【希望】日本年金機構・准職員のその後【絶望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
現代の蟹工船とも言われる年金事務所。
そこで働く職員の半数は、アシスタント、特定業務職員、准職員と言われる非正規雇用の人たちです。

正職員と同じ責任と課題を負わされながらも非正規職員であることには変わりありません。
今回、准職員に採用された方々の多くは社会の底辺を歩んできた人たちです。
今後、実績をあげて正職員として採用されるのか、それとも契約期間満了・更新せずでまた元の底辺
労働者へ舞い戻るのか。

准職員は「勝ち組」なのか「負け組」なのか。
思いのたけをぶちまけよう!
2名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 13:44:34 ID:VNr572QA0
良スレの予感。

>>1
スレ立て乙 
3名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 14:21:48 ID:jXZnlKy00
>>1


前前スレ
【秒読み】日本年金機構職員募集20【期待】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260108063/
前スレ
日本年金機構正規職員募集21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1269060802/l50
4名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 15:47:56 ID:BOT0WJ0q0
内定者はこっちか?
落ちた奴と同じスレなんて吐き気するもんなぁ
結構診断って料金バラバラなんだな
機構の負担内のところに行くけど
5名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 16:12:15 ID:WekPcg/VO
>>4
そんなたわけた事言ってられるのも今のうちw
縁がなかった人の方が幸福かもしれないよ(ほぼそうだと思うけど)

ここは謙虚かつ打たれ強い人でないと長続きしないよ…
研修修了直後速攻辞表とか散々見て来ているからねえw
6名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 20:26:30 ID:dpCJgUQQ0
>>5
どうした?
落ちたのか?
7名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 20:33:18 ID:VjDOQmyd0
普通の常識持ってたら勤まるけどなw
事務所によって違うだろうけど
ただ給料は安い。

8名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 21:12:18 ID:01wWIiQV0
>>7
具体的にどのくらい?
年齢と差し支えない程度で総額給与。
9名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 22:00:52 ID:iEnoqbzO0
7ではないけど、39 女性 大卒 正社員暦5年
201000円プラス地域手当が基本給

派遣や特定の人たちに比べればもらいすぎとも思う
10名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 22:19:26 ID:01wWIiQV0
>>9
社歴5年ということは社保庁時代からの元公務員かな。
公務員の給与体系から言って39歳201000円というのはあり得ない。
「手取り」と勘違いしてない?
11名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 22:23:01 ID:Pk/XGLsD0
参考までに。
准職、50代、民間経験約30年。
基本 約26万、扶養+地域でプラス3万位。
特定、60代、日当7500〜8000円位。
>9の指摘通り、准は特定に比べ、優遇??。
でも、通常の民間比では、劣る?
この職業、給料だけでは、選択のトリガーにはならない事は事実。
12名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 23:23:00 ID:KsAgK/nh0
ピンポ〜ン。俺はもっともらいますけどね。
1310:2010/05/15(土) 23:36:06 ID:01wWIiQV0
>>9
あ、勘違いしてたかも。民間で正社員歴5年あって今回准に応募したってことですね。
やはり准は腰掛派遣みたいなものか。それで正社員と同等の職務負担、責任って
言われてもね〜
民間企業並にもらえる正職員の方が良いね。
14名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 00:55:08 ID:BBJGnYzk0
4月からうちに来た殉職がとんでもない糞で、
もう試用期間でクビにしようかってとこまで来てるんだけど、
今回内定したお前らがそいつの代わりに来るってことなんだねw


15名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 06:26:33 ID:XfoB+xLp0
私は1月からアシスタントとして事務所で働いてきました。
職場は徴収課です。
内部事務専門で毎日定時上がりです。
職場には不満はありませんが、年金事務所で働く以上年金知識が必要な仕事がしたい、
と思うようになりました。(今の仕事は年金知識なしでもできる仕事です)

思い切って今回の准職員募集に応募して採用になりました。
6月からは遠くの事務所か事務センターに通うことになりますが、がんばるしかないですね。
16名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 13:11:54 ID:XdbNl3Bh0
勤務場所知ってるの?
17名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 13:34:40 ID:XfoB+xLp0
>>16
勤務地は20日までに連絡があるということでした。
私の場合、大都市に隣接する県なので新しい勤務地は隣の県になるだろう、と
課長が言ってました。
今の事務所には職員、准職員の欠員がないので、他の事務所に行くしかないようですよ。
18名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 16:40:42 ID:6i+wuohk0
>>17
「勤務地、労働条件などは20日頃に通知を発送」となっとるぞ?

