>>942 Nの我孫子がそうだった
年2回も事故撲滅なんたら大会とかうぜーんだよ
955 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:23:07.15 ID:WdsVT6AD0
追い込み退職やらない人売りITはない
年齢で現場決まらず首にする人売り企業を罰則するための法律作ってくれ。このままじゃやりきれん・・。
957 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:42:01.64 ID:j9ofzdQ+0
応用情報とデータベースうかったら
就職できる?
958 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:52:12.76 ID:wv+w+/Km0
できません。
それは営業が仕事をしてないせいだから営業を殺して良い
>956
どっちかって言ったら派遣先を罰して欲しいな。
採用の年齢制限が名目上は無くなってるのに、派遣の資料に年齢書かせたり、聞いたり、事前面接さしたりするなっての。
日本の大手企業が一番悪い
962 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 01:18:38.25 ID:gU/fBHeZ0
>>957 情報処理技術者試験なんかより、まっとうな大学のまっとうな学科で学んで、
IT以外のまっとうな会社に就職した方が、はるかに良い人生を歩めるよ。
ほんとに・・・
なんでITなんて選んじゃったんだろ。
バカだなぁ、俺。
964 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 01:58:20.48 ID:11GcbB+X0
多重請負客先常駐の
なれのはてがここか
周りを呪いながら生きていってるな
おまいら
そう言えばみんなから「あいつ死ねばいいのに」と言われて反感食らってた
上流プロパーの奴ぽっくり突然死んだよ。持病があるわけでも無くピンピンしてたから
あれにはさすがにみんな驚いてた。理不尽な暴言パワハラ当たり前だったから
相当数に恨まれてて五寸釘でわら人形打ち込んだ奴が居たとかw 怨念が降りかかって
きたんだなw
966 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 08:42:06.46 ID:S7Va5Ydm0
>>963 そもそもITしか選択肢が無く、
その底辺カス職種のITにも居場所が無かった…
それがお前さんだなw
南北朝鮮なら受け入れてくれるかもよw
969 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 11:32:26.05 ID:wATPKPIs0
>>957 そんなん勉強する気合あったら
司法書士とかのがまだいいんじゃね
パイの奪いあいとは家ITより10倍ましだろ
>>967 AM2時〜PM3時の勤務で拘束13時間なら
勤務時間がずれただけで、ブラックだろ
帰って一家団欒の時間なんてほんの少しで
次の勤務に備えて、風呂・メシ・寝る時間を計算したら(ry
営業経験が〜云々の時点で、人売り営業で使えないから
リストラされただけの感じ。
>>960 事前面接って本来は派遣法で禁止なんだよね。俺も行くことあるけど話聞いてる
うちにデスマってることがわかってわざと断られるように仕向けて営業に叱られ
たことあったな。けど派遣先もお客様だから言いたい放題でムカつくこともある
よ。圧迫面接みたいなこともあったし。
その営業とは、別に同じ会社でないので(入社前の面接なので)
別に叱られる筋合い無いよな
入社してから叱られるなら、まだ分かるけど
974 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 13:45:30.47 ID:jytdcMDg0
976 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 14:12:27.92 ID:lAVwSAOQ0
落伍者の掃き溜め
それがIT業界
新卒入社で待機していることを研修と呼ぶ
978 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 15:10:14.11 ID:lAVwSAOQ0
「正社員?」っていうと、
「正社員」っていう。
「客先常駐?」っていうと、
「客先常駐」っていう。
「派遣じゃない?」っていうと、
「派遣じゃない」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも実質的には派遣?」っていうと、
「実質的には派遣」っていう。
派遣でしょうか。
いいえ、偽装請負です。
やっぱITに限らず派遣でやったらほんとだめだな。
IT業界を脱したい人も多いのに職業訓練で30代がITコースにたくさん在籍して
IT業界目指してる
>>979 中抜き業者が入った途端に胡散臭い仕事になるからね。
982 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 15:44:00.37 ID:E9GKQVUWO
無職から抜け出したら、炎上中の現場に投げこまれた(>_<)
いつの日か必要となる資金のため、貯めるだけ貯めて辞めてやる。
983 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 16:08:24.87 ID:QX073+X30
次スレの準備しとけよ
重複スレないなら立てといて
偽装請負?
