JR東日本 社会人採用対策スレッド 2010 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
               _______
    _,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
   l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽ
 ┌|| ̄|l ̄l| l| ̄||.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐
  ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ
.  |  |  |l  .|: .|‖|───────────.|‖| |
.  |四..|゙,-、|l 四 |: .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖| |
    | ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ]
     ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。

                          ボールドウィン
2名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:01:55 ID:EFzJzHJD0
3名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:02:18 ID:EFzJzHJD0
2009年倍率予想(前スレ>>299より抜粋)

社会人採用(2010年4月入社)
受験者数 約17500人
内定者数 約250人
倍率   約70倍

共に今年1月の内定式にて公表
#GSの正社員登用分は含んでいないと思われる
4名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:02:36 ID:EFzJzHJD0
***スケジュールと結果発表/六曜***(一番右の日付は二次試験から発表までの日数)
2002年 書類発表10/29(火)→筆記 11/ 8(金), 9(土),10(日) →結果11/23(土) →面接 12/7(土),8(日) →連絡12/24(火) 先勝 (面接16日後に発表)
2003年 書類発表10/25(土)→筆記 11/ 7(金), 8(土), 9(日) →結果11/26(水) →面接 12/6(土),7(日) →連絡12/24(水) 先勝 (面接17日後に発表)
2004年 書類発表10/16(土)→筆記 10/29(金),30(土),31(日) →結果11/20(土) →面接 12/4(土),5(日) →連絡12/21(火) 友引 (面接16日後に発表)
2005年 書類発表10/14(金)→筆記 10/28(金),29(土),30(日) →結果11/19(土) →面接 12/3(土),4(日) →連絡12/20(火) 大安 (面接16日後に発表)
2006年 書類発表10/18(水)→筆記 10/27(金),28(土),29(日) →結果11/18(土) →面接 12/2(土),3(日) →連絡12/20(水) 大安 (面接17日後に発表)
2007年 書類発表10/17(水)→筆記 10/26(金),27(土),28(日) →結果11/16(金) →面接 12/1(土),2(日) →連絡12/20(木) 先負 (面接18日後に発表)
2008年 書類発表 9/19(金)→筆記 10/11(土),12(日),13(月),14(火) →結果10/30(木)→面接 11/15(土),16(日),22(日) →連絡12/16(火) 大安 (面接24日後に発表)
2009年 書類発表 9/30(水)→筆記 10/10(土),11(日),12(月),13(火) →結果10/30(金)→面接 11/7(土),8(日),14(土),15(日) →連絡12/17(木)
5名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:02:57 ID:EFzJzHJD0
一次試験のスケジュール(2009)
 9:30 受付開始
 10:00 会社概要説明、履歴書記入
 11:00-13:00 クレペリン検査、運転適正検査
 13:00-13:45 昼食
 13:45-15:20 一般教養(国語 30分 算数 40分)
 15:20-15:30 今後の予定

------------------------------------------------------------------
二次試験スケジュールの例 (2009)(健診が最初の人と面接が最初の人にわけられる。時間は例)
 9:45  受付開始(大井町 健康推進センター)
 10:00 簡単な説明(スケジュール等)
 10:15 検診開始(身長、体重、視力、色覚、聴力、血圧、ドクターの聴診、問診)
 10:50 今後の日程、大井町から新宿への切符をもらう(りんかい線は使えない)
 11:00 解散(本社に移動 最低30分)

 12:00 新宿本社着
 12:20 エントリー開始(来客者バッジ・説明用紙(チェックシート)をもらう)
 12:25 18階に移動
 12:30 面接試験、GD、福利厚生の説明等 今後の予定
 12:45 面接開始 終了した人から順次解散
6名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:03:18 ID:EFzJzHJD0
 ・視力(裸眼・矯正共) http://www.nidek.co.jp/nv.html
 ・聴力(電話ボックスのような個室に入ってヘッドホンを当てる)
 ・色覚(石原式38表 メガネ,コンタクトを外して検査)
 ・身長/体重(同時に自動で計測)
 ・血圧(片腕を入れて計測するタイプ)
 ・簡単な問診(病歴、持病、通院暦等)
★参考★
 視力は両目共に1.0以上確保すること(0.1以下の人は医師が個別に5m視力を行い計測)
 聴力は何dbまで小さい音が聞こえるかを測定する、1000Hzで30db以下、4000Hzで40db以下なら正常。
 血圧が高め(緊張により)の場合は深呼吸して再度計測する。
 接客業にピザは不要。今からダイエットしる!極端なピザは内定式にいなかった。

面接試験:
 個室が並んだフロアで2対1の面接を実施。
 面接時間は約20分。
★参考★
 一部、圧迫面接との情報あり。
 採用するレベルに達していない人は途中で面接試験の打ち切りも!?
 面接官はプロだから嘘や出任せはすぐにバレる。
 社会人をわざわざ採用する理由を考えて面接にいどめ!

GD:
 3〜6人でGDを行う。テーマは全ての人が進行役になれるように人数分
 人数=テーマ数。人数により1テーマの時間が違う模様。
7名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:03:45 ID:EFzJzHJD0
【採用の傾向】

◆上限年齢(昨年37歳)でも他社の募集と違い合格する。
 満遍なく採る。もう穴あき世代補充は終わりますた…。
 ただ37歳でも普通に受かるのは本当だよ。

◆他業種からの転職歓迎。業務自体が特殊な為、あまり経験そのも
 のが役立つ元業種自体がない。あとは面接官の採用方針に拠る。
 駅務、メンテでは面接の内容にかなり差がある模様。

◆大量受験、大量採用。
 プロに関しては数百名の一括採用。募集人数より多めに採用する
 傾向が続いている。但し、受験者数は1万を越えたと思われる。受験
 資格は高卒以上。2008年は「経験問わず」となった(従来は1年以上
 の社会人経験必須)。昨年は、急遽試験会場を増設して対応した。

◆試験傾向の変化
 「採用試験の要」と言われていた「作文」が消滅(08年)。
 「社会人経験不問」(08年: 受かるかどうかは別として)
 採用スケジュール若干前倒し。
 今年も一風違った試験になる可能性もある。(2009年GDが採用された)

◆社会情勢の変化
 100年に一度と言われる不況に見舞われ、応募者数が激増する可能
 性がある。
8名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:04:22 ID:EFzJzHJD0
次スレは>>960が立てること、次スレが立つまでは白線の内側でお待ちください。
ムリな場合は誰かにお願いするコト。
踏み逃げした人は採用されません。
9名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:04:42 ID:EFzJzHJD0
前スレによると、前回不合格(面接落ち)で連続して受け続けている人は、
ほとんど足切されているらしい。真偽不明だが通過の報告もあるにはある。
BL(ブラックリスト)があるのでは?といわれているが、真嘘は如何に?
10名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:12:44 ID:W+Iy13wi0
11名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 19:17:48 ID:VvcY/W4q0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
12名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 23:51:16 ID:P7rHtU3M0
何言いたいの?
13名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 14:10:25 ID:WcVD6Beh0
>>前スレ1000
まあそう言うなよ。お前も内定取れるよ。

あ〜面接対策が行き詰ってきた。
細かい質問考え出すとキリがない・・・
14名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 14:21:55 ID:lvBrdy6bO
いまになって焦るオレ
志望動機
自己PR
将来像
全然まとまらない
15名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 15:52:54 ID:Mo47Td/FO
そろそろ精神統一に入る
終わったらまた会おう
でわ
16名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 17:19:30 ID:JOd0CNNT0
俺もぜんぜんまとまらない
本番で頭真っ白になりそうだわ・・・
個人面談で二十分は長いなぁ
どれだけ質問されるんだろ
17名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 17:45:50 ID:CZVC9xwOO
>>16
俺も個人面接はビビってたけど、
全然大したことなかったぞ。
そもそも半分以上は向こうの話聞いてるだけだったし、
常識が無い人間じゃないかくらいの
超低レベルな見られ方しかしてない(と、俺には思えた)
18名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 17:57:27 ID:n4/OZbmcO
↑もしやハイスペック?
19名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 17:58:33 ID:n4/OZbmcO
2%の合格率とは狭き門だな
20名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 18:00:20 ID:vIOGUmw50
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
21名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 18:06:31 ID:CZVC9xwOO
>>18
いや、二次に残るような奴らの中では明らかに真ん中より下
現職も全っ然関係ない仕事だし
まぁ希望は駅だけど
22名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 20:35:57 ID:n4/OZbmcO
オレも駅だよ
同じく真ん中より下↓
GDが同じくグループだったら、頑張ろうな!
一緒に通過して春に
23名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 21:04:08 ID:jNJABa/DO
明日明後日組のみなさん頑張って下さい!!
自分は先週でしたが面接は意外となごやかな雰囲気でしたよ。
緊張しすぎると健康診断の心拍数が凄い事になりますから…
24名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 21:45:13 ID:H288wshuO
22日までに連絡とは22日より前ってこともありえるだろうか?
GDあると最終日から約1ヶ月かかるみたいだから今回の22日は妥当か。
25名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 22:31:39 ID:a8thH2OF0
>>24
まあ、Xデーが近づくと、ここのスレが賑やかになってくるから、
ここにいろいろ書き込んで、気晴らしをするが良い。
26名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 22:37:23 ID:s4fj2q+/0
明日、面接の皆さん頑張ろう。
対策しようと思ったけど、もう寝ることにした。
27名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 22:50:18 ID:eFangaWA0
プレゼン大好き、スピーチ大好き、全方位どんとこいだ
でも鉄ヲタであることはヒ・ミ・ツ(はぁと)w
28名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 23:16:44 ID:JOd0CNNT0
駅の書き込み多いね
自分も駅です
なんとなく駅は応募人数も多いだろうし
厳選されたハイスペが多そうですね
低スペで喋りもグダグダだけど
一応明日行ってきます
29名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 23:42:31 ID:n4/OZbmcO
駅は確たったの30名か…

狭すぎるなー
30名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 01:01:19 ID:gPOE3hWU0
俺も駅。
だけど地方だから首都圏よりはイケル!
といいなぁ・・・
31名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 01:11:25 ID:gPOE3hWU0
今んトコ、ざっくり倍率
エントリー:20,000人
筆記試験:5,000人(4倍)
面接:1,000人(20倍)
って感じか。

最終250人だとすると、80倍!?
厳しいなぁ~
32名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 07:33:38 ID:gwsZwLHyO
もう家を出ないと間に合わないのだが下痢気味だぜ
33名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 07:55:29 ID:N1lSDYmiO
先週終わりましたがたぶん健診でアウトでした
自分の分まで頑張ってください
健闘を祈る
34名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 08:12:17 ID:TgUcsW300
>>30
首都圏より地方のほうが雇用情勢厳しいから応募者多いと思うぞ
35名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 08:14:58 ID:zW6hZhX60
だろうな
地方はマジで仕事無いから
俺は東京に戻りたいだけだから競争率は低そうだけど
それでも落ちるだろうな
36名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 08:15:26 ID:P1k+uTR5O
いまさらメールに保存しておいたESの下書きを見つけた
貢献のところってもろ志望動機とかやりたいことが書いてあったわ
37名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 13:35:45 ID:18VMT0BQ0
今日は書き込みが少ないな・・・。
38名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 13:36:35 ID:kl4kxbZN0
まあ、皆さん本番中だからね <少ない
39名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 14:11:41 ID:N1lSDYmiO
本番って言うな
40名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 14:46:32 ID:PVZJ2DXU0
風俗における本番禁止令って意味不明。
なぜ挿入だけNGなのか? ゴム付ければ妊娠も病気も心配無用に思うが
市販のエロ本で局部だけモザイク入ってるのも理解できない。
判断基準の曖昧さが
41名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 14:50:25 ID:18VMT0BQ0
>>38
まあそうなんでしょうけどねー
日曜組の書き込みとかあってもいいのに、と思って

土曜組は正に現在進行形で面接中
そして日曜組(俺もそう)は、対策のまとめをしながら緊張しっぱなしの休日を過ごす

あーもう早く終わらせたい

今夜はベタにカツでも食べるかな
42名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 15:39:39 ID:OaqlXhvIO
先週本番だった俺は、JRのおじ様方に筆おろししていただいた訳か
43名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 16:15:19 ID:69ln+TmgO
今日、面接だった人お疲れ〜。
圧迫面接でもなく普通の面接だった。
トイレは一見の価値ありだな。
44名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 17:03:15 ID:QGb24nll0
駄目だったわ
45名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 17:45:33 ID:E/VY/LMN0
俺も俺も

覚悟って重要だなとホント思った
46名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 17:53:23 ID:fN4CRpdKO
俺もダメだったわ。
面接は凄く普通の内容だった。恐れる必要はない。

明日受ける人達頑張ってくれ!
47名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 18:09:46 ID:Us/JFol2O
覚悟とは?
48名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 18:36:25 ID:C4H6RRu50
【優先順位】
(1)前半面接>後半面接
(2)首都圏>地方
(3)大卒>高卒
(4)日本語以外話せる>話せない
(5)身長170以上>170以下
(6)転職回数1〜2回>3回以上

※補足


(1)後半面接組は、色々と情報漏洩するの採用側も既に周知であり、
補充採用の方針が強い模様。まぁ、準備期間も長いし、どんな感じで進行するか
情報も多く流れる可能性がある後半組と前半組を全く同じ扱いにする事はない。
前半面接組は、人物確認と意思確認の意図が強し。
なので、日程を決定する段階で「基本的に日程変更はしない」旨の記載有り。
ちなみに、前半→後半に都合により変更した場合は考慮。
(2)首都圏の乗降客数と利益還元率から、地方より重視。また、地方の応募数増加。
(3)時世の流れと、現スタッフが既にそうである事、筆記試験での傾向から。
(4)接客業ですから、話せないよりは。という程度ではあるが。
(5)これはざっくりだけど、160台はあまりいない…業務上で
低いよりは、ある程度タッパはあった方がベター
(6)転職回数が多いと信用度の面で…

異論、同意論あろうかとは思いますが、勿論全力で取り組むのに越したことは無いので
人事を尽くして天命を待つ。ですね。
49名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 18:37:17 ID:P1k+uTR5O
ダメといえるうちは華だよ
ホントににダメなヤツはここに書き込めないほどやられているんだから
50名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 18:57:03 ID:VFdWRq5QO
>>48
根拠はなに?
いい感触だったけどな面接

それより視力悪い奴大杉だろ
周りの見えちゃったけどさ
51名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 18:57:07 ID:Us/JFol2O
ある程度、地域ごとで日程を組んでるんじゃないのかな?
過去に採用された人は前半が明らかに多いの?
52名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 19:01:50 ID:xzUgE1HvO
とりあえず、後半土曜組はお疲れ様。
日曜組は頑張れ!!


ところで、時期尚早ではあるが、発表の連絡は内内定決まった時点?
それとも予定日前後に一斉?

情報求む。
53名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 19:03:36 ID:18VMT0BQ0
>>48
で、その各優先順位で全て優位に立ってるのが48なのかな?

色々つっこみたいところもあるけど、取り敢えず
>日程を決定する段階で「基本的に日程変更はしない」旨の記載有り。
は面接官のスケジュール都合によるところが多いだけで、情報漏洩云々は意識はしていても対応なんて考えていないでしょ。
第一、漏れたところでこちらが考えうるような内容が殆どだろうから、結局対策方法は変わらないし。
54名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 19:07:53 ID:l5SxvY9lO
たまたま一緒に受けた知人が同じ日程だったから
地域ごとじゃないのかな。
55名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 19:14:24 ID:18VMT0BQ0
>>54
自分の知人も受けていて業種と希望地域カブってるんだけど、
その知人は先週だったから一概に地域毎って訳でもないのかも。
56名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 19:47:00 ID:gwsZwLHyO
待ち時間長すぎだったから山手線を無意味に一周したわ。明日の皆、がんがれ!
57名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 19:52:43 ID:C4H6RRu50
>>53
残念ながら、そういう意味ではないですよ。笑
希望地域の募集状況との兼ね合いで若干違ってきますし
一概に言えない部分もありますが、感覚として8割程度で受け取って下さい。
信憑性あるないは個人のご判断で構いませんので、貴殿の幸運を祈ります。

>>55
そう思います。地域ごとで分けるのであれば、
仙台やら、秋田在住で地元就職希望の人が東京面接にはお越しにならないでしょうし。
58名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 20:12:05 ID:WBsSXlaoO
>>52
解禁日みたいなのがあって、それ以降支社ごとに連絡が来る。
電話だが、番号通知してくる支社もあれば非通知でくる支社もある。
携帯に掛かってくるのがほとんど。持ってない人は家電だけどね。
時間も支社によってバラバラだし、2日に分けて掛かってくる支社もある。
どっちみちここで書き込みがあるんだろうから、その日か次の日に掛かってこな
ければお祈りだな。
59名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 21:38:14 ID:R1tSiM0dO
いよいよ明日だ。

何を気をつけたらいいんだ?
複数面接の司会ってどんな感じで進めるん?
60名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 21:41:24 ID:Kb6YPwUP0
まだ種明かしはせんぞw
61名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 21:50:31 ID:R1tSiM0dO
してくれよんw

オーラスの明日なんだから、頼むぜ。

複数40分、個別20分だっけ?
62名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 21:53:28 ID:E/VY/LMN0
とりあえず,トイレで拍手を売ってくればなんとかなるよ.
63名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 21:57:25 ID:Kb6YPwUP0
>>61
対策なんかしなくてもできることだって!
まったく心配性だなw
64名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 22:01:16 ID:R1tSiM0dO
どっちが本当だろ?w 何かサプライズがありそうだな、こりゃ。。

ふう、とにかくやるだけだ、ここまで来たら。
65名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 22:20:27 ID:OaqlXhvIO
>>58
面接の時に聞きそびれたけど、
それ出られなかったらどうすんの?
仕事中とかなら無理だよ俺
66名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 22:36:27 ID:5K0nFuqwO
緊張してきた…

GDなんてやったことないし。
明日のGDで迷惑かけたらごめんね(´;ω;`)
67名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 22:51:53 ID:WBsSXlaoO
>>65
出られなかったからと言っても内定が取り消しになるわけではないし、夜も掛か
ってくるから心配ない。
電話の前と後では顔が全然違う俺がいた。
前の会社が糞だったから、次の日に上司に報告したけどね。
68名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 23:40:36 ID:7Av2GalL0
今日受けてみた感想だけど最終選考にも関わらず良いのを選ぶと言うより、
色々と基準に満たないのをただふるい落とす選考方法に思えた
変な夢を見させるくらいなら先に条件を厳しく言ってくれって思うよ
現実的には無理なんだろうけどさ
69名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 23:41:18 ID:N1lSDYmiO
今日の選考の方々、お疲れさまでした。
自分はもう絶望的ですが、明日参戦の方々も悔いの無いよう、健闘を祈ります。
70名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 23:58:47 ID:EGq6MoOK0
>>68
健診で身体的能力に問題がある人はしょうがない
こればっかりは人数絞ってからでないと健診センターがパンクしちまうから
71名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 00:00:43 ID:l03wEeP+O
終わった瞬間、緊張が解けて疲労がどっと出るよな
思い通りにいかなかったので帰りに歌舞伎町のお姉さんになぐさめてもらったのがいい思い出だよ
72名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 00:30:04 ID:zAoIsBQJO
オレもグループディスカッションやったことない。
迷惑かけます。ごめんなさい。
73名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 01:20:04 ID:9DhkBrovO
GDは世間話をするのではなく、今までの仕事上の経験を絡めていくと良いザマス。
74名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 02:48:55 ID:sRTaew5Z0
根拠の無い思惑と噂が飛び交ってるな
結局のところ何も分かりはしないのでひたすら待つしかないね
75名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 05:04:29 ID:JJgClcvF0
もう目が覚めてしまった・・・
さて、最後のおさらいでもするか
76名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 06:09:29 ID:Aqylh8uEO
個別面接は和やかに進行したんだけど、終わり頃。いきなり「電動機の直入れ始動とスター・デルタ始動の違いを簡単に説明できます?」って聞かれた。
GDはとにかく気まずかった。一人話せる人がいると楽なんだが…
77名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 09:17:03 ID:E5LQJTPJO
昨日すべての過程を終えた者ですがこれだけは言える
このスレ、いろいろとガセネタ多すぎw
およその方向性は合ってるんだけどね
78名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 09:32:50 ID:3Cs1fsTZO
まあな。

さあ新宿着いた。
いよいよだ。

ふう、緊張だなあ。
79名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 09:34:34 ID:9W17zZLcO
そりゃそうだろ
住人の大半が今回の受験者なんだから、
わざわざ自分が不利になるような書き込みはしないだろうよ
むしろ上手く陥れようとするのが普通じゃね?

とは言え、試験後に解放感からベラベラしゃべるバカがいるから
情報の取捨選択できるかが肝だな
80名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 10:00:38 ID:Y9HT82KD0
帰りに風俗いくから、安くていいとこ調べておいてね
81名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 12:03:49 ID:9W17zZLcO
GDで一緒になった女を持ち帰った俺は勝ち組
82名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 12:44:32 ID:JHhIuMuq0
蒲田で頼む
マジで
83名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 13:15:16 ID:l03wEeP+O
大井町の血圧測ってくれたお姉さんをおかずにしたオレは負け組
84名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 15:03:39 ID:zAoIsBQJO
疲れたー
85名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 15:21:27 ID:bwMlvQgaO
そろそろ長い戦いも終わりだね〜
86名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 16:22:17 ID:QUwMERGI0
みんなお疲れ様でした。

俺はダメそうだから次探すわ
京浜東北止まってた
87名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 16:34:47 ID:3Cs1fsTZO
まじか。

止まったか。

みんなお疲れ様でした!

88名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 16:46:06 ID:l03wEeP+O
あの回数券、金券ショップ持っていったらいくらになるんだろ?
なんか2100円とか書いてあったような気がしたんだが
89名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 16:50:43 ID:u10+35/KO
>>88
210円の回数券じゃないの?一般チケットでしょ。
90名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 16:52:10 ID:lbrBbxUKO
今日はお疲れ様でした。

個人面接の時にありえない位カミまくってそんなに緊張しないでw」とか言われてしまいました。
完全に終了です。
今の仕事を頑張りつつ次を探すとするよ。
91名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 16:55:32 ID:QKlKvgMm0
>>88
10回分の料金(2100円:210円×10回)で購入した11枚の210円の切符を参加者に1まいずつ渡したのでしょう。
だから、210円の切符の価値しかないはず。
92名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 17:02:39 ID:hUd0m3iF0
個人面談、適切に回答し、終始和やか。
で10分で終了。。。

この結果、どうとれば?
待合室のおねえさん、早すぎてびっくりしてたよ〜

やっぱりある程度、面接前に内定者は
決まっているとしか思えない。
93名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 18:32:33 ID:3Cs1fsTZO
今日で全地区試験終わりだっけ?
面接前のガイダンスでそのような話しをしていたが、試験官。

面接はあっという間に終了した。20分とは短いものだね。
さて待ちますか。
94名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 19:17:43 ID:bwMlvQgaO
ああ疲れた…

普段飲まないがビールを飲みたい…
95名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 19:22:58 ID:E5LQJTPJO
面接普通すぎ、あれは確認作業だよ
あんなんで周りと差がつくとは思えん
前レスにもあったけどある程度内定済みかも
さらに健診でフィルターかけて不良な順に消去法だな
96名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 19:23:41 ID:3Cs1fsTZO
色覚わかりづらくないか?
まあ読めたけど健常な人間でも手こずるのが何個かあったわ。
97名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 19:30:55 ID:E5LQJTPJO
てかメガネっ子大杉ワロタw
裸眼でハイスペックは有利だろうな
98名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 19:32:04 ID:JJgClcvF0
それでも今回の2次試験も去年以上の倍率が考えられる訳で、
そうなると個人面接だけではなくてGDに割とウェイトを置いている可能性もあるね。

全部推測でしかないけどね。
99名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 19:38:18 ID:E5LQJTPJO
まあ実施するからには全てに意味があるわけで
配点率は分からんがGDも関係あるでしょ
いずれにしても健診で引っ掛かるとお話にならない
100名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 20:00:07 ID:gxc1eYdpO
GDないときは最短2週間で結果出てるのにGDがあると
1ヶ月ってことはかなり考慮されるのでは?
101名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 20:04:37 ID:EFvGs0KaO
>>92>>95
内定おめ!
どこの部門だ?
102名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 20:29:14 ID:hUd0m3iF0
情報通信の工事・開発でつ
103名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 21:17:55 ID:zAoIsBQJO
オレには合わないな
104名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 21:46:01 ID:9DhkBrovO
あー土方代表で受かりたい
105名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 21:51:38 ID:/wslR30t0
みなさん何職応募?
106名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 21:59:48 ID:lmUUYku00
二次試験お疲れ様でした!
みなさん受験者何人くらいいましたか?
私が受けたグループは30人くらいでしょうか
107名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 23:03:26 ID:E5LQJTPJO
>>101
俺、駅
身元割れると嫌だから言わんけど第三希望に書いた職種に興味ないかとかそっちでもいいかとしきりに聞かれた
駅向いてねーように見えたんか俺…orz
108名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 23:32:02 ID:zAoIsBQJO
たくさん人をよんで、面接とグループディスカッションは人事部の若手を試すためだと思う。
刺激があるかなって応募したけど、たいしたことなかった。
109名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 23:37:52 ID:zAoIsBQJO
あと給料安くないか?
110名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 23:41:09 ID:2iErMgaBO
面接は和やかに25分
GDはメンバにめぐまれた
ありがとんヽ(*・ω・*)ノ

オイラは給料は今と変わらないくらいかな〜
111名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 23:46:56 ID:lmUUYku00
個人面接の面接官は、40代半ばと50代の人でした。最終的な確認作業の面接だったように感じました。
112名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 00:16:14 ID:LFGXcFir0
ちなみに知り合いが今週24日面接ってやつがいるよ