ところで、おまいら2年半後はどうするの?
19名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 18:07:39 ID:XfoB+xLp0
>>18
馬鹿ですね、あなた。
私は派遣で「月単位」で仕事してきました。
そんな私にとって「2年半」は「永遠」ですよ。
今回、准職に合格した人は私と同じ「感覚」の人ばかりだと思います。

もちろん「2年半」に「安住」するつもりはありません。
必ず「結果」を出します。
それくらいの「覚悟」はあります。
むしろ「2年半」など「長い」と思うくらいです。
20名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 19:41:37 ID:lNRZ4NPc0
2年半ってどこからでてきたの?最初の契約満期は来年3月のはずだけど。
とりあえず安泰なのはそこまでだと思うけど。
それに結果だすって何の結果?まさかここにずっといられるとか思ってるん
じゃないよね。准は正が足りないうちの単なる穴埋め、使い捨てだよ。
21名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 19:50:23 ID:XfoB+xLp0
>>20
もちろん最初の契約が来年3月末で終了することは知ってます。
来年3月末で「切られる」のは余程の問題のある人だと認識しています。
私たち6月1日採用者は「それなりの覚悟」を背負った人たちばかりです。
2年半あれば、「必ず結果を出します」またその自信もあります。
今回の「合否の基準」は「この覚悟があったかどうか」だと思います。
22名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 20:29:30 ID:GCJHt4+l0
>>21

>「切られる」のは余程の問題のある人だと認識

私もそうだと思います。
3月でサヨウナラするは自分から辞めるか、問題があって更新され
ない人でしょう。
出向解除で抜ける正職の代替、照合作業で抜ける正職の代替
照合作業後、客からの問い合わせで業務増が見込まれること等など、
准職での対応を予定している業務がしばらく続きます。
2〜3年以内に終わるとは思えませんね。
政府が途中で強制終了でもしない限り(笑)

私はとりあえず社労士の開業登録に必要な2年の実務経験をここで
積みたいと考えています。
お互い結果が出せるよう頑張りましょう。
23名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 20:48:46 ID:byok/GD6O
>>21
悪いけど貴方みたいに「気負って」いるタイプが一番あぶねえよw
とにかく内憂外患のオンパレードだから、「まあ、やってみるか」位が丁度ええ。
とにかく民間では想像出来ないような訳のわからん破綻した論理がいっぱいだ。
「よっしゃ頑張ったる」って勢いこんでやってきたは良いが、あっというまに笑顔が消え、
いつの間にかいなくなった1月組、4月組が大勢いるよん。

正義感溢れる町の熱血お巡りさん、社会福祉の理想に燃える介護職と同じw
あっという間に燃え尽きる。
24名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 21:04:23 ID:XfoB+xLp0
>>23
いろいろ「ご忠告」ありがとうございます。
でも心配には及びません。
私(も含めて准職合格者)はこれまで数々の「理不尽」を経験してきました。
それに比べたら「機構のあれこれ」など「屁の河童」です。
こんなところでへこたれているようではどんな職場でも務まりませんよ。
私も1月から特定でこの職場にいますが、これまで派遣されてきた職場から比べたら
「屁の河童」です。
私は必ずこの職場で「結果」を出します!
25名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 21:48:22 ID:6i+wuohk0
>>24
結果が生まれることは本人ばかりでなく、ときには他人にも影響を与えること
がある。そのため結果のみを重視する考えがあるが、その一方結果のみで物を
語ることにより良い結果が生まれるかどうか不明な点について過程を踏まない
ことを危惧する考えもある。

26名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 21:54:13 ID:byok/GD6O
>>24
やっぱり貴方気負い過ぎだよ。

