【ニホンゴワカリマス?】パソナキャリアPart4【時代遅れCA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 19:16:18 ID:FQehcCPd0
ここの求人情報の誤植は、探せばけっこうあるみたいだな。
953名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 19:41:32 ID:EOlsfxop0
あんなにヒマで誤植って....もう死ね>クソナ
954名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 20:17:19 ID:FQehcCPd0
サッカーかテニスの見すぎで、寝てないんだろw

’ 私は寝てないんだよ! ’

という名言が歴史に刻まれているからなw
955名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 12:00:01 ID:DgjEq5a30
CAから届いたメールの最後の一行。

「ご紹介できるものが出てきましたらご連絡させていただきますね。」

「ね」って何だよ!! 「ね」は余計なんだよ!!
これが大人の業務上のメールかよ?wwww お友だちにメール出している感覚
なんだろうな。やっぱりあいつら遊び半分なんだよなぁ。
956名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 13:33:55 ID:L2D5ViBO0
’ね’の後に、ハートのマークがついてないだけいいだろw
957名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 13:36:37 ID:L2D5ViBO0
958名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 17:13:15 ID:DgjEq5a30
>>956
男のCAなんだから、そんなのついてたらコーヒー吹くわwww
959名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 21:27:12 ID:oatk3EqD0
>>935

/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::     何の役にも立たないCAと比べるなんて! 
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::   あやまれ!!
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::   糠にあやまれ!!
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \  釘にあやまれ!!  

960名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 21:41:09 ID:b2egAncv0
>>958
そのCAは、日ごろのネカマのクセが抜けないんだろうw
察してやれやwww
961名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 21:59:50 ID:rQ0x7FmP0
>>950-951
しかし全体的に年収200万以上〜300万以下
の案件ってむちゃむちゃ多いなあ
そんなので掲載件数穴埋めせんでも..

ここは20代の利用者なんて少ないだろうに
962名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 22:08:31 ID:i+UsxPqq0
俺はパソナのCA 西田清彦を永遠に許さないだろう

とんでもないクズ野郎だこいつ
963名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 22:44:27 ID:HI32dkkeP
>>962
具体的に何をやらかしたから許せなくなったのかkwsk!

>とんでもないクズ野郎だこいつ
パソナの中の人以外でここ読んでる人間はCAを
とんでもないクズ野郎だと認識してるのがデフォだからなw
当たり前のことを今更言われても。
964名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:02:20 ID:DgjEq5a30
>>961
胴囲。

件数は多いって言っても大半が300万以下。っておれの入社一年目の年収じ
ゃん。ま、仕事の内容がその程度だったらいいんだけど、そんなはずはな
いし。
965名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:50:10 ID:+x4hJ43O0
>>964
スーパーマンを300マンで雇おうとするから問題なんだよな

初任給以下の案件もよく見かけるしな
966名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:51:03 ID:+x4hJ43O0
そろそろ、次スレの季節だな。
967名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 12:36:37 ID:Eo81ZQUf0
>>965
しかも中小無名企業がwwww
968名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 12:50:34 ID:+x4hJ43O0
300万なら300万でいいんだけど、そういうのはアルバイト・単純労働とかじゃないと

まともな経験者を300万以下でってどういう了見だよと

おまえんとこのビジネスが回ってない証拠だろうと

なら、さっさと会社を畳めよと

これは経営者の無能を示すものである
969名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 13:15:00 ID:0Sqb0elN0
会長が・・・じゃしょうがないよ。政界から天下りか逃亡って感じじゃない? 失業者より自分たちの飯のことしか考えてない。
この手の業界は公益法人とかじゃないと利益に走るから…。利益は求職者に還元しろっていいたくなるわ。
970名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 17:03:11 ID:yFaboJS5O
俺は年収250万の会社に再就職して働いてる。
部署の責任者としてなんもかんもやらされて、本来なら給料倍もらわなきゃやってられない。完全に足元見られてるが仕方ないよ。
まともな条件で再就職できた人は同僚でほとんどいない。
971名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 19:52:34 ID:a+KFhnWn0
>>962
どこのCA?
972250マン:2010/07/02(金) 22:48:56 ID:tx9/xteg0
>>970
そうだよなぁ
このデフレ時代、スーパーで弁当の値段を見て、何でこんな安くて儲けが
出せるのかと思う。安い人件費で犠牲になっている人がいるからだよね。

