人事部の人間が面接等の裏事情を教えます Part8
こっちが話す業務内容とかをメモしてたらすごく好印象。
給与とか条件のときだけメモしてたら引くが。
自分自身が転職活動したときもメモとったし。
相手の話をきちんと聞いている&内容をわかりやすく
瞬時にかけるんですよアピールも兼ねてた。やらしいが。
>951
>952
それ、会社にもよる…うちの会社で面接中にメモ書きすると、打ち合わせで来てもらったのではないから、と言う理由でその場で帰らされるぞ…
>>953 どんな糞会社だそれ?
面接ってのは求職者も就業に際して必要な事項を最終確認する場なんだが
待遇面はもちろん、会社の中長期的な展望、必要な事項はすべてメモを取る
会社側が採用するといっても、条件が合わなければ辞退するんだから
確認すべきところは確認して、必要があればメモを取る、まったく当然の話
一般的にはナシだと思ってたんだけど、
やっぱ質問タイムの回答をメモるくらいはアリか
>>955 有りも無しもない
必要ならメモを取る
不要なら取らない
誰が決めるもんでもない
>面接中にメモ書きすると打ち合わせで来てもらったのではないから、と言う理由でその場で帰らされる
馬鹿かよ
まあ、メモとって嫌な顔するような考えの会社だと
入社するまえに分かったほうがいい。
自分はメモ必要ならとるわ。
面接は対等な話し合い、打ち合わせの場だと
思ってるし、そういう考えに合わないなら縁がないのだし。
>>953 「面接の際に○○とおっしゃいましたよね? その時のメモがここに」
という展開を恐れていると見た
959 :
名無しさん@引く手あまた:2011/06/22(水) 15:21:03.49 ID:xvg33//zO
みどり会っていう三菱系の人材紹介会社の担当者はメモ取るより、
相手の話を聞くことに集中したほうがいいよって言っていた。
まあ、リクルートだのタイプとかになるとまた意見が割れるがな。
まあコンコンする前に
ボイスレコーダのスイッチをONにしときゃいいんだけどな
961 :
名無しさん@引く手あまた:2011/06/22(水) 18:45:11.41 ID:2L3QzABzO
面接終えました。
5人程の小さなところですがとても丁寧に対応していただきました。
お礼状を書きたいのですが手書きとパソコンではどちらが印象が良いなどはありますか?
字は綺麗な方だと思います
小さな零細会社の面接だが、在職中という事も教えてるし、平日は19時まで仕事で
面接は19時に予約してるが、スーツじゃなくてもOKだよね?
礼状は必要ないです
>>962 スーツを持参して
仕事後にどこかのトイレで着替えるくらいの配慮は欲しいかな
>>964 仕事をギリギリまでというか、終わりまで居ないといけない一番下っ端。
理由をつけて、早く帰らしてもらってもいいが、後が怖い。
かといって面接辞退も嫌だし。面接時間30分だけずらしてもらおうかな。
>>965 よく分からないけど、ロッカーとかも無し?
ちょっと言葉が足り無かったけど
先方に事情を伝えてあれば全然問題ないですよ
勿論「本来ならスーツですが、こんな格好ですいません」など言うつもり。
仕事終ってすぐ行くつもり。
でも19時まで仕事で19時から面接って、面接担当者も流石に遅い時間なんだろうか。
担当者と言っても社長なんだけどさ。
ロッカーもあるけど、上司やらにばれるんだよね。
>>961 5人の会社なら、礼状はありだと自分は思うよ。
面接いくまでのやりとりがメールなら
メールでお礼いったほうがいいと思うけどね。
「社長、こんなお礼メールがきましたよ」なんて
転送してもらえるかもしれないしね。
>>962 男性だよね?だったらシワになりにくい
ジャケットかなんかを仕事後に羽織れば?
それも無理なら清潔感あるシャツ。クールビズみたいな。
よっぽど堅い会社じゃなければそれで一言添えれば
大丈夫なきがするが。
>>968 ありがとうございます
今日中に作成して郵便局に出してきました
そうか…メールはタイムラグがないしそっちの方がよかったかも…あぁバカだ
でもメールで送り状を出すなら面接が終わってできるだけすぐの方がいいですよね
なかなか文章が完成せず出来上がったのが夜になってしまったので
今回は郵送で良かったと思うことにします
>>970 そっか。でも字が丁寧なら手書きも好印象だよきっと。
人事や社長が年配のかたなら尚更。手紙は捨てられにくいから
読み飛ばされないしね。
実は私は礼状が社長の目に留まって採用された経験があるので
幸運いのってます。
ダメな会社だな
媚を売ることが評価されるってことだ
973 :
967:2011/06/23(木) 21:58:46.03 ID:HqN3r78S0
結局、残業で19時過ぎに終ってしまい、そこから電話したら、
面接は今日までで、もう今日来た人で採用者を決めてしまうみたいで、断られた。
まぁ運が無かったというか、めぐり合わせが悪かったんだろうね。
「また機会がありましたらよろしくお願いします」とは言っておいたが、、、
最近、一方的に履歴書を送りつけるの流行ってるのか?