私も民間で甘いも酸いも嘗めてきたし、派遣の悲哀も味わった。

言いたい事はたくさんあるけど、一つだけ。
このスレのタイトルみたいに希望→絶望にならないよう幸運を祈る。
お互いに潰れない程度に頑張っていきましょうや。
27名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 22:15:45 ID:Q+FtkihB0
>>24
あなたみたいに「機構を変えてやる!」みたいな人が
現実を知って燃え尽きてしまう、というパターンになりがち。
萌えるのは結構だけど、あまり萌えすぎると周りから浮くから
ほどほどにな。たかが事務所だ。工場で言えば生産ラインで
機械の前に立つ工員と同じだ。
28名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 22:21:06 ID:lNRZ4NPc0
>>24
だから准は使い捨てなんだから、「結果」だして多少任期が延びても最後は
きられるんだから。面接で最長でも6年10ヶ月と言われたでしょう。
俺は今は職がないからとりあえずいくけど、周りの様子見ていい職あったら
すぐに移るつもり。ここはそれまでのつなぎだよ。でも機構もそれは判って
いると思う。そのための有期採用なんだから。まさか有期で機構の為に死ぬ
気で働いてくれなんて思ってないでしょ。あなたいままでさんざん使い捨て
られてきたみたいだけど、過度の期待をしていると、また使い捨てられた時
ショック大きいよ!
29名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 23:11:16 ID:IVVUNtRz0
どこまで大きく准から正規にうつれるかわからんけど、
今、労組と機構で准から正規へ移るための制度について話し合ってるよ。
だから、正規になる可能性はゼロじゃない。
しかし、どの程度ものなのか、過程等はまだわからんから
過度な期待は駄目だとはおもうけど、まじめにやっている人には
報いる制度になるといいな。
30名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 23:20:32 ID:byok/GD6O
冷静に状況を分析すれば、4、6月組の准職員の立ち位置は簡単明瞭だ。

昨年大々的に正規職員と准職員を募集したけど、要求されるスペックはかなり高かった。
しかし残念ながら彼らの定着率は決して高くはなかったんだ。
不定期に各地で謝金職員、賃金職員などの募集もあったけど、
謝金や賃金職員ですらそれなりのペーパーテストやシビアな面接があったんだ。
そして賃金、謝金クラスでも年金制度にそれなりに詳しい人、社労士持ち、
あるいは年金関連実務経験者が結構いたんですよ(私の立ち位置はここ)

ところが4、6月組の准職員試験は、年金の実務経験も資格も知識もない人が
ペーパーテストすらなく採用されたんだ。

どういう立ち位置、空気の下で仕事に臨む事になるか解るよね?

年金の仕事にも色々あるし、根性や忍耐力やコミュニケーション能力も大切だけど、
実は年金実務は「知識の塊」と言われるほど、知識の必要な仕事。
難解な年金制度の習得なくして組織で絶対に浮かび上がる事は出来ないし、
そもそもお客様のきつい攻勢に正確に対応する事すら出来ないんだよ。


兵学校出のの古参兵でもなければ、士官学校出の将校でもなく、急遽召集された「准尉」。
それでいて技量に勝る古参の伍長、軍曹の上に立ち、少尉、少佐にはまずなれないんだ。

31名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 23:46:48 ID:6sMhWi220
>>29
社保庁から機構への流れを見てれば
そんな期待する奴は馬鹿

>>30
適当なこと言うなタコ
年金全然わかってない職員いくらでもいる
事務処理と年金知識は別
32名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 23:56:35 ID:GBulST9h0
「潰れる」ってどういう状態になることをいうの?
仕事量が尋常じゃなくて過労になること?
それとも、その理不尽とやらに抵抗感が大きくてイヤになっちゃうと
いうこと?
どちらも民間企業でも十分あることだと思いますが。
確かに、アホちゃうか?と思う業務プロセスや指示や出来事で溢れて
いますが、機構に骨を埋めるつもりがなければそれほど深刻に考えた
りはしないでしょうし、どこか別の役所にでも勤めてみれば似たような
(それ以上かもしれない)呆れるようなことがあると思います。
入った以上はここで過ごす時間を有効に使わないとね(社労士資格の
ための準備でも単に年金制度の知識を身につけるでも)。
もっと良い条件の職が契約期間内に見つかる保証もないのですから、
普通にしっかりやる以外ないと思いますよ。
33名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 00:04:30 ID:IX8XKSdE0
>>30
貴方様の「分析」はかなりズレています。
34名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 00:07:22 ID:Q+FtkihB0
7月異動は行書体草書体が読めないと移動できない。
35名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 00:07:45 ID:RHAOGhaP0
>>30

もってまわった書き方は止めたほうが良い。真実味に欠けるぞ。
過去のレスから見る限り、
あなたも元々、特定かアシもしくは謝金では?

