【総合支援資金】生活を立て直せ2【社福協様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
総合支援資金
○生活支援費:条件は無職

福祉資金
○緊急小口資金:最大10万までの貸付

最寄りの社会福祉協議会まで
詳細はググれ。。

前スレ
http://2bangai.net/read/4026a93984c068c7abc1bb281142af8d0386d83ac864c2a2935287d5d5113b64/901
2名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 12:49:23 ID:j0wo1/s8O
条件厳しいね。
3名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 17:19:16 ID:YrQWTNpI0
住宅手当のこともここでいいのかな
4名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 03:55:12 ID:j2VbR67U0
>>3
住宅手当もあるね、アパート借りるときの敷金、礼金とか。
確か限度は20万円程度だったと思う。
5名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 23:58:05 ID:XX626i0l0
総合支援資金貸付

【A】生活支援費
生活再建までの間に必要な生活費
(二人以上)月20万円以内
(単身)   月15万円以内
   最長12ヶ月

【B】住宅入居費
敷金、礼金等住宅の賃貸契約を結ぶために必要な経費
40万円以内

【C】一時生活再建費
生活再建に必要な一時的な費用であって、日常生活費で賄うことが困難であるもの
(例)就職活動費、技能習得費、公共料金の滞納の立替、債務整理手続費用 等
60万円以内

※ 債務の返済は対象外とします。
※ 住宅手当が支給される場合には、生活支援費の貸付に当たっては、家賃相当額を含みません。

その他の貸付条件

■厚生労働省:総合支援資金貸付
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/safety_net/66.html
6名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 00:10:11 ID:ead9Xgp10
>>4
それは「住宅入居費」(貸付・40万円以内)。
『住宅手当』は別の制度だ。

『住宅手当』はこっちな。貸付じゃなくて給付。

■厚生労働省:住宅手当
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/safety_net/63.html
7名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:16:43 ID:IfzzxO990
>>3
おk
8名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 23:17:29 ID:eP25O7uI0
生活支援給付金とか生活支援資金融資もここでOK?
9名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 01:24:41 ID:TVz4H5Ls0
>>8
>生活支援給付金とか生活支援資金融資

知らない人間が見たら混乱するから正確に書いてくれ。
>>5に書いてある【A】〜【C】は、どれも総合支援資金の一種だからこのスレでいいが、
給付じゃなくて貸付だ。

住宅手当(これは給付)は総合支援資金とは違うが、関連性の高い制度だし、
住宅手当専用にスレを立てるほどでもないんで、このスレに書けばいいってことだな。
10名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 10:00:41 ID:6tmKlrfK0
>>9
了解です

総合支援資金貸付とか住宅手当って
他人の名義の部屋住んでたらダメなんだよね
11名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 04:00:28 ID:iHcopMTq0
>>10
古い方のスレで聞いた方がいいかもね
あっちに質問書いといた

総合支援資金で生き延びろ 2社協目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1267788054/

12名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 12:27:16 ID:ipfZz8kl0
>>11
さんくす
13名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 18:15:13 ID:blVZbFdv0
>>10
契約書のコピーを求められるので、名義が違うと突っ込まれる
14名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 21:20:53 ID:Gqy1rbZG0
>>13
>>11のスレで同じような回答が来てたようだよ
しかしまずは訓練基金の方に申込するらしい

>>1

と言いたいところだけど、あっちのスレだけで間に合ってたようなw
15名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 05:03:19 ID:7y3ZjSmN0
それより(連帯)保証人に成ってくれる公共団体求む!
16名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 20:22:24 ID:I4bOEDLh0
保証人は必ずしも必要では無いのだが
17名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 07:14:52 ID:Im3R3/QY0
こういう支援制度って国・都道府県・区市町村であまりにも制度や条件が違い過ぎて
複雑怪奇に入り組みまくってるから分かり辛いよな。
18名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 05:52:26 ID:FHRL0lD70
>>2 - >>17

聞きたいけど、無職の状態で借金してどうするわけ?
こんなんに手を出す状態だからどうせ税金も滞納しまくりだろw

低スペックなカスなくせに仕事見つかる根拠と自信は何処から湧いてくるの?w
仮に仕事見つかっても来年から増税だし手取り無い位に少なくなるよ。

− 据え置き期間終了後のお前等 −

生活費 = 収入(あればの話) - (払ってない各種税金分割払金 + 総合支援金の借金分割払金 + 家賃 + 水道光熱費 + ネット代)

住宅手当(9ヶ月)のハシタ金位じゃゼンゼン足りないけど。

もしかして算数できない程極限状態なの?

バカなの?死にたいの?

頭使えば普通こんな詐欺にひっかからないだろ。
19名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 06:01:24 ID:FHRL0lD70
あと携帯電話代も払わないと。
あっ、止められているかwwwwwwwwwwwwwwww。

カス共乙
20名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 09:58:21 ID:EMtkG+OR0
フツーに考えれば、無職に金貸す奴が間違ってるよなw
21名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 22:54:54 ID:DVtIW1JS0
捨てるもんない奴はダイレクトに生活保護申請したほうがいいぞ
22名無しさん@引く手あまた:2010/07/31(土) 19:29:30 ID:MLAcreAy0
これって生活保護の前段階みたいなもんでしょ?
これを先にやっておいたほうが生保通り易いんでないのかね。
23名無しさん@引く手あまた:2010/08/01(日) 21:32:23 ID:VNKb9U/P0
ナマポは福祉課で、総合支援は社福協
まったく関係ない
24名無しさん@引く手あまた:2010/08/01(日) 21:38:07 ID:LNAXL2lU0
金を貸すから、その間に何とかしろってことだろ。
借りたいやつだけ借りればいい。
25名無しさん@引く手あまた:2010/08/11(水) 18:46:21 ID:PLI4YTyh0
>>18 こいつぅwWWwWww
26名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 00:28:11 ID:QtTC1S/H0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうなw
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
27名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 10:38:25 ID:2BqaN+8k0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の努力も苦労もせずにふざけた話だよ、あの窓際族係長は。
28名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 10:33:45 ID:yr5ezNK90
その係長は勝ち組だね!
29名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:41:15 ID:bGL4KJiUO
総合支援資金って住民票置いてない地区でも利用できるの?
30名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:44:41 ID:rkb+4OxjO
全国を渡りあるいて
一攫千金じゃね
31名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:59:39 ID:Z7di2BGXP
>>29
無理と思うけどねぇ
住民票移せないわけ?
32名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 09:31:39 ID:IR8ouvnk0
なぜ住民票を移せないか聞かれる。
33名無しさん@引く手あまた:2010/09/03(金) 09:35:09 ID:D//VG/mR0
総合支援資金の貸付期間が過ぎても就職できなかったらまた住宅手当って申請できるの?
34名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 01:40:45 ID:F4wqF9FU0
こっちのスレで質問しても、ほとんど誰も見てないよ
35名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 07:01:41 ID:nPpdaDcT0
誘導

総合支援資金で生き延びろ 3社協目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1283779571/
36名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 21:32:19 ID:Cva8uoP20
保守
37名無しさん@引く手あまた
うちも俺と嫁の収入、プラス子供手当と就園補助手当でなんとか家族4人食っていけてる