リクナビNEXTで職探し240社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
リクナビNEXTで職探し239社目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1302102439/

リクナビNEXT(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/)と、
そこに掲載される求人について語るスレッド。

【単発質問多発につき確認必須!統計データ参照ページへの行き方】
★先月のスカウトレポート★ 通称「自分のランキング」など
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s15015.jsp
★みんなが検討している企業ランキング★ 通称「クリップ数」など
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp
2名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 21:12:42.02 ID:hiMXumMt0
オープンオファーってやっぱり応募しないとダメなのでしょうか?
なんかITエンジニア派遣業みたいで、
ネットではろくな評判貰ってないとこなんで
どうした物やらという感じなんですが
3名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 21:14:51.21 ID:SDpoVMgG0
>>1


昨日の夜ポチったところ(新着)から今日の夕方お祈り来た。
仕事はえーよw
4名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 21:55:42.69 ID:EQk5kqoK0
看護師ってそんなにとてつもなくすごいんですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0118/288488.htm?o=0&p=2

友人が看護師です。 川ピー 2010年1月18日 19:10
現在は結婚して、パートで看護師をしています。
時給2,500円だそうです。
何の免許も持たない私は時給800円(泣)
色々な意味で、友人を尊敬しています。

最高に素晴らしいですよ
みみ 2010年1月18日 22:36
看護師歴七年。結婚して子供もいますので、今は日勤のみで院内保育所を利用してます。
看護師いいと思いますよ。給料はまずまずくらいなので、多いとは言えませんが、
重労働という点ではいくらでもどうにでもなります。個人病院とか、クリニック、
施設、大きな病院でも耳鼻眼科とかは比較的楽ですし、内科は肉体的には大変ですけど…。
なんといっても求職はたっくさんあります。どこに引っ越しても家の近くに求人があります。
子供を産んでも全然困りませんでした。子連れでもいいから面接に来てくれって感じでした。
それに病気や妊娠出産の知識はあると便利です。子供が具合悪くなっても、もちろん心配はしますが、
おろおろすることはあまりないし、自分のときもすごく役にたちます。
5名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 21:56:29.66 ID:EQk5kqoK0
最強の職業です
桃 2010年1月19日 7:27
一般企業だと一度退職するとまた同じような企業に再就職できるかどうか微妙ですが、
看護師の場合はいくらでも再就職できるし、一生職に困らないですよね。
パートでも常勤でも高給だと思います。

金がたんまり溜まります!
ひつじ 2010年1月19日 8:11
友人が都立病院の看護師ですが
貯金は20代中盤で1000万越えてましたよ。

看護師です
白衣の天使 2010年1月19日 9:53
看護師免許、これほど親に感謝している事はないほどです。
遺産はないけれど、この資格が最大の財産です。

地域によりかとは思いますが、他の女性職種のお給料よりはるかに多いし、
出産などで現場を離れても、すぐ再就職できるし!
医療業界は不況に強いです!
なにより、自分の知識、技術が役に立つ、充実感で一杯になります!
娘にもとりあえずは持たせる資格です
持ったまま他の仕事もできるし。
6名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 22:08:22.24 ID:cXcc6ChxO
スイーツマラソン実行委員会書類でお祈りキター(・∀・)\^o^/
7名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 22:30:29.22 ID:rla6oZti0
おちました。
未経験OKと書いてあったのに、「経験がないから」と…
どういうこと?
8名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 22:35:04.04 ID:UOoCLpGM0
完全週休2日制で残業もほぼないという魅力的な条件なんですけど、
社員60人で売り上げ1億5000万って少ないですよね?
9名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 22:40:25.38 ID:9zKBZUIr0
150人から3年で104人にまで減ってる企業があったww
何があったんだ
10名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 22:45:17.30 ID:0XpLLqqu0
>>8
売上だけ見ると少ないけど利益がちゃんと出てるんなら別にそれでいいと思うけどね
売上だけは多いけど実は利益出てないとか結構あるし
11名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 22:55:01.48 ID:zqXZWMyf0
日○株式からお祈りきた。

でもご丁寧に応募人数も知らせてくれたから、祈られても納得したよ。
1名の募集に90名ほどの応募を頂き…だとさ。

やはりネットは応募が簡単なだけあって、倍率高いんだなと改めて思った。
この先が思いやられるわ。
12名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 22:58:04.71 ID:wRGBCfWA0
無職歴6ヶ月超えた奴いる?

まさかいるわけないよな?

ついに魔のGW到来で強制的に10日間の無職歴が長引いてしまう。


人生やり直しにもう一度学校に行くしかないのか。
13名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:03:15.32 ID:8GoAYaaW0
>>12
3年超がここに

資格試験諦めて動き始めたけど1社目で決まった
被災者向け求人が増えたのに救われた格好

年金も2年以上払ってなかったし奨学金返済猶予も長引いてたからそろそろやばかった
14名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:03:22.70 ID:cZx7c9Xo0
>>8
単純に割り算して1人あたり250万・・
これでどうやって給料でるのってレベルだな。
やたらバイトやパートが多いとか?
15名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:05:24.17 ID:zqXZWMyf0
>>12
今のご時世、1年以上の空白もちの人多いんじゃないかな。
空白期間のスレいったら2年や3年なんてザラだよ。
稀に、5年から10年って人もいる。

ちょっと前までは、空白が3ヶ月あると厳しいと言われてたけど
今は1年あっても、面接であまり突っ込まれないんじゃないかな。
16名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:43:51.18 ID:wRGBCfWA0
しかし、そろそろ働かないとマジやべえわ。

派遣に手を出してもいいのかな?

もし手出したら人生強制終了とかってありうる?

とりあえず派遣をやってやりながら正社員目指すとか

大手は絶対無理になるだろうけど、中小でも納得してもらえるんだろうか。
17名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:50:18.01 ID:G54ynmdc0
>>13は被災者?
18名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:52:12.91 ID:u1qx1o5cO
失業者が150万人増えるとか雑誌に書いてあった。
19名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:55:32.06 ID:8GoAYaaW0
>>17
家の壁は少し壊れた。

でも一応被災者向けの求人だったけど実体は被災者優先の求人ってわけでもなかった。
その証拠に受かった二人とも非被災者。
20名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 00:04:47.72 ID:anbrWf9M0
1日10時間労働、1ヶ月22日勤務で月給10万
この労働条件ならお前らゴミどもをいくらでも採用してやる。
21名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 00:54:46.00 ID:e7inMsxU0
東日本大震災だから、東日本在住は全員被災者みたいなもんだよな
22名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 00:55:27.11 ID:roIXQQ3h0
東北以外にも被災地あるしな
23名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 10:16:41.43 ID:EDqr+6Ja0
昨夜「企業からメッセージが届きました」てきたから
はいはいお祈りお祈りとか思って開いたら
ひさびさに書類通過面接のご案内だた。
レジュメ弄ったわけでもないが通過率が上がってきた。
4月採用が逃げたんでもなんでもいいから
とりあえず面接いけるのはありがたい。
24名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 10:23:09.79 ID:uL+vn5Y30
>>8
利益率100%でも売上1.5億…だめだろw
経常利益とか1.5億じゃないの?
俺なんか最近入った会社40人で売上30億くらいでまあ平気かと思ったら
月の利益1500万くらいしかなくてどう考えても赤字な会社だった
しかもブラックwww
25名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 12:40:33.37 ID:n2UlzXUUO
失業者にとっては嬉しくないGWだ
選考進まないorz
26名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 12:42:14.29 ID:Nhy75uwoO
転職先探してるが、なかなか難しい。
今働いてるところはこんな感じ。

月23 賞与4ヶ月分 残業代でる
コルセン統括に異動させられた。コールセンターじゃないが、仕事はつまらない。
転職したい。
27名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 13:26:54.42 ID:NxfGhgAm0
>>12
明日でちょうど1年になる。
どうにもならんな。

何もしないわけにはいかないから、資格の勉強してるよ。
授業受けてるから、最近は忙しい。

バイト、求職活動、受験勉強をしてると遊んでるヒマがない。
28名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 13:29:55.56 ID:NxfGhgAm0
>>15
いや、結構突っ込まれる。
「何してたんですか?」に対して「求職活動を継続しております」
と答えたら、「あ、そうですか」と呆れた言い方をされた。

印象良くないから、もうバイトしてます、に切り替えようかな。。
29名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 14:36:09.11 ID:zuyjHIzy0
3・11以降、原発の仕事応募も漏れ やる気が消失していたが、
もう無職10ヶ月か。要らない人間は根本的にいらない
自分で満足に食っていけないなら、なんでもいいからやらないと駄目だな。
30名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 16:02:19.37 ID:bIblmIOp0
>>28
バイトしてる事にしたら源泉徴収もってこいと言われる恐れがあるから
気をつけた方がいいよ。
31名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 16:12:28.37 ID:SxEv5oYd0
>>29
かたっぱしから送って、ほとんど不可で返ってきた。
ヘタな鉄砲的な所もあったけど、こうなると
自分がこの世からいらないんじゃないかと鬱になる。
何もしないよりはずっといいけど
32名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 16:55:52.98 ID:8nGbjZ8V0
>>28
資格の勉強してますでいいじゃん
やってなくてもその職種で役に立ちそうな資格挙げてやれば
多少業界のこと勉強してきたんだなってアピールにもなるし

30過ぎたら使えんけど
33名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:01:24.88 ID:i1cvOxvV0
>>28
長期バイトだと源泉徴収とか雇用保険でばれる恐れがあるぞ。
派遣バイトなら源泉出さないところが多いからばれないかもしれんが
34名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:05:00.61 ID:QvyfC8EV0
>>12-33

もうすぐ6年になる。
選り好みしてたら、リーマンショックと大震災でこんなことに。
35名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 18:27:32.01 ID:NxfGhgAm0
今週の新着、100件応募した中で、履歴書送れメールが今日の時点で20件きた。

明日、履歴書20枚作成、郵送か・・・。
疲れるな。。。
36名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 18:33:37.28 ID:WVn7ez7V0
>>35
さすがにPC作成でいいでしょ
でも志望理由20種考えるのは苦痛だなw
37名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 19:29:57.75 ID:VWUT79Vo0
志望理由20wwwwきっついな、それw
38名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 19:53:06.13 ID:SBtQ1fXr0
>>35
36と同じくメールで添付ファイルで良いような気ガス。
20種類の志望動機、最低でも20時間かかっちまわねか?

そのうち全部か沢山面接アポ来ればいいね。
39名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 20:02:09.68 ID:zuyjHIzy0
>>35
あんた根性あるなw 原本送れ、か。
100の可能性を秘める者かよ。ワシは殆どえらべないが、やる気起きたわw
40名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 20:07:28.66 ID:ZZio7n1d0
>16
お前は俺と同じ病に陥ったな。
職歴に傷を付けたくないと思って中小は除外しているうちに
無職歴が長くなってこれはマズイと思い中小にも応募すると
応募者の少ない中小から内定を貰うのに気を良くして
もう少し規模の大きい企業の方がいいと思い内定辞退
その内どこからも相手にされなくなり仕方なしに
派遣に行くと正社員を早く帰り責任の無いその気楽さから離れられず
探す派遣の仕事がノルマなしとか残業なしとかの文言が付いてるのばかりになる。
41名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:31:19.08 ID:zEUaCst60
>>35
新着から100件も応募ってすごいなw
42名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:45:40.25 ID:PYLO5EvSO
リクナビは全然駄目だったけど、日経キャリアで次回の最終面接まで行ってる。
リクナビはブラック糞求人しかないけど、日経はエージェントも含めなかなかの求人があるね。特にエージェントが良かった。
43名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:59:25.93 ID:lN7ZHawrP
なにか臭う・・
44名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 00:11:56.26 ID:sDzLWqSF0
100件とかガチで言ってるん?
45名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 00:14:46.55 ID:rfczJcnf0
ハロワのほうが
よいような気がしてきた。

F乱大学卒だし、、
無職よりはよっぽど中小のほうがいいな・・・
46名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 00:44:17.90 ID:WCwEKc8Y0
リクナビとマイナビ使ってたけど
最終的に内定出たのはハロワ求人だったわ
まー希望職種やら職歴でサイトごとに強み弱みあるんだろうね
47名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 01:47:25.37 ID:J/ZQOtiN0
ハロワっていちいち封筒とノリと履歴書と切手用意して送る必要あんの?
48名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 10:05:39.67 ID:9v4sxd5e0
ハロワ求人でもモノによるとしか言えん
ハロワで確認してもらってその場でアポとって履歴書は持参とか
いや絶対郵送してからじゃないとダメってところとか
とりあえず職員に確認してもらえばいいんじゃないの?
49名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 10:15:23.28 ID:WCwEKc8Y0
>>47
参考までに
介護系はすぐに面接って案件があったらしい(友人談)
俺は経理職探してたけど経理はほぼすべて書類選考からスタートだた
履歴書は直筆必須って文言なければPC作成のでおk
封筒と切手は面倒だけど用意して投函してた
50名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 11:50:40.24 ID:Pj6N/OfY0
給料が若干安かろうが中小だろうが
ブラックじゃないところが一番だよ
うちの会社は末期だから目先の売り上げに走って利益がとれない
だけど利益を確保しろと高く売れと指示されそんな状態で
生保ばりに新規獲得営業してるブラック企業
もう長くないなあの会社w
やみくもに新規新規言ってる会社はおわてる
51名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 13:29:22.54 ID:Xen5B6B00
早稲田商学部卒 中小2社経験

200連敗中
52名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 13:40:45.83 ID:oUOhaFWK0
というわけで、勇んでハロワに行ってきましたがへーちょ日…
書類選考の場合郵送 即時は持込でしたね 
いい条件のものは2日で2枠に30-50人とか
未経験というだけで、経験ありと大分ハンデ 逃げてはいけませんね
53名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 15:12:58.89 ID:AZzgqbCD0
>>35
いっきに100社も応募するの?
54名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 17:18:00.79 ID:Xen5B6B00
え???
ハロワって今日やってたの??????????????
55名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 20:33:07.08 ID:1sES/7JM0
高圧ガス保安協会ってカラくさい?
56名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 23:21:31.75 ID:SuBvgBZI0
久しぶりにリクナビ見て
「更新件数多いな」⇒「その割に写真なしの求人が出てくるのが早いな」
と思ってたら被災者用か。会社も無料で広告出せるからチャンスなんだろうが、
被災者には悪いが、被災してない側からすると複雑だな。
57名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 01:42:06.19 ID:L3gwKPZH0
ショボイ中小企業ですら応募者が殺到してるんだよな
内定貰える予感ゼロだよ ブラックに行くしかないのかなぁ...
58名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 09:58:14.10 ID:O7fekmsI0
被災者は、何でもいいから職をクレ、っていうスタンスを前面に出しても問題ないんだな。。。
あれをやりたい、これが出来る・いかせる、そういうことを志望動機に織り交ぜなくてもいいなんて、ずいぶん楽と思ってしまう。
職無きゃ生活できないって立場は、新卒含め求職者は皆同じなのに。
59名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 10:44:53.33 ID:X3J0Hx0iO
タナックスにエントリーした人いますか?休み前に返事きましたか?
60名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 11:56:43.74 ID:6E5hHkF40
Fラン大学って、どの辺の大学までのことなの?
日東専駒以下の大東亜帝国くらいのこと?
61名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 12:13:46.93 ID:UDBv3//t0
>>56
そういうことだったのね、。特に人員募集予定がないけど
被災者のためにってことだと思ってた。
無料だから出してるなら、被災者じゃなくても
応募すれば選考してくれる可能性ありか
62名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 12:53:28.14 ID:7LxrFLYq0
>>57
そうなんだよ。どうってことない、ただただ取り合えず安定してるってだけが取柄の地方の中小企業に
これでもかってぐらいのハイスペックなやつらが、県外からでも続々応募してきてるのが現状らしい。
オマイら大企業で部下何十人もマネジメントしたり、海外にも打って出れる人材だろうが!ってやつら
がさ・・・みんなマッタリしたいんだろうね。
63名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 16:41:04.68 ID:SUkkfuqO0
被災者の求人ってあるやつってさ
予想だが、いつもは掲載料が高すぎてやらなかった企業が
無料だからって出してるよな…たぶん
逆に考えると、掲載料ってネックがなければ
普通に2000件とかの新着があるってことなのか?
64名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 16:50:43.60 ID:Q8E5VoI50
掲載料無料にしたところで
件数自体は増えるだろうけどスーパーマン待ちが増えて
状況は今とそんなに変わらないと思うぞ
65名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 17:13:37.07 ID:lMy2pKP90
件数が増えても求める人材は変わらんからな…
66名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 19:03:02.80 ID:5oqZvIsA0
>>63
広告・宣伝に使ってるだけで、採る気無いところも多いと思うよ。
67名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 21:32:01.53 ID:aKRdweVH0
ジェイ・エス・エルってどういう会社か知ってる人いる?
まぁブラックってことはわかってるんだけど、社会人学校とか書いてあって一体なんなのか分からなかったから
お給料出るの?
68名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 23:42:11.87 ID:IJTEiA+L0
MAMは20人程度の会社なのに1月にバックオフィスで5人採用してまた5人採用するってどんだけぞ
69テンプレ:2011/05/01(日) 23:58:23.32 ID:cQzCsmEz0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
70名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 00:04:53.64 ID:B9/jy41d0
あ、プライベートオファー返信、打ち間違えた

プライベートオファーとするところをオープンオファーって打っちゃった

再送した方がいいかな?
71名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 00:10:02.54 ID:qXAZHcp80
必要ないでしょ。でもプライベートオファーは貴重だよ。
小さいことだけど、そんなヘマは今回だけにしとかないと・・・
72名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 00:18:55.46 ID:B9/jy41d0
>>71
しもたorz次はないようにするよ・・・というかプライベートなんてもう来ない気がする・・・
しかもギリ返信でちょっと焦って文章作ってた。

ハロワメインな活動でリクナビ殆ど見てなかったのよね、あまりにも低スペなんで
敷居が高いかなと

73名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 00:28:01.63 ID:272MDydj0
プライベートオファーってエージェントからよく来るんだきど、みんなはどう?
74名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 00:43:21.99 ID:NsMGWypG0
そろそろ本気で決めないとヤバいと思って、
ちょっと前なら相手にもしなかったショボい零細企業にも保険のつもりで出してみたら
あっさり祈られてかなり凹んだ。
75名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 01:21:27.06 ID:OstBeDMf0
>>63
掲載料を無料や激安にしたらハロワと同じになる
76名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 03:15:53.94 ID:gqJmtiVM0
お前らGWは具体的にどんな感じで就職活動してんの?

やることないから、2,3日、精神修行の旅でもしてこようかと思うわ。
77名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 06:13:16.57 ID:qXAZHcp80
>>74
地方のショボい零細企業より都心のブラック大企業のほうが入りやすいよ。
みんな考えることは一緒で、給料下がっても、知名度ゼロでも、マッタリ気楽に
働けるんじゃないか?…ということで地方の中小零細は結構な人気らしいんだよ。
78名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 06:56:32.47 ID:TKHQc/O10
千葉県在住高卒32歳だけど無職歴8ヶ月にしてようやく仕事決まった

残業代100%支給で毎月20時間程度は残業があり、その場合、年収450万
土日祝日休みで年間休日は毎年122

営業だけど残業代が出るマターリ営業だし家から自転車で15分で通えるし、今の時代、贅沢は言えないからここに決めたよ

おまいらも頑張ってな

79備忘録:2011/05/02(月) 07:26:38.72 ID:7ww2y2xr0
OGIホールディングスってどうなの?
ttp://unkar.org/r/job/1220786467

株式会社企業再生投資 <最近、社名変更している
募集の背景:
「意志ある投資でビジネスを再生」
事業環境を見据え、様々な分野で事業を展開するOGIグループが、
新規事業として、特定分野における事業再生の投資および仲介事業等を全国で展開します。
その仲介業務等を担当するインベストメントマネージャーを複数名募集します。
培われた実践的な力を十分に活かせ、個々人の成果が処遇にダイレクトに反映します。
やる気と行動力が旺盛な方を求めています。

仕事の内容 自己資本による企業再生のための投資業務および投資仲介業務 
◎プリンシパル・インベストメント

【具体的には】
(1)弁護士(破産管財人、監督委員)、金融機関、仲介業者からの企業情報収集
(2)各種調査機関、刊行物等を利用しての情報収集
(3)仲介先企業の開拓

他社でオファーあってググるとリクナビでも出ていたでござる
80名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 10:21:13.15 ID:J32RkgAu0
リクナビからランダムに応募したのが50件、
そのうち履歴書送れメールがきたのが20件、

今から履歴書郵送のために履歴書を書いているんだが、途中で手書きは
疲れてきたんで、PCに変えるわ。

Web上のエントリーより詳しい情報を履歴書送付で求めるなんて、
どうせ企業側もやる気ないんだろうから、こっちもPCで作ったのを
送るよ。それで面接に呼んでもらえたら行くかって姿勢でも良いですよね?

履歴書送付を求めずに、面接時持参のところには、誠意を示すために手書きに
するよ。

ただ、これから20件分郵送しなきゃならんのは、費用もかかるし、疲れるのう・・・。
81名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 10:29:09.21 ID:fsttZSgR0
同じ時期に20件面接とかになったら大変だなw
82名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 11:09:23.48 ID:eYpohrz00
履歴書が見たいのではなく、写真が見たいんだろ

最近極稀に「履歴書はメールでも可」って企業出てきたよな
あれは楽でいいわ
金もかからないし
83名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 11:19:34.99 ID:0qZS4Aiq0
>>82
ハロワ窓口でも応募の前で電話確認すると
履歴書、職務経歴書を電子メールで、それとハロワで発行した紹介状を
スキャナかデジカメにとって添付ファイルで送れと言ってますが大丈夫ですか?と聞いてくる
大丈夫というのはPC環境あるかと言うこと。
ハロワの応募でIT系の他に病院、介護などでもメールで送れと言われる。
84名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 11:26:49.35 ID:OapWtI4R0
GW中も更新あったっけ?今週はお休み?
85名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 11:34:24.13 ID:ZYjIVOTj0
>>84
ゴールデンウィークの求人情報の更新について

2011年5月4日(水)は休暇期間につき、求人情報の更新はありません。
5月の求人情報の初回更新は、2011年5月11日(水)となります。
86名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 12:22:46.21 ID:QE2gD4nn0
DQN中小企業ならGW明けに「おっ!応募きとるやんけ!」みたいなノリを期待してるんだろうな
それに上手く合わせてやると複数の内定が可能な気がする。
文面とかも、GW終わって気分良く出社してきたおっさん共に満足感を与える雰囲気の文面で。
あとは写真と服装とあいさつがよければ通る。
87名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 12:51:02.11 ID:J32RkgAu0
80です。
とりあえず5件分作成したので、郵送してきます。

今日中にあと5件処理したい・・・。
88名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 13:43:05.38 ID:3yEKZWWq0
以前、このスレでダイアモンドダイニングを受けるといっていた方いましたが、結果が来た人いますか?私も受けたんですが結果が来ません
89名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 14:10:54.23 ID:UExN5BTg0
先ほどリクナビで応募した中小企業(都内)で面接を受けてきた。
着いたら告知無しの筆記試験、しかも15分ぐらいで終わらせろと・・・。
面接は面接官が名前を名乗らず社長なのか、採用担当なのか全くわからん状態。
面接の内容もなぜか公務員・郵政批判で、現在の俺の仕事(金融)は中卒でもできると言い始めた。

せっかくの平日休み&交通費を返してほしい

90名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 14:22:30.96 ID:etLYsqHO0
ワロタw
91名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 14:37:27.34 ID:fsttZSgR0
なんだそりゃ
92名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 15:50:17.91 ID:BfBOwpKs0
かなり赤い職場だな
93名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 16:51:52.36 ID:VTivDbVCO
>>82
履歴書はメールで可のところは写真どうしてる?
画像添付してる?
94名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 17:38:22.36 ID:aNMS11wm0
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/
95名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 17:48:37.55 ID:GI6zAAgP0
>>93
画像添付した奴をPDFに変換すりゃいいんじゃね?
96名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 17:49:04.08 ID:J32RkgAu0
上に書いた者ですが、結局7件作成、郵送しました。
なんか、郵送しただけなのに、満足してしまい、あとはダラけてしまいました。。

PCで履歴書作成すると、楽ですね。
97名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 17:52:34.56 ID:ue8EMxGg0
PC履歴書ってことは、ペラペラの普通紙だよな
98名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 18:05:45.84 ID:Rg1cm5470
>>97
俺は上質な厚手の紙にしてる。まあ、紙質で合否に影響はないと思うが
99名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 18:11:23.52 ID:ue8EMxGg0
>>98
なるほど、そういう紙買っておいても良さそうだな。

今朝からオープンオファー受付たら、早速きたのか有料老人ホームの総合職…
無視でいいかな。
100名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 18:24:10.86 ID:J32RkgAu0
>99
その会社、興味ある。社名教えて。
101名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 19:02:14.04 ID:jkmGjIiD0
>>74
適材適所で採る側も仕事に合った人材を採りたいだけでしょ
だから気にする必要なし
102名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 19:49:17.64 ID:ue8EMxGg0
>>100
セーフセクションっていう大阪の老人ホーム
103名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 19:59:33.68 ID:zh9KpMlO0
4/27にレジュメ出して、今日このザマだよ。 暗い連休だわ

>今回、多数のご応募をいただきましたため、レジュメ選考に時間を要することとなり
>ご返事が遅くなりましたことをまずはお詫び申し上げます。
>さて、慎重に検討致しましたが、誠に遺憾ながら貴意に添いかねる結果となりました。

ホントかよ・・・暦通りならレジュメ2日程で全部目通したのか。どれぐらい来てたのやら

104名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:09:39.58 ID:vi7GN9AQ0
すみませんリクナビ経由で面接したので教えてください。月平均労働時間が280時間ってどんなもんなんですか? 新しい人材が入れば210時間までになると言われました。因に月8日休み祝日あり。 
105名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:15:26.54 ID:vxgUBgW30
>>103
280は違法だ
月8日休み祝日ありで280はありえない
210なら、そんなもんだろ、但し残業代出ればな
106名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:20:34.94 ID:F1pkADTl0
え?違法なんですか?どうどうと言われました。残業代はすべて出ます。因に9時から勤務ならどれくらいまで働くんですか?質問ばかりですみません。
107名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:23:05.30 ID:Z0JGmuGF0
時間だけなら
8HX22DAY 176
1日5H残業とするX22 110 どういうものかはわからないが
108名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:32:22.43 ID:EH0s5XYz0
総務です。一応、上場してる会社なんですが総務なのに経理の手伝を決算の時にするらしいです。上記の数字は休憩時間込みですか?
109名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:33:29.94 ID:0qEAlRuF0
test
110名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:39:58.07 ID:Z0JGmuGF0
すまない、わけがわからなくなってきた ある日の風景 仮定として
9;00出社 AM 3H
1200休
1300    (1H)
1800定時 PM 5H
2300残業   5H      
111名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:41:35.18 ID:0qEAlRuF0
・休みもきっちり取れて残業も少ないので平日でも友達と約束もできるしおケイコにも通うことが可能。
・学歴不問 ※未経験者歓迎 数字に強い方であればすぐ慣れて頂けると思います
・事務のない方にも丁寧に教えますので安心して来て下さい。
・引継ぎ担当っぽい先輩社員の写真が女性

皆さんの意見を聞きたいのですが、
これは女性のみ募集してる求人と判断してよろしいでしょうか?
112名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:43:58.01 ID:xMLGlRjG0
>>111
女性専用臭がぷんぷんします
113名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:57:59.75 ID:0qEAlRuF0
↑訂正:事務のない⇒貿易事務の経験のない
114名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 20:59:50.07 ID:U1vMLzlN0
>>73
俺もエージェントNetworkからプライベートオファー届くというか、ここからのみ。
これってエージェント会社が条件マッチしてる求人届けてるだけだよね?
オープンオファーは求人元企業の人事の人が連絡してくれてるが
115名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 22:11:36.43 ID:etLYsqHO0
>>104
>>106
>>残業代はすべて出ます

ならマシな方だろ。
116名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 23:44:46.15 ID:fgzFqXNd0
以前勤めていた金属加工業は毎日5時間残業+休日出勤だった
残業代出ますって話だったけど割り増し分無の実質自給1000円
基本給の高いベテランは残業代丸々カットでボーナスに上乗せっていう酷いとこだった
そりゃ人件費削れば利益もでるわさ
117名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 00:24:57.72 ID:/YH68g3H0
携帯のテスターとか珍しい募集があったんだが会社情報調べてもあんま出てこないし不安
とりあえず説明会あるんで応募してくる
118名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 00:53:55.05 ID:R2GeDSLb0
>>104
逆だろ。プライベートオファーは求人企業の担当者が直接Web経歴書見て連絡
してくる大事な大事なオファーだよ。オープンオファーは条件にマッチする
キーワードで自動選別して一斉送付してくる「いらない」オファーだよ!

