政府が景気回復したと言っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
選挙が近いから?
実際どうなの?
2名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 13:55:37 ID:B8E055UQO
騙されるな…。
己の目で見たもの、己の肌で感じたものこそ真実。
確かに去年に比べて表向きの求人は増えているみたいだが。
3名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 14:24:18 ID:bNyCtAjM0
この数年で落ちた底はあまりにも深すぎる
ほんの少し底が浅くなった程度で回復などと安易に言っ欲しくない




4名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 14:29:41 ID:A77JVukE0
ここに来ている連中に景気なんて関係ないよ、
どんな良くなっても使う会社なんてないよ、
5名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 14:35:40 ID:m6yAmsYP0
【流通】百貨店に“薄日”? 5月の売上高、22カ月ぶりに2%台のマイナスに[10/06/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277103299/

売上-2%でも薄日と表現されるくらい、景気回復したw
6名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 16:54:08 ID:4gq6G+4J0
政府の言うことを信じる間抜けはいない
7名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 18:30:05 ID:Ktg/P9iJP
景気は回復してきつつあるけど、雇用はまだまだってニュースでやってたよ
8名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 18:45:41 ID:iRwxgaAl0
リーマンショック後と比べると求人数は増えていると思うけど
あいかわらず中身はワープケア一歩手前の生活できないほど
の低賃金で勤務時間をやたら長く拘束される求人と空求人ばかり。
求人数だけを増やせばいいと言うものではない。
9名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 19:42:34 ID:3dc4kAWV0
リーマンショックを生き残った層はボーナスもどってホクホクだよ
10名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 19:45:02 ID:MPoHEfL+0
海外に生産拠点を移した売国企業が国内に富を還元せずに言ってる事
どうせ口座はスイス銀行
11名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 19:52:44 ID:evC9JIhQO
技術や資格、あるいは公務員のような法的保障等、自己防衛するのを怠ったやつが、仕事にあぶれてるだけだし、
ましな求人なくて困るのは自業自得。
12名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 21:09:21 ID:IlPQUBIJ0

現状のこの体制が結局こーゆう馬鹿を生み出しているのだから
下らない会社はさっさと辞めて潰して生活保護。

権利は万人に保障されているから無理して働く必要なんかないよ。
13名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 21:11:56 ID:ZetmjBIj0
>>12
簡単に生活保護を受けられる方法ねぇの?
14名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 21:17:26 ID:6HbnT5jh0
あるよ。一人ひとりの考え方次第。
15名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 21:21:12 ID:3dc4kAWV0
>>13
草加が(ry
16名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 21:23:35 ID:U1gefmmL0
>>13
年末の派遣村
17IT技術系:2010/06/22(火) 23:30:19 ID:TjOd/F5e0
外資系企業は確かに回復してるね。
国内企業は、嘘求人大杉。いざ入社したら遅配しまくった挙げ句、
求人票の半分の給料で、しかも残業代不払い。そもそも残業無い
って明記してたのに。その上、社保・年金未納。

