【1970年】昭和45年度生まれの転職【1971年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
いる?
2戌年:2010/03/05(金) 08:04:51 ID:mjxjsaa10
昭和45年生まれです。
フリーランスの舞台技術者ですが現在、仕事は皆無に等しいです、
又、歳を重ねると出来ない仕事でもあり、悩んでおります。
東京在住、故郷の青森県に相続した家があります(誰も住んでおりません)
3名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:39:26 ID:9KdVMM9eO
もうダメだ(;´д`)
4名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:39:28 ID:icXqOyia0
組み込み系ソフトのフリーやってるけどもう1年も案件なし。
再就職しようとしてますが、人売りITばっかでこの歳では厳しい。
5名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 14:13:05 ID:fELLBXDA0
どうやってメシ食ってるの?
6名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 14:51:36 ID:icXqOyia0
箸とたまにスプーン…

貯金切り崩しです。もうダメかもしれないよ。
7名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 07:04:56 ID:0OauI/WZ0
age
8名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 01:17:46 ID:phjkZTm+0
age
9:2010/03/12(金) 05:40:07 ID:UaC8/rug0
ホームヘルパー二級の資格を八年前に取得したのですが、
まさか本当にヘルパーも考慮する事になるとは、思わなかった。
しかし、この年齢、男、で需要は本当にあるのかな?
10名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 12:18:53 ID:4vzwncXx0
プログラマでは仕事なく、他業種に行きたいけど未経験でどこに応募しよう…
やっぱり介護やタクシー、警備とかしか無理なのかな。
11名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 12:23:00 ID:O2Cw5IEIO
この歳は本当に厳しい
マジ、タクシーや警備員しかない

コネか知り合いに頼むしかない

みんながんばれ
12名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 20:15:43 ID:bAbLHj+j0
もう何もする気がない。部屋からは買い物で出るだけ。
こんな歳でどうすればいいかで悩むなんてゴミだ。
13名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 22:08:02 ID:RxmL6ybc0
一抜けした
まぁがんばれや
14名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:43:10 ID:hIwjZxC50
IT脱出は難しいな…
15名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 00:45:42 ID:wBJ5E7A+0
ヘルパーで男は厳しいぞ
しもの世話相手客もいやがるしな
50過ぎぐらいの方が喜ばれるな
タクシー、警備が無難だぞ、
飛び込み営業は精神イカレルしな
コネで頑張ろう
16名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 11:30:01 ID:rvH/NRd90
機械設計の仕事がしたい。
17名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 20:45:01 ID:dyr5SbZM0
>>16
俺が抜けたブラック会社が求人だしてるから頑張れ
18名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 18:41:32 ID:y0RJEQ5d0
向こうは荒らしが来たからこっちに来たよ
19名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 01:12:46 ID:ksWZ/CLy0
1970年 大阪万博 日本の高度経済成長の絶頂期に生まれる。
1973年 オイルショック 3歳
1979年 第二次オイルショック 小学3年
1985年 プラザ合意でアメリカのドル安要求をのみバブル開始へ 中学3年
1989年 バブル絶頂株価最高値 大学1年
1990年 総量規制によりバブル崩壊 大学2年
1993年 失われた10年の始まり 社会人1年生
私たちは苦しい日本経済をバトンタッチして引き継ぎました。
団塊の世代は、日本経済を絶頂から引きずりおろして、
何ら回復させないまま大量退職期を向かえております。
20名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 01:22:28 ID:dUBa45dS0
800円でもいいや
仕事したい
21名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 17:47:13 ID:ilIwtFjE0
明日からパチンコ台の基盤を取り付ける工場・・・とりあえず頑張ってみます
22名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 23:14:20 ID:3DcWnxkr0
そこは警察利権のあるおいしい会社?

それともK系の会社?

23名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 15:26:52 ID:EREk+Kno0
タクシー乗ってるけどもう終わってるよ、ちなみに東京
個人なろうと5年前から始めたけどまさかこんな世が来るとは思わんかったw
40年生きられたんだから良しとしよう
24名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 15:46:20 ID:hjV7AYTf0
第一印象がよかった
25名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 16:04:26 ID:+0kFW2p00
しかし、厳しい世の中だよな>
26名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 16:12:24 ID:Fmfu8wNJ0
本業のITなんかもう3〜4年仕事ないわ。
副業で営業のバイトやってたけどクビになった。
27名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 17:15:09 ID:9HGCEoui0
もっと、器用な人間にうまれたかった。
そうすれば、この年まで今の会社でなくて
とっくに転職していたのに。
まあ、おれが無能だからしかたがないか。
もうう、憂鬱だな。
28名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 22:26:16 ID:umC0u50c0
やめるべきか残るべきか。
どうしよう。
29名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 01:03:50 ID:JSUm5uufP
>>28
残れ
例えそれなりに能力があっても今どき再就職の口はない
もし本当に無能だとしたらなおさら辞めてはいけない





・・・誰か仕事くれ ('A`)
30名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:40:36 ID:kogDnJ6VO
早稲田大学理工を可山優三卒で、Uターン中小企業就職の落ちこぼれだー。学歴なんて意味なくなったー。

31名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:58:34 ID:gZwhmYfa0
早稲田OBの場合は、学閥が無いから駄目だろう。俺は慶應理工卒なのでOB間の結束が強いハズだが…、
訳有って今無職だw 電気系機械系メーカに進んだ連中は、中韓メーカにズタボロにされて
皆悲惨だぞ。
32名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 03:27:24 ID:PFAVAzQs0
バブリー世代だが受験の勝ち組なので、予備校講師というテがあったが、
少子化と親の財布が厳しいため、予備校が倒産したw
33名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 16:19:08 ID:n6eGGJA60
いまの会社にいる気は、さらさらないが、
転職も難しい。てめえが悪いといえば、
それまでだが、この先のことを考えると
憂鬱になる。
34名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 18:35:31 ID:w2df4AZQ0
親から生前贈与を受けた。税引きで2億弱。で仕事やめた。
もう働く気0。駐車場貸しているあがりが年300万強あるからそれで暮らしてる。
サラリーマンは、高学歴であっても、ただのゴミだ。そのことが良くわかった。
35名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 18:38:18 ID:F3ivhnG50
良いなぁ
36名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 11:33:23 ID:sBbgCR8b0
>34
毎日なにしてるの
うらやましいけど、ヒマじゃね?
37名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 21:12:54 ID:pKAXOjq40
>>34

超うらやましい。

俺がその立場だったら、読書、DVD、ジム、お絵かき、ネット、ギター、写真、料理のローテーションしたいな、、、
嫁は要らない。
38名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 22:18:52 ID:iBLrcw/J0
>>34
でもやっぱり少しでも働いたほうがいいと思うなぁ。
39名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 23:30:45 ID:YGjaRrXJ0
>>38
だね。
俺の知り合いだと子どもがいない嫁で働いている人が多いんだが、
別に家計が理由じゃないってのが多い。世間と隔絶されてるように感じるらしい。
子供がいればママ友ができるけどね。
40名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 11:30:09 ID:w8Rr9NKj0
>>34
すっごいうらやましい
金の心配がない老後って幸せだぞ
残りの人生は好きなことして暮らせるじゃないか
41名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 19:57:47 ID:aqjo4x0E0
くるしい
42名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 20:08:51 ID:LcTKUJlz0
  “”“”“”“”““”“”“”“”“”“”“”“”“
  女子高校生をレイプ、性器を灰皿にした後に殺害した少年に懲役5年

ドラム缶詰めで発見された女性の遺体は、右乳首がペンチのようなもので押し
潰され、手足に火傷、性器と肛門にスポーツドリンク瓶が押し込まれていました。
この遺体は、東京都足立区綾瀬の少年たちが誘拐、リンチ殺害した女子高生でした。
少年らは、彼女を40日も監禁し暴行し、陰毛を剃り全裸で踊らせ、性器を灰皿
にしていました。また、仲間の少年らに暴行させ、お金を稼いでいました。
主犯はこのほかの婦女暴行20件以上と強盗罪などと合わせて10年以上服役
しましたが、残り少年らで少年刑務所に6年以上服役したものはありませんでした。
これは裁判の年数は刑務所にいたと計算され、少年法で刑期の1/3過ぎると
仮保釈されるためです。  詳しくは、以下のHPで確認して下さい。
  * 生きた玩具 ttp://ponkotu.com/news/jiken/japan/sho-nen/1/3.html 
  * リンチlynch  ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 
女子高生コンクリート詰め殺人事件 
43名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 22:05:57 ID:YyAexNmw0
まだ負けたと思ってはいけない。
44名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 23:08:49 ID:x9hFIPb+O
居場所がここかよ
45名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 15:20:39 ID:N2S1297d0
おれも、まだ負けたとは思っていない。
46名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 15:54:50 ID:9hSwXij7O
じゃあ、おれも。
47名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 16:16:36 ID:nDD1Vra+0
無能だけど会社を辞めたくて仕方ない
もう限界は過ぎている
このままだと今以上の地獄が待っているのが既に分かっているのに
辞めると言えない自分が嫌いだ
48名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 00:43:04 ID:AqZjsiAUP
>>47
じゃあ俺と代ってくれ・・・
49名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 04:25:58 ID:HiQRlX9SO
高卒で8年くらい無職なんだがどう思う
50名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 17:40:36 ID:t/I0DfGA0
まだまだ何とかなる
人生に負けなんてあるか〜〜〜〜〜
51名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 20:31:10 ID:HiQRlX9SO
正社員 妻子あり 家持ち じゃないと 負け?
52名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 14:58:53 ID:QrcmRe4X0
>>51
正社員、妻子あり、家持ちだけど
勝ちだとは思っていない
俺には背負いすぎた
今にも心が折れてしまいそう
53名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 12:33:16 ID:p6+8l4nMO
俺達も40になるんだなあ。昭和天皇が亡くなられた年に高校卒業したんだよな。求人は選び放題の時代。夢ワクワクで大学いったな。今の世の中みたいに人間も腐ってなくて住みやすい国だった。みんな頑張ろうな。
54名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 14:27:05 ID:YDBAp4460
まだだ!まだ終わらんよ。
55名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 17:06:26 ID:+VSPKinp0
身内の者が10日ほど前に、病院の受付&簡単な事務で正職員の仕事があると言ってきたんだが・・まだ返事も、面接の日程も決まっていないのに、
いきなり半日出勤して、そこの仕事を手伝って覚えろって無茶な・・
医療事務の資格が無い未経験者なのに。
56名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:02:40 ID:wHasuC+s0
今日、40歳になった。さらば、30代。


さて、がんばるか…。
57名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:08:09 ID:a479GFEF0
>>55
贅沢をいうな
58名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:58:08 ID:+VSPKinp0
>>56
誕生日おめでとう!
>>57
そう言われても仕方ない、ありがたいけど、他の面接や選考を抱えている状態だと話しても、無理やり強引に勧められていて困っているんだ。


59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:58 ID:oR2ayx3WP
>>58
じゃあ俺によこせ
60名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 09:56:06 ID:h709eTpF0
昨年リストラされて9ヶ月目でやっと就職決まった。
未経験の職種で給料安くて残業沢山有るけど、贅沢は言ってられないから頑張ってみる。
61名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 22:15:31 ID:I5MoAtvo0
>>60
おめでとう!
健康に気をつけてがんばってくだされ。

おいらもがんばってみる。
62名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 23:07:53 ID:dTAWK+NH0
結婚出来なかったチビでブサイク・・・
でもサラリーマンでは多い方の貯蓄5200万!
20歳から働いていて厚生年金受給資格の45歳まであと5年!
転職しているので退職金は雀の涙だが7000万まで貯めて45歳超えていたら後の人生趣味に生きるつもり・・・
あ〜あっ、一度は結婚したかったな〜
同級生達よこんな負け組もいますよ・・・
63名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 22:42:08 ID:QPdUx3vV0
あーあ、今日でとうとう40になってもうた。
さらに再就職は厳しくなるのー。
こんな悲しい誕生日はない…orz
64名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 17:19:05 ID:mXgnFp0h0
56,63俺も9月で40だ。
会社やめたい。でも、次の就職先決まらない。
ほんと、おれも悲しい誕生日をむかえそうだぜ。
このまま朽ち果てるのか?
53さんのように、高校卒業するとき、輝かしい未来に
むかって
すすんでいけるようなきがしていた
でも、今は毎日がつらい。
65名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 18:26:24 ID:+oYToaVr0
つらい
66名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 00:24:38 ID:H8xcLEz10
>>62
俺から見たら勝ち組だな
67名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 06:21:19 ID:G8vs8ZVc0
結婚なんかろくなもんじゃないよ
もう絶対したくない
68名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 17:37:55 ID:2mIhrtRF0
↑そういうもんか
一番は、お金の問題でもめるんだろうな?
転職もそういうもんか。
69名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 18:36:37 ID:w5L9MY520
30代になるときより
40代になる方が何倍も辛い

会社、変わりたいのに死刑宣告されるみたいで…
でも、諦めることは認めたくない
70名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 10:56:38 ID:YMHCDMju0
もうどうしよう
71名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 14:46:15 ID:BvYLVdbb0
       *'``・* 。
       |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    もーどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

72名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 18:08:56 ID:l6tiVYKC0
人生に希望がもてない。
73名無しさん@引く手あまた:2010/07/28(水) 17:47:29 ID:1bjU+gFd0
残りの人生どうなるのかな
74名無しさん@引く手あまた:2010/07/28(水) 21:22:54 ID:fCie7JpY0
       *'``・* 。
       |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    どうにでもな〜る〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

75名無しさん@引く手あまた:2010/08/01(日) 17:33:04 ID:LYo+s+qM0
大学で就職活動したのは、バブルが崩壊した後

先輩たちは接待されたとか、大会社入れたとか良い話ばかりだったと思う

高校で就職した方が、良かったのかな…
76名無しさん@引く手あまた:2010/08/01(日) 17:42:50 ID:4FhMGnwm0
↑それあるよね。高校卒業するとき就職した同級生で、名前のある企業に就職
したやつもいたから、4年たってバブルが崩壊してそうはいかなくなったから、
自分の問題もあるのかもしれない。
77名無しさん@引く手あまた:2010/08/01(日) 18:16:17 ID:bt2ev45P0
俺も工業高校卒業で大手電機メーカに就職したが、大学に行った友達は
地元の中小企業に就職
78名無しさん@引く手あまた:2010/08/09(月) 08:41:24 ID:p3QZiAlk0
さよなら、30代
79名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 00:16:10 ID:QtTC1S/H0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうなw
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
80名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 10:24:19 ID:2BqaN+8k0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の努力も苦労もせずにふざけた話だよ、あの窓際族係長は。
81名無しさん@引く手あまた:2010/09/02(木) 21:10:02 ID:SZwu5ssi0
捕手
8260:2010/09/04(土) 23:33:51 ID:lWH0IEcL0
9ヶ月ぶりに仕事決まって働き出したけど、どうにも合わなくて辞めてしまった。
辞めて1ヶ月、失業手当も先月終了。
お祈りばかりだったが今日次ぎの就職先が決まった。
今度は経験ある職種なので続けられる職場だといいのだが。
83名無しさん@引く手あまた:2010/09/05(日) 16:35:01 ID:38JmqBpfO
俺も先月1か月で辞めた。明日からまた活動だ
84名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 03:38:34 ID:+YDkj6Da0
もうすぐ 失業保険が切れる。
就職しなくては・・・

何か俺に出来る仕事ってあります?
85名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 11:08:02 ID:zWvF18oG0
>>84
タクシー(普免でおk)
ガードマン(じじぃでもおk)
新聞営業(中卒でもおk)
86名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 16:53:41 ID:zWvF18oG0
>>85
>タクシー(普免でおk)←入社後、2種所得ありのとこね
あと、造園業ってのもあるよ。
一級河川の土手の雑草を延々とむしっていく作業
車道と歩道の間の植樹帯の雑草を延々とむしっていく作業
雑草が生えるかぎり、食いっぱぐれが無い。やりたくないけど。
87名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 17:37:38 ID:q17rEzbM0
とうとう、40歳になってしまった。これからの人生どうなるのだろう。
今の会社に後、20年以上いたくないし、再就職もむずかしそうだし、
おれの人生おわりだな。ああ〜
88名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 17:51:28 ID:be6z2iZ/O
俺は大卒既婚、最近、繋ぎでコルセンのバイト始めた。とりあえず家賃分ぐらいは貢献したい。嫁さんが結構稼ぐから助かるけど。
89名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 21:26:56 ID:zWvF18oG0
>>88
うらやましい
SVになれば給料上がるだろうから頑張って
90名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 22:13:36 ID:ZeGGXMTv0
明日から出勤。不安もあるが頑張ってみる。
91名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 16:23:55 ID:bIarLW+C0
ため息しか出ん
92名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 23:23:04 ID:aj9nb8xO0
>>87
会社にいるんならまだいいじゃん
後は必死にしがみつけ
ウ○コっていわれても気にするな
93名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 23:33:53 ID:aj9nb8xO0
94名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 00:19:15 ID:BPpBZ9zY0
国はいよいよ、無駄なばら撒きや手当じゃなく
ワープア&無職用の団地でも工場跡地に作るしかないんじゃないかと。
災害地の仮設住宅みたいに・・・

