合、会社側が損害を立証しなければならないので、単なる人手不足程度ではまず請求できません。
  1人消えた程度で業務に支障が出る状態にしておいた会社が悪いのです。

◆◆◆ バックレで損害賠償請求できた判例は1件だけ ◆◆◆
(東京地判平4.9.30 ケイズインターナショナル事件 労判616号10頁)
特定の業務を担当させるために期間の定めなく採用した労働者がその4日後から欠勤を続けて辞職してしまったため、
その業務に関する契約を取引先から打ち切られたという事案において、労働者に対する損害賠償請求を認めた。
ただし、賠償額は退職後に合意された金額の約3分の1に限定。

※しかも、このケースはバックレたあとに会社が損害賠償を支払うという念書を書かせ、労働者が無効と主張し支払拒否。
 会社側が念書の約束の履行を求めて起こしたもので、バックレに対する損害賠償請求はまず不可能。
5名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 19:00:08.70 ID:E50SHUPg0
Q.バックレた月の給料が振り込まれない!

A.>>2を参照。


Q.>>2を送りつけても給料が振り込まれないんだけど・・・

A.労働基準監督署へ行きましょう。
  その際には、給料請求した文書のコピー、求人票、雇用契約書、出勤時間を記したメモ、タイムカードのコピー等、
  出来るだけ書類を用意して行きましょう。あればあるほど話がスムーズに進みます。
  いきなり労働基準監督署へ行っても、1回は自分で給料請求しないと動いてくれませんので、必ず>>2を実行した後で。
6名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 19:00:18.92 ID:E50SHUPg0
Q.バックレたら給料を減らされた!

A.給料には全額払いの原則というものがあります。
  仮にバックレたことによる懲戒処分の一種としての減給にしても、賃金の総額の10分の1を超えてはならないのです。
  さらに損害賠償と称して、給料と相殺してはならないので、理不尽な減給、控除されたときは労基に行きましょう。


Q.バックレたら、雇用保険、年金手帳で履歴残るんじゃないの?

A.雇用保険の方は、まず第三者に開示することは無いです。
  仮に履歴書と雇用保険の前職が異なってもアルバイトで通せば問題ないです。
  年金手帳に記載されたときは無くしたことにして再発行すれば大丈夫です。
  そのときは過去の記録は記入しないように頼みましょう。
7名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 19:08:23.37 ID:+TYzHS5r0
やるじゃないか
ここぞというときはバックレてはいかんぞ
8名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 20:24:15.68 ID:7/fFobJy0
>>1
今日はじめてバックレした。
どういう訳か自分じゃなく、親や自宅に電話が掛かってきた。
親には会社のこと話してたので、適当にあしらってもらったけど
何か嫌がらせっぽくてムカツクなぁ。
まぁそんな会社だからバックれるんだけどさwww
9 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/25(火) 20:40:18.90 ID:niWTfLhr0
そんな会社はバックレられて当然
10名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 20:51:44.65 ID:mrTmx88rI
郵便局バックれはやばいかな?
配達先の人が最悪で疲れた
11名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 21:16:32.47 ID:rfaYXcQ80
職場内じゃなくて配達先かよ
そんなのスルーしとけ
12名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 21:18:54.75 ID:mrTmx88rI
11<<ありがとう!
でもバックれ最高だよな!
13名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 22:51:06.29 ID:7/fFobJy0
うはwww親と同居してる伯母に電話が掛かってきたwww
前にばーちゃんが死んだって嘘ついて休んだのバレたwww
くそwwwくそwww
14名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 23:00:59.32 ID:i2Hw2ejD0
>>10
配達先の人にしてみりゃお前がバックレようが、クビになろうが
誰か配達に来りゃ何の文句もねーよw
15名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 01:15:39.22 ID:bJjoCK8G0
今日の早朝にでも手書きの退職届け(数行)を会社のポスト辺りにでもねじ込んでやろうと
思うんだけどいいかな。
16名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 05:54:33.94 ID:5Ajmg47g0
いいよ
17名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 07:34:51.08 ID:172+Ml+b0
バックレ占い誰かやって。
18名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 08:41:24.46 ID:pfYmhfN00
朝から夜中まで働いていた食品工場をとうとうバックレてやった。建物に篭りっきりなので外の天気なんてほとんどわからなかったけど、なんてすがすがしい季節なんだろう。
涙が出そうな青空だわ@関東

19名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 11:50:36.32 ID:70BvyZpf0
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
20名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 12:27:42.69 ID:2lM/b99G0
21名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 12:40:55.64 ID:wG0yNvrWO
服装のセンス、ヘアスタイル、どれをとっても最高のバックラースタイルだ。
あとは度胸だ。
22名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 12:48:04.99 ID:kVmsrMYk0
国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
23名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 12:49:29.74 ID:kVmsrMYk0
実は、現在が就職氷河期ということ自体が事実無根のウソである。
「老人たちに正社員枠を独占されている」「低成長時代に入り、
年配層が定年になった人数分の雇用が生まれていない」という話は、
なるほど、理があるように聞こえる。しかしデータを見てみれば、
採用総人数も求人数も減っていないことは一目瞭然だ。

文部科学省の「学校基本調査」によると、
四年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、
1980年代後半のバブル時代に29万4000人だった。
それが2008年には約39万人にまで増えている。
リーマン・ショックの影響があった2009年でも約38万人、
次年も約30万人の就職が見込まれている。
リクルートワークス研究所による「大学新規卒業者求人数」からも、
同様の結果が見えてくる。バブル期の求人ピークは84万人だったのに対して、
2008年には94万人となった。同じように不況だった1994年と今年を比べても、
前者が39万人の求人に対して、後者は58万人。
ちゃんと景気の山と山、谷と谷を比べて長期トレンドを見れば、新卒雇用は増えているのだ。
 
付け加えるならば、バブル時代と比べ、22歳人口は、三割弱減っている。
同世代の人口が三割減っているのなら、
採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。
しかし、求人も、採用数も増えているわけだから、AO入試などのせいで誰でも進学できる昨今、
「今の新卒はかわいそう」どころか、「ゆとり世代の方が得をしている」と言うことさえできるのである。
これで現在が就職氷河期なら、比較対照に挙がる氷河期世代は「永久凍土世代」とか「エターナルブリザード世代」となる。
24名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 13:26:48.05 ID:9NFQPBDQ0
このスレには、昨今消えつつある、日本男児のパワーがある。
大和魂がある。
25名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 13:46:46.95 ID:4jSwAmbx0
>>23
エターナルフォースブリザードって言いたかったのは分かった。
26名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 23:43:52.76 ID:zQDONNuFO
俺も2週間前に和菓子工場バックレ。
バックレた前日にみんなが帰った後、翌日出荷予定の水羊羹を
会社前の道路にばら蒔いて、事務所玄関の窓ガラス割ってきてやったぜ!!
あと原料の寒天と小豆に小便してきたwww
散々、DQN上司に虐められたからな。
スカッとしたわ。
27名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 23:55:48.66 ID:WMDNswfh0
試用期間内のバックレって、一般雇用の場合と何か違うトコって
あるのかなぁ? 例えば社会保険は加入してないからこの辺の手
続きは関係無いでしょ? あと退職届とかも文書では必要ないん
だよね?口頭で言えば・・・違った?
28名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 07:51:08.25 ID:nu0JS00+i
>>27
試用期間でも保険加入する。
29名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 08:15:53.28 ID:9Fo3otib0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人

例   
JR西日本の年齢構成   
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
30名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 09:11:55.19 ID:oF++FQ1G0
今朝、職場に行って退職届を渡そうと思ったけど、
興味無いヤツの顔なんて区別がつかなくって
誰が上司かすらわかんなかったから、
偉そうなオッサンに渡したらつき返されて怒鳴られたお…

ビビった俺は、知るかボケ!と返して
退職届と貰ったその他色々をロッカーにぶちこんで帰ってきたお…

勝手に消えて、バックラーになるべきだったと今では反省している
31名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 15:48:35.77 ID:I/rwxjBN0
俺も誰ひとり名前を知らないままバックレたことはある
32名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 17:06:16.04 ID:XLHvYyde0
面接の時に試用期間中も給料出ると言われて働くことになったが
毎日15時間勤務で休み週1で
これは長く勤めれないだろうと思いつつ1週間行ったが
遅刻してもうダメだと思い電話して辞めると告げた
給料貰おうとしたら「試用期間中は給料出ないって言ったよね?」
と言われた
鬼だと思ったね
それをハロワ職員に話したら
「へぇ〜」
だってさwwww
こんな世の中なんだね・・
33名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 17:18:54.15 ID:n6eqCtBP0
ブラック企業+サビ残の嵐+団塊パワハラ上司というマジ基地シチュだったのでバックレますた

で、例のごとく電話が1日中鳴りまくり
根負けして電話を取ると鬼のような罵声
そこで「うっつ病で〜す。誰の責任でしょうか?」と一言言ったら急に口調が柔らかくなってワロス
34名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 17:27:58.15 ID:Q9qU2vLyO
9月初めに百貨店に契約社員として入社したのですが
希望とは全く違う玩具売り場に配属され、立ち仕事と重労働に腰を痛めてしまい
人間関係もストレスだったので10月半ばに診断書と一緒に退職届を郵送しました。
保険証も同封し、添え状には離職表などを郵送して貰えるよう書いたのですが…
数日後1日4、5回の着信があり、シカトし続けました。
すると先日給与明細と一緒に『直接説明しないと手続きできないのでご連絡お願いします』の手紙が…
気まずいですが連絡して直接会社に行かなくてはいけませんか?
次職のために離職表が必要だし年金手帳も返して貰わないといけないのですが行きたくありません。
35名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 17:58:59.94 ID:WCstVWK50
ぶち殺せ
36名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 18:06:32.78 ID:1xU7EFDB0
バックれたいが会社のパソコン持ち運んじまってるからどうしよう…
37名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 18:31:21.76 ID:iXf2TaEp0
>>34
退職届出してるならそれで退職できるはず。
何の説明が必要なのかをまず聞いてみては?
まぁ、無視してても会社側が解雇にすると思うから結果は変わらないと思うけど。
38名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 18:35:03.00 ID:iXf2TaEp0
退職届出してバックレしたら数日連続で電話が掛かってきて
今日メールで『19日付で退職届出し直せ』ってきた。
なんで向こうの指示で退職日を変えないといけないんだよ。
面倒だから無視する予定。
39名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 18:47:34.82 ID:cv9vEY0t0
おk
40名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 19:34:33.90 ID:Rr2MRS5Y0
>>34
退職届とは慣習みたいなもんで
退職の意思を示すのに労働法での規定はありません
ぶっちゃけ2週間後に辞めます
って口頭でも労働法ではなんの問題もない
1ヶ月ってのも雇う側がでっちあげた慣習
もちろん出向く必要はありません
どうせ担当上司が説教したくてうずうずしてんでしょう
41名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 22:46:53.03 ID:3a/4V1+X0
明日面接だが、面接官がエラそうな態度を取る糞だったら
面接中にバックレてくるw
42名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 23:05:22.65 ID:HRi2Abhi0
今日バックレた。
解放感がすげぇ

パワハラによる胃潰瘍もすぐ治りそうだ
どんな薬より効くだろな 皆も体には気をつけて
43名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 23:28:19.37 ID:e01jCzMh0
出頭を求められても無視だよ。
会社側はいつまでも在籍されたら困るから退職処理されるよ。
在籍したまま厚生年金や保険料を払い続けてくれる余裕なんかないよ。
44名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 00:16:29.37 ID:wMF0BGPP0
>>41
ワクテカして待ってるよ。
45名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 02:14:33.74 ID:xkzETY51O
34です。
レスありがとうございます、勇気付けられました。
しかし根負けして電話に出てしまい、明日の夕方人事部に出頭する約束をしてしまいましたorz
しかしやはり行きたくありません。
こっちは離職表や年金手帳を郵送して貰えるよう添え状に書いておいたのに
会社側はやはり直接説明しなきゃできませんとか印鑑をお持ち下さいの繰り返しです。
離職表・社会保険喪失証明書・源泉徴収票などがなければ次職就職時に不都合が出ますか?
なくてもいいなら明日バックレたいです…
46:2011/10/28(金) 08:17:41.25 ID:/jy53/kX0
先日はオシッ○を飲んだのであります。
苦いであります。( *`ω´)
47名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 10:26:45.35 ID:26ujXA45O
>>45
俺、その書類書くのをバックレた事あるよ
会社も痺れを切らして書類全部会社でやってくれたよ
48名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 13:24:36.99 ID:CKO+Ab3j0
前任者がバックレたため俺は後釜として入った
職場改善されたのか周りの人が気を遣ってくれるか判らないが働きやすい環境でワロタ

まあ時間とともに元に戻るんだろうなw
49名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 16:52:12.33 ID:fxjlgk6J0
バックレ ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
50名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 19:30:56.30 ID:x3qkWPdB0
>>45
離職票は出さなきゃ処罰される 会社が
ほかは別になくても不都合ないはず
ていうか会社がとっちめられる
51名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 21:47:51.19 ID:ujDnseli0
三週間でバックれて、メールで退職の挨拶した。
今日、書留が来て月曜日に出社して手続きと引継ぎしろだって。
来なければ給料は手渡しになるらしい。

これ、行かなきゃまずいのか?
52名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 22:21:21.48 ID:sXuA6Fx50
給料貰うときだけ行けばいいです
53名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 23:22:37.62 ID:ib1RRwus0
行かんで良い
給料は振り込みしろとメールしとけ
それでもゴネられたら労基
54名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 23:27:28.41 ID:6MXs+/XT0
振込めって送ればいい。
振込まれない場合は訴え出るとか、理解しがたい控除があった場合も同様とね。
55名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 23:28:49.09 ID:x3qkWPdB0
>>51
手渡しに法的拘束力はない
説教したいだけ
56名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 23:50:49.24 ID:k9UqWacR0
>>51
転職先は決まってるの?
会社から貰わないといけない物があるからちゃんと受け取っておかないと次の会社で困るだろ…
親切な会社なんじゃないの?
5751:2011/10/29(土) 07:25:37.98 ID:sf2+k4gU0
>>52-55
ありがとう。
メールでダメなら労基行くわ!

>>56
次は決まってるよ。
会社に預けてるものはないし私物は置いてない。
やり残したことはタイムカードをコピーしてないことくらい。
ありがとう。
58名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 12:39:38.39 ID:j0+tYqMc0
まじバックれたい
59名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 12:49:55.35 ID:NEahsjuGO
バックレは正義!
悪の組織とも言える会社がすべて悪い!
60名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 16:56:04.62 ID:z7vESyBA0
昔バックレした時
「給料欲しけりゃ謝りに来て自分が使ったロッカーを掃除しろ」
とか意味不明な条件だされたよ
それを録音してて、もちろんそんなのシカト
給料日に給料払わなかったから内容証明送りつけて延滞金も取ってやった
電話かかってきて「謝れ」って命令したら偉い奴が家まで頭下げに来たよ。
担当は土下座
その場で延滞金込みの給料もらってその担当はクビになった
61名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 16:57:42.27 ID:BCZCy5Sq0
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
62名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 16:59:33.05 ID:z7vESyBA0
一昨日バックレたんだが、糞営業がしつこい。

「突然消えるとは何事だ!社会人なら常識をわきまえろ!」
とかふざけたことをぬかすので、
「まず労働基準法を守ってからほざいてろカス」と言い返したら、
「ぬぁめんとんのかぁ!!糞ガキがぁぁ%&#$%&!」と
留守電にメッセージがw

そして先日、懲りずに「ユニフォームは洗って返却するように」
とメッセージが入っていたので、お望み通りに洗濯して脱水せず
にクール宅急便で着払いで送っておいた。
給料を振り込まないと労基に通報する旨のメモも入れた。
63名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 17:40:31.08 ID:+OAN70at0
こんなにコピペが続くとかえっておもろいな。
64名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 17:45:31.92 ID:u+OVO+1sO
>>63
俺は飽きた
65名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 17:57:08.70 ID:uNlR0U540
俺も飽きた
他のねぇのかよ
同じのばっかじゃん
66名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 20:31:04.06 ID:sdlSD1L10
この前、長年勤めた会社バックレたんだけど
いつも駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べてた
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ

10年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、一度も店員とは話したことがない
当然、話す理由なども特にないのだが、今日は自然に店主に話しかけたんだ

「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」

会話はそれで途切れた
ほかに特に話題があるわけでもない
退職は今日が店を訪れる最後の日であることを表していた
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらがもう一尾乗せられた

「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」

俺は泣きながらそばをたいらげた
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった
俺は退職してからも、この店に通おうと心に決めた
俺は財布から500円玉を取り出して

「おやじ、お勘定」
「800円」
67名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 20:38:56.52 ID:Os9JIRwY0
良い子のみんな。今回の震災で学んだはずだ。
逃げることは決して恥ずかしいことではない!
68名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 20:43:58.94 ID:j0+tYqMc0
あーしなねぇかな
69名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 21:27:56.02 ID:uNlR0U540
>>66
ワロタwwww
いいぞもっとやれ
落ちまではウルウルしてたのに・・・
70名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 22:29:55.97 ID:9r2WhhIm0
それかなり古いコピペだぞ・・・まぁいいけどw
71名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 23:07:14.21 ID:3uEFj7Gk0
元は定年退職の話だっけ?
懐かしいw
72名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 15:48:47.36 ID:OeDcfURO0
吉野家はすっかり過去の遺物か。
73名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 17:17:53.02 ID:Ja8RpUEv0
クソ上司の実態を全社員一斉送信のメールで送るのも楽しいなw
74名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 19:20:40.12 ID:oiYBEtkE0
家庭持ち営業と女社員の不倫をどれだけバラそうとした事か…
でもその営業に何かされた訳じゃなかったので思いとどまったけど
75名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 19:22:51.09 ID:wZD9pSz30
>>74
お前さん、それはやっちゃいかんだろw
76名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 19:35:11.08 ID:zx+r0W6J0
立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ
77名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 21:09:34.35 ID:q7JB/7EN0
>>67
会社てんでんこ
78名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 22:57:34.02 ID:Lw7yGl270
入社1カ月 雇用保険・社会保険未加入
今コンビニのメール便で退職届だしてきた。明日から携帯の電源オフにしとくわ。

仕事内容はそこそこ良かったんだが、人間関係が劣悪で
週1ある飲み会が酒飲めない俺にはきつかった
「酒は吐けば吐くほど強くなる」とか言って飲ませてきたし
止めに最後の飲み会で食った飯で胃腸炎になってこの土日は高熱、水下痢で苦しんで(これは会社のせいではないが)退職を決意した。

酒飲めない俺には体育会系は無理だ
79名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 23:13:53.95 ID:+DkuKOXt0
>>78

今日日の体育会はそこまでバカじゃないと思うよ
風邪ひいた、って言うと「根性が足りない」とか言いそうな連中だな

俺は酒豪だけれども、会社の飲み会全否定派なので
会社では下戸って事になっている
しつこく誘う奴もいるけど「身体の安全が保障出来ませんので」と
断っている
80名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 01:18:20.32 ID:uUZo8tsfO
>>78
俺も同じような境遇。
食品関係のルート営業だが、入ってみたら古臭い慣習の残る接待業界。
取引先では親睦会名義の飲み会が多くて全く飲めない俺にとっては憂鬱な日々。
社内での飲み会はそれほど多くはないが酒の席では酒癖悪い上司からの「俺の酒が飲めないのか」発言やそんなに強くはないが叩かれたりのパワハラがあるから忘年会やらさえ気が重い…
スポーツはしてたが体育会系ではない俺にはキツイ。
入社一年足らずだが、自分には合わない業界だともっぱら次の仕事探し中。
81名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 11:34:13.51 ID:o5BxiAxM0
>>74-75
バックラーならやるべきなんだぜ?!
82名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 11:54:35.28 ID:/rzDn5kbO
会社に入社半年。即戦力採用ということで入社時から営業主任で採用されたが、入社してわかったこと。
色んな顧客から訴訟されまくっていた、不法滞在労働者を使い倒していたなどなど。半年間休みが一日もないこと。

手取り30万くらいだったが、あまりの劣悪な会社っぷり、パワハラ、サビ残、その他もろもろで、ついに耐えられなくなり本日バックレ。

何の連絡も来ないが、まぁビールがうまいぜこのやろう!
83名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 13:31:54.87 ID:ADdRa1XF0
そんなとこ下手に出てごますっとけばいいからある意味楽だぞ・・・
太鼓持ち芸人を参考にしろ
84名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 15:51:37.50 ID:viVEEiRq0
>>82

78だが、携帯の電源つけっぱだが俺もまだ何も連絡ないな。
まだ退職届が届いてないのかな?
ついでに診断書貰ってそれも同封しとけば良かったかな・・・
85名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 16:12:07.76 ID:/rzDn5kbO
>>78

82だが、未だ連絡はなし。つーかこないかも…ブラック業界のブラック会社だし。
診断書は鬱かなにかかい?
俺は十二指腸潰瘍で血を吐いたことはあった。

86名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 16:17:44.06 ID:CXwK7W/NO
>>82
犯罪ブラック会社には鉄槌が必要GJ
87名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 16:27:22.70 ID:viVEEiRq0
>>85
無理矢理連れて行かれた飲み屋で食中毒になった診断書
食中毒と会社は関係ないし同封しなかったが
今日も病院行ったら、「集団食中毒の可能性あるから他にも食中毒になった人いるか聞いといて」って言われたが既にバックレ済みで聞けるわけもなく・・・

そっちは保険類は入ってるの?こっちは社保一切入ってないから特に手続き必要なさそうだが、給料だけはほしい。

88名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 16:34:43.20 ID:viVEEiRq0
ついでに飲み会の食中毒は労災にならいのかという淡い期待もある
89名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 16:37:36.90 ID:QLNtdPqj0
]ω・`)ノ 変な会社に付き合いたくないよ

工場だけど、極端な体育会系&ゲイ社会だった。
密室じゃなく一般の人がいる施設でも盛るとかいつ捕まってもおかしくないよ。
宴会で、いい歳した筋肉馬鹿とお互い塩味のソーセージをしゃぶりを強要とか訴えたい気持ちだよ。
○暴関係者も多いのも危ないよ。
○暴はゲイが多いって本当だよ。
90名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 17:01:11.71 ID:ADdRa1XF0
社員旅行とかBBQとかボーリング大会とかの社内イベントを会社休業してやるような超優良企業はねぇのかよ
休日まで拘束してんじゃねぇよ
せっかくの土日に1泊2日のスケジュールキツキツの旅行とかされたら疲れとれねぇよ
91名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 18:15:55.47 ID:UkQ54CAO0
年末こそバックレの好機 どんどんいけ ( ・∀・)
92名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 18:46:35.45 ID:oqKHTAjN0
今バックレると、年末金が無くなるかもしれんから要注意な。
耐えれるのなら、せめて今月の締めまではがんばろう。


でも、ムリはするなよ。
93名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 18:52:25.74 ID:lpTgCvcM0
酒は好きだが飲み会で飲むのは断固拒否だ
常識知らずのバカが多すぎる、何が飲めば強くなるだ
そんなん大学生でもやんねーよクソダボが

酒は1人でまったりと飲む物、どこの馬の骨ともつかん連中と飲みたくないんじゃクソが
94名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 18:59:35.36 ID:UkQ54CAO0
先のことなんか考えてたらバックレできないゾォ☆(ゝω・)vキャピ
95名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 19:01:25.26 ID:o5BxiAxM0
酒に連れてけば社員同士が仲良くなるし息抜きにもなると
考えてるバカ上司はどこにでも居るんだな
96名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 19:51:27.85 ID:rSfLgaar0
バカ上司が飲みたいだけでしょ。
97名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 19:55:36.76 ID:ZODmCS0I0
バックれ後早一週間。最初の2,3日は電話攻撃あったがその後、音沙汰なし。
もう鍵、保険証、退職届けを郵送していいかな?
求人も出してるみたいだし。。
放置がかえって辛い
98名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 20:09:04.85 ID:vuPauJxr0
>>90
上場企業ならそれほど珍しくもなくね?
まあ、実際には有給使わされるけどどうせ全部消化するなんて無理だし
99名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 20:22:38.40 ID:VYbHOUsl0
>>90
女子社員が一緒なら普通に許せる。
100名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 23:53:49.40 ID:XtZV2AfI0
飲みに連れ歩くより、早く帰宅させる方が部下からの評価が良くなるのを知らない役職者が多すぎ。
101名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 23:56:28.29 ID:3SW26lq50
どうせ日本滅亡するでしょ
隣のくっさいくっさいキムチも日本滅ぼすくらいやれたら上出来
TPPと円高でトドメさせや
102名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 00:02:18.53 ID:hxRYN7kq0
俺、>>96みたいなレス嫌い
103名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 00:06:25.93 ID:Am3St1qC0
>>101
国はそう簡単に滅亡しないから、国民にとっちゃ厄介なのさ。
ぶっちゃけ今じゃ為替介入どころか、ギリシャみたいにIMFが介入してくれたらなぁ…って思ってるだろ?
ところが介入してくれない。
もう、円デフォルトでいいじゃん!って思ってもデフォルトしないのが、国民にとって悩みの種なのさ。
104名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 00:26:42.69 ID:XVQob1wu0
飲める俺でも嫌なのに、飲まされるんじゃ最悪だろうな。
バックレて正解だと思うぞ、下手したら死ぬからな

飲めないヤツに飲ましたがる馬鹿ってどういう脳みそしてるんだろう
吐かれでもしたらめんどうなだけなのに
105名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 00:55:01.04 ID:TzluoFvi0
 地方営業所勤務だけど本社から出張者が来た日は決まって飲み会。
他部署の出張者の場合は朝から外出、隣県まで逃亡→夕方帰社→
忙しそうに事務仕事を始めて飲み会の誘いを回避。
106名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 07:51:08.97 ID:ggkVGcc50
今回は即日バックレになりそうだ
107名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 16:50:48.08 ID:aJVRY7tr0
2日行って〜今日休み・・・明日行く気しないw
激しくバックレたい!
もうシフトに組込まれたので、無断欠勤すると現場はパニック。

諸先輩方、未熟者の我輩にお言葉をお願いします。
108名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 17:05:49.60 ID:0dF4Bkgf0
バックレろ。