>謝金や賃金職員ですらそれなりのペーパーテストやシビアな面接
3択20問のテスト。事前に「あらまし」を読めば満点も取れる小テストだね。
ここから出ますよって言われてるんだから意味が無いな。
だから辞めたんじゃないの。

シビアな面接? 短時間の気が抜けるような面接だったな。今回の准の面接の方が型にはまっているとは
いえまともな面接でしたね。

>どういう立ち位置、空気の下で仕事に臨む事になるか解るよね?
大そうな上から目線だね。今回の内定者の中にも「経験者かつ有資格者」はいるんだけど。
例えば俺。
24個人に向かって言っているなら、単なる古参兵のいじめだな。
36名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 00:55:32 ID:LNeNmtSb0
上の方にも書いてあったけど
とりあえず3月まで、更新ありというのは
とても助かる。素晴らしいじゃないか。
最低限使い捨てでも、いい。
第一、「月給」という響き、素晴らしいよ。
「賞与」なんて言葉、この5年間聞いたことなかったよ。
清掃員、土工、警備員、派遣、工場、運転手など
肉体系経験した人ならわかると思う。

理不尽が多い件、了解しました気をつけます。

ただ、僕のいる会社は素敵な会社で、
◆通勤手当なし
◆出張しても手当なし=自腹。すごいだろう
◆工事現場に自家用車で行く。ガソリン自分持ち。。。ありえん。
◆給与2ヶ月後
◆貸与制服サイズ合わないと実費購入
◆給与手渡し
◆研修期間中は最低賃金!
◆土日に研修参加、さすがに日給は出るが最低賃金!
◆健康診断なんて120%自腹
◆労働基準法とかそんなもの存在しない
◆健康保険、厚生年金、何それ?
◆4月出勤日数10日だったお
37名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 01:14:43 ID:aLOd+P3f0
准社員と派遣社員ってどう違うの?
38名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 01:16:59 ID:/ix9Z72h0
准と派遣の違いだけだな
39名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 01:35:46 ID:ma+jsBjC0
いや派遣にしてはいい条件だと思うよ。給料は高くはないが月給だし、
ボーナスあるし、福利厚生も正とほぼ同じようだし。こんないい条件の
派遣は他にないよ。一般企業でいう嘱託社員みたいなものかな。
40名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 02:25:41 ID:aLOd+P3f0
では准社員のまま定年まで務めることは可能なの?
41名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 04:14:37 ID:ma+jsBjC0
それは無理です。任期はあります。最長で6年10ヶ月。
42名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 06:24:15 ID:I5vQnm0R0
いずれにせよ、准職員の人たちがここ数年の業務遂行の中心になっていくのは明らか。
准職員のモチベーション維持のためにも、毎年成績上位5%くらいの人たちを正職員
に登用してゆくような施策があるのではないですか?
43名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 06:28:30 ID:I5vQnm0R0
毎年5%を正職員に登用してゆけば、6年10ヵ月後にまだ准職員のままでいる人は、
「相当ダメな人」でしょう。そのことは組合も世論も本人も「自覚」できているハズ
だから、6年10ヶ月で契約切っても問題少ないでしょう。
4430:2010/05/17(月) 07:20:31 ID:wRDPF5/aO
少し言い過ぎたようです。
気分を害された方にはお詫びいたします。

ただいじめとかそういう意図はないし、厳しい背景ですよ!と警鐘を鳴らしただけのつもりでした。
何はともあれすみませんでしたm(__)m
45名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 08:40:06 ID:R3594iZj0
技量の劣る伍長、尉官、曹長、つまりアラフォー以上に
カスな職員がとても多いのですが・・・。
職員だから全員年金を知っているわけではない。
ひどいのは国年も厚年も分からないのがいる。
46名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 12:37:21 ID:ZUYH3iAp0
>>42
役所の属託職員みたいなものなら任期で普通に契約満了。
仕事できるとかできないとか関係なし。でも正規の女性職員ももちろん
全国転勤だよな。でないと不公平。そういうのが嫌な元社保のオバサン職員が
准に格下げしてもらって永続契約更新してもらうってのがありそうで怖い。
47名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 20:42:21 ID:DCUExUVW0

>>兵学校出のの古参兵でもなければ、士官学校出の将校でもなく、急遽召集された「准尉」。
>>それでいて技量に勝る古参の伍長、軍曹の上に立ち、少尉、少佐にはまずなれないんだ。


士官学校は陸軍、兵学校は海軍の幹部候補生養成機関だ
それと准尉は陸軍のみの階級で海軍では兵曹長准士官だ
それはほとんど、古参の兵隊出のためにあるような階級

>>31
そうだな、古参正職員で国民年金課なのに
国民年金基金は原則脱退できないとかしらないで
ええ加減な説明をして、若手正職員に注意されてる人
なんかいるからね。

>>36
そんだけ証拠そろっているなら、労働基準監督所に行けよ!
あいつら俺が、年金事務所勤務になった途端態度変えやがった
いい結果でるよ。
少なくとも前の会社への意趣返しにはなりますな。。。。

48名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 20:46:14 ID:DCUExUVW0
>>46
関西勤務の人がいきなり東京勤務とかあるよ
それも男女関係なし!