外資系企業が転職を誘ってきたので、国外逃亡するわ。
18名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 00:06:07 ID:bLEgJ1P4O
日本企業の海外生産を法律で禁止すればいいんだよ。元々海外工場ってのは、貿易摩擦軽減の為の措置であっ
て、現状には即さない。一斉に日本国内に引き揚げさせろ。自己の利益優先のユニクロなんかは潰せ。人を雇
えない企業は吸収合併させるか、補償金を支払い倒産して貰う。悪質な企業は有無を言わさず国で潰し、経営
者は刑務所。中国製品の輸入規制。もう残された現実的で効果のある方法はこれしかない。
19名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 09:12:58 ID:NHBFph3O0
【社会】マツダ「期間社員」最長3年契約 1年半で2200→260人に減 労使関係のトラブルが相次いでいた★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277221442/
20名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 23:50:33 ID:mKhsxMBY0
生産性の低いゾンビみたいなブラック企業を延命させるだけの助成金は止めるべき。
低能経営者は借金してでもサビ残代を強制的に支払わせて、再犯出来ないように
刑務所にブチ込むべき。/
21名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 03:50:45 ID:QJGlB4qL0
【広島】小泉氏が首相だった頃の「国が元気になる」ような勢いが好きだった-派遣切りされて生活保護を受ける45歳男性★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277312833/
22名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 15:39:04 ID:PdC6vUDe0
>>21
こんな風に騙されている人が多いんだろうな。
23名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 15:55:37 ID:rF+hUQw0O
ユニクロみたいな企業は日本の産業発展に悪い影響しか残さない。今一番大事なのは国内に工場を戻し、外
国人従業員を排除して日本人の雇用を守り、技術を継承させる事。安い労働力による安い製品は価格の不当
競争や低品質化しか招かない。ユニクロの主張は大嘘で、日本が一番になるのではなく単にユニクロが一番
になりたいだけ。日本の為には何にもならないのが本当。
24名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 23:12:02 ID:tv8kpH9U0
>>22
土木系には神でしょうww
1年に1回道路舗装しなおしとかどんだけ贅沢やねんw
25名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 14:44:03 ID:G4GNI8YH0
>>23
ユニクロは社員を次々と海外に異動させている。
26名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 10:51:36 ID:DCrCXiB30
景気回復
してるのか?
27名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 10:55:40 ID:EkTZXYBU0
ここのスレに来る皆さんには景気が良くなっても
就職は無理でしょう、どうみても利益を出せる皆さんには思えません
28名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 11:11:35 ID:WHSISQWHO
>>27
「ここのスレに来る皆さんには景気が良くなっても
就職は無理でしょう、どうみても利益を出せる皆さんには思えません」

自分もこのスレに来てるじゃんwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
29名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 11:15:08 ID:9lLxMTfUO
5月の失業率がまた悪化だとさ。失業率と有効求人倍率をみると、いくら政府が景気回復してるって言っても「オオカミ少年」が必死になって嘘ついてるようにしか聞こえない。
「景気は回復傾向にある」だの「底を打った」だの何度聞いて騙されたか。
国民の何%がその言葉を信用するか。
もう信用できない。
30名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 14:17:11 ID:OHLQpiBS0
小泉構造改革後で雇用が不安定になってしまったからね。
31名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 22:55:37 ID:52J4AwW/0
そもそも有効求人倍率って公共のハロワ限定の調査だからな。
空求人、嘘求人だらけのハロワの数字なんて…。
32名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 23:51:19 ID:s0hnmG7i0
バカでもチョンでもわかるぞ!


