無職中の同窓会、結婚式

このエントリーをはてなブックマークに追加
210名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 23:52:23.80 ID:xyaSnoUm0
俺は無職の間に2回結婚式の招待来たけどどっちも元同僚でこっちから言ってないので
無職とか知らないパターンだけどな。1件は当日仕事があるようなこと言って招待状欠席で返信して
もう1件は特に仲良かった奴なので参加したいと思って結婚式に参加した。最初はご祝儀で
金出すの渋って迷ったけど参加してみてよかったよw
ほんとに仲いいなら招待してみるべき。招待者の職業なんて晒さないでしょ?
俺とか元同僚は案内状に新郎の友人てなってたw
211名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 01:11:28.26 ID:rECxxhoki
>>209-210
そうですね、確かにこちらが考えすぎても仕方が無いのかもしれませんね。
招待状は送らせてもらって、友人の判断にお任せしようかと思います。

アドバイスありがとうございました!
212名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 11:41:07.56 ID:W6c6rLP40
こないだ結婚式に行ったら、新郎の勤めてる会社が、今リクナビで求人載せてる。

応募したらもしかして、縁があって入れるか?
だが、恥ずかしいってのもあるな・・・。
周囲には、バイトというのは伏せて、仕事してるって言ったしなぁ。

みなさんだったらどうしますか?
213名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 17:47:12.24 ID:m4zpn1grO
↑おいおい、そんな小さい事なんて、プライドにも見栄にもならんだろ。
しっかりしろ!頑張れ!
214名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 21:29:59.11 ID:syXrToyR0
新郎とどういうご関係で?
215名無しさん@引く手あまた:2011/06/03(金) 19:28:34.39 ID:KOBrbkvhO
どうせ結婚できても籍入れるだけだろうから、リターンがない結婚式は行かないぜ
216名無しさん@引く手あまた:2011/06/03(金) 21:23:37.42 ID:KcOnKlam0
無職になってから2回行ったけど友人達は俺が無職って知ってるから特に気を使うことも無かった
ご祝儀は1万しか出せなかったごめんよ、二次会は2回とも断った
217名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 21:22:54.41 ID:TQt85pdm0
▼日本ソフト技研株式会社 http://www.e-nstec.com/recruit.html
社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、破産者、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
218名無しさん@引く手あまた:2011/07/24(日) 12:14:50.87 ID:AX/9hnOU0
同窓生にエリート多いんだがやはり感覚が全く違う。
大不況、超買い手市場、ハロワ求人の惨憺たる状況・・それ何?の世界。
やはり彼らは転職とかを経験していないし、さして挫折などもなかったのだろう。
仕事なんてあって当たり前、ボーナスは出る出ないじゃなく何ヶ月かが問題、
自分が職を無くすなんて地球が滅亡するのと等しいくらい非現実的な出来事だと
思ってる。いやいや、逆に勉強になりましたわ。
219名無しさん@引く手あまた:2011/07/25(月) 18:47:31.09 ID:tBB4yhK1O
テレビやネットで震災の映像見てるようなものなんだろう。
所詮俺たちには関係無い話と。
220名無しさん@引く手あまた:2011/07/30(土) 19:30:23.18 ID:IRjCDvPM0
>>218
え?違うの?
ボーナスって支給月数に一喜一憂するモンだろ。
221名無しさん@引く手あまた:2011/07/31(日) 18:07:46.58 ID:dtiIrA9E0
0ヶ月も含めて、月数に一喜一憂だな。低空飛行ならそういう意味で、出るか出ないか。
222名無しさん@引く手あまた:2011/08/04(木) 17:20:20.52 ID:1EkXJR45O
>>220
特に地方のハロワ求人は賞与あるとしても社長が
「今回は多目にしてやったぞ!12万!」とか基本給を基にしていない感じ


223名無しさん@引く手あまた:2011/08/05(金) 09:15:44.26 ID:w0CkLm+pO
14日に初の中学の学年同窓会!
行きてえ!
224名無しさん@引く手あまた:2011/08/06(土) 12:01:34.17 ID:hCbt470+O
結婚式? 無理無理
2次会?無理
婚約指輪 月給の3ヶ月分? タダで指輪くれるとこあるのか?

