【埼玉県】ハローワークで就活【彩の国 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@引く手あまた
>>100
お疲れ様でした。
最終選考に残れるといいですね!
102名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 22:06:02 ID:xHzGSXAr0
所沢ハロワの窓口にはどんでもない職員がいる
応募方法や仕事内容、事業内容などを逆に質問してくる
説明したり質問に答えてくれるのがあんたの仕事じゃないの?
大抵、こいつが応募企業に電話すると断られるし・・・
税金泥棒としか言いようがない
103100:2010/10/05(火) 22:07:01 ID:+it8KJTY0
あー、またお祈りきた。

 ちょっとヘコむな・・・

 でもお祈り当たり前と思うしかないか。

 次行こう次!
104名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 23:55:19 ID:NIx68ahL0
>>102

そのとんでもない職員っていうのは、50代くらいのおじさんですか?

所沢ハロワ 僕も行きますよ。。
105名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 23:58:55 ID:5J6p4LF40
空求人減ってきたのはいい傾向だ
106名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 00:03:49 ID:ouLSjI0YP
朝霞のハロワは一人妙に無愛想なのがいるぐらいで、変なのはいないなあ。
107名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 15:31:42 ID:aaA+2pLo0
>>104
そうですね、40〜50位でしょうか?もう少しいってるかもしれませんが
応募の時、あたったことありますか?
108名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 17:02:44 ID:KMxCUcX50
11卒NNTなんだが新卒の求人なんてまだ残ってるんだろうか
履歴書持参で相談コーナーあるけど対応厳しいんだろうか
109名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 23:27:50 ID:C1fpM01N0
大宮のヤンキャリにかわいいお姉さんがいるけど
人前で思いっきりでかい音たてて鼻かんでるの見て幻滅したわ
110名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 02:28:01 ID:kUuC/WEd0
やりマンw
111名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 10:01:35 ID:13NETNgJ0
埼玉だとどの地域が比較的に求人多いの?
112名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 10:59:20 ID:qMzzH1wS0
ハロワで1社都内の会社に応募してきました。
最初は書類選考。面接に呼ばれるといいな。
113さいたまんぞう:2010/10/07(木) 11:44:52 ID:FAYXhOuK0
>>112  呼ばれるといいですね。


春日部ハロワ、若者(20代)が増えてきたような気がするのは

俺だけだろうか・・・自分はもっと高齢ですが・・・
114名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 14:16:49 ID:hCr6zQHA0
長期失業者支援事業って申し込んだ人いる?
今度ガイダンスがあるんだけど利用価値あるのかな。
115名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 14:30:00 ID:Bk+c2llz0
長期なんちゃらって奴俺も行くんだが。
大宮は実際どうなの?
116名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 16:23:00 ID:qMzzH1wS0
>>113
ありがとうございます。
来週は祝日があるので明日なんとかもう1社くらい
応募しておきたいと思っています。
117名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 23:39:35 ID:fH3K2CnK0
>>107

毎回、紹介状をもらうとき、その人にあたりますよ。
今日も所沢のハロワ行ったらいましたよ。
今日は紹介状もらうのやめて帰ってきましたよ。

明日は大宮のハロワにいくことにしました。
118名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 10:27:24 ID:yyT2zdgF0
>>117
大変でしたね。
紹介状をもらわずに帰るってことは
よっぽど酷い目にあったんでしょう。
職員の態度などについて相談できる所ってないんですかね。
119名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 11:16:03 ID:fz/40ju7O
そういえば最近名刺配らないね。
早くも中止?
120名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 12:58:55 ID:jEBRcUXt0
春日部のハロワにも感じの悪い職員がいるよ。ああ言えばこう言うみたいなおっさん。
121名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 14:25:22 ID:8WxHG4aH0
春日部ハロワの管轄内に住んでるけど久しく行ってない
なぜあんなへんぴな所にあるのか
免許持ってないと気軽に行けないよね
駅前にあったハローワークプラザの復活希望
122名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 15:27:10 ID:gJ68InPt0
名刺配ってるときにハロワ行かなかった・・・w
123名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 19:20:18 ID:/vm64vN1P
>>119
名刺配りを執拗に主張した馬鹿大臣いなくなったから
124大人の名無し:2010/10/08(金) 22:42:15 ID:NRpt9yMn0
お前ら、名詞だの綺麗な女だのそんなことやっているから職にありつけないんだろうが!!!!
馬鹿じゃねーの????
もう少しまともになってから出直してくれ!!!!!!
125名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 22:49:48 ID:psfU3ljV0
こんばんは!
一昨日、ハロワの求人の面接に行ってきたんだけど…
求人の特記事項や備考には何も書いてなかったのに、
面接で、「夜勤もあります」「2〜3年、海外の工場に転勤もあります」
これを受け入れられるなら、採用の対象になるのようなこと言われて…

