お〜い、ハローワーク行ってる? 206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる? 205
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1270967803/

■ハローワーク関係まとめサイト
ハローワークで就職を目指す無職・だめ人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
独立行政法人 雇用・能力開発機構(職業訓練とか)
http://www.ehdo.go.jp/
2名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:05:22 ID:SUr/Dmgw0
1おちゅー
3名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:14:39 ID:ja9RCmqMO
スレ消費はえぇぇ〜ww
4名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:33:56 ID:WjtQnvQb0
まったくだ
5名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:37:13 ID:CUquXBb80
だが内容はない
6名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:42:05 ID:BfELic/ZO
1乙
7名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:06:48 ID:lZwsz4j/0
今更なんだけど。

面接のときに、
「他に受けている企業や、他に面接予定とかありますか?」
と質問された場合、なんて返答するのがベストかなぁ?

自分は、探している意欲の意味を含めての、活動状況を返答するけど、
逆に、この求人に賭けている的なニアンスを含めて、他は受けてないと返答するべきかな?


そこでいつも失敗している気がするし、今日の面接も失敗したかな。
8名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:22:55 ID:xwMg4Ww2i
この不況下で探しまわってない(努力していない)
と取られるほうが
確率的に高いと思うよ
9名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:54:04 ID:zS4N9XK7O
資格取って理学療法士として就職したが、新卒で400万ちょいだった(゚o゚;;
今までにかかった学費とか考えると、完全負け組確定だわ。
10名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:55:19 ID:CUquXBb80
理学療法士は今後さらに飽和状態になるからな
ご愁傷さま
11名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:56:29 ID:j5wAbfkM0
こうしてる間にもどんどんジジイになっていく。
使えない人間になっていく。
焦る。
12名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:58:14 ID:j5wAbfkM0
何のスキルもないジジイな俺。
いったいどうしたら。
13名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 03:00:55 ID:zS4N9XK7O
>>10
やっぱり、年収400万は負け組だよな。とほほ…まだ2年目だけど、先行き不安…まぁ、飽和状態でも仕事はあるけどね。
14名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 03:01:21 ID:YfV4rBgb0
・タクシー運転手
・清掃員
・ビルメン

良いの揃ってますよ。
15名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 03:07:28 ID:mWUdmLZb0
ハロワの求人なら年収200万でも勝ち組じゃない?w
16名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 03:08:09 ID:wg9Kd+FV0
それはない
17名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 04:03:38 ID:CUquXBb80
>>13
ま、医療業界の底辺職種としてがんばれ!!!
18名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 05:11:10 ID:zKm0Zi8wO
>>13
30歳で年収400ならともかく、新卒で400は妥当な金額。
実際、俺の大卒初年度の年収が400程だったし周りも似たようなもんだった。
別に落胆するような事じゃないぞ。
ただ、注意するのはその後の年収の伸び具合だ。
30過ぎても400ちょっとしか貰えなかったら負け組だ。
19名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 05:46:12 ID:zzuXWqi70
30歳300万目標の俺が通りますよと
20名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 07:24:48 ID:gL4apDEZ0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
21名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 08:22:57 ID:A2glgVR50
いちおつ
22名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 08:34:19 ID:hpxIuYBm0
この前、最初に書類選考のある企業に書類送付したけど返答がありません。
企業から合否の通知はハガキによるものなのか、それとも電話なのか、どっちなんでしょうか。
もしかして返答もなしなのかな
23名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 09:06:59 ID:yHKF3yiZ0
明らかにブラックです。
諦めましょう。
24名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 09:20:14 ID:OSCDAwLB0
面接10連敗で欝病が発症しました
これから心療内科行ってきます
ハローワークは動悸息切れでもう行けません
25名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 09:21:03 ID:sklyEtk00
お大事にとしか言いようがない
26名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 09:23:42 ID:O0/yABFD0
ネットでハロワ求人見たらこの前面接受けたとこがまた出してやがるw
間違いなく落ちたなこれは
27名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 09:49:02 ID:NHcbhIrh0
内定の書類おくられてきたけど
健康診断書いるのかw

どっかで受けてこないとダメだな。
血圧だけ上132なのが怖い
28名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 09:57:31 ID:YfV4rBgb0
求人広告タダ。
応募者には切手代出させておいて
それらにお祈り出す金もけちる。
どんだけケチか貧乏な会社なんだか。
ブラック企業さまさまですな。

応募したのにお祈りの連絡も入れてこない会社って腹立つんだけど、
恐らくハロワにはハガキ送ってるんだよね?流石に…。
だとすると、ハロワに苦情言って注意してもらえないのかね。
当事者抜きで連絡やりとりしてるって明らかに横暴だろ。
29名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 10:06:19 ID:ja9RCmqMO
連絡すらしてこない企業はどうどうと応募書類返却請求すればいいんだよ
遠慮なんてする必要ないよ
30名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 10:31:57 ID:f4qJeESG0
さぁ今日もロト6の当選番号を確認するような思いでハロワサイトへGO!
31名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:00:12 ID:b8P/wzXkO
面接の連絡きたが来週の金曜かよ。おっせー。
めぼしい奴から順番に面接なんだろーな。
32名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:01:48 ID:JOP33GUJ0
最近忙しいのか面接遅い会社増えてる俺も来週とか再来週とか
33名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:03:40 ID:j5wAbfkM0
お〜い、ハローワーク行ってる?  っていうスレタイ、俺たちに いまいち マッチしないな・・・

おめえ、ハローワーク行ってる?  のほうが 俺たちにピッタリだな
34名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:13:37 ID:A2glgVR50
面接行ってくるぜえええええええええええええええ
ぎゃ嗚呼あああああああああああああああああああああああ
35名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:14:14 ID:sZTdMDK70
>>7
色々受けてるというと
どんなとこを受けてますか とか、
採用されない理由は何だと思いますかと突っ込んでくる馬鹿企業があった
36名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:22:19 ID:32gRSkxV0
  ____ 
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    ハロワのー機械のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そこにー仕事はーありませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    仕事なんかありませんー


37名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:25:34 ID:CHhz8VoM0
すっごい田舎なのに、とうとうハロワのパソコン検索機に待ちができるようになった。
しかも10人ぐらいが円になって話してたりするんだよ。
どっかの町工場でも潰れたのかな?製造業の仕事なんてまるでないよどうなるんだ日本。
38 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:31:29 ID:o0UM592OP
今日検索機で、ブラックで名高い某IT企業が5つぐらいの地方の拠点の長を募集しているのを見た。
人が育てられない(内部昇格ができない)という意味でも、
複数の拠点の長を同時に募集する背景(いなくなったにせよ切ったにせよ異常)という意味でも、
すごい会社だと思った。
39名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:35:50 ID:kfWCpaOr0
>>34
怪獣みたいだなww
いってらw
40名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:40:27 ID:mgdCY5iv0
>>27
おめでとう☆
血圧下げるように食事を抜け。
41名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:42:39 ID:kfWCpaOr0
ハロワに電話したら「大変混みあってます」って言われて中々繋がらない!!
42名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:46:33 ID:QtOh+5hD0
珍しく製造の求人があったから、まぁ未経験だし落ちるだろうと思い
勉強のつもりで面接と見学に行ってみたら結構面白かった、気分転換にはなったかな
43名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:46:50 ID:f4qJeESG0
なんで正社員志望なのにとりあえず正社員以外とかもチェックしてみとかなきゃいけない世の中なんだよっ!
44名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:52:04 ID:oJIp/XUnO
ポイズンだから
45名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:01:26 ID:Xi07M6gsO
俺は俺を騙し騙し生きてるぜ
46名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:08:18 ID:zTG0yB410
一年前までは「絶対に正社員」と考えていた求職者達が
今度は「派遣でも」と妥協しはじめてきているような気がするから、
結局、派遣の求人でも一年前と競争率は変わってないのではないか。
47名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:10:54 ID:yHKF3yiZ0
いつも思うんだが「コミュニケーション能力を重視します。」ってどゆこと?
よく会社のHP募集要項に載ってるジャン
対外交渉とかできるってことなのかね?

48名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:15:52 ID:KsNqLCd50
内定書類をみながら
2時次面接以降での質問タイムで役にたちそうな質問考えた
健康診断NGで内定とりけされたら実践するわ

1、給与振込み口座って会社指定か任意かきまってますか?
2、健康診断書って入社時に必要になりますか?必要なら直近1年以内とか
検査内容とか条件ありますか?
3、最寄り駅へのバス通勤がOKになる場合何キロから社内できまりありますか?

こんなもんか
49名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:17:36 ID:kfWCpaOr0
ハロワ利用中の転職者にお願い
現在有職中の人は転職活動しないでほしい!

無職で仕事についてない人優先的にしてほしい!
国だって「労働の義務」と位置付けているんだし無職者を優先してください!!><
我々は仕事してなくて仕事したいから就活してるんです!
有職者は邪魔しないでください!!!!
50名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:23:12 ID:yCO5IVyk0
叫んでるな〜
51名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:24:43 ID:JOP33GUJ0
本人がすでにスレ違いだろ
ここは転職板のハロワスレだぞ
52名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:25:42 ID:pDmodwUq0
>>49
現在5ヶ月無職だけどその考えはどうかと思うよw
俺達だってなんらかの理由があって転職しようとして失敗し、現在に至るわけだし
誰にだって権利は平等じゃなきゃ
53名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:27:30 ID:IE88Swrk0
>>49
それよか60歳以上で一般の方で探すの辞めてくれよ。
昨日見たのは67歳のじいさんが正社員の求人票を印刷してたよ。
身なりはきちっとしてたから、年金貰いながら働く気かもしれんが。
54名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:28:41 ID:yCO5IVyk0
>>53
何か問題でも?
55名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:31:46 ID:kfWCpaOr0
>>51

ほんとだ

ここ転職板だったw


でも仕事みつかんなくてみつかんなくて・・・・心が折れそうです・・orz
無職歴10ヵ月
56名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:36:00 ID:sNHNBKGyO
ここの甘えたチャンが嫌がる仕事を我慢して勤めているのも、よりよい待遇で転職するための努力。オマエラも選り好みせずに努力しなさい。
57名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 12:36:44 ID:yHKF3yiZ0
ちょww神求人wwハケーン
ちょっくらハロワ逝ってくるわ
58名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:16:44 ID:VgCNl0v4O
みんなは週何回くらいハロワ行ってる?
59名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:17:16 ID:c1qAyTj3P
>>57
先に自分で電話して詳細確認してから職安いけばいいのに。。。。さすがユトリ肌。。。
会社名が出てないなら仕方ないが。。。
60名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:24:50 ID:SUr/Dmgw0
努力もするから選り好みもさせて下さい
61名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:36:04 ID:nzvhi2Kh0
心なしかというか、気のせいかもしれんけど
求人広告の求人が少しづつ増えてきてる気がする。
あからさまな常連ブラックも多いけど・・
62名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:38:34 ID:rOGoVvvJ0
おれも求人増えたように感じる
でもそれと同時に企業の応募者に求めるレベルも上がったような・・・
つまり、相殺でおれにとっては求人数は前と変わらないってことです・・・
63名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:00:16 ID:CUquXBb80
>>47
知り合いの人事に聞いた話だが面接で2人に1人が
「コミュニケーション能力を持ってます キリッ」
と答えるらしいw
64名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:02:52 ID:yHKF3yiZ0
>>59
ごめんね32でゆとりでww
気分転換がてらハロワまで近いからね

とりあえず神求人の内容
契約社員(三ヶ月更新)
職種:SE・PG
必要な経験:実務経験1年以上
免許::不問
月給:300.000〜600.000

三ヶ月で90万てすごくね?

でも今紹介状もらってきたのは・・製造業
こっちのほうが長く勤められそうなんで
まぁいいやどうせ落ちるんだし・・
65名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:05:23 ID:JOP33GUJ0
>>64
多分受かるだろうけど
SE.PG希望なら身体壊さずにな
66名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:08:25 ID:rOGoVvvJ0
てか給料が異様に高く設定されてる求人はブラック率高いでしょ
ブラックじゃないとしたらスーパーマンを求めてる会社か

あと神求人見つけて喜ぶクセをやめた方がいいと思う
そんなの誰だって応募したくなるだろうから応募人数がとんでもないことに
なってる場合が多い
しかも採用人数1人とか奇跡でも起きないかぎり無理
そんなギャンブルに時間と労力をかけるくらいなら、採用人数5人とかの
プチブラック会社に応募した方が当たる確率ははるかに高いよ
67名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:12:12 ID:IIp4KwjSO
趣味で来ている高齢の方も居る〜
無視してあげなさい。きっと家に
居る処が無く仲間も居ない人達なんだよ
50歳代でも金持ちの息子で知人にそういう奴居る〜
68名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:15:37 ID:rOGoVvvJ0
>>67
それ最悪だな
金持ちがハロワで暇潰しとか
蔑みに来てるのか
69名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:35:29 ID:yHKF3yiZ0
>>66
採用人数5人ですたw

まぁそうだよね金に目がくらんだ俺がいかんね
たぶんスーパーマン求めてるんでしょうね
やめとこ
70名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:35:50 ID:d0/2kdXo0
ほとんどが採用ひとりだから、ほとんどが奇跡が起きないと採用されない。
これが現実なんでしょ。

>>64
>契約社員(三ヶ月更新)

間違いなく3ヶ月後はまた職探しだから、そういうのって。
プロジェクトが終われば、お払い箱。
だから契約社員なんだよ。要らなくなったら切るのが前提。
71名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:37:31 ID:CfrKxr8x0
>>70
つなぎの仕事には絶好の仕事に見える
72名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:08:45 ID:nzvhi2Kh0
取りあえず受けてみたら?
落ちたら落ちたで即、頭を切り替えてまた次へと挑めばいいわけだしね。
73名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:17:08 ID:d0/2kdXo0
35歳、今は何とかなっても、景気不景気の波は必ずやってくる。
10年後も同じようにうまくいく、なんて思った時点でアウト。

IT産業なんて実は下の下の下の最下層業界なんだな、これが。
20年前に気づくべきだったよ。
74名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:23:50 ID:HJZzzbrp0
本日初回認定日。
えらい混んでて40分待った。
で、待っている間、人間ウォッチング。
金髪のねえちゃんや乳飲み子連れの母親、ヲタクっぽい、見るからに
頼りなさそうな兄ちゃん、3人でつるんで来ているおばちゃん(3人とも認定だった)
相談窓口で熱心に話し込んでいるおじさん・・・
こんなに求職者(失業者)がいるんだ、となんだか安心した。
75名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:26:50 ID:IlSeti0p0
繋ぎだけどビルメンバイトしてる俺が来ますた
76名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:28:37 ID:d0/2kdXo0
>>74
自分も観察されてるんだぞ。
他人事みたいに言うなwww
77名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:32:46 ID:0PrLSkIWO
今日受けたとこ総務・経理で受けたらテレアポと事務の補助なら採用すると言われたがどうするか
ちなみに俺は事務未経験で25歳の男
78名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:33:00 ID:sZTdMDK70
>>46
1年前の派遣って派遣切りの影響で働きたがる人が少なかったような
求人も少なかったけど
79名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:33:44 ID:X2uMioT1P
>>74
>>見るからに頼りなさそうな兄ちゃん

これ俺
80名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:34:41 ID:CfrKxr8x0
>>77
テレアポは嫌だ
81名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:44:12 ID:SUr/Dmgw0
飛び込み100件よりマシ
季節によっては健康にいいけど
真夏も真冬もきびちいヨ
82名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:47:48 ID:b95HZNva0
>>77
若いんだから、とりあえず逝ったら
83名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:48:10 ID:CUquXBb80
>>77
お前は総務・経理だと身分相応じゃないからテレアポなら採ってやるよって
言われたのと同じことだぞ
84名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:50:15 ID:pN9ibwpoO
求人増えてる?ような…
85名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:53:14 ID:0PrLSkIWO
テレアポがどれくらいきついかがよくわからなくてね
新しく事業はじめる会社で事務員一人しかいないから結構経験積める可能性あるかなと悩んでるんだ
86名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:55:14 ID:wXHlRKjV0
>>77
それってクレーム対応じゃねーの
87名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:58:56 ID:JOP33GUJ0
>>85
その規模の話なら努力すればすぐ
総務・経理やらせてくれると思うぞむしろ総合職か
経営者、その事務員と相性悪かったら即終わるが
88名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:59:04 ID:CUquXBb80
>>77
テレアポで身につけたスキルなんてテレアポ以外だとふ〜んって感じ
外食や小売が他業種に転職できないようにテレアポ→テレアポのような
無限ループ地獄になる可能性がある
89名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:28:51 ID:zNYtnLc00
お〜い、寒い中ハロワ行ってきたよ
混んでてびっくり
90名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:30:35 ID:SUr/Dmgw0
おつー
とりあえずあっためれー
91名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:45:30 ID:T1Nm3UFT0
もうどうしようもないな
深夜の満喫でも応募するわ
92名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:50:02 ID:OCIBgZmI0
今日はくそさむい
93名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:56:04 ID:FYOY1dzX0
oi おい
今日待合で隣に座ってたお姉さんと相談窓口も隣同士になったんだが
その人日本人じゃなかったがマルチリンガルで日中韓英語できると…
ハロワにも知らないだけでスゴイの来てるんだね

あと相談員の親父、名前でかい声で聞こえるのはまだいいとしても
携帯電話番号もまるぎこえだったわ。そんなんでいいのかよ…
94名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:56:08 ID:d0/2kdXo0
季節も俺たちに同期してるのかも。
95名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:56:49 ID:YlIA1/HR0
もうこの際何でも応募してやれという気持ちで行ってきたが
現職介護とか飛び込みなんか受かっても続けられないよな・・・で結局何もせず帰宅
なんかこんなループばっかりで死にたくなるな・・・
96名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:57:22 ID:kfWCpaOr0
ハロワやっと電話繋がったと思ったら電話もすげー混みようwww

採否連絡まだ来ないからどうなったか知りたいって聞いたら
「自分で企業へかけろ」って感じで早々と切りやがろうとしたから
食いついて「先週は教えてもらえましたけど?」つったら教えてくれたよ(実際先週も電話した)

ハロワの職員、電話相手するのもめんどくさいくらいの混みようらしい
一応お礼は言っておいたけどw

みんなも食いついたほうがいいよw
97名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:59:21 ID:T1Nm3UFT0
今日ポスターで見たんだけど
職業訓練受けると毎月いくらかもらえるの?
98名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:03:39 ID:JOP33GUJ0
>>97
基金訓練?中堅会社入るくらいの難易度だと聞いた
99名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:11:36 ID:9FttqfwJ0
>>97
一部上場会社入る以上の難易度だと聞いた
100名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:12:02 ID:jfrEBVjJ0
>>96
電話は迷惑かもね。
物凄い混みようだし常時PC3時間以上、窓口2時間待ちは当たり前だし。
だから朝イチで行ってる。
101名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:17:33 ID:LLDPxRfgP
なあ、聞きたいんだが。
今、市役所のバイトで保険と年金かけてるんだが。
で、2か月前に2週間だけ勤めて辞めた会社で保険と年金かけてたみたいなんだが、次の会社に就職したら短期離職ばれるのかな?

それとも直前の仕事しかわからないもんなの?
102名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:25:31 ID:IE88Swrk0
>>101
市役所で保険と年金かけてるなら
前の職場のはわからない。
103名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:46:07 ID:yHKF3yiZ0
面接いって来た
俺のスキルとマッチする案件がないので
残念だったが、人事の人ええひとだったなぁ
前いた会社の社長が糞ということがはっきりとわかったわ
さ次の履歴書書くかな
104名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:48:12 ID:wJ9DbqHy0
>>100
>常時PC3時間以上、窓口2時間待ち
やっぱどこもそれ位の混み様か、3ヶ月前ぐらいはそれなりに空いてたような気がするけど
しかし入り口前で毎日駄弁ってる汚いおっさんどもは何なんだ?
105名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:50:15 ID:Ss16ukL20
1年ごとの契約でもいいから最低5年できれば25年は働きたいな
もちろん社会保険は完備で月給20万昇給賞与なし、交通費全額支給でいい
106名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:56:28 ID:IE88Swrk0
紹介状貰ってきたんだが、やっぱり辞めたい時はどうしてる。
「履歴書と経歴書を先に送って下さい。」の場合。
107名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:59:34 ID:XyhG2Ibq0
あんたは赤ちゃんか...これだけ求職者が溢れてる時代に少し考えればわかるだろ?!
108名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:00:58 ID:9FttqfwJ0
>>106
送らずに放置
109名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:07:32 ID:LLDPxRfgP
>>102
ありがとう、安心した。
短期離職を無かったことに出来てよかったw
110名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:08:18 ID:t6Btme2B0
>>106
携帯番号等、連絡先を教えてないなら
そのままバックレ。
教えているなら先方に辞退の電話をする。
辞退理由は他の会社から内定もらったとか、かな。
111名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:13:21 ID:IE88Swrk0
>>108
>>110
ありがとう。
帰ってからネットで検索すると犯罪臭たっぷりだったので。
112名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:14:29 ID:iieffIY+0
>10
はろわ窓口にやっぱり辞めます、って辞退申し込めば良い。
ちゃんと処理してくれる。
113名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:20:25 ID:IE88Swrk0
>>112
ありがとう。
みんな、やさしいな。
114名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:21:56 ID:Yy7fOy070
>>113
あなたが就職するのがみんなの悲願なんだから
115名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:22:54 ID:0PrLSkIWO
>>111
まさかケからはじまる会社じゃないよな?
116名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:25:39 ID:Yy7fOy070
>>111
まさか大東からはじまる会社じゃないよな?
117名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:30:36 ID:T1Nm3UFT0
>>111
まさかレオから始まる会社じゃないよな
118名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:30:40 ID:sNHNBKGyO
家庭への訪問販売セールスには手を出すなよ。あの営業は犯罪にしか見えない迷惑商売だ。
119名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:33:35 ID:CUquXBb80
>>111
まさかアサからはじまる会社じゃないよな?
120名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:39:27 ID:G+/mi5UC0
       ____
     /⌒   ⌒\   
   /( \)  (/) \  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ネトウ・・じゃなかった、おじさん達が負け組のワーキングプアなの?
  |     | | | | |      | 仕分け人が言ってたけど、外国人への支給を邪魔する人たちは
  \      `┴'´     / ウリ達の・・いや、子供手当ての財源にもならない無駄人間なんだってさ!
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \ 中小ブラックしかなくても選り好みせずに謝罪と賠償に奉公しなきゃ!
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  
  | l       / ,' 3 `ヽーっ 
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  大韓・・、日本政府の言うことを聞かないと仕分けされちゃうよ!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"  
   L  ̄7┘l-─┬┘ 
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ  
  └‐ '´   ` -┘
121名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:41:51 ID:IE88Swrk0
みんな、ありがとう。
やばいから社名、言えないけど。
ニュースで事件を起こしてた。
122名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:45:12 ID:NjSnvUek0
バックレって子どもかよ
ネット見て頭ん中で勝手に色々シミュレーションしてんだろうけど
受かってから考える事だろ w
123名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:47:09 ID:wXHlRKjV0
>>112
そう言ったことあるけど、自分で電話しろって言われたよ
124名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:47:46 ID:xFcNVnSoP
>>58
リーマンショック以前は毎日。
今はバイト帰りに週1,2回(´・ω・`)
125名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:49:31 ID:CUquXBb80
受かったらどうしようと心配してたら落ちたでござる
126名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:15:16 ID:A2glgVR50
面接オワタ
俺の地元を馬鹿にするし俺のパート先の業種も馬鹿にするし
ついでに面接にきた俺をお前呼ばわりだぜ
俺自身はそんなに気にしてないがパート先の人を馬鹿にするのは許せんな
俺明日パートなのにどういう顔して行けばいいんだよ
127名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:16:43 ID:+12MM+DE0
パート先の従業員もおまえがいない陰でおまえの悪口言ってるから心配するなw
128名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:18:25 ID:wXHlRKjV0
面接官出現
129名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:19:02 ID:j5wAbfkM0
朝日ソーラーは普通の会社だってネットに書いてあったから応募しようかな。まじで。
130名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:19:26 ID:IP8+Drk00
>>126
そんな事言われたら履歴書取り返して「もう結構」って言って
退出すればいいじゃん
日本人はみんなヘタレに聞いてるからたまにやると相手ポカーンとしてるぞ

それすら通用しない真性会社もあるけど
131名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:22:12 ID:j5wAbfkM0
>>130
履歴書もーらい!絶対返さん!て言われたら?
132名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:24:07 ID:BfELic/ZO
>>126
たまにそんな面接官の書き込み見るけと、何系の職種ですか?
133名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:24:12 ID:IP8+Drk00
>>131
そんな所最初から応募しないだろw
俺は周りの様子とか見て民度低そうな所には応募しない
応募者と同じく企業も普段の姿が一番油断してる
134名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:53:39 ID:eRPWLZTs0
窓口で事業者に問い合わせてもらった時って事業者の側は応募者氏名や連絡先を控えるものなの?
135名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:57:55 ID:2ynVP4la0
ハロワで閲覧するのと、自宅でPC使って閲覧するのって求人の数違うの?
136名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:11:31 ID:YfV4rBgb0
大体、応募書類の返却有無とか書いてあるけどさ、
大手じゃあるまいし、そこらの中小がプライバシーポリシー云々
取ってないところの方が多い。そんな所が馬鹿正直に応募者の個人情報
全く控えずにやってるとは思えない。故に返却があろうが無かろうが、
結局不採用でもしっかり持ってかれる事を考えると恐ろしい。
よって、せめてもの思いで「責任廃棄・指導済」なんて記載がある所には絶対応募しない。
全く信用できないし、仮に入社したとしてもそんな杜撰な所で働くと必ずトラブる。
137名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:22:51 ID:y4skHGgh0
>135
実に腹立つ事だが、PCは全求人の70%位、これは在職の人間に見たり
応募してもらいたくないから・・・という企業があるからとの事。
それならハロワカード番号で規制かければ良いのでは?