95名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 02:51:30 ID:DYiSgiqn0
テスト
96名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 04:01:11 ID:9p30cL9t0
2年ほど前から鬱になり休職→退職→治療→回復→就活←今ここ
なオレだけど、40歳の壁はきついな…

改めて未経験の職にチャレンジする気力はないので、今までのキャリアを全面に出して
頑張るしかなと思う今日この頃だよ。

同じ1970年生まれのみんな、がんばろうな!
97名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 15:08:03 ID:0d3s060j0
これから夜勤バイトだ。
オレもがんばる。
98名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 16:36:31 ID:BPpBZ9zY0
生活リズムが狂うので日勤バイトを選んでいたが
「簡単な作業」ですらお祈りor定員オーバー
おれも夜勤やるかな
日中ハロワ&面接で
在職中よりハードだが・・・
99名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 19:04:45 ID:dNguxFz3O
希望通りじゃない会社に決まった。無職一年だから仕方なく入るしかない。
職歴に傷をつけに入るみたいなもんだよ…でも食べていかなきゃ。

ここに来てみたらみんな同じ思いで涙出そうになった。

これからどうしていこう。
このまま枯れていきたくない。
どんなに外見取り繕っていても世間は行き遅れのオバチャンとしか思わない。悔しい。
100名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 19:54:56 ID:BPpBZ9zY0
無職期間が長くなるたびに
協栄物産株式会社の田中場立之宮ハゲヒコ係長が羨ましくなる俺。
101名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 20:03:35 ID:vPiqNdKX0
>>96さんより2年ほど早いが、ほとんど同じ経歴をたどってる。
なかなか決まらないが収入が無いと困るので、今は工場で日勤パートやってる。
ただ年齢の他に退職→回復までブランクがあるため苦戦中。

でもこの先ずっと日勤パートも嫌だ。
とにかく前進あるのみ。
がんばるゎ。
102名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 21:14:44 ID:rJcKwrTV0
私も10月で40歳。今、3ヵ月更新のパートをしています。(1回目の契約更新はありました。)
営業事務のフルタイムで勤務していますが、時給は860円。
お昼は社員食堂(2軒あります。)があって500円迄で食べたりしていますが、
この先ずっとパートは嫌。仕事も4ヵ月目ですがまだ覚えられません。
今の勤務先はつぶれる心配はないのですが、私の契約更新のほうが心配で最近、
更新がない夢ばかりみます。
103名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 21:16:26 ID:7Z48aU4m0
4ヶ月目で覚えられないっていうのは自分が悪いよ
104名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 21:30:13 ID:rJcKwrTV0
入社した当初から社員がまったく仕事が理解できていない。(部下を持ったことがないので)
→なので私に教えられない。
マニュアルが途中で抜けているなど。
ハロワで転職の相談をしたら「今時、のんびりした会社。よくまわっているね。」と
言われました。
105名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 21:31:25 ID:BPpBZ9zY0
懐かしい。あの頃は良かった。
http://www.youtube.com/watch?v=VEPVITHt-Mk
106名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 21:42:09 ID:6//BMGQgO
明日は我が身、この先を考えると不安で仕方ない。今の会社もいつまであるのか・・・ 明るい未来はない
107名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 21:54:56 ID:BPpBZ9zY0
田中場立之宮ハゲヒコ係長になりたい
108名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 22:06:46 ID:BPpBZ9zY0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   志望の職種はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        田中場立之宮ハゲヒコ係長です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
109名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 04:01:50 ID:jPm7WcWJ0
今日ハロワの認定日だ。
あと半月で 失業給付が終わってしまう・・・
働きたくないよ・・・
110名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 10:08:32 ID:xIs69Ddj0
先輩方、自分は46年生まれであります。
俺は失業中だけど、仕事無いし来年40だと思うと焦るよ。
いや、参考までにのぞきに来ただけっす。


111名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 14:09:04 ID:b3K0VjELO
40歳自営業

バツイチ、アパート暮らし、貯蓄0、借金500

資金が底を尽きた


冬まで逃げて、雪山ででも行って凍死しかない、まじで。


友人知人に借りた金、返せない。顔が立たない。


店たたむにも金が要る、破産するにも金が要る。


逃げるしかない。
112名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 18:11:12 ID:yxU+zoUM0
>>111
自営してたら破産なんて何度でもあるだろ、実際。
行政窓口いけよ。マジで。
信金かなんかだったけ緊急うんたらで金貸してくれる制度があったはず。
無料弁護士相談もある。
明日首を括る!って役所に本気で訴えたら、なんとかなる。
ただしあきらめんな。本気で死ぬ気で頼め!その勢いで金借りたんだろ?
またバイトから始めようよ。経営やってたぐらいなんだから何らかスキルがあるだろ。

今みんなこの歳の奴はほんとに苦しいんだ。一緒に頑張ろうぜ。
113名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 19:20:24 ID:b3K0VjELO
>>112

ありがとう。

でも、複雑な経営体制でさ。

共同で始めた相手が借金残して「ドロン」


公的融資を受けた際の保証人は自分(全てではありませんが一部)

自分は、代表ではありません。法律上あくまでも、従業員…そのまま店を引き継いで、借金返済しながらの自転車操業。

もちろん、正規には借金出来なく、友人知人から数百万。


弁護士にも相談しました。

「案件が複雑なので、時間と費用がかかりますね…」

と。法テラスにも行きましたが、共同で経営していた相手を探さないと、話にならないと(泣)


個人的な借金は猶予してもらうとしても、保証人になってる借金は逃れられないので、破産しかない。


困ったよ。
114名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 19:44:25 ID:yxU+zoUM0
>>113
そうか・・・引き継いじゃったのか。俺なら共同の奴が逃げた時点でケツまくる。
責任感あるのな。偉いよ、あんた。
とりあえず店は畳んで、破産手続きしなよ。
ほかの事は一度で片付かないんだろうから
その弁護士がなかなか難しいといってるなら弁護士も色々合性とかあるらしいから
バイトしながらそっちはちょくちょく探してぼちぼち片付けようよ。

おれも一去年は病気で、やっと復帰して勤めた会社はリーマンショックで亡くなり
オヤジは何度も入院して三途の川間近、
就活は歳食ってるだけで門前払いだけど、とにかく生きてく。
まだ外は暖かいし、今は体もなんとかだし。
底辺だと思っても歩けるうちはまだ底辺じゃないのさ。
115名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 20:38:40 ID:b3K0VjELO
>>114
本当に、優しい言葉ありがとう。
君が女房だったらなぁ(笑)
116名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 23:32:21 ID:I6EfQl4A0
> 君が女房だったらなぁ(笑)
もうチン○たててるのか?
だったらまだまだやれるぜwww
117名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 20:41:11 ID:bpHGsdSj0
前厄=今年
本厄=来年
後厄=再来年だよね
この年生まれ
お祓い行かなきゃと思いながら、早半年・・・
118名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 22:53:00 ID:74BgzvTF0
おい、来年にはバカボンのパパと同じ歳になるな。
オレはバカボンのパパになりたい…
119名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 23:46:29 ID:JKnqB1ub0
>>117
今゜散々な目にあってます。

肋骨2本骨折、痛風発作。
120名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 06:32:50 ID:FErtL9yP0
>>119
おだいじに…
121名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 11:12:18 ID:Oh8+a25i0
>>119
本厄は来年だぞ
前厄で無職だから、本厄でどんな目に会うか怖くてしかたない。。。
122名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 12:33:07 ID:2LiiTusS0
祓いたまえー 清めたまえー

      バサッー バサッー            
      ◇  _,-、-,   ミ ◇     
      ◇◇/ 〃 ̄ ヽ  ◇◇         
      ◇◇ | !/ハii.l.l)) ◇◇        
         Oハ|| ゚ヮ゚ノ|/ 
          ノ/ ( P `O            
       (( /彡#|ミ\          
        ゛ </」_|凵_ゝ   
123名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 16:57:02 ID:Oh8+a25i0
         __
     ,,.r:':"゙"::::゙"゙::'ヽ、_
   _,::'":::::;、 -‐ ‐ 、:::::i:::::゙':、
  r":; ='´     ゙ヽ;::::i::::::::゙:、  だ
  }:{'      ,, --   };:::::i::::::::i   め
 .l:::! ,._  _,,,r''"´ `'r-、゙;::::f 、::.   か
  > '"゙ '.ァ'" 、 _.ノ   ,. '!lゝ.i::   も
  !    ,!  、"´   イ' ll'r .}::.   ・
  `t- '"tヽ`_,,,,,_   lj  : '゙'、   ・
   '、 ,ィlr"''"゙゙丶 ヽ     !  ;   ・
   '、  イ,"´-_`-  〉  ノ ,
    ',  t'''"´,   ' ,. '´ /!
     `、 `´    ,. ' / /
       '、, _ ,  '"´ /  /
        ´ ' ァ./   /
124名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 09:41:49 ID:mdHhDHuLi
タメの皆さん、おはようございます
本当に、大変ですね
年取るたびに、そう思います
今朝、たまたま小中学校時分の卒業文集や日記などを眺めておりました
何やら懐かしく、笑える部分も多々ありました
このスレもいわば同窓会の様なもの
お互いに幸あらんことを願います
125名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 08:50:38 ID:PqQ4YjCiO
リクナビでプライベートオファー来ました。
最後の転職になるだろうから気合い入れて行きます。
126名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 08:58:43 ID:ZroevVl90
まぁDMみたいなもんだが、頑張れ
127名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 10:31:31 ID:uP8ufCJ70
>>125
俺はタウンワークで見つけた求人で応募
明日、面接だ
ハロワ求人じゃ、書類選考で落とされまくって相当鬱になったが
気合い入れて頑張ってみるよ
128名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 10:45:43 ID:VCTvv/eRO
おまえら前厄だな。俺も同じだから、気をつけた方がいい。血尿はでるは高血圧になるは、ギャンブルは勝てないは、嫁さんと喧嘩は多いは、最悪だ。
129125:2010/09/21(火) 14:06:34 ID:uP8ufCJ70
念の為。履歴書不要の登録バイトへも応募・・・
130名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 14:40:56 ID:/lCetEIc0
40歳デザイナー。パンフレット中心にやってきたが会社ヤバイ。
早めに転職しようとしているんだが実際仕事あるのか?
転職サイトにも登録したが・・・
このまま整理解雇or倒産まで今の会社にしがみつくべきなのか?
子供がいるから不安で仕方がない
131名無しさん@現実:2010/09/21(火) 19:26:17 ID:uP8ufCJ70
>>130
離職後だとマジで仕事が決まらない。つなぎのバイトも決まらない
応募の電話で「年齢は?」「40歳になります」「・・・あ〜、はい」と
明らかに年下の担当に言われる。
そして30分位で「申し訳ありませんが、定員になりましたので・・・」と
つなぎバイトの面接にすらたどり着けない状態がココ3カ月で数回。
俺は、まるで決まらなかったので、離職1ヶ月後に区役所で住宅手当の申請した。

7月に離職 肉体的精神的に回復するまで半月かかった。
数社面接したが、全然声が出なくなっている自分がいた。当然お祈り。
8月は学生たちが短期バイトに群がるせいか余計バイトも決まらない。
ハロワに通い、書類選考待ち、お祈りの繰り返しで夏が終わる。
9月に入って、希望職でなくてもイイや、仕事が安定(無くならない仕事)してればと
ゴミ回収業者も受けた。体力が無いし、4t車なんて運転した事ないから、お祈り。

さすがに貯金も底を尽きかけてきて、焦りが半端じゃない。
夜も寝れなくなってきた。

明日希望職の面接を受けに行く。明後日、登録制の肉体労働のバイトの登録に行く。

今年の夏は、無職だったから実家にも帰って無い
先日、今年70歳になるお袋から電話があった。
「元気にしてるから大丈夫」というのが精一杯。
朝起きると求人サイトとハロワネットを見るのが日課。
そして、この板にずっと張り付いている・・・
132名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 21:49:29 ID:V+zJFJy10
>>131
バカ。死ぬんじゃねぇぞ。
自分で動くのが大変なら派遣に一個だけじゃなくガンガン登録しに行け。
男は少ないが一応仕事がある。隙間的に単発の紹介があるから少しマシになる。
ハロワもバイトの項目があるからつなぎならそっちに行け。
カン拾いのおっちゃんですら何がしか紹介してもらってるんだから
40でも仕事はある。
133名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 06:32:05 ID:OR8NpnrP0
>>130
デザイナならコネが生かせるのでは

俺はwebのほうのデザイナだったが、会社がやばくなったとき
仕事上つきあいのあったところに転職した
ただしジョブチェンジしてプログラマも兼ねるようになったけど
134130:2010/09/22(水) 10:14:26 ID:o7pRIdzd0
>>133
完全に代理店の下請けだったのでその折衝は営業がやってた
クラとは面識がある程度
代理店D.Tの下請けだったからそれなりの技術があるつもりだが・・・

正直、寝る間もなく休日もない生活に疲れたというところもある
15年やってやっとデザイナーに向いてなかったとわかった
別の職種もかなり考えている。家の近くのパン工場で何も考えない仕事もいいかなと・・・
それも仕事がないのかな?40歳って
135名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 10:48:29 ID:vqgjJno+0
>>134
15年やってて合うも合わないもないだろ やりたいかたりたくないかなんだよ結局は

過労ウツになりかかってるよアンタ
できれば一度一週間ぐらい休んじまえ どうせサビ残業有給なにそれ違法バリバリでまともに休んだことないだろ
有給は制度がないといわれても「有給とりますから!」と宣言したら合法だから休みゃいいの
それで何も考えずに子どもと思い切り遊べ ポイントは「なにも」考えないことだ
一週間あんたが抜けても何も会社は替わらん
きっちり休んで遊んで気持ちを切り替えたらいまよりもっと別のこと考えられるようになる
とにかく会社どうこうより疲れきった自分の内面を立て直す方が大事




136130:2010/09/22(水) 17:51:53 ID:o7pRIdzd0
>>135
アリガト。なんか泣きそうだ。
少し休むよ。アリガト
137名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 00:52:34 ID:0mX0T7BE0
>>130
アンタ真面目過ぎるんだよ。

オレはアンタと違って、営業畑でで叩き上げて今は管理職だけど
有給制度なんか無くても、「体と家族」が資本なんだから、それを優先しなきゃ!!