オレは今日だったけど
113名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 01:23:10 ID:LwFlkoaKO
あー緊張のあまりいくつか余計なこと口走ったな〜
聞き流してくれー
114名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 01:54:27 ID:0uM0fWL30
>>107
俺は第一志望のところしか聞かれなかった。
俺の経験上の話だが、希望職以外を聞いてくる場合はその職での望みは薄い。

ちなみに自己都合で日程変更しているヤツがいるから余計なことは言うなよw
115名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 02:43:08 ID:LFGXcFir0
>>114
その知り合いも土日が仕事のサービス業で変更を申し出たら24日に指定されたらしい。

ちなみにそいつは知り合いだけど嫌いなヤツだから釘を指すためなんで、
来週くらいまでは詳しいことは書き込まないほうがいいと思うよ。

ちなみにみなさんの報告聞いてるとダメな気がしてくる。

GDはメンバーもよくそこそこだったが個人面接が何を言ったか覚えていないくらい
頭が真っ白になった。

健康診断のトコの恐らく人事部の女がかわいかったわw
パンツのラインまで出てたし
116名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 02:54:54 ID:sSapo1A50
>>107
職歴や現職の業務内容から向こうの意向で積極的に配属したいと思う部署があったのだろう
人事権は会社にあるからね
別に第一志望でないから落ちるということにはならないと思うよ
むしろそういった場所を提示してくれて話し合いしてくれるだけ素晴らしいよ
ぶっちゃけ何も言われないあっさり面接ののほうが多いと思う
117名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 03:24:41 ID:sSapo1A50
>>97
社債は年齢高めだから視力についてはボーダーをギリで超えても危ういかな
年齢重ねるごとに視力が下がっていくことまで想定してそうだ
118名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 06:55:31 ID:Z+mV5//OO
>>117
その理屈で言ったら若くて視力ギリのがマズいだろ
119名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 08:58:13 ID:Jq8kj13b0
>>107
でもそういうのって、たとえ第一希望の職種は無理だとしても、
採用されるという意味では可能性は高いんじゃないのか?
120名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 09:01:09 ID:8E8GWDrJO
面接が25分もかかったけど、あんなしどろもどろではっきりしない受け答えに付き合ってくれた面接官は優しいと思ったよ

横に質問項目が書いてあるメモみたいなのを見ながらやってたから、人によってはそれが確認作業にみえるかもな
121名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 09:03:29 ID:ILMZtgt90
GDは和やかながらも駆け引きが凄かった
オレは内容に乏しく楽しいおしゃべりで終わってしまった
面接は信じられないほどのダメっぷりを発揮…
もし内定貰えたら嫁に何でも買ってやると言っておいた
122名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 09:13:25 ID:F48BO2DrO
駅員はずっと駅員?
123名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 10:00:56 ID:yLO90RcH0
そうは言われなかったな
将来用意されてる道はこんなものがあるよ的な感じでいろいろと説明してくれた
本人の努力次第てことらしい
124名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 10:13:15 ID:yLO90RcH0
独身>扶養者有
これ重要w
125名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 10:16:46 ID:Wude5ibX0
↑ どうやって調べるんだ?
126名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 10:30:45 ID:yLO90RcH0
察せられるよ空気読める人なら
特に地方在住ね
127名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 11:21:11 ID:F48BO2DrO
ずっと駅員なら嫌だなぁ
鉄道オタでもないし
128名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 11:31:38 ID:9ATpOw+zO
>>58サンクス

てか、駅志望率高いな…。
かくいうオレも駅志望…。


とにかく、あと1ヶ月。
天命に従うか…。
129名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 12:03:44 ID:kLcJ4FNb0
今日風俗で抜いたから新幹線で帰るわ。
東京は都会だったなぁ。
130名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 12:19:25 ID:yLO90RcH0
>>127
ホームで立ちっぱの仕事だから真夏の炎天下と真冬の極寒に耐性あるかが仕事続くかの分かれ目
体力のない人や今まで内勤経験しかない人はこれにまいって退職することも多いみたい
131名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 14:19:04 ID:+r4vMH7Z0
>>95、111
そう思います。事前に会社名や職歴、学歴、資格などで内々定者の目安はつけてます。
あの程度の質問事項では差はつきません。要は、健康診断でふるいにかけたいだけです。

>>114
他レスも反論つけられていましたが、J○社はそうではありません。
面接での印象や経歴に魅力的だったり優秀と判断された人物には、
面接団塊で将来的に事務系業務の企業への出向も視野に入れています。
青空業務しか経験のない人物よりは、きちんと受け答えも出来る上に
PCが使えたりする人物のほうが数段魅力的です。
ワードもすばやく打てない受験者も腐るほどいますからね…。
第一志望しか聞かれないのは…希望エリアにもよりますが
志望の確認は必須質問事項に入っているだけですので…。

>>115
現実的に、平日に面接変更を申し出た受験者はあまり見込み薄です。
土日、計4日間もの日程を選択出来たにも関わらず平日への変更希望は
意欲の面であまりないのかな?と受け取られてしまっても仕方の無い面があります。
有給取得したり、何らかの調整位4日間あるんだからして下さい。という意味です。
平日は、面接官も通常業務がありますので 心象としてはあまり良くはありません。

>>116
そう思います。何も言われないあっさり面接の方が多いと思います。
関心の薄い人物には、あまり時間をかけません。
132名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 14:21:17 ID:+r4vMH7Z0


団塊→段階 の間違いです。失礼しました。
133名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 14:37:26 ID:F48BO2DrO
面接官二人に各々7問〜以上きかれて、もうやめてくれと思った…
確認作業とは思えないような…
134名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 14:39:54 ID:LwFlkoaKO
面接でも聞かれたけど、やっぱここ転勤多いのかな?
135名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 14:44:54 ID:IxiOA5+bO
とりあえず終わったorz
GD一緒になった人達有難う。
136名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 15:00:27 ID:AcinKEbP0
>>131
同意
優良企業勤めが重視されるというのには根拠がある
きちんとした会社は社員教育が徹底していていることとその企業に入れるだけの教育水準、社会常識などもわきまえていると見なされるから
ある意味、転職活動においては優先チケットのようなもの
悲しいかな底辺企業勤めしか経験していない人は転職繰り返す度に会社の質を落としていく傾向にある
当然、それ以上のことは学べないのである
元国営企業かつ客商売ということを鑑みると間違いのない(採用リスクの少ない)人間を採りたいのは自然な流れでしょうね
137名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 16:44:41 ID:8E8GWDrJO
GDの司会の順番は決められたけどさ、あれ一番手不利だろって思ったよ

138名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 17:21:11 ID:9NoYXmnz0
そう?俺は何番目でも平気だけどな
あれは咄嗟に語れるだけの度量と機転の良さが評価基準なのかもな
自分が自信をもって語れるだけのテーマが一つでも含まれてるかどうかのほうが重要だと思った
俺はそういうのがあったので非常においしかった
139名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 19:56:00 ID:mPwMqM/D0
俺が去年受けた時の組は、一番手は志願制だった。
140名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 21:18:43 ID:s6CkU5vV0
俺の組トラップ仕込まれてたぞw
面接官「えーそれじゃー司会をやりたい方?」
俺「はい」
受験者A「はい」
面接官「うーん、複数人いたので名前の順にしましょうかw」

最初から積極性を見るためだけに聞いたとしか思えない。
141名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 21:21:29 ID:+30YaZTM0
GD4人でお題3つで時間切れ。司会を取れなかった私はどうなんでしょうか。(´;ω;`)
142名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 22:51:09 ID:urcYUgNF0
>>131
採用する側もこの不景気はチャンス
景気が良ければ通常流出するはずもない超一流企業の優秀な人材を獲得するチャンスでもあるから
143名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 23:55:03 ID:l1sfvxLf0
推測ですが面接受けたのは東京組だけでトータルで250〜300人位ではないでしょうかね。
楽観論でいくと殆ど落とすつもりはないでは???
144名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 00:07:14 ID:0SwsI7gp0
>>115
パンツのライン、激しく同意♪
145名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 00:22:38 ID:EHZSfLex0
↑ 俺も激しく同意 おかげで血圧が高すぎました。
146名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 00:45:52 ID:vMWCY+bGO
>>143
そんな少ない訳ないよ。
もっと多い。
単に確認だけなら、全員合格。
今年も年末前なんだろうな、内定の電話。
天国か地獄、どっちを見るか。
4月に待ってますよ。
147名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 01:13:50 ID:aTtrIPFy0
東京は600〜750人くらいは確実にいるはず
ていうか他はどこでやってんの?

それより最終組が翌年ESで通過できない都市伝説の推察だけど
ES作文・筆記試験・面接以外の点で基準以下なのだと思うに至った
148名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 02:09:39 ID:35hNK7dr0
>>133
〜面接官二人に各々7問〜以上きかれて、もうやめてくれと思った…
確認作業とは思えないような…〜
確かに多いですね。仮に合計18問だとしても、各質問1分ちょっとの質問が
延々続くのはあまりないのでは?
数え間違いか、それ程魅力がある受験者と受け取られたか、ボーダーライン対象者だったか、
時間調整か。。。てなところでしょうか。

>>136
そうですよね。地頭のいい社員を増やしたいのは、どこの企業も一緒。
一度フィルターにかけられた受験者を優先するのは、普通です。
ブラインドタッチも出来ない(意味さえも知らない)受験者は多いです。
書類段階で調整はしていると思いますが。

>>143
147さんも記載されていますが、300人ということはありません。

>>141
GD4人でお題3つとありますが、心配されなくていいと思いますよ。
筆記や現所属企業、職務内容に多少の自負がおありだとしたら尚更です。
GD6人でお題3つもありますし、司会をやらなかったから落第。とう事は
ありませんよ!大丈夫だと思います。希望を捨てずに!
149名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 06:19:43 ID:CGS6YkouO
>>142

優秀な人材は流れ出ない
150名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 07:27:01 ID:cgPAruooO
たしかに健診の取り纏めしてた若い子は可愛いかったな。
松たか子+小沢真珠という感じ。
151名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 09:38:49 ID:vMWCY+bGO
>>150
各支社の健康診断か医適んときに問診でお姉さんたちと会話するよ。
その時点で血圧がボウリングのスコアみたいになる。
152名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 10:27:34 ID:anGEu3TW0
みんな受かりますように
153名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 11:54:11 ID:k7z02vAa0
>>147
仙台だったと思う
154名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 16:13:06 ID:Ku9h97yZ0
仙台の話題が無いけどホントに仙台でも開催されたのかな?
関東の人で仙台まで言った人います?
155名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 17:53:56 ID:V4rdBZil0
東京会場で秋田か山形(記憶あいまい)から来た人に会った。
仙台会場があるのになぜ仙台じゃないのか?
156名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 17:57:37 ID:YqvxOdxS0
ヒント:採用は支社
157名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 17:59:03 ID:V4rdBZil0
なるほど!!
158名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 19:05:13 ID:CK7qRgAl0
新幹線技術を偉大なる中国様にお譲りし、日本経済にダメージを与える事に成功したJR東日本
159名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 20:49:20 ID:0wda/xbU0
面接まで残っても半数以上はお祈りってか

160名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 20:58:29 ID:BZhaPZwk0
仙台会場は、あの回し方から計算するに
計500人は面接受けてたな・・
161名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 22:03:48 ID:OYfAprMV0
部活なら、ここまでこれたら満足だ。と言えるが、これに関しては内定取れないと意味がないどころか
交通費や宿泊費の無駄だからな・・・。それ以前に人生の分岐点か。
162名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 22:31:02 ID:NECtdeNpO
去年は内々定はいつでたのでしょうか?


待ち遠しすぎる…
163名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 22:43:06 ID:IIKysj/D0
>>149
んなわけない
今は大会社でも賃金下がりっぱなしだから会社が引き留めても辞めますという奴はいくらでもいる
164名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 22:49:58 ID:U6AiDBOJ0
この景気悪いときに大会社を辞めるなんて、自殺行為じゃなイカ?
165名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 22:56:13 ID:MH2KE6Uh0
1日何回に分けて面接やったのかね?
166名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 23:00:33 ID:IIKysj/D0
>>164
内定取ってから辞めればいいゲソ
167名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 23:30:30 ID:5rQzLhj80
俺は散々な面接だったんだぜ
健康診断もダメだし今まで夢を見させてくれてありがとう・・・。
18階から見る都会の風景に泣きそうになったんだぜ
また田舎で仕事だお・・・。
168名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 23:41:01 ID:kjT+lShy0
ここにいる奴みんな受かれば良いのにな
169名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 23:41:16 ID:xDh+l/It0
>>162 12/17
170名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 00:09:28 ID:SvLXfNSO0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が面接を失敗する事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、内定を貰える
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

      <⌒/ヽ-、___          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
    /<_/____/


・・・面接でカミカミだったら、やっぱり失敗だよなあ・・・
171名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 00:10:58 ID:QVgE6FNR0
>>170
不謹慎と思われるかもしれないが、なんか和む。
172名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 00:19:24 ID:SvLXfNSO0
>>171
和んでくれ

それでも俺は、面接官がカミの多さに拘らない評価をしてくれる事を望まずにはいられないよ。
あくまで動機とかの中身に重きを置いてくれるなら希望が持てるんだけどね。

こんなの、終わった後に考えてもしょうがないけど。
173名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 01:45:58 ID:rRYyNFSN0
>>163
同感です。

>>168
そうですよね。ここの人、みんないい知らせが来ればいいのにね。

>>172
面接で多少緊張しても、筆記やES職歴や資格に自信があれば全然可能性ありますよ。
有望株の人物が緊張しても考慮はしてくれるのでは?
少なくとも、136さんの記載にもある様に底辺企業勤めしか経験のないスラスラ話せた人よりは…。
174名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 08:33:44 ID:LaKsJVCD0
駅志望多いな。
今日で全員面接終了なんだろうか?
175名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 12:25:45 ID:PAikudQP0
健康診断一番最後に並んだけど健康すぎてサクサク進み一番最初に出てこれた
視力検査でつまづく人多かったみたい
こういう時つくづくゲーム機断っといて良かったとか思うんだわw
176名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 12:55:44 ID:EBDBeFoE0
うちの親父は国鉄時代から勤務してたけど、退職金いいぞ。親父は早期退職
したが4000万ぐらいもらえる。あと年金もいいんだな。やはり大きい会社は
色んな面で優遇されてるし、ローン組むにもいいし。辞めるなよ
177名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 13:30:21 ID:RYlzwi6z0
それは昔の話だろ
企業年金もないしとても期待できないんだが
178名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 13:44:14 ID:EBDBeFoE0
>>177
うちの親父は現在62歳だぞ。58で早期退職。今の若い社員が定年になる頃は
だいぶ変わるだろうな。親父はJRで母親が公務員だったから年金でうはうはよ。
俺は銀行員だけど、親父がJRのおかげで、俺のマンション契約も即オッケー。
179名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 17:33:23 ID:lAGqJwcK0
>>174
応募者の半分以上が駅志望と考えても過言ではない
180名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 19:08:55 ID:RnqMSxBb0
車両の俺は希少種なのか?
駅みたいな接客業なんてやりたくないな。キチガイクレーマーとか勘弁。
181名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 20:44:15 ID:n0tkQl2d0
それ以前に朝のラッシュのホームで落ちて轢死なんてゴメンだぜ?
182名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 22:04:08 ID:ksei5NScO
おまいら受かっても無いのに退職金の話かい。
社債は勤続年数が短いだけあって、退職金も少ないよ。
親父がどうのって言ってるのは、新卒で入って定年まで勤めあげた話。
健康保険だって赤字でこの先続くかどうかもわかんないのに、退職金なんてあて
に出来るかどうか全く不透明だよ。
まさか、安定志向だからと言う志望動機で面接受けたんじゃないだろうな?
安定してる会社なんて、どこにでもある。
183名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 22:24:19 ID:aJLskcW40
俺がいまいる会社は20年いても退職金20万だから
それに比べたら全然良い。
184名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 22:42:45 ID:QVgE6FNR0
>>182

募集要項の福利厚生や待遇にも"退職金"って記述はないから、ほとんどの人は期待してないんじゃないのかな。退職金。

期待できない(>>177)ってな書き込みもあるし、
今の会社では雀の涙(>>183)って書き込みもあるし。

そもそも、「退職金、いくらもらえるかな?」ってな流れではないと思うんだよね。

>>176>>178
は「いろんな面で優遇される。一例として国鉄時代から勤め上げた親父が退職金がこんだけ出たよ」ってことで、自分は参考になった。

ちなみに、自分は"もらえるなら、尚良し"って感じ。
185名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 23:40:15 ID:HKCOC78c0
たいしょくきん1マソだったおれのかいしゃおrz
186名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 07:36:49 ID:dMQIdyjk0
退職金、俺んトコも規定見てみたら給与の0.03%ってなってたわwww
少なくとも勤続10年越えないと1倍以上にならねえorz
187名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 08:06:47 ID:zQZlrrxT0
>180
駅に比べたら技術系の職種は希望者が少ないのかもしれないな。
ここのスレを見る限りの話だが・・・
188名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 09:25:43 ID:hXnK6NNb0
社債の昇給額って年いくらくらいだろ…。。
年々減っていくとも聞いた気がします。
189183:2010/11/25(木) 10:16:45 ID:c6az3V+G0
>>185-186
ちょおまえらww
もしかして俺の「20年いて退職金20万」って世間では良いほう??
マジかよ有り得ねぇぇぇ
190名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 10:28:15 ID:LfaniM/w0
>>189
俺、15年で320万だったけど喜ぶべきなのか?
191名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 15:35:17 ID:zQZlrrxT0
確認作業っぽい面接だった人で、駅希望だった人っています?
192名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 15:37:28 ID:HMdPvH6b0
>>189
俺、7年で7万だったから互角
193名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 15:58:10 ID:YuMNaL/q0
>>191
駅志望です。わりとそんな雰囲気だったと思います。
淡々と進んで終わったので、手ごたえもへったくれも無くて余計に不安ですね。
194名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 16:37:04 ID:GQ/XSTeVO
>>191>>193
同感。
1・2題突っ込まれたけど、当たり障りない返答したら、

「あっそ…」
みたいな感じ…。


なんか、全然手応えなくて、終わったとたん不安になった。
195名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 19:53:55 ID:wgxa91LL0
緊張のあまりなんてことない質問で完全にやってしまった俺は
手応えないどころか終わったとたん絶望したけど
196名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 20:14:33 ID:oKsARUMNO
事務的な質問が大半だったね。
197名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 21:02:30 ID:SnoSZxyV0
頭の良し悪しじゃなく、なんかいい感じのいい素直なやつがうかると思うよ。
198名無しさん@引く手あまた:2010/11/25(木) 21:23:27 ID:oKsARUMNO
かもね。

まあ、現場を束ねていくわけで、それなりのリーダーシップと教養も必要だろうな。
高卒、新卒含めた新人の手本となる人間が求められると思われる。
199名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 00:09:13 ID:RNBOPae40
GDは全員リーダー役強制の3人組と立候補制のその他大勢組とでは扱いが違いそうだな
200名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 00:21:49 ID:D2u+TZhT0
>>199
ん、6人1パーティで入って3人一組でGDではなかったの?
確かに全員リーダーやったけど違うパターンもあったの?
201名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 00:30:39 ID:JapZ9ILK0
前レス見ると4人からの組で立候補制があったようだね
202名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 05:20:09 ID:bItZidY3O
素養をみるお題もあったろ?
あれで教養を測っていたと思う。
203名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 09:00:38 ID:jPSh8mxg0
もう面接のネタを話しても大丈夫なんだろうか?
来週にしておいた方がいいのか?
全員終わったのか気になるところだ…
204名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 09:19:32 ID:o+v4HYiF0
3,4人の組と多数の組の分け方に何か意図があるんでしょうか>GD
205名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 13:03:59 ID:GOFg+rMX0
てめえらあと一ヶ月、せいぜい眠れない夜を過ごしなw
俺は書類落ち。序盤で落ちるとラクだぜマジで。
発表日も鳴ることの無いケータイを一日握り締める辛さと言ったら・・

俺は3年連続で面接まで行ってたのに今年に限ってなぜか書類敗退。
解せないが来年も受けるぜ
206名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 13:11:28 ID:0EV2N9e80
毎日グッスリ寝れるのは出来が最悪だったからであろう
207名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 14:53:00 ID:bItZidY3O
そうだな、まだ面接の話しは早いか。

ふう、某自治体の最終面接が週末にある。

緊張だぜ、両方とも(>_<)
208名無しさん@引く手あまた:2010/11/26(金) 22:53:52 ID:ME3haxMYO
給料は毎年1万ずつぐらい上がっていくよ。
主任職になったところで落ち着くけど7000円ぐらいは上がる。
でも、それは今の話。来年はどうなるかわからん。
定期昇給も無くなるって話もあるみたいだし。
仕事しなくても給料貰えるって体質を一掃しようとしてるみたいだけど。
209名無しさん@引く手あまた:2010/11/27(土) 01:51:11 ID:RNU0YPPm0
鳴らない、電

210名無しさん@引く手あまた:2010/11/27(土) 01:51:47 ID:dpBY7xyv0
定期昇給の廃止はどこの企業でも流行りみたいね
211名無しさん@引く手あまた:2010/11/27(土) 23:04:07 ID:+WNwmmJn0
止まない

212名無しさん@引く手あまた:2010/11/27(土) 23:54:40 ID:KKcebqKLO
定期昇給無くとも残業代が出る時点で魅力的。年配者に対してブランド力も有るし。
213名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 05:02:43 ID:yFXGImXkO
満鉄だからな、前身
214名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 09:54:51 ID:S5v0Plus0
>>208
毎年7000円ほど定期昇給だからボーナス含め年約10万円位上がるよ。
会社は定期昇給、手当廃止したがっているけど。
215名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 10:31:40 ID:OY9FKFSq0
>>214
頭の悪い無職は死ね
>>208は年間の話なんかしてねえだろ。

216名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 10:40:43 ID:kbbjS/FW0
>>215
えっ
217名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 10:42:05 ID:NQGK9rtU0
毎年と言っているじゃん
218名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 11:04:05 ID:TBk+HKGc0
最近は過疎ってきましたね
219名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 11:29:41 ID:v9GUBjYdO
社宅に入ろうと思ってるヤシ、安いが県営住宅みたいなもんだと認識しといて。
風呂に換気扇はないので、除湿器買っておくことを勧める。
クーラーはひとつの部屋(メインのリビング)にしか付けられないので、窓に付ける
タイプのか扇風機で室内を循環させた方が良いな。
月一度の掃除には必ず出ろ。周りが全員社員の家族なんで変な噂やら流され兼ねない。
人間関係自体はぎすぎすしているものではないので住みにくい訳ではないが、ずっと
住み続けるところでもない。
どこに住むかは内定してから会社が適当に決めるんで何とも言えないけどね。
220名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 12:30:52 ID:SnfnIfYy0
>>219
豊田、仲六郷、滝野川、横浜中央とかはキレイじゃん
221名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 15:03:05 ID:yFXGImXkO
社宅は月いくらですか?
首都圏志望です。
222名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 18:21:47 ID:v9GUBjYdO
>>220
すべての社宅を見たわけじゃないから一概には言えないけど、イーストハイム以外
の一般的な社宅は国鉄時代から建てられた、いかにもと言うような社宅だよ。
223名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 19:04:33 ID:yFXGImXkO
>>222
その古い社宅は月いくらですか?東京ので平均でよろしいのでご教示願いますm(__)m
224名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 22:31:50 ID:FlzGD95v0
てめーら受かってもいない内から家賃の話かよ!
もっと他に心配することあるだろうに。
225名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 22:43:49 ID:T5leNde90
もう試験はすべて終わったんだから次は、受かった場合に備えて生活設計を考えるのが当然。
226名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 23:11:33 ID:c+6D2eBo0
>>223
12,000
227名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 00:48:35 ID:ebQoORXq0
>>225
落ちてたら絶望的な気持ちになるなw
228名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 07:12:55 ID:EsqEtEVAO
>>226
ありがとうございます。
やはり寮に入らねば。
受かったらですがね。。
229名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 08:17:52 ID:KQN++LLS0
社債の人へ社宅についでの便乗質問
独身なら寮に住む選択肢もあるようだけど、広さはどれぐらい?