正直家庭持ちの女性はそこで辞める人もでてくるだろう。
使えない中年オッサン正職員を辞めさせ。
若手をもっと責任とそれに見合った報酬を与えて
役職に登用したほうがいい


連投スマソ!
49名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 21:58:39 ID:I5vQnm0R0
しかし17日必着で「内定承諾書」を提出させておきながら、「勤務地の発送は20日です」
なんて、ちょっとひどいのでは?

きょう、課長から特定職員の「退職願」を書くように言われて、その場で書きました。

20日発送の勤務地を見てから、准職辞退・退職届の取り下げすなわちこのまま特定で
今の職場に居続けるってできないの?
50名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 22:07:59 ID:n1EWCSXt0
>>49

今の職場で准職という話はなかったの?
51名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 22:56:08 ID:oxM+POUh0
>>49
内定承諾書を見てから誰をどこに配置するか決めてるのだと思うよ
52名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 23:52:27 ID:LNeNmtSb0
真面目な話、久しぶりの事務職なので
着るもの、カバン、時計、靴下、Tシャツ、ビジネスシューズなど
買ったりするもの多そうで出費がかさみそうだ。早速今日靴買った。
今タンスの中からYシャツとか出したけど
機構は服装厳しいんだろうか?
白Yシャツじゃなきゃダメとかあるのかな?
夏は半そでシャツOKなのか?
通勤はもちろんスーツだよな?
髪型ボウズなんだけど…髪のばさなきゃだめかなあ?

同じような境遇の人、いる?
5352:2010/05/17(月) 23:55:40 ID:LNeNmtSb0
>>44
大丈夫。
今日から年金の勉強始めたよ。
これからよろしくね。
54名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 00:08:10 ID:ywx9ijnX0
>白Yシャツ
部署による

>夏は半そでシャツOK
6月からcoolbizだから半袖でおk
55名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 00:13:14 ID:SQREFCTY0
>>1
>正職員と同じ責任と課題を負わされながらも非正規職員であることには変わりありません

そういうレスをちらほら見かけるが、
はっきり言おう。正規と同じ仕事で同じ責任の訳がない。
仮にそうならば同一労働同一賃金の原則に反する。
本気でそう思ってる奴は少ないと思うが。
言いたくないが所詮は非正規、パートのオバちゃんに毛が生えたみたいなもの。
あえて序列をつけてうまく使おうとしているだけの話だと思う。
5655:2010/05/18(火) 00:29:17 ID:SQREFCTY0
そもそも公務員(今は公務員ではないが)と呼ばれる連中は
仕事や給料よりもほとんど相対的身分によってのみ満足感を得る
妙な生き物なんだよ。
面接の時も恐らくブロ本の総務系だろう、如何にもそういう型にはまった
底の浅そうなのがいただろ?
57名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 00:30:21 ID:oHnmTg8o0
>>49
スレ違いで申し訳ないのだけど・・・・
自分は特定で仕事をしてみたいと思っています。
日給安いのは承知なんだけど社会保険料引かれると
手取りはやはり12万位? 残業ある?
5852:2010/05/18(火) 00:54:30 ID:LWkNVdrW0
>>54
ありがとう。
本当にそういうことにはうといのです。
嘘のような話ですが本当です。

とりあえずは必要最低限の物を購入して
あとは働きながら少しづつ買いたしていきます。
5955:2010/05/18(火) 00:57:17 ID:SQREFCTY0
ちなみに
>仕事や給料よりもほとんど相対的身分によってのみ満足感を得る
>妙な生き物

それはなぜか?
いろいろあるがその理由のひとつは組織内の序列が一般企業以上に厳しいからさ。
一般企業なら仕事で結果出す奴は多少上司に反抗しても許されたりするだろ?
ここはそんなのはありえない。
だから自分の身分にこだわる。
見苦しいほど正規にゴマすってる謝金のばばあとか見たことない?
6055:2010/05/18(火) 01:19:38 ID:SQREFCTY0
だからまぁ、
気負わず、期待せずがちょうどいいと思うよ。
個人的には正規は准に期待なんかしてないと思ってる。
不快なら聞き流してくれて結構。
61名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 06:14:00 ID:DZEqOYet0
>>50
もちろん勤務先の第一志望は今の県ですが、県全体で准職員の採用枠(数)が
少ないので、ほぼまちがいなく隣の大都市の県になると課長から言われました。

