昭和50(1975)年生まれの転職 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
昭和50年(1975年)生まれの方々のための転職雑談板です。
希望は決して捨てずに、正社員での就職を絶対に勝ち取りましょう!!
我々に光あれ!!

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250648060/
2名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 10:59:35 ID:flcDMpvI0
ゴールデンウィーク前には何とか就職したいと思ったが、難しくなった。
気持ちを切り替えてゴールデンウィークはパッと遊んでくるノシ
3名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 12:43:25 ID:WtaN6h0K0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | >>1乙です。
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
4名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 19:09:42 ID:XzbBLLcb0
今日営業職の紹介予定派遣で面接に行ったところなんだけど
初め紹介予定派遣で聞いてたのに普通の派遣で
派遣1年後、契約社員2年以上経て晴れて正社員らしい…

就職も全然決まらないからもし受かればチャレンジしようかと思うんだけど

危険だよなぁ


ここで失敗したらもう後は樹海に行くしかないね
5名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:34:02 ID:MFwuwZOi0
君、営業した事有る?

>初め紹介予定派遣で聞いてたのに普通の派遣で

この下りで既に超絶DQNだよ。鼻を効かさなきゃ死ぬよ。
6名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:40:42 ID:XzbBLLcb0
>>5
業界は違うが営業経験はあるから大丈夫かとは思う

ただ会社自体は財閥系でいいところなんだけどね
新卒採用ばっかりで中途はまずないところだし
7名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:43:45 ID:rSmxCizXP
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_          新スレです
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧    >>1乙してね
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )   仲良く使ってね
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //. :||...||   |口| ||し
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


ぼくたちは、なかよく>>1乙してるよ   ∧_∧
                   ===,=(´・ω・ ) >>1
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
           >>1乙 (´・ω・ ) /||    |口|(´・ω・ ) >>1
                ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
  >>1乙      ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧     (´・ω・ ).>>1乙..|| ||    |口| ||  (´・ω・ ) >>1乙  
  (´・ω・ )  /(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
8名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:18:40 ID:00+LbE8Z0
>>6
財閥系というだけでなんでこんなに安心感があるんだろな
初心者じゃないならまあ大丈夫だろう
頑張れ!
9名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:46:34 ID:MFwuwZOi0
営業経験有るなら当初の契約を一方的に反故にする時点でおかしいと思わないか?
俺も営業だけど一方的に契約内容を変えるような奴等は優先順位を下げて付き合うよ。

まぁ、頑張れ、営業だし数字上げたら変わるよ。
簡単に数字上がれば世話無いけどね。w
10名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:54:05 ID:XzbBLLcb0
営業経験あるから初めの契約なんて意味がない事がわかるんだよ
しかも口頭だったしw

それに義理があるわけじゃないが派遣会社の手前
面接中に強い事も言えないしね
119:2010/04/28(水) 00:14:37 ID:H3jTR5hy0
何だよ、腹決まってんじゃんか。
じゃあ後押しして欲しいんだな。

まぁ蓋開けてみて嫌なら辞めりゃいいじゃないか。
結局それしか無いんだしな。営業職なら他にも潰し効くよ。

中国人並に根拠の無い後押しでした。
12名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 01:41:29 ID:Mnt6euPK0
                    そんな
             Ya      Zu     Ya
                 で働きたい!
            \(^o^)/ ━(^o^ )┓ \(^o^)/
              ┃┃    ┏┗     ┃┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 01:45:18 ID:Mnt6euPK0
r、
^ミ)                 ,,/フ         r、                     /〉
 \\               r'ノ          〈 \-、        _        /ノ
   'vヘ               /ノ            `\::\      /∧::ヽ    /\'
   ヾ::ヽ  /三\    /レ'                \::\_   i:i‐ ‐、:i  /: : /
    !::∧ {::r=‐=、:}  /: ./                   \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
     |: : \!ト、ー ノリ /: : :/          ィ'⌒`ヽ、      \ : ~|:::|∨/:::} : / 
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、       ヽ::从ヽ/从: :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ     |: : :'、 / : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \:::::::fーヘノ   }    |: : : :∨ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|             `゙'゙' ト' |   |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :|                 |   ! |    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」              /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|           /   |    }二フ   |__| |__/
     L_______」           〈   /|   /      l: : :l { : :|
       |   |  |            |  f  |   /       |: : | | : :|
       ',   |  .|             !  |  |  i       l: : l l: : |
14名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 02:16:48 ID:Mnt6euPK0
15名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 08:26:10 ID:2mvVBYqw0
>>!2 >>!3 もう許してやれよ・・・

俺は豪雨の中、今から失業認定だ。。。もう無職3ヶ月目、上司にいじめられたくらいで辞めるんじゃなかった・・
16名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 11:50:46 ID:6O2Lh8Sc0
>>8
>>11
ありがとう!
くよくよ悩まないで頑張るよ

まだ返事無いけどw
17名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 11:51:14 ID:jdy0J8dn0
>>15
パワハラを受けたなら出るとこ出れば良かったのに。
ハロワにその事を伝えてさ。
18名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 12:33:13 ID:vIknxneq0
>>1
6月から新会社だ。
小さいとこだけど、社長が超やり手。仕事を盗んでやるw
19名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 19:12:26 ID:9TkfzrfA0
>>18
人はそれをベンチャー企業と呼ぶ。
危険な香りがプンプンしますな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 19:39:57 ID:3YNM7U4p0
社長が超やり手wwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwww
21名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 21:39:29 ID:H3jTR5hy0
何でそんな否定的なの?
良いじゃないか。他人の門出を祝ってやれば。

まぁ俺なら行かないけど・・やり手社長ってそのままワンマン社長だよね。
22名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 23:08:21 ID:Mwsx85x00
>>20はしゃぐんじゃないよー。>>18まっ、頑張って下さい・・・。
wwWwwwwww、',,',、',,',WwwwWwwWwwWww
wwww、',、'',,',、',,',,、',,、',,',,、、',wWwwWwwwWw
,,,,,,,、',、、','、',、',,',,,、',,',,,、',,',,、ミ ,、,'ミwミwwwwwwWw
、',、',,,、',',、',,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,\,',ヽ,,|ゝ, ',wミwWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((,,',,、',ヽ,,)ノ,',/ゝ))wWwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ',/⌒(゚д゚)ノ─,',wwwwWww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((、',',/,、',(,、',,ヽ、',´ノノWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ、/、', ',,_|,, ',,,,,,\彡wwwWwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,`彡wwWwwwWww
wwwWwwwWwwwwWwwwwwWwwwWwww
WwwwWwWwwwWwwwwwWwwwwWwwwWww
23名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 20:51:27 ID:U+CwbcZS0
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
24名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 23:30:12 ID:r1Ee9KNv0
↑お前書いてて空しいだろ?早く死ねよ。それがお前の為だ。
25名無しさん@引く手あまた:2010/05/06(木) 13:10:31 ID:XYMCCuYj0
某所で有名な蓋君は仕事見つかりましたか?
26名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 23:04:34 ID:8VOscRME0
>>25
蓋君とは一体何者なんだ?
27名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 23:12:10 ID:cG63NJrM0
宇宙の果てに答えがある。
28名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 23:35:17 ID:8VOscRME0
深っ!
29名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 01:25:46 ID:wk/hZbQr0
俺らもとうとう35になるわけだが(´・ω・`)
30名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 12:46:12 ID:6qZiD/qm0
自分は来年の3月まで34歳です。35歳まで1年を切りました。
31名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 20:09:39 ID:xET8BYIM0
>>30
無駄な足掻きをw
五十歩百歩と言う言葉を贈ってやろう
32名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 21:26:55 ID:iGx2lomD0
おまいらは転職スレにいるけど、今仕事してるんだろ?
完全失業状態なのは俺だけな気がするんだ
33名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 21:36:36 ID:5S/7dKn40
35歳まで後3ヶ月しかねえ・・・

>>32
失業状態何ヶ月?
貯金切り崩すのも大変だよなぁ・・・
34名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 21:51:09 ID:iGx2lomD0
かれこれ4ヶ月目ですよっと
貯金はもうない。実家に戻って引きこもってる・・・
マジで働く場所もない場所、工場も店舗も同族経営で立ち入る隙すらない
車もないから街まで行けないんだぜ

俺が昼間どうしようもなく綺麗な空気を汚くしてるときに、
みんなは働いて経験を少しずつ積み上げているのかと思うと、
すごく焦る。
35名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:03:43 ID:5S/7dKn40
地方は更に厳しそうだねえ
36名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:05:58 ID:0LcbBHtq0
2ch世代ど真ん中

負けないぜ俺
37名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:17:10 ID:7vLZK4090
>>31
されど34
38名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:39:36 ID:CztszwTL0
34だろうと35だろうと未経験者はお断りですよ。

結局今のスキルを使ってやるしかないんだよね。
そう思ったら転職せずに今の会社で頑張ろうと思ったわ。
だって、他所行っても同職種だったら似たような事するんだし・・・
39名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 08:55:27 ID:TOKtUWTV0
>>38
ほんと実務経験ないと受かんないよね
今あるスキルの延長線上の職種にステップアップする為に
転職活動してるがことごとくお祈りw

就活に専念するために離職するんじゃ無かったよ 
40名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 11:31:59 ID:a7YCyoSK0
随分ひねくれた連中ばかりですね。
実務経験ありだろうが未経験だろうが結局採用されなければ意味が無いだろ。
突き進むしかない。
41名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 12:42:10 ID:sPxJwkvA0
突き進みたいが為に、重要項目となる実務経験の有無を語っているわけだが…
42名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 21:52:56 ID:rJ67Lmgu0
突貫しても扉はビクともしない
43名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 22:05:51 ID:mpzYNcfX0
俺のマカロニのような意思は固いお
44名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 23:35:17 ID:KUlHIku00
俺のチンコは最近固くならないお
45名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 07:50:42 ID:ULCPM2Nb0
A社 東証1部上場 学習塾関係 次回最終面接
勤務時間が不規則 待遇面問題無し 休日多

B社 非上場 葬祭関係 本日最終面接
休日少 待遇面問題無し(世間体が気になる)

C社 非上場 建設関連営業職 内定済み
休日少 ノルマ厳しそう

最終面接次第だけど、どうかな?
46名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 19:45:54 ID:CE9so8/70
>45
不肖、私米山が御意見させて頂きましょう。

A社 学習塾関係と言う事ですが今後ますます少子化が加速しますが
    少なくなる一方のパイ食い競争に参加する意義が見いだせますか?
 
B社 今後需要が加速する業界ですが病院等は既に大手が食い込んでいます。
    大手葬儀屋でなければドブ板営業は必死でしょうね。
    まぁ、大手でも結局営業は必要ですが。
    世間体なんぞ全く気になる仕事じゃないですよ。
    一番重要視する点は某大手葬儀屋は下克上が全ての会社。
    半年前にアゴで使っていた奴が業績を上げて自分が使われる身に落ちるなんてザラ
    勿論いつ死体が出るなんて解らないので当直当たり前です。でも金は良いよ。
    入り値7万の棺を34万で売る位だからね。
    
C社 建設営業?一部上場でもいきなり飛ぶ素晴らしい業界ですよ。
    ゼファーという会社の株では私も儲けさせていただきました。
    ですが自分は勿論、昨日会ったばかりの知人でも
    この業種に勤めるというのなら全力で阻止します。
47名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 19:58:08 ID:2B+ssNoTP
>>46
ゼファー売ってたのか
あれとれたらホクホクだったろうなあ・・・
48名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 20:33:49 ID:CE9so8/70
>47
いや、そんな美味い事行きませんよ。
屑株になった株を一円抜きで売買する極めて危険な投機ですよ。
ま、ハゲタカですわ。
49名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 01:21:05 ID:YGvhr5/D0
スレタイの昭和50年って全角だったのか?
半角で検索してたから消滅したのかとおもた。
50名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 01:27:10 ID:YGvhr5/D0
>>32
>>34
おいおい、休職2年、完全無職状態2年の俺に比べりゃ全然なんてことないじゃないか。
しかも体調不良抱えての再就職活動始だしな。

ふう・・・何でこんなことになったんだか・・・。
51名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 07:35:06 ID:+tqSCu6M0
何処かにネット上のエロ画像を収集したり見たりするだけでお金が貰える会社はないものかのう
あとアルコール類を尿に変換する仕事とか
52名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 08:53:53 ID:yIPjqzBS0
>>46
結局、どこでも一緒だな。レスサンクス。
53名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 13:28:35 ID:YGFYOkVP0
蓋君、車買うまで会社辞めちゃ駄目だぞ。
54名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 00:53:20 ID:Hn5v3PYQ0
http://2r.ldblog.jp/archives/3196128.html

メシウマすぎてワロタ
55名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 08:16:22 ID:sikoUWqO0
6月から仕事決まったけど無職期間が長かったから行きたくないw
ニート出来る環境のやつがうらやましい

結婚なんて、子供なんて作ると何にも出来ないや
56名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 19:32:47 ID:CJhoKdZF0
結婚や子どもを作るということだけで何かしたことになるんだよ
と独身子なしが言ってみる
57名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 19:55:45 ID:40zKcMrK0
よう友よ
ひとりが気楽だがそろそろ寒し伊
58名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 00:09:46 ID:bYNrdld00
結婚や子供のせいで何も出来ないじゃなくて無職だから何も出来ないんだろ?
5955:2010/05/26(水) 12:09:25 ID:u2h9TMNs0
>>58
書き方悪くてスマン

嫁と子供が居るからニートにもヒキコにもなれない
まぁ全てを捨てたらすぐにでもなれるんだけど
60名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:28:00 ID:wflKo09I0
いや、君はニートや引き籠もりになりたいのかと・・・。
やりたい事が、それかよ。
61名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:28:57 ID:+wdf5AEK0
なりたいやつはなればいい
そして勝手に苦しめばいい
62名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 11:51:50 ID:tvNHVvrk0
隣の芝生は青く見えるだけだろ
63名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 22:10:31 ID:jwiPdli30
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
64名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 00:44:47 ID:ziRHc/Ns0
みんな、ここ卒業できたみたいだな?
良かった良かったw
65名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 00:46:16 ID:RnMmyfpr0
こんばんはOBです
66名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 01:50:16 ID:kfONXsiP0
>>64
現役まっただ中ですが・・・。
これから活動始めます。
67名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 03:04:39 ID:2LpjXqHd0
>>64
自分も正社員目指して転職考えてるところ
68名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:04:49 ID:Wmzaowjo0
何とか転職できたが超ハイスペは除いて中小で最強は
高卒プロパー社員だとわからされたw
69名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:21:08 ID:RnMmyfpr0
イミフ
70名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:48:26 ID:M0hdKDIz0
みんな貯金どれぐらいある?

俺、5OOしかないけど、↓と比べて好くなすぎるな・・・俺が底辺だからか?

http://dekisala.com/modules/tinyd3/index.php?id=6
71名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:58:13 ID:eYiFui0l0
>>70
転職を煽ってるサイトにしか見えないがw
だって狙ったかのように高所得の人が多いじゃない

「あなたの年収・・・安すぎ」の広告をクリックさせてチャリーンですよ
72名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:02:32 ID:x+W6eltm0
軒並み貯蓄ウン千万とかw
73名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:08:33 ID:BAJf0YCT0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)<宣伝か!帰れ!!  
   ⊂彡☆))Д´)>>70
74名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:14:01 ID:eYiFui0l0
勤続年数10年で年収800で貯金3000万
部長だな、35歳でw

新卒初年度350万だとして、昇給が50万/年だとすると
10年で所得総額は5750万。3000万貯金なので2750万で生活してたわけか。
初年度を275万で生活、その後9年それを維持。
275/12 で月22万9200円。
余裕で貯金できますね

とサイト運営者が頭の中で考えたようにしか思えない
75名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:14:58 ID:M0hdKDIz0
>>73
そんなつもりはなかったです・・・ごめん。

35歳 貯蓄 平均でぐぐったら、これがでてきた・・・。
76名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:23:32 ID:Pbbnv5YX0
貯蓄か・・寝かす金有ったら株の種銭にしますわ。
今もやってるけどね。

てか、金を使って金を増やすのが基本じゃない?
金を使って資産目減りさせるとか貯め込むとか小学生じゃ有るまいし・・。

大人なら貯蓄より運用を考えるだろ?運用益と運用方を提示しているサイト無いか?
77名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:29:02 ID:M0hdKDIz0
>>76
この御時世で、株で運用益を出しているだけ偉いですよ。
78名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:29:23 ID:eYiFui0l0
金(Au)意外に信用できるものなんて無いだろ
79名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:50:51 ID:Pbbnv5YX0
>77
その通り。だから運用益を出している人を上げるサイトの方が
漠然と金を貯め込んでいる奴らを紹介するサイトより読む価値有るでしょ?

>78
その通り。だから私はこの間7456松田産業を買った。
で・・今はヨコヨコ状態。クソつまんねぇ。この銘柄。
投資と言うリスク背負っているのに横ばいって、これじゃ貯蓄した方が・・・w
80名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 23:04:33 ID:M0hdKDIz0
>>79
株は知り合いで資産を半分に減らしてしまった人を知っているから、なかなか手を
だせないです・・・結局、素人は定期預金で雀の涙・・・。
81名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:07:18 ID:BCPmbUwB0
>>79
そんなあなたにインプレス。
安いぞ。
俺は高値掴んで死亡w
82名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:54:47 ID:1tTyX/6V0
無職期間数年になるから貯金なんかほぼ使い切っちまったよ。
もともとあまり貯金なんてしてなかったからな。残り数十万・・・orz
83名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 10:36:28 ID:ZElOqnb+0
蓋君就職出来たんですか?
84名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 01:37:27 ID:wBPeT76D0
菅不況スタートです。
85名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:30:59 ID:yH9Mbohb0
総理が辞めたら日経平均上がるってどんな国だ・・・w
86名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:42:30 ID:CweIjuO00
やれやれw
87名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:47:04 ID:3BbPAXUS0
警備員
運送会社運転手
運送会社大型トラック運転手
コールセンター
ADSLコールセンター
ソフト会社営業
派遣社員として勤務
派遣社員として勤務
パチンコ店員
派遣社員として勤務
タクシー運転手
タクシー会社整備士
タクシー会社営業 → 二日目に解雇

現在無職です。死にたいです。
88名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 09:57:14 ID:7tI3ac88O
二日でクビて何やったの?
89名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 10:30:53 ID:AtCypwjd0
まだ、シロアリ駆除やリフォーム営業が残ってるじゃないか。
90名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 10:36:38 ID:O3cPOlRx0
リフォーム営業をクビになった場合、本当に最後の手段は

1.オレオレ詐欺の現金引き出し役 ※逮捕リスク★★★
2.中国から北朝鮮経由の覚せい剤輸入係り ※死刑リスク ★★★★★
3.国内で強盗傷害を起こして刑務所暮らし ※安定度 ★★★★★★★
4.自殺 ※勇気要求度 ★★★★★★★
91名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 10:40:23 ID:AtCypwjd0
新聞の拡張員がある。
92名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:17:44 ID:kkRX6jYw0
つりがおおいなあ
93名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 18:14:09 ID:7tI3ac88O
新聞拡張員て聞くと
闇サイト殺人事件思い出すわ。

94名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 18:14:57 ID:8Xax6iYO0
>>90
その中から選ぶなら2かな。チャイナなら日本みたいにうだうだ
裁判に時間かけずに即刻銃殺だからなw
95名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 01:54:04 ID:S6fRTS600
谷亮子(34)の父親は福岡市博多を拠点とする指定暴力団の大幹部
96名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 13:02:01 ID:BRBErBHJ0
>>88
ああ、会社がおれを採用した理由が助成金目当てで
俺採用しても助成金降りないのがわかったので切られた。
今監督署から勧告してもらってまつ。
人生死にたい(;´Д`)ハァハァ
97名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 13:02:52 ID:BRBErBHJ0
>>95
谷亮子が暴力団員じゃないんだから関係なし。
98名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:05:27 ID:8R2bRVaG0
ただの示談屋が大幹部?そりゃちょっと大変ですね。
99名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:31:09 ID:sVnQQfT00
            /: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . \
           , ': . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ\: . : . }: . :.ヽ
          /: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : :/´ ̄ヽ: . :ヽ
         /: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . __/: . : . : . : }: . : .゙, >>96ひどい・・・
       __/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : /: . : . : . : ./: . : . :',   酷過ぎます!  
     /: .ィ/ヽヘ/レ'^'´`|: .    |_: . : . : ./: . : . : . : . ハ: . : . : .!
    / /´l|            |: . : . : :| ´レ、: ../: /: . : . : . /:.:.: . : . : |
    / /l|            |ィ: . : .ハ|   ゙/ /: . : . : . :/: . : . : . : :|
     /: .:.;|         |ハ: . :| !   ;゙./: . : . : . :/: . : . : . : . :l
    /: :.:/∧        ! |: .|     l:i: . : . : . :/: . : . : . : . : :l
   /:.:./ ´  ゙,            !:.l     |:!: . : . : ./: . : . : . : . :.. ;'
   ::/     '、\       レ       |!: . : . : /:.:.,. --、: . : ../
           '、_`¬           |l: . : . :.バ゙ ,r  ';. : ./
              | ̄ヾ    ゝニ ー_‐_'' ´ |: . : :.|   〈:.:. /:.:/
            !:::      `´ ̄ ̄`ぅ。|: . : :|  ノ  //
           '、 '          ::::::  |: . l |  _/´ ̄`丶、
            \            l: .l: | /         ヽ
                `ヾ、ー ´ ̄'^ヽ  ,.ィ: l;.:', |         ヽ
                 /` ー-‐彳l ´`ヽリ\ヾ、           `、
                   {      l ||  `   `lト`ー''´     f:.  ヽ
100名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:36:16 ID:UVVIEKYh0
谷なんてだすな
俺たちは坂口憲二とタメなんだ
101名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 09:49:54 ID:tKqvd1oz0
蓋君またバイト辞めたんですか?
102名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 15:14:26 ID:1sNL/96t0
蓋君って一体誰だ!?
103名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 17:41:16 ID:ao1X/EQq0
仕事決まったYO!
半年かかりました。
明日の朝、退職届を出します!6月いっぱいで辞めれるかな?
次の仕事まで時間が無さ過ぎる・・・orz
104名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 17:44:36 ID:7HQbW06a0
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃内┃・ #
  。 ;゙ #┃定┃# 。
  ゙・# : ┃☆┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ >>103オメデタス
 :/   つΦ
105名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 23:32:08 ID:czvXtEYO0
今日営業会議で、客が喜びそうな商材の話が出て
へぇ、じゃあ積極的に販促するか。って思ってしまった。
こんな事だからいつまで経っても転職できないんだなぁ・・。
106名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 00:37:58 ID:r3rteWNV0
なにが不満なんだ
107名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 08:45:55 ID:c6JS8ARd0
>>104
ヨカッタネ、社会復帰オメデトウ

俺も明日面接だけど胃が痛い・・・orz
108103:2010/06/16(水) 12:27:37 ID:3AuJGmvT0
>>104
>>107
ありがとう!
退職届出したらアッサリ受理されたw

どうでもいいところは面接も気楽に出来るけど本命はキンチョウするけど自然体で!
109105:2010/06/16(水) 23:23:37 ID:VCW1Fyz30
>106
いや、仕事内容も人間関係も良好なんだが
会社の経済事情と言うか
社長が毎日金無い、金無いと言うし給与も3日程遅れるし・・・。

まぁ問屋業だし客の売り掛け残が即会社の財布に跳ね返ってくる訳だが。
うーむ。微妙・・・
110名無しさん@引く手あまた:2010/06/21(月) 22:04:52 ID:aA7UJwBp0
>>109
取り合えず現状維持のまま待機。
111名無しさん@引く手あまた:2010/06/21(月) 22:49:08 ID:/yP2AzeJ0
しかしここ最近は眼を剥くような事態ばかり起こって笑わせるよ。
リーマンは潰れて大不況・・メキシコ湾で原油ダダ漏れさせてるアホが
涼しい顔でボートレース参加・・
我らが日本人は他人のタマ蹴りに熱中と。

お客さんと、タマ蹴りなんぞより面白い物がメキシコで起こってるのに
何で取り上げないんだろうなぁ・・・って
言ったら物事の上辺だけを撫でて満足する方が経済を回すんだよ。
お前みたいにグチャグチャ考える奴ばかりだったら経済が停滞する。
って言われた。うーむ。一理有るわ。後先考えず散財する方々こそ国の宝だよな。
112名無しさん@引く手あまた:2010/06/21(月) 23:39:30 ID:N81MyRJd0
そうそう。

90年代、公共事業でDQNを食わせてたのは
実は短期的にはGDPの押し上げ効果があった。
奴ら、貯蓄なんかせずに消費してくれるからねw

「金は天下の回り物」とはよく言ったものだ。
お金の循環が速いほど景気がいい。

貯蓄ってお金の循環を停めて景気を悪くしてるのに
なぜか日本では貯蓄が善とされる。
そりゃ景気なんて回復しないよな・・・
113名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 01:46:38 ID:cYnTUxuj0
持つものが勝ち続け、持たざる者の儚さが余りにもハッキリしてる。
美辞麗句の裏側、持つもの、持たざる者との比較でのみ自己の存在や
立ち位置を確認し、できるだけ優越感や存在意義(そんなものはないのだが)で
アイデンティティを確立する我ら美しい日本人の活きる術だろ。

政権変わろうが、カメルーンに勝とうが、お杉がピー子だったとして何も変わらん。

てか、この時期に転職云々て、そもそもバイト→社員は転職でなく就職だが、
まともな計算ができる正社員なら、独立以外は雌伏の時期だべ。35でどんだけキャリアあんの。
身の丈に合った行動のチョイスを支える論理的思考を身につけようぜ。

114名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 01:47:00 ID:mC7xxaBt0
乱暴な論理を承知であえて言うが・・・

勉強嫌いで物欲が最優先のバカDQNもほどほどに
発生させておくことが、実は国を栄えさせるコツ(笑)の
ひとつだってことでよいのかな?w
115名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 02:00:35 ID:cYnTUxuj0
勉強嫌いで物欲が最優先のDQNの購買能力はたかが知れている。
税収を支えるべく世代がゆとり教育の着実な成果で
大量にお荷物=負の遺産として無視できない比率で群生している。

国を栄えさせるタガの外し方は、旧政権の利権政治業者が詳しく知っているので、
いい加減本音と建前の部分の比率を、実効的に本音側にシフトして実利をあげて欲しい。
そろそろやらないと、もう完全に間に合わないレベルまできている。

てか、ここ最近のスレチ発言者に嫌味でも言おうと思ったが、自分が一番オナヌだな。
転職頑張ってね〜。さようなら。
116名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 13:27:19 ID:eH+5Ioqx0
>>112
> なぜか日本では貯蓄が善とされる。

「善」というかそうするしかないからでしょう。
失敗してもやり直すチャンスは皆無。
老後の保障も無い。
これで金を使えというほうがおかしい。

ただし、お金というのは何かに束縛(貯蓄、不動産、株等)されておらず
自由に使える状態を保っていると景気はよくなることは確かです。

117名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 06:09:18 ID:dd7Ysj2W0
35歳以上だと、100人に1人くらいしか転職できない
http://careerzine.jp/article/detail/342

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
118名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 08:58:42 ID:+HVv6q2n0
>>117
んなことねー!
まぁ、今回の転職は通算で大体100人位と争った事になるから合っているのか・・・
18社に書類送ってようやく決まったから1/100以下なのは確かだ。
でも、低スペの折れでも決まったからオマイラも絶対に決まるさ!
119名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 09:38:15 ID:q/7KvTeX0
やべえ俺履歴書送付 115通、面接2件、内定0、職業訓練で半年ほど職歴に穴開いたせいかな。
みなさん履歴書は手書きだと思いますが、字が汚い人は代筆とか頼んでます?
どうしようかな、、俺字が汚いし面接で声が小さくなるクセがあってやばい。前の会社辞めるのはやまったかなあ・・・
120名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 18:24:14 ID:EYcYZ48k0
おまいら、面接落ちたからって
工場に車でつっこむなよwwwww
121名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 18:36:00 ID:YpsELBzJ0
突っ込む車を持ってるだけでうらやましいw

うちはしばらく車は諦めたよ
122名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 20:41:48 ID:+HVv6q2n0
>>119
折れは履歴書PCで書いてる。
字が下手だし汚い字は失礼だし・・・
封筒も無理矢理プリンターで刷ってますよ。自筆は一切ナシ。名前の所に判子を押すけどね。
それでも、内容がキチンとしていれば面接呼ばれるよ!
123名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 15:53:27 ID:lmePDC8e0
工場に突っ込んだのは蓋君だって噂が某所で挙がっていますが、本当ですか?
124名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 16:48:52 ID:lFMMVTqe0
蓋君・・・・


茂原のスクールバス衝突:乗用車は盗難車 運転男性死亡、1時間半前に被害届 /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100627-00000023-mailo-l12

茂原市の国道で26日朝、スクールバスと乗用車が衝突した事故で、乗用車を運転して死亡した男性の
身元は、茂原署の調べで住居・職業不詳、水間智宏さん(35)と分かった。死因は出血性ショック。乗用
車は直前に盗難の被害届が出ていて、同署は水間さんが盗難車を運転していた経緯も調べている。
 乗用車は、男性会社員(52)が現場の南約300メートルの自宅前路上に、施錠した状態で駐車していて
盗まれた。会社員が午前6時20分ごろに被害に気付き、110番していた。
 事故は約1時間半後の午前7時45分ごろ、茂原市上茂原の国道409号で発生。同署によると、現場は
片側1車線の直線で、乗用車は前を走っていた別の乗用車を追い越そうとして、追い越し禁止の中央線
をはみ出した。
 私立市原中央高(市原市土宇)のバスには、男性運転手(69)と男女高校生26人が乗車していた。
うち運転手と男子7人、女子6人の計14人が顔や手などを打撲する軽傷を負った。同校は26〜27日が
文化祭で、生徒らは登校途中だった。同校は大事を取って、乗っていた26人を欠席させた。
125名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:33:07 ID:unJckkPVP
蓋君って誰かわからん
有名なの?
126名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:06:22 ID:j0dqQUek0
転職失敗して精神病んでいる奴の妄言だよ。
スルーしてやれ。
127名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:03:41 ID:fj036PGK0
【レス抽出】
対象スレ:昭和50(1975)年生まれの転職 その9
キーワード:蓋君

 
     25 名無しさん@引く手あまた  sage

某所で有名な蓋君は仕事見つかりましたか?
DATE:2010/05/06(木) 13:10:31 ID:XYMCCuYj0
 
     26 名無しさん@引く手あまた  age

>>25
蓋君とは一体何者なんだ?
DATE:2010/05/10(月) 23:04:34 ID:8VOscRME0 [1/2]
 
     53 名無しさん@引く手あまた  sage

蓋君、車買うまで会社辞めちゃ駄目だぞ。
DATE:2010/05/21(金) 13:28:35 ID:YGFYOkVP0
 
     83 名無しさん@引く手あまた  sage

蓋君就職出来たんですか?
DATE:2010/06/03(木) 10:36:28 ID:ZElOqnb+0
128名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:05:54 ID:fj036PGK0
 
     101 名無しさん@引く手あまた  sage

蓋君またバイト辞めたんですか?