でもプライベートオファー開いてエージェントからだったらかなりがっかりだな
求人企業限定でお願いしたい
119名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 09:38:31.58 ID:RIhk3QHg0
エージェントが具体的な紹介をしてくれれば良いけど、
登録だけで終わるケースも多数。
中には登録すらしてくれなかったり。
120名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 09:57:18.69 ID:R2GeDSLb0
オファーの返信で具体的案件があるのかを聞くと同時に、メールで履歴書・経歴書を
送って確実に紹介可能かどうか判断してもらってから登録に行くようにすればいいよ。
121名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 11:24:53.64 ID:S18fCfQm0
リクナビ経由で入った会社ブラックだったよ
営業はブラックしかないのな
既存のリピート営業と慣れてきたら新規営業になります言われてもらった既存が8社
もう半年とか取引ないところばかりで履歴見ると一社あたり買っても月5万円
それで、俺の売り上げ目標500万で数字が悪すぎると言われる始末
しかたないので新規やってるが新規で500万なんて不可能な業界で商品
短期職歴を作るはめになりそうだよ
122名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 11:40:11.64 ID:KuQzUHfv0
>>121
口下手と嘘が苦手だから出来ないと考えている
不動産で入社1年で年収1000万、あなたも〜 出来てりゃ今頃誰でも1000万
浦安ですか?今回の地震で整備したので当社は安心です!(未保障
123名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 11:56:47.50 ID:PvoP1EYr0
ちょこちょこプライベートオファーも来るようになってきたな
124名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 11:57:28.20 ID:S18fCfQm0
>>122
不動産とかじゃないよ
コンシューマー向け商品の営業だよ
消耗品でもないしさ1個あたりの単価1000円以下だったりでさ
新規で500万なんて不可能なんだw
125名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 12:06:57.00 ID:cfCwkJsr0
1000円で単純計算しても5000個ww
126名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 12:10:01.37 ID:HTPLNsyJ0
どっかの量販店に置いてもらったら
1企業で超えられる数字じゃねぇか
127名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 12:35:08.82 ID:cnOR1dmS0
通常であれば明日に更新されているわけだが、今週中はGWと言う事で
次回の更新は来週水曜日になるの?
128名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 13:13:51.46 ID:yujwydRoO
来週水曜まで待つのはキツいな!
129名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 13:20:33.05 ID:RWONcJ+e0
株式会社MPO
人が定着しないらしいです
激務なんかな?
130名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 13:20:56.48 ID:X0Fx1+/20
会社名ってみんな公表してるの?
万一社内の人に見られたら一発で特定されるんだが…
131名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 13:42:23.71 ID:S18fCfQm0
>>126
そんなおいしいところなんてすでに取引してるよw
やってないところに入り込もうにも一か月じゃ無理だろ
132名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 16:03:49.28 ID:ZqsmgHS50
応募者多いから特定は困難
133名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 16:14:18.98 ID:ktk0x1vk0
会社名公表自社だけブロックできるだろ。
134名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 17:22:48.45 ID:0pVG4MtM0
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007676616&__m=13044107624087721805102001537684
怪しいと思って内定辞退したんだけどまた募集してんのか。
13人の会社で被災者向け求人の含めたら5人以上もバックオフィス採用するとか・・・。
設立して2年も経ってない会社が数ヶ月ごとに運用資産が100億円単位で増えいくとはありえん。
135名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 18:37:20.13 ID:V0Ma/62B0
>>134
「日々新しい事に携わることが出来て、毎日やりがいを感じています」
って書いてある人見てるととてもそんな風には感じないなw
136名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 18:46:21.52 ID:Z+qam6w40
>>135
クレーマー対応でやり甲斐あるんだよw
儲かりそうな株をググる能力あるなら
普通に個人トレーダーになればいい。
137名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 18:46:27.71 ID:cfCwkJsr0
月18万でな…
138名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 20:00:30.60 ID:rHXVonPS0
被災者求人8割応募なし 地元志向とミスマッチ
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050301000686.html

だろうよ…。
わざわざ被災者向けにする意味もない求人ばっかだしな
139名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 20:07:03.02 ID:ADRukoUX0
だから被災者向け求人に突撃するのが正解
応募するのはタダだ
140名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 21:47:46.38 ID:ozmWs8WUO
ニトリの子会社で、海外勤務、検討中だけど、どう思う?
141名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 21:53:43.80 ID:WdCtFNtf0
海外がどこなのかによる
142名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 21:55:46.75 ID:ADRukoUX0
みてきたらベトナムだった
メシ美味いので俺なら是非行きたい
143名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 22:00:40.88 ID:WdCtFNtf0
ベトナムはPassかなw
欧州方面なら良いけど逆方面はちょっとw
144名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 23:58:48.14 ID:piK7SGxi0
>>143
お前は欧州って顔じゃないだろw
145名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 00:04:50.84 ID:PZdz7jgZ0
もうほんとにブラックじゃなければいいんだ。。。
入社直後に商品もわからず新規の電話&飛び込み営業とかじゃなければ…
入社直後にアポも取れねーのかって詰められない会社ならいいんだ
人社直後に売上悪いのはやることやってないからだと
罵倒されない会社ならいいんだ…
146名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 00:09:19.64 ID:rOtdKPJfO
新興国ならブラジルかな。
シナやインドは貧しいし汚い。
ロシアは怖い。
先進国ならアメリカかな。

147名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 00:09:49.89 ID:iPBuGQvf0
ここじゃないけどどこかで僧侶募集みかけたな
148名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 01:06:26.59 ID:eTTl9pN70
ハワイ支社とかなら受ける!
149名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 01:44:16.77 ID:F1oCAh20O
>>146
> 新興国ならブラジルかな。

めでたい奴。ブラジルは首都でさえどれだけ治安悪いのか知らねぇのかw
150名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 02:01:22.81 ID:O+RPJcZ40
アメリカは豊かなのは一部だけだぞ
貧困層は配給のジャンクフードと低賃金の職しかない
151名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 02:21:51.45 ID:F1oCAh20O
ブラジルでは外国人が雇ったメイド、というより外国人は
社会奉仕的な意味合いで現地の家政婦を雇う義務みたいなのがある、
が留守中に空き巣の案内をすることもあれば、下手すれば強盗の案内もする。

親のいない孤児たちが徒党を組んで食うために強盗やかっぱらいをし
業を煮やした商店主たちはカネで雇った現職警察官に
非番の日に孤児たちを襲わせて殺している。
で、病院に運んで子どもの内臓を摘出して密売すると。
そんな国で働きたいとは度胸あるなw
152名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 02:23:55.16 ID:iPBuGQvf0
タイ、マレーシア、シンガポールなら是非行きたい
153名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 05:48:09.53 ID:RC04+X2mO
東南アジアなら、チンコの乾く間もないほど、モテるだろうな!
154名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 11:03:48.72 ID:ko6fcC0n0
非被災者で、被災者向けの求人に応募して、面接呼ばれた人いますか?

当方、非被災者で、こんど被災者向けの求人に応募した会社から面接に呼ばれて行くんだが、
この件には触れられるのかな?
155名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 11:16:00.85 ID:8TZS/mVq0
東南アジアの濃い顔の女の子にいっくらモテても意味ないよ。
やっぱ日本人の女の子じゃないと興奮しないやね。。
156名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 13:09:45.28 ID:iPBuGQvf0
>>154
一緒に内定取った人が非被災者だった
面接呼ばれてるんだったらあとは熱意示せばなんとかなるかと
157名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 13:14:09.44 ID:Cz5pg6uL0
シンガポールで働ける日本企業あったら行きたい
でも日本円給料じゃシンガポールは厳しいかな・・
フィリピンとかで贅沢な生活の方がいいのだろうか
158名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 14:17:00.58 ID:pV/b81SPO
>>155
お前は東南アジアでもモテないから安心しろw
159名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 15:38:13.68 ID:hnmqPF8V0
無料で求人を出せるから被災者限定として出してるけど
応募者は被災者でも非被災者でも構わないという企業もあるかもね
160名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 16:24:49.45 ID:wh8OUz7S0
東南アジアはHIVが蔓延しているから安心だな
161名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 18:32:00.63 ID:JIWEB06V0
給料安いけど定時上がりでノルマなし。
で実際入社したら本当にそうなんだけど
もうすぐ潰れるみたい。
俺も含めて誰も利益だしてねーんだもん。
162名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 20:48:24.98 ID:cG+eYkrRP
>>161
それと同じようなのハロワで見つけて働いてたわ、もちろん会社都合退職だから失業保険だか貰えたな
給料安いけどのんびりした俺にぴったりの職場だったのになぁ(´・ω・`)
163名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 20:49:53.44 ID:ri6U6yJX0
利益を出さない企業か
何がしたいんだ
164名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 21:48:06.83 ID:ko6fcC0n0
>>159
じゃあ、被災者を採用したら補助金が出るって話はデマなのか?
165名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 21:49:15.19 ID:ko6fcC0n0
>>159
ちなみに「被災者限定」ではなく「被災者のための」求人だと思われ。
166名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 21:57:39.88 ID:/S3UPfUy0
補助金あっても使えない奴は要らないだろ
使えれば被災していなくても雇用するよ
167名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 22:51:21.94 ID:J/DHTJGY0
>>163
昔たまたまがっぽりかせいだお金が余ってたみたい。
それがもうすぐ尽きる。皆ユデガエル状態。
168名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 09:45:02.99 ID:uOm12Mbq0
月給25万 9時から18時の勤務(残業は不明)
職種 花の営業(ホームセンターなどの園芸コーナーへ営業)
日曜日祝日のみ、休み

タウンワークで拾った情報だが、惹かれてる
あらフォーだし、応募してみるなあ
169名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 10:11:33.81 ID:9xle680R0
>>167
過去の栄光か
悲しいな
170名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 10:20:31.84 ID:5xSA2ZCYO
GW早く終われ
171名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 13:05:44.09 ID:q3hFcktq0
>>71
プライベート
172名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 13:10:02.80 ID:q3hFcktq0
>>171
すいません。プライベートオファーがたまさか来ましたが、先方は管理職候補希望です。
現在、係長級です。
ウェブ履歴書には管理職、課長と記載しておいたのでやはり正式に言って断りのmailをしたほうがいいのでしょうか?
173名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 14:04:38.85 ID:+hCOLtBU0
なんで嘘貫く気概もないのに経歴詐称するかな

プライベートオファーは辞退メール送る人も送らない人も
いるから、好きなようにしたらいいと思うよ
174名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 14:11:20.94 ID:q3hFcktq0
>>173
すでにmailを先方にしました。
ただばれるんでしょうか?
175名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 15:03:56.96 ID:EbpZxeHM0
調べようがないでしょ、バレないとは思う

でもバレたときは先方企業の損失を損害賠償で訴えられるのは間違いないので100〜200万の小銭は持ってた方がいい
176名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 15:15:37.17 ID:5xSA2ZCYO
GW早く終われ
メールこないし退屈すぎる
177名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 15:40:57.85 ID:vEJsEKup0
>>174
あなたに調査してもいいという同意書を書かせて、調査される危険は少ないがある。
178名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 15:43:35.91 ID:9xle680R0
その会社の人が見てたら滑稽だな
179名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 16:04:35.49 ID:a7dJeGKx0
>>174
別にその部分だけに着目してオファーしてきたわけじゃないだろうに。
つまらないことでせっかくのプライベートオファーをふいにしたくないもんだな
180名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 16:13:29.87 ID:FFTdF06B0
>>179
ありがとうございます。
職種はずっと11年以上の経験がありますが
募集要項にしっかりマネジメント経験とあったので。実際には以前のメーカーでも幾つかの社内PJは推進してましたが
身体を壊して結局、管理職試験の手前で辞めているんですよね。。。
181名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 16:15:07.20 ID:SfCgcXrb0
プライベートオファーなんて
リクナビか生命保険からしか来やしない
182名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 16:19:10.38 ID:5tcNLEs90
>>181
アサンテから来たことあるぞ
もちろん無視したけど
183名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 16:20:28.75 ID:9xle680R0
超絶ブラックと、優良ではないけど有名でブラックではない企業からのみ。
どんな選考基準だよ。
184名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 17:08:29.04 ID:s5Dr4W3iP
みんなレジュメの会社名公表してるの?
バレるリスクないかな?
185名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 17:25:48.94 ID:q3hFcktq0
今勤めている会社は非公開。
それ以前の一社は公開。でいいのではないでしょうか。
186名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 17:39:45.81 ID:RnHLFYOD0
プライベートでやってること書いておいたら、知り合いから連絡きた
187名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 18:00:56.13 ID:LdR20s6S0
掲載期間ギリギリのとこってもう決まっちゃってて送っても無駄ってとこ多いのかな?関係無い?
188名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 18:20:45.88 ID:teM+4pvv0
>>187
俺が内定取った先は掲載締め切り日にはもう面接終了してて内定出してた。
応募したら二日で面接の案内が来てたな。
ニッチな業界なんで経験者が少ないってのもあると思うけど。
189名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 18:43:29.17 ID:m9Lvxo3m0
>>187
意外と空いていることがある
190名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 22:50:39.97 ID:CMuV8NAG0
被災者のための求人多いねw
191名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 23:34:17.48 ID:5xSA2ZCYO
>>191
それを受ける非被災者も多いねw
どういう気分なんだろうか?
192名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 23:38:30.95 ID:gIeN0ZoF0
生きるために遠慮していられない。
193名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 23:41:25.00 ID:A0zEB9VQO
牧場で働くよ。
194名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 23:51:48.62 ID:giTpdeqW0
明日、明後日に高松建設の面接に行く人いる?
195名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 23:53:43.10 ID:LdR20s6S0
>>188
>>189
ありがd。会社によるよね
196名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 23:59:19.78 ID:srYEVMg+0
スカウトレジュメに興味&オープンオファーってのは脈あり?
オープンオファーはDMだと思ってたけど、スカウトレジュメに興味は初だったからこれも機械判別かなと思って。
やっぱりプライベートオファーじゃないと意味ないのかな。
197名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 00:02:15.92 ID:5tcNLEs90
>>196
スカウトレジュメも会社が求めるキーワードが入ってるかどうかの機械的な処理だと思うけど
オープンオファーよりは意味あると思うよ
198名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 00:21:23.74 ID:0+hisr+S0
えっ?
スカウトレジュメに興味もった企業って
イコールオープンオファー出してくるんじゃないの??
オープンオファー貰ったときは常にそうだったから
イコールなんだと理解してたよ
199名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 07:27:01.01 ID:zKv5bM0V0
>>198
オファー出したい会社がキーワードで抽出してメール一斉配信するシステムだよ

俺 経理、給与計算 希望年収400 月収30
相手 給与計算(タイムカードチェック等)、接客、お茶だし、受付 月20

男に来客時のお茶を出せ?と思って問い合わせたら
キーワードでオファー出した
25歳迄の女性を想定していた、
男性や中堅年齢層の方まで送られるとは知らなかったと回答
200名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 09:41:09.83 ID:D7Y7ewpn0
プライベートオファーに疑問点があったから返信して回答があったんだが
勤務時間が合わないわ、辞退したいんだがどう返せばいいだろう?
201名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 10:40:32.21 ID:W6c6rLP40
すみません。
リクナビで募集しているバイトに応募して、面接があるんですが、
リクナビで募集しているバイトに内定して入った場合、正社員になれるもんなんでしょうか?

当方はバイトはこれまでフロムAやanを見て応募して入って、バイトのままで
終わったんですが、リクナビの場合は社員登用を見込んでバイトからの募集にしているんですかね?

リクナビ経由でバイトの会社に入った人いますか?
202名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 10:51:57.61 ID:Fxw/0yNq0
千葉市稲毛区の住友重機受ける人いる??
203名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 10:55:07.88 ID:nlj2Eh9w0
オファーなんか一度もこないぞ
経歴が糞だということかよ
204名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:10:24.37 ID:qfMwoc2M0
糞にこそオファーがいっぱいくるんだよ
離職率が高すぎる会社とか、人がやりたがらない仕事とか、フランチャイズ詐欺のカモとか集めるために
アサンテ、葬儀屋、学習塾オーナー、コンビニ経営... いっぱい来たよ ぜーんぶゴミ箱逝きw
205名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:18:00.77 ID:evSuF2Gi0
>>201
バイトはバイト。
正社員は正社員。
バイトから正社員登用する気があるなら募集要項にでも書いてあるんじゃないですか?

求人媒体なんか関係ないと思いますが。
そもそもリクナビNEXTってバイト募集なんかしてましたっけ?
契約社員は何度か見かけましたが。
206名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:27:03.55 ID:W6c6rLP40
>>205
今回の被災者のための求人では、アルバイトで募集している求人はちらほらありますよ。
207名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:29:09.92 ID:W6c6rLP40
度々すみません。

ひとつの会社で職種の異なる2つの求人があったんですが、2つとも応募するのは
アリですかね?どちらも事務なのですが、総務と経理にわかれているものです。

ちなみに当方は総務も経理も経験あるので、どちらにも応募できると思っていますが、
向こうからみたら節操がないと思われるんですかね?
208名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:31:49.81 ID:F270UTL60
というか、ここで質問しても意味なくね?

「送っても大丈夫ですよ^^」とか言われたら送るのですか?

企業側に質問してみるのが良いんじゃない?

と、思いました。
通りすがり失礼します。
209名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:32:39.84 ID:W6c6rLP40
いや、経験者がいるかどうか知りたかったんです。
210名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:46:25.87 ID:9n+RAbXxO
>>209
あんたの年齢やスペックを聞きたい。
211名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 12:11:44.43 ID:r5vI3zU/0
経験値の高い方で応募したら?
送信メッセージに経理もor総務も出来ますと書けば充分だろ。
212名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 12:13:23.69 ID:IGKAiD/HO
>>207

片方でいい。その辺の話は面接でしる。片方だけ書類通過とかそうそうないだろうから
213名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 12:17:03.66 ID:xo/c+EBu0
すげーいい求人と思ったら、被災者のための求人
38歳の俺にはもう行くところはないんだな
214名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 12:45:19.38 ID:NkkXvV150
>>213
非被災者でも採られたという人はいるけどね
215名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 12:59:03.19 ID:0+hisr+S0
行きたいならダメもとで応募してみたらいいじゃん
216名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 15:04:40.24 ID:XiqpmhpsO
リクナビから応募した会社から電話があり、面接に呼ばれたんだが、一時面接や筆記試験の選考を省いて、
いきなり最終の役員面接をさせて頂きたいって言われた。

普通に応募しただけで、プライベートオファーとか、前に応募したとかじゃないのに違和感があるんだが、
これって採用を見込んでるってことなんですかね?

ちなみに、その面接で履歴書職務経歴書を持参します。
217名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 15:06:29.41 ID:FlDBFvrV0
>>216
地雷臭がプンプンします
218名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 15:44:06.66 ID:Bz21oL4r0
相手の望む条件によほど合っているのかも知れない
219名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 16:17:45.88 ID:SCZwnXNoP
うむ、そして急いでるんだろ
220名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 16:27:43.47 ID:KSapn/w10
新入社員が飛んだんだろ
この時期よくある話だ

ただ新入社員が飛んで慌てて募集するような所は
高確率で零細ブラックだけどな
221名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 16:56:38.60 ID:XiqpmhpsO
216です。

帰宅して、求人を見直したら、募集人数10名、被災者のための求人でした。

当方は非被災者なんですが、求人にあるように、面接会場までの往復交通費は支給されますかね?
222名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 17:08:01.17 ID:qfMwoc2M0
ネットでハロワの案件も検索できるけど、あれって紹介状なくても応募していいの?
大手サイトからだと無理っぽいから出せれば出したいんだけど
223名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 17:10:22.50 ID:W6c6rLP4I
リクナビからで面接に呼ばれた会社の求人を改めて見ると、
パチンコ屋の可能性が出て来た。

リクナビ上の求人だと、旅行会社なのかなって思ってポチッと
したんだが、その会社のHPを見ると、「アミューズメント 」
と書いてた。パチンコの文字はないんだが、やっぱ
パチンコ屋ですよね?
224名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 17:44:52.53 ID:C0IE2k140
>>223
浜なんとか観光か?
あれならどうみてもパチンコ
225名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 17:48:47.49 ID:3KuVV4JX0
同じ人売りIT会社がずっと募集出している。
その正体は
1 実は契約社員・個人事業主だったとか
2 社員でも試用期間でやめさせる(試用ということで安く使ってピンハネウマー)
226名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 19:00:58.18 ID:95bIKNARO
今日、履歴書・職務経歴書送ってくれが二件きた。ソッコーで送ってやったぜ。

そしてお祈りも一件きた…
227名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 20:54:03.22 ID:likKHvBm0
>>222ハロワの人に聞いたことあるけど紹介状はいるらしい。
応募書類の欄に紹介状の記載なかったら直接企業に聞いてみてもいい。
ただ、ハロワに行って紹介状貰って応募するのが無難だと思う。
228 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/06(金) 21:39:52.48 ID:2OhkPz040
>>223
嫌なら、お祈りされた俺と変わってくれ!
229名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 21:43:35.63 ID:NzxA9Exg0
きっとアミューズメントの中にパチンコが置かれているだけなんだよw
230名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 22:09:36.33 ID:qfMwoc2M0
>>227
レスさんくすですm(_ _)m    ん〜、やっぱ紹介状が必要かぁ...
231名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 22:42:57.88 ID:eT/TpLYT0
お祈りきた。
もういい加減アルバイトじゃなくて社会人デビューしたい。
232名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 23:28:59.60 ID:uZkPOsLE0
リクナビNEXTから応募して1カ月・・・
応答なし・・・
さすがに諦めたほうがいいよね
233名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 00:19:20.72 ID:H5NlZ+D00
医療法人壮幸会 行田総合病院から、書類選考の結果が来た人いますか?
234名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 00:26:23.10 ID:iQj0sV390
>>232
俺なんて2ヶ月近く待って今日になってお祈り着たぞ。
応募したこと自体忘れてたわ。
235名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 00:27:49.67 ID:YdLwpOMMO
はいはい。
いますいますよ、っと。
236名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 00:59:41.41 ID:mcPHLIuW0
不動産や保険の営業は絶対にやりたくないんだけど、文房具のルート営業ってどうなんだろ。
237名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 09:07:44.33 ID:ku5RkDf40
1次面接をやってから1ヶ月以上連絡がない件について

238名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 09:23:05.99 ID:CvUtClRk0
>>232
俺も2ヶ月前に応募したお祈りが今来たところ。
239名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 09:32:22.97 ID:ku5RkDf40
勤務時間 13:00〜22:00(月〜土) 9:00〜18:00(日・祝)
※開校準備期間は9:00〜18:00(月〜金)

ワロタ
休みなしで年収400だとwwwwwwwwwこりゃすげえwwwwwwwwwwww
240名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 11:21:04.16 ID:6ocryeQc0
>>239
それじゃあ24時間営業のコンビニは1年間に一秒の休みもないってことになるだろ。
休日がない訳ない。
241名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 14:54:07.57 ID:n9Oe1RBoO
行田総合病院…
あそこは…
242名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 16:28:40.44 ID:byN9d4i70
底辺に休みなんて要らないだろw
243名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 17:37:51.45 ID:sYxHFGfD0
最近応募条件と異なる求人が舞い込んでくるね
244名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 17:45:05.17 ID:fqwPCWge0
>>243
俺なんか女性幹部募集ってのが来た
245名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 18:46:45.79 ID:tI22ZxoeO
大森機械工業ってどうなった?もう書類選考終わって次の選考になってるの?
次のステップに進める人だけ、連絡って困るよな。
246名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 19:34:42.96 ID:vrBoJHGd0
こないだハロワに車で行ったんだが、駐車場が満車だったんだわ。
ガックリしながら近所の民間駐車場に止めたわけだが、その駐車場には「前向きに」と書いてあった。
なんだかすごく励まされた思いがして、また頑張ろうという勇気が湧いてきた
247名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 20:23:22.25 ID:UCg7lxGb0
>>241
え?あそこって何か問題あり・・?
248名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 21:57:21.18 ID:R63hlmNl0
先週、リクナビから応募した企業より、「詳しい情報が知りたいから履歴書
送ってください」とメールがきたんで、履歴書職務経歴書を郵送した。

今日その会社からメールがきて、面接か?と思い中身を見ると、お祈りだった。
なんかやりきれないな。お祈りするなら、webでしてほしかった。
郵送した情報もWebとほぼ同じなのに何故ここまでさせたのか?