もし社宅じゃなかったら住宅手当35Kはまだある?
前に10Kに減らされたような発言も見たけど。
230名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 22:14:35 ID:CXBFl9qeO
>>229
広さは寮にもよるが、何にも置けないから必要最小限しか持って来られない。
それが嫌でアパートやマンション借りてる人もいるよ。
ただし住宅手当ては以前10マソを限度に半額出ていたが今はカットされてるね。
いくらかは忘れた。家借りてるわけじゃないんで。
231名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 22:37:15 ID:Dxr+F9ir0
住宅手当の上限は、今は35Kだが、
来年6月から、30Kになる予定。
いきなり10Kとか鬼のような減額はないから、
安心しれ。
232名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 22:50:33 ID:2Q13uf7jO
ウザがられるので手短に言います。
採用決定のTELは、兎に角嬉しいよ。俺は携帯からかかってきたね。
ちなみに第二希望の支社で少し戸惑ったが…。
まあ、ここまで来たら幸運を祈るしかないね。優秀な人材を待ってるよ。
233名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 23:25:15 ID:EsqEtEVAO
三万でりゃでかいわな。
実質手取り三万プラスか。
うんじゃデラックスにいいマンションに住むのもありやね。
寮入ったらでないんだべ、住宅手当。

採用の電話は何時頃きましたか?
234名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 23:43:26 ID:ePB1C2fW0
スタート時の家賃やら給与やらで採用されてもいないのにグダグダ言う奴は仮に入社できてもまた不平不満ばかりなんだろう
そういうのは面接で見透かされてると思う
235名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 00:08:02 ID:1fp10nlkO
電話は20時ぐらいに掛かってきたかな。
俺も第二希望の支社だったけど住めば都だよ。
ここでキターの書き込みがあった直後に掛かってきた。
次の日、顔がにやけてたのは言うまでもない。
ただ実感が湧き出してから、いつ言い出すか悩んだね。
新天地でもうまくいくんだろうかと言う不安にもかられた。
でもそんなの最初の研修で吹っ切れた。同じ仲間がこんなにたくさんいれば自然
と俺もやってやろうって気持ちになったよ。
今でも俺と同時に受けて落ちたヤシのことを思い出す。そいつらが俺を受からせて
くれたんだって。だから今自分なりに一生懸命頑張ってるつもり。
長文になってしまったけど、入ってきてる社債は偉くもなんともない。ただ先に
入っただけなんだ。
熱い気持ちを持ったヤシに来て欲しいな。
4月に待ってるぞ。
236名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 08:20:39 ID:Yhdpo1Hf0
>>232>>235
駅採用ですか?それとも技術系の採用ですか?
面接って確認作業っぽかったのでしょうか?
237名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 12:24:51 ID:3hrgMdQu0
持家の場合、住宅補助って出ますか?
238名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 18:20:30 ID:MDlwhBpe0
20時くらいとか絶対に電話に出られん・・・
239名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 21:48:31 ID:1fp10nlkO
>>237
出るけど条件がある。ローン組んでる人にも優遇あるよ。
240名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 22:07:59 ID:fi0x6s7g0
なんかもう全員採用前提で話ししてるなw
このスレの住人は自信満々だw
241名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 22:29:43 ID:8iUPHHXU0
ところで・・・個人面接で確認作業っぽいという方が多いみたいですが、
どんな事を聞かれましたか?希望支社とか年収提示とかですか?
242名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 00:29:19 ID:2F2zW9/Y0
おおよその年収提示って、全員にしてるんじゃないの
243名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 08:45:32 ID:aDtxAhr10
>>241
あなたの短所を教えてください。→その性格じゃウチの仕事むりじゃね?
今までの仕事で嫌だったことは?→そんなことも我慢できないの?
あなたの仕事での失敗談を教えてください。→そんな失敗する人なんて・・・
即戦力として働けますか?具体的にはどのあたりで?→即戦力になれませんね。
有用な資格はありますか?→○○がないと困るんだけど?→今からじゃ遅いよ。
244名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 15:19:59 ID:ePc3FNwBO
違うっしょ。

暗いなあ、おまえ。

失敗ない人間取るか?
そこから何を学びどう克服したかをみてるのに。

ないです!なんて答えた奴は落ちだろ。
245名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 18:14:10 ID:qYbFOEjL0
244の読解力の無さに驚いた

あれ?釣り?
246名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 21:14:47 ID:VIzqPgqX0
釣りは243だろ
247名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 22:10:40 ID:zWOyucUHO
会社的に言うと>>244が正解。
問題意識を持った答えか、経験値があるか、受験者者の人間性はどうかを判断してるんだよ。
まあ、ある程度現実味があり、具体的に答えてれば問題ないよ。
248名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 22:48:02 ID:2F2zW9/Y0
早く22日来い!
249名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 00:38:22 ID:z+Il3Ps50
みんなここで面接内容を言わないのは向こうの質問が自分だけに向けられたものなのか全員に向けられたものなのか判断付かないからだろう
個人を特定されたくないから
でもそれが判断つかない人は可能性薄いと思う
お約束の質問しかされてないってことだからね
自信のある人はここで述べずとも皆、共通してピンとくるものがあるよ
これはそこはかとなく内定前提の話しだと勘のいい人は気付いてる
かなり突っ込んだというか具体的すぎる話でね
やはりこの会社では職歴が大事なのだと実感した
250名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 00:42:05 ID:fkOfk/gPO
面接はそんなラベルの低い話をするのか。幼稚園の面接の方が難しいな。
251名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 01:00:59 ID:z+Il3Ps50
なぜレベルが低いと?
252名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 08:50:43 ID:oMGwD9bo0
なんだかんだわかったふうな事言っても所詮憶測なんだよなぁ
253名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 09:20:31 ID:7U0xaPIz0
お祈りが届く夢を見た。まじで心臓に悪い。
254名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 11:17:43 ID:yW36I5vu0
あと20日
255名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 13:39:47 ID:3g8HfIcTO
社債か。
ここまできたら受かりたいな。

公務員も最終待ちだし心臓に悪い月になるな、今月は(>_<)
256名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 13:58:24 ID:CQXA8iHk0
両方受かったらどうするの?
ちなみに両方落ちたらどうするの??
257名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 14:03:05 ID:3g8HfIcTO
両方受かったら公務員。
両方ダメなら現職でマターリしながら来年も受けるかな、両方
258名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 14:06:15 ID:3g8HfIcTO
もっとも今年から前年最終落ちはエントリーで弾かれるらしいが。

結局、現状で俺らは何倍の倍率くぐってるのかな?
259名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 14:30:49 ID:CQXA8iHk0
>>257
なるほど
現職は何してるの?
260名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 18:48:08 ID:3g8HfIcTO
ヒ・ミ・ツ(はぁと

うっかり話すとでも?w
261名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 19:03:26 ID:HP/tK2Sn0
気持ち悪い人がいますね

さて、帰宅途中の新卒ポテの私に聞きたいことはあるかね?
262名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 19:14:51 ID:3g8HfIcTO
ないよ、早く帰りな僕w
263名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 19:21:47 ID:3g8HfIcTO
まあ現職のことペラペラ話しちゃあかんやろ。

ふう、あと二十日やねえ。
オマイラ何して過ごすん?
264名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 22:45:52 ID:qkikyjCY0
とりあえず今週末は幼稚園の面接。
子供のな。
265名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 23:48:42 ID:Enn2JcUX0
22日発表じゃくなくて、22日までに連絡すると言ってただろ。
だから早い人はあと2週間位じゃね?
266名無しさん@引く手あまた:2010/12/03(金) 00:06:23 ID:BT/8Ol0Y0
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      さらば現職よ…
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     旅立つ船は
 (i            ̄_j |i_  ハ     宇宙戦艦ヤマト
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚




         転職まであと19日
267名無しさん@引く手あまた:2010/12/03(金) 19:40:59 ID:Y8ZSYaIa0
東海道新幹線で座席のひじ掛けに剃刀をつけた不届者がいたそうな。
作業員がけがしてるわけだし、模倣犯が出てくるといかんで早く逮捕されるべき。

しかし何で新幹線に??

やるならば首都圏電車のロングシートひじ掛けの外側にやっとけばよかったじゃないの。
関東は特にドア付近に立って座席のひじ掛けにもたれかかるキチガイが多いからな。
毎度、マジ死ねよって思うが、そこに剃刀がついとって、もたれた瞬間、背中にぐさっと刺さればざまぁみろなんだがな!
268名無しさん@引く手あまた:2010/12/03(金) 22:33:55 ID:1X1s1LmBO
>>265
ほとんど一斉だよ。
本社から解禁されるのが一斉だから。
そこからは支社の判断。一日で全て発表を終わらせるところもあれば、系統別に
分けて発表する支社もある。
何日も明けて発表するってのは社債が始まってから一度もない。
269名無しさん@引く手あまた:2010/12/03(金) 23:37:10 ID:UXeqVDQq0
内々定という言葉を使っていたから当然解禁日の設定があるでしょ
それ以前に特定の人だけにこっそり連絡というのはルール上ご法度
270名無しさん@引く手あまた:2010/12/04(土) 06:37:10 ID:LEkCtnqb0
>>267
確かに何の罪もない作業員がけがさせられるよりは、電車内でマナー悪い(空気読めない)若者がとばっちりを食らう羽目じゃないと不公平ですわね。
271名無しさん@引く手あまた:2010/12/04(土) 09:52:16 ID:+mgAtw070
優等生的発言で済まんが、サービス業でそういう考え方はマズイだろ。
まぁ正直、お客に怪我なんかさせたら賠償やらで面倒だからなw
272名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 11:01:37 ID:NbXod6LJ0
過疎りすぎだろw

ageときます。
273名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 13:01:25 ID:KvYSEEPQO
皆青森に向かったのだろう
274名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 19:50:17 ID:D3/S3Dra0
ID:3g8HfIcTO

こいつキチガイだなw
きんもー☆

275名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 20:17:17 ID:yIzixyEn0
>>273
東京駅でドア開かなかったorz
276名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 00:26:16 ID:ZZCs91Ay0
200人置き去り・・・東北新幹線「前代未聞」トラブル(10/12/05)
http://www.youtube.com/watch?v=LW3veZ74vFE
277泉谷駅長:2010/12/06(月) 17:56:56 ID:35H5FFC+0
乗せ忘れちまったもんは、しょうがねーだろー!!!!!!!!
278名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 22:22:42 ID:2SITcepH0
強風での東北新幹線運転見合わせ、言語道断だな。
こんなんで本当に札幌延伸なんか実現できるのかな?
沿線は風が強い地域なのに何の対策もしてないもんな。

土曜日なんか2時間以上遅れの新幹線、相当あったから金庫から飛ぶように札束が消えたらしい。
ものすごい損害だったらしいが、遅れた客もたまったもんじゃねえわな。
新青森なんかえらい大変だったぞ。
東京から来た客1人につき、6500円返却。

せっかくがんばって新幹線作ったのに、何か虚しいよな。
仮に札幌までつながったとしても、その日風が強かったら札幌行けないよ〜。
279名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 22:33:46 ID:kMHC0EsX0
>>278
でも考えどころによっては臨時収入だろ
新幹線は遅れたけどタダで乗れたんだし、お金戻ってきたから風俗の足しにでもすりゃいいじゃない
280名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 00:18:33 ID:hGEiVFp+0
>>278
じゃあ、具体的な対策案を出して。
対策案も出さずに文句ばかりを言っているのなら、
社員として言語道断の行為。
281名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 00:41:29 ID:qBxVLTmd0
防風柵の早急整備だろうな
282名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 16:06:27 ID:0J6oUNtU0
あと2週間ちょっと。長い・・・。
しかも去年のスレによると電話連絡も解禁日から2日間くらいはあるみたいですね。
吐きそう。
283名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 16:18:35 ID:4lTjj/Lc0
大丈夫!!
どうせ落ちてるってばw
284名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 17:37:12 ID:atH/KWGP0
JR貨物のコンテナ荷積みやコンテナ積載の現場業務はどこの会社だろう?

スレ違いでスミマセン。
285名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 21:21:50 ID:9+byzCcjO
>>284
貨物駅自体は貨物会社本体が持ってるでしょ。
積み込みは本体かグループ会社がやってんだよ。
でも貨物なんて業績が右下下がりだからいいことないよ。
286名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 21:46:31 ID:atH/KWGP0
>>285
ありがとうございます。
いろんな荷物があって、コンテナ持ち上げて。。。なんて、格好よいじゃないですか!
採用されますように。
というより、聞かなきゃわからないですよね?どこの会社か。
287名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 22:50:07 ID:9+byzCcjO
>>286
ってか、貨物のHP調べてみてよ。
288名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 06:37:24 ID:FnMNczez0
>>283
どうせ落ちてるとは思うけど、面接まで行った事考えると
内々定通知を貰ったらどうしようか、とかつい妄想しちゃうんだよね(^_^;)
289名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 17:49:27 ID:cTIGBq/20
>>282
発表まで本当に長いですよね…
解禁日が22日だとしたら翌日は祝日なので解禁当日に全て発表してしまうのですかね?

いずれにしても残り2週間です。電話が鳴る事を祈って気長に待ちましょう!!
290名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 18:05:45 ID:Y6Xil7DT0
>>289
22日は通知完了日だよ
郵便は翌日に届く事から考えてお祈りは火曜、遅くとも水曜に届く(僻地は除く)。
と言う事は投函は月曜午前となるから月曜から電話がくる可能性がある。
そして去年と一昨年のスレからお祈りも電話もほぼ同じ頃という裏付けがあるので
辞退者が出ても繰り上げ内定がないシステムだと言う事がわかる。
291名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 18:24:04 ID:+aMESk5Q0
辞退するつもりの人は今から電話するんだ!
292名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 18:35:37 ID:cTIGBq/20
>>290
説明の時に言われた22日「頃までに」の意味と全体のシステムがようやくわかったよ
どうもありがとう!
過去スレをみておらず申し訳ない
個人的には繰り上げ内定あってもらいたいところだね
293名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 20:04:47 ID:70errCXE0
祈られる前に今から神社に祈りに行ってきますw
294名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 20:41:30 ID:kJuPfsHD0
お前ら女性運転士の大便食いたいやろ?
295名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 20:50:03 ID:NyR6hGXj0
いとこが言ってた。
夜中にアンアン聞こえるなと思ったら、同僚 ( 女性運転士 ) だったって。
やるな〜、魅惑の仮眠所!
296名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 20:56:36 ID:ISM6Vbi00
まぢか?
297名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 21:19:35 ID:eakcYUHh0
>>280
JRなんてこんな社員しかいねぇよ
298名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 21:59:09 ID:wAVL4S1X0
来年再受験して必ず入社します
299名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 22:19:10 ID:DjRxuWgd0
>>295
確実に処分決定だな。
てか、女性運転士ってプレー中に何で声出すの?
どんな声だったか、可能な限りここで再現してくれ!
300名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 23:42:38 ID:R6G7JfEs0
面接の話題が多いが健康診断どうだった?

機械ではかった血圧が183−151っていう人生最高記録をだしたが、
水銀の手動の血圧計で140−110に直してもらえた。

それでも若干高いが、機械で測り終わったときは落ちたと思ったw
301名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 00:13:52 ID:A7Sz9qFZ0
隣の奴が血圧すごい数値を叩きだしたらしく「おぉ〜高すぎるっなんてこった」とか思わず声に出していたなw
視力検査も俺の組は裸眼の奴がほとんどいなくて時間かかってた
一方俺はというと健康すぎて一番最後に並んだのに一番最初に出てこれたw
俺の視力は十代の頃から変わらないし、血圧も緊張しない性格なのでいたって普通(ていうか今までの人生、修羅場経験しすぎ…)
302名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 01:01:39 ID:WS9FNzeo0
自分も気になって、過去ログや知恵袋とかいろいろ見てみたんだけど、
健診の結果「だけ」で不採用だな、っていう人いなそうなんだが。

厳格に選考基準とするなら、>>300みたいな再測定が
認められるほどユルくないだろうし、そもそも、不公平じゃないか。

それよりも、一次の適正や筆記の結果がどこまで加味されるかが…
303名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 01:31:21 ID:A7Sz9qFZ0
血圧は普通に再計測有りだろ
色覚、視聴力とは検査の性質が違う
こちらが緊張していることなど向こうも分かってるだろうし再計測の時間も折り込み済のスケジューリングだろう
それでも許されるのはせいぜい2回目までだろうけどな
304名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 01:46:38 ID:7G/c5nb/0
みんなは受かったらすぐ会社に言う?それとも年末だし、年明けてから・・・とか
辞めるギリギリとか?
会社の人に年賀状出さないといけないんだけど、年末に辞めると言った場合、
ちょwww今年もよろしくっておまえ辞めるだろwとか年始に言っても今年もよろしく
って何だったんだ?みたいになるよね。
そんなの受かったら気分的にどうでもよくなるのかな?
これから年度末にかけて繁忙期に突入するから辞めると言いにくい・・・。
3月31日までほぼ徹夜の日々が続くから、できればちょっと早めに辞めて
リフレッシュしてから入社したいなと思う。
社債で入った人はギリギリまで勤めていました?それとも早めに辞めました?
305名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 02:38:00 ID:A7Sz9qFZ0
就業規則読んでみたら
退職届は何ヶ月前までとか退職規定書いてあるから
有休消化突入前に引き継ぎスムーズに終えてれば会社も文句言わんと思うよ
俺なら親しい同僚とは辞めても付き合い続けるから年賀状出すけどな
今年もよろしくってのはなにも仕事の意味だけじゃないし本当に困った時になんとか解決できる人脈って大事
仲間は大切にしろよ?
それはそうと3月いっぱいで辞めたと仮定して退職金計算してみたら少なく見積もっても150万はかたいw
無職期間無しで転職できたらウマーwwwwwwwwwww
306名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 07:36:48 ID:wsJY2DZ5O
公務員受かったわ。

さてどうする。。?

電話掛かってきたら何と返答する?
307名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 07:43:32 ID:MqqhDAi40
友民党が結成されたら、その仕事も終わりだな。結成された後の話だけどな。>>306
308みんなに注意してもらいます:2010/12/09(木) 08:02:26 ID:UfD+2A5o0
当店の開業3周年
各位を歓迎して予約購入します
当店にブランド商品があります
当店の信用は良いです
ありがとうございます
お願いします
よろしくお願いします
http://zzb.bz/FdqUT
309名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 08:23:02 ID:xQxHI5Ah0
>>306
公務員が第一志望だったらこっちは辞退の電話した方がいいんじゃない?
それで繰り上がって内定もらえる人がいるのかいないのかわからないけど。
310みんなに注意してもらいます:2010/12/09(木) 11:02:25 ID:UfD+2A5o0
★当店の信用は良いです

ホームページ作成
有り難うございました。
たいへん当店に感謝します
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
http://in2s.us/1kk
311名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 11:20:23 ID:Jzcu277f0
>会社の人に年賀状出さないといけないんだけど、
いまどき珍しいアットホームさですね。
悪い意味では、個人情報保護のカケラも無いというか。
ウチは電話番号までです、社内に公開されるのは

あとJRは公務員受かるレベルの奴じゃないと採用されにくいらしい。
それくらい人気も難易度も高いんだろうよ
312名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 12:16:13 ID:wsJY2DZ5O
>>309
いや電話くるか確かめたいので言わないわ。

俺がどこまで通用したか知りたいもの。

>>311
まじすか?
それはありがたい言葉だ。
激烈な採用は変わりないがやはり公務員を選ぶよ、俺は。
313311:2010/12/09(木) 17:38:11 ID:Jzcu277f0
別におまえを褒めてなんか無いんだからねっ!
314名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 18:20:11 ID:wsJY2DZ5O
かわいい椰子だな、おまいw

まあ、俺は今ホッとしてるよ。
両方ダメなら軽く病んだかも。
315名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 18:55:03 ID:21fWn7Fu0
お前らの目の届くところで女性乗務員が大便したらハチャメチャに興奮するやろ??
少なくともそれを手でわしづかみにして食うよな??
316名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 19:26:44 ID:5fE4aIys0
>>315
食いはしねーよ!
体に良くない病原体だって含まれとるだろーが!
そんで健康被害に遭ったらたまったもんじゃねーぞ!

まあ手でわしづかみってとこまではわかるぞ!
興奮して手でつかんで、そのまま勃起したちんちんに塗りたくって思いっきりせんずりするけどな!!
317名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 20:14:04 ID:wsJY2DZ5O
現実路線でいけば関連の契約の若いお姉ちゃんとニャンニャンじゃね?
社員同士の職場恋愛はキチイって。
318名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 20:29:37 ID:KA4PkNEO0
社債の対象年齢なのに彼女すらいないお前ら
319名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 21:30:52 ID:xZk8tAYi0
↑彼女ってそんな簡単にできるもんじゃねーぞ!オマエ!
どれだけ独身貴族なんだよ!
320名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 22:07:01 ID:qVPk1qiN0
色盲で最終まで行ったけど駄目かな?
321名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 22:12:56 ID:KA4PkNEO0
あてずっぽうで答えた数字が合ってれば大丈夫だろ
322名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 22:28:33 ID:Xw/pmJad0
受かってたら即辞める。
無職期間とかどうでもいい。
遅くても1月で辞める。
323名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 22:37:59 ID:Jzcu277f0
>興奮して手でつかんで、そのまま勃起したちんちんに塗りたくって思いっきりせんずりするけどな!!
するか馬鹿w せいぜい写真撮って脅迫するくらいだ。

>受かってたら即辞める。
だいたいはそうでしょうね。会社辞めたくて応募するのが大半なんでしょうし
324名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 22:38:51 ID:KA4PkNEO0
有休消化してから辞めたほうがお得
325名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 23:32:17 ID:OP6yBhlD0
今年度分
全部使っちゃった
326名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 23:39:36 ID:mgs9U4Ol0
俺はまだあるなぁ。。

2月か3月にドカンと取るかな。
引越しもしたいし。
327名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 23:55:38 ID:KA4PkNEO0
遠慮はいらんドカンと取れ
あとは野となれ山となれ
328名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 00:00:14 ID:mgs9U4Ol0
だよな。
相当気が早い話をしてしまい申し訳ない。

公務員って皆、結構併願で受けてるの?
329名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 09:07:14 ID:lJXvTUgN0
ウチはそもそも有給なんてシステム自体がないw
仕事も止まっちゃったから当面給料も満額出せないだろうし、
なんとか内定貰って早く会社の負担を減らしてあげたい。
330名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 10:47:29 ID:Kn8yczsD0
束本体に勤めている・勤めていた親を含む親類がいた場合、採用で調べ上げ
られているのだろうか。

また、束がその情報を持っていた(ESや面接で知った場合も含む)場合、
採用に+に働くのか、−に働くのか?
331名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 11:06:30 ID:su4s0lYi0
女性乗務員って乗務前に大便してくるんか??
332名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 11:33:13 ID:L757s+630
途中で催したら目も当てられないからな。
新聞にデカデカと載るぜ。「本日未明、JR東の女性乗務員が大便のため
ダイヤが乱れ、6千人の足に影響が出ました」などと。
一応名前は伏せるだろうけど居られないよな。
333名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 15:11:55 ID:osdHaEG3O
>>332
結構あるんだよね、乗務員の出場遅延。
仕事中は出来ないんだから、前にやっとけよって感じ。
334名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 19:09:14 ID:h5ej7IXp0
>>331
してくるよ。
女子寮のやつとかは出るまで長々と座り続けてるやつもいる。
335名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 19:31:44 ID:cZcVzF6M0
>>330
+になるか−になるかは
親、親類の社内における立場による
336名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 22:24:53 ID:mqJnRs9R0
まあ、こんなきれいな女性がこんな汚い便をするというギャップに興奮を覚えるのだろうな、男性諸君は。
337320:2010/12/10(金) 22:49:40 ID:lZTue9d70
いや、真性の色盲なんだが・・・・
可能性を信じてる。
輸送業務には就けないが・・・
338名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 00:43:23 ID:MRJLW98v0
ボーナス支給キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これで内定取れればさらに退職金が転がり込むぜえええええええwwwwwwwwwww

が、今年は内定したことを想定して転居代も予算確保しておくか
339名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 11:18:49 ID:woVHOH140
誰か公務員とJR東の比較をしてくれ。
東の発表はまだだが、首都圏の某自治体に受かった。

どっちが待遇よいのかね?
340名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 13:45:04 ID:wBSQWmyQ0
公務員の話題もうやめてくれないか?
他の人は落ちたらどうしようと戦々恐々なのに、一人で「受かった受かった」と騒ぎすぎだ。
そんなの自分で調べろ。完全に空気読めてない。
341名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 13:48:40 ID:rp56z+sLO
了解、まじですまんかったm(__)m
342名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 14:34:04 ID:t08BxZno0
自慢したいんだ
我慢してくれ
343名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 15:34:46 ID:rp56z+sLO
つい浮かれちまって。
まじすまんかった。
344名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 18:37:32 ID:aZwaYX9J0
内定コネーーーーーーーーーーーーー
オワタオワタwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 19:59:12 ID:NAPKb6kgO
公務員が良いよ。趣味の時間が取れるし。民間なら電力が最高だと思う。
346名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 21:11:47 ID:2YdWb52d0
>>339
えっ!?内定済みなのに自分の雇用条件すら知らないの?www
ほんとに内定取れたのか胡散臭せぇw
>>338にちょっくら嫉妬しただけだろ?
347名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 22:01:51 ID:TPLEiIat0
いや、だから公務員の話題とかいらないから。
ほんとイライラするからやめて欲しい。
348名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 23:02:30 ID:NUjEH8rX0
さあ、携帯を最新機種にしたからいつでもかかってこい!
内々定通知よ。
今週末位からドキドキだな。
349名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 00:17:20 ID:58i8E0v+0
つか、現状何倍だろうな、倍率。
25000人→5000人→1000人(現在)ってところ?

最終突破者は250人ってところかな??
350名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 00:58:56 ID:Ibb9zeuM0
>>334
マジかよ!?
てかそんなん聞いたら変態共が女性乗務員の大便目当てに女子寮の汚物コックひねったりしないか??
351名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 03:09:19 ID:MAgUPQwc0
新宿駅痴漢冤罪暴行事件

発生から1年「新宿駅痴漢冤罪暴行事件」の闇(1)
http://www.cyzo.com/2010/12/post_6078.html

発生から1年「新宿駅痴漢冤罪暴行事件」の闇(2)
http://www.cyzo.com/2010/12/post_6090.html

発生から1年「新宿駅痴漢冤罪暴行事件」の闇(3)
http://www.cyzo.com/2010/12/post_6098.html
352名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 03:12:40 ID:LwoZosp/0
香ばしくなってきたなこのスレもw
353名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 12:02:06 ID:s6O7TZe/O
22日忘年会なんすよね。。
電話夜らしいし、やばいなあ。。
酒飲んでるわ、たぶんw
354名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 12:45:56 ID:rePJ83F00
>>353
22日は結果完了日なので電話はそれより前だと思うよ
355名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 12:54:54 ID:rePJ83F00
電話通知は必ず夜なのでしょうか?
仕事中(一般的な会社員の定時間内)はないのでしょうか?