それとハロワによって隣接の見れる求人が違う。これはハロワの勝手な
判断で通勤可能なところ??らしい。ところが説明会ではこの事実を認め、
都会に見に行け!と平気で言う。交通費かけて見に行くのかよ!?
通勤交通費とか時間とかこっちで考えるからいらん事するな!と言いたい。

つまりPCと、行くハロワで差が出る。はろわ奈良で聞いた事実。
奈良は大阪の通勤圏なのに、はろわ難波とは全然閲覧数が違うらしい。
138名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:27:52 ID:HxWtbT+bO
ハロワでの閲覧は全国同じのが見れるようにして欲しいよ。
私の地元ハロワと隣市のハロワでは全く違う。
地元しか行ってなかったが、ある日、隣市のハロワに行ってビックリした。
微妙にPCの検索方法も違うしな。
139名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:47:59 ID:CUquXBb80
同じ県内なら一緒
それにネットに掲載してない企業は1割くらい
そんな神経質になるほどのことではない
140名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:48:27 ID:YfV4rBgb0
うちの地区のハロワ検査では、
キーワード検索で何故かアルファベットが入力出来ない。
非常に不便。予め自宅で検索し番号控えて行かないと、
現地で30分経過の赤字ロール出てきてウザ過ぎワロス。
それと、うちの地区には無いネット閲覧可能なPCが市内にあるのだけは疑問。
PCあればその場でブラックか識別できるってのに。地域格差万々歳。
141名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:50:29 ID:rOGoVvvJ0
>>137
え?70%しかないの?
前聞いた話だと90〜95%くらいだった憶えがあるけど
142名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:56:45 ID:CUquXBb80
俺も内定キターーーーーーーーーーーーーー!!!!
高卒低スペ職歴なしなのに一部上場会社の大企業に決まった!!!!!
一時は書類さえ通らず自殺も考えたが諦めないでよかった!!!
お前らも希望を捨てずに最後の最後まで頑張れ!!!!!!
俺は一足お先に無職生活とはおさらばだ!!!!!!!!!!!!
お前ら今までありがとな!!!!!
もう絶対お前らのとこには戻ってきません!!!!!!!!!!!!
143名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:59:19 ID:rOGoVvvJ0
>>142
おめ!
でもおれ去年君みたいな書き込みして一ヶ月も経たずにこのスレ戻ってきたから、
くれぐれも同じ道を歩まないようにな・・・
144名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:01:07 ID:g+00jzPwO
>>142
おめでとうございます!
できたら職種を教えて下さい。
145名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:03:45 ID:VdgmIUau0
おめ
146名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:05:33 ID:CUquXBb80
>>144
総務・人事部だよ!!!!!
まさか未経験なのにこんな大企業の中枢部署に配属が決まるなんて
夢のようだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
人生一発逆転ってあるんだね!!!!!!!
お前らもがんがれ!!!!!!!!!!!!
147名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:05:49 ID:sklyEtk00
>>142
おめでとう
148名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:07:40 ID:xFGD58g60
>>ID:CUquXBb80
脳内面接+脳内内定+脳内就職乙おめ
149名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:09:46 ID:UGbwmjJR0
ネタだろうなと思ってしまう俺は性格が悪いのだろうか
150名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:11:43 ID:ZovqONXG0
>>142
おめでとう☆
本当によかったね。
絶対に辞めたらだめだぞ?
151名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:20:29 ID:fBrOaPmCP
>>146
落ちたんじゃ無かったのか
152名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:22:19 ID:O0/yABFD0
125 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/04/15(木) 18:49:31 ID:CUquXBb80
受かったらどうしようと心配してたら落ちたでござる


142 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 20:56:45 ID:CUquXBb80
俺も内定キターーーーーーーーーーーーーー!!!!
高卒低スペ職歴なしなのに一部上場会社の大企業に決まった!!!!!
一時は書類さえ通らず自殺も考えたが諦めないでよかった!!!
お前らも希望を捨てずに最後の最後まで頑張れ!!!!!!
俺は一足お先に無職生活とはおさらばだ!!!!!!!!!!!!
お前ら今までありがとな!!!!!
もう絶対お前らのとこには戻ってきません!!!!!!!!!!!!


どういうことなの?
153名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:24:08 ID:6tUaw7AP0
無職は妄想人間を作ります。
154名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:24:35 ID:JOP33GUJ0
10 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 02:55:19 ID:CUquXBb80
理学療法士は今後さらに飽和状態になるからな
ご愁傷さま

17 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 04:03:38 ID:CUquXBb80
>>13
ま、医療業界の底辺職種としてがんばれ!!!

こんな事頑張ってる人にいうやつは祝ってやらん
だが頑張れ
155名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:25:41 ID:6tUaw7AP0
+        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  ウマ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
156名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:26:18 ID:zzuXWqi70
>>154
じゃ、医療・介護業界に就職してみる?
157名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:27:23 ID:JOP33GUJ0
>>156
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
158名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:27:48 ID:bXI2bwtT0
最近、あまりにもウェブでの反応が悪いので、ハロワにも行くようになった。
いきなり面接まで行けるってのはいいね。
159名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:29:03 ID:qK48DV0RO
採用決まったよ。結局ハローワークには一回も行ってない。ケータイで転職サイトから応募してみたよ。
160名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:30:50 ID:IP8+Drk00
>>138
全部同じにしたらめちゃくちゃになりそうだ
Flashでも導入してタッチパネルのような
画面にするスタイルかなぁ、やるとしたら

可能なら今までの応募者数と採用者数も
出てほしいが無理だろうな
161名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:35:24 ID:UgFqec7YP
応募票貰いまくって何社分も出さないままでいるとハロワの人から、そのうちなんか言われる?
162名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:44:22 ID:T1Nm3UFT0
>>161
言われる
最近結構うるさいぞ
俺も取り敢えずもらえる分だけ紹介状もらって
家で調べていらないのは捨ててたがもし応募しない場合があるのであれば
紹介状返却してくれって言われた
163名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:45:07 ID:2ynVP4la0
>>137
135です。教えてくれてありがとうございます!助かりました
このままじゃハロワのカードの意味がないですね
164名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:12:05 ID:xFGD58g60
        |::::::::| |::::::::┌ー  ー┐::::| |::!
.         |::::::::| |:::::::└ーi ┌ー’::::| |::!
         |::::::::| |::::::::::::::::|  !::::::::::::::i l::|
     .    |::::::::| |:::::::::::::::L.,」::::::::::::::| !:!
     .     |:::_;;;| |;、-r┬ァ;T'j''''1┬;!_|:|
           l'' i|j_,.//‐'/  lTト l、l  j`i  >>ID:CUquXBb80
.          l ,、. li //___    リ_lノ lル' l    脳内妄想全開で恥ずかしくなって出てこれなくなったみたいだね。
          l ヾ! l v'´ ̄  , ´ ̄`イク !    
.         ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ|   
        ,レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ |   
        /{   ⌒ゝ_/ } ー‐<!Lソ ,'i !
        //ト、 ,/'´/、 〈、__,リ:::::!| `ヽ|ノ
.      // ! {ヾ、ハ ヽ Y`f~´::::::::::v  l
      ,'イ. //|l、 { ヽ_ゾノ::::::、ー、:::ヽ |
.     〃 .,'/./|lヽ`¨´ ヾ、::::__ゝ ヽ_::}!
    〃 iイ /,'.|i::ヽ.ヽ、_//∠_    _ノ !
.    {{  !l .!{ ::|i:::}  ! i;;_/  //.  !
   ヾ   {i. ヾ、jj二ニr┴-- `ーヾ'⌒ .|
.     `  .ヾ 〃/  マ二     }_,ノ
        //:;'   i !ー 一 '´l~::.
      ,','::/   ヽi !:::::::::|  i:::::::.ヽ
165名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:14:39 ID:rOGoVvvJ0
え?妄想だったの?
どうりで高卒職歴なしで一部上場企業に、しかも事務で採用されるなんて
おかしいと思ったんだよな・・・
でも若ければありえるのかも
166名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:15:29 ID:BcWeXScR0
>>142
専ブラ使ってないんだろうねw
だからこうなるw
167名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:16:33 ID:T1Nm3UFT0
ID:CUquXBb80
糞屑野郎
でてこいや
168名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:31:39 ID:ke+c9cHr0
ID抽出されるようなバカは当分就職できないだろうな
169名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:34:13 ID:/EYPPVrJ0
そんなにID:CUquXBb80を引っ張らなくてもいいじゃん。
みんな心に余裕がなさ過ぎるぞ。
170名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:35:55 ID:UGbwmjJR0
>>165
一部上場たってピンキリだからあり得ないとは言えないんだろうけどねー
171名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:40:35 ID:/EYPPVrJ0
芸能人って可愛い人多いよなー
羨ましい
不細工そうなやつでも実際に見たら結構可愛いんだろうなー
スレ違いごめんね
ダウンタウンDX見てて思った
172名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:50:28 ID:Ln8CrIaC0
>>137
そりゃそうだろ。企業が希望すればA県のハロワに求人を出せばA県だけでしか観覧できないようにしてる。
希望しなければ全国のハロワやPCから観覧可能だが。理由としては全国から応募があると企業が大変だから。
173Hoppie ◆jPpg5.obl6 :2010/04/15(木) 22:54:17 ID:Up6PTcdo0
>>168
>>154が抽出した奴が言ってる事は実は本当の話だ。
掛かり付けの整形のPTがいつもボヤいている。
この仕事はもう5年もしたら介護ヘルパーと一緒になって
大した給料がもられなくなると。
掛かった学費の割にはね。(とにかく医療系の学校は出るまでが高い)
病院の経営難で二次救急病院の整形自体が無くなるから
PTは不必要。

個人医院はそれこそスケベな開業医のお好みのオナゴしか採らなくなるから
男はあがったりだw
これは一般企業と同じ流れねw
174名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:57:05 ID:XPpYdUDA0
無料のネトゲとか手を出すとハロワいかなくなっちゃうな…
これはヤバい
175名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:58:10 ID:UGbwmjJR0
>>174
何のネトゲ?
176名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:59:58 ID:XPpYdUDA0
>>175
ブラウザゲーとか30分更新とかの奴とか
MMOでも無料のあるし。
177名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:01:41 ID:UGbwmjJR0
>>176
最近なんか面白いMMOあるのかなーと思ってさ
暇だからやろうかとw
178名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:12:29 ID:9aeEnFIY0
今、研修だが覚えきれないほどの資料を渡される。
来月、試験だって。
無理だよ。
179名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:14:12 ID:ja9RCmqMO
もうゴールデンウィークだからな
ゴールデンウィーク明けから本気出すぜ(^ .^)y-~~~
180名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:16:58 ID:Vt3o6+4ZO
ブラウザ三国志にハマってしまったww
181名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:18:40 ID:A2glgVR50
仕事がなくてこんなに暇なのに
ボンバーマンオンライン復活してくれないかな・・・
182名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:22:26 ID:laE3zx7/0
もうすぐ、ドラゴンクエストはつばいかぁ
183名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:37:22 ID:Km3M8x/E0
>>181
あれ終わったよね
184名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:38:55 ID:bRmZO1JLP

大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円

http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
185名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:39:52 ID:j5wAbfkM0
ちくしょー、ぜんぜん就職できねー。 もう就職できる気がしねえー。


おまえらに聞きたい。 お前らは、ひたすら就職をめざすの? 

ましな案件が出てこなかったら、どんな低条件でも就職するの?

ずぅーっと、この先、何年も就職に失敗し続けたらどうするの?

それでもひたすら就職をめざすの?
186名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:43:18 ID:O0/yABFD0
>>185
ひたすら目指すよ
ただ今は内定先にいくか躊躇してる状態だがな
187名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:44:39 ID:j5wAbfkM0
>>186
内定してるのか?よかったな。つか、おまえ就職失敗してねーじゃん。
188名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:45:37 ID:UGbwmjJR0
>>185
バイトしてノウハウ盗んで自営業始める
189名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:55:11 ID:j5wAbfkM0
そうだよなあ・・・自営業だよなあ・・・

ずーーーーっと就職できなかったり、就職できても月給が額面10万円とかでボーナスも無しだったら、、、自営業するしかないのかなあ・・・


自営業やらないとすると、ホームレスだもんなあー。犯罪と自殺はイヤだ。
190名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:55:22 ID:O0/yABFD0
>>187
希望職種に就けないっぽいから微妙なんだよ
191名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:05:38 ID:yR5iD0UG0
問題は何の自営をするかだな。
192名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:06:51 ID:gw+A4ezlO
また自民政権になったらもっと就職厳しくなりそうだな
193名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:09:24 ID:yR5iD0UG0
>>192
携帯からしょうもない工作活動すんなよアホ民主信者
民主党政権で鳩山大不況になったのを知らないのか?ボケ。

TOPIXと米国ダウの動き

http://www.rupan.net/uploader/download/1271080538.gif
S&P500でも同じ
http://www.rupan.net/uploader/download/1271080888.gif
回復遅れまくってようやく麻生政権末期に戻っただけ
しかも外需要因だから、経済政策とは関係がない

麻生の時は米国を上回っていたのに今は遅れまくり
ちなみに鳩山政権誕生の9月で思いっきりTOPIXはさがる

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   「民主党は政権交代を旗印にしているが、
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ            政権交代は必ず景気後退になるだろう」
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!                     2009.6.29 参院決算委員会にて
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \


http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=1y&l=on&z=m&q=l&c=^FCHI,^ftse,^DJI
ftse=英 fchi=仏 dji =米 n225=日
194名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:13:46 ID:yR5iD0UG0
195名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:18:23 ID:yR5iD0UG0
http://livedoor.2.blogimg.jp/fx_livemarket2/imgs/5/3/539c04af.gif
TOPIXと米国ダウの動き

http://livedoor.2.blogimg.jp/fx_livemarket2/imgs/b/f/bfff45c1.gif
S&P500でも同じ

>>193のURLがリンク切れの為修正。
196名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:21:06 ID:gdRvvPdsO
ハローワークの求人に乗ってる残業時間や休日日数てやっぱあてにならないですかね?
197名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:22:15 ID:Fyidds/V0
いつもの政治厨ですねわかります
198名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:24:01 ID:yR5iD0UG0
>>197
選選挙前                     選挙後

・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・子供手当てを出します       →   地方が負担 出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok(埼玉県だけで年間2億円を外国人へ支給)
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2の25%削減表明 民間企業は協力を
・沖縄米軍基地を移転させます  →   迷走中 ゼロベース トラストミー
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・利益誘導型の政治から脱却   →   選挙で協力が無ければ、それなりの対応            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる!@長崎
・医療機関を充実します      →   日本の医師免許を持たない外国の医師による診療を可能にする制度改正を検討
・後期高齢者医療制度を即刻廃止→   検討中
・障害者自立支援法は廃止    →   代案ないから停止中
・低所得者に肝炎治療費を全額助成→  やっぱり月1万は払って(※注:現在と同額)

・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 夫婦別姓 外国人地方参政権 人権侵害救済法案 外国人住民基本法
199名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:26:27 ID:Fyidds/V0
何度目だよ
見飽きた
200名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:35:06 ID:gw+A4ezlO
ちょっと自民なんかが政権とったら(無理だろうけど)就職しにくくなるって書いただけでネトウヨ君が現れた

24時間監視でもしてるのか
201名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:39:40 ID:ogx0q+cs0
「哀れな、ますますルーピー(キチガイ)になっていた鳩山首相…サミットで世界中から孤立」…米紙★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271330744/l50
202名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:40:03 ID:nxeMjDKr0
24時間監視体制
いやすぎるw
203名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:42:25 ID:gw+A4ezlO
IDまで変えやがったよ
204名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:43:20 ID:zQigzS560
政治厨のせいでスレの消費も異常に早くなんだよな
205名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:47:16 ID:j7EcMjk50
スレチで悪いけれど、ヤフーのコメントつけられる記事でも
なぜこんな地味な内容の記事に多くの連中が群がってるわけ?と
驚くことがあるんだが、個人の自発的行動じゃなくて
組織的にやっているのがいるんじゃないか?
206名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:47:54 ID:cAZDcMiD0
ハローワークってどういう意味ですか?
207名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:48:44 ID:RdNrhvXW0
>>206
HELL OF WORK
208名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:48:58 ID:j7EcMjk50
公共職業不安定所
209名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:51:24 ID:a/Et8cb90
今日ハロワ行って転職相談したら面接日とか転職活動しにくいので、おばさん相談員に先に現職辞めてからの方がいいと言われた
その後リクナビに登録していたら面談します。と呼ばれていってそのことを聞くと現職は辞めずに探した方がいいと言われた
結局リクナビでは俺のうんこキャリアでは県内で希望年収は無いと言われ、県外ならあるかも知れないが年収は今と同じだから現職を続けるか、ハロワでうんこ仕事探してくれと言われた
なんでハロワのおばさん相談員は先に辞めるのを薦めるのだろう??
210名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:54:15 ID:ZLYr+1XO0
ハロワのおばちゃんは転職しにくい現状を分かっていない。
または臨時職員。
211名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:54:41 ID:zQigzS560
>>209
ハロワ求人は基本的に採用されたら即効で仕事に就く感じだからな。
無職のほうが身動きとれていーんだろ。
212名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:02:51 ID:cAZDcMiD0
>>207
>>208
有難う御座いました

ところでハローワークって ” はちぐちいちわいちく ” と読む方が正しいですか?
213名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:25:33 ID:anGZQTtr0
ハロワネットだけで就活するなよ
神求人こそハロワからの端末でしか見れなくなってるからな
214名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:27:20 ID:yR5iD0UG0
>>203
変えてないよ?
死ねよ携帯民主信者
ほんと情弱無知だな。
215名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:28:54 ID:yR5iD0UG0
>>201
それ酷いよねw
ほんと民主信者って何を見て民主なんて支持してるんだろうね?w
216名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:35:38 ID:yR5iD0UG0
>>200
ネトウヨの定義とは?

在日朝鮮人または左翼思想の者が自分の論理に合わない者に対する差別用語
または自信の考えを論破されそうになった場合に相手に対して使う逃げ口上
217名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:41:02 ID:nxeMjDKr0
また出てきたよ
218名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:41:44 ID:uFy9SIW5O
ハロワの嘱託職員って
定年になったおっさんがコネで入れてもらってるパターンばかりだろ。
219名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:47:53 ID:yR5iD0UG0
>>217
お前は何が言いたいの?
出てくるなよ、相手してほしいのか?
220名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:54:38 ID:yR5iD0UG0
・【政治】 「哀れで、今まで以上にイカれた鳩山首相…会談望むも、慰めの夕食会談」「米政府高官も、『鳩山=ルーピー』評価」…米紙★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271312920/

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /  僕はルーピー犯罪者。
    /       .\ 
221名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:55:57 ID:yR5iD0UG0
>>200
いやさ、麻生がバカにされてたときは、麻生支持者のうち少なくとも少数は、
麻生政権の具體的な政策や功績を挙げて反論してたと思うんだよ。

 なんでルーピー総理のグルーピー達は、ネトウヨ叩きばっかでルーピーさんの功績を讃えないの?wwww
222名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:04:50 ID:yR5iD0UG0
  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <クルーピー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――" HP:28/100
               ``` ```
      殺伐としたスレにルーピーちゃんが!!

Yahoo知恵袋「ルーピー鳩山」とは何ですか?新しい人形ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339518253

http://nov.2chan.net/35/src/1271298353100.jpg
223名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:14:17 ID:yR5iD0UG0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化で民主の評価が下がっただけで、
自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする
・最近空気

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない!!!
224名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:14:43 ID:lCcBgxTz0
>>173
2010年4月の医療点数改訂で、PTの需要がかなりあがっているんだが?
その現状を知らないのか?
最近急増している、回復期病院での話だが。
しかも今後老人が増えることから、回復期病院が急速に増えてきている。
北欧でこれだけPTの需要が年々増えていて、日本はそれを真似しているから、北欧でコケない限りはこのままの傾向が続く。
225名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:20:17 ID:/xDhVN5W0
>>224
PTの専門生の間ではいずれ収束していくって見解が多数派だったな
金もかかるし、少なくとも今ハロワ通ってる人が勝負に出るには分が悪い
もっと若い年齢ならまだ検討の余地もあるだろうけど
226名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:29:05 ID:lCcBgxTz0
実はPTが飽和状態になるっていうのは、俺がPTになった10年前から言われていた。
当時はあと5年後には、就職もやばいことになるって言われていた。
しかし現状は、飽和状態になることもなく不足のまま。
免許保有者そのものは薬剤師と一緒で飽和状態かもしれないが、
子供産んだ後に復職しない女性も多くて未だに不足したままだ。

しかも今回の2010年4月の点数改定で、
回復期病院ではPTOTを多く雇って
より多くの単位数を得た方が病院にとっては儲かるようになった。
元々予想されていたことだったんだが、
それもあって、PTOTは今の時期の追加募集をかけている病院も多い。
俺はPTして約10年だが、主任で給料は500万強で少ないといえば少ない。
227名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:34:19 ID:/xDhVN5W0
>>226
だからあなたはたまたまいい所にいるだけなんだよ
糞尿処理係って言われてるヘルパーだっていい所に
勤務してる人は文句言ってないし
228名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:42:02 ID:lCcBgxTz0
看護師も免許保有者数でいくと、
すでに飽和どころの話ではないらしいけどね。
薬剤師も同じく。
女性の多い職業は、こうなりやすい。
給料面の満足度については、良く分からないけど。
とりあえず看護師や薬剤師よりもは下になるから。

ところでなんでこんなスレに書いてるんだろう?
って思ったんだけど、ここから飛んできただけだったw
【政治】 「哀れで、ますますイカれた鳩山首相…会談望むも、慰めの夕食会談」「米政府高官も、『鳩山=ルーピー』評価」…米紙★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271348492/16
229Hoppie ◆jPpg5.obl6 :2010/04/16(金) 02:49:02 ID:SRK2VBsE0
>>224
応募書類書いてたら気力無くなって今寝てたよ。

就職が決まってもPTは、けんしょう炎になるから嫌だな。
確かに、彼らは彼ら同士で先生先生と呼び合ってるが
それがいかに愚かな事かは、病院医者の板での医者の投稿を見れば分かる。

同じ老人相手なら『たまには』若い『多少でも康な』女も相手に出来る
柔道整復師の方がマシ。

それと、医者自体がリハビリを勧める医療機関が少ないから(良い医者程)
接骨院ほどの旨味のある仕事ではないな。

それはおいらの友人のPTから散々聞いてる話。
そこじゃ、医者に次に丁重に扱われてるのが柔整師だから。
230名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:49:54 ID:QhKGIkFa0
交通費上限三万まで支給ってどう?
これでも恵まれてるのかな
231名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:54:06 ID:VgcAvbOJ0
        |::::::::| |::::::::┌ー  ー┐::::| |::!
.         |::::::::| |:::::::└ーi ┌ー’::::| |::!
         |::::::::| |::::::::::::::::|  !::::::::::::::i l::|
     .    |::::::::| |:::::::::::::::L.,」::::::::::::::| !:!
     .     |:::_;;;| |;、-r┬ァ;T'j''''1┬;!_|:|
           l'' i|j_,.//‐'/  lTト l、l  j`i
.          l ,、. li //___    リ_lノ lル' l   >>ID:yR5iD0UG0 [13]
          l ヾ! l v'´ ̄  , ´ ̄`イク !     既に真っ赤(笑)
.         ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ|      他所でやれよバカ。だからリストラ、転職失敗するんだよ
        ,レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ |   
        /{   ⌒ゝ_/ } ー‐<!Lソ ,'i !
        //ト、 ,/'´/、 〈、__,リ:::::!| `ヽ|ノ
.      // ! {ヾ、ハ ヽ Y`f~´::::::::::v  l
      ,'イ. //|l、 { ヽ_ゾノ::::::、ー、:::ヽ |
.     〃 .,'/./|lヽ`¨´ ヾ、::::__ゝ ヽ_::}!
    〃 iイ /,'.|i::ヽ.ヽ、_//∠_    _ノ !
.    {{  !l .!{ ::|i:::}  ! i;;_/  //.  !
   ヾ   {i. ヾ、jj二ニr┴-- `ーヾ'⌒ .|
.     `  .ヾ 〃/  マ二     }_,ノ
        //:;'   i !ー 一 '´l~::.
      ,','::/   ヽi !:::::::::|  i:::::::.ヽ
232名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:57:13 ID:OkcDz4If0
もう触るなよ
スレ違い
板違い
233名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:57:23 ID:3Mg3UTN/0
面接行ったら開始直後に16万で生活できますかって聞かれてワロタ
234名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:59:31 ID:hh8OYnWf0
>>230
かなりいいほうでしょ。
>>231
お前もリストラ、転職失敗で今現在無職だろ。
>>233
手取り16万ならやっていけるじゃん。

明日面接だから緊張するわ〜
235名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:01:32 ID:/xDhVN5W0
>>233
俺も聞かれた
多分脈なしのサインだろうな・・・
236Hoppie ◆jPpg5.obl6 :2010/04/16(金) 03:03:36 ID:SRK2VBsE0
>>230
ハロワは交通費支給無しとか15000円までだとかの会社も多いから
まあまあではないかと思われ?