ムカついたから即、履歴書返却メールを送ったよ。
郵送代、印刷代、返せっ!!
249名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 00:07:31.19 ID:G7YgOGxW0
詳しい情報も何も、登録したレジュメの通りなのになw
俺の予想では、社内で複数人で選定するときに、
Webのレジュメを印刷したものじゃカッコがつかないから
わざわざ送らせてるとみた
250名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 01:19:03.20 ID:jVWuu3dD0
顔が見たいんだろ
あと学歴と
251名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 08:47:16.63 ID:1gGpAKTe0
>>245
前スレに採用決まったとあるがね
252名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 11:32:21.60 ID:LHhg9z4i0
>>250
学歴はweb上で書かない?
253名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 12:14:45.03 ID:lQpVsFwL0
レジュメでは最終学歴だけだろ
254名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 12:16:15.49 ID:0zd3NZVYO
個人面接だと一日にどのくらいの応募者と面接するのかな?
10人もやったら面接官も疲れるよな。
255名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 12:53:51.94 ID:YQaj7AGy0
だから後半の奴ほど落とされるって仕組みだ
256名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 13:04:23.51 ID:mw0+OYA5O
タナックスって連絡きた人いる?
257名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 13:47:13.82 ID:rI+q5eib0
後半のやつが落とされるって考えもあるし
前半にやると影が薄くなって落とされるって考えもあるw
258名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 21:52:38.35 ID:cceubOyF0
大学中退でも大卒として捉えてくれる企業ってあるの?
その場合、証明するものが何か必要なの
259名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 22:00:46.12 ID:lQpVsFwL0
中退はどうしたって中退じゃないのか
260名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 22:12:44.18 ID:z7EJEPEq0
応募はしたがいざ面接の案内が来ると行くのが面倒になる件。
スカイプでやってくれたら交通費もかからなくて済むのになー
261名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 22:19:35.15 ID:yGUXz5vaP
>>258
262名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 22:39:32.09 ID:NyScutL80
>>258
62単位以上取って辞めると、国家資格や就職で短大と同等と扱ってくれるところも多いね
その証明として、大学に成績証明書を出してもらう必要がありますね

学歴的には短大卒(準学士)より下になります
昇進でも短大卒のお姉ちゃんより遅れることも多いですね
大概それで嫌になる様です
263名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 23:22:14.72 ID:369eVr3j0
ブラックばかりですね。
日本はいつからこんなふうになったんですかね。
264名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 23:26:39.85 ID:V6bv+37L0
>>263
バブルが弾けてから徐々にブラックが増えていったけど
リーマンショックから加速度的に増えていってるよな
265名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 23:29:10.99 ID:YQaj7AGy0
ブラックに耐えられる者が減ったとも考えられる
266名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 23:39:39.82 ID:2OSN5Eno0
実現不可能だろうけど、マイナス検索できるようになれば良いのにな
「-建設」とか「-通信」とかで検索したい
267名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 00:54:20.34 ID:9eepu+120
GW終わったー。就職活動再開できる。
268名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 00:56:41.89 ID:S7Lz5T680
大卒条件で大卒の裏取られたこと無いんだがw
中には詐称してる奴もいるんだろうな
269名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 01:02:43.20 ID:NgvKKkW00
>>268
入社後に卒業証明の提出を求められる場合が多いよ
やらない会社もあるんだろうけど
何度か転職経験してるが、求められなかったことはない
270名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 01:16:48.09 ID:S7Lz5T680
>>269
3,000人規模の会社に転職したときも何故か求められなかった。
前職が大卒じゃないと入れない会社だから省いたのかな?
271名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 02:25:53.16 ID:xpOU5p3a0
10月 会社都合退職(リストラ)  退職金40万
11月 雇用保険需給+ヤフオク収入で30万 1部上場内定
12月 雇用保険需給+ヤフオク収入で20万 中小内定
1月  雇用保険需給+ヤフオク収入で20万 上記辞退
2月  雇用保険60日間延長 15万     最終で落選1(面接回数2回)
3月  雇用保険需給15万 最終で落選1(面接回数2回)
4月  雇用保険需給10万 最終で落選1(面接回数2回)
5月  訓練基金10万(予定) 最終で落選1(面接回数3回)←NEW

残りライフ:6,7,8(訓練基金3ヵ月分)

3ヶ月以内に抜け出せなかったら・・・・・・・・・
もう派遣しかないか・・・orz
272テンプレ:2011/05/09(月) 06:01:03.27 ID:ySWY7EJy0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
273名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 09:12:50.06 ID:afKYP5Lu0
そうか、地震のせいで件数増えてるのか・・・・・・・なんだぁーーー
274名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 09:30:20.90 ID:iNlZJm+yO
>>271
つうかなんで12月の時点で内定承諾しなかったんだよ。
もったいなさすぎ。
275名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 09:45:05.89 ID:tNl+oPSv0
>>274
上場と言っても様々

都心から離れた郊外地に本社・工場がある会社
地方拠点の募集だった
上記まで通うのに新幹線もない沿線で片道2時間
または引っ越しを迫られる場所
引っ越しても社宅なし、あっても会社の補助が少ない

これで辞退する場合もある
276名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 10:26:38.32 ID:nBu/4/UM0
スカイプで面接wwwワロタw
277名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 11:30:21.93 ID:akD2je1j0
【原発】宮城県で運転手として働く条件の求人に応募したのに福島第1原発で働かされる:大阪・西成 [11/05/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304867923/
278名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 11:39:18.97 ID:yA6/yX370
面接官4人で1人はネットで参加ってのはあったな
279名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 11:47:44.00 ID:a8FryUIY0
一対一の会社説明会ならあった
マジで帰りたかった
280名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 12:03:06.91 ID:MpjDztvb0
掲載されている会社には期限がありますが
応募が遅いと不利になるのでしょうか?
すれ違いでしたらすみません。
281名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 12:07:08.89 ID:arXpgwx/0
UDトラックスという会社、受けるんだが

欧州系の外国人と日本人、そして国際会議システムで外人と4,5人で電話面談があるんだが

どんな対策をすればいいのか、誰か外人面談、国際面談経験者、教えてくれ
282名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 12:18:59.65 ID:uIyTyK320
>>280
応募が遅いと書類選考が当然後回しで、意欲的なものも見られていると思う
水曜掲載なら土曜が期限くらいに考えてもいいんじゃないか
本当に応募したい志望動機があるなら、もちろん期限は関係無い
面接で本気でPRできるだろうし
283名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 12:29:54.19 ID:owkP2Iy00
中田屋株式会社ってどうかな?
284名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 12:43:06.41 ID:VPZAdzbfO
いいと思います。
285名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 12:44:36.71 ID:eekPaQ+WO
>>283
最高だと思います。
286名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 12:53:33.47 ID:owkP2Iy00
>>284
>>285
やった!!
応募してみます(笑)

     γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ    
(  <|  |   |r┬(    / / ))   
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)    
               / /
287名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 15:14:54.65 ID:NVuX064C0
メールこなーい
288名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 16:08:24.10 ID:h42ue9u20
最近面接に呼ばれることが多くなった
レジュメは変えていないのに
289名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 16:41:26.31 ID:UcgTVKfe0
産廃屋かよ
これはやばいぞ
290名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 17:15:36.69 ID:a8FryUIY0
被曝フラグもいいとこだ
291名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 19:13:41.96 ID:Aq0eyNi00
リクナビで応募する時間帯なんて合否に関係するかな?
深夜2時とか3時にエントリー送信したらこいつはダメだとか思われる?
292名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 20:48:06.83 ID:822mvCCI0
ブラック企業+スペース

これをグーグル先生に検索してもらうと・・・
293名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 21:33:00.41 ID:eAc6IF4vO
高圧ガス保安協会ってどうかな?でもなんか空求人っぽい感じがする。
294名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 21:39:53.40 ID:GyqvhknL0
リクナビで空求人なんてしないと思うよ
295名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 21:40:41.71 ID:YnkbRbZo0
リクナビは掲載するだけで金かかるからな
296名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 21:41:20.65 ID:GyqvhknL0
良さそうだと思うけど採用も極少数っぽいし狭き門だね
297名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 21:48:13.23 ID:OI6Mn6VB0
>>293
履歴書と職務経歴書を送るか悩んでいる。
298名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 22:07:55.32 ID:jq2seo080
よくFラン大学って言うけどさ
基準は定員割れしてて受ければ入れちゃうとこをいうの?
299名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 22:19:17.91 ID:g0kIoAY00
面接の案内キター
二ヶ月ぶりの面接なんだよねw
300名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 22:45:16.37 ID:7gcr2pBE0
>>291悩む前に送れ。
上記にもあるが、応募は早いことに越した事ない。
301名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 22:45:39.99 ID:NgvKKkW00
>>298
偏差値がそんな高くないとこだろ
地方国立でもFランの印象
302名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 22:58:46.58 ID:2RbzdrBRO
>>297
GW前に送ったがさすがにまだ反応ない
応募者多いんやろうな
303:2011/05/09(月) 22:59:09.99 ID:Ehk4M+dt0
メットライフアリコってどうだろ?
保険屋はやっぱ厳しいか?
ハイブリット部っていう既存客相手みたいだけど
結局知人を当たらなきゃいけないのかね?
明日説明会なんだが行くべきか・・
基本給10マンだからな。友達いないしその時点で
この業界で働くのは難しいのかね?
304名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 23:17:41.04 ID:c7LMQkXtO
>>302
きちっと締め切り日を書いてあるから、そこまでは動きはないかもね。

>>303
説明会でそういう疑問を直接聞いた方がいいかもね。
305名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 23:28:19.13 ID:VPZAdzbfO
普段は保険屋を叩きまくってるくせに…
306名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 00:46:51.98 ID:v/hYa/s30
どういう仕事か知ってて入ろうとしてるなら誰も止めないだろ
知らないでうっかりカモがネギしょって鍋に入っていく状態の人が
たまに出没するからみんな叩いて止めるだけの話で
307名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 08:33:55.72 ID:jHvF7Xv2O
トレ○ン応募した人いる??仕事内容もおもしろそうだし働きやすそうな会社ではあるけどなんせ18万だからなぁ。
面接案内はきたけど。
308名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 09:07:48.70 ID:gYSbMIUuO
>>307
トレーンなんだろうけど、伏せ字にする意味が全くわからん。
309名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 09:24:40.62 ID:ctuSUEiV0
リクナビくらいだよな、webで応募しても、詳しい情報を知りたいから履歴書送付してくれってなるの。

このパターンで3社に郵送したんだが、1社はダメで、2社から面接に呼ばれた。
とりあえず報われた感じだ。
310名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 11:59:15.42 ID:5fQ6MJSn0
ついに「アルバイト」なんて黄色いタグ?の求人が出てきたぞ・・・
リクナビで出すなよ・・・件数にカウントされて邪魔すぎる
311名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 12:24:52.27 ID:ZA+ou7ECO
高槻の明治チョコレートに応募した人いる?
製造のラインだけど、高スペックな人材を期待してるんだろうか。
312名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 12:24:57.89 ID:hGEv2hsY0
アルバイトは前からあるぞ
数が少なかっただけで
313名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 12:45:26.71 ID:rXwLiQfeO
経済同友会ってどうよ?
314名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 12:50:40.44 ID:52YajyOi0
イイヨーイイヨー
315名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 13:08:55.82 ID:Cw0+0NhM0
応募した次の日くらいに来る企業からの自動メールっぽいご応募ありがとうメールって返信してる?
316名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 13:25:42.37 ID:DepOqdpG0
応募した企業の書類選考に自己PR文というのが
載っているんだけど、これは別用紙に書きまとめろってことかな。
317名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 13:57:33.44 ID:BI4mjnV20
>>315
しない
具体的な面接の日時が書いてあったら返信するが
318名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 14:10:04.89 ID:kTi/3xqJ0
雇用保険労災指導会という会社の情報教えてください
319名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 14:17:21.89 ID:rXwLiQfeO
いいと思います。
320名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 15:09:57.99 ID:Co370/EO0
GW終わったのにメールこねー
321名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 16:28:17.85 ID:hGEv2hsY0
俺は逆に一遍に来過ぎて大慌てだよ
322名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 18:00:14.41 ID:eoHzqb7i0
俺もGW前に送った所から全然メールこない。
今日の14時に送ったところからは今さっきお祈りきたけどw
323名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 18:31:08.96 ID:o6N1HeXPO
プライベートオファーってもらった時点でほぼ内定確定なの?
324名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 18:59:46.42 ID:Pl7c55qRO
>>323面接確定なだけじゃない? 


やっぱり人を見ないで採用は決められないでしょ。
325名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 19:30:53.72 ID:UvEMLFfa0
お世話になります。
株式会社MAM採用担当です。

返信が遅くなり、申し訳ありません。
以下、ご質問への回答となりますので、ご確認ください。

> 従業員13人中、5名採用をお考えとのことですが、これはどのような方針でしょうか。

業容拡大のためです。

> また、設立2年ですが、運用資産が数ヶ月ごとに100億単位で増えていくことはありえるのでしょうか。

業容を拡大しているため、あり得ます。

> バックオフィスの業務はクレーム対応が主な業務でしょうか。

クレーム対応は主な業務ではありません。


以上です。

326名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 19:32:07.68 ID:UvEMLFfa0
>>293
これまで4,5回そこの求人見た。
年に何度募集してるのやら。
327名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 19:40:01.22 ID:XTDwiSj40
>>325
質問したのか
良い会社なのだろうか
328名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 19:43:02.79 ID:o6N1HeXPO
>>324
サンクス。

オファー内容に「是非お力添え頂きたい〜…」なんて書いてあったから
ほぼ内定確定と勘違いするところだった。

内容的に悪くないから面接いってみる。
329名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 19:45:57.30 ID:eoHzqb7i0
クツワから1週間なんの返事もない…
330名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 19:51:13.57 ID:aOD0DaLp0
1年以上無職の俺が通りますよ。もう駄目かも。さようなら。次は俺の番かな・・・。浜岡かもんじゅか・・・。することは・・・。福島の地下で逝った同胞200特攻の所へ逝くのかな・・・。
331名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 20:02:22.76 ID:bxc61UaU0
株式会社きちり(JASDAQ上場) / 店長候補
いただきましたWeb履歴書をもとに、同社にて慎重に選考を実施していただきましたが、
他応募者との相対的な比較により、今回ご希望に添いかねる結果となりました。
大変残念なご連絡となりましたが、何卒ご理解、ご了承のほど、お願い申し上げます。
末筆ではございますが、今後の転職活動の成功を祈念しております。

相対的になんだよ。ムカツク。
332名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 20:28:34.56 ID:W0DjMGRf0
相対的に331より優秀な人材の確保の見通しが立ったので
劣る331は今後の活躍を祈ります 以上
333名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 20:56:25.42 ID:MeTtjLNL0
>>327
一月に募集してたときに最終までいった俺だけどオフィスはいいところにあるよ。
ちなみにこの会社はシンガポールが本社なんだけど創業者はPC周辺製品で有名なバッファローのメルコ社長の息子。
若くて30歳くらいだよ
334名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 20:59:53.79 ID:MeTtjLNL0
一応金融業界に今もいるんだけど数ヶ月で100億づつどんどん運用資産が増えていくなんて信じられない。
本当なら凄い会社だと思うよ。人数も少ないし給料高いのも頷ける。
寮もあるし
335名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 21:06:28.18 ID:x49EYKH50
日本の常識を遥かに越えた超優良企業だったりしてな。
336名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 21:09:58.46 ID:EaTaaz0qO
ニッパンの選考進んでる人いる?
337名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 21:21:12.04 ID:JRh3u0GJ0
>>328
それ定型文だよ
いくつかの会社から同じような内容のオファーが来た
338名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 22:59:51.27 ID:I063lMql0
本日の交通費3460円
自腹でした。

駅からタクシー往復2380円
電車往復1080円
339名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 23:03:25.85 ID:Uu+Ps/wtP
タクシーが痛いな
340名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 23:04:13.90 ID:DepOqdpG0
どんな田舎だよ、悪くて自転車使えよ
341名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 23:04:36.88 ID:9k/IqUSy0
オファーは生保営業ばっかり。
基本給10万+成果給ってやばいやろ・・・。
342名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 23:04:45.68 ID:AGPiVfRG0
面接?
駅からタクシーってことはマイカー通勤必須か
343名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 23:32:28.53 ID:zu5Iq1J90
今週末、関西から東京の会社の面接を受けに行くんだが
往復ともに飛行機なんだけど当日向こうについてもし地震でもおきた日には
翌週の月曜には仕事なのに空路が立たれて再開されるまで帰れず
仕事もその間・・・

ってのが頭をよぎってしょうがない
面接の出来よりそっちの方がとにかく不安だ
344名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 23:32:39.40 ID:LUEDjNWv0
>>341
新しいサイトに履歴とか登録すると速攻送って来るな
生保・大東建宅・アサンテ・FC(コンビニ、学習塾)... マジいらんて
345名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 00:10:43.69 ID:vBEEF4Ay0
いいと思います
346名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 00:26:11.26 ID:LPPfa9br0
>>343
え?何でよりによって飛行機?
交通費支給されるなら、夜行バスでいけよ。1万でも2万でも搾取しとけ
俺の経験上、遠方から交通費支給というケースは領収書を求められないことが多い。
だいたい決まって往復新幹線分と自宅の最寄駅から東京駅までとかそんな感じ。
347名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 00:34:15.31 ID:BbPP4bBuO
昔はともかく、今は交通費を貰う際に領収書は必須だろ
領収書がいらないのは細かいJR料金分くらいだぞ
348名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 00:41:15.22 ID:LPPfa9br0
交通費支給されうという条件にて
メールで領収書云々書いてなかったら⇒夜行バス
わざわざ書いてあれば⇒飛行機

これでFA
俺の場合、某関西の大企業、2社とも求められなかった。
考えてみりゃ、片道だけ払うっておかしいし、帰りは後から領収書郵送するのかと。

まぁ、関西から都内なら
行き⇒飛行機 帰り⇒夜行バス でも1万以上はもうかるけどな。
349名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 00:45:42.75 ID:BbPP4bBuO
普通「往復切符を買って領収書を必ず持ってくる事」って言われるだろ

一体どこのバブル時代だよ
350名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 00:58:47.14 ID:KaM1e6m70
全国規模の企業になると
東京-大阪はいくらとか予め額が固定で印鑑のみでおkって所もある
351名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 01:09:05.06 ID:oH1Qh7DL0
リクルートエージェントには登録しました。
セレブインの評判はどうですかね?
352名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 02:47:16.32 ID:LF6Cx6Gf0
久々の更新!
だが被災者のための求人ばかりだったorz
353名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 06:52:49.31 ID:PG9RS//60
2/3くらい被災者用だったわ
絞り込み条件にも依るんだろうが…
354名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 08:14:41.89 ID:/zlUBRgXO
自分の登録条件での求人件数・・・99件
そのうち被災者のための求人・・・44件

355名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 08:23:02.94 ID:iVdczs/30
キッツの書類通過した人いますか?

並のスペックじゃ書類すら通らないか・・・。
会社説明会すら行けずにお祈り食らった・・・。
356名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 08:34:58.75 ID:KqjlAW130
>>351
いいと思います
357名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 08:39:32.02 ID:iVdczs/30
おいおい、ついにがれき撤去の求人が載ったぞ。

被災地に行けるチャンス、応募するぞ!
358名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 09:27:06.85 ID:zRBliAoZ0
被災者の求人ばかりで実質の求人がくそすぎる
359名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 09:52:13.97 ID:KACgFwXU0
NTNキタコレ
360名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 12:25:47.35 ID:wCBhqec90
被災者の求人に非被災者だけどかまわず応募してる
やっぱだめなのかね・・・・?
361名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 12:51:48.03 ID:RyYMk00a0
大手は○○の製品を扱っていること
だの必ず前職と同じ業界かつ同じレベルの製品群扱ってないとまず書類で無理だろうな。
応募すること自体が時間の無駄

能力についても言えるが…例えばこんな会社
タガログ語、ヒンドゥー語、ベトナム語、ロシア語、マレーシア語いずれかがネイティブレベルの方
warota
そんな奴いねえよw
362名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 12:54:48.67 ID:CQ+ERLs50
留学生募集だな
363名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 13:08:12.98 ID:WQT4/+BD0
日本の語学教育の弊害で、会話はさっぱりだが,
読み書きならばインダス文字ならマスターしてるんだがなぁ
364名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 13:10:58.72 ID:XoGLmsH9O
てす
365名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 13:54:16.80 ID:fQVc4ZXx0
>>355
書類通ったけど、説明会の5/14に用事が入って行かれない残念な俺ならいる。
366名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 14:02:18.43 ID:c2QLGkVA0
コネクト ポチったらソッコー書類通過メールきてワロタ
367名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 14:10:17.49 ID:oH1Qh7DL0
>>356

そうですか!
何もしないよりはましなので早速登録してみます。
368名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 14:11:09.05 ID:kvfpw7hz0
【レス抽出】
対象スレ:リクナビNEXTで職探し240社目
キーワード:三菱



抽出レス数:0
369名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 14:12:56.50 ID:BbPP4bBuO
>>2すら読まない奴は、適当な「いいと思います」レスにすら騙されるんだな
370名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 14:16:02.11 ID:YGHLNtJ90
三菱商事。。
採る気あんのかな
371名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 14:49:22.32 ID:pHvQ8oyh0
商事なんてここでうだうだ言ってるメンバーは採用されないだろうなw
でも実際にどんな人間が採用されるんだろうか。
試験や面接で4回以上訪問しないといけないのは有職者だと嫌だよな。
372名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 14:55:28.84 ID:uhdgzry60
【被災地でボランティアした人のための求人】ってのがあれば、速攻現地に出かけるんだがなぁ。
373名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 15:13:26.23 ID:E/5i5T4K0
>>370
ダメ元で応募しとけ
俺も応募した
374名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 15:44:17.61 ID:mzk7Gyov0
大手からオープンオファーきたけど俺でいいのかよ?
所詮オープンだからどうせひやかしだろw
375名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 16:03:05.02 ID:E/5i5T4K0
>>374
どこだよ
376名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 16:33:45.68 ID:SB5gFff80
当方、非被災者ですが、先ほど被災者用求人をだしてる会場からオファーが来ました。

俺、どこか被災してるのかな…(;´д`)
377名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 16:35:13.77 ID:SB5gFff80
>>376

×会場
○会社

被災地は脳ミソかな…
378名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 17:23:42.21 ID:FtXU21/WO
>>376 求人減少で就職できないから俺らは被災者も同然だろ。具体的に家を失ったと人か家族を失った人とか書いてあれば別だが。堂々とオファー受ける資格あるぞ!
379名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 17:43:09.46 ID:yWUVO5ak0
被災者求人、非正規で待遇も低い案件多いね。
まぁ、被災者の方からしてみれば東北が復興するまでの繋ぎの仕事と割り切れるけど、
非被災者はどうなんだろう。若い人ならバイト感覚で働くのもいいかもしれない。
380名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 17:55:22.93 ID:cyS4uhnpO
今回の更新ひどいな
受けたい企業がない
持ち駒が減っていくorz
381名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 17:58:28.27 ID:sdoaHdH/0
5月病で辞めるやつが少ないんだろうな
382名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 18:04:41.71 ID:wgfKh5BXO
商事の空気っぷりは異常
ハイスペには事前にスカメ行ってそうだし
383名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 18:20:37.52 ID:LF6Cx6Gf0
五月病が原因で辞めるならこれからでしょ
384名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 19:30:23.62 ID:+9bConII0
工場とか製造関連ってあまり無いのでしょうか。
ハローワークはたくさんありますが、リクナビみたいに詳細が
わからないので、躊躇してしまいます。
385名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 19:55:05.74 ID:yMRZ78hG0
>>384
何も獲って食われる訳じゃねぇんだからさ
ぱぱっと登録しちゃえよ
386名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 19:58:38.81 ID:mzk7Gyov0
筆記試験はともかく作文って事前対策どうすりゃいいの?
387名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 20:55:05.79 ID:kks39F+i0
久々の面接で舞い上がってたけど、雇用条件をよく見りゃブラックw
お祈りが来て凹んだけど、まあ採用された人は、まあ数ヶ月で辞めるだろうな
さて、次いくか
388名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 21:05:19.91 ID:QJmEdVj00
>>386
日頃から新聞や本を読むとかかな。
新聞からネタ、本から表現とか言い回しを身につける。
389妄想日記 ◆926H09/1/. :2011/05/11(水) 21:28:28.03 ID:PfJsnXBM0
>>370
丸紅なら行ったぞ(よりによって在職中だったけど)

あと来週は兵庫県行って来るわ
MHI本体
東京採用でもまずは兵庫いかなきゃいかんらしい。
ここ、部門は全部違うけど、これまで在職中も含めて5,6回応募してんだが
今回は呼んでくれた。

三菱電機を受けた時代を思い出したわ。
当時も東京からわざわざ出向いたな。

近い所だと、住友3Mの相模原工場、日産自動車グローバル購買を横浜本社と相模原テクニカルセンターに行って来たが・・・
ペケだった…orz
住友はSAP導入経験のプロを求めてたし、日産は40代の購買のスペシャルティ、さらに自動車業界経験者をピンポイントで採りやがった。
書類が2000通以上集まったらしいが、説明会(10人)呼んでもらっただけでネタが増えたわ。

パイオニアは30〜40代しかいなかった。説明会には7人
1人採用にどんだけ頑張ってるのか、と。一度説明会やって人が採れずに再度説明会実施、今回はスーパーマン採れたんだろうかね。

それにしても中小、同族、中堅、上場中堅、上場大手、上場最大手、中小外資、大手外資の子会社、日本的外資企業
商社、メーカー、物流と百戦錬磨で受けてきたが、いろんなのがいるもんだなぁ。人間って生きてるうちは実に面白い動物だよなぁ。
世代による価値観でいくつかの面接における行動パターン、嗜好性が分けられることも経験から判明したわ。

>>373
無駄
金属、化学品、鉄鋼とかその分野のプロかつ東大京大卒じゃなきゃ無理無駄
あと超絶大手はゼネラリスト求めてるから、東大でも1分野しか経験ない奴も無理
まぁ日産より多いだろう。5000通は軽く応募あって10人呼ぶかどうかって感じかね。
390名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 21:57:39.24 ID:iU+HgrKO0
トレーンの面接希望日きたから普通に返しても返ってこないのな。
ファイルをダウンロードしてEXELで作った日時のシートがあるから
そこに「面接希望」「NG」とか入力して添付ファイルで返せだと。
しかも「NG」を入れるとエラーメッセージが出て入力できないように
なってるからNGの入力ができない。
コンピュータ会社でもないのになぜこんな面倒くさい事をさせるのか?
NGが入力できないのは策略なのか??
イミフすぎるww
391名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 22:01:16.87 ID:kWIs0V8x0
>>379
悪意に受け取ると足元を見てるとも言える採用方法だな
392名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 22:04:56.63 ID:1ejt83Sq0
被災者求人が多すぎるのは別にいいとしても、漁業農業や観光が主体の被災者にIT関連技術を
求める被災者求人って意味なくね?
場違い甚だしいどころか単なる名前売りにしか見えないし、被災者求人出してるIT屋はほとんどが
一般向け求人を出していないという不条理さが名前売りに拍車をかけてる。

宣伝必死乙だな。
393名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 22:07:52.89 ID:mzk7Gyov0
>>388
ありがとう。
394名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 22:08:58.36 ID:vgRzs4Yy0
>>389
相当スペック高そうだな。てか行動パターンとやら教えてくれ。興味深い。
面接頑張ってくれノシ
395名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 22:39:17.47 ID:wgHj1Lh70
面接行ってきました。
試用期間の3ヶ月にノルマ達成できないと、首になってしまうそうで、
営業職って厳しいですねort
396 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/11(水) 22:42:17.51 ID:+GHj+arX0
まだ見てないが三菱商事あったのか。
397名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 22:45:29.63 ID:X8JYStXj0
>>395
うひゃー、そりゃつらいね。
おれ技術職志望だけど、営業職ってどこもそんなに厳しいの?
とにかくがんばれとしか言いようがない。
398名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 22:49:20.55 ID:cyS4uhnpO
>>395
ありえねーw
確実にブラックじゃん
399名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:03:02.59 ID:e8gKA8rn0
大学中退、最終学歴高卒だけどもう開き直って大卒やら短大卒条件の求人に応募しまくってやった。
もちろんレジュメは詐称してないが、もしかしたら…と思って。
400名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:04:24.68 ID:F+7yD7RL0
既出だとは思うのですが、エントリーして
「あなたのレジュメを拝見し〜正式に書類選考したいので応募書類を送ってください」って
メール着た場合は、返信しなくてもいいんですよね?
401名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:07:48.97 ID:J18zHuy90
>>399
俺もそれだけど、普通に面接に呼ばれるよ
今の会社もそれで入ったとこだし。
その職種の経験有なら考慮してくれる会社はあるんじゃないかな。
402名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:08:12.83 ID:bvueGPa+O
>>398
建築営業じゃないかな?
403名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:09:12.09 ID:bvueGPa+O
>>400
オレも今日2件来た!
404名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:12:13.18 ID:BKOvlyGl0
>>400
俺の場合「確認して本日送付しました」的なことをメールしてた。
最近はめんどくさくなってしなくなったが…
405名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:20:25.95 ID:e8gKA8rn0
>>401
マジで!?なんか希望出てきたありがとう
もちろん正しいことだとは思ってないけど、できるだけトライしてみるわ
406名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:21:20.14 ID:Zh+ZajXi0
407名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 23:31:53.27 ID:1ejt83Sq0
>>399
転職コンサルによれば「学歴はいちばん外しやすい条件」なんだそうな。
社内にも募集要項の情報が流れるから、大卒の新卒が不快感を示さないように意図的に
「大卒上」の条件を付けるところもあるらしい。
 俺は専卒だけど大卒条件の処に応募して面接いけたことも結構あるから、応募して
みるのはアリだな。
408名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 00:17:17.63 ID:CWIeXgGi0
またレジュメお祈り
もう無職脱出できそうにない
409名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 00:25:08.27 ID:G0wHyfpI0
東京メトロってどうなんだろう。大変そうだけど給料安いよね
410名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 00:26:53.25 ID:2jSp2vAn0
台湾のエムエスアイコンピュータの面接行くべきだったな。
なんかネットでググったら悪い噂を見てバックレたんだけど 英語使って営業とかも面白そうだったし。
411名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 00:34:16.15 ID:P48T7c690
>>409
鉄道業界スレあるから見たら?
駅勤務とかの現業職は業界独特の習慣や濃すぎる人間関係で適不適が明確に分かれるみたいよ
412名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 00:35:52.64 ID:8ku1qpj00
ディー・エヌ・エーがすげえ邪魔
413名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 00:57:59.90 ID:G0wHyfpI0
>>411
さんきゅう。そうなんだ、鉄オタみたいなのばっかりだったら俺は無理だな・・・
414名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 01:03:48.26 ID:CWIeXgGi0
玉砕覚悟でさっき15社くらいに一気に応募してやった。
関東から九州まで…さて、1社でも面接に進めばいいが…
415名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 02:06:27.04 ID:+02b4EDF0
圧迫人事との面接
「君、なんか暗そうな顔してるねぇ、営業やっていけるの?」
「お母さん専業主婦?じゃないよね、躾がなってないんだよ、態度というかさぁ」
「お父さんの出身大学は?…はーはー、なるほどなーるほどって感じだね」
↑ここでキレた