DATE:2010/06/11(金) 09:49:54 ID:tKqvd1oz0
 
     102 名無しさん@引く手あまた  age

蓋君って一体誰だ!?
DATE:2010/06/13(日) 15:14:26 ID:1sNL/96t0
 
     123 名無しさん@引く手あまた  sage

工場に突っ込んだのは蓋君だって噂が某所で挙がっていますが、本当ですか?
DATE:2010/06/24(木) 15:53:27 ID:lmePDC8e0
 
129名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 21:20:15 ID:vs/PmkS60
何か最近、俺の人生ってこんなモンかな・・ッて思うようになった。

それを維持する為に働くというのも何というか・・・モチベーションがねぇ。
贅沢な悩みなのかな?
130名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 11:40:51 ID:DvZ3WBFFP
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::答えのない毎日が
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ただ過ぎてゆく時間が
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::これから先どうなるのだろう    
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::わからない・・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
131名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 20:04:56 ID:ZsAt++9c0
空気読まなくて申し訳ないけど、
やべー。なんか久々に転職の神が降りてきたかも知れん。
遊びが仕事になっちゃいそうな予感がしてきた。
132名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 20:36:13 ID:yhnunTxiP
>>131
なんか手応えあったのか
何やってるん?
133名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 20:42:26 ID:5hbbKHVU0
>遊びが仕事になっちゃいそうな予感がしてきた

死亡フラグだな。降りてきたのは死神だ。
バイクや車いじりが好きだから整備士になった。
そして工具を見るのも嫌になるというやつだ。

自分のペースで事を運べるから遊びな訳で楽しいんだよ。
134名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 21:53:31 ID:LRC4rApB0
仕事は間が空くとだめだぞ

今の職場に鬱で1年以上休んでいた40過ぎの人が復帰しそうだけど、マッタクダメだ
やる気もないしすぐに休むし

この年でああなるともう致命的だな
135131:2010/07/01(木) 22:01:05 ID:ZsAt++9c0
もともと機械系だけど、前の職場で遊びで応力解析や熱解析のシミュレーションや
測定用プログラム(っていってもVBAでRS-232CやGP-IB制御するだけだけど)
作ってたら今の会社に転職できたし、今の職場でWEB系のプログラミング言語で
遊んでたら次の仕事が見えてきた。どちらも最初、狙ってたのと微妙にずれてるけど
振り返ればなんかつながってる感じ。最終的にはもうひとひねりいれたところで
独立するつもりなんだけど、今回予定している転職で独立後の最終イメージと
現在の状態が埋まるような気がしてきた。過去の経験から、こういうときには
進路が大きく動くんだよね。わくわくしてきてしまった。
136名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 22:16:38 ID:5hbbKHVU0
>135
なるほど。結果オーライで良いじゃないか。

俺は営業畑の人間だが社長が技術畑出身で、一線での営業経験がないと
話が通じない事が非常に多いから困る。

そりゃ貴方の意見は正論ど真ん中だけど世の中そんな判でついたようには・・
って感じの事が非常に多かったわ。

君も独立するなら機械一本槍じゃなく営業も廻るべきだよ。
まぁ社長だと否応なしに駈けずり回る羽目になるけど頑張って。
137名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:36:08 ID:KXdBfgAy0
今月誕生日で35になってしまうorz
138名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:36:39 ID:ufY7pibS0
>>137
おめ
139名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:40:55 ID:ZWvz0ZtIP
>>137
♪はっぴばーすでぃつぅゆ〜♪
140名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 06:12:12 ID:xQXOjQdLi
>>138
141名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 08:49:42 ID:/5z8gEae0
正直、この歳で誕生日迎えても、全然おめでたくないよな
142名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 18:28:53 ID:rX7bTatl0
知人でMINI乗ってる奴いるがそいつは彼女がいる。
彼女ホシ〜な。明日で誕生日orz
143名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:26:49 ID:Gb5N7vvo0
彼女なんて幻です
144名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 00:36:33 ID:iAxD/DxA0
何にせよこの年まで無事生きられたことを喜んどこうじゃないか
35才おめでとう >>137,142
145名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 06:39:17 ID:vuNgKBKr0
ファミレスの契約店長かなんかで32歳で過労死したニュースがあったな
家族養うために必死で真夜中まで残業して車で仮眠して年収200万とか
146名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 15:44:09 ID:mhxXwWnT0
最近共産党がリーマンの味方に見えてきたw
147名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 17:32:09 ID:oMH1ID/f0
  ★     + ☆° >>137>>142心よりお祝い申し上げます。=^_^=
  п  。*゜★
  八  * +            * 。 *
 || ▽ ▽             _iii_
 || ⊥ ⊥         *_|*****|_ *
   ̄            ♪ |*********|
                 。 。 。 。 。 。
148名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 17:37:30 ID:ve4ZSAzD0
今月中には決めたい。マジで焦る。。。

でも、W杯をついつい見ちゃうんだよな。
録画はしててもやっぱり生で見たい。
149名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 17:51:08 ID:qzhG2BFa0
>>148
おまえは俺かw
150名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 19:05:05 ID:6T9y8fGk0
年齢はあまり気にしてなかったけど
今月で35になるんだなぁ
35って結構重い数字だね。
社会的な責任も重くなるというか
遊びがなくなるというか。
結婚もいい加減考えないといけないんだろうけど
一人が気楽でどうも腰が重い・・・
151名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 21:53:27 ID:ZHY20DS50
この年で辞めるってほんとうに人生を投げるくらいの決心がないとできないと思うなあ

俺には絶対に無理
いまのとこにしがみつく
152名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 10:25:25 ID:d+C1rwMT0
ひさびさにスーツ着たらキツくてワロタ
153名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 01:14:23 ID:rBOgdmTr0
胴上げで落とし死亡、同僚3人に罰金10万円
 滋賀県栗東市の運送会社に勤めていた男性(当時60歳)が2007年11月、定年退職の送別会で胴上げされて床に落ち、
約10か月後に死亡した事故で、大津区検は6日、30〜40歳代の当時の同僚3人を過失致死罪で略式起訴したと発表した。
大津簡裁はそれぞれ罰金10万円の略式命令を出した。
県警草津署は重過失致死容疑で書類送検していたが、区検は「同罪に該当するほど、
常軌を逸した危険な落とし方はしていなかった」として、適用を見送った。起訴状によると、
3人は07年11月18日夜、同県草津市の宴会場で、
酔って男性を胴上げし、体を受け止めずに床に落とし、首に大けがを負わせて08年9月に死亡させた。
(2010年7月6日23時28分 読売新聞)

糞ワロタwwwwwwwwwww
154名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 08:51:08 ID:UzWj1wd50
>>153
気違い乙Wそんな事で笑える神経を疑うよ
155名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 16:24:12 ID:8fVIjuVE0
>>154
全くだよ。定年退職の祝いで最後の胴上げを受けて止めてもらえず
1年間も病院に入院するハメになって最後は亡くなったんだよな。
本人やその同僚たちは、どれだけつらく苦しかったろうかと
おもんばかるような心遣いが>>153みたいなバカにはないんだろうね。
サイテーだと思う。
156名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 16:46:37 ID:bYo6xXKr0
でもこれってわざと落としたんでしょ?
157名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 22:20:40 ID:mh+xGj7S0
>>154 >>155
おまえらおめでたいバカどもだなw このクソ老害がこの30〜40歳代にとってどんな存在だったかは容易に想像つく。
これがわからないおまえらはバカ
158名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 23:03:47 ID:8fVIjuVE0
>>157
お前はバカだな。もし、お前が言ってることが本当なら、
すなわちこの落とされた人が部下たちから嫌われてて
計画的に落とされたなら、殺人だろう?
どんだけ2ちゃんに毒されてるか知らんが、お前みたいな
バカこそ一度病院に行ったほうがいいなw
159名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 23:25:19 ID:bYo6xXKr0
>>158
悪ふざけで「受け止めなかった」っていうのはほぼ殺人だと思うが。
160名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 00:16:22 ID:MXWFr7VB0
>>158
>>159
だから検察も最初は「重過失致死」の適用を検討したって書いてあるじゃん。
要するに限りなく故意に近い過失ってこと。「ほぼ殺人」的な見方を検察も
持ってたって事だろう。結局そこまで立証するのが難しかったから過失致死で
けりにしたんだろうが、何とも後味の悪い事件ではあるな。
161名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 00:36:00 ID:1Qq2730L0
>>158
もっと社会を見ようなw ただでさえ現実見れないバカなんだからw
162名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 08:28:09 ID:zrGLDcyV0
>>161
お前ぇ、バカな事書き込んでないで早く職見つけろよ
この寄生虫野朗が!
163名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 18:06:11 ID:KO5fFxYy0
発狂wwwwwww
164名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 19:56:14 ID:hGTBLvSW0
見た事すら無い他人の死で、よくそこまでグチャグチャとつまらない話ができるね・・。

ワイドショー好きなオバさんと同じ思考レベルなのかな?
165名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:20:13 ID:/S9EBXV50
専業主婦と同レベルだったら・・・
そりゃ死ぬしかないな。
166名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:58:38 ID:sE9998le0
>>161>>163
マジでお前らアタマおかしいわ。俺の言いたいことがまず全く
わかってねぇ。人の死でここまでひどいこと言えるっていうことがね。
お前らが仕事したこと無い引き込もりのクズってことはよくわかったわ。
世間知らずはお前らだ、クズ。さっさと精神病院逝け、このゴミども!
167名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 23:07:48 ID:sgkzbmHQ0

団塊は死んでいい世代 これがわからない奴はやっぱ世間知らずだな
特に常識人ぶってる>>166は社会経験が少ないから変なとこで純粋なんだろう
すぐ騙されてしまうような奴 騙されたと気が付いた時は人殺してるタイプ、こいつ逆に危ないね
168名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 23:19:58 ID:vIio83nHP
団塊は死んでいい世代って
自分の親に向かってそう言えるのかと・・・
169名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 23:33:32 ID:hGTBLvSW0
あぁ、つまらねぇ・・。雑談スレ行けよ。
170名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 23:39:44 ID:sE9998le0
親の世代である団塊が死んで良いなどと軽々しく言う>>167
親がクソだったか、何らかの理由でいなかったかで親の愛情を
知らずに育ってきたんだろうな。そして、施設でゆがんだ性格に
なり、それで世間は全てそういう冷酷なものだと悟りでも開いた
かのように間違った強烈な思い込みをしているな。
本当に哀れの極みだと思う。こういうヤツはまぁ、人からも愛されず
に死んでいくんだろうが、最後に思いつめて自殺するときに他人を
巻き添えに殺人をするようなクズとして名を残しそうだ。
>>167がアキバの加藤2世になる日も近いw

まぁ、死ぬなら死ぬで一人で勝手にやれ。
他人に迷惑かけてんじゃねーぞ、クズ!?w
171名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 23:44:31 ID:sE9998le0
>>167
ついでに言うと、俺だって今まで生きてきた中で、人にだまされたり
傷つけられたりは人並み以上にしてきている。でも、お前のように
無職で世間知らずで逃げてばかりのクズとは違って、逃げずに戦ってきた。
だから、詐欺の匂いはすぐわかるし、ちゃんと対処できるんだよ。
だまされまくるバカなお前とは違ってなw
お前の脳内レベルの低さには嘲笑ものだ。それをまずしっかり認識すること
だな。ホントに同じ年齢とは思いたくない低能野郎だ、お前はw
恥を知れ。
172名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 00:48:55 ID:J8GaJfrI0
無職のくせに

同じアナのむじなじゃないか
173名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 08:15:27 ID:lhiMLBDv0
ここは転職板じゃなかったっけ?

再就職板でも無職ダメ男板でもニート板でもないかと
174名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 18:43:49 ID:BYShANL70
>>170>>171の ID: sE9998le0 って何でこんなに必死なのw アホすぎて笑えるww
175名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 21:01:31 ID:bc0YCoP30
>>174のID:BYShANL70って何でこんなに人間の中身腐ってるの?
クズすぎて笑えるww
176名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:43:21 ID:sTXcHHbJ0
同じアナルにみえた
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:04:31 ID:atU8SQc00
>>175は自演かw 中身のないカス
それかこいつ自体が頭が悪すぎるクズ団塊なんだろうなwww
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:16:43 ID:+9AE/vcJ0
wwww 

団塊涙目wwww
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:49:20 ID:6XyjRxd60
>>177>>178は本当にクズだよな。そしてアタマも性格も
どうしようもなく悪い最低ゴミ人間だwww

レス読めば読むほどお前らの人生の悲惨さがよく分かるwww
まぁ、こんな腐ったヤツが生まれたんじゃ親もたまらんわな。
お前らの親もゴミだからお前らみたいなクズが生まれるだろうな。
分かり易過ぎwww
こいつらと同じ年ってのが恥ずかしすぎる。お前ら、50年生まれの
恥さらしだw
まぁ、PC2台使っての自演だろうけどな。低脳の猿芝居バレバレw

お前らみたいなクズは生きる資格ねぇよwさっさとまとめて死滅しろ!
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:18 ID:+9AE/vcJ0
>>179が一匹で発狂してるけどこいつどうしたの?www おもしろーいwwww
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:39 ID:6XyjRxd60
↑と懲りないクズゴミの>>180が、顔を真っ赤にして必死に喚いておりますw
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:44 ID:XcgbpvGb0
【最低最悪】団塊の世代の特徴【ゴミ世代】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1146471445/l50

団塊必死wwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:11 ID:Qo0X/XTk0
ここ団塊のスレじゃないから団塊は出て行け邪魔
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:00:07 ID:4DQH5rsW0
明日は日本送信等にいれます
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:59 ID:Sy2NzKwS0
何だか荒されてますな。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:50:33 ID:xBC6DAtt0
良いじゃないか。どうせ不毛なスレだし、妬み嫉みその他諸々大いに結構。

団塊だろうと何だろうとゲストは何時でも歓迎だぜ。
もっと派手にやれよ。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:40:33 ID:zJE9XD+M0
いい大人がバカアホ言い合うのをみるのが2chじゃないか…
188名無しさん@引く手あまた:2010/07/11(日) 23:33:24 ID:h7q6N1HN0
団塊の世代ってちょうど俺らの親じゃない?
お前らよく悪口言えるな
189名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 09:38:37 ID:RJkyR2W60
親だけど、尊敬できない。
190名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 10:04:09 ID:OqFo3Ew30
>189
それは貴方が親を超えたと言う事だから
親冥利に尽きるという物だよ。
191名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 20:28:06 ID:ED673XOC0
>>188
団塊にもいろいろアホいるしな 親世代だからといって全てがいいわけじゃない
192名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 22:23:48 ID:QJzJu2VL0
もう折り返しの歳なのに
何で親を尊敬できんのか分からん。
あんな激務薄給でも勤め上げ、
兄弟3人を餓死させずに育ててくれた両親は
本当にスゴイと思う。

・・・と思うようになったのは最近のことw
193名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 23:05:16 ID:ED673XOC0
団塊って親を限定して言ってる事じゃない。混同してる奴がいるな。
194名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 03:04:44 ID:H+FPZfi30
団塊の世代・・・
単なる酔っ払いのくだまくおっさんの集団としてしか見れないが。
品が無いと言うか。
195名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 19:47:29 ID:T4lRBXLqO
好きな女ができた。
14歳離れてるけど告白してくる。
今だに結婚より恋愛するほうが楽しい。
196名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 19:50:28 ID:o1whiBYW0
35にもなった俺は
スーパーサイヤ人でびんびんでいられる時間がかなり短くなった。
197名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:13:53 ID:U64Dms+mO
勝負に出ることにした
来月限りで10年勤めた会社辞める

1年半転職活動と仕事両立させてきたが、結局どっちも中途半端になってしまって無駄な時間を過ごしてしまった
本業が疎かになってミス連発で社内評価ガタ落ち
リスクは承知だが、36歳になってからでは手遅れだろう
何とか今年中に決着つけたい
198名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:18:56 ID:u+Fms6SJ0
>>197
お疲れ様。まぁ、おまいが決めたことだから、がんばってくれと言うこと
しかできないが。
ちなみにどこへの転職を目指してるんだ??
良かったら、今の職と目指す職のそれぞれを教えてくれないか?
199名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 22:06:52 ID:kq5BuC4n0
>>197
お疲れ様、気持ちは分かる
分かるんだけどチョッと待て
そこまで頑張ったんならも少し頑張れないか?
どうにもならないまま36になった時のこと考えられる?
200名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 23:43:35 ID:o1whiBYW0
勝負に出ることにした
来月限りで10年付き合った彼女と別れる

交際と新しい相方探しを両立させてきたが、結局どっちも中途半端になってしまって無駄な時間を過ごしてしまった
結婚が疎かになって彼女やその両親からの評価ガタ落ち
リスクは承知だが、36歳になってからでは手遅れだろう
何とか今年中に決着つけたい
201名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 23:56:22 ID:u+Fms6SJ0
え??おい、まさかのコピペとか言うなよ・・・?
202名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 00:42:50 ID:w4woYamk0
なんか自分の文がコピペネタにされるとむずかゆいなw

>>198-199
レスさんくす
去年の今ごろにも50年生まれスレに書いたような気がするけど、和菓子メーカーからの転職を目指してる
転職活動のきっかけは、営業部の直属の上司の環境。
課長待遇なのに年休60日くらい(毎週日曜のみ+5連休が1回、以上)で年収400万弱で、これでは将来を描けないと転職活動をこっそり開始。

決まってから辞表出せるのが一番だしそれを目指していたんだが、あまりにも制約が多すぎた。
もちろん書類の段階で7割は落とされ、書類突破したのに日程がままならずに断念した案件や、仮病使って仕事遅刻してまで行った面接は募集要項と全く違ったり・・・
そういった気持ちを見透かされたのか、若手社員に「○○(俺)さん、最近やる気あります?」と怒られる始末で、自分が情けなくなった。
頭の中が仕事より転職になっちゃってて、若手の上に立つ主任を名乗る資格すらないのが現状。

いまいる会社での経験は百貨店向け営業と直売店店長の仕事が大半なので、その経験とリンクしたルート営業や、いま2次選考の結果待ちで接客経験を売りに鉄道会社の駅員を受けてる
(ここも受験資格の上限が35歳)。
なにぶん会社に内緒で活動してるだけに、誰にも相談できないのがキツイ。
なんとかここが踏ん張りどころだと自分に言い聞かせてるが、徒労感のほうが最近は強いかな。

長文スマソ
203名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:00:14 ID:y2zEZAY10
>>202
詳しくありがと。いろいろと疲れてるだろうにすまないな。
課長待遇でこれでは俺もさすがに辞めたくなるな。やる気の
持続は難しい。というより、これでどーやって家庭持てるのかと
思うしね。
相当に気合い入れてやってたんだな、転職活動。同い年だから
わかるけど、こういう隠密でやる作業ってのは結構しんどいよな。
別に今の会社に忠誠心など無いがw、転職活動をしているゆえに
自己都合で休んだりすると後ろめたさがあるから良心の呵責も
多少は出てきたりして。めんどくさいよな?w
204名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:03:09 ID:y2zEZAY10
でも、今までの経験を生かした就職活動は的確だと思う。粘り強く
やれば結果は出るんじゃないか?ただ、駅員って俺もいろいろ探した
けど、最初は契約社員スタート→出勤態度を考慮&社内試験を受けて
正社員へというのが多いから、最初はキツいだろうな。待遇も今まで
のところよりも低いトコからスタートになるかもしれない。

ただ、本当に俺たちの年で転職は最後だよな。俺も「今が踏ん張り
どころだぞ!」と歯を食いしばってやってる。
互いにがんばろう!!そして、良い乾杯が共にできるといいな。
長文スマソ。おやすみ。
205名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:13:36 ID:Jo32K1tU0
>202
待遇なんざ、自分で改善しないと誰もしてくれないよ?
俺なんて、今まで普通に慣習でやられていた無給の休日出勤を一切取りやめさせた。
仕事と言うなら金払ってもらうのは当然でしょ?ただで使いたいなら家族でも使いな。って
社長に言い放ってやった。あの時の社長の顔は最高に面白かったな。

文句あるならごっそり客手土産に同業他社に移ってもいいぜ?って考えてるしね。
まぁ客から、君が辞めるならおたくの会社と取引辞めようかな?
どうせ何所も同じような商材だしね・・って言われるしね。

ちなみにルート営業だよ。
206名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 07:43:35 ID:6yw/Fq10O
>>203-204
丁寧なレス&激励ありがとう。
通勤が片道2時間近くかかる上、最近不整脈も患って、気力だけでなく体力的にも両立の限界を感じてね。
昨日もリクナビの更新は義務感だけで開いて斜め読みで終わったし、このままでは来年の今ごろも同じ愚痴をこぼしてると思う。

ちなみに今受けてる鉄道会社は正社員待遇でヒラでも年収が今より上がるw
経験とリンクさせないと自己PRがどうしても弱くなって結局他者比較で見劣りしてしまうからね。

>>505
実は自分は有休取得が社内でも多い方。といっても年休100しかないが。
いまは直売店店長やってるからシフトうまく組めば休めるが、エリア営業の上司の場合構造的に人手不足。
1人増やすだけでかなり改善できるんだが…
207名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 19:59:50 ID:V5MPddjX0
長文うざい
208名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 20:12:30 ID:ukzoHX9a0
長文書いたから、偉いと思うなよハゲ
209名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 20:51:55 ID:iG4zJ9xE0
人生の転機むかえようという時だ
語らせてやるといい
210名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 21:47:07 ID:Jo32K1tU0
この程度で長文てw
さすが無職の方は言う事が一味違うな。
211名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 21:58:07 ID:px2HchrK0
歳とると小便が近くなり
話が長くなるんだよ。
212名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 22:02:07 ID:ukzoHX9a0
そうそう
過去の栄光のように話したがる自慢厨とかうぜええな
213名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 22:31:48 ID:qM+wHg1K0
まあ無職が長くなると金も心も余裕がなくなるのはホントだ
いい歳して2ちゃんで攻撃的になってる奴も余裕がないんだよw
辞めてから求職するというのはそういうことだ
事情はそれぞれあるだろうが、よく考えたほうがいい
214名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 06:22:16 ID:/7m9F0kj0
  z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ| 
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l  
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐' 
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-、
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-

おまえらゴミだ 死ねよ
215名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 12:46:49 ID:+XSz0Sev0
蓋君奥さんにも逃げられたんだ・・・
カワイソウ・・・
216名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 23:52:31 ID:UBSNL9Pf0
蓋君回転寿司ぐらい行けよ・・・
217名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 00:23:41 ID:ekJcl9O+0
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/03/28/01-0228.jpg
↑に当てはまるヤツは残念だが、転職・再就職はあきらめろ。
218名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 08:38:20 ID:WUnzxHUO0
蓋君モロだめじゃんw
219名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 10:21:42 ID:k6CF0oSF0
IT関連でハローワークに出てる仕事、100%の確率で空求人か偽装派遣じゃないか。
紹介状貰ったけど取る気も無いブラック企業だったので応募するの止めた。
220名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 04:24:54 ID:0zEWrBF80
4月から無職
5月応募一件一次試験でお祈り
6月上に同じ
7月応募二件一次試験通過二件結果待ち一件
221名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 08:24:49 ID:XLvdTF5k0
>>220
俺まだ就業中だから焦っていないけど、
応募できる案件がそんなに少ないのか・・・ヤバすぎ・・・
222名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:09:22 ID:0zEWrBF80
>>221
自分に合った条件だとあと一件くらいしかないんだけど絶対数が限られるような業種なんだ
新規参入とか中小はリスクがでか過ぎるし
全国レベルでみれば山のように求人あるけど引越ししてまで続けられる給料じゃない

二件連続で落ちたのでダメもとで今回二件応募したら二件とも通過してたのでちょっと焦ってる
223名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:35:17 ID:TPhK7pDf0
就業中だが転職希望の営業マンです。
転職への集中力は大事だけど、
焦って下手な企業に就職しないように気をつけよう。
確かに、もうワンチャンスあるかどうかな妙齢だけど、また同じことを
次の会社に入って繰り返すほうがヤバいからね。
224名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:40:33 ID:MHT1I/b00
やっとまともな流れになったか。俺とお前ら、毎日暑い中お疲れ様。
スポーツドリンクは必ず携行して会社の面接に行けよ!?
俺は、都内に住んでるんだが、昨日も路上で具合が悪くなって
救急隊員に応急処置を受けている女性を見た。今月2回目だ。
225名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:55:04 ID:utg21oWg0
クビにならないように生きていく
ソレが俺の生きる道
226名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 15:57:35 ID:d3f77ivIO
京都在住なんだが
最低賃金で働くより
生活保護貰う方が得って笑わせるね。
働かん方がマシってどんな国だ…
227名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 17:50:15 ID:NzkuQUP90
>>226
京都好きで何回か旅行したけど
やっぱり求人すくないの?
それよりも盆地で爆裂に暑いの平気?
228226:2010/07/24(土) 23:53:58 ID:m00zZvY/0
>227
求人少なくはないがブラック率高いよ。
でも同じ位マタリ求人も多い。ウチの会社はマタリだよ。
まぁウチだけヒマなら問題だけど他所もヒマだから仕方ないよね・・。って感じ。

盆地で爆裂に熱いが営業だから車で移動するので平気だよ。
地元民は日中は余程の用事がなければ徒歩でウロウロしないよ。

日中ウロウロしているのは大体おのぼりさんだよ。
あの人達は本当に元気だけど日傘は持って歩けよ。
道で倒れても京都人は冷たいよ。
あっ!あの人倒れはったわ。かわいそ・・・。で終わりだよ。
倒れたら、チョンチョンと頭つつかれて、大丈夫?平気?と聞かれるとか
携帯で救急車位は手配してくれるだろうけどね。
229227:2010/07/25(日) 08:08:09 ID:Wy/bto0r0
>>228
> 地元民は日中は余程の用事がなければ徒歩でウロウロしないよ。
そうなのか〜、暑さに慣れているかと思ったw
俺がいった時は曇りだったが、最終日に快晴で京都の夏の凄まじさにびびった、

なんか暑さの感じが違う、
東京はねっとりと暑いが、京都の場合は
カラッカラに乾いた感じで暑い。
230名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 16:47:16 ID:gD4UJO7r0
確率は低いが一部上場でもブラックはあるからな。
ちなみに依然勤めてた一部上場はグレーw
231名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 17:11:51 ID:jZ/EPlmE0
>>228さんは地元が京都の人??
232名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 19:59:35 ID:O5igs9KH0
こんなときに小学校の同窓会のお知らせかよorz
卒業して22年ですとか言われるともうね…
233228:2010/07/25(日) 23:52:06 ID:lEYxZbBW0
>231
そうです。ずっと京都・・・。京都で商売(仕事)するのは大変です。
ケチなクセにプライドだけは一人前以上のアホ顧客ばかり・・。
京都で5年営業すると大体他所の地域でもこなせると思いますよ。
その位、客が面倒な奴揃いです。様々な営業を10年以上していますが
一貫して言えるのは客が面倒過ぎ。

他地域なら安かったから壊れても仕方ないか・・。と言う場合でも
一円でも金払ったんだから云々・・という屁理屈で絡んできますよ。

以前は大学や研究所に分析機器とか納めていましたがこれがまた・・。
独断で機械触って壊した挙げ句、お前が壊れた物を持ってきたとか。
使い方も知らないのに数百万もする機械を説明受ける前に動かすなよ。w

そんなアホが薬作ったり教鞭執ったりするんだから日本って平和ですよね。
234名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 00:00:13 ID:7RCT1J5I0
あ、連投申し訳ないですが京都で営業するとスキルは身につくと思いますよ。
のらりくらりと論点をズラしながら問題をうやむやにしたり
人の顔色を見て物の値段を変えたり(←コレは特に呉服問屋の得意技)

まぁ、ろくなスキルじゃないですがね。
235名無しさん@引く手あまた:2010/07/28(水) 17:44:04 ID:tVw3bVDHO
前スレの802だが、860とったよ
236名無しさん@引く手あまた:2010/08/01(日) 13:51:20 ID:LSpl9xHP0
>>235
━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /.
|   (__/      ̄ヽ__) /
 \  /´    ___/
   \|        \
   /|´        |
237名無しさん@引く手あまた:2010/08/05(木) 19:46:12 ID:qurF5QTxO
>>236
TOEIC
238名無しさん@引く手あまた:2010/08/05(木) 20:09:20 ID:3vCYdiMC0
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      ( ・∀・)..∞ >>237なるほど!合格おめでとう。  
      / つ つ△    
    〜(   ノ
       しし'
239名無しさん@引く手あまた:2010/08/06(金) 10:17:53 ID:PkaRlN6SO
>>238ありがとう
240名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 00:12:31 ID:QtTC1S/H0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうなw
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
241名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 10:17:10 ID:2BqaN+8k0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の努力も苦労もせずにふざけた話だよ、あの窓際族係長は。
242名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:48:41 ID:brzzGio00
>>240,240
このコピペ、1974年生まれのところでも、
書いてあったな。
243名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:59:45 ID:WrtAy5Da0
>>242
色んなスレに貼ってるようだよ。迷惑なコピペバカだ。
244名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 19:10:47 ID:ZxHA9XJB0
>>242
おまえ何歳なんだよw
245名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 11:48:24 ID:FxE5yDbNO
さて、転職と言えば
負け確定の博打と言い換える事が出来る
年齢と御時世に成りましたが
皆様如何お過ごしでしょうか?
246名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 17:35:10 ID:pi/rAI5Q0
おまいら車、何乗ってる?
247名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 17:39:51 ID:C2gOadr/0
車は3年前の春頃に手放しました。
もう10年以上経ってあちらこちらガタがきてたのと車検も近かったから廃車へ。
車検まで3〜4ヶ月残ってからそれまでは車屋さんで代車として活用されてた模様。
248名無しさん@引く手あまた:2010/08/22(日) 06:00:11 ID:JaPywYNO0
>>246
ベンツのS600
249名無しさん@引く手あまた:2010/08/22(日) 14:42:30 ID:22+jiGaX0
車ですか?FIAT 500Lですが・・・ 

まぁたいていの女の子は見たら、何この車?え?イタリアの車?すごいカワイイ。
乗りたい乗りたいと言いますけど
乗って20メートル走ったらやっぱり降りると言われますよ。えぇ。
250名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 20:57:15 ID:NNwOh/Wk0
ヒアっとする話だなぁ
251名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 23:55:41 ID:wJKSgkUz0
>250
・・・・・・・さすがゴッグだ。何ともないぜ。
252名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 16:36:52 ID:m3X6cjD20
決勝進出発表は8/31?
放送日の発表と同時?
253名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 21:08:06 ID:H6xF1iB80
決勝?
そんな他人の祭りに現を抜かすより有効求人倍率を見ろよ。

現・・うつつ・・うつ・つ 鬱つ 鬱痛・・・
254名無しさん@引く手あまた:2010/09/03(金) 08:19:45 ID:PJOa0mmd0
過疎
255名無しさん@引く手あまた:2010/09/04(土) 20:29:10 ID:nfm50Gf40
本日お祈り4連発。
さすがに心身に堪える・・。
でもまだまだこれからだぜ。
ただ今、求職活動&書類作成中。
来週の面接に向けて準備もせねば。
1975年生まれに栄光あれー。

256名無しさん@引く手あまた:2010/09/04(土) 21:01:41 ID:HRgeBmuI0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・        
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *<お疲れ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
       ↑>>255
257名無しさん@引く手あまた:2010/09/04(土) 22:53:09 ID:aa4yaJqG0
今年の4月から働いてるとこで、職歴詐称がばれてあせった
前職 2008年11月退職のところを2009年11月で詐称した

なぜ今頃ばれたのかしらんが
「間違えてました えへへ」と言ったら
「あっそう訂正印押して」で事なきをえた
258名無しさん@引く手あまた:2010/09/05(日) 13:22:05 ID:9Bp7e7Lm0
前職退職日は雇用保険でバレるよ
厚生年金の離脱日でもわかる
259名無しさん@引く手あまた:2010/09/05(日) 13:28:30 ID:x4q+2RRSP
>>258
普通そこまでの調査はしない。
一度、その事が気になって役所の窓口で確認したら
企業側に開示するものではないと言われた。
260名無しさん@引く手あまた:2010/09/05(日) 13:44:30 ID:M5cNLuN90
じゃあごまかしても大丈夫ってことなんか
261名無しさん@引く手あまた:2010/09/05(日) 18:33:13 ID:X+A3oKl90
雇用保険の被保険者証や、離職票や、
年金手帳の記録や、
何気ない会話やふとした拍子にかけた電話、
調査はしなくても分かる場面は多い。
262名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 15:35:59 ID:2MoTGYAdO
使える人間なら
バレても問題無い。
使えない人間を排除するネタです。
263名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 11:11:12 ID:OrUmUCKo0
タクドラでも、やるか。。。
264名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 00:01:35 ID:jPVF/dyg0
ヤバい。応募したい求人のストックが無くなってきた。
これから秋採用の時期だってのに。長期戦も覚悟かな。

今日も面接行った時給制の契約社員の会社、
腰掛け目的と思われたかな。
まあ、実家から近かったってだけなんだけど。

こうなりゃ繋ぎと割り切ってバイトか派遣に応募するべきか。
でもこれ以上、職歴ややこしくするのもマズイし。

ララァ、私を導いてくれ。
265名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 23:46:09 ID:EuZY9kFL0
俺無職9ヶ月目、7月から暑くてもー応募する気もうせた。
生活保護の申請の為にうつ病の診断してもらうわ。
266名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 23:50:55 ID:Gvys5NXi0
もう、ぶっちゃけ生活保護貰えば?
俺?今の会社倒産したらそうしようと思うよ。
勿論、資産だの何だのを隠して申請、ゴネ得狙うプロ弱者を目指すけどね。

大体ポッと入ってきた中国人輩の申請は受け付けて
今まで納税してきた日本人の申請を弾くとは、お前ら中国共産党の犬か?
って一喝してやればキュンと言いやがるよ。
267名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 00:00:01 ID:5mWey/pzP
おい、もう9月も中旬だぞ!!10月入社を目指してるんだろ!?
もうマジでギリギリじゃねーか!!