求人に記載すべき事項なんじゃないんでしょうか???
126名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 23:01:27 ID:umhGFDWs0
>125
先に書いておいたら人来ないからだまし討ちみたいにしないとだめなんだよ
127名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 23:14:51 ID:qZszf2tu0
>>125
ハロワに報告するか会社名さらすべし。
128名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 23:27:52 ID:gJ68InPt0
>>126
でも結局そんなこと聞いてOKするやつなんてほとんどいないんだから
向こうだって無駄な時間使うだけだと思うんだよね
金かかるけど、ネットで募集したほうが夜勤OK、海外OKって奴見つかるんじゃない?
129大人の名無し:2010/10/09(土) 01:08:00 ID:XMjmrqdU0
皆さんへ

転活頑張ってください。
16日から正社員として働きます。
皆さんも諦めずに頑張りましょう!!
130名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 04:43:05 ID:XFVfE7fY0
>>129餞別(^_-)っ糞
131名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 09:09:22 ID:MMiRhCmO0
所沢のとんでもない職員の話です。
@企業への応募方法が分からず、逆に求職者に質問してくる
A事前連絡不要の企業に電話をする
B応募の電話が無気力
Cトライアルなどの制度を理解していない
D以下と未満の違いを理解していない
E求職者へのバカにしたような態度
F大勢の求職者が待っているにも関わらず、紹介の終わった求職者と延々と世間話

本当に何とかしてもらいたいものです。
132名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 12:37:11 ID:eaZUOZy4O
残業が月40時間て多い方かな?
133さいたまんぞう:2010/10/09(土) 12:42:49 ID:tJdqC/rG0
>>132 40時間 普通じゃん?

    時間数より残業代がどれだけ出るかが重要だと思うけど。


   ここにいる人みんなそうだろうけど

   求人応募→書類選考→お祈り
   求人応募→書類選考→面接→お祈り  ばっか

   どーするかな。 年内無理かな。
134名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 19:50:36 ID:SKd1C/QC0
>>132
職種によると思う。
デスクワークなら40時間くらいは普通かも。
工場のラインなら結構たいへんかも。
どちらも実体験からの感想。

ただサービスならちょっと考えるな。
サービスでも40時間相当分を支給されるなら別だけど。
135名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 20:26:27 ID:wbgaxEht0
空かブラックだからか、半年も探してるとよく募集してる会社名覚えちゃうな。
136名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 23:34:24 ID:3nc/PZxb0
>>135
折り込み求人もそんな感じ。派遣の募集でも派遣先特定出来ちゃうくらい。
137名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 08:54:34 ID:H8OBwVe/0
だんだん寒くなってきたね。

気温も、そして懐も・・・
138名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 09:27:10 ID:UNrPG7tU0
求人数も・・・
期待した月初も前から出てる求人の更新ばっかりだったような気がします
139名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 09:32:28 ID:lB9OaJQ1O
イワキ受けた人いる?
140大人の名無し:2010/10/10(日) 10:53:41 ID:+Got04qt0
全ての求職者へ