自分が一番大事だ。
109名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 18:55:19.85 ID:58Xas/tN0
思い立ったがバックレ時 仕事に行かなければいいだけ 簡単でしょ?ささ、そこの貴方もバックレ(・∀・)イイ!!
110名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 23:16:08.57 ID:kB/LgpHK0
バックれたいよ
試用期間中だけどムカつく教え方する奴ばかりで行く気にならん
教えて貰っていない作業を教えたつもりで話してきて何故出来ないんだとか勝手に怒り出すし
この籠の品はこっちに移して良いのですか?と質問すれば、全部今出てきた奴やろさっさと移せ、と言われる
そして言われた通り、また品が出てきたから移し変えると
これなんで検品しないんじゃ!不良あったらどうすんじゃ!検品しろ言うたやろ!と怒鳴られる
お前さっき出てきた物は全部移せ言うたやろが検品なんて初耳やぞ俺は。
もうバックレたいわこんな痴呆症の集まり会社。
111名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 23:35:15.96 ID:9/A+3s730
教育がなっていない会社は他にも重大な問題を抱えていることが多いよ。
112名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 23:49:24.21 ID:QETVxkv40
糞ブラックすぎだから来週にでもバックれてやるわ
たいして研修も受けてねぇのにいきなり分けのわからんことばかり
やらせるな
113名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 23:59:52.11 ID:2IoLygL/0
>>110
バックレついでに、その先輩社員を社長のとこに連れていきな
114名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 06:49:32.40 ID:0hSGSdhu0
バックレ( ・∀・)イイ!!
115名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 07:00:00.69 ID:TXMZqvuc0
>>110
俺なら余裕で噛み付いて蹴りまくってバックレ
116名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 08:05:51.39 ID:djAbZg8P0
正社員@3年目
ふとバックレました 人生初です
とりあえず一週間は何もせず、旅にでも出ます
実家もつい最近引っ越して電話番号も変わってるのを報告してないので
連絡先は自分の住所と携帯番号しか無い……携帯も2台目を持って旅行ってきます

こんなに清々しい朝は久しぶりです
さんざん人を嬲ってきた上司が慌てふためく姿を想像すると笑えてきます
本来は引継ぎしないといけないよう仕事で本当は今年度ぐらいには…と思ってたのですが……

帰宅後にでも退職願諸々の手続きをしようと思います。
そしてバイトでも始めます
117名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 08:42:26.49 ID:xwLCjDfR0
バックレは懲戒免職になるの?それとも自己都合になるの?
しっかりと退職届を送付でばっくれた場合
118名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 13:15:32.91 ID:Q8CBdnu20
>>117
自己都合
119名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 14:41:01.81 ID:pmUe0MCLO
佐川急便にカメラが装備されてた

別室の上司がモニターでチェックw
しかも突然
「おい!○○、お前!荷物仕分けで台車使いすぎだ!!ボケ」とか
「ゴルァ!そこの新人、鏡見てないで外に出てとっとと飛び込み
でも何でも外行って集荷に行って来い」とかマイクでガンガンアナウンス

そのまま集荷行くふりして家に帰った

初めて初日・・・それも在籍1時間で辞めた・・・
(その後一切連絡は無かった・・・もうバックレ常連企業なんだろう)

懲りずにタウンワークで募集中!
120 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/02(水) 15:42:47.13 ID:zx4FaAnI0
>>116
行ってらっしゃい
121名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 16:44:31.39 ID:+nEewMAp0
おじさん(父の兄)に紹介してもらった会社をバックレようと思います。
多分、父に怒られると思うので、ほとぼりがさめるまでしばらく旅に出るつもりです。
122名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 16:59:55.34 ID:sysn14rO0
初日に入社手続きと社員入館証(ICカード)・制服・備品を受け取り、夕方から歓迎会があった。
翌日、実質初出勤日に大寝坊してしまい起きたら昼の1時。携帯着信ありまくり。どう連絡して
良いかわからず、今日も欠勤してしまった。行きたかった会社だからどうすれば良いかわからない。
まさか初日に寝坊とも言えないし・・・
123名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 17:54:03.79 ID:TH/eRRtYO
そりゃやっちまったね〜。行きたかった会社なら今なら頭下げれば許してもらえるかもしれないけど。
一時の恥をかいて将来につなげるのか、次の仕事探すかは自分次第だね。
124122:2011/11/02(水) 18:47:10.55 ID:sysn14rO0
もう電話も来ないし、そのうち採用取消通知でも届くのだろうか・・・ 許して
もらえるなら土下座でもする覚悟だけど、それでも信用ガタ落ちだよねぇ。俺って
何やってんだろ。やっとの思いで取れた内定なのに。
125名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 19:10:37.64 ID:aJdJTEMv0
>>124
お前みたいな阿呆初めて見たwwwwww
行きたかった会社だったんならすぐ電話すれば良かったのに…
126名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 19:15:26.03 ID:fnZGWR300
最期の望みに賭けるなら、休み明けに会社に行って、寝坊した事を正直に謝ることだ。
パニックに陥って怖くなって連絡できなかったと。
会社だって、お前を雇うのに、求人広告打ったり、面接の場を設けたり、それなりに経費掛けてるんだから、それぐらいの詫びは入れなきゃなんない。
ひょっとしたら許してもらえるかもしれんし…
127名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 19:17:19.66 ID:xyFzed9P0
>>124はどうしたいの?
そのまま辞めたいのか?
会社が動くまで黙って何もしないつもりか?
128名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 19:31:28.62 ID:FGNA86MF0
>>124
同情の余地が無さ過ぎる…。
129名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 19:47:23.94 ID:q18omVWm0
>>124がバカすぎてそのまま死ねよレベル
130124:2011/11/02(水) 20:02:00.36 ID:sysn14rO0
勇気を出して人事担当者に電話して正直に話したら、苦笑いで許してもらえました。
しかし、明日は出勤になってしまいました。1年後には笑い話になるように頑張って
下さい。と言われました。良かったです。バックれはしたくないです。
131110:2011/11/02(水) 20:09:59.43 ID:KO9KWiwL0
今日バックれたよ
朝礼時間になっても俺が来ないから携帯掛かってきたよ
どうしたん今日来ないんか?
会社合わないですわ
辞めるんか?ほなそれでいいわサイナラ
ガチャ
これで終了した。
132名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 20:12:31.50 ID:WruPvl3V0
>>130
お前マジでもううらぎんなよそんな温情ある会社まずないぞ、人を使い捨てて当たり前みたいなとこばっかりだぞその人事の人に恥かかすなよ、頑張れよ!
133名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 21:38:28.89 ID:FGNA86MF0
>>130
良かったね。頑張れよ。
二度とここに戻ってくるんじゃねーぞ。
134名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 22:35:15.33 ID:eMzNbyAY0
>>122
>実質初出勤日に大寝坊してしまい起きたら昼の1時。

ありえんやろww
昼の1時まで寝る奴いるかwww
寝坊してもせいぜい1時間や
そんな寝坊するような奴は会社入ってもじきに首になるわ。
135名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 22:38:36.92 ID:tj/JvI1t0
またやらかすだろうな
136名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 22:47:01.21 ID:HOiZUB3p0
会社がジジイばっかりで気が滅入って笑顔が作れなくなった

辞めたい
137名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 22:53:21.61 ID:VogBc0KO0
まあ仕事決まったのならバックレスレなんて見てないで規則正しい生活に戻せという話だな
138名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 23:20:23.01 ID:KO9KWiwL0
>>122
俺なんて初日は6:00出勤だけど1時間前に会社に入って事務所の前で待っていたのに遅刻扱いで怒られた事あるし
いつまで待っても誰も来ないんだよ、始業時間10分ぐらい過ぎたら電話来たわ
「いま何所にいるの!ずっと待ってるねんで!早く来なさい!」
家にも電話していたらしく早朝から親父にも怒ってたらしいわ、その後誤解ということでお詫びの電話してはった。
事務所と思った場所は守衛の休憩所だった。
1年ぐらい働いてバックれたけどね、なんかやる気無くしちゃったんだ、残業しても100円しか手当貰えないし、何かと天引きされる額が多すぎるし。
139124:2011/11/02(水) 23:24:25.04 ID:sysn14rO0
目覚ましかけ忘れて、緊張から酒を飲んでしまったので昼1時まで熟睡してしまった。
社会人になって初めての大遅刻だったのでどうすれば良いかパニックになってしまった。
会社もバックれるような人じゃないから、事故か入院したかとかなり心配して下さった
みたいでした。明日、菓子折り持って人事と直属の上司に頭下げてくる。
140名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 23:32:03.59 ID:SQNVHRMy0
まあ、最初の1週間を乗り切れば笑い話になるでしょ
頑張ってねw
141名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 23:37:28.75 ID:RBQJM7qd0
初日でバックレた!
もう半月くらい毎日電話きてるわ。
労働契約書や同意書は提出してなく手元にあるんだがね。
142名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 23:38:05.18 ID:YHqzIdPz0
124に嫉妬するわ
せっかくいい会社に入ったんだから頑張れよな
でもブラックだったらちゃんとバックレるんだよ?
143名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 00:19:29.90 ID:cIxHmbv+0
>>136
辞めるくらいのことが出来るのなら、試しに笑顔無しでやってみたらいいんじゃね?
無理に笑顔作るのは、客相手のときだけでいいよ。
精神が壊れちゃうよ。
144名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 02:16:15.15 ID:9UUmwmea0
バックレて退職願を送付する時って
例えば
本日11/3付で退職させて頂きますじゃダメなのかな?
バックレ続ける場合でも、11/17付で退職〜って風にしないとダメかな?
145名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 09:14:29.35 ID:616wlvRY0
>>124の会社が超絶ホワイト過ぎてワロタw
何この人情のある会社・・・・
146名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 09:28:53.89 ID:616wlvRY0
>>144
大抵は行かなくなった日で書くよ
つーか書き直させられる
給料を払わないといけなくなる品
147名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 09:42:05.03 ID:spyDPFmY0
>>139
それが一番だね。
金曜終ったらまた状況聞きたいね。

今日の出勤頑張りな。
148名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 10:12:56.40 ID:bzusJJ+60
会社の親切なヤツに言われたんだ。
「バックレとは、社員が不慮の事故や病気などで突然会社に来られ
なくなったのと同じリスクで、会社が負うべき責任」だと。決行す
ること自体には何らお咎めはないんだと。ただ日本人は真面目で思
いやりが強い人種だから、それをやると周囲が迷惑すると考えてし
まい、結構に踏み切れない人が多いんだとか。バックラーが思うほ
ど周囲は迷惑に思っていないし、会社だってたった一人のバックレ
で機能停止するほどポンコツなわけがないのだから、自分が思った
とおりにすればイイ」そう言ってくれた。
今月からは実家に戻った。パワハラで欝な毎日から解放されて、数
週間は寝て暮らそうと思う。
149名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 15:19:40.91 ID:kyRX1lok0
随分前にバックレた人が何故か出社してきた

と思いきや、OA機器のサービスマンだったw

「双子の弟です」とかアホなこと言い出す始末
元同僚や先輩達に絡まれ、そして部長ともご対面!

翌月、サービスマンは別人になっていたよ
150名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 16:23:45.50 ID:cxWO98Q/0
ぶひゃ!
151名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 16:30:40.77 ID:zpJRvYYS0
田舎だとバックレ先が取引先だったりするんだな。
似た業種に転職すると仕方ないかも。
152名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 16:41:40.20 ID:+jkzM03G0
これで124がまじめにそこで数年働いて評価されれば後で伝説的笑い話に
なるわな。おれはもうじじいだから採用をするほうだけど、求人、採用を
するほうもお金と時間と労力を相当かけてやってる。だから1度くらい
の失敗で連絡をためらってバックレ、なんて絶対やめてほしい。会社側
からはっきり言われるまでは恥でもなんでも会社にしがみついていれば
いいのさ。
153名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 18:12:59.34 ID:lNvW4xmH0
うるせーはげ
154名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 19:29:32.11 ID:+ivn97/x0
印刷会社を4日でバックレた。
チビのオッサンが頭からケンカ腰で怒鳴ってくるんで
こっちも怒鳴り返してやったら勝手にせいだとさw
で、俺と同じ日に入社したもう1人の若い奴も
次の日にバックレた。
チビはコンプレックス持ってるからケンカ腰で来る事が多い。
前の会社の専務もチビで陰険だった。
リアルでケンカしたら簡単にボコボコの半殺しにしてやるんだがなー
チビ専務155cm 靴のサイズ23.5w
俺181cm 82kg 靴のサイズ27.5

155名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 19:47:53.29 ID:Tg/zbixB0
みんなは来月のボーナスどうするの?

俺は来月のボーナスまで我慢するつもりだったが
一日一日が、日に日に苦痛を増していき耐えられそうにない

バックレ以前にムカつく奴にキレて殴ってクビになりそうだ
156名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 20:43:07.49 ID:2I2l+Bl30
殴ってはいけない 挑発して殴らせて暴行事件に持っていく 被害届けだして留置場にぶち込んでもらう
157名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 20:55:26.19 ID:RYbcP91z0
>>155
どうするも何も、出るって決まってるなら儲けもんじゃん。
俺は5年前から5年ものの国債に全額回してるわ。
ちょうど1回目の償還がボーナス時期だけど、今度からボーナスなしだぜ。
158名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 22:52:40.11 ID:GI48P6OA0
ギリシャの首相がバックレたらしいなw
やっぱ世の中逃げるが勝ちだよね。
159名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 23:31:43.99 ID:Hndsz2NT0
印刷は業界そのものがブラックだから辞めとけと。
安い給料で休みも少ないのに長時間キツい仕事だよ。
刑務所の中で社会復帰プログラムに印刷工養成があるなど一般人はやりたがらない。
トラブって暴力団の友人を連れてきた糞ガキもいたよ。

銀行関係者は印刷関係者は問題が多いと融資をしないとこっそり言ったことも。
160名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 23:41:31.29 ID:a1fVA9zy0
>>158
ニュースくらいちゃんと見たほうがいいよ。
161名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 00:22:56.00 ID:Vxtkgoct0
>>158
新聞くらい読んだら?

何言っているのか全然わからないんですけど?
162名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 04:35:09.20 ID:J+gNRnx+0
夏でバックレるつもりだったが今度こそバックレる。ボーナスは手取り20しかもらえんけど、もう年齢的に辞めてじっくり仕事探さねば。
163名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 08:01:17.31 ID:fJru9hjB0
一昨日の出勤初日、始業〜昼の時点で、心の中ではバックレを決意したのだが、
周りの人に「うちの会社、最近入社した人達は1日来て来なくなり、音信普通に
なる人が多いんだよね〜」と愚痴られたw
「あたりまだろっ!」と思いつつその日はバックレられなかった。

今から出勤して私物を片付けて逃げる。自分が大事!
164名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 08:08:28.60 ID:7BjTxoYA0
そういうことですね
165名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 08:36:12.87 ID:lR5a2Wmr0
本日ボーナス査定

夏みたいに出ないようであればバックれ予定
166名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 08:37:55.28 ID:mpCJgOk70
>>165
おぉ!夏出なくて冬でる会社ってあるのか?
是非結果報告してくれ!
167名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 08:44:51.18 ID:lR5a2Wmr0
>>139
初日からバックれモドキやったんだから、社内では信用ガタ落ちだよ
社会人として笑顔で対応してるだけ
心の奥底ではコイツダメだなってことになってるよ
168名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 09:06:16.77 ID:xSTuu4jV0
ボーナスって保健や年金、税金の搾取あるの?
169名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 09:24:24.46 ID:UbJu3KCc0
>>168
ある
170名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 09:41:39.74 ID:eld/6MWs0
だが逃げるが勝ちは正論だな
意味の分からない習慣がまかり通ってたり、上司や社長がDQNだったり
こんな連中に付き合うのも時間の無駄だw

逃げちまえばこっちのもんよ
171名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 09:50:11.43 ID:eld/6MWs0
しかし前の会社は酷かったな〜
年明けて数週間で4人もバックレかましてたし
その数日後に上司からボロクソ言われまくってた正社員まで逃げたw

そのくせ人を補充する気は皆無で残った人間の仕事が増える一方
で、どんどん辞めてく悪循環
172名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 11:12:28.17 ID:Bt+M1qKE0
>>80
おれが代わりに行くから、社名ヒントくれ。
173名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 14:09:11.00 ID:jWYJ+LHn0
そろそろこんな会社はバックレましょう
っていうテンプレ作ってもいいかもしれんな
174名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 17:21:52.44 ID:j8HS4x1T0
ブラックでもなんでもないのにバックレてしまった…
かれこれ3日目…留守電が怖い…
電話が怖い…
175名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 19:48:28.95 ID:8mYP/rQZ0
バックレ後の対応
固定電話・・・モジュラーを抜く
携帯電話・・・留守電を停止し、着信音・バイブレーターOFF
ドアホン・・・電源(電池)を抜く
176名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 20:56:21.27 ID:xSTuu4jV0
家に攻めてくるかもしれんから夜逃げの準備も怠るな
177名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 21:34:51.13 ID:K+VS7y5C0
ボーナス査定無し
というか全員無し!

地震の影響で仕事が増えたのに地震のせいにしてボーナスカット!
178名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 01:25:53.52 ID:ffZf1b3E0
俺の留守電には…
連絡は社会の常識です、無断欠勤は会社に迷惑がかかるのでやめましょう、休むのは自由ですが上司の方に事前にしっかりと連絡しましょう…とかとか

何かバックレを後悔した瞬間だった
こんなのが一週間続いて、完全に怖くなって携帯解約して逃げた
179名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 04:27:15.66 ID:eqbSukB30
>>176
警察使え
180名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 06:40:25.37 ID:pElnsjzc0
逃げるなら今ですよ!!さぁキミもバックレ(・∀・)イイ!!
181名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 10:31:06.38 ID:8D13l5Np0
バックレた後の生活の事を考えるとバックレできない。
182名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 10:45:38.65 ID:DUf7D8Rg0
図書館バイトをバックレた友人が、厚生年金の罰金を
払った後、厚生年金の加入手続きをしてもらえないらしく、
えらくへこんでいる。証拠書類は全て揃っているらしいが、
図書館みたいな公立機関まで、手続き放置するのか・・。
183名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 11:49:00.09 ID:EjxqoQ/K0
どゆこと
184名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 11:56:59.99 ID:QCJU1L7J0
バックれした人間には未来がない
行動起こす前に自分のやっていることに反省しろ!
ゴミカスどもが!
185名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 11:58:26.99 ID:QCJU1L7J0
>>181
当たり前だろw

マジでキチガイどもは、地獄へ落ちろ
186フォーラムエンジニアリング:2011/11/05(土) 12:04:17.11 ID:QCJU1L7J0
ゴミカスどもが!
187名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 12:19:47.50 ID:ml0nMpWm0
勤めていたのに厚生年金に入っていない状態だってこと。
ばっくれたんだから、自業自得だ。
188名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 14:36:14.33 ID:qs467/X10
>>182
厚生年金の罰金?
189名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 16:14:52.94 ID:PUHKDo560
バイトなら厚生年金に入ってないのでは???
190名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 17:56:31.78 ID:pElnsjzc0
ふむ
191名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 18:52:41.24 ID:WgBkNdrv0
どうも企業のイヌどもが徘徊しているな。

バックレは、圧倒的なチカラを有する企業に対する労働者のささやかな抵抗である。
192名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 19:32:32.80 ID:7N0kUtzC0
私も高卒で県外の某有名下着メーカーの工場に入社したけど、
3年後にバックレたよ。
最悪の寮環境に職場だった。

木造の年数のかなりたってる寮で、部屋は畳はボロボロ、トイレ風呂キッチン冷蔵庫共同。
毎週寮長が部屋を見廻り、指定されている以外の家電を持っていたら没収され説教。
さらに共同場所を全員で掃除し、寮長のOKがもらえなければずっと掃除させられる。

職場環境も酷かった。人間関係は超最悪。毎日のように聞こえる怒声に、私に向けられる理不尽な八つ当たり
特に教育係の女上司は、気に食わない事があったらキレて勝手に帰寮するわ、暴言吐くわ、
人に残業押し付けて自分は定時で帰るわ。
冷暖房ないから、夏は暑く冬は寒い。大型乾燥機があったから夏場は気温40度に達する。
毎日サビ残4時間以上、土曜日出勤当たり前。なのに手取り12万。
193名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 19:40:06.15 ID:7N0kUtzC0
ついに3年後ブチキレて、退職願提出。
課長が職場環境の改善するからと約束したのでいったん取り下げるも、
まったく改善されず、月給に千円プラスされただけだった。
再び退職の相談をすると、すごく執拗に引きとめられた。
なかなか辞められないから遂にバックレ決行。
休日に荷物をまとめて実家に送り、制服等は部屋に置いて、月曜におさらばした。
着信の嵐だったけど、当然無視。

この頃は毎日つらかったなあ・・・。死ぬ事ばかり考えてたよ。
194名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 20:35:03.58 ID:y3Nr6RES0
>>192
それ、どこの教護院だ?
195名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 22:42:18.11 ID:pElnsjzc0
酷い話だ。野麦峠かよ。
196名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 23:19:42.52 ID:7N0kUtzC0
辞めたいと言った時の課長達の慌てようときたらビックリしたよ
私の持ち場は一人抜けると生産量に凄く影響するし、
その分糞女上司に一気に負担くるから不機嫌MAX確実だからね
みんな八つ当たりされたくないから必死すぎててマジ笑えるwww
バックレ当日、車で会社を離れた時の解放感ったらもう最高!
不思議と全然罪悪感感じなかったな
197名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 01:22:37.18 ID:3TPHWEKK0
高卒で新卒入社する会社ってこんなんばかりだよね
かくいう俺もそうだけど
198名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 01:27:30.48 ID:3TPHWEKK0
この事件で自殺しちゃったのも高校新卒者
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1474631864
199名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 01:55:36.46 ID:cXZ63RGF0
ブラックとかじゃないんだけどとにかく全て自分に合わなかった

会社の平均年齢が50ぐらいで社内の雰囲気が暗くて元気が無い
なんか若さと元気を吸い取られそうで死にたくなってくる

敬語も使えないみたいでモラルが無くてイライラする

なんだかんだで半年経っちゃったんだけど
こういうブラックとかじゃない理由で辞めた人いる?
200名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 02:28:17.38 ID:hXmIAtFn0
バックレは正義
201名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 06:11:21.43 ID:58R7gHV30
バックレだけじゃ不十分。
リベンジは必須
202名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 09:04:30.60 ID:KEhsWZCI0
>>199
暗くて若さと元気を吸い取られるだけで、立派なブラックだと思うよ。
長期にわたると命にかかわる…
203名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 09:20:27.32 ID:LBphv6bM0
リベンジ?俺は復讐したいわ。
ある一社のお陰で存続してる会社だから、そこが契約解除
してくれればいいと願うw
204名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 10:10:23.81 ID:gb8UISha0
>>199
>敬語も使えないみたいでモラルが無くてイライラする

ワロタwwお前何様だよwww
ある意味立派な社会不適合者。生きてくの大変だなマジで。
205名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 10:14:02.28 ID:ivVcSTCAO
俺は給料請求なんてセコイことはしない。
スパッと縁を切る。
206フォーラムエンジニアリング:2011/11/06(日) 11:37:08.99 ID:Ty09FuW90
辞めたいなら辞めたいと言えばええのに
だいたいテメーらはチキンなんだよ
チキンどもが弱音吐いて逃げるだけwwwwww


バックれしたヤツは次の会社も辞める
絶対にな!
207フォーラムエンジニアリング:2011/11/06(日) 11:40:54.05 ID:Ty09FuW90
>>199
さっさと辞表出して辞めろや!クズが!

208名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 11:42:58.92 ID:Ty09FuW90
>>206
フォーラムエンジニアリングっていい会社ですよね。
209名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 11:47:57.43 ID:gb8UISha0
何このひどい自演
210名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 12:24:59.57 ID:HqloBIPp0
香ばしい奴がいるな。憂さ晴らしは他でやれよかまってちゃん。
211名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 12:36:35.38 ID:8FpDJsE90
バックレが常態化してる会社もアレだよなw
前いたとこ、1ヶ月で4人もバックレて皆最初は来ないなぁあの人とか言ってたけど
こんだけ連続すると、あぁ飛んだかで済まされるようになったw
212名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 12:59:59.00 ID:AmphDJ3a0
俺も前任者がバックレで辞めてたから、バックレても電話すらなかったわw
213名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 13:36:35.38 ID:LQgNc0w80
初出勤の日にうんこ漏らしてバックレたことあるなw
快速の電車だったから30分停車なし…腹痛…1回目の波耐える、2回目の波で汗だく肛門ガチしめ、3回目の波…発射!
ノーパンで帰宅
214名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 14:23:04.27 ID:RKS7Q3Yj0
>>213
京葉線か?
215名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 15:48:52.48 ID:kLn4eBkI0
うちは快速は便所付の電車が主だけどラッシュ時間帯は便所の無い電車ばかりだから大変だ、おまけにラッシュ時間帯のほうがスピード遅くてノロノロ運転するから殺意を覚えることがある、早くクソ出させろ!と顔真っ青にしながら訴えてる。
216名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 16:20:47.17 ID:LBphv6bM0
俺がバックれた会社、創立10年近いのに1番長い社員でも勤続1年。
俺の前任者も半年でバックれ。
俺は2週間でバックれたら(メールで退職したいとは言った)
出社勧告書がきた。
出社して退職願いを出さないと、給料は手渡しと就業規則にあるらしい。
1回行かないとマズいのかな?
217名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 17:55:21.40 ID:kLn4eBkI0
多いよねそういう会社
気まずい辞め方したらもう会社に来れないだろという弱みに付け込んだ契約
でも俺は平然とした顔で取りに行った事あるけど
この紙書いてねえ判子押してねえ、はいごくろうさんーはい給料
めちゃうっとおしい態度された。
218名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 19:08:36.31 ID:cXZ63RGF0
>>202
やっぱりそうだな…
休職届け出して転職活動するわ
219名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 19:09:24.34 ID:iXrAN2E10
6月から163社(契約・アルバイト含む、辞退17社)面接しているのに内定がもらえないよ。
涙が止まらないよ

220名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 19:48:18.07 ID:uvwnRdBQO
俺は二年以上、数十社受けて落ちたり辞退したりしながら求職活動(ニート同然)してたが今はなんとか正社員で働けてるよ。
まぁ仕事は食品会社のルート営業で、休みは少ないは給料は少ないは心身ともに疲れるは上司はクズだは大変だがなんとか一年くらいになるかな。
まぁ働きながらまた転職活動始めてるわけだが。
ちなみに俺のスペックは30歳、三流私大卒、職歴3社
221名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 19:54:47.31 ID:AmphDJ3a0
>>220
そんなところバックレろよ
222名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 22:56:53.50 ID:uvwnRdBQO
さすがにこんな時代でしかも田舎だから次が決まるまではバックレらんないなぁ…。
まぁ人生で十回くらいはバックレしてきたが笑
223名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 00:09:49.81 ID:1yVTrWTJ0
バックレは正義!
っていうか、辞めたかったら放り出して逃げれば良い!
224名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 01:10:46.41 ID:EOSPzmf00
昔から逃げるが勝ちという
人生辛抱だと言うが、死ぬ様な目にあったり鬱になりそうだったら逃げれば良い。
何か逃げると卑怯な様に感じるかも知れないけど死んだら元も子もない。
オレは炎天下の肉体重労働に耐えられなくて逃げた・・・
奴隷じゃないよ!
225名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 04:05:35.29 ID:7lkFjKgN0
インフルエンザで死んでる最中、
このままバックレたい…
226名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 05:13:43.08 ID:flg2Roii0
私の必殺技は「お腹が痛いから休む」→そのままバックレです。
227名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 08:04:47.05 ID:x6ZWmX6Y0
ロクな扱いしねえ会社に対する報復措置だからなバックレは
まともな扱いもしてないのにバックレられてキレるとか厚かましいにも程があるw
228名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 08:09:37.88 ID:x6ZWmX6Y0
>>224
精神論振りかざすだけの脳筋にはなりたくないよねw
229名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 08:23:40.67 ID:w4p1RMs+0
>>224
日本人の間違った美徳観念で何万人もの自殺者を生んでしまってるからな。
会社嫌なら何でバックれないで自殺なんてアホな選択しないのか不思議でならない。
230名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 08:54:34.60 ID:Uv2APR7v0
10/31付けで退職届を郵送し受理しますとメールが来たのに離職票が届かない。催促の手紙を送るには内容証明の郵便?それとも配達証明の郵便?
231名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 09:46:22.07 ID:MlCJ6JQe0
今辞めても行くとないぞ
あれ嫌これ嫌言ってたらどこ行っても同じだし
そんな人はどうせ長続きせず、また辞めたくなるんだよ
232名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 11:12:15.75 ID:75Bbu2C+0
>>230

10/31退職ならまともな会社でも離職票着くのはまだ。

会社は退職日の翌日から起算して10日以内に,資格喪失届に離職証明書
を添付してハローワークに提出しなければならないと規定されています。
その後ハローワークから会社に離職票が返送され、退職者に送付されるので
2週間以上たっても送ってこなければ企業に督促、ハロワに相談してください。
233名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 11:51:57.45 ID:OpN5djCd0
あ〜バックレたい
今日も安月給で12時間拘束だわ
234名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 12:13:15.97 ID:lXwXSnD80
>>225
俺、インフルエンザ2日目に休んでないでマスクして
仕事来いって言われたことある。
235名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 12:32:58.01 ID:ryLT+xA+0
>>234
インフルエンザで休んだらクビになった事ある
236名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 17:10:40.95 ID:s0bvtoCZO
>>235
そんな会社辞めてよかったんじゃね?
無理して一日くらい出てインフルエンザウイルス撒き散らしてやればよかったのに。
237名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 18:05:58.43 ID:ryLT+xA+0
>>236
俺は周りからウイルスを貰った側なんだ
集団インフルエンザ量産工場と言っても良い場所だったよ
休んだら
お前なに無断欠勤しとんじゃクビじゃ、と言われた
抗議したら、連絡があっても無くても欠勤である事実は変わりないから連絡なんて意味無いねん
と言われた、その理屈おかしいよw
238名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 18:17:13.36 ID:Uv2APR7v0
>>232
有難う御座います。もう少し待ってみます!
239名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 07:37:39.10 ID:xGKSAIa50
>>237
そんな糞会社首になってよかったじゃん、バックレるよりよっぽど次探しやすいしな
240名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 07:44:27.06 ID:GI48P6OA0
>>237
大阪人か?