もっと焦れよ、俺!!!もっとがんばれよ、俺!!!
35.5歳になっちまってるんだぞ!?わかってるのか、俺!?

くっそ、俺くっそ!!!
268名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 15:52:18 ID:erUYGAHC0
市県民税って課税収入の10%くらいだよね、で、、俺 経理の人と仲悪くて(辞める理由でもあるけど)
課税対象が他の社員より多くなってるんだ、明細見比べると。
年収700万で対象額が600万だったら税金年間60万円を4回分、1回15万円分の現ナマを用意しておかないと
来年ひどいことになるんだよね。

ああ、、やだやだ、貯金もないし、借金だらけなのに無職になるのに税金は大きいし
リクルートエージェントもあんまあてならないし、リクナビで応募してもはねられるの多いし、怖い
269名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 19:01:33 ID:NhUHrEQm0
>>268
その年収でどうやれば借金できるんだw
まー高給人材は割りと探されてるイメージあるから頑張れー
270名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 19:41:33 ID:DB0Xe2Tk0
>269
株じゃね?俺らの歳なら投資位しているだろうしな。

俺は今300万の円貯金をドルにしようか南アのランドにしようか迷ってる・・・
しかもコレ俺の金じゃなくて奥さんのタンス貯金。それを内緒で運用しようかと・・・
俺の金?そりゃキレイサッパリ株に替えましたよ。そして今塩漬け中だ。

暴落したりしたら別の意味でも怖いな。
補填に塩漬け株全部さし上げます。なんて言ったら出刃包丁とご対面かも。

どうせ死ぬなら戦って死ぬさ。
271名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 19:19:29 ID:+QkmLW3Q0
>>266
恫喝したところで
「( ´,_ゝ`) プッ 無職が何言ってんだ」と鼻で笑われるのが関の山
272名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 19:58:48 ID:K8k8vbon0
「スーパーマリオ25周年キャンペーン」特設サイトがオープン、プレゼントキャンペーンも実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000007-isd-game

そうか・・・25年も経ってたのか・・・。
273名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 22:49:59 ID:MHP0shlj0
さて、此処の住人も大半が無職板に移住したみたいだね。

俺は転職は諦めたよ。だってアホだろ?こんなご時世に荒海に出る奴って。
台風来ている時に限って港や用水路見に行くジジイと同じだ。
今する必要有るのか?って奴だな。まぁそう言う奴は死ぬ為に生を受けたんだろう。
274名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 23:40:37 ID:OQe4lTT90
そろそろ生活保護って貰える歳?
275名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 23:57:42 ID:cMGdCyzR0
>>273
なんか呼ばれたようなので、出て来たのだが。
このご時世、別に自分の意志で無職になる奴ばかりでは無かろう。

そちらが転職を諦めるのは勝手だが、
優越感に浸って他人を卑下するような言動は頂けないな。

まあ、どのみち俺は医学上の平均年齢まで生きることは出来ないだろうが。

俺はもう貰えるモノさえ貰えればそれでいいと割り切ってる。
会社なんて寄りかかったところで、自分の人生まで面倒見てはくれないしな。
結婚なんて考えてないし、キャリアプランがどうのって、
そんなの赤の他人のお前らに考えて欲しくないわ。

おや、こんなところで愚痴ってたら、リクナビからメールが来てた。
履歴書を送ってくれってさ。やるじゃん折れ。

ガ○○ムはまだまだいけるぞー。



276名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 08:00:32 ID:nSkVFPI/0
あの世に移住したいので政府は移住斡旋センターとか作ってくれ
ハロワなんて糞の役にも立たん、あんなモノは廃止してしまえ
277名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 08:52:02 ID:LLlDDX+i0
ほんと安楽死補助施設とか国で作ってほしい。憲法13条で国民の幸福を追求する権利あんだから
辛い現実から逃げるのも手伝えって感じ。
手書き代行の美筆の履歴書やら、国立大出の肩書きも、難関資格もまるで役にたたない
お祈り40回目突破、なんの希望もない。雇用保険も今月で終わりだ。
278名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 09:23:58 ID:DtHc5Vr/O
細かい配慮してもムダなのか…。
肩書きが要らないと言うより
日本人が要らない社会になりました。

279名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 10:19:45 ID:DtHc5Vr/O
安楽死する為の本ならあるよ。
ファイナルリミットとか言う名前だったかなぁ…。

良く練られた名だよね。
280名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 13:20:21 ID:ZFYoo/kK0
>>277
どんな資格持ってて希望職種は?
差し障り無ければ知りたいんですが。
281名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 17:21:32 ID:GOqWlUSy0
>>277
つーか手書き代行なんてものがあることに驚いた。
古い社風の企業でなければPC制作で構わないと思うんだが<履歴書

キャリアとかスキルの訴求ポイントを読み違えてる可能性は?
そこそこの学歴があってキャリアあるならエージェント登録も手だと思うが
282名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 18:31:05 ID:DtHc5Vr/O
雇用側として中途半端なスキルや経験は
求めていないと言う回答が多いらしいから
見事にソレに合致してるんじゃない?

肩書きが素晴らしいのに何で求職中?
ってのがひっかかるんだろ

爪を隠すとアッサリ
採用されたりしてな
283名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 20:01:13 ID:KdLjY4uX0
新入社員に繰延税金資産ってなんですか?といわれて曖昧に逃げた俺
284名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 16:40:23 ID:LCEkS5RG0
そろそろ死体age
285名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 19:17:54 ID:IXeJAzy/0
>>283
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
286名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 20:55:24 ID:MxYDmonW0
>>283
3年前にとった簿記3級じゃ分からん言葉だな。うん。
287名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 20:59:41 ID:2j/Vi29D0
とみよしさん??
288名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 12:51:01 ID:HhXH4/ps0
この年で無職って、壊滅だな
みんなどうやって生きてんの?
バイトもダメ、派遣も年齢でダメ。

おわってんな
289名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 20:33:14 ID:BngZptsB0
ゴミあされよ
290名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 04:39:39 ID:xdxotJVjO
ことわる
291名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 06:06:51 ID:zETajTlQ0
じゃぁ海外出ろよ
292名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 08:13:15 ID:HDPYahux0
海外に出たら即餌食
まあ、あれだ
大人しく生活保護貰っておけ
293名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 09:56:08 ID:AkK2iJ0TO
生活保護て…。
二十歳過ぎて他人にすがるなよ。
惨めな生より潔く死を選択しろ。

294名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 14:07:44 ID:IJex7zpE0
>>293
“死”を選ぶなら惨めでも生活保護受けて生きたほうがいい。
いずれお迎えが来るのだから今“死”を焦らなくてもいい。
295名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 15:33:17 ID:AkK2iJ0TO
五十年無職スレ見てきたが
皆さん、楽しい時間を過ごしておられる。
このスレからの移住も多そうだ。

俺は仕事在るし入る資格無いが
確かに彼等を見ていると
死ななくても良さげだねぇ。

1日中アニメ観たり
2ちゃんしたり忙しそうだ。w
296名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 15:58:21 ID:VG+uAiOeO
ウンコ製造機はさっさと死んだ方がいいよ
297名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 00:17:45 ID:lsX4yR5t0
”五十年無職”のスレを見てきたのか
無職スレを五十年見てきたのか
298名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 00:27:46 ID:U/+WWiM10
生活保護を絶対とれるっていう情報サイトに5万円振り込んだけど、その通りにやっても
市役所で断られた。転職はお祈りばっかりでどうにもならないしヒザと腰と肘痛めてて
肉体労働できないというのに死ねというのか、、。
299名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 08:20:03 ID:W/9goyFPO
情弱で虚弱じゃあ
死ぬしかないわな。
体は動かん頭も回らんクズは死ね。

役所の判断は正しい
300名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 08:24:04 ID:htezb/tr0
生活保護=金くれる、の考えでは、
腐る一方かもしれんよ
そもそも、金はまっとうに仕事をした対価でないとおかしい話。
おかしい事が世の中あふれているが、
個々で考えて生きなければ、が基本であるのは言うまでもない。
301名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 11:31:27 ID:/uDKf85q0
蓋さんいますか?
302名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 11:17:22 ID:JB378hQh0
蓋さん今病院です
303名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 11:49:05 ID:jsvzeNV3O
今の生活を維持する為に働くって不毛だなぁ…。

モチベーション維持するのも大変だ。
歳かな?
304名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 21:49:06 ID:BRh6B8Xm0
明日面接だ!
菓子工場だけど実家からもの凄く近いから
玉砕覚悟で逝ってくるわ!
アルバイトだけどね
305名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 22:00:08 ID:G4zq/QPD0
>>304
アルバイトしながら転職活動だよね?
やっぱ仕事やめて転職活動厳しいか〜
がんばってくれ
306名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 23:41:34 ID:P/8sm+bX0
転職成功?とりあえず内定決まりました
307名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 14:03:10 ID:XhdVGl2h0
304だけど腹が痛い
何故こんな時に!こんな歳でも緊張するのか・・・・胃薬呑んで出かける準備
>>305
転職したかったけどもう軍資金がとにかくやばいんだ取りあえず軍資金稼ぎしなければ何も始まらない
取りあえず用足したら行ってくる
308名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 18:34:47 ID:nxxcA17V0
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃内┃・ #
  。 ;゙ #┃定┃# 。
  ゙・# : ┃☆┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ >>306オメデタス
 :/   つΦ
309名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 23:26:49 ID:PQf5bS0r0
>>306
久しぶりの朗報だ
おめでと〜!
310名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 00:57:44 ID:8rAF4EhxP
>>306
詳細が書いてないのでどういう業界にどういう形態での就職かわからんが・・
まずはおめでとう!!新しい職場でがんばってくれ!!

しかし、相当に厳しいな。
今年になってこのスレで2人目とは。
しかも、最初の一人は前スレの話だしw
311名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 11:56:42 ID:v+X1fPky0
>>306
社会復帰おめでとう!早くここに戻ってこいよ〜
312306:2010/10/20(水) 20:51:45 ID:YwiLlyaq0
建築関係です
辛いと思うけど、このままラストの職場として頑張る所存です
詳しく書けなくて申し訳ない

正社員で営業です
313名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 09:14:20 ID:yQtod3Hh0
材木とか自家用車に乗せて運ぶ仕事ですか?
314名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 11:45:46 ID:qUUpYWIaO
建設て一番不況の波被ってる業種やん。
何でまた…。
315名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 12:54:47 ID:qf8rR9/t0
賃貸をおもにやってる不動産なら
そんなキツくないだろうしうかるよね?
316名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 15:07:11 ID:qUUpYWIaO
この歳の未経験を採用する業種は全てブラックだ。

おめでとう。

そしてこの歳で異業種に飛び込む奴は情弱。
317名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 15:15:25 ID:C7ep0GA+0
大●建●とかじゃないだろうなw
あそこはヤバイ
318名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 15:23:12 ID:0skpb/ro0
害人が多くいるところもブラック臭しかしない
黒人とか
319名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 20:30:58 ID:qbiLCNi+0
俺は今のところでもういい
320名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 10:26:57 ID:FtB0yUxm0
正社員しばらくお祈りされまくったのでバイトにターゲット切り替えて狙ってて6件目、やっと1週間短期ですが仕事決まりました。
時給は1000円です。うれしい。
321名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 12:54:20 ID:aPLr7XSz0
本日電話が来れば採用なんだけど、どうせ来るわけがない
枠一名にかなり群がっている模様
福利厚生は面接で聴いた感じ 法律違反に成っちゃいますからねが連呼していたから問題ないだろう
設立して9年か 面接30分も掛かっていることから考えるにむりぽ
322名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 13:01:31 ID:8AGvHZ1U0
いまの職場が安月給なので転職を考えてここに来たのだが…
皆の書き込み見てあまり変なこと考えないほうがよい気がしてきたw
323名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 13:48:22 ID:FtB0yUxm0
>>322
私はネットで転職の事調べないで、エージェントサービスにも登録しないで
会社で上司のイジワルと同僚の連鎖イジメ耐え切れなくなって退職した後転職活動して
凄い大変ですーw 失業保険も切れて、一人暮らしできなくなって実家戻って
バイトですらなかなか決まらなかった、元正社員で400万もらってたのだから
イジメあっても耐えておけばよかったと思ってます、思いとどまってーw
324名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 14:06:22 ID:8AGvHZ1U0
>>323
そ、そうなのか…
今の会社不満だらけで居心地も悪いのだが恵まれてるほうなのかもなあ。
とてもとてもリアルなレスをありがとうw
>>323もうまくいくとよいな!
325名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 14:20:03 ID:aPLr7XSz0
在職中に次が見つかっているなら引き継ぎ等してやめればいい
けど次が見つかっていないなら 今やめることは絶対にしない方が良い
なぜなら次誕生日という死の宣告で、お祈りしか来なくなる年齢フィルターがあるため

耐えられるうちなら耐えた方が良いが、鬱はだめ絶対
326名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 14:37:38 ID:FtB0yUxm0
うんうん、仕事している間に次の仕事見つけるまで辞めないのが絶対良い。ほんと心からそう思う。
うちが前いた会社、35歳から自動的に応募されても除外してたから ほんと35歳になってから厳しい。
わたし人事部にいたのに無知だった、恥ずかしい。
327名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 23:31:32 ID:9KpH2+4w0
今月の手取り18万の俺参上

でも激務じゃないし、隣の子可愛いし好きだからいいや
328名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 05:56:09 ID:HOGAdvP30
なんかもう転職はムリだな。
年齢的にも日本全体の勢い的にも。
今の会社潰れたら尖閣諸島に移住するかな。
329名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 08:50:10 ID:tOAxgBuQ0
>>328
マジレスすると尖閣諸島には上陸する事が禁止されてるぞ
文句は政府に言え
330名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 12:37:27 ID:LOuT/wvnO
みんなどんな職種なの?
俺営業だが求人の数だけは、わりと有るよ。
まぁ面接行ったら黒が多いし辞退するけどね。

日本自体が亡国だし
貯蓄して60手前に台湾に移住するのが
今の目標だわ。
331名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 12:52:16 ID:cktTtR+F0
総務人事狙い、倍率いつも20〜50倍くらい。
332名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 21:43:56 ID:HnniohNY0
経理だよ
どんな会社でも必要な職だけど知識量の上下がすさまじいし圧倒的に少ないから
転職にはかなりのスキルが必要
もう動かないけど
333名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 17:19:31 ID:IU9B9xLP0
ただのバイトでもお祈り
ほんとこの国、募集って言う餌を蒔くだけ蒔いて採用する気がない
ほんと転職は地獄だぜorz....
334名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 18:32:52 ID:dE9iZ6Go0
ふふふ、俺はやっと19社目にコールセンター(期間社員だが)の面接が決まった。

つーかみんな履歴書手書き? 俺封筒も全部インクジェットプリンタで綺麗にプリントして
フォントもかなり手書きっぽいカスタムしたの使って、履歴書のデータに写真埋め込んで
(印鑑データも)出力してんだけど

書類審査の通りすげー悪い。 大量に履歴書送ってるだろ的印象あたえてんのかなぁ?
添え状もテンプレから改造してるが、それなりに手書きっぽく、しかもオンリーワン的印象を
狙って書いてるし、学歴もマーチ卒で職歴もスキルもあるんだけど(中小企業診断士も上級シスアドもMCSEも持ってる)
書類落とされまくってるw
335名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 18:54:16 ID:d4WdF5eVO
学歴や資格を謳うのは新卒の話でしょ?
実務で具体的に何が出来る。
と言う内容で相手の目を引かないとね。

前に難関資格持ってて学歴良くて
代書屋に履歴書書かして門前払い、玉砕しまくってた人かな?
336名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:18:07 ID:v9aDjiXk0
Fラン大学文系学部卒業後、高い給料につられて新聞販売店に
就職してしまったオレ。こんな職歴にカウントされない業界に
12年もいてしまった。
来月で35歳。子供2人、嫁はメーカー勤務で正社員。
資格は宅建と自動車免許。

まだ新聞屋やめてないけど、この経歴じゃ転職は無理?
337名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:21:37 ID:h0DacGyI0
俺から見たら十分勝ち組です
338名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:22:24 ID:R0+3gbFmP
>>336
不動産業界はなんだかんだ言っても求人があるから
大丈夫なんじゃない?
それにしてもそんなに新聞販売店って高収入なの?
月収いくら?
339名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:41:07 ID:v9aDjiXk0
>>338その店によって違う。オレは埼玉県の朝日新聞販売店なんだけど
年収650万を下ったことは12年間1度もないです。
でも基本夜中に勤務だし昇給はいっさいなしです。
ド素人でも社会保険その他もろもろ引かれて
手取り25万は難しくないと思います。ただ!!




人に胸をはって自分の職業を言ったことは1度もない。
340名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 01:36:24 ID:L7y+8GqFO
>>339
年収650万越えなら、充分胸を張っていいと思うが。
つーか、何が嫌で転職したいの?
激務とか?
むしろ、俺はあんたの会社に転職したい。
341名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 09:19:58 ID:8EymDh2k0
新聞販売店ってそんなに儲かるの?
342338:2010/10/29(金) 10:07:03 ID:AZV/Hl0dP
>>339
年収650万!?すごいなぁ!そんなに儲かるとは思わなかったよ。
これはもちろん営業マンとしてだよね?今の活字離れに加えて
この不況だから新聞も契約件数がなかなか取れなくて
苦労してるんだろうなと思ったけど、全然違って驚いた。
正直、ブラック業界だろうなと思ってたしwスマソw

でも、しっかり稼いで嫁に子どもを養ってるのに
胸を張れないのはなぜ??俺は素晴らしいと思うけどな。
「大卒なのにこの業界かよ?」みたいなコンプレックス
でもあるのか?それとも本当はしたいことがあったとか?
343名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 10:26:55 ID:/KsokvP60
「大卒です、建築設備業界で設計してます」
って胸をはれるけど年450〜480の俺・・・
344名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 10:53:01 ID:bj33Unva0
>>343
文系私大卒の印刷会社の元営業で、年休103日(実際93日)の
年収コミコミ350万で、劣悪な職場環境と人間関係に耐えられず、
退職したものの、絶賛お祈り連発中で、郵便局のバイト受けようか
真剣に検討中の私に比べれば貴方は勝ち組です。
345336の新聞屋ですが:2010/10/29(金) 11:55:50 ID:UUUiJ8lu0
経営者が先日、店を売ってしまい来年から経営者チェンジ
就業時間は激増、給与は300〜400までになるのが必至。
万年人手不足の業界なので誰でも仕事にはつけます。
今の時代休みは朝日、読売は確実に月6日はとれて有給もあります。
でもメーカーの嫁と比べると休みは3分の1です。
ほんとに困った人は販売店に行くべきです。実際この業界は金に困った人の
労働力でなりたってきたようなところがあるので。給料もイイはずです。

ただ
●スキルアップはない
●夜中4時間、昼から6時間と1日2回出勤する
●昇給もない
●休みは年間90日くらい(土日祝一切関係なし)
●20年後、今の読者層の大部分60代〜70代は死んでると思う

以上を考慮するとやめたほうが・・・。



346名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 12:20:50 ID:v7uWptbq0
>>345
どこでそんな嫁見つけてきたんだ?
それだけで十分勝ち組じゃないか。
347336の新聞屋ですが:2010/10/29(金) 12:28:38 ID:UUUiJ8lu0
>>346大学時代から付き合ってた。で、大卒後2年目でできちゃった結婚
だから上の子はもう11歳になりますorz....
嫁は世間体をあまり気にしないらしく
そのまま新聞屋やってろと今でも言われてる
348名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 15:54:46 ID:L7y+8GqFO
大卒時から年収650万なんて、充分勝ち組でしょ。
経営者が従業員に還元するタイプの人だったのかもしれんが、
それならそれで超運が良かったよね。
経験が12年もあるなら、いっそ独立しちゃえば?
349名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 16:04:42 ID:/KsokvP60
>>347
うらやましい。
その給与は額面?それでも嫁のおかげで生活余裕なんだろう
まして嫁が、それでいいと言ってくれてるなら問題ないじゃないか。
年休90って言うが、週休2日でも実際には全然休めてない輩はゴロゴロいる。
350名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 19:26:59 ID:RkdNhgot0
450で愚痴いっている人とかマジ逝ってほしい
351名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 19:48:04 ID:M/SGdoNtO
金入り良くても使う暇無いとな

ウチの友達がソレ。
ストレス解消に通販ばかりしている。

薄給マタリの俺には理解の外だ。
352名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 21:30:17 ID:g3Xm2A4g0
ほんとだよ、俺なんか250まんだぜ?神奈川なのによお、大卒なのに、正社員なのに、しかも
バカ上司につきあって日曜タダ出勤までして運転手までしてよ、くそが!辞めたい、でも辞めたら次がない、死にたい。
353名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 21:52:30 ID:RkdNhgot0
負けるな
まけんな
354336の新聞屋ですが:2010/10/29(金) 23:59:24 ID:UUUiJ8lu0
>>348前の経営者が還元してくれるこの業界では珍しい人でした。
この業界は特殊で、経験があり社長が推薦してさらに新聞社がOKをださない
かぎり店はもてません(独立できない)。

>>>349額面でその年収です。嫁の給料には一切手をつけずに10年以上
結婚生活を送り、子供を育ててます。それでも手元に1000万近く残ってます。
家は中古のマンションを5年前買いました。

でも12年新聞屋やったせいで、これから転職して安月給というツケを
定年まで25年払わされるんです。
それを考えるとバカなことしたな〜と後悔してます。
355名無しさん@引く手あまた:2010/10/30(土) 00:10:55 ID:qIB9x+U+0
>>354
いろいろと詳しく教えてくれた有難う。
まぁ、おまいの社長が良い人だったから新聞販売という
高所得は望めない仕事でもかなりの好待遇でやってこれたんだ
ってことがわかったのは大きかったよ。普通はありえない事なんだね。

で、これからどこに転職するの?
>>336では宅建を取ったと書いてるけど、不動産業界を目指してる?
356名無しさん@引く手あまた:2010/10/30(土) 22:15:19 ID:E3KIVRBY0
弁護士、買春容疑で逮捕=16歳少女にわいせつ行為―千葉県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000074-jij-soci

(・A・)イクナイ!!
357336の新聞屋ですが:2010/10/31(日) 00:09:11 ID:EWJ2Z37O0
>>355地元の不動産屋で営業
もしくは産業廃棄物処理業こんなとこが妥当かな?
358名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 20:31:10 ID:0/LgC8cK0
取り敢えず>>336は嫁さんを大事にね。
そんな出来た女性はプラチナの草鞋を履いても見付からんわw
359名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 23:01:07 ID:U2tIQawk0
>>357
地元の不動産屋で営業かぁ・・・?あまり景気はいいとは思えない。
ウチの近所の学生や単身者用のアパートは空き室結構あるからな。
駅前から徒歩15分くらいだからそう悪いわけじゃないのに。

あと、産廃業者はやめとけよ。ゼネコンが不況なのに仕事がそうそうある
わけないし、待遇の悪さや不法投棄とかで問題になるブラック業界じゃんかw
360名無しさん@引く手あまた:2010/11/01(月) 13:06:07 ID:VOBXPI//0
>>359レスサンクス!
35でスキルなしのオレじゃ、選んでられないのが現実
361名無しさん@引く手あまた:2010/11/02(火) 08:48:51 ID:PdVkmtO50
緊急雇用基金事業の仕事が決った
今月の中頃から働けるが3月上旬までっていうのが辛い・・・
362名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 17:36:54 ID:L4cf+We70
>>361
まあ、仕事が決まっただけいいじゃないの。
仕事勘を取り戻して、短期で取れそうな資格を取って次に備えると。
こっちはバカみたいにエントリーした結果、来週にかけて面接4連チャン。
いい加減に決めないとそろそろヤバイ。
年内には何とかしたいが・・。
363名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 15:52:21 ID:KaoecSJCO
>>362
面接はどうだった?
それくらいアクティブな方がいい気がするな。
一度マッタリしちゃうと、なかなか動こうとしなくなる。
もう歳だな…
364名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 10:48:29 ID:yTDh2Kk00
>>363
『シ○ア少佐
 今回の作戦の成果を報告致します。
 4社連絡待ち、うち3社はおそらく不採用決定であります。』

『ええい、連邦のモビルスーツは化け物か!』

はあ、疲れた・・。
わざわざ大阪まで赤っ恥をかく為に行ったようなもんだな。
今週末にもう一件面接決まったけど、何だかなあ。
こうなるともう就職が目的になってきて、
仕事ならどこでも良いって感じになってくるな。

このところ感じるのはほぼ完全に求人が新卒(特に第二新卒)
中心に偏ってるって事。時期もあると思うけど。

30代になるとやはり何らかのスキルが無いと。
まあ、従業員200人前後の所を狙い打ちしてるけど、
それでも未経験だと微妙だな。

こうなると契約とか紹介予定も考えないと駄目かもね。
365名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 15:16:46 ID:e/UE8YDLO
二百人近く人居る処に
35の未経験が入って
仕事有る訳無いだろ

そりゃ選択間違いだよ。
366名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 15:20:57 ID:ok/4aPz+0
おれんち、厚木基地に近いが、
今って報道されてないだけで、
戦争中じゃまいか???

普段の訓練とは違う飛び方な気がしてならぬ
367名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 19:46:09 ID:PJG/Cs240
以前厚木基地の飛行機の音聞こえるところに住んでたけどどんなの
タッチアンドゴーはたまにやってない?
368名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 20:51:53 ID:jzrFlQ+H0
福岡県北九州市に5年くらい住んでる俺も最近、戦闘機の
飛び方が変わったなと感じている。飛来する回数が増えたし、
今まで無かった朝8時とか夜21時以降にも飛ぶようになった。
中国や北朝鮮とやりあうときは真っ先に狙われるだろうから
怖いよ。

今度、航空自衛隊築城(ついき)基地で航空祭がある。
どのくらいの規模で防空体制があるのか安心する意味で
見に行ってみようかな・・・
369名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:31:28 ID:X/ZpQ5rO0
どこかの政党が、「自力で守るからアメリカイラネ」と
言ったもんだから
中国・韓国・ロシアの領海/領空侵犯が酷いらしい。
自衛隊の大規模移転もしているし、
そろそろホンキでドンパチ始まるかもね。
370名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:48:35 ID:dfW9kQBF0
>>367
空母の艦載機の訓練を岩国に移転するって話を聞いたけど、たまーに飛び回ってるよ
最近も結構飛んでるし、まあどっかのアホ総理の所為で在日米軍の再編計画が頓挫しちゃってるからねぇ
371名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 23:13:00 ID:yTDh2Kk00
>>365
了解したのであります。
仰るとおり、今回は従業員100名未満の企業の
営業職求人にハロワ経由で2件応募するのであります。
異業種では有りますが、経験職種なので、
何とか面接までこぎ着けたいのであります。
戦果については追って報告するのであります。

はあ、俺かなり頭の中が壊れてきてるかも。
もう寝るわ。
372名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 23:32:35 ID:ujSHR42X0
お休みやす。
373名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 07:27:20 ID:2lpJKSyr0
パトレイバー2みたいなのが現実になったら嫌だな
374名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 08:03:05 ID:2KIvY7ZK0
>>373
クーデターの事言ってんの?
だったら大歓迎なんだけどな
375名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 09:39:11 ID:H6sXzM7YO
今の会社好きなんだが
社長が赤字だと連呼するし
給料も2日位遅れる。
潮時かな?
居心地良かっただけに残念だ。
376名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 16:03:45 ID:gucPm/tkO
>>375
居心地がいいなんて、本当にうらやましいよ。
どれくらいの規模の会社?
377名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 17:23:12 ID:H6sXzM7YO
零細ですわ。
まぁ出ても良いけど
今のご時世、
出ても地獄、残っても地獄。

まさか無間地獄がこの世にあるとはね。

稀有な体験が出来るモンだ。
378名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 19:44:57 ID:IAM73cql0
給料が遅れると言うのはもう100%ダメ
379名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 21:44:22 ID:bOPM50rB0
俺は今年の1月に転職して今の会社に入ったんだが
入った月とその翌月と続けて遅配。
その後、借入れでしのいで、先月また遅配。
多分今月もだろう。
もうカウントダウンだろうけど当の社長がいまいち状況理解できていない・・・
380名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 21:57:50 ID:Z3yjnJjm0
>379
そういうのって転職理由になるよね?