民主党政権で日本経済が危ない!本当の理由
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8992853
33名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 16:36:08 ID:Ghf+51HA0
政府の言うことは一切信じない
34名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 09:26:32 ID:r5Ke7fqP0
参院選特集★2 いらいらぶれぶれ・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1278202155/
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:44 ID:SIq5XaaL0
【参院選】 菅直人首相「「強い経済、強い財政、強い社会保障の3つを一体として強くしていきたい」と民主党への支持を訴え 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278640309/
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:38 ID:LelWRksm0
ただ、ひとついえることは、いまも始まってるけど、これからどんどん団塊世代がゴッソリ退職していくので、空きポストはでてくるはずなんだけどね。
ここ1年〜5年でだいぶ動くともおもうけどね。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:20:34 ID:ORLGJqQ+0
団塊世代は2007年ぐらいからごっそり退職しているけどね。
その頃はバブル期並みに新卒採用枠だけは急激に増えたけど。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:57:42 ID:LelWRksm0
おれの親父もそうだけど、定年延長でまだ働いてる。
まだまだ延長組がわんさかおる。
まーでも65が一応のめどなので、2〜3ねんしたらもっと退職する。
ただ、製造技術などは、定年がないんで、70才でもやっとる
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:09:07 ID:ORLGJqQ+0
定年延長をしていてもたいていの企業は60歳の時点でその人を重要ポスト
から外して労働時間や給料を下げて再雇用している。そのピークがだいたい
2007年から2008年ぐらい。
その時期でもう重要ポストの後釜はほとんど新卒者や中途採用の有能な
人で埋まってしまっているのではないの?
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:41 ID:/pglSeZZ0
↑の人の言うとおりだと思う。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:16:24 ID:LelWRksm0
重要ポストだけではない。平社員の定年団塊世代がどれだけおると思ってるんだ?
団塊世代は、700万〜800万人いるんだぞ?
42名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 01:05:26 ID:Lm3UofN+0
回復したじゃん
取り残されてんじゃねーよ
43名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 02:04:20 ID:wUTeH9vV0
してねーよ。
してたらとっくに色んなものの売り上げが伸びてるはずだろが
44名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 11:57:55 ID:wUTeH9vV0
>>23
正解だよ本当に。
これ以上の価格破壊はやめて欲しい
45名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 20:21:30 ID:Y+fuZXto0
ヒト売り派遣の価格破壊w
46名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 11:29:29 ID:Ey97hN0p0
奴隷商人w
47名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 11:42:05 ID:7VfT3b6G0
【日中】 ”都民の100人に1人が中国人” 「東京も中国にしてしまえば良い」 「中国人は全員強制送還しろ」などの声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278965434/
48名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 14:50:46 ID:2I3dlSTD0
ねじれ国会になりそう
49名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 15:03:24 ID:LKwoaOr50
確実になるね
でも、どっちにしても法案通るんだけどね
ただ、遅くなるだけで
50名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 23:20:10 ID:07eoTGF50
>>49
衆議院の優越があるからどっちにしても通っちまうんだよな・・・・・
51名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 01:11:18 ID:FaVW2Feu0
予算と条約、総理大臣指名以外の法案は、衆議院出席議員数2/3以上でないと廃案だよ。
今回は民主2/3ないから強行採決は無理だっぺ。
52名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 18:39:51 ID:kiVueLiM0
池上彰の学べるニュース2時間スペシャル★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1279100201/
53名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 18:44:03 ID:lM0b44l40
短期と期間工の募集がちらほら出始めた
正社員は相変わらず無い
54名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 18:49:02 ID:Q3mbyE/30
正社員で時給制求人なら増えた
55名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 18:57:45 ID:zprLLdBi0
企業だけ「景気回復」しても、我々庶民層の
雇用や賃金の改善がなければ
内需は右肩下がりで下がっていくだけなんだけどな。

良い見本が、小泉が創りだしたいざなぎ景気越え(笑)
今思い出しても、ブラックな笑いしか出てこんわ。
56名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:21:32 ID:Jc4ti0EA0
>>23
オレも同感

日本は今、安物買いの職失いになってる
安い物やお得な物を求めてる間に、供給側としての仕事を失った

不景気誘導する利己主義の企業が多すぎ
トヨタ方式の下請けいじめやコストダウン主義なんかも経済活性とは
相反する行為

影響力の大きい企業ほど経済を引っ張る役割や責任があるはずなのに、
そういう企業が真っ先にリスクから逃げて弱いものいじめや海外逃避

イヤになる
57名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 23:43:37 ID:hrcGKB5y0
>いざなぎ景気越え
若者を犠牲にして、搾取した団塊世代の老害が不労所得
でボロ儲けしただけの「景気」。
58名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 00:09:39 ID:NTtKZZjU0
またマスコミもユニクロ如きを持てはやすから困る。
ワールドビジネスサテライトみたいな売国ビジネス番組。 
59名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 02:16:57 ID:Gi/mnWiU0
>>58
WBSは経営者視点ばっかで消費者視点が欠けてるのと
見え透いた特亞偏重に呆れて去年あたりから見るの止めた。

所詮は日経のプロパガンダ番組よ。
60名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 02:17:45 ID:Gi/mnWiU0
>>59追記
あと「トレンドたまご」ってコーナーで紹介されたアイテムで
実際にヒット飛ばしたアイテムって何かあったっけ?w
61名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 23:26:16 ID:ujri4dGt0
車雑誌で、自称自動車評論家がヨイショしてる車で
ヒットした車種って何かあったっけ?w