>>135氏が言うようにしばらく休んだほうがいい。

自分を追い込んでる状態だよ。
そうなると、家族・ましてやお子さんは敏感に感じ取って家族関係はギクシャクしてくるよ。(体験談)

>>135氏が言うように、一週間休んで子供と地方(お勧めは長野県)にでも言ってみなよ。
普段の生活では有り得ないくらい、「ゆ〜っくり」って感じで人は生きてるから。

オレはその、「ゆ〜っくり」が好きで毎年この季節になると長野に行ってるよ。
バカらしいと思うかもしれないけど、結構なストレス発散にもなるんだよ。
138名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 06:33:04 ID:E13vb9Z70
自分語りはいいから
139名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 14:03:40 ID:LH1r30g10
ひとのことばっかりくっちゃべれと?
140名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 15:50:25 ID:E13vb9Z70
最後2行がいらつくってことだよ
141名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 18:00:56 ID:MHXQYiJB0
>>137
管理職が転職板に何の用???
142名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 13:20:35 ID:QVk4uNAXO
殺伐としてるねぇ。
いちいち言葉尻捉えて文句言わなくてもいいのに。

私も、多分クソ真面目すぎて自分を追い込んで疲れちゃうタイプ。
入ったばかりの会社、労働条件と実際が違ってて、すでに辞めたい。
でも転職活動の苦労考えると次はもっと苦労するかと思うと怖い。

プライド捨てて若い女の子に仕事教えてもらうのは慣れたけど、
この年だから昔より覚え悪いし体もすぐに反応しない…
おそらく昔よりもっさりしてるんだろう自分が嫌だ。

40って働き盛りなのにね…
昔は30〜40くらいの人どんどん入社してたし、即戦力として頼りになってた。
でも今はお荷物になるんじゃないかって思われてるからどこも採る気ないんだろうなぁ…

はぁぁぁ…
143名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 15:36:39 ID:2YUlqUmI0
独立しかない
糞会社に雇われるくらいなら 
何か新商売を
144名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 16:39:03 ID:nKLgPVgzO
>>142
30はまだしも40歳がどんどん入社してた時代なんか有ったか?
煽りじゃなく全然記憶に無いんだが
145名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 17:36:43 ID:Wgs5a+eiO
基本給20万。
手当て特になし。年間休日125日。賞与業績次第で昇給ありうる。退職金なし。定年70
嫁あり子なし。住宅ローンあり。
6月末で退職。8月から新職場で勤務も試用期間で辞退。これで決めるけど働いてみないとわからんね。
みんなお疲れ。
146名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 18:11:27 ID:O9SfUZcR0
>131です。
離職後初のバイトをしてきました。
履歴書不要の登録バイトです。
幸いなのは、自宅から徒歩30分の近場という事。終業後すぐに現金手渡しという事
あと、すっかり食が細くなったせいか、お昼はパン一個と100円のペプシ(500ml)で
十分おなかがいっぱいになって、安上がりになりました。
昼休みに足が攣りました。今は右手首が凄く痛いです。
今月の15日に書類を送付したハロワ求人からは未だ音沙汰なしです。
22日に経験者のみの求人の面接に行って来ましたが、結果は1週間後です。
親戚が自営業で大工をやっているのですが、縁故で雇って貰おうか考えてます。
ただ、このご時世、自営業に40代見習を雇う余裕があるとは考えられません・・・

月給30万、サビ残80時間、上司のパワハラ体質の在職時より
色々考え、自分を思い出し思い出ししている、日雇い7千円の今の方が
少し充実している感じがします。
明日はバイト休みなんでハロワに行って来ます。
みなさんも頑張って下さい。
147名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 18:26:01 ID:iOxA/DAM0
>>131
俺なんか20年職安に通って在職中から受けた会社800社にもなるぜ
でまた転職する
148名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 18:35:23 ID:hOiBnxsY0
>>146
飯の内容が悪い。同じ金額で米食え。麦茶のめ。日頃食ってないのも丸判り。
そんな節約体壊すし、体力なくなる。
>131は仕事がない以前に生活が崩れてるように見える。
朝は起きて一回は数時間外に出て走ったり歩いたりしてないとやばい。
健康でないと、とまず仕事もできない。
40で厄が来るのは体力が変わるから気をつけろって意味だって
ばっちゃが言ってた。
149名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 18:42:02 ID:sGahrWp/0
厄年は…
体力の変化と自分の意識にずれが生じて、体をこわしたりするから気をつけよ
…ということだね。

>>131さん、食が細くなっても栄養はきちんと摂取するようにメニューは考えましょう。


一気に冷え込んできましたが、皆さん体に気をつけてがんばりましょう!
150名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 19:17:09 ID:lHsk7uSY0
みんなお疲れさん!
オレッチは嫁と小さな子供を抱えてるにも関わらず無職だよ
経営者が変わって派閥大変革⇒報復人事⇒パワハラ・吊るし上げ⇒うつ発症⇒無職

在職中は頑張っていた、成果も出した。
今、体調も良くなってきて、求人に応募しはじめたけど、もう応募先はない。
だってスーパー田舎なんだもん。
年老いた両親を捨て、都市圏に出るしかないのか・・・
子供にとっては祖父祖母がいるし、オレッチら夫妻も住み慣れた町なんだが。
でも田舎を捨てたとしても仕事見つかるのか・・

この間、寺に行ってきたよ
住職曰く、オレッチらの世代はあと2年は何をやっても厳しいそうだ。
2年をどう食いつなぐのか?これ以上生活レベルをどう落とせばイイってんだ。
はぁ正直死にたい・・・でも妻子を残すことは出来ない・・・
○○さんをください!って義父に言ったことが走馬灯のように駆け巡る毎日。
生き地獄だよ。

151131:2010/09/24(金) 19:42:05 ID:O9SfUZcR0
本当にどんな仕事でも体が基本ですから。
今年に入って本気で離職を考えた数カ月、
Googleで「黒い下痢」を検索した事あります?
あの時は本当に自分の体がどうなっているか心配しながら仕事してました。
病院に行きたくても、会社が休みもくれません。
でも今は回復してます。ハロワや区役所へは、自転車で通ってます。
これは、節約の為と、運動を兼ねてですが・・・・・
今日のバイト先が倉庫街で、近くにコンビニも無い為簡単に済ませましたが
キチンと3食取るようにします。
ただ、このバイト先が、隣が佐川で、近所にお墓と火葬場(ネタではないです)
早く仕事を決めたい・・・・
152名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 19:43:05 ID:QVk4uNAXO
>>144
40代じゃなく40くらいね。
私の周りではわりといたよ。
外資系だったからかもしれないけど…
ちなみにも短大卒だからバブル崩壊前の話だけどね。
153名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 21:22:51 ID:8xAud5CD0
もう発狂しそう。
何も楽しめない。
154名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 22:09:42 ID:SbJR5kF30
本当につらいつらいつらいつらいつらい
なんでこんなにつらいのか!
155名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 22:13:52 ID:SbJR5kF30
>>150氏にお聞きしたいのですが、
田舎ということですが、農業というてはないのですか
私は、東京に生まれ育ちましたが、農業であれば食いものは食えるから強いと思うので
田舎に憧憬を抱いています
都会は 職業にあぶれたらすぐ困窮がまっているが 田舎なら農業で少なくとも
食う分だけはと考えるのは安易でしょうか
156名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 22:15:20 ID:SbJR5kF30
追伸
このスレ建ててくれた人 なんかホッとします
ありがとう(45年生まれ)
157名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 22:20:46 ID:tmHKIQABO
止まない雨はない
明けない夜はない
というけれど…
目の前真っ暗
158名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 22:26:17 ID:SbJR5kF30
日本が自給自足経済に移行できれば
エネルギーから見直して国内産業でまかなうような社会にしないと
いつまでも状況がかわらないのでは

安い海外の労働力で 安い製品を作って儲けている企業は
やはり国内の産業をつぶし 現在の状況を助長しているとしか思えない

この際中国との関係もしっかりと見直し、国内の生産消費体制を自給自足経済にしていくべきだと思うのだが
不勉強ゆえ分からないが とにかくつらい
159名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 08:44:38 ID:t5kT+xEZ0
>131です
新聞配達の正社員を考えています。
求人サイトで、3歳から30年間育った町で、朝・夕刊の新聞配達の
正社員募集がありましたので、そちらに行こうかなと。
やはり、自分の育った町には愛着がありますし、
この何ヶ月間はずっと帰りたいと思っていましたから。
新聞配達なんて今まで考えもしなかったけど
仕事も決まらず、不安で仕方ない人生を生きていくより、
育った町に帰りたい、そして働きたいと考えています。
ただ、他の新聞配達の求人をみると
「20代〜30代が大活躍」ってコピーが目立つんですよね。
これって、いままでお祈りを貰った企業のコピーと一緒なのが不安です。
160名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 10:44:05 ID:BGE7OWi4O
>>159
新聞配達スレが参考に。
タウンワークの配達社員の求人の社員達が映る写真見ると、若者中心ではない気がする。また若者は新聞奨学生かな。
俺もあと4ヶ月で40。40なったら新聞か警備受ける。ガンガレ
161名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 11:25:27 ID:DgpMcg3sO
リクナビスレにも書いたが、プライベートオファー面接職務経歴語ったら畑違いと言われた。
写真代返せ(笑)
162131:2010/09/25(土) 12:23:31 ID:t5kT+xEZ0
>>160
新聞配達スレ見てきました。荒んでますね。
子供の頃から住んでいた町なので、道は熟知してます。
配達のみ希望なのですが、月給は15万〜。休みは週休とのみ
読売新聞の配達のようです。
昇給・賞与ありといっても、気のせい位のレベルでしょう。
アパート・マンションの寮あり、引越費用当社全額負担だそうです。
>>132さん
今日はバイトも無いんで、派遣会社への登録応募しました
自殺なんてしませんよ。
20代の頃、バンドブームでバンドやってた頃の友人が去年自殺しました。
自分が就職してからしばらくはライブを見に行ってたりもしましたが
段々と足も遠のき、去年その時の友人から訃報を伝えられました。
ちょうど、自分が会社を辞めたスグが1周忌。
落ち込んだ時は、当時のデモテープを聞いて少し元気になって生きています。
163131:2010/09/25(土) 12:37:47 ID:t5kT+xEZ0
0からのスタート応援します!! 住宅街でノンビリと…!
これが、新聞配達の求人のコピー。
なんだかゆったりした住宅街なんですよ。
本当に0からのスタートなんだなと、面接落とされまくって改めて感じてます。
年齢・学歴・職歴・転職回数・面接すべての条件が認められないと
採用されないんだなと。
朝刊配達=3時〜6時位。夕刊配達=15時〜18時位
=5〜6時間労働ですか?
あとは、自分への時間を作れればいいかなと
もう、ほとんど反隠居ですよね
164131:2010/09/25(土) 13:00:52 ID:t5kT+xEZ0
ゆらゆら帝国「ズックにロック」
http://www.youtube.com/watch?v=N1FeFBzqNJs&feature=player_embedded
もう駄目だ。俺はもう駄目だ。
この曲聞いて、元気出します。
165名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 13:16:36 ID:bLtcKmbf0
>>162
こらこらここはあんたの日記帳やないで。
仕事決まる前に一度かーちゃんに会いに行けよ。
あんた、
仕事ない以前に話相手に飢えてる感じがするわ。
仕事決まったら嫁探したら。
166131:2010/09/25(土) 13:57:12 ID:t5kT+xEZ0
>>165
連投すまそ
とりあえず、明日は週一のゴルフ教室に行って来ます
ブログもツイッターもやってるけど
やっぱ、2chがいいねwww
167名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 17:01:13 ID:wrJGQXk90
>>155
150だよ!レスありがとう!
オレッチの家の周りは畑・田・畜産が溢れているよ。
永年住んでるこの町だけど、やっぱ環境は最高だと思うよ。
オレッチの何人かの友達も畜産やってる。親戚は畑。
人間的にとてもいい人ばかりだよ。
だから実情もかなり知ってるつもりでアドバイスすると、
農業は喰うだけならイケるよ。バイトや従業員募集があるからね。
ただ、40歳代で定年だね。
体力ある若い奴の方が良いもん。若い後継者がいるしね。
まぁ後継者のいない農家に入るといいかもしれないけど、
相続とか大変だぞ。
自分で一から農業経営ってのもあるよ。
自治体などで新規就農者を精力的に募集してるし。
新規就農するためには、先ず数年、従業員やバイトとして技術習得。
その後、自治体なんかの低利の融資で農地等を取得する。
あ、その前に農業者として認定されないとね。
あ、畜産は365日休みないからね。

新規就農で負債を抱えて、天候に左右されながら農産物作って、そして買い叩かれる・・・
手に残るのは新聞配達の方が多いと思うよ。
金持ちそうな農家は思いっきり借金しているか、
代々の大地主で不動産屋を兼ねてるような奴だよ。

自給自足もあるだろうけど、そもそも一般人は農地に家を建てられない。
自給自足なら、農村ではなく、人のいないような村に行って、
壊れそうな家を借りるなりして、庭で園芸って感じだな。
でも食は足りても、衣・住のためには出稼ぎが必要だな。
オレッチも農業考えたよ。
でも、この歳からやるのは無理だと諦めた。
そうそう、農業法人っていって農業を事業とした企業形態の組織もあるよ。
ほぼブラックだけどねw
168名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 17:13:32 ID:wrJGQXk90
追伸:連続スマソ
農業の従業員募集サイトとか見てみると良いよ!
給料高いじゃん!って思うだろうけど、
社会保険は全部自腹だからね。

田舎で自給自足+アフィリエイト(ADSLで我慢)+内職
ってのがイイんじゃねぇだろか?
169名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 17:49:47 ID:l1ofiMDo0
うちは兼業だったから農業にそんなにあまーい夢はみてねぇな。
40でも20でも身体がうごけばいいのよ。でも天候とか黒字にするのはなかなか出来ないのが実情。

というわけでむかしの友に無職にしてるとメールしたら飲みに来い!とお誘いが来たよ。
いってきまー。
170名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 17:50:46 ID:/HaYbVUYO
>>162
配達のみで15万貰えて寮付き引っ越し負担してくれる?
そんなおいしい話有るんかいな
171名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 18:15:45 ID:XclM+a6E0
>>167氏へ
ご丁寧なご返事どうもありがとうございます
さすが地元の人はよく内実を心得ていらっしゃる

なるほど どこであろうとすべて完ぺきなところはないのですね
でも 環境が良いことやその他の点も含めて 本当にいいところですね

東京は殺伐としていて 人々も(私だけか)ピリピリとゆとりがないように感じられ、
もう嫌になります
とにかく地方経済がまんべんなく周るような社会にならないといけませんね

なるほど 自給自足で何か現金収入があれば最高ですね。
とにかく 早く良い方向に日本の社会全体が向いて行かねば
つらいだけです
172名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 20:06:36 ID:Fz6ZZl+i0
>>170
学生時代に読売新聞の配達のみのアルバイトで朝夕300部くばって14万もらってた。
でも新聞配達はきつい。
自己管理が苦手なせいもあるけど体がボロボロでやめたくてしょうがなかった。
40からやる仕事ではないと思う。
173名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 21:09:47 ID:t5kT+xEZ0
>>172
地元でのんびりとというわけにはいかないですか
ITインフラ系の仕事で疲れ果てたんで、なんでもやろうと行く気はあるんですが・・・
電気通信工事担任者(3種)第一級陸上特殊無線技士持ちなんで
もう少しイイ所を、と思って離職したんですが、
次を決めずに離職した時点で、転職では無く、無職ですね。失業者なんです。
採用企業の扱いを見て感じました。
特にインフラ系は責任感を重視するので、ブラックだからは転職理由にならないし
40歳になって、スキルアップ?と笑われました。
新聞配達は深夜に起きて、早朝配達。
夕方にも配達となると、普通の生活は無理ですよね。
あ、すでに求人サイトから申し込みましたんで、たぶん面接します。
あとITインフラ系の派遣も申し込みました。
どちらかにしようと思います。
派遣=前職−10万(週休2日、社保あり、雇用期間定めなし)
新聞=前職−15万(寮付き、実働5時間)
174名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 22:30:21 ID:/HaYbVUYO
>>172
そっか 配達だけでもそれ位いくんだな
てっきり勧誘も有るのかと思ったが
175名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 23:08:26 ID:bG+Ruhx10
>>165
細かいこと言うなよ。同じ45年なんだしさ?
アンタもここ覗く時点でさ?

>>153 154
頑張るしかないよな。愚痴をここに書き込んで頑張ってくれよ


176名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 00:28:50 ID:WNuoYQVf0
>>173
販売所にもよると思うんだけど、配達だけのつもりで行っても
顧客管理という名の勧誘業務がセットになっていたりするんじゃないの?
新聞配達やっていた後輩からそんな話を聞いた事がある。
177名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 06:45:52 ID:hK/mSnqE0
>>176
1 勧誘と集金付きの配達+歩合 22万〜+歩合
2 配達のみ 15万〜
ってなってたから、別々に募集してるんだと思う・・・
でも、人がいないからやってくれとか言われそうですよね。
よくあるパターンで・・・
住む所まで、押さえられてるから余計に強く出られそう・・・
178名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 09:08:55 ID:+fNamN4C0
>>175
のぞくのと日記書くのとどう同じなんだ? へんな呼び込みのおっちゃんみたいや
179名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 12:05:45 ID:K72aZUoZO
↑ナンデココニイルノ?