俺「申し訳ありませんが、面接開始から今まで、全てICレコーダーにて録音させております。○○さんの発言は
度を越していると思いますし、そもそも両親の職業などに踏み込むのはダメなはずですよね?」
人事「録音?それは盗み録りじゃないか。そんなことが許されるとでも…」
俺「私自身の声が入っていれば第一人者と第二人者間の会話ですので、録音したとしても
それは盗み録りにはなりません。あなた、法務職の面接官ですよね?
もう少し法律についてお勉強されたほうがよろしいのではないでしょうか?」
人事「それでもだねぇ…」
俺「だいたい、これは圧迫面接ではないですよね?この面接によって僕の何を見るおつもりだったのか、
述べてもらえますか?単にいびりたいだけにしか思えないのですが。」
人事「それはだねぇ…営業志望ということで、ストレス耐性を…」
俺「そういう意図の面接ならば何を言っても許されるとお思いですか?
刑法230条と刑法231条、ご存知ですよね?私があなたを訴えたらどうなるかおわかりですか?」
人事「…」
俺「御社の選考はこれにて辞退させていただきます。○○さんの心積もりによっては、法的手段を取らざるを得ませんが、
今後、このような思いを他に与えないこと、お約束していただけますね?」
人事「わかった、すまなかった」
416名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 02:11:27.46 ID:gpaoDUTb0
リアルならまじカッケー
417名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 02:13:13.61 ID:vfz6uuw50
>>413
薄給
体育会系
DQN乗客
陰湿な人間関係
キャリア組との身分差

これに耐えられるならおすすめ。
418名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 02:30:20.52 ID:hPXbmFHU0
>>417
どれもどの仕事でもある共通の悩みだろ。
もう少し具体的なアドバイスしろよ
419名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 02:33:15.04 ID:vfz6uuw50
>>418
俺はキャリアカウンセラーじゃねぇよ。
具体的な内情を知りたいなら応募してみれば?
採用されるかは知らんけど。
420名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 08:41:33.41 ID:ebcy3aFCO
応募を受け付けましたメールよこす所は多いけど
くれない所と何か違うのかな?
リクが自動返信する契約とかあるのかな
421名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 09:37:25.78 ID:KpNlJA9MO
住友建機から面接の案内が着たわ。
大した経験がないから書類選考で切られるかと思ったけど、意外と通るのね。
422名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 10:37:22.44 ID:Ivpgh3RQ0
今年の3月に大学中退した者だがリクナビNEXTって基本的に転職する人向けなのですかね?
今は、はたらいくで職探してるが正直どこの求人サイトがいいのかよくわからん・・・
423名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 11:02:00.82 ID:Tt0qvIdw0
応募したい求人がない
正確にはたくさんいい求人があるんだけど俺が働いていけると思うのがない
みんなどれぐらい応募しているんだろ
424名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 11:20:26.83 ID:HIF413g90
「転職に成功された方は平均24社応募しています」
ってリクナビNEXTの上のほうに書いてあった
425名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 11:23:25.87 ID:Tt0qvIdw0
24社なんてとっくに応援しているわwww
426名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 11:34:26.49 ID:5Q9ElBqK0
平均だからな、あくまで平均…
427名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 12:42:36.84 ID:ebcy3aFCO
>>422
最近は新卒未就職者歓迎とか色々あるから
大卒求人に応募かけても意外に返信あるかもね
営業○年とかは厳しい
428名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 13:12:23.24 ID:2sAde/Ss0
>>426
しかも“成功者”の中でのな
429名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 13:39:07.64 ID:YSYxA7Wv0
>>425
応援するなw
430名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 15:33:51.98 ID:RuqjDU0u0
お祈り来た_| ̄|○
431名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 16:53:43.72 ID:2qaEC3G90
マジで内定貰える気がせんよ
なんとしても7月までに決めたいのにどうすりゃいいのやら...
432名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 16:56:53.67 ID:R6GwriMn0
高卒の俺は更に厳しい。
毎週30件あるかないかで、その中のほとんどがブラック。
辛うじて面接まで行けるけど、お祈りの連続。
空求人ばっかりって聞くけど、ハロワにも行ってみようかな。
433名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 16:59:13.04 ID:hPXbmFHU0
リクナビ掲載求人でもブラックって結構あるの?
434名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 17:01:27.74 ID:R3S3QaiL0
>>432
ハロワはもっとやばいレベルのブラックしかないぞ
435名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 17:32:30.82 ID:YSYxA7Wv0
>>433
はあ?リクナビに掲載されてる企業は9割がブラックだ
436名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 18:35:55.07 ID:wjoj3Ql00
毎回掲載されてるのはほぼブラック
ハロワもリクナビもお宝はあるけどすぐ消える
条件のいい案件はすぐ応募者数が定員に達する1週間内に消える
探すのが難しいからお宝
437名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 18:50:35.56 ID:DRxb1DLb0
通過された方のみ面接日時をご連絡いたします。
で連絡来た。
なんかこれ初めてやから嬉しい。
438名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 18:51:02.61 ID:R3S3QaiL0
>>437
ome
439名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 18:53:01.14 ID:Ivpgh3RQ0
>>427
なるほど。。

全く関係ない話だが母親が働いてる会社の求人みたら
賞与が年2回で計10か月分支給とかw
超ホワイト企業ww
440名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 19:07:36.57 ID:Ivpgh3RQ0
あ、5カ月だったw
まーどうでもいいな

>>432
俺も大学中退だから高卒だ。大卒組に負けずにお互い頑張ろうぜ
441名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 19:17:15.27 ID:OMFFtS3Q0
>>433
検索して、最初に出てくる数十件は常連ブラックだろ
いつも読まずにスルーするけどな
442名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 19:19:17.44 ID:R3S3QaiL0
全国規模の会社はほぼブラックと考えて差し支えない
443名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 19:39:57.83 ID:4HgVFsn40
ニコ動の右上広告にネクストのツンデレ広告出ててワロタw
444名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 20:13:40.87 ID:9HdTtlC70
ツンデレ広告!?
445名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 20:16:39.63 ID:9HdTtlC70
今のネット時代、匿名か匿名じゃないかの二極化になってるな
匿名は好きなだけ文句言って暴れる事ができる
匿名じゃない方はただ一方的にやられるだけ
446名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 20:17:30.58 ID:9HdTtlC70
誤爆
447名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 21:19:30.99 ID:Skx8G2rp0
↓銀座の占い師が笑いながら一言
448名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 21:30:43.78 ID:kNPVe3MM0
大同生命に応募した人はいますか?
449名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 21:37:52.18 ID:P2R9Mct40
地方から東京に上京した自分は、オファー出してくれた方の名字が地元特有の
ものだったりするとすごく惹かれてしまう。
450名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:09:57.73 ID:aK4dX5qW0
富田林さん乙
451名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:11:40.92 ID:wjoj3Ql00
>>448みたいにこのスレで必ずその手の質問する人がいるけど何が知りたいのだろう?
ライバルの数?自分がそいつより優れているか劣っているか?
知ったところで本人には何の価値も無い情報だと思うだけど
452名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:14:25.48 ID:6c1Er38MO
今週土曜日に船井総研のセミナーに参加される方いますか?
453名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:17:22.29 ID:R3S3QaiL0
大同生命といえばハロワでも会社説明会をやるという有名なブラックじゃないか
454名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:31:34.59 ID:vfz6uuw50
常連ブラック求人は除外したい。
検索にもブラックリスト機能をつけてくれよ。
455名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:35:51.33 ID:IdUxOjyZ0
456名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:43:25.59 ID:48+oAz5I0
結婚アドバイザーのスカウトメール来たんですけど、
経験者の方や業界事情知ってる方います?
457名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 22:45:37.31 ID:aK4dX5qW0
>>456
いますん
458名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 23:24:43.40 ID:YSYxA7Wv0
>>451
ググったら大抵ここより遥かに有益な情報が転がってるのにな
459名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 01:23:06.09 ID:GsoyZHhL0
男だが、駄目元で事務系を何社か応募したら1週間で3社から
面接の連絡きました。
書類の段階で男性は弾かれると思ったけど、案外通るもんだね
460名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 01:49:32.55 ID:8cKuAGWZ0
【5大総合商社】文系管理職数(主要大学) ※端数切捨
慶應義塾250
一橋大学190
東京大学160
-----------------------------
京都大学80
-----------------------------
他旧帝郡250 (阪大名大神戸九州東北)
上智大学30
同志社大10
-----------------------------
明治0
中央0
立教0
青学0
立命0
関西0
関学0
461名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 01:49:37.63 ID:zYHaNIY30
たまには男も呼ばないと目を付けられるからな
462名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 02:10:52.25 ID:7t/m4mXH0
書類選考は落ちたことないけど面接通ったことない
自分ではアピールも出来てるつもりだし
見た目に問題があるとしか思えなくなってきたわ 詰んだ
463名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 02:27:32.16 ID:HaE9p9BA0
>>462
以下の求人に書類頼むぜ旦那!

リク空求人代表
三菱重工
三菱商事 NEW

en空求人代表
旭化成
日立製作所
住友3M
住友電工
464名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 02:38:01.83 ID:4y6Szbnt0
本命がダメだった
もう持ち駒もないし

このままじゃズルズルと長引きそう
タレントの「自殺」のニュースがやけに気になった。背景じゃなくてその行為に。
自殺するわけじゃないけど

誰かの役に立ってないと社会に参加してないとどんどん自分を嫌いになっていく

もう原発とかにで働きたい
こんな命でも誰かの役にたつなら誰かのために使いたい

明日はそっちのほうに本当にいけないか探してみる
応募殺到してるんだっけ
普通のお金でいいから行きたいよ

465名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 02:55:34.46 ID:VKfoLOP2O
リクナビから職場が決まった。しかもスペックが他より低いのに400人から2名に選ばれた。何でかわからんがみんな希望捨てるな。
466名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 02:57:45.76 ID:GsoyZHhL0
>>465
職種は?
467名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 02:59:23.24 ID:VKfoLOP2O
因みに大学卒。中の上の私立。経理。33才。男。経理経験は中小6年位(大学卒業後フリーター4年位)
採用企業は一応上場企業。給料は手取23万位かな。
468名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:01:20.41 ID:4y6Szbnt0
先のこと考えるといつの間にか過呼吸気味になる
469名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:02:00.68 ID:uYFzF7Rv0
>>464
看護学校受けようぜ
医療で社会貢献、これほど遣り甲斐があって職に一切困らないものはない

俺は去年、3年制看護学校受けたが、情報収集不足で2次面接敗退した。
今年は準看も複数受けて、さらに30代以上8割、大卒者7割占めてるという昭和の森看護学校も受けるわ。
数学で満点取れればいけるんじゃないかと期待
470名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:02:00.94 ID:VKfoLOP2O
466さんがいたか。↑こんな感じ。働くのは月曜日から。
471名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:05:14.33 ID:iKXKwVTD0
>>467
社会人経験の年数
転職回数
無職歴
応募総数
面接総数
内定数

ここらへんも聞きたい
472名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:10:41.66 ID:2tgWVpTG0
>>467
上場といっていいのは一部上場だけだぜ。
二部、JASDAなんてカスと一緒だからな。

フリーター4年ってことは新卒からほぼ働きまくってんだな。
貯金はいくらあんの?
473名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:14:51.17 ID:4y6Szbnt0
>>469
看護学校ってみんな働きながら通うのか?
看護学生って結構忙しいみたいだし最後の年は国家試験あるし
働きながらだとキツくないんだろうか

さすがに3年も親のすねかじれない
474名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:24:54.00 ID:VKfoLOP2O
社会人経験はフリーター後だから6年位。転職回数今回で3回目。スキルアップを兼ねて零細→中小→今回。応募はリク、マイナビで150位。内定は5社。先月末まで働いたから半月無職。一部上場です。
475名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:26:53.76 ID:VKfoLOP2O
貯金は100万位です(笑)
パチスロをたまにやるんでなかなか貯まらん。
476名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:32:10.97 ID:XCsQ8J420
だいたい看護学校なんて授業料、施設費、全部免除だろ。実質
返却免除の誰でももらえる奨学金が充実している。

都内やら神奈川の病院3年間程度は卒業後継続勤務必須とか勤務条件あるけどな

准看なら午後からの授業で1日2,3時間の2年制
午前中、派遣でもやってりゃ、仕事しながら気づけば卒業
男ならオペ室や精神科狙いで2年制でも十分だけどな。正看と給料もそんな変わらんし
477名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:33:03.94 ID:VKfoLOP2O
因みに前職は3年ちょいいたが課長補佐までやった(3年目に課長補佐になった)そのスピード出世を能力あるよ。みたいな感じアピールと上場企業の経理をやりたいみいな事をアピールした。
478名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:36:31.28 ID:VKfoLOP2O
一次面接の人事担当が同じ年位で集団面接だけど俺だけ優しい対応だった(波長があった感はあった)他は40才〜50才位の元管理職がゴロゴロいた。明らか俺だけスペック低いと劣等感があったが一次通る予感があった
479名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:39:02.69 ID:4y6Szbnt0
>>476
そんな楽なもんじゃないとおもうよ
昔看護学校行ってるコと付き合ってたけど
実習の記録だとかかなり大変っぽいし、
もちろん一応医学は一通り勉強する、
病理学や薬理学とか色々
確か2〜3年になると大半が実習で朝から夕方過ぎまで病院実習で
帰ったあとに膨大な量の記録みたいのを作ったりして大変そうだった

準看がどうってのは知らないけど普通の正看はかなり大変だとおもう
480名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:40:01.72 ID:VKfoLOP2O
二次は人事部長と公認会計士(専属)と経理課長と面接で緊張したけど一次と同じ内容をアピール。後、雑談でも自然と笑いが出る良い空気だった(多分、ここも波長が上手あったのかも) こんな感じ今回は採用でした
481名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:43:15.66 ID:VKfoLOP2O
他の採用は給料が求人内容より低いければ。とか即日働いてほしい(在職だったのでタイミングミスマッチ)みたいな内容だったが面接は空気作り(自分のペースを作る)と波長と思う。こんな感じです。みんな頑張ろう
482名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 03:49:36.36 ID:VKfoLOP2O
後、追伸で経理課長が女で年上(キャリアウーマンポイ)が面接時に女が上司なら上手のせる(顔以外にも扱いやすい人をアピール)顔の良し悪しは多少必要かもしれんが、逆に女を味方にすると会社によっては女が押してくれるよ。今回と他1社がそれだった。
483名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 05:05:35.36 ID:GsoyZHhL0
>>482
具体的にありがとうございます。
他に面接で心がけている点などあれば教えてください。
484名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 05:54:55.79 ID:ZFYnIl2k0
>>464
あわてるな、はやまるな。
一旦気分転換して来るといい。
息抜きはきわめて重要。

気持ちは痛いほど分かるぞ。
何とかなるさ、という言葉は案外うそじゃない。


485名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:11:25.12 ID:VKfoLOP2O
483さんへ 俺の場合だけどあまり事前に面接で言われる事(自己アピールや経歴書内容)をガッツリ対策しない。軽く頭の中でもポイントだけ覚えて、各会社の面接の空気や人を見ながらその都度、言い方やアピールを変化させてた。それも空気作りかもしれんが。
486名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:15:40.34 ID:VKfoLOP2O
後はダメだと感じても最後まで諦めないで態度や空気作りを励んだ。どこかで光が見える時がある。そういう意味で笑顔や声の張り、大きさも武器の一つかも。スペックが低い分、何か他の人がない部分を作るのは必要かも。
487名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:19:18.85 ID:VKfoLOP2O
後、履歴書の写真とかはあまり関係ないかも。俺、ノーネクタイでスピード写真だったし、履歴書の字もそんな丁寧には書かなかった。職務経歴書もパソで読みやすくは作ったけど(自分が読む側に立ったら)ポイントだけ押さえた感じ。
488名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:21:54.06 ID:VKfoLOP2O
本来、写真や職務経歴もちゃんとすればもっと内定でたかもしれないけど、企業によっては、やっぱり能力や人柄や容姿なんかを書類で見て、面接で人間を感じるという形になっているんでないかな。
489名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:25:11.22 ID:VKfoLOP2O
長々とスレ汚してしまいましたが、このご時世厳しいのは、みんな同じだし何かの縁で書き込みを読んでくれたなら採用までのアシスタントをしたいと思い、書きました。
490名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:28:02.25 ID:VKfoLOP2O
縁があり、これを読んでくれた人が厳しい環境を乗り越えて採用までに至れば良いと思います。私も一安心なので残り3日間は遊び気を安らぎたいと思います。この気持ちを採用が出ればみんなも持てるんだから、頑張りましょう。
491名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:39:54.34 ID:VKfoLOP2O
追伸。後、最後に何か聞きたい事ありますか?の質問は必ずしないとダメ。これは俺の場合だけど入社するまでに何か勉強しておく事やすぐに必要な知識は何かご指導ください。みたいな事でアピールを兼ねていた。給料や待遇は絶対にダメ。
492名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:43:05.92 ID:VKfoLOP2O
一度、調子に乗り給料や昇給等を最終面接(内定間違ない状態)で自分から切り出して聞いたら落とされた。それは内定を貰ってからでも話せる内容だから面接では向うから話さない限りこちらからは触れない。
493名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:44:02.86 ID:GsoyZHhL0
>>460
回答ありがとうございます、臨機応変に対応でき
頭の切り返しも良さそうな印象がありますね。
空気作りっていうのも凄いですね、自分が主導権を握る感じですか。
自分は緊張して固くなってしまいます、質問されたことに
答えるだけで一杯一杯です、まだ面接の経験が数社しかないのもありますが、
それで詰まらない人間に思われているのかもしれません。
494名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:47:23.95 ID:VKfoLOP2O
アピールや空気作り等あたり前の事をしながら、どこか一つ他人と違う部分を作ると良いかも。女を落とすのと同じで興味を持ってもらい、こちら側に引きこもむ(例え圧縮でも次に繋がる経験が出来る)
以上です。
495名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 06:52:31.22 ID:VKfoLOP2O
493さんまだいらっしゃいましたか。 緊張は僕もします。だからこそ、自分側の空気作りに励んだのかもしれません。最初の5分は緊張してアタフタながらも空気作り、終わり5分はお互いリラックスした形で終えるを意識すると良いかもしれません。
496名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 07:05:28.32 ID:VKfoLOP2O
芸人と同じではじめに掴みを半ばで一波、最後に綺麗なオチを付ける。老若男女問わずウケる人はやはり売れていると思います。これと同じかもしれません。
頑張りましょう。
497名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 08:30:57.89 ID:tsVEWWwc0
ID:VKfoLOP2O
携帯から21回の投稿、
再就職先が決まったからってハシャギ過ぎだろ。
498名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 08:52:20.26 ID:msAUvCro0
会社の人間とか見る人間が見たら丸わかりだな
何でもかんでも書き込むのが善とは限らない
499名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 09:08:16.08 ID:6YbK9dnU0
むしろ邪魔な件
500名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 09:37:18.24 ID:n6XpoVQ70
ワロタ!
501名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 09:55:46.12 ID:TQJvFzYH0
たまにはいいんじゃないのw
普段は「今週もロクな求人ない」の繰り返しなんだから
502名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 09:57:09.75 ID:w+9ERGo40
倒産して元同僚と近況報告してるけど、決まったヤツが嬉しくて嬉しくて喋りまくる奴がいたわ
ブラックと判ってて妥協しようとしたり、深夜の倉庫作業員になる覚悟を決めたが
普通の会社に決まってから現在も無職の連中を相手に偉そうに面接など攻略法をレクチャーしてくる

さすがに深夜2時3時に掲示板に連続投稿する程じゃないけどな
503名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 09:58:49.76 ID:9txH3Z2V0
嬉しい気持ちはよくわかる
504名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 10:03:20.67 ID:/oRD6T6gO
無職の人の気持ちになって考えてみよう。
ニートの力は無職力
むしょく! むしょく! むしょく!
お祈りの言葉がぽぽぽぽーん\^o^/ふさいようなぎ、ふさいようさぎ、むしょくじら、にーとなかい
505名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 13:50:41.59 ID:2qDPCe7M0
防犯のコアカンパニーって前も募集してたけど今回一気に8人も募集するってすごくないか?
社員15人で ブラック? 営業だからかな
506名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 14:15:54.07 ID:9d5YwjUQ0
あーーーーーーー今日全然メール来ない
507名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 14:22:32.40 ID:3cza6eXh0
>>505
そういう会社あるね、株式会社ケーエヌコーポレーションジャパン
ここも社員数が11人で、1月に15人応募かけていたのにまた今度募集している。
俺も面接行く予定だったけど、ネットでググったら香ばしいから辞めておいて正解みたいだな。

>使用期間は日当8000円とのこと。

>印象的な面接の質問2
>とにかくすぐ実績を出さないと社員にはしない感じ。

>入社対策に関するアドバイス
>試用期間があり、その間は日当8000円で保険もつかないと言われた。実績を残せば社員になれると
>力説していたが、社員になったときの給与はどのくらいか?と聞いたら、それも含めて二日以内に連絡する
>と言われ、結局期日まで連絡来なく、その後メールで不採用の通知。恐らく相当業績が厳しく、社員を育てる
>余裕もないのだろう。
>ちなみに応募書類は返却せず破棄すると一方的に言われたので、返せと電話した。この対応にはカチンときた
508名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 17:45:06.74 ID:kGGrYj850
ららぽまた求人出してるのか
509名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 18:48:56.87 ID:AUt5WfGGO
>>507 俺の来週面接する会社は月給18万(試用期間15万)、第一、三土曜、日祝休みで上2人(社長と人事が同姓なんだけどブラック??
18万でも18万以上と書いてないところが正直というか何ていうか。
510名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 20:26:37.85 ID:vhbe0CF30
きみ、何歳?
16、17歳の中卒なら、まあまあいい方じゃない?
511名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 20:28:58.92 ID:zYHaNIY30
18万なんて、僻地か女性事務か契約社員くらいだろ
512名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 20:34:30.77 ID:9txH3Z2V0
無職でむかえる週末ほどしんどいものはない
早く月曜になってくれ
513名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 21:05:32.45 ID:AUt5WfGGO
>>510 31です。
やっぱり厳しいですよね。結婚はしてませんが。
514名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 21:22:33.52 ID:PLBG9zSQO
このご時世で一次面接から交通費を出していただけるとはありがたい。
面接に呼んでもらえるだけでも嬉しいのに。
515名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 21:29:43.53 ID:bUP54gwc0
>>514
社畜に染まってんなぁ・・・かわいそうに
516名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:17:18.04 ID:HFRYSMT90
上から目線面接にて

質問は?
ほかに質問は?
で、ほかに質問は?
ほかになけれ終わりますが?
その他に質問は?

職歴説明⇒突っ込み開始⇒私からあまりにもしゃべってもあれなので
⇒で、質問は?

この質問は?というパターンってどうやって対処している?

やっぱり100個くらい用意しておくべきもの?
517名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:32:00.97 ID:hNvuqsZg0
東京紙パルプインターナショナル
資本金3000万の会社

30歳に向かって、うちの基準だと年収350万だね、と云われたわ。
このクソ勘違い会社、しかも3次まで面接あるんだと。

入室⇒受付にベルがねえ⇒人が入ってきても誰も超えかけずに完全無視
⇒しょうがねえからでかい声で「すみませんが」とフロア十に聞こえる声で言ってやった
⇒ようやく一重のブス女が登場⇒一重のブス女、笑み一つ浮かべず真顔で部屋に通す⇒顔面じっとみてくる
⇒白髪の小太り登場、声が小さく、ネチネチスネオタイプ
一言一言の発言に対して、いちいち全人格を否定するかのようにネチネチ嫌味を言ってくるタイプ
ネチネチ質問、それに対して嫌味、という繰り返しが20分ほど
⇒ここで人事総務(ハゲ)が登場し、ハゲが30歳だと350万ですが、何か?それでいいんだよね?
うちはそれしか出せないけど、どうなの?と・・・


久しぶりに超絶ブラックに当たったわ。東京紙パルプインターナショナル
品川駅から徒歩10分以上、周りに何もなし
社員は根暗とブス女しかいねえ

こんなところに配属されたらこのネチネチスネオにたっぷりと嫌味を言われながらの仕事になるだろう

ここは人生詰んだ奴以外はヤメトケ
518名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:43:18.47 ID:GsoyZHhL0
>>517
対応悪いだけでブラックとか働いてからほざけ
519名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:43:29.57 ID:nyJxH6sb0
>>517
対応が悪かったのは分かるが
このご時世30歳で350万って言われてもそんなにおかしくはないぞ。
どんだけスペック高いのか知らんが。
520名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:45:12.57 ID:zlpRGbSS0
30歳(笑)
521名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:49:46.54 ID:JLhlP/5f0
30歳だと最低500万だろうな。

350って新卒 or 派遣並だな
21歳の看護師ですら520万くらい余裕でもらえてるのに。
522名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:51:16.33 ID:c7PM5I1Y0
523名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:53:36.01 ID:ZybGPLjx0
俺は31歳で前職が640万
リクエー転職した先が600万

個人的にリクナビ、マイナビ、enはいかに安く人を雇うかに焦点当ててるから
そういった媒体は避けるべき
リクナビはむしろ99%第二新卒専用サイト

524名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 22:59:24.34 ID:TQJvFzYH0
>>516
真面目に面接行わない相手に真面目に対応する必要あるの?
こっちはあくまで無礼な態度とっちゃ×だけど、「ございません」でおしまい。
525名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 23:05:31.95 ID:zYHaNIY30
>>524
受かりたいのなら質問に見せかけて自己PRを話すのが常道だろ

逆に「こんな会社もういいや」と思ったら
履歴書分捕ってすぐに帰れば良いだけの話
526名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 23:10:01.60 ID:/oRD6T6gO
日本テクノの説明会に行ったが、Webからの応募が約1500人あったって言ってた。
527名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 23:10:46.36 ID:IG3wwJhd0
質問はせいぜい30個は用意しといた方がいい

サラリーマンの貴方が所属する企業の利益率どんくらい?
サラリーマンの会社の方針として将来どう考えてんの?
サラリーマンの貴方達は売上どうやってのばしていくの?
このサラリーマンポジションに対する将来の期待は?
サラリーマンの貴様が今まで採った人間はサラリーマンの貴方の期待に応えてくれるサラリーマンなの?
ところで、貴方はご自信のキャリアに自信がさぞかしおありそうでしょうが、何故あなたはサラリーマンになったの?
何故あなたは数あるキャリアの中でサラリーマンを目指したの?
そのサラリーマンに対するメリットは何?
お金のためですか?それなら何故サラリーマンになったの?
サラリーマン以外の道は考えなかったの?
あなたはサラリーマンになったということは自分に対して甘かったとはこれまで一度も思わなかったの?
では何故そう思わなかったの?
あなたはお金を稼ぐことに対する執着心はあるの?
それなら何故あえてサラリーマンになってるの?
ご自信でやろうと思わなかったのは何故?
あなたのその考えが甘かったと、自己管理が甘かったとは一度も考えなかったの?
サラリーマンを目指してよかったと思える点は?
貴方はサラリーマンの中でも中小企業にいるようですが、何故あなたはこの会社にサラリーマンとして入ったの?
この会社でなければならない理由は何だったの?
大企業のサラリーマンを目指さなかった理由は何?
何故あえて中小企業のサラリーマンになったの?
あなたはサラリーマンとしてこの中小企業のこの会社に入る為にこれまで何を思い描いてどう行動されたの?
その行動は貴方の人生にとってプラスになったの?