あのさ、仕事で楽な作業はないよ。
金を稼ぐのであれば、どの職種においても同じだと思います。
簡単に金が入る職業であれば社会的に反する仕事をしている人じゃない??
それぐらいわかんねーの??
141名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 11:52:13 ID:UxwOcn300
埼玉ブラック企業リスト
2010年7月最新版
あ】
アイビックス  アイング アイワ医科工業 朝霞テック 朝日航洋 朝日自動車グループ アキヤマ石油産業 アドクリエイト アミノ化学工業 
イーストコニュニケーション 石井商事運送 一蔵 伊藤パン イナベーカリー 入間第一病院 ウィズネット
上原ネームプレート ウラワオビックス エンプラス OAランド 沖電気 オフィスボート 
【か】
カークリニックアキヤマ 関東ハウジング キャノンコンポーネンツ キャノン電子  クミ化成 クリエイター9000 高純度化学研究所 コスモプリンツ
【さ】
埼エネコーポレーション 埼玉情報サービス 埼玉福祉会 さくらテック  サンエーホーム 産業システム サンフレッセ J−ONE  
ジャパンライフ 書楽 シンコーハウス スイートホーム サンポー食品
【た】
タウ 太盛 大東 大東建託  大和冷機 タムラ製作所 秩父鉄道 中央個別指導会 TCSコミュニケーションズ テンパル埼玉工場 東京電化 
東京マックストン トータルパック 東鋼工業  トーツー 中央ウレタン
【な】
ナカヤマ 長沼商事 日本ウエブ印刷 日東テクノサービス  ネクステージ ネズミ自動車販売
【は】
ハイデイ日高 馬車道 馬場食品工業 服部コーヒーフーズ 汎高圧工業 飯能グリーンカントリークラブ ピックルスコーポレーション 
ビルメン ファミリー総合調査事務所 富士薬品 ブックデポ書楽 プラスアイ 古田商事 ブリヂストンサイクル ベジテック ホーチキ
星野総合商事 ホンダベルノ 
【ま】
マルアイユニティー マルカシステム マルヤ 丸和セレクトホーム マミヤ・オーピー 三貴 三黒製菓 緑ヶ丘病院 美幸堂 武蔵野フーズ 
メノガイア メモルス
【や】
山田食品 ヤマト自動車 ユウショウ ユニパルス ユニマットライフ ヨネックス 与野フードセンター ユニオントレーディング
【ら】
リブロ リバティーベル リョーキ
【わ】
ワコーズ ワコム電創
142名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 12:41:55 ID:D9srwoqd0
>>141 うちが入っていませんが
143名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 18:12:57 ID:BbY1CA770
>>141
高純度化学研究所は今年前半にハローワークで求人を出していたような・・・。
確か東松山に有る工場が勤務地で、仕事内容は半導体に関連する薬品の
製造業務だったような気がする。
高純度化学研究所って、どのあたりがブラックなの?

あとハローワークで常連の求人になりつつある高田製薬と二プロジェネファの
2社はどんなものなのかな。
もしかして、この2社もブラックなの?
144名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 20:17:13 ID:H0swOQmf0
高田とニプロは空求人なだけで、ブラックかどうかは判らないんじゃね
145名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 13:29:32 ID:irhzRyzK0
今日はハロワ以外のインターネットで1社応募出来ました。
明日以降も応募出来るところがたくさんあるといいな。
146名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 14:34:31 ID:zUPJRKYr0
大宮のハロワの相談員で強烈なワキガがいる。
147名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 15:04:01 ID:AW5/eSYp0
>>141
中長期的にリクルート活動を行っていると頻繁に求人募集をしている会社名も
自然と分かってくるし、しかもそんな会社名がいつまでも記憶に留まっているとはね。

ピックルスコーポレーションはリクナビNEXTで製造だったか品質管理のような
求人を昨年後半もしくは今年前半に出していたはず。
サンポー食品、武蔵野フーズなんかハローワークで見た事あるよ。
食品メーカーには総じてブラック企業が多いとも言われてはいるが・・・。

ブリヂストンサイクルは確か昨年にハローワークで上尾工場での保全業務の
求人を出した記憶が有る。
当時からすれば良さげに見えた求人なんだが実態はそうでもないんか?