>>233 採用前提のセリフなら出来ますとしか言えんでしょう?
かみさん持ちなら、かみさんをヘルパーにするとかで
2馬力で生きるしかないでしょう?
断りの文句でなおかつ、それが都内での話なら厳しいですね!
18万は欲しいですね!と切り返して次の会社を探す!と。
237名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:06:31 ID:RdNrhvXW0
>>233
手取り?
238名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:10:53 ID:anGZQTtr0
俺は手取り30万ないとムリだな
239名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:11:43 ID:/xDhVN5W0
>>228
勤務15年の看護主任?があなたより100万以上下でしたよ@親戚の恋人
そういう例もある
キリがない
240名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:16:50 ID:RdNrhvXW0
手取り16だったら東京だけど生活出来ます!
額面16なら今回はご縁がなかったということで・・・
241名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:17:52 ID:hh8OYnWf0
>>238
そんな求人ハロワには御座いません。
242名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:20:54 ID:/xDhVN5W0
>>241
あったよ、何の会社か分からん所w
営業だったかな
たまにそういうの出るw
会社が実在してるのかすら分からんけど
243名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 03:22:09 ID:OkcDz4If0
高スペックで交渉がうまければ月30万を引き出せるかも知れない
運がよければだけど
244名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 04:08:25 ID:hh8OYnWf0
ハロワの求人は年収150万〜300万がザラ。
245名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 04:12:10 ID:l10CgErT0
この前のパートの面接官
パートの面接で将来のビジョンなんて聞くなよ

そんなんがしっかりありゃパートなんか応募してるわけないだろ
246名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 04:51:50 ID:anGZQTtr0
バイトの面接で自己PR、志望動機、長所短所、入社後の夢、あなたをとってのメリットを聞かれたことあるぞ
247名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 06:31:09 ID:OpBJp2tfO
1日だけの単発バイトで志望動機、自己PR、長所と短所聞かれた。
「誰でも出来る仕事です」って自分で言ってるんだから、こんな事聞かなくても応募してきた順番に即採用して定員に達したら打ち切れば良いのにな
248名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 06:50:46 ID:L+v/9CFMO
>>247
俺も以前はそう思ってた。順番に採用でいいじゃんかと。

でもさ、単発バイトに来るやつらは、遅刻、バックレ
とかするやつが混じってるから、誰でもいいってわけ
にはいかない。
249名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 06:57:23 ID:IaSeiH9Z0
ミンスに投票したお前ら涙目だな。。。
自民のままなら景気が上向きだったのに、無能内閣で仕事がないって自業自得だ罠
250名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 07:04:15 ID:LAMAX/t10
         _,,--っ'"゛::::./ ::::::::|:::::i::::::::::::::::.ヽ::::::::゙'ゞ;;
        _,,! 、r":::::::::./    l  !  l:..........l::、.....、.....:ヽ,
       _,| ,`/ ::::......i':|  イ.....:|.....|..::l:::l::::l::::: |::.l......l...:l::::.l
       ,l"'゛! ./ :::::::./ :.!::::|::|::::::::|::::/,!::l::::l::::l::::::i:l::i:::::.l::l:::::.:|
      /l::::/i ,!'ニ;;'″::::.!:::::|:::|:::::〃://_;|;;:.,!, l lリ儿,ハ从、!::.:..l
     l .|:::::l゙:!''!、:::: ̄:::l゙::::|:::|:::::.l,-'"'゙_,゙,,、     `゙'';、,!:.::,!
    .| .|:::::!::::::!:ヽ:::::::::,!::::::l:::|::::゙.! .,゙r−ヾ     ,''-,..゙'/:./
     ! .!:::::l:::::::.l:::::::::::.!::::::.!:::|:::::,!,i'/ i、i_,,|      l.i,ノ'./::::|
    l l::::::!::::::l.!、::::::::l:::::::,!:::.!:::::! l |;;;;;;.!.     l;;;;;|.!::::::|
    ! |:::::|:::::i゙! .ヽ::::{:/´ !::::|:::::| .ヽi. ,-'''     ' `‐''|::::::|l
     │:::!:::/,!  \!:!  .!:::|,::.ih ゙////      ///|:::::!.!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !:::|::/l゙   .!::l- !:::l l.l.l、      t.フ   .,./!::/ ! < イライラしたらだめよ
       l::|/.′   .!::! /|::|.!::.!.リi           _..‐|゙:/.!/,,゙  \________
      ,!,「     .l!/゙ l,.!.l::|'''!!-..`,゙"f"゙";.゙゛  l/ .
      l″     l!'゙〃-丶.゙''′  ̄フ  /l,、  ´    
            / 〃  .\,,____/ノ0| !,ノ. ヽ,
              / ,i'| ̄ヽ-、  >.i Tl ..f l::Y'l  l"
           / /  ゝ.ヽ. `''、T .l:::l.    l:l , /.i.、
             /  .l '、   .\ ! .l:::l o l::l゙ ″/ |
251名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 07:24:42 ID:k42ok/4vP
>>229
柔道整復師の方がマシなのか?(そんなに柔整師って就職状況が良いのか?)

そこのPTの職場も異常な環境だと思うが。
医者の次に丁重に扱われるのは、基本的にどこの病院も看護師だよ。
医師>>看護師>>>>>>>>>>>>>>>>>薬剤師=PT=OT>>>>医療事務
ぐらいに開きがある。
看護師は就職先いくらでもあるし、政治力もあるし、丁重に扱われる理由もわかるけど。
うちの病院じゃあ、ちょっとあれなレジデント医は、看護師にキツく言われているほど、看護師も性格がキツイ。
もしもPTの分際で、レジデント医に怒鳴り散らしたら、たぶんそのPTが間違いなく干されるだろうけどw

俺のPTになった頃の2000年頃にも、2005年にはPTは飽和状態になると言われていた。
しかし2005年になっても飽和にはならなかった。
2005年頃にもあと5年後に(ry
しかし2010年になった今も飽和にはならない。
薬剤師も数十年前から「飽和する」って言われているのに、未だに飽和しない(すでに私立薬学部が定員割しているほど)


>それと、医者自体がリハビリを勧める医療機関が少ないから(良い医者程)
それは初耳。
今は65歳以上の老人が1/5ぐらいいて、病院に罹る層もほとんどがこの年代で、たとえば骨折してOPEした後は、まずリハビリがついてくる。
リハビリをつけない場合は、その医療施設が昔から建っている施設で、リハビリ職員もほとんどいない場合(昔の建物は、リハビリ室が小さくて施設基準を満たせないため、PTOTを雇いたくても雇うことができない)
本来なら、リハビリを施したいのに自分とこの病院ではできないため、OPEしたら14日以内に退院させて、回復期病院に紹介状を書く医師が多い(日赤病院なんかが、その代表)。

なぜリハビリをさせるかというと、65歳以上の人が骨折すると、そのまま寝たきりになることが多い。
その寝たきり防止のためにも、リハビリが必要。
必要というか、寝たきり老人が増えすぎると、今すでに30兆円越えている国家予算がさらに膨れ上がって、国が益々不景気になる。
つまり、寝たきり老人が増えれば、療養型の病院(通称、姥捨て山)が増えて、医療費が40兆円以上にも膨れ上がることになる。
国家予算の約2/3だ(国がもっと不景気になる)。

252名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 07:34:36 ID:k42ok/4vP
北欧のモデルなんかにならって、日本もなんとかその最悪の状況を防ごうとしている。
一番最悪なのが、寝たきり老人が増えること。
生産性もなくただ寝ているだけの老人に、国家予算が使われることほどもったいないことはない。

寝たきりになる直前で食い止めるのが、国の税金のためにも良いであろう。
そのためなのか、2010年はリハビリに対して有利な診療報酬に改訂された。
一昔前までは、老人が大腿骨を骨折すれば寝たきりになって、そのまま姥捨て山病院に直行コースが普通だったが、
それではこれから増え続ける老人数を想定すると、国の予算がやばいことになるので、
老人が大腿骨を骨折しても、なんとか在宅復帰できるように考えている。

脳血管障害であっても、できるだけ発症半年以内に機能改善させて、在宅復帰できることを目指して行う。
逆に半年越えると、脳の代償機能も老人の場合は難しくなるから、半年に集中的にリハビリを行う。

あいにく>>229の病院では良い医者ほど、リハビリをすすめないらしいけど。
253名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 07:44:51 ID:k42ok/4vP
>>229
> 確かに、彼らは彼ら同士で先生先生と呼び合ってるが
> それがいかに愚かな事かは、病院医者の板での医者の投稿を見れば分かる。

2chの情報をそのまままともに受けるならPTはやめた方が良い。
2chの情報をまともに受けたら、身長180センチ以上で一流大学出身でないと人間として生きていないだろうからw
254名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 07:54:36 ID:j7EcMjk50
PTを今から目指すのはどうかな。
(かといって柔整師はもっとやばいけど)
PTは独立開業できないから勤務するしかないし
ハロワネットで検索して比較すれば一目瞭然だが
看護師の求人数に較べればはるかに少ない。
年齢が若ければ目指してもいいと思うが
推測される転職板の平均年齢からすると無謀ではないかな。
看護師がいつまでたっても過飽和にならないのは結婚リタイアもあるが
ハードワークで一箇所の病院に定着しないからだよ。
離職率の高さが半端ない。過労死者も結構出ているしな。
待遇のいい病院(都内なら聖路加とか)はあまり辞めないし
入職するにもハードルが高いので、付属の大学からでないと
(聖路加には附属大学がある)なかなか入れない。
255名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 07:58:45 ID:AGvdXj4M0
今日も新着求人少なすぎ。3月末〜4月頭は多かったんでいける気がしてたんだが。
GWもきちゃうしこの状況で鬱な休日を過ごすのは厳しいよ。
無職は毎日休みだろというとそうでもないんだよなぁ。世間が止まってると求職者も止まる。
256名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 08:16:01 ID:n0cCoTkFO
民主党の政策には断固反対だ。
257名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 08:27:47 ID:gw+A4ezlO
まだ自民政権なら失業者upじゃね

定額給付金とか馬鹿な政策だってみんな思ってるし

貰えるものはもらうけど
258名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 08:28:19 ID:ICHuWelS0
ハロワにいって聞けばいいんだろうが、
行く機会がないから聞きたい
「常用型派遣」ってどういうこと?
259名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 08:32:29 ID:j7EcMjk50
>>258
正社員と同等と言う建前のもと派遣社員を
お役ごめんになるまで延々とやる最悪な派遣のこと。
ハロワで聞いたって連中の大半はど素人だから
聞くだけ無駄だよ。
260名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:03:34 ID:lMQVFc2Q0
>>248
それは素性の問題じゃなくて、あくまでも繋ぎだからだろ
261名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:19:43 ID:opQBrbRi0
仮に共産党だったらどうなんだろう。
あちらの国とはまた違う結果になると思うけれど。
262名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:41:27 ID:0Pa74dYe0
都内で手取り20万円以上、土日祝日休みを希望だけど最悪額面20万円以上にしようかなーと検討中・・
去年の末に給料額面27万ぐらい(営業手当て含む)で内定もらったんだけど建築関係(具体的には建築資材メーカー)は長くは続かないかなーって思って平均勤続年数を聞いたら「中途が多いから一概には言えませんが5年ぐらいだと思います。」と言われたから辞退した。
今年2月は営業事務で内定もらったんだけど月に1回土曜出勤があると最後に言われたので辞退した。
それ以降内定が出なくなった。
無職期間が半年を超えたからかな?
263名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:42:05 ID:QhKGIkFa0
質問です。

2009年3月退職
無職期間が1年以上あった状態で2010年4月に入社の場合
前職の源泉徴収票はいらないって認識であってる?

たしかに2009年3月までの源泉徴収票はもらったが原本
確定申告で提出しちまって手元に無いんだよね。

前の職場に電話すんの絶対嫌なんだが
264名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:43:36 ID:x3Uf/1tm0
ここはハロワスレなのにPTだOTだのスレ違いがやっと居なくなったか
政治の話もしなくていいからね
さて、ハロワに行ってくるかな。
265名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:45:45 ID:inWxzmGD0
>>263
あってる。
266名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:46:57 ID:x3Uf/1tm0
ハロワ行く前に
>>263
2009年の年末調整、又は確定申告はもう済んでるんだから
新たな職場で去年の源泉は必要ないと思うぞ。
267名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:49:22 ID:wNfQ+RlR0
>>263
今年度(2010年1月〜入社)の給与所得がゼロなら
源泉徴収票はこんどの会社に出す必要ありません。
268名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 09:51:33 ID:QhKGIkFa0
ありがとうございます。認識あっててよかった。
あとで会社にいらないよね?って確認の電話もしておきます。
269名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 10:02:19 ID:wNfQ+RlR0
>>268
会社の事務が無知なら「源泉徴収票出せ」とか
言うかも知れませんが
270名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 10:29:55 ID:gw+A4ezlO
共産も自民よりはマシかもな。

現状民主が1番マシ
271名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 10:33:25 ID:z8DZJDcr0
>>258
派遣会社の社員になる。派遣先で仕事してない時でも派遣会社の社員扱いで給料出る派遣。

登録型派遣は基本は登録してるだけ(雇用関係なし)
派遣先で仕事して初めて派遣会社の社員となる。派遣先の仕事が終われば派遣会社もやめたことにさせられる。
よって働いてない時は給料出ない。
272 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 10:36:07 ID:fwkFEv8BP
よさげな求人はもたもたしてるとすぐ消えるな。
ネットでも全件見られるようにしてくれると助かるんだがなあ。
検索したその場で紹介状もらう気にはどうしてもなれないし。
273名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 10:52:57 ID:p5CftXyd0
そうかな?おれとこのハローワークいつも同じ求人があるけどなあ。
良さげな求人がないってことか
274名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 11:02:50 ID:mun3iEs00
民間の求人サイトみたいにネットから気軽に応募出来ればいいのにね…
275名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 11:26:46 ID:hwd8qHUxO
>>274
それだとハロワ職員の仕事が無くなっちゃうから無理だろーな。
276名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 11:39:50 ID:uFy9SIW5O
自民のがマシ
277名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 11:40:13 ID:cAZDcMiD0
今日も無茶苦茶オワってるな〜求人

置き薬のルートサービスなんていつの時代だよ
田んぼだらけのど田舎にならまだしも、マツキヨで間に合ってるよ!
ああいう人たちそれなりに接客教育受けてるのかもしれないけど
基本的に未使用の箱を定期的に丁寧にチェックしてくる姿とか見てると
妙に切なくなってくる
丁寧な対応。丁寧な挨拶。
でも基本的に必要ないですから
278名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 11:47:33 ID:cAZDcMiD0
>>277
自分で書いといて後付けもナンだけど
置き薬って高齢者向けにはやはりニーズがあるんだろうか?
足腰の不自由な人たちにとっては案外重宝してるとかなのだろうか?
だからこんな商売もコソコソと生き残ってるのだろうか?

ま、別にどうでもいいけど
279名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:04:26 ID:ICHuWelS0
>>259
>>271
258です
ありがとう、やっと胸のつかえがおりた。
来週、ハロワに行って検索してみるよ。
280名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:10:05 ID:B238cSFI0
皆早起きしてんの?
281名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:10:39 ID:+BfpOCHt0
厚労省が12月からの予定で求人票に書いてある保険完備が本当かどうか
パソコンで見れる様になるらしいから。
よくハロワに行くと今までは係りの人しか実際の部分での社員個人個人の保険加入
が見れなかったけれどそれが求職者も見れる様になる訳よ。
これでブラック会社かどうか一部分が判る訳。OK?

282名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:14:33 ID:gw+A4ezlO
自民になったらまた派遣だらけになって
正社員でも賞与 退職金が無くて当たり前の情勢になるんじゃね
283名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:21:39 ID:P5bFMW4aP
ここは政党云々を語るスレじゃないんですが
284名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:26:51 ID:ZLYr+1XO0
>>278分かってるじゃん。
商売というのはそういう隙間をついていく事で上手くいく。
285名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:27:27 ID:vh60QixcO
3年前に利用してたんだが、会社潰れてまた通うことになったんだが 再登録って必要?
286名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:29:45 ID:Vn1NBLAAO
ハロワに行く途中に、事故でポックリ逝かないかなぁ〜
と思いつつ、今日もハロワ行ってくる
287名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:30:57 ID:wFihQOgQO
>>285
必要
288名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:32:25 ID:i24PStt/0
>>285
失業給付の時に、自然と求職申込するがな。早く離職票持って手続きしてこい。
289名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:53:40 ID:Pm9tMAll0
派遣解禁してなかったら派遣の代わりにここの仲間が増えるだけ。
企業の海外流出を防ぐための苦肉の策だったんだから。
だいたいいい歳した男が派遣なんぞやる方が悪い。
290名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:54:17 ID:E5XyyHAX0
今の時代派遣もそうそう無いし
受からない時代

世も末
291名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:07:15 ID:31xrxWzh0
3月31日で辞めたんだけど
離職票と源泉徴収票が5月10日頃まで送られてこないと言われてるんだけど
それまでハロワに登録できないの?
辞めたの初めてでわからないんです
292名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:07:22 ID:/xDhVN5W0
>>289
もう少しザル法じゃなければいいんだけどな、昔は派遣社員の方が
優秀だったんだしそういう人じゃないとならなかった

今やただの使い捨て要員だもんな
293名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:10:21 ID:z8DZJDcr0
>>289
製造業の派遣ばかり問題視してるのがあなたの間違い。

事務派遣だって悲惨。以前は正社員で雇ってもらえた仕事もその多くが派遣に置き換えられてしまった。
今やフライトアテンダントからスーパーのレジまで派遣w
294名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:10:31 ID:31xrxWzh0
去年の4月1日から今年の3月31日までの1年間働いてたんだけど
失業給付てどれくらいの期間もらえるものなんでしょうか?
295名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:11:53 ID:E5XyyHAX0
一年間

給与の7か月分
296名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:12:33 ID:p5CftXyd0
ハロワは、 食べられる野草の見分け方と調理法講座 ってのを始めるべきだな。

全国のハロワに義務付けるべき。
297名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:16:16 ID:HA41Mgrr0
>>291

ハロワでのハローワークカード(検索用)の作成は出来ると思う。
失業給付の申請も離職票以外だと退職を証明できるものや、
もしくは退職した会社に電話して確認が取れればOKかも。
詳しくは給付課に連絡して聞くことを勧める。
298名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:23:14 ID:Pm9tMAll0
>>293
国外に流れない企業も代わりに安い外国人を雇うから同じこと。
近所でも中国人が流暢な日本語でレジ打ってるよ。
一般派遣が禁止されたら正社員にしてもらえると思ってるイタい人ですか?
禁止されたら正社員を増やすって答えてる企業は15%程度だよ。
残りは無職・パート・バイトに流れる。
299名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:40:12 ID:ZLYr+1XO0
>>294 3ヶ月、おおざっぱに大体月10万くらいかな。
300名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:41:05 ID:ZlNibQgO0
>>282
自民になったら、って今の民主でも同じだろ
民主であっても何も変わってないし、今後も変わらん
最近は、急に冷え込んだり雨降ったりでハロワに
行ってないな〜
301名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:47:31 ID:/Pwm2Tf+0
ハロワの職員に相談なんかする気にならないからちゃっちゃっと紹介状だけ発行してくれればいい
302名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:50:33 ID:gw+A4ezlO
>>300
今は平成大不況程度だけど
自民なら日本超不況に変わりそう2人に1人が非正規雇用とか
303名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:06:03 ID:lMQVFc2Q0
今後は派遣から請負になる
派遣会社が飲食チェーンなどから請け負うケースが増えるらしい。
採用から教育、管理まで全てやると。
ガソリンスタンド、ファストフードも派遣使ってるとこがある時代だ。
304名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:06:57 ID:L+v/9CFMO
非正規でも仕事があるだけまし。

非正規禁止したら、仕事そのものが海外に流れてなくなる。

感情論で非正規禁止とか言うなよな。
305名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:07:09 ID:dA7yb4+RO
自民党がいいとは言わないがなんで民主党を支持するのかわからん
ダメな奴は全員選挙で落とせられればいいんだがなあ
306名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:08:06 ID:lMQVFc2Q0
>>302
君のような予想をする奴は日本に君しかいないよ
307名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:08:11 ID:0/QMkCVsO
今日も収穫なし、パート社員も遠いからはねられるだろうな!
308名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:09:59 ID:AGvdXj4M0
どうでもいいよ。結局は今やれる仕事をして、やれなければ死ぬだけ。
309名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:12:07 ID:L+v/9CFMO
民主は友愛とか言って、日本の最先端の環境技術を
中国に売り渡しそうで怖い。
310名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:12:50 ID:31xrxWzh0
>>297
>>299
ありがとうございます
311名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:15:05 ID:vNek03JXO
とりあえず政治の話してる奴はスレチだから専用の板行ってくれ
世の中恨んだところで仕事が決まる訳じゃなし、いい加減うぜえよ
312名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:19:30 ID:QtQKWBQV0
介護の仕事も視野に入れたが
資格持ち、経験者優遇なんだよな
313名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:25:22 ID:dA7yb4+RO
>>312
どうせ人足りないだろうから体力面・精神面で優秀なら採用されるんじゃない?
314名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:26:33 ID:hh8OYnWf0
>>249
俺は投票してないぞ
>>257
お前まだ居たのか?脳内妄想はいいから証拠出せ。
携帯からアホな工作すんな無職。
>>270
死ねよ工作員。
>>282
民主が派遣禁止にしたら失業者が18万人増えるぞ〜
>>302
平成大不況って何?w
アホな造語作るなよ工作員。
民主になってから鳩山大不況ですよ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/4edb38996e765ffeddc65c5518d83ec3.jpg
315名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:27:06 ID:ROjvDzMF0
質問だけど、年間休日110日って、多いほうなのかな?
主に、土日祝は休みだが、土曜日は月1回出勤になっている求人があるんだが・・。
盆や、大型連休、正月休みとかどんなものだろうか?
316名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:27:47 ID:L+v/9CFMO
ビルメン、警備、養豚、外食、ノルマ営業、
このあたりなら、今月中に内定でるはず。

ここで内定でないなら、面接のやり方を
どこかでならった方がいい。
317名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:28:27 ID:O6nBc6WZ0
政治房は消えろ
318名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:30:57 ID:wFihQOgQO
>>315
盆→13〜15
大型→カレンダー通り
正月→30〜3
ってとこだと思う。
で、これらがある週の土曜は出勤かな。
319名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:31:25 ID:hh8OYnWf0
>>315
多い方だよ。
製造業だと年間休日は105日って決まってる。
実際土曜日などの休日出勤とかあるから実際は100日切る。

俺がこの前面接に行った所は8時〜17時だったのに、実際は8時〜20時の12時間労働だった。
しかも面接日が土曜日で、工場は稼働してたよw
つまり土曜日も仕事だと言う事だw
ハロワの求人なんてそんなもんだよ。
320名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:33:39 ID:P5bFMW4aP
>>315
110なら週休2日+盆GW年末年始

ぶっちゃけそれが普通レベルになってないとおかしいんだがな
321名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:33:56 ID:ROjvDzMF0
>>318-319
なるほど・・・
製造業で105日よりも少ない求人も沢山あるんだが、労働基準法に違反しているという事か・・。

その求人は、時間外が20時間になっているんだが、どんなものよ?
322名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:34:21 ID:gw+A4ezlO
>>314
低脳だなお前

馬鹿だから自民信者なんだけどな
323名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:35:38 ID:hh8OYnWf0
>>322
携帯からしつこいな〜
お前は低脳だから民主信者なんだよ。
携帯からルーピー犯罪者の鳩山を応援しとけよw
324名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:37:13 ID:FGbRVb7v0
おまえらうるさすぎ

いま時代は「立ち上がれ日本」!
325市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 14:39:05 ID:E5XyyHAX0
ハロワ行っても鬼のように込んでるなw
326名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:39:47 ID:P5bFMW4aP
>>321
休みが少ない=労働基準法違反じゃないからな?

1日8時間、1週間40時間以内なら違反いならない
つまり
1日8時間労働*5日
1日6時間労働*6日

これならどっちも違反していない(残業は除く)
327名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:42:24 ID:wFihQOgQO
>>321
悪くはないかな。
時間外20までは手当つくだろうし。
業種と地区によるけど。田舎中小ならいいと思う。
これで人間関係良いならOK。面接行って雰囲気確かめればよいかと。
つか、終業から3時間後に電話してみるとか。
締日前後以外に。
328名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:43:01 ID:yxAcUKHKO
ID:gw+A4ezlは本気で言ってるの?
民主が一番良いとか…こんな考え方の人が増えてるのかな…
329名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:43:06 ID:hh8OYnWf0
>>321
20時間ならたいした事ないだろ。
残業は80時間までならOKだ。
80時間超えると労働基準法違反だ。
330名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:43:12 ID:P5bFMW4aP
あと1週間に1日休みがあることが条件なので最低52日しかなくても労働基準法には違反していない
331名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:44:26 ID:FGbRVb7v0
週80時間超えると労働基準法違反だ。
332名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:49:20 ID:vPNueKWs0
製造業なら土曜出勤無いと逆に経営が大丈夫なのか疑ってしまうのだが。
週5日勤務の製造業って暇すぎるだろ。
残業と土曜出勤無いと収入も上がらないしさ。
333名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:50:52 ID:PpGZGnyZ0
>>291
源泉徴収表はいりません。
とりあえず、免許証と退職を証明できるものを持って、
ハローワークへいけば、仮受付してもらえるかもしれないので、
相談してみて。

334名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:51:07 ID:l10CgErT0
ここにいる住民は何歳くらいなんだ?
俺34でもう詰んでるんだが、バイトとかの面接でも
面接官自分より年下だよ

もう人生オワタだな
335名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:54:38 ID:eFMGt/RU0
ハロワ行くたび人が増えてる。
国は何故本気で雇用対策しようとしないんだろ。
税収減って大変だろうに。
336市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 14:56:13 ID:E5XyyHAX0
>>334
俺、お前より年上だけどまだ諦めてないぞ
年齢は45歳
この年になると年齢が上も下も気にしなくなる
337名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:56:39 ID:P5bFMW4aP
>>332
まあ平日に2時間残業していれば、余程切羽詰ってない限り土曜でなくても間に合う
慣れてくると平日2時間の残業もいらなくなるがな…
でもそうやって定時に上がろうとすると周りの視線が痛い件
338名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:58:14 ID:l10CgErT0
>>336
ネタじゃないんならすごいな
45なんて仕事あるの?
339名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:58:45 ID:gw+A4ezlO
自民なんて景気対策にバラマキやって失敗したり国債使いまくったんじゃないの
日本借金867兆=自民が原因だろ

それに比べりゃ民主のがマシ

てか自民よりたりあがれ日本のがマシ
340名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:00:59 ID:NJQjVV/kO
派遣で工場を四年くらいバイトでやってたんだけど保険入ってなかったのですが
やっぱりそこを派遣社員にしちゃバレるかな?
工場の派遣社員で無保険てあまりないケース?
もう受からなくて受からなくて
詐欺るしか手段ない
バイトだけどそこの工場ずっとやってたのは本当です
341市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 15:03:07 ID:E5XyyHAX0
>>338
無いもあるも
探さないと飯食えないだろ
ハロワ行くともっと上の人もいっぱいいるよ
342名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:06:05 ID:gw+A4ezlO
1年前の自民よりマシじゃね
職業訓練すら倍率10倍とかあったけど今そんなのないだろ

今は対策で国から金借りて職業訓練の申し込み結構見るし

今は派遣を減らしてまともな求人が増えてるし

普天間の問題がなかったら社民の方がいいんだけど

どのみち自民よりはマシかな
343名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:07:22 ID:vPNueKWs0
>>340
工場でバイトの身分で仕事してたからと言うより、その仕事に4年間携わって何を得られたのか
PRすることが大事なんじゃない?
例えば製造過程で生じる環境問題をどう改善したのかとか
品質を上げるための工夫、コスト管理に関する努力、生産効率をあげるために貢献したこと
なんてもんをPRしてみたら?
344名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:08:19 ID:gw+A4ezlO
たまに麻生信者いるけど
あれってただのアキバヲタだろ