いくらでも面接担当者に聞きたいことは山ほどあるぜ。
528名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 23:23:38.90 ID:plizIyAk0
商社ほどクソなものはないな
529名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 23:36:54.60 ID:c7PM5I1Y0
なら製造業だな
530名無しさん@引く手あまた:2011/05/13(金) 23:55:37.57 ID:TQJvFzYH0
>>525
??
その「逆に」の話をしたつもりだったんだけど…つっかかるねあんたw
531名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 01:00:19.08 ID:HrxEZ+tk0
リクナビNEXTでエージェントからプライベートオファーをもらって話を進めていて、
ある第1希望の企業に応募しようと思っていた矢先、
その第1希望の企業から直接プライベートオファーがきました。

自分としては、オファーをもらえてとてもうれしく、直接返信したほうがよいと思っているのですが、
エージェントに相談したところでエージェントを経由してほしいと言われました(営業トーク込みかも)。

普通エージェントを通すと、企業としては金がかかり、選考も厳しくなるだろうから、
直接きたオファーに返信するかたちで応募しようと思っています。

一方、そのエージェントは、その企業への内定実績が多数あるから情報提供などサポートできるし、
直接オファーがきたからと言っても、それより前にエージェントから情報をもらっているのだから
エージェント経由での応募で不利になることはないと言っています。

こういうケースの場合、直接オファーに返信するのとエージェントを通すのってどっちがよいでしょうか?
判断に迷っているので第三者の意見がほしいです。
532テンプレ:2011/05/14(土) 01:02:45.92 ID:HnPFJGSt0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
533名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 01:10:31.79 ID:XD36LgSB0
イケア スゲー給料いいけど何する仕事かよくわからんな・・・
俺には無理だということはわかったけど
534名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 01:57:13.04 ID:/1XVbMA30
>>531
取り合えずPOに応募して、その応募時のメッセージでエージェントから紹介を受けてたコトを伝えるのが吉
535名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 07:51:01.83 ID:DFQ9LfYg0
>>532
死ね
通報しておくからな
536名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 08:24:09.22 ID:hOekRTtq0
>>519
30にもなって350万がおかしくないって、どこの中学中退だよ。


人前で胸張って言えるのが、良い給料。
人前で少々恥じらいながらも打ち明けられるのが、平均的な給料。
決して相手と目を合わせて言えないのが、少ない給料。
人目を避けて生きるしかないのが、おかしい給料。
537名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 08:57:50.84 ID:oEpI+bA6O
高圧ガス保安協会連絡きた人いる?
538名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 09:59:38.43 ID:sDE+eN2s0
>>536
全部主観じゃん
539名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 10:09:48.05 ID:kYzYLrKq0
>>536
MARCHレベル大卒 41歳 妻子持ち 持ち家 月30万、賞与なしの会社に再就職した人が居る
540名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 11:02:46.57 ID:pGdsUGNf0
イケアの求人のページのシュミレーションやったけど
あなたはイケアの文化にはあわない客のほうがいいよってでた
541名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 11:04:24.55 ID:UquX4l950
質問なんですが
平日に仕事がある人はどうやって新しい仕事を探してるんですか?
542名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 11:58:10.05 ID:n20OC2P70
職種によると思うよ
営業ならある程度都合つきそうだし社外に出れない仕事なら結構厳しい
平日でも有給使えばいいけどそう何回も使えるものじゃないし、急な面接の場合は対処できないよ
土日に面接やっている企業は少ないしさ
543名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 12:04:26.15 ID:omEa5gFG0
製造業 昔は平日18時とかに面接もしてもらえた。 土日はないな
他は面接日こちらから希望ッ→有給申請 病欠
フリーなれば面接自由で選択の幅が〜 だがそんなことはなかった。
544名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 17:11:16.21 ID:O5DVl6yGO
でも在職中に次を決めた方がいいってのは、必ずしもそうだとは言えない気がするね。
無職の身で面接受けると心ある面接官が「無職だから採用してあげよう」と寛大になる場合があるかも。
逆に在職中に面接受けると「今の会社に残れば?」となって不採用になったり。
無職期間長い無職は不利になるけど、3ヶ月以内の無職が一番有利じゃないのかな?

以上、私の経験則でした。
545名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 17:21:56.42 ID:EK0dNQbk0
辞めた直後3ヶ月の間に理想的な求人があるとは限らないんや
546名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 18:10:16.27 ID:hOekRTtq0
>>545
正解
547名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 18:14:37.86 ID:xdOih4ca0
もう無職期間一年過ぎちまったよ・・・
548名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 18:27:23.80 ID:r/zknzbe0
>無職の身で面接受けると心ある面接官が
「無職だから採用してあげよう」と寛大になる場合

ある程度の規模の会社いったらこれはないだろww
549名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 18:28:34.49 ID:MjaCBlwG0
最初の3ヶ月で決まらないと無職期間はどんどん伸びる
550名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 18:34:13.98 ID:z2E2nApL0
>>549
今無職歴一ヶ月半だが、恐いこと言うなwww
551名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 18:36:50.43 ID:EK0dNQbk0
無職になってからもうすぐ4ヶ月が過ぎようとしている
552名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 18:48:17.94 ID:aV6/vVOOO
来週三社も面接ある。
2ヶ月ぶりの面接やからかなり緊張するわ。
553名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 19:16:43.95 ID:Wx6PlejfO
頑張レッサーパンダ
554名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 19:22:00.31 ID:D0UCjzcZ0
「無職歴が長い=どこも採用しない程度の人材」
単純にこう考える馬鹿面接官が多いから困る

実際は内定もらっても企業によっては断ってるっつーの
ブラックからブラックに転職したがる馬鹿がいるかよ
555名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 19:43:36.15 ID:PRQv5s570
載ってる求人が全部ブラックに思えてきた。
556名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 19:45:43.01 ID:EK0dNQbk0
>>555
ちがうの?
557531:2011/05/14(土) 20:22:26.30 ID:HrxEZ+tk0
>>534
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
558名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 20:52:19.65 ID:YtmFtzjX0
求人サイトに載ってるのは全部ブラックと思ってもいいかもしれないな
ブラックじゃない求人はどこかっていうと会社のHPだけで募集してる様な
ところじゃないかなって思う
559名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 20:53:44.45 ID:6sewpTpd0
上場以外は全部ブラックだろ
560名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 21:01:33.44 ID:h8CWk0nj0
5月入ってから、スカウトの企業に検索された回数が減った。
実質、1/5くらいになった。みんなはどう?
561名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 21:04:41.26 ID:D0UCjzcZ0
上場してるブラック企業のなんと多い事か
562名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 21:09:36.71 ID:2aSKOwsJ0
>>560
先月から減ってるが、応募したいと思う企業もないので、ほとんど放置してる。
563名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 21:30:45.61 ID:+SiJ7Lu00
>>559
光通信は一部上場

ジャスダック、マザーズの不動産関係と飲食関係の求人で勤務時間や休日の体制を見てごらん
表向きの求人情報とは別に実態を知ると非上場の同業より酷な場合あり
564名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 21:39:36.87 ID:YtmFtzjX0
やっぱり不景気のせいでブラックになっちゃうのかね?
上司や社長もブラックな環境にしたいとは思ってないだろうし・・・
565名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 21:44:45.73 ID:D0UCjzcZ0
バレなければずっとブラックがいいと思ってるのが、日本のクソ経営者共だよ
販売系の会長や社長は少なくとも殆どがそうだ
566名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 21:45:19.81 ID:D0UCjzcZ0
× 販売系
○ 小売系
567名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 22:07:52.17 ID:qPnGC2lt0
5年前に転職した時は面接行くなんて楽ちんだったのにな。
いまは月に2社ぐらいしか面接に行けないよ しかも同じ求人ばかりで先細り。
どーすりゃいいのよ マジで困っているよ
568名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 22:28:06.34 ID:sya1GEfS0
>>567
ちなみに無職期間は?
それと貴方のスペック教えてくれ
569名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 22:53:35.11 ID:qPnGC2lt0
>>568
無職期間はちょうど1年です。
アラフォーでMARCH卒 職種は営業で、前職は半導体商社、ITセキュリティ会社です。
TOEIC800で実務でも多少使っていたのですが、まったく武器になりません。
570名無しさん@引く手あまた:2011/05/14(土) 23:39:41.82 ID:rOO7d+Sg0
お前らって、一体定年までの人生で何回転職して
何回無色になってトータル何年無職歴続くんだ?

いいから、とっとと看護師になれや
571名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 00:27:58.10 ID:yCCLEZqo0
医療関係なんて最悪だろ
時間拘束的に
572名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 00:29:45.84 ID:far0xbgo0
出たよ看護師バカ
お前こそこんなとこいねーで看護師になれってw
573名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 00:45:24.11 ID:Q03sH9ir0
>>571-572
バカはオマエラ。いちいちキチガイにかまうなよな。放置が基本だろが
574名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 00:51:40.82 ID:5hqf4E590
>>572
とっくにその準備しとるわ
去年、正看護学校は全滅したんで、今年こそは絶対合格してやる
今年は准も視野に入れるわ。
575名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 02:24:45.85 ID:6wC5Dhzu0
看護士なんて医者の奴隷だよ
病院なんて理事長以下、医者がヒエラルキーの頂点にいる差別社会なんだよ。
その医者ですら出身大学や専攻科目で上下関係が出来上がってるんだよ。
何も好き好んで奴隷階級に身を落とす必要はない。
576名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 03:55:56.69 ID:uLs4Y4GTO
リクナビとかマイナビを使ってる人は最高年齢幾つくらいなんだろう?職種によるけど、事務で定年間近の方が面接来てた(履歴書みたら51歳)別にダメダメでない人で明治卒とかだったんだけど何があったのか…皆さんはもっと強者みましたか?
577名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 05:40:19.41 ID:GLFUM3naO
>>559
大東建託は一部上場
578名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 09:33:45.26 ID:L+0g/B2W0
最近リクナビでは95%書類選考でお祈りメールしかこない。
来たとしてもブラック企業からの面接依頼のみ。。。
そんなに倍率高いのかなぁ。他の転職サイト(外資系の求人サイト)では70%ぐらいの
確率で面接の連絡が来るのに。
579名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 11:09:04.02 ID:I+ndUMI30
>>575
何人か看護の女の子いたけど結構やめてたり
病院食がまずいだの苦情、時にマジ基地の対応 主に老害幼児 夜勤
良心か腐心が無いと続かない 骨バキも分からないでもない
580名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 11:57:35.12 ID:fI4rI3uI0
看護(と介護)は人手不足を嘆くより患者を減らした方がいいと思う
581名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 15:09:58.60 ID:Q03sH9ir0
患者を食い物にするのは良くないよ。
582名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 15:57:42.77 ID:5JFJpbi2O
応募のメールで自宅の番号入力必須なんだけど
携帯しか持ってないやつは応募するなってことか
583名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 16:02:29.57 ID:45YHoP7KI
日本パフテムってどうなんだろう?
年間140日休み、給与もなかなか。

超絶ブラックか、はたまた隠れ優良か。
584名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 16:18:59.00 ID:mBqjynCk0
隠れ優良っぽいなw
4年ぶりの募集って事は離職率も少なくいい会社なのかもな
年収例も変な業績給とかじゃなく賞与でしっかりと与えてるって所もいいな
585名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 16:28:05.30 ID:esFkeLQp0
>>583
情報ありがとな。
俺も今夜にでも応募するわ。
586名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 17:22:06.91 ID:45YHoP7KI
〉〉584
まぁ実際に入ってみないとわからんだろうけど、
見た感じはやっぱそうだよねw

〉〉585
俺もダメ元で送ってみるかな。
倍率高そうだけど、まぁお互い頑張ろうぜw
587名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 17:58:00.21 ID:9qiaLC5GO
契約社員から正規公務員になった漏れは神ですか?
ちなみに30代前半すよ〜
某自治体の経験者採用す
588名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:01:32.87 ID:k+ZFymnI0
>>583
そういえば、一週間くらい前にオープン来てたな。
140日の休日はかなり惹かれたが、
扱ってる商材がよくわからなくて、
放置してたが、見直してみるか。
589名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:06:40.02 ID:9qiaLC5GO
漏れはマジで頑張った
契約が嫌で土日必死こいて勉強した結果、倍率ウン十倍を勝ち抜いて公務員になれたんだ
オマイラも勉強してみたらどうだ?公務員はマジ努力を裏切らないから
リクナビネクストで応募した会社からの転職だったんでここにカキコミました
590名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:11:36.93 ID:a7GISHuM0
俺は入庁してから裏切られたけどな
591名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:15:16.14 ID:mBqjynCk0
日本パフテムって会社の商材は結構しっかりとした物だと思うぞ
エコの事を配慮した商材はこれから需要高まるだろうし

なんかHP見るたび凄く良い企業に見えてきたw
592名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:40:42.71 ID:45YHoP7KI
おお、パフテムが話題になってるw
(心中はちょっと複雑)

ここのやつで万が一入社できたら、詳細激しく希望。
下手すりゃ未来工業につぐ企業になりえるからなw

593名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:48:25.26 ID:a7rYzBZG0
>>590
同士よ俺もだぜ!
594名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:57:18.13 ID:q5Rqjpxs0
住重加速器サービス
どうなんだろ。
595名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:59:51.43 ID:k+ZFymnI0
>>592
よく見たら、履歴書と職務経歴書を手書きしなきゃいけないんだな。
面倒だけど、書いて明日速達で送ってみるw
596名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 19:09:22.53 ID:bHO6YVRHO
>>576
その年齢を面接に呼んだお前の会社も糞だろカスw

>>537
応募締切日まで待てよクズw
597名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 20:24:22.66 ID:V+JwhL9C0
愛知健康増進財団どうだろ?
土曜日も仕事で薄給そうだけど。。
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00890&rqmt_id=0007680980&__m=1
598名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 20:59:48.24 ID:ERPmOSwc0
休日の数より仕事内容だよな。
時々、土曜出勤あるけど出ているだけでボケッとしている。
だらだら楽な仕事をしている方が心身共に楽だよ。
599名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 22:43:14.45 ID:+OQyc+cHO
株式会社ミサワ連絡来た方いますか?家具のやつね。
600名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 22:52:45.81 ID:+OQyc+cHO
極論ブラックじゃない仕事なんてないんじゃない?
だって仕事だもの。
公務員だって激務だし国民の奴隷かと思うような感覚にもなる。
仕事は全てブラックな面が必ずある。
ただどんなにブラックでも続けられたらそれはその人にはブラックじゃないよ
私は前職が社員仲良かったし激務も乗り越えられた
人間関係が良かったからむしろ進んで残業した、皆と一緒にいたかったから。
ただ労働時間や薄給っぷりはハタから見たらブラックだろう、ただ続いた。
だから私にはブラックじゃなかった
会社による、だね!
601名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:03:39.12 ID:yCCLEZqo0
こうして社畜がまた一匹と誕生していく…
602名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:09:27.63 ID:KAPS9QXW0
ブラックと言われる部分の性質が、自分に合うかどうかだなぁ。
そりゃ全ての条件が白に近いほうがいいけれど。
603名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:13:42.01 ID:K1kcXYv50
明日リクナビ経由で久しぶりの面接だ
ガクブルガクブル
604名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:23:28.36 ID:onP+R6tp0
面接の時間が15分の予定になってるんですが、
短い方ですよね?
605名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:31:52.54 ID:znlnTU6K0
おめーら、YOYOYO

どうですか?とか聞く前になぁ

そりゃ、どーですかって質問していいのは3年前までだった

今は状況がちげえ

どーですか以前の問題だ

まずクソみてえなクソッタレの中小企業に100社集まるんだぜ

で、で、で、で、面接担当者は超絶受けから目線(選び放題菜もんだから何聞いてもどんな態度とってもいい状態、特に商社、特に商社、特に商社)

おまえらな、どーですかはもうこの時代に相応しくねんだよ

どーですかの前に応募、書類が通ってはじめてどーですか聞けや

面接いったってな、そこから10名呼んで採用1名じゃ

しかも仮に内定もらっても油断できる世の中じゃねえ

条件があまりにもひどかったり、それまでにはない悪条件を叩きつけられたり

絶対に油断できるもんじゃねえ

もう二度とどーですかって質問すんな
606名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:50:00.45 ID:IW+JpL8o0
>>599
2年前くらいに書類落ちたよ。そこしょっちゅう募集かけてるよね
607名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:54:58.34 ID:frXRAr8GO
マンコってなんで臭いの?
608名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 23:56:41.95 ID:KuZ3TkcI0
菌が繁殖してるから
609名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 00:04:08.87 ID:mX2uxfLj0
アナルの近所だから
610名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 00:37:08.13 ID:DCu8nqlp0
マンコはアナルの近所に住んでいるし臭いからこそ美人以外価値がないんだよ
611名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 00:48:05.20 ID:qc34YAi6O
>>601
社畜とか言ってるバカは義務教育からやり直した方がいい
働く意味や社会の仕組みをわかってない
会社ってのは運営することで社員の生活を賄う組織・集団のこと
「会社に働かされてる」と思ってる時点でわかってない。自分で運営してる自覚も持ったことも無いんだろうな
勘違いの受け身思考だから社畜なんて発想になるんだよ
ちゃんと働いてみたら?
ベンチャーなら経営学べるよ?
ちなみにそんなこと言い始めたら社畜じゃない仕事なんて無いから
芸能人やイラストレーターやスポーツ選手みんなリーマンより社畜だよ
612名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 01:05:22.77 ID:OmgtDANH0
おまえ、前も来たよね
あのね、ここの人たちは「俺は社畜だ」って言いたいだけだから
おまえの話なんか微塵も聞かないよ
「うちの奥さん怖いから」って言いたい既婚者と一緒。
613名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 01:22:39.87 ID:LwvO4Uwl0
ららぽーとマネジメント受けている方、もしくは過去に受けたことがある方いますか?
二次面接(役員)で何割くらい内定出ますか?
614名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 01:49:36.37 ID:Frx62A0b0
>>613
1名採用のみ

20名呼んだら、19名落とされる
615名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 02:02:43.22 ID:8t1nfnxL0
>>614
中の人?
616名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 02:06:01.53 ID:g+1sxAhA0
先日ベンチャー社長とかの飲み会である社長さんと話したんだけど、
リクナリ採用で
経験者は基本落とす、くせがついてて使いにくいから、
未経験者を安くとって自分らで育てて愛社精神まで持たせるのが一番、
だって

経験者=有利、ってわけでもないんだなー、視点次第か
617613:2011/05/16(月) 02:20:41.67 ID:LwvO4Uwl0
>>614
内定は1名だけなんですか??!!
軽く1000人は応募してると思うのですが、その中で選ばれるのは1名ってすごいですね。
役員面接までいっても安心できないですね。
618名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 03:02:56.80 ID:Frx62A0b0
無名会社だからせいぜい応募者は100名じゃね?
俺ですら見向きもしない会社だったし。

大手ブランド企業で2000−3000名だよ

ららぽの「子会社」←ここ重要
なんてそこらへんのベンチャー企業と一緒だろ
619名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 03:33:30.35 ID:6qj7w8pa0
620名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 05:59:02.92 ID:Jz+Wq3WdO
1000名はないな。
500名〜600名いけば集まった方だと思う。ららぽーとの中の人が知り合いて今までの求人時の話と今、私は他で働いているけど、この就労の難しくさを体感した結果からすると、この的数だと思う。
621名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 08:52:59.97 ID:0XwVSAJ8O
ららぽーとなんて新卒の時は見向きもしなかったくせに。
そもそも「ららぽーと」ってwww
そんな社名の名刺恥ずかしくて持てないよwww

まぁ入りたいけど。
622名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 08:56:40.27 ID:kGRR6BBX0
そっか?
南船橋の大きいデパートだろ
ネームバリューあるじゃん
623名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 08:59:56.06 ID:vH6ot20V0
>>569
TOEIC800で武器にならないとか、資格とか何を頑張ればいいのやら。
624名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 09:03:51.63 ID:qc34YAi6O
>>612
あ、なるほどね。
社畜であることを自慢したいだけか。
ちゃんと金を回す組織に属し、社会参加した人を謙遜して社畜って言ってるだけか?
2ちゃんのノリがようわからんが取り敢えずそこまでレベルが低くなくて安心した。
>>616
逆にとにかくエキスパート欲しがる会社もあったよ
もう縁だよこれは
社長の性格とか

625名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 09:09:00.36 ID:7BYZFYcW0
>>616
j結局、育てる余力が会社に有るかどうかなんだろう
使えない新人&育てるために既存の労力が奪われるわけだし
626名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 09:33:11.80 ID:uXuBlYln0
転勤をなんとも思ってない企業多すぎる というかそういう企業しか求職してない・・・
勤務地:日本全国ってアホか
627名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 09:39:54.88 ID:T4h6IG2/i
>>421
俺も面接案内来た!
今日午後から頑張ってくる!ノシ
628名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 09:40:27.52 ID:8gbw23Lj0
住友建設って結構ブラックだよな、いや応援してるけどさ
629名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 09:43:36.72 ID:1p8ML+z/O
リクナビから応募した会社から、履歴書送れメールがきて、三社に送ったんだが、見事に対応がわかれた。
一つは即お祈りを食らい、履歴書返却を求めてるんだが、一週間たった今も返送されず。
二つ目は面接に呼ばれ、今結果まち。
三つ目は未だに何の返事もない。

手間と時間とコストをかけて履歴書等を郵送してるんだから、最低限面接に呼ぶくらいはしても良いんじゃないか?

webと同じ情報を紙にしただけだしね。百歩譲ってお祈り食らうのは反応があるからまだマシだとしても、
履歴書送れと言っておきながら、送った後に何の返事もない企業って何なの?
こういう場合、電話しても良いもんですかね?
630名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 10:23:41.46 ID:DZrfHemM0
良さそうな所見つけて応募しようとしたら掲載終了になってて
掲載終了または更新予定:5/31(火)って書いてあるんだがこれは
掲載期日は終わったけど31日に再度掲載しますよって事?
631名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 10:35:15.39 ID:NX9Um0QSO
>>624
もういいからブログにでも書いてろカス
632名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 10:52:37.77 ID:r5bqgjfyO
>>628
建設ではなくて、建機な。
新卒の就職偏差値みたら55だった。
633名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 11:13:00.17 ID:DhHvLXs/O
>>630
「応募者多数のため、掲載と受付終了」の可能性が高い。
どうしても応募したいなら直接問い合わせてみたら?
634名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 13:11:50.87 ID:ywETmsm8O
>>621
最後の一行が本音かw

板挟みでしんどいこともあるんだろうけど、
面白そうな仕事だとは思ったよ。
あと社員がリア充みたいだから仲間入りしたい。
635名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 13:30:08.88 ID:61xoqmMw0
>>623
年齢行ってしまうと資格なんて何の役にも立たないのかもな。
20代ならアピール材料としてはいいのかもしれないけどさ。
636名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 13:48:11.49 ID:HjCrMr1Q0
>>582
携帯の番号を入力しておけばいい。
送信するときに「固定電話がないので携帯の番号を入力しておきました」とでも書いておけばいい。
637613:2011/05/16(月) 15:18:24.39 ID:LwvO4Uwl0
>>614
二次面接に呼ばれる人ってそんなに多いんですか?
一次面接のときは私の面接のためだけに面接官が来て部屋を用意していました。
でも、一次面接後に受けた適正検査のIDが50番台だったので、
二次面接に呼ばれた人は少なくとも50人以上いるのかもしれませんね。
638名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 15:53:55.28 ID:qKREmDR/0
ファーストファシリティーズウエストから履歴書と職務経歴書を
送って欲しいとメールがあった。
今まで他の企業はお祈りばっかりだったから逆に嬉しく感じる。
639名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 17:09:48.14 ID:SP2JPi0J0
履歴書郵送をお願いされたらみんなどれくらいで郵送してる?
640名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 17:11:27.04 ID:GfkEBFSR0
ううぇああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
641名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 17:28:14.56 ID:pficle/q0
>>639
翌日には送ってる
642名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 18:33:54.87 ID:NQBN++TT0
>>639
郵送しない。パス
だって、何のためのレジュメ登録だよ。面接で渡すなら解る。
郵送って・・・。
643名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 18:52:08.15 ID:SP2JPi0J0
>>642
郵送して落ちた時のショックって大きいよね…
みんな通過してそうで凄いと思う
644613:2011/05/16(月) 19:09:56.09 ID:LwvO4Uwl0
ららぽーと、反応がないってことは意外と受けている方少ないのかな??
面接選考中の方がもっとたくさんいると思っていました。

ちなみに三越環境デザインの面接を受けた方はいますか?
レジュメ選考が通ったみたいで、今週末に履歴書持って面接を受けます。
645名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 19:19:12.93 ID:SA2DKoej0
送れと言われれば郵送してるけど落ちても別に何とも思わない
面接呼ばれて落ちるほうが遙かに凹む
646名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 19:30:28.01 ID:ypXcYmx8O
リクナビ経由で先月29日に2社履歴書等を郵送。

1社は今月6日に面接して16日以降に結果を出すと言われて緊張しながら待っていたのだが音沙汰なし。
これは明日以降にお祈り封筒がくるって事だろうか泣ける。


もう1社は「選考には2週間から1ヶ月かかります」と募集要項に書いてあったけど2週間は過ぎてしまったな。
まさか書類選考だけでの期間とは思ってなかったからビックリ。

ゴールデンウィークを挟んだから仕方ないとはいえ
待つだけがこんなに苦しいとは。
647名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 19:34:54.52 ID:SP2JPi0J0
>>645
送ってていうメールが来てから1週間経つけど速達で送ったとしても
もう遅いかな?
648名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 19:39:42.15 ID:XO7/fl4M0
そんなの聞かなくてもわかるだろ
649名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:13:35.21 ID:uIgAnQB/0
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、当社中途採用にエントリーいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、エントリーいただきました応募書類をもとに、
慎重に協議をさせていただきましたところ、
残念ながら、今回はエントリーを見送らせていただくことになりました。
貴意に添えぬ結果となり、誠に申し訳ございませんが、
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。

末筆ながら、貴方様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

                              敬具

三菱商事株式会社 人事部採用チーム
650名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:37:33.34 ID:1p8ML+z/O
リクナビから応募した会社から面接に呼ばれたんだが、面接場所が書かれてなかった。

これは場所を訊いたほうが良いですかね?
651名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:44:14.67 ID:uIgAnQB/0
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、当社中途採用にエントリーいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、エントリーいただきました応募書類をもとに、
慎重に協議をさせていただきましたところ、
残念ながら、今回はエントリーを見送らせていただくことになりました。
貴意に添えぬ結果となり、誠に申し訳ございませんが、
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。

末筆ながら、貴方様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

                              敬具

三菱商事株式会社 人事部採用チーム


拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、当社中途採用にエントリーいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、エントリーいただきました応募書類をもとに、
慎重に協議をさせていただきましたところ、
残念ながら、今回はエントリーを見送らせていただくことになりました。
貴意に添えぬ結果となり、誠に申し訳ございませんが、
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。

末筆ながら、貴方様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

                              敬具

三菱商事株式会社 人事部採用チーム
652名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:47:46.36 ID:SXNR89eX0
>>650
面接日がまだ遠いならおって連絡来る。
じゃなければ聞いたほうがいい。
653名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:49:18.67 ID:NQBN++TT0
落としといて活躍祈るって酷だよな
刺し殺されて「生きろ」って言われてるようなもんだし
だからって連投はよくないぞ。深呼吸しろ 次に進もうぜ
654名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:49:40.36 ID:uIgAnQB/0
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、当社中途採用にエントリーいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、エントリーいただきました応募書類をもとに、
慎重に協議をさせていただきましたところ、
残念ながら、今回はエントリーを見送らせていただくことになりました。
貴意に添えぬ結果となり、誠に申し訳ございませんが、
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。

末筆ながら、貴方様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

                              敬具

三菱商事株式会社 人事部採用チーム
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、当社中途採用にエントリーいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、エントリーいただきました応募書類をもとに、
慎重に協議をさせていただきましたところ、
残念ながら、今回はエントリーを見送らせていただくことになりました。
貴意に添えぬ結果となり、誠に申し訳ございませんが、
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。

末筆ながら、貴方様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

                              敬具

三菱商事株式会社 人事部採用チーム
655名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:51:30.28 ID:XO7/fl4M0
クレクレ君かよw
656名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:54:12.69 ID:XcHDGcm40
飛び込み・ノルマなしって実際本当なの?
657名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 20:59:13.90 ID:iQYoLfAd0
>>656
飛び込み「訪問」はなくても、飛び込みと変わらないテレアポはあるかもしれないよ。
所詮営利企業だから個人ノルマはなくても会社の業績目標や部署のノルマ
の押しつけはあると思ったほうがいいよ。
658名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 21:03:45.29 ID:pficle/q0
>>656
業績を給与に反映→ノルマあり
業績の低い社員をイジメて辞めさせる→ノルマなし
659名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 21:04:12.91 ID:t2faY4zS0
30歳からの看護学生(男)
もう駄目だ。この流れを変えるには看護学生になるしかない。 そう思って、飛び込んだ看護専門学校。 我ながら無茶するぜ
http://yamagamiokuyoshi.blog24.fc2.com/blog-entry-1.html

Author:やまがみおくよし
30歳、実家暮らし。
S県の看護専門学生。
Fランク地方大学卒業後、ふらふらしながら契約社員、派遣社員、フリーター、ゲーム廃人と好き勝手に生きてきた。
才能も資格もないくせに、青い鳥症候群。
ちょっと働いては辞め、遊ぶ。
そんな生き方をしていたら、案の定20代後半からまともな職はなくなった。
面接受けても受かる気しない。
ブラック企業にも落ちる始末。
ゴミの様な企業にゴミ扱いされる。
僕は何連敗したのだろう?
勝ち目はない、1年目の楽天だってもう少し勝ってたぜ?