仕事中でも出れるが、かかってくるなら集中できんとなぁと。。。
356名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 13:15:28 ID:l3Ied5yn0
必ずかわからないけど夜っぽい感じがするね。
会社勤めの人のことを考えるとあまり日中はかかってこないのかも。
あくまで推測だけど。
一昨年は16日、昨年は17日から電話きてるみたいだから
木曜日あたりから仕事が手につかない人は多いだろうね。
357名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 13:54:21 ID:rePJ83F00
>>356
サンクス。

これで仕事の効率UPや!!
かかってきたらビックリや!!
358名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 20:22:51 ID:iyS3XmtS0
>>334
女性乗務員は宿泊先で明けの日の朝、大便出るまで便座に座り続けながら化粧してる輩もいる。
359名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 21:53:42 ID:IdTG6SC30
女性乗務員の大便て美味しいの?
360名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 22:30:05 ID:aYX0oa5EO
>>359
消えろよ、お前。
スレ勿体ねぇだろうが。
361名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 22:50:16 ID:hdCnQ0Gw0
>>361
もったえあろうがて!!
お前は女性乗務員が大便しても全く興奮しないんだな!!
ちんこも立たないんだな!!

大きなお尻の中心の穴からよー、ボットってうんこが降ってくるんだぜ!
362名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 23:27:23 ID:0A7fxMrf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!







お歳暮が
363名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 00:51:57 ID:gbxrtv230
いいねー
お歳暮に女性乗務員の大便贈る人いるんだー
364名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 08:55:27 ID:SiPsDIFt0
いよいよカオスの始まりだ
365名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 11:35:54 ID:Jvc2NLFO0
女性乗務員って何でうんこするの?
しかも何でした後、流すの?
なぜよろず屋に売らない?
366名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 18:37:49 ID:cgkTJeugO
>>365
便座からよろずやに繋がっているんだヨン様。
367名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 20:39:06 ID:fbvaYoQe0
女性乗務員が座ってた後の便座って温かいんだろうな
頬ずりにしたいよ
368名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 00:04:20 ID:cgkTJeugO
>>367

> 頬ずりにしたいよ
meならせんずりだな

エリカ様なら特に
369名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 00:53:15 ID:eNLiBJ6r0
↑俺も抜きまくる!!
女性乗務員がケツ出して座って温められた便座なんてたまんねえよな。
370名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 01:59:54 ID:K/5LeOLI0
社会人スレなのにクソ好きの童貞ばっかりか。
371名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 06:27:22 ID:Ywh24qc8O
皆スッキリとしたい表れだよ
372名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 07:25:39 ID:xKW78STWO
ウンが付くと考えて生暖かく見守ろうじゃない。
幸運の使者かもよ?w
373名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 08:24:45 ID:3wqdHSS20
前スレ見ると仏滅から電話がかかり始めるってことはなさそうだね。
17日が仏滅だから今週なら16日、来週なら20日以降に連絡ってとこかな。
たぶん土日は休みだからかかってこないよね?
374名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 10:16:17 ID:PsV37lGT0
>>369
女の子が座ってた後の生温かい便座がたまんねえよおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジで自分が座った瞬間イキそう!!!!!!!!!!
375名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 11:43:23 ID:ODxGj8820
はぁ・・・

来年はこんな連中が入ってくるのか・・・
376名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 18:08:22 ID:nxOaNUtx0
こんなヤツらになら勝てそうな気がしてきた。
マジで程度が低すぎる。
377名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 18:47:48 ID:HA7OENT80
あのな、真剣にJR東日本の就職活動しててもな、女性乗務員が洋式便所にケツ出して座る姿とか想像するとマジでムラムラするんだよ!!!!!!
お前らはムラムラしねーのかよ!?
お前らの目の前で女性乗務員がパンツ脱いでもちんこも立たないって言い切れるんだな!?
マジ不健全だな!!
378名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 19:01:30 ID:nxOaNUtx0
自演バレバレだからいい加減やめろ。
ばれてないとでも思ったの?
379名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 19:51:32 ID:bFuuR4e90
おまえら、緑の窓口みたことあんの?
ぶっちゃけブス揃いだぞ!
髪は染めちゃダメぽいし、スカート丈も長いし、
ほんとドン臭いババぁばかり。萌えるか??
380名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 19:57:15 ID:K2HgpwcY0
ウム、確かにそうだな。GAにきれいな子多いぞ・・・
381名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 20:18:48 ID:4dgt5m3U0
自演とか言ってる馬鹿がいるけど、みんなそんな暇あるとでも思ってんの??
掛け持ちで就活やってて、忙しい合間を縫って女性乗務員の下半身を想像しながらヌキヌキしてんだぞ!!
382名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 22:34:27 ID:KDklhNbz0
まあなー、確かに女性乗務員は綺麗に見えるよな。
乗務員室の窓から顔出してるの見ると素敵だと思うもんな。

でもあれって、スキーウェアみたいなプラス補正かかってるぜ?絶対。
白川の研修で、たまたま乗務員の研修と一緒になった時の話だけど、
朝の食堂で女車掌なんかがいても、スッピンでジャージとかの格好だと萎えるだけだぜ?

知り合いの女車掌も化粧が乗ってるときは結構かわいいけど、
化粧が落ちてきたら、もうそこら辺の普通の女と変わりない感じだし。
383名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 23:34:22 ID:Ywh24qc8O
>>373
> たぶん土日は休みだからかかってこないよね?
確認してみたら。
384名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 23:42:10 ID:auJ7m2Kk0
>>382
化粧はどうあれ、女性乗務員が大便する姿にはハチャメチャに興奮するだろ?
研修って、その時に女性は便所でくそしたのか?
385名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 07:26:19 ID:hOytLBbbO
白川泊まり研修は高卒のピチピチギャルと一緒なん?
386名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 09:16:02 ID:2//QO9LG0
まもなく終わりを迎えるな。
おれは今年初挑戦だったが色々と面白かったわ。
現職での将来に目処がついたので合否はどうでもよくなった。
387名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 13:37:22 ID:hOytLBbbO
俺は役人に内定したからマッタリ戦局をみることにした。

マジいよいよやね。
388名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 14:06:12 ID:joSMsj+q0
>>339はいくらで雇ってもらえるのか調べるのが先だろうなw
389名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 18:08:01 ID:joSMsj+q0
カウントダウンの始まり
390名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 18:12:55 ID:WERCPF2m0
明日かな

391名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 18:18:49 ID:ocq2kGj/0
月曜じゃないかな?
392名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 19:31:28 ID:NYA9pWlm0
ドキドキする
393名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 20:51:33 ID:CCibrCKT0
お前ら女性運転士の肛門に勃起したちんちん突っ込みたいだろ?
394名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 20:52:33 ID:Rb6tDbofO
土器がムネムネする
395名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 21:35:10 ID:joSMsj+q0
戦いは22日まで続くのか…
お祈り組は明日にも通知来るのか?
396名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 23:46:38 ID:dyG6Xjhh0
明日は先負、明後日は仏滅、来週の月曜は先勝だから明日の午後以降の連絡が高いと予想する。
397日程:2010/12/16(木) 09:29:29 ID:T+qOcV5t0
連絡日程は、明日ではありませんので、ドキドキしなくても大丈夫。
普通に仕事をしましょう。「あっ、今日連絡いただけたんですか」
という位の気構えの人が、往々にして受かっているというものです。

明日になっても書き込みはありませんので、それで分かるはずです。
ほとんどが22日当日。支社によっては前日。
398名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 12:23:38 ID:RSH9CY950
神頼みしかできないのがもどかしい
399名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 12:38:19 ID:p+QLOb07O
電話、なれ!
400名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 15:06:52 ID:zBEnjWlw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

高崎支社・駅採用♪
401名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 15:15:21 ID:1zH+NZ780
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!





督促の電話が・・・・・
402名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 15:52:34 ID:pVn/RO0m0
>>400
まじすか?
403名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 15:56:51 ID:9+N0kz5r0
郵便受けに行ってくれば?
封筒か有るよ。君向けの。
404名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 17:45:58 ID:yP1bIqyl0
つぅか、JRは入ってからが大変だぞ。
うつになって、1年に何人自殺してることか。
405名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 18:51:36 ID:0fbdIr/C0
>>400
お前去年も釣りしてなかったか?

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2009 Part8
985 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2009/12/16(水) 13:47:41 ID:LRbgznlZO
高崎@駅きた!
406名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 20:14:51 ID:RlK0qXWWO
ということは明日か
407名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 20:28:29 ID:p+QLOb07O
私じゃなく、知り合いなんだけど、ホントに受かってほしいと心から願います。
408名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 21:05:42 ID:d08nk85K0
ホントは落ちろと思ってるくせに・・

なーに、人間は腹黒いものです。お前だけが悪者じゃあない。
409名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 22:44:16 ID:qDn27Wz90
平日の真っ昼間に電話かかってくると思ってる>>400は無職脳
一年経っても無職のままとは
410名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 22:48:43 ID:T+qOcV5t0
>>406
ほとんどが22日(水)。支社によっては前日の火曜日。
月曜日は無し。
411名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 23:09:25 ID:Xr/B/RWj0
てか、みんなたかが>>400の戯言に喰い付き過ぎwwwwwwww
412名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 23:12:07 ID:0fbdIr/C0
過去スレ見てると、平日の午後2時くらいから連絡来てるみたい。
土日は無いよ。
413名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 00:55:26 ID:+/cvV+qC0
乗務員以前、女性は滅多に大便しないよ。
男性は毎日のようにしてるけど。
414名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 11:44:07 ID:y3v2qQx80
ここにいるみなさんはプロ?

ポテ、面接で見事に散々な内容で散りました。
応募締め切り一週間前に知って急遽応募したので当然といえば当然。
ただ書類選考通過したのは自信になった、自分の今までの経歴に。
その後、第一志望の公務員に受かったのでここ通っても辞退したと思うけど。
415名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 15:28:21 ID:/cYptN2Q0
採用の電話始まったよ〜
416名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 15:29:05 ID:S7cIp1jp0
内定通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

わーいわーい

まじできたよ〜
417名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 15:51:02 ID:N+kS3Dnw0
>>416
どこの支社ですか??
418名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 15:55:14 ID:UCc5laAN0
キターーーーーーーーーー
  
嬉しいっす!!!!
 
東京支社から
419名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 15:57:47 ID:S7cIp1jp0
>>417
東京ではないけど関東よん!
420名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 16:09:33 ID:/cYptN2Q0
内定通知は釣りではないのに、勢いね〜
421名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 16:21:51 ID:GfEoNBRv0
22日にお祈り通知か・・・orz
422名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 16:24:45 ID:Vy9FmV4P0
合否抜きにして、最悪水曜までガクブルするとか心臓もたんぞ。
423名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 16:32:00 ID:N+kS3Dnw0
>>418>>419
駅採用ですか?
424名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 16:51:32 ID:Lfm1lm0V0
わかってはいたけどさ
なんか一気に力が抜けた
425名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 16:57:22 ID:Omc2SaOX0
採用通知は速達?
不採用通知は普通郵便なの?
426名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 17:39:41 ID:YsIn/B8A0
お前ら、採用通知と女性運転士の大便ってどっちが大事なんだ?
427名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 17:47:07 ID:GfEoNBRv0
結局何採用だったんだろうな・・・
まぁー、面接いけただけでも、良い夢見れたよ・・・
はぁorz

>426
どう考えても採用通知だろ
428名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 18:28:56 ID:Lfm1lm0V0
電話をモニターに立てかけて念を送ってたらボーナスを渡された
少なくてゴメンと会社厳しいのに無理して用意してくれた
内々定貰ったからボーナスいらないよって言いたかったのに
429名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 18:36:19 ID:GdqmM2u30
さっき、内定のお電話頂きました

嬉しすぎて泣きそう・・・
430名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 18:41:09 ID:RoZqKYHb0
こねなあ。
きたひとおめでとう。
431名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 18:57:13 ID:02dcCfVf0
>>423
駅だよ
432名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 19:00:31 ID:d2UHpa1j0
駅の人、大変だが頑張れよ
433名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 19:06:00 ID:GfEoNBRv0
間違ってかかってこないかなーって思う・・・
まぁこないけどな!

とりあえずお祈りもらうまではドキドキすることにする!
434名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 19:10:44 ID:1jIRAElq0
駅以外で電話きた人いる?
435名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 20:22:37 ID:0DVXSWg10
内定もらった人、非通知でかかってきました?
436名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 20:29:29 ID:9xlTIZZy0
ガセに10000リラ
437名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 20:29:58 ID:zZinzpXF0
やったー、通知キター。
駅採用、非通知だったよん。
438名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 20:31:30 ID:lneAWB380
ガセに10000ウォン
439名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 20:53:17 ID:vp+wmc/Y0
新潟支社・・・駅員
内定きた-----!

1/29 内定式 よろしく
440名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:06:31 ID:yZ7lU1LI0
通知キター
今週はないだろうと思ってたから
電話とったときは淡々と話してたけどあとから嬉しさがこみ上げてきた!

ちなみに駅じゃないよ
441名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:15:54 ID:1jIRAElq0
170さんが受かってるといいな。。。
442名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:16:16 ID:Yp2HeFHx0
今まで連絡ないってことはもうダメってことかな・・?
443名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:16:23 ID:7lUZXxzD0
通知きた人おめでとう

現実が受け入れられないため
今日からポストは見ない事にするでゲス
444名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:30:36 ID:JmDEG15j0
会社もチェックしているという話なので、今年はここまで一切書き込まなかったが、
その必要も無くなった。

昨年の面接落ちは切られるというのはデマだよ。俺はそうだったけど、今日電話が来た。
面接落ちでリベンジして、また通るような奴は書き込まないんじゃないか多分?

でも落として欲しかった。こんないい会社を辞退したくなかった。
445名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:43:08 ID:vmGN7KSrO
>>444
中途半端な気持ちなら来んなよ。はっきり言って邪魔。
どこの支社か知らんけど、人事も見る目ないねぇ。
それなら今のぬるま湯にずっと浸かっていればいいしゃねぇか。
446名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:46:23 ID:JmDEG15j0
>>445
その言葉そっくりお返しする。社員のレベルの低さが分かってありがたい。
呂律も回らん奴とは俺も働きたくないな。
447名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:51:36 ID:vmGN7KSrO
書き込み少ないね。
各支社発表日を散らしてるな。今日来なければ土日も
あるかもよ。
平日出られない人向けにわざわざ電話するとか。

とりあえず、受かった人オメ!
サビ残やら人間関係で行き詰まってた奴らはこれから天国。え?こんなんで良い
の?って思うよ。
あまり会社の愚痴は言わなくなる。
3月まで、今の人生を精一杯楽しんでくれ。
448名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 21:59:24 ID:WYMe8gbi0
ここって氷河期救済の神企業なの?
まあはるか昔高卒採用の仕事をするのだろうが・・
それでもいまどき神求人なのかな。
やっぱり働くなら大手の 正社員 だよね!
449名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:12:18 ID:9fC5VxCi0
そういえば失恋てこんな感じだったわ
今夜は布団の中で天井の模様をずっと見る事になるんだろうなぁ
450名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:18:26 ID:MayLC+vg0
ここみて16日に電話くるかもとドキドキし、帰ってポストでどきどきし、
またここみて電話は来週かぁと思っていたら、今日内々定の電話をいただいてびっくり。
ただ希望の支社じゃないところだけが残念だけど、たぶんお世話になります。
451名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:18:58 ID:GfEoNBRv0
去年のスレ見てる感じだと初日に連絡こないと青紙みたいだね・・・orz

受かった人たちは、落ちた人たちの分まで頑張ってくれよな!
452名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:25:00 ID:GfEoNBRv0
さて僕は寝るぜ。
青紙来てから考えるか・・・ オヤスミ
453名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:35:30 ID:TB8WnIE+0
もう駄目か…考えすぎて気持ち悪い…
454名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:48:28 ID:+15VH0Cq0
4ヵ月の拘束は長いな・・・
455名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 23:02:53 ID:tUWR1Z1q0
ダメか。。。
456名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 23:03:37 ID:CCutnfHU0
内定通知来たよ。
457名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 23:05:55 ID:SuaBfr5/0
>>456
今頃来たの?
458名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 23:10:29 ID:CCutnfHU0
すみません19:00位です。
459名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 23:52:27 ID:rdulJpUs0


遅ればせながら採用TELキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!


支部名は身元割れると嫌だから言わんけど第一志望の首都圏支社で駅採用決定!!!!
これで現職の冬季賞与40万×退職金150万×有休40日消化の3連コンボ決まったぜえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さて、どうやって今の会社に三行半突きつけてやるかなw
460名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 23:55:09 ID:tUWR1Z1q0
いい所に勤めてたんだなぁ
461名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 00:01:14 ID:noRfSYZW0
金額だけ見ればいい給与に見えるだろうけど所詮泥舟みたいな業界なんでw
給料減る前に脱出成功w
462名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 00:03:13 ID:Q4ebxkGw0
ただ、JR入って病気になったら元も子もないぜ!!
ほんと、人間じゃないような扱いされるからな。
よっぽど叱られることに慣れてて打たれ強くなければ鬱になる。
463名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 00:07:42 ID:+fjLq3cb0
客の暴力だけが嫌だ
464名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 00:08:31 ID:noRfSYZW0
大丈夫、現職は十分DQNブラック企業で飛び蹴りや腹パン当たり前でしたからw
泥臭い仕事には慣れっこです
465名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 00:35:48 ID:zssfr3Vc0
17日2時過ぎに内々定のTELきました。
非通知ではありませんでした。
来週21頃と思っていたので驚きました。
466名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 00:57:18 ID:noRfSYZW0
1/29の内定受領式、皆と会えるのを楽しみにしているよ
GDで一緒になったあの人、居るといいけどな・・・
憧れだった駅員の制服、いつ支給してもらえるのかな?
はやく着たいお
467名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 08:17:20 ID:OqOhKR3o0
内定後の詳細についての封書、
早くこないかなー
468名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 08:23:40 ID:ViCnZIeY0
内定貰った人は素直におめでとう。
ただ、落ちた人もいるわけだからその辺考えて書き込みしてくれるとうれしい。
ここはあくまで「対策」スレッドだし、一応もう社会人になるんだからね・・・。
469名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 08:51:39 ID:WUfWvUdW0
金曜に連絡が無い場合は落選決定との認識でOKでしょうか?
青紙は今頃、最寄りの郵便局だね。。。orz
470名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 08:54:31 ID:ViCnZIeY0
>469
望みは薄いだろうねー。
去年のスレ見てる感じでも二日目以降に掛かってきてる形跡はほとんどないからねorz
471名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 09:18:32 ID:WUfWvUdW0
>470
だよね。。さて、青紙が今日にでも届くのを待ちますか。
即、シュレッダーだけどねwww
昨日の緊張は半端なかったよ、忘年会でまったく酔わなかったしね。。
472名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 09:44:21 ID:Ws/QT/Az0
お前ら諦めるの早すぎだぞ。
去年だって青紙届き始めてから連絡きた報告がある。

諦めたらそこで試合終了。お前らにとってJR東はその程度だったのか?
473名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 09:48:33 ID:ViCnZIeY0
>472
いやぁ、まぁでも採用人数とここの書き込み人数考えたらさ・・・。
受験者全員がこのスレ見てるわけでもないし、ここ見てない人にも連絡いってるのかなとか思うとね・・・。
そりゃ最後の最後まで希望は捨てたくないけど・・・。

いやでもまだ青紙届くまでは淡い期待だけは持っておくよ・・・!
ありがとうな、ちょっと元気でたわ!
474名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 10:02:24 ID:WUfWvUdW0
>472
同意。ありがとう!おれも、結果見るまでは諦めないわ!
475名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 10:18:33 ID:J5S7yjZUO
皆様、おめでとうございます。
心よりお待ちしております。逢えるのは来年の9月頃かな!?
476名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 13:17:52 ID:U/3Iaz2g0
青紙来たよ...。
来なくて良いのに。
477名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 13:41:01 ID:LxHIpGYq0
・・・これ電話出れなかった場合はまさk、、、
478名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 14:00:04 ID:cH1GB77W0
青神降臨。。。


お先真っ暗。。。
479名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 14:03:46 ID:kxkpao0P0
受けてた知り合いが金曜に連絡きてたと言っていました。
おそらく月曜に連絡はないでしょう。
行きたかったけど、別会社で頑張ります。皆さんも気持ち切り替えて頑張ってください。
JRは入れたとしても、人生どうなるか分かりませんよ。
480名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 15:32:04 ID:gSpdUt+k0
青紙届いた人はマイページ入れなくなってたりするの?
481名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 16:34:04 ID:A3/cPp7v0
電話も青紙もこない???都区内です。マイページ入れましたが特に変化なしです。
482名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 16:41:11 ID:anioYVKh0
>>477
月曜にあるんじゃね
483名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 16:46:20 ID:A3/cPp7v0
397=410さん電話あったら教えて下さい。
落ち着かない週末です。。。
484社債:2010/12/18(土) 16:59:08 ID:ttbpYjYHO
>>479
入れなかったのは運とタイミング。人に甲乙なんてつけられない。
入れてもどうなるかわからないって書いてたけど、入ったら楽しいことやら面白
いこともいっぱいあるんだよね。
さすが大企業だなって。
個人として見れば、単なる歯車の歯のひとつなんだけどな。
潰れる心配はないけど、ぬるま湯に浸かるつもりもないし。
本当に受かりたいんなら、何年でも挑戦することだね。
485名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 18:12:15 ID:vC0/JOXp0
ポスト見に行ったが青紙はまだなかった。
まだまだ諦めんぞと、思いつつ部屋に戻ると電話が・・・。



JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!





と思ったら田舎のオカンだった。死にたい。
486名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 18:18:28 ID:jTrW/tEh0
ポスト見に行ったら青紙が!!

よく見たらガス料金の明細ハガキだった。
本物は、明日届くかな?
487名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 18:20:56 ID:lIZsdrJHO
明日は郵便こないから一休みだ。
今日は心臓に悪い日だったよ。
488名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 19:36:31 ID:HHVKuWAE0
受かってるやつ駅ばかりだな。
一番枠が少ないはずなの何故?
489名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 20:14:53 ID:XO4FejBr0
駅以外だけど受かったぞ。
490名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 20:33:41 ID:RU6E2v2W0
月曜日に淡い期待を抱きながら休出していたら、
青紙の意味を知らない嫁が
「結果来てるよ〜」て無邪気にorz…
491名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 20:43:51 ID:1ijKDre00
この数ヶ月間、いい夢見させて頂きました。競争率が高いのはわかっておりま
したが期待していた自分がいました。もう、結果が出ているようですので連絡
のない人間は不合格ということなのでしょう。最初で最後の挑戦になりました
がありがとうございました。
492名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 21:14:59 ID:VpiPzxvLP
見に行ったら手紙来てた…
493名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 21:24:31 ID:RU6E2v2W0
合格した方、おめでとうございます。
私の分までとは言いません。
ご自身の中でベストを尽くしてください。

私は何が足りなかったか考え、
今日から来年に向けてスタートします。
(BLがないこと願う)
494名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 21:26:13 ID:RU6E2v2W0
数ヶ月間、みんなとは楽しかったよ。
495名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 21:53:31 ID:GxtL5gRp0
こちらこそ、楽しかったよありがとう
俺たち生き残った者達は倍率70倍以上?の途方もないチキンレースに勝利しプラチナチケットを手に入れた
だがそれは万を超えるライバルの屍の上にあるということを忘れてはならないな
496名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 22:55:23 ID:TlmMhkMw0
女性乗務員の肛門から降ってきたばかりの大便って手でつかむと生温かいね。
497名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 23:10:42 ID:aS/dq1jU0
↑あの生ぬるさには死ぬほど興奮するわ!
勢い余って口に入れちゃうよね。
498名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 23:39:03 ID:02Cmrgdp0
てかもう女性は一生うんこすんな!
男性諸君の興奮がおさまらないから!!
499名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 00:39:38 ID:RHr4qtIb0
まだ分からないって。
「22日までに結果通知」という連絡なんだから、
結果が来てない人達はまだ望みを捨てないでいようよ。
俺は青紙が来るまでは希望を捨てないで待ってるつもりだよ。

「あきらめたらそこで試合終了だよ」
この言葉の真価が今、試されてるんだって。
500名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 01:11:51 ID:SsGE2jYc0
全体で200人ちょいの採用でしょ
支社から連絡来るから各支社の担当者が電話する本数は一桁か多くても十本くらいかな
電話くらい一日で終わるっしょ
501名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 01:21:01 ID:8t2IgBM/0
女性運転士にスカトロやりてー!
502名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 07:34:37 ID:ObGYybsy0
電話も青紙もなし。
まだまだあきらめないぞ!
503名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 11:10:33 ID:0zJEoER10
>>484さん、レスありがとうございます。
本当に入りたかったし、2回目の挑戦でしたが、いずれも最終でダメでしたので、
JRという組織にふさわしくないとの判断でしょう。
幸いにも評価頂いた会社があるのでそちらで頑張ります。
484さんのような方が活躍されている良い企業であるので、行きたかったです。
自分の力不足が悔しいです。


504名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 11:45:59 ID:kcR+SZMd0
てか、今日の時点でお祈り届いてない人は、
通過の可能性が非常に高いと思うんだが。
青紙発送は支社ごとでなく、本部から一気に送るはずだから
みんな同じ日に届くのでは?