225名無しさん@引く手あまた:2011/08/06(土) 12:44:16.55 ID:gli4xRju0
オタクだけど婚活してみようかと part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1311888236/
226名無しさん@引く手あまた:2011/08/09(火) 16:23:49.32 ID:PdOhev8FO
35歳、無職で同窓会行くぜ
227名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 00:24:53.01 ID:PIXQl0WCO
>>201
ラズベリーのパンほうばってダッシュで行くんだよね?

昔のアイドルじゃなくて今も活動してるよ!

スレ違いすぎスマソ
228名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 00:52:06.22 ID:n92e7IzYO
今日行ってくる!
229名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 08:07:22.08 ID:7lKS8TUmO
同窓会だったけどかなりの数が結婚してたわ。想像以上。
子供が小さいから幸せオーラでまくってる。
230名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 08:23:43.32 ID:mQRjtMTpO
同窓会に行きたくないので断ったら、連中の一部が家に押し掛けてきた。

君の親に泣きながら頼まれたと言われ、俺は親を恨んだ。

俺は働かないんじゃない!俺を認めてくれる職業がないんだと、口論になり胸ぐらを捕まれ外に連れ出された。

気付いたらハロワの前だった。
231名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 11:20:48.48 ID:7lKS8TUmO
駄文
232名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 19:09:50.70 ID:AtBUsAOs0
結婚式は近い親族ならしょうがなく出るけど、友人の結婚式なら断るわ
同窓会も同様。恥ずかしくて行けやしない、当然友人にも「今何やってんの?」って突っ込まれるし
中には悪意丸出しでニヤニヤする奴も居るからさ
233名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 19:37:05.85 ID:cLVEHtmbO
そんな奴とは今後一切かかわらなきゃいいだけのこと。
234名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 03:46:50.78 ID:ZsHlAy7z0
結婚式に恥ずかしくていけやしない人は行かなくても十分恥ずかしいと思うのだが。
結婚式を避けても何の解決にもならん。
235名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 03:49:28.06 ID:6EuV5bPK0
>>233
例えばイイ友人をA、悪意丸出しの友人をBとする さらにそれ以外の友人連中をCとする
BはAやCたちと非常に仲がいい それとBは俺以外にはそんなに悪意を丸出しにしない
AやCたちと飲んでたとしよう、するとそこにBが来てしまうことが多々ある
無論、早めに切り上げようとするが、その前に「今なにやってんの?ニヤニヤ」から始まり悪態のオンパレード
しかもBは口が悪い上に腕っぷしが強く、ケンカになれば(口ゲンカでも)確実に俺が負ける、だからタチが悪い

Bと縁を切る=AやCたちとも縁を切らないとならなくなる 他のつながりが無い為、そうなると俺には友人が居なくなる

まあ、Bは無職が大嫌いな奴だから、俺が働けば多少はマシになると思うんだが・・・
ある意味そういう友人は貴重なのかもしれない だが今は会いたくない
236名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 04:02:30.24 ID:6EuV5bPK0
それと現在俺は無職・うつなんだが(過去にもうつ・パニック障害の経験あり)

友人グループのボス的存在の奴をAとする、そのAに過去のうつ・現在無職であることを告げた
するとAから他の友人にもそれとなく伝わる、そこまではいい
5月に電話が掛かってきた時は「まだ仕事決まらんの?仕事選んでるんじゃないの?お前なら決まりそうだけどな」
6月に電話が掛かってきた時は「知り合いがドカタやってて補助のバイト募集してるんだけどどう?」「い、いや・・気持ちは嬉しいがドカタはちょっと・・・今バイト始めたからさ(←ウソ)」
7月にAから電話が掛かってきた時に「俺、今うつ再発したから元気になったら俺のほうから連絡する」と告げた