そんなの大阪人にとっては「おはよう!」みたいな挨拶みたいなもんだと思ってたけど。
お前真面目過ぎるんじゃないか?言葉を真に受け過ぎなんじゃないの?
241名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 08:07:38.34 ID:Mysq314q0
すぐクビクビ言う上司っているよね
冗談でも累積すると精神的に来るからやめてほしい・・・
242名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 09:16:34.07 ID:suckW+dyO
退くのも勇気だが。
243名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 10:00:08.49 ID:rgWNIAAZ0
自殺する度胸があんなら最後に会社に報復してやろうとは思わないのかね
クビ覚悟で一矢報いるぐらいはしてもいいと思うが
244名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 10:05:44.15 ID:rgWNIAAZ0
>>240
あえて言おう社畜乙

そうやってクビ連呼すっからじゃあもういいわ辞めるわってなると
何で辞めるんだよ!みたいな言い方するんだよなw

お前、アスペかただのチンパンか?って言いたくなるw
クビつって要らない奴扱いしたの誰だよとw
245名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 10:39:21.52 ID:9UUmwmea0
風邪で月曜からダウンしてる設定
今日もダメそうなら電話が欲しいとの事

バックれたい
でも、いまいち覚悟に踏み切れん
246名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 14:22:48.56 ID:RCuBEP0wO
甘えるな!
247名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 14:34:35.98 ID:OJR+YOy+0
オレ流ブラック企業を見抜くテクニック
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320661992/
248名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 14:58:52.90 ID:GI48P6OA0
>>244
何で俺に突っかかってくんの?
しかもバックラーの俺に社畜乙って意味がわからん。
一体何と戦ってるんだw 落ち着けw
249名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 16:21:54.01 ID:zpJRvYYS0
糞な奴がいるなら問答無用でバックレ。
原因を作った奴は自覚が無いことが多いし相手にするだけ無駄。
250名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 12:31:42.01 ID:jJSV+4eL0
零細中小に勤めてるんだが、
営業なのに製造のミス対応ばかり。
製造担当は我関せずで何故か俺だけ社内から責められていい加減バックレたい。
朝から夜中までエンドレスで死にそう。
ただ、家庭があるからなぁ。
家庭持ちでバックレたやつ居る?
251名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 12:58:03.84 ID:48tlz1Fg0
>>250
俺の友達が家庭持ちでバックレてたわ。
ただ嫁も働いてたけどね
252名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 14:32:50.53 ID:Fl4M8Lov0
ばっくれの際の退職届の書き方を教えて
253 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/09(水) 14:56:29.85 ID:cwA7q3VX0
254名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 19:28:32.14 ID:W3KB2Inn0
3度のメシよりバックレ
255名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 19:30:09.15 ID:W3KB2Inn0
最後の出社日、「長年の恨み」と社長殴る
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111109-OYT1T00340.htm?from=main7
256名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 19:53:53.30 ID:48tlz1Fg0
>>255
こういうのはセーフにすべき
257 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/09(水) 20:12:35.86 ID:cwA7q3VX0
>>255

おっさんGJ!
犯行に至った内容聞けば、不起訴になるかもね。
258名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 20:21:07.90 ID:zvvm8NQv0
殴られるほど、いったい何をしてきたんだろうな・・・。
もしかしたら、従業員は心の底で大笑いしてたんだろうな。
259名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 20:49:04.47 ID:hRE0eXVA0
人間関係ドロドロした会社に居たとき、新入社員の女の子が一年くらいで辞めて、
最終日にお局をひっぱたいてた
泣きそうな声で「死ね!!」とか言ってて、フロア中シーンとしてしまった
大人しい結構可愛い子だったのに女って怖い
260名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 21:08:17.09 ID:48tlz1Fg0
このオッサンも最終日だし殴る気満々で出社したんだろうなw
このオッサンと飲みに行きてぇw
261名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 21:24:05.09 ID:DBzaywdR0
社長の年齢、20年耐えたということを勘案すると
この社長は2代目ボンボンの無能、と見た
親父の初代社長とはうまくやっていたが、代替わりして急に扱いがぞんざいになったとか
待遇面で差別的扱いを受けたとか、常日頃パワハラ三昧だったとか
まあどういう仕打ちを受けていたのか容易に想像つくな
262名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 21:34:43.99 ID:BUkklVx40
>>261
ついてねーじゃん
263名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 22:09:22.17 ID:A7/4FuVH0
20年も耐えてきたことを想像したら泣けてくる・・・
264名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 23:27:46.45 ID:/Ug/DEr70
265名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 00:44:08.66 ID:Tkc9xlpUO
バックレて1ヶ月たって通知がこなければ懲戒解雇ではない?今更ながらビクビクしてる
バックレじゃなくても半年で10人くらいは辞めてる会社なんだけど
266名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 00:55:40.26 ID:7VZVMK+20
>>265
実は懲戒免職にするには結構会社的にはめんどい
犯罪とか犯したなら別だけど
会社も労基にあー、こいつ多分ばっくれですわって手続きを踏まないといけない

とりあえず恥をしのんで離職票を届けて下さいって言え
267名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 11:56:22.73 ID:WFkppMtE0
>>266
それって試用期間中で雇用保険入ってなくても必用?
268名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 16:14:30.67 ID:+q637FKV0
俺は離職票に「重責解雇」と書かれてた(´・ω・`)
失業保険の為、ハローワークに行って受付で書類の確認の時に
これは違うんですと言ったら「会社都合」に直してくれた。
身内の不幸で急きょ休暇を求めたらクビですよと言えばイチコロ。
269名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 17:04:51.28 ID:huLGpb4OO
試用期間を4日でバックレたのですが給料振り込まれますかね?
休憩もなく14時間働かさせられて身体がついていきませんでした
270名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 17:16:26.18 ID:HpCFQa3q0
ちゃんと円満退社しないと
辞めたいなら仕方ないし
271名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 22:09:01.72 ID:7VZVMK+20
>>268
そんなにハロワは単純にいけるのか?
確認とかはしないのかな
272名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 23:37:53.73 ID:GDHFGpi90
事実は当事者しか分からないし。
会社も他の人が言うように名目で何ら変わることはないしね。
ただ、補助金を受けている会社は頑なに雇われ側の都合で辞めたことにしたがる。
273名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 00:24:38.22 ID:sZLJqrsm0
退職願出して日取りも決めたのに受理されてないが、かまわずバックレてやる。
15日まで何とか頑張ろう。
274名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 08:52:15.51 ID:Bwa/0K1d0
ギリシャ前首相バックレたな。
275名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:16:55.92 ID:aoLs1q//0
勤めて4年ちょいだけどもうバックレる。会社からの疎外感が半端ない。励ましてくれた人もいてその人の気持ちを裏切ることになるけど…もう無理だ…。職場の人と接するのが恐ろしく怖い…。心がぐちゃぐちゃになった…。
バックレたその足でバイト先探そう…。あぁ死にたい…。
276名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:23:10.31 ID:y3HcuT6b0
バックレはどんな病にも効きます
277名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:37:56.04 ID:WCkS/gmz0
>>269
労働法ではださなきゃいけないけど
99%相手は渋る
278名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:42:57.27 ID:7FwdoAgv0
>>275
俺みたいに壊れる前にバックれるか、休職するといいです。
279名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:55:13.40 ID:jyZ6QiHM0
>>276

ネタじゃなくて、それは真実だよな。
280名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 18:08:43.76 ID:JIu5KrSP0
会社の備品が糞

ボロい汚い使いにくいので辞めたい
281名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 19:01:43.00 ID:vwIL7CG60
275だが…バックレた。今はすごい葛藤に襲われているが会社の方向には足は向かない。
今まで怒ってくれた人、ありがとう。些細なことでも誉めてくれたひとありがとう。でもやっぱ無理だ…。
282名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 19:27:41.83 ID:WjiELGuA0
気持ちはわかるぞ。
ただ、気持ちの整理がついたらケジメだけはつけに行きなよ。
その方がトータルで楽になれる。
283名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 20:23:32.97 ID:vA9TsPFhO
ドラドラの塚地そっくりのクソ課長。
全く仕事しねー。取引先からは嫌われまくってほとんど出入禁止。もちろん社内からも嫌われてる。
自分の手伝いはさせても人の手伝いは全くしない。
気に入らないことがあるとすぐにカッとなって癇癪。
こいつさえいなけりゃいいんだが…
284名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 20:29:47.16 ID:WCkS/gmz0
なんで解雇しないんだよW
285名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 21:43:17.68 ID:3vUA9XWhO
バックレと、男のアナルを生で掘るの最高!
286名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 22:12:20.82 ID:DioBhc9b0
>>276
バックレて公園で缶コーヒー飲んでる時の解放感は格別


…高校時代から成長してないわおれorz
287名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 22:46:30.49 ID:vA9TsPFhO
>>284
部長もなぜかこのクソ課長には強く物が言えないから頼りない…
こんな会社だから只今まともな転職先を探し中。
次が決まり次第この会社と課長の問題点をレポートにまとめて退職願と一緒に提出してやる。
俺だけ辞めるのはシャクだからクソ課長も一緒に辞めさせてやらないと会社のためにならんからな。
288名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 23:02:05.56 ID:kn7RXx/x0
明日ばっくれようと思う。携帯は普通に出ないべきか着拒すべきか・・
バックラー達はどっちが一般的なんだ?
289名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 23:13:29.55 ID:LN7cehfVO
着信拒否でオケ
290名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 06:23:47.53 ID:BI8UqL7t0
バックレ初日は風邪で寝込んだって言っておいて
翌日からサイレントモード
291名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 07:30:03.90 ID:1RvOvpPB0
風邪で寝込んだとかいうのも嫌な場合は?w
292名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 07:42:51.56 ID:15B+dWKB0
仮病しかないと思うが
もしくは、親が倒れたとか
293名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 10:51:27.35 ID:1RvOvpPB0
バックレって最初は何かしらの理由をつけてやすむべきなのか?何も言わずいきなりバックレ着拒じゃだめか?
294名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 10:55:21.04 ID:Xidbymr+0
何も言わずいきなりなのがバックレですよ? さ、気にしないでバックレようぜ
295名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 11:07:38.74 ID:k3lgpyST0
予告したらバックレじゃない
296名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 11:11:16.86 ID:1RvOvpPB0
じゃあ着拒して今日ばっくれるぜ!
297名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 12:03:17.83 ID:Xidbymr+0
バックレ(・∀・)イイ!!
298名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 15:26:10.20 ID:9pYJDarE0
「今後に関わる」だの「やめなくてもいい。一度会おう」とかいう旨の留守電、メールがすごい。無視してOK?早く退職扱いになって離職票とか源泉徴収とか郵送してほしい
299名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 16:00:59.33 ID:1Znk2WHS0
そうしたら家までこられて、ピンポンとノックを連打される。

今の俺だった、まじ怖い、もう嫌なんだけど、、
300名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 17:54:44.93 ID:k3lgpyST0
実家教えてるとそっち突撃するから注意
301名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 19:00:20.25 ID:BEWYbnWV0
深夜清掃(23時〜24時)

自転車で駅まで30分→電車で最寄駅まで15分230円→最寄駅からバイト先まで徒歩15分

閉店後清掃で1時間働いて1400円でほぼ毎日出勤
交通費出ないから一日の稼ぎは940円

お前らなら続ける?
302名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 19:14:27.07 ID:3bsESTLU0
続けるっつーか始めようとする気すら起きん
303名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 20:02:04.99 ID:YBN9OZvN0
バックれて二週間弱。
郵送で一通り返却物送ったのに音沙汰なし。。
退職届けも同封したが、会社のフォーマットじゃないと辞められないのかな?

退職になってるかわからん。
304名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 20:24:42.19 ID:B7ytNWfj0
2日でブラックと悟って辞めてきた
バックレではないが
退職手続きがどうこうの着信メッセージが入ってる
どうしたほうがいい?
305名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 20:27:01.86 ID:1RvOvpPB0
296だが9時までに出勤だから50分くらいに電話来るはず・・初バックレは緊張するぜ・・友達の家に遊び行ってくる。
306名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 21:48:42.54 ID:Xidbymr+0
アッー!
307名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 22:08:51.28 ID:1Znk2WHS0
実家に電話かけやがってた

家の者は関係ないやないか

辞めることは確定したけど。


ということで16日ボロクソ言われに行ってくる←
308名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 22:32:34.12 ID:irh4dUUg0
>>307
実家に連絡は酷いな。

俺は取引先との信頼関係失った、と詫び状書かされたが。
309名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 22:56:42.08 ID:1Znk2WHS0
>>308

バックれたあと会社に行ったのか!

詳細希望←
310名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 02:22:54.28 ID:KyEwy6GA0
>>308
詫び状書かすとか酷いな、ヤクザかよ
俺なら、ゴメンネゴメンネwて書いてその場から立ち去るわ
311名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 06:00:00.76 ID:yQRsC5NZO
俺みたいに、5連続バックレてるやついる?
312名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 07:30:24.21 ID:zHGGNfGD0
>>307
バイトならともかく社員が突然音信不通になったら緊急連絡先に連絡いくのはむしろ普通

だから初日はとりあえず体調不良とか言っとけと
向こうからかけさせる事でやる気のなさもアピールできるし
長引きそうなら通話途中でガチャ切り
これでコイツ辞めるな感が更にアピールできる

313名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 07:54:45.81 ID:gopq3nae0
闇討ちにしてやれ 思い知らせるんだ
314名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 08:26:01.52 ID:BmMXR0+ti
ディーラー 3ヶ月
今最寄駅にいるがバックレたい
しかし度胸がない、もう30手前だし
辞めたら猛勉強して公務員になるんだ、、
315名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 09:58:44.91 ID:J4fzyvJV0
30手前なんて、餓鬼同前。

さっさとバックレろ。
316名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 10:24:16.40 ID:BmMXR0+ti
>>315
ありがとうおっさん。
とりあえず今日はバックレました。
旅行の準備でもするか。どこに行こうかwktk
317名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 10:50:55.71 ID:ixIRllCj0
>>316
旅行行ける金があって良いなぁ
何処に住んでるか知らんけど、今時期は最後の紅葉で素敵だぞ
318名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 10:53:39.22 ID:ixIRllCj0
>>311
当方は3連続です
319名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 10:56:07.64 ID:BmMXR0+ti
>>317
いや、無いよw転職したばっかだし、そもそも金が無いから転職したわけで
紅葉か、、京都あたりが良さげか。一回地元に帰るのもいいかもな、、
ここを見ているみんな!自分が思っている以上にきみたちは疲れてるんだ!旅に出ろ旅。
320名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 13:23:23.27 ID:Ft2yBA9J0
昨日なんかやけに電話がなって休みなのにうっせーな、とか思ってたら
うざい上司だった、何か何で俺が今日仕事してんのにてめえが休みなんだ!
早く来い!とかわめいてたwww

あんたが仕事溜めすぎたからそうなったんだろうがwwwマジうけるんだけど


とりあえず、明日普通に出勤して突っかかってきたらそいつとバトルして
バックレかまそうと思ってるw
321名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 14:31:27.83 ID:qAX+Yj1E0
> 何か何で俺が今日仕事してんのにてめえが休みなんだ!
> 早く来い!とかわめいてた

これと全く同じセリフをTV番組制作のアシスタントしてたときに
言われたことがある。おれ貴重な休みなのに、ちゃんと許可取ったのに。
ホント理不尽な仕事だなと思った
322名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 16:35:47.13 ID:hcJ78ZKpO
スーパー、住宅営業、不動産営業、介護用品ルート営業、人材派遣会社営業、給湯システム訪問営業、食肉会社営業、携帯ショップ店員…
いやー、我ながら色々正社員で採用されてたくさんバックれてきたわ。
323名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 16:55:26.97 ID:VKljTp/ii
>>322
すごいね。

どの業界が一番ブラックだった?
324名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 16:59:27.26 ID:zm/bViHO0
>>322
全部ブラック営業だな。転職というよりもただの転社だな。
ルーチンワーク・ブルーカラー系の方が案外人生落ち着けるんじゃね?
325名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 17:03:01.42 ID:vAbezWct0
でも印刷はやめておけよ。
印刷現場も製作現場もどちらも長時間低賃金だから。
326名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 18:39:03.05 ID:hcJ78ZKpO
バックれ数は多くはなったけど、会社なんて一日二日でれば職場の雰囲気やクセ者、仕事の大まかな内容は分かるからな。
バックれはスピードが命。
その為に雇用保険の手続きだけは入社日すぐにはしないようにしよう!
327名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 08:05:31.46 ID:IJNjW7tI0
バックレますたwww
今はいつも電車内から眺めてた大きな公園にいます
月曜日は会議があるから通常営業よりこっちを捜索する時間的余裕がある事忘れてたw
こえ〜よーwww
とりあえず今日は電話かかってきたら体調不良って言っときます
解放感と罪悪感と緊張感パネェw

あ、ジャンプ買ってくればよかった
まあ後でゆっくり立ち読みするか
入社以来ゆっくりできる事なんてなかったからなあ
328名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 08:28:00.82 ID:e4rInjDy0
しかしこの公園は失敗だったわ
電車から見えるだけあって通過電車の音がすごい
ついでに犬の散歩してる主婦どもが続々と集まってきてウゼェ
コイツら朝っぱらからどんだけ暇なんだよ
こっちはこれから体調崩したって演技せにゃならんのに
他に静かな場所を探してる時間はもうない…
329名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 08:30:53.90 ID:0tHrHuOJ0
寒いから家戻れよ
バックレは家でが基本w
330名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 09:01:55.62 ID:wbxIaNYEO
今日バックレたったwwwww
やっとクソ共から解放されたぜ
331名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 09:06:21.63 ID:ZjuXtc8hO
さぁ今すぐ退職願と辞めます書面を会社へ速達で送りつけてやりましょー!
もちろん書面には離職票は郵送にてお願いしますの文面も忘れずに。
332名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 09:08:53.51 ID:+SoFJelJ0
面接バックれちった ごめんなさい
333名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 09:28:26.16 ID:yf6zcYxq0
>>328
あるか判らんけど、スポーツ広場がある大き目の市民公園みたいなのが
オススメ似たような奴が結構いるぞ
334名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 10:10:54.17 ID:1L2ub2yJ0
通年オススメはパチ訳の休憩スペース。
暑さ寒さしのげて夜23時までやってて、ソファに漫画たくさん。
好きな店舗にハシゴ。
禁煙スペースや静かなとこもあるし。
335名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 17:14:00.54 ID:gdnZeRMC0
>>328
うちの県にお勧めの公園あるぞ
東京ドーム10個分の公園があるよ
それも世界遺産だよw
線路が縦断してるけど遠いからほとんど煩く無いし
ただ、広すぎて寂しい
336名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 19:22:56.56 ID:/uLyzGDP0
バックレは一種の極道。
いかにして腐った連中から逃げ切るか。
これがカタギの筋ってモンよのう。
337名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 03:29:47.18 ID:dT+m4nc5O
今日、仕事をバックレた。

転勤より彼女を選んで前職を退職。
生活が安定したらプロポーズしようと思ってた。

先日、「一緒に居たい人が出来た」と別れを告げられた。

自分の中の全てが崩れ落ちた。

目の前が真っ暗になった。
仕事でのミスが増えた。

試用期間で解雇を仄めかされた。

自分の為に生きても良いよね?
338名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 06:48:30.01 ID:AdUhQmkj0
>>337
自分が一番大切さ
しばらくゆっくりしろよ
339名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 09:05:17.61 ID:99DMY0yh0
>>328だがあの後上司から電話があったので
体調不良を伝えると、会社には連絡したか?してないなら社長宛にこれ切ったらすぐ電話しろと言われた
確かに仮病だが少しは大丈夫かとか聞けよとw
その後、着信一件、留守電なし
このまま退職扱いになる事を祈りつつ今日はハロワでも行ってくる
340名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 09:22:06.62 ID:hNPdCetI0
バックレ乙!

大丈夫か?なんて普通聞かれないぜ!
341名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 09:51:31.59 ID:rRjIROVr0
今日も休んだのかよw
致し方ないな
342名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 12:07:31.28 ID:YPeOT5qI0
>>320だけどバックレかましてやったぜ

案の定あのハゲが突っかかってきやがった、うぜえし眠いから無視してたが
あまりにごちゃごちゃとうっせえから

んだようっせえなこのハゲ!!やんのかコラ!!

つってキレて胸倉掴んでやったらビビッてやんのwww
社長から色々怒られたけど無視して今日バックレかましたw

さて明日からハロワでもいくかなw
343名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 12:11:14.09 ID:YPeOT5qI0
流石にやり過ぎたかと思ったが眠気もあって機嫌の悪さが増幅されて
頭に血が上ってしまった、まああのハゲには微塵も申し訳ないとは思わないけどw
344名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 13:18:28.72 ID:+eW01eXC0
おれはハロワで順番待ちしてる間に着信三件あってちょっと怖くなったぞw

んで紹介状貰うついでに軽く相談したら労基に行けと言われた
自分とこで紹介してる会社なんだから少しくらいアフターケアしろと
本当あいつらつかえんわ
345名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 14:19:15.17 ID:q6OQ7qizO
>>334パチ屋の休憩所にずっといると店員見回り&話しかけてくる時あるぜ…無料マンガとお茶で粘るからな…
346名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 17:33:54.01 ID:dT+m4nc5O
>>338
ありがとう。
今は自分の事だけ考えるよ。

バックレ二日目、職場から連絡が来ないw
前職じゃ考えられない対応だなw
347名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 19:15:39.24 ID:X3fig/r80
おれは親のとこまで電話きててワロタw
いい歳して母ちゃんに叱られちまったわwww
ヤクザの追い込みかよw
仕方ないから業務終了時間過ぎてから親分とこに直接電話する
こっちにも決定的なバックレ理由があるから覚悟しとけやハゲ
348名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 21:46:49.95 ID:OPrXsfgo0
電話してきた
さんざん説教されたけどとりあえずもう会社には足を運ばないで済みそう
激動の二日間だったわw
やっぱりバイトを辞める時のように気軽には飛べんね

さて、明日からは晴れて再び無職の身だぜorz

349名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 23:05:00.27 ID:tg/kgUf10
バックレる時は会社の弱みを握ってからが鉄則だよね。
どうせこっちの人生もメチャクチャなんだから、
徹底的に足を引っ張ってやるぜ。
350名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 07:51:56.99 ID:+ceUVG4M0
そろそろバックレだな
あの会社…
351名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 09:19:50.64 ID:tevlDxsw0
置き土産に上司の不祥事とかをバラしてトンズラするとかなw
そいつがバラされて顔真っ赤になった頃にはこっちはもう辞めてて後の祭りw
352名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 09:37:38.02 ID:JG9QWqr80
自分の身を守るためにバックレる事自体は別に悪い事じゃない
ただそれがクセになってしまうのは非常によろしくないな

世の中多少の我慢は必要だから逃げグセが付いてしまうと自身の首を締める結果になる
353名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 13:44:12.75 ID:Ebt4X+V6O
俺もバックれたぜ
やってらんねぇわ
マジ!
一週間じゃ 職歴に
傷つかないですよね?
社会保険の書類は
出してしまったが
354名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 15:34:21.86 ID:YE9wMbLiO
うちの会社ミリ単位の測定をコンピューター入力するんだけど、全ての機械のデータをずらしてバックレたやついる。しかも夜勤中全て荷物まとめて上司の机に退職届だけ置いて。ウンコも置きたかった。とメール入ってきた。。
355名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 15:57:56.40 ID:qPb2qWuz0
俺は製造業をバックレた時は、機器の設定を変えたのと、
それぞれをつなぐLANケーブルのつなぎ替えと、
コンベア制御盤内単動スナップスイッチの一部を切ってやった。
356名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 16:41:12.90 ID:29VAs+xy0
報復活動やるときが一番ワクワクするぜw
糞な連中が泡吹いてぶっ倒れるのを想像しただけで様々な脳内麻薬が分泌される。
357名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 18:13:59.95 ID:OAnaKEVJ0
いいぞ、もっとやれ
358名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 19:20:15.73 ID:Ebt4X+V6O
まぁ バックレ飯の
うまいこと
今ごろ 体操かなと
思いながら食う飯は
最高!
359名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 19:44:04.00 ID:kxw2pTCYO
>>337
俺も二年前お前と同じような感じだったぜ。なんのために働いてるのか分からなくなって何かが崩れバッくれ同然の退職した。在り来たりかもだが時間が解決してくれるよ。余裕あるなら今年いっぱいはゆっくりしろ。
360名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 20:22:12.93 ID:FHczBpIH0
某転職サイトの求人に応募して働き始めたんだが求人内容と全く違うからバックレた。
んで 何 故 かバックレた後に離職手続き上で一度契約書を書けと社印入りの契約書
ごと郵送してきたので労監と転職サイトの意見箱に求人内容と契約書を照合し違いがあるとクレーム
ぶっ込んでやったら数日後怒りの留守電にわんさか溜まってた。
361名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 20:44:13.88 ID:/bteqqjTO
質問いいかな
会社のパソコンに、とあるファイルを日付時間設定で出現させる方法ってある?
当方3月28日に辞める予定。
職場の人間関係について詳細に記したワード文書を4月10日頃に会社の共有フォルダに出現させたい。
362名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 21:58:48.54 ID:+Dwu84x70
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
363名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 22:04:30.90 ID:zAh6XyXS0
敵前逃亡は恥ずかしいことではない。
むしろクールでクレバーな行為だ。
364名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 22:36:48.94 ID:CAu05Co4O
>>359
ありがとう
ゆっくりしてられる程の
余裕はないけどバイトしながら次の仕事を探そうと思う。

励ましのレスで前を向ける様になれたよ。

職場からは相変わらず連絡来ない。
バックレられ慣れてるんだろうなw
365名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 23:44:53.24 ID:KcSlPyWa0
他の従業員に秘密を暴露するならメールでよくない?
社員全員に送れたりするし。
366名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 09:11:21.87 ID:SWirS5OUO
先月末にバックレて、保険証その他諸々返却済み、離職票請求済み。
なのにまだ離職票が送られてこない。微妙に風邪ひきかけてんのにふざけんな。
ハロワに通報でおけ?
367名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 13:51:20.64 ID:fItdK4Os0
入った時に「バックレても辞表書きに来ないと給料出さないからね」なんて言われたがまさか本当に出ないとは思わんかった。これ内容証明して大丈夫だよな?
368名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 16:26:32.00 ID:4D3ec20N0
うん。
仮に1時間でも働いたらその対価を払う義務が会社にある。
369名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 16:35:18.90 ID:eUVlWIPU0
教えて欲しいのですが
先日たった2日で退職したんですが
初日に雇用契約書を提出しました。
それで2日目の日に退職届けを出しました。
先方は初日に社会保険と年金に加入し、それらの保険料は既に支払ったとのこと。
数日後、社会保険や年金の加入の用紙が送付されてきました。
まだ送り返していません。
これって加入履歴になりますか?
さっきメールでまだ用紙送り返してこないから勝手に手続きするなんて書いてました。
次就職した先で2日で辞めたってわかってしまうのでしょうか?
370名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 16:37:31.60 ID:o1eTXzgr0
>>369
加入履歴になるが次就職した先には
あなたが言わない限り分からない
371名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 17:07:01.59 ID:12ZN0eYi0
年金手帳や雇用保険の証書提出したの?