漫画好きって理由だけで支持とかアホだろ
345名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:08:54 ID:OkcDz4If0
政治が悪い
社会が悪い
企業が悪い

聞き飽きたよ
政治板に行って思う存分説法していてくれ
346名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:09:17 ID:YcnRb8h/P
>>340
バイトだから受からないなんてことはないと思うが
俺なんて無職2年だぜ・・
347名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:09:31 ID:FGbRVb7v0
麻生信者はいいけど 麻原信者は怖い
348市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 15:10:05 ID:E5XyyHAX0
俺が悪い
349名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:13:12 ID:NJQjVV/kO
職歴がその派遣のバイトしか長く続いたのなくて
派遣社員にすればほうの少しでも違うかなって

品質向上や作業手順の無駄を省くとか
そういうレベルの仕事はしてなかったから
根性論でしかアピールできないです


人生チェックメイトかな
何やってたんだ俺は
350市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 15:17:26 ID:E5XyyHAX0
>>349
詐称すればいいやん
保険でバイトか派遣とか
雇用形態まではバレないよ
351名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:17:53 ID:lROM4sU/0
【社会】女性を登用した企業に税優遇検討も…男女共同参画会議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271362465/
352名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:19:17 ID:OkcDz4If0
雇用形態までは分かりにくいと思うけど直前の職の詐称は危険が高い
353名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:21:43 ID:NJQjVV/kO
>>350
初めて保険入って発行してもらった雇用保険が
その派遣の後に正社員で入った会社なんだけど
大丈夫かな?
雇用保険て最初に作った会社名はバレるんじゃなかったっけ?
ちなみにその会社は超パワハラで試用期間で辞めました
354名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:24:38 ID:wFihQOgQO
>>349
会社全体の効率までいかなくても、自身の作業能率をあげることで貢献出来たはずだからあんまり卑下しなくても。
「自身の能率をあげ思い込みを排除した確認作業により、会社全体が効率よく安定した品質を生産できるよう努めて参りました。」
とか。
355名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:26:00 ID:NJQjVV/kO
>>352
一番最近のがその一年前の試用期間でやめた会社なんで
それは正直に書いてます
本当つまらない人生になっちゃいました
356市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 15:29:22 ID:E5XyyHAX0
詐称スレでもよく書かれてる事なんだけど

詐称で一番バレやすい職種は警備関係のみ
それ以外では銀行、警察←この2つは此処の住人には関係ないだろ

雇用保険関係でバレるのは
ハロワの職員にだけ
職場の誰にも前になんて会社のどれだけ掛けてたなんて解らない
357名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:31:22 ID:vPNueKWs0
>>349
いや、なんでもいいんだよ。4年間も仕事をしてれば何もないなんて事は絶対にないだろ。
誇張でも嘘でも良いくらいなんよ。
重要なのは自分の10くらいの努力や成果を100くらいにしてPRできる能力なんよ。
そんなことを言って採用されても後で化けの皮が剥がれると思ってびびってる方が損なんよ。
ようするにハッタリってやつなんよ。
世の中、出世したりしてる奴の9割はハッタリの上手い人間なんだぜ、実際。
358名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:33:48 ID:OkcDz4If0
>>355
ここの1-10あたりが参考になると思う
職歴詐称の正しい方法 10日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271046650/

試用期間内の保険や年金の加入記録がなくて源泉徴収票や年末調整の問題が解決できるなら
なかった事にできるかも知れない。詐称は良くないけど。
359名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:36:45 ID:NJQjVV/kO
>>354
なるほど 参考になります ちょっと思いつきました
>>356
微妙にスレ違いなのにありがとうございます
では覚悟決めて詐欺ります
派遣アルバイトと書いてましたが派遣社員にしてみます
保険は正直に無保険でやってた事にします
これでちょっと書類見直します
ありがとう皆さん
360名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:38:24 ID:iTmN87uy0
失業保険切れた状態でハロワ経由で
内定ても報告しないで放置でok?
361名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:38:29 ID:P4mEMNB80
そろそろ30連敗くらいかな
362名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:39:22 ID:P5bFMW4aP
>>360
ハロワ経由なら金貰えるんじゃなかった?
363名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:40:32 ID:p5CftXyd0
おまえらの心の強さはすごい
おまえらはメンヘラとは無縁だな
364名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:40:59 ID:wFihQOgQO
>>359
多分、若いのかな。
あんま思い詰めるなって。
真面目で、実直なんだろうけど。
365名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:41:37 ID:B238cSFI0
>>356
詐称で一番バレやすい職種は警備関係のみ
ちょw詳しく
366名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:42:37 ID:wFihQOgQO
>>360
会社からハロワに連絡するから大丈夫。
367名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:45:21 ID:NJQjVV/kO
>>364
もっと早く相談してれば良かったです
29なんで若くないですよ
368名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:50:15 ID:Z5NyP9r8P
面接受かる気がちっともしないwwwwww

誰かたすけてww
369名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:50:41 ID:wFihQOgQO
>>367
ちなみに、年金手帳と雇用保険被保険者証は簡単に再発行出来る。

前に勤めてたとこの従業員はよくなくしてたw
履歴は基本、本人以外見れない。

370市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 15:54:45 ID:E5XyyHAX0
>>365
これは事実、俺の周りであった事なんだが
警備会社は前歴調査というのをするから
詐称はほぼバレるとあった
やっぱ警備っていう仕事柄ね
たかだた警備でって思うかもだけど業界の慣わしみたいなもんらしい
winnyやってもダメっていうところもあった
371名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:54:59 ID:lMQVFc2Q0
市の緊急雇用のバイトで職歴書くのが面倒臭いので減らしてた。
初日に安全講習が1時間あって、他に同僚が4人いたんだが、
その会社のおっさんが俺にだけ「すぐ辞められたら困るからな」と言ってくる。
ようするにその会社が俺を採用した後、市に申請して俺の職歴がバレたようだ。
最後まで働かせてもらったけど。
372名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:02:12 ID:31xrxWzh0
>>334
23歳です
前職は大手家電系小売
あまりにブラックでついていけなくて1年で辞めました
373市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 16:03:34 ID:E5XyyHAX0
>>372
23とかでいちいち泣き言言うなやうっとしい
その若さなら全然問題ないやんけ 怒
374名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:03:34 ID:dXif9Q98O
昨日にはそこそこあった職業訓練の案内がもうなくなってる。
ハロワやばいな。
375名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:21:55 ID:S1v47Ua40
半年の就職活動でようやく、内定が取れた。
試用期間中は23万、交通費自費、雇用保険のみだけど、
資金も減ってきたので就職します。
ここの住人が、1日でも早く仕事が決まりますように。
376名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:23:53 ID:opQBrbRi0
一年臨時の役場の事務で36人応募とか、受かる気がしねぇw
377名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:24:12 ID:pUD+rO5s0
おめ
378市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 16:24:20 ID:E5XyyHAX0
へぇ、今の時代交通費自費とかザラなんか・・・

世も末だないよいよ
379名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:30:33 ID:S1v47Ua40
>>377
ありがとう
380名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:36:50 ID:m4AFOXxn0
友達が郵便局の主任になった。
無職の落ちこぼれの俺とどんどん格差がついていくよ><



381市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 16:39:00 ID:E5XyyHAX0
>>380
お前何歳か知らんけど
よくそんな勝ち組路線の奴と付き合ってるな
惨めにならんか?w
結婚も向こうはいつでもおk
お前は無職で女にも相手にされず・・・

今すぐ切ってまえ
お前の精神安定のためやぞ
382名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:39:00 ID:76xdzi0F0
格差というか人間と家畜くらいの差がついてると思う。
383名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:39:38 ID:TJJpkt/eP
>>378
滞納してる市民税って6千円ぐらいだっけ?
そんなのも払えないほど困窮してるの?
ちなみに今の全財産っていくらぐらい?
384市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 16:40:45 ID:E5XyyHAX0
うまい事言うな

格差っていうか
まさに路線から一度でも外れた者は
家畜畜生として生きていかなければならないのかもね
385名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:42:02 ID:FhhA5DXg0
>>335
売国民主党は、景気対策、経済対策、雇用対策をを一切何もしてません。
普天間基地移設や事業仕分けのパフォーマンスで忙しいんです。
だから株価も半年前とほとんど変わってません。
つまり景気や経済は停滞してるのです。
386市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 16:42:42 ID:E5XyyHAX0
>>383
何で金額まで知ってるねんwww
払えないよマジで
市も引き落とすぞっていう脅し文書何回も送って来たけど
全部シカトw
無いもんは無いんだから
全財産は・・・
通帳の残高が3000円ぐらい
387名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:46:32 ID:PWUpcJ3Q0
今日は雨のせいか、検索はものすごく空いていた。
388名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:47:02 ID:U/8dBSEIP
面接でこんな質問されたよ
・「弊社のHPは見ましたか?見た感想、また、こうしたらいいなという点を教えて下さい」
・「モチベーションが上がる時、モチベーションが下がる時について教えて下さい」
・「与えられた仕事以外に何ができますか?」
・「ミスは誰にでもある事ですが、ミスした時はどうしますか?また、そうしない為に
  どうしていますか?」
・「ストレスを感じた時どうやって解消していますか?」
・「職場で合わない人との付き合い方は?」
・「雑務について(掃除・給湯・コピー・物品等の整理)どう思いますか?」
・「日常において、また業務において気をつけている事は何ですか?」
389名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:47:02 ID:FhhA5DXg0
>>339
自民以上にバラマキし、戦後最大の赤字国債発行してるのが今の民主党ですよ?
その借金とやらの半分の430兆円は小沢さんが作ったんですよ?
どこが民主の方がマシなんでしょうか?
具体的に答えてごらん?

>>342
お前の脳内妄想はいいから現実を見ような?w
派遣を減らしたらまともな求人が増えるのか?w
日本の労働者人口はどんどん減ってるんだぞ?
株価を見ような?
株価は景気の先行き指数だ。

390名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:47:36 ID:dA7yb4+RO
>>386
免除申請するか生保だな
391名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:48:18 ID:FhhA5DXg0
>>344
>>344
お前はその程度の知識しかないから民主信者なんだなw
具体的に麻生内閣の功績をサラッと紹介するよ。

マスゴミは「史上稀に見る白痴」という旨で麻生太郎を評したが彼と
彼が率いる日本政府は国民の大多数から見向きもされない中で、日印
安全保障協力共同宣言に署名し、日中遺棄化学兵器処理問題を終結さ
せ、李・明博大統領に慰安婦問題と強制徴用問題の謝罪要求を放棄さ
せる事を誓約させ、ポーランド大統領と温暖化問題で連携を確認し、
国連へ提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的
賛成多数で採択され、日本の排他的経済水域の起点となる「国境離
島」を含む無人島などの保全・活用に本格的に取り組み、大陸棚拡張
を国連に申請・決定させ、新テロ特措法を成立させ、「竹島は固有の
領土」とする答弁書を閣議決定し、外務省HPの「竹島は日本の領
土」という宣伝資料を10カ国分に拡大させ、北朝鮮制裁の徹底を指
示し、初めて政府主催で拉致問題の集会を開き、IMFへ外貨準備高から
1000億ドルを貸し出し「過去に例のない最大の貢献」と最上級のお褒
めの言葉を頂き、ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合
意し、二国間の経済支援要請をすべて拒否し、G7での行動指針を採択
し、G20にて金融市場の透明化で共同合意し、空売り・市場監視等を強
化させ、改正金融機能強化法を成立させ、反ダンピング関税を欧米並
みにし、国連で8割超えの得票を得て非常任理事国を決定させた。
392名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:48:59 ID:m4AFOXxn0
>>381
付き合いの長い親友だから縁を切るとかは考えてないが。
ただ自分が惨めになるのは確かだな。
分からないがこのままだとそのうち疎遠になるかもしれないな..
393名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:49:00 ID:uZh+gFOI0
久々に応募したい求人が今日出てたので
昼頃ハロワに行ったら、応募者多数により午前中で締め切られてたorz
多数って何人ですか?と聞いたら、8人だって。
どこが多数だよ、やっぱり田舎だなぁ…。
誰でもよかったのかな。
394名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:49:21 ID:FhhA5DXg0
>>375
心からおめでとう☆
395名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:53:27 ID:FhhA5DXg0
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・自社株取得規制、年内限定で緩和
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘(その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕)
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
・農林水産省利権の地方農政局・国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示
・日中平和友好条約30周年記念のレセプション演説
 麻生「中国とは今までのお題目の友好ではなく、共に利益となる共益を目指しましょう」

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
396名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:56:14 ID:TJJpkt/eP
>>386
3千円はキツいね・・・。

住まいは実家?
お金なくなったら誰かに借金するか、何か金目の物を売るの?
397名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:59:58 ID:gw+A4ezlO
>391
アホ?
自民はアメリカには相手されず 中国には反日感情もたれてたよな

今はアメリカが本気で向き合ってるし 中国とも友好状態
398名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:00:08 ID:eSlM2n+D0
ID:gw+A4ezlO

こいつ一体何なの?
脳内妄想全開でルーピーだなw

399市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 17:00:52 ID:E5XyyHAX0
ほっといてやれよ
政治語りたいなら政治板逝けよ

うっとしい
400名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:01:06 ID:sszhX1ngO
ハロワスレにも自民の宣伝工作員が・・・
はあ。
401名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:02:32 ID:eSlM2n+D0
>>400
民主の宣伝工作員をなんとかしろよw
お前の仲間じゃないのか?
同じ携帯だし

二人とも消えろボケ
402市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 17:03:12 ID:E5XyyHAX0
>>396
実家
先の事は考えてない
考えられない
403名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:03:16 ID:gw+A4ezlO
普天間も自民は13年かけて答えすら出せない、アメリカと議論すらさせてもらえない

それに比べりゃ民主のがマシ
404名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:03:45 ID:cCNv8Evi0
【政治】 鳩山首相 「皆さん、普天間なんて知らなかったでしょ?それが国民の関心事になるのは、マスコミが動きすぎだからと思う」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271404201/
405名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:04:06 ID:m4AFOXxn0
まあ俺だけじゃなくここにいる連中ほとんど家畜なんだろうけどな
406市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 17:04:49 ID:E5XyyHAX0
家畜どころか

親にもクズ呼ばわりw
警察も呼ばれるしw
407名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:05:24 ID:Jx7+t3AX0
1995/09   県民「もう我慢ならん、普天間飛行場どっかいけ」
1996/12   米国「いいけど、東海岸沖に代わりの施設作って」
1998/02   市長「いいよ」(建設賛成派の岸本氏が名護市長に当選)
1998/11   知事「いいよ」(軍民共用空港案を公約とした稲嶺氏が当選)
1999/11   知事「辺野古でいい?」
1999/12   市長「うん」 (以降、具体的な建設計画が進む)
2004/04   環境アセス開始
2005/10   日米「基地は、シュワブ沿岸部L字型案でいこう」
2006/01 新市長「L字型案はムリ、もっと沖合行け。恐いわ」(名護市長に島袋氏が当選)
2006/04   政府「周辺地域飛ばないV字滑走路ならいい? >沖縄、米」
2006/04   市長「まぁ…」
2006/05   米国「いいよ」
2006/11 新知事「まぁ…」 (以降環境アセス&建設計画の進行)
2008/09   知事「ベストではないけど、移設受け入れる(公式発表)」
 ■■■■■↑↑↑ここまで自民政権  【政権交代】  ここから民主政権↓↓↓■■■■■
2009/08   鳩山「基本的には県外、できれば国外」
2009/11 オバマ「現行案以外選択しないよ。早くして」
2009/11   鳩山「トラスト ミー」
2009/11   市長「代替案があるんなら歓迎だけど、ないんなら辺野古でもいいよ(公式発表)」
2009/12   鳩山「辺野古はダメと言ってるだけでは普天間に固定されてしまう、先延ばしはしない」
2010/01 新市長「辺野古はダメ。絶対県外」(民主推薦の稲嶺進氏が名護市長に当選)
2010/01   米国「現行案が最善」       ~~~~~~~~~~
2010/02 沖議会「県内移設反対、国外・県外移設を(全会一致)」
2010/03   鳩山「県外あきらめてない。3月中にまとめる。それは約束する」
2010/03   鳩山「3月中にまとめなきゃいけないと法的に決まっているわけではない」
2010/03   岡田「ゼロベースで検討中」
2010/03   鳩山「現行案と同等かそれ以上の腹案がある。5月までに決着つける」
2010/04   岡田「腹案?聞いてない。シュワブと徳之島の分散案伝えた。ボールは米にある」
2010/04 鹿児島「なにそれ聞いてない。反対」
2010/04   米国「ボールはおまえらだろ」
408名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:07:38 ID:gw+A4ezlO
ID変えすぎだろ

低脳自民信者
409名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:08:54 ID:Jx7+t3AX0
>>408
ルーピーうざい

410名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:11:32 ID:tUvqZsIo0
自民党工作員うぜえ。
お前らの事だぞ、頭の悪いID:FhhA5DXg0、ID:eSlM2n+D0、ID:Jx7+t3AX0。
さっさと消えろ。
411名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:13:43 ID:Jx7+t3AX0
ルーピーうざい

412名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:13:59 ID:oYcFSgx4O
がんばれネトルピ!w
ミンス支持率低下が止まらない!
413名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:15:08 ID:NYCDE8Oq0
零細なんだがやりたい職の面接をこないだいってきて
とりあえず来週中に連絡するとの事だったのが
電話があり月曜に二次ではないが経営者との面談していただきたい
と連絡あったがこれは期待しちゃっていいのか?
414名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:16:32 ID:dA7yb4+RO
自民党だろうが民主党だろうが仕事があってちゃんと食えていけるなら問題ない
とにかく内政に力を、金を使ってくれよと・・・
415名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:17:09 ID:gw+A4ezlO
早くID変えろよ

低脳自民信者
416名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:17:10 ID:NUvcg0R20
>>406
警備か外食だな。
それか介護職業訓練いって介護か
417市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 17:17:10 ID:E5XyyHAX0
まだだろ
同じ系統の質問ばっかすんなよドアホ

採用!ってなるまで安心は出来ない

それが今の世相
418名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:19:00 ID:Jx7+t3AX0
>>415
ルーピーズウザイ

419名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:20:37 ID:gw+A4ezlO
自民でも民主でもって

自民なら派遣だらけになって国の景気優先 国民生活無視の状態になるだから

民主のがマシ
別に社民 国民新党 みんなの党でもいいけど
420市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 17:22:22 ID:E5XyyHAX0
だからよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ハロワスレで政治すんなよボケが!!!
421名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:22:37 ID:gw+A4ezlO
>418
早くID変えて携帯駆使して自演自民仲間使えよ

頭の弱い自民信者
422名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:24:02 ID:Jx7+t3AX0
派遣禁止にしたら企業の国外移転が加速化し、国内の工場は閉鎖になってアルバイトすら無くなるぞ〜

http://www.logi-web.net/2010/02/blog_63.html
【派遣法改正では正社員は増えない】山内 栄人の現場改善コンサルBLOG
423名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:28:21 ID:gw+A4ezlO
>>422
派遣禁止ぐらいで企業が海外に行く訳ねえだろ

馬鹿じゃねえのお前

そんなネタ記事信じてる事が自民信者っぽいよな


派遣労働者は大企業の海外移転するぐらい大きい存在なのか?
424名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:30:58 ID:gw+A4ezlO
時給1000円の派遣がいても実際は派遣会社に1500円ぐらいは払ってんだから

時給1300円で直接雇用すれば済む話だろ

馬鹿じゃねえの低脳自民信者は
ID変える事しか脳が働かないのか?
425名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:31:57 ID:LMsC018ZO
ルーピーが暴れてると聞いてきますた
426名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:36:49 ID:Jx7+t3AX0
>>423
http://www.youtube.com/watch?v=YCmSlMRyt18
海外移転が止まらない日本企業

派遣を禁止にしても正社員は増えません。
2004年に何故製造業への派遣解禁を実施したのか知らないみたいだなw
製造業の中国、東南アジアへの企業移転&国内の工場閉鎖を食い止める為に、小泉が製造業への派遣を解禁したんだぞ?
企業側は日本国内の人件費が高いから人件費の安い中国へ生き残りをかけて進出してたわけ。
派遣が禁止になれば昔の様に企業の海外移転が加速化し、派遣社員だった人達は元の無職やフリーターに戻るだけ。

元々無職やフリーターだった連中が派遣社員として働くことになり、正社員になれると勘違いしてただけの事。
元々無職やフリーター連中が一流企業で正社員になれるわけないだろ。
正社員は新卒だけだよボケ。

427名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:37:59 ID:nkDr0BLH0
派遣営業やってますけどね、正直ボロイ商売ですわ〜
 なにせ最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで
  以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ。    
私らは何もしませんよ
 あとは奴隷が身を粉にしてお金を貢ぎ続けるんです
  私らはそれをピンハネして、ブン盗るだけ
我われですか?毎月7割は頂きますね
 奴隷のやつらには3割ぽっちで十分ですわ 。
いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは派遣だけだ。
 俺は毎日寝て給料がもらえるぜ。
これがホントのメシウマ状態だぜ。
 奴隷派遣のバカども、2chで喚く暇あるなら真面目に働けヨ。
428名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:39:57 ID:Jx7+t3AX0
>>424
wwwwwwww

社会保険や労災や、残業手当のある派遣社員より、何もないアルバイトの方がいいんだwwwwwwww
直接雇用って事はアルバイトだよ??
アルバイトは残業や休日出勤、夜勤、それに難しい責任力のある仕事させられないから、時給単価安くなるけどいいの?
それにバイトだと突然首切られるよ??

ってか海外移転で国内の工場は閉鎖になるからアルバイトすら無くなるけどいいの??
429名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:42:21 ID:gw+A4ezlO
>426
>424に書いてんだろ
低脳自民信者

小泉竹中がやったのは派遣会社の金儲けだろ

竹中は派遣会社の会長だよな

いい加減ID変えろよ
430名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:43:17 ID:Jx7+t3AX0
>>429
派遣よりアルバイトの方が良いと言いたいわけねw
431名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:45:22 ID:gw+A4ezlO
>428
派遣会社がいない分単価は上がるだろ


どうしようもない低脳だなお前
432名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:46:33 ID:P5bFMW4aP
いつになったらスレ違いだと気づくんだ?
433名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:46:49 ID:dA7yb4+RO
参院選が近いからかねえ
自民党だろうが民主党だろうがダメな奴は落選させる
今回民主党には落選以外の選択肢はないよ?
自民党はいい加減、老害落としたいところだ
434名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:47:38 ID:CgUPnUGrO
ルーピー必死すぎw
435名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:48:51 ID:Jx7+t3AX0
>>431
http://www.asahi.com/business/update/1207/TKY200912070318.html
「派遣禁止なら正社員雇う」14% 100社アンケート

はいトドメの一発。
さっきの映像見れたか?
携帯からじゃ見れないかw

お前個人の脳内妄想はいいからさw
恥の上塗りだぞ?
436市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 17:50:22 ID:E5XyyHAX0
うっとしいんだよ!!!

政治厨ども!!!

スレ違いどころか

板 違 い な ん だ よ ! 消えろや糞どもが!
437名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:51:28 ID:Jx7+t3AX0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0921&f=national_0921_016.shtml
派遣禁止でも正社員増えず!? パート・アルバイトが増加
438名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:51:42 ID:gw+A4ezlO
>428
何勝手に妄想膨らましてんだよ低脳

派遣労働者が大企業工場閉鎖に追い込む力があるってw


アルバイトなら責任能力のある仕事させてもらえない?

派遣もそうだろアホかお前

アルバイトでも社会保険は入れるし
派遣もバイトも時給制。派遣会社から金とられない分バイトの方が金もいいし企業も派遣より低コストで助かるだろ


頭弱すぎだぞお前
439名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:55:49 ID:Jx7+t3AX0
>>438
派遣よりバイトの方がいいんだwwwwww
派遣社員の方が責任力ある仕事させてもらえるよ?
あのね、社会保険は派遣会社が半分負担してくれてるの。
それに企業側は直接雇用の方が手間賃かかるから逆にお金がかかるの。
それから海外移転出来ない中小企業は中国人研修生を格安時給で雇うから、正社員どころか、アルバイトすら無くなるよ?
お前もソースのひとつくらい出してみろよ。

脳内妄想はいいからさw


440名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:57:36 ID:+AAP5CCSO
目糞鼻糞ども必死だなw
441名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:59:59 ID:Jx7+t3AX0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090918/biz0909181939011-n1.htm
大企業2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で

http://www.garbagenews.net/archives/1024148.html
大企業2割が「海外へ生産移転」……製造業派遣禁止の場合
442名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:00:43 ID:Jx7+t3AX0
ID:gw+A4ezlO

派遣よりアルバイトの方が良いそうですw
443名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:00:45 ID:gw+A4ezlO
>439
>あのね、社会保険は半分派遣会社が負担してんの


馬鹿?その負担した金はどこから出てんだよ労働者が働いて企業が派遣会社に渡した金だろ

派遣が間に入らなかったらもっと金貰えるだろ

ホント馬鹿だなお前
444名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:03:12 ID:gw+A4ezlO
派遣労働者が大企業を海外に追い出す力あるとか

新聞がすべて真実だと思ってる馬鹿だから自民信者なんだろうな
445名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:06:58 ID:gw+A4ezlO
バイトより派遣が上とかアホすぎだろ

派遣なんて時給制で3ヶ月契約 賞与 退職金なしでバイトと一緒なのに

社会保険なんてバイトでも入れるのに

そんな事も気付かない馬鹿自民信者(笑)
446名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:07:31 ID:P5bFMW4aP
目糞いい加減黙れ
447名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:08:23 ID:Jx7+t3AX0
>>443
お前はさ、社会保険のある派遣社員より、何もない直接雇用のアルバイトがいいんだろ?w

バイトだと交通費もでないし、車通勤も禁止だぞ?

製造業への派遣解禁以前の2003年以前は、工場などは直接雇用のアルバイトを募集してたよ。
時給850円とかでねwww
派遣解禁になってから時給が1000円になったよ。
時給900円で募集してた工場が派遣解禁になって時給が1250円になったよ?