てか自転車操業のクセに募集かけるなと・・
381名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 21:58:12 ID:F31rPZOR0
先週面接受けた会社から採用もらったけど、
新しい職場に行くとなると、やっぱりちょっと気後れしてしまう・・・。
382名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 22:18:56 ID:Z3yjnJjm0
この歳で転職となるとマジで転職してからのほうが大変じゃないかと思って
どうも腰を上げにくい・・・

特に俺営業だし、車転がして新規を適当に作れと言うなら今の会社でやれば良いし
経験を捨てて商品知識ゼロから初見の客相手に数字あげられるなら
今の経験を生かして懇意にして頂いている客で数字上げる方が遙かに効率良い訳だし・・
そうなると何で転職するの?ってなるんだよなぁ。

この業界不景気だし・・・。でも景気良い業界って何処?
そもそも、景気良い業界が日本に有るの?コレの自問自答ばかり。うーむ、無間地獄。
383名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 22:26:51 ID:y9fWmkmn0
>>361

ま、事実上生活保護ですよ
そんなのになれちゃうと
普通の仕事できんぞ?
384名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 23:55:23 ID:OzFwdOZK0
でも霞食ってるわけにゃいかんからなぁ
引きこもるよりはいいと思うぞ
361頑張れ!(は良くないんだっけ・・まぁ根つめすぎないようにな)
385名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 00:37:48 ID:L4na0tME0
>>381

に げ る な
386名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 02:26:25 ID:B3AKoAmk0
>>382
追い詰められてないから言える言葉ですよ
387名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 06:23:19 ID:KMHyjx2K0
うちの業界は今めちゃくちゃ景気良いよ。
会社は売り上げ・利益も過去最高。

ただ数年後は分からんからこの板にいるけど・・・orz
388名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 09:07:28 ID:ggzsdEDnP
>>387
どちらの業界の方ですか?
389名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 09:22:18 ID:pIU5V9Ph0
葬儀です
390名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 09:31:07 ID:38wzDiXW0
>>387
パチンコか?
391名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 00:43:39 ID:jIAAd9kE0
今パチンコはかなり下火らしいよ。
過去最高どころか最低に近いんじゃないかな。
392名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:16:31 ID:k0YFxJ/n0
オが壊滅だからな
393名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:17:16 ID:k0YFxJ/n0
オ×
スロ○
394名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 14:35:31 ID:uhfnCaKJO
この歳からの転職は本当に厳しいな。
もう人生詰んだよ…
395名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 21:16:11 ID:yxIebuDS0
>>394
俺は今、流通業界にいるけど
この業界は不景気でも
ある程度の仕事があるから常に求人出してるよ。
馬鹿、デブ、40,50才でも転職可能!
その代わり給料が安いし
チンピラみたいな人や在日が多い
それでも我慢できるなら来るといいよ
396名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 22:14:19 ID:k0YFxJ/n0
デブってなんだよw
397名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 22:22:33 ID:z1uZYlFL0
流通って地獄じゃん。
積荷手積みとか帰り空で帰ったら、テメェ何やってるんだ?ドライブじゃねぇぞ?
とか言われるって聞いたよ。

おまけにセールスドライバーとか訳解らん造語作ってるけど
中途半端な営業と運送屋をミックスしたらあの造語の職種になるのかな?
398394:2010/11/14(日) 01:52:22 ID:SJkanDPOO
>>395
レスありがとう。
ただ、底辺職だが、一応、職には就いている。
今の職に就いて、かれこれ1年になるが良い事が1つもない。
嫌な事は毎回たくさん起こるが。
毎回「今日はどんな嫌な事があるんだろう」と思いながら出勤している。
このままでいいんだろうか…。
399名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 18:44:39 ID:RRqX4RTn0
苦労仕事おつかれ
398の仕事のおかげで都会の連中は便利さを追求できてるわけだな
なんつーか苦労が少しでも報われる世の中になってほしいもんだが

流通も規制緩和されるまではここまで酷い仕事でもなかったと聞いたことあるよ
400名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 00:37:16 ID:fo83Fgrv0
採用をもらったんだけど、面接の時に聞けなかった(聞きにくかった)待遇の質問をしても大丈夫なのだろうか・・・。
401名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 02:06:29 ID:PuQ3rqv+0
返事したのか?
402名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 02:49:16 ID:fo83Fgrv0
まだしてないお
403名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 03:02:12 ID:PuQ3rqv+0
じゃあ聞けよ

最終確認させてくださいっていえばいいだろうがこのやろう
404名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 12:28:44 ID:DH6mG1WsO
kkrkr
405名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 13:48:05 ID:DH6mG1WsO
ククレカレー
406名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 15:19:53 ID:AW6O054L0
「ぜ、全滅?4社とも全滅?一週間もたたずにか?…」
「は、はい」
「き、傷ついたオッサンにお祈りが4件?ば、化け物か」
「もう一通です」
「…シ○アめ、わ、笑いに来たのか」

ははは・・。
もう俺、オワタ。orz
暫く旅・・じゃなくてハロワに行って来るわ。

流石は天下のマネした、もとい松○グループ。
吉本ばりのツッコミは愛知県民の俺には強烈過ぎたぜ。









407名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 18:39:38 ID:FvHuAmd60
ひょっとして>371さん?
408名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 19:18:34 ID:hpQA7yYe0
最近ガンダム改変流行ってるの?w
↓も最近見たやつ

就職のこと、知らないんだな。転職はいつも負け組みが始めるが
夢みたいな目標を持ってやるからいつも無茶な所しか受けない。
しかし退職のあとでは、気高い転職の心だって倍率と不景気に
飲み込まれていくから、負け組みはそれを嫌って世間からも
就職活動からも身を退いてニートになる。だったら



まぁ松○は相当実力が無いと無理だろうなぁ。
俺も昔受けて落ちたけど、はいはいやっぱりねwとしか思わなかった。
ところで来年36歳だからそろそろボーダーラインだね・・・。
409名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 23:24:23 ID:AW6O054L0
>>408
「私はニートなど考えてはいない」
「同族ブラックどもにその才能を利用されている者が言う事か」

別に、普通にカキコしてても良いんだけどね。
ただ、俺らより上の世代ってリアルタイムで
ガンダム見て育った世代だから話のネタ的には丁度良いかなと。

まあ、世知辛い世の中ですが、明るく行きまっしょい。
俺は性懲りもなくまたハロワ経由で面接に行って来るよ。
転職活動を楽しむぐらいの余裕がないと生きて行けませんよ。
切迫感が無いと突っ込まれた事もあったけどさww。

あと、これはセミナーで聞いた話だけど、
これはと思う会社があれば求人出して無くてもアプローチしろってさ。
リクナビあたりよりも当たりは格段に低くなるけど中小企業なら
ハマったら80%くらいの確率で即面接まで行けるらしいぞ。
なので、俺は至る所に自分の個人情報をばらまいている。


410名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 23:37:06 ID:FvHuAmd60
>409
そこまでアグレッシブな貴方は営業やるべきだね。
411名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 23:58:44 ID:AW6O054L0
>>409です。
済みません。説明不足でした。
「ハマったら」ってのは、職歴等の条件がハマりそうって事ね。
新卒と違って俺らは職歴(と場合によっては学歴も少々)が命だからね。
要するに利用できる物はコネでも人脈でも何でも利用しろと。

>>410
これでもしがない零細メーカー営業をやっておりましたので。
職歴はもう突っ込みどころ満載なんだけど、
職種は有る程度筋が通っているので、職種を絞って応募すると
書類の通過率は高いですよ。ただそこから先が・・ですけど。



412名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 17:51:50 ID:Kqrqu5UV0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
413名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 23:32:33 ID:ukBUPv8q0
全ては無駄であった。
あらゆる犠牲も、あらゆる労苦も無駄だった。
果てしなく続いた書類選考や面接も無駄だった。

しかも、我々が長期無職の不安に襲われながら、
なおも納税の義務を果たしたあのときも。

その時倒れた氷河期時代の職歴も無駄だった。
就職を信じ、かつ就活していった幾百万の人々、
こんな事のために昭和50年生まれ達は無職になったのか?
こんな事のためにアラフォーの中年達は就職難の地に埋もれたのか?
その後数日して私は自己の運命を自覚するに至った。

私はニートになろうと決意した!全ての犠牲は無駄であった!

by詠み人知らず

414名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 23:49:54 ID:fqpY8iya0
今年年収100万ないから所得税が全部返ってくるはず
しかも来年は住民税ゼロだ

退職は計画的に
415名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 00:05:01 ID:QgAy3+s60
そうか
年長だかないといかんな
416名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 11:21:42 ID:qhxHCTaMO
早いもんで、今年もあとひと月。
36才の誕生日も時間の問題だ…。
417名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 12:23:31 ID:EZRJW2jlO
トンズラしようと思ってたら
どこも大変だし
縁有ってウチきたんだから頑張って行こうや。

と社長に言われた。
トンズラオーラ出てたかな
418名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 18:47:18 ID:GBmcLk8k0
>>417
それどんなオーラw
それなりにいい社長さんみたいに見えるけど
419417:2010/11/22(月) 21:02:36 ID:G23B64eO0
何、トンズラオーラを知らない?

簡単に言えば自分は日々の業務を滞りなくこなしているつもりだが
何処か上の空で詰めが甘くなり、何でそんな簡単なポカミスするの?
って事をやってのけたり
謝罪する場面で、別に俺他所移るし、どうでも良いんだけど?
という感じで居直ってみたりする時に出るオーラだ。

まぁ転職スキルが上がるにつれてコレを上手く隠蔽できるようになるよ。

社長は面倒見の良い社長だよ。
420名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 18:32:01 ID:j0Wd+TLu0
>>419
思いあたるふしがたくさんある

年が年だからここが最後だと思うけど
理不尽なこと言われてもとっさに怒るんじゃなくて
まあいっか(次探そっかな)なんて考えちゃう
421名無しさん@引く手あまた:2010/11/27(土) 22:09:27 ID:f7sXKmQj0
後もう少しでアラサーともお別れか・・。
願わくば人生ともお別れにならなければ良いが・・。
職無し、女無し、友人無し、有るのは貯金と疲労だけ。

今日もわざわざ東京まで遠征したが、交通費貰っただけマシか。
ちょうど10年前の俺も無職で誕生日を迎えたが、
あのときは年末ギリギリで決まったっけな。
あ〜畜生、人生のやり直しを要求してやる!
422名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 23:13:25 ID:VlaJb+QJ0
取り敢えず完全就職目指してアゲアゲ!!
423名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 23:50:58 ID:z4mLc+rr0
>>422
そうだね。
424名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 15:33:28 ID:4x82SkqXO
朝鮮戦争再開して
日米安保が無意味だと露見されて
東京に被爆でもされたら
面白い事起こるが
其処までは無理だよな

まぁ開戦してくれるだけで良いよ。
425名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 20:12:30 ID:IDaWCjgx0
>>424
今、第二次朝鮮戦争が勃発したら南北朝鮮から大量の難民が日本に流れ込んでくるぞ?
そして今の内閣はその難民を日本に定住させた挙句、在日チョンコロ同様の特権を与える事くらい予測できるよね?
南北の糞チョン共がドンパチやって互いに滅ぼしあってくれるのはいいが、今の民主党政権下ではマジ勘弁
426名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 23:38:54 ID:vTwV9nTN0
>>425
ご心配なさらずとも、その前にニッポンオワタですから。
いやマジで。
427424:2010/12/02(木) 00:03:45 ID:I2SQXdQH0
ごもっとも、
今更、荒波超えてやってくる価値のある国じゃないですよ。

死ぬ思いで来ても空き缶拾って日銭稼ぐ位しか仕事有りませんし。
土方・建設・製造・全滅ですから。
得体の知れん外人雇う位ならワープア賃金で日本人雇います。
428名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 19:55:21 ID:o8fNHDnX0
雇用基金の仕事で3Rをティッシュ配りとアンケートでPRする仕事をしているが心が折れそうだ
誰もアンケートに協力してくれないしティッシュも受け取って貰えんどころか汚い物を見るような目と邪魔者扱いが辛い
日給はそれなりに高いがまったく見合わない、早く辞めないと精神がやられてしまうが次の仕事が決らんから困る
どうしたものか・・・
429名無しさん@引く手あまた:2010/12/03(金) 09:52:25 ID:8yB04CDqO
金銭が絡まない取引で心が折れそうって
とんでもない甘チャンだな。

そりゃ競争から弾かれるわな。
430名無しさん@引く手あまた:2010/12/03(金) 12:58:20 ID:qeVlp1fw0
>>428さんは>>361さんかな?
見ず知らずの人間に協力してくれる人はなかなか居ないよ。
金銭の為と割り切れば良いんじゃない?

ティッシュ配りのエサ付きなら年配のおばちゃん達とか子連れの主婦層は
食い付き易いと思うけどなあ。
(おばちゃんはタダに弱い。
子供はプレゼントしてあげて母親にアンケートをお願いする。)
あくまで自分の主観だけど。

あと、見た目も結構重要だぞ。
髪は短く、髭は毎日剃る。
後は努めて明るく。それが無理ならせめて大きな声で。

昔、バイト先のホームセンターでそんな風に言われた様な気がするな。
まあ、面接も似たような物ですよ。
と言うわけでこれより我輩も面接に出撃するのであります!!。
後は頼んだのであります。




431名無しさん@引く手あまた:2010/12/03(金) 19:57:45 ID:jA0wJX0h0
産業廃棄物収集運搬ってダメ?
432名無しさん@引く手あまた:2010/12/04(土) 09:39:55 ID:M+hJq6BG0
あっち系だろうな
433名無しさん@引く手あまた:2010/12/04(土) 21:06:06 ID:Z5/cNVjH0
>>431
産廃業界は893絡みばかりだと聞いたが、それでもいいのかい?
434名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 02:39:59 ID:mTeEELOc0
年収あと50あがってほしいです
435名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 21:12:00 ID:8BmXI04O0
就職活動だけで大学時代が終わっちゃったから、本格的に勉強したいなぁ。
そんな時間もう作れないけど。
森岡貞香も、河野裕子も亡くなって、時間だけが過ぎて行く。
文学部らしく勉強したかったなぁ。

人として楽しく学問して生きたかったなぁ。もう晩年の境地。この先の人生に夢はなさそうだし。
436名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 15:27:47 ID:SdrOlN8/O
学校に居ないと勉強出来ないって正に詭弁だ
437名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 23:23:53 ID:cnTs9ugZ0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
438名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 23:46:42 ID:bb7snD4j0
>437
真性の大馬鹿様降臨でございます。
439名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 00:31:36 ID:2YkDb7UC0
茅場町2-13-13 いってみるぞ!

440名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 02:06:46 ID:DrSxjPhT0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
441名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 17:03:31 ID:5JkjBc9sO
会社クビになったら精神迄壊れるのか。

おい、狂人。
こんな処にへばり着いてコピペしか出来ないのか?

男ならクビ切られた会社行って
派手な花火上げてみろよ。

ヒキオタニートのお前には
そんな牙も無くなってるかな?

戦う術も無いクズはサッサと死ね
442名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 19:09:16 ID:veDI+GMN0
転職に成功。年明けから一年ぶりに働くよ(^ω^)
443名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 19:56:34 ID:eVNjuo9M0
>>442
オメ!
俺も後に続く様に頑張らねば!
444名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 19:56:43 ID:5FHiviCg0
>>442おめ!
445名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 20:04:28 ID:DCx+YdI90
クズ野郎ども!www
446名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 20:26:32 ID:cNr3hYp60
昭和50年代生まれなんてわかーい!
って言われていたあのころに戻りたい
447名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 20:48:28 ID:aRox9wM+0
ヒゲ・鼻毛・ち○毛・・・いろんな毛が白髪まじりになってきた
(髪の毛はもちろん白髪だらけ)
オナニーも3日に1回になった

もう若くないんだな俺・・・
448名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 21:21:34 ID:regB2E4nO
久々に新しいAV買ってきて夕方から3回おなったぞ
449名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 21:35:03 ID:WbjLR5LV0
俺は散髪屋の道具屋なんだけどね
新規客に、君、顔は若く見えるのに白髪多いなぁ。とか平気で言うアホマスターが居る訳さ。

そして、何かそれに対して提案でも出来るのか?と見てたらそのまんま・・・
アホか?人を貶しておいて打開策も無しかい!って思う訳よ。
てか、俺が居るのに、おい・・何か彼に良いモン無いか?とか振って来いよ。って思ったね。
だから、お客さん、今はこういう品が有りましてね・・って俺が販促したよ。
当然、相手は困っているから簡単に売れる訳だが
商売上手いねぇ・・さすが営業だ。とか言ってやがるアホマスター。
いや、貴方のやるべき仕事ですよ?って言ってやったよ。

こんな阿呆でも商売成り立って、車も家も持てる時代が有ったと
言う事実が腹立たしいわ。
450名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 23:58:06 ID:sBrC0yAz0
来年4月からの転職決まったが、今の職場にいつ辞表出すかでタイミング計ってる
早く言った方が迷惑にならないのは当たり前なんだが、居心地悪くなるしなぁ
やっぱ規定ギリギリ・・とまでいかなくても年明け以降だな
451名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 00:46:09 ID:g+vRUPv30
来年4月ってよくそんなのできるな
452名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 01:31:32 ID:K1G7nnBe0
>>450
大手の定期中途採用とかだろ。オメ!
453名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 16:00:19 ID:TfaH2dBR0
>>452
ありがとう。地方公務員の専門職募集受けてみたら通った
年収はやや下がるが、安定には変えられないからね
454名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 16:37:12 ID:K1G7nnBe0
>>453
金に余裕あるなら早めにやめて少し休んだら?

失業保険の再就職手当って確か次が公務員だともらえないんだっけ?

455名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 16:47:47 ID:TfaH2dBR0
金に余裕は無いw
まあ10年お世話になった会社だし、喧嘩別れでもないので
きちんと引継ぎしていくつもり。
毎年3月に今まで私一人がやってた作業もあるしね。
しかし上司・部下・同僚ともうまくいってるから言い出しにくいわ
456名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 18:47:32 ID:DI/DJ+UJ0
安定か・・久しく聞かない言葉だった。

ウチの市は財政支援団体に落ちそうな処だしタイタニックに乗るようなモンだ。
客筋で官公庁廻っているが青息吐息で安定とは程遠い・・。

まぁ今の会社でも安定が欲しいなら数字上げりゃ良いんだけどね。
やっぱり他所の芝生は青く見えて仕方ないな。

このご時世、何処も入れば入ったで真っ茶色なのは
解って居るんだけど・・やっぱりねぇ。
457名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 20:04:45 ID:7Y6fkf3r0
なんでそんな会社を辞めるのかと
458名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 20:26:27 ID:Qr6jKfPl0
>>457
私もそう思う
459名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 20:36:16 ID:DI/DJ+UJ0
聞きたいんだけど、みんな仕事で人間関係ギスッてるの?

営業で一人仕事だし、そんな事なった事無いし解らんのだけどさ。
460名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 23:33:41 ID:YGP8IBty0
社長がワンマンだといろんなとこに皺寄せがいくのよ
461名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 23:40:31 ID:7Y6fkf3r0
営業で一人だろうが
会社は一人じゃナインざぜ
462名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 21:23:26 ID:p8tbS3KK0
顧客からの電話応対に始まり
発注・納品・在庫管理・アフターサービス
俺も営業だが一人じゃ何も出来ないぜ
事務のおばちゃん含めて同僚の協力あってこその売上だ
463名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 21:49:11 ID:LFeJAnf3O
誤解を招いた様だが
営業が出て行く時に
士気を下げる様な事しないだろ?
と言うべきだったね。

ギスってたら士気下がるやん。
464名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 23:29:34 ID:HjD9Zv4A0
体力めちゃ落ちた

35歳でまだプロ野球の選手をやってる人ってすごいな
ようやく今になってわかった
465名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 23:48:27 ID:kCqWbEb70
上原・川上・高橋由伸・高橋尚成・松井稼頭央・井端・福地
もう多くはないね
プロスポーツ選手で35つったら引退してるひとが多いやね
466名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 00:11:23 ID:bgqdtDKA0
郵便局の窓口で非常勤職員の内定が出た。
現状、他に当ても無いので、取り敢えずお願いしますとは言ったものの、
何だかな・・。
来週面接が他に一件有るんだが、来年もこのスレに居座る事になりそうだな。
嗚呼・・。
467名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:09:41 ID:doLPjgYt0
絶対に自殺だけはするなよ
迷惑だ
468名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 22:16:50 ID:1AUjCay60
バスに乗り込んで包丁振り回す方が迷惑だし
自殺する方が遙かに紳士的だ。

アレが草食系の進化系か?
牙は失ったがピンピンに研いだ爪は健在だった訳だ。
469名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 08:05:48 ID:VHoAtf0j0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
470名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 22:37:03 ID:UBFMLUCt0
>>467
場所と手段にもよるだろ、情弱が
471名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 22:57:05 ID:C0jIdTw70
昨日の自暴自棄でバスに乗り込んだアホもそうだが
死ぬ為に他人に迷惑掛ける奴って何なんだ?
死にたいのか、死にたくないのか、死に方が解らないのか
理解できないわ。
472名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 23:45:20 ID:OpI/OCJV0
日本人はそこらへん極端だよね、いや何となくのイメージで書いてるけど
適当に迷惑かけてかけられて楽しく生きてく方法探すのがよさげな気がする
473名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 00:46:00 ID:WIHBsLAw0
自殺者が身内にいるってどんだけいやなものか知っているのか?
親族には迷惑以外に無いよ、どんな方法であっても
孤独死でもその処理に税金がかかる
474嘘と酒は嫌いだ:2010/12/19(日) 10:04:43 ID:7RUEOGmfO
まぁ湿っぽい話はその位にして
忘年会シーズン到来ですが皆さん如何お過ごしでしょうか。
俺はマジで忘年会嫌いだ。

しかも社長の娘がやってるフレンチ屋が恒例の会場。
血生臭い肉と薄いビールで乾杯ですよ。
チッ、こんなモンで腹が熱くなるか。
地鶏焼鳥と芋のお湯割り持って来い。って言ったら、
そんなモン無いわ。バカ!と方々から叩かれて却下

行きたく無いが従業員俺合わせて八人の家族的会社だし…。
やっぱし転職しよ。
475名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 13:11:30 ID:aP0vEMyG0
ども。>>466です。
久しぶりにこのスレ覗いたら、結構伸びてますな。
あれから、週末に掛けて2件追加で面接の連絡が来たよ。
一件はこれまでの職歴フルに生かせそうなんで、何とかモノにしたい。

世間はもう年の瀬モード全開だが、
俺は求職モード全開でギリギリまで粘ることにする。
先週末もハロワ経由で2件書類送ったよ。

上手くいけば、このスレ卒業。
上手くいかなかったら、本年も宜しくお願い致します、ってな。

>>474
転職するなら在職中にやりなよ。
俺は、フリーライディング所属長とキ○○イ上司に半ギレして辞めたが、
ここまで世間の風当たりが厳しいとは想像できなんだ・・orz

476名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 17:34:56 ID:mWAwbGke0
遠方で零細だけど内定キタ
給与は上がるし、今も零細勤めだから構わんけどw
恥ずかしながら 今の歳で実家暮らしなんだけど、年老いた両親にちょっと後ろめたいよ
一人っ子なのに ずいぶんと期待を裏切ってしまって
477名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 20:53:40 ID:pU0DSC5z0
>>476
オメ
嬉しいニュースは久しぶりかな
一人暮らしは体調管理気をつけろよ
478名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 21:37:57 ID:Vfl7wutR0
両親だっておまいがいるだけで安心するもんだ
まあ彼女がいないおれが言ってもm9(^Д^)プギャーだけど
479名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 22:11:33 ID:OalFycD+0
>>475
年末までがんばるその心意気がいい
採用担当なんだが、年末は人の集まりが悪い。
年始4日からなんて働きたがるヤツ少ないからな
年末年始も働きますなんてヤツはなお嬉しい
まじがんばれ
480名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 11:19:44 ID:EuHi+eTq0
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃内┃・ #
  。 ;゙ #┃定┃# 。
  ゙・# : ┃☆┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ >>476オメデタス
 :/   つΦ
481名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 23:43:29 ID:Ye4cWNY70
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
482名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 14:09:17 ID:2SASTT7G0
下がりすぎてるので上げ。
483名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 11:58:06 ID:q/2wz6z9O
スカメの内容が
生保や損保、訳解らん商材の新規開拓事業とか
使い捨て要員募集してます!ばかりだ。
そんな商材需要無いと素人でもわかる。
お互い化かし合いは承知済みだが
胡散臭いオーラ位隠す努力しろよな。

不景気だし隠さなくても釣れるのか?

そんなカス商材で開拓するなら
今の会社で新規行きますよ。
484名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 18:05:58 ID:63JJFIO30
>>475です。
この度、無事内定を頂きました。
ヨタ系の孫請けクラスの企業ですが、
社員採用なので、年明けから働くつもりです。
スレの住人の皆さんも良いお年を。

我が輩もこれにて任務完了なのであります!!。
485名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 20:08:47 ID:cNLOSFq90
乾いた雑巾を絞れってプレッシャー強いけど
心を強く持って頑張ってください。
486名無しさん@引く手あまた:2010/12/29(水) 15:25:28 ID:QK0z2h55O
ヤクザの訓示ですか?
487名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 00:16:46 ID:lZQYq7QP0
おまいら来年は俺たちのうさたんだぞ

気合いいれていくぜ
とにかく彼女がほしい
488名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 14:53:47 ID:LjoBy+TC0
>>484
よかったね。このスレとも、さよならだねノシ
今日またお祈りもらった。書面で来ただけましな会社…
489名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 16:11:19 ID:vitz+Tc/O
今日結果出て良かったな。
悶々と年明けなんて嫌過ぎるし…。

490名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 09:35:18 ID:B2Df/Zv60
結局2009年秋から1年3ヶ月、就職決まらなかった。

貯金は1200万円→850万円
アタックした企業 120社、お祈り115社、2次〜3次で落とされたのが4社、有名ブラックに内定1社(辞退)

その間したバイト、建築現場3箇所、引越し4箇所(腰痛めた)、コールセンター4箇所、コンビニ
チラシティッシュ配り、サンドイッチマン、、、

もう疲れた、田舎帰って実家の休耕地を耕すよ。ばいばいみんな。
491名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 09:50:58 ID:W85sFRg40
世知辛い世の中だねえ。死ぬなよ・・・
492名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 11:55:53 ID:Z587+ViX0
休耕地って復旧させるのがどえらい大変らしいね。
まぁ逃げ帰る場所があるだけ幸せだろうよ。
493名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 16:16:28 ID:6DY158Tl0
>>490
すげー頑張ったなあ 俺も見習って来年から頑張る
494名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 18:03:31 ID:8C6LsdOVO
貯金すごいね。
自分でなんか始めたらいいのに。
495名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 19:10:29 ID:NWuz2JIB0
就職が決まらない年越しはなんか切ないっす。
でも今日だけはちょっとだけ奮発して築地行って、伊達巻の売れ残りを1200円のを500円で
松前漬けの売れ残り800円を300円で、卵焼きの売れ残り500円のを200円で
年越しそば、おばちゃんが「2人前300円、を4人前にしとくから!」って 4人前・・
家族やカップルがいっぱいいる築地場外市場を歩きながらいつか俺も家庭を!と思ったのでした。

皆さん良いお年を。
田舎帰る人も畑耕す人も良い2011年になるよーに!
496名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 19:54:20 ID:EH6ygA3A0
>>495
なんかいいやつだな。

俺は、4年前になんとか職見つかって働いているが
職に就く前はここのスレの常連でした。

私自身が仕事についてからも、周囲で職探しをしている方をみると
得意先に口利き紹介してあげました。
自分がしんどい思いをしたので
この4年で10人は紹介したかなぁ。
みんな辞めずにがんばってる。


しかし、この年代(S50年前後)はしんどいなぁ。
上はバブル、下は準ゆとり。
過度の受験戦争で入った大学も最近はEランク認定。

中途採用で入った会社は「即戦力」っていう免罪符で、会社はすべて放置。
入社直後の研修すらなく、罵倒が2年は続いた。
それでもなんとか一人立ちして顧客とノルマを達成したとたん
後輩女性営業を育ててくれとかで。
一人受け持つも「新規開拓訪問が怖い」??プロパー営業職で10年何をやってたんだ

そんな板挟み・・・愚痴っぽくなったがごめん


皆さん来年はよいお年を

497名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 20:59:40 ID:rLUNqTO50
もまいら
まけんな

俺も幸せを手に入れたやる

よいおとしお
498名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 22:23:12 ID:G833UkWJ0
あーやっぱ決まらないと気になるか
採用担当だが、うち給料安いから、ほんとにうちで働く気あるか
正月ゆっくり考えてもらおうと、年明けまで通知保留してるわ
どっちがよかったかなぁ
499名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 22:36:41 ID:8C6LsdOVO
俺は転職失敗し、今ほんと底辺…。
なんとか復活したいわ。
来年は年男か。35才ってラインが重くのし掛かるな。
みんな頑張ろう。
500名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 00:44:57 ID:YCbQDeYC0
500げと
あけおめ、俺ら年男・年女だぜ、がんがろうぜ
501 【小吉】 【897円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 00:48:01 ID:8witiUyi0
今年はみんなで笑って過ごそうぜ

ことよろ
502 【小吉】 今年の日経平均上昇額 【1015円】 :2011/01/01(土) 01:23:31 ID:Ckgb1pHk0
年男年女か
思えば長く生きたもんだ