最後まで諦めちゃいけない。
連絡がまだなのは、その支社の事情か、たまたま携帯圏外にいて
電話鳴らなかったか、前向きに考えよう。
505名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 12:40:11 ID:CKc7kfXf0
>>504
このタイミングでその台詞、お前は本当に良い奴だ。
506名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 15:57:21 ID:9Y+mKqKN0
青紙きますたorz
いい夢見させてもらったよ・・・
本社での面接、GD、すべて終わった後に見たサザンテラスのイルミネーション、すべては生涯忘れることは無いでしょう。
受かった方は、我々の分まで頑張ってください。
507名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 15:58:32 ID:ShbuU8uc0
昨日出掛けていて郵便ポスト見れなかったのですが、今日、
水色の封書が届いていました。残念です。
合格した皆様おめでとうございます。
508名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 16:49:02 ID:bfjLPMvg0
青紙ってメール便?郵送?
509名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 16:54:26 ID:jYmOYjWq0
今帰って確認したけど電話&お祈りまだ
神奈川@駅員以外
510485:2010/12/19(日) 18:10:32 ID:fuYZ0l2y0
さっき電話きました。




またオカンだったorz
日曜は配達ないから明日が勝負。俺の勝手な予想だと
金曜 採用者に電話&不採用者に青紙送付
土曜 金曜に連絡取れなかった採用者に電話
月曜 繰り上がり合格に電話
みたい流れ(だといいなあ・・・)
511名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 20:10:36 ID:YDv3AnjPO
不採用の通知は局留めで、指定日配達するようになっているはず。
普通郵便でも指定日配達が可能。それまで局で留まってる。
不採用の通知は予め出しておいて、当日は電話だけってことでしょ。
採用の連絡は支社単位だから、月曜日連絡する支社も無くはないって感じだな。
月曜日なければアウトだろ。3日に分けて連絡する意味がないし。
512名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 20:34:44 ID:A7ORqN7d0
俺はあきらめて違うとこにいくわ。
513名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 20:35:21 ID:oSBLlr9W0
女性はマジで一生うんこすんな!!
男性の興奮がどうしようもないからやめろ!!
想像しただけでも著しい興奮に見舞われるし、勃起がおさまらん!!
514名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 22:29:53 ID:sEldB2Vu0
採用の電話もらった人まだ見てるかな?
差し支えなければ支社を教えてもらいたい。
515名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 22:34:06 ID:YDv3AnjPO
ちなみに来年度は研修内容がリニューアルされる。
例年まで2週間程度で白河の総合研修センターとはさらば出来るんだが、来年度
はそうはいかないみたいだね。
年々、自由が利かなくなるのは残念だな。仲間づくりの良い機会なのに。
516名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 22:52:07 ID:3Cp6U6iv0
>>513
てか女性が大便した瞬間、男性諸君も血圧上がり過ぎ!!
男性の健康にもよくないから自重すべき!
517名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 22:53:07 ID:Y+M9nQzK0
研修は2週間か
実戦配備は何月頃になるのだろうか
518名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 23:12:20 ID:qrdjK3Gt0
糞の話してる馬鹿はいい加減に空気読んで消えろ!

敗者には何一つくれてやるな、だ。慰めは不要。
最終まで行くと翌年書類落ちしやすい傾向があるが、是非そのジンクスを
打破してくれ。どうせおまえら職持ちだから1年2年余裕あるだろ。
最終選考まで残る奴に無職者は基本ゼロだからね。
519名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 23:21:47 ID:CKc7kfXf0
みんな、お疲れ。

俺はまだ青紙も電話も来てないけど、もう心は青紙さ。
ここで落ちたヤツとは酒を酌み交わしたいな。

明日の英気を養うためにも一杯引っかけてくるよ。
画面の向こうのお前達に

乾杯
520名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 23:32:43 ID:Y+M9nQzK0
>>519
今年はもう何も考えず休め、ご苦労だった
俺らは一足先に出発するが来年待っているからな


俺はそろそろ会社に退職届出すタイミングと白河の研修のことと両方考えておかないといけないな
配属される駅によっては引越しも余儀なくされるだろう
年末の大掃除は身辺整理の大掃除になりそうだ
内々定の余韻に浸って休んでる暇なさそうだ…
521名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 23:41:40 ID:HuJcWxBr0
研修って全部の職種が白河ってとこでやるの?
522名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 23:44:25 ID:Y+M9nQzK0
情報が少ないよな
現役社債降臨してくれるとありがたい
523名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 00:11:23 ID:3z4eTU2i0
報告見てるとみなさん首都圏支社希望の人が多いみたいだけど
地方の支社希望で連絡来た人っているのかな?
524名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 00:16:11 ID:D2mpSpvU0
俺なんて面接の終わりに
「結果は12月中旬に郵送しますので・・あっ」
と言われたからね。誰よりも早く結果を知っていたorz
525名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 00:33:19 ID:640ATLBpO
>>517
Rainendokara
Shirakawa hantsidayo Ganbare!
526名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 05:52:53 ID:MnunUSnE0
半年はマジらしいよ!
527名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 07:28:57 ID:qhFleBwm0
さーて
今日が峠ですね
528名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 11:03:23 ID:Ltm5Egkw0
宿泊研修の時って女性も大便するよね?
どのような時間帯にやってるの?

流しちゃうのはもったいないからどこかに売れ!
変態が殺到していい金になるんだ、こりゃ!
529名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 11:11:24 ID:0LQCvOTs0
あまりに悔しすぎるので来年再チャレンジする事にした。
今回の反省をふまえ次は今年以上に準備をしっかりやろうと思う。
そして内定貰うまでROMに徹し絶対に情報は漏らさない。
みんなよいお年を!
530名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 11:41:54 ID:ToAek9Cm0
>>529
> そして内定貰うまでROMに徹し絶対に情報は漏らさない。

ここは見るんだなw
531名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 11:54:05 ID:jj5oyVJq0
受かった奴ら教えてくれ。
面接の雰囲気を。
532名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 12:54:55 ID:QYv/4vWq0
用事があって一旦家に帰ってきたのだが、
青封筒届いてない。もちろん電話も来てない・・・


>>504 >>511 の言うように信じればいいのか?信じていいのか?


それとも配達ミスでただ届いてないだけか・・・orz
533名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 13:20:17 ID:R7Uayb+U0
水色の封筒が来た。だめだった(´;ω;`)
534532:2010/12/20(月) 16:47:49 ID:QYv/4vWq0
お祈りの封筒届いてました。
ただ、配達が遅れてたみたいです・・・

合格した皆さんおめでとう。おれは流離いの旅にでも出てくる。
535名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 17:05:20 ID:G42g6yDp0
首都圏以外はどうなんだろう?
536名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 17:34:08 ID:qhFleBwm0
本日はココでのウィナー誕生は無しか…
寂しいなあ
537名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 17:59:34 ID:0yNNvGSw0
女性が大便すると男性はどんだけ血圧上がるか知っとるか?

「こんなきれいな女性が、こんな汚い便をする」というギャップに覚える男性の興奮というもんは、想像をはるかに超えるもんなんだぞ!
538名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 18:13:28 ID:uMmIOT9D0
俺も青紙届いてたわ。あまりに悔しすぎるので来年も俺は受けるぞ。

けど今回落ちたのは必然だな。
こことかで全く情報収集してなかったから、まさか1万↑の人が応募してるなんて思ってなかった。
300人採用って広告みて、300人「も」って思ってたが、実際は「たった」300人だった。

一次試験に関しても面接だと思ってた。30過ぎのおっさんが1秒たりとも筆記試験の勉強してなかったわ。
中高で勉強したことを思い出しながら回答してたから、見直しの時間がギリギリだったわ。
f(n)の関数見たときはちょっと焦った。

GDも今回が初体験でポイントを稼ごうとするあまり自分でも意味不明なことを口走っていたし
いい加減な気持ちで受験していた自分が悔しい。
539名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 19:19:48 ID:XA5QfWGxO
青紙届いた…。
まあ最終まで残れたのが奇跡に近かった。
また転職活動頑張るわ。

合格した人、おめ!
540名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 19:53:51 ID:jqn3I1pX0
おちたよ
駅以外の20代女、無職
残ったのが奇跡だった
GD一緒の人ありがとう
みんなおめでとう、私の分もがんばってください
541名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 20:33:31 ID:NJKIrUsA0
青紙キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

まぁ予想通りだな・・・あの面接内容ではw
来年は忙しいんで再来年の公務員試験を目指します
おまいらさよなら
゚∀゚)ノシ
542名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 21:15:37 ID:Gm+bZYA7O
ダメでしたよ。
なんだかんだでやっぱりショックだね…
543名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 21:32:11 ID:NJKIrUsA0
>>542
わかっちゃいたけど
かすかな希望を持っていたのも事実。。。

今晩は独りで呑みだぜ・・。
544名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 22:10:59 ID:kUGqMC5a0
内定もらえた。
このスレがなかったらここまで進めなかった。
自分の中で1番の難関が個人面接だったけど、GDの次に個人面接で
リラックスして受けることができたのが大きかったと思う。

545名無しさん@引く手あまた:2010/12/21(火) 00:18:25 ID:gYtAwr8f0
>>539-542
お疲れ
来年のエントリー開始まで、たったの7ヶ月しかないぜい。
落ち着いたらまた頑張ろうや。
最終まで残ったのは奇跡でもなく、そこから先は運とかタイミングとか
紙一重の所で決まってしまうんだよね。
受験とか、就職とか、そうゆうのってさ。
それでも、やるしかないじゃん。ねえ、
546名無しさん@引く手あまた:2010/12/21(火) 02:50:04 ID:Ky2ynoU50
>最終まで残ったのは奇跡でもなく、そこから先は運とかタイミング
最終まで残ったのは初受験のご祝儀。なぜか初回は通りやすい。
酷だが、動機やトーク術を磨くだけでは来年も落ちる。
よほど上等な資格やキャリアで武装しないと土俵にすら立てない。
毎年最終まで残ってた連中が、今年は書類で軒並み落ちてる。
これをどう取るかは任せるが。
作文コピペだの馬鹿にしてたようだが、自分に返って来るからな。
547名無しさん@引く手あまた:2010/12/21(火) 06:34:15 ID:7oD4MplW0
初エントリーで駅の内々定貰った俺。
このスレの情報無しでは合格できなかっただろうから、おおいに感謝してるよ。
おまえらありがとうございました。
548名無しさん@引く手あまた:2010/12/21(火) 11:02:14 ID:PXfXDOxJ0
俺もこのスレなかったらSPI?何それ?で終わってたと思う
初エントリーで内々定もらえたのはこのスレのおかげ
2chは真贋の情報入り乱れてるが上手に取捨選択すれば有効だということが実証された
549名無しさん@引く手あまた:2010/12/21(火) 20:19:30 ID:c7rgUNcB0
自分もこのスレのおかげでした 
恩返しではないけど

面接の内容
志望動機・10年後の将来像・前職の辞めた理由・入社後にやりたい車種?(ローカル線か新幹線)
この4つだけ
後は就労条件・待遇の説明
なぜか帰り際に
「関係ないけど最後に一つだけいい??お酒は好き?」と聞かれた
個人面接の時間は7〜8分
グループで一番遅く始めて一番早く終わった 
試験官は終始笑みだった
後、面接待機中に勝手にトイレ行った奴をチェックしてた

来年の役に立つか分からんが参考になれば

  
550名無しさん@引く手あまた:2010/12/21(火) 21:26:22 ID:+i+0salR0
>>549
酒の話は俺も聞かれた。
たぶん飲酒運転絡みとか、深酒で業務に支障とかその辺りの心配なんじゃないか?

あとGDのテーマ教えてくれ、それとその時の>>549の対応とか。

ちなみに俺が面接で聞かれたのは
自己紹介(自己アピール)
志望動機
過去の職種について
入社後がんばりたいこと
仕事の失敗談(同僚の失敗でも可)←いまいち意図がわからなかった。
過去に職場で人間関係のトラブルはあったか
551名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 00:01:27 ID:IBCeK1P30
おれは酒のことはきかれなかったなあ。。
駅志望だけど
552名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 01:36:47 ID:Z/RgrEEc0
547だけど、俺も酒についてなんて一言も聞かれなかった。

GDは、今晩の夕食はステーキ派とハンバーグ派に別れて双方相手派を説得して下さい、とかそう言うのだった。
テーマへの専門的な知識とかよりも、場を上手く回す能力を見てた様に思う。
現職でプレゼンとか会議を主催してる俺には余裕でした。
553名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 03:05:14 ID:Yxjb44ae0
月曜日の夜ですが内定きました。
携帯で非通知拒否設定にしていたため、連絡が遅れたとのことでした。

諦めかけていた矢先の朗報でした。
マジで嬉しいです。

このスレの情報なしでは合格できなかったと思います。
みなさん、ありがとうございました。
554名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 03:24:50 ID:AMNV5Qk80
>GDは、今晩の夕食はステーキ派とハンバーグ派に別れて双方相手派を説得して下さい
ネタだろ?中学入試に通じる難しさがあるな
まだ「地球温暖化について」とか「エコについて」のがやりやすいな。
555名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 06:22:33 ID:0xeT+Wwv0
来年も受けるやついんの?
やめとけよどうせ無理
つか邪魔
来年は俺様が中途初参加するんだからな
このスレは半年前からずっとチェックしてる
556名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 10:52:24 ID:RGsXfjiM0
内定式のお知らせ届き始めたよー
557名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 21:01:44 ID:UEmDPxT60
>550
酒の質問はどちらかと言うと、酒の付き合いが出来る人かと聞かれた感じだった
ちなみに自分は「仕事のある普段は一切飲みません。ただ先輩のいう事は絶対ですから付き合いなら行く

こんな感じで答えたら満面の笑みでした
自分は見た目も完全体育会系なのでツボだったのでは??
後は挨拶も褒められたなぁ

GDは3つあって、リーダーに必要なもの、高速1000円とJR東日本もう1つは忘れた
自分の対策は、司会を取るこれだけ

入室は最後に入り大きな声で挨拶→ドアゆっくり丁寧に閉める(試験官に自分を注目させる為)→席に座る前
にも試験官を見つめて挨拶して座る→座ると2人の試験官のどちらかが説明を始めるので話す試験官の目
を合わせる→目があったら笑顔で話しを聞く→ここまですれば試験官は自分ばかり見て説明する
試験官に話をしやすい雰囲気作りができれば、説明を終えた後で自分から仕切り始めても以外とスムーズになる為。
仮に同じグループで他が司会を立候補しても試験官から見ればそいつはただの自己主張が強いだけにしか見られない
司会が取れたら自己紹介→他のメンバーにもさせる→全員終わったら「宜しくお願いします」とみんなで挨拶
(みんな緊張しているので恐ろしく場が和む)
最初のお題だけ自分から意見を言う以外は後は聞いてるだけ
その後の鉄則は 必ず全員に話させる、気の弱そうな人をフォローして話させる、
人の意見は否定しない、話してる人を見る事と会釈、2つ目のお題からは他に司会を譲る

GDは最初から結論は出すつもりがなかったので討論というよりは、みんなで楽しくおしゃべりしただけ
って感じを意識した
558名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 23:53:28 ID:tY9jtU/F0

このカキコ見てどう思う?
この社員が将来、自分の上司になるなんて思ったら俺不安だけどな。
体育会系まっしぐらすぎ。
559名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 02:12:36 ID:tuks+yxP0
>>558
じゃ、キミはもう受けなくていいよ
サイナラ

気の毒なので1つだけフォローしてやれるとすれば、
自称体育会系なんてのに限って、スポーツからきし駄目って奴多いね。
560名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 08:49:31 ID:+SWon3Bq0
>>558
キモイと思う
たぶん>>557はガチホモ
まぁどうせ機械系だろ
駅務には見た目から体育会系な奴ってほとんどいないけどなー
561名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 08:50:29 ID:IGQYG6wN0
何でスポーツができるできないなんて審査の対象にするのか不思議。
馬鹿な会社だな、ここは。
562名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 09:55:36 ID:yq47vHPk0
マイページ変わったぞ
563名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 11:45:24 ID:8I7xywFx0
見た目の完全体育系ってどんな感じ?
無駄に体がでかいニグロ割りとか?
564名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 15:28:22 ID:YVePx4rN0
色弱はやはり落ちました。
565名無しさん@引く手あまた :2010/12/23(木) 15:30:40 ID:XxBdrCkt0
糞食えばOK牧場
566名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 15:33:16 ID:ogZOvarf0
ネトウヨ
歴史は変えられないよ

8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。

「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と

天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。

「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
 
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。

世紀のクズ、売国奴。
567名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 17:42:06 ID:kTsNcFfW0
その前に女性乗務員って何でケツ出して座って大便するんだ?
理由を説明しろ!!
568名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 18:04:12 ID:785bbpnK0
現場はそんなに体育会系じゃないよ
むしろ非現業のがうるさい
569名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 19:09:40 ID:WuZacRYc0
>>567
女性が長時間の大便で座ってた後の洋式トイレの便座が生ヌルくてたまらん!
間接タッチだし、自分が座った瞬間、あの温もりだけでイキそうになる。
570名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 23:25:42 ID:OORak+1U0
564さんへ
根拠は?
571名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 23:35:44 ID:ogZOvarf0
ネトウヨとじゃれあいたい

8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。

「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と

天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。

「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
 
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。

世紀のクズ、売国奴。
572名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 09:40:16 ID:8u3WDNq+O
JR東イラネ
573名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 11:13:26 ID:DGdOCizR0
今年の内定者はおしゃべりが過ぎるな
自慢したいのはわかるが受かったやつはみん就に行け
574名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 12:02:53 ID:nnuTmSuO0
>>573
勤務時間中にんなトコ来てたらアカンで!先輩w
575名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 13:12:30 ID:JgRC7OeKO
駅採用で受かったのですが、勤務地がいつ頃分かるかご存知の方いらっしゃいませんか?
576名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 18:54:10 ID:JgRC7OeKO
自己解決しました
577名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 21:30:22 ID:V0GIctVD0
ネトウヨとネットでじゃれあいたい

8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。

「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と

天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。

「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
 
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。

世紀のクズ、売国奴。
578名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 00:10:54 ID:HdCd4/cq0
>>572 僻み乙
579名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 00:19:27 ID:4unahigkO
てす
580名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 15:05:23 ID:c7DS6TPpO
規制解除になってたので書きこみ

面接で聞かれたこと
・志望動機
・なぜJRを選んだか
・どんな社員になりたいか・仕事でプレッシャーを感じたことは
・意見が合わないときどんな対応をしますか
・駅業務は泊まりなどあるが家族の理解はありますか・他の職種(希望職種以外)で採用したいと言われたらどうしますか

だったと思う
581名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 19:04:17 ID:dpCJUOQl0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
582名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 22:04:19 ID:EsBTqiUy0
駅員の転勤って何年サイクルなの?
583名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 22:29:47 ID:DtG1Gy/wO
若手は2か3かな
一概には言えない
584名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 22:43:26 ID:4unahigkO
>>582
受け入れ先がいらないと言えばそれまで。
新卒は車掌に上がるのがほとんどだし、GSは最大5年までで居なくなる。社債と
して採用されるならまだ居るけど彼らも乗務員区へ上がるからね。
人によってずっとそこにいる場合と、ちょこちょこ転勤する場合と、いろいろだな。
ずっとと言っても定年までその駅に居るわけではないし5年もいりゃぁ、転勤だろ。
585名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 00:13:18 ID:ZKWEQGOw0
ベテラン社員(係や指導職などのヒラ)は
10年以上同じ駅にいるのも多い

ちなみに駅長は2年、助役は3〜4年で異動が平均的
586名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 01:12:51 ID:txxB9qTR0
駅勤務は、一昼夜交代の勤務でしょ?
それで同じ駅で10年ていうのは、やっぱり仕事内容がよほど楽なのだろうか?

駅採用のわりに支社勤務したくなってきた…
587名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 07:45:30 ID:pTUD1VNZO
俺東北で採用されたから異動の範囲が広いんだけど、
そんなにコロコロ異動になるってことは家建てれない?
住宅ローンと家賃をWでは払えるほどの手当は出ないよね?
ある程度の年齢で異動が無くなったりはしないんだろうか
588名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 11:03:19 ID:ax7CocPH0
↑たしかに気になるな。オレ盛岡採用だ。
できれば、支社の新幹線の駅沿線に自宅あるから、できれば通いだったらうれしい。
単身赴任にするか、家族そろって引っ越しするか悩むな・・・。
社債はいつ配属駅決まるんだろ?
589名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 12:08:15 ID:pTUD1VNZO
>>588
配属先の決定時期は、郵送されてきた書類に書いてたよ
590名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 14:44:45 ID:ax7CocPH0
あ、ごめん3月中旬だね。
591名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 23:37:10 ID:h3ygxrJv0
社会人採用から「1年の社会人経験」という条件を取り払ったのはなぜだ?
それじゃ優秀な人材が来なくなるだろ。
592名無しさん@引く手あまた:2010/12/27(月) 01:34:23 ID:06u3Pl8X0
ESで振るいにかけるから無問題
593名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 09:10:44 ID:CuN9x1lB0
来年の受験者のために体験記をかきたい。(不合格体験記)

・年齢は30前半
・学歴マーチ
・職歴5年以上
・在職中

駅採用の最終選考まで進んだが、不採用。

筆記は特に対策なし。SPI本を一回まわしただけだが、言語9割、非言語4割ほどかと。
クレもしょぼい結果、適性も4割程度の出来のはず。
しかし、なぜか筆記突破。

最終選考:GDテーマ
1.「少子高齢化について」
2.「リーダーが部下に対して果たす役割とは」

以上2テーマでした。

個人面接は以下の質問あり。
1.「なぜJR東なのか?」
2.「これまでの職歴で一番大変だったことはなにか?」
3.「駅業務とはどのようなイメージ、仕事内容を思い浮かべますか?」
4.「将来的には何をしたいですか?」
5.「あなたの年齢だと○○○万の年収になりますが、大丈夫ですか?」

こんな感じで圧迫ではなかった。

最後に健康診断について。正直、色覚検査は厄介だぞ。1つは判別のつきにくいものがあり、俺は医師との個別診断時に再検査となった。
これが原因で落ちたかもしれない。

来年から首都圏某自治体で公務員に内定したものよりのささやかなプレゼントです。
594名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 09:20:51 ID:CuN9x1lB0
あ、それと筆記の非言語は難易度は中学生レベル。
しかし、量が多いんで、日頃から鍛錬してないと高得点はできないと思われる。

さらに健康診断の取りまとめの社員の女の子はレベル高し。あれで視力アップしたスケベもいたのでは?w

なんだかんだで不採用となったが、よい経験ができた。
なるほど流石、日本を代表する優良企業であるなと感じられる点が見え隠れしていたぜい。

これから公僕となるが、駅前駐輪場やらバリアフリー問題でお互い折衝の場に居合わせるかもしれんので、そのときは宜しくな!!

ではでは。
595名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 11:48:53 ID:zgRIevsw0
自分語りが過ぎますなぁ
去りなさい
596名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 13:28:50 ID:omL46avJO
落ちたくせにレポ書き込む連中がいちいち「公務員に受かった」とか言うのはなんなんだろうな
まぁ来年も受ける奴はライバルに塩を送りたくないからレポなんて書かないだろうし、必然といえば必然なんだが

見苦しいし誰もお前の将来になんて興味ないからいちいち公務員云々言わなくていいよ
597名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 19:43:23 ID:ZnEfvZXSO
毎年いるんだ、落ちたのにくだらない情報流すの。
華麗にスルーが妥当だと思うよ。
人の人生なんて興味ない。
598名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 23:08:28 ID:AVGuIU5Z0
結局、公務員に受かったことを自慢したいだけだろ
599名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 23:35:15 ID:dwV0wZyB0
ほぼ似た境遇・状況下で内々定貰えた俺にしてみれば、
>>593との違いは何だったかなーとか、多少は気になるけどね。
600名無しさん@引く手あまた:2010/12/29(水) 00:41:52 ID:DTjADgecO
皆さま、内々定おめでとうございます。
入社後は色々と戸惑うこともあるかと思いますが、心配はいりません。
あと10年もすれば頭の固い人たちと、暇つぶしで仕事してる人たちがいなくなります。
JRの保守的な部分を良い意味でぶち壊すよう勤めてください。
共にに頑張りましょう!
601名無しさん@引く手あまた:2010/12/29(水) 15:47:44 ID:DnuS0Lwg0
公務員とここの社債ってどっちがランク上なんだろう?
602名無しさん@引く手あまた:2010/12/29(水) 19:36:47 ID:ep1RueQRO
記念パピコ
603名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 07:25:46 ID:1Cp0lowg0
公務員うかっても社会人落ちてる野郎のカキコが過去に数件あるし、
ここのが難しいのかも。倍率も↑だし。
604名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 08:34:55 ID:DO0qCfCU0
だよなぁ。
倍率100倍超えてるだろうしね。

でも待遇・世間体等は公務員に軍配なんだよね・・・
605名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 08:43:23 ID:DO0qCfCU0
あらためて社債はその難易度において公務員以上なんだな。
なんちゅー試験なんじゃ。。
606名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 09:27:16 ID:qqNThyOb0
今年の受験者数は教えてもらえるのかな?
607名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 12:16:11 ID:Bv0SSn0+0
カレンダーと手帳きた
608名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 12:18:15 ID:ifNmWW2IO
俺みたいな学歴も職歴も並以下の人間にでも
チャンスがあるという時点で、
公務員以上の倍率なのは当たり前なんだろう

そもそも、俺みたいな受かるはずのない低スペックな人間もわんさか応募してるわけだから
実質の倍率はそこまで異常な数値じゃないんじゃないかな

受からないとは分かっていても、年収なんて今の仕事の倍近くになるんだぜ
試験っていうよりは宝くじみたいなもんだと思ってるよ
609名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 13:19:27 ID:OTcRkyQJO
>>604
公務員もピンキリ
地方なんか皆が思ってるほどではないよ
610名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 13:50:02 ID:L4h9xveFO
初カキコです。
ロースペックな俺ですが、奇跡的に内々定を頂けました。(最難関の駅ではありませんが)
まだ入社していないので分からないですけど、今以上にいい会社(利益も会社の雰囲気も)にできるように一生懸命頑張ります。
今回ダメだった人も、あの本社ビルの18階から見た風景を思い出せばきっと来年も頑張れるはず!
幸運を!
611名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 23:11:47 ID:3ac0/uiO0
>>609
公務員の話題が出てるけど、公務員って本当にたいしたことないよ。地方の話だけど。
チームワークないし、フォローアップないし、その場しのぎだし・・・組織として仕事を考えてる人がほとんどいない。
業務マニュアルとかがんばって作っても、その次に続かない。数年したら別の分野に異動するからって、「自分だけよけりゃいいや」って人種が多いように思う。
後輩に事務を教えたり、業務フローを最適化しようとする公務員は、通常に加えて余計な仕事が自分の負担になるだけだから、めったに居ないよ。
でも、この会社は、ひとつ間違うとリアルに事故(失敗)だから、確認体制やバックアップ体制は良いんだと思う。公務員だと、事務の失敗けっこうあるけどね。
公務員→社債組より
612名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 23:37:42 ID:ZTrRNzPH0
>>611
それってまんまJRじゃねぇか。

613名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 23:44:50 ID:3ac0/uiO0
あ、そうなの?
中に入るとそんなもの?
614名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 23:57:07 ID:7iIEexQR0
公務員→社債ってあるのか?