派遣を禁止にしたら2003年以前に戻るだけだぞ?
その頃の工場のアルバイトは時給は高かったか?(笑)

お前の言う事が正しいなら製造業の派遣解禁以前はバイトの時給が1500円とかの高時給で、
派遣解禁になってから時給が下がらないとおかしいんだけどな?w

実際は製造業への派遣解禁になって時給が増え、社会保険も付き、マイカー通勤も可能になり、
寮などの設備も付き、生活が出来るレベルになったんだが?

お前は一体何を見てるの?w
社会経験あるの?w
448名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:10:41 ID:mhNY3xeh0
まじうるせーーー
専用のスレでやれよ!!

449名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:10:44 ID:Jx7+t3AX0
>>445
バイトはいつでも首にできるぞ〜
社会保険のあるバイト見せてごらん?w
バイトの方が、派遣より時給安いぞ〜

首都圏、関西、東海の三大都市圏の平均時給が946円だぞ〜(笑)

450名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:13:10 ID:anGZQTtr0
素人は黙れ
社会保険関係は社労士の俺が答えてやる
451名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:13:34 ID:S1v47Ua40
>>394
ありがとう。
452名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:17:41 ID:gw+A4ezlO
>449
いつでもクビにできるって

クビにしたって向こう1ヶ月分の給料払わないといけないだろ

そんな会社ねえよ
1ヶ月前には通告する

法律知らないのかカス
453名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:18:52 ID:gw+A4ezlO
>449

その時給製造業か?
454名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:19:16 ID:Ag4Rk9bB0
日付が昨日の求人、わりかしまともだったから(と言っても給料17万だけど)
応募したら既に15人とか…正社員じゃなくて契約社員なのに…

状況は全く改善してないな
455名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:22:58 ID:Jx7+t3AX0
>>452
え?バイトだといつでも首にできるし、働いた分の給与しか貰えないけど?
それから社会保険のあるアルバイトってどこ?w
それに、派遣よりバイトの方が良いと言うなら、どうして派遣社員の方に沢山の人が流れたんだろうね?w

バイトだと生活出来ないけど、派遣だと生活ができるし、厚生年金、雇用保険などの社会保険も払える。
バイトは所得税しか引かれませんし、別途で国民年金を払わないといけません。 もちろん雇用保険もないから、失業保険も貰えません。
元派遣社員の多くは今現在失業保険で生活してる人が沢山居ます。

これでもまだ派遣よりバイトの方がいいと言うの?(笑)

456名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:23:01 ID:L+v/9CFMO
>>447
グローバル化が進んだ以上元には戻らない。
日本の十分の一の人件費で働く人々に、どうやって
対抗するつもり?

その一つの方法が派遣だったわけだけど、それ止めて
他に方策があるのかい?
457名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:24:27 ID:Jx7+t3AX0
>>453
首都圏の平均時給だよ。
工場のアルバイトは大抵時給1000円以下だぞ?
458名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:25:34 ID:Jx7+t3AX0
>>456
お前の言う事は正しいが、レスする相手間違ってないかい?w
459名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:25:34 ID:BKGCfe790
うーん製造業と言えば
四月初めに不採用だったとこまた出してたなぁ
応募したとき八人っていってたけど
誰も採用しなかったんだろうか?
受付日が4・14で出してるし、しかも【急募】
って書いてある。
来週聞いてくるかなー
460名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:26:30 ID:gw+A4ezlO
>>447
それはお前の妄想だろ

派遣みたいに完全シフト制のバイトなら時給もっといいよ

時給850円のバイトは週4日で5時間とかの条件だろ

マイカー通勤?
派遣が駄目って企業の方が多いだろ

派遣は差別も多いしな。場所によりゃ社員食堂派遣は禁止ってとこもあるよ


あとバイト バイトって吠えてるけど
企業が直接雇用するのはバイトでも名前は期間社員や契約社員にするだろ


そんな事もわかんねえのか政治ニワカ君
461名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:28:21 ID:gw+A4ezlO
>455
労働基準法も知らないのか?
462名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:30:37 ID:gw+A4ezlO
>457
工場じゃなく製造業バイトの平均時給だせよ
派遣みたいにシフト制で働くバイトのな。

ソースをだせよ
463名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:30:43 ID:Jx7+t3AX0
>>460
お前の脳内妄想はいいからさ、何か一つソース出してみろよw

何度も言うけど、2004年の製造業への派遣解禁以前は正社員とアルバイトや日雇い派遣しか無かったわけよ。
工場のアルバイトの時給も850円とかで安かっただろ?w
交通費も、社会保険も、失業手当も寮完備もないアルバイトがいいんだろ?w

バイトより派遣社員方が時給が高く、人気が凄くあったけど、その現実を直視できないの?w
派遣切りされた多くの人は失業保険で生活してるよ?
アルバイトだと即死だったねw



464名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:31:24 ID:Jx7+t3AX0
>>462
お前も一度でいいからソース出せなw
465名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:32:39 ID:gw+A4ezlO
バイトは即クビにできて1ヶ月分の給料も払わないでいいとかどんな妄想キチガイなんだよ
466名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:33:44 ID:Jx7+t3AX0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0804/15/news032.html
派遣社員の平均時給は1619円、最も高い職種は?

アルバイトの平均時給より多いねw
467名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:34:10 ID:pUD+rO5s0
また国士様が暴れているのか
板違いに気付けよ
468名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:34:28 ID:Jx7+t3AX0
>>465
すぐ首に出来るじゃんw
お前もいいから派遣社員よりバイトの方が良いと言うソース出せよw
469名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:35:56 ID:pUD+rO5s0
ID:FhhA5DXg0、ID:eSlM2n+D0はどこ行ったんだ?
二度と同じID出せないだろ
470名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:36:19 ID:Jx7+t3AX0
ID:gw+A4ezlO

お前はここでアルバイトでも探しておけよw
http://j-sen.jp/
471名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:36:52 ID:gw+A4ezlO
>463
でその派遣法のせいで正社員が派遣社員に変わったんだろ

お前がソース出せよ

なんで学生バイトみたいなのと派遣の比べあいになんの?

直接雇用って言ってんだから

派遣と同じシフトの直接雇用比べろって言ってんだよカス
472名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:37:07 ID:Jx7+t3AX0
>>469
自作自演すんなよ。お前も出せないだろ。
473名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:38:04 ID:gw+A4ezlO
>464
ソース出せよ

アイデムやデイスター見てこい低脳
474名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:38:16 ID:Jx7+t3AX0
>>471
どうしてそんな嘘を付くんですか????????????・

正社員だった人がいつ派遣社員へ降格したの???????????

元々無職やアルバイトだった連中が派遣社員になっただけですよ?
そして派遣切りにあい、再び無職に戻っただけの話。
475名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:39:23 ID:Jx7+t3AX0
>>473
お前も早くソース出せよw
こんなにソースがあるのに、携帯だからどれひとつも見れないなんてほんと情弱無知のオバカさんだねwwwwww

http://www.asahi.com/business/update/1207/TKY200912070318.html
「派遣禁止なら正社員雇う」14% 100社アンケート

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0921&f=national_0921_016.shtml
派遣禁止でも正社員増えず!? パート・アルバイトが増加

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090918/biz0909181939011-n1.htm
大企業2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で

http://www.garbagenews.net/archives/1024148.html
大企業2割が「海外へ生産移転」……製造業派遣禁止の場合

http://www.youtube.com/watch?v=YCmSlMRyt18
海外移転が止まらない日本企業
476名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:39:23 ID:B238cSFI0
>>370
あー警備会社が調べるのか
サンクス
477名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:39:37 ID:pUD+rO5s0
ID:FhhA5DXg0、ID:eSlM2n+D0はどこにいる?
口調が同じだからID:Jx7+t3AX0と同一人物なんだろうけど
478名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:40:46 ID:gw+A4ezlO
派遣の平均時給1600円越えって馬鹿だろ

なら求人貼れよ
1600円が平均ならいっぱいあるよな

このスレ見てるやつも助かるだろ
479名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:41:03 ID:Jx7+t3AX0
>>477
自作自演すんなよ
480名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:41:37 ID:pUD+rO5s0
キチガイがID変えて大勢に見せかけているだけですか

>>479
意味不明
自己紹介ですか?
481名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:41:49 ID:Jx7+t3AX0
>>478
派遣禁止したら派遣より時給が高くなるんだよな?w

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0804/15/news032.html
派遣社員の平均時給は1619円、最も高い職種は?
482名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:42:01 ID:gw+A4ezlO
>474
それは100%ない
483名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:46:46 ID:gw+A4ezlO
>481
その怪しいソース見てやったよ

小泉が解禁した製造業派遣の事言ってんだけど
1位はIT系
そのあとが医療系なんだけど


なんで製造業派遣がIT系に変わるの?

逃げてるだけだよねお前
1年前の自民みたいだよお前
484名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:47:32 ID:tcwmy8Ch0
スレ伸びてると思ったら基地外かよ…

NGID→ ID:gw+A4ezlO

さてと、履歴書でも書くか…。
485名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:48:13 ID:pUD+rO5s0
自演君の時系列

>>314
>>319
>>323
>>329
ID:Jx7+t3AX0

>>385
>>389
>>391
>>395
ID:FhhA5DXg0

>>398
>>401
ID:eSlM2n+D0

486名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:48:19 ID:Jx7+t3AX0
>>483
何でそんな嘘つくの?
技術系が製造業なんですけど?
487名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:49:00 ID:Jx7+t3AX0
>>485
お前は何が言いたいの?
証拠出せよ。
488名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:49:08 ID:NPvpl4agO
だから
489名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:49:08 ID:B238cSFI0
時給高い派遣ってほとんどPGでしょ?
490名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:49:24 ID:pUD+rO5s0
491名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:50:01 ID:AGvdXj4M0
もう見る必要無いなこのスレ…と思ってる人が多そうw
まぁ嵐が過ぎるまで待てよw
492名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:50:25 ID:NPvpl4agO
面接行った
あとは結果待ち!!
493名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:50:44 ID:Jx7+t3AX0
ID:pUD+rO5s0

ID:gw+A4ezlO

中身の無いキチガイ
494名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:51:01 ID:opQBrbRi0
こないだオカンに「大きくなったら郵便局か市役所かJRにでも入ってほしかったなぁ」って言われたorz
スマンな...
495名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:53:28 ID:gw+A4ezlO
>486
何で嘘つくの?
>483に小泉が解禁した製造業って書いたけど
技術系も小泉が解禁するまで駄目だったの
496名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:54:03 ID:Jx7+t3AX0
ID:gw+A4ezlO

こいつは派遣をきんしにすると正社員が増えて、アルバイトの時給も派遣より高くなるそうだw
お前は海外へ移転した企業の理由を知らないみたいだなw
日本国内の人件費が高いのと、法人税が高いから。

派遣禁止にしたら海外へ逃げた企業が再び日本へ戻ってくるとでも?w
497名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:57:12 ID:Jx7+t3AX0
>>495
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w

技術系って、技術系製造業の事なんですけど?

http://syokai.net/search_job/job07.html
ここに書いてるだろ→職種カテゴリー<化学・医薬・食品その他製造業技術系>
498名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:57:25 ID:gw+A4ezlO
>486
>481には
もっとも時給が高いのがシステム開発等のIT系、次いでクリエイティブ系とあるが

どっちも小泉が解禁した製造業派遣じゃないよね

そういう技術系は直接雇用ならもっと貰えるけど
499名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:58:19 ID:5qyfQUwHO
ここは何のスレなんだ?
500名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:58:35 ID:Pm9tMAll0
派遣よりバイトの方がいいとか訳わからないこと言い出した時点で
相手する必要ないだろ・・もうやめとけや
501名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:58:59 ID:gw+A4ezlO
>497
>495が読めないの?
それ小泉が解禁した製造業派遣なの?
502名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:59:16 ID:Jx7+t3AX0
http://www.neoa.or.jp/data/080327.pdf
技術系アウトソーシングの『業界健全化』に対する
製造業の関心度を調査
〜『業界健全化』に関心がある製造業は6割以上に〜

ここにも書いてあるわw
503名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:00:47 ID:pUD+rO5s0
ID:Jx7+t3AX0は派遣板で嫌な思いでもしたのか?
504名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:01:29 ID:gw+A4ezlO
>500
最初に派遣より直接雇用の方いいと書いたんだが

自民信者のネトウヨが工作したんだろ


まぁ派遣とお前シフト制ならバイトでも派遣より多いからその工作に乗ってやってるけど
505名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:01:39 ID:Jx7+t3AX0
>>500
同意。
>>498
>そういう技術系は直接雇用ならもっと貰えるけど

直接雇用のアルバイトは時給が低いです。

>>501
お前頭大丈夫?漢字読めないの?
製造業=技術職なの。
じゃぁ聞くけど、製造業は何系なんだ?w
506名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:01:51 ID:S1v47Ua40
>>494
気にするな。
一度負け組に編入されたら這いだせないのが、現在社会だ
507名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:02:01 ID:l10CgErT0
時給800円のバイト採用されたが
月〜土 9〜18時
1年以上続けるのが条件 俺34歳
行って良いんだろうか?

508名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:02:43 ID:gw+A4ezlO
>502
その技術系は小泉が解禁した製造業派遣なの?

答えられないの?
509名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:03:00 ID:tcwmy8Ch0
ID:Jx7+t3AX0は基地外相手するのもうやめとけよ。
お前まで基地外じみてきてるぞ…。スレチだし…。
510名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:03:26 ID:Jx7+t3AX0
>>504
派遣禁止にして直接雇用のアルバイトがいいんでしょ。
つまり昔に戻るわけだ。

お前はそれがいいんだろ?だったらそれでいいじゃん。
携帯からバイト探しなよ。
>>503
派遣切りされたこいつだろ→ ID:gw+A4ezlO
511名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:04:10 ID:Y7XM4kCf0
この短時間でものすごいレス数www
512名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:04:24 ID:p5CftXyd0
派遣先で女に振られますた
513名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:04:31 ID:gw+A4ezlO
>505
いつまで逃げてんの?

その技術系は小泉が解禁した製造業派遣なの?
514名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:04:32 ID:Jx7+t3AX0
>>508
だから、製造業は技術職であり、技術系に属するの。
だったら製造業は何職なんだよ?何系なんだよ!!
515名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:05:43 ID:pUD+rO5s0
ID:Jx7+t3AX0はもしかしていつもの派遣マンセー君?
論破されると他人をキチガイ・バカ呼ばわりしているようだけど
516名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:05:54 ID:Jx7+t3AX0
>>513
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w
製造業=技術職なの。
技術系職の製造業にも派遣が解禁されてるの。
517名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:06:06 ID:gw+A4ezlO
>514
質問に答えられないの?

技術系は小泉が解禁した製造業派遣なの?
518名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:06:34 ID:NYCDE8Oq0
>>507
頑張ろうぜ
519名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:06:36 ID:Jx7+t3AX0
>>515
え?どこどこ?
お前はアルバイトマンセー君かい?
520名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:07:47 ID:Jx7+t3AX0
>>517
お前頭大丈夫??
だから製造業=技術職だって言ってるじゃん。

技術系と製造業は無関係だと言いたいの?w
521名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:08:00 ID:gw+A4ezlO
>516
いつまで逃げてんの?

技術系は小泉が解禁した製造業派遣なの?

522名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:08:19 ID:4YmAwYlH0
おまえらレス数がとんでもないことになってるぞw
523名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:08:54 ID:pUD+rO5s0
ID:Jx7+t3AX0は業種と職種を混同しているみたいだな
524名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:09:12 ID:Jx7+t3AX0
>>521
いい加減にしろよ。
製造業の事を技術職で技術系と言うんだよ。

お前の言う技術系職ってなんだ?w
525名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:09:38 ID:gw+A4ezlO
>520
なんで答えられないの?

その技術系は小泉が解禁した製造業派遣なのかそうじゃないのか答えたら済む話だろ
526名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:09:53 ID:Jx7+t3AX0
>>523
派遣解禁されてるからね
527名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:10:34 ID:Jx7+t3AX0
>>525
だから答えてるじゃねーかよww
そうだと言ってるだろボケが
528名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:11:23 ID:pTr8RomCO
そろそろ終わったか?
529名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:11:34 ID:Jx7+t3AX0
>>509
そうだな。
ここまで酷いとは思わなかったよw
派遣よりアルバイトの方がいいとか言う民主信者の携帯君だしw
携帯から必死だよなw
530名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:12:05 ID:pUD+rO5s0
製造業=技術職
これだけは無いわ
さすがにヤバくなってきました
531名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:12:58 ID:Y7XM4kCf0

    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;     平和になーれ☆
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :

532名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:13:50 ID:Jx7+t3AX0
>>530
http://www.scope-china.net/sigoto.html

じゃぁ製造業は何職なんだ?w
533名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:14:44 ID:pUD+rO5s0
>>532
それがどうかしたのか?
534名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:15:12 ID:Jx7+t3AX0
>>533
じゃぁ製造業は何職なんだ?w
535名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:16:34 ID:pUD+rO5s0
製造業だけからでは職種は特定できないのだが
釣りなら釣り宣言して楽になれよ
536名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:16:48 ID:gw+A4ezlO
>527
技術職派遣は小泉が解禁する前から資格はいるができるだろ

馬鹿だろお前
537名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:18:21 ID:Jx7+t3AX0
>>536
一部の限られた職種にね。86年にね。
製造業への本格的な派遣解禁は2004年だ。

製造業は何職なんだ? 何系なんだ?

お前ら答えろよw
538名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:18:49 ID:tcwmy8Ch0
いい加減お前らやめろや!!
たった今速達で届いた俺のお祈り報告ができないだろ!!!
539名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:19:27 ID:Jx7+t3AX0
>>535
製造業は技術職じゃねーかよ。
製造業に技術職あるじゃねーかよボケ。
540名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:20:37 ID:gw+A4ezlO
>537
製造業の技術職も小泉解禁前からできるだろ

馬鹿かお前
541名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:21:07 ID:4YmAwYlH0
おまえらくだらん言い争いしてる暇あるなら1枚でも多く履歴書書けよw
542名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:21:46 ID:gw+A4ezlO
>537
製造業は製造職
543名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:22:54 ID:pUD+rO5s0
>>539
製造業=技術職はどうしたんだ?
都合が悪くなって引っ込めたのか?
544名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:23:03 ID:Jx7+t3AX0
>>540
86年から一部の限られた技術職のみ、技術者派遣されてたよ。

製造業=技術職でファイナルアンサー?w

製造業は何職なの?何系なの?w

545名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:23:09 ID:gw+A4ezlO
>539
なら技術職は製造業にしかないのかよ


ホント馬鹿だな自民君
546名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:24:10 ID:Jx7+t3AX0
>>542
製造業は製造職であり技術職でもある。
それだけの事。

547名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:24:57 ID:RdNrhvXW0
お前ら暇だな・・・
548名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:25:47 ID:Jx7+t3AX0
>>545
だれがそんな事言ったの?
話逸らさないでもらえるかな?

そろそろ本題の派遣を禁止にしたら正社員が増え、直接雇用のアルバイトの方が時給が高い本題に戻ろうか?w
549名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:26:08 ID:wFihQOgQO
>>538
速達なんだ?親切っつーか…
550名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:26:57 ID:pUD+rO5s0
>>546
それでいい
そうやって自分に都合のいいように解釈し誤魔化してフェードアウトするのが得策だ
少しづつブレていくのがコツだからな
551名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:28:12 ID:gw+A4ezlO
ID:Jx7+t3AX0は
製造業=技術職なんて言ってるどうしようもない馬鹿
552名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:28:41 ID:pUD+rO5s0
>>548
もう少し穏やかに話題を変えないとだめだな
露骨すぎる話題変更では誤魔化せないぞw
553名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:29:23 ID:G0QuovZF0
kskしすぎwww
554名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:29:37 ID:SQNnMEQz0
なんか最近このスレ荒れだしたな
2月頃まではハロワの話題が多かったのに
555名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:30:45 ID:Jx7+t3AX0
>>550
製造技術職って言葉があるぞ〜
>>551
製造技術職って言葉があるぞ〜

お前は派遣よりアルバイトの方がいいんだよな?w
そろそろ話戻そうや?
いつまで携帯とPCの一人二役やってるんだよ?w

まだ製造職と技術職の違いで話をごまかすのか?
556名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:31:52 ID:gw+A4ezlO
>546
話ズレてるだろ
製造業=技術職からそうなるんだよ

お前の言ってる
製造業=技術職は
技術職=製造業になるんだろ

なら技術職は製造業にしかない
製造業は技術職しかないって事だろ

=←この記号がお前専用の暗号なら知らねーけど
557名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:31:53 ID:Jx7+t3AX0
>>552
製造業と技術職の違いをソース出して説明してみろよw
それより早く本題に戻ろうやw
派遣よりアルバイトの方がいいんだろ?携帯君??

558名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:32:51 ID:NYCDE8Oq0
もうおまえらメールかチャットで議論しろよ
いい加減にしてくれ
559名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:34:20 ID:gw+A4ezlO
>555
あのさ技術職は製造業にしかないの?

お前の中では製造業=技術職らしいけど
560名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:35:04 ID:pUD+rO5s0
>>557
いつ製造職の話を出したというんだ?
本題に戻りたいのは君の方では?
561名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:35:06 ID:Jx7+t3AX0
>>556
誰がそんな事いったの?
実際に製造業の中に技術職があるからね。
工場に技術科あるじゃん。
技術の人居るじゃんw

>なら技術職は製造業にしかない
製造業は技術職しかないって事だろ

それお前の解釈なw
俺はそんな事一言も言ってませんが?

んでいつ派遣よりアルバイトの方が良い話に戻すの?w
もうそれはいいのかな?w
俺の言う通りアルバイトより派遣社員のほうが良いで納得したのかな?w
562名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:35:55 ID:Jx7+t3AX0
>>559
誰がそんな事言ったの?

製造業の中に技術課があり、技術の人が沢山いるよね?

563名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:36:36 ID:Jx7+t3AX0
564名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:37:20 ID:pUD+rO5s0
ID:Jx7+t3AX0の脳内

製造業(に属する人)は全て技術職である
565名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:37:48 ID:gw+A4ezlO
>557
製造業はものづくり
技術職は技術のいる仕事だろ


ソースもなにも直接近所の製造業に電話して聞けよ
お前のゲンダイ並にくだらない記事貼るより説得力あるだろ
566名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:38:11 ID:Jx7+t3AX0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4SUNA_jaJP295JP295&q=%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%80%80%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%AA%B2&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

沢山の工場に技術課があるわw
だから製造業は技術職であってるじゃん。
567名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:38:48 ID:S1v47Ua40
率直な疑問
俺IT系だけど、PGって技術者であり製造業なの?
568名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:38:56 ID:pUD+rO5s0
>>566
技術職以外は存在しないのか?
569名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:40:15 ID:Jx7+t3AX0
>>564
誰がそんな事言ったのかな?
レス番教えて?

>>565
そうだよ。
製造業は物作りであり、製造職であり、それを技術が必要だから技術職でもあるわけ。
製造技術職って言葉があるよ?
570名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:41:47 ID:Jx7+t3AX0
>>568
誰がそんな事言ったの?w
製造業は技術職でもあると言っただけ。
だから製造業=技術職であってるじゃん。
製造業=物作りでもあってるし、
製造業=製造職でもあってるよ?


だから何?w


571名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:42:35 ID:Jx7+t3AX0
>>567
俺が言ってるのは製造業に技術課があり、技術者が居るから、製造業は技術職だと言いたいわけ。
572名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:42:44 ID:pUD+rO5s0
>>569
=の意味は君の独自の解釈のようだから君自身に聞いた方がいいよ
573名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:42:50 ID:/xDhVN5W0
>>567
扱いは工員的要素あるけど製造業ではないだろ
574名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:43:06 ID:gw+A4ezlO
ID:Jx7+t3AX0は話ずれすぎ

話を最初に戻すが
くだらない記事に貼ってた派遣時給1600円越えの技術系は製造業にしかないの?

でその技術系は小泉が解禁するまで派遣禁止だったの?


これでID:Jx7+t3AX0がアホだったって事で終了だね
575名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:43:34 ID:Zk/lbj400
設計、製造(間接員)、品証が技術職
製造(直接員)が技能職
576名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:44:51 ID:Jx7+t3AX0
>>572
俺間違ってるか?w
間違ってるなら具体的に何処がおかしいか言ってみろよ。
納得してあげるからさw


>>289
同意。

577名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:44:54 ID:uFy9SIW5O
続きはCMのあと

ビーック ビックビック ビックカーメラ

プロアクティブでニキビをシャットアウト!

7のチカラ マルハン!

除菌ができーる ジョイ

ラクトゥス! ラクティスは減税 補助金も!

578名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:46:06 ID:G0QuovZF0
>>575
カキコしようとしたら、先に回答がでてしまったw

参考までに、俺が以前働いていた製造工場では
「技能」「技術」両方あった
技能職は製造ラインでモノづくり
技術職は生産に関わるテストや改造などのスタッフ

社内の資格昇格試験でも、これははっきり分かれていた

579名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:46:10 ID:gw+A4ezlO
>571
だから技術系は製造業にしかないの?

お前は技術系は製造業派遣解禁からとか言ってたが

ソース貼った時給1600円越えの技術系は製造業だけなんだな
580名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:47:07 ID:pUD+rO5s0
>>576
随分とロングパスだなw
ご苦労なことだ
581名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:47:14 ID:Jx7+t3AX0
>>574
>くだらない記事に貼ってた派遣時給1600円越えの技術系は製造業にしかないの?

誰がそんな事言ったの?レス番教えて。
工場の中には技術課があり、技術職の人も働いてますよ?
工場の中には製造ラインもある。
だから製造職であり、技術職でもある。

派遣よりアルバイトの方が良いと言うお前は馬鹿だよ。
582名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:48:25 ID:RdNrhvXW0
このスレの書き込みの10分の1は ID:Jx7+t3AX0 [61/61]
10分の1はID:gw+A4ezlO [55/55]
で出来てます

携帯からご苦労なことだ
583名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:49:28 ID:Jx7+t3AX0
>>575
俺間違ってないじゃんw
>>578
俺間違ってないじゃんw

>>579
>だから技術系は製造業にしかないの?