クレーマーみたいや
180名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 16:22:21 ID:7fljPbRg0
>>171さん
こちらこそレスありがとう!
実はオレッチも転勤で千葉にいたことがあるんだ。
もちろん花の大都会東京もある程度知ってるよ。
千葉での想い出は酷いことばかりだよ・・・
メシ不味かったり、都会独特の暑さだったり、窮屈だったり・・・
結局、肝臓壊して田舎に戻ったんだよね。
戻って感じたのは故郷は最高だってこと。
山の紅葉を見て、何故だか大粒の涙をこぼしたっけ・・・(マジで)

でも、妻子持ち無職の今、田舎から出なくてはいけないかもしれない。
正直、結婚してなければ、田舎で細々やってただろう。
自給自足+副業も考えたけど、妻子持ちでバカなオレッチにはリスクが大きい。
ホントに悩む毎日だよ。正直、消えたい。
田舎でも農業を活かしたビジネスを起業すれば良いのかもしれないね。
6次産業とか分けわからんビジネスが取り上げられてるしね。
でも、自己資金もない、金貸す銀行なんてない、能力もない。
だからこそ、優秀なヤツが農村には必要なのかもね。
まぁ、ムネオが収監されたから金回りは更に酷くなるだろうけどね。

正直、オレッチは日中戦争をやって欲しいと願っているよ!
181名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 16:29:16 ID:tNMas2r80
>>180
アホか
いま中国から金巻きあげないでどうするんだ?
日本の権利は勿論守りながらだが
182名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 18:11:50 ID:7fljPbRg0
>>181
日本の権利なんて既に守られてないだろ?w
183名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 18:32:26 ID:kIvvTZjR0
無職になって6ヶ月
初めて履歴書を送ったのだが
面接もなく お祈りorz
出だしから 躓いちゃたぜ!!
184名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 18:39:52 ID:r3DToLZW0
>>183
そんなの当然のようになる。
挫けずガンバレ
185名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 18:47:51 ID:WIytOP6L0
>>183
出だしからホームラン打ったらおまいはここにいない人間のはずだw
こつこつ打って内定拾いましょ。
186名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 22:18:49 ID:pP3CmYNo0
来週は活動ラッシュ!
2社面接と筆記+公務員再チャレ試験、全部都市圏。
交通費7万こしらえた。田舎在住だからね。
そうそう先月受けた面接の結果もある。
来月中に決めたい・・・いや決めないと死しかない。
既に体重10キロ減です。
田園に死すか・・・
187名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 22:35:08 ID:OyIq3+P30
>>186
畑のトマトや大根をぬ・・・いや大地の恵みを頂いてガンバレ!
188名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 23:00:27 ID:pP3CmYNo0
>>187
ありがとう・・・優しい言葉嬉しいよ
でも、もう大地の恵みは要らないんだ
ベジタリアンになった結果、10キロ減なんだよ
贅沢かもしれないけど、お肉がたべたいお
189名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 23:00:43 ID:iP4F773xO
頑張れ
みんなガンバレ
俺も頑張る
190名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 23:06:07 ID:pP3CmYNo0
みんなガンバレ!
涅槃で待つ
191名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 01:51:52 ID:iUQIm8uxO
てゆーかさ、みんななんだかんだ言いながらネットいじれる経済的な余裕があるんだね。
携帯から?パソコンから?

本当にやばかったら携帯もパソコンも持ってないよw
192名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 02:06:16 ID:4qyyL00r0
>>186
いいなあ
再チャレ受験するのかあ
再チャレの存在を知ったのが願書締め切り後とかもうね
もう二度と受けることができない
俺の分までがんばって!

もう、この年になると民間も厳しいし
夢物語だけど公務員に一縷の望みを託したくなるよね
来年は公務員受験しまくろうかなって思ってるよ
仕事しながらの勉強は辛いけど
193名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 19:54:54 ID:QYRhnOek0
>>191
俺のアパートはCATVのネットはタダなんで
家賃さえ払えれば、30Mのネットは使える。
>>191は実家か?
一人暮らしなら、携帯、ネット、家電(あれば可)じゃないと
応募先からどうやって、連絡待ちするの?
住+ライフライン+通信は確保しないと、求職できなくない?
194名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 17:11:31 ID:V3zuQseZ0
セブンイレブンの夜勤のバイトって40歳でも採用してくれるのかな?
家近だけど未だ利用した事のないセブン(徒歩5分)
夜勤22時〜6時で、帰宅速攻寝る→大体面接は午後なんで頑張る
よく聞く廃棄おにぎりとかくれないかなと・・・食費浮くし

195名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 17:18:02 ID:Uirc5lqQ0
>>186
東京の大島にでも塩作りにいけば?
はたらいくで募集してるぞ
塩の精とかいう・・・

たぶんブラックのような気もするが
島だからブラックだったら出られない地獄がw
196名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 17:39:40 ID:8Gp6fleBO
アルバイトですら6連敗中 凹んできた
197名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 17:56:48 ID:V3zuQseZ0
>>196
ガンバレ!
198名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 20:25:33 ID:kt0lpfkfO
>>173
その後どうですか?
ご教示希望です。

埼玉在住無職2か月。どうにも決まらない。辛く苦しい。
199名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 20:42:13 ID:mEZ3G+qCO
警備員人気あるね。今日も知り合いの会社にたくさん面接に来たらしいよ
200名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:07:01 ID:KjrdV+FyO
いや〜時給700円のコルセンでバイトしてるよ。酷い人間の集まりだね。大手にいた俺からしたらこんなに落ちぶれたかと情けなくなる。
201名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:15:57 ID:Uirc5lqQ0
>>200
下って身動き出来なくなるのも自己責任だぞ。
だれも、そんな仕事しろって命令してないのだから。
あくまで、望んで仕事してるとしか、周りは判断しない。
202名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:17:15 ID:NPdwfInoO
2ch、元大手とか言うやつ多すぎw
203名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:27:12 ID:KjrdV+FyO
>201
大学卒業後にメーカーにいて、結婚もしてるし繋ぎで行ってるんだけどさ。時給700円で2ヶ月は試用期間。確かに自分で選んで下にいってんだよね。はあ〜情けない
204名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:31:27 ID:Uirc5lqQ0
>>203
状況は分かった。

今の時点では、仕方が無いだろう。
でも、時間が過ぎれば不利になるのは確実。
したたかに、次の本命を受けるよう探し続けろ。

嫁さんを幸せにするって、結婚の時誓ったんだろ?
じゃ、動けよ。満足な環境ゲットするまで。

でなければ、離婚まで下るぞ。
今が過渡期だな。
とりあえず、今の状態は「ショウガナイ」状態だ。
205名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:36:30 ID:KjrdV+FyO
>204
嫁さんは薬剤師だよ。俺は不安神経症だから、よく捨てられる想像する。でも頑張るよ。ありがとう。コルセンでコミュニケーションとらないのも相手を何処かで見下してる自分がいるんだよ。嫌な性格だよ俺は。
206名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:42:13 ID:Uirc5lqQ0
>>205
そうか、不安神経症の中身って知ってるか?
それは、自分が今打ち込んでる物がないからだ。

良く捨てられる夢・・・
まずは自分があって、周囲があるんだぞ、この世は。
相手があって、自分があるのではない。
自己自愛するためには、自信が必要だ。

自分が興味のある物が1つでもあれば、
空いた時間それに打ち込む事により、
自信と希望が出てくるものだ。

おれは、物作りだ。
金はないからその辺の木で木工細工で形に残して眺めている。
いろいろ希望がわくぞ。
いつかツリーハウス作ってやる!とかな(笑)
207名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:43:34 ID:V3zuQseZ0
>>204

                                    /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
208名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:46:34 ID:Uirc5lqQ0
>>207
は?
209名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:50:02 ID:qwkMRy+50
経営不振でリストラされて約1年。
今月になってやっと勤め先が決まり働き出して3週間。
実際働いてみたら10年くらい時代遅れな感じの会社って事がわかった。
この会社この先大丈夫なのか心配になってきた・・・。
210名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:51:23 ID:KjrdV+FyO
>206
よく嫁さんに捨てられる想像はするよ。あとは兎に角将来が不安になるよ。不安神経症と強迫神経症だよ。
211名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:54:15 ID:KjrdV+FyO
>209
優良企業や一流を経験して、落ちぶれた会社いくとホントに酷いし嫌になるよ。上しか知らないで下にいくと大変だよ。バカだらけだし。
212名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:00:34 ID:Uirc5lqQ0
>>210
不安神経症、強迫神経症、・・・
そいつは、温泉で治るって見たことねーな(笑)

不安なら、自信付ければ?
言ったろ。さっき。
実行するもしないも、おたく次第。
出来なきゃ、マジ将来どころか、
「目先が不安症候群」に襲われるだろう。
213名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:06:53 ID:KjrdV+FyO
>212
君の言う通り、この病気は自分に自信がなくなったからだと思うよ。昔は小さい事なんか気にしなかったし、自信もあった。やはり無職になってからだよ。
214名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:09:35 ID:Izy7kRb00
>>211
それは言えてる
勘違いオッサン多いし
俺も何やるかな
215名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:10:23 ID:MmZz1Qa70
>>211
それで馬鹿の40後半から50代が妙にいばっててな

会社にとって利益をもたらす事をするより、、
よくもそれだけ偉そうに語れるなって精神構造を理解する方が難しいっていう・・・
216名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:12:19 ID:V3zuQseZ0
>>212
Hoppie?
217名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:12:56 ID:Uirc5lqQ0
>>213
あんたの病気が正確に分かったぞ。
忠告しても、人の言うことに耳貸さないだろ。
それが病気だ。

あと、人に寄りかかるのは止めろ。
スポーツでもして、体力つけろや。
マラソンでもいいし、水泳でもいい。
体弱いだろ、何だかんだいっても体が資本だ。

とりあえず、気弱いから、ランボーでも見て
気大きく持てるようなDVDでも鑑賞しろ。
スポーツやれ。
218名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:16:37 ID:KjrdV+FyO
>214>215
やつらは思考回路がちょっと違うんだよね。視野も狭いし、会社に言いなりで、自分がないし。
219名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:18:39 ID:KjrdV+FyO
>217
能力があり魅力的な人の意見は聞きます。ジョギングしてますよ。
220名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:27:50 ID:Uirc5lqQ0
>>219
お!ジョギングしてるのか。
それじゃ、話が早い。
近所や、山でマラソン大会あるから、
検索して、参加しろよ。

あんたにとって、1人で考えてるのが、
最大の漬け込まれる要素だ。
大勢いるし、すがすがしいから
為になるし、あなたの性格もそのままでよろしい。
何も心配ない。

だから、集団の中に飛び込め。ジョギング集団でいいから。
221名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:47:29 ID:V3zuQseZ0
>>220

                                    /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ


222名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:48:56 ID:Uirc5lqQ0
>>221
だからなんなんだよ、おまえはw
AA職人崩れなのは分かったからうせろや
223名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:59:13 ID:V3zuQseZ0
>>222
ごめんねHoppie
224名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:00:30 ID:V3zuQseZ0
>>222


       見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
225名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:01:56 ID:V3zuQseZ0
無職のアドバイザーHoppie大先生は実は自衛隊崩れのキチ外で
数年前からアラシ大王でも活躍されていたそうです。
ご注意ください。
226名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:14:58 ID:V3zuQseZ0
今年の春ぐらいに、Hoppieを含む3名がスレの9割を占拠する荒らしが2〜3スレ続いた。
A:採用が決まってるから相手してやると暴れ始め、誰彼かまわず罵倒レス。
誰もいなくなると無駄に独り言をのたまいスレを消費。
B:Hoppie。最初はAに煽られていたが、風俗の話で同調しAと同じような性格の荒らしに転じる。
その際にコテも「マン子舐め隊長」だったか下劣なものに変更。
C:Aのレスを延々とコピペする。
Aが現れた最初期はスレ住民がどんな話題をしていてもAに罵倒レスされるため、
やがてこのスレから殆どの住民が離れた。
227名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:22:28 ID:V3zuQseZ0
クサレHoppieを罵倒したところで
元の健全な同世代転職スレに戻しましょう!
悩みや愚痴もどんどん書き込みましょう!
228名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:50:14 ID:TFDTeNug0
なぜこんなに伸びる?
229名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 00:30:33 ID:SEwM6Da40
230名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 20:28:17 ID:HrZT6bWt0
>>228
ホッピーだかヘッピーだか知らんが、見えない敵と戦っている奴と
面白半分に自演している奴がいるんだろうな

両社ともにその衝動の理由は解らんが
231名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 22:16:13 ID:Jkoe+jMS0
自称転職「板」アドバイザーがウザい
ただ、非常に打たれ弱いのは分かった

遺書みたいなもんだと思ってスルーするのがイイかと。

204みたいな馬鹿には、207みたいなレスでさっさと片づけるのがいいかと。

末尾Pはシカトと、愚痴と悩みと40歳の壁?こんなもん?
232名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 23:05:30 ID:ArHGxfFP0
どっちもどっちかと
233名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 20:02:05 ID:KL8dBA3FO
2か月振りに昨日から勤務。妥協するしかない立場なんで、条件落として応募→採用に至ったが、雰囲気悪く且つ仕事が難しい。
残業少ないのと週休2日だけが救い。5社目だし苦しい
234名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 22:10:06 ID:8nAW9ehd0
>>233
俺は今日休日サービス出勤だぜw
まだいいじゃん
235名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 11:58:38 ID:b2C2NRzw0
この年で転職って・・・

もう定年後を考える年頃なんだが・・・
236名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 19:31:38 ID:oQrgrlVJ0
薄給でゆったりまったりの、昔で言う嘱託レベルの仕事をのんびりやるかな
第一線で仕事するのを無職3カ月で諦めた
月給25万位の茄子なし社保があればいいや。
237名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 19:53:32 ID:aj1uwbWD0
あれば言いがなw
238名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 22:48:01 ID:oQrgrlVJ0
<<237
とりあえず、明日ハロワで紹介してもらう
採用されるかは別だけど・・・
239名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 00:48:28 ID:pBW7g/E00
明後日、大都会東京で最終面接
受かって欲しいけど、故郷や友達を捨てる悲しさが・・・年老いた親のことも・・・
でも、妻子もいるから頑張るんだ。
でも妻も同郷だし・・・年老いた義父母のことも・・・

一人で死んだ方がいいんじゃネ?と思う夜なんです。
240名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 00:54:56 ID:3MZOOg6L0
>>239
やるだけやれ

親も割としぶといもんだ
気にすんな
241名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 00:58:53 ID:vICYrXzY0
>>239
そんなもん気にするなマジで
242名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 01:05:40 ID:pBW7g/E00
>>240 >>241
ありがとよ
先ずは家族と自分のために頑張ってくる
最終で落ちるかもしらんけど
ガッツ!
243名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 07:58:31 ID:2gFXui9jO
>>238
無職2か月でハロワで嘱託レベルの仕事を選んだ。
基本給215000賞与昇給?
退職金なし。
正職員で応募したのに定年70まで1年ごとの契約待遇と言われた。今日が2日目。無職よりましなだけで時期選んで辞めたい
244名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 13:39:09 ID:vb/dlxfL0
>>198
母が今年になって体調を崩し仕事を休みがちになり、
この夏の猛暑でかなり体力が落ち、自宅と実家(都内ですが)の往復生活。
フルタイムで働く事がつらくなり退社。
もともと、拘束時間の長い職種でしたし、退社に後悔はありません。
重度ではなく、生活の面倒をみる位なので心配は無いのですが
地元に戻り、親の面倒を見ながらと仕事の両立を考えると
時間的に余裕が欲しい為、どうしても条件が絞れて来ますし
この不景気に決まる訳もありません。
新聞配達なら早朝・夕方の五時間だけですしなんとかなるかなと思いましたが
定員の為?お祈り。
地元の希望職も、お祈り。
現在は早朝の老人ホームの清掃と、不動産会社のチラシ配りで月10万を確保
今日ハロワで地元企業の求人を見つけたので、応募しました。
10月8日に面接に行ってきます。
245名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 14:09:48 ID:vb/dlxfL0
もう限界点は超えている
住宅手当受給中。
社会福祉協議会からの緊急小口資金の貸付も底を尽きた
返済は12月から
現在老人ホームの清掃を早朝に4時間(時給900円)仕事が終わると
実家に戻り親の面倒(と言っても、掃除、洗濯、買い物、料理程度ですが)
夜にチラシ配りで生活
前職の上司は30代のせいか、「自己都合」「無責任」「年寄りは辞めていい」など
朝7時〜夜10時の拘束。疲れ果て退社。