間違いだらけのスポーツカーとか、時代錯誤なバブリーRVとか。
62名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 00:27:33 ID:E97MYWzA0
フィットとかプリウスは売れたような
63名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 23:35:03 ID:qpJT96p90
ツマンネー車、って散々こきおろしてたが。
64名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 18:28:07 ID:mait5kCfO
景気回復だぁ? 笑わせるな。 おまえらこの前の好景気でどうだったよ。
雇用切りや会社の威圧に怯え、コキ使われただけだろう。
学習しろボケ
65名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 18:28:35 ID:leYCX3zi0
qq
66名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 18:48:23 ID:LYrpjbq/0
そりゃ株価6000円の頃よりかは回復してるんだろうぜ。
2006年水準に戻ったということではない。
67名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 19:28:54 ID:ClztOU220
>>64
高度成長期、それに続くバブル崩壊時までのように、
景気回復と一般労働者の生活向上が連動
こういうことはもうない、という悲しい現実を受け入れんとな

バブル前を知らない今の若者は疑問すら持たずに当然だと思っている

日本の景気が回復しても、経営者とそれに準ずる地位にある者、
それと中国や東南アジアの皆さんが喜ぶだけだな
68名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 22:54:09 ID:QaShaXyo0
>>58
ワールドビジネスサテライト、ほんとクソ御用番組だよな。
あんなの制作したり、伝えたりする人間って、まさにクズだよ。
にやけた面は、金持ちどもの靴を、ひざまずいて舐めてるようだ。
69名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 23:09:12 ID:QaShaXyo0
>>58
そんなわけで、奴らのようなクソどもに絶対理解できないストリートからの
叫びを、ぜひ紹介したい★ 他でも書き込んでて、しつこかったら悪い!
マジで不景気なのに、街の商業主義のチャラけぶりには吐き気がするぜ。
UK80's PUNK は、俺等の職無しの怒りを素晴らしく代弁してくれてるよ★
みんな、生き残るぜ!!

Newtown Neurotics - Living With Unemployment
http://www.youtube.com/watch?v=uxiKhZkFGwU&feature=related
http://www.songmeanings.net/songs/view/3530822107858535186/
70名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 23:45:03 ID:XI69tsNe0
連動しないどころか、反比例してる。

社員、特に派遣社員をリストラすることで株価が上がってるだけ。
そもそも株価と業績すら連動してない。
71名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 00:11:01 ID:0lGxZ4+40
地下道のホームレスは増えつづけている。
寝る場所の無いホームレスもいるほどだよ。
政府の言うことを信じる人はいないと思うけど...。
これが現実。
72名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 17:01:04 ID:BoleW+9a0
【社会】ひきこもりと呼ばれる若者やニートと呼ばれる若者を支援…「子ども・若者ビジョン」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279867533/
73名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 18:33:02 ID:IQxUH2p20
ワールドビジネスサテライトの阿呆う女キャスター、元久米のニューステに
出てたが、この番組だけ命!って感じだな。 しょっちゅう「これって今
の日本、バブルですよね」ばかり抜かしやがる。

あれは海外逃避売国企業経営者が見てほくそえむ番組
74名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 16:10:46 ID:dIAdiQVD0
景気回復だーーーーバンジャーーーイ
75名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 16:55:54 ID:2zd/jEOB0
景気判断、2期連続で上方修正=7地域で改善―全国財務局長会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000047-jij-pol
76名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 17:28:23 ID:dIAdiQVD0
なんでもいいから就職させてくだしあ
77名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 23:01:35 ID:dIAdiQVD0
誰より働くから就職させてくれよおおおおおおお!!!!
78名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 23:11:44 ID:9iYJQwxQ0
政府が景気が良くなったって言って、
「税金をあげる」のが目的だろう。

日銀が札すらないなら、政府紙幣でも刷れば?
子供銀行並の価値しかないと思うが
79名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 00:51:15 ID:7OvFwMHo0
景気回復してるのに何で就職できないんですかあああああああ!!
選んでねえよ、どこでもいいんだよ、もう本当に・・・頼むって
80名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 18:44:20 ID:BAnm2n2f0
今テレ朝で海の盗撮犯をやってる。盗撮にiPad使っている。
こういう無駄な奴の雇用を守る会社があって、無駄な奴に高額報酬
を払う会社があるから、弱者は救済されないんだよ。
81名無しさん@引く手あまた:2010/07/28(水) 00:02:35 ID:/gp/yPLo0
景気回復してるのは、人切って経理上、企業業績が回復してきたかもって意味だよ。
82名無しさん@引く手あまた:2010/07/28(水) 12:57:25 ID:0PfxhNAV0
ジョブレスリカバリーって奴だな。