かなり田舎の役所で都会の刺激を得たい椰子だけの気がするけど
615名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 00:14:27 ID:kk3Lt5uv0
公務員→社債なんて鉄オタでもない限りありえねーな
一般人がなんでわざわざレベル下げてきついとこくるんだ?
616名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 01:02:03 ID:CCxUpXTf0
>>615
いや、ここの会社は楽で楽で仕方がないって言ってたし。先輩方が。
617名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 06:48:31 ID:QN+OJHxy0
確かに。↑
トラブルない限り、定時退社できそう。
残業は1分単位でつくって言うし、サービス残業なさそう。
618名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 09:03:32 ID:+iBIeXA5O
楽な職場もあるし、大変な職場もある。
業務量が膨大で、日曜日に内緒で出社することも度々ある。
鬱病になる人も結構いる。←でもクビにならないのはこの会社の良いことかな。
かと思えば、隣のオサーンはさっさと定時に帰る。
また、社採にも色々いて最近ハズレが多い。倍率高過ぎて変なのが人事のフィルターをくぐり抜けてると思われる。
それから、定時上がりは駅、運輸、車両、あと完全に割り切った人。
このように、色々な面を持つ多彩な会社です。
619名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 11:22:06 ID:lkvVmQ540
人間、どんな立ち位置からでも隣の芝生は青く見えるって事だな。
620名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 17:23:30 ID:bRDc3pl3O
定時退社出来るのは現場に限った話だろ。
近い将来、どっちみち非現業に来るんだから。
甘い汁吸えるのも、会社に入って少しの間だけ。
支社には行きたくないって社債も多いけど、自分の成長や顔を広げるには必要な
仕事の一つだと思うけどな。
621名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 20:08:06 ID:6br39magO
部門によっては、深夜までのサビ残、休出、年休捨アリアリ、そして明番ナシの不眠勤務でノルマをこなしている箇所が存在するのも事実。入ってからのお楽しみ!
622名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 20:46:17 ID:N+G8gqmTO
なんか他に比べて駅が随分楽そうだな
623名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 21:47:45 ID:QB1FUTzBO
上でバカなこと行ってる社債のオッサン達よ…

本当にプライド高くて口ばっかりで使えないゴミが多すぎ。物覚えも悪いし、くだらない能書きは良いから、謙虚に一生懸命ひたむきに仕事を頑張ってくださいm(__)m
624名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 23:35:02 ID:q1UszN4U0
特別区の3級主任受かったけど、ここの駅最終で落ちた。

なぜやねん。。色覚だろうなぁ。1個だけ間違えて再検査だったんで。
625名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 07:00:24 ID:go86eq6Y0
特別区の3級主任ってどんなポジション?
どんな試験すんの?
626名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 07:38:29 ID:1sAiKlg00
>>625

文才ないと受からん試験
627名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 12:15:55 ID:n01Cx1bKO
俺水嶋ヒロだけど、特別区3級主任に落ちたよ
628名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 12:59:42 ID:4IGqMuPw0
>>627
うーん、そういう文学的な文才じゃないしな。

論理展開がはっきりした文章を緻密に制限時間内に作成できるか否かだから。
629名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 15:17:25 ID:YEncZ3EaO
当たりとか、外れとか、随分尊大なやつだな。そーいうのとはしごとしたくねーぜ。
630名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 20:36:22 ID:n01Cx1bKO
>>629
下らないことにいちいちつっかかるお前みたいな奴の方がよっぽど浮いてそうだけどな
631名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 22:02:44 ID:Ppu8I8/N0
>>624
自分、視力0.8だったけど内定もらえたぞ
健診だけが決め手にはならんはずだ
632名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 22:22:05 ID:c7KRz8In0
>>631
そうかあ。
でも色覚はやばいだろ・・・
視力は矯正でいくらでも1.0にできるが、色覚は一発NGくさくない?
633名無しさん@引く手あまた:2011/01/03(月) 17:54:24 ID:ubtrWT1/0
なんか、このスレの住人は過去の社採や現役採用ばっかりだな。
通常だと、この時期は現役社採だったら、現職の退職話とか社宅の話で盛り上るのかと思うのだが。
634名無しさん@引く手あまた:2011/01/03(月) 18:36:13 ID:7udQfkKO0
てか女性乗務員って洋式便所で糞したことあるんか??

で、その際、何でケツ出して座るの?

理由を説明しろ!!
635名無しさん@引く手あまた:2011/01/03(月) 22:55:01 ID:v9/sKX9B0
入社手続きに必要な書類って成績証明書と住民票記載事項証明願以外に
何が必要になるんだろう?

書類によっては時間がかかるかもしれないから早めに準備しておきたい。
636名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 01:06:08 ID:E2vo7yOY0
>>634
それより洋式便所に女性乗務員が座った後って何であんなに便座が温いの??
637名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 10:15:23 ID:LiHhGFi90
ケツ出し女性乗務員乙ww
638名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 12:18:10 ID:4OaWM+SP0
>>635
同意。
先輩方、教えてください。
639名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 16:10:06 ID:6pXprPOH0
源泉徴収票とか
640名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 17:31:05 ID:/E/oIm3a0
女性乗務員最悪。
ウンコ目的で洋式トイレに座る時、いちいち尻出しとんなよ!
おかげで便座をなめ回す輩が続出。
641名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 21:45:50 ID:ICxZQzhg0
社宅にすべきか悩んでる
642名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 22:08:00 ID:X6hTCV+b0
とりあえず社宅希望しといて、ドタキャンしたらまずい?
643名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 22:09:08 ID:BMKguqS90
>>641
>社宅にすべきか悩んでる

俺も悩んでる。
首都圏勤務予定だが社宅の場所は何処があるんだろう?広さとかもわからないまま決めるのも厳しい。
644名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 22:47:08 ID:swdMQZj60
社宅や寮にすると通勤時間からして勤務地が限定されそうだ
逆に希望しなければ現在の居住地を考慮した配置かもしれない
645名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 00:02:39 ID:/hXxnnjgO
社宅の広さは3DKか3LDKがほとんど。支社に複数ある。駅から至近なので、勤務
地まで行くのには時間は掛からないはず。
勤務地はすでに決まっているのでは?俺の時は内定通知書に記されていたような。
社宅に住む住まないの理由で勤務地が考慮されるってのは無いと思うよ。

社宅は場所にもよるけど、環境の良い場所とそうでないところがある。
安いから我慢するか、高くても自分で探すかは個人の考え方でしょ。
646名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 00:49:07 ID:XrasQv4bP
乗務員に対する嫉妬が膨らむ。
647名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 00:51:28 ID:IiDBlzjV0
>>645
情報ありがとうございます
今は内々定の段階なので支社しか教えてもらってません
支社内の具体的な配属先が内定式で教えてもらえるのですね
ちなみに駐車場、もしくは駐輪場などはどこの社宅、寮でも敷地内に完備されていますか?
648名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 10:31:00 ID:0m16dJb70
>>645
ありがとうございます。
649名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 10:43:07 ID:Ug5AVOcS0
社宅?
女性が入ったら滞在中に何回大便することやら・・・
650名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 12:47:21 ID:/hXxnnjgO
>>647
駐輪、駐車ともに完備されているが、満車のため外に借りに行く場合がある。
それぞれの社宅の規定によるが、社宅内外の駐車料金に差があるから折半と言う
ところもある。
651名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 09:01:44 ID:uolOGanR0
用地管理で今年内定をゲットした方、または社採の先輩方、
スペックを教えていただけませんか?
どんな経歴の人が採用されてるのか是非知りたいです。
652名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 11:15:56 ID:3oChEVHG0
宅建、土地家屋調査士、測量士もってれば
受かる確率アップしそう。
ついでに行書と税理士もあれば無敵だな。
653名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 11:53:22 ID:uolOGanR0
やっぱ高卒で、しかもメジャーな資格無しじゃ、用地関係の職歴あっても、
それだけじゃ厳しいですよね?
次年度も募集あったらエントリーしてみようかと思ったけど、無理っぽい
ですね。
654名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 11:56:19 ID:txRPGlI60
諦めたらそこで試合終了ですよ。
655名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 12:53:30 ID:uolOGanR0
>>654
激励ありがとうございます。けど、すごい倍率なんですよね?
知り合いが用地管理を志望してエントリーしたそうなんですけど、そいつは
用地測量の職歴が10年位ありますが、資格は測量士補しか持ってなくて、
で、結果ダメだったみたいなんですけど。
元々10人程度の狭き門をくぐった人って、どんだけのスペックなのかと
思いまして。
ま、俺は夢は見ない事にします。
656名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 19:56:30 ID:rmmC4iVp0
>>655
新卒で今年入ったものだが、中途で用地採用(2010入社)の知り合いは前職デベだったらしい
無論高卒な訳など無い
657名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 22:18:09 ID:Wx9xa2mx0
>>651
合格者は何かしら人より秀でた物を持つ高スペックな人達でしょう
事前内定の噂は>>524の証言から裏がとれたわけですし
658名無しさん@引く手あまた:2011/01/07(金) 01:07:30 ID:cT5O4TpK0
それちが(ry
659名無しさん@引く手あまた:2011/01/07(金) 14:52:03 ID:IovTIfJD0
まあ、エントリーシートの段階で、
人事側では大体の目星はついてるよ。
660名無しさん@引く手あまた:2011/01/07(金) 14:52:20 ID:PWTW3+3c0
「結果は12月中旬に郵送しますので・・アッ――!」
661名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 11:18:57 ID:aO5E0S2B0
>>655
元々10人程度の狭き門と言っても、事業用地だけではなく技術事務もだから、実際にはその半分しか採用されない。
だから、スペックは別として、倍率を考えると社会人ポテ並の人物が要求される。
俺の知り合いの用地採用は、現在東京で2年間の研修を行っていて、終了後に支社で第一線での業務に入るみたいだよ。
662名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 11:54:12 ID:dBp3ovdZ0
>>656 >>661
皆さん色々と情報くれてアリガトウ。
なんか最難関の枠なんですね。
俺も知り合いと同じで、コンサルで用地測量の経験があるから、
来年度も募集があったらエントリーしてみようかな?って
思ったけど、甘くないみたいですね。俺も低スペックだし。
その他の技術系の方々も、やっぱり大卒でそれなりの資格持ち
ですか?
663名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 16:25:45 ID:6AQbDxNR0
>>647
内定式の段階でも配属先は知らされません
3月入ってから郵送で配属通知が送られてきます
ちなみに寮や社宅を希望している人はそれの決定通知が2月中に来るので
それである程度配属地のエリアがわかってしまう罠
664名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 18:40:53 ID:LHhrUDYw0
ぬるい道って選ぶと損するかもよ。
軌道修正が効かなくなるというか。
665名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 22:35:48 ID:mXm8sv310
大企業は入るまでが大変なんだよ
あとは楽勝。公務員だってそうだろ。
むかし苦労した人だけが将来笑うの
666名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 23:54:44 ID:au/yiSzQ0
女性運転士の大便食わせろ!ボケ!
667名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 12:27:46 ID:o4MLiHIG0
>>665
きもいw
お前絶対内定者じゃないだろ
668名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 18:47:13 ID:GNeKT6AW0
今更僻んでいる奴の多いこと多いことwwwwwwww
669名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 19:19:45 ID:OgdCC4U/0
市役所も内定貰ってるんだが、本当に迷う
年収はJRの方が少し高いようだが・・・
670名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 21:08:48 ID:GNeKT6AW0
>>669 ブラフ乙
671名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 21:53:40 ID:Hfm//nLd0
なんで鉄道会社と公務員を併願するのか不思議だ
672名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 00:51:23 ID:d9cMk0Qs0
特別区はJRより高いな、経験者枠だと
673名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 00:52:56 ID:d9cMk0Qs0
>>671
JRも安定性やその元々の出自を考えれば公務員との併願もありでしょ

>>669
迷うよね、市役所のメリットは
@首にならない
A転勤なし
だよね。
674名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 04:01:27 ID:sMMna1mt0
ここ給料安すぎ
675名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 07:25:19 ID:rqSFNcFC0
何をどう考えても
公務員>>>民間だろ
たとえ自衛隊の末端ソルジャーでもJRより安定している
676名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 07:53:42 ID:kYi5b0dX0
赤十字とここならどっちがいい?
677名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 09:55:09 ID:tj36JFxp0
レベル低い事言ってて恥ずかしいけど、中小企業から転進する俺は
年収で50〜100アップだから文句無し。
678名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 09:56:56 ID:YxbY7hoD0
>>676
もちろん赤十字
679名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 14:56:30 ID:wzij137r0
某団体職員30歳だが
給与は手取りで16万円位、年収も310万円位だから
年収UPするし間違いなし
680名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 15:40:23 ID:iaCFbdyy0
ほんとそんなもんなんだよ
俺の場合、市役所の基本給20万チョイ・・・
地方の中途だから本当に安い

JRは今後もある程度安定と考えてるから
年収で比較してもいいかなと思って
ここの基本給っていくらぐらいなの?(30才として)
669より
681名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 18:00:02 ID:wzij137r0
採用試験合格者に聞きたいんだが
親がもう定年退職している場合ってのは厳しいのかな?
俺は親が定年退職している(両親は公務員だったので年金はそれなりに貰っているらしいが)
682名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 19:19:21 ID:8zwgrCGh0
公務員も段々賞与が下がってるもんな
そりゃ迷うか
683名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 19:25:38 ID:Mq29NoZv0
技術系の人も敬礼とかするんですか?
684名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 19:26:10 ID:tj36JFxp0
質問の意図がわかんねーんだけど、何が厳しいの?
俺(駅採用)自身が30才超えてるんで、親は既に定年迎えてるが
親の事なんか特別聞かれなかったぞ。
685名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 19:28:57 ID:wzij137r0
>>684
失礼しました
他のHPで身辺調査とあったので
686名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 19:57:37 ID:2bSR8lZY0
>>685
親族でJR関係者がいるかどうかの確認はありますが
それ以外で家族の職の有無が採用の可否に影響することは無いようです

ただし入社前に向こう1年間の連帯保証人を取らされるのでそのとき困るかも…ぐらい
687名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 19:57:40 ID:rqSFNcFC0
親が定年迎えてると身辺調査で不利になると思う根拠は??
おまえ社会に出たことあります?
688名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 22:47:46 ID:cuSRlXSt0
連帯保証人って何の保証だ?
意味わからんけど?
689名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 23:15:32 ID:2bSR8lZY0
>>689
入社後1年間に故意もしくは重過失により会社に損害が出た場合に
社員本人と保証人が連帯して補償する、という文字通りの内容です

あと遅くなりましたが
>>635
エントリー時に保有資格を入力した場合は資格証明証や合格証書の用意を
あと配偶者が働いている場合はその人の源泉徴収票があった方がいいです
(配偶者を自分の扶養に入れる場合や、社宅入居希望の場合なんかは必須になるハズ)
あとは内定式以降の準備で普通は間に合います
690名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 23:25:00 ID:tlc9EtHZ0
横からで済まないが親が定年退職してる場合連帯保証人には出来ないってこと?
691689:2011/01/11(火) 12:02:46 ID:as6y3TOI0
>>690
辞めているとダメということはないはず
会社としても「念のため」取る書類であって
いざというときの支払能力さえあれば問題ないとは思います
692名無しさん@引く手あまた:2011/01/11(火) 23:30:34 ID:VF/d3qAX0
まあ、要は不祥事さえやらかさなければ、
何の心配もないんだよ。
693名無しさん@引く手あまた:2011/01/12(水) 22:20:00 ID:LQz21A7g0
会社に辞めることはもう伝えた?
694名無しさん@引く手あまた:2011/01/12(水) 22:58:14 ID:1U4AOLor0
滑り止めでGS受けて結果待ちの人いますか?
695名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 00:35:28 ID:q7dUNxaw0
伝えるどころか既に辞めたw

例年の経験から、年度末のドタバタに巻き込まれたら
辞めどきを見失うのが予想できたからね。
696名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 18:35:25 ID:sfdooagrO
>>656
デベのどんな部門でやってた人なんですか?
さしつかえなければ、聞いた範囲でお願いします。
697名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 19:27:46 ID:6Lzc/oEj0
ここの建築、建設工事ってどんな仕事すんの?
夜勤ないから薄給?
698名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 19:41:33 ID:/hDLNpD40
>>696
森ビルに勤めてて、六本木ヒルズ用地買収のチーフやってたって聞いた
699名無しさん@引く手あまた:2011/01/15(土) 15:35:38 ID:gNh/tMYTP
ファッションとか音楽とかスポーツとか、その辺の話題で面接やりゃ2分で分かるだろ。頭の良さなんて。
わざわざ時間掛けて数学とかで試験やる意味がわからん。
ペーパーテストなんかで勉強が得意かどうか調べたって頭の良さなんか全く分からないのに。
大学とかだと選ぶ側が雑談力ゼロのコミュ障だったりするからしょうがないけど。
だから日本の大卒って社会では全然使えないんだよ。
700名無しさん@引く手あまた:2011/01/15(土) 17:27:06 ID:PNZW0++W0
>>699
俺が勤めてる会社で働いてるフリーターの男
(32歳・高校中退・正社員歴なし・年収180万程度)がお前と同じようなこと言ってたな

あのね、基礎学力もコミュ力も無いと社会ではやっていけんのよ
お前は学力が低すぎたから1次で落ちたわけ
2分の面接で他人の頭のデキを判断できるっていう、常人離れした才能を持っているなら
お勉強なんかしなくても引く手数多だと思うんだが
なんでこんな所にいるの?

実社会で、バカにこんなに丁寧に説明してくれる奴なんていないからな
701名無しさん@引く手あまた:2011/01/15(土) 20:52:54 ID:le1dWsx70
トラブル続きやね。
702名無しさん@引く手あまた:2011/01/15(土) 22:47:31 ID:DgcyubhE0
>>699
君、社会人じゃないでしょ。社会人でその文章は無い。
うちに来なくて結構です。
703名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 00:21:27 ID:dOtM9KfC0
>>699 すげー僻み乙
704名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 01:03:14 ID:6WdDsr3W0
あの、皆さん、今年から入社後に半年間缶詰めの研修があるのは知ってるの?
俺は、あんなとこに半年は耐えられん。
それとも、
この話題はタブーなのか?
705名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 02:35:22 ID:WW//YxxF0
>>704
その話、前にあったから気になっていたんですが、半年もあるのは事実なのでしょうか?
妻、子置いて半年はかなりきついのですが‥まあ、サラリーマンだから単身赴任と考えるしか無いかと思って無理矢理自分に言い聞かせているんですが現状貰っている書類にまだ何も書いてないですよね?
706名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 05:20:06 ID:YYxgS/4x0
ウチもまだ子供小さいし半年が本当なのか気になるな。
そんなに長いなら嫁と子、いっそのこと実家に帰そうかとか考えちゃうぜ。
707名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 09:53:39 ID:L/XipyzV0
噂に聞きましたが本当のようです。
ただ、半年というのは【新卒】で【ポテ・プロ】は3,4ヶ月ほどでは?とのこと。
いずれにせよ、前年までとはガラリと様相が変わるようです。
708名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 10:17:57 ID:N36Tc3+6O
まじかw

でも休日は自由行動だろ。
709名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 11:05:54 ID:YYxgS/4x0
それどこ情報よ〜、とつい聞きたくなるが
まあ多分ホントなんだろうな。
3ヶ月とは言え、ゼロ歳児置いて行くのは辛いぜ( ;´Д`)
710名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 11:59:43 ID:1i4t64G40
自演なのかバカなのか分からんけど、んな訳ねーだろ
どこの世界に半年も研修だけさせる会社があるんだよ
お前らも一応社会人経験あるんだから分かるだろ

「入社関係事項」の登録のときに「帰省しますか?」って聞かれたろ?
もし「しない」って書いたら半年間ずーっと白川に住むってこと?
何の説明も無くそんな状況に置かれるわけないだろ

お前らわざとやってるんじゃないとしたら釣られすぎ
その素直さがいい方に出るといいけどな
711名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 12:19:03 ID:WW//YxxF0
>>710
あなたの言うとおり、社会人やってるからこそ半年もあるわけねーだろとは思うのよ。
だけど、帰省するか?ってわざわざ書くかなと思ってさ。
独り身の時なら気にせず行くんだけど家族をいきなり半年も置いとくのは心配だからここで聞いたのさ。場合によっては実家に帰らせなきゃ心配でしょ。
712名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 12:40:59 ID:0F8PnftB0
迷いに迷って、市役所蹴った
現在の給与体系があと30年続きますように
713名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 13:46:54 ID:1i4t64G40
>>711
それって交通費を出すよってことじゃないの?
あと残られたらメシとか会社が用意しなきゃいけないとか面倒なのかもしれないし
仮に2週間程度の研修だとしても、週末くらいは帰すでしょ

それに2012年度の新卒の募集ページに、研修は約3週間ほどって書いてる
新卒ですら3週間なのに、社採で半年の研修が行われるとしたら
今回の社採はどんだけ使えない連中を採用してんだっていう話

http://www.jreast.co.jp/recruit/student/company/system.html
714名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 16:29:20 ID:P9f3BQ7d0
>>710

保険会社のアジャスターは資格とるまでは延々と研修だがな
半年といわず一年でも
715名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 16:50:36 ID:/+2Y/6P90
3〜6ヶ月の長期研修はマジだから。
同期との絆でも深めてきてください。
あと、その辺の会社の研修所とは規模が違う(1000人強の宿泊可能)ので生活面等はご心配なく。
研修所のまわりは何にも無いけどね。あと、週末は帰れるよ。
頑張ってね。
ちなみに、研修所に納まらない場合は他施設を代用したりします。
以上。
716名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 17:32:19 ID:7ziA/fR80
新卒の研修は3週間じゃないよ。1年だぞwww
717名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 21:02:47 ID:iMfexmgxO
2011年度から研修の要項が変わるんだよ。
今までの社債は2週間研修してすぐ現場だったんだが、6か月近くやるみたいだね。
帰るかどうか聞いたのは、上にも書いてある通り、宿泊の段取りがあるからでしょ。
多分社債は下界のホテルに泊まるはずだから、手配しなくちゃいけないしね。
白河の研修センター、楽しいんだけど、太って帰ってくるんだよね。
館内にあるジムや体育館で体重コントロールしないとメタボになっちまうぜ。
あと感想文ね。こればっかりはずっと付きまとう。
718名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 21:19:15 ID:XiKSH1sD0
食事は残したりしながらカロリーコントロールするしかないな
食いすぎると昼食後の座学で絶対眠たくなりそうだしw
今の会社でも研修のときは太った
719名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 23:00:00 ID:x4EaeTvv0
日石に勤めてるけど、今年受験します
720名無しさん@引く手あまた:2011/01/17(月) 23:21:16 ID:KQEfp/LI0
質問なのですが、筆記の非言語問題対策はSPI(SPI2対応)のテキストで大丈夫なのでしょうか?
一応5年位前に社会人入社に合格した知人から情報は集めているのですが
試験の傾向も多少は変わっていると思うので筆記の傾向ご存知の方いましたら情報求めます。
721名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 02:01:42 ID:Np31DkZC0
SPI2対応でOK。
詳しくは過去スレ読んで。
落ちてるヒントは拾え。
11年度社債より
722名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 07:16:50 ID:vJq2VRkn0
裸眼で0.1ないと厳しいんでしょうか?多分0.1全然ない…
723名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 09:29:10 ID:kdWTQRZn0
健診受けたとき眼鏡かけたのばっかだったけどなぁ...
裸眼の方が少なかったし問題ないんじゃね?
724名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 09:44:21 ID:vJq2VRkn0
どういう意味?多い少ないとは
裸眼も一応計るのではないのですか?>>6によると
725名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 10:19:43 ID:hZ9EK+4Y0
裸眼も測るけど、見えるとこまで近付いて測ってたよ。
正直健診は判断基準不明...
血圧高くてメタボでチビでも通るヤツは通る。
まずは書類審査だな。
726名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 10:33:31 ID:vJq2VRkn0
裸眼どんなに悪くても関係ないってこと?今時裸眼まで計るって珍しいような…
矯正視力は片目で1.0ないとダメ?
727名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 10:57:15 ID:hZ9EK+4Y0
矯正視力1.0は募集要項からでも必要条件でしょうが。
ってか、募集要項くらい理解する読解力ないと健診まで進めませんぜ。
大抵のことは過去スレ読めば書いてあるし、僕も参考にした。
ロム専だったし規制されてたから今書き込んでるけどさ。
今から過去スレ参考にすりゃ武器だよ。
少しは工夫して質問のレベル上げた方がいい。
728名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 22:01:15 ID:eGkEvXM00
社債の離職率ってどんなん?
729名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 00:42:16 ID:fUst+pBC0
社債プロと新卒プロって扱いとか待遇諸々って別扱いなの?別なら具体的にどういった違いがあるんだろう
730名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 01:47:11 ID:H7Y1BKXu0
噂の新賃金制度とは社員にとっておおごと?
それともチョイ減収程度?
731名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 02:14:39 ID:aTtq7LVP0
定昇大幅減で年収大幅減
732名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 02:47:22 ID:qRxni9yo0
今のご時世、定昇あるだけ恵まれてる
733名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 08:36:35 ID:OJnjnCmiO
ただでさえ給料は安い。上場企業から来る奴は覚悟しないと。下手したら基本九は入社3年目とかのレベルになる。ここまで足元見られるとは。
そのうえ、容赦なく連日の飲み会、休みは旅行会と金にならないイベント目白押し。
向かない人もおおいとおもうよ。
職場によって雰囲気も全然違うし。
考え直すならいまのうちかも。
734名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 09:47:44 ID:11jy1e3/0
まあね。この会社は得るものも多いが、失うものも多い。
なにが起こっても時間は戻せないから、相当の覚悟をしてから来てください。
735名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 13:03:09 ID:Uq/rOQgb0
地方は税込み年収300いかない奴がゴマンと居るのに
国鉄がどれだけ恵まれてるか分かってんの?
あんま贅沢いうな
736名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 16:52:20 ID:qRxni9yo0
中の人見てたら質問です
ここは職場定期支給されますか?
プライベートでも使えますか?
737名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 17:58:37 ID:8M7qBblG0
質問ばかりですみませんが
内定式の交通費は当日現金で精算してもらうのですか?
738名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 20:10:27 ID:/ddoHAaO0
ついでに、新幹線あるのに、夜行バスで内定式に行ったら怒られますか?
ちゃんと新幹線使え!とか
739名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 20:42:04 ID:1Ae5UR8G0
>>721遅くなりましたがありがとうございます。
過去ログ掘り出したら詳細が書いているところがありました。
740名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 21:35:52 ID:l1SqdoRVO
>>733
ハズレ職場だな。俺んとこそんなの全然ないし、酒だって付き合い程度。
動員だってないし。職場よりけりってことだな。
741名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 08:38:35 ID:8p9cvf+UO
地方の企業から来る奴は年収UPだろ。
が、メンツ見てると首都圏の会社から、安定してるって事で入ってる人多いよ。