もう駄目だ、終わったんだ。
人生詰んだんだ。
今は何とか派遣をしながら凌いでいるが、明るい未来は見えません。

ん?看護師は仕事があるらしい。
3年間学校に行けば、就職には困らないという。
都市伝説?いや、本当らしい。
ならば3年間、更に地の奥深くに潜るとしよう...。

660名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 21:06:24.25 ID:pficle/q0
1.看護師の離職率が低下中(☆☆☆)
 看護師の離職について需給調査の中に2009年度の離職率が入ってい
るのですが、11.2%へ低下しました。多分2010年度は10%を切ってい
るので、このまま順調に行くとあと数年で看護師に余裕がでてくるようになり
ます。この状況は一気に需給が逆転する可能性があるので、雇用する側と
しては非常に怖いものがあります。もし、看護師に少し余裕があるのであれ
ばマーケットが飽和するまで少し待つべきでしょう。遅くとも5年以内に新し
い看護体制などの看護師市場のマーケット拡大がない限りは余ります。

http://archive.mag2.com/0000233305/index.html
661名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 21:08:27.76 ID:XcHDGcm40
>>657-658
サンクス
既存客ばっかでは無理だろうしな
662名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 21:08:40.42 ID:CRf8CJU50
応募のメール送ったら5分後に「面接日をこの3日から選べ」とメールが返って来た
いきなり面接か、一応希望日返信したけどこええな
30歳からの看護学生(男)
もう駄目だ。この流れを変えるには看護学生になるしかない。 そう思って、飛び込んだ看護専門学校。 我ながら無茶するぜ
http://yamagamiokuyoshi.blog24.fc2.com/blog-entry-1.html

Author:やまがみおくよし
30歳、実家暮らし。
S県の看護専門学生。
Fランク地方大学卒業後、ふらふらしながら契約社員、派遣社員、フリーター、ゲーム廃人と好き勝手に生きてきた。
才能も資格もないくせに、青い鳥症候群。
ちょっと働いては辞め、遊ぶ。
そんな生き方をしていたら、案の定20代後半からまともな職はなくなった。
面接受けても受かる気しない。
ブラック企業にも落ちる始末。
ゴミの様な企業にゴミ扱いされる。
僕は何連敗したのだろう?
勝ち目はない、1年目の楽天だってもう少し勝ってたぜ?

もう駄目だ、終わったんだ。
人生詰んだんだ。
今は何とか派遣をしながら凌いでいるが、明るい未来は見えません。

ん?看護師は仕事があるらしい。
3年間学校に行けば、就職には困らないという。
都市伝説?いや、本当らしい。
ならば3年間、更に地の奥深くに潜るとしよう...。
奨学金ゲットへの道
3月某日 入学前
http://yamagamiokuyoshi.blog24.fc2.com/blog-category-1.html

C病院に奨学金の説明を聞きに行く。
スーツを着て、向かうと「あら?わざわざスーツで来てくれたんですね。私服で良かったんですよ。」と笑われる。
なるほど、そーゆー世界なのか。
学生担当の事務さんから病院の理念や、就職後の給料や待遇について長々と説明を受ける。
うーん、正直3年後の話されても・・・待遇に文句を言える身分でもないし...。
何でもいいからとっとと金貸してくれ・・・と思うも、口が裂けても言えない。
その後、病院内を案内され、各病棟で会う人会う人に挨拶。
あー、疲れる。
どんだけ挨拶させんだよ。
病院案内が終了すると、契約書を渡される。
案外あっさりと奨学金はくれるらしい。
悩んだ結果、月8万円借りることにする。
就職後、毎月2万円は返さなければならないが・・・まぁ、無利子だしいいだろう。
と、段々引き返せなくなってきていることに気付く。
きっと最後の職業選択となるであろう。
血へどを吐いてもしがみつくのだ、この世界に
665名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 21:54:50.17 ID:tbrE1teI0
すげー
実際に行動に移した奴がいたんだな
看護学校出たらもう人生保証されたようなものじゃん
666名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 22:09:03.54 ID:Zh+dTSY10
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、当社中途採用にエントリーいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、エントリーいただきました応募書類をもとに、
慎重に協議をさせていただきましたところ、
残念ながら、今回はエントリーを見送らせていただくことになりました。
貴意に添えぬ結果となり、誠に申し訳ございませんが、
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。

末筆ながら、貴方様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

                              敬具


                武田薬品工業株式会社 採用グループ
667名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 22:37:19.76 ID:ywETmsm8O
ここはお祈りを貼るスレじゃねえって
668名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 23:25:42.19 ID:pWNEK/dV0
面接が1回だけってブラック?
しかも採用担当者が役員やし。
100人未満の会社ってそんなもんなん?
669名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 23:33:18.78 ID:CRf8CJU50
>>668
死ね
670名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 23:39:01.55 ID:AAlMhdj30
TOEIC700前後だけど英語使う接客業に就けた。
671名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 23:44:39.45 ID:sl+DsE8B0
>>670
外人さん向けのゲイバーですね(*)
672名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 23:46:45.69 ID:jidJWln10
株式会社MPO
大手ビルメンテナンス企業の管理室内での駐車場管理業務

「難波の商業施設」ってこないだテレビでやってた「萌え」の所かなぁ?


673名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 23:47:08.91 ID:AAlMhdj30
>>671
普通のホテル

ルーチンの会話だからその程度でも何とかなるよ
元々日常会話ならできたけど
674名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 00:08:38.72 ID:F+dRyyjL0
ホテル従業員って時給なんぼやねん
675名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 00:12:15.38 ID:MB+WkxTeO
新着メールが心臓に悪い
676名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 00:46:19.43 ID:QrIozXoK0
応募からお祈りまたは通過まで平均どのくらいかかるんだろう。
会社によっても違うだろうけど。
677名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 01:03:36.60 ID:yyeQrS2P0
>>674
450万ぐらい。
仕事は楽だ。ストレスも今のところ無い。
休みが不定期で夜勤があることぐらいか。

以前営業やってて400万で毎日詰められまくって
首吊ろうかと思い詰めたのはなんだったんだろう。
678名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 01:15:35.83 ID:jxVZQC5U0
時給450万・・・?
679名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 01:41:29.84 ID:8OadROcP0
>>677
いいねー
おれも>>677とTOEIC同じ位だ。
ホテルフロントやってみたいな
>>677は都内かな?
680名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 01:50:46.10 ID:HLvPhq1T0
最近看護どうのっていう害がいるけど、ほとんどが精神科や手術室勤務になるのに
そんなハードな所に行って耐えられないと思うけど。
元彼は正看してたけど、皮膚科でもしんどいとかいってたな。
給与は21歳で初任給は手当含んで手取り28万だったからいい方ではあるけど。
因みに赤十字勤務。
681名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 02:35:40.69 ID:yyeQrS2P0
>>679
都内だよ。じゃないとさすがにこの給与は無理。
土地柄外国人バンバン来る。電話で予約受けたりもするけど何とかなるもんだ。
682名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 02:42:39.08 ID:8OadROcP0
>>681
いいな。俺もやってみたいぜ。マジで。
どっか募集してないっかなー。
683名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 03:09:36.42 ID:yyeQrS2P0
>>682
専門の求人サイトもあるからこっちであたってみては?
http://www.hotelkyujin.com/
684名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 05:21:06.77 ID:8OadROcP0
>>683
おお!サンクス!
後でみてみるよ!
685名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 05:30:32.08 ID:eRJf2kVy0
>>680
21歳で手取り28万だと???????????

ここにいる連中らはその給料もらうのに40歳、残業月100時間でやっと達成できるレベルだろうが
686名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 05:49:04.33 ID:eRJf2kVy0
看護師が大変とほざく奴らって何が大変なのかさっぱり理解できん。
残業なし、通勤時間20,30分、年間休日180日(夜勤後は必ず休みになるというカラクリ)
1日のスケジュール例
日勤(月)◎休み(火) 日勤(水)夜勤(木)夜勤明けその後自由(金)◎明け休み(土)◎休み(日)
1週間に夜勤1回やれば、3日休み 月たった16日勤務 その他夏休み+有給消化20日分+医院独自の休み(慶應病院なら北里柴三郎の記念日と福澤の日が休み)
年間休日180日

ノルマなし、流れ作業、高年収、転職20回やってもすぐに就職可能
家賃補助あり、借り上げマンション1K1〜2万、退職金あり、奉公制度有(提携病院に3年勤めれば、奨学金毎月8万円×3年間全額タダで支給=合計300万以上まるまる支給)

これほど恵まれてて
ぬるま湯の公務員様と比べて大変とほざいてんじゃねえよ
光やIT偽装の100兆倍楽じゃねえかよ

光通信
年間休日60日 錆残業100時間超 手取り18万 
ノルマ有、罵倒有

IT偽装派遣
年間休日80〜100日 錆残業100時間 手取り18万 賞与なし(場合によっては餅が支給) 残業代支給なし
退職金なし 厚生年金基金なし 交通費2万まで 家賃補助なし 30後半まで低賃金で派遣先常駐、それ以降はリストラ



で、なになに????看護師が大変だと?(爆笑)
ものさし持ってねえから、ニヤニヤ笑いながら大変と、ドヤ顔でとりあえず口先からほざいてるだけだろ
687名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 06:38:39.42 ID:gSlR8TgA0
労働経験ないんじゃねーのかこいつ

何の実情も知らねぇお前だけが目指せばいいだけの話だろ
688名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 08:39:14.88 ID:y70MpblzO
質問。都内ですが、来月から失業確定な男(30)です。今の時世、経理職の求人に応募者はどれ位の人数が来るんですか?他で聞いたらハロワでも50〜100人位と聞きました。リクナビマイナビだともっと厳しい競争率なんですか?
689名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 08:45:04.22 ID:Juu3UiUd0
>>688
同じくらいと思って。
俺の場合、マイナビは登録したが書類選考で全滅、リクナビでは数件は面接まで進めたが全滅。
ハロワは年休120日で前職年収と同等で50-100名応募、条件を下げても20-30名応募。厳しい闘いが続いている。
紹介会社は10社程の登録。これも厳しい闘いが続いている。
690名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 08:46:55.92 ID:ZLyWm9rQ0
時間がないが、、看護(介護)生理的に受け付けないハゲオヤジや
キモデブと肉体的に接するのだよ。
割り切れるなら安い仕事 遺体処理に次ぐ不快感があったよ
691688:2011/05/17(火) 09:06:47.93 ID:y70MpblzO
689 リクナビマイナビは、ハロワよりブラック企業率低いと聞いたからもっと競争率高いと思った。当然、有名、優良企業なら500名〜1000名の中から1人、2人採用になるんでしょうね。気を引き締めてます。ありがとう
692名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 09:07:32.43 ID:HLvPhq1T0
>>686
夜勤がどうのって所にはいけないからw
男は日勤の手術室ww
毎日手術室にこもりっぱなしのハードスケジュールだぞ。
とりあえずハロワ行ってこいよ。
どうして看護の募集が多いのかよーく考えるんだな。
693名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 09:18:40.36 ID:8EQ9pl290
みなさん、どのぐらいの頻度でスカウトきますか?
694名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 09:56:10.19 ID:l03aJpqPO
頼むから連絡くれ
転職者を何だと思ってんだ
695名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 09:57:38.07 ID:D4zKScqR0
オープンとプライベートで全然違う(求人側がリクナビに払ってる額も違う)のだが、俺はオープン週1程度。オープンできてエントリーしたら、お祈りってパターンが多くやるせないよね。。。
696名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 10:01:26.10 ID:HsCWodOX0
ルート営業でも倍率高いのかな?
697名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 10:40:25.27 ID:VTbOUr/00
初めてプライベートオファーが来た
フォーラムエンジニアリングからだがw
今回は人材紹介の転職支援で特定派遣で無いと断りがあったが
698名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 11:26:52.50 ID:Y8d73S2Z0
>>692
オペ看になったら潰しきかない
で各地の病院を転々として看護師やめざるをえない
699名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 11:35:56.08 ID:XCxokgV+0
フォーラムエンジニアリングの時点でお察しだろ
700名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 11:41:33.12 ID:Q5H0JeMt0
看護師云々は別スレでやれ
どう考えてもスレ違いだ
701名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 11:42:03.14 ID:LCSF+e9j0
他転職サイト含め応募するとこないよ
明日の更新に期待
702名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 12:17:22.15 ID:UoDRK4mRO
ストレスで胃を壊しそうだ。
16日以降に結果を出すと言われたのに連絡来ない。
今日の郵便配達ももう来たけどなにもなかった。

面接した時に応募者多数だからもう求人下げないとと言っていたのに未だリクナビでは同じ求人出しっぱなしだしな。

頼むからスルーはやめて欲しい。
703名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 13:15:11.80 ID:4sOjVKNM0
住友不動産販売
住友不動産
ららぽーとマネジメント
三越環境デザイン
受けてる人いる?
704名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 13:56:48.60 ID:dHN955ny0
リクナビエージェントから、紹介打ち切りのメールがきた。
もちろんお祈りも。
途中で担当者は変わるしで結局成果出なかったな……。
705名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 14:30:51.61 ID:i+ga1n+P0
お世話になっております。
株式会社セールスマーケティングの秋山 浩彦と申します。

本日2職種、新着求人のご案内をさせていただきます。
今回は東証一部上場の株式会社光通信の案件のご紹介です。

ご興味いただけましたら是非とも詳細をご案内させていただきたいので
ご連絡を頂戴できましたら幸いでございます。

※既に転職活動を終了されている、本案件がご希望と異なっている、
 過去に当企業を紹介されたことがある 等の可能性もございますが
 ご了承下さいませ。

お世話になっております。
株式会社セールスマーケティングの秋山 浩彦と申します。

本日2職種、新着求人のご案内をさせていただきます。
今回は東証一部上場の株式会社光通信の案件のご紹介です。

ご興味いただけましたら是非とも詳細をご案内させていただきたいので
ご連絡を頂戴できましたら幸いでございます。

※既に転職活動を終了されている、本案件がご希望と異なっている、
 過去に当企業を紹介されたことがある 等の可能性もございますが
 ご了承下さいませ。

706名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 14:44:50.10 ID:WGeT5Lz/0
>>703
ららぽーと

このスレで何度も話題になってるんだが?
キーワード検索くらい使おうな
707名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 15:08:20.76 ID:3it1Dt/GO
皆、三菱商事は申し込まないの?
708703:2011/05/17(火) 15:38:06.92 ID:4sOjVKNM0
>>706
ららぽーと、話題になってるけど面接までいってる人ってほとんどいなくない?

>>707
三菱商事、現在レジュメ選考中です。
709名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 16:19:55.67 ID:9sB+Mm5RO
ららぽは全部で5人くらいだっけ
まとまった応募者を確保してから選考に入るのか
それとも選考は既に終わってるのか
710703:2011/05/17(火) 16:39:20.83 ID:4sOjVKNM0
>>709
ららぽーと、私は来週役員による二次面接です。
二次面接でも相当の人数が落とされるみたいなので不安です。
711名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 16:49:53.20 ID:ggm6bSofO
リクナビ、メール、やたら送ってくる
712名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 17:17:54.84 ID:9sB+Mm5RO
>>710
オゥフwww
私は1日にレジュメ送って自動返信、放置だよw
普通にやったら落ちなさそうだから頑張れ
713妄想日記 ◆926H09/1/. :2011/05/17(火) 17:18:38.26 ID:paXA6WZG0
漏れが直近、日産自動車のグローバル購買受けた時が書類2000通以上
説明会へ呼ばれたのは11人、うち1人辞退して結局10人 1人採用で倍率2000倍超 年齢層高め
これも直近、パイオニア受けた時で説明会6名 1人採用

1人採用ってクソ意味ねえな
よくもまぁ応募するゴミどもらが集まること集まること

そもそも説明会ってなんやねん くだらねえ 一同に呼びつけやがって

>>708
ららなんとかのグループ会社が5名採用?そんだけ採用数ありゃ、子会社レベルだし、
第二新卒のちゃんちゃんご用達だろ。

住友建機…書類で落としやがったな、この俺を
代わりに日立建機は書類選考に3ヶ月以上かけやがって、ようやく是非来てくれだと。意味わかんねえ

あとは三菱重工の面談か…ここは個別だから大変助かる
714名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 18:38:44.77 ID:eVH2Jpnh0
>>696
リクナビじゃないが、enで募集してた会社は零細だったけど休日も福利厚生もちゃんとしてたからか、70人以上の応募があったらしい
採用が一人か二人なのに、70人以上では勝てる気がしねぇ。案の定落ちたけど。
715名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 18:40:58.83 ID:AdXXQX9y0
書類選考通過で1次面接も通過。
で最終面接まで来た。内定率ってどの位あるんですか?
716名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 18:51:32.66 ID:ATH5MbK40
知るかw
717 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/17(火) 18:53:08.36 ID:c29D7Guj0
>>707-708
俺はお祈りきたよ。まだ来てない人は通過したんじゃないか?
718名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 18:55:00.72 ID:LPppAqlL0
通常、試用期間中は社保ってないものですか?
試用期間終わったら切られてしまいそうで怖いですね。
719名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 19:01:13.83 ID:Q5H0JeMt0
ある企業はある
720名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 19:17:25.64 ID:3it1Dt/GO
三菱落ちてた。昨日の今日でお祈りって瞬殺だな
721703:2011/05/17(火) 19:34:24.57 ID:4sOjVKNM0
>>712
ありがとうございます。
ららぽーと、面接とか内定をした方の書き込みが全くないので、かなりの競争率なんでしょうね。
>>614のように二次面接でも20人中受かるのは1人というのも納得です。

>>720
私も三菱商事に昨日応募しましたが、まだ何も連絡はありません。
722名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 19:38:05.94 ID:XO/nf+WX0
>>704 年齢は?40歳過ぎたら切られるよ
723名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 19:43:04.08 ID:AdXXQX9y0
すまん、最終面接ってのは待遇とかの打ち合わせと思っていいの?
書類選考と1次があっさり受かってしまって少々困惑している。だって適当な事ばかり
書いたし言ったから
724名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 19:47:27.73 ID:AdXXQX9y0
エン>リクナビ>マイナビ>>>>>>>>>タウンワーク・フロムA・アイデム
でおk?
725名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 19:55:31.20 ID:jZadJft+0
結果の連絡については30日前後の猶予をだって
726名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 19:56:00.27 ID:oz4Oz16yO
そんな人気ありそうなら、ららぽからきたオファーは受けた方がいいのかな。
三井不動産もきてたが受かる気が全くせずそのままにしついる・・。
727名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 20:37:34.88 ID:pBKailrh0
ソフバンBB返事きた。
728名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 20:40:02.06 ID:p23dkytS0
リクナビに出てる求人と同じのがエージェントのプライベートオファーで
紹介されたのですが、どっちから応募した方が受かりやすいのでしょうか?
ちなみにITです。
729名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 20:47:59.63 ID:ZLyWm9rQ0
スカウトやオファーは
定員5としてもそのオファーは何十人に行くんですよね?
730名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 20:48:39.48 ID:o8saOMYz0
>>728
送られてきたPBに返信
書類は見られている訳だし
731名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 20:50:43.65 ID:o8saOMYz0
POと書いた方が良かったか…まあいいや

>>729
100通単位でばら撒いてるよ
所詮はネットのDMで、普通の求人案内と同じようなもの
732名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 21:04:19.85 ID:p23dkytS0
>>730
エージェントNetworkからのPOですよ?
エージェント会社を通す形となって採用費用プラスになるから
リクナビから応募のがいいかなと思ったのですが
733名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 21:11:13.46 ID:hNUIaI3X0
三菱か
734名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 21:17:56.99 ID:4sOjVKNM0
>>726
やりたい仕事なら応募してみたら?

>>723
中途の場合は最終面接(役員)でも選考と思った方がいい。
このスレにも同じような書き込みがいくつかあるけど、最終でも競争率が
高いものもある。
735名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 21:35:42.15 ID:o8saOMYz0
>>732
エージェントを通せば、エージェントの後押しと面接情報が得られる
逆に言うと先方はオファーを経費として既に計上しているわけで、
そこは遠慮しないで返信でも良いと思う
736名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 21:43:15.69 ID:hNUIaI3X0
TOEIC400点の俺が三菱に応募してみたよ
737名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 21:46:00.17 ID:ROAfIbjr0
>>734 先日、最終3時面接(役員5人)を受けましたが、顔通しでもあり
あくまでも試験って感じでした。Pオファーの会社だったけど最後まで
油断できなかったです
738名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 22:01:43.65 ID:oz4Oz16yO
>>726
です・・。

仕事は魅力的だが、土日休みでないのが残念だ・・。
739名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 22:03:10.39 ID:oz4Oz16yO
ちなみにリクナビじゃなくて、ドーダからきてたよ・・
740名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 22:04:08.17 ID:iaIZKilJ0
ららぽーと、一次面接の返事が来ない・・・

こりゃー駄目だな。次だな次。
741名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 22:06:55.31 ID:4sOjVKNM0
ららぽーと魅力的だよなー。
内定者か面接選考中の人いないの??

検討している企業ランキング1位のわりには書き込みが少ないよな。

やっぱり、レジュメの段階でみんなお祈りされてるのかな?
742名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 22:08:50.65 ID:4sOjVKNM0
>>740
私は、一次面接を受けて2日後に電話で連絡きましたよ。

二次面接受けた人いない?
二次面接で落ちた人もいるのかな?
743名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 22:12:21.04 ID:HLvPhq1T0
>>713
建機の職何よ?
日立は消防隊とかやらんといけないからダルイんだよなw
朝5時に火災訓練でかりだされてるのいたぞwww
744名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 22:53:01.03 ID:p23dkytS0
>>735
アドバイスありがとうございます。
後押しと面接情報があるということで、エージェント経由を検討して見ます。
前に来てたPOは期限切れで返信できなくなってたのがくやしい。。
745名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:02:20.67 ID:gGYJFJK/0
最近プライベートオファーがちらほら来るんだけど
企業側ってどの程度の情報まで検索できるの?
年齢と最終学歴と前職の業種程度?
レジュメ詳しく見てたら俺みたいな低スペックにオファー来るはずないと思うんだが
746名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:04:30.68 ID:AdXXQX9y0
>>734
最終面接って役員なんですか・・・?
現場で最終面接なんですが、、、
一応大手の倉庫業。
747名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:05:34.41 ID:HwE668uH0
ららぽーとはお祈りもまだ来てないです。まぁ掲載からしばらくしてから応募してるんでなんともいえないですが

まぁ放置の時点で可能性はないのは分かりましたが…
レジュメの段階でお祈り来た人はいます?
748名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:17:49.23 ID:4sOjVKNM0
>>746
それは、企業によって違うかと・・・

>>747
ららぽーと。
レジュメ通過後、履歴書持参で一次面接だったので、おそらくほとんどの方は
レジュメの段階でお祈りされていると思いますよ。
ちなみに、4月29日にレジュメ送って5月9日に一次面接の案内がきました。
749名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:27:41.52 ID:HwE668uH0
>>748
ありがとうございます。
やはり早めに応募しないと放置の可能性高いのですね。
三日に送って放置のままです…次行きます。
750名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:32:42.09 ID:AdXXQX9y0
     面接管A     面接管B     空席


                自分



入口


面接の主導はBでした。しかしながらAもかなり上から目線でした。
AとBどっちが上役なのでしょうか?座席等からお願いします。
751名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:35:46.44 ID:JT/+9xak0
>>750
そんなもん気にしてるから不採用になるんだよ
752名無しさん@引く手あまた:2011/05/17(火) 23:37:40.85 ID:gGYJFJK/0
        社長

隠し扉


面接官A  面接官B  空席

        >>750

入口
753名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:11:42.10 ID:ZHAU0+Wy0
        社長

隠し扉

                   忍者
面接官A  面接官B  空席

        >>750

入口
754名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:27:00.49 ID:KX4345f40
ららぽーとマネジメントの二次面接は、意思確認と待遇の交渉と役員との顔合わせで、
よっぽどのことがないと落ちないという噂を聞いたのですが、本当ですか?