親の面倒を見ながら、就職活動。
ヘルパーを雇って、自分は普通に仕事をするとも考えたが(地元に比べれば都内の方が仕事がありそう)、
ヘルパーそのものが地元に居ない・・・
ヘルパーはおろか、家政婦も雇う金が無い。自分でやるしかない現状。
246名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 18:01:21 ID:iGznQ7vF0
後、20年しんだふりをして、今の会社にいると思うとぞっとする。
247名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 21:19:23 ID:GvjvhXgy0
>>245
ヘルパーのない地区ってあるの?うちの田舎は相当田舎だったけどあったぞ?
役所に行ってNPOとか情報を集めた方がよくない?
248名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 02:06:16 ID:ACDGS/6K0
うんこが勝手に出た(´・д・`)

このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。

テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)

主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんですB
バックでしていたので、主人を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、主人は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の夫婦生活が不安で仕方ないです。
(主婦 r.kさん)

ジムでバーベル上げてたら、勝手にうんこが出てきました。
しかも客は私一人・・・静かな店内で音とニオイのW攻撃
トレーナーは気付いていないフリをしていましたが、本当は気付いていたと思います。


大事なブリーフィングの途中でうんこが勝手に出てきたんですよ!
もう、何の前触れもなくいきなりだったんです。しかもでっかいオナラまで。
「おいおい、それもブリーフィングの一環かい」なんて笑われちゃって・・・
ああ、コピペの手間を惜しんだばかりに・・・(泣)
(イベント会社勤務 n.aさん )
249名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 05:43:54 ID:ED4VvYBd0
昨日、退職をつげました。
これから、仲間入りさせてください。
250名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 06:21:11 ID:du2lwY/E0
親とかマジ新でほしい
251名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 08:48:22 ID:7klztTVi0
俺は7月に自己都合で退職したんで、失業保険は12月支給なんだけど
今までバイトすらなんにも決まらない状況
11月中旬までカレンダー作成のバイトをやって
11月中旬から郵便局でお歳暮の仕分け・配送でもやってしのいで
12月から失業手当を受けながら、就職活動を再開しようかなと。
どっちも祈られたら、なんにもならんが・・・
252名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 10:05:31 ID:8lpmd62rO

俺も7月で退職。
8月から働いたが劣悪過ぎてすぐ退職。
生活も苦しいし失業保険待てないし、希望職じゃないとこ繋ぎのつもりで今月から勤務。劣悪じゃないけど希望が持てないし辞めたい。
35までは順調だったが、転職癖付いてしまった。

253名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 17:59:51 ID:sBQdu3ak0
明日は面接だぁ
ハロワで聞いた応募者の年齢は50代〜60代ばっからしい
書類選考無しの随時面接なんで、勝負してきます!
254名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 23:02:01 ID:D4CQwiMn0
みんな がんばれ!!
255名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 03:01:49 ID:Vt0rq2uc0
(・o・)ノ ぉー
256名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 07:46:14 ID:aSsc2YCgO
>>253
どんな仕事?
今日頑張れ。
257名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 10:38:33 ID:80lmGkQb0
>>239だよ 最終面接に行ってきた
故郷から遠く離れた大都会で、心細くもなんとか頑張ってきた。
今日、先月受けた別企業、同じ志望職種の最終面接通過の知らせが来た。
真っ暗闇の中、ほんの少しだけ光がさしたような気がした。

退職を決めた奴、今頑張ってる奴、ガンバレ!
俺もガンガル!

258名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 13:50:33 ID:txcEkHDv0
253ですが
面接おわった
合否はよくある1週間位
採用の場合、就業開始が、来年の4月から
それまで生きていられるのかが微妙。
259名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 10:29:24 ID:e2dE6J4DO
>>258
乙。
採用までは郵便局がいいんじゃね?
俺達に即面接してくれる職場って有難いな。
260名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 11:00:54 ID:9VwwkqmJO
>257
お疲れ様。採用決まるといいね。故郷を離れるのは寂しいだろうけど頑張ってくれよ。
>258
決まればいいですね。いや決まると思います。心から願ってます。
261名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 11:09:37 ID:5XlFm7X40
>>259
オレが受けたのは、幼稚園の仕事。
保育士じゃなく、番頭さんと言われる仕事らしい
面接したのが、そこの園長さん。
園長さんといってもやはり教育者。見る目が凄く厳しかった。
一般企業の人事担当よりキツイ鬼面接だった。
「40歳で無職ってなに?」位の勢いだったよ。
むしろ現役を退いた爺さんのほうがイイ?位の感じでした。
たぶん今までの面接の中で一番きつかった。

262名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 11:11:38 ID:2VmI8/i8O
6年3月の大卒から
ずっとフリーターだった俺が
運送屋に就職が決まった。
年休が日曜のみだが 
夏に配送のバイトしてたってことと
その会社を面接担当者が
知ってたことが決め手になったようだ。

病院食メインらしいから
つぶれにくそうだし
初めて4トン乗るが 
事故らなきゃ60までは
いけないかなあ〜
早朝から16時には終わるって話だから
夜ゆっくり休むことで
カバーしたい。
でも盆正月GW仕事だ…
263名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 13:53:27 ID:5XlFm7X40
>>262
おめでとう
決まってなによりです。
事故に気をつけて頑張って下さい
264名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 14:31:20 ID:AY6nJ7o30
>>257だよ
みんな励ましてくれてありがとう!ホントありがたいよ

>>261
奇遇なんだけど、オレも幼稚園の仕事を受けてるよ
面接は来週だけど
幼稚園は地元だから魅力ある。でも、大都会の会社の方が給料や福利厚生が良い。
まぁ、どっちも未だ受かってないから何とも言えないけど、
田舎で薄給か、田舎を出て給料か・・・で悩む
>>261の幼稚園の給料とか待遇とかどうだった?
265名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 16:38:53 ID:5XlFm7X40
>>264
給与は月22〜25万
茄子なし。
社保完備、退職金あり
再雇用あり。65歳までかな?
266名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 09:50:58 ID:w6wa3Nys0
>>265
45年組みには好条件じゃないですか。
俺のスペックで俺の地域じゃ、20いかないし賞与なし退職金なしばかりです。
賞与あり退職金あり20〜25で、3人募集の求人の応募したら91人の応募ありだって。
応募はしたけど2週間しても音沙汰なし。
ブラックに躊躇してる場合じゃないんだけどね
267名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 10:20:01 ID:ai1ZqGEr0
今、あばれはっちゃくのOPを聞いている。
そう言えば、はっちゃくはこの世代ではw
268名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 10:31:56 ID:Q/DjLqSI0
かあちゃん情けなくって涙もでてきやしないよ…(pω・。)
269名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 10:36:56 ID:ROmeK+UL0
>>267 初代はっちゃくが好きだな、デブだから

>>265 ありがとう!幼稚園の番頭か・・・頑張ってみるよ
はっちゃくを見ていた当時では、思いもつかない人生だよ・・・
逆立ちでもしてみる 出来ないと思うけど
270名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 13:02:34 ID:v0sVwFSu0
>>268
おいっ!
271名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 14:17:54 ID:sR9CEUtv0
はっちゃくは初代が一番おもしろかった
それゆけレッドビッキーズも
あとロボコンとか一発貫太くんとかあったなー
はっちゃくのお父さんは亡くなられたよね
272名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 20:25:31 ID:jO1a7G/aP
俺は4代目が一番おもしろかったw
273名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 20:58:52 ID:71ouYj0O0
履歴書2通送って来て、やっと一息だあ!
274名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 22:41:48 ID:0m+nBow00
記録、それはいつもはかない。
一つの記録は、一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。
それでも人々は記録に挑む。
限りない可能性と、ロマンをいつも追い続ける…。
それが人間なんだ。
次の記録を作るのは、あなたかもしれない
275名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 01:46:06 ID:T9RwRxtx0
ひとつ 野球をする者は 球に命を賭けねばならぬ
それはわかっちゃ…いるけれど…
いいとこみせたい その割に
悪いとこだけ よく目立つ…
276名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 04:28:27 ID:G6GSVvzl0
今40だが採用決まった、65歳まで再雇用賞与5カ月病院医事課職員残業全部つく給与20〜23みんななら行くかな
277名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 06:08:11 ID:p7Qinfh00
年俸1300万、ボーナスは変動だけど期待してない。
頑張った甲斐があったけど、こっからが不安だな。たぶん地獄

でも気合いれっぞ。そして子供の寝顔にありがとうと言った。

みなさんもがんがれ。


278名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 08:48:17 ID:tO4GGyWL0
>>276,>>277
おめでとう!みんなスゲーな
年俸1300万は仕事大変そうだけど、やりがいあるんじゃね?
あと、病院事務(男・総務など)って給料いいの?賞与5ヶ月ってすげーと思うんだが・・
279名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 14:06:34 ID:zUPJRKYr0
病院の給与は良くないよ。ただリストラの危険はない。まー年間賞与も100万くらいさ。
280名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 14:31:16 ID:iTbfz0Ws0
>>276
病院だし社保厚生は完備でしょ?
茄子5で昇給ありなら
うらやまし〜っす!
病院の仕事なら人にも誇れる仕事だし
ガンバレ
281名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 15:06:49 ID:zUPJRKYr0
みんなも病院職員めざせばいい
282名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 21:32:40 ID:tO4GGyWL0
病院職員かぁ〜イイね
でも、病院って赤字が殆どって聞くけど実際どうなの?
職場の雰囲気とか・・
283名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 21:39:53 ID:tuCHhcV/0
基本的に楽しいよ。うちはね。300床くらいだが赤字ではない。黒字だからちゃんと賞与もきっちり20年間でてるようだしね。
284名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 22:24:31 ID:grQ0h/z70
年収300万あれば十分か?
一人独身親元なら多少贅沢はできるが
285名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 23:07:03 ID:YhCPGhXr0
>>284
それ楽勝。
それで一年に2回も弾丸海外旅行に行ったよ。
286名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 23:16:49 ID:N9KhgsL40
>>276
俺に代わって欲しいくらいだよ。
そんな求人どこで見つけたんだ?
287名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 01:02:25 ID:Oz44Kp3L0
マルチするな はげ
288名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 22:28:22 ID:nwimAZlq0
職安さ
289名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 22:33:41 ID:7r4C0ki1O
10月から従業員10人の職場で勤務。やや放置プレー。挨拶は皆するけど、職場は俺含めて皆しゃべらない。若い男で35。次に若いのが俺。静かすぎるのが以外に苦痛。これが一生と思うと無理に思える
290名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 23:25:17 ID:ueYEi9yN0
それは贅沢だよ
なんと羨ましい職場
291名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 11:42:15 ID:/RUMbt4s0
わからない事は聞けば良いだけの話じゃない?
何が不満なの?
292名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 13:50:47 ID:0t06QAoP0
>>289
ラジオいいすか?
293名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 20:07:23 ID:KxW1Vees0
いやー人間関係きついよやはり病院はね。
294名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 20:23:39 ID:ajDFGoT7O
転職先が全てにおいてビミョーだ。
通勤、車で片道40分。駐車場ジャリびき。
残業つかないので基本定時だが、17時40分が終業で毎日18時まではいないと気まずい雰囲気。
年間休日110日。
すごくダメってワケでもないけど、満足でもなくてほんっとビミョーすぎる…
295名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 21:41:33 ID:OE5cZ8la0
ほんと贅沢だな
296289:2010/10/13(水) 22:41:38 ID:dPPWeaSF0
>>291 >>292
分からないことは聞いているが聞きにくい雰囲気がある。また未経験もあって理解しにくい。
ラジオなんて聞けない。職場はXX協会っていう法人。土日関係ない交代制の職場。しゃべらないで
座り続けることが辛い。座っていても仕事量は少なく退屈。贅沢なんだろうけど定年までは無理だ。
それに高給でもないし。高齢な先輩職員のいうことは中傷的で困っている。しつこく聞くのも嫌になってる。
297名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 09:02:08 ID:LevH57dK0
>>296
そのうち慣れると思うよ
298名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 14:49:59 ID:mIlN2/xo0
>>296
そのうち潰れるにみえた^^;
299名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 22:45:10 ID:X2QDwRJ30
やっぱ職場環境大事だね。話を聞いてくれる人大事だよ、
300名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 22:31:52 ID:/u5GlZN4O
まだ職に就いたばかりだが辞めたい。明日ハロワ行くか・・・
12月で40。39であるうちに
301名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 22:44:34 ID:vCsGAvDf0
>>300
なんでやめたいのさ?
思いつめる前に相談汁
302名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 11:59:02 ID:rASZA74yO
>>301
地元にもどり同業他社に就職したが、上司同僚のレベルの低さに日々失望。
職種は特殊すぎて求人はめったにない。運任せで他業種(タクシーや警備)も考えてる
303名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 11:53:39 ID:o9lweuO5O
俺達39と40といるけど、39だからって有利になるか?
304名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 12:07:34 ID:Fo/LMigW0
介護保険の負担がない分だけ有利だろうな
305名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 12:50:24 ID:ILFT8YtOP
>>303
39だからといて有利にはならないが
40は確実に不利
306名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 14:23:16 ID:Cksmj0lHO
>>302
おいおいもうすぐ40なのにガキ見たいな理由だな
今のおまえの実力ではそういう会社しか採用されないんだよ

その会社でおまえが一番優秀だから期待されて採用されたんだろ
おまえがその会社を変えて見ろよ

そうやって今まで面倒な事から逃げてきたから実力が付いてないのさ
やるだけやってから辞めろ逃げんな
307名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 17:11:24 ID:LPnxotNX0
>>306
別の人間ですが
わっかりまちた!
この年になるとなかなか
叱って貰えないなぁフゥ
308名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 20:47:35 ID:rB83xLu50
>>302
似た状況なのでよくわかる
そして306が非現実的だということもわかる
あまりにレベルが違いすぎると全く理解されないので変えようがない
大学生が小学生の集団に入って一緒に遊べないでしょ?
309名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 22:02:40 ID:83rYnrvJ0
258ですが
ついに11月から緊急雇用対策の派遣に行く事が決定
来年3月末までの実働5時間
午前中は開くんで、その間に就活
午後から仕事。
机上計算だが月給12万程度。
ITインフラ系退職後、配送の仕事の面接を受けたが、正社員じゃなく
委託なので、こりゃ無理と・・・・・
今回、ハイリスクハイリターンのラーメン屋の社員に応募します。
インフラ系のブルーカラーと事務系の両方をこなしていたが
さすがにもう無理だという事を悟りました
飲食・接客経験は無し
0からの覚悟を決めました
310名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 15:22:35 ID:fG0tAJO30
>>308
二度目のハタチを迎えといて子どもで
扱われるとか恥ずかしいよ
311名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 23:49:12 ID:PZnxhF5cO
>>309
幼稚園受けた人か?