残業のない(ってか錆残)職場はもろ給料に来る。そして飲み等で金取立られたうえ、説教垂れられて絞られる。
まさにハズレ職場。
名前だけで入ると、えらい事になる。今の会社がいつ、つぶれるか分からないとかでなければ、今の仕事環境、年収を考えて決めた方がいい。
742名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 09:12:57 ID:FFXeflFT0
>>729についてどなたかお願いします
743名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 12:21:58 ID:Us8xu6wFO
>>729
社債=年齢給。学歴関係なし。基本的に支社間異動なし。乗務員登用なし。ただし
GS社債除く。ストレートに行くと約6年で主任職。
新卒=学歴による給与制度。乗務員登用有り。支社間異動あり。

あと加筆よろしく。
744名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 16:02:40 ID:ChpAZxUp0
GS社債もまた違うならそれも加えてほしい
給与に学歴関係あるかないかって最初だけじゃなくて、ずっと給与テーブル(?)とか違うんですか?
新卒も年数重ねるごとに上がっていくよね?
745名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 16:26:21 ID:B+W+4+W90
いよいよ来週末ですね
みなさんよろしくお願いします
746名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 22:49:04 ID:BIV8n8xO0
結局入社が楽しみな自分がいる。
747名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 23:07:56 ID:buGwEDeR0
俺も入社が楽しみ。
もちろん、入社式や研修で皆に会えるのもねw
748名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 23:40:49 ID:stbkM3IN0
面接前に話した皆、来るかなぁ...
749名無しさん@引く手あまた:2011/01/21(金) 19:00:11 ID:mIweP8IJ0
社員証の写真はスピード写真でいいんですか?
750名無しさん@引く手あまた:2011/01/21(金) 22:52:09 ID:9/5wZK9n0
特殊社団法人の正職員だけど、
こことどっちがいいかな?
751名無しさん@引く手あまた:2011/01/21(金) 22:59:09 ID:MCcUk8Q00
>>749
スピード写真にした
最近のは結構写り良いよ
ていうかデジカメ普及してからというもの町の写真屋がみんな廃業してしまってちゃんとした撮影してくれる所がないんだな…
752名無しさん@引く手あまた:2011/01/22(土) 07:55:09 ID:IgmiBKB70
>>751
ありがとうございます
私は写真屋さんのスピード写真にしようかと思ってました(焼き増し出来ない無いやつ)
753名無しさん@引く手あまた:2011/01/22(土) 14:47:06 ID:GKDdL+aQO
>>748
もしかしてグループディスカッション同じ組だった人?三人一組。
面接後に一緒に健康診断会場にいき、そば屋で飯食った。
違う人ならm(__)m

俺は落ちたよ。色覚異常だった。。
でも心配はしないで!
特別区の経験者採用で内定もらえたんだ!!
お互いフィールドは違うけど頑張って行こう!
754名無しさん@引く手あまた:2011/01/22(土) 15:01:54 ID:LmrDBN3+0
>>753
748です。
僕は先に健診だったから違うかな...
面接前と面接後、新宿でコーヒー飲みに行ったんだ。
でも、良かったね!
同じ境遇だった仲間の成功は嬉しいです。
そうだね、お互い頑張ろう!
755名無しさん@引く手あまた:2011/01/22(土) 21:42:07 ID:oEcdRhup0
やっぱ色覚検査で引っかかったら
採用されないの?
756名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 09:22:23 ID:fFwyNTq1O
今頃人事は悔しがってるかもな。公務員合格者がいたなんてしったら。
今年初参戦だけど色覚は治らないし厳しいんだろうな。一応、練習しとくか。
757名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 09:38:21 ID:nNcYyHJI0
色覚検査ってあの方法で別の国でやったらほとんどひっかかるらしいから。
小学校でもやらないところが多くなってる。
758名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 10:00:32 ID:EBl5tr/N0
色覚の練習って何するの?
俺はSPIとクレペのやってる。
759名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 10:10:51 ID:fFwyNTq1O
色覚は一次受かったらでも良いかも。
でも一度本屋で色覚検査本を買ってやってみる。
色のに隠れた数字を当てるタイプの検査らしいから本番は。
できならなら早急に諦める意味で今からやってみようとも思っている。
時間もったいないからな、筆記受かってこれで落ちたら。
760名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 10:12:55 ID:fFwyNTq1O
訂正
色のに隠れた数字
→色に隠れた数字
761名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 22:53:19 ID:EBl5tr/N0
色覚で落ちる事あるの?
762名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 07:27:15 ID:sP0sVvAtO
>>761
信号の色も分からない奴なんていらないだろ
763名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 12:17:29 ID:0xSjonoHO
色盲、色弱はいかんだろうに
764名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 14:24:31 ID:rmeB6oK70
来年度プロで受けようと思ってるんだけど、資格無しって厳しいかな?
765名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 15:54:36 ID:J81s8e9m0
>>764
職種によりけりじゃない?
駅なら問われないかと...
766名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 23:23:38 ID:cUCkrKE80
色弱は落ちるらしいよ。
俺は、受かったけど。なんでだろ?多分まぐれかな。
767名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 23:36:25 ID:hS9kv4GTO
多分まぐれという分析。
768名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 10:58:23 ID:PP7YDGhmO
まぐれでなんか受からないよ。
769名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 11:11:38 ID:lTsWE8bS0
>>765
車両、設備系だとなんらかは必要か
今年度プロで入った設備、電気、車両系の人のスペックが知りたい..
770名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 13:52:14 ID:ewYCLCVwO
色弱にも程度があるんじゃない?
1、2コの誤りなら大丈夫とか。
さすがに大半間違えたらアウトだろ。
771名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 15:36:02 ID:pZIzc2toO
1、2個の間違いなら安全が守れるかという話
772名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 19:18:30 ID:yjZAS1K+0
電車会社は安全安全うるせーんだよー!
それを基準に合格した奴が乗客を虐殺しただろっつぅの!!
773名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 19:23:55 ID:zBXklLZA0
グロ映像見せて耐え切れた奴を合格。
グモ処理も必須だからな。
774名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 01:17:27 ID:28Z8/jSn0
>>772 僻み乙
775名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 08:20:14 ID:/nYNcz4n0
何が安全だ?
口先だけの話だろ?
笑わせるなっつぅの!

安全を熱く語るだけ語って何回人身事故起こして客に迷惑かけりゃ気が済むんだよ!?
どこが安全なんだ?
776名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 08:25:27 ID:kySjV6mgO
おまんちん!
777名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 09:42:01 ID:nQe8Srzw0
人身は飛び込む客が悪い
778名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 10:10:48 ID:evq5LHCXO
そろそろ主要駅のホームに柵とドア設置しないとだめだ。金有るんだから。駅員配置しても意味なし。
779名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 10:33:40 ID:tYw9QUDM0
国鉄債務の借金3兆4千億円、利子だけで毎年数10億円
780名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 16:56:18 ID:TwgS+hhAO
僻み乙

ここは毎年2兆円近い売上高
この不況下でもなおも右肩上がりの成長

都市部の公共交通機関と電気、ガス、水道などのエネルギー関連産業は不況の煽りを受けにくい
781名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 17:56:30 ID:+HYDHqakO

そうなんですか、安定してますね!
782名無しさん@引く手あまた:2011/01/26(水) 19:47:18 ID:/9jQAY2a0
昔は東京電力も高卒採用してたが今は大卒だけになったな
783名無しさん@引く手あまた:2011/01/27(木) 01:06:54 ID:h4E/QSV40
a
784名無しさん@引く手あまた:2011/01/27(木) 01:38:51 ID:0H6yKFiK0
>>799
何だかんだJR東日本はディフェンシブ銘柄。
インフラ関連は不況時に強いっすよ。
>>780
の言うとおりだよね。
785名無しさん@引く手あまた:2011/01/27(木) 12:29:49 ID:+ts50GPqO
低賃金の地方民の目には、給与もかなり高く見える。
安定してて金までいいって素敵やん?

まぁ受からないんだけれども。
786名無しさん@引く手あまた:2011/01/27(木) 12:35:09 ID:DAZzq6LZO
毎年ある程度募集があるみたいですが、その分離職する方もそれなりにいるという事ですか?
787名無しさん@引く手あまた:2011/01/27(木) 15:20:05 ID:cFkMN2KFO
知らんがなw
788名無しさん@引く手あまた:2011/01/27(木) 16:14:04 ID:Y6XkUerV0
昭和採のベテランがどんどん定年退職するからな
加えて採用凍結期間のせいで30代後半〜40代の中堅が少ないし。。
789名無しさん@引く手あまた:2011/01/28(金) 11:41:13 ID:HLgSc5tgO
今年面接で落ちました
受かった人は研修中にもレポお願いします。
790名無しさん@引く手あまた:2011/01/28(金) 11:45:38 ID:lkZ8KZzj0
内定式、いよいよ明日ですなぁ。
よろしくです。
791名無しさん@引く手あまた:2011/01/28(金) 13:00:12 ID:Zz47d9em0
とうとう明日かぁ。
みなさんよろしくです。
792名無しさん@引く手あまた:2011/01/28(金) 14:05:54 ID:tFyJGbMP0
明日よろしくお願いします。
793名無しさん@引く手あまた:2011/01/28(金) 14:08:43 ID:tFyJGbMP0
支社から小冊子届いたよー
794社債:2011/01/28(金) 22:02:00 ID:XCvbGbjTO
いよいよ始まりだね。
俺の年は今年やる場所じゃなかった所でやったんだけど、まぁ豪勢にやってくれるよ。
スポットライト当てられて、結婚式の披露宴みたいに主役になれる一時。
飯を食う時間があまりないので、ここぞとばかりにがっつくが宜し。
時間と量が半端なく反比例なんだもん。
あと、制服の採寸やら内定通知書みたいなのもくれるはず。
横の繋がりは大切にな。
明日は大いに楽しんで来てください。
4月に待ってますよ!
795名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 01:55:55 ID:CAiNjiVU0
>>794
すごい楽しみっす。
先輩、よろしくお願いします。
796名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 03:07:12 ID:yLPX3e9dO
中の人誰か出勤遅延の恐ろしさ教えて下さい。よろしくお願いします。
797名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 07:37:55 ID:tW7n0aD2O
>>796
時間の正確さを売りにしてる商売なので遅刻に対しては厳しいよ。
当然ボーナスの査定対象だし、後々昇進にも響くんだよね。
最初は仕事出来なくていいし、求めてないから、とりあえず無遅刻無欠勤で会社
に行くことだよ。
798名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 09:49:20 ID:4mLY/e+S0
駅前に住めばそもそも駅が職場だから満員電車に乗ることはないわけだw
799名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 14:37:43 ID:2x8tL2iW0
>>796
昇格発令待ちの場合は、遅刻1回で発令延期、2回目で昇進試験合格取り消し。
800名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 22:24:47 ID:S9BSL7Eq0
内定式おつかれ〜。
待ち時間が長すぎた感もあるけど概ねオモロかった。

ちなみに新人研修は例年通り2週間程度と書類には書いてあるw
半年?!と、少し心配していたのでひと安心です。
801名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 22:38:48 ID:Dc4nA4YP0
ほんと研修三ヶ月とか半年とか騙されたぜ。でも、2週間でよかった。
内定式面白かったな、
802名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 23:00:38 ID:dhE5oZeJ0
半年もただ飯食わせるほどの余裕は、流石にこの会社にもないぜwwwwww
803名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 23:14:48 ID:5kR1HqFpO
みんなお疲れ!
俺は懇談会でベロベロに酔っちまったよw
晴れて正式内定貰ったし今夜はぐっすり眠れそうだ
804名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 23:49:49 ID:f5MVvcVG0
飲みすぎた。
気持ち悪い...
けど内定証ながめてニヤけてる。
ニヤけながらも気持ち悪い。

今日さんざっぱら言われたけど、ここからが始まりなんだよなぁ...
でも、今日だけは浮かれ気分でいさせて下さい。
みんな〜、4月からよろしく〜。

ちょいトイレ行ってくる。
805名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 11:55:52 ID:scMW07VC0
倍率は例年なみで、応募総数15,000人ぐらいってトコか。
もっと増えると思ってたら意外に少ない。
806名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 12:18:01 ID:0hwpj7RV0
次スレにテンプレ追加

社会人採用(2011年4月入社)
内定者数 226人
倍率   約60〜70倍
807名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 12:40:42 ID:H60NblggO
「しゃべるなよ」って言われた次の日にいきなりしゃべっちゃう奴は
さすがにバカとしか思えない
808名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 18:48:05 ID:tn5k30BI0
↑遠吠えは受かってからどうぞ。
おまえは落伍者。いらない子。
809名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 22:38:59 ID:ya1eCEaDO
>>807
また来年チャレンジするの?
810名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 00:24:39 ID:sW6xFCbXO
>>808
>>809
昨日あの紙をもらったことを知ってる時点で内定者だってことは分かるだろ
来年のための情報が欲しいなら素直にそう言ったら?
これからお前らのためにたくさんガセネタ流してやるから楽しみにしててね
811>>810:2011/01/31(月) 01:35:07 ID:3lr15Wwr0
興信所に依頼しておまえのIPを会社に報告するから
ビクビクしながら待ってろw
812名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 07:00:27 ID:sW6xFCbXO
>>811
最近の興信所はIPだけで俺を特定できるんだすごいねー(棒)
そして俺は会社に咎められるようなことは一切していないのにビクビクしちゃうんだかわいいねー(棒)

スレが荒れて困るのは君たちだと思うけどな
813名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 07:26:23 ID:xt1j6NmD0
仲良くいきましょうよ...
814名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 08:44:28 ID:sW6xFCbXO
>>813
仕事辞めて暇だったんだわ
ごめんね
815名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 10:22:28 ID:SURfiv2/0
30才超えてるどころか35〜37辺り、一般的には転職が厳しいとされる
年齢の方が意外に多かった印象を受けたけど
皆の周りはどうだった?
816名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 10:49:41 ID:AQNJ3aQ40
更け顔なだけで、実は意外と若かったり
苦労が顔に出てるんだろう。
817名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 19:28:30 ID:kX/5IlihO
同じ支社になった仲間の前職聞いたけどやっぱりキャリア重視で採ってる感じ
818名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 23:07:25 ID:cqjuSdtl0
前職が・・
中小企業→たいした教育受けてないしスキルも期待できない
大企業 →しっかり教育受けてる。難関も突破してる

新卒で大企業に入れないと夢は見させてもらえない。
819名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 00:20:13 ID:wMEibmzF0
>>817
>>818
僕が話した人はすごいキャリアの人ってあんまりいなかったけどな...
820名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 01:39:24 ID:ft6YTE/G0
情報なんていらねえからベラベラ喋るな
いい歳したオッサンが情けねーぞ。
これ以上イメージダウンさせないでくれ
821名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 19:24:29 ID:QUuhWs8Q0
職場による当たり外れがでかすぎるよな。ここは。
822名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 22:01:19 ID:9ja5SzOi0
こんなはずじゃなかった、社債の方、いますか?
823名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 22:26:47 ID:qzCRDEsTO
俺の知り合いは、辞めたい辞めたい言ってるよ
824名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 23:10:51 ID:b5TzgKkb0
踏切内誘導中に列車と衝突=車の男性死亡―JR東、人為ミス認める・新潟

時事通信 2月1日(火)16時19分配信
 1日午後0時10分ごろ、新潟県津南町上郷寺石にあるJR飯山線の森宮野原―足滝間の大根原踏切で、長野発十日町行き普通列車
(1両編成)がライトバンと衝突、車を運転していた男性が搬送先の病院で死亡した。JR東日本新潟支社によると、当時踏切は
故障しており、JR東社員2人が交通誘導をしていた。
 同支社によると、現場は遮断機と警報機のある踏切だが、この日朝から遮断機が下りたままになっており、社員が手動で
遮断機を上げた際に事故が起きたという。同支社は人為的ミスが原因と認め謝罪した。
 国土交通省北陸信越運輸局は同日、JR東に文書で警告。運輸安全委員会は鉄道事故調査官2人を現地に派遣した。
 県警十日町署などによると、死亡したのは同県小千谷市土川、団体職員田村哲三さん(59)。車は衝突後、約100メートル
押し出され大破した。列車の乗客7人にけがはなかった。
 当時、線路の両脇には約2.4メートルの雪が積もっており、見通しが悪い状態だった。同署は業務上過失致死の疑いも
あるとみて状況を調べている。 
825名無しさん@引く手あまた:2011/02/03(木) 22:01:17 ID:yJnNWqfVO
コメントしずらい書き込みはやめてください。もしするなら、きちんと主観も盛り込んでください。
826名無しさん@引く手あまた:2011/02/03(木) 22:26:48 ID:70USGnQUO
>>825
華麗にスルーしとけよ。
そのことについてここでコメントなんてする必要性もない。
827名無しさん@引く手あまた:2011/02/03(木) 22:51:21 ID:AfhuY7hp0
>>801
一旦2週間の新人研修→各現業に配属(一週間ぐらいマターリ)→長期研修
という流れだと思うよ。
まあ、全てはその時期になればはっきりするよ。
今年からだから詳細がよくわからないんだよ。
828名無しさん@引く手あまた:2011/02/03(木) 22:58:39 ID:AQQki58c0
引越し代出るか聞いてみたら出るっていってたよ!!
上限はあるらしいですが。。。
829名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 08:25:57 ID:LM3l0a3Z0
>>828
そりゃ出るだろ
どんな企業に勤めてたんだか
830名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 12:11:30 ID:y+NMNErLO
>>827
釣りの後付けって見苦しいからやめた方がいいよ
お前みたいな下手な釣りでもよく釣れるから楽しいんだろうけど
831名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 12:35:50 ID:EKsIWjbZ0
>>830
既婚者多いことも釣られやすい原因かなぁ、と。
独身の一人暮らしにゃ研修期間なんてどんな長くても関係ないっすからねw
832名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 13:37:57 ID:NEyAEUCf0
結婚してると家を離れたくないもんなの?
家に居ないで金だけ送ってくれるのが理想の夫と思うが
833名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 19:22:48 ID:J8U2reMUO
結婚なんかしないよ
834名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 19:53:53 ID:xIAvhdnSO
東京モノレールもトラブルか
新年早々呪われてるんちゃうか?このグループ
835名無しさん@引く手あまた:2011/02/05(土) 16:58:04 ID:9UXN6i/m0
募集開始が8月ぐらいと遅めなんですね。
今年受けようと思います。
公務員試験が一通り終わった後だから、それから対策でも間に合いますかね?
836名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 00:15:02 ID:EcNTKDFL0
a
837名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 00:39:21 ID:pKuBXska0
ここの最終落ちて公務員内定貰った者だが、あくまで保険として受けたら?>>835

どっちが受かるかなんて誰もわかんないんだし、駒の1つだわ。

まぁ、ぶっちゃけ筆記だけなら1週間でいける。SPI対策して終わり。
クレペ、適性検査は無勉でOK
838名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 13:28:48 ID:lH7vF/8d0
>>837 負け犬は帰れ
839名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 17:06:28 ID:rnQdVymK0
まだ粘着してたのかw
840名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 20:30:57 ID:TA5wRaPhO
普通に考えて、公務員に決まったのに
落ちた所の採用スレをいつまでも覗いてるなんて有り得ないわな

つまりまぁ、そういうことだ
841名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 22:26:29 ID:GX3kkanL0
可哀想な人なんだね(苦笑
842名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 22:05:11 ID:hjVjZgdc0
2012年度は500人も採用するのか。
843名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 22:07:02 ID:c2vl9B2KO
ソース
844名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 22:09:52 ID:eU2cui0D0
845名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 22:58:36 ID:JimpBCJEP
プロ採ポテ採に、第二新卒も応募できるのか!!

狂喜乱舞!!!  
846名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 23:11:37 ID:bJAxWNTD0
それでも毎年の受験者数からすると狭き門だなぁ…
847名無しさん@引く手あまた:2011/02/10(木) 00:48:37 ID:LsLnEeyYO
>>842
HPには書いてはないがグリーンスタッフの社員登用分も含む
848名無しさん@引く手あまた:2011/02/10(木) 07:51:40 ID:/R9beQ3hi
>>830、831
電気系は827のいう通り。長い研修あるみたいだよ。今年度までは1ヶ月いかないくらい。
849名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 05:36:23 ID:vvLxolciO
>>848
流れ的に>>827は「研修が1年とかあるよ」って言ってるだろ
ただのクオリティの低い釣りなんだから、いちいち蒸し返すなよ
850名無しさん@引く手あまた:2011/02/12(土) 22:10:18 ID:3xKiCZsM0
もし電車の車掌さんが放送マイクで歌を歌ったらどうなるの?
851名無しさん@引く手あまた:2011/02/12(土) 22:36:33 ID:pzUJRWCEO
社会人採用でも乗務員になれると良いんだけどな…。免許が宝の持ち腐れになっちまう
852名無しさん@引く手あまた:2011/02/13(日) 12:41:47 ID:5pEImu4t0
2週間は、総務主催の研修
その後、部門ごとの研修あり!
社債は、設備系がほとんど!
半年研修あるよ!今年から
853名無しさん@引く手あまた:2011/02/13(日) 12:44:02 ID:5pEImu4t0
設備系は、鉄事と一緒に半年研修あり

854名無しさん@引く手あまた:2011/02/13(日) 12:44:45 ID:5pEImu4t0
研修中寝たら終わり!
2、3年試験は受からないな!
そういう会社です
855名無しさん@引く手あまた:2011/02/13(日) 12:47:10 ID:5pEImu4t0
研修は部門毎違うので、総務のオリエでは、何も話はないと!
設備系(土木、保線、電力、信通、建築、機械)は
残念研修有り
856名無しさん@引く手あまた:2011/02/13(日) 12:56:38 ID:WmlhAeBFO
>>852->>855
お前、IDって知ってる?
857名無しさん@引く手あまた:2011/02/13(日) 13:22:34 ID:ix7LsHsf0
852は可哀相な奴だな。
やり方が情けない。

単純に考えて会社概要や心構え的な研修が2週間あって、その後それぞれ別の研修がある事位わかる。
安全が絡むのにいきなり現場出れるわけない。
858名無しさん@引く手あまた:2011/02/14(月) 09:54:17 ID:E0m4HRPt0
このスレに前からいる過去の社債っぽいが、こんな程度が先輩かと思うと嬉しいね。
出世が随分とラクそうでw
859名無しさん@引く手あまた:2011/02/14(月) 21:10:35 ID:o3Hdwe1K0
社債で出世…?
またまたご冗談を
860名無しさん@引く手あまた:2011/02/15(火) 00:33:07 ID:JvkRRVbz0
研修が1年とか半年続くならうれしいな!
生活費が無料になるので、その間金たまるだろう。
861名無しさん@引く手あまた:2011/02/15(火) 17:21:38 ID:6BW3pCV/O
クレジットカードは作ったかい?
862名無しさん@引く手あまた:2011/02/15(火) 22:09:23 ID:8Jz6gOYUO
びゅうSuicaよりビックカメラSuicaのカードが断然お得。
秘密のお得メニューもあるしな。
863名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 12:39:10 ID:Pccud5d+O
>>862
ビックに一切行かない俺もそっちのがいい?
864名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 14:29:00 ID:mrWF5w570
>>861
え?入社すると作らされるの?強制?
俺ブラックなんだけど、来年度受けてもムダ?
865名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 16:07:44 ID:oGGy6BKEO
貢献するためと便利だから作るかなと…。
ブラックがどの程度かは分からないけど、まずは受けてみないと始まらないんじゃないですかね!
866名無しさん@引く手あまた:2011/02/17(木) 23:38:07 ID:68HunY/wO
>>864
ブラックと言う時点でアウトでしょ、一般論からして。
会社に押し掛けられたら、たまったもんじゃないからな。
会社はそんなリスク冒してまで採用するか?
まずは自分に課せられてるノルマを達成しなよ。
それからでも遅くないんじゃないかい?
俺の前職で変な電話いっぱい掛かってくる人見てきたけど、会社では周りから相
当冷ややかな視線だったよ。
867名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 00:15:45 ID:RuBPKI3U0
ブラックって、持っているカードがブラックカードと言う意味では?
868名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 07:22:30 ID:BZCmnbcZ0
ブラックリスツ^q^
869名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 08:29:37 ID:TksIyr9o0
>>866
いわゆるブラックリストに載ってるって事なんだけど、
今は借入れは無いよ。
そういうのって、選考の段階で調査されるのかな?
870名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 10:07:56 ID:G8rOKP5j0
この会社なら分からんけど、
いまどき興信所つかって身辺調査する経費があるかな??
871名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 18:33:33.58 ID:KelIyLNDO
おまいら、考え直すんなら今のうち。
仕事は残業無いが30で手取り20やそこら。
毎日容赦無い飲み会で説教垂れられた上、金は均等割。給料の半分が飲みと家賃で消える。
後で名前に釣られたと気づいても後の祭りだ。そんな職場もあるんだぞ。
872名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 19:33:55.79 ID:+3FPjgNq0
さすがにそんな薄給じゃないでしょ???