あと、面接後何日くらいで連絡きますか?
755名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:29:01.00 ID:QomIh0r20
(面接直前)                 (面接中)

面接官A  面接官B  空席       面接官A  面接官B  空席

        >>750                      >>750

                                  社長

入口                      入口
756名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:58:10.37 ID:MjhvATknO
リクナビから応募した会社に、面接に呼ばれたんだが、場所が提示されていなかったので、メールで
訊いたんだけど、返事がない。。
明日面接なんだが、電話で再度訊くのってアリですかね?
757名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 01:00:45.53 ID:QlWai+AI0
アリもナシも聞かなきゃ面接行けないじゃん
758名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 01:04:02.14 ID:1VdTMTfL0
このスレこんなにレベルが低いんだな
もう見るのやめるわ
759名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 01:04:26.57 ID:7q9nBHKXO
>>756
念のため、
面接に呼ばれた時のメールの文面から分からない?
会社の住所が一ヶ所だけならそこだけだし
明日、時間に余裕あるなら、10時過ぎに担当者に教えてくれと電話しかないな
760名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 01:51:47.97 ID:ru0v1r+Z0
三菱お祈り来たわ。

どのくらいのスペックなら書類通るんだろうか
761名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 01:55:26.45 ID:lPMzF5210
>>727

通過通知?
762名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 01:59:57.63 ID:r2amVJN50
本社で面接後、無事通過して、現場で最終面接の案内が来たが、これはもう内定8割でおk?
763名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 02:03:00.02 ID:ILDeyzYs0
>>762
それはない、先月受けた会社がまさにそれに当たり、
支店の人事の奴と話をしたが、不採用になった。
あくまで最初の面接は通過点にすぎないね、現場の奴が
全て判断することだから最終受けて感触次第。
特に落ちた場合の連絡方法とか言われたら8割終わったと思うべき
764名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 02:57:07.11 ID:X/ZIhkGlO
愛知だけど今回見事に応募できそうな求人が無かった…。


来週までどうしよう。
765名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 02:57:08.85 ID:AWRKIIrg0
みなさん、面接終わった時にある程度感触で結果わかりますか?
この前受けた1次面接が、本当に居酒屋でするような世間話だったので…例えば野球の変化球の投げ方とかw
ちなみに営業職で人物重視の採用なんだとか
766妄想日記 ◆926H09/1/. :2011/05/18(水) 05:19:08.84 ID:E/zvZBvy0
百戦錬磨の漏れが答えてしんぜよう

>>765
新卒じゃねんだよ、ボケ、カス、そのまま逝ってよし
感触じゃねーよ
いいか、面接やってる人間つうのはな、てめえだけ呼んでんじゃねんだよ
10人呼んでると思えや
てめえの感触なんてどうだっていい
呼んだ人間がどんな基準で雇う人間を決めるかだ

漏れもこれまで相当なる面談を受けてきた
居酒屋面談、品川プリンス喫茶店面談、雑談面談、社長の武勇伝3時超面談、「自己PR⇒で、何か質問あるかね?」面談
説教面談、足組みタバコ面談、役員総勢足組腕組面談、役員総勢人格否定面談、超絶上から目線面談、家族家庭彼女趣味ありとあらゆる個人情報聞きまくり面談
学歴だけで制限時間半分経過面談、1人30分面談、1人25分面談、説明会強制参加後質問ある奴だけ一次実施面談
担当者直々お茶配り+名刺渡し+エレベーター見送り完全なるお客様扱い面談、派遣の受付嬢が評価する面談
応接室面談、椅子の配置がクソ遠い学校の入試型面談、ガストでステーキ食いながら面談
紹介会社同行面談、面接時間20分、挨拶だけで内定のコネ面談


まぁ、貴様はこの漏れが百戦錬磨として受けてきた面談形式の中のたったたの雑談型面談にすぎない
営業職、人物重視形式でよくあるパターンのキーワード挙げとくか
中小企業、第二新卒、学歴そんなの関係ねえ、ノルマ型、体育会系、商社、低姿勢、ゴマすり、笑顔、低年収、高離職率

まぁこんなもんだろ。
だいたいパターンとして決まっとるんだな。
767妄想日記 ◆926H09/1/. :2011/05/18(水) 05:22:52.38 ID:E/zvZBvy0
んじゃ、三菱重工逝ってくるわ
日産に次いで久々のマンモス企業だぜ。

768756:2011/05/18(水) 07:37:18.52 ID:MjhvATknO
759
メールの文面を見直したんですが、場所には言及されてませんでした。

求人には会社の住所があり、一つだけでしたので、おそらくそこが面接場所
だとは思うんですが、はっきりしません。

会社側からしたら会社の所在地=面接場所としてるんだろうけど、応募したこっちからは、
メールのやりとりで場所を判断したいので、場所が書かれてなかったことに質問したのは、
会社側からしたら不快なんですかね?
769名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 07:53:14.60 ID:pmT2S8ms0
当日に聞くとか
深い極まりないw
770名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 08:00:27.61 ID:KYnPXBKvO
POで、今週末会社説明面談。
こういうの(PO)は初めてで緊張する。

会社説明面談→一次面接→最終面接らしいが、書いてないだけで、
筆記試験とかもあるもん?

書いてなければ面接だけ?
771名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 09:32:44.82 ID:4mSfIyq70
求人数少ないし
営業職、MRと不動産ばっかだよ・・
772名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 09:58:59.26 ID:LPTgEaqd0
773名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 10:35:17.10 ID:9N6sbg6v0
【被災者のための求人】学歴・経験不問、未経験者歓迎

もう見飽きたお
774名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 10:58:52.12 ID:Q437ZOf70
木、金、月と3社続けて面接。
ららぽーとは最終だから緊張する。
それにしても、ららぽーと内定者の書き込みないよな。
一次面接通過者ですらないし。
775名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:05:12.69 ID:X8tFHjc/0
被災者のための求人で在宅の業務委託っていうの発見したw
正気かw
776名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:08:42.82 ID:wIKqjSMi0
ららぽーとって何がいいの?
777名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:10:17.60 ID:qfQfNIOhO
>>772
海外駐在経験があって語学堪能な人間がオナホの営業なんてやるんだろうかw
778名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:12:10.59 ID:Q437ZOf70
ららぽーとに限らず、何がいいかは人それぞれでしょ。
オレは自分のやりたい仕事だから応募しただけ。
779名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:15:05.83 ID:9boWDROzO
うそこけ
おまえにゃむりだ
780名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:15:28.43 ID:QlWai+AI0
ららぽってしょっちゅう募集かけてるイメージなんだけど
781名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:18:37.20 ID:61QPzHCr0
は?ららぽ鬼アツなんだけど
782名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:20:35.54 ID:Q437ZOf70
ららぽーと、しょっちゅう募集してるけど、
毎回採用は1名っていう噂が。
ほとんど第二新卒向けだし。
応募した人ならわかるとおもうけど、ほとんどレジュメで落とされる。
783名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 11:52:27.91 ID:cFLcHJqPi
ソフトバンクBBから返信きた?
返信なしだったらiPhone辞める。
784名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 12:25:32.97 ID:QomIh0r20
てかららぽ野郎毎日うざいんだけど。
最終まで行って舞い上がっちゃってんのか知らないけどこんなとこ見てるやつそんないる訳ねーだろ
785名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 12:53:15.13 ID:K80h7tVs0
748 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2011/05/17(火) 23:17:49.23 ID:4sOjVKNM0
>>746
それは、企業によって違うかと・・・

>>747
ららぽーと。
レジュメ通過後、履歴書持参で一次面接だったので、おそらくほとんどの方は
レジュメの段階でお祈りされていると思いますよ。
ちなみに、4月29日にレジュメ送って5月9日に一次面接の案内がきました。

>>おそらくほとんどの方はレジュメの段階でお祈りされていると思いますよ。

この言い方だからよっぽど上から自慢したいんだろうな
786名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 13:29:30.95 ID:Vi/TLLt40
面接が3回以上の企業だと敬遠しちゃう僕はチキン
787名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 13:39:47.04 ID:oT7pUYtg0
やっちまった・・・
病院の求人なのに「貴院」でなく「貴社」にしてしまった・・・
ヤバイかな?
788名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 13:50:43.26 ID:dJBWtnR/0
気にするな
789名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 14:49:03.17 ID:ifxAnp9/0
相変わらず常連ブラックの回転寿司だけど、一条工務店とかって年間契約してるのかな?
毎回出てきてうざいんだけど。
790名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 14:50:23.02 ID:oEayTST40
>>772
面白そうだな。
とりあえずポチッとしてみようかな。
あ、でも一晩考える(^_^)
791名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 15:29:38.66 ID:kYhsiYH/0
リクナビ一通り見て優良そうな会社四社にだけ応募してみた。
二社のみ返事がきて書類提出、書類通過。
週末に面接あるが在職中なので忙しい。
転職活動を開始して一週間、面接なんて久々すぎる。
792名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 15:34:58.85 ID:cI7JRtdd0
適性検査のためだけに東京にいけません。
一緒に面接もやれよ。
効率悪すぎる。
793名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 16:22:47.42 ID:hf8u8Jc7I
772
TENGA支給だってよw
794名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 16:26:53.32 ID:o/BymQvUO
16日に応募
17日に応募ありがとうメール
内容としては「結果まで10日ほどいただきます」とか書いてあったんだけど、今日「履歴書送れ」って連絡きた
なんぞwww
795名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 16:32:22.92 ID:bOXg45o40
掲載終了ってなってたから問い合わせてみたが返事がこない
てかリクナビってなんで掲載終了って書いてあるのに応募ページは生きてるんだよ

更新予定ってのも謎だし
796名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 16:33:56.24 ID:D49qWZspO
>>787
俺なんて零細企業の面接御礼メールの社長の名前間違って送ったけど内定出たぞwww問題ないから気にすんな
797787:2011/05/18(水) 16:57:41.48 ID:oT7pUYtg0
>>787
>>796
企業じゃないんで細かいトコまで見てるかなと思ったが
気にしないようにしとく。


そもそも一週間放置されてるけどな
798名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 17:22:18.33 ID:MjhvATknO
今リクナビのサイト、重くない?

全然つながらない。。
799名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 17:24:56.82 ID:QlWai+AI0
普通に繋がるよ
800名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 18:22:36.30 ID:gag7dj230
TENGA、昨年、エンジャパンから募集があったので応募して面接行ってきて
当時のメモが残ってるので記す。
俺は転職活動で聞かれたことなどを全てメモってる。

担当:白髪60代
営業マネージャー:単発、27歳若造
場所は一見分かり難い。あまりにも分かり難い場所で路地が多すぎてついにタクシーを使ってしまった。
しかもそのタクシーの運ちゃんも迷って、ギリギリに到着

会話がすごかった・・・↓こんな感じ
「この度は当社においでくださってありがとうございます。
さて、当社は男性用のオナニーグッズを扱ってる会社だったのはご存知でしたか?
ちなみに、当社は女性社員ももちろんいますが、女性社員の前でもはっきりと電話ごしにオナニーグッズについて説明できますか?
普段、貴方もオナニーしますか?
ちなみに、週に何回オナニーやりますか?
当社の製品は使ったことがありますか?
どうでしたか?
当社はオナニーグッズでアダルト業界なんですが、長く勤められそうですか?
ご家族、知人、友人の方に聞かれても自身を持って当社をアピールできますか?
当社を志望したそもそもの動機は何ですか?オナニーについての貴方の見解を教えて下さい
この不況下、それこそ様々な方が応募されて当社もびっくりなんですが、オナニーに対しての抵抗が少しでもあれば難しいのですが大丈夫ですか?
それでは、オナニーについての貴方の見解を教えて下さい。
オナニーグッズを売る為にどうすれば売れると思いますか?
海外の方と日本人のオナニーについての違いは分かりますか?
ありがとうございました。

当社は最後にTENGAの商品の中から卵型のものを差し上げてるのですが
どうぞ。あとおまけにこれもあげますので、ご友人にも勧めてください。


あまりにもオナニー、オナニーとこの27歳の若造マネージャーがほざくもんだから
1秒でも早く退出したかった。
801名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 18:24:18.81 ID:Ymg2LF//0
お祈り来たけど募集が続いてるってことは俺のスペックに欠けてる部分があるんだろうと思うんだ。
802名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 18:27:09.52 ID:gag7dj230
ららぽってSUICAの会社と同様、これまで3,4回求人見たよな。
リクナビから。

毎度毎度このスレの新人どもらがららぽららぽとほざいてんだぜ。

マイナビからコープ50名大量募集してた時の方が祭り度合いがすごかったけど。
803名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 18:28:55.40 ID:4vvwzNE00
もう100件近くお祈りされたわ。。。完全に人生詰んだ。
804800:2011/05/18(水) 18:29:25.87 ID:gag7dj230
ちなみに、TENGA、もらった2つとも帰りにゴミ捨て場に捨てたのは言うまでもない。
こんなもの持ち帰るなんて家族にでも見られたら氏ねる。
805名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 18:40:36.18 ID:6SjEp1/L0
>>804
その中に「内定」の書類が入っていたのだ、
使うか使わざるかで採用が決まる、それがTENGA!
806名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 18:51:48.09 ID:j+S/7NOl0
>>800氏レポ読んでみて、
応募してみようかと思った(マジで)

でも、その前に一回TENGAで
気持ちを落ち着かせて
からにするわ。
807名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 18:52:41.00 ID:D49qWZspO
鬼才現る
808名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 19:02:27.14 ID:lY3Ep6hD0
自信満々にオナニー論展開できたら内定もらえるだろ。

女性社員の前でもむしろ自信を持って、オナニー製品をアピールしたいと思います!
私は週に3回オナニーを実行しております!
オナニーをすることで、生きる意欲が高まり、頑張る原動力となります!
貴社の製品は大変素晴らしく、私もこれまで何度もお世話になっております!
オナニーグッズを売る為には、いかにオナニーの素晴らしさをアピールするかでございます!
外人と日本人のオナニーの違いについて、外人は性欲が大変旺盛であり、1日に数回することが普通なのかと思われます!


これで内定
809名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 19:05:25.75 ID:6SjEp1/L0
シェイクハンドオナニーのしすぎで遅漏になった僕からしたら
御社TENGAはソフトオナニーの最先方、いわばオナニーのリハビリグッズであります
ぼくは御社の製品を利用することで再びセックス産業の最前線に戻りたいと思っております!

ああ、TENGA!、天がさずけたわれらが秘法


これで内定?
810名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 19:06:02.26 ID:fducjQW+O
リクナビにしろDUDAにしろ、オファーでフランチャイズとか舐めてるとしか思えない。そもそも競争率、希望する人材の要求が高すぎて全く使えない。
811名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 19:36:33.37 ID:qvYJnx3a0
http://dating.partner.yahoo.co.jp/personals-1305198361-018305

年収 600万円以上-800万円未満
学歴 短大/専門学校卒
年齢 33 歳

都内の大学病院で看護師をしています。
料理教室にも行ってるので、そこで焼いたパンと少しのワインなど持って、公園でランチとかしてみたいと思う今日この頃です。
旅行が好きなので、国内海外ともよく行きます。海外に移住したいなぁとも考えていたのですが、先日、友人の別荘にいき、
整備された山の別荘生活もいいなぁなどと思っています。
女子会でもちょっとドレスアップしておいしいものを食べに行ったり、地方出身者の割にはスタイリッシュなことが好きです。
好奇心が旺盛なので、趣味も多く、インドア、アウトドアどちらでも大丈夫ですが、どちらかというとおでかけするのが好きです。
見た目は看護師っぽくないと言われることが多いですね。化粧品やアパレルの仕事をしてる感じといわれます。
気が合う人に早く出会って、愛情いっぱいに、楽しく暮らしたいと思います。タイプの男性は、人間として尊敬できる人、
おもいやりがある人。いきいきした感じのある人。甘えん坊なので適度にひっぱってくれる
812名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 19:58:15.94 ID:SYhWxRXsi
>>766
面接も色々なんですね。
とりあえず今日連絡がきて、1次通過しました。
813名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 20:11:13.13 ID:7q9nBHKXO
多趣味、特に金のかかる趣味の女はやめとけ
とは、よく言ったものだな
814名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 21:17:24.00 ID:q8QIIt2x0
>>800
でも、以外に丁寧な言い方だな。ふんぞりかえってイメージがあったが、これは好印象。

>>812
みんなスルーしているのに、そいつにレスするな。
815名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 21:17:25.91 ID:/4DW0KLOO
データ受けたいのだがスカウト求人ってなに?
816名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 21:43:20.34 ID:QRGqr6220
島村楽器から早速詳細来たが・・・
何コレ何でこんな大袈裟なんだ?
まず書類送付。
書類が通ったら6月に1次でグループ面接、ディスカッションにWEB試験
2次が1次通過者だけ面接、
最終選考が7月。(社員希望者のみ)

待ってる間に干上がるか他に決まりそうだ
817名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 21:49:00.79 ID:9N6sbg6v0
ららぽーと応募だけしてみたいけどもう求人なかった
書類通るか試したかったのに
818名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 22:05:53.54 ID:Sxk15GfxO
集団面接するくらいなら書類でもっと落とせよ。
819名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 22:07:30.92 ID:9N6sbg6v0
MANってどうなんだろ
今度説明会&選考があるけど行くか迷っている
820名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 23:16:01.89 ID:LKcdLCaI0
セブン-イレブンの経営者を募集しています。
821名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 23:26:58.81 ID:NuZ+IMWq0
>>820
それは通算2回目のオープンオファーです
822名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 23:27:45.06 ID:idWAPYeZ0
>>816
島村は昔からそんな感じの採用スタイルだよ

TENGAは意外とまともな企業のようにも思えるが求人がちょっと頻繁にありすぎな気がするのが難
823名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 23:41:19.12 ID:QRGqr6220
>>822
そうなんだ。
なんというか、すごいエリート欲しがってる感じがする。
三木楽器や新星堂なんかとそう変わらんと思うが。
ふるいにかけるのと、スケジュールから脱落者多くて
定員割れもしくは該当者なしにならんかねコレ?採る気あるのかな
824名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 00:26:38.19 ID:JeAcvUbz0
書類を送っても、面接すら受けられない…
皆さんも結構そうだったりしますか?
お祈りくるとへこみますね。
825名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 00:35:29.17 ID:YFBfGc9P0
>>824
心折れそうになる時あるけど高卒の俺も頑張ってるよ
次に行こう!
826名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 00:45:54.04 ID:JDp2e37s0
面接で落ちるのもショックだぜ
選考が先に進むほど、何で落とされたのか、何が足りないのかがわからなくなる
827名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 00:52:47.55 ID:NZzItHWr0
かなり前のことだけど
JCB関連会社での歩合制営業契約社員の募集で
実際面接に赴いたら
「今回は歩合でバンバン稼ごうって人は採らないつもり。
今後はプロパー社員にも管理職でやって貰いたい方針なので」
といきなり言われた。
それに添うように応答してたら翌々日には履歴書返ってきたわ。

あれはきっと営業への意欲を計るトラップだったんだろうな。
828名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 01:00:35.45 ID:Q2Wj2+0I0
>>827
バンバン稼いでないと管理職になれないのでは?
829名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 01:14:28.03 ID:NZzItHWr0
>>828
だからそこはそれでも営業で稼ぎたいって人が採用されたんだろうと思ってる
830名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 01:43:35.20 ID:AzbItpT40
でも無茶苦茶だなそれ
831名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 01:53:09.86 ID:kEWjFBqQ0
>>829
誰得?の世界だなw
ばかばかしい会社だな
832名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 01:58:00.79 ID:NZzItHWr0
>>831
歩合制の契約社員の募集で人集めておいてあれはないよな
俺みたいに適当に話し合わせて落とされた有能な営業マンだって中にはいただろうに
833名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 02:07:52.35 ID:FmfGPi580
26歳高卒学歴なしの俺は書類で9割5分落ちた。
あと持ち駒が今月内予定の2次面接2社。これ落ちたらもうお先真っ暗。
834名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 02:11:34.45 ID:JDp2e37s0
>>832
有能・・・?w
835名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 02:14:17.95 ID:HwljH43e0
有能っていうキャラ設定なんだろw
836名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 02:22:31.32 ID:NZzItHWr0
>>834
有能の修飾は俺にはかかって無いw
ああいう捻った投げかけは全員にやってたのか俺に対してだけだったのか?


837名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 02:27:37.30 ID:HwljH43e0
お前にだけだと思うよ。

これで満足した?
838名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 02:42:58.42 ID:NZzItHWr0
>>837
他でもう正社員で働いてるから今更どうでもいい。
決まる時はあっさりと決まるもんだ。
人間関係もいいし残業も無い。
給料そこそこでマッタリの会社って存在したんだな。

839名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 03:41:06.30 ID:777t5SeH0
リロから内定でた。
でも足元みた条件提示された。一応承諾したが悩んでる。
今日とりあえず行ってきマウス
840名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 05:09:49.55 ID:Z30nJ/MYO
今月頭からリクナビ登録してみて、みなさんが大変だと言っているので気を引き締めて職歴を書き4社程、事務系を送った。1社内定1社最終面接(今日)1社2次面接済ラストは最終。1社興味なくスルー。
全然、余裕じゃんW
841名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 05:13:03.35 ID:fIK/KLkF0
>>840
個人が特定されない程度でスペックをお願いします

学歴(F〜S) 職歴(数) 年収(200〜400 400〜600 600〜800 800↑)
842名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 05:17:55.42 ID:Z30nJ/MYO
スペックを参考に書いとく立教卒業 29歳。転職今回、初めて。上場一部勤務の財務、経理。資格は簿記2級、TOEIC800、社労士。 年収500万→結婚するので少しでも上げる事、自由時間を増やす理由で転職。
結果、年収560万、自由時間も増えた。おまえら…
843名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 05:24:07.83 ID:fIK/KLkF0
>>842
平凡な人間だけどまともなレールには乗ってるよな
自分は旧帝だけどネトゲ廃人で職歴が酷いからまったく通らない
新卒カードを有効に活用しつつ、東証一部で実務経験積み上げてるのが大きいな



なんで立教なんかにまけてるんだよ〜 俺w
FXでなんとか食えてるのが救い
とりあえず 結婚おめでとう 
844名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 05:31:22.50 ID:Z30nJ/MYO
そうだね。新卒で上手くやらないと成り上がりは大変(前の会社に零細からスキルアップ、資格取得して成り上がりがいた。根性あったよ。納得できる奴だったな。大学も日大卒業後1年フリーターしてたらしい。)ありがとう。幸せになります。腐っても旧帝なんとか頑張れ。
845名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 08:17:43.05 ID:ynJpgHxii
リクナビ初めて使ってみたけど、オファーってすげぇ適当だな
ダイレクトメッセージみたいだ
846妄想日記 ◆926H09/1/. :2011/05/19(木) 08:40:05.89 ID:T4+FrfHj0
これからM重工の面接だわ
数学の試験があるみたいだが、何も対策してないわ…orz

さっき店員が俺に用意しておいたコーヒー、ババアが勝手に持って行きやがった。
関西はいろいろすごいなw
847名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 09:21:16.35 ID:AuwIngJyO
電通なんとかって会社に応募した人います?

応募の段階から上から目線なんだが、この会社が言ってるように応募者が殺到してるんですかね?
848名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 09:39:43.52 ID:IFX9djIB0
>>847
いますん
849名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 10:25:14.58 ID:iAaFvvne0
コスモネット、昨日の昼に送って
今お祈り来た。
ちゃんと見てんのか?
850名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 10:37:13.99 ID:urZTi/fh0
人生低迷中なんだが。24歳高専卒 転職3回目 
小売→ホテル→飲食(大体年収300万)かなり低スペックと思っている。
みな、人生の目標ある?やりたいこととか。それがまったく、見つからず。
ここまでずるずるきてしまった。
851名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 10:42:13.37 ID:WYgYIQeK0
40歳になる時には年収700は欲しいからそんくらいの業界に飛び込んだ。
しんどいけどもし会社が倒産した場合に
他で通用するキャリアを残しておきたい。
目標は安定した生活だ。
852名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 10:42:41.62 ID:haxKSein0
>>849
お祈りのオートメーション化が進んでるなw
853名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 10:52:35.39 ID:HfbO68Gg0
>>850
24で転職3回は多い。現職あるいは次の職で2,3年堪えて勤務してみなよ。
何年か堪えたら立派な経歴になる。
接客できるなら営業できる。絶対に職にはありつけるから。
キャリア積んで、一生勤められる安定した職場に行く、それが目標でもいいじゃん。
高専卒ならポテンシャルはあるから自分を信じな。
854名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:08:15.35 ID:iAaFvvne0
>>852
そこの営業時間が9:00〜18:00。
先日13:00頃送ってさっき10:00にメール来たから
ロクに見てないか、応募数少なくて余裕かましてるか・・・
通信の代理店だし宜しくなさそうだけど
855名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:17:10.04 ID:kwksWq2v0
企業側からしたら、リクナビに掲載するに2週間で最低18万円。
出来るだけトップ画面に出すようにすると、60万はする。
一方タウンワークは2万円で出せる。
リクナビは大企業は置いといて、中小企業にしたらかなりの経費を掛けているよね。
だからこそ、色々面接に行ってむかつく企業でもキレずに内定もうらうまで我慢して、
内定もらってから伸ばし伸ばして、
「今回はお断りさせて頂きます」のお祈り文章を送るのが楽しいんだよ
856名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:19:10.22 ID:CY4IjssW0
ニッコマだけど殆ど書類では落ちないぞ。
バカ大だけど職歴があるからかな。
今月から始めてなんとか、一部上場メーカーから最終面接の話がきたので気を引き締めていく。
857sage:2011/05/19(木) 11:24:06.26 ID:urZTi/fh0
>>853
転職が3回もあるのは、実家株式会社経営→社長(母)病気で倒れる。
小規模会社だから、経営回んなくなって1社目退社。借金返済しきれず。
特殊勤務帯のホテル→夜間勤務飲食→今後実家の会社合併決定→借金やっと150万くらい。
現在に至る。853、すまん、ありがとう。本当に助かった。
858名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:27:50.76 ID:B6dYy4qZ0
>>856
年齢は?
859名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:27:58.23 ID:kwksWq2v0
いつも思うんだけど、学歴って適当に書いているんだけど・・・まずいのかな。
一度たりとも突っ込まれた事ないしな。
資格はなんと言っても関係の無い資格を履歴書に書くと効果大だよ。
不動産屋で宅建ってかいても仕方ないが、IT企業で不動産鑑定士って書くといきなり
「今度賃貸業始める予定があるのでそっちの部署ではダメ?」なんて言われて
採用になった事がある。
勿論・・・引き延ばして逆お祈り手紙を送ったけど。
860名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:30:18.00 ID:kwksWq2v0
デューダとかエンジャパンなんて、1月掲載で100万円するからね。
3人採用するにも一人33万の価値があるって事だよね。
いかに広告代理店が儲けるかわかるよね
861名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:39:00.84 ID:Tm3zYZN20
>>859
効果大なのそれw
862名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:40:37.43 ID:HfbO68Gg0
>>857
そんな事情なら尚更、転職実質1回じゃないか。
何も諦めなくていい。そのうちきっと良い事あるよ。
863名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 11:43:08.57 ID:CY4IjssW0
>>858
26歳
864名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 12:16:39.35 ID:CeGiFAXW0
つーか学歴の話多いんだけどお前らいつまで学生なんだよ
採用側は全く考慮しないわけじゃないが、全体的に見てうちで仕事をしてくれそうかどうかを試験しているわけで。
865名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 12:21:38.14 ID:B6dYy4qZ0
>>863
レス、さんくす
面接がんばってね
866名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 12:24:31.50 ID:kwksWq2v0
最終面接で待遇の話になって募集掲載時は25万スタートと書いてありましたが、
今現状は20万スタートです。って言われて笑顔で「はい。お願いします」って答えて、
無事内定もらって入社前日に「掲載時と違う待遇を提供するという事に今後の不安がありますので、かなり慎重に悩み
ましたが、今回はお断りいたします。」
って逆お祈りもしたことあったな
867名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 12:27:49.56 ID:F/VZe5Nl0
>>866
それは当然じゃないのか
868名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 12:34:24.50 ID:64tvtoZ80
>>840
そりゃすんなり転職出来るやつはこんなとこ来ないし書き込まないからな
869名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 12:38:33.47 ID:urZTi/fh0
>>862
本当にありがとう。具体的なアドバイスにすごく救われた。
870名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 12:50:50.24 ID:kwksWq2v0
関西の企業って面接で笑い取ったらほぼ内定らしいよ。特にマスコミ関連は
871名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 13:16:02.23 ID:kXjUYTqE0
>>870
新卒の馬鹿みたいな寝言言ってんじゃねぇ
872名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 13:23:48.91 ID:kwksWq2v0
リクナビに応募して5分以内に即電話がある企業ってブラックだよね。
自分は1回しか経験ないけど、ひまわり生命保険。
資格の欄にFP3級と玉掛けって書いただけなんだけどな
873名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 13:44:29.44 ID:W8cFx4Lf0
プライベートオファー来た。