年金手帳に加入日が印字されてなければダイジョブじゃね。
でも雇用保険の証書にも日付は記載されるから、次の職場から
「年金手帳と雇用保険の証書持ってきてね!」って言われたときがヤバイ。
372名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 21:27:20.96 ID:mxAUtHoI0
>>370
>>371
ありがとうございます。
年金手帳は提出してません。
それでも原本かコピーが必要とあります。
今のところ手帳は真っ白ですが。
雇用保険の証書というのは被保険者証のことですか?
前職もらったものは提出してません。
これは先方に提出すべきものなのでしょうか?
用紙には被保険者番号書いてくれとありますが。
このまま放って置いたらどうなるんだろう。
勝手に手続きすすめられるのか。
たった2日で辞めた自分がダメなのはわかってますが
こんな数日の加入履歴でこれからの就活に影響が
出るとしたらなんともむなしいです。
長々とすみません。
373名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 22:01:15.24 ID:5vWX5vJ10
俺はこの前、寺の住職代理という珍しいバイトを発見したので速攻で行ってみた。

俺「すいません、ホットペ○パー見て応募しました○○です。」
住職「すまんが、法事で木魚を叩きながら念仏唱えてくれ。地図渡すから。」
俺「はぁ・・でも難しい漢字読めないんですけど」
住職「ふり仮名がうってある奴があるから心配しなくていい、早くいってきてくれ。」
と、微妙に逆ギレされる。ここで俺の怒りは早くも臨界点に達した。

その後バイクで現場に急行。急いで来たのでいい運動になったと言ったら、
じゃぁまずは食事と言われ特上寿司を御馳走になる(計算済)

その後、冥福をお祈りしますと泣きながら連呼し、トイレに行くフリしてバックレました
374名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 23:00:25.85 ID:StnGa7xI0
この板でバイトのコピペとかもうね
375名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 14:57:58.49 ID:4LDaD9QwO
今日午前中にブラック零細の工場バックレた。
仕上がった製品の置き方を巡って、キチガイ係長と口論になってキレた。
余りに腹が立って、バックレる際、製品が流れてくるラインのコンベアの速度を最速にして、裏口からダッシュ!!
あと事務棟玄関にウンコ置いてきたwww
今はビールを飲みながら、2週間振りのオナニーしてるぜ!!
因みに毎日寝に帰ってくるだけの日々だったから、オナニーすることも忘れてたわwww
376名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 15:47:49.41 ID:LCNnFu2O0
 ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'   _,,,,._                、-r
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/  .,','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_   _,,,,,| |
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/   { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|   .ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i l  i i .i i  .i .i
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|    `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /          r--,      、-r
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'           ~`l |  _,,,_   | |,,,,,_
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'             | | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ             | | i i  i l  .| i  .i |
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'               l l  ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |            (~'-'ノ
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'        __   `~~
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i          〈  ヽ
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ           |   }
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ            !>'⌒ヽ、
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´           /ヽ、 ,  )
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_         /:::::::::Τ  ̄ `l
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、      /:::::::::::┼‐- -ノ


ラインにウンコ乗せてたら尚良し
377名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 18:26:37.25 ID:TOJT/VZk0
うんこネタ好きだな
378名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 18:32:53.13 ID:0JHhRD260
うんこは人類最初で最古の武器。
379名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 19:45:33.30 ID:WwmJ8TvA0
「辞めます」って電話したら
「普通、常識的に今日電話してきて、今日すぐ辞めたい、はないでしょ」
とか言われた。超細かい製造の仕事で
周りから「この現場は長続きする人少ないから辞めないで」とか言われてたが
言ってすぐ辞められると思ってんのかってどういう意味?
380名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 20:40:17.34 ID:Ihyi9Cid0
バックレ界の横綱「朝青龍」に950万円賠償命令 集客イベント欠席で
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/211118034.html
381 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/18(金) 20:43:57.65 ID:dNn4J+pf0
じゃあバックレ界の総理大臣なら誰だろう?
382名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 21:03:52.37 ID:eEgOY4JL0
入社初日にバックレた兵は居るか?
着信が半端なくはいる
383名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 21:05:21.26 ID:LCNnFu2O0
バイトなら何回も初日寝バックレしたな
384名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 21:10:21.80 ID:MWHBOXtrO
バイトバックレてた日々が懐かしいな
385名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 23:47:56.10 ID:3F74g7HR0
>>382
そんなモン腐るほどいるぜ
俺もそこそこデカイをバックレたら、それはもう着信はガンガンで
実家や妹などにもガンガン連絡だよ
386名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 01:03:07.55 ID:DHDJGgFn0
就職決まらないからバイトしてるんだが
商品知識もないまま店内にだされ、
10時間休憩なしでたちっぱなしとかありえないんだけど・・・
やめていいよね?
そもそもいい加減すぎて腹が立つ
387名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 01:09:10.72 ID:ZFCT0Fvi0
シーケー金属ってぶっちゃけどうなの?
388名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 01:13:40.32 ID:DHDJGgFn0
しかも今週月曜から働いて来週の火曜まで休みなしとかありえなくね?
ちなみ釣具屋な
389名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 02:21:23.50 ID:s0s0Moz30
>>386
学生時代に半年ぐらい釣具屋でバイトしてたけど、休憩時間なし以外はそんなもんだと思うよ。
釣具なんてアイテム数が膨大だから商品知識なんて一朝一夕で身に付くものじゃないし、基本立ち仕事は普通だし。
390名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 02:30:18.32 ID:s0s0Moz30
俺も半年で釣具屋辞めて、警備員のバイトしてたなぁ。同じ立ち仕事でもそっちの方が時給良かったから。
交通誘導よりは施設警備がオススメ。
391名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 09:56:54.06 ID:DHDJGgFn0
釣具屋結構いるんだな
立ち仕事自体ぜんぜんいいが
いちいち俺のやるとこに揚げ足とられるのが腹立つから辞めるよ余裕で
オープンで誰もスタッフ入ってこないしw
みんなブラックとか入る前によく分かるね
392名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 10:35:32.33 ID:DHDJGgFn0
さっき店長の留守電に電話入れてたら途中で切られたわ
どこまでも腹立つのな
月曜本部に電話するわ
あとハロワに求人と違いすぎることも伝えるわ
ほんと死ねよかめや
393名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 13:31:33.55 ID:BMNpQYB/0
>>381
安部
394名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 15:20:03.89 ID:mzzotIDZO
中学校にカメラが装備されてた

別室の校長がモニターでチェックw
しかも突然
「おい!○○、お前!女子生徒の体操服越しの貧乳に色目使いすぎだ!ボケ」とか
「ゴルァ!そこの新人教師、鏡見てないで外に出て校庭の草でも刈って来い」とかマイクでガンガンアナウンス

そのまま草刈り行くふりして家に帰った

初めて初日・・・それも在籍1時間で辞めた・・・
(その後一切連絡は無かった・・・もうバックレ常連学校なんだろう)

懲りずにハロワで募集中!
395名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 16:18:34.59 ID:XmZP/tEe0
ぉもろない。コピペやめろ。
396名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 17:31:25.83 ID:BBPTERaT0
そろそろ新作頼む
397名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 17:52:05.81 ID:yIOoT3bP0
しかも携帯厨かよw
398名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 20:41:06.56 ID:36O7DqOX0
>>177

まさに俺の会社だ。
ザー○商会ってとこ。
アイエム○ーエンター○ライズっていう
架空会社を設立し
店舗も増やしてる余裕あるのか?
といいたい。
バックレる年末に。
タイムカードなど用意は万全だ。
罵声も録音してある
399名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 21:12:53.35 ID:36O7DqOX0
>>349

その通り。
俺は金庫を買って、色々詰め込んである。
裁判などでも勝てるようにね。
友人や親戚に法曹関係がいると
強いよ。
400名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 21:31:26.52 ID:Fbdrz6aRO
ザー○ってイマザトか。懐かしいな。まずいドイツ料理だすなや
401名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 21:37:48.36 ID:A4N9wRCf0
>>362
オレも似たような経験あるな
新聞求人にセールスエンジニアという募集があった
興味があったので応募前に直接会社に電話して詳しい仕事内容を確認し
営業だけの仕事じゃないと思ったので応募。
いざ事務所に入ると、バリバリの営業の会社。しかも飛び込みもザラ
この時点で、ガクブルして絶対に入りたくないと思った。
面接したら、妙に面接した部長とウマが合ってしまってその場で採用が決まってしまった。
入社後も、営業メインの毎月のノルマに追われる、ノルマ達成できない
半年、我慢して辞めれば失業保険もらえるからと思っていたら2年もいた
最後は、欝の手前で辞めた
402名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 21:41:40.85 ID:505gEwvK0
>>401

コピペですよww
403名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 21:53:09.73 ID:YkoZFGKPO
入社後4日出て バックレたんだが
雇用保険被保険者証はまだ提出してない 年金手帳は提出してしまったんだが
年金手帳は紛失で
被保険者証は前の
会社の提出でオッケーですか?
404名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 22:25:57.34 ID:5Jv/VuPV0
>>402
いや、それもコピペだからw
405名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 23:56:42.26 ID:BMNpQYB/0
>>402までコピペ
406名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 08:02:21.39 ID:QVjWMMXd0
【反日】 キム・テヒ スイスで「独島は韓国領」キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related

407名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 08:52:23.67 ID:ZT7YA3DxO
>>403年金手帳はできれば返してもらったほうがいいかと…番号控えてあれば紛失したと言えばいいし 雇用保険はそのままで大丈夫だと思う
408名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 09:05:26.18 ID:QVjWMMXd0
>>407までコピペ
409名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 10:27:51.45 ID:/+e+ttOI0
>>406
ここは転職板だ
縁がないだろネトウヨが
410名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 23:25:20.82 ID:fW01UbK/0
年金手帳は何度でも再発行できるよ。
年金番号も同じだし。
中の記載はするなと言えば空白にできたはず。
もっとも、この10年間就職した会社は年金手帳には何も記載をしてないけど。
それでも年金定期便には反映されてるよ。
411名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 02:13:28.03 ID:FWe4dRv5O
よし!B級バックラーの称号を頂きにいざゆかん! これは聖戦だ!
412名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 07:49:11.46 ID:EUUTtQBq0
只今、そこそこ大きな企業を絶賛バックレ中。。
連絡ありまくりそうな予感、人生をバックレ無い様に気をつけないと遺憾
413名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 10:09:03.43 ID:N8jMfrnfO
きちんと退職願だけは速達かなんかで送りつけましょー。
414名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 16:04:12.18 ID:DZOi2cK10
退職願はFAXでいい
415名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 16:26:45.49 ID:nc1EAyiO0
昔、知人の暴力団の名刺を同封したら一発やった。
でも、名刺の肩書が舎弟頭「補佐」ってのw
416名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 17:22:45.50 ID:nkJo1slz0
今それやったら一発お縄
417名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 17:38:17.18 ID:E2fG1xxS0
ブラック企業ってサイコパスだよね
人の上に立つ者がサイコパスだと、結局まともな人が定着しない
418名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 18:29:27.68 ID:EUUTtQBq0
着信15件 メール4件合ったが絶賛放置中
しつこいんだよ腐れ会社
419名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 18:44:44.34 ID:WF63XR3ei
>>417
ウチの上司はキラーパスだぜ。

質問と違う回答が来る。
んなパス取れるか!
んで、なんでオレが怒られるんだよ!
420名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 19:17:59.28 ID:EUUTtQBq0
バックレる時ってこの音楽が流れるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=BrBxEbKoWPw
421名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 23:45:21.75 ID:AdfhtSVh0
急にプツンと糸が切れて行きたくなくなって
とりあえず今日は体調不良ってことで休んだが
さて、明日どうしようかな
422名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 01:33:34.74 ID:0zKOOOS/0
明日は行くぞと前日まで意気込んでいても
当日朝になるとやっぱり休もう
明日こそ絶対に行くぞと会社に連絡をいれ
そしてまた当日朝になると、3日も休んだから行きにくいなもう行けないなと思いだして休む
会社にも連絡入れずらくなり無断欠勤
会社から電話がバンバン掛かってくるが怖くて出られない
そのまま退職
俺のパターンだ。
423名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 08:09:52.57 ID:9L4QKWvEO
バックレて
  布団に抱かれヌクヌクと
     朝の惰眠をむさはぁむりな
424名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 08:28:29.55 ID:HUj09sDt0
>>423
粋だねぇ
425名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 12:17:48.22 ID:4zFiYUSp0
>>423
ドンドンドン!
何サボってんだ!ブッチする気かこの野郎!
ドンドンドン!!
426名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 12:23:38.96 ID:PMT8vXZ20
>>418
電話もメールも着信拒否すればいいじゃん
427名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 14:31:37.03 ID:HUj09sDt0
>>426
クソウザイから、暫くしたら会社に乗り込んでくるわ
遠いのに面倒臭い
428名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 14:54:34.40 ID:sXTiBo190
こういっちゃ何だけど、バックレかますような人って
さすがに高学歴の人はいないよね・・・
429名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 14:55:22.98 ID:Vh4x8DU80
たしかに電話うざい
仕事するときはこっちから連絡か専用ページで予約するし
まあやらんけど
430名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 14:57:43.69 ID:HUj09sDt0
>>428
俺は低学歴だけど友達は大学院まで出てるけどバックレてたぞw
流石に結婚してからは無いみたいだけど
431名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 15:28:32.29 ID:18ijHnsG0
バックレに学歴なんてないさ
どこかの御曹司の東大出のエリートおぼっちゃんでさえギャンブルで人生狂わされてたじゃん
432名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 15:57:52.11 ID:QcQEsty90
>>416
改正暴対法の後はね。
その手は今は使えない。
433名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 17:09:45.42 ID:E3LiuW6h0
決まったが次の会社はバックレかまさないように気をつけないとなw

前から何度も俺酒無理だと言ってるのにいいから来いとかホザくバカ上司と社長
意味の分からない精神論をウダウダとぬかして来やがるもんだから、ついにブチ切れて
言い返してやったら大喧嘩になったw

挙句同僚もたまには出たほうがいいんじゃとかほざきやがった
もうこいつ等と仕事したくねえと心の底から思ってトンズラこいてやったw
次の会社はまともだといいな
434名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 17:45:54.48 ID:w/QR7QdyI
やっぱ下戸だと、酒の席は辛いか?
435名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 17:58:54.92 ID:Qc7zVkZY0
436名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 20:09:13.72 ID:HUj09sDt0
ようやく全てが終わったわ
激動の六日間だったな(実質二日)
給料も貰ったし次ぎ探すか
437名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 20:11:34.94 ID:HUj09sDt0
>>435
クソワロタw
間違ねぇw どうみても撤収です 本当にありがとうございました
438名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 23:36:24.42 ID:8F39Q1Nj0
>>435
リンク開く前から

「これはきっと盆回りに違いない」

と予想してしまった俺
今度ゆっくり飲もうぜ
439名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 11:10:43.15 ID:s9Bb24Ts0
>>122
>>124
温情のある会社だったみたいだが、
その後はどうですか?
440名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 11:13:01.08 ID:kPSoNNVg0
寝バックレ
あるいは寝坊バックレはよくあることですよ
特にこの寒い季節は
441122:2011/11/23(水) 12:28:10.86 ID:F1vX9I970
>>439
寝坊バックレしましたが、菓子折り持って謝りまくってお蔭様で入社する事ができました。
まだ研修期間ですが今ではとても大切にされています。ブラック企業ではなかったですし、
社長を始め社員の皆様もとても良い人ばかりで、今の会社に諦めずに正直に謝って入社して
良かったと思っています。定年まで働き続けたいと初めて思った本当に良い会社です。
アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。もう二度と会社を裏切りません。
442名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 13:05:10.73 ID:pUNlPlLJ0
>>441
その後順調で良かったね!
アドバイスくれた人たちに感謝だね。
122さんが真面目にやってるから大切にしてもらえるんだよ。
443名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 16:48:04.55 ID:6H5gR8Ls0
444名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 19:02:24.91 ID:B3SvZ9C40
バックれて早一ヶ月。再就職決まりました。
未だに離職票等はきませんが。。
445名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 21:03:59.48 ID:horzClaS0
バックレは勧善懲悪
446名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 21:16:08.91 ID:vyuYPF0Z0
ハンターハンター好きな奴ならバックレがいかに害悪かわかるはずだ!
447名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 12:33:41.36 ID:dEI7ANqE0
ひょっとして平気でバックれるヤツって
「この会社で定年まで働き続けたい」という考えが強すぎて
自分探し的な動機に駆られてやってるんじゃねーの?
バックれという見た目の派手さとは裏腹に、実は
「良い会社に巡り合って骨をうずめたいから」という超保守的な動機で
やってんだろ?
448名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 13:27:46.65 ID:BLAN7tD00
>>447
まぁ、会社に対する思い入れや気合が入り過ぎてると言われると一理あるかも。
逆にバックレ前提で働くと気が楽になれるかもしれない。

定年まで働ける時代なんて終わったって頭では分かっていても、
親が大企業で定年まで頑張ってた姿を見るとねぇ・・・。
親も定年まで働いて当たり前って考えてるし。

考えと行動が裏腹なんだよなw
449名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 15:59:21.16 ID:ODa9L9ur0
実際にその職場で働き始めた瞬間に直感でこの会社で定年までは無理と悟る。
その直感の精度の高さは驚くばかり。
7年も頑張ったことがあるけど最後はバックレw
450名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:12:28.63 ID:RI9DA8860
まあ7年頑張れりゃ立派な職歴だな
1年もたなそうなら厚生年金加入前にバックレが基本
451名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 06:34:28.19 ID:kygoICnk0
俺がバックレる前に社長が夜逃げしてもうたwwww
給料未払いorz
452名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 07:08:20.86 ID:FlkvEaSW0
社長GJ!
453名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 07:10:29.47 ID:+q/DTPsF0
バックレは神速を尊ぶ
454 :2011/11/25(金) 08:32:15.17 ID:LhWQc/4E0
7年いてトンズラはすごいなw
捜索願いとかだされそうじゃんw
455名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 14:27:30.84 ID:TwhC1X4q0
>>449
そうなんだよな、あの危険予知能力と言うか直感と言うか精度の高さは異常。
入って30分あれば間違いないからなw
7年頑張ったんなら立派な職歴だ
456名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 17:24:10.68 ID:2oTsC+pLO
バックレた後クリーニングて必要?
もし会社の人が家に乗り込んで暴言はいてきたらどうしたらいい?
457名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 17:28:14.96 ID:TwhC1X4q0
>>456
俺はしなかったなw 長年勤めていてキチンと辞めた所は当然したけど。

家に乗り込んで来たらお巡りさんに電話して「以前勤めていた会社のトラブルで
会社の人が乗り込んで来ました、恐ろしいです命を奪うような発言をしています」
と言えばおk
458名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 20:11:39.27 ID:NUiFHa110
クレしんの作画には誰も文句言わないのね
459名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 20:17:36.71 ID:fiPlZaSP0
>>441
良かった、良かった。
兎に角頑張ってくれ。
460名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 23:08:46.25 ID:l4KzDrsp0
nyで機密情報流出させてバックレた人がいる。てか、流出させたら普通は会社に居られんよな?
461名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 16:30:12.73 ID:MiSc4p/S0
社内同報メールでいろいろ秘密ごとを暴露するのは楽しいよw
462名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 17:58:38.36 ID:YlDs9lZk0
今日バックレた会社の営業車とすれ違ってワロタ
463名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 18:43:59.93 ID:v0Qltheu0
>>461
内部で流出させるのと外部に流出させるのは全然違うだろ。
464名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 22:04:16.50 ID:hXd8947nO
働く前に何の説明も無く、タイムカードだけ押して働いてるんだけど、ばっくれてもいいよね?
零細企業なんだが。年金手帳・雇用保険被保険者証も出していないし。
何ら問題ないよね?
465名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 22:10:46.40 ID:Vcl1uZ2T0
たった一時間のうちに何もかも投げ捨てた人たちを相手にしたことがあるか?
朝、彼が家を出たときは、妻も子供も両親も養い続けるつもりでいた。
ローンや生活費の支払いも。子供の養育費も。
家に帰ってきて見つけたのは、呆然と立ちすくむ人影が一つ。
一体、彼に何が起きたのか。
-----------------勤め人である事をやめてしまう程の事が。

もうどんな栄光も、金も実績もいらない。復讐と逃走が唯一の喜びとなる。
そしてもはや生に執着していないが為に、かえって死はその人間を避け、
弾丸は狙いを反れて飛んでいく。
そいつは狼になったんだ。


    アフガン戦争を経験した、ロシアのアレクサンドル・レベド将軍
466名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 23:01:51.80 ID:igh1rKWy0
>>465
言いたいことがよくわからないな。
バックレ最強ってこと?
467名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 10:04:29.84 ID:5QPbX4ZV0
怒らなくても済むシステムとか最低限のマニュアルとか意見出しても無駄にならないシステム作らないと
入って来てもスグ飛ばれちゃうね。根性論でどうにかなったら苦労しねーよ。

あの人と一緒に立て直す自信がないから俺も去ろうかな?
468名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 10:50:57.06 ID:jb/Tq8zg0
>>461

不当解雇など、明らかに訴訟して勝てる
状態なら(書類、音声など状況証拠)
それで暗に経営者を揺するのも面白いよ。
友人は、転がして転がして、結局最後に
労働審判で200万くらい勝ち取った。
今は労働者がかなり有利だしね。
俺も爆弾を金庫に保存してる。
今は1年くらいサイレントテロ中だけどww
469名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 11:15:41.32 ID:8PrWgfdKO
労働審判って弁護士雇うと利益出ないと思ってた
470名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 14:57:50.10 ID:ka+8qYtiO
俺も2週間前にラムネ工場バックレ。
バックレた前日にみんなが帰った後、翌日出荷予定のラムネを
会社前の道路にばら蒔いて、事務所玄関の窓ガラス割ってきてやったぜ!!
あと現場に置いてある、原料のコーンスターチの袋に大便してきたwww
散々、DQN上司に虐められたからな。
スカッとしたわ。
471名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 15:49:46.08 ID:rZbIIyK90
死ぬ気もないのに退職届けと遺書を郵送。
青ざめた顔で上司が実家に飛んで来た。
「どうか死なないで下さい。パワハラ云々の文言はこちらで調査致します。
本当にご迷惑をおかけ致しました。」
担当名入りの遺書なら確実に円満バックレ出来ますよ。
まぁ死ぬ気はないんだけどね。
472名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 15:52:58.39 ID:gpOU1YgM0
ネタ多いなw
バックレなんかやめとけ
電話一本入れて、辞めます、その一言くらい言っといた方が
後々面倒にならないし引きずらない
473名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 16:26:49.79 ID:6P+t0kyI0
>>471
その手があったか。参考にするよ。