>>144
二プロジェネファがハローワークで出してる医薬品製造の求人って
カラ求人なのか?
148名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 15:10:47 ID:YbN3UB8SP
>>147の記憶力はすごいな
149名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 20:42:36 ID:HfoB7puJ0
アクティブエージェントってどうなの?
単なるエンジニア派遣?

150名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 21:03:46 ID:YbN3UB8SP
なぜ東京の会社のことを埼玉のスレで聞くのだろう。
なぜそんな投げっぱなしの聞き方で答えが得られると思うのだろう。
なぜこういうサイトで調べたりしないのだろう。
http://work.wor9.net/

公式サイトの会社情報と従業員数を考えれば、自ずと答えは見えてくると思うが。
151名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 21:07:03 ID:HfoB7puJ0
そうですか
どうも
152名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 21:11:40 ID:GbVxgiYV0
東京も検索対象にしてるけど従業員が30人未満とかだと
片道1時間以上かかるだけで不利な気がしてきた…
153名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 03:57:27 ID:aptcb/TB0
>>152
不合理でバカみたいな事を言って悪いが
都 会 で 仕 事 探 す な ら 車 持 っ て な い と ダ メ だ w
ライトバン買っておけば便利だよ。中古車で十分。

今、求人してる会社、都内でも車が無いと通えない所ばかり。市場とかな。
逆に言うと、通勤からしてブラック要素満点の会社は
従業員も3年サイクルで辞めるから
そこに入れば良い。
3年間真剣勝負(もちろんその方面で食ってくつもりがないなら夜学に通うとか)
して転職すれば良い。

つまり、残業時間の少なさ>>>給料額>>>通勤便利度で選んだら良いと思う。
154名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 10:45:23 ID:v89PpTCA0
今日は新しい情報はないですね
明日以降に期待
155大人の名無し:2010/10/12(火) 10:48:59 ID:5kXNnG2O0
皆さんへ

お前ら馬鹿か????
常識の無い人間が職にありつこうなどと到底無理な話!
やる気以前に態度を改めたほうがいいんじゃない???
さもなくば、この世には必要ないので死んでいただきたい!!!!!
156名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 14:26:05 ID:8S9whUKOO
検索機14人待ち
日本沈没まで後何日
157名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 20:01:47 ID:K6fs9slu0
158名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 14:08:52 ID:qPU7hkNx0
今日はハロワのインターネットサービスでは収獲なし
リクナビで2社応募した
明日、2次面接があるので頑張りまーす!
159名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 16:18:48 ID:aSNSoL3E0
3年ぶりで、またハロワに通いだしたんだが
検索機がバージョンアップして使いやすくなってるw
喫煙所が無くなっているしw

それにしても求人件数が少ないな…
160名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 22:56:30 ID:PfeaZ6vR0
>>159

大宮??
161さいたまんぞう:2010/10/13(水) 23:06:09 ID:HAqrmlI50
9月28日書類応募
10月12日書類通過
10月14日1次面接

 1次面接までのくだりはたまにあるのにな、

その次のハードルが高い。

今迄の面接の失敗の教訓が生かせるかどうか・・・

GOD ONLY KNOWS
162名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 00:22:20 ID:KB9h6/LN0
川越の木屋製作所の情報ありません?
163名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 00:34:41 ID:Fto39Gee0
>>160
そう、大宮のハロワ
164名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 00:44:06 ID:pZz2pdIP0
214 :名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 21:23:56 ID:SXAPAM3Z0
埼玉県北ってキチガイ企業が多くね?
ずっと都内の会社にいたから余計そう思うのかもしれないけど。


215 :名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 22:26:41 ID:iJjJ8EK+0
>>214
んなことねーよ。埼玉全部だよ。
165名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 00:44:50 ID:pZz2pdIP0
川越の末広印刷は止めておけ。
166名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 13:05:23 ID:8NbWeM+X0
労基法違反:86日間、連日就労 死亡容疑で清掃業者を書類送検 /埼玉