だが、Aはつい3日前に電話してきた。今回は出なかった
しかし今度は家に電話してきた。親が外出中で居なかったため、それも出なかったがAの番号が表示されてた・・・

そしてその直後から携帯を着信拒否にした
きっと家にも掛けてくるだろうから親に居留守使うよう頼むしかないんだが、それもめんどくさいわ・・・

俺の友人たちは無職・うつの経験が無い奴らだから、理解できないのかもしれんが、マジで困ってる
237名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 04:10:25.09 ID:6EuV5bPK0
補足:さらに親は俺が過去にうつ・パニック障害だったことを知らない
俺が独り暮らししてた時にかかった、そして失業して実家に戻って今は親と同居してるんだが今年に入ってまた再発したようだ
気分がとにかく優れない、眠れない、寝ても3時間くらいで起きてしまう、食も細くなった、たまに自殺を考える
しかしそれでも親は俺の異変には気づいてくれないし、うつに興味も理解も無い
それ以前に親は俺の話など昔からロクに聞いてくれない、自分が喋りたいだけ喋って終わり、って感じの人たちだから・・・
単なる無職で怠けてるだけと思われてる。病院行こうにも金が無いので行けない
親に話してもストレス溜まるだけなのわかってるから、ただただ、自然に気分が良くなるのを待ってる状態
238名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 04:32:40.51 ID:GDDSiN7SO
>>237
ちょっと自意識過剰なんじゃないの
病気で無職になったんだし何が悪いんだろう。

あと友人に正直に全てを言うなんてアホ?
精神障害を皆が理解してくれるとでも?
電話着信拒否とか…いい年齢の人がする事じゃないと思う
無職云々じゃなく、逃げる態度が馬鹿にされてるんだよ

無職でも堂々として
「まあ、あいつは大丈夫だろ」と言われる人っているけどね
239名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 04:34:09.12 ID:ZsHlAy7z0
すまんかった。
240名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 04:42:55.33 ID:6EuV5bPK0
>>238
全てを話したのは親友と呼べる奴にだけですよ
ま、結果的にみんなに知れ渡ってしまったけど

電話の件は、うまく説明できないけどとにかく出たくないんですよ
鳴るだけで(着信の表示を見るだけで)怯えてしまい、汗が大量に出る

精神障害を理解してくれなくてもいいからそっとしておいて欲しいだけ
単なる無職なら堂々としていられる、貴方はおそらくうつになったことない人なんだろうな
241名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 04:49:23.72 ID:6EuV5bPK0
>>238
ああそれと、俺の書き方が悪かった
病気→それを理由に失業ではなく、病気の掛かり始めの頃に会社がたまたま倒産したってことね
そして実家に戻ったら悪化したってこと。
なので、会社が倒産してなかったら独り暮らし続けてたと思うし、もしかしたら今の状態にはなってないかもしれない
242名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 04:50:42.16 ID:6EuV5bPK0
まあ、ここは同窓会・結婚式スレだったね

スレ汚してすまんかった
243名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 18:36:49.07 ID:sGsF70OP0
>>241
僕はパニックはないけど鬱だったから分かるよ。前は年賀状を書くのも嫌だった。
せっかくその親友のAに打ち明けたんなら、今は仕事が出来ないってことも
この際だから説明しといたほうがいいんじゃないかな。
それでも怠けてるという風に受け取られるんなら、「今は話したくない」というしかない。
着信拒否みたいに一方的に縁を切るのは引きこもりみたいになっていくもとなので
あまり感心できない。
244名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 18:44:11.25 ID:sGsF70OP0
>>241
それと>>236

>だが、Aはつい3日前に電話してきた。今回は出なかった
>しかし今度は家に電話してきた。親が外出中で居なかったため、それも出なかったがAの番号が表示されてた・・・