辞めたいと申し出ても無視するどころか
嫌がらせが加速する糞会社がある以上はバックレ以外の手はないよ。
474名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 16:44:53.18 ID:gpOU1YgM0
電話して退職の意を伝える
内容証明郵便で退職届を出す
電話した次の日だっけな?そこから2週間以内に辞めれる
その間体調が悪いのでとか理由つけて会社に行かなければええ
これでおk
475名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 19:33:26.34 ID:Zp0ZssjXO
いきなり出社拒否とか常識的に考えて駄目じゃないか。
辞めるなら上司に伝えて1ヶ月位の引き継ぎは必要だろ。
バックレるなんて俺には出来ないな。
476名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 19:57:43.07 ID:rEyx8EcS0
労基法守らない会社なんて常識的に考えて駄目じゃないか
477名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 20:10:45.27 ID:CWWiN1lg0
超絶ブラック会社一昨日バックレてやったぜwww
今になって不安になってきたんだが
年末調整てどうなる?
転職に源泉とかいらないよね?
478名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 20:40:27.69 ID:hKGM6e780
こっちで年調するって言えばおk
479ninjya:2011/11/27(日) 20:42:27.70 ID:KUlHEr5W0
確定申告したらいいよ
480 :2011/11/27(日) 21:44:24.48 ID:0w05zDyh0
社員に怒鳴られたんでバックレますたw
481名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 21:54:19.33 ID:hKGM6e780
うん正解
482名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 05:03:32.79 ID:5WJV1sfb0
やめろって
483名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 05:44:23.47 ID:D6OEJjuM0
入って一ヶ月ぐらいしてから急に怒鳴られ始めた
最初はすごく良くしてくれてたんだが…
こんな場合どうする?
484名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 08:07:48.18 ID:0LK+R3/IO
カンチョーしてバックレ
485名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 09:50:16.03 ID:mGIfHTU8O
少々スレチだが四日で辞めたとこに今日給料貰いに行きます。電話で辞めるの伝えたから、辞めてから直接会うの嫌やな…なんか言われるだろか?
486名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 09:58:11.94 ID:DhC1iVo/0
一年半務めているが、給与明細見たら、何故かマイナス2万円。
本社の総務が有給を欠勤として処理したらしい。
自分では有給の書類をきちんと提出したつもりだが、会社的には書類に不備があったようだ。
だが、書類の説明一切無し、欠勤したのかの確認も一切無しで、いきなり給与減らすとかあり得ないだろ。
その前にも、有給と休日出勤を勝手に合算したり、残業代が未払いだったり。

なんか、緊張の糸が切れた。
総務に電話して、不足分の給与を払ってくれないちょうだったら、その場で「辞める」宣言するわ。
487名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 10:01:37.95 ID:4/HqrFBs0
>>485
俺も先日四日で辞めた所に電話で辞める、後日給料の手続きって流れを
したけど何も言われなかったぞ
勿論「合わなかった?」とかは聞かれるけどな
488名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 10:14:23.79 ID:MkO+akiD0
今日で辞めるとわかってたら作業雑になるよな
金属材料の梱包の仕事してたけど、
同胞しないといけないもの入れないで出荷したり
指示に反したやり方でやってた、適当になる
居なくなってからクレーム来ただろうが
489名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 10:25:35.16 ID:mGIfHTU8O
>>487
そか。そんな感じで終わればいいけどなぁ…
さて行ってくる
490予約購買して、連絡して下さい。}☆☆ :2011/11/28(月) 10:28:46.37 ID:XU+GxF3d0
予約購買して、連絡して下さい。}★★
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします

http://b.aibo.in/UZ
http://b.aibo.in/Va
491名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 13:27:04.42 ID:OzA6wJwT0
かなりのブラック確定。
初日の昼には丁重にお断りして帰った。
492名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 16:15:13.93 ID:iMdebd9c0
>>486
明細を持って労基へ行かないと。
明らかにヤバいよ。
そんな会社は長居できないね。
493486:2011/11/28(月) 20:38:45.34 ID:DhC1iVo/0
総務が来月の給与と一緒に支払うと答えたが、やり取りの最中、残業代の漏れも発見した\(^o^)/
気持ちという名の茄子(出るか出ないか、直前まで何の報告もない)が出たら、バックれます。
494名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 21:33:02.25 ID:KJmCT8HZ0
んなクソ会社便器の外にクソしてババックレろ
495名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 09:51:42.58 ID:l1JbWT8UO
さっさと離職票送れや!
1ヶ月経ったぞ
496名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 13:00:24.43 ID:ZHCR+uFEO
仮病使って休んだわ このままバックレるとこだホントは。実家暮らしでさえなけりゃ…
おまけに契約書に保証人として叔父の名前書いちまったし。だってそれだってでたらめな架空人物書いてバレたら大変じゃん?
バックレたら着信荒らしならまだしも家まで来られるのが嫌だしなあ
497 :2011/11/29(火) 13:57:13.57 ID:+lpsL4I/0
雇用保険証って返してくれるのかな?とゆうかハロワ行か
498名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 17:27:00.72 ID:Vyl/uXJn0
>>495
ハロワにチクれ
499名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 19:19:43.14 ID:9n3jyq+C0
バックレは伝統
500名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 22:36:12.26 ID:FcYFpVas0
バックレは正当防衛
501名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 01:20:01.17 ID:3N42Md2R0
バックレやないけど昨日一日と今日一日で辞めてきたった
あまりにも理不尽な奴がいて耐えられんかった
金ないしやばいわ
前の職場は仕事内容も人間関係もブラックだが続いたのに合う合わんってあるんだな
502名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 11:52:45.48 ID:3N42Md2R0
×今日一日
○今日半日
503名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 16:24:02.09 ID:2Cvl+6ny0
厳密に言うとバックレではなくメールでやめますと送った所の
社長から退職書類を書きに来い 荷物は自分で取りに来い
とメールがきました
また、会社に入る時にオサイフケータイの磁気解除もしに来いと
かなり尖った文章できました

最初は先方から荷物と書類を送ってくれるというメールが来て
返信をしていなかったんですが何も届かなかったのどうなりました?
というメールを人事に送ったらそれを見た社長がキレたようです

会社に行く気はないんですがどうすればいいでしょうか?
504名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 16:37:01.88 ID:trTxdd3XO
バックレたんだが、うちの会社あまりにバックラーが多いもんで「退職手続きでよろしいか?」と留守電入ってたぜ。
こんなのバックレじゃない。。みんなすまない
505名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 16:37:08.97 ID:lz5ejqYb0
>>503
会社のメールは放置しろ、
自分の荷物はあきらめろ
506名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 17:12:11.81 ID:IS/z4hQjO
バックレってバスケットの選手いなかったか?
507名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 19:41:12.42 ID:aIdhGW/H0
平日朝7時から夜の11時まてほぼ毎日働いて体調崩して先月辞めた。
残業代もつかなかったので労基も挟んで請求したいんですが、請求すれば貰えるものですかね?

508名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 19:43:47.01 ID:VA7w/hJr0
14時間毎日仕事だけでもねたとしか思えんのにさらに残業不払いの会社とか実在するのかよ
面接で待遇確認してないのか?
509名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 19:48:37.18 ID:+LFIEfwb0
>>507
間違いなく貰える
泣き寝入りするな
510名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 19:58:28.63 ID:FbHDFt/A0
バイトなんだけど
始めるときに書類とか一切書いてないんだよね
だからバックレ余裕のはずなんだけど
給料手渡し……
511507:2011/11/30(水) 20:32:15.46 ID:aIdhGW/H0
>>509
背中を押してくれてありがとう。
働いた時間の分は泣き寝入りしたくないので堂々と請求しようと思います。

>>508
ネタだったらどんなに楽だったか…
実際は0時越え、1時越えも普通にありました。他の社員は今でも働いているんだろうな…
512名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 20:38:03.02 ID:nmvIEQwI0
>>511
タイムカード差してた?
記録に残ってないのなら自分が記憶してる範囲でもメモしておいた方が良い
513名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 23:33:59.95 ID:/VhIwD530
裁判でもメモは有効だったような。
俺の場合は会社がタイムカードを操作してやがった。
鉄道の回数券のカードなら裏面に時刻を打刻するのでメモよりいいかも。
514名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 10:51:25.50 ID:HgDen+uj0
先日バイトばっくれたのだが販売系で15時間働いて日給9000円+歩合で平均1万円弱
タイムカード無いしで雇用契約書無し
しかもバックれた日とその次の日の売り物の損害賠償どうのこうので108000円請求されて給料引かれて5万の誓約書を半強制的に書かされた
とりあえず労基に行って電話してもらったら「本人も納得しとるんやから払う気は無い」とか言われたらしい
詰んだわ
515名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 14:20:33.59 ID:OaYno3AE0
>>514
何で誓約書にサインなんかしたわけ?
会社が糞過ぎるけど、脅しに屈したのも問題だな。
516名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 14:39:55.90 ID:mrQRe/030
>>515
もう一回働くか誓約書書くかの二択しかなかった
帰られなかったし、なぐられそうやった
517名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 15:54:12.02 ID:r6jUO4eYO
鬱とパニックで3日休んで昨日給料もらって愕然。
基本給12、残業も70以上やって交通費など込み引かれるもの無いのに17万いかなかった・・・
週休1日だし試用期間中だけど辞めてもいいよね?
518名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 16:19:08.98 ID:0KOe8W7f0
>>514
労働審判で検索汁
519名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 19:09:42.06 ID:X6Qs1JCC0
>>517
これがゆとりか
520名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 22:04:51.65 ID:penMpbqP0
>>514
普通に簡易訴訟で
誓約書無効+未払い残業代取れるから

口ぶりみると関西か?
西の方の労基は仕事しないからなぁ
521 【大吉】 :2011/12/01(木) 23:20:50.47 ID:GxTOci7c0
大阪市のある労基は、在籍中に会社からの不当な扱いを通報したら
匿名のはずが、会社に誰が通報したか筒抜けになった。
余計に扱いが悪くなった(゚Д゚ )ゴルァ!!
522名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 23:21:06.71 ID:OaYno3AE0
>>517
悪いことは言わないから、即効でバックレろ。

ただし、勤務時間がわかるものをコピーするか、携帯のカメラで撮っておけ。
ハロワで待機期間無しで、すぐに雇用保険貰う為の理由になる。
診断書を取っておけばなお良し。数千円だ。
523名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 00:36:31.35 ID:IA2ZhI4m0
試用期間中でばっくれあり?
試用期間3か月で保険入ってないし大丈夫かな?
今2か月目、お局に目をつけられイジメ、嫌味、超失礼なこと毎日言われてキレそう
10日が給料日なんだけどそれまで病欠にしといたほうがいいものか
524名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 00:39:38.99 ID:kmszhTK/0
滋賀のプラスチックメーカーはブラックだから気をつけたほうがいい
525名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 00:41:12.04 ID:kmszhTK/0
>>514
まじかそんなことアリ?
526314:2011/12/02(金) 08:25:03.06 ID:9yJBHnXt0
おはようお前ら。こちらはまだバックレてません。そろそろいいか。
527 :2011/12/02(金) 09:31:17.13 ID:i5i4uKOY0
アルバイトはバックレでしか辞めたことないわ・・・
528名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 09:39:24.13 ID:j05ZfdLU0
冬は寒いから寝バックレの季節だな
529名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 14:13:12.83 ID:aosRWlG50
おれは朝立ちバックレを何度かしたことがある
遅刻してしまう!という焦りと、勃起を解消したいという
思いがぶつかり、結局オナってしまった
530名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 14:41:19.73 ID:DIw4JKnYO
>>529
オナは最優先事項w


自分仕事辞められたのに、毎日オナゴロしてばかりw
こんなダメな自分にバックレイヤーの皆さんからアドバイスが欲しいです。
さてと、またオナるかw
531名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 15:58:52.99 ID:KQIbhRcg0
メールでやめると伝えたら退職書類書きに来いと強い口調の
返信がきたのでそのまま放置してるんですがもし給料が
振り込まれなかったらどうすればいいでしょうか?
532名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 16:13:18.99 ID:zxZDoTTn0
●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』
533名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 16:38:19.25 ID:2M9Ti0BQ0
向こうだっていつまでも在籍させたままだと負担になるし。
会社側が根負けするのが先かも。
基地外のように9カ月も0円の給与明細を送り続けてきた基地外もいたが。
534名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 17:00:36.33 ID:uOSa9xDI0
>>514
労働法的にその契約は無効
まとめて弁護士使って痛い目見せてやれ
うまくいきゃ社長は前科者で一気に底辺だ
535名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 18:39:57.63 ID:xqam15efO
>>514
>>534に禿同、裁判すれば完勝出来るレベル
馬鹿か誓約書書けば許されると思ってるみたいだが、法律違反の誓約書とか無効
馬鹿は死ななきゃ治らない
馬鹿に痛い目に合わせてやろう
金がないなら無料の弁護士相談か司法書士にでも相談に行こう
536名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 19:20:46.14 ID:kmszhTK/0
ねぇ一つ質問なんだが給与から会社の損害を引くのは犯罪です
537名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 19:26:54.76 ID:pcr+FPDo0
質問してねーじゃん
538名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 19:33:55.81 ID:T6vF2lnx0
俺がバックレたわけではないのだが、今月になって正社員が二人蒸発した。
二人とも年収が800万とかあったのに・・・。
CMでもお目にかかるけっこうな大企業なのに。
とにかく激務過ぎる・・・。
日本はマジでやばいだろ。
539名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 19:44:59.25 ID:kmszhTK/0
>>537
突っ込んでくれてありがとう 今気がついたよ
540名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 19:50:02.64 ID:j05ZfdLU0
>>538
CMでお馴染みの大企業大東建託さんですな^^
541名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 19:52:42.17 ID:uOSa9xDI0
世界有数の労働量なのに
昼寝あるし酒も飲むしアフターは家族とって
余裕がある国より一人頭のGDP少ないのが不思議
高給取りほど労働量少ないってことか?
542名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 20:13:16.93 ID:thuiP15l0
アフォ臭いサービス残業まで入れると、もっと一人頭のGDPは低い。

効率良い職場より、従業員がバタバタしてる職場が好きな国民性だから、
どうしようもない。
543名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 22:07:52.79 ID:T6vF2lnx0
>>540
NO、NO
半導体の何たらを作っている会社
544 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/03(土) 00:42:04.27 ID:YDpL3EDV0
粗利30%の仕事一人でやってるが
ここ見てると人雇う気にならない。
自分がほしいのは売り上げを3倍に伸ばして
粗利を稼ぐ人材  すぐに!!!
545名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 02:39:26.96 ID:45Ik4k5K0
>>543
リードフレーム?三井ハイテックだな。
素材?うーんどこだろ。

やっぱり東芝関連会社?
546名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 03:17:23.95 ID:gDjH2zmF0
就職して2日目なんだがバックレるわ。だが友人が退職届持ってこないとダメで、電話じゃ
受け付けないし受理されないって言ってきたんだ。しかもハロワからも連絡来るって
言われたんだが、どうすりゃいいかな?
正直会社に持っていくのとかいやだし・・・・・・
547名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 03:18:37.62 ID:xDNSGf7T0
バックレロ 命が大切だ
548名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 04:03:04.27 ID:c1qDTXJv0
昨日面接だったが…会社に着いたはいいが
あまりにも酷い状態だったからそのまま
スルーした…
549名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 04:12:30.91 ID:xDNSGf7T0
スルーは必要だよ!!
550名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 06:29:39.88 ID:yOziCJBG0
>>546
テンプレ見ろ

>>548
賢明な判断だ
551名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 09:14:19.81 ID:RJwjkN0/0
座布団が空とぶわけないだろw
552たかさん:2011/12/03(土) 09:35:15.05 ID:YL0ZgTrV0
俺も早急に今の会社から消えたい。
バックレたら退職金は貰えるのでしょうか?
553名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 10:01:14.56 ID:oXVuHZU/0
貰えるよ
554たかさん:2011/12/03(土) 10:06:45.92 ID:YL0ZgTrV0
ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
555名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 10:48:37.62 ID:HZWr+V6kO
10月でやめますって言ったのに今は無理、変わり見つかるまでダメとか言われて最終的には2月までは無理だな、とか言われた

ちなみにコンビニなんだけどウチの親の知り合いがやってるからバックレたら後々何かありそうで出来なかったけど、もう我慢の限界!
556名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 11:22:06.42 ID:6gEMKYlN0
何故かバックレスレを見ていると心が和む
トンズラ上等
自分の命を守る最後の手段
557名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 12:01:21.30 ID:jyKagHUd0
>>544
そしたらお前がいらなくなるなw
558名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 12:31:34.59 ID:2NH7Pakx0
>>544
そんな人いたらまずあなたが業界追われるな
559名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 17:57:25.75 ID:45Ik4k5K0
秋が終わりを告げ、北風が身に染みる季節…
怒号飛び交う職場から蝶のように舞い、師走の町並みを足早に歩きながら自宅へ。
暖かいコタツ、熱燗とちょっとした肴、職場からゲットした備品(戦利品)の数々…
バックレの余韻と風情を噛み締めながら、今日も夜が深まってゆく。
560名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 18:54:27.51 ID:B+8EzfWX0
奴隷の心理に追い込まれる前にバックレないとガチやば
抜け出せなくなるらしいし
561名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 19:57:29.22 ID:zrR5S6HR0
皆さんプロバックラーですね。この三ヶ月間で5回バックレた私なんて足下にも及びませんよ。
562名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 20:00:42.07 ID:/E2aSAa70
あんたは生きる伝説レベル
563名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 01:36:56.15 ID:PnGq8bmPO
>>561
ネタじゃないなら、バイトかい?
564名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 02:37:06.27 ID:HydXO2J40
>>561
バックレた職種、経緯をぜひ聞かせて頂きたい
565名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 02:45:05.73 ID:kFnHALnpi
>>563

561だが。
某チェーン居酒屋(かなりブラックなところで有名)の正社員を同じ会社で2回。

あと3回は、バイトだな。
バイトも、うち2件は、派遣日雇いのやつ。

佐○の深夜の仕分け作業とか、やったんだが、現場が自宅近くだったのもあって
休憩中に現場から脱獄したわ。

もちろん給料は、貰ってない。
なにせ、荷物の量がパネエし
超絶重てえし、DQNの魔窟だったから
開始4時間で萎えたわ。。。

面倒な事に直面すっと
バックレで解決しようとする癖が出るから、どうしようもねえ。







566名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 02:55:34.60 ID:kFnHALnpi
あと追記すると居酒屋の会社は、店長候補で遅刻もせずに頑張ってたんだが
料理長のパワハラと、ほかの料理長の番犬共からの陰湿な嫌がらせで精神的に追い込まれ
ある日、作業中に大火傷負ったにも関わらず休めなくて、とりあえず皮膚科で応急処置してもらって仕込みとかしてたんだが。

次の日、バカらしくなってバックレた。

離職率高い会社だから、退職手続きは、一週間もかからなかったよ。

長文、駄文でわかりづらくてすまん。

567名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 03:17:13.76 ID:kFnHALnpi
>>564

561だがバックれた5回の業種と簡単な理由をお答えしよう。

@居酒屋の社員 入社二週間目で早番だったが、休みなしで連日15時間労働のうえDQN共の機嫌取りに疲れバックれ。

A 566参照。
B佐○の日雇い。 想像以上にヤバイ。体がイカれる。危険を悟り休憩中に脱獄。

C飲食店の皿洗いの日雇い。 前日も同じ現場に入ってたんだが、うっかり寝坊こいてしまった。

D同じく飲食店のバイト。 某チェーンラーメン店。 初出勤日にバックレ。前日飲み過ぎて体調悪くて、めんどくさくなった。

金の為とは言え、やりたくもないバイトだと面倒くさくなるとバックれが最善の手段だとも思えてきてしまう。


568名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 06:52:19.55 ID:P8kd1UBq0
つーか居酒屋バックレてまた居酒屋って学習能力無いのか?
569名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 06:56:46.00 ID:oTJT1dhk0
住み込みの旅館バックレてきたw
勤務は朝からと夕方からなんだけど
その間の休憩時間利用して荷物運び出した
堂々としていれば意外とバレないものだ
570テンプレ:2011/12/04(日) 09:50:12.59 ID:B/fHwnuC0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
571名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 10:45:17.22 ID:qCdszd6VO
逃げる勇気も必要。
572名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 12:13:48.00 ID:OqoVGmbq0
先週は出社してしまった・・・どんまい!
もう月曜からいかね
573名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 12:46:01.90 ID:mCBf77Wz0
社長のパワハラ、給与カットで従業員大半が辞める方向に話がまとまる。
残った奴が仕事を被る事のない様、根回して裏切らない事を確認。
しかし妻帯者が裏切り事態は紛糾。
自分は結局バックレました。良い所に転職出来れば大勝利。
574名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 12:49:04.85 ID:8WDtIgh80
さっきの報道ステーションでバックレ特集してたな
社長が35年一緒に働いた人を捨ててバックレててワロタwww



ワロタ・・・・
575名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 13:01:49.76 ID:h0W5+E300
社長でさえバックレル時代なのに、今やあの東電の社長でさえバックレタというのに
576名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 13:14:05.70 ID:DkBKh/NM0
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
577名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 15:34:40.16 ID:Z8boOXfU0
技術をやりたくて転職したのに、マネジメントやらされることになった。
2日しか経ってないけど、バックレていいですか?
578名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 16:13:29.35 ID:b1ARx4BN0
>>577
早い方がいい。
579名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 17:10:16.23 ID:thvmAFNiO
>>568
違う居酒屋は前の居酒屋よりマシかと思ったんだろ
過労死させらるぐらいならバックレた方が正解
580名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 19:05:04.57 ID:E0352P1o0
バックレるつもりだったが先に会社が潰れてもうたw
脱力感でいっぱいだ
581名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 19:45:29.75 ID:KX8MqO6p0
すぐ失業保険出るからいいじゃん
582名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 20:28:01.81 ID:thvmAFNiO
円満退職だ
583名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 22:04:02.70 ID:Og7iC59W0
やっと内定決まったのに前職の退職証明貰ってきて言われたorz
バックレたのにそんなの貰えない
584名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 22:21:47.69 ID:oukDShWw0
>>583
貰えませんでしたでおkでしょ?
585名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 22:55:20.01 ID:oTJT1dhk0
離職票でもいいよと言われたらどうするんだ?
586名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 23:00:55.09 ID:oukDShWw0
>>585
バックレても離職票くれるでしょ?
今まで2回バックレてるけど貰ってるよ。
普通くれないのか?
587名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 23:33:42.38 ID:U3fEFQ1O0
離職票は、ハロワで言えば出させることができるよ
588名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 01:28:39.01 ID:WNG00NGW0
前職は超絶ブラックだから雇用保険なんかないんです。
辞退するしかないかorz
589名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 06:49:34.23 ID:zfSHj72o0
バックレたい気持ちでいっぱいだが、その後を考えると鬱だなぁ。
バックレた後、すぐ職探すの?
590名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 07:15:09.96 ID:hv5TvACV0
>>588
請求してみるだけしてみたらいいじゃん
591 :2011/12/05(月) 09:31:56.42 ID:aRb9nX9j0
雇用被保険者証はハロワでもらえるのかな?
592名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 11:28:17.74 ID:wrGnwShZ0
請求したけどダメだた
退職証明なんて普通必要?
593名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 11:46:51.76 ID:kHTIhpuYO
雇用保険関係で必要なんじゃないかな 前勤めていた会社に連絡するかも知れないし本当に辞めたのかどうか
594名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 12:19:37.46 ID:MspeXx43i
>>592
職歴詐称が多いから、疑われてるんじゃね?
595名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 14:56:07.15 ID:SRIqJdAiO
今日遂にバックレますた(o^∀^o)
勿論家電と携帯は着信の嵐です(笑)
まぁ着信拒否済みですが。
でさっきそのバックレた会社にこっそり様子を見に行ったら、3年間俺を虐め倒したクソ上司が顔真っ赤にして、汗だくになりながら倉庫と工場を反復横飛びしててワロタwwwwww
そして近くのコンビニで酒を買ってきて、そのクソ上司のザマぶりを暫く眺めながら一杯やってますた(笑)
596名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 15:44:30.37 ID:mmT0vvDO0
>>595
ナイスバックレ クソ上司を困らせるなんて最高の演出だよ
597名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 17:10:12.19 ID:O7OZxK+u0
>>595
良いな〜俺も自分の所見に行きたいが、バレるとヤバイから。
夜に行こうかな
598名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 17:46:26.19 ID:g8T1t2N7O
>>595
イジメ内容にもよるがGJ
因果応報だ
599名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 17:54:05.31 ID:hv5TvACV0
それコピペだから
600名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 19:53:00.64 ID:/eGwTJMf0
懐かしいな。傑作ではあった。
個人的にはサーバーフォーマット男と、九州Z軸マイナス男が好き。


★バックレますた(・∀・) 17社目★
27 : 名無しさん@引く手あまた: 2010/09/12(日) 10:22:50 ID:8S4RS4/W0 [1/2回発言] さっき、クソ店長のパワハラに耐えかねて某牛丼屋バックレ。
今日はクソ店長と二人だけのシフトだから、一人ぼっちで営業中!
気になってこっそり店覗いたら、深夜にも関わらず満席状態で店長、大パニックw
尋常じゃない速度で調理場〜カウンターを反復横跳びw
じゃないと作業が間に合わないww
注文の品がなかなか出ずに苛立つ客、店長涙目www
さらに追討ちをかけるように7、8人程のヤンキー風の団体客が来店!店長、大ピンチwww
そんな状態を小一時間じっくり堪能したのち、帰路へ向かいました。楽しいショーを見せていただきました。
601名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 20:15:40.23 ID:L/x6hFba0
死ぬ気もないのに退職届けと遺書を郵送。
青ざめた顔で上司が実家に飛んで来た。
「どうか死なないで下さい。パワハラ云々の文言はこちらで調査致します。
本当にご迷惑をおかけ致しました。」
担当名入りの遺書なら確実に円満バックレ出来ますよ。
まぁ死ぬ気はないんだけどね。
602名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 20:29:08.15 ID:8I0zebbT0
>>601
新手のクレーマーかよ
流石だな
603名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 21:57:56.92 ID:D7Zcrggh0
コピペだろ。。。。
604名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 23:05:52.88 ID:mmT0vvDO0
とにかく生命に危険を感じたらバックレろそれが最優先だ
605名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 23:10:18.96 ID:PQnctaIt0
そういや大阪ではバックレたからリンチされた事件あったよな
606名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 23:11:13.31 ID:508eQhgD0
サーバーフォーマットの話し詳しく教えて
607名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 09:16:03.37 ID:7e//xxo90
やっぱバックレるなら目一杯仕事溜め込んだ上でだよね
引継ぎ???はぁ???