いいえ?いつそんな事俺が言いましたか?レス番教えて?w

>ソース貼った時給1600円越えの技術系は製造業だけなんだな

いいえ?いつそんな事俺が言いましたか?レス番教えて?w
584名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:50:11 ID:Jx7+t3AX0
>>582
ほんと携帯からご苦労様だよねw
585名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:50:13 ID:pUD+rO5s0
ID:Jx7+t3AX0は集合や論理、ベン図を理解した方がいいと思うよ
586名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:52:15 ID:gw+A4ezlO
>581
上のレス見直せよ


なら自民総裁小泉が解禁した製造業派遣は直接雇用より時給安いって事でいいんだな

最初の議題は自民がやった製造業派遣解禁より直接雇用の方がマシってとこから始まり

お前が勝手に直接雇用をバイト限定にしたり派遣を解禁前の時給の記事貼ったりしてんだが
587名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:53:08 ID:SBWeU1eT0
頼むからこれ以上このスレを荒らさないでくれ。
他所でやってくれ。
588名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:53:32 ID:Jx7+t3AX0
>>585

>>575
>>578

このふたりが答えてくれてるじゃん。
製造工場=製造業であり、技能と技術が両方あると。
製造業は製造職であり、技術職であり、技能職である。
だから俺は間違ってないわけ。

理解出来たかな?

589名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:54:30 ID:gw+A4ezlO
>583
1600円越えの技術系が製造業ってソース出せよ

なんの製造だよ

590名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:55:50 ID:pUD+rO5s0
>>588
いつのまにか職種が増えているぞ
間違いを認めたんだな
591名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:57:15 ID:gw+A4ezlO
ID:Jx7+t3AX0は指摘されて話すり替えるの止めろよ

キチガイにしか見えない
592名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:57:39 ID:Jx7+t3AX0
>>586
どのレスだよ?
レス番教えろよ?w

>なら自民総裁小泉が解禁した製造業派遣は直接雇用より時給安いって事でいいんだな

派遣禁止にしたら直接雇用のアルバイトになるから時給下がるだろうねw
だって2004年以前の工場のアルバイト時給850円とかで安かっただろ?w

アルバイトの全国平均時給が全国平均時給は973円だ。
http://www.inte.co.jp/corporate/library/wage/20090127.html

派遣社員の全国平均時給は、1,543円だ。
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10449532,00.htm

どっちがいい?w
593名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:58:52 ID:pUD+rO5s0
職種が2つ増えたのはどうして?
自分の言葉で語ってくださいね
594名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:59:04 ID:Jx7+t3AX0
>>590
>>576

>>591
お前も元の派遣よりアルバイトの方が良いに話戻せよw
595名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:01:48 ID:Jx7+t3AX0
>>593
だから製造業は技術系、技術職であってるじゃん。
何度も言うけど、製造工場の中には製造、技能、技術があるの。

だから製造業は製造職であり、技能職であり、技術職なの。

理解できたかな?

製造業は技術職じゃないの?w
じゃぁどうして技術課があるの?w

596名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:02:56 ID:pUD+rO5s0
製造業=技術職
これはもういいのか?どうでもよくなった?それとも触れて欲しくないの???
597名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:06:05 ID:Jx7+t3AX0
>>596
違うならソース出せよw
>>576の俺の質問は答えられないのか?w
598名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:07:05 ID:K11glmcJ0
きもちわりいな
自民(民主)よりマシな民主(自民)と言われても愚作無策な民主(自民)には投票しねえよ
投票してほしいならハロワに通わなくて済むよう、ちゃんとした政策しろっての
〜よりマシ、では票はいれんぞ
599名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:07:21 ID:OBRmo3Jz0
落ち着け。
600名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:08:16 ID:Jx7+t3AX0
>>598
じゃぁお前はみんなの党に入れろよ
601名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:08:26 ID:pUD+rO5s0
>>597
自分の間違を他人に押し付けるのか?
質問に質問で反論かw
602名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:10:43 ID:Jx7+t3AX0
>>601
だから製造業は技術職ですよ。
お前は製造業は技術職ではないと言いたいだろ?
だったらソース出せ。
603名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:11:48 ID:gw+A4ezlO
>597
これなに?
↓↓↓↓↓
516 名無しさん@引く手あまた sage 2010/04/16(金) 19:05:54 ID:Jx7+t3AX0
>>513
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w
製造業=技術職なの。
604名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:12:33 ID:Jx7+t3AX0
>>603
携帯からご苦労さんだねw
それで合ってるじゃん。
製造業=技術職だよ?
605名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:12:44 ID:nkDr0BLH0
606名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:13:48 ID:gw+A4ezlO
ついでにこれも

428 名無しさん@引く手あまた sage 2010/04/16(金) 17:39:57 ID:Jx7+t3AX0
>>424
wwwwwwww

社会保険や労災や、残業手当のある派遣社員より、何もないアルバイトの方がいいんだwwwwwwww
直接雇用って事はアルバイトだよ??





↑直接雇用は期間社員 契約社員 準社員もあるけど
607名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:14:11 ID:Jx7+t3AX0
製造業は技術職じゃないなら何職なんだ?

製造業は技術職であり、製造職であり、技能職である。

製造工場の中には技術課があります。
608名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:14:36 ID:T1J6Ws6P0
赤IDばっか
609名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:15:08 ID:pUD+rO5s0
>>602
>>お前は製造業は技術職ではないと言いたいだろ?
     ..
技術職だけではないとは言ったが
610名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:15:24 ID:gw+A4ezlO
>604
技術職は製造業にしかないの?


とんでもない馬鹿
それとも=←の意味知らない?
611名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:20:10 ID:4YmAwYlH0
最近の規制基準知らないけどさ、あんま連投してるとアク禁になるんじゃね?
612名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:21:19 ID:Jx7+t3AX0
>>606
うん、知ってるよ?
お前は派遣よりアルバイトの方が良いと言ったじゃんw

>>438
>>445

お前は>>606で直接雇用=アルバイトを、直接雇用=期間社員 契約社員 準社員にすり替えたねwwwww

>>434で時給1300円の直接雇用ってアルバイトじゃなかったの?www
お前はずーと派遣よりアルバイトの方が良いって言ってたやんw

直接雇用の期間社員、契約社員、準社員ならアルバイトより遥かに良いだろうなw
613名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:21:48 ID:gw+A4ezlO
ID:Jx7+t3AX0は
>603>610で論破
614名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:22:06 ID:pUD+rO5s0
>>607

これはもういいのか?どうでもよくなったのか?
615名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:23:30 ID:Jx7+t3AX0
>>609
え?どのレス番??
俺は間違ってないでいいかな?w

>>610
>技術職は製造業にしかないの?

何でそんな嘘つきなの?w
俺がいつ技術職は製造業にしかないと言ったんだ?どのレスだ?レス番教えて。
ほんと民主信者はルーピー犯罪者鳩山同様嘘つきが多いなw
616名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:24:42 ID:Jx7+t3AX0
>>613>>614
製造業=技術職であってるやん。

じゃぁ逆に聞くけど、製造業は技術職じゃないんだな?w

617名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:25:03 ID:OBRmo3Jz0
あぼーんだらけ
618名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:25:42 ID:gw+A4ezlO
最初に意味不明な事言ってんのはお前なんだけど

428 名無しさん@引く手あまた sage 2010/04/16(金) 17:39:57 ID:Jx7+t3AX0
>>424
wwwwwwww

社会保険や労災や、残業手当のある派遣社員より、何もないアルバイトの方がいいんだwwwwwwww
直接雇用って事はアルバイトだよ??




↑なんで直接雇用をアルバイト限定にしたの?
619名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:25:49 ID:Jx7+t3AX0
>>424の間違いね
620名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:26:16 ID:pUD+rO5s0
>>616

これを君がどう解釈しているか聞きたいね
621名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:27:53 ID:gw+A4ezlO
>615
言ってるだろ
技術職=製造業って

516 名無しさん@引く手あまた sage 2010/04/16(金) 19:05:54 ID:Jx7+t3AX0
>>513
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w
製造業=技術職なの。
622名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:28:19 ID:OBRmo3Jz0
そろそろ止めたら?
いい加減迷惑になってるよ。
623名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:31:19 ID:Jx7+t3AX0
>>618
え?
お前がずーとアルバイト連呼してたからだよ?w

>>438
>>445
>>460
>>465
>>471

こんなにアルバイト連呼してるぞ?
>>606で初めてお前は直接雇用のアルバイトを期間社員、契約社員、準社員などの「社員」にすり替えたわけw
そらアルバイトより社員の方が良いよなwwww
じゃぁアルバイトより派遣「社員」の方が良いんじゃないの?wwww

>>445のお前のレスどうするだ?え?w
624名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:32:10 ID:Jx7+t3AX0
>>620
だから製造業=技術職で合ってるんじゃないか。
違うなら具体的に答えなさい。



625名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:33:02 ID:Jx7+t3AX0
>>621
携帯から必死だな
製造業は技術職なの

違うなら具体的に説明してごらん
626名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:36:01 ID:j7EcMjk50

「ネット右翼≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察ブログ

2ちゃんねるとネット右翼ウォッチング&その分析

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497
627名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:36:26 ID:nNystGaw0
カレー=じゃがいも
カレーの中にジャガイモ入ってるじゃん。
だからカレーはジャガイモなの!

って言ってるくらい変な発言だと思う。
「=」の使い方がおかしいよ。
628名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:36:39 ID:Jx7+t3AX0
>>424>>445>>606

何この変わりぶりはw
結局アルバイトより社員の方がいいんじゃんw
じゃぁなんでアルバイト連呼してたの?w
629名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:37:34 ID:gw+A4ezlO
>625
技術職は製造業だけなの?

違うなら
技術職=製造業=他の技術職

となるけど
630名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:37:55 ID:Jx7+t3AX0
>>627
くだらねえなw
製造工場は製造業であり、製造職であり、技能職であり、技術職なの。
だかr、製造業はどれにでも該当するの。
技術課があるからね。
631名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:39:29 ID:Jx7+t3AX0
>>629
だから誰が技術職は製造業だって言ったんだよwwwwwww
誰も限定なんて言ってないだろw
いちいち細かい奴だなおいw

そんなにこれが気になるのか?w→=
632名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:43:32 ID:nNystGaw0
「業」と「職」を「=」でつなぐからおかしな事になる
「=」は同じって意味なんだよ?

で、派遣にも色々あって、技術職の派遣と製造職
633名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:46:34 ID:Y7XM4kCf0
もうどうせならきっちり1000までやってね
634名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:46:40 ID:nNystGaw0
>>632は途中だったけど、スレチだから書き直しは止めます。
635名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:46:56 ID:Jx7+t3AX0
ID:gw+A4ezlO

この携帯君は派遣社員より直接雇用のアルバイトの方が良いと散々言ってたのに、
最後の最後になって、直接雇用の社員に摩り替えたからなwwwww

直接雇用の社員って正社員の事だよ?
そら派遣社員より正社員の方が良いでしょw

636名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:47:31 ID:JHNlZKH20
そんなことより職探そうぜ
637名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:48:26 ID:pUD+rO5s0
638名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:50:56 ID:Jx7+t3AX0
>>637
しつこいよ携帯君。
そんなにこれが気になるの→=

製造業は技術職であってるの。

639名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:52:09 ID:RdNrhvXW0
>>634
もう1人参戦したかと思ったw
他の人にもお前みたいな良識があればよかったのに
640名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:52:16 ID:BKGCfe790
ハロワってさ県外の求人応募できないのかね?
聞くのもなんだけど
641名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:53:06 ID:j7EcMjk50
>>640
可能。
ただし、遠方からの応募者は敬遠される確率が高い。
642名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:53:28 ID:S1v47Ua40
>>640
神奈川だけど、東京は検索出来るよ。
643名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:53:48 ID:pUD+rO5s0
>>638
PCとの区別もつかないの?
=を使っておいて都合が悪くなると逃げるのか?
644名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:56:04 ID:Jx7+t3AX0
>>643
区別つくけど何か?
お前がPCと携帯の両方を使ってると言ってるわけ。
だって文脈が同じだしwしつこいしwwwwww

645名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:57:18 ID:gw+A4ezlO
>424にアルバイトなんて書いてねえけど
646名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:59:10 ID:bN0gBzTI0
>>640
俺は東北在住だった(今は就職して東京にいる)が埼玉の会社応募できたよ。
647名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:00:33 ID:pUD+rO5s0
妄想が出てきたのか?
追い詰め過ぎたのかもしれないな
648名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:00:58 ID:gw+A4ezlO
>631
ID:Jx7+t3AX0

技術職は製造業限定じゃないとか

これはなに

516 名無しさん@引く手あまた sage 2010/04/16(金) 19:05:54 ID:Jx7+t3AX0
>>513
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w
製造業=技術職なの。
649名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:01:25 ID:P4mEMNB80
履歴書と職歴書だけ返送されてきた
他になにもはいってないんだが
650名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:02:06 ID:BKGCfe790
>>641
>>642
>>646
そうなんだ、サンクス
県外も視野にいれようっと
651名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:02:26 ID:Jx7+t3AX0
>>645
そうきましたかwwwwwwwww
じゃぁなんでアルバイトを連呼してたの?w
>>438
>>445
>>460
>>465
>>471

直接雇用の社員なら正社員だから派遣社員よりいいに決まってるじゃんwwwww
直接雇用のアルバイトの話ずーとしてたんじゃなかったの?w
俺のレスにどうして社員だよ!って、反論しなかったの?w
>>428
>>430
>>439
>>442
>>447
>>455
>>457
沢山ありすぎて載せきれないわw
652名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:03:55 ID:Jx7+t3AX0
>>648
もう記号はいいからw
記号の事を一生懸命言ってたんだねw

俺は言葉では技術職は製造業限定とは一言も言ってないぞ。
653名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:07:11 ID:Jx7+t3AX0
直接雇用のアルバイトから直接雇用の社員にまさかすり替えるとはwwwww

散々アルバイトを共に連呼してたのにw
今までのは一体なんだったの?w

だったらアルバイトより派遣「社員」の方がいいじゃんw
派遣を3年続けたら正社員になれんだし、なった人も沢山居るしw
654名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:07:39 ID:pUD+rO5s0
記号をしつこく使っていたのはID:Jx7+t3AX0だが
しっかりしてくれよw
655名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:08:38 ID:Jx7+t3AX0
>>654
記号の事を一生懸命指摘してたんだなw
しょーもない携帯君だなお前はw

俺は言葉では技術職は製造業限定とは一言も言ってないぞ。
俺もお前みたいに携帯使って一人二役しようかな?w

656名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:12:22 ID:tV92+tqyO
携帯とPCを使って必死な実演君乙
657名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:13:29 ID:DvlZt8tVO
こんなご時世だけど
贅沢言わないから、年収500万、土日祝日完全休、盆休み、夏期休暇、残業月10時間位、程度の条件欲しいな。 歳も35だし。
658名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:14:36 ID:pUD+rO5s0
末尾0とOの区別も付かないのか
気の毒な人ですか?
659名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:15:12 ID:Jx7+t3AX0
>>658
>>644

何度も言わせんなよ実演君
660名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:15:49 ID:bTIxMC4d0
面接の時に残業の話されて
結構残業が有ると知った時に
「残業代はでますか?」って聞ける?
俺怖くて聞けなかった…
聞いたらその時点で落とされそうな気がしてさ。
こんなチキンな精神じゃ再就職自体きつそうだよね…
661名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:17:46 ID:CzW1bV5B0
http://www.tokyo-challengekaigo.jp/ 東京チャレンジ介護
http://www.kaigo-kyuujin.com/ http://www.ekaigotenshoku.com/ http://www.kaigojob.com/ 介護求人
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html 日本の将来推計人口

http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php 全国農業会議所ホームページ求人・研修情報
http://www.ryoushi.jp/ 全国漁業就業者確保育成センター
http://www.nw-mori.or.jp/index.shtml 林業就業支援 森林(もり)いきいき
http://web-iju.info/index.htm iju info 農林漁業就業・ふるさと情報
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/kentei/index.php 日本農業技術検定
http://www.gourmetcaree-tokyo.com/index.html 飲食求人専門情報誌グルメキャリー

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率2010年2月(東京)介護関連 1.57/ 保安の職業(警備員等)2.62/接客・給仕の職業 2.20
求人倍率2010年1月(東京)介護関連 1.70/ 保安の職業(警備員等)2.64/接客・給仕の職業 2.12
求人倍率2009年11月(東京)介護関連 1.50/ 保安の職業(警備員等)2.34/接客・給仕の職業 2.06
求人倍率2009年8月(東京)介護関連 1.57/ 保安の職業(警備員等)1.80/接客・給仕の職業 1.76
(求人倍率2008年12月(東京)介護関連 3.84/ 保安の職業(警備員等)5.43/接客・給仕の職業 6.12)
http://www.jobdirect.jp/ ジョブダイレクト「転職サイト・ハローワーク・企業HP」をまとめて検索

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/ 日払い等

http://www.jinji.go.jp/kisya/0903/saicha21.htm 国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)
http://www.meti.go.jp/interface/php/honsho/policy/mono_info_service/mono/sokeizai/koyou/index.php
雇用創出企業ウェブサイト
http://www.dreamgate.gr.jp/ 独立・起業ならドリームゲート
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/ 自衛官募集ホームページ
http://www.nskaijyo.com/become/licence.html 自衛隊で取得できる資格
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/challenge/advantage.html 就職チャレンジ支援事業 職業訓練
662名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:18:20 ID:tV92+tqyO
ID:pUD+rO5s0=ID:gw+A4ezlO

実演君、携帯の方はどうしたの?w
663名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:21:39 ID:H6I2ESHM0
隣県の会社の面接を受けた帰りに近くのハロワに寄ってみたら
窓口での相談町が70人だったぜ
近所のハロワは5人いれば多い方なのに

でも、普段混んでる分職員の対応はさすがだったなぁ
すごいテキパキしてたし近所のハロワの職員にも見習わせたいぜまったく
664名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:23:21 ID:pUD+rO5s0
実演君?何それ?新語なのかな???
665名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:25:12 ID:Jx7+t3AX0
>>664
ID:pUD+rO5s0=ID:gw+A4ezlO

実演君、携帯の方はどうしたの?w
携帯の方は連続投稿で規制されたの?w
666名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:25:31 ID:ORsxjEuF0
やっと週末だ。
研修で遅れている奴は、この土日でとりかえそう。
667名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:26:45 ID:pUD+rO5s0
実演君の意味について教えてくださいよ
668名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:28:36 ID:4JeFnAOw0
こっちも荒れてんな・・・こっちは2人いるのかw
週末なんだし気楽にいこーぜ。

政治ネタでも無いし、板違いどころの話じゃねーぜ┐(´д`)┌ヤレヤレ
669名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:28:57 ID:Jx7+t3AX0
>>667
携帯とPCで一人二役の自作自演やってるんだろ?w
携帯はどうしたんだ?w


670名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:32:45 ID:rOfxV4fDO
髪求人(?)みつけた
給料 20〜25万
賞与 4.5ヶ月
年間休日 120日
規模 東証2部上場
場所 俺の住んでる隣県

条件 大卒(化学科)

採用枠2人
応募者2人
現段階の内定者0人

勝ち取りにいてくるよ
671名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:38:28 ID:pUD+rO5s0
ひょっとして自演と実演を間違えたのかな
人間誰でも勘違いはあるからあまり自分を責めてはいけないよ
672名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:38:29 ID:gw+A4ezlO
もうコイツアホすきでスルーだな

これで論破

516 名無しさん@引く手あまた sage 2010/04/16(金) 19:05:54 ID:Jx7+t3AX0
>>513
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w
製造業=技術職なの。516 名無しさん@引く手あまた sage 2010/04/16(金) 19:05:54 ID:Jx7+t3AX0
>>513
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w
製造業=技術職なの。

631:名無しさん@引く手あまた :2010/04/16(金) 20:39:29 ID:Jx7+t3AX0 [sage] >>629
だから誰が技術職は製造業だって言ったんだよwwwwwww
誰も限定なんて言ってないだろw
いちいち細かい奴だなおいw


652:名無しさん@引く手あまた :2010/04/16(金) 21:03:55 ID:Jx7+t3AX0 [sage] >>648
もう記号はいいからw
記号の事を一生懸命言ってたんだねw

俺は言葉では技術職は製造業限定とは一言も言ってないぞ。


↑製造業=技術職から技術職は製造業限定じゃない。
最後は=←の記号はいいからって…
お前の負け


   終  了
673名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:40:30 ID:RdNrhvXW0
>>670
頑張れ
化学科ってので結構絞られそう
674名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:42:37 ID:Jx7+t3AX0
>>672
もうコイツアホすきでスルーだな
これで論破


>>623
>>635
>>651

携帯から必死にご苦労様だねwwww
675名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:44:39 ID:pUD+rO5s0
早く日本語が理解できるといいね実演君
676名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:45:10 ID:H6I2ESHM0
大卒で専門分野指定ならそんなもんじゃね
677名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:46:19 ID:Jx7+t3AX0
>>671
>>669
パソコンから書き込んだらちょっと位間違えるだろw
自演と実演一字違いねーかよ
ほんと細かい奴だなw

麻生の漢字の読み間違えを指摘するマスゴミ並のくだらなさだなw
678名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:47:42 ID:Jx7+t3AX0
>>675
自作自演 (インターネット)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E4%BD%9C%E8%87%AA%E6%BC%94_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88)

早く日本語が理解出来るといいね自作自演君
679名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:52:37 ID:rOfxV4fDO
そうなのか
なんでみんなこの求人を2ヶ月もスルーしてるんだろう?と思った

早くEMOBILEもアクキン解除されないかな
携帯からだと大変
680名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:54:49 ID:Jx7+t3AX0
>>679
大卒で科学科なんてハロワ利用者に居るわけ無いじゃんw
681名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:55:39 ID:pUD+rO5s0
うわw開き直りですか
さすがは実演君ですね
そのずぼらな性格では等号記号なんて一生使えないよ
682名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:58:19 ID:Jx7+t3AX0
>>681
実演じゃなくて自作自演だよ?w

お前も間違ってるじゃんw

それより派遣よりアルバイトの方がマシは間違いだと認めるのか?
派遣社員より直接雇用の社員の方がいいんだよな?w

683名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:58:35 ID:pUD+rO5s0
>>680
落ち着いて書き込みした方がいいですよ
684名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:59:55 ID:rOfxV4fDO
旧帝 化学だけどヘルワーク利用してます

漏れにはブラック履歴があるんです
685名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:01:25 ID:dAk7ITuE0
面接で健康状態は良好と答えているのに、入社してすぐに病院行ったらまずい?
十二指腸潰瘍の薬と高血圧の薬を飲んでいるんだよね
でも面接で健康状態聞かれて病気持ちですと答えたら確実に落ちるでしょ
保険証使ったらすぐに会社にばれるよね
686名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:01:49 ID:Jx7+t3AX0
>>683
お前は落ち着いて履歴書でも書いておけよw
687名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:03:22 ID:pUD+rO5s0
>>682
今度は自作自演君ですか
実演君では恥ずかしいから改名ですか
派遣とアルバイトの話なんて一度もしていないけど人違いしているのかな

あと化学と科学の区別くらいできるようにならないとね
688名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:03:58 ID:tcwmy8Ch0
まだやってんのかよwwww
お前らはハロワじゃなくて病院行って来いw
689名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:07:26 ID:Jx7+t3AX0
>>687
誤字や脱字にいちいちしつこい奴だなw
携帯の方はどうしたの?w

お前は漢字の読み間違いを指摘するマスゴミ並にくだらない奴だなw
690名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:09:02 ID:Jx7+t3AX0
ID:pUD+rO5s0

こいつ一体何が言いたいんだろう?w
PCでの変換ミスなんていくらでもあるのにw
そこしか突っ込むところが無いのか?

派遣とバイトの話はもういいの?携帯君w
691名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:22:33 ID:pUD+rO5s0
本当に妄想持っちゃったのか
なんか悪いことしたみたいだねごめんよ
692名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:28:53 ID:Jx7+t3AX0
>>691
何の妄想なの?
693名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:56:28 ID:OIW5dRmV0
釣れますか?(ぁ
694名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:57:29 ID:anGZQTtr0
やっとキチガイども去ったか
695名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:59:07 ID:Kgj6f4bO0
この流れなら言える!

チンコ痒いw
696名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:01:29 ID:pUD+rO5s0
等号をどんな意味で使っていたのか本人も分からなくなっているのか?
697名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:02:41 ID:Jx7+t3AX0
>>696
自作自演君。
携帯の方はどうしたの?w

それから何の妄想なの?w

派遣とバイトの話はもういいの?w
698名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:10:29 ID:gw+A4ezlO
結局ID:Jx7+t3AX0は製造派遣は禁止にしろって事が言いたいんだろ


ホント日本語下手だよな
699名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:12:43 ID:AT0huZrWO
みんなヒマそうね
700名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:13:51 ID:LAMAX/t10
糞!何で土曜日だっていうのに。仕事しなくちゃいけないんだ!!!
701名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:15:04 ID:W6t2JVb4O
無職同士の不毛な争いがあったと聞いて
702名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:17:11 ID:Jx7+t3AX0
>>698
お前の脳内妄想はいいからさ。
レス番教えて?

派遣禁止にして直接雇用しろはお前が言ったんだろボケ。
703名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:17:52 ID:Jx7+t3AX0
>>701
俺は5月1日から働く事が決まってる。
704名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:18:30 ID:Y7XM4kCf0
まだやってるのかwww
705名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:18:36 ID:rOfxV4fDO
転職戦線から無事に生きて帰られたら好きなあの子に告白するんだ
706名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:20:52 ID:gw+A4ezlO
>703
どうせ空き缶拾いだろ
記号の意味も知らないんだから
707名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:25:08 ID:Jx7+t3AX0
>>706
>>672

お前スルーするんじゃなかったの?
空き缶拾いwwwww
お前の前職か?w

クリーンセンターだよ。
708名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:25:23 ID:VgcAvbOJ0
>>ID:Jx7+t3AX0 [105/105]
>>ID:gw+A4ezlO [70/70]

こいつらって何なの?自演にしか見えないんだけどw
ばかなのしぬの
709名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:26:13 ID:Jx7+t3AX0
>>706
派遣とアルバイトの違いも分からないお馬鹿さんが何を言うかwwwww
直接雇用のアルバイトを直接雇用の社員にすり替えるキチガイ
710名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:26:40 ID:OIW5dRmV0
関わったの全員NG放り込んだら
すごくすっきりした感が有る

で、みんなどうです?
今月ハロワ行ってないけど人多いんですか?
711名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:27:11 ID:Jx7+t3AX0
>>708
ID:pUD+rO5s0=ID:gw+A4ezlO
712名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:28:59 ID:HzQoTowd0
なんでNGにしたことを語りたがるの?
713名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:31:42 ID:Jx7+t3AX0
ID:gw+A4ezlO

民主信者のキチガイ携帯君。
714名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:40:48 ID:pUD+rO5s0
>>711
被害妄想?
それとも追跡妄想?
715名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:44:56 ID:l10CgErT0
>>703
GWのまっただ中から働くんだな
716名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:46:49 ID:LkYc26sC0
ワロタw
717名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:56:17 ID:l10CgErT0
ID:Jx7+t3AX0
ねえねえクリーンセンターってGWのまっただ中にやってるの?
718名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:09:28 ID:GbNk7zy20
もう許してやれよw
719名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:12:30 ID:ruOKUqWp0
>>717
当たり前じゃん。
焼却施設だからな。
GWでもゴミは燃やすしゴミ出しするだろ?
720名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:34:21 ID:sAIo2vY/O
最近スレの流れが早過ぎる
721名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:36:36 ID:sSYLkqR10
祝日は収集はするが焼却はしない
平日にまとめて焼却するよ
まあ信じてやるけどさw
722名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:43:52 ID:ruOKUqWp0
>>721
別に信じなくてもいいよ?
雇用期間が常雇22年5月1日〜って記載されてるからな。
来週の月曜日午後1時に呼ばれたから詳しくその辺聞いてくるわ。
年間休日が159日だからどうなんだろうね?