飲食系は俺達が0から始めるのは、かなり厳しいんじゃないか?タクシーや警備の方がいいんじゃないか?
今日はハロワ混んでた。検索待ち最大10人待ちだった。成果はなしorz
312名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 00:50:44 ID:YfFF2FiR0
>>311
幼稚園の人はオレだよ
今、最終面接結果待ち×1、最終面接×2、筆記結果待ち×1、縁故内定×1
になった!一度は失踪or自死まで考えたけど、頑張って受けまくって良かった!
希望のトコから内定が出ればいいのだが・・・
ほぼ今月中に全てが決まる予定。まぁ全滅すれば一からだが。
313名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 06:36:43 ID:vCdwUfYe0
縁故内定1なのに全滅?
314名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 11:57:07 ID:y0Lhgqf9O
2chの書き込みすら矛盾してるから落ちるんです
315名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 11:59:57 ID:FFuPCHDQ0
先週で失業手当が切れたから、
その帰りに市役所に行って生活保護を申請した

審査の結果、明日から支給すると昨日連絡が来た

あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約25万らしい
316名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 12:56:52 ID:JcId3c/o0
家族何人暮らしで25万?
なんともうらまやしいニャー。
317名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 12:59:00 ID:V66Ke3XP0
あちこち貼りまわっているバカがいるな。
NG Word推奨
318名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 21:43:30 ID:6v/InubK0
>>312
タクシーやるなら介護タクシーもしくは施設の送迎をやった方がいいでしょ?
タクシーなんて月いくらも稼げないでしょう?ガードマンも同じ。
まだ働き盛りの40歳で、小銭欲しさに(というか小銭しか稼げない)職は無理
むしろ、未経験でも、食わず嫌いしないでガンガン行かなきゃ底辺行きじゃね?
まあ、望んで底辺行き希望みたいなんで、どうぞお好きに
>今日はハロワ混んでた。検索待ち最大10人待ちだった。成果はなしorz
タクシーや警備や清掃に行けばいいんじゃないか?
わざわざハロワに行かなくても、タウンワークで募集してるよ
319名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 15:30:42 ID:n3qK+yqQ0
40歳
いまが人生で一番楽しい
320名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 17:19:12 ID:47mQDDgcP
はずだった・・・
321名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 21:19:08 ID:2HOmNu+xO
今年から厄年だな
お前ら何か厄年の影響あった?
322名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 23:41:07 ID:9GA4lZ3d0
オレは先週に階段でマジゴケして、肋骨を骨折した。
323名無しさん@引く手あまた:2010/10/25(月) 21:21:51 ID:L2ZPaAJ30
負けるな!頑張れ!おれも頑張る!
324名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 18:42:57 ID:5gS/lk0S0
>>321
脳梗塞になったお
325名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 22:56:52 ID:hSvx2m4P0
転職出来て3週間目。
試用期間3ヶ月。
試用期間の間って 厚生年金も健康保険も入れないのって これ普通?
326名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 23:13:47 ID:7+dzwNse0
>>325
普通じゃないだろう。
普通は試用期間中だろうと、社員扱いなら加入しなきゃダメだろう。会社的に。
それは試用期間という名のアルバイト待遇じゃないのか?
327名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 23:14:45 ID:Vo84yq310
>>325
いちおう違法。
試用期間は解雇の要件が緩やかなだけであって、
そのほかの正規採用の要件は同じでなくてはならない。
328325:2010/10/27(水) 23:24:07 ID:hSvx2m4P0
>>326 327

サンクス
でも 黙って3ヶ月がんばります。
329名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 05:24:52 ID:6j7Y+OZa0
きょうは5軒ハシゴしてきたぜぇ
330名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 07:27:13 ID:4VzaTDBi0
試用期間2ヶ月だけど辞めることにした。
毎日3時間近く残業あるのに正社員になったら残業手当一切無し、何年勤めても有給休暇一切無しなど色々判明したため。
ちなみに試用期間中は厚生年金、健康保険加入されていない。
また来週から職探ししないと。
331名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 10:43:56 ID:1hQ8C1OL0
バイトのオレでさえ社保・有給取得できるようになったのに・・・
ヒドスぎる。
332名無しさん@引く手あまた:2010/11/02(火) 22:18:43 ID:iPXNRgJc0
昨日の夜、タウンワークネットで、申し込んだ会社から
今朝電話があって、明日面接行ってくる。(祝日だけど)
朝電話あった時点で、今日の午後からの面接はいかがでしょう?と聞いて来たから
かなりウェルカムな感じと見たんだが、
今日は14時から派遣バイトが入ってたし明日にしてもらった。
頑張ってきま〜〜
333名無しさん@引く手あまた:2010/11/02(火) 22:53:30 ID:ZG3onAHx0
普通に眉唾ですやんかw
334名無しさん@引く手あまた:2010/11/02(火) 23:53:11 ID:1jITy2oT0
オレはアマゾンで来週面接してくる。

入りたいんだが
335名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 00:10:49 ID:C8+fII/t0
>>333
馬鹿発見
336名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 01:46:18 ID:BUqP+n2/0
無職期間が1年10ヶ月つづいていたとおもったら、 人材会社から内々定の電話がかかってきた
国内資本のワンマン社長だけど後継者募集のわりと堅実な中小企業 知名度はあるけどまだ社内制度とかが不完全。 
年収税込400−500万

実は先週派遣の仕事をはじめて(誰でも知ってる製品の有名企業メーカー)でちょっと畑違いの製品だけど
営業の仕事はじめた。社内でもその製品に今から力入れていくらしい。
軌道にのったら正社員になる道もひらけてるらしい。
でもいまは派遣。1年後かもしれないし3年後かもしれない。事業がなくなるかもしれない。
正社員になった場合の生涯年収とか、待遇とか、会社規模とかはそっちがデカいけどなれる保証はないし
どうしよう。

贅沢な悩みに聞こえるかもしれないけど今まで1年と10月期間工だとか不安定な生活してきて
もう路頭に迷いたくない。

んなことしてたらヘッドハンティングのメールきてて外資系のマーケで1000万とかでもおKらしい。
 重工業が客先で商売は日本人相手で日本語使用がメイン。本国から来た時に外国語を使う程度。
でもハンティング会社が俺の語学力とキャリアを評価してくれてる。
でも転職何回もしてるし外資で2回懲りてる
どうすりゃええんだ。
337名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 18:33:45 ID:NAKH71am0
>>332
普通に眉唾やん
338名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 00:38:06 ID:Iw4CToFZ0
>>336
う〜ん、国語力からはヘッドハントされるような人材に思えないけれどマジレス。
やっぱ外資系経験あるんなら1000万マーケじゃね?
外資2社経験してんだから渡ってナンボのキャリアなんだし。
経験を重ねるべき・・・と思ふ。
339名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 03:36:01 ID:+Glr4oeE0
>>338
まあ国語力でお察しの実力なんで、中小企業にする

経験はその外資系にフィットするんでヘッドハンターが声かけてきたのは本当。
(おまえさんも同い年だろうけど、いい年してこんなところに妄想書いてどうすんだ)

外資マーケは年棒は言い値らしいけど
今の自分に1000万以上の価値があるとか思ってないんで、
多分入っても費用対効果が悪いと1年で切られるだろうし。

今日本で元気な中小企業100選!みたいな特集に載る会社に内々定もらってるし
朝8時にきて朝礼で社訓を復唱する人生にするよ。
路頭に迷わず家族が幸せならそれでいい

340名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 22:29:18 ID:Iw4CToFZ0
>>339
338だよ。中小選択したんだね。
一番最後の文、共感したよ。中小でも役員にでもなりゃ給料良さげだしな。
頑張ってな、俺も頑張るわ。
341名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 08:12:46 ID:A0W6WCO5O
以上、自作自演をお送り致しますた
342名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 15:59:11 ID:cybW2fKS0
資格をとれば転職できると思っていたが、実務経験がないため
転職できずにいまの会社で悶々とした日々をすごしている馬鹿なおれ
もう人生終わりだ〜
343名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 04:06:32 ID:5W9FUf8Y0
突発的な事故とか無い限り、残りの人生は30〜40年だよな。
ここから一発逆転とかあるのかな?まあ、生きていれば、いろいろな事があるだろうから
生きているだけでも“もうけもん”なのかもしれないが、希望が持てないのは事実なオレだ。
344名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 04:17:22 ID:cjiRP1+m0
死んだもん勝ち
345名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 17:30:37 ID:dvG/rpJA0
おいおいおい

同じ歳にしてなんか情けないぞ。

俺らはこれから最低でも20年働くんだぞ?
346名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 23:24:51 ID:wYQis7FLO
タヒねば働かなくていい
347名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 22:00:40 ID:gHeXb74F0
さっき職場の仲間で飲んでた。

色々な話題で盛り上がったが、特に盛り上がった話題を

「電人サボーカー」
「宇宙鉄人キョーダイン」
「勇者ライディーン」

すんげー盛り上がったよ。
348名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 17:41:36 ID:Kqrqu5UV0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
349名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 18:36:31 ID:E46nOvkg0
首になること風の如く
求人ないこと林の如く
  借金残高火の如く
ハロワの人数山の如し
350名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 22:39:54 ID:hMQIg6yj0
ワロタ
351名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 23:02:00 ID:0fqjmX19O
Dラン大文系
資格なし
お祈り多数


既婚子供1人

休職期間中

生きることが辛い
352名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:51:31 ID:i0LzdZ1i0
子供がいるだけでも幸せではないか
望んでもできない夫婦もいるのだよ
353名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 18:49:12 ID:vzCgvUuN0
仕事みつかんねー
354名無しさん@引く手あまた:2010/11/21(日) 22:27:44 ID:WeX7fPy80
>>352
そうだな。
同族よ・・・
クルム伊達公子もおなじ境遇だが、
今ある中で幸せを実感していきたいと思うよ。
355名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 14:30:04 ID:KheHKGGB0
ハロワに珍しくいい求人が出たんだ。
一応、一流企業。
紹介前に事前連絡とあったので、ハロワ職員が企業に電話したら担当者が不在で
対応したのが、その上司。
そいつが電話先で職員にグタグタ話していたんだが、後で内容を聞くと企業が
ほしがっている求人と応募者のスキルが、かけはなれていると怒っていたらしい。
はっきり言えば、求人票の必要な経験等や資格が曖昧で、低スキルの人が応募し
ても仕方がない状況なんだが、その場は、紹介状を発行してもらって帰宅した。
それから。2時間後。
ハロワから連絡があり、明後日必着で書類を郵送しろと言われたらしく、
「どういう意向で期限を切った?」と確認すると、理由は聞かなかったとの事。
大手だからって、ふざけんじゃねぇよ!

予断だが、応募者の最年長が59歳。
雇うはずがないじゃん!
こんな奴が送るから怒ったのかもしれんが、いい人材がほしければ
HPでひっそり公募するか、転職サイトにでも載せればいいのにな!
356名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 18:54:17 ID:2qwnncME0
>>355
ハロワ求人なら求人番号晒してしまえ!
357名無しさん@引く手あまた:2010/11/22(月) 21:10:24 ID:KheHKGGB0
>>356
先週水曜日の午後3時頃の話。
翌日にはハロワ求人から消えてた。
あまりにふざけた態度なので、書類は送っていない。
358名無しさん@引く手あまた:2010/11/24(水) 12:52:18 ID:vwZgPZHOO
サボーカーって。サボるのか。
359名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 22:46:17 ID:dG5C/Ra/0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
360名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 01:12:12 ID:rcpGye1X0
もう駄目だ。夏前からずっと活動中だが、最近では書類選考で落ちてばかり。高卒40歳じゃ諦めるしかないのか
361名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 04:14:04 ID:HPI4dlhx0
今の職場、辞めようかどうか迷ってる。
人間関係悪くしてしまって、職場内で孤立状態になってしまった。
10年以上働いてるけど、初めてのケース。
上司との波長も合わないし。
少人数の職場だけど、職種上、安定している。
でも、自分の精神状態は職場にいると不安定になりっぱなし。
辞めたいけど、ここの皆さん方の投稿見てると、40歳で職探しが
いかに大変か解りました。
でも、今の職場では生地獄状態で頭が変になる前に辞めてしまいたい。
決断に迷ってます。
362名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 11:12:36 ID:rcpGye1X0
辞めないほうがいい。絶対に。マジ仕事ないから。
新聞配達とかタクシーとか投資マンション営業とか
なんでもやる覚悟があるなら別だけど。
363名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 12:11:16 ID:NsTwgJqv0
最悪でも次を決めてからじゃないと、普通に死ねますよ。
364名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 16:47:47 ID:1fFyitL50
俺も、社長が頭おかしくなかったら、辞めたいなんて思わない
んだろうけど
同じ年代の奴らは、今の社長になってから、どんどん次見つけて
辞めてった
俺も辞めたいが・・・次が受からない以前に、経験職での募集がない
周りに同年代が少なくなって寂しいんだが・・・
365名無しさん@引く手あまた:2010/12/02(木) 18:23:49 ID:8suNL5Pc0
俺も、精神的におかしくなりそうだ。
やめたいのだが次がなかなか決まらなくて、イライラしている。
そのうち会社の上司にイライラをぶつける日がくるのではないかと
内心思っている。
366名無しさん@引く手あまた:2010/12/04(土) 22:12:24 ID:nuNSS90p0
>>365
俺、やべーよ
ワンマン過ぎてついていけないから、辞めるモードでガンガン喧嘩売ってる

でも、次がなかなか・・・
367名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 22:07:37 ID:5SDZB3BK0
必ず次決めてから辞めろよ・・・
368名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 22:12:41 ID:P/BHk69cO
お祈り10枚突破。死にたい。
369名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 21:28:08 ID:cnTs9ugZ0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
370名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 22:27:43 ID:nWumHqgY0
だからと言って>369がマトモな奴だとは到底思えんがw
371名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 00:51:49 ID:lo+UxyoV0
>>368
10枚ぐらいで死ぬなよ
そんなのまだ序の口だぜ

本当に受かりしたいなら
雲助とか賃貸マンション営業とか
働き口はいっぱいあるじゃん
372名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 10:43:44 ID:GviOVlPc0
>>370
10社位このご時勢なら普通だろ
年齢×2倍の会社を受けて、1社採用されるかどうからしいぞ
373名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 12:01:40 ID:c/xqXfjT0
ハロワ行ってきたけど今月に入ってから人少ない気がする。
来週面接になったがどうも若いのが欲しいらしいからダメっぽいけど一応面接行ってみる。
374名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 14:31:18 ID:lo+UxyoV0
年末じゃ採用減るのは毎度のことだろ
新年明けるまで我慢だな
もしくは今年の派遣村に期待することかな
375名無しさん@引く手あまた:2010/12/09(木) 14:33:48 ID:Fh0yqS+l0
最近は若いからいいってもんでもないらしいがね。産業自体が古いから。
376名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 13:03:06 ID:lHlBgJrc0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
377名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 16:57:35 ID:aAoDzsME0
応募してみようと思う企業があるが、在職中で面接にいける日が会社の
休みの日だ。ただ今、年末で忙しいので急に休み変更になるかも知れない
そうなれば応募先の会社にも迷惑がかかるのでどうしようかなと思う。
(どうせ応募しても書類選考ではねられるとおもうが)
378名無しさん@引く手あまた:2010/12/13(月) 18:17:16 ID:dGhF6Kxv0
協栄物産株式会社の書き込みいたるところで目にするが、はっきり言って
田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は読む限りでは優秀だよw

手は汚さずに楽な方へというのは出世の条件だし、別にずるいことではないよ
サラリーマンとしての生き方としては正解だと思うが。
こういう人は倒産してもすぐに次の就職先は決まるはず、
それがサラリーマンという人種の能力値なんだけどねw

経営者でこれだったら最悪だが、係長というからにはサラリーマンなんだろ?
379名無しさん@引く手あまた:2010/12/14(火) 12:53:58 ID:0DQQLo090
そろそろ面接行く支度するか・・・。
380名無しさん@引く手あまた:2010/12/15(水) 21:07:31 ID:7SQlOsj/0
>>379
手応えどうだった?
381名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 01:50:18 ID:xNNUUAFBP
今日、カミサンと一緒に「宇宙戦艦ヤマト」見に行った。

客層は同世代、年上連中が異常に多い。

みんなヤマト発進のシーンで泣いてたぜ。

もちろんオレも込み上げてくる物があった。

あの映画は見たほうがいい。
382名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 10:13:08 ID:b7LcIznh0
自分も見た。
アナライザーとか、真田さんとか、徳川機関長がいい味出してたと思う。

真田さんは、自分の目標であるから、
慌てず騒がず正確に、再就職も決めたいと思う。

皆頑張ろう!
383名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 15:47:52 ID:knTM8Yh10
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
384名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 15:52:39 ID:gIizn42u0
ヤマトにもガンダムにも思い入れないから
仲間うちから浮いちゃうんだよね 俺

今度、実物大ガンダムを同年代男友と行く予定
みんな盛り上がってるけど、俺「フーン」てかんじ
385名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 23:54:51 ID:1B4F4RsJ0
>>380
毎日残業が遅くまであって終電に間に合わないとか・・・しかも残業手当でない。
それに会社近くに引っ越してこれる人がいいだとか。
引っ越し無理だから・・・。
386名無しさん@引く手あまた:2010/12/18(土) 02:34:53 ID:webF5pGV0
同級生に久しぶりに会ったら、会話がやはり
「給料安い」の連呼に行き着いた。