今年も皆元気で生き残れますように
でもって少しはいいもの食えていい服着れますように
503名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 12:40:48 ID:PI6r7pLKO
正月から転職サイトと2ちゃん転職板を見るなんて切ないよな。
なんとかしたい。
とりあえず俺らの課題は年齢問題かな…
504名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 13:29:00 ID:5tYztuqS0
上の年代に比べればまだまだ大丈夫だからあきらめないことですよ。
うちらの年代は谷間になってる会社もあるだろうし。
むしろ年齢問題よりも収入問題の方が大きいかも。
ローンとか抱えてなければ多少の収入減は妥協する必要あるかも。
505名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 15:35:07 ID:1CXIoDxp0
そう、例えば年収300万でも生活して満足を得るような価値観に移行するとかね。
もう高級車や高級住宅や高級家具、高級家電にあこがれるような時代でもないし
俺は本、もしくは電子書籍と好きな音楽と寝るところと1日2000キロカロリー分くらいの
食べ物があればそれでいいし、引越しするときもボストンバック1個で収まる人生を目指してる。
そうすると 年収は妥協できる・・・とんでもないと言う人は周りに多いけど賛同する人もそこそこいる。
506名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 17:58:36 ID:dbn7vnBx0
ぶっちゃけ俺もそれでいいけど・・・ローンがあるからそうも言ってられないorz
あと車が無いと生きていけない土地だから車もいるし・・・
507名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 18:22:40 ID:TYRjn22Z0
年収は全く目安にならんよ。地方じゃ200でも生活できるしな。
衣食住が激烈に安い。その代わり賃金も激烈に安い。w

家は阪神淡路大震災を経験した時に買うモンじゃないと痛感した。
金有るなら高い賃貸に入るわ。年取ったら公営団地で良い。
近所の公営団地は年寄りばかりで正にゴーストタウン。
夜9時以降に入る車は救急車のみ。w

車は軽持っているけど月に一度位しか乗らない・・・。
売り払う程、維持費掛からんし最早倉庫に近いな。
車は機動力低いしバイクばっかりだよ。奥さんと二ケツでね。

俺が欲しいのはムキムキの筋骨隆々な体と
楽器が弾ける技術・・どちらも金で買えるなら即金で払いたいわ。
どちらもマゾ的な反復鍛錬有るのみ・・。もっと効率的な方法無いモンかねぇ・・。
まぁどちらも仕事には全く役にも立ちませんがね。  でも良いんだよ!
508名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 18:26:27 ID:6+4XNMqU0
公営ってできた当時小さな子供がいる家庭が多く入居して
子どもが大きくなって親も収入が増えて出て行くって流れだから
時間が経つと年寄りが多くなってっちゃうんだよね
新興住宅街なんかもそう
509名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 22:26:12 ID:PI6r7pLKO
>>505のような価値観の人も多くなってるね。
特に氷河期世代は。
そういう価値観は否定しないけど、
実際にそうなると、自分に自信がなくなって、惨めさを感じる事も多いと思うよ。

周りがその価値観の人ばかりの中で生きれるなら、それでもいいかもしれないが。
510名無しさん@引く手あまた:2011/01/02(日) 23:56:20 ID:LP8e46YX0
まずは身の安全が第一だよ
失業してもしばらく食えるぐらいの金融資産がない限り
借金で固定資産なんか持つ気になれない
511名無しさん@引く手あまた:2011/01/03(月) 00:33:21 ID:ye6XOAUM0
>509
惨めと言っても無い物は仕方ないわな。
物が欲しけりゃ働け。働くのが嫌?なら適当に過ごすしかないわな。
ってやつさ。結局自分の我を通すか殺すかだけの違いだ。

>510
全くごもっとも、あらゆる需要が先細りしていく日本で固定資産なんて
不良債権化するのが目に見えている。
現物買いしても死に金と言わざるをえないだろうね。

俺は衣住は気にしないから資産を株や為替で廻している。
複数の収入の道を造らないとこれからは不安だよ。
会社も結局他人の物だからね。何時無くなっても不思議じゃない。
512名無しさん@引く手あまた:2011/01/03(月) 00:33:53 ID:AeRGl7qj0
給料安くても良いからさ、公務員の枠を大きくした方が良いと思うんだよ。
513名無しさん@引く手あまた:2011/01/03(月) 09:30:20 ID:Jl0debdW0
人類が早く滅亡しますように・・・
514名無しさん@引く手あまた:2011/01/03(月) 10:39:43 ID:Jpnkog8Z0
>513
率先してお前が灰になれ。 不採用!
515名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 20:42:04 ID:5b9BfPMM0
今日から仕事となりのあの子は相変わらず可愛かった
516名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 22:33:03 ID:TcuUowRc0
明日辞表出すのにちょっとドキドキ
517名無しさん@引く手あまた:2011/01/04(火) 23:33:32 ID:j9PVex1s0
おぉ、年明け早々爆弾喰らわせるのか?
頑張れよヒーロー!
518名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 08:38:42 ID:aCTM7xkG0
>>517
516が辞める事で周囲の負担が増えるから、その辞表はある意味で爆弾だな
519名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 19:36:16 ID:PLB+lZIJ0
この時期に辞表か

おめでとう
520名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 15:43:33 ID:A77Wsug/0
521名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 19:38:08 ID:a09DAF+Y0
お前らに幸あれ!
522名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 21:24:53 ID:OajXvgb20
久々に盛り上がってるね。

明日、初出社です。肉体労働ですが、頑張ります。
523名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 21:25:24 ID:yZgCm6Ry0
決算マターリだぜ
524名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 00:09:15 ID:txa9cWIv0
IT 土方からリアル土方転職2日目、マジ疲れるけど17時あがりに休憩にオヤツ

親方やヤンキー兄ちゃんに怒鳴られるけど苦しくない。

タバコの煙だらけが唯一辛い!
525名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 05:39:56 ID:G2NtWmOJ0
今月で35歳、早えなあ。
不安で眠れないぜ。
526名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 11:10:13 ID:wTdejkZB0
今月で35なら1976年生まれじゃない?w
527名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 00:19:28 ID:qMR97W2s0
偽者キタ――(゚∀゚)――!!
528名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 11:42:53 ID:FvBqkoic0
同級生なんだからいいじゃん
いい年して細かいこと気にすんな

>>525
俺は4月生まれだから36の背中が見えてきた
自分の生き方に自信持って、胸張って堂々と年取っていこうぜ
529名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 12:16:47 ID:F6PexD5Q0
子供のうちは4月生まれが有利(成長的に考えて)だが、大人になれば早生まれが有利だな。
530名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 20:23:04 ID:XSCeCCiS0
>>524
この歳で肉体労働に転職してよく体力がついていけるな
531名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 20:28:20 ID:+2t9yq2V0
>>524
建築現場の作業員で全うするのか
おれブルーカラーだけど建築現場より体力的には楽だと思うけどもう限界だよ
532名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 20:32:20 ID:hlzzHBDi0
君達、見る所はそこじゃないだろ?
畑違いの仕事に就かざるをえない程仕事が無いと言う事だよ。
533名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 20:57:01 ID:EEJCApBO0
>>532
IT土方は仕事は一応まだ他の業界よりは多い

ただ、精神的にきつ過ぎるんだ。 なんというか人間には睡眠が本当に必要だと思い知る業界なんだ。
うつ病罹患率がダントツナンバーワンなのもIT土方の精神的苦痛の高さを物語っている・・・
ブラック企業の映画なんかやデスマーチやら効率の悪さが話題にでまくっても改善されない
534名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 21:05:13 ID:hlzzHBDi0
俺は以前ネットワーク構築の仕事をしていたけど
マジな話現場で仕事していると話し方を忘れるというか
意思伝達がヘタになると実感したよ。

何というか子供のような話し方というか、
相手が聞き返さないと全体の意味が理解されないような話し方。

結論だけパッと最初に言って、その後言葉を繋げていくような話し方・・・

今は営業していますがね。口八丁で世の中渡る方が性に合ってるわ。
535名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 18:52:18 ID:Ga35L87u0
>>512
白人の国はそうしてるけどな。
黄色い人間にとって公務員は天子(皇帝、国家主席、将軍様)の家来
だから待遇が違うのは仕方ない。
536名無しさん@引く手あまた:2011/01/11(火) 22:54:31 ID:PMQc+P3I0
営業のスカメ来るんだけど、貴方には新しいお客様を担当していただきます。
貴方の努力で新しい顧客が出来ればサポートは先輩社員が致しますので
安心して業務に取り組んでいただけます。
と、訳の解らん業務内容書いてあるんだけど
何で経験も知識も浅い新顔が新規行ってサポートが古株なんだ?

普通逆だろ?古株のクセに新規開拓が怖いのか?
全くアホ臭い企業ばかりで呆れるがこんなので釣れる奴居るのか?
こりゃ、今年も転職無理臭いな・・・。今の会社で業績上げるかぁ・・・。

何か日本という風土に失望しそうだ。
537名無しさん@引く手あまた:2011/01/11(火) 23:39:49 ID:2d8mS7WN0
>>536
古株は古株で当然顧客持ってるし、新規も開拓する。
新人のサポートもさせられるってことだが、

釣りだよな?その年で本気でわかってなかったとは思いたくない
俺は喜んで釣られてやるぞ
538536:2011/01/12(水) 19:52:49 ID:IEyXt7lt0
>古株は古株で当然顧客持ってるし、新規も開拓する。
新人のサポートもさせられるってことだが、

そんなモン新卒だけに用意される待遇だよ。

中途の三十過ぎの営業なんざ、コレが研修?って感じで終わり
後は、行ってきますと会社を出ても行く宛なんて有りませんがね・・ってモンさ。
だから怖いんだよ。

そりゃ、万全のサポート体勢で待ってますよ。なんて紙面通りの会社なら
高い金払ってスカメ出さんでも人来るよ。

俺らの歳だと美味い話は無いって事よ。
539名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 10:31:23 ID:hi+U250o0
この年なら即戦力前提は当たり前だろ。
新卒と同様の扱い期待してどうすんねん。
そんなヤツどこの会社もいらね
540538:2011/01/13(木) 21:18:49 ID:d2m34xxB0
>539
>新卒と同様の扱い期待してどうすんねん。

当然、そう思うよな?それがスカメだとアンヨが上手。からサポートします。
みたいに書いてあるから逆にブラック臭がすると言って居るんだよ。
素直にソルジャー営業募集です。って書けって事さ。

まぁ面接来いって来たから行って品定めしてくるわ。
因みにネットで調べたらこの会社の元社員という方が
毎年赤字計上で先代の資産を食い潰している馬鹿経営者云々と有った。
まぁ、競合他社もある中で自社製品をどのように提案しているのか聞けば
大体売れるか否か解るしな。採用されても蹴るけど
今の会社で頑張ろうという気になるから、他社見学は大いに意味あるんだ。
541名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 21:24:37 ID:bwcszhTx0
俺たちがんばれ
542306:2011/01/13(木) 22:39:47 ID:mjc75aHf0
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 經驗補充包 1000(FULL)*5 已配發
2011.01.13 10000G、經驗補充包 1000(FULL) *20 已配發
2011.01.13 10000G、經驗補充包 1000(FULL) *20 已配發
2011.01.13 10000G、經驗補充包 1000(FULL) *20 已配發
2011.01.13 10000G、經驗補充包 1000(FULL) *20 已配發
2011.01.13 獨角獸鋼彈(NT-D)、V2 Assault鋼彈、傳?鋼彈 已配發
2011.01.13 無限正義鋼彈 已配發
543名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 22:42:36 ID:d2m34xxB0
>542
転職先が針のムシロで壊れちゃったか?
転職後がホントの正念場と言う事が改めて解った。
君の死は他の人の礎となろう・・。安らかに眠れ。
544名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 22:42:41 ID:Oq7ejwXE0
ここ最近何故かスカメがやたらと来るようになったぞ。
しかも、興味ない分野だから無視しているのにしつこい位。
読んで貰えましたか?とか興味有りませんか?とか・・・

日本企業は今の新成人に全く期待していないと言うデータが出ている。
コミュニケーション能力、自己啓発、その他諸々の意欲に乏しく幼稚なクセに
自分の主張をハッキリ言うのが大人。という訳の解らん信念を押し通し
出来ない、嫌だ。を連呼する新成人は眼中に無いと言わんばかりだ。
それを裏付けるように留学生の採用枠を大幅に増やし中途採用の枠も広げるらしい。

ようやく報われるときが来たようだな。
545名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 23:38:28 ID:XjLoQ0dj0
546名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 00:13:52 ID:5+k6q3QB0
うーん、中途採用枠が広がるのは願ったりなんだけど
「最近の若者は〜」というのはチト違う気がする
彼らは非常に敏感に日本の社会が必要としてたことを肌で感じて
それを身に着けて育った気がする
愛想つかした人たちはどんどん海外行ってる

ただ、言われたとおりにしてたからって誰が責任とってくれるわけじゃないんだよな
自分を一番大切にできるのは自分だと気がつければいいんだけど
でもって自分たちも他人事じゃないw
優秀なアジア市場のエリートと競争って何て罰ゲーム・・・
547544:2011/01/19(水) 21:01:15 ID:ezDlUzUS0
スカメ貰って、まぁ待遇も商材の将来性も悪くないと思った会社に
面接行ったら採用させて戴きたいが構わないか?と連絡来た。
しかし、こういう時に限って今の職場で順風に事が運ぶ。
まぁ決まってしまったら名残惜しいが頑張るか・・。皆さんも頑張ってね。

>545
御名答。しかし、こんな処で目を皿にしてないで職探しなよ。
君が目を凝らして見ないといかん物は2chじゃないだろ?

>546
こんな島国の若造が愛想尽かして飛び出した処で通用すると思うか?
若造が向こうの欲しがる先端技術のネタを持っていると言うなら話は別だがね。
韓国でスーパーマンみたいな学生が溢れかえってるし
しかも賃金は3分の1だ。戦う前から負け確定だよ。
548名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 06:23:10 ID:nJMCzoYl0
人材紹介会社以外でスカウトメールを出す企業は、
99.99999%ブラック。
549名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 07:21:09 ID:Da7NyL3r0
おれ光通信からスカウトメール来た事あるw
550名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 12:20:58 ID:HOWTzxLj0
FIT産業に応募すればOK
551名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 19:45:08 ID:/QIwUnrN0
フォーバルとかキーエンスってまだあるのかな
大学3年の冬に誰にでもダイレクトメールが来るブラックの老舗
552306:2011/01/21(金) 22:28:17 ID:xmjffVwM0
昨日、画像が出ていた
Hashpol ってナニしたん?
553名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 21:42:54 ID:NhQfKhlC0
>>536
飛び込みの新規開拓募集っぽいな。
554306:2011/01/25(火) 23:00:40 ID:358rC4cS0
Aユニコの設計図は、まだ出ませんよね?by台湾
焦って機体集めしてしまった
555名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 16:14:32 ID:ohcM34C5O
もう精神的に無理…
556名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 20:57:55 ID:QAvQy8Ut0
どうしたよ
もっと気楽に行こうぜ
彼女いたことの無い俺でも元気に生きているぜ
557名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 00:49:30 ID:sC/REfaL0
転職後1年半やってきたが、人間関係厳しい+職種が畑違いでどうにもならん。
辞めた後が無いから半鬱でも辞められないし…
また一週間乗り切ってみるか。
558名無しさん@引く手あまた:2011/01/31(月) 10:22:48 ID:The7fgcU0
階段で逆立ちしろ的な事が多すぎだよね
559名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 10:54:16 ID:8seSJ86+O
一年半も居て馴染めないなら
次探さないとダメだよ。

双方が不幸だ。
560名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 23:32:19 ID:4F0sslnh0
そうやって転職ループにはまる
ああ、7〜8年前の自分を見ているようだ
561名無しさん@引く手あまた:2011/02/03(木) 18:52:35 ID:3YJxwVwC0
慣れるまでにかかる時間は人それぞれだし
自分は慣れたと思ってても周囲は慣れてない場合や
その逆もある
よく考えることだ
562名無しさん@引く手あまた:2011/02/05(土) 00:40:00 ID:2ZcWl+yr0
サラリーマンって難しいね
転職して2年経とうとしているけど、合わないのはしょうがない
ブラックでも3年は頑張ってみるけどね
563名無しさん@引く手あまた:2011/02/05(土) 23:34:11 ID:9vrfdssx0
内定きたー
この歳ではじめての上京。
5名の会社から700人超の会社へ。
あらゆる事についていけるのか不安だわ。
大変だろうけど これから頑張るよ。
564名無しさん@引く手あまた:2011/02/05(土) 23:44:59 ID:IJ98Vq9A0
>>563
おめでとう
内定もらうまで何社くらい受けました?
565名無しさん@引く手あまた:2011/02/05(土) 23:54:14 ID:sq6b5MeD0
>>563
おめ。ちょっと希望をもらったわw
私も前の会社が5名…
566563:2011/02/06(日) 07:49:40 ID:kzH9bV5n0
ありがとうございます

>>564
面接10社くらいです。
書類は30社前後だと思います。
活動は8ヶ月くらい。

>>565
僕は高卒なのですが、今度の会社は新卒では大卒しか募集していない会社です。
転職だからこそ入れる会社もあります。
大丈夫ですよ。頑張ってください。
567名無しさん@引く手あまた:2011/02/06(日) 12:51:46 ID:RMuT7zlOO
おめ。
俺は逆に大人数の会社は無理だった。

何をするにも辛気臭くて面倒だった。

今は四人の会社だが悪く無い。
社長が近いのが良いわ。
言いたい事言いまくり。

取引先の奴なんて
まぐれ当たりで資生堂入れたのに
半年足らずで辞めやがった。
ホントに入ってみないと解らんモンだね。
伏魔殿みたいなモンだ。
568名無しさん@引く手あまた:2011/02/07(月) 21:54:59 ID:X0sm0skF0
俺は一回大手電気メーカー勤めて辞めてベンチャーに行って
再度古巣を応募したら蹴られた、まあ当然ですかね。
外国人を優先採用するそうだし。。
569名無しさん@引く手あまた:2011/02/07(月) 22:53:40 ID:Mi0efPRx0
10万人企業から15人企業まで勤めたが
今の500人企業が一番いいや
570名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 00:28:03 ID:fVCx4z3y0
蓋君元気ですか?
相変わらずニートですか?
親の金で風俗に行かないようにねw
571名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 20:47:05 ID:Tgn6KEDo0
まさか、この歳で童貞を維持するとは
思わなかった。。

これからも童貞だろう
572名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 22:36:41 ID:oRehzTANO
そろそろ魔法が使えるようになります
573名無しさん@引く手あまた:2011/02/10(木) 09:46:58 ID:JglKub6T0
どうってーことないさ
574名無しさん@引く手あまた:2011/02/10(木) 17:59:00 ID:1DpT2mLpO
ボチボチ転職無理な世代になりましたね。

まぁ何処も入らないと解らん
お化け屋敷ですし…。

575名無しさん@引く手あまた:2011/02/10(木) 19:00:16 ID:u+YF53lsO
そう入らないとわからん。ある意味賭けだよね。
576名無しさん@引く手あまた:2011/02/10(木) 21:36:35 ID:KJS5cux10
オレが思うに
人間関係なんてのは結局自分次第なんだよな。
オレはドライな人間だから
別に他人に気に入られる必要はないという感じでやってる。
会社には金稼ぎにいっているだけだからね。
良い人のふりをするとこちらの精神に負荷がかかるから
大金もらっているわけじゃないしそんな価値はないなとおもってやらない。
だから相手の年齢に関係なく怒るときは怒るし
従わせるときは強引に従わせる。
こちらに非があるときはもちろん折れる。これも重要。
理にかなっているかどうかだけが重要かな。
まあこんなやりかたができるのも経営者がわりと利口な合理主義者だからかもね。
あたまの悪いやつだと感情論とかをもちだしやがるし。
577名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 15:27:42 ID:UCyvQ/w2O
まぁぶっちゃけ
君に関心無いけど話聞いて欲しいの?

578名無しさん@引く手あまた:2011/02/12(土) 00:31:55 ID:fEHivdgZO
>>576
「人間関係」ってキーワードがかろうじて合ってるだけで、全然関係ない話だな…。
579名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 23:40:37 ID:jIT7S3cb0
ども、名人です。
580名無しさん@引く手あまた:2011/02/17(木) 22:08:24 ID:6vAtwyrY0
>>576
頭の悪い厨房装ったコピペだな
581名無しさん@引く手あまた:2011/02/19(土) 00:58:19 ID:fAIw3zg1O
なんか長いな、人生……
582名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 17:04:19.23 ID:l4VeBaX6O
もうちょっとで36歳。
いよいよキツイよなぁ…。
583名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 18:56:20.28 ID:Tlr4Fx0pO
マジでだるいわ。
長生きしても仕方ないと
学生諸君は言って居るらしいが誠にその通り

家とか買わないで良かった。

勢いだけで買ってたら
死ぬより辛いだろうね。
584名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 20:11:32.30 ID:BwLm6UC4O
今年入って、書類応募15社くらい。

その内4社は年齢でアウト。
1社は面接お祈り。
リハビリ兼ねて行った面接でお祈りって(^o^;)


日経登録して1週間はエージェントからメール来るけど、今はサッパリ…


企業に書類応募しても、選考長いんだよな〜

せめて面接の機会は欲しいよね(>_<)
明日から3月…

4月からは働きたい……誕生日だし(-_-#)
585名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 20:19:17.75 ID:2WLWUbwf0
俺なんか面接に行った時に 「ほんとは35歳って年齢でアウトなんだけど法律で年齢制限できないから
話だけでも聞いてみようと思って、良かったら採用するかもしれないから」

とか凄いこと真顔で言われたんだけどw
5月には36歳だし、こりゃもう絶望的だと思った、やはり起業しかないのかもう
586名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 21:33:31.72 ID:/GPyYOl50
4月から公務員。今の会社はあと2回引き継ぎで出社したら終わり。
さあ1ヶ月のんびり家族サービスだ。
587名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 22:12:50.49 ID:hwt3VO/Q0
彼女がほしい



問題ない
588名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 23:11:41.01 ID:m8QH8sBzO
>>585
仮に内定出ても、そんな会社で働きたいとは思わないでしょ?
ほんと非常識な会社ってあるもんだな。
589名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 23:49:41.08 ID:VpUI8xty0
>>588
はげど。
そんなこと言われたらその場で退席しますね。
590名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 11:23:18.14 ID:1nJ3RaZ/O
転職を考えてる最中今日付けで辞令が来た。新しく立ち上げるプロジェクトの旗揚げに参加しろですと。
あと三ヶ月で36歳、マジ迷うわ…。
591名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 20:34:41.86 ID:K7k8T3JeO
>>585

起業も考えるよね…

でも地元(県単位)で同業界の起業はここ10年誰もしてない。

10年前、起業した社長サンは、業績はプラス。

起業すると、今までお世話になった方達を敵に回す事になるしな………

3月までに転職決まらなかったら、心を鬼にするしかないのかね(-_-)
592名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 20:51:35.16 ID:noPb1xV3O
35でハゲって恥ずかしいことかな?一気にそりこみとてっぺんがうすくなって
自分の子供にハゲてるよって笑われた
593名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 22:06:40.92 ID:wa60wtZ/0
子供いるのは勝ち組
594名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 23:03:43.98 ID:tzT74hPs0
>>592
もう充分だろ。恥ずかしくないよ。
そりゃ独身・無職・魔法使いだったらハゲは苦痛だろうけど。
595名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 08:00:36.73 ID:/zlYoD6D0
×1・職有り・子有りだけどハゲかけてます。
もう二度と春は来ないだろうな・・・
596名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 09:57:28.27 ID:SJ64IbVzO
雇われで数字出せる奴は転職も容易。
転職出来ないカスが起業?
とりあえず頭使う副業で今の月給分稼いでみろよ。
597名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 12:00:19.68 ID:Of3g/kuHO
>>596

そうゆう君は毎年の達成率は何%くらい?

引く手あまた?

35歳になったら、同業他社でいろいろあるだろう。

30歳くらいまでだよスカウトあるのは。
598名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 12:59:05.30 ID:SJ64IbVzO
達成率て何の達成率?
副業はネットショップしているよ。

転職は諦めた。
今よりマタリも無さげだし
営業だと何処行ってもやる事同じだし。
まぁ他人に抜かす位だし
当然俺は副業で利鞘出してますよ。

収入源が本業一本なんて怖すぎるわ。
599名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 14:06:56.35 ID:Of3g/kuHO
>>598

お前さんの本業の営業達成率を聞いてるの。


ここは転職スレでしょ?

本業を探してるんだよ。

ネットショップ晒してみ


買ってやっから(^-^)
600名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 14:24:38.57 ID:k6cjdZ9RO
あんまり虐めてやりなさんな
>>596は言葉は悪いが一理あるよ
個人的に頭使ってネットショップは微妙だなと思うけど
本業に支障出さずに年利300マソ出し続けてたら立派だよ
601598:2011/03/02(水) 15:16:11.70 ID:SJ64IbVzO
え?
買ってくれるの?
ありがとうございます。
商材は油圧機器用添加剤なんだけど
君の独断で買って平気なのかな?

機械の種類
使用状況とタンク容量と交換頻度教えて下さい。

本業で行けない遠距離顧客向けに
俺が開いたショップだし個人向けじゃないが
買ってくれるなら用立てしますよ。

ショップで出した利鞘は俺の物。
仕入れは本業から。独立採算制だね。
こんな事許す会社も珍しいよね。

受注の件ですが
まさか、口だけって事無いよね?
602名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 15:24:37.49 ID:SJ64IbVzO
因みにノルマは未達と達成ギリギリが半々位。

だって達成しても未達でも何も無い。

もっと頑張ってな。か
良く頑張ったな。だけ…。
アホらしくてノルマもヘチマも無いわな。
余りにアホらしいから転職考えたが
今転職失敗したら簡単に死だよね。

ショップの利鞘は200万位じゃないかな?
そんなモンですよ。固定客相手の惰性商売ですよ。
603名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 15:38:12.41 ID:SJ64IbVzO
サボり中だし書き込んだ。
当たり前だが受注は無しで良いよ。
さて、クレーム対応行くか…。

安い月給で他人の尻拭いばかり。

皆さんは道を誤らないようにね…。
他人の尻拭い程不毛な物は無いよ。
604名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 16:00:10.10 ID:yCVopU9R0
みんな、そうイラつくなよw

40歳になりゃ諦めも付くんだろう。
だが、まだこうやってイラ立ったり焦ったりできるのは
若い証拠。まだ俺は本当はやれるんだって証じゃないか!
まぁ、互いにがんばろうぜ。

さて今日も家に帰ったら履歴書書くとするか。
605名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 16:25:32.91 ID:uMCIEr0o0
口先だけのネットショップかw
みっともねえな
606名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 18:13:27.62 ID:SJ64IbVzO
解りましたよ。
じゃあ納入するから
俺が書いたタンク容量等の質問に答えてくださいよ。

ウチは新規顧客大歓迎です。

で、どんな機械ですか?
減速機?プレス?
真空や水中で使える物もありますよ?

ただ、残念ですが
口だけの素人さんに使える物はありませんがね。

買う金も使う知識も無い坊やなのに
サイト曝して欲しいの?

せめて何に使いたいのか解らんとねえ。
また、無知の尻拭いは御免だしね。
607名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 18:17:37.53 ID:vv6/+2Ia0
横からすまんがネットショップならURLキボン
608名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 18:38:00.13 ID:SJ64IbVzO
はい。
一般の方ならどうぞ
lostwordで検索して下さい。
こちらは自動車用です。
609名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 19:02:33.78 ID:k6cjdZ9RO
みんな経験とか資格とかどの程度?
自分は簿記2級、決算は連結でできるけど税務申告経験なし
給与計算もちょっとやったけど量はこなしてない
資金繰り表には死ぬ目にあわされたけど銀行折衝や助成金や運用も経験なし
株主総会は想定問答練るとこからやったけどIPOは縁なし
原価計算はシステムが、予算策定、経営企画は役員がやってました
英語は壊滅的、会計基準なにそれ美味しいの?
部下って誰状態

うわあ使えねえ…
610名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 19:28:27.32 ID:vv6/+2Ia0
>>608
これって販売委託されてるんだよね。
従業員いるなら別だけど、物販で副業はキツくない?

商品は良さそう。
オイル系は効果が見えにくいから真偽はわからないけど。
611名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 19:54:51.44 ID:SJ64IbVzO
全然大変じゃ無いよ。
会社帰って伝票刷って発送して
質問はメールですぐに答えて…。
お礼の返事には丁寧に御答えして…。

何も難しく無いよ。
面白い事言うお客様も多いしね。

日々勉強が要るのは何の仕事でも同じだしね
612名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 20:09:37.57 ID:LY8fV0kiO
京都か
613名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 20:17:10.82 ID:SJ64IbVzO
放火は止めてね
614名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 20:23:45.30 ID:YU7SqFCN0
単価こんな安くて年利200万ってすごいな
615名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 20:32:42.65 ID:Of3g/kuHO
>>613

煽られてネットショップ教えろって言ったのはオレなんだが、お前さんも苦労してるのな…

本業で仕入れるからまだ楽か…


ネットショップつうから、服とか食材かと思ってな(T-T)

楽天のスーパーポイントで購入してやろうと思ったけど…

まぁ、ここは転職スレだ。

みんな一生懸命頑張ってる。

年齢的に断られる事も多いから起業も考えるんだよ。

悪かったな…煽ったりして(-_-;)
616名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 20:34:05.72 ID:SJ64IbVzO
開拓した大口顧客も居るしね。
そちらは別サイトだよ。
発注単位もぺール缶だし
説明も極めて簡素。
個人向けは月7万位だよ。

肉体労働嫌いなんだが
思いっきり単純肉体労働だよ。
617名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 20:37:11.37 ID:SJ64IbVzO
謝る事なんて無いよ。
人それぞれ、考えの相違が有って当然だし
衝突も有って当然。
そんなモンですよ。
618名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 20:57:16.84 ID:Of3g/kuHO
まぁSJ64IbVzOとも和解出来たぽいし。


話変わるけど、この年代はバブルでもないし、ゆとりでもないし、周り見てきて思ってたんだけど、仕事出来るヤツ多い(てか使えないヤツが少ない)

自分もソコソコ仕事出来てそれなりに数字も上げて…もっと上をと思ってきて、この歳になって苦労するとは思わなかった。

やっぱ地道に残ってた方が無難だったのかな〜
619名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 21:06:20.48 ID:h1cwu6S00
皆、競争で必死だったから出来ないという事は無いが
年の割に苦労している。その割に報われていない世代だよ。

貧乏くじ世代と言われているらしいよ。
クジって何だよ。当て物かよ。
620名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 08:18:42.90 ID:YdU5wP7T0
あんまり競争したことないなあ
普通に高校いって受験勉強も形だけでF ラン大から2部上場の中小企業。
同期の中でも平凡な係長
学生時代知り合った8下の嫁と一男一女

取り引き先の独法に転職しようか悩んでるけど、ほんと平凡な人生

俺こそゆとりだな
621名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 11:15:28.88 ID:L7kI2cm9O
羨ましいな。
平凡が退屈と言ってみたいわ
622名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 11:42:16.35 ID:a2bZRiW60
>>620
その“平凡”が実に大変な事なのか君は気が付いてない。
不意に“平凡”を失わないように。
623名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 14:14:43.87 ID:iDdQoMYTO
そっ>>622が言う様に平凡が一番!