そういうまやかしの景気回復なんて長続きせずに半年か1年でボロが出るものよ・・・・
83名無しさん@引く手あまた:2010/07/31(土) 17:21:19 ID:OaNmHudm0
もうすぐエコカー減税も終わるしな。
反動でどれだけ景気が後退するか見物だわ。
84名無しさん@引く手あまた:2010/08/08(日) 14:53:50 ID:+CYa3XQY0
【話題】美人が就職試験に強いのはなぜか それは面接に強いからだ 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281237591/
85名無しさん@引く手あまた:2010/08/10(火) 08:49:20 ID:2XCQJfPN0
【経済】雇用悪化  労働者の6人に1人が離職
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281384342/
86名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 20:43:40 ID:BsroT7ex0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
87名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 13:10:59 ID:i0lcaW760
日曜ビッグバラエティ
「池上彰の戦争を考えるSP〜戦争はなぜ始まりどう終わるのか〜」
2010/08/15 19:00 〜 2010/08/15 21:48 (テレビ東京)

終戦から65年あなたは本当に戦争の事を知っていますか?▽池上解説でわかる…
米英中ソが計画していた日本分割統治&世界の終戦記念日は9月2日▽AKB大島
も驚いた貴重映像…米ニュース伝えた奇妙な日本兵 
長谷川京子 峰竜太 パックン 麻木久仁子 安めぐみ 大島優子 池上彰

池上彰が戦争について解説する。太平洋戦争に関しては、貴重な映像を交えながら分かり
やすく伝える。「開戦前夜」「開戦そして玉砕」「終戦」の三つのパートに分けておくる。
多くの日本人が満州(現・中国東北部)へ移り住んだ理由などに注目。また、現代の戦争と
して「旧ユーゴスラビア紛争」も取り上げる。女優の長谷川京子が池上と共に、戦争のつめ
跡が残るボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボを訪れ、紛争で子供を亡くした女性たちと会う。
日本人には分かりづらい、民族や宗教の違いなどに関しても現地の人に話を聞く。今後、第3次
世界大戦が起こる可能性も検証する。
出演はほかに峰竜太、パックン、麻木久仁子、安めぐみ、AKB48の大島優子。
アシスタントは大江麻理子アナウンサー。

番組ch(TX)
http://hayabusa.2ch.net/livetx/
88名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 12:42:13 ID:3kpONxu20
【話題】JALスッチー「残酷物語」  いつクビになるかわからず、転職もままならない キャバクラの面接に行くスッチーも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282733651/
89名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 05:30:09 ID:LLHQHPg4P
test
90名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 23:36:15 ID:HDoIWpid0
>米英中ソが計画していた日本分割統治
こんどは東西朝鮮戦争させる気かな。
Hate control好きだもんな、欧米人は。
91名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 09:43:23 ID:UMYG7rrq0
ニュース
「“民主党代表選”関連」
2010/09/14 14:00 〜 2010/09/14 15:45 (NHK総合)

最後に何を訴える!▽トップに立つのは小沢前幹事長か菅総理大臣か
▽票の行方は?結果を分析(以降変更の場合あり)

番組ch(NHK)
http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
92名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 21:52:05 ID:HbCRP7w3Q
求人増えた感じする
93名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 13:59:07 ID:yoX95twW0
為替介入したらしいけど、本当に円安になんのかなー…
94名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 08:13:46 ID:zGkyeCvt0
景気回復北ーーーー
2011年半ばにはさらに景気回復するらしい
95名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 09:46:35 ID:mVx3xUPQ0
うーむ…これが長期的に安定してくれたらいいけど
96名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 12:38:30 ID:JSnF2svW0
どうせマスコミが冷や水さすよw
97名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 12:45:21 ID:ZOdLanM/0
 高速道路土日祝1000円乗り放題制度やエコカー減税やエコポイン
ト制度やアナログテレビのデジタル化などで景気を一時的に良くさせて
るだけ。
 いろんな景気の刺激策もそろそろ終わりを迎えてるからすべての制度
などが終われば、また景気は悪化すると思う。



98名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 17:18:12 ID:uUOnitwai
>>97
エコポイント、減税&補助金って国が企業の安売りの肩代わりしてるだけじゃね?