387名無しさん@引く手あまた:2010/12/19(日) 22:56:08 ID:F445J96n0
初詣は

佐野厄除け大師に行って来る

ちょっと遠いが・・・・・もう無理
388名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 17:49:46 ID:NxxgHU+20
4日前に応募した会社から面接の連絡こないから、書類選考で落ちたとみた
いいだろうね。面接呼ぶならすぐに連絡くるだろうから。
見通し暗いな
389名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 17:56:48 ID:rFwsw5r80
>>388
だね。
淡い期待などせずせいぜい1週間待って連絡こなかったら次へ行くべし。
390名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 06:57:28 ID:m/znQRnt0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
391田中場立之宮ハゲヒコ:2010/12/23(木) 07:14:50 ID:7BXoeNe/0
楽して富と繁栄を謳歌した俺は勝組( ´艸`)
392名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 10:39:07 ID:f1pRs1W40
紹介38人・応募38人・採用0人とハロワで聞いて駄目元で
書類を送った会社から、昨日連絡があった
世間は明日クリスマスイヴなのだが、俺は今年最後の面接に行って来ます




393名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 18:50:28 ID:TzPoPnS60
もう老後を考え始める年だが。。。
転職??
394名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 23:42:06 ID:L3wwuwlZ0
392ですが、今日の面接結果
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   ←今日の俺
    /   ///(__人__)/// \  書類選考通ったぞ!!!!! 
     |   u.   `Y⌒y'´    | イヴだけど面接行ってくるお!!!!!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   正社員では難しいですが、特約店採用と言う事で
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
395名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 23:49:44 ID:L3wwuwlZ0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i どんだけ足元観てるんだ糞が〜〜〜〜!
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈 集団面接で、5人一緒だったが、最後の質問者が俺で普通に
 ト ノ                           iニ(() 「正社員募集で来たので、特約店採用なら考えさせて下さい」
 i  {              ____           |  ヽ 「新規ビジネスはイイですが、長く続けられる商売じゃないですよね?」
 i  i           /__,  , ‐-\           i   } 「新規ビジネスと言いますが、御社本体での営業実績は?」
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ 「確認ですが、やるかやらないかの回答期限は?」
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,! 「(嘘求人も大概にしろよ、イヴだぞ!いヴ!)」
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       な      し        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
・・・・・ただ、噛みついて来て終了w
ハロワで正社員で求人かけたこんなに来た!
だったら登録料、保証金でボロ儲けと思ったか!
無理無理!禿げバンクの携帯売りでw
396名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 11:43:48 ID:AiMzsIyZ0
今朝リストラされた。
15年がんばってきたがこの不況じゃ仕方ないか
心機一転、新しい仕事を探そう!
397名無しさん@引く手あまた:2010/12/29(水) 23:12:00 ID:aITJIIQS0
先々週に応募したところからお祈りすら来なくて、
無視されてんのかと不安になっていたけど、
ようやく今日お祈りが届いた。
仕事おせーよ。
398名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 02:07:02 ID:0MuTdNvC0
>>396
がんばろうぜ
俺は本日今年二度目の減給を言い渡された
二回とも25%
来月から手取りジャスト100000になっちまったい
早く転職せねば
399名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 02:33:52 ID:nFEnHYDsO
同い年の芸能人

河村隆一

酒井法子

岡村隆志

工藤静香

プロ野球選手なら

元広島の江藤

元中日の今中

中日の谷繁

元ロッテの前田幸長

あたり?
400名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 20:18:29 ID:HXPawK3d0
みんな年収どれくらい?
おれは額面で510マン円くらい。もちらん残業こみだけど。

転職2回してるけど。
401名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 20:59:31 ID:VbKjJqE90
同じく550万くらい。
残業時間とボーナス激減で、2年前のMAX700万からだいぶ下がった。

ちなみに転職回数も同じで2回。
自営業(30歳転職)→ IT(37歳転職)→ IT で今に至っている。

402名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 21:21:52 ID:pOBuWmw50
>400-401
お前らちょっと少なすぎじゃねーか??
403名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 22:06:09 ID:VbKjJqE90
>402
まあ、多くはないよな。それについては異論はない。
だからこそ転職版とかものぞいちゃうんだが。W
404名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 00:28:31 ID:VDlBYYS00
どれは言えてるw
俺なんて600程度だから常に転職板覗いてる
むしろ君らみたいな奴らいて安心したよ
皆どうせもっと貰ってんだろうからな
405 【中吉】 【1351円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 12:04:06 ID:1egyR9160
さて、今年こそ就職決まるだろうか…
406 【大吉】 【485円】 :2011/01/01(土) 12:30:43 ID:1esUIKf/0
決まるように願いたい。
もう無職の年越しは嫌だ…
407 【末吉】 【1408円】 :2011/01/01(土) 16:55:04 ID:6UyEsvSG0
1度「年収500万程度、安すぎ」とか言ってみたいや。
408名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 16:59:33 ID:ByakSAFI0
そんな奴が転職板に何の用なのかと・・・
409 【大吉】 【491円】 :2011/01/01(土) 19:32:38 ID:weK5OOvJ0
おk
410 【だん吉】 【1910円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 19:43:32 ID:DXFTyKoJ0
みなさん、あけおめ!
411名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 23:50:26 ID:67uz7cyZ0
>>408
いや、ちょっと上のほうでそういう話になっていたから。
うらやましーと思って。
412267:2011/01/04(火) 16:37:40 ID:O2ehw3QS0
上のほうのは自慢したくて書いてるんでしょ。
別に大した事ないけど下のほうを見て優越感に浸ってるのに
それをうらやましいとかいったら思う壺だ。
413名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 00:19:26 ID:Ja0X7IE9P
test
414名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 00:27:01 ID:qwZXy3ah0
大したことないのになんで優越感に浸るの??
うらやましいと思うって事はやっぱり大した事なんじゃないの?
415名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 01:30:42 ID:Vrw2RDTp0
今日とうとう41歳になった。
人生も残り半分を切った。
気がつけば人生負け組だった。
416名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 01:57:21 ID:4ftWPYIz0
勝ち負けの定義は仕事だけじゃないから
残りの半分充実させればいいんだよ
417名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 02:14:58 ID:Vrw2RDTp0
>>416
そうだね。勝ちとか負けとか関係無いかもね。
前向いて行くよ。
418名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 10:03:17 ID:msrT7r9sP
石でも拾って売り歩くか?
419名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 18:51:36 ID:Dpqa5/WS0
なんとか昨年末に就職先が決まった。
薄給だけど真面目にがんばるよ。
今週から勤務になります。
この板、このスレには勇気付けられたり不安を煽られたりしたけど、
一足先に卒業しますね。
みんあありがとう。そしてガンガレ!
420名無しさん@引く手あまた:2011/01/05(水) 20:27:32 ID:M8zYabub0
>>419
おめでとう!
421名無しさん@引く手あまた:2011/01/06(木) 11:07:35 ID:Fnqky+Ze0
おめでとう!がんばってね
愚痴ならいつでも吐きに来てw
422名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 23:29:26 ID:sk0r+LHRP
>>419
もうやめたいだろ?
423名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 23:32:11 ID:I3kUJUpe0
>>419
いやむしろ戻ってくるなw
424名無しさん@引く手あまた:2011/01/22(土) 23:06:08 ID:7sTC4UG50
末尾「P」は自分の仲間を増やしたいだけか。
425名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 18:34:01 ID:Fjql70saO
潰れて現会社に転職したやついる?
426名無しさん@引く手あまた:2011/01/23(日) 21:49:54 ID:km+Q8ZJc0
46年生まれ
今年の5月で40歳♪

総務の方々から見て 39歳と40歳ってやっぱり印象違うものかな??
427名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 03:21:19 ID:5GYG+68k0
>>426
もう35以上はみな一緒です
39も40も関係ありません

適切なマネージメント経験さえあれば大丈夫です
428名無しさん@引く手あまた:2011/01/24(月) 03:43:56 ID:y480F56l0
いや40になると介護保険分会社負担で
余計な経費がかかるから不利だよ
429名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 17:15:33 ID:LIsiirCB0
みんな転職先っていままでと、同じ仕事を探しているの?
おれのいままでの経験の仕事じゃバイトぐらいしかないわ。
人生暗いな。
430名無しさん@引く手あまた:2011/02/08(火) 22:28:09 ID:m7sf6/az0
>>419
みんあありがとう。そしてクタバレ!と書いて貰いたかったが残念。
そのくらいの意気込みが無いと、忽ち逆戻りになるぞw
431名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 18:39:32 ID:qW7bqTeb0
みなさま!5人振りにこのスレに帰ってまいりました!
シュワッチィ!
432名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 18:54:17 ID:HGgk7RCI0
5人振り…???
433名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 18:57:23 ID:qW7bqTeb0
すまんw
5年ぶり(3回目)
って事でお願いします
434名無しさん@引く手あまた:2011/02/19(土) 16:22:23 ID:8+PSiIWC0
40過ぎてからかなり性欲が落ちたよ。
435名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 02:48:58.05 ID:wcP5F4KR0
もう無理
436名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 10:50:46.06 ID:Jmv0kIgi0
もうすぐ41才 いまが最高!
437名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 22:27:21.11 ID:HH8DFCMS0
オレは75歳のときに「今が人生の頂点」と言えるように今死に物狂いでガンバっている。

前向きにいこうよ。
438名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 10:45:56.25 ID:bawAkKWF0
そして来年過労死とw
439名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 10:50:21.79 ID:lvpk/pUd0
社長と、私の二人だけのITの小さい会社で働いていたんだけど
取引先がお金を払わなくなったので 再来月から給料払えんといわれ 実質解雇を食らった

おもしろいパッケージソフトを作っていて 楽しかったんだけど
その楽しさに怠けて、自分なりにいざとなった時に転職できるような
活動をさぼっていた。5,6年ぶりにかつて働いた社長とかに電話しても
すぐには、戻ってこいとはいわれず

月曜に職安いってくるよ。まだ、離職票はもらってないんだけど会社都合で発行するとは言ったが
440名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:26:39.10 ID:g4WfOsQO0
パッケージソフトってPCの?
今はごく一部の有名ソフト以外は売れない。
以前PCゲーム作ってたけど、あまりの本数の出なさに(1000本未満とか)
とっくに市場見限ってたわ。
i-phoneに移行してたメーカーもあったけど、どうなるんかね。
441名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:51:53.14 ID:g4WfOsQO0
もしかして取引先ってメディア○○ト?
受注先に契約した300万払われないで大もめになってたわ。
442名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 13:52:20.42 ID:lvpk/pUd0
>>440,441
パッケージに関しては売り切りと保守料なんだけど、社長の会計がみえないというか放置していたというか
まぁー やってることは面白くて 会計に関してはまったく放置していた

本当にちっこい会社だったから パッケージを組む為に別のくだらない物をつくって
月々を金とれてたんだけど、去年あたりから金払いが悪いと聞いていたのだが

パッケージ自体は大手に入れてる
月々金を払うところがショートした。

まぁー、やばいなぁー思っていて適当に給料入っていて放置していた自分が馬鹿だった
まぁー、ベンチャーにのって、失敗例なのかな おいらは
443名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 16:07:59.67 ID:g4WfOsQO0
> 月々金を払うところがショートした。

月々ってことはアドウェアかな。
今はパッケージ売るよりも地味でも継続した収入のあるコンテンツ作ったほうが安定するね。
444名無しさん@引く手あまた:2011/03/08(火) 12:46:10.63 ID:+UAFsVUkO
ちょうど一年前に倒産
2ヶ月後に何とか決まったけど今も景気悪いね

基本給22だけどw
445名無しさん@引く手あまた:2011/03/08(火) 16:24:38.51 ID:7Z2aabyV0
おいら6月生まれ。
失業して4か月。

なかなか厳しいね・・・
446名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 09:06:40.12 ID:lM6VcRs30
もう何もかも嫌になった
これからどうなるんだろう
不安しかない
447名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 14:31:33.55 ID:ng22xlOn0
448ウンココ:2011/03/11(金) 15:27:35.08 ID:/7YV/VgH0
地震酔いが酷い。こんな長周期の地震は初めてだ。
ウンココびびって3時頃に米ドルとか豪ドルとかいっぱい買ったよ。><
449名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 18:54:08.81 ID:GEg44+MS0
俺達が厄年(本厄)の時は色んな事が起きるねぇ
地下鉄サリン事件、阪神神戸大震災、太平洋東北大地震
450ウンココ:2011/03/11(金) 19:54:44.24 ID:/7YV/VgH0
あわてて買った米ドルと豪ドルが1円くらいサガットル。w
仕方ないから、1円下で同数買い増しした。つか、なんかまた目眩みたいなんだけど、
これは晩ご飯食べて風呂入って上がってすぐだから、なのであろうか?
なんか揺れてる気がする。ボートのように揺れる。俺の2階建ての木造家屋が揺れる・・・。
451ウンココ:2011/03/11(金) 19:56:55.75 ID:/7YV/VgH0
こういうとき、無職は会社から帰れないという事態は避けられるのだ。
なんか電車止まってて皆大変みたいだね〜。震源から結構離れてこれだ。
なんか、そろそろ周期的にも本命が来そうでヤバイよな。日本ヤバイ。
452名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 14:13:09.80 ID:zn3Y7v5l0
>449
たしかに!
453名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 15:18:18.42 ID:BdFj2bKx0
>>449
全くしゃれにならんな。
チェルノブイリの時は、どうだったのやら?
454名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 15:18:33.58 ID:2H/mePFe0
悪魔の子みたいだな。
455名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 02:20:09.84 ID:mvxBOp8M0
俺たちが60歳の頃に、今回の東北震災が復興しているんだろうね。
オレは関東在住で被災はしていないのだけど、これからそれでなくても税金や年金でいろいろと大変なのに
オレたちの老後はどうなるのか不安というより、先が見えない閉塞感がとてつもなくある。
456名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 02:35:02.63 ID:3a3gSmra0
転勤する先々で大震災に会うオレは幸運なのか?
なんか生きていくのに大変苦労している。
457名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 20:54:21.58 ID:C+lRUhka0
少なくとも不運では無いな
458名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 22:36:08.86 ID:8NP8tFhC0
本当に不運ならここに書いてない
459名無しさん@引く手あまた:2011/03/27(日) 01:07:14.15 ID:myUKXRV80
>456はなんて幸福なんだ
460名無しさん@引く手あまた:2011/03/27(日) 04:49:25.51 ID:zgEV5MIQ0
おい、オマエらのこれからの人生設計どんな感じ?
オレは持ち家もないし、今から家を購入するには、よほどヤバイ仕事で金貯めるか、
神頼みで宝くじ当たるしかないと思っている。
これから30年ローンとか組みたくないし…それにオレ未婚だからこのまま独身でもイイかなと思っている。
孤独死も念頭に置いているよ。
人それぞれだと思うけど、幸福ってなんだろうね。考えさせられるわ。
461名無しさん@引く手あまた:2011/03/29(火) 07:25:58.72 ID:eXfnis7V0
「人はたどり着くことができるかも確かでないくせに、
老年になるのを恐れる」
フランスのラ・ブリュイエールという人の言葉らしい
「四十歳から伸びるうんぬん」て本にかいてあった
462名無しさん@引く手あまた:2011/04/02(土) 16:34:37.49 ID:MprOYTMB0
今回の震災で更に業績悪化
転職したいがスキルが乏しくて難しい
まだ20代なら肉体労働ならそこそこあるのだろうが
463名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 00:27:57.91 ID:RjiDfNBa0
捕手
464名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 20:02:02.98 ID:hfFE6MbOO
順調なリーマン生活も35まで。変な自信で転職したら定職に就けず、手取り18万で賞与10万になってしまった。厳しいけれど、なんとかしたい
465名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 12:23:12.79 ID:uhleXPSp0
今週水曜日に転職の面接受けたが、まだ連絡がない。
不採用って事なんだろうな。。。
466名無しさん@引く手あまた:2011/04/11(月) 12:44:25.06 ID:tcd4sD22O
震災もあって求人ないのかね?ロクなの無いな
467名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 20:53:28.97 ID:3SwIGZ/80
今日もお祈り2発…いつまでもヒットの出ないバッターの気分だよ。
468名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 21:00:09.99 ID:fF5MTteV0
お祈りメールが来たと思ったら、
同条件で採用募集している。
こんなのよくあることなの???
469名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 21:23:56.36 ID:vPFCuJXO0
普通
470名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 21:38:22.39 ID:V/Lj6OCm0
準急
471468:2011/04/19(火) 22:40:12.31 ID:fF5MTteV0
もう一回応募してもいいのかなって思うけど
まあ駄目だろねぇw
472名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 22:48:57.37 ID:v0PY5LSbO
次はいけるだろ
473名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 22:59:33.84 ID:TyFIc4Aj0
お祈りって、自分が不合格になったってだけの事で
メンバーが集ったって意味じゃないでしょ
だから条件に合った人が来るまで募集はするけど
一度落ちた人はとらんでしょう
474名無しさん@引く手あまた:2011/04/20(水) 07:20:29.33 ID:5/s/PhhE0
>>468
ほんとにこの年齢?
余りに世間知らずでは
475名無しさん@引く手あまた:2011/04/20(水) 09:23:28.52 ID:C6cUomBz0
1970年生まれって年齢計算しやすくていいよね。
ものすごい童顔だから、早く年取りたかったんだけど
いざ年取ってみたらこんなに年齢差別が酷いとは思わなかった。
476名無しさん@引く手あまた:2011/04/20(水) 18:18:41.55 ID:8yKRzTh10
>>474
お前と違って一度目の転職だったかもしれんだろw
学校出て勤続20年前後一度も転職経験無かったらそんなもんじゃね?
477名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 03:30:07.86 ID:ZWT94zLP0
オレ1970年の早生まれなので同年代は1969年のやつらが大半。
現在41歳独身、39歳でうつ病発症、最近は回復してきているので就活しているが
もうね、人生詰んでいる気がしてならないよ。