自分みたいに学歴も無い、自意識過剰、上司に喧嘩売る、みたいなのが今になって苦労する。

624名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 18:37:01.07 ID:zigo6P1+0
>>623
そう悲観的になるなって・・・。
625名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 19:53:58.26 ID:QHaEeH9J0
学生時代知り合った8下の嫁

ここについて激しくくやしく
626名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 20:23:28.89 ID:X+LfNnN00
>学生時代知り合った8下の嫁

知り合った当時のハメ撮り画像うp
627名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 22:35:13.66 ID:YdU5wP7T0
板違いだから詳しく書かないけど、
家庭教師の教え子ってよくあるパターンさ。
628名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 23:28:12.74 ID:QHaEeH9J0
よしっ
特定しますた

通報してくるノシ
629名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 07:29:05.05 ID:5eGchwAM0
今更通報しても意味無いだろw
630名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 10:51:40.69 ID:W/emEiA+O
不動産、通信、保険 て常時募集しているが
今でもこの手の仕事は需要有るのかな?

思いっきり供給過多で
ブラック丸出し業種と言う印象なんだが…。
631名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 00:24:23.24 ID:qBsPmRkCO
>>630
単にノルマがキツくて離職率が高いからでしょ。
632名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 00:54:29.15 ID:6R+bddpHO
70社応募して面接は1割…
内定ってどこに売ってるの?
633名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 01:37:47.41 ID:cnCteqhH0
三途の川の向こう
634名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 09:32:27.39 ID:GL4BxMOtO
まぁ不動産、通信、保険に就くなら
生活保護申請するわ。
身体壊して経歴汚すだけなんざ
やらん方がマシだ。
635名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 09:45:34.81 ID:TL9PhuIF0
今月末から無職です。
35歳になると就職も厳しいですよね。
エンジニアなのでサービスよりはまだマシみたいだけど。
でも、35歳超えるともっとまずいんだよな〜
なんとか誕生日までには決めたいところですね。
636名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 10:22:52.05 ID:GL4BxMOtO
ここで散々皆が言って居るのに
何故次決めず辞めるんだ?

恐ろしい事になるぞ
637名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 10:44:08.49 ID:TL9PhuIF0
リストラです。
仕方ないですね。不労所得があるので生活はあまり心配してません。
638名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 15:18:08.49 ID:P0PnOGlT0
正社員だが、手取り12万円、ボーナス、退職金、交通費無し、週休1日、通勤1時間、事務職

派遣だけど、25日勤務で手取り20万ちょい、事務職、通勤30分、事務職

どっちとる? なんか派遣もなかなか来なかったし、正社員の応募は既に100件以上でやっと1内定だし
正社員にとりあえずなっとくべきかな・・
639名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 18:14:03.16 ID:GL4BxMOtO
足掛けで正社員なってどうするの?
640名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 20:16:15.14 ID:cnCteqhH0
634みたいな理由でそんな簡単に保護って降りるの?
絶対におろしてほしくないんだけど
641名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 21:09:54.21 ID:0xaWYnuc0
おりるかどうかは微妙だが
体壊してまで働き続けろって言いたくはないかな
642634:2011/03/05(土) 21:35:32.56 ID:5NXYwxsg0
降りるか否かは知らないが
中国人に降りる位だし同胞に降りない方がおかしいだろ?
毟れる奴から毟るって話さ。
国が率先してそれをやっているんだから不平を言うのはお門違い。
それはリーマンやってりゃ解るだろ?

まぁ、セフティネットってそういうモンだ。
見た事も話した事もない奴から延々と毟られる訳さ。

俺は車もあるし近隣に家族いっぱい居るし申請行っても門前払いだろうけど・・・
その前に無職ですらないし・・・なれるモンならプロ弱者になりたいわ。
643名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 00:05:49.16 ID:S7t3JB6y0
>>642
そんだけの気概があるなら
本当にプロ(はあってもなくても)弱者になったら辛かろうよ
644名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 01:05:05.07 ID:4BGaFYarP
俺、34歳の時に技術職で独立して、今年で2年目。
1年目は準備と営業で殆ど収入無かったけど、2年目の去年は過去最高の年収だったよ。挫けずに頑張ればなんとかなるね。
今後も調子をキープしたいものだ。
645名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 01:21:29.66 ID:LpwoH/tU0
>>644
雇ってくれ
646名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 01:27:00.05 ID:U7TVgA/r0
技術系はいいな

事務屋さんの俺にはむりぽ
647名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 03:45:20.32 ID:i4j6mqAjO
転職か……何がしたかったんだろうと、

高校生ばりに悩む、しょーもない35歳になっちまった
648名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 10:41:27.68 ID:VcBO78f+0
>>644
すごいな。どういう技術職で独立したの?
649名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 13:37:00.23 ID:Jgqf00MO0
>>644
才能ありすぎだろw
650644:2011/03/06(日) 13:58:46.45 ID:4BGaFYarP
製造業の設計業だから、業界全体では景気は良いとは言えない。だが、世の中にはまだまだ儲かっている会社もあることは確かだ。最初は途中で心か折れそうだったが、運良く良いお客さんと取引する事が出来、滑り出すことが出来た。
投入資金は約400万。今後はより長く事業が続けられる事を祈るしかない。
651名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 14:58:38.23 ID:mgVRfEK90
すっげえ、俺はプログラマー崩れだが、、今アンドロイドアプリで収入得られるよう色々作ってるが
正直自信はない、直接営業したり交渉するパワーある人見ると尊敬する。。
652名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 20:44:44.70 ID:R3xxJ38R0
今の時代、唯一の技術があろうと何だろうと
持続して営業掛けるしかないんだよね。

それが一番大変なんだけどね。
653名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 21:28:13.33 ID:yYeVQFzjO
>>644
すごいな。マジ尊敬する。俺も事務方だから、1人じゃなんもできん。

>>647
まさに同じ。なんでこんなになっちゃったんだろう。
もう消えてしまいたい。
654名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 16:02:03.70 ID:UvXzvtsaO
結婚してない貯金もない仕事もない

高校生の頃はこんな人生になると思わなかった
655名無しさん@引く手あまた:2011/03/08(火) 00:13:54.40 ID:mWEQSSPd0
それをいうなよ・・
656名無しさん@引く手あまた:2011/03/08(火) 21:28:37.72 ID:rOrxGuWgO
>>655
ごめんなさい
657名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 00:26:24.41 ID:Q0TxYH0+0
就職して貯金して彼女つくればいいじゃない
658名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 07:57:07.64 ID:Vhy/O9mm0
結婚したけど離婚して子供は遠く、貯金ない仕事はある。

ほんとこんな人生になるとは思わなかった。
659名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 09:56:20.13 ID:bhOmkF1LO
じゃあ聞くが
どんな人生になると思ったのかな?
660659:2011/03/09(水) 10:20:03.25 ID:bhOmkF1LO
因みに俺は
株空売り失敗して
一週間で300万借金作った時
俺の人生って何にも無いな。と思ったよ
なんとか株の売買で返したが
一週間で溶かして作るのに二年。

人生ってそんなモンですよ。
661名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 10:22:32.58 ID:Vhy/O9mm0
結婚して子供がいて働いてる人生。

まぁ離婚以外は当たってるけど離婚はでかかったわw
662名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 10:25:16.13 ID:A3ZUVR/r0
漠然と面白おかしい人生考えてたな
公務員ってとこだけ>>620と違うが後は大体同じだ
663名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 00:01:59.17 ID:KN90y7E+0
おいおい、この津波一体どうなるよ。
会社がグチャグチャで、この津波が倒産の引き金になる会社絶対あるな。
何だか自分が如何に脆弱な基盤の上に
人生設計を引いているのか考えさせられるわ。
664名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 02:18:39.26 ID:n/9Rl7TC0
慰めじゃないけどさ、俺たちの世代っていつも厳しい競争だったよな
大東亜帝国とかだって誰でも現役で行ける時代じゃなかったよな
665名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 11:08:02.95 ID:rwXLJ3ML0
転職最後のチャンスの35歳ももうすぐ終わるってのに
その2011年がこんな年になるなんて・・・

大学の就活時代からどんだけツイてないんだ、俺ら。・゚・(ノД`)・゚・。
666名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 16:04:58.52 ID:BjE0HsTQ0
はい、東北のシェア大きい某企業内定消えましたー。
というより受入れできないから別のところを受けてくださいとのこと。
もーどーにでもなーれ。
667名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 19:09:55.32 ID:Up5pLzbk0
たいした競争したことないなあ
とりあえず無難にやってりゃ就職もできたし、真面目にやってりゃ引き抜きの話もきた
結婚はまあ競争っちゃ競争か
668名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 12:53:57.33 ID:vgOLtnzKO
転職どころか職自体が……
669名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 14:33:32.09 ID:XVpAA3Pe0
>>638
正社員をとりたいところだが、給料アップの見込みなしでは厳しいな
670名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 19:07:18.68 ID:C/gttvHOO
地震の日に一次面接したとこから二次の連絡来た
電車動いてないし停電もどうなるかわからないからすぐには伺えませんって言ってるのに急いでる模様
地震の日は帰宅難民になって疲れたし心細かったので、今もこの情況で無理して外出したくない軽くPTSD

給料23万、通勤費&残業代別、通勤1時間15分、退職金なし、事務職、都内ベンチャー

扶養一人ありでもう迷ってられない
派遣と手取り変わらないがここに決めるべきなのか…
671名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 19:43:34.25 ID:5pOZrZ140
非常時の状況を把握できないベンチャー。
それ何のジョークですか?
行けるかボケ!と言って断れよ。
672名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 00:06:18.70 ID:GRF1FGF80
>>670
扶養1人いてその待遇なら即行くべきだよ
迷っていたら、今の時期なくなるよ

俺扶養2人だけど同じような待遇で即OKして今現在試用期間だよ
この年齢だと、転職もきびーしいから頑張って面接してきてください。
退職金なんて、今の時代あってないようなもんだし、そこはきにすることないよ!
がんばれ!
673名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 01:25:40.20 ID:pFxp8KA40
>>665
ツイてないとか言ってるからダメなんだよ
つーか「俺ら」ってヒトくくりにすんなよ
674名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 06:55:26.25 ID:Ti3G/mNOO
>>671
向こうは3時間歩いただけで帰れたらしいがこっちはそもそも歩ける距離じゃない
会社勤めしてたらいつもと大差ない日常なんだろうが、社員の事情を斟酌してくれない会社なのではと疑念が湧いた

>>672
額面25万ないと暮らせないんだ…
当面スキルアップも見込めないし贅沢だが迷ってる
675名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 07:57:30.24 ID:wbOzG1rG0
>>673
俺ら、って言うのはこの年代、って意味だろ。

たしかに運のせいだけにするのはよくないが、
不遇の世代である事は間違いないんだから、
「そんなの関係ない」って態度は運任せと
同じぐらいバカだぞ。
676名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 14:13:58.45 ID:eMES9ktI0
不遇ねえ
単なる努力不足じゃね?
ニートが自分は悪くない、社会が悪いとほざくのと同じレベル
677名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 17:25:00.90 ID:g9lWyqGi0
個人的感想では俺は世の中の99.9%は運で全てが左右されると感じている。

かくいう俺も成功といわれるポジション(年収2200万、特許1つ保持、妻子あり)
までいけたけれど、今回の地震で色々まずいポジションに落ちそうで転職先を探している。
確率の分母が問題だが、人類に生まれる運、どの人種に生まれるかの運、どの時代に
生まれるかの運、どの地域に、どの階級に生まれるかの運(これが現代ではかなり左右する)
俺は親が金持ちでインテリだった為、インテリ仲間が住まう地域で育ち、特権階級の世界も
見てきたけれど、運のパラメーターをいじられたら正直俺は満足できる人生を切り開ける
自信は無い、もっとも満足等人間が到達する事など不可能だと思うけどな。幸せは相対的だし。
挫折をまったく味わった事がないからこそ運がほとんどと言い切れる部分もあるよ、あー憂鬱だ。
678名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 17:50:27.37 ID:pFxp8KA40
運とかどうしようもないもんを恨んでも仕方ない

s50年生まれって悪い年代じゃないと思うがな
昭和のまだ温かい近所付き合いの中で育って、バブルの喧騒に巻き込まれず
氷河期とは言っても実際に就職なかったヤツって結構軽い気持ちでフリーター選んだやつがほとんど
普通に高望みせずに面接受けてりゃいくらでも内定とれた
かなり底辺の大学でもな

679名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 19:04:36.01 ID:wbOzG1rG0
>>676
不遇じゃないと感じてるのなら相当恵まれた環境にいるか精神病じゃね。
最も悪い世代とまで言うつもりは無いが。
680名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 19:29:28.14 ID:vt0NKpYw0
はぁ
彼女がほしい
681名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 19:31:15.18 ID:705AJYNC0
いやあモラトリアム気取って、まぁまぁな大学いってたのに
就職活動すらしなかった大バカ者の俺もいますよ。
682名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 20:00:00.94 ID:+s3eGV7M0
現役で就職活動できた奴はマシだった。
一浪だと拓銀、三洋、山一がつぶれた後の活動なので地獄。
683672:2011/03/15(火) 21:17:18.59 ID:GRF1FGF80
>>674
額面25とか切実にわかるよ!
俺今まで、建築一本で日当2万5千もらってたよ
でも、辞める前は1万2千になったよで、働く日数も20日とか・・18とか減ってきて不安になってきたから
転職にふみきったよ!
試用期間も試用期間後も変わらないが額面24もらえる
あと、足りない分は嫁に頑張ってパートしてもらってるよ・・

うちの場合純粋に。。。28くらいは必要なんだけどな・・・
先の事考えると将来性ある会社なら即行こうよ

震災のあとだから、就職困難増えて益々きびしくなるよ
684名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 22:04:35.23 ID:eMES9ktI0
不遇な世代なんて、みっともないもの否定したら精神病扱いされたw
どうしようもないな
685名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 22:36:29.10 ID:OIJ3kyLN0
この歳になっても不遇とか運とかに逃げる奴が居るんだな?

それを踏まえた上で、さてどうするか。と言う発想は出ないのか?
まぁ、運だ何だで切り開ける奴等は楽な人生で結構な話だし良いじゃないか。
686名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 22:38:16.40 ID:pFxp8KA40
>>684
気にすんな。きっとかわいそうな人生送ってる人なんだよ。何かのせいにしたくなるさ。

>>683
確かに今後さらに厳しいだろうな。
うちも余裕あれば一人でも受け入れてあげたいんだが・・・
687672:2011/03/16(水) 02:25:30.50 ID:/qZ1/jHmO
>>683
うち嫁じゃないんだ
親なんだよ
歳だからもう働き口ないし残念ながら財産もない
この災害時だから貴重なのはわかってるが
電車が動き始めたら放射能がすごいしパニックになってしまってどうしたらいいかわからない
色良い感触だったからこそのぜいたくな悩みではあるが…
688名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 04:21:55.63 ID:1o8mAtJOO
仙台だけど、PTSDになりそうだ……弱いなぁ、俺

眠れない……
689名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 06:36:45.75 ID:zPwtzPTY0
>>685
読んでたが、別に運やら不遇やらで逃げてるとも思えないがな。
闘い続ける最中、ちょっと愚痴りたくなっただけじゃね?
そんなふうに感じたけど。
690名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 07:32:53.77 ID:+0/vnQHT0
>>685
それを踏まえたうえでさぁどうするか?って言ってるのに、
踏まえてる時点でおかしいおかしい言うやつがいるのさ。

運がいいやつってのは自分は運がいい事に気づけないのかねぇ。
691名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 09:48:52.25 ID:KKP/xVm70
必死の自演はもういい。運とか言ってるやつはいつまでも運のせいにしてろ
692名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 10:36:12.76 ID:bL8MjX2wO
とりあえず天災や大病を逃れている
俺は運が良いから運悪く被災した人に募金しました。

今株で取った棚ぼた利益だしね。
693名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 20:32:25.25 ID:+0/vnQHT0
自演なんて思い付きもしなかった。
普段やってる人はそういう発想になるのかな。

俺も募金してきた。
朝にコンビニでやったら、会社でもやるっていうから二回分やったw
微々たるものだけど・・・少しでも復興の足しになるといいな。
原子炉も無事落ち着くといいんだけど。
694名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 21:20:38.19 ID:KvdM6Wyx0
>>601は大人として余裕の無い奴だな。
勤務態度がなんとなくわかったわ(笑)
695名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 23:59:43.52 ID:xXs5Jmg00
大災害に負けず立ち上がる人もいれば
運のせいにしていつまでもイジケタのもいる
世代でひとくくりは頑張っている人に失礼だな
696名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 00:39:10.80 ID:77uwUj070
もうほっといてやれ、そんなヤツ誰も相手にしないから
697名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 02:04:16.53 ID:c6Z6tMlU0
阪神大震災をはるかに上回る被害だからな。。。
何かできる事をしてあげたい

ところで少なくとも最近のこのスレで
運のせいにしてイジケテる人も
世代でひとくくりにしてる人もいないよね・・・?

一般論として言ってるならわかるけど
急にどうしたんだ
698名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 09:06:02.97 ID:Gc2psi+VO
被災地に沼の水でも飲用可能になる
イスラエル製の浄水剤送ろうと思って
近所の池の水でテストしたがアカンわ。
色や濁りはそのまま
匂いは池の匂いに強烈漂白剤臭追加。

味以外は全く問題無いらしいが
こんなモン飲めと言われたら
渇きをガマンするわ。
699名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 11:43:51.87 ID:BZa+9UgvP
>>698
煮沸すれば味も緩和されるし、調理にも使えるんじゃね?
700名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 14:25:05.88 ID:mtdXP0jwO
>>698
それパチモンじゃなくて?
701698:2011/03/17(木) 18:45:40.69 ID:Gc2psi+VO
パチもんじゃあ無いと思うが
飲んでも平気と解ってても
躊躇する匂いと濁りだ。

多分被災地に送ったら怒りが出そうだ。
お蔵入りだなぁ。
702名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 07:52:46.35 ID:tu6H+CuC0
>>698
テストしただけ偉いよ。
馬鹿な主婦はそのまま大量に送って善意を押し付けたはず。
703名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 22:39:27.89 ID:37cqMtcL0
底辺高、底辺大卒で新卒は地元のDQNな会社に入社、
紆余曲折ののち、今は組合のある、そこそこ大きな会社で
総合職をしている。全然ペーペーだし月給は=年齢位だけど。

運不運は確実にあると思う。あと世代でいえば、1975生まれは
結構ハードルが高いというか、色々貧乏くじ引いている印象が
あくまで個人的に、また同級生などと話す機会があると話題になる。

成功した人は得てして失敗した人に対する評価が辛くなりがち。

同じ年に生まれた同朋の転職が成功することを祈ります。
私は当面、今の会社で地道に頑張ります。
704名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 22:40:57.59 ID:37cqMtcL0
ごめん。上げちゃった。
705名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 22:54:07.64 ID:VXIvS4sD0
月給=年齢って「位だけど」じゃなくてかなり良くないか?
706名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 23:02:41.58 ID:StAy+LNs0
まぁ今回のように被災した人などは不運と言わざるを得んわな。
それと現状に甘んじて努力しないというのとは全く別の話だけどな。
で、俺は不運だから云々と不幸自慢されてもアクビしか出ないわな。

不運だと思う奴は他人に一々報告しなくて良いよ。
そのカビ臭いネタで人の関心を引こうと必死になっている姿だけで
充分不運で、ついでに頭の痛い奴だとしっかり伝わっているからよ。
707名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 23:12:16.14 ID:hZmH+0kx0
>>706
つか、このネタに食らいついてるのお前だけだって。
いい加減、うざいから止めろ。
リアルでもしつこくて粘着質だから嫌われてるだろ、お前?w
気持ち悪ぃ。
708名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 23:13:46.55 ID:oF0Iy8v90
ずーっと思ってたんだけどさ、
不幸だとか不遇だって言ってる人はいるけど、
それを自慢してる人とか努力しないって言ってる人は一人もいないよね

今回に限らず不幸だとか不遇って話が出ると、前後の話を全然
考慮せずにその言葉だけでひたすら叩きまくる人がいるよね

同じ人なのかな・・・
709名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 23:22:58.12 ID:YaKEQyAa0
>>703
かなり成功してる人だと思うが、それで
>>1975生まれは結構ハードルが高いというか、色々貧乏くじ引いている印象が

ってのはどうなんだろうか
あなたはその高いハードルを努力して乗り越えたといいたいのだろうか

ひがみっぽい言い方で申し訳ないが、そう読み取れた
710名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 23:28:32.77 ID:DaQx0Mxc0
俺みたいに優秀な人間が一流企業に就職できないってのは
確かにこの世代不遇かもしれんな
711名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 23:32:06.57 ID:37cqMtcL0
>>709
いえ、多少の努力や我慢は人並みにしてきたつもりですが、
今、自分が居る状況は運の作用がとても大きく、
思うようにいかず、もがいたり苦しんでいる人を、
一刀両断で切り捨てる人に対し、少し自分の考えを
言わせて頂いた、というだけです。

これまで様々な職を転々としてきましたが、
それらの企業で様々な世代の方と接してきた中で、
1975はハードルが高いな、と感じた次第です。

私の文章が芳しくなく、不快な思いをさせてしまい、
申し訳ありません。
当然居ましたが、
712名無しさん@引く手あまた:2011/03/18(金) 23:33:35.59 ID:37cqMtcL0
すみません。推敲に失敗しました。

最後の一行「当然居ましたが、」
713名無しさん@引く手あまた:2011/03/19(土) 00:44:08.09 ID:bJ8RHn9F0
>>711
いやこちらこそ失礼した。
考え方は違うがあなたの考えは理解できる。

私は今の自分のポジションってのは良くも悪くも自分の責任。
運不運も全て自己責任だと考えてる。
一刀両断で切り捨てる人かもしれないな。

もちろん人智を超えた天変地異に巻き込まれた方には同情を禁じえないし、人として出来る限りのことをすべきだが。
714名無しさん@引く手あまた:2011/03/19(土) 01:04:45.63 ID:biLbeLYC0
>>713
自分に対する認識はそれでおk
そういう人は他人にも自分の認識を押し付ける人が多い気がするけど
心ん中で思ってたりここに愚痴ったりするのもセーフ
大真面目な顔してテレビや新聞で言っちゃったらアウト
職場で後輩にドヤ顔で垂れながしたら最悪

誰もが千尋の谷から這い上がれるわけじゃない
その感覚だとあと半年もして仮設住宅から出られない人たちに自己責任甘えるなと言い出しそうでちと心配
杞憂ならすまん
715名無しさん@引く手あまた:2011/03/19(土) 01:25:03.93 ID:bJ8RHn9F0
>>714
>>その感覚だとあと半年もして仮設住宅から出られない人たちに自己責任甘えるなと言い出しそうでちと心配
その感覚というのがどの感覚かはわからんが、
これだけの大災害にあって、半年どころか一生かかっても心の傷なんて癒えない人も居る
そんな方々に暴言吐く可能性というのは正直斜め上だった。

すまんが前言撤回する。あなたはやっぱり理解できない。
もうこのスレも不快なだけなので見ないことにする。
716名無しさん@引く手あまた:2011/03/19(土) 03:04:33.96 ID:mQKaeqjf0
どう見ても
37cqMtcL0 ≠ biLbeLYC0
なんだが・・・
>>715は同一人物だと思ったんだろうか。
見て無いんならもうどうでもいいけど。
717名無しさん@引く手あまた:2011/03/22(火) 22:02:53.49 ID:4zHZwptg0
私は>>711の発言をした者です。
>>716さんが仰ったように、>>714は私の発言ではありません。
>>712を記したあと、眠りにつき、今現在、この板を確認した次第です。

>>715での発言もあるため、レスをする事を躊躇しましたが、
せっかく>>716さんが本件につきコメントをして頂いていること、
また、私の発言が起因し、スレッドが止まってしまっていることを受け、
お詫びかたがた、スレ汚しながら、発言させて頂きました。

転職を願う皆さま、並びに同じ年に生を享けた同志のご多幸をお祈りします。

以上
718名無しさん@引く手あまた:2011/03/23(水) 00:23:46.98 ID:BvLipkTo0
律儀だなw
これまでもスレストすることあったから気にすんな
こんなご時世だから皆イライラしてんだろ
体に気を付けて転職がんばろうさ
719名無しさん@引く手あまた:2011/03/23(水) 00:29:40.02 ID:MutbmUVV0
>>717
あんた、良いヒトだな。良い転職できるように祈ってるぜ。
まぁ、ヒトを心配できるほどの余裕は実は無いけどw

おやすみ。。
720名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 14:51:03.77 ID:TmodOhpNO
しかしまぁ地震で流れ変わりましたね

私は関西ですが
偽善臭い自粛ムード何とかならんかな?
西で経済回さな日本は弱るのに
被災地の事考えたら…。とか
意味不明な言い訳で節約や節電て…。
西でやっても意味ないって。
アホ過ぎなのが
デカイ企業が看板の電気消して偽善アピールしている。

アホを煽動するのが企業の仕事だろ?

こういう時こそバンバン使って活気出せ。
と消費を煽れよ。
菅もカイワレの時みたいに
ほうれん草食散らかせよ。
721名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 15:57:21.25 ID:51Wr5L2/O
俺も>>711(703)とほぼ同じ考えだな。
特に就職や仕事に関しては、自分だけの努力じゃどうしようも無い事が、たくさんあるからね。

ところで皆さんは応募先はどこで探してるの?
この歳になると転職サイトはキツいよな。
722名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 16:46:15.06 ID:Y5JdWLY60
ハロワかね

転職サイトは余ほど目立つ実績や資格でもないとまず書類すら通らないし
背伸びせず自分に合った職を見つける意味でもハロワが最適かなと
723名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 22:56:08.07 ID:p3xEPm3s0
この年での転職は今までの人生どう送ってたか、だよなあ。
転職先の一つや二つ見つからない人はスカスカな人生だったんだろうな
724名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 23:12:55.11 ID:1KPbvEy/0
>>723
そんなもんなの?余程優秀なのね。
しかし、あなたの状況がそうでも、軽々しく「スカスカ」とか
個人の断片的断定的事象による判断で多数が意見交換をする場いおいて
軽々しくも発言しちゃうのも、三十も半ばの人間としてどうかと思うよ。

着眼点で変わるが、そんな発言をしてしまう貴方の人間的魅力はスカスカでないのでしょうね。
セルフモニタリングの結果としては。
725名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 01:25:56.19 ID:JDVW41ly0
そんな見え見えのでかい釣り針に食いつくなよ・・・
726名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 01:31:55.53 ID:wTfQ3kjUO
ハロワって、在職中の人も使っていいんだよね(^^;?

しかし、このスレ変な奴来るなぁ。
わざと人を見下したような事言う奴。
本当に同い年なのかな…。
727名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 08:01:55.82 ID:4igT6qp50
もちろん在職中でも使っていいよ。

でもよほどの所でない限り今の方がいいや・・・って思うんじゃないかな、
という体験談w
728名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 09:47:01.79 ID:CaTnUgLkO
ハロワ久々に行くと負のオーラ垂れ流しで笑えるね。

マンネリ化して
弛んだ己に喝を入れるには
もってこいだよ。

今離職するとあぁなるぞ。ってね。
729名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 11:59:24.64 ID:hJ1pd3XR0
>>728
笑ってられるのも今のうちだ。
730728:2011/03/25(金) 15:32:30.44 ID:CaTnUgLkO
失礼、失言だったね。
好き嫌いに関わらず
彼処に行かざるを得ない人も居るよね。
まぁ頑張りや。
731名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 20:28:29.00 ID:m6k6A/rm0
たぶんそういう意味で729は言ったのではなく
日本国自体が今のハローワーク状態になるから自分が公務員だか
特殊法人だかインフラ勤務だか知らんが高笑いしていられる保障は無いっつーことでしょ。

ま、俺は東電と関係無いインフラ勤務だがw 海外転職も真剣に検討中。
732名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 21:16:58.85 ID:YcllwBnM0
おまいらもちつけよ
733726:2011/03/25(金) 22:58:24.17 ID:wTfQ3kjUO
>>727
ありがと。
ハロワの求人票って、その求人の情報が少な過ぎなんだよなぁ。
仕事内容とか扱ってる商品の記載があんまり無いよね。
転職サイトに慣れてると尚更…。
734名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 23:19:56.59 ID:drGKGX630
>>733
確かにあれだけ見て応募するのは二の足踏むね
最近はハロワにPC置かれてるらしいから
気になった会社ネットで調べることもできるらしいけど
735名無しさん@引く手あまた:2011/03/28(月) 23:07:57.67 ID:JFXgL4HK0
転職最後の歳に数千年に一度の地震と津波とメルトダウンのジャムセッション。
一体どれだけ不幸を上乗せすりゃ気が済むんだ?w

そして人口流入・阿鼻叫喚。強烈買い市場の形成。
こうなったら雇う側になって薄給で出来る奴を使う方が建設的かな?
丁度商材もある事だし。
736名無しさん@引く手あまた:2011/03/28(月) 23:59:23.56 ID:1c1tQbzr0
私の会社は、サビ残がない事が取り柄でした。
でも、昨年来、執務系(女の子とか、学卒以外の事務系)も含み、
総合職系は完全に普通に当たり前にサビ残の状況が蔓延してます。

まぁ、会社無くなっちゃえば、どうにも、という事で、組合も核心はつかない。

職位上がる前の数年前のほうが、月給・年収が全然高かったので、
特に気合も入っていない私としては、今の会社で様子見するしかない状況です。

みなさん、がんばりましょう。

737名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 16:19:02.00 ID:Em4zsM8AO
地震でますます厳しくなったね。求人少ない…。
もう転職無理か?
738名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 17:33:27.39 ID:kWgHeFt60
残る希望は戦争特需だな、日露戦争や朝鮮戦争の時はかなり景気良くなったと。
何せ軍需というのは電子、重工業、生活用品多岐に渡る。
739名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 18:02:09.07 ID:2o3nt/XBO
地震の影響はこれからですよ。
株価も低迷著しいし…。

これから自殺・他殺・破産・倒産の
雨霰ですよ。

東京電力の株多量保有の東京も大変ですよ。

他人事みたいに考えて居る奴からババを掴むぞ
740名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 19:14:45.13 ID:9roUjmT80
復興特需に期待・・・かな。不謹慎な話だけど。
家を建てたら中身も買わないといけない。
中身は多岐にわたるから色々な産業が活気付く。
国の特別予算とか義捐金で少しでも活気付いて欲しいね。
被災地もそれ以外の地域も。
741 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 19:50:27.35 ID:wH+Xs8/q0
決算うぜえ
742名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 20:28:02.83 ID:MBXuKZ6J0
>740
君・・今回の災害は普通の自然災害じゃないんだぜ?
放射能を忘れて貰っては困るな。
国家レベルで事実を隠蔽された疑惑の土地に家を建てるとか
どんなキチガイですか?