と思うわけです。予算がつきるまでの一時的な応急処置に過ぎず、長い目でみたら国がデフレを後押ししてる形なんじゃないかな。
99名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 17:42:43 ID:ZOdLanM/0
>92
求人は増えてるが、賃金が下がってるよ。
100名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 23:22:14 ID:ckFdwV3t0
賃金はこの際言ってられないので早く決めねば…
101名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 18:21:01 ID:/pCDlkGQ0
    i    .   __     .i
    i    _ i:::i_    i
        i::::...:::.::.::i     . i
          ̄i:::l ̄    i  .i 
     i     .i:::l         i 
     i  , -―.i::::i---_、     i
      .l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i i
     i |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..! .i . . .. . ... .
...  ..    |: ちゅるや;;;|::..!. .,, '´ ̄ ̄` ー-、
.., ,,,....,.  |.ここに眠る|::..!. .、   〃" `ヽ、 \ 
   .   |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. ./  ハ/     \ハヘ   ふあぁぁあ、よく寝たにょろ
     / ̄::::::::::::::::/:.:.l_ l |リ⌒     ⌒}_}ハ._____
    /.::  o.゜*。,..::::::/ | 从 ・     ・ l小N      /
  /::.../⌒ヽ** )/ |i(| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ       /  パカッ
  ::__/     )。*o   | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|_/⌒), /
  ::::::: ̄ ̄ ̄ i/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄
102名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 10:59:44 ID:YYIDJ9k60
円高で景気回復って言うよ、また政府がw
103名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 11:08:06 ID:eQs3sHvv0
一体何がやりたいのだろうか
104名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 11:18:42 ID:r3a60psE0
求人出ててもカラ求人、釣り求人、囮求人だよ
105名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 11:57:44 ID:U+v08ROE0
                     ,. ''"´     ``丶、
                     , '   !        ヽ
                    /   ,,|   ,  l      ゙:.
                  i/ /〃|  ,!|! ||  |   l
               jl! !7丁|V Ll__| |   |   |
               {!| jィ「乃|ヘ、ノ_」/`ト、/' /  |
                  |/l| ー'   '"f乃j. /l,/| ! |       ブーン
       i:、         i{  '   `ー'ノ彡'^)||.|
      _ | トn           !\ヽ    ,.ィ-<::l l l
     ヾ'/´厂``'''‐- 、、_,. - −ヽ┬:''" 人:、:::::i. i !
       ヾ:、゙:、       i   ハr−'"  〉‐-:Lj :、
        ゙ー゙:、.,,_ \   { , 〈/゙:、   / ``7ー`ヾ:、
             ̄`゙゙`ヽ、/゛  // ヽノ   ,'   .::У`\
                凸  //     /  '  /   ..::::>¬''''''''''¬―--  、、
                  l.   〃  ┌-<  ,'  '"_,,..-‐''"      __    /  ``アヽ ,/〉
                ゙:、:::::{{::::::.....了`:'`:::;::;r-¬'''ー―---―'''"´ ̄    /   /― '".ィ´
                 {   ll o :.::::|:::::::::"/'"'''``"´ ̄ ̄`゙゙`''''''''''¬--  、厶_∠、___/
                    ゙:、 ll   .; : : ::{
                  l}::..゙:.   ',  !i、
                ,r-v!:、、_:°  _,,ノ ヽ
                  j|  |  :|: ̄ ̄    __ト、
                i!|_j'"´ 了ヽ、.r‐'''"´ i ゙:、
                  i!′|  ll °`{ -‐o''",l  ゙:、
                   i′ :!|    ii  l!`'''¬'" |   ゙;、
               i!  /」   {{   !i   |  |  /,'〉
               ゙ー〈ミ:、、_ ゙!  l.`--‐_ニ! /ハ
106名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 18:24:09 ID:rpRw03uV0