ハロワを通して応募する人たち全員と必ず面接し人間を見て雇用するのが
会社のルールだからハロワから電話あった人たちとは必ず面接しているが
一方的に送って来た人に関しては扱いにすごく困る。
一番の困る点は履歴書の扱い。ハロワ通す人たちには履歴書の返却は
しない旨を説明し納得してもらう、納得してもらえるが一方的に送ってくる
人たちはトラブルになるケースがある。
一番頭を悩ませたのが不採用なら不採用通知と履歴書と会社のパンフレットを
送ってくれとか意味不明なことを書いて送って来た人。
本当に頭が痛い。
無視でOKだろ
一方的に送るとか、向こうが手続き無視してんだから
976 :
名無しさん@引く手あまた:2011/06/24(金) 00:25:14.82 ID:J1hRo6OX0
履歴書返してほしいのですが、、
写真が惜しいです
この間1社返送してくれた
5社に1社くらいだね
977 :
974:2011/06/24(金) 06:46:02.32 ID:1mqnEU+O0
>>975 無視でOKだよね。とりあえず、一定期間保管して連絡なければ
責任破棄することにするようにルール作りでもしておく。
>>976 履歴書には返却義務はないから返してほしいと言われても困る。
うちのように経費面で厳しい会社は求人者とのトラブルの原因や
酷く付きまとう人の対応においての人件費の無駄など考えると
返すべきかどうするかでかなり悩んでいる。
返却用封筒もしくは着払いで良いので返却して下さいと言う人に
対してはそういった対応もしているがそれはそれでどうかと思ったりもする。
うちは必ず返却するよ。
手間かけて応募してくれた人に申し訳ないし。
履歴書っていう極めて大事なもの、処分するの忍びないし。
封筒とメール便80円と、ちょっとの手間で返送できるし。
本当は、面接きたひとに交通費はらいたいが
そこは経費が厳しい&手間で、負担してもらってるけど。
とはいえ、履歴書が何百通とかくるなら
返却は難しくなるかも。
スレチかと思いながら来てみたら、丁度履歴書の話が出ているので有り難く便乗させて戴きます。
履歴書を送っている立場ですが、今までは半ば「数打ちゃ当たる」的な気持ちで志望動機を書いて送付していましたが、今週、就業時間・自宅からの距離・給与面で「ここで働きたい」と切に思う求人を見つけて、かなり力を入れて志望動機を書いて履歴書を送りました。
人事担当者から見て、書類選考から面接に通過させる間の履歴書(特に志望動機)は、どの程度重要視されるものでしょうか?
履歴書は学歴(職歴)や年齢を見る為だけの物なのでしょうか?
とても気になります。
どなたか教えて下さい。
長文、失礼しました。
昔の人事の人は、履歴書の裏側見て筆圧をチェックするとか言ってたな。
あと漢字のとめ・はねを見て最後まで書ききってるかで、性格もわかるともいってた。
>>980 職歴でどんな経験を積んで来た人物かを見る
あと志望動機は重要
・なぜ当社に入社したいのか?
・これまでの経験から活かせること
がきちんと書かれていれば問題ない
というか、数打って当たりましたか?
>>981 >>982 レス有難うございます。
数はまだそれほど打ってません。
代わり映えしない内容を書いたと言う意味合いでした。
先週は、書類選考で落ち、その前は面接まで行きましたがダメでした。
その他、返事待ちが一件です。
他のスレで見ましたが、面接で「いつから来れますか」と聞かれるのが、不採用のフラグというのに驚きました。
実際に聞かれたので…
>面接で「いつから来れますか」と聞かれるのが、不採用のフラグというのに驚きました
ちょっとこれは意味というか、意図が分からないな
「退職・引き継ぎ等含めまして○○ほどの期間をいただければと思います」
で問題ないはずなんだけど
そりゃウソだよ
いつから来れるかわからないと採用しようがない。
逆に取る気無い時はうっかり聞き忘れるわ
>>984 >>985 そうなんですか?