また私の事務所は正職員の欠員がないので、今の事務所で准職員として働き続ける
可能性は無いそうです。(欠員をカウントするとき、准職員は正職員と同じ扱い
だそうです)
62名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 06:42:34 ID:6N4SpkE70
>>61
うちの事務所は欠員がないけど今度の6月は
准職員の増員6名があるけどな?
適用と徴収に配置されるらしいが。。。。
63名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 09:16:54 ID:NpJuLCSN0
詳しいな
64名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 18:24:55 ID:6N4SpkE70
某ブロックでは400名の採用予定が175名内定、
うち75名が特定、アシ上がりだそうだ。
内定辞退も考えられるから、150名ぐらいしか
補充できなかったことになりますね。。。。。。

この大不況のさなかにw
65名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 20:34:32 ID:K5+Pj2aE0
>某ブロックでは400名

某の意味が無いw

>150名ぐらいしか補充できなかった

都市部の繁忙事務所に重点配備ってことだよ。
後はまた秋口にでも採るよ。記録が動き出す頃にね。
採用基準を下げて、無理に採る必要ナシってことなんだとさ。
66名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 20:50:52 ID:6N4SpkE70
>>65
まあそんなトコでしょうね
採用基準って下げるトコまで下げてるからね
100名の純増で7月乗り切るのかな?
まあ特定さんとかまた募集かけるだろうし
臨時のアシさんも募集するだろうから

だがだんだん人が集まらなくなっているのに
ええ加減機構本部の人も気づいてほしいw
67名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 21:07:09 ID:K5+Pj2aE0
>>66
本部の机上プランでは乗り切れるらしいよw

採ることよりも、今いる職員がこれ以上辞めていかないように
しないとな。教育してる時間なんかないんだからさ。
辞めていった人に応募しないかって声をかけていたという噂があるけど、
これって尋常じゃないよな。
確かに1から教える必要はないけど。
68名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 21:23:10 ID:uVaGdj2I0
>>67
>今いる職員がこれ以上辞めていかないようにしないとな

だけど変な話、できない人に居座ってもらっても困るという見方もある
69名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 21:30:43 ID:K5+Pj2aE0
できる人が見切りをつけて出て行き
できない人が居座って、それに素人が加わるってことだよ。
これって危なくない?
7066:2010/05/18(火) 21:52:48 ID:6N4SpkE70
特定、アシさんの男性の場合
中年50以下は転職先が見つかればそこに転職するつもり
後年60過ぎは年金貰いながらマッタリと
女性の場合は、主婦が多いのでパート感覚

まあ、できる人か見切りを付けて辞めていき
できない人、障碍者とかも居座る構図は
あたっている。

ここってでも、障碍者の法定雇用率満たしてなかったけど
そんなに障碍者の人辞めたのかな?
一昨年はここにいなかったので分からないので教えて?



7166:2010/05/18(火) 21:54:45 ID:6N4SpkE70
連投すんません

この人数で乗り切るとさらに過大なノルマが課されそうな気がする
旧ソビエトのスタハノフ運動かいなこの組織は。。。。
72名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 06:27:28 ID:T1xFBRpn0
>>62
准職員の配属枠が6人って多いですね。巨大事務所なの?
73名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 20:03:25 ID:INdUmOUe0
だって、本部が事務連絡でメール送信するときに
「粘菌事務所」なんて送信する組織だw
どんな風に現場を見ているか、分かるだろうよw
74名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 20:25:56 ID:cApt8Yqt0
亀で悪いが…
>>30さんがたたかれているけど、実際はそうだよ。

表現としてはちょっとオイオイだけど。
組織としては、やむを得ない状況だったからね。
人は自分の立場を良い方にかんがえるだけ。
皆そうなんだろうけど。
75名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 22:01:06 ID:rbM+3p/70
>>74
同意見です。