【話題】 政府がいくら景気回復を喧伝しても、消費は急速に冷え込んでいる!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287562901/
107名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 18:29:48 ID:GwcUvXci0
政府の誰が景気回復したと言っているんだ
そんな話は聞いた事がない
なにを寝ぼけているんだ、勝手に話しを作るな
108名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 08:17:58 ID:MuaQaR1dO
>>56
そうなるのは一般消費者もリスク回避に走って過度な倹約をやってるかだろ。
その上安い中国製、東南アジア製がわんさか入ってくるもんだから
企業もそれに対応してコストダウンを進めざるを得なくなる。
従業員や下請のために製品価格を値上げしたりしたら
その瞬間、価格競争に負けて大打撃を被るからどこもそんなことはできない。
結局、日本人のケチな国民性が今の状況を生み出した。
109名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 03:18:03 ID:svRzO50b0
【労働環境】「非正規」賃上げ幅、正社員以上を要求へ…連合[10/10/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287536177/
110名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 03:28:14 ID:BIN+h2+EO
それより公務員の給与削減の件についてだが、
111名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 13:54:30 ID:9kJd1j6u0
  i       /| /___/___!__|_ |_        ./ /  i i  / .|            
  |      |´| /  | /      i | |        / /  /  } /  |   i        i
  |  |   / i i   .ソ -─-、_  Y }       / /\/  //   |   /   i      |
 ∧  |  / ハ-==≡≡==>_`ヽ| .}      / / /\/    i  /   ./   __ !
  ハ ∧|  | //! /////}ヽ ,《ヽ  |     / //  /\   i  /i   / /´    \
   /ゝ`∧|´"!! i /::{////.}::::i} ゞ  .}   / ´,,二__\   \ i / i . / /  そ そ お
   { Y  )| ヽ i i: :{///./:::::/ /   i  /   彡≡≡ミ、\  .ソ\ i ./ /   う .う 前
   i  i 〈.|  ヽ{:_:、´ ̄`:::/ /    .!/    //::://///..\    i / {  . な 思 が
  .∧ ヽヽ|      ```‐‐〃´          i./:::{/////.}::::::ミ   ソ/  {   ん う
   /ゝ 丶.|                     .il:: :i////ノ:::::/ミヾ  ./  ∧   だ ん
  /  /  i                    >:::. ´ ̄.::::/ ミヽ/     ∧  .ろ な
 ./  ./  Y              〃    ````--〃" ノ∠____ ,/⌒`  う .ら  /
   /   ∧         r- - 、                /  //      ヽ-- ´
   /     .\         丶    >             /ノ /./   で お・  ヽ
  ./    /⌒\          ´            〃 / {   .は.前・   }
 /        ノ.\                   /- "´   {    な ん・   |
    , --- -´ 、 \               , <  |     ∧     中・  ./
   /´         `\丶、 ___ ,   -  "     .|     ヽ      /
  /               < /             |       \   /


112名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 08:03:18 ID:fgsmO6SU0
【社会】今年末は「公設派遣村」見送りへ 年越し前の支援強化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289315773/
113名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 20:45:29 ID:Q9NTWG9vO
尖閣諸島の海底油田ガス田メタンハイドレードを本格的に採掘すりゃ雇用も景気も安泰じゃね?
世界最大級の埋蔵量なんだろ?
114名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 22:24:12 ID:BfHEEh/i0
日本人雇うと人件費高くて採算取れないから、安い中国人雇って採掘したら?
115名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 18:16:27 ID:Kqrqu5UV0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
116名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 22:10:52 ID:ldF6x6GE0
景気は後退しています。
117名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 22:29:32 ID:oLffHGIkO
景気は衰退しています。
118名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 23:17:43 ID:mjmG7/Y00
景気回復したか よかったよかった
119名無しさん@引く手あまた
【雇用】大卒内定率、最低の57.6%:「就職氷河期」下回る★2[10/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290173813/