昨日は採用通知の電話がかかってきたから嬉しかったわ〜
条件が大卒、28歳以下の募集だったから7人しかエントリーしてなかったなw

723名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:45:07 ID:YcNLMDToO
>>722
おめでとう☆
724名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:47:57 ID:5GBDbqBh0
大卒で7人のエントリーとはエリートだなw
725名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:50:46 ID:ruOKUqWp0
>>723
ありがとう。
>>724
神求人だったからね。
ハロワってそんなに大卒少ないのか?
俺みたいな3流大卒や短大卒なんて沢山利用してるだろ。
726名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:56:46 ID:qsTnxU3n0
条件がいい事務職とかになると大卒30以下の縛り条件でも応募50人超えるよ
727名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:59:56 ID:5GBDbqBh0
皮肉が分からなかったのならゴメン
728名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:03:33 ID:ruOKUqWp0
>>727
皮肉でもなんでもいいよ。
就活頑張ってね
729名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:06:04 ID:vfjvYwGnO
学校通ってる間失業保険延びるって本当?
最長二年の学校もあるとか。
730名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:10:40 ID:BFwSdMqVO
ごみ収集に就職の妄想はいいから
4月17日から空き缶拾いの仕事しろよ
731名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:12:39 ID:CaBjkUY60
ID:Jx7+t3AX0=ID:ruOKUqWp0?
732名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:15:10 ID:ruOKUqWp0
ID:gw+A4ezlO= ID:BFwSdMqVO

前職は空き缶拾いだったんだねw
733名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:18:55 ID:CaBjkUY60
Fランク大卒ゴミ屋と空き缶拾いか
泣いた
734名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:21:20 ID:BR4iu4Qa0
底辺争いワロタ
735名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:21:32 ID:ruOKUqWp0
>>733
そうFラン大卒のゴミ屋です。
無職のお前は就活ガンバレよ。
736名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:23:57 ID:BFwSdMqVO
麻生ヲタには空き缶拾い屋さんしかいないのか

可哀想だな
737名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:25:39 ID:BFwSdMqVO
>>735
中卒52歳の必死で考えた妄想ですね

ご苦労様
738名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:26:41 ID:ruOKUqWp0
>>736
クリーンセンター。

空き缶拾いははお前の事だろ?w
派遣切りされた民主信者の携帯貧乏無職君は前職は空き缶拾いだったの?w

739名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:27:31 ID:ruOKUqWp0
>>737
お前は中卒52歳の空き缶拾いだったんだw
だから派遣切りされて民主党に投票した民主信者なんだね?w

740名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:29:56 ID:CaBjkUY60
NGID:Jx7+t3AX0

政治の話は該当の板でやってね
741名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:31:06 ID:YcNLMDToO
ID:BFwSdMqVO

民主信者の派遣切りされた、中卒52歳の空き缶拾いが居ると聞いて。
742名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:32:43 ID:jNvQglar0
日付ID変わってもまだやってんのか・・・
下らんことで埋めるなら次スレ建てんぞ
743名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:39:01 ID:oiIOu4ju0
パーティーで政治と宗教の話はするな
744名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:40:47 ID:3iRFmdmPP
>>742
かわいそうな池沼はNG登録しとけば問題無いでしょ。
そうやっていちいち構ってやるから喜んでゴミレス連発しちゃうんだよ。
745名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:46:11 ID:QarSdDo80
底辺が底辺を叩く
このスレの風物詩だな
746名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:48:12 ID:QarSdDo80
草大量に生やしているところをみるとVIP辺りのリア厨なんだろうな
747名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 01:58:43 ID:pInNmOCRi
スレ開き間違えたかと思ってスレタイ確認した俺ガイル
748名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 02:11:14 ID:lPVvJnRTO
社員のプライベートタイムも重要と考える企業は
ハロワにはない。
適正検査に、自分の時間が大切だ とか
設けてんじゃねえよ
749名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 02:39:50 ID:jJ7+DBVT0
今は大卒で求人かけても大卒は腐るほどいるからあまり意味がない
750名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 02:51:26 ID:8tWpwE350
        |::::::::| |::::::::┌ー  ー┐::::| |::!
.         |::::::::| |:::::::└ーi ┌ー’::::| |::!
         |::::::::| |::::::::::::::::|  !::::::::::::::i l::|
     .    |::::::::| |:::::::::::::::L.,」::::::::::::::| !:!      バ〜カww
     .     |:::_;;;| |;、-r┬ァ;T'j''''1┬;!_|:|
           l'' i|j_,.//‐'/  lTト l、l  j`i
.          l ,、. li //___    リ_lノ lル' l  ここ数日粘着イミフレスしまくってるキ○ガイって
          l ヾ! l v'´ ̄  , ´ ̄`イク !     リアルでは誰にも話聞いてもらえてないんだろうね。
.         ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ|       無職だからなのか年齢なのか 
        ,レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ |      こ〜なりたいたくないって心の底から思えたよ。
        /{   ⌒ゝ_/ } ー‐<!Lソ ,'i !        
        //ト、 ,/'´/、 〈、__,リ:::::!| `ヽ|ノ
.      // ! {ヾ、ハ ヽ Y`f~´::::::::::v  l
      ,'イ. //|l、 { ヽ_ゾノ::::::、ー、:::ヽ |
.     〃 .,'/./|lヽ`¨´ ヾ、::::__ゝ ヽ_::}!
    〃 iイ /,'.|i::ヽ.ヽ、_//∠_    _ノ !
.    {{  !l .!{ ::|i:::}  ! i;;_/  //.  !
   ヾ   {i. ヾ、jj二ニr┴-- `ーヾ'⌒ .|
.     `  .ヾ 〃/  マ二     }_,ノ
        //:;'   i !ー 一 '´l~::.
      ,','::/   ヽi !:::::::::|  i:::::::.ヽ
751名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 02:58:56 ID:jJ7+DBVT0
雪が積もってるぞーーーーー!!!!!!
この時期に雪が降るなんて異常気象だ!!!!!!
752名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 03:14:33 ID:pmpV3bGwP
お前たち
クズ同志仲良くやらないと駄目だぞ。
753名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 03:19:34 ID:REIKKfN2O
無職歴6年のクズだけど、雇用保険被保険書と年金手帳なくしたんだけど、ハロワ再発行できるんですか

職歴なしなら9年なる底辺ですが、正規雇用で働きたいもんで
754名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 03:47:38 ID:FVUxBZ220
>>753
相当なスペックだな

>雇用保険被保険書と年金手帳なくしたんだけど、ハロワ再発行できるんですか
無理。市役所池
755名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 05:09:00 ID:REIKKfN2O
>>754
ありがとうございます!ネットで底辺と言われる人種です・・ 
町在住の場合は、町役場でいいんですよね?
756名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 07:20:22 ID:nSBhArTg0
             , -       __     _
            /   ,. ィ ´ ̄: : : : : : `:ヽ //‐'─.、
           ll  /:,.─: :─: : -. : : : ヽ: /´ \: : :|
           ヽ/: : l : : : : : : : : : : : :`ヽ: | ヘ/: : i:|
          //:`: :--: : : : : : : : : :.\: : :`! /ハ: : :.j:|
         / ,ィ7V: : :ヘ: : : : :\: : : : : \: |/ヽl: : : l:|
 .       /  ////!: j : : ヽ: : : : : \:,.斗: : V:ヽ:l: : : |:l
        ll /////__:l: : : : \: \ト-`ィて心Vリ }: : : |ハ
        /   /'∠:!: : : ト、ヽ>‐`  Vrzソ レl: : : |:∧    ビシィ!
 .     ,.'  ノ  .イ: : jV: ::ヽ '´ ___        i: |: l: :ハ:.∧
     /  ィ‐‐<l V: :|: \ト:\' ̄   ,     /:/!/: : ハ: ∧   採用通知きました!
     /  /   Vl !ヽl: : : .\: ヽ    ‐ '  イ.イ: l:l: : : ∧: :ヽ
 .   /  /    ヽ. |: :.\: : l: : : >'≧ ‐‐ '  l~>!j、: : : ∧: : :\   月曜日から私も正社員です!よろしくね!
   /  /      /: : ::,.ィ´ ̄´  /      `) l:l V: : : :ヽ: : : :.\
   /   /,ヽ    /::v‐'    \/`ー  ,.-- .イ  l:l V:ハ: : : \: : : :\
_.ィ/___,.イ |-v─ ´ ̄ \    /./      / ./!:!~~V::l ̄ヽ: :ヽ`j: : l
\|o    ∧ヽ       ヽ/ /ト、 ___,.o7 ´ \j:l  |::|   \: j |: :/
  》o ─'   ` ─    / /\_/   / /     .l:l  |::|    \|:/
  |       __ .> ´/ /   o/  ̄/o'     l:l  |::|      \  ヽ
  ` ̄ ̄  ̄ ノ/: : :/ / /    ./   / /      l:l /゙!::!        ヽノ
757名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 07:21:11 ID:RFlVz+KkO
贅沢言わなきゃ仕事は有るはずだよな、なのにオマイ達ときなら(−_−メ)
758名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:11:39 ID:99Gv1lb00
贅沢とは違う、選択して何が悪い。
少しでも条件が良い仕事を探すのは当然だ。
759名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:15:03 ID:7O2pGoUT0
俺も失業するまでは選ばなきゃ何でもあるだろと考えていたんだが、
今はそういう時代は終わったんだと実感。ま、仕事ある人には理解できないよ。
760名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:18:58 ID:bUSlQNYJO
>>756
おめでとう
761名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:21:58 ID:zagu7Iqj0
>>755
雇用保険被保険者証はハロワじゃね?
年金手帳は役所だろうけど
762名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:26:40 ID:iAhrfhla0
年金手帳は年金事務所(社会保険事務所)だよね?
763名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:26:57 ID:8Pc9lzGpO
資格は有利!!
損はしない



4月中には決めたい
764名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:28:19 ID:iAhrfhla0
皆さん住民税の減免ってしてますか?
765名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:29:06 ID:zagu7Iqj0
>>762
田舎だとそういうのないかなと思って役所にしたw
それがあったらそっちかも
766名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:29:54 ID:LtatlJt60
住民税全く払ってない
767名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:31:23 ID:iAhrfhla0
>>766
国民健康保険は?
768名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:31:24 ID:zagu7Iqj0
住民税は5月分まで払ってある
769名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:31:50 ID:smLz/8NA0
>>764
いつもニコニコ現金払いです。
770名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:31:59 ID:LtatlJt60
国民健康保険は払ってる
771名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:34:32 ID:iAhrfhla0
俺もこの2ヶ月住民税は払っていない
772名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:48:45 ID:KHQg2kd20
住民税に減免なんてないし
773名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 09:20:39 ID:X+o01J0oP
【社会】 「インターネットを解約したのは誰だ!」 30歳無職男、1歳女児ら家族5人殺傷して自宅に放火。ネット解約され立腹…愛知★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271462690/


774名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 09:41:51 ID:jOa8UxWz0
税金払ってほしいのなら、庁舎の掃除でもいいから雇用してもらいたいもんだねw
775名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 09:48:18 ID:QarSdDo80
大卒を自慢したいゴミ屋がいて驚いたわw
776名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 09:52:49 ID:GgHxvXJ1O
>>775
ある意味で自慢出来るんじゃないの?
777名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 09:55:05 ID:QarSdDo80
ある意味かw
778名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 09:58:46 ID:RHsAe9fH0
以前もこのスレに書いたが、住民税を滞納すると
口座から額分差し押さえられる
「サシオサエ」と印字されるぞ
779名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:03:03 ID:HsfboQcu0
「サシオサエ」印字は”名誉のしるし”
780名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:10:25 ID:iAhrfhla0
あれ?住民税の減額?でもなかったっけ?
781名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:12:01 ID:f+l4F201O
>>780
分納じゃない?
782名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:18:35 ID:BFwSdMqVO
今後も自民じゃないなら雇用も景気も少しずつよくなっていくだろ
783名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:26:57 ID:QefljDmf0
晴れてきたからハロワ行こうぜ
784名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:35:28 ID:K023g+EJ0
>>783
地元は今日休みだ…
785名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:39:03 ID:2VW9CbaZO
>>759
そうそう。仕事がある人には理解出来ない。
親戚連中が、俺が毎日家に居るから「仕事しないで遊びあるいている。皆で説教してやらなきゃいけない」と思ったらしく、
弟の結婚式の時に、親戚連中に「お前、毎日ちゃんと仕事に行ってるか」とか「仕事何してる」とか言われて心が折れそうになった。
新聞やテレビの報道で未曾有の大不況だって小学生でも分かるだろ。失業したって容易に想像がつくだろ?
弟の嫁の父親が良い人で「秋田は今本当に仕事がありませんからねぇ」と言ってくれて親戚連中も「そうなんだ」と納得してくれたが
786名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:42:11 ID:uJiqUT6U0
<殺人>長男(無職・30歳)が家族5人刺す 父親と乳児死亡 愛知・豊川

だから家族殺したら元も子もないっつーの!b(`´メ)
787名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:43:29 ID:ZPL3FkqD0
まあ結局人間なんてその状況になって初めて同じ人の気持ちが分かるんだよな
788名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:46:19 ID:2VW9CbaZO
>>786
刑務所で3食出るし雨露凌げるし家賃や食事の心配しなくて良いじゃんw
789名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:49:09 ID:LuT8f/Fs0
そんなこと言うな
790名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:56:58 ID:HsfboQcu0
刑務所では ビール・酒は 飲めません。ご飯は麦ご飯で ビタミンB群が豊富!
刑務所の食が 一番ダイエットには 理想的なカロリー計算です。
夏になれば エアコンで身体にはよくありません。刑務所は冷暖房なし風呂は週に2回。
最高なエコライフ・・・・環境にも配慮しています。 
「生活習慣病と無縁で長生きしたければ刑務所の食生活が一番――というお医者さまがいるほど、
理想的な健康食です。せめて“麦3割のご飯を毎日食べる”だけでも見習いたいですね」
「刑務所の中」では7時朝食、11時40分に昼食、夕食は4時50分。パン食は毎月6回で、
それ以外は正月を除いて麦飯の毎日。

ある日の食事。
●朝→麦ご飯(米7麦3)、大根のみそ汁、カツオフレーク、大根おろし。
●昼→麦ご飯、うま煮(白菜、豚肉、ナルトマキ、ニンジン)、シューマイ、ネギ入り卵焼き。
●夜→麦ご飯、キャベツとサツマアゲの煮物、鳥肉煮、キュウリの漬物、レタスとアスパラガス。
791名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:59:41 ID:HsfboQcu0
         刑務所            サラリーマン
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体12時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         23時〜25時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車・バス・バイク1時間
----------------------------------------------------
朝食     食う             食えない日がある 
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由   仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    ない
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
792名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:04:52 ID:2VW9CbaZO
>>790
俺は酒は飲まないから良いよ。
風呂は毎日入りたいけど
793名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:10:37 ID:4SO31q8WO
>>786
また無職か
大方、回線切られて2ちゃん出来なくなって暴れたんだろ。
794名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:14:23 ID:SCDtccF30
みんな健康?
血液と尿検査で正常値たたきだせる?
795名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:17:25 ID:kE0YULZO0
今の会社辞めたいけど
転職するにあたってやりたい仕事とかが無い
ハロワで適正診断とかしてくれますか?
796名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:17:58 ID:SCDtccF30
内定でたわ。
活動13ヶ月、うち6ヶ月職業訓練だった。

健康診断書いるってことで
受けてきたら血圧134/85だった。

内定取り消しにされるかな
797名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:18:58 ID:HsfboQcu0
>>796
大丈夫♪
798名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:19:44 ID:HsfboQcu0
長男が家族5人刺す 父親と乳児死亡 愛知・豊川

17日午前2時15分ごろ、愛知県豊川市伊奈町前山、会社員、岩瀬一美さん(58)方
1階で、岩瀬さんが首などを刺され、死亡しているのが見つかった。
岩瀬さん宅は火災になり、孫の金丸友美ちゃん(1)の遺体が見つかった。ほかに家族3人
が刺され、けがをした。県警豊川署は、長男の無職、高之容疑者(30)を殺人未遂容疑
で現行犯逮捕した。同署は殺人容疑に切り替えて調べる。
同署によると、高之容疑者は「家族を刺し、火を付けた」と認めているという。岩瀬さんが
インターネットの契約を解約したことに腹を立て★、台所にあった包丁で刺し、2階の布団に
火を付けたという。
近所の人から「刺された女性が助けを求めてきた」と110番があった。同署員が駆け付け
ると、岩瀬さん宅2階が火災となっており、1階で岩瀬さんが倒れていた。室内で妻正子さん
(55)と三男文彦さん(22)、文彦さんの内縁の妻、金丸有香さん(27)が刺され、
けがをしていた。岩瀬さん宅は7人家族で、事件当時、次男は外出し留守だった
799名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:24:06 ID:K023g+EJ0
契約社員だけど、採用の電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも、仕事開始が5月にずれ込みそう…
800名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:29:37 ID:7O2pGoUT0
>>788
自分の入所後後ろ指差されて肩身の狭い思いをするであろう家族も全て始末して準備万全か。
いや〜心が荒んでこんな馬鹿らしいことばかり考えてしまうな。
801名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:34:15 ID:HaESl+NA0
>>799
おめでとう、5月までなにか職に繋がる資格の勉強でもしたらいい
頑張れ
802名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:35:22 ID:K023g+EJ0
>>801
ありがと。
契約はボーナス無いから早く正社員慣れるように頑張るよ…
推定年収二百万だおつД`)
803名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:45:26 ID:yJTRlxcKP
スレ消費激しすぎだろ就職できなかった新卒でもまじってんのか
804名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:46:04 ID:LRSe3hgf0
ハロワへ行ってもパートばかり
正社員なんて夢のまた夢?

友人が正社員募集の会社へ面接に行って
「契約社員なら採用します」と言われ
しぶしぶ契約したら
予想以上に給料が安くてガッカリ
2年勤めていますが
いまだに契約社員です(3ヶ月ごとの更新だそうです)
最近仕事が減ってきているから
来年の正月は無職になってるかも
と言ってました
805名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 12:56:45 ID:LbX59YxxO
ほんとに やっと仕事見つかったと 思ったら契約社員だもんね

年収300万なんて 夢のまた夢だよね
806名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:04:00 ID:jrvcu2fd0
>>796
よかったですね。
訓練校はどんな内容だったのですか?
取得した資格とか、内定した会社の業種などが知りたいです。
807名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:09:13 ID:FVUxBZ220
昨日からここ荒れてて聞いてもスルーされたが
お願いします
バイト決まったがどうしようか悩んでる

時給800円(すべての保険完備)
長期雇用(最低でも1年)
月〜土(9〜18時、残業もあり)
俺34歳、無職歴半年、貯金200万

まだじっくり探すべきか。。。

つなぎで来るのは辞めてくれって言われてるしな

ここいったら就職活動出来ないし2〜3年やったらアウトだよね?

808名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:18:40 ID:neAj9fgl0
>>806
前職請負都内派遣PG、SEで
CとCOBOLでバッチの設計開発
訓練は.NETのVC#で画面系アプリ作成

来週から一般企業社内SEです。

職歴に書いてあるもん全部と訓練内容を
組み合わせてアピールしたかな。

しかし未経験から
訓練単品だと相当厳しい感があると思う。

資格は基本情報、かな。
明日、応用情報だがかなり無理

809名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:27:01 ID:oqEqSglZ0
>>807
場所と家賃も書いてくれないと
810名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:29:21 ID:gYXUgh+8O
引きこもり15年の無職(30) 「インターネットを止められ腹が立った」 家族2人殺害3人けが 家を放火★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271474930/
811名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:43:28 ID:qx03BNpC0
>>807
正社員にはなれないの?
812名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:53:59 ID:od5rh8ac0
>>807
休みが日曜だけで残業もあれば転職活動は先延ばしにするしかないね…。
1年後今よりも景気が良くなってるか悪くなってるかは分からないけども。
仕事内容によって技術が身につくとか社員登用ありとかでなければいいように使われて年食うだけの気も。
813名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:58:47 ID:RHsAe9fH0
>>807
契約期間とかは口約束だから破って問題ないし拘束力はない。
200万も持ってるなら探す時間がないからやめときなさい。
時間の短いやつにするか、夜にするか、土日にするか、週数回のやつにするかだ
814名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 14:41:47 ID:7O2pGoUT0
815名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 14:51:49 ID:bVOQcbP8P
>>807
実家住まいで200万なら正社員なり探した方がいい
一人暮らしで200万でも探した方がいい
816名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 14:51:53 ID:BFwSdMqVO
小泉自民総裁時代の製造派遣解禁が不況の原因だな
817名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 14:56:36 ID:UxOVzRWe0
またその話する気かよ
818名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 15:04:52 ID:HKbyF1n40
ハロワ行ってくるか
人少ないから窓口を独り占めできるぜ
819名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 15:16:36 ID:jJ7+DBVT0
無職ほど政治の話するやつ多いよなw
820807:2010/04/17(土) 15:48:17 ID:FVUxBZ220
ありがとうございます
一人暮らしですが親類が持ってるアパートにほぼただで住んでます

前職辞めた事言えてないから母親が来る日等は空出勤してます

面接の感じだと社員になれない事はないって言ってたが
パートの割合が異常に高いので、安い賃金で使いまくろうって言う感じだと思います
続けてもスキルが身に付く仕事ではありません(ルート配送)

無職半年で暇つぶしもかねて毎日ハロワには行っています
正直何でもいいんで仕事したいなとも思いますけど
スペックも高くないんで今後就職活動がうまくいくか分からないですが
つなぎで夜間とかのバイト探そうかと思います

ありがとうございました
821名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 15:58:08 ID:7O2pGoUT0
>>819
俺なんて不景気な話題で現実突きつけられるのが怖くてニュース見れないから、
政治の話なんてする気にもならないのにな。
822名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 16:15:29 ID:jOa8UxWz0
指差し確認でぇ〜 飛び込んだ月曜ぉ〜
823名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 16:21:25 ID:uJiqUT6U0
吉野家89億赤字・・
ここもまもなく終わるな
824名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 16:26:23 ID:N5rpttaZ0
>>808 ???今時かなり低スペックすぎないか。。。。?
825名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 16:29:00 ID:NKoMO5QI0
まあ、非正規でも仕方ないよ。
正社員にこだわっていたら、いつ就職できるか分からないし。
826名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 16:36:46 ID:nHK3scuxO
非正規で入ったら今度はいつ切られるか怯える事になるけどね
生活保護受けられる奴は受けて当面しのぐほうがマシじゃね?
家族親戚に連絡いくけどな
827名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 16:59:52 ID:1XytPvR90
神田の明和ビル管理の書類パスしないかな。
828名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 17:44:09 ID:E4xJAmCi0
むしろ職ある時は8割の人は忙しい事を理由に選挙すら行くか怪しいし
職なくなると冷静に周りを見るようになるのは自然だと思う

経済ニュースだって昔は自分の関係ないものは見なかったしな
今は一通り目を通す
829名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:10:12 ID:bVOQcbP8P
>>828
職あっても選挙は行ってたぞ
830名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:12:48 ID:jJ7+DBVT0
>>828
お前の非常識を一般の常識にしないほうがいい
831名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:18:31 ID:SwGBMLNV0
>>775
クリーンセンターだから勝ち組だよ。
創業は昭和2年だし、ボーナスは年2回の4.6ヶ月分だからね。

お前ら無職のおっさん共もガンバレよ。
832名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:19:43 ID:SwGBMLNV0
>>796
おめでとう☆
努力した者が報われる世の中なんだよ。
833名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:20:26 ID:SwGBMLNV0
>>799
おめでとう☆
採用ラッシュだな〜
残ってるのは性格の悪いおっさんだけかw
834名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:22:03 ID:SwGBMLNV0
>>807
35歳過ぎると更に地獄だぞ?
決めちまいなよ。
835名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:39:03 ID:7UdimJySO
板金工場からの内定通知をさっき電話連絡で貰ったけどさ来月GW後からの勤務だから普通にもうバイト探してる。

賞与2あるし交通費一律1万だし社会保険完備だし。

ただ時給制の正社員てなんか不思議だな。
日給月給、月給ならわかるが。
836名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:56:21 ID:jOa8UxWz0
>>831
そういうところは公務員みたいなものだよねw
837名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:05:38 ID:5u8FOncD0
ハロワの求人だが交通費有りとなっているのに面接受けたら交通費なしという結末。
ただ笑うしかなかった。
まあ、ハロワの求人に書かれている事なんてほとんど信用してないけど
交通費が無駄になってしまった。
838名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:11:14 ID:6srkUxO+0
自己レスして楽しいか?
839名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:14:27 ID:LuT8f/Fs0
>>838
おまえそんな鋭いこというなよw
840名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:16:16 ID:XucJY57n0
家電の配送ってどお
募集見つけたんだけど
841名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:16:22 ID:QTtbmwHX0
ドロボウ犯罪政党===  自民党 と公僕 !!!!
今まで60年もずっと隠してきた 税金ムダ使い 天下り 補助金 癒着 談合髄契約 地方
もおなじで公僕と自民議員が結託してムダ使い・・・・これらはいま全てあきらかな犯罪だ!!!!!!
税金公金の横領 詐欺 背任 私物化 全部が明らかだ!!
SwGBMLNV0 は、こういうこと↓を書きたいがゆえに自作自演してるのか?