>>人は自分の立場を良い方にかんがえるだけ。
>>皆そうなんだろうけど

みな事務所の幹部クラスは今回の件でへこんでいると
思うよ。
内定辞退者もチラホラ出ているみたいだし。

まあ、まず特定アシさんの待遇改善ですな。
今の手取りじゃ生活保護レベルだからね。
まあ手取り5マンアップが妥当な線じゃないの
ボーナスも一月分ぐらいだしてやるといいと思う
それじゃないとほんとにいい人材は残らないと思う。
76名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 22:18:34 ID:S6TSgbRJ0
>内定辞退者もチラホラ出ているみたいだし

仕方がないな。採用側に入ってもらおうという意識がないんだから。
転職者にあの選考スケジュールでは無理でしょう。
回数を重ねるごとに応募者の質が落ちる、そして採用を手控えるの悪循環
に嵌ってしまった様だな。


77名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 22:34:13 ID:Gd0AMtbS0
ここって人を育てようって社風ないでしょ?
元アホ庁の仕事ぷりも無責任、無能、無関心ってダメだこりゃw
78名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 22:57:05 ID:T1xFBRpn0
最近、みんなの事務所はどう?
ウチは連休明けから落ち着いてきましたよ。
お客様の数が少なくなるし、時間のかかるお客様も減りましたね。
79名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 23:12:25 ID:YVIeqkCI0
最近はそうですね。
客の数が少なくなり、電話も減った。
当然、頭の悪い客の対応も減ったから万々歳。
80名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 23:15:31 ID:T1xFBRpn0
最近、電話は少なくなりましたね。
以前は鳴りっぱなしだったのにね。
81名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 23:19:14 ID:YVIeqkCI0
そうそう。いんきんダイヤルが答えられないとすぐ
地元の年金事務所にとか平気で案内するからな。
電話してくる本人が何の書類がきたかすら分かっていないし。
電話で安易に済まそうとするな。
そして、機構本部も分かりにくい文言の通知とか定期便なんか
送るなと。
去年おととしよりはだいぶましになった。団塊どもが
峠を越したから。あんなときに特別便ぶつけたアホ庁士ね。
8252:2010/05/20(木) 00:13:12 ID:7qO+pguK0
勤務場所の通知届いた人いる?
なんか正規職員板では届いたっぽいけど。
正規は研修あるみたい。
准はどうなのかなぁ。
私は自分で年金の勉強しているよ。
国年厚年は6/1までにさらっと
テキスト見るよ。
83名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 06:00:54 ID:vlQ1R3pG0
きょう発送じゃないの?
84名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 07:28:39 ID:zXLzOh0V0
>>75
誰か、特定とアシのスレ作ってよ。
みんな、仕事キツイのに賃金低すぎで
ワープアだけど一生懸命やってるもんね。
85名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 12:40:31 ID:KXNmRp9l0
准はブロック超えた配属はなしってことでおk?

>>84
もう正、准、特定、アシ一緒にこのスレでやればいいやん。
86名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 16:04:06 ID:REG3o7ke0
おまいら、面接でどんなこと聞かれた・言われた?
87名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 18:31:24 ID:GMna1QLQ0
面接では志望動機と自己アピール、学生時代打ちこんだもの、現在の仕事内容、コンプライアンスについて普段気をつけていること
配属先の希望、6月1日から業務に服することができるかどうか、あたりを聞かれた気がする

それにしても17日着の書類で2000人分の配属先を決定して結果を20日に発送ってかなりハードスケジュールじゃないか?
どうせなら募集期間を短くすれば良かったのに、どうせやる気のある人は早目に応募するだろうし
88名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 19:07:35 ID:4i72cRPj0
>>84
一緒でいいんじゃないの?
それにしても特定、アシのベテランの人は
敵に回すなよ!

ある意味生き字引みたいな人が多い
だがクセのある人も多い。
うちの課ではベテランの特定さんは
課長(元都道府県本部勤務、実務経験は少ないと
ご本人はおっしゃっている)
を小ばかにしているし、

仕事ができるからってそれはないでしょ。。。。
って感じだからね。
89名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 20:07:11 ID:/RIyzrMi0
>准はどうなのかなぁ。
所内で2日程度の研修があるらしい。

>2000人分の配属先
ブロックによって差はあるが、全体で2000も採っていないらしい。
半分の1000程度とのこと。

>敵に回すなよ!
つかず離れずで行くべし。
9052:2010/05/20(木) 20:12:03 ID:7qO+pguK0
勉強するためのツール
みんなどんなの使ってる?
予備校の社労士の国年厚年テキスト
いいかなと思うけど。
この手のは年金の概要を理解するのに
もってこいだと思うんだ。
逆に、実務に即した手続き関係は弱い。
ちなみにLECはテキスト(レジュメ)
ダウンロード販売してるよ。
でも法改正反映されていないから
買うのはテキスト改正されてからの方が
いいと思うんだ。