そんな事する価値も無い会社だからバックレるんじゃないですかーw
608名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 09:28:51.98 ID:C7Ezb9iZ0
昨日から新しい会社出社したが無理w
2次面接の3時間後に採用の連絡が来るような会社はダメだなw
609名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 10:25:09.09 ID:pdatyHNJ0
バックレの時期は早ければ早いほど良い
遅れれば遅れるほど難易度アップ
610名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 10:54:08.80 ID:vwm+7dZO0
同じく面接後3時間で採用連絡きたところで、初日昼休みに辞退してきた。
ロクなところじゃねえ?
611名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 12:01:00.76 ID:z7Jcv7rJ0
kwsk
労働条件とか詐欺られたのか?
612名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 14:48:12.82 ID:vvNVzpbUO
とあるブラック会社を独裁社長のパワハラと労働対価に見会わない低賃金に耐えかね、バックレて今日で1ヶ月。
こっそり撮影した独裁社長と愛人(行きつけのスナックのママ)の不倫ツーショット写真を現在パソコンのプリンターで100枚印刷中です(笑)
これの半分をバックレた会社の得意先と地元の組合事務所に送り、残りは会社周辺の商店のシャッターや電柱に貼り出したり、道路にばら蒔いて来ようかと思います。
613名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 14:53:37.25 ID:C7Ezb9iZ0
>>611
608だがハロワの求人票には試用期間3ヶ月って書いてあったのに
昨日出社したら試用期間12ヶ月で、その間は時給900円で残業割り増し無しって言われたw
で、初日から22時まで残業させられたorz
614名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 15:36:59.57 ID:QA+EJhYW0
>>606
数年前、バックレついでに会社の顧客データもろ共サーバーのデータを消し
顧客対応不可にしてバックレた漢。
その後そいつによると、その会社受発注業務が出来なくなり、あえなく倒産。
会社から追われ、裁判沙汰になり訴状まで届いたが、それもバックレ。

今年は殆どそいつの書き込みが無いので、最近の動向は不明。
615名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 17:44:15.00 ID:csPDokYM0
>>613
普通初日って定時だろw
616名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 18:14:43.61 ID:z7Jcv7rJ0
>>613
うわー
やべぇなwwww
617名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 18:32:22.15 ID:3Y0sn9qP0
>>614
ありがとう
すげーなw
618名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 18:36:31.59 ID:csPDokYM0
>>614
豚箱に入ってるんじゃねーのw
619名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 19:32:04.40 ID:R4+Yb8DC0
民事はいくらでもできるけど刑事はむずいかも
捕まえただけじゃ一円にもならんし
620名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 00:47:01.07 ID:Xr4HuhwCO
バックレた後にする、ナンパの女の子の反応の良さは異常www
ブラック企業で毎日朝から深夜まで虐げられてたときは、たまにふらっとナンパに出掛けても、ガンシカと罵声の連続で死にそうだった。
傍目から見ても、それだけ負のオーラが凄かったんだと思う。
それがそんなクソ会社をバックレた途端、次の日解放感からナンパに出掛けたら超可愛いJCからアドレスゲットでワロタwww
気のせいかその日から明らかに顔の表情に変化も出てきた。
621名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 00:52:01.01 ID:bIRijmft0
先週木曜日に社長がバックレて現在も失踪中。
社員全員解雇になった
毎日深夜まで残業したのに給料未払いは痛い
こんなことならもっと早くバックレるべきだった
頑張って仕事して損した
やっぱバックレは正しい
622名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 01:31:55.06 ID:z2trmVau0
あしたから食品工場のバイトばんだか、残業たくさんありすぎて12時間勤務らしいから逃げようかな
623名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 07:56:41.59 ID:QKq7AeFAO
612

通勤しますた
624名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 09:31:27.00 ID:ggN8ZXRr0
バックラーのカンは正しい
625名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 11:33:39.94 ID:2Iy7geAl0
>>622
食品会社なんてウルトラブラックだよ
私の記念すべき初バックレの場でもあるが
626名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 11:34:42.11 ID:2Iy7geAl0
基 食品工場
627名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 14:36:11.41 ID:2HiUmz1gO
オレも明日からやっと仕事だけど一週間ぐらいは最小限の荷物だけ持ち込むよ…最初から荷物持ち込むとエライ事になるからな…
628名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 17:38:35.03 ID:5FCGCRda0
食品とホテルと医療事務はブラック極まりない
629名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 17:48:21.47 ID:Nu2NRSdf0
入社2カ月で社保・雇用保険加入なし
近々忘年会があるんだが、そこでバックレようとおもう。
630名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 17:51:06.59 ID:5FCGCRda0
衝撃のバックレ
631名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 18:51:01.84 ID:y4B/Dg83O
忘年会でバックレってどういうことだ?
年と共に全てを忘れてその翌日にバックレるのか?w
632名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 18:54:18.60 ID:zG9EcILR0
忘年会で旨いもの食うだけ食ってからバックレってことだろう
633名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 18:58:55.02 ID:duJ8idsv0
忘年会の途中だろw
634名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 20:34:35.99 ID:5FCGCRda0
運送系はバックレがすごい
635名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 20:44:46.65 ID:Nu2NRSdf0
>>631
忘年会で店行く前か、途中でバックレ
その後退職届を会社のポストに直接投函する予定
636名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 21:03:15.08 ID:5FCGCRda0
それってバックレじゃないよ
637名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 21:27:42.88 ID:vvgS02XyO
俺も忘年会バックレいたします
忘年会ドタキャン
翌日から会社行かない 会社も忘れるつもり
638名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 21:39:04.90 ID:IMK5wrCD0
私は貴様らの不当な退職を許さない。
私はバックレコップだ。取締りを断固強化する!
639名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 21:50:11.60 ID:uiFo5I670
不当な労働条件取り締まれよ
640名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 21:51:02.42 ID:5Q2QpQExO
『私はバックレコップだ』やて。
アホやこいつ(笑)

『私はバックレコップだ』
(大爆笑)
641名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 21:54:26.93 ID:hYMepQ8U0
今年一番のつまらないレスを見たわ
642名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 21:57:54.28 ID:PCYp6LnUO
入社後初の年末だが忘年会、飲み会がキツイ…
酒が飲めない俺にとっては食品卸売業のルート営業会社の取引先忘年会、会社忘年会は地獄…。
今までは飲めないで許してもらえてたが、この業界では接待で飲み会が当たり前だから許してはくれん。
体質的に無理なのにビールにちょっとづつ口をつけてても減ってないだの飲め飲めの世界。
上司は特に酒癖が悪く絡み酒。
将来的な事も考えて辞めようか真剣に考え中。
643名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 22:08:28.28 ID:+3VG5eFyI
私はかつてバックラーと呼ばれた男です
644名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 22:32:53.67 ID:zG9EcILR0
>>642
タダで旨いもの飲み食いできるの?
645名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 22:36:37.29 ID:w2OkFezF0
しかし
転職板にあって読んでいて清清しい気分になれる唯一のスレだなw
ここは
646名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 22:38:06.83 ID:uiFo5I670
転職板の清涼剤を目指します
647名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 23:04:40.42 ID:vvgS02XyO
>>640
ワロタ

今年の流行語大賞確定WW
648名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 00:28:35.05 ID:r/0A30aJ0
バックレルときは給与いらないから辞めさせてほしい決意表明でもあるよな
649名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 01:30:49.56 ID:phmgqXb20
カラコンの棚設置作業を明日、俺がやることになっているんだけどバックレるわ。
明日やらないと新装開店イベントに間に合わないんだけど、もうやりたくないし。
家に持って帰ったPOP類は速達で送り返しますね バイバイ。
650名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 02:34:49.32 ID:0hic2kILI
いろいろ差っ引いて話すとさ。
バックれた時の爽快感は脳から離れないインディゴブルー、裸で踊りたいなんてそうそうないぜ!
今までの何千回のオナニーを天秤に掛けてトントンなレベルさ
651名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 02:50:36.29 ID:r/0A30aJ0
俺は流通センターで手積みで仕分けのバイトしたが3時間でバックレた割りに会わないし
朝鮮人と中国人でやばかったあいつら勝手に開けてるし
652名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 10:26:35.15 ID:uv0Tb76O0
ボーナス振り込まれたら月末でとんずらします
653名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 13:44:42.51 ID:GOXJQIB5O
いつまでたっても給与支払われる様子がないから内容証明で督促状送り付けたったwwwwww
7日以内にブルーレイ買えるぜヒャッホウ
654名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 13:46:12.57 ID:pLDHhtFP0
>>642
業界は違うが完全に俺だな。
社長が酒好きでかなりの頻度で飲みに連れて行かされる。
俺は忘年会行く道中で逃亡するよ
655名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 15:06:36.66 ID:iyo+No4y0
このスレはとてもためになるが、大抵の人って
溜めて溜めて爆発してバックレ→さよならって感じだよな
俺は最近プチバックレが身についたせいか
会社そのものをバックれることはなくなったな
656名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 16:42:03.57 ID:7FIHaoPD0
バックレ最高www
夜更かして眠いから電話切って寝たww
せっかく内定もらったけど行かねーよww

後日朝電話来て、君人としてそれはないよ…ほんとに…だってさwwぷぎゃーww
知るかよ、もいいですか?はい、ぷつ…w

657名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 17:03:43.70 ID:n4w3U8Bf0
おれ、営業で採用されてバックレる時は、営業マニュアルを匿名で取引先に郵送しているよ。
「相手の発言を100%認めましょう」とか「ここで大袈裟に褒めてあげましょう」とか書いてある。
手の内知られて罰ゲーム続けるのって、どんな気分なんだろうね?
658名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 17:35:25.92 ID:r/0A30aJ0
>>657
それって最強じゃん
659名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 18:43:35.37 ID:wI/fUXTv0
不況にかこつけて舐めてる企業が多すぎだからね
労働者の方が偉いということ広める必要がある
660名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 18:53:27.58 ID:MusCJNr80
>>655
俺は仕事を溜めまくった上でバックレかましたぜ前の会社
あの糞上司さぞ困ってたろうなぁ処理しきれない程の仕事を押し付けられてwww
そう思ったら飯が美味いの何のってw
661名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 21:59:16.80 ID:+eqT4wWU0
662名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 22:27:31.91 ID:r/0A30aJ0
>>661
そんなの多いよ。
663名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 22:58:29.43 ID:+eqT4wWU0
今回ガサ入れの入った、2chのサーバー管理会社。
664名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 02:40:15.41 ID:iO3M0G9+0
上司とランチ行ってる時おならしたくなった
音出ないバージョンだと思ったら音ありだった
今おならしたよね?って聞かれた
明日会社行きたくない
665名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 03:32:23.69 ID:B3/yUg350
>>661
試用期間一年wwww
666名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 13:07:53.86 ID:7m0YEvcyO
契約社員だけどバックれたい…
667名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 13:39:15.12 ID:nkZi2m8s0
みんなうらやましい
バックれる以前に採用されないんだよ!
668名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 14:23:08.22 ID:gcrTRj0fO
試用期間中にバックレた
バックレた当日に上司から鬼電あったけど
その翌日から着信はなかったw
669名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 15:07:59.11 ID:n5Iazxe40
一度応募し面接行くのを忘れていた会社にまた応募してしまったorz
絶対お祈りくるよなあ、これは。
670名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 21:27:47.22 ID:ubFncuTR0
>>653
内容証明自体は効力ないが
>>661
簡単にまとめると
一人で利益あげて
会社に上納してくれる奴募集
って感じやな
671名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 02:00:31.98 ID:4FDCXg7m0
12月1日

念願の正社員で決まった
30社受けてやっと決まった
初日
「今日から入りました○○です!!よろしくお願いします!!」
パチパチ(拍手)
数時間後、階段で社員と肩がぶつかった
社員「いてぇーーーーーー」
俺(えw???w)「大丈夫ですか?」
社員「骨が折れた!!!!」
俺(なわけねーだろw)
別の社員「どうした??どうした??」
ぶつかった社員がゴロゴロのたうち回る
社員「こいつがやりやがった!!」

俺は猛ダッシュでその場から逃げた
672名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 02:24:26.46 ID:paSveCBZ0
>>671
お前ネタ作る才能が絶望的に無いな。
673名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 03:34:45.40 ID:8bGgRBPP0
>>671
o(^▽^)o
674名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 05:51:58.46 ID:vBCoJ7l00
>>671
不良中学生のノリじゃないか。
675名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 07:31:11.96 ID:EEYbpj750
入社初日に作業が遅いと怒鳴られ、
片親で育ったのはこれだからと母子家庭で育った俺のことを罵倒し、皆に笑われた。。
その時はすいませんとへらへら愛想笑いしてごまかしたが、
心の中ではバックレを固く誓った。
それから2年、いつか最大級に後悔させてやるとの一念で死ぬ物狂いで頑張ってきて
皆の信頼も得、俺にしか出来ない機械操作も沢山覚えた。
・・・来週月曜、社の命運を左右する大きな取引先が工場見学に来る。
俺は今まで泣きながら作成してきた分厚い手書きの作業メモをそっとカバンに仕舞い、
クリーニング済みの作業着のみ机の引出しに残し、
来週の工場見学で良い案件もらえると良いですね、と笑顔で退社。

今荷造りを終えたので前から行きたかった沖縄に行ってくるわ。
最近寒くなってきたからちょうど良い。
これだけは言っちゃいけないっていう言葉はあるんだよ、
みんなもう忘れているだろうけどね。。。
2年間無遅刻無欠勤だったからみんな驚くだろうなw
676名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 07:34:15.88 ID:EEYbpj750
ちなみに埼玉の零細食品工場ね。
本当食品工場はカスばかりだわw
677名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 07:35:30.56 ID:EEYbpj750
ちなみに埼玉の零細食品工場ね。
本当食品工場はカスばかりだわw
678名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 08:08:47.42 ID:2Lxzue/+0
B級バックラーだな
679名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 08:59:47.23 ID:IdrbgCWI0
え?実話かよwww
680名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 09:28:06.34 ID:fe/VW/de0
ネタですよ
681名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 10:27:50.32 ID:jD01ssDq0
○キャストでバックレしたい・・・・・
682名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 12:39:04.06 ID:pvvzZrz+0
>>675
おめでとう
でも創作届けだされそうw
683名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 19:48:32.57 ID:aAms1mCI0
飲み会の時期か、懐かしいなぁ

自由参加だから基本断る(そもそも酒全く持ってダメタバコも喘息持ちで無理)

なんか上司がイチャモンつけてくる

自由参加だから断ってるのですがと言い返したらファビョった

マジ喧嘩してバックレ

あの会社まだあんのかな
684名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 20:04:15.88 ID:aAms1mCI0
今更ながらに一発お礼参りかましてからトンズラかませばよかったかなとも思った
もうかれこれ1年前の話だけど
685名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 20:43:21.85 ID:4FDCXg7m0
すまんなー
686名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 21:02:11.25 ID:paSveCBZ0
>>683
喘息持ちであることを言えば良かったじゃん・・・
強要されなかったかもよ。まぁ、若気の至りだな。

まぁ、そんなこと言ってる俺も仕事のストレスで十二指腸潰瘍なってたのに
無理やり酒飲まされてて他の不満と共にバックレたけどな。
もちろん、基本的な問題として、飲めない奴に無理に進めちゃダメだと思う。
687名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 23:33:29.65 ID:6UNgEQasO
>>675
惚れた!
688名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 23:50:07.82 ID:4FDCXg7m0
でも>>671はマジな話なんだわ
あとから電話は50回ぐらい鳴って・・・・・・。

ぶつかった社員は、どうも俺の存在が煙たかったみたいで

〜面接の時〜

上司の人が「この人と一緒にやることになるかもしれないから」と言われ
その時に、大げさ社員「お前、○○工業高校出てるの?俺は工業高校卒とか嫌いなんだよね」
大げさ社員「まぁ〜大卒欲しかったけど、この会社の薄給料じゃ集まらんしなー、大学レベルぐらいあんの?」
俺「どの程度が大卒レベルか?わかりませんけど頑張ります!」
大げさ社員「ならこの図面読める?」
俺「はい!カクカクジカジカ・・・・・」
上司「おお!結構やるねw」
大げさ社員「あーーここ違うわ!やっぱ高卒はダメだなww」
俺「すみません、もし一緒に仕事出来る機会があればご教授お願いします」
大げさ社員「10年はえーーよ馬鹿ww」

689名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 00:48:01.62 ID:NOUTq28M0
人間関係が重要
人間関係いいと頑張れる
キチガイ上司には天誅くだれ
690名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 03:34:01.95 ID:Lm+chaEN0
>>688
よくその会社に入社しようと思ったな
で、バックレ計画中?
691名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 06:20:22.35 ID:zcQrfVHA0
>>688
マジでキチガイだな
俺だったら逆に労基にチクってそいつ追い込んでやるわ
692名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 06:55:44.37 ID:10R0dEkm0
釣られ過ぎ
693名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 09:19:05.79 ID:NOUTq28M0
なぁ…つらいわ……
694名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 09:29:27.39 ID:Y+cRpDUU0
>>686
無理矢理飲んで飲み会の会場でゲロリストにでもなってブチ壊しにしてやろうかと
報復手段を考えたが糞上司以外も巻き込むから止めたわw
695名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 11:26:03.40 ID:uLBcivVn0
>>692


しねクズが!!!
696名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 14:50:39.36 ID:zZAQao2t0
今度の週末に、今の会社(運送業)からバックレをするけど
退職届と保険証と給油カード会社が借りてるアパートの鍵を郵送する際に
何を書いて送り付ければいい?

作業着は、一応洗ってから
後日着払いで送りつけてやるけどな。

自分の借金と会社で作らされた借金を自己破産するから
俺がバックレた後に、弁護士から受任通知を送ってもらう。

ただ心配事がいくつかあって
親父が身元保証人になってるから実家に連絡が行かないか心配だ。
それに、次の会社は決まっているけど
入社後に出すかもしれない保険関係の書類をどうしよう?
697名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 15:58:19.37 ID:wjnm/WE90
昔、経理部門にいた時の上司がパワハラ野郎+PCに赤ちゃん言葉で話かけ、宗教哲学を熱く話す中本工事似の電波野郎だった。
ほかの社員も、丸一日中、新人男性に怒号を飛ばすクソ女がいたり。
毎日のパワハラに耐え切れず、バックレを決意したのは決算月。
作業してるふりをしつつ、全く支払データを作成せずにいた。
ついにバックレ決行したのは、支払締日。
その月の支払処理は全てできなかったはずwww
だって、本ネタの一部をシュレったり、処理データにパスをかけたりしているからw
あれから何年かたったけど、いい思い出だなぁw
698名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 17:39:00.74 ID:RT2YLw060
>>688
ひどい会社だな

晒してくれよ
699名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 19:16:20.76 ID:O5mrpgHN0
引っ越しの仕事、半年続いたが、もう無理だ・・
正社員だがバックレる
700名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 19:18:30.37 ID:FLEJoMC80
何がそんなキツイんだ?
701名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 19:19:46.70 ID:xqwCwIYe0
引っ越しはブラックだろ
702名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 21:10:47.83 ID:10R0dEkm0
>>697
中本工事wwww
お前、歳がバレバレwwww
703名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 21:34:25.89 ID:lWPZ9wyS0
>>702
いやいや、本当マジでそっくりなんだよ、こいつがwww
歳も想像に近い、と思うよ。
まあ、バックレたらオプションにささやかな仕返しは基本だろw
決算月の支払処理遅延…さぞかし楽しいことになっただろうね。
これやらないと、FCの手数料も処理できない分だからさぁw
704名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 12:09:35.54 ID:ubuNd6flO
忘年会等の歓迎ムードも特になし 自分のペースで年末休みを満喫するよ
忘年会とか10年以上誘われないな…どうでもいい存在なんだろうなオレ
705名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 18:56:53.78 ID:7Chf5HYs0
>>675はどうなったんだろ?気になるな
706名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 21:26:30.04 ID:vuAg7v2+0
沖縄から帰ってきたよ。
あいにくの天気だった・・・曇とか小雨とか。
でもさすがに海は綺麗で暖かったな。
食べ物はそんなにおいしくなく残念。

朝から携帯に5回(もちろん無視)、家電には5回+留守録3回あった。
留守録は最初、今お前なにしてんの?大事な日って知ってんだろ?早く来い!
って凄い怒ってたのが、2回目はなにかあったのかな?と優しげになり、
3回目は来てくださいお願いしますと丁寧語になっててワロタ。
当然母のところにも連絡行ったようで
母からの電話もあったんで
「あれ、おかしいな?会社には言ったんだけど?なにか勘違いしてんじゃね?」
とごまかしておいたw
そんで会社に
「無断欠勤してすみません。当然クビですよね。今までお世話になりました」
って電話したらもう事務の人しか居ないらしく
すんごいうろたえて
「私に言われても困ります!明日上の人に言って下さい!!」
とか言われたけど
「もうこちらから連絡はしませんので伝えといてください。
退職届は郵送します。今後書類のやり取りは郵送でお願いします。」
と言って勝手に切ったw
その後3回電話来たが無視。

だけどその3回目最後の留守電、冷静な声で
「明日そちらに伺います」だって・・・やばいなあ工場長の声だ。
やっぱ1回会社行くしか無いか・・・
707名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 22:59:50.86 ID:+fulQ0cc0
また避難すればいいさ。

沖縄は冬はそんな天気だよ。
バックレたくなる企業が多いのも沖縄。
錆残のあとは毎日職場での飲み会に強制参加とか日曜しか休みがないのに用事に駆り出されることも多いし。
もし沖縄で暮らすならホテルとタクシーは避けるべき。
一人暮らしできない給料だから。
708名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 00:27:53.99 ID:DJMCosQ30
行ったら負けだぞ
郵送と言ったら郵送で済ませろ
709名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 06:57:57.73 ID:uN1QK/bh0
レスありがと。
一晩考えたけど
やっぱり自宅や(とくに親)のとこに来られても困るんで
会社行ってみるわ。
親は巻き込みたくない。。

ごめん、結局バックレしきれなかったよ。
でも辞める意志は変らんので、普通に退職になると思う。
これから行って色々ぶちまけてくるわ。
2年間で初めて清清しく会社行けそうw

スレ汚しになっちまってすまん・・・
710名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 07:39:49.35 ID:QgK4h11b0
>>709
お前さんの怒りがどれほどのものなのかは分からないけど不満ぶちまけてやめるのも
気持ちいいものだよ
言ったれ言ったれ
711名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 08:23:36.50 ID:qHHo5K+2O
変なことは言わない方がいい。録音されてるかもよ。逆に相手を冷静に刺激して、ヤバイ発言を録音しちゃいな
712名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 11:39:21.60 ID:BNeEIVGc0
面接バックレたい。
風邪引いて頭痛いし、何より第一志望ではないのに
集団面接とか言われて萎えた。
713名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 11:42:50.70 ID:4h9BOnBR0
【調査】正社員が不足、中途採用を予定する事業所が増加--労働経済動向調査[11/12/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323656647/l50
714名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 12:20:36.63 ID:PCil3q51O
>>709
来たら警察呼ぶまでだろ
引き下がるなよ
715名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 12:51:08.62 ID:FTd2CUtLO
ネタじゃなければ、
警察沙汰は避けるだろw
716名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 16:25:58.74 ID:D5oov+LD0
警察を呼んだ方がいいよ。

俺は女社員の甘い言葉に釣られて出頭したら手錠を掛けられて半殺しにされたわ。
マジで敵陣に乗り込む真似はやめておけよ。
717名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 17:55:04.16 ID:0i4WcN440
65万で売ってたのね、私のこと・・・・
相手の会社の契約書を偶然目にしてしまいました。
13万しかもらっていませんのよ・・・・しかも社保なし
それでも「毎月毎月赤字なのだ!」と日々言われ続けてました。

バックレてもよいですか?
718名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 19:07:59.69 ID:tRJAAi7/0
いいです!
719名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 19:34:10.16 ID:m1cTcUtX0
海の上で仕事をしてるが、タコ部屋みたいに監禁されてる気分になって逃げた。

辞めるって電話しなきゃ…
720名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 21:15:51.58 ID:D5z1T4GWO
忘年会の幹事だけど店予約した事にして実は予約してない
もう引越しは済んで最低限の物以外は地元の新しい家に送った
忘年会は今週の金曜だが、当日準備と言う名目で早く上がらせて貰ってそのままバックれる予定
多分上司から凄く電話来ると思うし部長とか顔真っ赤にして怒るだろうな
電話で「死ねボケwwww」って言ってやるのが今から楽しみだ
721名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 22:02:00.64 ID:BxUYccBSO
>>720
wwww
いいぞ、もっとやれ!
722Hoppie:2011/12/13(火) 22:07:39.87 ID:+hRLrvTp0
26日に忘年会があるからその席でバックれる予定
(バックレは実は初めて)
年内はそれでおしまい(にする=医者の診断書添付で)
で 来月上旬に辞めるかなぁ〜w

さすがに今回の会社は前社に匹敵する位ブラックでワロタ

やっぱ同じ区だとダメなんだろか?

723名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 22:39:49.07 ID:omLV8Yt90
>>720
893経営のボッタ店でも予約したれww
724名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 22:51:26.19 ID:S1IVBTLGO
>>717

コピペだけど、おま俺か?
725名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 23:10:28.62 ID:LtrulX190
>>716
どんだけブラックなんだよ
おまえこそ警察呼べよ
726名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 03:06:51.42 ID:dcOcBtbj0
給料振り込まれてて、明細まで郵送されてきたのに
肝心の離職票とか保険の資格喪失証明が送られてこない
病院行きたいのに・・・
727名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 05:23:40.27 ID:rTSxTHZdO
今週末に人生初のバックレをする…。

みんな、退職届はバックレれた後に郵送したの?
その際にどんな内容で書いたの?