男性社員を4週間にわたり一日も休ませずに働かせたとして、さいたま労働基準監督署は
13日、清掃業「山大物産」(新座市北野2)と同社社長(64)ら2人を労働基準法違反容疑
で書類送検したと発表した。
送検容疑は、同社の男性社員(当時35歳)=東京都清瀬市=を今年5月30日〜6月26日
の間、連日就労させたとしている。
社長らは「人手不足だった。仕事ができるので集中させてしまった」と話しているという。
同労基署によると、男性は約6年間勤務。送検容疑となった4週間を含め4月5日から6月29日
までの86日間、休日なしで働いていたという。
男性は6月29日午前4時半ごろ作業現場に向かう途中、路肩に駐車中のトレーラーに清掃車で
追突し死亡した。同労基署はこの事故を受け調査していた。
同社はビルや配水管の清掃、産業廃棄物運搬などを手掛けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000037-mailo-l11
167名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 14:32:23 ID:foIeH44h0
2次面接行ってきた
感触は良かったけど・・・
面接官が良さそうな人だったので
面接した人みんながそう思っているだろうから
受からないかなぁ〜
168名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 15:59:55 ID:5rXcXPu10
ハロワのNETから見れるシステム大分変わったな

なぜかハロワカードの求職番号がつかえない・・・。

一回ハロワ行ってこないと駄目か
169名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 16:10:07 ID:B0Kxr11p0
求職番号は3ヶ月が有効期限だぞ
3ヶ月経ったらまたハロワ行って取り直し

てか求職番号なくても見られる件数と内容は同じ
社名非公開で求人出してる場合に、それがネット上でも
わかるかどうかだけ
170名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 16:12:09 ID:5rXcXPu10
>>169

えっ、三ヶ月なの?

半年通ってるけど、カードのことについて何も言われんぞwwwwwwww
171名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 16:46:59 ID:zO/f9mVt0
ワードで職務経歴書作成とかってセミナーに出るんだけど六時半からって遅いよ…
172名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 17:28:46 ID:rhaJxXqb0
>>132
亀だけど
実態は ×1.5〜3 じゃないかね?

5時間なら、一日30分程度(もしくは1日あたり5Hの勘違い)
40時間てのはmax表記だから、∞とかんがえたほうがいいかもよ。

もし行けるなら、週の後半あたりに夜討で下見してくるほうが確実だろう。
173名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 20:32:44 ID:HhmduegHO
今日ハロワ経由で面接決めてきました。
現在で15名の紹介があるそうで…いちを経験者なんだけど自信持てない40親父です。
174さいたまんぞう:2010/10/14(木) 22:15:52 ID:/jQPaJFG0
>>167 いい結果お待ちしますよ。

自分も本日面接あったが、8:30〜17:30の勤務時間に対して
実態は7:00〜22:00だってよ。

あー何なんだ、残業代きっちり払ってくれりゃそれでも文句言わないけど。

結果は来週か。次進んでもあと2回面接だしな。

面接は自分の感触が良くても、絶対評価じゃなくて相対評価だから

困るよな。

175名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 23:15:42 ID:5rXcXPu10
俺も明日派遣からの重役社員との面接。

しかも調べたらけっこうでかい会社。

もぉー今から何聞かれるかフルシュミュレーション中、ITからの転職だから何聞かれるかも検討つかねぇー・・・

寝れない夜過ごすわwwwwwww
176名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 00:00:05 ID:1Gu8iHCI0
>>175
何の職に転職するの?
まあゆっくりお休み・・・
177名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 07:55:41 ID:ND8yBK0F0
>>176

製造系で、耐久テストなどする仕事
俺も今日行ってみないと詳しい事はわからない。
178名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 13:50:11 ID:+HSny04o0
県北、美里町の鳴門化○産業株式会社、定期的に1名募集で出てるけど空求人?
179名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 16:22:26 ID:ND8yBK0F0
>>175

派遣会社っ恐ろしいな

今日面接あったんだがこっちの味方かと思ったら敵側に回りやがった・・・

即不採用頂きました。

もうは会社なんて信じない
180名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 19:22:15 ID:uq3aNDBL0
>>174
さいたまんぞうさん、ありがとうございます。
結果は月曜日です。
お祈りが来ないように祈ってます。
181名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 23:00:41 ID:ND8yBK0F0
今日の熊谷のハロワの職員の人、親切でよかった。