作業委託?
請負なら有給とったり、始業前の朝礼出なくてフレックスしても文句言うなっての。
985 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 17:29:50.45 ID:wATPKPIs0
>>981 金持ち用のイージー商売として
派遣を緩和しちゃったのが最悪だな
イージー商売とはうまく言ったなw
口入屋を公認することでビジネス→税収広げたつもりが
国家解体レベルの悪循環に陥ってるんだもんなw
派遣屋は今すぐ店たため。雇用環境をこれ以上可笑しくするなw
987 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 18:03:25.69 ID:jytdcMDg0
派遣は人生の終わりの始まり
988 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/30(土) 18:41:19.83 ID:3bQ2LAyq0
35歳位までなら、転職しないでいろいろな職場を経験できるという
メリットがないわけではないが、40歳過ぎたら、マネージャークラス以外は
ツライと思うよ。
肩身狭いし、業務知識も付きづらいし、契約切られることを恐れて
プロパーに言いたいことも言えないし…。
920 名前: [―{}@{}@{}-] a[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 14:01:58.32 ID:+jOAKYbkP
906 名前: [―{}@{}@{}-] a[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 21:48:45.37 ID:YaYRc3NmP [1/2]
自社にない技術を補うために協力会社にお願いして業務を遂行してもらおうという考えなら
分かるけど人件費が安いからそいつにやらせて安く仕上げて使い捨てようっていう考えがそもそも
おかしいだろ組合がうるさいからとか言って年休取り巻くって毎週3連休にして仕事を下請け
丸投げしてんじゃねえよ良いもの作りたいから熱意があって大手に入ったんじゃないのかよ
安定と金だけを求めて何もやりたくないやつを何で首にできないんだよおかしいだろ
日本のソフトウェアが国際競争力を持たないのはお前らのようなサラリーマン根性むき出しの
何の熱意もないつまらない人間達のせい日本の大手企業は全部倒産すべき
907 名前: [―{}@{}@{}-] a[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 22:56:06.03 ID:YaYRc3NmP [2/2]
JALが経営状況厳しいのに社員に高給を払い続けて倒産したように
この国も大手企業の社員を過保護しすぎて国事態が崩壊するんだろうな
偽装請負や特定派遣の脱法行為をしないと会社が持たないようならさっさと倒産して
新しい芽が育つのを待つべき本当に大手企業は癌すぎる
990 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 19:21:29.90 ID:qkQOid//0
>>988 ええ、いろんな会社の名刺が出来ましたよ。でも自社の名刺は最後までありませんでした。
いま?行き先が無いとの事で自社で雑用です、パワハラがきついのでもうすぐ引退します
991 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 20:10:43.86 ID:T5re0NTF0
ITを辞めて一番喜んだのは親だったよ
数か月から数年単位であちこちに移るのは親から見れば
嫌だったと思うよ
お前らも親を泣かせていないか?
IT派遣会社は親じゃないから、思い切り泣かせても別に良いけどな
992 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 20:12:02.06 ID:T5re0NTF0
何が一番大事かよ〜く考えろよ
少なくともヤクザな派遣会社なんか優先順位は低いぞ!
親を大事にしろよ
自社の営業の家族の生活の為に、格安給料で派遣されたくありません!
994 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 20:47:38.05 ID:wATPKPIs0
>>986 >口入屋を公認することでビジネス→税収広げたつもりが
ちがうよ最初から金が金を生む状態にしたかったんだろ
経団連の献金パワーでほいほい認可しただけ
普通の国は派遣の規制が超厳しいのを調べないわけがない
実際昭和のころはきびしかったんだし
995 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/30(土) 21:02:24.85 ID:3bQ2LAyq0
>>991 確かに親泣かせかも知れませんね…。
特に大学まで出させてもらったなら、なおのこと。
問題は、ITを辞めてどこに脱出するかなんだよね…。
公務員は年齢制限で受験できないし。
996 :
名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 21:03:36.18 ID:RcfSZ/Cv0
1000なら日本のit業界滅亡
人身売買が横行するひどい国やで
1000なら
このスレにレスした人に幸あれ!!
日本のIT業界はオワコン!!
ありがうございました
伝説の1000GET!
おれか1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。