とりあえず、実家に電話が行った時の為に
会社と上司の電話番号は着信拒否にしておいた。

次の会社が地域は違うけど同じ業界だから
バレなければいいのだが…。
728名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 07:14:20.53 ID:b0XnEtgw0
気掛かりがあるような人はバックレしないほうが良いよ。
後から気にして爽快感どころじゃない。
729名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 07:14:43.83 ID:Y8He88fq0
>>703
ダメだこりゃ!
730名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 09:25:24.11 ID:drAc6e050
「○○だから頑張れる」の
○○が見つかるまで俺はバックレ続ける!
731名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 11:55:43.89 ID:NbwPS01h0
正社員でバックレ・・・・・社会人としてうんぬんかんぬんw
732名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 14:31:01.51 ID:b01eSkr10
バックレられる会社も所詮それまでって事だよ言わせるな恥ずかしい
733名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 14:52:17.07 ID:cVtXBRs50
バックレは会社に対する愛のムチ
734名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 14:57:40.05 ID:7lillJ21O
バックレって正社員で?
735名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 16:37:48.97 ID:UpbnU4rT0
そうだよ。
退職手続きをする価値の無い糞会社もあるんだよ。
736名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 17:24:15.48 ID:ynJGPLTO0
>>728
そもそも気がかりがあるような状態でバックレるか?
俺は会社に対して恨みつらみで怒りMAXの状態でやるから
そんな気持ち一切無いw
737名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 19:24:29.30 ID:bPi5xEQB0
>>736
そう?
結構自宅に来られたら困る、
親に知られたくない、
書類どうするかとか見るけど?
738名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 20:52:02.08 ID:JqhIG+az0
実家暮らしでバックレとは笑止
バックレとは自立した大人のやること
帰省したお坊ちゃまはブラック企業で
社畜になるがいいファーファファファ



はぁはぁ裏山
739名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 21:20:57.73 ID:kV4e820P0
    ,.‐'' ̄ "' -、
   / ,r=、 〈r=、iヽ
  l::::::`),(.".(´:::::::l (⌒)
  l / __ \ l/ /
  ヽ. 七ニニフ / /
    ヽ,___,,/ /
   /゙\/\/ /l
  (__(|  (^.j,^)  l │
  /ゝ__)______l │
ノ  ,、l__l三l__lノ
~⌒~ ├--┼--┤
   (⌒ │  ⌒)
     ̄ ̄` ̄ ̄
740名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 21:39:03.70 ID:Vd+Pg8SY0
>>719
海の仕事は、絶対に危険辞めておいた方がいいとくに港湾や船舶関係は地獄
741名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 00:06:42.86 ID:es8+XylT0
バックレた派遣オンナの部屋の後始末に行ったことがある。

かなり荒れてたな。
ホストクラブの名刺20枚くらい、
バイブ、じじいの免許証、
ディノスで買った家具類、
未洗濯の染み付きのパンティ2〜3枚、
俺はしっかり染み付きのパンティを頂戴した。
742名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 07:00:00.33 ID:Wjpw8Oh90
街のイルミネーションが輝く季節。
北風に身を縮めながら猫背で足早にバックレ。
743名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 09:35:12.88 ID:QqgW2pNd0
また探せば良いさ
744名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 12:26:50.27 ID:HQhWolPf0
バックレなんざ会社に対する怒りが限界点まで達した時にやるもんさ
その時点で社会人としてどうだの会社への迷惑がどうだのと考える訳が無い
強行手段に出て散々自分をバカにしてきた会社への報復措置なんだからな
745名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 12:39:56.65 ID:fUWgj2NB0
そろそろ「バックレオブザイヤー2011」を決めようぜ!!!
746名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 13:14:53.19 ID:wydOPpXd0
◆◆◆◆◆◆2011年年越しバックレオフ開催!◆◆◆◆◆◆
日時・12月31日(土)
場所・ハローワーク飯田橋(馬暮の名前で予約しています)
参加費・801円 飛び入り参加歓迎!
イベント等・
@日本の行く末を議論する『真剣下流層しゃべり場』
Aバックレ自慢大会
B蟹工船の朗読会 終了後は参加者全員で国歌斉唱

747名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 16:00:47.47 ID:mSQLJAeP0
警察が動かない様にバックレ布告状は置いておけよw
748名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 20:50:54.68 ID:L7yXM7HT0
>>746
一流バックラーはそのバックレOFFもバックレる
749名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 20:59:07.32 ID:kT8P/IImO
バックラーなら当然だな
750名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 20:59:19.50 ID:IadAIeAv0
>>745

どう考えてもあの御仁だろ
751名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 02:10:09.10 ID:gYzvmV9f0
>>727です。

いよいよ今日の業務終了後
人生初のバックレをします。

>>728
会社に対する気ががりは一切無いです。
>>736>>744と同じ様に会社・上司・同じ職場の人間に対する怒り怨みつらみが
頂点に達したからやるんだよ。

入社以来、三年間に渡って散々人をゴミやガキのように扱ってきたお礼をしてやるんだよ。
年末年始で業務がバタバタしだしてきていて
人が足らなくて色々とゴタゴタしているから
さぞや気持ちのいいバックレになるだろうなw

只、実家が同じ県内で片道3時間ぐらいの場所にあるから
俺がいない間に乗り込んでこないか心配なんだよ。
親には、ちゃんと退職届をだして辞めると
伝えてあるものだから…。
一応、それに対する対策は準備しておくけどな。

さて、朝起きたら長い一日が始まるから
そろそろ寝るかな。
752名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 03:07:24.56 ID:GuaMVAzQ0
>>751
なんの仕事だよそれ
753名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 03:37:55.68 ID:1neT/82pO
>>746
参加費890円にしようぜ
754名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 06:48:52.70 ID:WOJwngmnO
今週入ったばかりなんだが教育係相方が休憩時間長く取りたいらしく初日であ〜だこ〜だ言ってきたよ…相方や仕事より休憩時間のマンガの続きが気になるんだってさ…気分悪いから外で休憩してるよオレは…
755名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 07:49:41.23 ID:Rv5LckzD0
ホントに社会人か?そいつ
756名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 07:56:36.30 ID:P2CmfqOX0
>>742
粋だねぇ
757名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 07:58:21.98 ID:SEZA6QRiO
>>751
報告お願い致します
758名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 10:59:05.37 ID:WOJwngmnO
ソイツの机には月〜金までのジャンプやマガジン&クレヨンしんちゃん…その他ズラリと並んでオレの机まで使いやがったから邪魔なんだけどって言ったよ流石に…こんなのと仕事すんのやだよ…
759名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 13:18:32.04 ID:4I92VCMMO
入社して1ヶ月経ってしまった
2年の無職の後決まった会社、とりあえず会社行けばかーちゃん安心するんで我慢していたが
毎日騒ぐバックラーの血に耐え切れず病院行くと嘘ついて早退
こうなったら、後はもう止められないのはこのスレ住人なら分かるよね?
我慢して蓄積されたエネルギー、年末に相応しく一気に吐き出すぞ
こんな俺、47歳 生暖かく見守ってくれ
760名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 13:54:52.87 ID:Gsr2/fo+0
バックレたら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「電話でろクソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに叩き売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。
761名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 14:12:32.74 ID:cRUW7MPKi
>>760
女性ですか。
762名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 14:35:58.09 ID:0VYGCLyN0
女性でしょうか?
いいえ、コピペです

今年の流行語らしいよ
763名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 17:34:10.68 ID:1cbqG6sT0
取りあえず入社日バッくれした
月曜日にまた電話するって携帯に入っていたけど無視するに限るかな?
会社が近場にあるから家に着そうで嫌だな。
764名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 18:19:27.06 ID:TlsE6JK70
>>759
とりあえず乙
資格とって、一緒にビルメンやろうぜ
765名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 20:16:18.99 ID:kV4b/afF0
>>746
馬暮さん、まだ生きてたん?!
766名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 22:56:49.66 ID:fYkd17Vq0
日研からバックレました
別の派遣会社のワゴンで荷物と一緒にトンズラ☆
担当が嗅ぎ付けてきて月末までの寮費払えとかまくしたて、
新しい住所まで書かされたが当然デタラメ
寮費も払わない
生ゴミを寮の洗濯機やトイレに詰め込む
楽しかった(笑)
全然罪悪感ないし担当も派遣先にもザマーミロ
767名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 02:23:03.37 ID:+oT2FgFj0
退職届出さないと辞めれないの?
辞める意思は上司に伝えたけど、退職届くれないんだが。
辞意伝えて、もう二週間過ぎたし、バックれてもいいですか?
768名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 02:27:35.94 ID:ljHFsPtC0
2週間前に伝えれば法律的には正式に辞めれるだろ
証跡残さないと話にならんかもだがな
てか、辞める方法で悩むなよ
769名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 11:37:56.70 ID:YVRWE4L20


残留するお
         ____
       /      \
      /. ─ 鰻 ─ \
    /    -=・=- -=・=-\  いぇい
    |       (__人__)    |
   (\/)    ` ⌒´  /(\/)
    (ヾc)          \ (っ'')
770名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 12:10:13.81 ID:xnlPmLpTO
大東建託や東建に入社したらバックレたくなるのかしら?
771名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 12:15:35.40 ID:FueKKH170
あぁ不動産業界はね
772名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 12:33:05.21 ID:0Tc15Xnx0
>>769
なんで藤井
773名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 19:51:08.35 ID:0IDahDwKP
バックレとか、バイトかよwww
774名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 00:31:54.79 ID:5LSxqGX/0
>>767
退職届の用紙をくれないんだったら自分で作って出せばいいだけ。
775鷲見 幸次 大阪スタッフコーディネーター:2011/12/18(日) 02:36:40.33 ID:mXqPibWi0
ゴミカスども!




真面目に働けよバーカ
776名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 07:03:57.13 ID:QUWasQbZ0
>>775
経営者に言ってんの?
真面目に経営しろとw
777名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 07:49:35.18 ID:wBjzFXSs0
真面目に働いてるけど会社が糞だからバックレるのです
778名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 12:17:16.10 ID:cCIalX4l0
このご時勢、バイト以下の正社員って結構あるぜ。
時給換算・休日を考慮するとバイト以下とか普通。
779名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 14:28:05.34 ID:bR0Wfric0
俺がいつも不思議に思うのは
なぜみんなフルタイムで働こうとするのかなんだよね
ぶっちゃけ休憩入れて9時間も拘束されるのって
誰にでもできる芸当じゃないよ。この視点が抜け落ちてるんだよ。

「他の人ができてるのに、俺にできないはずがない・・・よな」という
思い込みで働こうとするのには意外な落とし穴がある。
そもそも常勤=一日8時間週40時間というのは、恣意的な
区切りでしかない。だからこそサビ残でそれ以上働かせられるし
働くことができるし、2,3時間のパート形態も許される。

すべからくすべての仕事はパートであるべきだし、
一部の例外を除いて、雇用形態の垣根は取り払われるべきである。
780名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 21:59:51.76 ID:LmxBK1oz0
そりゃ個々人の働く理由によるとか。
2〜3時間働くだけで生活できれば皆そうするよ。
フルタイムじゃなきゃダメな人が大半でしょ。
781名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 08:56:36.35 ID:no91IFLD0
この国は過労死する人が多いよね、何で死ぬ前に逃げ出さないのかといつも思う
日本人は真面目すぎるよ、何で死ぬまで働くかね?

そんなレベルの労働を強制してくる会社なんぞバックレちまえばいいのにね
全てを放り投げて逃走するのは中々痛快だぜ?
782名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 09:09:50.00 ID:no91IFLD0
後、逃走する時にささやかな復讐もしてやるといいね
俺は作りかけだったデータを無駄に何重にもフォルダ分けして
フォルダ毎にパスワード設定してやったぜw

無駄に長いし法則性無いし解けなかったろうなぁあいつらにはwww
さぞ顔真っ赤だったろうね、解けなきゃ一から作り直しなんだからw
まぁ、今まで人を散々バカにしてきた事に対するお礼だよ
ざまあ!!!!
783名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 09:55:33.39 ID:pDz4qsLi0
>>782
お前って奴は人が良いな。元データが残ってるからいいよ。
俺なんか全部削除してデータ復元ソフトで復旧出来なくしてやったぞw

バックレる時は心に鬼にすべし。
784名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 11:20:34.46 ID:bOM/bG7d0
今日会社バックレました。
正社員で実家暮らしだけどどうしても行きたくなかった
携帯とか車のカギどうしよ・・・
785予約します:2011/12/19(月) 11:47:45.21 ID:vR/NCOFr0
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:佐藤 康惠
http://xhort.tk/7l
786名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 12:09:24.95 ID:V+3AExNy0
金総書記あの世にバックレ

【北朝鮮】金正日総書記死去

@asahi_kokusai 朝日新聞 国際報道
速報です。朝鮮中央テレビは、金正日総書記の死去を伝えました。
http://twitter.com/#!/asahi_kokusai/statuses/148598971001094144
787名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 16:30:01.78 ID:R8lRG6ns0
>>784
何のための宅配サービスだよ。
788名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 17:53:57.58 ID:jR8z4eOd0
>>784
捨てる
789名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:21:21.42 ID:31LdNI+P0
ちょっとした相談なんですけど

面接の時に「公務員は今後受験しません」と
書かされ(書かないわけにわいかない状況でしたw)
たんですけど、やっぱり今の会社に在籍中は
受験したら規則違反みたいなのでマズイ事あるんでしょうか…
790名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:36:18.43 ID:6Z0g5lnO0
もうやだーバックレる
791名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:38:29.49 ID:pDz4qsLi0
私だ、バックレコップだ。
貴様らバックラーのデーターベース化に成功した。
取締りを強化する!
792名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:39:29.30 ID:aTYWS9Sy0
バックレで救える命がある
793名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:41:07.04 ID:X7WhMk0e0
うひひ
794名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:58:13.27 ID:c/wDiezy0
>>789
そんな誓約書無効に決まってるだろ
795名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:59:27.14 ID:cKbn3ES50
いつもの通勤電車を京都行きの電車とかにしたら
めっちゃテンション上がりそうw
796名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 21:59:47.16 ID:cKbn3ES50
TPPおばけキター
797名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 07:39:01.20 ID:BJLS6MJl0
今日の仕事バックレようかな?
まあいいや。今日は事務所に一人なので
重役出勤の上、会社のプリンタで年賀状でも打つかな
では行って来ます。
798名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 07:56:21.75 ID:KfvYfppGO
うああああ
面接行きたくないよお〜
799名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 08:58:59.42 ID:MVxzAQov0
9時からの面接バックレしますた。
朝6時に起きて準備はしてたんだけど、昼からもう一社面接あるからいいや。
昼までスカイリムでもしよう
800名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 10:32:04.81 ID:0gVCT0xNO
いいかあ、バックレたらその足でナマポ申請行くんだぞ
801名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 10:58:17.51 ID:ho4eOxHm0
先週バックレた帰りに区役所に行って生活保護を申請した
審査の結果、年明けから支給すると今日連絡が来た
あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約26万らしい
少なすぎワロタ
802名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 11:16:10.63 ID:6cU/fDvwO
生活保護が通るなんてよほどのスペックか?
貯金、資産、周りのバックアップなにもなしって感じだろ。
かわいそうに…
803名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 11:20:25.45 ID:6cU/fDvwO
バックレは正義だが、ある程度の期間働いて保険の手続きやら完了してる正社員なのにバックレるのはさすがに人間的にやばいよな笑。
嫌でも上司にきちんと退職願と退職の書類なんかに記入してからでないと。
804名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 14:38:49.15 ID:X4d4t62qO
今日、働いてる飲食店のクリスマスバックレを決意した同志から一言。

クソ店長『〇〇く〜ん24日から20連勤やって欲しいんだけど、当然いいよね?』

俺『勿論っすよ!!www全然余裕っす!!気合い入れていきますよ(笑)』

俺の心の中『ヨシッ気合い入れてバックレてやるぜ!!クソ店長覚悟しとけよ!!』

金曜日の仕事の帰りに名古屋行きの新幹線切符買ってくる。
24日に店内を反復横飛びしてるクソ店長を想像すると、車内で飲む酒が旨くなりそうだ。
805名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 14:42:25.95 ID:X4d4t62qO
あっあと名古屋に避難する前に店のドアにドロップキック噛まして来ようかと思います(笑)
序でにウ〇コを塗り…いや何でも無い(笑)
806名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 16:24:10.02 ID:VfHQEAA50
>>804
メシウマww
807名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 16:50:33.57 ID:unwt7s2EO
年越しバックレの季節だな
808名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 19:27:57.70 ID:raX/X2Z+O
>>803
それをブッチ切るのがバックラーの極意
悔い改めよ
809名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 19:36:16.83 ID:7mXqlRl60
>>804
またお前かwwww
ドロップキック野郎www
810名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 19:44:15.10 ID:W+a2ynO80
正社員3週間でバックレたったわ
無職で年を越したくないと焦った結果このザマw
もうやり直しは効かないのか…
811名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 19:55:17.02 ID:jW+UWjwt0
会社なんか腐るほどある
切り替えて行け
812名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 20:06:18.37 ID:v7rCW7ur0
>>810
経緯をkwsk

俺も近々辞めるかも
1,2月末かな

合うとこ探して行こーぜ
813名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 20:26:34.11 ID:2OAvUYSt0
>>801

26万ってすごいね
おれの手取りに近い額やん
814名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 20:44:58.03 ID:DQdljW9b0
休日出勤が当たり前の糞会社(+薄給激務茄子残業代なし)
いつも休日出勤しなかったから社内会議にかけられたwww
手当ても交通費も出ないのに出勤しろとか流石だわ
私物回収して制服はゴミ箱に突っ込んで帰ってきた
815名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 20:48:36.64 ID:2OAvUYSt0
>>814

n ∧_∧
(ヨ(´∀` ) グッジョブ!
 Y    つ
816名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 20:58:39.29 ID:art4M8wi0
ナイスバックレ!
817大手ゼネコン:2011/12/21(水) 04:53:19.28 ID:l+NnOPlj0
建設現場監督だが
どうでもいい作業員に限ってバックレる。
技師や責任者になって客先検査バックレられたら
きついが、連中には日給2万払ってるから逃げることはない
B級バックらーは存在しないな。
818名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 06:53:30.31 ID:8jqNbeIzO
814にハクス
(*^-')b
819名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 07:51:04.15 ID:OztXPRnw0
B級はある意味根性あるし。
余程の恨みがないとB級までいかず、
即バックレでおしまいだろう。
820名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 13:15:44.87 ID:RdSekoqq0
年明けたら来ない奴おおそうだよな
821名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 15:31:03.35 ID:7V8/jtYXO
>>814
ワロタ
822名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 16:30:16.38 ID:mxLbWhPB0
皆勤賞をもらい孫までいる人でもバックレたりするよ。
工場の伝送線をメチャクチャに繋ぎ換えていてあり得ない動きで心の中で爆笑した。
役員連中は納期に遅れるって顔が真っ青どころか白くなってた。
823名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 20:22:43.36 ID:3t5O60DQO
そういうのをやっちゃうと強気な会社だと会社に迷惑をかけたとか言って多額の損害賠償要求されたりするかもしれないからあくまでトラブルはないように辞めたほうがええよ。
824名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 08:38:03.81 ID:HTzZywab0
起きたら明らかに遅刻の時間だったからバックレたぜえええwwwwww
電話したからバックレではないかもだが。バイトの身は気が楽だねえ。
「腹痛が…」でいったけど頭痛のがよかったかな…
825名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 12:19:56.51 ID:PZxAYUwT0
>>801
26万とか適当乙w
826名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 12:43:17.26 ID:fKelvIh90
★月27万円の生活保護女性の多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「おかずはいつも1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg

この体型で「おかずは1品」はないだろw
827名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 12:44:25.11 ID:JdpI9jXj0
月27万円て 

こういった税金泥棒は死ねばいいのに
828名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 14:00:55.06 ID:IO9BUI650
>>826
こういうの見て毎回思うんだけど、
かりにこれが事実だとしても、そのこと自体が
問題なのではなく、こういういかにも批判を浴びそうな
一見”贅沢な訴え”を、さも弱者の味方気取りで報道することを装いつつ
実際は>>827のような感情的な反応を引き出したいがために
誰かが戦略的に糸を引いてるような気がするのは穿った見方
だろうか?ようするに「こんなふざけた連中の生活保護費なんか
削ってしまえ!」という反応を見てニヤつく類の人々。
829名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 15:08:57.17 ID:z3OWpMwb0
専門家に聞くと、生活保護受給者自体、9割9分また働きたい真面目な人々で、
その1分の人がいつもクローズアップされるらしい。

普通の労働者にも公務員にもとんでもないDQNは居るのにな。
830名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:08:46.53 ID:/Oq1ob130
昨日今日と面接に来た3分の1が20代前半で生活保護を受けているらしくて
「仕事はしたくないけど面接に行かないと生保の支給を打ち切られると
脅されてるからイヤイヤ来ました」ってなやつばかりだった…
「朝9時出勤は無理なんで10時からにしてくださーい」とか
「手取りは35万円希望してまーす」と答えてわざと不採用を狙ってる。
831名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:10:56.56 ID:z3OWpMwb0
はいはいコピペ
832名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:17:32.48 ID:Vn/Bo6SW0
ブラック企業の奴等は最早同じ人ではない、と言う事は対話出来る訳が無い
ではどうするか?こっちが行動を起すしかない

だからバックレる
833名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:18:16.12 ID:BVQMOiJ9i
>>829
9割9分また働きたい「と言うだけ」なんだよ。そう言わないと受給出来ないからな。

公務員だろうがDQNだろうが
なんだろうが、働いてる奴の方が普通なんだよ。

ナマポ受給者を訳の分からん理由付けして擁護するな。
弱者救済は当たり前だが、それを悪用してる奴が多すぎるんだよ。
834名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:43:57.24 ID:df2I7LrC0
65万で売ってたのね、私のこと・・・・
相手の会社の契約書を偶然目にしてしまいました。

13万しかもらっていませんのよ・・・・しかも社保なし
それでも「毎月毎月赤字なのだ!」と日々言われ続けてました。

バックレてもよいですか?
835名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:48:43.96 ID:z3OWpMwb0
>>833
偉そうにw
836名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:51:49.31 ID:/Oq1ob130
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助
2類費が5万200円、母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助
3万7千円です。http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html
837名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 18:55:20.88 ID:/Oq1ob130
生保受給者ってろくな奴がいないな
http://www.youtube.com/watch?v=gxL_CD6xM-A
838名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 11:29:15.76 ID:8HxqHYRx0
このスレみて決めた、月曜バックれるわ。
今日中に制服と退職届、保険証を郵送してくる。
今後の手続きは郵送で☆ってメモつき。
あとは日曜寝る前に家電モジュラー抜いて携帯オフでいいかな。
スッキリ!!!

839名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 11:30:22.84 ID:cFRIcxRh0
>>838
いいね!
840名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 13:24:26.77 ID:8xUbV6aSO
>>804だけど、いよいよ明日はXデーだな(笑)
今日は公休で明日名古屋に避難する準備と今夜ドロップキックの後にドアに塗りたくるウンコの準備してるwww
そして朝から前夜祭としてスルメ摘まみながらビール飲んでるわwww
841名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 15:01:14.85 ID:MH/pz3FB0
>>838

家電を止める必要は無いだろ
楽しめよ
842名無しさん@引く手あまた:2011/12/24(土) 17:20:04.05 ID:EmCE4oOH0
年内でバックレる
843名無しさん@引く手あまた:2011/12/24(土) 17:37:08.75 ID:pbAenfIx0
>>842

wktkだな
844名無しさん@引く手あまた:2011/12/24(土) 17:55:21.11 ID:5ti60dBc0
年納めバックレ年始めバックレしようぜ!
845名無しさん@引く手あまた:2011/12/24(土) 19:50:31.46 ID:Jbiq4x/P0
メリーバックレマス。
846 :2011/12/24(土) 20:48:49.49 ID:YK3najWl0
俺それやったよ、今日。
無断欠勤して、もういかない
847名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 01:55:54.59 ID:uIAGvh5R0
ちょっと意味合いが違うかもだが、仕事納めだ。
848名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 04:41:14.19 ID:L0m6s45e0
他人のバックレを見てるだけでもスッキリする気の弱い俺。
849名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 06:55:54.17 ID:OvTQ1/zi0
まあ実際はバックレなんかしないよな。
2ちゃんのネタだから面白がってるだけで。
850名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 07:18:32.62 ID:VUkgyM6ai
メリークリスマス!
ついに明日バックれる…昨日楽しかった分、憂鬱。
彼氏は厳しい人だからバックれすることは内緒。
851名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 15:04:41.02 ID:1U1Hujv30
トイレにカメラが装備されてた
別室の上司がモニターでチェックw
しかも突然
「おい!○○、お前!ウンコで紙つかいすぎだ!!ボケ」とか
「ゴルァ!そこの新人、鏡見てないで外に出てとっとと飛び込み
でも何でも営業行って来い」とかマイクでガンガンアナウンス
勤めて初日・・・それも在籍1時間でバックレた・・・
懲りずにハロワで募集中!
852名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 15:08:36.19 ID:1U1Hujv30
むかついたんでバックレ決行
みんなのタイムカードをシュレッダーにかけて
社長の車の燃料タンクに角砂糖入れまくった
会社の玄関ドアの鍵穴にボンド詰めた
派遣の営業の奴らには明日出勤しますと笑顔で答え
今、ドイツへ行くための荷物をまとめてるとこwww
853名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 20:00:05.71 ID:L0m6s45e0
>>851-852
釣り?
854名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 20:02:46.53 ID:d6+nyXKU0
コピペ
855名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 21:16:25.20 ID:jci0gmUh0
ブラックって円満に辞めた人間の悪口もずっと言ってるよね
円満に辞めてもバックレても同じだと思う
ブラックに常識なんてないから
856名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 21:30:00.15 ID:lk1vYNGT0
報復できる分、バックレたほうがお得だね
857名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 00:40:24.71 ID:Kls2qZZ80
今日、入社一週間の会社バックレようか迷ってる。普通に辞めるって言ってもいいんだけど
858名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 01:05:47.75 ID:kd5Jkkg/0
>>857
俺もこないだ入社したばっかのとこちょうど一週間で辞めた。
年末年始はまったり過ごせるから最高
859名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 02:08:36.39 ID:Kls2qZZ80
>>858
何も言われなかった?キレられそうだわ
860名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 02:55:47.82 ID:WpEQz/n00
>>859

そりゃ切れるだろ
861名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 04:23:32.10 ID:oVPvJnFf0
荷物郵送でバックれる予定が、親と周りに諭され今日一旦出社して
上司に辞めると直接申告することに。
どちらにせよ明日から行かないから同じなのに…


862名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 07:50:25.07 ID:HBXkZr2C0
試用期間2週間以内なら即日辞めれるのかな?電話でもう辞めるって言うわ
863名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 08:08:57.97 ID:8kEMVvJ/0
保険入って無いなら大丈夫じゃね?
864名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 08:17:15.69 ID:qITKKE6I0
保険入ってたら無理なんだ
865名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 08:18:20.04 ID:v24Bi/KH0
>>861

つまらんけど、それが常識というところですよ
866名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 08:24:40.88 ID:v24Bi/KH0
>>862

別に法的には2週間で辞められるんだから
2週間休暇とったらいいんじゃね
即日辞め無くても実質即日が実現するんじゃね
867名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 09:42:29.00 ID:/BSIn+5d0
面接バックレてぇ。
868名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 10:16:24.05 ID:oVPvJnFf0
>>865
やっぱり無理だ。
会社行くフリして書類一式郵送でバックれてくる。
こっそり電話のモジュラー引っこ抜かなきゃ…
バレたら家でも揉めるな。


869名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 11:37:51.29 ID:gODZT/dO0
面接行ったらその日のうちに遠い場所で二次面接だと…
なんか残業も多いし、もう疲れた
ニートの俺の精神力なめんなよ^p^
やっぱり俺には無理ぽ
ぶっちします、ごめんなさい
さっさとしねよ俺
870名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 12:26:00.36 ID:TzXUalqC0
イキロ!
いきなり二次って脈ありじゃないの?
同僚がいい人ばかりとかの可能性もあるんやし
行くだけいけば?
871名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 12:41:02.16 ID:xV0LnFZ9O
俺も次の会社決まったからバックレたいけど どないしよ…
872名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 14:12:41.04 ID:v24Bi/KH0
>>868

辞めますが、何か?
って言えばいいと思うけどなw
別に辞める事に対して卑屈になる必要はないだろ
873名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 16:11:58.10 ID:4EWz21sq0
今日、バックレたんだが電話3回しか着信なかった
874名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 16:17:16.28 ID:OEPUzcd90
>>872
悩んだけどやっぱ宅急便で済ませてきた!
明日着信ガンガンくるだろーな
でもこうなったらとことんバックれます。

このスレみてよかった!!
悩んでる人もさっさと逃げるべし

875名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 17:28:57.16 ID:5jeUnjgV0
ハロワの紹介で入った会社バックレたらどうにかなるの?
876名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 17:31:43.61 ID:bnZudMsS0
スッキリします
877忍者バックレくん:2011/12/26(月) 17:39:50.14 ID:37PeUYNl0
仕事納めも済んだし、仕事始めはいつから始めようかな?ナマポで良かった♪
878名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 17:44:07.57 ID:ekY2NDk+0
◎バックレ時の鉄則
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆バックレ転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日でバックレ
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆バックレも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
◆命あってのバックレ                 ◆目には目をバックレにはバックレを
◆行きがけのバックレ.                  ◆後足で砂かけてバックレ
◆死なばもろとも                      ◆昨日の上司は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆論よりバックレ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花よりバックレ                    ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏

これ全部当ってるwwwww
879名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 17:44:17.85 ID:moaB0lIz0
>>875
無問題
入社後はハロワ関知せず
880名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 17:48:03.39 ID:lSalSly+0
只今バックレ中、留守電機能を解除してなくてメッセージが1件入っちまった。
怖くて聞けないからさっき水没させたwwww
881名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 17:50:31.74 ID:fVlaO9ew0
>>880
GJww
882名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 18:20:49.06 ID:vXYBfDyH0
>>880
留守番サービスだったら…。
883名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 18:26:18.13 ID:oVPvJnFf0
あぶねっ留守電解除忘れてた
>>880 ありがとう
884 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/27(火) 03:38:36.16 ID:RSRP/XHo0
あーあ
会社に迷惑かけて辞める事がGJというこのスレで
俺だけ倫理厨に説教されなきゃならんのだよ
しかもやれば良かったってだけで実際はやってねーし
885名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 04:56:10.41 ID:IPyw4Gx60
>>880
その場合は即切りでOK
俺なんて5件も入れられていた事があったし嫌がらせみたいに
全部再生したら即ギリ、「あ」だけしか言わせない。
886名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 08:25:15.39 ID:CUNABUQ30
とりあえず年内で退職予定で今日体調不良で休むと電話したら
やってもらうものがあるから、病院行ってこっち来てくれと。
どないしよ・・
887 :2011/12/27(火) 09:26:56.38 ID:cxC0AIa/0
バックレに電話必要ないだろww何してん
888名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 09:28:41.81 ID:TvMRXamd0
昔バックレした時
「給料欲しけりゃ謝りに来て自分が使ったロッカーを掃除しろ」
とか意味不明な条件だされたよ
それを録音してて、もちろんそんなのシカト
給料日に給料払わなかったから内容証明送りつけて延滞金も取ってやった
電話かかってきて「謝れ」って命令したら偉い奴が家まで頭下げに来たよ。
889名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 10:39:15.49 ID:i/qogAVy0
今月バックレて
新年から新しい仕事スタートという
夢のような展開になってきた(・Å・)
次こそ長続きさせるぞ!!1
890名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 13:01:00.45 ID:XzeP4ZmU0
今月限りでバックレるぜ
正確には退職届出したが意味不明な事ぬかして認めんとか言ってやがる

人が少ないんだから助け合う気は無いのかだの
社会人としての自覚が足りないだの

言ってる事は最もだ、だが残念ながらお前等みたいな糞ブラックには
適用されねえんだよw

今年の正月は美味い酒が飲めそうだ
あけましてバックレw
891名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 13:06:44.16 ID:XzeP4ZmU0
どうせ奴等の事だ、退職金でゴネるだろうから
労基にたれこむ準備でもしとくかw

まあ振り込んでも今までやらかして来た事全部ばらすけどな!www
892名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 17:49:17.61 ID:KyXo1bYH0
みんなお疲れー
荷物郵送で本日バックれ完了!
朝一着信あってとりあえずでたら
「こんな辞め方でただで済むと思ってるのか」
「引き続き云々、出社しろ云々」
言われたから、ハァー?知りませんしww
つーか行かないってんだろ!もう電話すんな!!
手続きはメールか郵送な!!
で、まだ何か喋ってたけど切った。

給料が月末締めだけど25日先払いだから、
出社してない分の給料日割分返せってメールきたんだけど
やっぱ返金しなきゃだめかな?