833 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:20:26 ID:SwGBMLNV0
>>799
おめでとう☆
採用ラッシュだな〜
残ってるのは性格の悪いおっさんだけかw
843名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:18:11 ID:SwGBMLNV0
>>842
意味不明だね
844名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:19:56 ID:QTtbmwHX0
自民党の歴史 = 汚職の歴史、だからね!
自民党が、民主党の批判をしているうちは、絶対に支持は上がらないね!
先の衆議院選挙で、民主党に対するネガキャン大作戦で惨敗した事から
何も学んでいない。

自民党には最早 国民から支持される要素が無い事に気が付いていない(笑
845名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:20:23 ID:5u8FOncD0
まだ荒れてるのか
846名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:25:30 ID:BFwSdMqVO
民主に変わって内定ラッシュだな(ゴミ拾い含む)
847名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:28:04 ID:mrjgOJdrO
資格とって受講料8割だか返ってくるのって
再就職に必要なスキルかつ医療・介護・IT関係で1〜3ヶ月の期間を要する場合だけだっけ?
848名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:29:10 ID:YcNLMDToO
携帯とPCを使って自作自演するキチガイがまた沸いてるな。
849名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:29:45 ID:IVx2elT80
>>829
俺の周りでは行かない人ばかりだよ・・・行くのは老人と公務員の人だけ
>>830
選挙に行かないのが非常識なら投票率から考えて4割位の人間が非常識
ですね
私の知り合いだけで4割もいるわけじゃないのでお前の非常識呼ばわりされる
筋合いはないけど
850名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:35:44 ID:HKbyF1n40
スレタイと関係ない話を続けてる人に常識非常識なんて言われてもねぇ
851名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:40:50 ID:wUNgdyvp0
F大卒ゴミ屋が公務員気取りってw
852名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:49:27 ID:5u8FOncD0
4月に入ってからこのスレ急に荒れだしたな
就職できなかった新卒者でもまじったのかな
853名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:52:10 ID:SwGBMLNV0
>>851
年間休日159日、休憩120分だから事実公務員みたいなもんだね。
お前は無職の高卒or中卒の30過ぎのおっさんだろ?w
大卒以上、28歳以下の若年者対象の神求人だったから、お前みたいなゴミクズには無縁だわな。
お前も一ゴミと一緒に収集して焼却処分してやろうか?w
854名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:55:21 ID:wUNgdyvp0
残念ですが院卒です
855名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:57:25 ID:SwGBMLNV0
>>854
の無職が、何でハロワスレに居るの?w
親が泣くぞ?
856名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:57:57 ID:jOa8UxWz0
>>840
使い方の説明もしてあげないといけないぞ。
857名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:58:30 ID:yJTRlxcKP
証明書もうp出来ないのに何を信じろと
芝一個は頭悪いレスの象徴
858名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:58:51 ID:EmWMM/d30
>>853
じゃ去れよスレ違いです
859名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:00:00 ID:kMpCex5/0
荒れてるな
860名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:01:09 ID:SwGBMLNV0
>>857
証明書をうpする必要がどこにあるの?w
ってか何の証明書?(笑)

>芝一個は頭悪いレスの象徴

初耳だわw
ソースは?

お前は高卒もしくは中卒の無職の30過ぎのおっさんだろ?w
履歴書書くなり仕事探すなりしなさい。

861名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:01:40 ID:jJ7+DBVT0
ID:SwGBMLNV0

一日中2ちゃんに入り浸ってないで働けよwww
862名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:02:52 ID:SwGBMLNV0
>>858
そうですね、去りますわ。
ここは高卒、中卒の30過ぎのおっさん無職のスレだったなw

俺はFランでも「大卒」ですから。
863名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:04:15 ID:wUNgdyvp0
そうしてくださいね
864名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:04:28 ID:SwGBMLNV0
>>861
ID:jJ7+DBVT0

お前の方こそ、一日中2ちゃんに入り浸ってるぞ?w
865名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:04:45 ID:jJ7+DBVT0
>>849
お前がその4割の非常識に入ってることだろ
アホか
866名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:06:26 ID:wUNgdyvp0
まだいるのかFランカー
そんなに気になるのか?
867名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:06:36 ID:YcNLMDToO
無職ゴミクズ共の僻みが酷いな(笑)
素直に就職決まった連中におめでとうくらい言ってやれよ。
868名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:07:11 ID:0OTuYDPhP
本当に就職出来たのならここには来ないんだよ
ソースなら冷蔵庫にあるから舐めてなさい
869名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:07:34 ID:wUNgdyvp0
>>741
>>848
>>867

ワロタw
870名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:07:56 ID:SwGBMLNV0
>>866
就職決まって暇だからさ、お前ら無職を応援してるんだよ。
お前こそ俺に絡んできて、そんなに気になるのか?w
871名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:08:00 ID:jJ7+DBVT0
Fラン大卒でそんなにうれしいのか?
いまどき大卒なんて吐いて捨てるほどいるのに
かわいそうなキチガイだ・・・
872名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:09:43 ID:SwGBMLNV0
>>871
就職が決まって嬉しいんだよ

お前は院卒(中卒)の無職だから大変だなw
お前も一緒に焼灼処分してやろうか?w
無職のキチガイが一人減って、環境にも良いし、エコになるぞ。
873名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:10:45 ID:0OTuYDPhP
レスを見てるとFランすら怪しい金払えば入れる短大レベルの大学じゃないのか
2chではどんな嘘でもつけるからな
僕アルバイトォオオオオオオオオオオオオじゃね
874名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:12:56 ID:yJTRlxcKP
信じてもらいたかったらID付きの内定通知書かそれに準じる物を出すんだな
出せなければただの妄言だ
875名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:13:07 ID:wUNgdyvp0
ゴミ屋の中ならエリートでいられると思い嬉しいのだろうけど
Fランでも立派な大卒(脳内)だから胸を張って頑張ればいいと思うよ

>>873
本物の短大生に失礼だよ
876名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:15:35 ID:SwGBMLNV0
>>874
何でそこまでしなくちゃいけないんだ?w
したところでどうせ偽物とか抜かすんだろ?

お前ら無職は正真正銘のゴミクズだからなw
30歳無職みたいに殺人事件起すなよ?www

877名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:16:18 ID:BFwSdMqVO
2ちゃんでは中卒でも大卒になれるらしい

2ちゃんでも空き缶拾いの仕事しか興味ないらしいけど
878名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:16:54 ID:SwGBMLNV0
>>877
中卒52歳の必死で考えた妄想ですね

ご苦労様
879名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:16:56 ID:SN3T4+IiP
はいはい妄想確定
妄想がひどいようなら病院いきなさいね
880名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:17:32 ID:wUNgdyvp0
ところで焼灼処分てなんだよw
どんな業界なんですか?
881名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:17:49 ID:SwGBMLNV0
>>879
くやしいのう〜w
無職のお前こそ病院行きなよ
882名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:18:13 ID:/+RkFjU60
駒澤大学が職員募集してるが、
ここってFランだよな!?
簡単に受かりそうだし、
仕事が生ぬるそうだよな。
883名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:20:22 ID:SwGBMLNV0
>>880
クリーンセンター

焼却施設。

〇市より家庭ごみの収集からごみ焼却プラント維持管理の委託を受けてます。

884名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:21:29 ID:yJTRlxcKP
妄想妄言をはいているのは ID:SwGBMLNV0という精神障害者か
885名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:22:16 ID:wUNgdyvp0
>>872
>>883
焼灼処分て何ですか?
886名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:23:12 ID:SwGBMLNV0
>>884
ここは便所の落書きだから、信じなくてもいいんだよ?
そうやって妄想と決めつけて安心してなさい。

887名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:23:51 ID:SN3T4+IiP
掃除のおじさん臭いからあっちってよまあそれも妄想みたいだけど
受かったっていう証明書ださないとただの妄想だぞ
保険証でもいいからうpれよ
それとも嘘だからだせないのかな?www
888名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:23:53 ID:SwGBMLNV0
>>885
お前を焼却処分してあげると言う意味だよ。
889名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:25:21 ID:SwGBMLNV0
>>887
何でうpしないといけないんだよw
お前らほんと気になってしょうがないんだなw

ウソだと思ってるんだろ?妄想だと思ってるんだろ?

だったら別にうpしなくてもいいじゃんw

本当は心の奥底で本当だと思ってるから気になるんだろ?w
890名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:26:08 ID:k5QrGqk10
あー100社落ち普通にいけそうな気がしてきた
そんな話ネタかと思ってたのに
891名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:28:51 ID:0OTuYDPhP
だって嘘じゃんね
892名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:30:48 ID:wUNgdyvp0
日本語も満足に使えないのですね
さすがFランカー
893名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:32:25 ID:SwGBMLNV0
>>891
どうしてそんなに気になるなるんだよw
>>892
Fランだけど、就職決まったし、無職の中卒のお前よりマシ。
894名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:34:37 ID:wUNgdyvp0
前のレス読めないの?
895名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:39:03 ID:yJTRlxcKP
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     ガキ大将として威張り散らしてるブタゴリラだが、
   (  人____)   所詮あいつは小五だろ。
    |ミ/  ー◎-◎-)   せいぜい喧嘩の強さだって中二の普通レベルだ。
   (6     (_ _) )   そこへいくと俺は成人してるし、
  __| ∴ ノ  3  ノ   デブでがっしりして力も強いから
 (__/\_____ノ     ブタゴリラなんて顔面一撃殴って終わりだ。
 / (   ))      )))   15歳でアニメの女の子を見つけた。
[]___.| | ID:SwGBMLNV0  格闘技の心得もないからなヤツには。
|[] .|_|______)    俺がキテレツの世界にいたら、
 \_(__)三三三[□]三)    真っ先に熊田家にふんぞり返っている
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|    ブタゴリラを潰すだろうな。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       あとベンゾウにもテストで勝つ自信がある。
 (_____);;;;;/;;;;;;;/       ただ、高校生の応用の問題だと
     (___[)_[)         絶対と言い切れないが、な。
896名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:43:02 ID:SwGBMLNV0
>>895
どうしてそんなに俺に相手して欲しいの?w
897名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:44:22 ID:0OTuYDPhP
哀れだからだろwww
898名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:44:25 ID:SwGBMLNV0
>>894
何でそんなに俺に相手してほしいの?w

さっさと履歴書書けよ社会のゴミ。
899名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:45:28 ID:SwGBMLNV0
>>897
無職のお前も哀れだね〜

ほらさっさと履歴書書けよ。
900名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:45:42 ID:YuZM0WKpO
>ID:SwGBMLNV0
悔しいのぅ、悔しいのぅwwww
901名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:49:17 ID:rDg21AkE0
俺もクリーンセンターで働きたいよ
知り合いは2勤2休で準公務員だと言っていた
902名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:51:44 ID:eScBSayF0
>>899
頭大丈夫。
お前の人生その程度。
年収1000万にはどんなに頑張っても無理。
903名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:53:18 ID:SwGBMLNV0
>>900
携帯から何やってんの?
>>901
うちも年間休日が159日あるからね。
904名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:55:46 ID:SwGBMLNV0
>>902
年収1000万?w
そんな求人ハロワにあるとでも思ってるの?
逆に年収一千万の企業教えてくれよ。
905名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:59:13 ID:7O2pGoUT0
政治談議からさらにレベルが下がったなw
906名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:02:31 ID:YuZM0WKpO
2ちゃんに書き込みするID:SwGBMLNV0と掛けて、焼却炉から排出されるガスと説きます
その心は
「無職(無色)らしい」
907名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:03:58 ID:eScBSayF0
>>904
俺が言いたいのは
1000万稼ぐ人間はいっぱい居てるの。
その程度で喜んでどうするの。
908名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:04:00 ID:wUNgdyvp0
ワロタw
909名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:05:54 ID:SwGBMLNV0
>>906
そんなに俺に相手して欲しいの?
>>907
そら居るだろうね。
上には上が居るからね、でもお前は無職なの、そして俺より明らかに下なの。
お前が俺より上なのは年齢と無職期間だけだよw

早く履歴書書きなさい、おっさん。
910名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:06:48 ID:SwGBMLNV0
>>908
無職のおっさんは惨めだねw

911名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:12:33 ID:IVx2elT80
>>882
うちもFらんだけど職員だけはMARCH以上ばっかりだよ
たまにお情けで自分の学校から採る
だから学生課のおっさんとか偉そうだったと理解した

神話崩壊したけどそれでも大学職員の給料はいい
912名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:14:25 ID:UxOVzRWe0
あんまりFランに騒がれるとFラン卒の俺が悲しくなるからやめとくれ
913名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:19:26 ID:GgHxvXJ1O
>>910
無職をバカにしてるお前は本当に惨めだな。
914名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:21:39 ID:wUNgdyvp0
脳内就職みたいだから苛めないであげようよ
915名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:23:02 ID:IVx2elT80
みんなも焚きつけるからどんどん加速するんだろ・・・
最初に焚きつけてたやつのIDはなくなったけど、結局
単発とかで焚きつけてる奴いるし・・・

喧嘩が目的なら最悪板いけつーの・・・
916名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:25:18 ID:/+RkFjU60
>>912
Fランの定義:河合塾偏差値32.5未満
しかし、評価はこんなもの。
2ch:マーチ以下
世間:ニッコマ未満
917名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:25:36 ID:SwGBMLNV0
>>914
お前はうんこに集まるハエだよw
いい加減同じ穴の狢だって事に気付けよおっさんw

>>915
さすが俺と同じ大卒だね、高卒、中卒とは言う事が違うわw

ここの無職の低スペック連中は勝ち組の俺が気になってしょうがないんだよ。
918名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:27:37 ID:YuZM0WKpO
直ぐにレスを書くID:SwGBMLNV0と掛けて、離婚する両親の悩みと説きます
その心は
「どちらも真剣(親権)で大変そうです」
919名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:28:20 ID:7UdimJySO
今日ハロワ行こうとしたらだるくてコンビニしか行かなかった。

てか個人的なんだけど晴れの時てなんか嫌。

まだ曇りが1番いい。
920名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:28:58 ID:GgHxvXJ1O
>>914
>>910は脳無い就職じゃないの?
921名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:30:22 ID:wUNgdyvp0
PCにコーヒー零すとこだったw
922名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:31:13 ID:IVx2elT80
>>919
今日は行ってもどの道応募できんしね
天気悪い日はコアな常連が集まってる空気だった以来
行かないようにしてる・・・なまじ自販機やら椅子やらあるから
軽い会合開かれてる時あるしな
923名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:33:52 ID:SwGBMLNV0
>>918
ほんとゴミだな。焼却処分だなw
>>920
ほんとゴミだな。焼却処分だなw
>>921
ほんとゴミだな。焼却処分だなw

お前ら三人はウンコに集まるハエだよw
924名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:37:09 ID:wUNgdyvp0
自分自身を排泄物扱いですか
925名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:37:39 ID:YcNLMDToO
お前らほんと底辺のゴミクズだな。
926名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:38:04 ID:SwGBMLNV0
>>924
ほんとしつこい無職バエだなw
927名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:41:35 ID:YuZM0WKpO
焼却処分をする無職のID:SwGBMLNV0と掛けて、焼却処分される正社員の自分と説きます
その心は
「焼(妬)かれるのは辛いです」
928名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:41:46 ID:BFwSdMqVO
ID:SwGBMLNV0は
妄想大学に卒業した57歳のおっさんです
929名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:42:41 ID:SwGBMLNV0
>>927
携帯から何やってんの?w
>>928
携帯から何やってんの?w
930名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:44:51 ID:BFwSdMqVO
>>903
お前の年間休日は365日だろ
931名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:45:20 ID:GgHxvXJ1O
>>926
お前こそ無職無職ってやかましい。
そんなに出来る人間なら違うスレに行け。
932名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:45:53 ID:wUNgdyvp0
誰かうまいことw
933名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:49:26 ID:SwGBMLNV0
>>930
ほんとしつこい無職バエだなw
>>931
ほんとしつこい無職バエだなw
>>932
ほんとしつこい無職バエだなw
934名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:51:51 ID:XEiKoExuP
久々来たが、3日で1スレとかすげえな
935名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:52:13 ID:GgHxvXJ1O
>>932
>>926は無視した方がいいよ。
そうでないと本当にコーヒーをこぼすぞ。
936名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:56:09 ID:GgHxvXJ1O
>>933
たのしいか?
937名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:57:27 ID:YuZM0WKpO
ワンパターンな書き込みしか出来なくなってきたID:SwGBMLNV0と掛けて、オバマ大統領の就任演説と説きます
その心は
「能(ノー)がありません」
938名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:00:26 ID:SwGBMLNV0
>>935
ほんとしつこい無職バエだなw
>>936
楽しいか?w
>>937
それつまんないから。
939名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:03:19 ID:YuZM0WKpO
>ID:SwGBMLNV0
悔しいのぅ、悔しいのぅ〜WWW
940名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:04:24 ID:SwGBMLNV0
>>939
携帯から何やってんの?w
941名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:04:28 ID:2VW9CbaZO
>>882
皆そう思うから応募者殺到だろ
942名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:05:10 ID:SwGBMLNV0
ID:YuZM0WKpO

こいつハロワスレで携帯から何やってんの?w
糞つまんないんだけど。
943名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:05:14 ID:wUNgdyvp0
ゴミの収集って言っているけどひょっとしてバキュームカー?
下品な発言から想像してしまうのだが
944名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:05:53 ID:GgHxvXJ1O
>>938
本当はお前も無職なんだろ。早く働けよ。
945名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:10:41 ID:YuZM0WKpO
>ID:SwGBMLNV0
悔しいのぅ〜WWW
946名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:16:42 ID:GgHxvXJ1O
>>945
本当に働いてたら無職を馬鹿にする事はないから。
コイツも無職だろう
947名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:16:59 ID:SwGBMLNV0
>>943
>>883

バキュームカー?w
下品なお前の前職はそうだったのかw
糞まみれだなw

>>944
就職決まりました。
>>945
携帯から必死だねw
948名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:18:35 ID:FI324ypz0
ハロワ経由で就職決まった場合って
推薦状の片割れでハロワに結果報告行くからOKだけど
求人票に関してはそのまま放置で期限切れにすればいいの?
949名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:19:31 ID:SwGBMLNV0
>>946
え?何で?
無職が同じ仲間の無職を馬鹿にするわけないだろw
有職者だから無職を馬鹿にするんだよwwww

高卒が高卒を馬鹿にするか?w
中卒が中卒を馬鹿にするか?w

大卒有職者だから高卒、中卒の無職を馬鹿にするんだよw
950名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:20:33 ID:GgHxvXJ1O
>>947
すぐクビになるな
951名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:22:28 ID:SwGBMLNV0
>>950
ならないように努力します〜

お前は就職出来ないだろうなw

ってか、面接すら受けさせてもらえないだろうなw

携帯いじってないで、ほら早く履歴書かけよ。
952名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:23:54 ID:BFwSdMqVO
ID:SwGBMLNV0はいつまで妄想就職してんだ
953名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:25:52 ID:wUNgdyvp0
大卒はさすが違うね
Flankerだけど
954名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:26:49 ID:YuZM0WKpO
>>946
お前にコイツ呼ばわりされる筋合いはねーぞ、コラ
>ID:SwGBMLNV0は只単にレス返すからやり合っるだけじゃねーか
955名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:27:19 ID:LuT8f/Fs0
たしかに、
SwGBMLNV0 は1日中このスレにいるなw クソバカだなw
956名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:28:05 ID:GgHxvXJ1O
>>949
有職者が無職を馬鹿にしてクビにならないように
努力するのかw
会社で苛められるだけ。
957名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:28:38 ID:SwGBMLNV0
>>952
携帯からいつまでレスしてるの?
>>954
貧乏携帯同士喧嘩するなよw
>>955
自己紹介すんなよ。
958名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:29:43 ID:cQqHX7AW0
まだやってんの・・・
959名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:29:50 ID:YuZM0WKpO
>>948
ハロワに後日報告の電話すると他の求人はどうするか聞かれるよ。
あと決まった求人の報告がその会社からあったかどうかも教えてくれる
960名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:30:25 ID:SwGBMLNV0
>>956
>有職者が無職を馬鹿にしてクビにならないように

え?いつそんな事言ったけ?w
会社で苛められない様に努力します〜
ってか、すぐに首になったり、苛められたりとかあり得ないからwwwww
961名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:30:30 ID:LuT8f/Fs0
>>955
いや、おまえはクソバカだよ。まちがいなくクソバカだ。わるいな。
962名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:31:58 ID:wUNgdyvp0
昨日の等号記号で大恥かいて今日も恥かきにきているのか
963名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:33:05 ID:YuZM0WKpO
>>957
ネカフェからの書き込み乙
今日はそこにお泊まりかい?君にしてはリッチじゃないか
964名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:33:27 ID:SwGBMLNV0
>>962
バキュームカーの掃除ガンバレよw

965名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:34:37 ID:wUNgdyvp0
自己紹介?
966名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:34:49 ID:SwGBMLNV0
>>963
お前やっぱり情弱だなww
今の会員制ネカフェは2ちゃん書き込み出来ないんだよ?w

さすがルーピー民主信者の派遣切りされたアルバイトマンセー君だねw
967名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:36:03 ID:SwGBMLNV0
>>965
>>943でお前が自己紹介してるぞ?
なんでバキュームカーって書いたの?w
お前の前職だからだろ?w
968名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:40:28 ID:YuZM0WKpO
>>966
詳しいね!
さすがネカフェ難民経験者は違う
969名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:41:00 ID:GgHxvXJ1O
>>954
>>945の中のIDをコイツと言ったんだよ。
970名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:41:39 ID:FI324ypz0
>>959
ありがとう。
一件推薦状貰ったまま放置しちゃったのがあるけど
正式に採用の書類にハンコ押したらハロワに電話してみるよ。

現在現場で採用決めて本部に連絡中で週明けにもう一度連絡して
採用の手続きの話することになってる。内定というか、仮内定状態。
971名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:41:49 ID:SwGBMLNV0
>>968
携帯から自己紹介すんなよw
>>969
お前ら二人ほんと馬鹿だなw
972名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:46:06 ID:VaNXY4hEO
のだめオモロー
973名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:47:13 ID:YuZM0WKpO
>>970
早く内定が貰えるといいね
内定が貰えるまではどんどん応募した方がいいよ
974名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:49:26 ID:YuZM0WKpO
>>969
ごめんよ〜
オレもバキューム君は無職だと思う
975名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:50:00 ID:GgHxvXJ1O
>>960
>>949を見ろ
976名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:50:29 ID:jOa8UxWz0
なんでこんなに荒れてるんだ...
977名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:54:09 ID:SwGBMLNV0
ID:YuZM0WKpO  ID:GgHxvXJ1O

この二匹は携帯から必死だなw
携帯握りしめてピコピコずーとやってるのかw
978名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:56:30 ID:YuZM0WKpO
>>977
携帯に相当なコンプレックスがあるみたいだね?
未払いで止められてるの?
それとも住所や身分証が無くて契約出来なかったのかな?
979名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:57:27 ID:wUNgdyvp0
>>862
まだいるの?
980名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:59:56 ID:SwGBMLNV0
>>978
携帯持ってるよ?F906iね。
お前は貧乏だから、PC持ってないのかw
いい年下おっさんが携帯から必死にピコピコやってる姿受けるんだがwwwww

>>979
まだいるの?
早く履歴書書きなよ、あんた無職なんだろ?w
981名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:01:06 ID:YcNLMDToO
>>978
お前馬鹿だろ?(笑)
982名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:03:22 ID:YuZM0WKpO
>ID:SwGBMLNV0=ID:YcNLMDToO
悔しいのぅ、悔しいのぅ〜WWW
983名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:05:54 ID:GgHxvXJ1O
>>974
オレも書き足らなくてスイマセン。
それに有職者なら無職を馬鹿にするより仕事や
会社の人間の事で頭がいっぱいになるはず。
984名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:05:57 ID:SwGBMLNV0
>>982
>>978

恥ずかしいレスだねw
985名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:07:42 ID:SwGBMLNV0
>>983
無職を馬鹿にする有職者は多いですよ?w
世の中の大半の有職者は無職を虫ケラ扱いし、差別してますよ?

お前は一番肌で実感してるんじゃないの?w
986名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:14:18 ID:BFwSdMqVO
>984
お前はレスどころか存在が恥ずかしいんだけどな
987名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:16:32 ID:SwGBMLNV0
>>986
携帯から自己紹介お疲れ様。
派遣切りされて、悔しいのはわかるけど、派遣よりアルバイトの方がマシとか余り言わない方がいいよ?
頭の悪い人だと思われちゃうからねw

それから民主党の良いところ一つだけで良いから言ってごらん。
鳩山はルーピー犯罪者だねw
988名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:17:24 ID:GgHxvXJ1O
>>985
それを弱い者イジメというんや。
お前今までで何年間働いたんや?
989名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:19:01 ID:wUNgdyvp0
自演してたのは昨日の実演君か
990名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:19:20 ID:BFwSdMqVO
>987
もう少し日本語勉強したら?

ゴミ拾いのホームレス君
991名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:20:12 ID:SwGBMLNV0
>>988
弱い者いじめ?w
強い者が弱い者を苛めるのはよくないが、無職は自己責任だろ。
いつから無職は弱者になったんだ?w

キリギリス君達は弱者なのかい?

別に苛めてないよ?差別してるだけです。
992名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:21:26 ID:SwGBMLNV0
>>990
もう少し、政治を勉強しようねw
ルーピーズ君。
民主党なんて支持するからゴミ拾いのホームレスなんだよお前はw
993名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:22:37 ID:cQqHX7AW0
次スレはもういらんね
994名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:23:46 ID:jJ7+DBVT0
うんこ
995名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:24:14 ID:GgHxvXJ1O
>>991
お前は他人から差別されたら嬉しいか?
996名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:24:42 ID:jJ7+DBVT0
まんこ
997名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:25:06 ID:SwGBMLNV0
>>995
されないように努力してまーす。

さべつされる無職が悪い。

998名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:25:28 ID:jJ7+DBVT0
ちんこ
999名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:25:48 ID:SwGBMLNV0
1000なら無職は焼却処分。
1000名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:25:58 ID:cQqHX7AW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。