受かる受からないは別として採用決まってる会社に電話かけてくれて、
本人はヤル気があるので書類だけでも見てあげてくださいって掛け合ってくれた。

もう10ヶ月位ハロワかよってるけど初めて感謝の気持ちで一杯になった。

182名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 02:05:14 ID:Nvf7GPb+P
でも採用決まっちゃってるんだろ・・・?
いい人だとは思うけれども・・・
183名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 09:12:10 ID:q+cCQeVi0
>>181
いい話ですね!
書類を送るなど種を蒔いておけば、何かのきっかけになるかもしれません。
ほんの僅かな可能性かもしれませんが、応募者のために一生懸命になって
くれる職員の方は立派です。
それに比べて所沢のとんでもない職員は・・・
前回ハロワ行った時も待っている時間に観察してたんですが、
企業への応募の電話をまたしくじっていました。
しかも、ダメだったことを応募者に笑いながら伝えていました。
熊谷の方の「つめの垢を散じて飲め」って感じですね!!
184名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 10:08:04 ID:ODTT3E1e0
>>182

決まっててもそんな気持ちが大事だろ。

少しのきっかけが就職につながるんだよ。

もう決まってるから諦めろなんていう職員の言う事もごもっともだが、
ただ紹介して電話してりゃ良いだけが職員の仕事じゃないと思う

185名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 11:28:19 ID:Nvf7GPb+P
いやいやいやいや。
まだ応募を受け付けていて、
「条件に合わないけど、本人が強く希望されてるので、
どうか応募させてあげてくれませんか」
ならわかるよ?
気持ちが伝わって、面接や採用につながるかもしれんと俺も思うよ。

だけど、選考が終了してるのに、書類を見てくれ、ってのはおかしいだろ。
186名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 12:40:03 ID:ODTT3E1e0
>>185
>「条件に合わないけど、本人が強く希望されてるので、
>どうか応募させてあげてくれませんか」

条件に合わなかったらすぐ断られるだろ、
条件にあったから採用決定してるけど書類だけでも送ってくれって言ったんだろ?

つうか、どっから条件に合わないとかって話が出てきたんだよ?

妄想してねぇーで文章くらいまともに読めるようになれよ

ヤル気も熱意もないんじゃ、今は何処も働き口なんかない、
>>185が良い見本だな



187名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 13:26:40 ID:q+cCQeVi0
まぁまぁ、けんかはよしましょう。
年齢的な条件や学歴などは交渉によっては応募可能になることもあるでしょう。
また、予定採用枠に達している場合でも「良い人がいれば」ということで募集を
続ける場合もあるし、募集終了の申し込みを忘れている時などは企業の落ち度
なのですから頼み込む余地もあるでしょう。採用されたばかりの時期などは
一番辞めてしまう可能性の高い時期ですから、応募書類を送っておけば
声がかかるかもしれませんし・・・
いずれにしても、職員の交渉次第によっては可能性が開ける場合がある
ということでしょう。
188名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 13:27:40 ID:Nvf7GPb+P
激しく頭の悪いのがいるな。
めんどくさいなあ。いやいや、ほんとにめんどくさい。

>>181に起こった出来事
・もう採用者が決まっている求人に>>181が応募しようとしたら、
ハロワ職員が書類だけでも見てくれとその会社に掛け合った。
(その後書類だけでも見てくれることになったのかどうかは不明)

俺の疑問
採用者が決まっているのに、さらに選考をしてくれなんて無茶な話だろ。
そりゃ、そこに気持ちはあるのかもしれないが、採用活動は終わってるんだよ。
気持ちが空回りするだけ。

俺の提案
気持ちをぶつけるのなら、まだ終わっていない求人に、
例えば、条件に合わないけど、どうか書類だけでも見てくれと掛け合う、
それなら気持ちも生きてくるかもしれない。

俺の言いたいこと
文章が読めてないのはお前だ。
>つうか、どっから条件に合わないとかって話が出てきたんだよ?
たとえ話をしているのが読み取れないのか。
>書類だけでも送ってくれって言ったんだろ?
どこにそんなことが書かれている?