893名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 17:50:37.51 ID:KyyHU3rl0
返さなくて良いよ
894名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 18:44:51.17 ID:eq7L84hG0
さすがにそれくらいは返した方がこっちとしてもスッキリ辞めれると思う
895名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 20:55:21.76 ID:Y7f3aA4i0
払うべきなのは分ってるんだけど…
とりあえず放置してヤバい展開になったら返金します。
896名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 21:02:27.37 ID:NHlfczhD0
年内に決まったと思ったらブラックだったから1週間で辞めたわ。いい仕事あればいいんだけどな
897名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 22:19:58.56 ID:XzeP4ZmU0
何か糞上司がバックレるんじゃないだろうなとか言ってきたw

ここは期待通りにバックレてやらないとな!
898名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 00:45:33.10 ID:xwtuqGTn0
>>897

上司の期待には極力応えるべき
899名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 06:45:36.29 ID:3/eYzShq0
年明けはバックレチャンス
900名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 10:35:34.10 ID:I3ocgC3G0
嫌ならバックれたらいいんだよ。
一度の人生、みんな難しく考え過ぎ
901名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 13:38:44.98 ID:xpFAgvM80
先ほど、今年のお仕事終わりました。
9月入社後、社長がS学会等々のとんでもない会社と判明し、もともと来月いっぱいで辞めるつもりでしたが、終礼で年明けから担当持って営業報告他、いろいろ大変になる等の話が出てきたので、
バックレることにしました。私物持ち帰り、業務以外のアプリ等全部アンインストール済。

近場なので年末に会社の鍵開けて制服と鍵と一緒に退職届と離職票発行と12月給与の振込依頼の紙を置いておこうと思います。
(※もともと雇用保険と源泉しか天引きが無いので、他の返却書類はありません。)
電話は着信拒否で。
そんな感じでいいんでしょうか。
902名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 14:05:57.43 ID:g4eF0DxE0
>897
やるなよ、やるなよ、絶対にバックレやるなよ
903名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 15:43:04.18 ID:oUMhJLJKi
>>901
お疲れ様
完璧じゃん!
904名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 18:13:51.39 ID:QNRAxENr0
>>901
初バックレかい?
なかなかの手際の良さだ
大物バックラーになりそうだな
905名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 18:16:29.79 ID:lZ0zmhn90
>>901
ナイスバックレ!
俺の初バックレはそこまで準備出来なかったけど、そこまでやれば十分だろ。
906名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 08:24:59.89 ID:cL9Kj8hg0
退職届置くのはバックレなのか?
正規の手続きだと思うが
907名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 09:55:43.22 ID:Y/26zc180
>>901
年金手帳忘れちゃだめよ。
908名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 12:11:09.28 ID:Kln+MAoPi
5月に入社(業界未経験)、たいした仕事もしてないのに9月に転勤の打診、今日改めて転勤の話出たんで帰省したままバックれます。
909名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 15:27:53.62 ID:kT6hY3Zn0
転勤するふりしてバックレの方が面白いのに
今までの職場にはちゃんと挨拶できるし
新しい職場は気にしなくてもいい
910名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 19:56:53.61 ID:0ma0furJ0
ちょっと良く分からないです
911901:2011/12/30(金) 00:47:19.11 ID:P+LaXq080
皆さんありがとうございます。
バックレは初です。
が、色々調べたのと、雇用保険と源泉しかない会社なので難しくは無かったです。
なので年金手帳は最初から手元です。
なお12月分が1月に払われるので、退職時源泉徴収表の発行依頼は必要ですよね。
912名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 08:25:51.55 ID:kE/nw1Oe0
置手紙じゃいろいろ面倒なことになると思うけど
913名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 13:10:19.13 ID:qROQFfxa0
それより俺32才氷河期だが、昨日高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
914名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 14:13:35.38 ID:kE/nw1Oe0
ひどいな
915名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 14:21:12.15 ID:MwTkgLIJ0
>>913
同じ年の♂正社員だけど年収300万…。
年収が年々下がってるよ_| ̄|○
916名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 15:16:21.33 ID:kXZEtoj50
うん。コピペだね。
917名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 16:58:35.01 ID:9ZUDd0oC0
以前、雨宿りの感覚で入社した保険代理店。
入社日の朝礼で自己紹介を無難にこなし安心していると、
朝礼最後にマネージャーが挨拶。
するといきなり「よっしゃぁお前らぁ!今日もいくぞぉぉ!」
との掛け声で、フロアの皆が一斉に円陣を組む。
「いくぞぉぉ!おっ!おっ!おっ!おっ!おぉぉぉ!!!」
一体何が起きたか理解できなかったが、皆の満面な笑みと拍手の中、
私も「宜しくおねしゃぁぁっす!!」と挨拶。
メンバーから好印象で昼休みに入り、コンビニ行ってきますと
元気に外出しそのままバックレ。
社員証その他備品はロッカー&退職しますメール。
雨宿りにもならねぇクソ企業に用はねぇ。
918名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 19:59:50.19 ID:F6Z3kSJi0
昨日大井競馬場に行ったのよ。
メインレースはバックレが得意な馬。
圧倒的一番人気。
しかし直線で二番人気の馬に捕まりそうになるのよ。
ゴールしたら、バックレた馬が2センチだけ先着。客からは大歓声!

やはりバックレは正義だ。
919名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 00:52:53.06 ID:XmMBudCK0
レースでてんならバックレじゃねーじゃん
920名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 01:18:07.60 ID:+9LsImtg0
>>913
俺のまわりの場合
浪人や留年でリーマン直前にかちあった奴だけ成功してる幹事だなw
あとは留学組(金持ちなんでくらべるべくもないが
921名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 09:17:01.56 ID:bXSgRBRuO
俺も昨日に和菓子工場バックレ。
バックレた前日にみんなが帰った後、翌日出荷予定の正月用鏡餅を
会社前の道路にばら蒔いて、事務所玄関の窓ガラス割ってきてやったぜ!!
あと原料の福島産もち米に小便してきたwww
散々、DQN上司に虐められたからな。
スカッとしたわ。
922名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 09:42:32.37 ID:uzlSxrBh0
>>917

このコピペ何度見てもウケるわ
923 :2011/12/31(土) 10:19:49.24 ID:dCvsPjxk0
バックレるけど、給料だけは振り込んでくれよwな
924名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 13:32:58.30 ID:PDerjdK50
プライドが邪魔してそこまではしたくない。
バックレたら、きっちり縁を切る。
925名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 14:15:18.49 ID:yZMPrIOL0
そんな糞みたいなプライド捨てろよ
お金は大事だよー
労基使っても回収するよ
926名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 00:44:37.82 ID:xJ3oQ9sn0
新年バックレましておめでとうございます。馬暮です。
ただ今、一足遅い年越しそばを食べております。
927 【大吉】 :2012/01/01(日) 10:39:19.37 ID:xJ3oQ9sn0
今年のバックラーの運勢を占うお!
928名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 11:53:37.06 ID:UimbgRE+O
昨日、半年間我慢して働いた会社を大晦日バックレしてやったわwww
クソ社長の豪邸で大掃除の時に『心がこもってないな、しっかりやらんかボケ!!』と言われて、持ってたホーキを叩き付けて帰ってきたwww
でも厄介なのが、今回バックレたらハロワから出入り禁止にするって言われてるんだ。
爽快感に酔いしれてる反面、新年から職探しが困難になるので不安になってきたよ。
929名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 12:20:24.23 ID:uzXu+9KI0
今年はバックレる練習をひたすら行う。
これでクソ会社も、津波も、ゴジラも怖くない。
930名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 12:37:36.31 ID:F5pK/rCs0
エアーバックレ。
931名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 15:14:17.77 ID:9DW8ddPj0
>>928
コピペか?
ガチなら1職員の権限なんかで出禁させられないんじゃない?
無理なら他所の地域のハロワでもいいだろうし。
932名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 15:40:06.36 ID:0Z2C+8XPO
バックレた会社の仕事仲間から年賀状が来た。その仕事仲間の結婚式に出席したからそのお礼が書いてあったけど、自分は嫌われてるのになんで年賀状来るんだろ。社会常識ってやつなのかな?
バックレてホント申し訳なく思う。
933名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 20:52:39.17 ID:o5HoQLSl0
いやたぶん来た人間の名簿があるからそれ写真屋に渡して年賀状作って貰っただけだと思う・・・
934名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 01:18:30.23 ID:QG2IDFuB0
>>928
ハロワ?一番クソなとこじゃん。もっといい求人サイトたくさんあるし、いちいちアホに紹介してもらうような仕事選ばんほうがええで。
また次探して無理ならバックレりゃええんやて
935名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 12:15:15.32 ID:XgSp1f1YO
正月バックレ最高だぜ!!
当方飲食店勤務(あの有名な餃子チェーン)で年末年始休み関係無し、12連勤シフトガンガン詰めて、昨日からバックレwww
今頃の店の惨状を想像しながら飲むビールは旨い!!
さてと気分転換に旅行にでもいくか。
936名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 13:16:54.00 ID:rYKGz0R20
>>935

王将?
937名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 13:50:22.04 ID:CYxRcmG+0
バックレる気満々で入った今の会社。
雇用保険もナシで週休1日11時間労働だが
仕事自体楽で給料もそこそこなのでダラダラ9ヶ月続いている。
人間関係も出来上がっちゃったしもうバックレは無理だわ。
938名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 16:26:27.59 ID:+kih7RMX0
週休2定時で帰れる会社より毎週26時間損してます
年間1400時間損してます
それでも続けますか?
939名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 19:54:25.28 ID:jCaNWz8F0
バックれようかと悩んでたが、先に同期がバックレた(っぽい)
年末に「車のエンジンは掛かるがナビとオーディオの電源が入らない」と休む連絡があって音沙汰無し。
同期の机を見ると今までとった分のメモがくしゃくしゃになってゴミ箱に入ってたのと、クリアファイルに社員証と鍵が
入って机の上にあったので、ほぼバックレ確定だと思う。
自分も年明けに辞意を伝えて却下されたらバックレるつもりだったが出鼻をくじかれた。
940名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 20:15:02.94 ID:nCVPonl/0
バックレは早い者勝ち
941名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 22:10:53.65 ID:itVsDoZ10
>>926

おー、馬暮さん。まだいらっしゃったんですなw

off会はいつですか?
942名無しさん@引く手あまた:2012/01/03(火) 00:44:34.27 ID:BzbrcVEPO
俺も年始バックレ決めます
せっかく採用してくれたけど
心の優しい俺の口からは 辞めますなんて言えない
943名無しさん@引く手あまた:2012/01/03(火) 07:23:39.08 ID:ZrWhv6ab0
バックレ〜 はじめました〜
944名無しさん@引く手あまた:2012/01/03(火) 14:12:18.59 ID:MTjvQF2J0
明日から新しい職場
何かむかつくことあったらバックレる
しかしそろそろ当たりを引きたい
945名無しさん@引く手あまた:2012/01/03(火) 14:57:46.92 ID:9R6oPoWh0
頑張れ
俺も6連続バックレて当たり引いたから
そのうち当たるさ
946名無しさん@引く手あまた:2012/01/03(火) 20:57:35.30 ID:U+/NV7RU0
正月休み入ったままバックれようと思っているのですが、新年早々退職届や会社備品などが送り付けられるって迷惑な話ですよね。
947名無しさん@引く手あまた:2012/01/03(火) 21:41:20.69 ID:+vwSbAQzO
早いが勝ち。
数日間音信不通から荷物が届くより休み明けすぐに届いてくれたほうが会社としてもありがたいだろ。
ってかそんなに情を感じてるならバックれなんかせずに普通に退職手続き踏めばいい。
948名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 09:11:15.97 ID:hgzTLVd30
今日まで正月休みで明日から会社始まるんですが、バックレようと思っています。
今手元には、会社支給の携帯電話と保険証があります。残りの備品関係(社員証・ノートPC等)は会社の机に置いてきました。
携帯電話と保険証と退職願(会社指定の用紙が手に入らなかったので自作のもの)を同封して会社の人事宛に送ればバックレは完了しますか?
また、入社時に親に保証人になってもらい住所・名前を記入したのですが、そちらに連絡がいく可能性はありますか?
親には知られたくないです。
949名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 09:24:21.85 ID:IcD9QGJV0
>>948

まず、親に電話はいく可能性が高い。
特に引き継ぎなどで重大な問題がでる場合。

有給が10日以上残ってれば、明日の日付で退職届け(願いはダメ)
と有給申請書、手続きは文章でお願いする一文を内容証明で
送る。残りの会社所有物も早く送る。有給消化日が退職日で、万事OK!
以上で、法的、道義的にも問題はない、というかバックレじゃ
ないけどねww
950名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 10:29:58.79 ID:V/JszEnk0
>>949

なんてキレイなやめ方なんだ!
このスレには不要ですたい
951名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 10:31:32.87 ID:bW5E7Yzo0
親には職場のパワハラでストレスが溜まってどうしようもない心身不調で死にたい
有る事無い事会社からの悪待遇を言っておけばいい
万が一電凸されても防波堤になってくれる

952名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 10:35:34.05 ID:V/JszEnk0
>>949

着信拒否設定させるか、自分でしに行けば?
953名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 12:47:09.02 ID:3RbmPhB30
ブラック企業偏差値【2012年度最新】

http://oskweb.com/blackList.html
954名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 14:43:27.41 ID:hgzTLVd30
>>948です、ありがとうございます。
明日あさっては体調不良で会社休んで、3連休中に会社に書類一式届くように送ります。
955名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 15:51:12.87 ID:9NuFSEHv0
バックレて捕まって退職の日まで働くことになったけど仕事しようとしたらもう辞めるんだから手伝わなくていいっていわれる
完全アウェイだ
956名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 17:30:06.35 ID:raePn46D0
もう一度バックレろ
957名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 19:54:06.48 ID:9NuFSEHv0
そんな勇気なくなったよ

958名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 20:19:03.67 ID:KMOUH/dk0
体調悪いって退職日まで休めば良いじゃん。
959名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 20:21:05.56 ID:xNWuDg+e0
どこの公務員やねん
960名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 20:23:35.53 ID:KMOUH/dk0
退職決まってんならなんでもありだろ。
しかもバックレするほどのとこなら。
961名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 21:14:54.99 ID:9NuFSEHv0
だって行かないと親のとこに電話かかるから
心配かけたくないの
962名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 21:42:42.43 ID:e7P7RxWN0
俺だったら
親にはもう退職決まってるし体調悪い事にして
転職活動始めたいから口裏合わせて♪
とか言っちゃうけどな。
963 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/04(水) 22:00:05.15 ID:3VCSv/m60
バックレた会社から年賀状来た奴いる?
何だろうな。
ゴミのように散々扱いやがって。
964名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 11:12:22.32 ID:Pg19B/K30
バックレ初日。今日はいい天気ですね。
こんな青空の中、不良在庫と廃品の山の事務所に入って、「明けまして云々」なんて言わなくていいと思うと清々しい気分です。
965名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 11:31:43.08 ID:/Xk3Ex750
世間は仕事始めかー
俺はバックレたけどな?wwww

正月休み中に新年会やるから来いとか言われたがしれっと受信拒否
でもって退職届をぶち込んでやったわ、もう知らんわあんなブラック企業
いやあバックレて飲む酒は美味い
966名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 11:50:51.69 ID:kXIXLm7WO
俺もバックレたわ
仕事なんか腐るほどあるから
気にしない
みんな優しかったけど…
967名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 12:03:20.47 ID:ZhGq7uEa0
ばっくれするのと嘘理由(家庭の問題等)で退職とどっちがいいですか?

あとバックレで退職届郵送する場合は、手紙が着く日から2週間後を退職日にすればいいんですよね?
968名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 12:39:00.40 ID:Pg19B/K30
>>967
バックレたいと思えば、バックレればよく、そうしたくなければ嘘理由で普通に退職がいいと思います。

バックレで退職届郵送する場合は、退職日付の着で問題ありません。
二週間後の話は、雇用側の意図がどうあれ、従業員が退職の意志を示したら二週間後に退職となる、という意味だと思います。
もっとも、自分自身が会社に行かなければそれまでの話で、雇用側としては何かできるものではありません。
>>3-4も参考してください。
969名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 12:50:51.02 ID:Pg19B/K30
ちょっと補足修正。退職届は、退職したい日の日付記載で退職したい日に着で問題なく、
二週間後にしなければいけない、というわけではありません。
970名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 13:12:23.17 ID:G/nhzQAnO
>>966
人間関係良さそうなのになぜバックレ?
971名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 13:47:59.62 ID:nG93puKm0
バックレの分類じゃないかもしれないけど

試用期間で1ヶ月で不適合と言われた。
続けたかった会社なのに「一ヶ月で終了」というのは正直辛かった
だけど最後までやろうと思った。

しかし宣告から次の日、周りの態度がどうも冷ややか
上司「あれやっとけよ」
『すみません、あれって何ですか?』
上司「はぁぁ?ざけんなよゴミ捨てだろうが!!!!」
『はい・・・!』

毎日のゴミ捨て、早朝からの掃除、トイレ掃除、雑用系の切手貼り、上司の肩もみ、社員のバスの送迎
シュレッダー、お茶だし(男なのに)、荷物運び。たまに一日何も無く放置(´;ω;`)

わかる・・・。
だって1ヶ月で終わるんだから、出来る仕事も一ヶ月じゃ少ないし、これから覚えることも無いだろうし
だが、辛い。いや、これが仕事なんだ・・・・・・しごとなのさ
そう言い聞かせ続ける一日、一日
972名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 13:56:24.53 ID:nG93puKm0
同じ室内の事務の女が
【あー、毎日何しにきてるの?アイツ】
別の女【さぁwww、さっさと辞めて欲しいよね〜】
【意味無いじゃん、っていうか生きる価値も無いしwwww】
【キャハハハハハハハハ】
そして寄って集ってくる男【どうした?どうした?あああwwアイツなww人生終わってるだろ】
遠くから指を指して、全員【ぎゃはははははははwww】

耐えろ!
耐えろ!あと3週間じゃないか!
3週間耐えればいい!実質16日間
堪えろ!怒りを堪え続けろ!

俺はまだ出来る!!
973名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 14:01:57.70 ID:uCXGBEJm0
自分も試用期間終了で本日バックレた。
試用期間中は書類上で契約社員として処理されてて、昨年内で雇用期間は満了してるので更新せずに退職する旨を書き郵送。
俺も人間関係は>>966と同じで良好だった。
974名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 14:15:41.64 ID:Pg19B/K30
>>971
バックレたらいいじゃないですか・・・。
時間は有限ですよ。時間の価値をもっと大切にしてください。
975名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 15:21:26.78 ID:ZhGq7uEa0
>>968-969
ありがとうございます。
郵送自体は人事部宛(人事部長?)宛で良いのですよね?上司にお送りする訳ではないですよね?
976名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 16:30:20.76 ID:+QYgdPqa0
>>975
会社名 代表取締役社長 うんたらかんたら

だぞ
977名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 17:01:44.90 ID:ZhGq7uEa0
>>976
それは退職届け自体ですよね?

郵送する封筒は人事宛てでは無いのですか?
978名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 18:12:52.22 ID:vvvScMXM0
>>972

一ヶ月いたら良いことあるの?
無ければとっとと切った方がいいと思う
979名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 18:13:17.51 ID:kXIXLm7WO
>>973
俺は人間関係よかったが いかんせん頭悪くて 仕事についていけなかった
後悔はないかな
980名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 18:31:00.67 ID:Kw4aA2f50
>>975
人事部でいいと思います。
究極、代表宛でも上司宛でもいいと思うんですが、
不安なら書留なり配達証明なり内容証明&配達証明を利用すれば大丈夫です。
981名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 20:17:38.25 ID:ZhGq7uEa0
>>980
ありがとうございます。

ここ最近バックれのことばかり考えてますが、なんで普通に辞められないんだろうと自己嫌悪に陥ります・・・
982名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 20:58:44.21 ID:CjdscbQp0
>>981

おまえがいままで、さんざん受けてきた仕打ち考えてみろ。
バックレしても足らないくらいだぞ。
983名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 22:21:10.95 ID:XFx81bys0
  ,;‐''‐;.
 ';’e.’i( ゚д゚ ) まだこんなところで2chやってるのか
  ; `、;´と  )  もう近所はとっくに逃げたぞ
  '、`、`、`、U、`:.、
  `、`、`、`、`、`:`、
    ヽ:、`、`、`、`:、'
      `_7``〕´


984名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 22:42:45.38 ID:ZhGq7uEa0
バックれた後に前職の会社に電話されることってあるんですか?
985名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 23:58:56.71 ID:MxLfiaDD0
バックレは正義!
986名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 00:06:55.59 ID:VM/vfLeM0
退職届けを郵送する前に上司に電話かメールで会社辞める旨を伝えるべきですか?
987名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 07:01:03.02 ID:siBHdBj40
それじゃバックレにならん
988名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 09:31:54.12 ID:PA6bWOup0
退職届けなし、連絡なしで急に消えるのがバックレ正統派
989名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 09:34:08.31 ID:iTqVcrJI0
会社がこっちをまともな扱いしないんだ
ならこっちもまともな対応をしないのが礼儀だよ

クソにはクソらしくクソな対応でお礼参りさ
990名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 11:12:41.21 ID:sihme2km0
昨日バックレた

1ヶ月はバイトで再就職手当ての書類はアルバイト中は書かないとか言い出すし
理由を聞けば社保や雇用保険に入れていないのがバレるとめんどいだと

働き出しは1月からと口裏合わせろって言われた
また新しい会社を探すか
991名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 16:58:01.02 ID:VM/vfLeM0
引き継ぐ仕事が無い人はとうぜん引き継ぎ作業もいらないですよね?
992名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 17:59:44.71 ID:NIfANboC0
>>991
バックレ作業を伝授せよ。
993名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 19:20:28.33 ID:DZtLymXh0
引継ぎデーターを作っておき、ちゃんとやってますアピール後、
退職前日に消すのが漢の中の漢。
994名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 19:45:56.10 ID:ybrjQcNY0
退職届けを郵送するんですが、添え状に、有給を使いたい旨や必要書類を郵送してもらいたい旨を書いとけば問題ないですか?
995名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 20:02:29.60 ID:ihQbWEroO
俺も>>984と一緒の事思ったけど
どう?
今のとこ3連チャンバックレ中
ヤバし
996名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 20:02:37.19 ID:nPEN5m+G0

★バックレますた(・∀・) 24社目★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1325847682/
997名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 20:44:26.54 ID:DH37XEr90
普通は個人情報五月蝿いから
本人の許可なく前職に電話なんかしない。
ただ古い体質の会社だと無断で電凸する可能性あり。
998名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 21:54:44.63 ID:Ug3A5iIR0
爆苦連亡世
999名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 21:55:36.51 ID:Ug3A5iIR0
的場浩司だけ成功
1000名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 21:56:09.96 ID:Ug3A5iIR0
あとは廃人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。