でも、職場に行けば
何か適当な勉強・実務するための
資料あると思うけど。
91名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 20:40:40 ID:Ft4hg0M50
特定とかで経験がある奴は
何かとウザそうだな
このスレ見ても
92名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 21:10:35 ID:VGnwYHqv0
3月に入った足が月末でやめてしまう・・・。
9352:2010/05/20(木) 21:43:24 ID:7qO+pguK0
特定とかアシスタントって何?
アルバイトの人の事?
マックやスーパーでいえば
パートのおばさんの事?
94名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 21:57:01 ID:4i72cRPj0
>>93
身分はアルバイト、パートなんだが
実務知識は課長より持っているから
性質が悪い
課全体の負担を考えて、課長はベテランには
電話応対やその他難易度の高い仕事を割り振り
新人には雑用をやらせるのだが。
ベテランさんになると気分転換に雑用をしたいとか
いって課長とちょっと言い争いみたいになってしまった。
自分は民間出だからちょっとびっくりした。

そのほか忙しいならメンヘルで休職明けの正職員に
仕事を振ったらどうかとか、
難病持ちの課長にも病院にいくのを辞めたらどうかとか
不満は分かるが、人間の常識に欠ける発言が目立つ
まあ自分が障碍もちだから、課長やメンヘル職員さん
に肩を持ってしまうのもあるのだろうけど。。。。

まあこれで俺も課長の転勤と同時退職の意向を
固めたね、次の標的は自分のような気がするから

9552:2010/05/20(木) 22:43:16 ID:7qO+pguK0
>>94
なんとなくわかります。
そういう人たちを全員粛清して
その補充に正・准職員を大量募集
するのだったらいいのにと
思いました。(そうじゃないのか?)

スーパーがオバサンをア・パで雇うのは人件費削減の為。
機構は金いっぱいあると思うのですが
何のためにア・パ雇ってるんだろう?
96名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 22:51:20 ID:vlQ1R3pG0
実務知識が課長より多いアシ、特定って本当にいるの?
私の事務所では、アシ、特定なんてアルバイトの域を出ない人たちばかりですよ。

相談室だったら知識・経験の多い特定さんもいるけど、離婚分割とか障害のお客さん
が来られたら室長か職員じゃないと対応できないけどね。
97名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 22:54:03 ID:Za0wm5Gt0
社保職員崩れの、特に課長とか一定以上の役職経験者は、
確かに態度はでかいが知識はある。
そういう人間を粛清して、いまの混沌とした状況が
あることをわかって52さんは発言しているのだろうか?
知識を持った職員が粛清されて、みなど素人を
「民間経験があるから」というだけで猫でも採用する
ようなことをし、その結果、大量採用、大量離職で
スキルが身に付かないし、伝わらない。
職員募集!なんてポスターが前に貼ってあったが
うちはいつから自衛隊になったんだwと思った。
98名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 23:03:41 ID:GMna1QLQ0
うちの事務所にも旧社保あがりの特定職員さんがいて、課長の元上司とかで確かに少し態度大きいけど
気のいいおじさんだったよ、親切で色々教えて頂いたし仕事もきちんとやってたし
後、そういう人もいる事はいるけど>>96の言う通り基本的にアシと特定はいわゆる「パートのおばちゃん」ですよね
機構は別に資金潤沢ってわけでもないと思うなぁ、アシになったら謝金の時より給料下がったし
99名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 23:04:57 ID:/RIyzrMi0
>>95
横入りでスマソ
その通りだよ。
准を増やしているのは、特定では制約(業務を限定、残業させない)があるから。
ただ、一般から入ってくる准は短期間で離職するケースが多いから、成果は上がっていない。
6月の准も約半数は特定やアシ出身じゃないかな。そして今度はその抜けた穴を埋めようとして
特定やアシを募集しても集まりが悪く、結局は准にならないorなれない古株の特定やアシが
我が物顔で振舞うようになるんだな。

なるってことさ。
10052:2010/05/20(木) 23:06:37 ID:7qO+pguK0
>>97
そうだったのですか。知りませんでしたごめんなさい。
特定・アシスタントという人たちが
悪であるような書き込みがあったので
スーパー等と同じ構図(年配のオバサンが威張って業務停滞など)
なのかと思ったのです。