俺の現状
すまんが、普通に働いてる。
189名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 14:56:08 ID:pDT4OFqgO
ハイハイ、長文お疲れ
次の話題どぞー
190名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 11:24:02 ID:LPy5DTF10
採用決まってる会社に応募ですか?
いやいや無駄な努力ですな
熱意があれば「不可能という文字はない」ってか?
そのうち募集もしてない会社に飛び込みで
面接の直談判でもしそうな勢いですな
191名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 12:08:41 ID:WfBRhV8iO
職員の行為が妥当かは関係なしに、姿勢がちょっと嬉しかったってだけの話だろ
なんでこんなに荒れてるんだ
192名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 13:14:29 ID:/ewEf0gK0
そもそも採用が決まって募集をやめたのなら検索でしてでてこないようになってるはずだが…
職員PCでも追記事項がなければ募集を取り下げますかってきくために応募希望者の前で電話はするでしょ
その時に言い方として希望されてる人がいますが応募は受け付けてますかってきいただけじゃないの?
今回はいい人が多く応募してきたから追加で採用を予定してるのかもしれないし。
193名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 15:59:05 ID:LPy5DTF10
190を書き込んだ者だが何故、私がこの話題を引っぱったのか?
それは189の書き込みにあります。捨て台詞のように「次の話題どぞー」
これはいけません。論争で劣勢だったので逃げたかったんだと思われるが
話題を変えたければ自分が提供するべきでしょう。
また、論争を終わらせる場合でも自分で始末をつけなければいけません。
このような他力本願的な態度が就職活動にも響いているのではありませんか?
194名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 16:08:12 ID:wf0tOQ320
埼玉なんかに住んでるからダメなんだよw

>>層化の少ない街
北海道とか、富山とか、島根とかじゃね?
元々、自民がとても強い土地。
北朝鮮系より韓国系の人が多い土地とかね。

逆にたくさん住んでおられそうな印象をもつ街

仙台市・福島県全域・群馬県全域

足立区・北区・荒川区・練馬区・中野区・江東区・江戸川区

横浜市港北区・旭区・神奈川県中部、西部

山梨県全域・静岡県東・愛知県全域・大阪市・四国全域

特徴としては
小泉さんが総理になるまで冷遇されてて貧しかった街が多いかもね?


77 :名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 15:47:45 ID:wf0tOQ320
書き忘れ追加

埼玉県全域
特に川口市・戸田市、三郷市、草加市、春日部市、本庄市、久喜市
そして上尾市、埼玉県比企郡、東京都八王子市とか。

古戦場の跡地とかで、その土地の支配者から奴隷階層にされる事の多い土地柄
だとか、在日の人が住みやすい街が多いかもね。
埼玉県とか八王子市とかはその前者かも知れないね。
195名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 08:32:35 ID:NA6zz7XY0
>>184
それはごもっともだが、俺の考えは違った
196名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 11:34:41 ID:gJYoF8dM0
ハロワ行って1社応募してきた(書類郵送)。
今日の夕方に2次面接の結果連絡がくる予定。
今日の応募が無駄になりますように!
197名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 12:51:39 ID:D7+fGXFrO
正社員募集で採用されて数ヶ月
不況だからと受かったら即入社で失敗したよ
年齢や経験で焦ってる人は、この不況だからこそ、よく考えて選んでね。

拘束時間が18時間くらいで交通費や残業代なしで手取り15万程度…
試用期間でこれだから本採用になったらと思うと怖い…
給与面は試用期間も本採用と差無しってことだからやめる予定…

198名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 14:49:55 ID:fwH41mlb0
>>197
不況で仕事が減ってると思いきやどんな職種でそれほど忙しいのか知りたい
199名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 15:14:54 ID:USdjY4Uk0
まあ不況ゆえに二人三人分の仕事をやらせて半人分の給料ってのはざらにある
200名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 16:21:47 ID:afSBeIdu0
ハロワのシステムで応募した会社に履歴書転送機能つけてほしいな。

毎回、履歴書、写真、封筒、郵便代を考えるととんでもない額になるよな・・・。