株式会社アイ○ー・エム

モデル年収 32歳 420万円

なめてんの?俺32だけど、現職の某大手家電子会社でさえ500万あるぞ?
給料もろくに出さない会社にはいい人材は来ませんよってお祈りしてやった。

まあ俺のスペックじゃこういう零細かブラックしかオファーこないだろうけどな。
874名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 13:47:52.09 ID:/ya+LzmL0
>>870
それは極端だけど、内定貰えるところは和やかに進行して笑いが漏れるシーンも多いよな
875名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 13:57:12.47 ID:Xzv+Jxn90
オレも試しにららぽ応募したかったのに終わってた。
そんなにレジュメで落とされるのか?
876名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 15:15:07.04 ID:KG/2VSdH0
職歴ない人どうやってレジュメの職務経歴書いてる?
アルバイトでも1年未満のは書かない方がいいのかな?
877名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 15:17:50.08 ID:355dTzPr0
>>876
アピールできる部分があるなら書いても良いと思う。
でも、職歴が空欄だと面接に行ったときに突っ込まれるだろうから
その時の返しを考えておかないといけないね。
878名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 18:01:18.43 ID:3zbAk1x30
レジュメ送ったけどなんにも反応なし。九日経過。被災者求人のやつ。
879名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 19:11:38.28 ID:ACXuky5k0
あぁ、半年ぶりに面接だw
俺がけっぷちだよなぁ
880名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 19:17:43.93 ID:AuwIngJyO
リクナビから応募した会社で、事務なんですが、野郎はやはりとってもらえないんでしょうか?
最近応募したとこは、被災者のための求人も含めて、軒並み落ちてます。
履歴書送れメールがきたところでも、郵送して二日後にはそのまま戻ってきました。

ちなみにこれまで総務や経理をやってました。

野郎で事務の選考進んでる人、いますか?
881名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 19:27:48.78 ID:kXjUYTqE0
おっさんの事務が欲しい企業は給料を見たら分かる
882名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 19:28:07.58 ID:Z30nJ/MYO
840です。今日も面接だったけど、多分内定。300人/2人採用らしいが、俺は書類上ではかなり良い評価だったらしい。面接で人間性も良いとの事。何度も言うが俺程度は沢山いると思うが、下には下が沢山いるんだな。
883名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 19:50:20.36 ID:m75LTAYr0
もしもしは嬉しくてしょうがないらしい
884名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 19:56:41.60 ID:ddEaFTE5O
>>882
それだけ競争率高いのに自信あって羨ましいぜ。

俺ならどんな感触良くても自信ねーわ…
885名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 20:00:08.53 ID:qBx62O2kO
NTN進んでいる人いるのかな?
1週間経ったしお祈りフラグかあ
886名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 20:06:02.06 ID:f+DGtLsd0
野村ビルマネジメント応募してみた。
887名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 20:09:15.24 ID:f+DGtLsd0
ららぽーとってそんなにいいの?
かなり話題になってるから応募したかった、、、
888名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 20:13:19.65 ID:sT1jXv5A0
高圧ガス保安協会からOPが来た人いる?
オファーを出した理由が書かれててその理由が俺の経歴や学歴と
全然一致しないんだがどういうことさ
OPを間違えて送ることなんてあるのか?
889名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 20:16:37.68 ID:355dTzPr0
オープンならよくあること
890名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 20:46:21.90 ID:pfdO6Zqf0
30歳 武蔵大学卒業 新卒で都内の地銀に就職し営業部へ。
仕事が何故か楽しく前向きに取り組み成績が認められ6年目で採用チームへ異動するも
仕事がぬるい甘いつまらないと調子にのり退職。
以降、1年間どこも希望の企業に決まらず失業保険と保険で食いつなぐ体たらく・・・
身の丈(能力)にあった行動がぜんぜんできてない・・情けない
891名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 20:58:04.09 ID:kwksWq2v0
大学卒業して就職して2回転職の28歳と
高卒後バイトで5年、社員半年の28歳(なぜか行政書士取得)

後者の方が、伸びる余地がかなりあり、内定率は高い。

20代で転職する人間は2種類しかいない。一つは今の職がきつくなった。もしくは
今になって学びたくなり、勉強したくなったタイプ。

適当な大学出て適当な会社に入社している奴より、学歴なしの職歴なしだけど、余力がかなり有る
と思われる事が重要って言ってた。前も書いたが、全く関連の無い高度な資格を所持すると効果がすごい!

892名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:01:14.63 ID:kwksWq2v0
一応自分は高卒で気象予報士を取得して、でも職歴は派遣のみ。
でもなぜか住友不動産販売に内定もらった。明日配属先の同僚の方と初の顔合わせがてら
飯を食うらしい。
893名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:05:55.51 ID:xbRN/Xkj0
あらら、、、
894名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:07:22.28 ID:+01MdpbL0
落とされたとこが営業電話けてきやがった。
タイミング的に偶然とは思えん。
ブラックで名高いみたいだけど面目躍如だな
895名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:09:39.67 ID:NZzItHWr0
良い大学行くのは仕事の為じゃなくて損得抜きで生涯付き合える友人や人脈を作るためだよ
仕事上の知人友人はどうしても利害関係が絡んでくるから

896名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:36:47.65 ID:CY4IjssW0
>>891
んなわけねーだろ。
体した職歴なし、学歴もなしじゃブラックしか選択肢はないよ
897テンプレ:2011/05/19(木) 21:41:06.01 ID:rfCeGnsF0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
898名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:48:30.44 ID:kwksWq2v0
>>896
大手企業からの中小企業への転職はいわば自分の力量は大手では無理でした。と言っているようなもん。
一方、派遣やバイトのみの奴が中小零細に正社員で飛び込むとほぼ内定だよ。
明らかにやる気が感じられるよ、後者は。しかしコミニュ力は普通程度は欲しいと思う。

後者の方が、前者より「ヤッてくれる感がありそう」ってやつかな。

一番有名な話で、慶応大学法学部出身が行政書士止まりは、司法書士・司法試験無理でしたって言っている証拠。
一方高卒で行政書士取ったら、司法書士も行けそうだし、勢いを感じるよって話と同じだね。
899名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:54:47.76 ID:kwksWq2v0
因みに先週、○友不動産販売からの内定後、毎日メールで今日の業務はこんな感じでしたって
画像付きのメールを送ってくれるんだが、凄い楽しそうなんだが、それよりもなぜ自分なんかを
採用したのかが少々疑問に思ってきていると同時に不安でもある。

昔バイトの面接で即決してもらい、しかも待遇もよくてその後の仕事も気軽に出来たんだけど、
2カ月後位にききなりねずみ講と思われるセミナーに参加要請されて・・・ってのがあるからな。

内定もらうとこんな感じでみんな接してくるのかな?未だ会った事もない自分なんかに。
900名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:00:59.24 ID:NZzItHWr0
ID:kwksWq2v0に高卒の卑屈さと視野の狭さを感じる
あと何か余裕がないんだよな

901名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:05:24.60 ID:xbRN/Xkj0
間に合うなら辞退したほうがいい。
いくら高卒でももっとまともな職場はいくらでもある。
902名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:05:39.85 ID:kwksWq2v0
思えばキツイ質問は一つだけだったな。

「なぜ気象予報士を取得して弊社(S友不動産販)への入社希望を?」

「業界未経験ですが、不動産と天気、この先何か新しい事が生まれるような気がしました。
今はハッキリ見えてませんが、天気と不動産、あると思いました」

「うーんんん。私だったら気象予報士を活かしたてその道に行きますけど・・・」

「私は今まで派遣やアルバイトのみです。そもそも将来の事は考えて、言い方を変えれば将来に不安を抱えてビビリながらの人生を歩んできたつもりはありません。その証拠が
私の職務経歴書です。そんな自分が今はハッキリと見えませんが何かを掴んで気象予報士を取得して御社に応募しました。」


コピペじゃないよ。因みに面接の後に「他に不動産関連で面接しましたか?」
って聞かれて「これから人員募集している不動産関連企業に応募します。明日一条工務店です」
って言ったのが多分良かったのかもしれない。
903名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:05:41.19 ID:7ouusQi40
ID:NZzItHWr0はまー結果的には良かったんだろう
不動産で頑張ってくれ

>20代で転職する人間は2種類しかいない。一つは今の職がきつくなった。もしくは
>今になって学びたくなり、勉強したくなったタイプ。

これはねーよ。
君の浅い底で根拠もなくこんな事言われてもねー
904名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:11:09.53 ID:xbRN/Xkj0
釣りか
マジレスして損した
905名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:11:27.79 ID:CY4IjssW0
>>898
そりゃ、898の完全なる思い込み。
世間全部がそんなんじゃないよ。
俺が採用担当なら高卒体した職歴なしは絶対に採用しない。
906名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:12:05.17 ID:+ZWngTAUi
みなさん、仕事しながら転職活動してます?
転職先見つかってから今の仕事辞めたほうがいいってネットに書いてあったけど、
働きながら転職活動って無理じゃないですか?
やっぱ、働きながら転職活動してたほうが、面接官の印象いいんですかね?
907名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:15:42.96 ID:kXjUYTqE0
不動産、小売、飲食
ブラック三大業種
908名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:16:33.80 ID:5jJWHcym0
不動産って管理業務もきついの?
909名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:17:02.20 ID:kXjUYTqE0
>>906
働きながらの方が良いのは皆分かってるが、
それが無理だから辞めて転職活動してるんだろ
910名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:17:24.78 ID:QO8E6YSS0
>>907
あとITや通信も超ブラック
911名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:18:10.98 ID:ACXuky5k0
ブラック抜け出したいってのが転職の動機なら、単純に環境が許さないよな
残業多いだろうし
912名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:24:19.78 ID:NZzItHWr0
>>907
銀行もブラック。専スレの伸びがそれを物語る。
913名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:26:03.60 ID:W1VEuUGG0
>>888
マジか?
俺は履歴書と職務経歴書送ってから何の反応もないのに…
どーいうことや
914名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:28:56.45 ID:xbRN/Xkj0
不動産管理は別。
ブラックなのは仲介、賃貸、販売
915名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:36:24.07 ID:C2UujfMN0
今までハロワの求人しか見ていなかったのですがリクナビNEXTでも探せますか?
リクナビに登録すればいいのかなと思ったのですが、「学生のための」と書いてあったので違うと思い
リクナビNEXTは「社会人のための転職」と書いてありました
自分は現在パートなんですが、所謂ニートでもリクナビNEXTとかに登録できますか?
916名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:40:56.33 ID:kwksWq2v0
>>907
倉庫とか運送はブラックではないの?
917名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:43:55.27 ID:5jJWHcym0
ガス保安なんたらからお祈りきた
918名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:44:12.15 ID:H3UAYK5y0
>>915
誰でも登録できるよ
職種にもよるが未経験可の求人だってたくさんあるし、とりあえず登録して損はない
919名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:47:44.01 ID:kXjUYTqE0
>>916
肉体労働系がブラックじゃないわけないだろ
920名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:48:33.08 ID:C2UujfMN0
>>918
ありがとうございます!登録してみます
921名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:50:18.98 ID:kwksWq2v0
>>919
>>914
不動産賃貸ってどこがブラックなの?
販売ならイメージ付くけど、賃貸って・・・
922名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 22:58:21.17 ID:QO8E6YSS0
ってか民間企業全部ブラック
公務員も一部ブラック
優良企業は自宅警備員だけだよ
おまえらもなればいいのに>自宅警備員
923名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 23:05:08.24 ID:kXjUYTqE0
>>921
薄給、労働時間が長い、サビ残多し、社員の質が低い、
賃貸契約数のノルマあり、教育制度なし、体育会系でパワハラ多し
924名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 23:05:27.10 ID:mxMXGwka0
質問です、リクナビ見てると求人企業増えているような気がするけど雇用は劇的に改善してるんですか?
925名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 23:11:42.78 ID:F/VZe5Nl0
>>924
もしかして:被災者のための求人
926名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 23:18:06.42 ID:HfbO68Gg0
現在も震災の影響で会社が潰れている最中だからな・・・
秋口までに復興のために景気が回復してくるというが、どれくらいになるか
今は辞めなくて済む人は何としてでも会社にしがみつく時期
927名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 00:15:19.41 ID:sIVs9j5O0
>>922
同窓会で「自宅警備員です」って言ったらドン引きされるのでアウト
928名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 01:07:50.39 ID:Ud8uNeRB0
不動産関係ってブラックなんですね。
オフィスだけは立派なのか。
929名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 01:15:21.14 ID:G/DIwUr00
リクナビに限らず、有料転職サイトの経理募集って少ないな
無料のハロワで優秀な人材が沢山集まる職種だから仕方ないけど
930名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 01:20:45.00 ID:IioDwtpc0
営業はどうしても数が必要だけど
経理とかの事務って優秀な奴が一人か二人いたら
後は腰掛けOLで間に合うからな
931名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 01:20:51.73 ID:kbWhz1h/0
>>924
被災者用求人が新着だけで1300件程度ある。
俺の親戚が被災地の近くなのでエア被災者になろうか・・・・
まあ、住民票をもってこいといわれたら終わりだが
932名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 03:02:33.57 ID:9j9DldvV0
GMOの営業に応募した。
休日120日以上だし、文句ないんだけど、どうだろな〜
あんな環境だったら働くの楽しそう。
933名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 03:27:53.14 ID:ba7C99fK0
GMO激務らしい!
たぶん休日120ないよ。
有給いれてだと思う。
ただその有給はかなり取りにくいと思う。
まー激務ってのは聞いた話だけどね
934名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 03:32:40.10 ID:Lwo/vdA10
筆記試験なし、面接のみで採用が決まる。しかも即戦力を募集。
ブラックの片鱗が見える……。
935名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 04:33:08.15 ID:splfrtwLO
友人と飲みに行き報告遅れましたが、本日、リクナビから採用出ました。マイナビと両方使いながら10社目のゴール。みなさんも頑張って下さい。
936名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 04:35:50.40 ID:po71w9VN0
>>935
おめでとう
937名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 07:04:43.06 ID:bzpXdf9tP
興味が無い会社のスカウトとか無視してるんだけど、
そういうのって他の会社に見える?
938名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 07:34:39.62 ID:tCb1DoUP0
>>846
関西は弱肉強食やからね。
特に虎ファンの多い地域は。
939名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 07:39:02.92 ID:hoInVBcwO
第一志望に応募してはや一週間。
一向に返事が来ないけど、面接する気だったらもう返事が来てるよね?
みんなはどれくらいで待つのを辞める?
940名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 08:17:18.55 ID:+9zqfliLO
>939
自分も応募から一週間…。
来そうなもんだけど履歴書必着が月末までだったから、まだうっすら期待してる
はぁ〜
頑張って履歴書書いてるし面接くらいして欲しい
二度寝するー
941名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 08:32:37.64 ID:vT5w1r3F0
放送、映像関係なんかもブラック。
好きじゃなきゃ続かない。
942名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 09:40:59.92 ID:IcYKcDwvi
在職中の転職活動って難しい。
面接がなかなか受けれないから厳選しまくってるよ。
943名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 09:44:18.21 ID:oYN04pSXO
リクナビからの求人で、電通クリエーティブに応募した人、いますか?

ここの対応は、ひどい。
まず、履歴書送れメールがきたので履歴書送ったら、会社説明会の案内がきて、
希望日程を送ったんだが、なんと、満席で参加不可になった。
これって事実上のお祈りってことなんですかね?
せっかく送った履歴書、しかも手書き指定されたのでわざわざ手書きで時間をかけたのに、
まったくの無駄になった。。
944名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 10:06:04.77 ID:SL2RMDgJ0
基本的に転職活動って、常に求職者が不利になるもんだよね。横暴的行為が許されて良いわけじゃないけど、優秀な奴ほど困らないし、酷い目に合わない。やるせないわな。
945名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 10:17:18.64 ID:h0Md4SkZi
>>933
>>934
面接行ったんだけどあれだけの会社で中途未経験募集は怪しかったと思ったら激務か〜
どんなもんかにもよるけど、まともに土日祝休みじゃないならダメだなぁ
946名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 10:17:21.90 ID:RATQNEsOO
清水建設うけた椰子いる?

応募して、昨日書類審査結果は10日以内に連絡となってたが、これは死亡フラグかぁ?
947名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 10:45:54.99 ID:po71w9VN0
>>943
こういう奴見てるとイライラする
948名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 11:11:23.39 ID:6i+qIYu+0
ここに書き込む前に会社に直接問い合わせなよ
行動力なさすぎ
949名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 11:14:46.80 ID:qlQmfl6M0
今日、役員3人相手に最終面接をしてきた。
合否の連絡時期とか方法について何も言われないまま終わってしまったんだがどういうことだ?
うっかりしていて聞き忘れた、、、
ちなみに面接の手応えはぐだぐだ、、、
950名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 11:46:00.45 ID:lkLCFsox0
http://www.tokon.co.jp/

この会社ってどう?紹介されたのだけれどまったく異業種でわからん
人材広告系について調べたら、数字主義でノルマのきつい激務とあったのですが
どうでしょうか
951名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 11:57:11.26 ID:zT6ki+Al0
>>950
平均年齢29歳
長居する会社ではないようだけど
952名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:07:06.09 ID:IcYKcDwvi
最終の役員面接後にすぐ内定きたこれ。
953名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:14:18.18 ID:4gSS/RWW0
いいなー!
ちなみになんていう会社?
954名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:20:13.90 ID:rAwG0CR6O
>>952
私もその場で採用。
今月中に研修&アルバイト雇用、6月から社員になれる…と言われたが…
ただいま研修中ですが一向に先の話は無し。

不安です…
955名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:33:56.38 ID:L/sCI7x80
試用期間中はバイト扱いって会社はもれなくブラック
正社員登用はないとおもったほうがいい
956名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:37:18.82 ID:W1k3pWyz0
>>953
一部上場の某メーターメーカー。
957名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:38:35.08 ID:W1k3pWyz0
ちなみに、応募は200人だったらしい
958名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:46:41.24 ID:ljqFEKwRO
>>954
書面で貰ってないの?
無効と言われたらバイトしながら次を探した方がいいよ
時間のムダ
959名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 12:53:56.82 ID:tfgE8/L50
昨日あたりにららぽーとの最終受けた人いる?
連絡きた?
960名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 13:21:21.13 ID:KuMXvx//0
日本イーライリリーってどうなんやろ?
961名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 14:22:41.84 ID:9qqtaJSO0
土日休みっぽい会社に今日履歴書送っても意味ない?
この場合は月曜に送ればいいのですかね
962名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 15:03:08.32 ID:IioDwtpc0
今日送れば月曜日には必ず着いてる
月曜日に送れば火曜日か水曜日になる
963名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 15:10:17.42 ID:yvdiHSIu0
大本命落ちたっぽい。
午前中に役員面接して、まだ連絡なし。
964名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 15:19:01.63 ID:tRWRXMSB0
>>959
しつこい
965名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 15:57:34.99 ID:m0FznPvU0
全部同一人物か知らないけどららぽーとの構ってちゃんは何でそんな不安症なの?
働いてても同僚に「報告書書いた?何て書いた?どうやって書いた?」とか聞くタイプだろうな
ららぽーとってそんなのでも入れるのか
966名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 16:11:57.12 ID:NwYBSJav0
リクナビの履歴書の従業員数ですけど、みなさん企業全体の数字を書いてます?
それとも支店とか勤めていた場所の従業員数にしてますか?
967名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 16:13:38.09 ID:U9pWn58e0
ららぽーと野郎がまたきそうだから、先に言っておくけど
ららぽーとは最終までいったのなら絶対受かる。
だから、おとなしく待ってろ。
ちなみにオレも今週ららぽーとの最終受けて手ごたえがあったわけではないけど、
落ちるとは思っていない。
って言うか、不安になっても合否が変わるわけじゃないんだから待ってればいい。
968名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 16:30:36.95 ID:xrK2AP/J0
先に連絡来た人がいたら自分が落ちたかどうかの判断ができるってとこかな
どうしてもららぽ入りたい人なんだろう
ちょっとかわいいと思ってしまったw
969967:2011/05/20(金) 16:46:18.01 ID:U9pWn58e0
ららぽーと連絡方法聞いてないからいつくるかもわからないけど、合否に限らず何かしら
連絡きたらレスするから待ってな。
ちなみに、オレは5月19日に最終面接受けた。
これで、目安になるだろうし少しは落ち着くだろう。
970名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 16:55:21.02 ID:m0FznPvU0
>>969
お前優しいな
971名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 17:00:22.55 ID:BR9Vnugu0
レジュメ送って一週間ほど経過。何ら返事なし。
掲載期間は来週まであるけど、これってまだ掲載期間中でまだ募集してるから
返事が来ないって取っていいのかな?

それともガン無視してるのか、待ってる時間もったいない
972名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 17:03:43.40 ID:auqikE2FO
>>971
他のも送りながら1、2ヶ月は待てやカス野郎
973名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 17:11:09.38 ID:pDJnfUrt0
>>972
死ね
974名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 17:11:52.09 ID:AV+1btKz0
電通クリエイテイブX応募した人経過について詳しく
975名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 17:27:16.78 ID:RATQNEsOO
さて川崎重工業リクエー経由でGWあけ後に履歴書送ったがいまだ返信なしwww

HP上では、今週あたりから説明会あるんだけど、いまだ来ないということは落ちたということか。
それともリクエーの担当が使えないかのどっちかだなぁ。

前の担当は、求人もフォローも良かったが、今の担当にかわり放置プレイにされてるwww
976名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 17:57:43.18 ID:wEORrMRU0
エントリーして2日連絡ないとこは大体書類落ちなのか?
977名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 18:29:05.08 ID:auqikE2FO
>>973
全部の企業が一週間で返事するわけないだろ、このゴミクズ
978名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 19:29:25.37 ID:wEORrMRU0
3つはかけ持ちしてないときついな精神的に
1つ落ちたら補充する感じで次々エントリーしないと
モチベーションが保てない
979名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 19:34:39.32 ID:858d0UPaO
>>971=>>976
掲載期間終了まで待てやクズ野郎!
980名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 19:39:00.71 ID:wEORrMRU0
>>979
ん?
俺971と違うけど
981名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 19:42:22.10 ID:JPdYls9QO
>>956
愛知時計電機だな
982名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 20:11:25.79 ID:yjGSpRMA0
金曜日面接だと土日は連絡ないから長引いてやだな。
月曜日に連絡くればいいけど
983名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 21:01:01.36 ID:9AC4yij70
コンビニとかパチンコのバイト経験だけで販売職にはつくなよ。
俺・・・半年持たなかったよ、ユザワヤ。超ブラック。
「手空いてんなら棚入れ替えれよ新人!」
「今これを入れ替えました」
「おいおい。俺が入れ替えろって言ったら入れ替えろよ」
「かしこまりました。しかし○さんの指示で入れ替え済みですけど・・・」
「おい!俺とチーフどっちが上なんだ???あぁあ??お前駐車場の掃除を5時間かけてピカピカにしてこいや」
984名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 22:17:37.93 ID:u+5orvrO0
>>959
その場で内定もらえた
985名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 22:21:20.22 ID:YHX+1coi0
嘘だろ?
ららぽーとはその場で内定はありえない。
986名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 22:36:16.80 ID:U9pWn58e0
>>959
ららぽーと野郎がしつこくレスしたのが気に障ったのかもしれんが、そういうデマはやめろ。
最低だぞ
987986:2011/05/20(金) 22:37:38.90 ID:U9pWn58e0
アンカーミス
正解は>>984
988名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 23:17:34.86 ID:ld1NsZWK0
〉〉984
面接官何人で、どんな人だった?
989名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 23:45:17.51 ID:dGJLWIhS0
何でみんな掲載期間が終わるまで待てないだろ?
掲載期間ギリギリに応募する人だっているだろ。
990名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 00:07:23.49 ID:jX7OZ6SE0
ららぽの書き込み増えたな。
オレはレジュメでダメだったけど。
知り合いがららぽで働いてるが、最終面接でその場で内定は
ないと思うよ。
いくら社長がいても、面接官が数名いるんだからその場で決めるのは不可能だし。
ららぽ野郎、不安だとおもうけどどっちにしろあと4日以内には結果がわかるから
嘘に騙されないでがんばれ。
991名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 00:14:04.03 ID:ZlVsuWNX0
ウザいウザい言いながら
みんなちょっとららぽの人を応援してる件w

最近リクナビでは全然応募できてない。
被災者求人が落ち着いたら
また応募したいと思える求人が出てくるだろうか…?
992名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 00:21:41.55 ID:jU9UFzdd0
みんなバイトしながら求職活動してる?
993名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 00:26:07.84 ID:6UXYM3Aw0
まぁ、この板から内定者出るのは嬉しいことだよな。
ららぽ野郎もららぽで働きたいっていう気持ちがあるから不安なんだろうし。
その不安さを増幅させるような嘘の書き込みを見ると悲しくなる。

あっ、オレは別にららぽにそこまで詳しいわけじゃないから、
その場で内定が嘘じゃなかったらごめん。
994名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 00:51:41.99 ID:BHp7A8vg0
最終の3次面接落ちた…精神的にくるなぁ…はぁ…
995名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 00:54:48.74 ID:6UXYM3Aw0
面接後どれくらいで連絡きた?
やっぱり受かる時は即日連絡くるよな。
996名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 01:22:45.81 ID:KUH2okB60
バーニングの求人あったけど
あれってブラックだったのかね?
履歴書を直接送る感じみたいだったけど・・
997名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 01:27:47.19 ID:VnP12oAcO
>>846
自分のと間違えただけじゃない?
小っさいなあ
998名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 01:56:07.99 ID:7Ov8b5470
俺の知人がららぽじゃないけど同業のディベロッパーで働いてるけど20代ばかりのチャラい店長達を
相手に会議とかでまとめなきゃいけないのが苦痛だって言ってた
ららぽ受けるやつはそういうの得意なやつらなんだろうけど俺には無理だと思った
999名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 02:58:56.79 ID:KUH2okB60
>>998
そういうの得意だわw
キャバとかで働いたりホストクラブで回収やってたんで・・・
飲食でもチャラサークルの大学生を相手してたりした
けど、学歴とかで落とされるだろう
ららぽはいい条件だけど競争が激しそう
1000名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 03:07:36.96 ID:iWAJSMGo0
1000だったら俺以外全員不採用
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。