結構、良い雰囲気で面接出来たので、不採用の電話が来た時にはかなり凹みました。
終わった事なので、気分を入れ換えて頑張ります!
社会保険無完備のバイトやパートや契約社員で働いてるより、
少しでも社会保険に入ってた人の方が採用されやすいんだよね?
ハロワ職員の人が社長に言って、社長が俺に喋ったんだけども。
給与についての話になった時、求人票にある上限が20万で
前職での支給額が23万だった場合は「御社の規定に従います」と
答えるのが無難ですか?
「前職では23万でした」と答えると給料が折り合わないという理由で
不採用になる事はありますか?
>>988 よくセミナーとかで「御社の規定に従います」と答えるように言われるが
ある程度、金額提示はした方が良い場合もある。
その人の前職での扱いが金額に現れる場合もあるから。
ただ、前職より金額が下がる場合は必ず
「前職より給与が低くなりますがその点はどう考えますか?」
みたいな意地悪な質問もくるのでそれの対策も取っておいた方がいいかもしれない。
あまりに、優柔不断な金額提示やいまいち目標値のない金額提示は
私の会社では不採用になる可能性が高いです。
ここ数年、人事部に任せず自分で自分の部下を探してる。
適性も熱意もない人を配属されて困ったから、自分で面接やテストをする。
だが、よい人材が欲しいあまりに、毎日真剣に面接やりすぎて、とことん相手を知ろうとしてなんか疲れた。応募者も疲れるだろうけど。
条件やスキル、相性が完璧な人を求めようとせず
試用期間で確かめようくらの気持ちのほうがいのかもと思うんだが
やっぱり一緒に働く人となるとこだわってしまうわ。
>>990 よい人材は欲しいのはどこの会社も同じこと
人事でもないのに、自分の仕事そっちのけで毎日面接やテストをする?
会社としての組織系列を無視して、単に仕事をサボってるんじゃないのかお前
まあ適正も熱意もない人間がホイホイ採用されるくらいだから
その程度の会社なんだろう、百年待っても優秀な人材なんか現れない
あと試用期間ってのはお試し期間じゃないから注意しろ
試用期間はお試しじゃない、ホントそうだよね。
雇ったからには長く働いて欲しいし、労を惜しまずしっかり採用活動していい人材採れるよう来週また頑張るわ。
ちなみに組織無視もサボりもしてないから大丈夫。
わかりやすく人事部って書いたけど、うちは小さな会社で、人事の専門部署はないので。
ここ数年雇った人たちは活躍してるので頑張ろうかと。
雇用の流動性って意味では
とりあえずチャンスはやる、とりあえず使ってみる
って方向に行かないとダメなんだけどな
で、ダメなら即切ると
いや、人事って会社じゃかなりお荷物な非生産部門
中小なら総務・経理・人事あたりは兼任できるしな。
大企業は必要かも知れんがな。
人事が欲しい人材と現場が欲しい人材がマッチする可能性なんて
ほとんどないだろ。現場の人間が実際にあってこの人なら
仕事を任せられると思える人なら人事だって文句言わんし
それに人事としては直ぐに辞めたら現場の人間に責任転換も
可能だしなwww
あぁ〜会社側のお試し期間じゃなくて
雇用された側のお試し期間か・・・なんかいやだなぁ・・・
そうそう。現場が欲しい人材を採るには
現場が募集要項を書いて面接した方がいい。
以前は的はずれな採用活動してたと思う。
この人いれてどうすんの?って感じの人が来たり。
今は自分で欲しい人材を吟味して社長に会わせて
社長がイエスって言ってくれれば採用。
この方法にしてから雇った人は皆適材だったよ。
採用活動にも金と労力かかるし、自分の部下雇うわけだから真剣だよ。
小さい会社だからこそできる方法だろうけどさ。
どなたか次スレをお願いします(´・ω・`)
月平均残業10時間。土日休みで、9時〜18時の会社。従業員数6人の会社。
この会社に面接に行きたい在職中の者だが、
面接19時30からって可能だろうか? やはり会社を休むしかないかな?内勤の仕事なので外には出れないし、上司が常に近くにいるんだ。
>>997 相手の会社に連絡して聞いてみたら?
もしくは有給でも取って面接受けに行くとか?
本当にあなたを欲しいと思う会社ならあってくれると思うよ
1000 :
名無しさん@引く手あまた:2011/06/26(日) 22:44:52.30 ID:m5QO7pNq0
1000なら自分含め全員素晴らしい仕事と職場に恵まれる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。