俺は年収300万なら上等だと思う。
250万以上なら応募しているが厳しいね・・・
みんなの最低ラインいくら位かな?
973名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:55:51 ID:sOj6SSKd0
>>970
もちろん、今も転職活動してるよね?
しょうがないだけじゃなく。
974名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:57:49 ID:FTQbnxej0
>>966
参考になるようテンプレとかも必要なんだろうけど、
必要な項目募集したらたくさん出てくると思うので
まとめられないだろうなw。

自分が気になっているのは
・就職業界?とは関係の無い一般の企業の人
が定年後の天下りとしてCAをしているイメージが..
・ブラック企業ばかりを薦めるので安心できない
・賢索くんのかなり案件がハローワークと重複している
・賢索くんの案件が399万以下の案件が多い。
が激しく気になっていました。
975名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:05:48 ID:FTQbnxej0
特に最初に出した、就職業界?で経験を積んできた人
でなく一般企業の人がぽっと来てカウンセリング
や就職斡旋をやっている感じが気になってます。

多分営業とかじゃなく管理部門出身、しかも殿様企業
出身だろうから、顧客の満足の為にがんばるなんてこと
はやってきてないだろうし。(社内でゴマはすっても)

976名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:15:13 ID:sOj6SSKd0
>>975
人事出身や、他社エージェント出身者などが多いよ

前者の本領は、模擬面接
後者の本領は、業界知識

よって、俺らの書類は通過できない
977名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:34:44 ID:FTQbnxej0
そうかー。後者はまあわかるとして
前者の模擬面接が本領、売りです
なんていうのもなー。
978名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:40:08 ID:sOj6SSKd0
人事の連中なんか、面接で聞くことは同じじゃん
専門分野は、現場の担当とか呼んできてやらせるか、別面接だし。
979名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 02:22:30 ID:KD3DPNeQ0
空白期間がやばくなったのでとりあえず再就職したよ。なんと糞ナ案件w
給料は一番もらってたときの半分、仕事も技術系だったのが事務系になったが、
無職無収入よりは良いだろうと思うようにしてる。
それにしても、事務ってのは気が楽な仕事だねえw
980名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 04:33:18 ID:uHh9/+aI0
>>979
事務は気楽だよ。しょせん社内の仕事だからな。

俺は一社目が営業系で、一年の無職の後に就職した二社目は事務系だった。
営業に比べたら事務なんか天国だった。ま、そこも上司と合わずに2か月で
辞めた。
981名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 06:51:07 ID:Wc02jCdb0
事務系の仕事は普通は女性じゃないと採用されないような
感じだけど男性でも採用される事務系の仕事はどのような
ものなの?
982名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 07:12:35 ID:Wc02jCdb0
>>970

その年収250万の求人でさえも応募者が多く殺到していたんでしょ?
今は零細企業の年収が300円以下の求人でスーパーマン
を求めている求人でさえも、かなりの経歴の良い求職者が
多く殺到しているそうじゃん。待遇の良い求人そのものを出さなく
なるわけだよな。完全に足元見られているのも分かるような感じがする。

>>972

今は労働力や技術力が安く買われちゃっているようだね。
983名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:49:42 ID:MHenChJz0
年収250万〜300万でも中国やインドから見れば高給取りです。今は国際化の
時代なので、そういう国とも対抗していかなければならないので、この先は
もっと下がっていくでしょう。スカウトでもされたならともかく、リストラ
された人で年収600万以上に戻すのは、もはや夢でしょう。
984名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 11:03:48 ID:MHenChJz0
年収250万〜300万でも、独身なら普通に暮らしていけます。
妻子持ちなら、奥さんにも働いてもらえば何とかなります。
家のローンがある人は、家を売ってローン返せば楽になります。
もはや高給は夢なのだから、生活水準落として分相応に暮らしましょう。
985名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 11:09:04 ID:Kb+Ww9uW0
↑たしかに

983の文はパソナキャリアの
トップページに掲載すべきだね
リストラ後はこうなるので覚悟してねと...