被災地一体は最終ゴミ処理埋め立て施設にしか使えませんわ。

そんな所に特需なんざ沸かないよ
743名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 21:17:12.30 ID:ZtdkH1rU0
被災地一体が放射能汚染され尽して、放棄された土地となれば
日本中の自治体で問題になっている、ゴミ処理場問題(場所、コスト)が
一気に解決するという、恩恵もあるが、日本が受ける経済ダメージはその恩恵も吹き飛ばす勢いでしょうな、ははは。
744名無しさん@引く手あまた:2011/03/31(木) 00:52:11.59 ID:GvwHwjK30
>>742
おおーい被災したのは原発の周りだけじゃないんだぜ・・・
745名無しさん@引く手あまた:2011/04/04(月) 23:41:42.36 ID:VVdtbYFL0
過疎りましたなぁ。
仕事で嫌な事があっても、じゃあ辞めて他所行くわ。
と言えないご時世とお年頃・・・
定年まで何とか大ハズレを引かずに逃げ果せる事が目下の目標です。
何とも寂しい話ですわ。
746名無しさん@引く手あまた:2011/04/05(火) 00:41:04.17 ID:wdVPSsmJ0
>>745
この震災が拍車をかけてる部分大いにありますしね。
そこそこの規模の会社でも、そろそろ人員整理しだすでしょうし。
整理は震災前からしてたにしても、いよいよ顕在化しそうね。

うちは、震災前から派遣は順次切って、数年前の大規模な
リストラ(組合員以外。組合員は表向き希望退職)以降、
本当に必要最低限以下で各部署回してる感じです。

とうぜん回らないし、課長・主任クラスは慢性的に
メンヘラ予備軍の自分を鼓舞しつつ、なんとかそのような
人的資源に依存する形で運営してるのが恥ずかしながら現状。

チラ裏で申し訳ないけど、俺たち私たちとは言わない、
少なくとも、僕はもう疲れてるし、泣いても誰も助けてくれない。
ここで、転職について前向きにシ情報交換できる時が来ることを願うのみ。
747名無しさん@引く手あまた:2011/04/05(火) 07:04:24.54 ID:x/DlGHVx0
必要最低限以下で必死こいてノルマ(経常利益率)を達成しても
次年度はそのノルマを更に越えるように設定されるからコスト(人件費)や
営業経費を抑えなきゃいけなくなるので派遣も使えず、社用車も
ガソリン代節約するために、色々工夫して打ち合わせもテレビ会議にしたり
既存の仕組みはもういっぱいいっぱいやってんのに、もっともっとコストカットと言われる。

最後は自分の命までコストカットして会社に捧げろということなのかと思うと
殺される前に自分で死にたくなる、でも別の会社の内定も取り消されていくところがないし
このタイミングで大震災で更に売り上げ、利益ともに激減予想でコストカットを更に加速させる方針

最悪すぎる
748名無しさん@引く手あまた:2011/04/05(火) 11:09:51.84 ID:+3G/olRFO
何か鬱々としますな。
ジーパン一本8000円とかの時代は
確かに景気良かった。
安い安いと言う風潮は気分を害するな。
749名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 18:50:17.71 ID:rVhywfBcO
毎日が春休みな件
750名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 19:58:02.20 ID:3BramE9P0
>>749
俺も毎日春休みだよw
751名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 20:00:01.84 ID:LjKsKPdZ0
満3「6」歳だというのに余裕綽々だな、おまえらw
金持ちのボンボンか?
752名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 23:14:59.96 ID:GUF3Ex+N0
此処は無職スレじゃないぞ。
753名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 00:09:08.38 ID:q2vJFcHG0
>>749-750
そしてGWになって気が付くと夏休みになり秋の連休を過ごしそして冬休みに。
・゚・(つД`)・゚・
754名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 00:50:32.90 ID:XbvOv/H30
SPIの試験があるとの事で、本買って勉強してるが、解けん。
情けないぜ。
755名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 08:41:32.86 ID:cqByjNw80
>>752
俺も一瞬そう書き込もうかと思ったけど、
>>751>>749>>750へのレスじゃないかな。
756名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 12:06:06.10 ID:bp4w/x7K0
ぎゃああああ 会社から依願退職を求められたーーー
って社員全員だけどようするに地震解雇ってやつだーーー
てことで人生初の転職をすることになり、色々探してここにきました
皆様宜しくお願いします、私と同じように地震で仕事亡くなった人いますか??
757名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 13:51:22.27 ID:lViGzsu60
>>756
それ、自己都合にされる恐れがあるから依願退職願は書かないほうがいいんじゃね
758名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 20:41:08.76 ID:KsrAVXFr0
>>757
禿しく同意。ちゃんと確認すべし。じゃないと休職手当が、直ぐに貰えないはず。
759 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/09(土) 21:52:07.55 ID:gWKXhUxM0
自由はいいな
彼女いないけど
760名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 22:57:04.83 ID:Vh9s017u0
この年で無職とかやっぱゴミだよなぁ・・・
何のために生きてきたんだろ俺
761名無しさん@引く手あまた:2011/04/11(月) 05:22:37.43 ID:oa30I8R5O
去年11月に実家廃業して、バイトや工場で食い繋ぐ毎日。
リーマンショックに民主に地震なんかもう疲れたよ。地方なんて生きててもしょうがない気がする。
762名無しさん@引く手あまた:2011/04/11(月) 05:27:24.71 ID:eRle4dnF0
>>761
地方といってもピンきり。生きろ。
763名無しさん@引く手あまた:2011/04/11(月) 08:12:57.48 ID:jJObyrAc0
なんでそこで地方が出てくるのかさっぱりわからん・・・
764名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 03:09:46.75 ID:tr120MRp0
パートで時給900円の仕事から内定きたんだけど行くべきかな?
自分を高く売るとお祈りくるし安く売ると決まるんだけど、やっぱり高く売るべきなのかな?
敷居が低いパートでも倍率高かったから正社員はもっと大変なんだよね。
765名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 07:43:05.17 ID:08Q991+x0
やっすいなぁ・・・
なんでもいいから働くべき、って基本的に思ってるけど
その値段は考えるね。
専業主婦だったけど子育てもひと段落したので
もう一度働きに出る、とかならそれでもいいんだろうけど・・・。
766名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 04:22:55.54 ID:xHxymdnEO
5月末までの食品が800円/時・7時間計算の交通費なし。
断ったら『する人間がいないで御願いします。』だって。やったら生保の手取りじゃ誰もしないわなwww

景況は悪く厳しいけどちゃんとコツコツ就活しなきゃいけないなってつくづく思ったわ。
767名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 07:32:39.56 ID:ekbCH+NP0
ブラック求人を淘汰するには生保の水準うpするのが一番だなw
768名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 07:39:20.82 ID:MRsYYduP0
>>766
申し込み殺到 勤務3時間、時給1万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041221480067-n1.htm
769名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 07:45:45.28 ID:DyzpwNmX0
生保水準上げるとブラックは減るかもしれないが、働かない奴が
増えるのがなぁ・・・。

更にちゃんとした理由で受け取ってるならいいけど、
クズみたいなのが受け取ってると思うと難しいところだわ。
タバコ吸ったり・・・は少しならぎりぎり許せるとしても
パチンコ行くとかしてるやつはすぐ打ち切れ。
770名無しさん@引く手あまた:2011/04/15(金) 23:46:06.45 ID:1LpN7H8NO
>>760
亀レスだが、頑張れ。
もう若くはないって言っても、
おそらく、まだまだこれから何十年も生きれるんだ。
良い時もあれば悪い時もあるさ。
良い時が来ると思っていきなきゃ。
希望を無くしたら終わりだよ。
771名無しさん@引く手あまた:2011/04/17(日) 23:14:24.33 ID:uGKVD9an0
まだ何とか大丈夫
40で無職だと目も当てられない
772名無しさん@引く手あまた:2011/04/18(月) 21:34:27.58 ID:76x0Y5ac0
この年で転職って普通はキャリア生かして管理職が当たり前だよなあ。
今期転職したものの未だに役無しで泣けてくる
773名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 22:19:29.42 ID:gz/E8Sm70
出世したくない、気楽なのがイイ
774名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 22:23:25.08 ID:x7OsBgKw0
ま、そういうことにしとけ
775名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 23:12:20.31 ID:5hcxPdxIO
>>772
それはこれまでが、そこそこ順調に行ってる人の話だろうね。
ブラックや零細に入って、心身ともにボロボロになって転職…って人も多い気がする。
俺は、30歳出前くらいで急に「成果主義」の風潮になって
そっからはずっと辛いなぁ。
776名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 23:33:39.89 ID:2rSReuUz0
とりあえず、年齢からして正社員で働くとしも
今後、解雇や倒産になったら
もう正社員の口はないだろうね。
せめて、時間があけば資格取得しとかないとね
777 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/20(水) 00:15:35.74 ID:kOyljhe10
管理職はつらいのは見ていてわかるけどヒラはもうやだ
肩書きほしい
778名無しさん@引く手あまた:2011/04/20(水) 08:00:57.30 ID:YE/u0ehC0
「世間体」もあるしな。
40近くになってもヒラで嫁や子供に申し訳ない。
779名無しさん@引く手あまた:2011/04/20(水) 19:20:58.53 ID:2eu7NA0j0
そんな事考えた事もなかったw
780名無しさん@引く手あまた:2011/04/20(水) 21:54:46.40 ID:0pZl+4t20
いま毒男だから、嫁や子供なんてもう無理だろうと諦めてるしー
781 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/20(水) 23:56:28.62 ID:kOyljhe10
俺がいる(´・ω・`)
782名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 01:06:20.23 ID:X9UIPuqT0
面接で落ちた…働きながら転職活動って無理じゃない
783名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 08:05:52.72 ID:ugeSa9BJ0
>>782
たまたま目についた募集に応募して4月から転職したオレガイル
14年ぶりに履歴書書いたわw
巡り合わせだよ。頑張れ
784782:2011/04/21(木) 12:47:35.48 ID:1C3O6hyS0
>>783
巡りあわせを信じて頑張るか〜
ちょっと気持ちが救われたぜ。ありがとう。
785名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 19:19:16.04 ID:igja+0C30
通りすがりだがどういたしまして(^^)b
786名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 20:34:30.51 ID:sxSvBuKR0
>>785
おまえじゃないw
787名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 21:38:17.98 ID:R8m83yLO0
>>783
しかし36歳になると、その「巡り合わせ」の可能性もグンと減る気がするんだな。
…と5月生まれの俺が言ってみる。
788名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 21:45:41.90 ID:HpZVZNjM0
俺も5月生まれ
最後の1ヶ月だな

ふと「恋する惑星」の金城武を思い出した
転職関係ないけど
789名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 23:05:38.11 ID:a4oTXp9g0
パイナップルの缶詰の期限だねw
790名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 23:39:29.07 ID:HpZVZNjM0
>>789
そうそう。
誕生日前の焦る気持ちがよく描かれてたなーと
ふと思い出したのです。
791名無しさん@引く手あまた:2011/04/22(金) 19:33:50.98 ID:kCKdMtAV0
今月3社応募して2社お祈り済、そして最後もお祈りが届いた
在職中だが精神的にまいる職場でさっさと辞めたいのに・・・orz

過去の経験職と現在の職種から選んで、そこそこいいとこだったんだけどなぁ
年齢か、在職中ということで出社可能日が一月後になってしまうからか、面接にも至らんとは無念だぜ

ハロワで探す時間的余裕はないから週末ネットサービスで探して、こっそり紹介状もらいにいく生活がまた始まるのか
792名無しさん@引く手あまた:2011/04/22(金) 20:10:15.66 ID:p5rOnBlC0
一月なら十分だと思う人事担当
在職してたら当たり前だし好い人なら三ヶ月待ったことある
793名無しさん@引く手あまた:2011/04/22(金) 22:46:40.26 ID:Q4mfBv9Z0
理美容卸商勤務だけど、マジでこの業種先無いわ・・。
入った時サッサと辞めようと思ったけどズルズルと6年経過
ダンピングで卸業なんざ一番削減される分野だし
他人の人件費を何で俺が買う商材に上乗せされにゃならんのだ?
商品説明と提案は熱心に聞くけど買うのはネットで安く買う。と言う素晴らしい風潮。

何の業種でも卸業は終わりだね。
どうでも良い中間搾取業者と思われているみたい。
メーカーと買い手の温度差の調整とか商材を使って企画を練るとか、
やる事は山程有るのに情報だけ抜かれて御用命はネット。なんてやってられんわ。

はぁ。しかし、こういう時に公営住宅入れているのが有難い。
会社辞めて無職になっても家賃下がるし・・・喰うには困らんのが今の日本。
でもそんなボケ老人みたいな生活ゴメン被るし必死で就活しますわ。
794名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 22:53:55.63 ID:kMNoAFy00
みんな親父さんまだ働いてる?
就職のとき保証人書かされるじゃん
あれって働いてない人でもいいのかな
795名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 01:47:57.33 ID:RcGxvlb70
>>794
弟。公務員なので。
796名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 02:38:17.81 ID:ALbBgQKGO
あたしも5月生まれ
797名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 02:51:06.96 ID:DsiX5CgcO
東証一部サービス業の管理職捨てて、転職活動三ヶ月。

外資系メーカーの管理職手前のヒラ等級からの再出発だけど、年収250アップの俺がいるからみんな頑張れ。
798名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 11:50:00.64 ID:rdTdvlys0
この歳から外資とはチャレンジャーだな
俺も短い間だけど外資にいたことあるけどありゃ若いうちじゃないとやってけんわと思った

年取ったときのことを考えると俺はやっぱ日系のほうが合ってると思った
799名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 13:32:14.95 ID:ISMUBCpJO
外資ってどんな感じですか?

朝いきなり会議室に呼ばれて社員証返納させられ
ガードマン同伴で勝手口からポイ。
後日、机の中身全て宅配便で届く。
と聞いたがその位ドライなの?
800名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 14:06:57.55 ID:yt46C7WhO
>>799
実際そうらしいよ
801名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 16:08:35.51 ID:rXUcKI5e0
>>799
ところが、外資系だけでなく国内企業もそれ真似てる所増えてるんだよ・・・
某コンサルグループのおかげだが、非情な世の中になってきてる。
802名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 17:53:40.74 ID:DsiX5CgcO
797だけど別に養う奴もいねーし、成果に見合った報酬貰えればそれでいい

自分のキャリアには自信あるからな

まだ働き盛りでしんどいとかお前ら引っ込んでろよ
803名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 18:08:52.36 ID:ISMUBCpJO
熱いし若いねぇ。
その調子ですよ。

その気概だと
例えゴールが勝手口でも何か得られるだろう。
君に幸あれ。
804名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 18:21:50.94 ID:x63fql4Z0
外資に勤めていた僕の叔父の話だけど
成績上げていたのに突然クビになったよ。
人員削減を本社から指示された時、上司とソリが合ってなかった
叔父の名前があがったらしい。
805名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 19:13:09.06 ID:RcGxvlb70
実は外資の方が、ゴマすり下手だと悲惨な目に遭う。
直接の上司に人事権あるから。
806名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 19:26:09.96 ID:DsiX5CgcO
外資嫌なんちゃうん?お前ら(笑)

まぁ、余計なお世話やわ
807798:2011/04/24(日) 19:35:13.61 ID:rdTdvlys0
>>806
個人的にはストレスフルな環境だったので合わないと思った。
数年で辞めたんで偉そうなこと言えんけど。

まあ>>806はまだまだエネルギーあるみたいだしいいと思うよ。
頑張れ、同級生。
808名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 19:44:24.10 ID:DsiX5CgcO
おぅ、さんきゅ

管理職に比べたら担当からのスタートやし、気楽やわ
809名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 23:36:15.73 ID:Y3Q0DW9x0
煽ってるようなレスもないのにえらい攻撃的だなw
ま、それぐらいの方が社会では成功するんだろうな。
810名無しさん@引く手あまた:2011/04/25(月) 00:06:26.72 ID:/qUfwqOXO
おぅ

社会でだんまり、2ちゃんで噛み付くよりはマシやろ(笑)
811名無しさん@引く手あまた:2011/04/25(月) 00:21:55.90 ID:H97ajV6b0
35でこんな荒削りな奴、初めて見たな。
青臭いというか何というか・・

まぁ、この歳で外資入るとは正に最後の花火だ。
派手に上げてキレイに散ってくれ。
812名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 00:38:33.88 ID:89oI7trWO
>>782

まさに巡りあわせだよw
俺も仕事帰りにハロワに行き見つけた会社で今3ヶ月目だけど、なんとかなってるよw

36歳の未経験職
月給、総額232000円
社保、年金4ヶ月目から有
仕事は朝8時から17時、残業一切なし
日祝休み、隔週土曜休み
賞与1.5ヶ月
なんのスキルも無いけど、こんな条件なら受かったよw
この条件が良いのかは、全く違う職種だから分からんけどね。
813名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 01:09:31.20 ID:IW6XNoK1P
>>812
すごいな!こんな良い条件で見つけられるとは本当に
めぐり合わせだね。おめでとう!
すまんが、もうすこし詳しく教えてくれ。
どういう業種のどんな仕事の役目をしてるの?
814名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 01:17:06.64 ID:8Hi6lhPrO
>>813
正気で言ってるんか?
815名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 07:45:46.01 ID:464TTge00
36でその給料では食っていけない
816名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 07:50:55.29 ID:yfN1700U0
そのへんは住んでるところによるんじゃないかね。
都会だと多分無理なんだろう。
俺の住んでるような田舎だとけっこういい方だと思うよ。

今の会社9年目だけど、>>812に毛が生えた程度の
給料だし、転職直後でそれだけもらえれば十分だよ・・・。
817名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 12:12:36.88 ID:89oI7trWO
>>815

確かに無理だよ
嫁に協力してもらってパートしてもらってるよ

でも実際スキルないし、これ以上の給料はないんだよ
学歴も中卒だしな…
818名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 12:58:12.54 ID:nWrDh+bx0
嫁は仕事なんで家で一人履歴書作成中。
有給消化中だから今月一杯は在職中なんだけど
この死にたくなる感は半端じゃあないね。
819名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 15:02:57.57 ID:NfcbQriLO
今、営業の傍らハロワ行ったが
以前のドンヨリ空気は無くなってて
お?景気悪いと連呼するが持ち直したかな?
って思ってネットで調べた求人見てもらったら
34人受けて一人保留
後は全員不合格でワロタ。

超買手市場継続中!
820名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 16:31:14.90 ID:EekJU6CPO
大卒して都会の大手で就職するが、2年後、実家が傾いた為、急遽Uターン命令…両親が年金貰うまで踏ん張ったが、廃業。
あん時帰らなかったら倒産→一家離散だったから…で、今は…。
なんだったんだろう俺の人生。転活中。

でも、こんだけ社会理念の壊れた10年って無いよな。今は親・兄弟でもリスクあるなら棄てる時代になってるな。
821名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 16:58:47.59 ID:NfcbQriLO
もう人生云々する歳になったのか?

俺も頑張ったんだよ〜。

俺なりに…。それなりに♪
822名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 19:57:06.91 ID:zvAYIivK0
大学出たての22のときは「あと40年近くも働くのか、メンドくせぇ〜」って
思ったけど
今じゃもう25年しか働けないんだよな。年金とか老後とかどうすんだよ
と思う今日この頃
823名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 20:28:22.44 ID:BS+ynnHu0
>>812 >>815 >>816

俺51年生まれだけど、都内一人暮らしで>>812の月給+1万の場所で働いてるよ。
手取り20万切るのは泣けるけど・・・(´;ω;`)
824名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 20:43:59.73 ID:UpXhGA1c0
残業しなきゃ手取り20切りそうなのは漏れも同じ・・・@転職2年目
ブラックキツキツだし早く転職してー、、、けど連休明けまで活動すら無理かな(´・ω・`)
825名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 21:02:00.37 ID:8Hi6lhPrO
何か生きる為だけに働いてるやん…。
プラスな生活できなくね?

同い年みんな月給、年収いくらなん?
俺、額面35万、手取り29万、年収750万。
部屋も社宅だからかからない。
826名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 21:47:47.30 ID:XhmaiDvZ0
あと2日ほどで36だぉ
今アルバイトだけどもう働くのいやだよ。。
心が折れてるよ。。
早く長期アルバイトか正社員の仕事か旦那さんほしいよ。。
827名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 22:09:36.85 ID:0vIqzchX0
5月生まれだ
36歳になる

はええなぁ
828名無しさん@引く手あまた:2011/04/26(火) 22:29:42.22 ID:Tgm1RjIB0
>825
人はパンのみに生きるにあらず。だっけ?
パンだけ有っても寂しいし喰って寝るのは家畜と一緒
そうじゃなくて人間らしさも欲しいよな?
でも、偉そうに能書き垂れても腹ぺこで喰うモンがないと生きる事も出来んよな?

と言う意味らしいが、深いよね。

手取額じゃなく、エンゲル係数とかの方が、この場合適切じゃないか?

手取りが幾ら多かろうが、帰って寝るだけの生活じゃ豊かとは言えんし
金銭的問題から、同じモンばかり喰う人生も豊かとは言えん。
829|・ω・`)コロすけ ◆JeYFCvvdow :2011/04/26(火) 23:08:15.04 ID:iVIGzop50
俺は介護業界にいってそろそろ2年。
月給は24万と夜間待機手当1万円。
健康保険、厚生年金、雇用保険、共済年金があって賞与は年間3.5カ月
年間休日108日 有給もバッチリ全部消化できて、残業は月に20時間くらい
ほとんど残業手当はないけど、まあなんとかやってます。
首都圏だけど、年収はあとちょいで400いくかいかないか・・・・
830名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 00:50:34.84 ID:ubcnrCxH0
30歳の時は年収400超えてたけど、リーマンショック以降がくっと落ちた。
一番ひどかった時は320ぐらいになった。
去年やっと390ぐらいまで回復した。
今年は400超えるといいな・・・

ちなみに残業月10hぐらいで額面25万手取り20万
土日祝休みで年間休日124+計画有休2日
あと有休も頑張れば使いきれるから140日ぐらいは休んでる。
ボーナスは去年は1.75+2.0だった

安月給だけど休み多いからまぁいいやと思ってる。
糞田舎だしね・・・
831名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 01:11:46.84 ID:umBr0H2CO
なかなか日本も破綻しないな…この際、はやく破綻して何もかもブッ壊れて欲しいわw

管理職なったって、いつかリストラされるし。先を考えたら…行くも地獄・引くも地獄か。
832名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 07:44:40.70 ID:ZKpiRpYv0
有休使いきるとかうらやましい
古い体質の会社なので有休なんか入院か退職時しか使わない空気が定着してる
833名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 08:21:13.89 ID:ubcnrCxH0
前の会社は退職の時も使わせてもらえませんでした。
使わせてくれ、って言ったら、そう言う事言うなら出るとこ出て
話そうか?とか言われました。
今なら負けるのそっちだろ・・・って思えるけどまだぺーぺーだったので
怖くて引っ込めてしまった。
今でも面倒で引っ込めるかもしれないけど。
834名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 09:44:25.63 ID:Yu6rwb8WO
みんな普通の待遇だと思うが
何で転職したいの?
やっぱり精神衛生上の問題かな?
835名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 11:54:39.17 ID:IDp4ypLX0
となりの芝生が青く見えるんです。

836名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 12:30:28.72 ID:zLiK4H1UO
>>833
出るとこ出て負けるのは会社やけど

お前アホか?
837名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 17:22:36.52 ID:Yu6rwb8WO
ホントに隣の芝生は青く見えますねぇ。
青い芝生を維持するのが
大変なのは解りきっているのに…。

やれやれですよ。
838名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 19:56:48.46 ID:ubcnrCxH0
>>836
いや、だからそう書いてるだろ・・・
なんで切れてるの?w
839名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 21:37:55.87 ID:xxUPe34n0
公務員って本当にいいよな・・・
GW10連休とるとかって・・・
840名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 21:51:40.59 ID:7sJL4vqa0
GW 中1日しか休めない公務員もここにいるぜ
841名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 22:54:58.40 ID:Om3SQ4kg0
宮城県警さん乙です
842名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 03:28:13.42 ID:WiN/ymDo0
>>832
有休自体、付与されない会社もあるんだよ・・・
(厳密にはあるけど、法律以下。しかも取るには複雑な手続きが)
初期ガンの手術で入院した人がすべて欠勤扱いになってたと聞いて絶句した。
雇用保険も天引きされてたのに、未加入の期間があった。

転職失敗したと思ったわ。
有休なんて滅多に取らないけど、さすがに入院にも適用なしとは不安すぎる。
しかも大半が3年未満の社員ばかり。だから辞めた。
その会社は今、「労災・雇用・社保完備、有休」って書いて求人出してるけどね。
自分の時もそう書いてあったけど、「書いたけどあったらいいなって話だから、
約束してないし」って辞め際に言われたよw
843名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 06:52:02.95 ID:NaCVpBIbO
大手に入ればいいだけ
844名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 07:39:15.55 ID:ttk2OXcE0
愛知で、月収19万みなし残業あり賞与なし、年間休日100日の厳しい条件ですが、
本当に他で仕事がないため5月から働くことにしました。
7月生まれなので焦ります。正社員条件ということもありかなり妥協。
20代後半から年齢が上がるたびに給与が減ってる気がする・・・
年収400万近くが今では半分程度か・・・
決めたからには精一杯がんばります。
845名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 07:54:10.44 ID:hzrmdIkq0
大手に入って“なおかつ” 勝ち組側に入る為には
“新卒フラグ”を活用しないと難易度が高いっすねー。

一度大手を出ると、強力なコネが無い限りまた戻るのも難しい(プロジェクトリーダーとか経験すれば別だが)。
つまり 大手に入れば良いという言葉は、言い換えると
1996〜97年(山一證券破綻の日本経済どん底の年)にタイプリープする為の技術開発を行い
実際に過去に戻り受験戦争を勝ち残り少なくとも現在の一ツ橋レベルの東京六大学クラス以上に
入学し、留年せず、優をとりまくり、サークルで先輩に媚を売り、大手企業行きや官僚候補の
学生や先輩を中心に人脈を作り、第一次就職氷河期の中勝ち残るという

けっこうなハードルが存在する。タイムリープ技術開発がまず第一のネックですね。

ま、冗談ですけど 元大手営業でうつ病リタイアした身からすると簡単に大手という人見ると笑えてきますw
846名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 08:17:37.04 ID:Iu9JTnxp0
>>843も皮肉ってるだけでまじめに言ってるわけじゃないでしょ。
本気で言ってたらまぁ笑えるけど・・・。

しかし地方出身からすると東京6大学のレベルがよくわからん。
847名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 08:27:58.58 ID:NaCVpBIbO
皮肉でも何でもないんだが

有給取りづらいとか、社保加入最初からないとかは大手ではありえんからな

ちなみに新卒フラグ活用?とか訳分からんが、フラグなんかなくても実績あれば中途でも入れるし、メンタル弱くて鬱になるぐらいならハナっから中小のジジイ達と茶飲みながら働いてろよ

三十路半ばで仕事もろくにできやしねーのに現実語るなって事
848名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 12:12:02.52 ID:ChpuIoRBO
まぁ有休云々は会社の規模関係無いしな。
法で決まって居るんだし
俺なら徹底的に絞って吸ってやるがね。
楽な金儲けじゃないか…。羨ましいわ。
早い話、有休とれないとか労働条件が違うと言う奴は
会社に舐められていだけ。

押せば凹む腐ったスイカみたいな奴は
会社にとって良い人材だよ。
849名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 12:23:06.56 ID:4JBr75UcO
↑俺だけは違うって思ってる勘違い君www

自分で資本作ってなきゃ、みんなただの雇われ人だろ。大手、大手って言うけど競争は熾烈だぞ。リタイア多いし、死んで会社で掛けてる保険金で金入れろって本気で言う上司もいるんだぞ。

でも勘違い君は、人が付いていかない→部署崩壊→…の流れでしょwww
そんなイイ時代じゃないんだから、いきがるなよ。
失業なんて明日は我が身さ。
850名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 13:01:14.94 ID:ChpuIoRBO
雇われだから会社の狗になれ。と言うのは違うよ。
そんな奴隷根性丸出しだから
舐められて押し潰されて鬱になるんだろう。
上役だろうと客だろうと
出来ない事は出来ないと言う。
それもプロとして大事だ。
何でも安請負いすりゃ良いって訳じゃない。
それで切られたら仕方ないだろう。
出来ないんだから…。
体壊して迄働く価値有るか?
生活保護貰って
パチンコ三昧の方が合ってないか?

因みに俺は零細だよ。
でも社長と距離が近いから凄く助かる。
まぁ転職は漠然と考えて居るがね。
851名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 13:09:41.89 ID:E13b9c8N0
うまく役場や役所の担当者おだてたり、弱み握ったり、恫喝したり
創価や共産党使ったりして生活保護もらってパチンコやって美味い物食べてだらだらするのが勝ち組かもね
ネゴシエーション能力鍛えようかな
852名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 18:49:22.67 ID:NaCVpBIbO
何か>>849-850とも意見は違うんだがな

確かに出来る奴はちゃんと要望を出す。
それが見合った対価なら会社も大手だろうと中小だろうと何も言わんわな

仕事できない、舐められた奴だから有休云々でウジウジうるせーんだわ

まぁ、>>849は口だけ番長ぽいが(笑)
853850:2011/04/28(木) 19:17:07.06 ID:ChpuIoRBO
はて、俺は誰かを擁護する為に書いたんじゃ無いんだがな。
便乗して踏み台にはしたけど。

852はヒラ待遇で外資に行った人かな?