これは、仕事以外の要件で電話してきた可能性が高いと思うよ。気晴らしに遊びに行こうとか。
気持ちは嬉しいけど憂鬱だし体もだるいから当分遊びに行けないと言うしかないよね。
245名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 14:10:52.77 ID:DnEfJiDC0
俺は教師をしていたのだが欝、パニック障害になって辞めて療養中。そんな
時に実家に電話がかかってきた。高校時代の友人が結婚することになったため
一番、仲の良かった俺とお祝いの相談をしたいとのことだ。

さて、社会復帰不可能になり自殺一歩手前になった矢先の電話。高校時代の友人
はエリート公務員で結婚。俺は精神病で廃人同然になってしまった。友人の幸せ
は祝福の気持ちはあるのだが、どうやって死のうか考えている最中でこれだ。
無視するのが楽でいいのだけど、困ったな。
246名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 14:20:04.46 ID:Kd3+vWOn0
前回は金はあったが仕事で行く暇がなった
今回は暇あるが金がなくて行けない
247名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 15:26:48.78 ID:meRo4gJHO
俺も大学院時代に鬱病にかかり、研究が継続できなくなったから中退して公務員になったよ。
鬱状態が酷い時は一週間くらい寝込んだりしてた。
大学院を休学して静養して都合大学院に4年在学した後に、体調が良くなったから公務員になった。
民間企業の研究職志望だったけど、修士4年間在学して中退する奴を採ってくれる企業は無かったな。
泣く泣く国家公務員の地方機関に採用されて現在に至る。
248名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 18:00:06.38 ID:b8/FTON60
>>246
まさにその通りだ。
的確すぎて痛い。

二万円でごめんなさい…二次会行けなくてごめんなさい…
249名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 18:30:58.45 ID:z5W8QMEj0
昔の友人を大切にしなくてはいけないという考えは幻想である。
子供の時に着ていた服は体が成長するにしたがって合わなくなり着なくなるというか着られない。
友人もそう。心の成長に従いその時々に合った友人をつくっていく。合わなくなった友人は捨てる。
ところが困ったことに以前の友人が自分を以前の寸法の服だと思い込み
そうあってほしいと願っている者がいるということだ。
同窓会をやりたがる人間はこういう者が非常に多い。
250名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 10:32:44.76 ID:lkswDVY80
結婚式→近い親戚か親しい友人なら出る
同窓会→完全スルー(ってか、ドラマやアニメみたいに本当にやってるやついるの?)
251名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 23:43:50.78 ID:xAypbIFn0
明日から早起きしてサボってたダイエットも始めようぜ
252名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 14:58:12.79 ID:IM91iN9Y0
無職中に自分の結婚式やった。
誰一人呼べなかった。相手も俺に遠慮して誰一人呼ばず、
当人と親だけでやった。
さみしかっただろうな…。
253名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 19:35:33.44 ID:bBIQPttH0
>>252
でもうらやましいよ。心の支えになるだろ?
おめでとう。
254名無しさん@引く手あまた:2011/10/11(火) 09:41:20.10 ID:AJ2cC0XA0
返信ハガキに現住所書く欄があるので返信さえできなかった
37歳で実家とか恥ずかしすぎる
255名無しさん@引く手あまた:2011/10/11(火) 23:18:11.85 ID:B6qXRkPv0
別にかまわないだろ。
256名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 08:31:58.35 ID:IQOD6seDO
どうして無職が結婚したら恥ずかしいの?意味わからん。
257名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 09:43:42.18 ID:U0HwM9M40
同級生と結婚して離婚(リストラ決定時に妻からもリストラ宣告)したので
もう同窓会に顔を出せなくなった。同級生と先生を奪った妻を許さない。
258名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 09:07:00.22 ID:Mh4wwMVj0
この3ヶ月で友人の結婚式が3回・・・コロ助か!!! 違った、殺す気かっ!!!
ご祝儀500円札で良いか?
259名無しさん@引く手あまた
( ・ω・)y─┛〜〜