多分CAの人も「リストラ人間が400万以上
希望するなんて厚かましい。このボケが!」
と思っているだろうし。
986名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 11:25:10 ID:Kb+Ww9uW0
一足先に内定をゲットした先輩が辞めてしまい、
またパソナのラウンジで遭遇。しかもその翌週も
別の先輩が辞めたとのことで遭遇!!

妥協しすぎもつらいのお
987名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 12:05:34 ID:uHh9/+aI0
>>983
インドも中国も行ったことないからよく知らんが、そうなんだ? へぇぇぇ。
988名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 12:32:14 ID:Kb+Ww9uW0
↑パソナに頼っても200万台の給与のところしか行けない
わけだから「外こもり」も視野にいれたほうがいいかもしれないな
989名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 13:15:52 ID:UEqzdy300
「外こもり」って何?
990名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 13:16:35 ID:WI1Byk9o0
小泉構造改革のころから政府が意図的に収入の低い会社に次々と人材がシストするようなシステムを構築しているような気がする。会社を辞めてしまったら収入が高い仕事にもう就けないじゃんかよw
991名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 13:43:02 ID:ax6INR/d0
今のご時勢、中高年が、まともな再就職なんか出来るわけがないんだよ。
唯一の例外は再就職支援会社にいった有能な奴らだろう。
だけど就職コンサルタントなんてよほどのスキルをもってないと
俺のような大企業の管理職クラスでもなれないよ。
ちなみに俺の周りで400万円以上の案件で再就職したやつは
ほとんど辞めてる。
俺は年収200万円でも定着できる会社を探しているよ。
992名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 14:44:10 ID:wBg6sDo+0
>>986
おれんとこにもいるよw
いつの間にか、戻ってきてるのw

やっぱり、理屈じゃわかっていても、実際、生活が苦しいか割りに合わなくて
辞める人も多いよ。 
>>982>>984の内容は、人生を諦めるか選任の境地に達した場合のみ有効。

993名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 14:55:48 ID:wBg6sDo+0
次スレ立てといたから、こっちを使え。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1278136475/l50
994名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 15:08:11 ID:wBg6sDo+0
>>984
年収250万ってどういう生活だよwww
995名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 15:30:57 ID:KD3DPNeQ0
>>984
家の評価額がローン残高を上回ればいいが、
下回る場合は差額を現金一括で支払わなきゃならない。
地価が下がっているのでこのケースは意外に多い。
「いざとなったら家を売ればいいさ」と思ってたら
その手が使えない場合があるから注意が必要だ。
特に頭金を少ししか入れなかった人。
996名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 18:08:19 ID:ia8M7CvI0
>>963
何の仕事をしようかやどんな仕事が合うのかを遠慮なく相談できると
聞いてちょっと相談に乗ってもらおうと思ってたんだ。
もう以前の仕事には戻りたくなくて新しい仕事をしようと思ってな。
そして担当CAが西田清彦というジジイになったのさ。
さっそく相談に乗ってもらったら前の仕事がないならもうないって
椅子にふんぞり返って言われて3分ぐらいでカウンセリング終了。
おまけに自分が扱ってるパソコンから履歴書をメールで送るには
どうしたらいいのかって聞かれた。こいつパソコンの扱いも知らない。
別のパソナの奴に担当変えてくれと言ったがそれはできないって言われた。
おまけにこのCAはベテランですよだってさ。
もう3年ぐらい前の話だ。
ここはおすすめしない。

>>971
もちろんパソナのCA
東京しごとセンターという公明党が作った天下りの箱ものに入っている。
997名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 18:12:18 ID:EE+G2MaC0
>>996
>>8に追加かな?
998名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 18:20:59 ID:qhP+tiHZ0
>>993
乙!
999名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 18:22:21 ID:wBg6sDo+0
>>996
>東京しごとセンター

最近、話に出てこないな。
今も、そんなにひどいのか?
次スレに情報うp期待上げ。
1000名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 18:22:57 ID:qhP+tiHZ0
>>707亀だが6月にそこ田吾作くんから消えたね
ベタな社名(ワールド○○)をつける会社って
ブラック臭が..社名って重要。
ttp://www.geocities.jp/spoichi/050725black.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。