青臭い文体がそっくりだけど。
854名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 20:40:46.43 ID:08qyI8p00
ケンカすんなよ
855名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 21:14:57.81 ID:4UGnofS50
悔しいから鼻毛カッター買った
パナのGN50買おうとしたのに実際は山善の安物
これが1975の選択だ・・・
856名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 21:35:43.96 ID:gIqi2JoZ0
平外資も大手君も実は職歴無しの高卒ニートですよね?
なんとなくそんな感触を受ける、文章だけ見ると、教養の無さというか。
857名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:31:02.06 ID:4JBr75UcO
似たり寄ったりの中年世代なんだから、もう若くないだから荒れない。
最近の新卒は入社した時から転職のタイミング図ってるのにビックリ。
他人は会社は絶対に信用しないらしい…ますます、世知辛ない世の中になるのを実感したわ。

その半面、転職もアメリカ並みに軽くなったらいいよね。
858名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 23:32:01.99 ID:Iu9JTnxp0
職歴無しの高卒ニートはさすがに言いすぎだと思うけどw
でも教養の無さはすごい感じるね。
859名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 00:42:32.74 ID:FSPLecN3O
悪い
初めて書き込んだからどいつでもねーけど
(笑)

高卒ニートでもなけりゃ、多分お前らよりは教養も、資産もあると思われ

ただ同い年のレベルの低さを嘲笑してる通りすがりです
860名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 01:10:49.42 ID:YVBaWnTC0
クズ携帯厨の低能っぷりは相変わらずガチだなw
861名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 01:58:00.17 ID:9ttCydaT0
ほんとここまでガチなのってまだいるんだねぇ・・・
862名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 12:26:50.15 ID:ojelWMbP0
どういう高校出たらこんな下衆な文章になるのでしょうね。
付き合う人種のレベルが影響しているのか、お里が知れるというのはまさにこういう事です。
誰とは言いませんが、下衆な自分を悔いている本人が一番理解していると思いますので、特定はしません。
1975年生まれの恥にならないよう社会で精進して下さいね。
863名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 14:14:03.44 ID:FSPLecN3O
いちいちsageてまでコメントするのも同類かと(笑)
864名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 15:36:28.57 ID:8Fe8Wvg00
総スカンですね
865名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 15:38:39.74 ID:Q69GtPVD0
>>863
資産もある割には携帯からの書き込みなんですね。
866名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 16:18:37.64 ID:9ttCydaT0
同類ってことは自分が恥ずかしい奴って事は自覚してるのね。
しかしageてまで、ってのはよく聞くけどsageてまでって初めて聞いたw
867名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 16:53:58.76 ID:O3i3C2zE0
>>845
>一ツ橋レベルの東京六大学クラス以上

東京六大学で一橋レベル以上って、東大だけじゃん。
868名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:20:58.61 ID:FSPLecN3O
16連休で家にいないからな(笑)

35歳のニート達がどれだけ哀れか見て楽しんでるわ(笑)
869名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:26:39.37 ID:y8efzWxX0
>>868
国内旅行なんですね。分かります。
私は明日から欧州です。
870名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:28:45.71 ID:FSPLecN3O
行ってらー
871名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:30:08.79 ID:k3xgIIw00
>>868
家にいなくてもパソコンぐらい持っていくでしょ。
16日間だったらなおさら。
872名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:32:44.01 ID:FSPLecN3O
もー、キモいわ、お前ら(笑)
何で休暇にパソ持ってくんだ、ほんと馬鹿ばっか(笑)
873名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:34:03.20 ID:60ZntY6g0
16連休で家にいなくて携帯から2ちゃん。
楽しそうなGWですね。
874名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:35:19.52 ID:FgDRYxc10
>>872
PCの事をパソって言うんですか?
どこの方ですか?
875名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:37:10.64 ID:FSPLecN3O
くだらねー(笑)
キモいニートな三十路半ばばっか(笑)

ウケるな

はいはい、さいならっきょ
876名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:38:06.26 ID:ZCAVcX+g0
>パソ
>パソ
>パソ
>パソ
>パソ
877名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:41:06.82 ID:xaq0Pegt0
教養も資産もある人が
>さいならっきょ
だって。

おぼっちゃまくんとか見てんたんですね。
878名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:42:07.23 ID:h0aXjOx90
>>875
教養があるとは程遠い言葉遣いですね。
879名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:43:26.30 ID:FSPLecN3O
なんだ、ですますニートか(笑)
880名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:46:27.53 ID:tylH1YDR0
さいならっきょって言ったのに気になって再び登場ww
881名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:48:29.38 ID:FSPLecN3O
構ってちゃんがほっとかないでって言うからな

さいならっきょ、三回ぐらい死んでこい(笑)
882名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:49:41.21 ID:2r52cqDP0
休暇先で2ちゃんして総攻撃でフルボッコ。
教養も資産もある35歳。
でも海外へはいけません。
883名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:51:31.07 ID:Ob0pDIQ80
????????
携帯だとこれは読めないですよね。
「パソ」持ってくれば読めたのにね。
884名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 17:51:42.39 ID:9ttCydaT0
ここまでの逸材はそうそういないから大切にしてあげないとw
885名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 19:26:52.45 ID:NVLHene60
>>876
これはやってしまいましたなあ
886名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:02:03.99 ID:FSPLecN3O
この間もお前らキモいのな(笑)
887名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:17:20.46 ID:FP+p+Y4B0
>>886
????????はまだ読めないの?
携帯だと????????みたいになってるよね。
888名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:55:13.95 ID:HtkY1/D/0
みんな落ちつこうよ
889 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/29(金) 22:06:27.00 ID:GkzUfmCN0
同い年でいいからだれか結婚したい
890名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 22:32:52.99 ID:FSPLecN3O
バカどもなんかどーでもいいわー(笑)
891名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 22:41:37.06 ID:FP+p+Y4B0
教養があるのに「キモい」とか使うんですね。
892名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 23:19:55.67 ID:vMi/lkbV0
>>839
俺も国家公務員ですが、今日だけが唯一の休みで後は無理なノルマを
こなすためのサビ出勤です。で、今ここ見てます。
893名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 00:48:46.21 ID:EZXrCT5gO
ウチんとこ、経理がカネ持ち逃げしたわw
月末不渡り確定www

まっクソ社長のクソ会社だからいいがな。やってくれるわ。
894名無しさん@引く手あまた:2011/04/30(土) 12:49:21.57 ID:jn/JgfYRO
何か凄いヒーローが居ると聞いて来ましたが
どちらへ行かれましたか?
895 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/30(土) 20:22:57.53 ID:WjeeT8kl0
>>893
ヤクz・・・・・

わっふるわっふる
896名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 09:29:35.11 ID:dSIOaeLw0
>>894
西成に行ったんじゃないかな・・
897名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 13:06:09.15 ID:HqLe1tGlO
西成ですか…。

困った方の処に出向くとは
流石ヒーローですね。

ひょっとして
困って西成に行ったのかな?
898名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 13:10:19.97 ID:uxfyyBD2O
ここの住人自虐で笑えるわ
899名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 13:30:15.84 ID:ZhEZKiCj0
関西国は死んでろ
900名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 15:13:40.48 ID:Bvlm6lOJ0
年男のおいらが900GET
901名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 16:12:07.73 ID:HqLe1tGlO
東日本方面が震災で死んでいるから
関西で売上稼げと
とばっちり来てますがね。

関東にはさっさと自立して欲しいですね。

甚だ迷惑ですよ。
902名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 19:11:09.87 ID:hvBDdVqx0
関西人は阪神大震災のことはすっかり忘れてるんですね。
903名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 23:55:48.58 ID:x6q9A3p60
こんな大変な時に日本国内で言い争いとかやめようや・・・
904名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 01:12:16.89 ID:BxDn/nUe0
言い争いというよりも ID:HqLe1tGlOがモラルがないだけだと思う。
これだから携帯からの書き込みはレベルが低いと言われるんです。
905名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 08:13:23.16 ID:k0g8PDJN0
携帯で2ちゃんて嫌われてんの?
俺最近スマフォからデビューしたニワカだけど時々そういうレス見かけるね
906名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 09:57:20.90 ID:8vICdrzoO
ねらーに
嫌われようが好かれようが
全く実害ありませんし
ドンドン意見出して下さいよ。
907名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 10:07:59.38 ID:DYVtZozs0
がめつい関西は死んでくれ
KY読めないだろうけどw
908名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 10:26:36.90 ID:8vICdrzoO
そうそう。
その調子で妄言連発して下さいよ。
番長さん。
909名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 10:29:57.50 ID:DYVtZozs0
番長w

田舎カッペ
910名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 12:30:31.26 ID:kDJvsYS+0
こんな感じで自作自演荒らしとかもできてしまうところが
携帯が嫌われてる理由の一つかな。

ところでスマフォだと携帯じゃなくてPCと同じになるんじゃなかったかな。
911名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 18:00:29.17 ID:CRdsgQniO
ここ最近で、転職に成功した昭和50年組、いる?
912名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 19:04:48.84 ID:zxKpKBWk0
成功した人はこんなところいつまでも見てないと思うよ。。
913名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 19:25:44.99 ID:k0g8PDJN0
>>910
なるほど、サンキュ

成功かどうかわからんが4月から県立の行政法人職員に転職した。
システムや人間関係にようやく慣れてきて一段落
まあ競争が無くて気楽な仕事だ
年収は前とほぼ同じだけどね
914名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 20:43:42.19 ID:i8ByYXam0
成功はしてないな。
36歳になる前に決めないと思っていたので
多少の焦りもありかなり妥協。
拘束時間が多く、年収は100万↓
まあでもやりたい仕事だったし、
この年この時勢で再就職できて幸せだと思ってる。
915 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/04(水) 23:36:22.91 ID:oGQAHG6r0
女性関係以外なら色々経験した

早くしあわせになりたい
916 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/05(木) 20:29:48.44 ID:iiIWPeWy0
>>915
幸せって何かね?
917名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 22:20:53.55 ID:2XYAqyzG0
ポン酢しょうゆのあるうちさ
918 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/06(金) 00:03:03.86 ID:IofrGCcr0
さすが同年代www
919名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 00:06:38.09 ID:v49R6aWJ0
懐かしい歌だなw

俺もまだまだ幸せ掴んでるとはいえない
920名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 00:11:59.18 ID:2zvElLI4O
せっかく書類通って面接決まったのにGW中に36になっちゃったよ…
921名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 00:40:34.43 ID:mEpQXOEgO
>>911
面接時3月で35歳
採用結果の時36歳でギリギリ採用されたお

成功と言えるかは微妙だけどね。
給料は以前まで保険とか年金なしで、何もひかれなかって28万〜32万だった。

今は社保有だから総額24万の手取り21万とえらい下がった…那須は一応1.5ヶ月あるらしい
922名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 13:16:42.11 ID:2zvElLI4O
>>913
給料どんくらいなんすか?
同じビルに行政法人入ってるけど、みんなのんびりしてて、見てて羨ましい。
923名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 21:49:36.81 ID:IBWfr+eK0
>>922
基本給33万、4月は引き継ぎやらで40時間残業して手取り43万だった
924 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/06(金) 23:12:00.94 ID:IofrGCcr0
行政法人・・・
925名無しさん@引く手あまた:2011/05/06(金) 23:52:04.74 ID:IBWfr+eK0
すまん正確じゃなかった
43は5月予定、前月の残業代が反映されるから4月は基本給に諸手当のみだ
926名無しさん@引く手あまた:2011/05/07(土) 06:55:13.78 ID:8HoZiGoAO
>>923>>925
レスさんくす。給料良くて裏山鹿。
競争が無いのもいいね。
まぁ俺はエリートじゃないから、そういうとこは無理だろう…。
927名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 01:15:44.63 ID:KC3barpi0
「株式会社ベイカレント・コンサルティング」←この会社は絶対に危険。転職しな
い方がいいぞ!!とりあえずググってみろ!!
928名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 09:52:36.77 ID:glEtM8IC0
大手戦略コンサルティング以外のコンサルは地雷、定説ですね。
あー若いコロもっと必死になって勉強してボスコン行きたかった
929名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 13:07:54.68 ID:iWWFAU4Y0
「株式会社ベイカレント・コンサルティング」←この会社は絶対に危険。転職しな
い方がいいぞ!!とりあえずググってみろ!!
930名無しさん@引く手あまた:2011/05/09(月) 15:58:42.84 ID:z2ljf6Vj0
大学出た時はすでに氷河期・・・
バブルを味わってみたかった・・・
931名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 19:03:28.36 ID:plzMCnWtO
ほんとだな。
ライブドア事件のちょっと前、景気よくなってきたかなって時期が、ちょっとだけあったよね。
でもその後すぐリーマンショック…
932名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 19:28:22.80 ID:7NT4JVLdP
その景気が良くなってきた(そう思わされてた)時期って企業の利益だけで
給料だとか雇用に反映されてなかったからなあ
小泉政権の製造業への派遣解禁で企業の人件費削りに削りまくった結果の株高でしょ
933名無しさん@引く手あまた:2011/05/11(水) 20:14:46.24 ID:y5aAjKeb0
んーうちはちょっとは反映されてた。当時はそうは思わなかったけどね。
というかリーマンショック後があまりにひどくてヤバかった。
この板見るようになったのもリーマンショック後のあまりのひどさのせいだし。
934名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 00:38:55.27 ID:VSKHfA0LO
うちの会社は反映されてなかったな。つーか全然景気良くなかった。
でも世間的には景気良くなったような話が出てて、
ちょうど他の会社の給料とかもネットに普通に載るようになった頃で
隣の芝生は…になっちゃったんだよね。
935名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 16:03:48.40 ID:54qOZU9zO
俺、営業職だが
マジで異業種への転職無いな。
まぁ探して無いけど。
会社辞めたら残る物は
カバンと口車だけって、まんま詐欺師だよ。
全く笑わせるね。
936名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 19:52:16.87 ID:6JxdIVYS0
営業から事務職(人事)に転職
忙しくなったが俺はこっちのが
あってたみたいだ
今までの人事じゃ考えられないくらい丁寧だと好評価だ
937名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 22:46:11.59 ID:R7QS9JK00
僕は工場勤務しか経験ないのでホワイトカラーへの転職は無いです。
ホワイトカラーでも営業から人事への転職って簡単には思えないのですが
合う仕事がみつかって良かったですね。
938名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 00:04:42.61 ID:Vffy0pKC0
一浪して大学入って出た時には世の中不況で就職氷河期・・・
なんとか就職浪人して職にありついたもののおととし無職に・・・
未だにあたらしい就職先が決まらず・・・
もうなんだか疲れますた
一度でいいからバブル景気を味わいたかったなぁ
939名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 07:16:53.83 ID:mTh0TMzL0
配送業にも転職できるよう大型免許取りに学校通い始めた
仕事明けに2時間、しかも暗いから難しい・・・ 運転してて左寄せが上手くないようで(空きが大きい)凹み中
修了検定や卒業検定は日中だけだから、日中にも実技やっとくべきなんだが

しかしこの年で大型取れたところで雇ってくれるところはそうないだろうなぁ
若い頃からの経験者がわんさかいそうだし
940名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 07:51:31.96 ID:hkbumc360
そういえば今って普通、中型、大型に分かれてるの?
若い子に中型も取ったんですよ!って言われて???状態だったわw
昔から持ってる人は中途半端な中型みたいになってるようだけど・・・
941名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 09:43:24.10 ID:uC/pyPEEO
大型取れても、でかいトラックに
荷物手積みとか出来るのか?

マジ話だぞ。腰痛と神経痛の元。

投資先間違えているよ
942名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:10:19.01 ID:Bo2Aorpc0
>>939オレも今年に入って大型とったよ
18歳の時にふめんをとって以来17年ぶりのマニュアルでしかも大型
7時間もオーバーした。

運送業は年中募集あるしウテシで35は若いほうだよ
ただ運送業の拘束時間の長さは異常なので考えちゃうよな

この板の「配送員ってどうよ」ってスレおすすめ
943名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 21:14:11.92 ID:7ebvCUmQ0
大型でも乗る車種によるな
工事車両もあれば輸送系もある

免許仕事は、
会社で無理なことを言われてもやらなければならない。
例えばだが、睡眠がとれなくて、
事故起こした場合、免許が無くなり、
仕事も同時に失うリスクがある。

免許取り消されて、
試験場で一発試験にのぞむ輩が多いのなんの・・・
944名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 23:07:51.99 ID:BerdSsck0
俺なんて経歴が正社員の1年半だけだからきついわ
零細でも十分なんだけど、いっそ田舎にでもいこうかな・・・
とりあえず、不動産屋に空きがでれば採用とは言われたが・・・
945名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 10:05:02.84 ID:1zaSTyfTO
従業員四人の個人商店レベルから
1300人の会社に内定取れた。

が、待遇今とほとんど変わらず
変わるのは会社規模 だけかもしれない。
デカイ会社って何かと煩わしいかな?

変わるか迷ってますわ。
946名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 20:26:05.36 ID:T6abPOMt0
それ迷うことなく転職一択だろおー
待遇は一緒でもその後の伸びしろや社会的信用がダンチじゃべえ
947945:2011/05/20(金) 20:53:47.47 ID:wjkYTtHM0
>>946
やっぱりそうですよね・・・。
でも、今の会社居心地良いというか社長と距離が近いと凄く便利で・・。
社長?コレメーカーが持ってきたけど売れそうだし仕入れて良いですか?

あぁ、良いよ。頑張って売ってきて。って感じが何とも。

まぁ、売れなかったら、お前が仕入れたんだから全部責任持って売って来い。
って言われますがね。えぇ。

ちなみに内定貰った所は全国転勤有り。これも微妙に引っかかる。
948名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 21:25:21.15 ID:J+aKXF2fO
>>945
必ずしも大きければいいってもんでもないよ。
俺は10人の会社(A社)も1000人の会社(B社)も経験したけど
A社では当時35歳くらいで役員になって、年収1000万くらい貰ってる先輩が2人いて、いきいき働いてた。
B社は今考えれば単なるソルジャー営業。出世して課長になれてもストレスは半端ないと思う。
どっちにしろ自分が得意なもんで仕事するのが成功の近道な気がする。
949名無しさん@引く手あまた:2011/05/20(金) 21:49:10.29 ID:wjkYTtHM0
>>948
単なるソルジャー営業。

コレがマジで最悪ですよね。でかい会社は身内で足の引っ張り合いや
手柄の横取りをする先輩や上司が居ると聞くし・・・。
ネットでも飛び込みは嫌だが商談の同席が好きな上司とか居ると書いてあり
聞けば聞く程ショボイな。ってその時は対岸の火事のように思っていたけど・・・。
950名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 09:39:42.59 ID:+Y+zCSykO
ソルジャー営業と判ってるならよく考えた方がいいかもね。
まぁソルジャー営業にやりがいを見出だして、稼ぐ人も中にはいるが。
ようはその人のタイプや相性の問題だよね。
俺はどっちかと言うと小さいとこの方がやりやすかった。
今も小さいとこ探してる。まぁこの歳で、俺のスペックじゃ大きな優良企業なんて到底ムリだけど。
951名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 09:52:18.54 ID:VQU2/TTyO
実は内定取れた業種は機械保全なんです。
営業じゃないからソルジャーは無いけど
営業から現場ってコレまた微妙ですね。
952950:2011/05/21(土) 11:44:25.61 ID:+Y+zCSykO
>>951
業界や扱う機械は同じなんですか?
機械保全とは具体的にはどういう事をやるのでしょうかね。

自分もオフィスワークから今現場仕事やっているので、気になりました…。
953951:2011/05/21(土) 13:12:57.97 ID:VQU2/TTyO
業種も内容も全く違います。
産業機器のメンテナンスですが夜勤無しです。
まさか内定出るとは思って無くて。

一応保全の仕事は経験有ります。

今の仕事は卸売業ですが
商材がネットで売られて居るし
まぁ斜陽産業ですわ。

どっちもどっちだし逆に迷うw
954名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 15:08:19.82 ID:+Y+zCSykO
>>953
経験有りなら、ある程度雰囲気掴めますかね。
自分はビルメンテですが、中々慣れませんわ。仕事にというより人や雰囲気に慣れない。
よくデスクワークを恋しく思います。
まぁ、配属される現場によってだいぶ違ってきますから、何とも言えませんけどね。
ほんと転職って難しいですね。
955953:2011/05/21(土) 16:44:59.44 ID:VQU2/TTyO
ちょっと自分に新しい風を入れる為に
西成歩いて来ます。

考えるな。感じるんだ…。
956名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 19:24:16.53 ID:hx8oinNQ0
★コンサルタント詐欺に注意★
(株)ベ イカ レン ト・コンサルティングは、社員に対する退職強要、
新卒内定者に対する内定辞退強要を常習とする犯罪企業です。
当該社名が聞こえたら非常に危険ですから、絶対に関係してはいけません!!
957名無しさん@引く手あまた:2011/05/22(日) 08:38:11.59 ID:gkHrFE9fO
ソルジャー、ソルジャーって笑えるわ

中小ならコマンダーになれるとでも?
おじさん達
958名無しさん@引く手あまた:2011/05/22(日) 16:31:44.09 ID:sEWXnAB40
つか、この年でヒラからはありえんだろ
959名無しさん@引く手あまた:2011/05/22(日) 17:09:37.44 ID:mnRmJZuq0
>>957
中小だと人手が足りないからコマンダーというよりプレイングマネージャー、参謀として動かざるをえなくなる。
統率者としてのコマンダーを意識しているのなら、たしかになりにくいと思う。
何せ人が少ないので自分で立案して、自分に指令を出し、自分が行動し、自分がそのフィードバックに対応するわけで
大手のような立案と指示出しに限定されるようなコマンダーはあまり見かけない。
960名無しさん@引く手あまた:2011/05/22(日) 19:45:35.02 ID:GkJvk0c30
他人を馬鹿にしている上から目線の方が
こんなクズスレを見ている事実。面白いね。

一線で活躍するような方とは無縁のスレなのに何でこんな処にいるのか
まぁ、言って戴かなくても解りますけどね。お疲れ様です。
961名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 00:17:45.88 ID:GNMp7bYLO
>957
意味不明です。
962名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 00:58:39.83 ID:zMT7Z13qO
10年先輩のどんなすごい人が転職活動してるかなってw

そしたらあまりにも能無しで、卑屈な人しかいないから、決まらないのは歳だけじゃないのが頷けた通りすがりですw
963名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 01:18:30.71 ID:HR8gEqdu0
凄い奴ならこのご時世転職なんかしないよ
今より悪くなる可能性のほうが高いのに
今が悪いから転職しようとしてるのに
964名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 01:59:12.46 ID:1jbC2nIa0
こんなわかりやすいかまってチャン相手にするなよ。
965名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 14:56:25.00 ID:T2rrUSIaO
若いのに大変ですね。ニートさん。
あ、26じゃ若くも無いか…。
966名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 17:40:11.92 ID:hO6LKscp0
楽な仕事やりたい
安くてもいいから
967名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 18:14:48.27 ID:UcMBSXBz0
>>966
君、滅多な事を口に出すんじゃない!
今の俺が正に薄給マタリだが人間が腐るぞ。
人間は揉まれてナンボと痛感したよ。
968名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 20:12:55.91 ID:zMT7Z13qO
36のおっさんに若くないってw

ここのおっさん達自分は若くて、できると思ってんだw

痛いなー
969名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 20:58:14.41 ID:q5PUsShk0
高給マターリの特殊法人だが、アホ民主党の仕分けで人件費カット(理事達はそのままwww)になり辞めようと
思ってたが、このままだと民主党が崩壊して仕分け白紙になるかもしれないから迷ってるんだ。
970名無しさん@引く手あまた:2011/05/23(月) 23:49:55.47 ID:GNMp7bYLO
>>969
居れるだけ居た方がいいと思いますよ。
971名無しさん@引く手あまた:2011/05/24(火) 18:42:25.78 ID:mFOCAIAv0
>>969
崩壊まであと少しだと思うので今は出ない方がいいですよ
972名無しさん@引く手あまた:2011/05/24(火) 20:28:24.51 ID:XirjpLsA0
マネージャーレベルの経験があるなら36は若い方

一般職ならry
973名無しさん@引く手あまた:2011/05/24(火) 20:44:26.61 ID:X6jBBZMR0
>>969
どこいっても使い物にならないからそこにいろよ
974名無しさん@引く手あまた:2011/05/24(火) 21:09:54.71 ID:/Zu0Kx2M0
【ブラック】ベ イカレ ント・コ ンサルテ ィング【違法人材派遣】

退職強要、新卒内定者辞退強要、産業スパイのメッカ、ベイカレント。

『内定取消! 終わりがない就職活動日記』執筆者の間宮理沙さんに内定辞退強要を行った実行犯は、

◆◆ 執行役員 南部光良です!!! ◆◆
975名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 01:03:35.01 ID:zAJFXb21O
あー、また落ちた。
また玉仕込まないとなー。受けれる会社を見つけるのも大変なのに、そん中で受けたい会社を探すのしんどいわ。
976名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 05:41:09.27 ID:122sg/L10
7月末でいまのとこ辞めるのは決意した。来月上旬か中旬に伝える
にしても、転職活動はいつからすべきかのう
辞める日決まってても、1ヶ月後でも不利なのに2ヶ月後なんて人間、さすがに内定はもらえんだろう
となると今から動いても玉を無くすだけな気がする・・・
低スペックだからハロワ中心になるし、アンテナだけ広げておいて、6月末から動くしかないかなぁ
977名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 09:59:58.67 ID:SqBGF9R1O
無職でフラフラしている人間を
企業が魅力的だと見るかね?

風も読めずに後先考えず飛び出した奴。
と映るんじゃないの?
俺なら引き継ぎも考慮しない会社なんて受けないわ。
978名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 10:15:56.62 ID:zAJFXb21O
>>976
すべてとは言わないけど、だいたい転職活動って2、3週間はかかるよ。
良い条件の求人は応募者が多いから、選考にも時間がかかる。
今から始めても、全然早くないと思う。
というか、この歳で低スぺで辞めてしまうと苦労しますよ。
979名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 14:12:32.69 ID:OYfCzI8T0
俺は半年後でも決まったが。
そろそろ大手が来期のキャリア採用始めるぞ
980名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 14:18:17.97 ID:IjWI+vgP0
36歳で大手のキャリア採用に合格するのは難しいだろうな。

もちろんあきらめる気など毛頭ないが。
981名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 15:55:27.13 ID:DCgxurZGO
欧米人のように一定期働いたら休むのが理想だな。終身雇用なんてもうありえんし。
982名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 16:25:11.29 ID:V6Yx11RRO
おまいら同じ昭和50年生まれとして恥ずかしい奴らばかりだな。無職プーなら俺の家の掃除かなんかで月30万位ならくれてやるぞ。FXで食ってる者より
983名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 16:54:37.81 ID:6Bzxe4IfO

お前も無職とかわんねーよ
984名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 18:13:04.06 ID:OYfCzI8T0
>>980
去年採用の40名、平均38歳だった
全然いけんじゃね?
985名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 18:15:28.53 ID:SqBGF9R1O
とりあえず取引履歴の画面上げて貰えますか?w

脳内トレーダーさん。
986名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 18:26:37.82 ID:cLLHp3fZ0
俺たちのスターだった高橋名人がハドソンを退職だそうだ
あのころこんなに苦労するとは夢にも思わなかったな・・・
987名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 18:27:49.29 ID:V6Yx11RRO
>>985

アップの仕方教えてくれよ。二億位しかねーけどアップしてやるよ。カス共。
988名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 18:43:03.59 ID:e6u+tFGF0
>>980
大手の人事担当でうつ病退職者の意見で恐縮ですが、38〜45くらいまでは大手でも人口ピラミッドが
引っ込んでいる為需要はあります、ただ供給が多くお互いギャップが存在していて・・・
大手は調整能力の経験を特に見ますし、前職の退職理由が調査により人間関係こじれだったり
や職歴で短期での離職を繰り返している人は中途では難しいです。
あとうつ病罹患暦も個人情報保護はされていますが調査によりバレる事がありましてその場合も落とされる理由になります。
つまり僕はもう絶望的なのでベンチャーに行くしかないです、というか治さないといけないのですが薬がきかず絶望的
ともかく辞めた理由が大三者から見て不可避であるとしか見られないとか、組織内外でのコネクション調整において
突出した実績があればベンチャーの人でも採用されます、あと専門職ですね、大学院での研究や特許やら・・
989名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 18:59:52.79 ID:IjWI+vgP0
>>984>>988
すごく勇気がもらえたよ!ホントにありがとう!!
「35歳までなら転職できる」なんて言葉があるよね。
強気で転職活動はしてるけど、やっぱり内心「35歳の壁」でダメかも
しれないとおびえてたりもしたんだ。
でも、同い年のあなたたちからのレスで励まされると俄然心強い。
うまくいくまでやりとげてみせるよ。ありがとね。

それと>>988さんはどうぞお大事に。。
心が癒える日が来ることを願っています。
990名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 20:03:58.25 ID:K/e6vukO0
ニートレーダーなのに携帯でトレードですか
991名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 21:17:08.69 ID:1D1NNGxn0
>>987
何処でも良いので画像ロダにあげて下さい。
そして、アドレス教えて下されば皆見ますよ。
通貨の種類と取引額・取引日時さえ解れば後は要りませんよ。
宜しくです。トレーダーさん。
992名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 21:25:40.22 ID:zAJFXb21O
>>988
前職調査ってどれくらいするんでしょうか?
今3社目なんですが、2社目を短期(半年)で辞めてて
それがネックになってる気がします。
出来れば無かった事にしたいのですが…。
993名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 22:22:12.51 ID:noaqZVxt0
ID末尾Oの携帯からの書き込みでトレーダーを名乗るのは無理がありすぎ。
994名無しさん@引く手あまた:2011/05/27(金) 23:30:12.95 ID:GFQegA890
このスレ、ちょっとカキコ有ると香ばしい奴が来るなぁ。
トレーダーとか年齢詐称ニートとか・・。
まぁ、それだけ世知辛い世の中で擦り切れた奴が居るのかな。
995名無しさん@引く手あまた:2011/05/28(土) 11:26:03.35 ID:sn3yG7r00
ネットの中くらい妄想させてあげたっていいじゃない
996名無しさん@引く手あまた:2011/05/28(土) 15:53:08.01 ID:qOn8tWH0O
大手キャリアで働きはじめたけど、俺の会社はまさに30後半が空白みたいだ。
40代が多いけど部署内でまさかの下から3番目(笑)

けどあれだな、新卒からぬくぬく育った社員ばっかで、上司も部下の俺に、本人にそんな事言うか?って事ばっか言ってくるよ(笑)
内心、はぁ?ってなるけど、新人らしくしおらしくして聞いてるわ。
997名無しさん@引く手あまた:2011/05/28(土) 22:30:46.57 ID:qsvaHjUn0
6,7年前くらいから大手はどんどん今の33〜40歳の若手を下流のほうに転籍させたり
出向という名の人件費削減を実施して本社本店に45以上の既得権益グループを残したおかげで
本社機能を動かすコア人材の深刻な不足に陥ってるかんね。もちろんヘッドハンティングとか
高待遇転職ネットワークとかで補充やってるけど・・・そんな俺も某上場の本社にいたはずが関連会社の末席、いずれ閉鎖される部門w どうちようwww
998名無しさん@引く手あまた:2011/05/29(日) 02:10:23.76 ID:EvNC672QO
おい
999名無しさん@引く手あまた:2011/05/29(日) 21:16:33.48 ID:MoA7Th5aO
だれか次スレたのむ
1000名無しさん@引く手あまた:2011/05/29(日) 22:07:08.59 ID:UcT7g64g0
断る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。