来年受ける者だけど
873名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 20:40:20.45 ID:xW5g4mFy0
リアルじゃ発散の場がないダメ社債だろうが、ここは採用対策スレだぞ。
しょうもない書込みすんなよ。
874名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 22:02:02.74 ID:+8Fcsq+aO
871は駅員さん?
他の部署も飲みが多いんかな?
875名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 22:10:25.94 ID:Fc0y1zEWi
>>871
酒なんざ断りゃいいじゃねぇか。
説教されるのも自分の問題だろ。
876名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 22:19:56.13 ID:KelIyLNDO
そう。リアルじゃ仲間と時間が合わないから発散もできない。

>>873
採用前のスレだからこそ、こういう実態もあるって事を書いてる。
採用後に知っても遅いだろ?
おまえ、すごく頭悪いだろ。ある意味うらやましいが、地頭が悪いおまえには無理だから安心しろ。


にしても飲み会をボイコットすれば間違い無く干される。昔の五人組制度のようだ。
手取りが激減したので、風俗や散在もできない。

まぁ、異動はあるのでそれまでの我慢だが。
あとは馬鹿なジジイが退職すれば俺らの時代なんでそれまでは臥薪嘗胆だな。
ある程度実力が認められる程度になったら、悪い文化は換えていきたい。
877名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 22:21:58.43 ID:KelIyLNDO
>>875
おまえは何もわかって無い。
そんな単純じゃないのよ。坊や。
社会経験の無いニートなんでしょ?
878名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 22:35:30.69 ID:t5U2x2J00
別にそんな強制飲み会なんかないよwwwww
879名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 22:40:04.01 ID:Fc0y1zEWi
>>877
今から変えて行けばいいじゃない。
待って変わるならとっくに変わってるんじゃないの?どうせ人任せなレベルでしょ。
あなたが煽るのは勝手だけど自分で説教されると書いてあったから言っただけです。
酒断れないのも干されるのが怖いだけじゃん、
あ、あともう採用前のスレじゃなくて採用後だよ。
880名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 00:03:20.55 ID:xAgv/5/P0
>>879
全く同感です。

自分も既に採用の身なんで、ポロリ情報期待してチョイと煽ってみたけど、
871のダメっぷりが判っただけという( ;´Д`)
881名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 00:12:02.05 ID:b+z41qRFO
俺も今回受かった組だから内情は知らんけど、
ココに入る連中ってもっと保守的だと思ってた

俺はいちいち職場の空気変えるなんてやってられんわ
面倒なことも多いだろうけど、長い物には巻かれとくよ
882名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 00:33:08.87 ID:Wmp1eRnyO
>>880
なんか、こういう後付けで人の批判する汚い奴が多い会社だよな。
ちょいと煽ったんだってさw
883名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 00:57:39.51 ID:xAgv/5/P0
>>882
雰囲気悪くしてごめんなさい。

でもさー、個人的な職場の不満を愚痴られてもしょうもないというか
その程度の事、自分で解決すりゃ良いじゃんとしか思わんのでね。
884名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 01:20:22.98 ID:6nzyMP1vi
まあ、ここは対策スレッドだし、これ以上愚痴はやめましょう。
885名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 07:05:42.89 ID:j1fuXZEX0
飲み会強要はあるよ、確実に。
886名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 08:26:26.90 ID:QULdCo+70
上の方の書込みで、色々と分析してる人がいるけど、
今回採用された皆さんは、面接は前半?後半?
どっちでしたか?
887名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 22:06:47.05 ID:Wmp1eRnyO
>>883
「個人的な。」じゃなくて、「そういう職場もあるからよく考えておけ」って生々しい声だと思うんで、俺はすごく参考になったし、それでも頑張る覚悟ができたがな。同じ環境で耐えてる奴もいるんだて。

そんなんだから、頭が悪いって言われるんだよ。
独特な組織なんだから、個人なんてただの歯車。飲み会が嫌で出るのキャンセルしても、しっかり立ちまわれる奴がいるなら、その方法を伝授してほしいわ!
そんなにこの会社の組織はクールじゃねぇぞ。ほんと何も分かってない
888名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 23:20:03.27 ID:wHnipLox0
プロフェッショナル職について教えてほしいんだけど、
色覚に重度の異常があったら不採用になる?
実際どうなの?
889名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 23:32:46.55 ID:8H9DFtVBO
入社前なんで、大目に見てやりましょうよ。そう言う私も入社前ですが。
最近はどこの企業でも飲み会自体減ってますし、飲めない飲まない方も増加傾向です。

ドライにクールに断ってもなんら支障ないです。
890名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 23:36:20.09 ID:avGM7OfOO
>>888
就職板のプロ採用スレになんか書いてたな。
現スレの>>713から見てくれ。
ただ、プロ採用スレは950過ぎてるからお早めに。
891名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 01:42:09.78 ID:i7hzVIdz0
クールに断れないなら、上長もしくは上長の上長、同僚の雰囲気、自分のキャラ、労組とか全て諸々考慮の上、押して引いて絡めてなんとかするんだろ。そんなんだから煽られるんだよ

新卒じゃあるまいし、ヌルい事言ってたら酒の件に限らずやってけないと思うよ。
892名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 04:07:34.15 ID:1V17dccy0
>>891
そこまで器用なら転職しねぇよw
893名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 07:01:00.90 ID:7vYMaNi4O
>>889
何ら問題無いかどうかはお前が決めることじゃないな
ただの全国的な風潮だろ、それ
俺は内定式の雰囲気から、この会社にはそういうのは関係無いんだなって感じたけど
まぁお前はお前の思うようにしたらいいんじゃね
894名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 07:21:20.40 ID:EoWICWeYO
この会社は職場よりけりなんだよ。
全部が全部同じ動きしてるわけじゃないし職種だって様々。
それに現場長の色ってのもある。
酒好きなら飲みに行くだろうし、ビジネスと割りきってるなら社交辞令的に飲み
会するだけだよ。
ただ、この会社、酒好きが多いね。組織で動いてるから仲間でワイワイやるのが
好き。鉄道って昔からそうだから。

任意なんだから行かなくても良い飲み会は断るべきなんだろうけど、先輩に「何
で来なかったんだ」と後で言われるのもしゃくだし。
何でも鵜呑みにするより適当に断れる術も身に付けないとな。
俺の職場は、なんだかんだと言って飲みたがる雰囲気だけど、行きたくない(用事
があって行けない)場合はちゃんと断るよ。

895名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 07:48:23.91 ID:7vYMaNi4O
>>894
そんな感じなんだろうね
職場によりけりってのはちらほら聞いてるし、
今からどうこう言う意味は無いよね
ただ、ハナから「飲み会は断っていいもんだ」ってのは明らかに違うでしょって思ったからさ
896名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 08:41:22.89 ID:i7hzVIdz0
>>894
話の発端の871に"毎日飲み会で説教"なんて書いてあるから、ヒートアップしちゃったけど様はそういう事。
ほとんどの社債は経験豊富?なんだから、適当に折り合いつけられるよ。
897名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 15:02:41.04 ID:cqzJJSHxO
今年度はこのスレ消化して終わりかな
来年度用のスレ立てる奴は年度の修正忘れずに
2012年度だからな
898名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 16:08:35.29 ID:uQPBxceS0
>>897
2011年度スレ、住人の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
ほぼロム専だった内定者より。
899名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 21:18:37.80 ID:xGmMnp6u0
JR東日本はこのような暴挙をする会社です。

正規の切符を持った乗客を組織ぐるみで強制排除
http://fastlast.s45.coreserver.jp/senyou-mondai/report/2011/h-2011-akebono2.html

苦情受付先
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx(メール苦情受付先)
http://www.jreast.co.jp/info/jr_voice.html(電話苦情受付先)
http://www.jreast.co.jp/info/voice.html(直接苦情受付先)
900名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 23:41:02.55 ID:URu7eMUW0
そんなもんどうでもええわい(怒)つうか完全なスレ違いや(激怒)

こだわり所が理解不明やわ(呆)
901名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 20:58:22.86 ID:qiDmXC/sO
特別区に主任採用されて公務員選んで正解だったわw

手取り20ちょいって嘘だろ?
902名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 23:03:46.92 ID:bEvPiheaO
>>901
お前はそっちに行ってしょぼい仕事するんだからいちいちここに来て書く必要性なし。
とっとと巣に帰れよ。

何の苦労もせず、一生安泰の公務員になれて良かったね、とでも言われたいのか。

人生なんて人それぞれ。
903名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 23:28:55.98 ID:qiDmXC/sO
おまえら現業職も仕事内容しょぼいだろがw 俺は三年後に係長試験が控える主任。
おまえらと三年後かなり差ついちゃうけどごめんなw
904名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 23:45:55.99 ID:qiDmXC/sO
ぶっちゃけオマエラも特別区経験者採用併願してただろ?w
ここの人事になんで自体するか聞かれたけど本当の理由はいわなかったわww
905名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 23:46:39.52 ID:qiDmXC/sO
自体→辞退
906名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 00:03:15.15 ID:Clo0MtHL0
証拠を見せろ。今日の新聞と一緒に撮れ。
さもなくば単なる妄想野郎。
見せればKYどまりで勘弁してやる
907名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 00:05:38.76 ID:jpOzniquO
特別区合格おめでとうございます。係長に昇進するのも頑張ってください。知り合いに試験受けて係長やってる人いますが板挟みで忙しいらしいです。頑張ってください。皮肉じゃないです。ただ一緒に受けた仲間じゃないですか。わざわざ荒らさないでください。
908名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 09:44:31.35 ID:RoflhtqZO
おまいら学歴はどんなもん?
俺は早慶の実学系学部卒

最終面接で将来的に君には企画部門で頑張ってもらいたいと言われた。
909名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 10:58:11.69 ID:Fpco2+v/0
>>908
日駒。
910名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 21:30:09.35 ID:c0M7azI20
俺はMITを首席で卒業。

最終面接で将来的に君には経営部門で頑張ってもらいたいと言われた。

911名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 21:54:27.54 ID:gKc5D/jPO
俺はカリフォルニア州立大学日本校を6年で卒業。
最終面接で将来的には社長になってもらえないか、と言われた。
912名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 21:58:08.43 ID:fuA2w55XO
ハイスペなやつがなんでプロ受けてるんだよ
普通ならポテだろ
913名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 22:17:17.51 ID:RoflhtqZO
それだけ安定が最重要な情勢なのよ。
本来中程度のスペックが納まるべき職種に高スペックが群がる。
負の連鎖だわな
914名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 22:56:38.77 ID:nQihmcNw0
第二新卒でも乗務員に!!…と一瞬狂喜したが
「卒業後3 年以内&就労経験のない方」って…どっかで働いてちゃダメなのね。意味ね〜

結局卒業後も、
チンタラとアルバイトしてたり…
目的も無く資格学校に通ってたり…
親の金で遊びほうけてたり…

そんなヤツらしか当てはまんね〜じゃんwアホクサ…

就職浪人してる人はわざと留年して就活やってるから元から新卒扱いだし。
束はどんなヤツ取りたいんだよ。

まぁ国の第二新卒施策に従って、形だけやってみましたって感じだな。
915名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 23:50:36.37 ID:hkrO0+250

そんなあなたにグリーンスタッフ。

中途からも、車掌に成れるようになりましたとさ。
916名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 04:25:12.53 ID:WzBO+q6n0
>>753
>俺は落ちたよ。色覚異常だった。。
>>904
>ここの人事になんで自体するか聞かれたけど本当の理由はいわなかったわww

だんだん話のつじつまが合わなくなってきたな…
色盲はNGと知らずに受けて4ヶ月を棒に振ったのは悔しいかもしれんがそれは業界研究が足りなかったせいでもある
やっちまったことは仕方ないし、そろそろ吹っ切れてもいい頃だと思う
そんなに後ろ向きでは今後の就職活動にも支障をきたすよ
917名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 23:26:14.67 ID:qHvSGxZI0
交通新聞が家に届いた。
918名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 00:20:11.22 ID:KNeyAqBS0
残すところいよいよ一ヶ月を切りましたね
みんな思い思いの日々を過ごしていることでしょう
919名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 00:39:19.96 ID:wBpj9s4n0
>>918
期間限定ニート生活中。
結論:ニートにはなれん。
ヒマすぎ。
920名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 06:56:49.63 ID:XcXVrdy00
>>919
アハハ、俺もヒマで困ってる。
今のウチに何かしたり行っときたいと思うものの、特に無いんだよねw
921名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 07:23:34.33 ID:gQquuJE40
>>920
仲間発見w
おはようっす。
何するにも、どこ行くにも金ねぇです。
やることねぇから毎晩親父とサシ飲みですよ。
リアルニートなら間違いなく刺されてるw
922名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 12:17:11.61 ID:NpLCcn0NO
おいらも特別区ではないが公務員を選んだ

すまぬ裏切って。。。

医学検査で受け付け担当の若い女性社員をナンパみたく話しかけたのは良い思ひ出w
おたがいがんばって生きていきまっしょい(古っ
923名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 12:33:48.86 ID:nETEAuG4O
自演乙
924名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 13:30:46.14 ID:jfZZo0MxO
もう受かったからこのスレに用なんてないはずなのに
ちょいちょい覗きに来てしまうのは、
>>922みたいな恨み節を見てケチな自尊心を満たすためという小物な俺

定期的に書き込みに来てくれる自称公務員君は最高のオカズ
925名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 19:30:37.01 ID:Mmq0hTWy0
交通新聞って、これから毎日届くのかな?
926名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 00:27:23.07 ID:jj31pDpWO
今年の中途募集まだ?
927名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 00:46:14.72 ID:t1r4/mTc0
3/31までしか届かないから安心しなよ。
928名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 08:45:15.37 ID:O76P+a910
こんなもん読まねぇし。
やめてほしい。
929名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 09:48:06.00 ID:hWO8hVC/0
>>928
新聞読む習慣もない低学歴だから仕方ないだろうけど、業界のトピックくらい知ってて損はないよ
930名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 11:45:57.14 ID:rBySfSiL0
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
931名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 18:02:55.01 ID:HVmogd44O
ところでみんな勤務先は決まってるの?
あと、来年度の募集はいつ頃からなんだろうか。
932名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 22:58:09.07 ID:0R0/AXXWO
Iターンする為に首都圏私鉄駅務員からJRに転職しようかと思ってるんだけど、
経験者で有利な点よりも、他社の色が付いてる点の方が勝ってて跳ねられる可能性高いかな?
933名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 23:32:09.67 ID:R4q/B7cd0
内定者の方々は、いよいよ入社日が近づいてきましたね。
検討を祈ります。
ところで上の方の書き込みにもありましたが、内定した
方々は、やはり前半面接組が多いですか?
934名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 03:07:07.45 ID:KfWauqL/0
おまえ、写真館で撮った写真のが受かりやすいとか勘違いするタイプだろ
935名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 10:28:54.20 ID:62oW3DsZ0
>>931
首都圏から地方へ行くなら職種は技術系だけだろ。
駅経験のメリットよりゼネコンの現場監督のほうが有利。

936935:2011/03/06(日) 10:30:43.24 ID:62oW3DsZ0
すまん
>>932 だった。
937名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 15:48:01.55 ID:ufa28trW0
木立幸夫 JR東日本運転協議長
の長男、木立龍介 が2ちゃん有名人であることを知ってますか?
938名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 19:12:45.83 ID:IxKjjSLX0
組合って、第一組合はどの支社でも東労組?
千葉は動労ってのは分かってきた。
939名無しさん@引く手あまた:2011/03/08(火) 01:02:10.34 ID:PFK5jlalO
>>938
まぁ、そうだな。
長野と新潟は見せかけだけのA組合だけど。
組合なんて付かず離れずが一番でしょ。
変に協力的になれば役員やってくれってうるさいし。
組合活動に熱いんならやれば良いけど、ほとんどがやらされ感だけでやってんだと思うよ。
ただ、熱の入れようも職場よりけりなんだよね。
940名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 18:46:55.60 ID:eP3CYE72O
組合はただ働きだよなー。
最低。金使えたり、手当が出るならいいけど、余計なイベント多すぎ。
しかも、異様に組合費がたかい。無駄なイベントに無駄遣いされてんだろな。
941名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 20:07:36.53 ID:zVI7WNDw0
年間休日115日は大手としては若干少ない方だと思いますが、
その休みにも駆り出される感じですか?
942名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 01:51:58.40 ID:TD4qKoSjO
もちろん。
組合活動だけでなく、職場旅行や職場レク、それらの下見、マラソン大会、野球の応援などなど。
当然強制参加な。
943名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 09:38:35.56 ID:PW2oBdLp0
>>942
行事を出勤日とみなすと、実質年間休日どのくらいが実態です?
944名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 14:36:58.97 ID:jO7X3HDD0
前の会社なんかサ残で責任だけ増やされていたから
行事なんか適当にしていればいいからはるかに楽
945名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 18:25:12.87 ID:6qUFI0Hy0
明けも休みみたいなもんだ。
現業でサビ残なけりゃ、組合活動あっても身体に余裕はあるかな。
と自分を納得させてみる。
946名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 01:58:12.75 ID:W+9A5qYkO
茄子一年目でどれくらい出るかな?夏冬あわせて50位?
947名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 12:13:43.15 ID:stvEQLb0O
>>946
夏は30%しか出ないけど冬は満額だから、年にしたら80〜90ぐらいじゃないかい。
3ヶ月働いて茄子出るんだから良い会社だと思うけどね。
948名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 14:02:56.67 ID:RsWbKFNUO
すげーな
冬はともかく、夏は当然0だと思ってた
949名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 01:40:52.12 ID:LqFWfK0V0
茄子の話し中、申し訳ないが、

「就業規則ポケット版」
って内定式でもらったっけ?
950名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 07:17:58.86 ID:TsDgiGB7O
ポケット版は研修で配るらしいから安心しれ。記入ミスだと思うよ。
951名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 08:43:44.00 ID:LqFWfK0V0
>>950
だよな。
THX。
952名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 09:45:51.35 ID:v3WPY57W0
>>949
茄子どころか就業規則どころか...ってな状況じゃない?
953名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 10:42:21.89 ID:LqFWfK0V0
>>952
福島ってことで、現地の状況が気になるね。

ただ、入社式・研修に参加するにあたり、準備を怠りなくこなすことも
重要だからね。
954名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 12:01:06.12 ID:f0tulI4h0
みなさんご無事ですか?
東北地方が心配
955名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 12:23:33.35 ID:TsDgiGB7O
仙台支社は無事かな?
956名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 17:46:46.76 ID:rWPshdGG0
会見ハジマタ
957名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 23:52:51.83 ID:84yEUMz0O
>>953
元牧場だったところに建てられているから環境面での心配はないだろう。
広域避難場所に指定されていて再度大規模地震が起きたら住民が避難してくるかもね。
その後の研修もこれから決めて行くんじゃないか。
って、昨日の朝出勤してさっき帰宅した俺。
お客さまが怒っていなかったのが不幸中の幸いだったな。
しかも「私たちのためにありがとう」って言われたら、また頑張ろうかなって思うよね。
まさにお金では買えない価値なんだな、と思った。
958名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 19:00:55.06 ID:7cQkINUb0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
959名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 17:57:29.79 ID:ed9wSfh80
配属とか未だ連絡ないけど、混乱しているのかな?
960名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 18:36:48.26 ID:VjBSPwmq0
もう少し時間かかるのかな...
15日過ぎじゃなかった?
961名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 19:43:05.86 ID:whZB2Arl0
現在復興に向けて全社員奮闘中。
全ては、ご利用されるお客さまのために。
962名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 20:04:01.99 ID:rYsh8ydu0
俺は地震前に通知来たよ
たぶん配送が遅れてるんだと思う
963名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 22:09:36.98 ID:wSfx+7hlO
俺ら全員被爆か
964名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 08:28:00.67 ID:p2mW6idQ0
入社式とか研修は延期でもいいけど、4/1から働きたいぞ。
965名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 09:11:21.57 ID:1AaHLglbO
俺は今年入社予定の同士達が被害にあった気がして悲しいよ。
ちなみに配属先は地震前に通知来た。
966名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 12:41:38.99 ID:pu7fq7B20
新入社員の研修はどうなるんだ?運転再開した東北新幹線は那須塩原までしか行かず、
在来線は宇都宮止まりだから白河に行く方法がない。
967名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 12:55:50.05 ID:f5XK8ept0
>>966
今までだってバスで行ってたんだろ。
しかし...今回は場所変わるかもな。
こんな時に自分から電話して研修予定なんて聞けんぜ。
968名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 14:35:18.57 ID:ZFj1F2xW0
今年の中途入社は内定取り消しとなります。
受け入れ体制が整っておりません。

てめーらも少しは痛みを知れ馬鹿野郎
 by いわき市民,今回最終落ちより
969名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 15:36:33.32 ID:8roB9XYH0
研修所に荷物送ろうと準備していたが、どこの配送会社も東北地方への配送受け付けてないな・・・
970名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 19:48:47.09 ID:AWjDJb470
>>968
大変なのはわかる。頑張ってください。
971名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 16:04:49.34 ID:QY9r43ffO
>>969
命が関わってることと研修、どっちが大切なんだよ。
今は被災地への流通が最優先。
それに地震により白河の研修センターへの受け入れが整わない。
飯の段取りやおそらく社債は駅前のホテルになるだろうからその手配も。
それに被災した人はそれどころじゃないだろうしね。
俺たちに今出来ることをしてやろうよ。
そして活力ある元気な東北を取り戻そう!
972名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 10:44:41.49 ID:CTM85dxh0
この会社、新たに人採ってる余力あんのかよ
仙台駅も郡山駅も大きく損壊していて封鎖中だってのに。
とくに仙台駅はTVで見る限り壊滅だぞ
973名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 22:10:31.46 ID:Ys1VLIDhO
あるだろ
974名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 22:16:23.38 ID:sr+58QfB0
会社はうなるほど金持ってるぜ?
オレら社員には出し惜しみするけどね。

ところで、新入社員研修って今年も2週間ですか?
今年はいまいち情報が入ってこないんですが。
975名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 22:20:15.30 ID:xCjUAWOmO
2週間の予定だけど…そもそも研修自体あるのかな?
研修センター被災してそうな気が…
976名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 22:31:27.50 ID:t1+AIXiq0
国鉄債務3兆4千億円
977名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 22:45:10.95 ID:sr+58QfB0
>>975
教えてくれてありがとう。
社会人には期待が寄せられてるので頑張ってください。
もしかしたら、ちょっと洗脳ぽい研修かもね。

新白河の被害はよくわからんけど、
一応、今後の予定で研修予定も入ってるので
大丈夫だとおも。多分・・・。

会社は金持ってるって書いたけど、
実際のところ、今回の被害は甚大であり、
こういう時のために金を温存してるわけなので。念のため。
978名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 23:10:05.01 ID:9h2HYHs50
保線社員は、半年間研修行うって聞きましたが、この震災の影響でどうなるか
わかりません。
979名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 23:26:44.72 ID:B9DKxi7G0
原発の事考えると、たとえ研修施設が無事でも福島には行きたくないのが本音。
まぁ根っからの社畜なんで、とにかく行けと言われれば行くんですけどね…
980名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 00:16:00.23 ID:0+JmnFzoO
白河、自分が住んでるとこより放射性物質の測定値が高い…0.25マイクロシーベルトくらいだた
981名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 10:37:14.41 ID:dD5WH6T+O
4.1採用の社債だが、明日が現職最後の出勤日だ。まだ働いている人はほとんど居ないのかな?とりあえず、お疲れした。
982名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 18:22:33.15 ID:vp0clHZ70
3/28まで、まだまだ働くぜ!
地震さえなければそろそろお休みモードだったけどな・・・(+o+)
983名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 21:26:18.38 ID:2v5AdSdNO
4月の入社式は支社単位になりそうだな。
それ以降は何にも決まってないって。
入社したは良いが、この状況下じゃ、何にも出来ないし。
984名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 21:43:19.34 ID:/787EOgE0
 今年、最終で落ちた者だが。
復興にむけて、頑張って欲しい。
985名無しさん@引く手あまた
今年は次スレが必要だな