同年代とか結婚していたり、マンションや自宅買ったり着実に人生を進んでいるのを聞いたりするともうね…わかりますか?
なんか得体の知れない不安やらでこの先、生きていくのが辛いよ。でも生きていくんだろうな。
478名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 07:15:28.16 ID:+WEdcjRM0
わかる、世界が滅亡すればいいのにと思うよね
就活していた20年くらい前に同じように思ってたw
479名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 13:32:12.48 ID:vWN//vH50
どんなに順調で幸せそうな人間でもその地盤は盤石ではない。
皆、吹けば飛ぶような不安定な地盤の上で何とかやってるんだよ。
そう考えれば、底にいる人間はどんな風が吹こうが地盤が崩れることはない。
そこから少しずつでも積み上げて行くだけだろ。
積めば積んだでまた崩れる不安はあるけどね。
480名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 23:22:30.89 ID:W5TMfWR/0
>>479
足を引っ張る奴、足元をすくいにくる奴、失敗を背負わす奴、…地盤を高く積めば積むほど
自己防衛を考えてしまい人間関係が悪くなって不安になるよ。
481名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 23:42:51.30 ID:1hxeRa0h0
通常の仕事の収入がメインエンジン
資産運用での収入が補助エンジンって考えでいけたらと考えてたが…。

数年間、補助エンジンのみ稼動で、メインエンジン停止してた。
4月からメインエンジンまた動き始めた。
482名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 16:53:30.54 ID:xZ9m6dMW0
今の会社辞めたい。
483名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 17:39:25.85 ID:ZoPcG7VH0
3年前潰した事業の借金返済あと2年
長い
484名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 20:40:31.39 ID:WflpnpnY0
>>482
同意
でも次決まらないと辞められない
485名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 21:12:25.64 ID:/j8WEaKHO
俺も辞めたい。今仕事が終わったよ。
でも妻子持ちだから、悩む。
486名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 21:23:36.12 ID:qe5zcT9O0
2008年の12月に製造業(自動車関連)の正社員を解雇され、今月から大手某電機メーカーの熱源管理の
仕事に就いた。
しかし、基本給19万円の派遣社員だからナスも退職金も無し。
難易度の高い資格を取得して、いつかは正社員の職に何とか復帰したい。

487名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 22:28:03.11 ID:9xUKR+42O
↑頑張ろうぜ。

俺は基本給20万、今月から資格手当て1万の契約職員だ。ナスも退職金もない。先月資格も取れたし、早く正社員になりたい。
が、ハロワ行ったらなかったよ・・・夏まで待つのか
488名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 10:14:48.71 ID:6uyCFyPz0
みんな苦労してるんだな
年俸740です
489名無しさん@引く手あまた:2011/04/24(日) 22:04:34.09 ID:USZMjjsVO
>>448
妄想乙
490名無しさん@引く手あまた:2011/04/25(月) 18:35:34.65 ID:p2nKnjM40
取り敢えず、GWをモチベーションにして頑張ろう!
その後は、後で考えよう…。
491名無しさん@引く手あまた:2011/04/25(月) 19:17:12.18 ID:Wnx0hhihO
今の仕事が嫌になって初めて転職を考えて運送業を見たら
ナス無し、退職金無しが当たり前なんだな。もう少し頑張るかな?
492名無しさん@引く手あまた:2011/04/25(月) 21:24:01.83 ID:c54kFfNg0
専門学校の講師に転職したがストレスで死にそう
知恵遅れ寸前みたいな奴の相手をするのがこんなに辛いとは
493名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 10:02:37.32 ID:vgDjRzfF0
>>479
俺は結婚したときからこれだけは絶対守り続けると決めている事があります。
・何があっても共働き
・独身時代の貯金700万円切ったらどんな生活しても埋める
・車はもたない
・家ももたない(親と同居)
・余計な習い事はしない
・高校までは公立
・財テクは厳禁
・上記を反故する奴には暴力も辞さない北朝鮮式独裁方針

何故これを実践しているかと言うと何かしら環境が変わって駄目になって行く家庭は大概上記の要素を全て外しているから。
環境の変化とは、病気で働けなくなったとか、親が介護とか、リストラとか、減給とか、刑務所とか(笑)
何かしらの収入支出のバランスが変化するってことです。
大体お金による家庭崩壊の傾向を見てみると上記要素をはずして家庭が駄目になって行きます。
今までの日本社会の常識を俺は真っ向から否定した生活をおくっています。
かつて日本経済が隆盛を極めた時代は上記のことは全て真逆のが賞賛された時代でした。
しかし時代は変わりました。
いつ何があってもおかしくない時代です。30年前の日本人と比べたら皆社会人としてのスキルは
格段にレベルがあがったし、労働時間も激増した。
しかしスキルがあって頑張ればそれなりに安定した収入を得続けるのは過去の話です。
そんな事までやるの??そんな思い切った節約するの??ってぐらいの事をしないと
家族を持っていると生き残れない時代になりました。
今は最低の時代?いいえ、そんなことないです。これからもっと最低の時代になる。。。かもしれないし、ならないかもしれない。
時代は変わります。時代が変わった時。変化に対応出来る状態を常に保つ為に
上記要素を徹底して守る必要があります。

俺の家庭は何があっても絶対120%潰れません。最悪俺と嫁が死んでも回っていきます。
494名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 11:08:41.70 ID:5QlQrM76O
>>493
長いよ
途中で止めた
495名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 12:55:01.78 ID:wrRUBnyj0
転職して年収200ぐらいのワープアへ…

しかし何の拍子か20代前半の彼女が出来た…

貯金もあんまりないし、先行き不安だ…
496名無しさん@引く手あまた:2011/04/27(水) 23:25:05.75 ID:kiV1p6oM0
>>495
死ね
497名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 00:12:41.91 ID:wXfHV1w70
俺は家業を継ぐため、退職して現在に至る。
定期的に金が入ってくるので、家族共々食うには困らないがヒマでしょうがない。
498名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 07:48:29.03 ID:3h2s+t3B0
転職して1ヶ月たって給料が出たが、給料明細見たら保険未加入で所得税も引かれてないんだけど。
499名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 07:54:07.25 ID:3h2s+t3B0
あと毎日残業4時間はしてるが残業代1円も出ないし。面接の時に残業代無いとは聞いてないんだが・・・。
500名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 10:23:45.61 ID:nWw6gI6j0
普通、給料は前月の実績で支払われるでしょ。
前月まだ入社すらしていないのに、残業も何もないと思うんだが。

前月すでに残業してたのに支払われないっていうんならアレだけど。
501名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 12:16:17.91 ID:tLfDqnVk0
イミフなんだけど
>>500のとこは基本給と残業代の〆日が違うってこと?

そんなの聞いたことないいんだが、ひょっとして大手だとそうなのか?
502名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 14:56:38.69 ID:q9HxtZl90
>>500んとこはきっと月末〆なんだと思う
うちも似たような感じで、それが普通だと思っていたんだが、よそは違うの?
503名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 15:35:39.40 ID:dXsXYVFQ0
>>495
>しかし何の拍子か20代前半の彼女が出来た…

死ねばいいのに
504名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 18:36:04.02 ID:c6RxqEbv0
>>498
自分も転職1ヶ月目だが
年金も保険も引かれてなかった。
来月からだろ?天引きは。
505名無しさん@引く手あまた:2011/04/29(金) 21:30:57.23 ID:nWw6gI6j0
>>502正解。
ちょっと言葉足らずだったかも。
うちは、月末〆→翌25日払い。
入社の月は、基本給のみだったはず。
所得税、保険は覚えてない。
506名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 09:33:33.90 ID:FVk2/8Um0
こんなに長い休みは久しぶりだね。
何か色々と仕事から離れて落ち着いて考える時間は貴重だな。
やっぱりもっとゆとりは必要だね。
507486:2011/05/02(月) 19:24:28.83 ID:GGYcvy7n0
これから夜勤です。(翌日9時まで)
私にはGW、盆、年末年始は関係ありません。
せめて、月給を1万円上げて欲しいです。(現在19万円)
508名無しさん@引く手あまた:2011/05/02(月) 21:13:19.77 ID:ZSXyZfHq0
頑張れ・・・と言いたいが夜勤蟻で19は酷くね?
509486:2011/05/03(火) 11:36:06.18 ID:/txjyZDh0
夜勤を終えて、只今朝食を摂ったところです。
1ヶ月21.7日勤務のうち、10日ほど夜勤です。拘束時間12.25時間で残業が1.75時間付きます。
昼勤は5日ほど12.25時間拘束の日が有ります。
月収は深夜割増と時間外込みで25〜27万円になるそうです。
ただし、深夜割増と時間外分は翌月払いなので、あくまでも基本給+αでやりくりするしかありません。

同世代の人たちに比べて生活レベルはかなり低いと思います。(13年落ちのカローラが愛車です。)
生活の為に、電工二種と二級ボイラー技士と危険物取扱者乙種4類が活かせる仕事が熱源管理の派遣社員でした。

勤務先が大手電機メーカーなので要求されるスペックも結構高いです。
今までが中小の自動車部品の工員だったので、堅苦しく感じる事も多くて割の合わない仕事だと思うけどひたすら耐えるしかないかな?





510名無しさん@引く手あまた:2011/05/03(火) 11:46:43.04 ID:BNDfqjye0
>>509
お疲れさまでした。
511名無しさん@引く手あまた:2011/05/04(水) 23:49:53.65 ID:SwnFFduk0
>>509
>今までが中小の自動車部品の工員だったので、
>堅苦しく感じる事も多くて割の合わない仕事だと
>思うけどひたすら耐えるしかないかな?

ひたすら、とは言わんけど「今は」耐えるしかないな。
今の不景気なご時勢に転職とか動くのは得策ではない。
動いてもまた派遣しかない。
少しでも景気がよくなって正社員募集が増えるまではガマンだ。
今はハロワ、ネット求人は契約か派遣、なんちゃって正社員
の募集しかない。
人材バンクの求人はハイスペックのみで、派遣を経験すると
相手にしてくれないし、人材バンクの従業員にまで見下され
むかつくだけ。
512486:2011/05/05(木) 06:57:35.38 ID:v01DTEAS0
510さん、511さん
励ましとアドバイスをしてくれてありがとう。
3日、4日が休みで今日から4日昼勤が続きます。
それでは、出勤します。
513名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 11:00:31.39 ID:UPE37CfX0
>>512
>今日から4日昼勤が続きます。
まあ頑張れ。今は仕事があるだけマシ、手当てをもらえる分マシ
と思えるようなご時勢だ。
東日本の震災でまた失業者が増え、国も失業手当の経費が
増えたようだし、なぜか関西方面まで若干影響が出てるような
ご時勢になった。
辞めるときは必ず次の仕事を決めてから辞めろよ、って自分
もだけど。生きていくにはとりあえず目先の現金収入が必要だ。
>月収は深夜割増と時間外込みで25〜27万円になるそう
現実は時間外込みで月30万、40万ほしいところだが、派遣の
場合は、中間マージンの派遣会社がどんだけピンはねしてるか
にもよるからな。
その金額では貯金も満足にできないだろうし、自分の所属してる
派遣会社が良心的なとこか悪評なとこかはチェックしといたほう
がいいよ。派遣先から出てる金額の半分とかそれ以上ピンはね
されてる場合がある。
514486:2011/05/08(日) 23:03:43.17 ID:jHcVW8HZ0
昼勤4日目が21時勤務修了、吉野家で夜食を食べて帰宅しました。
明日は休みです。
GWも終わり、明日から出勤で気分がブルーな人も多い中、私はコーラを飲んで一息ついています。
13日が給料日で待ちどおしいですが、愛車の車検代と自動車税で全てがふっとびます。
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516名無しさん@引く手あまた:2011/05/21(土) 22:38:31.31 ID:uGVV9VWRO
最近みんなどう?
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518名無しさん@引く手あまた:2011/05/30(月) 09:53:54.45 ID:SFcmxs9B0
>>516

精神的にドン底だったけど、春になってちょっと持ち直してきたかな。
まあ色々大変だけど死ぬ程のもんじゃないし、借金だなんだといったって
被災地の人たちほどでもないしまだ若いからな。40歳なんてまだペーペーだろ。
519名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 22:16:51.56 ID:9nROrW8h0
今 精神状態どん底中。

ここ2年で知り合い(アラフォー)が2人心筋梗塞であっというまに
お亡くなり。

3年ぶりに会った同級生が物凄く老けていた。
520名無しさん@引く手あまた:2011/06/01(水) 03:56:17.89 ID:i6h6JBCQO
>>509
むごい。
うちに来られたら試用期間から27はあげられるのに。
多分皆さんの見るイメージはドカタ仕事そのものだけど
青瓢箪な人でも気張って2ヶ月耐えればあとは楽なもんだ。
そこから5年位頑張れば独立できるから年一千万くらいは稼げると思うよ。

おやすみー
521名無しさん@引く手あまた:2011/06/01(水) 10:50:48.80 ID:In+tEvy6O
>>519
この年代は合成着色料保存料添加物全盛期に育ったからな
今後ガン発症する40代は激増するよ
522名無しさん@引く手あまた:2011/06/03(金) 01:26:59.80 ID:Lv9v+pMo0
今月から無職になりました。
しばらくは雇用保険の受給でぶらぶらするつもり。
もちろん仕事は探すけどね。

>>521
20年ぐらい前かタイトルは忘れたが「日本人は38歳で死ぬ」って感じの本が出て話題になってたな
523486:2011/06/05(日) 15:33:47.57 ID:a5A8Y0b50
皆さん、ご無沙汰です。
昨日の朝9時まで夜勤で今日は休みです。
今週末の新聞から新車ディーラーや建売り住宅のチラシが多くなってきました。
正社員ならあと少しボーナスが支給されますからね。

私の仕事は以前でも書き込んだ通りボーナス・退職金がありませんので関係無い話です。
先月分の給料が15日に支給されますが、手取りで15万円位(4月の夜勤2日の深夜割増と時間外含む)なので
かなり厳しいです。(何しろ時給換算すると1,100円切ってますから)

仕事の方は覚える事が多くて毎日四苦八苦しています。(派遣先の要求レベルが高いので)

世間の厳しさを改めて感じる今日この頃です。

524名無しさん@引く手あまた:2011/06/05(日) 15:39:48.82 ID:mCa6gUHi0
頑張り過ぎないようにな、体が資本だよ
525486:2011/06/05(日) 16:52:24.70 ID:a5A8Y0b50
>>524
ありがとうございます。
私の勤務先は電機メーカーの工場(クリーンルーム)という事もあって温度管理が厳しく、
特殊ガスや溶剤を取り扱っており、製造工程で発生する化学物質を含んだ排気を除害する
設備や、更に水処理設備の管理の一部、廃棄物管理なども有ります。
その業務を2交代勤務でしており、夜勤は3名体制です。(ちなみに私たち電気・空調班の他に
水処理設備班の夜勤が2名です。)

2年3ヶ月の失業期間を経てやっと再就職出来た仕事がこの仕事です。
製造業は自動車関連や食品関連を応募してもダメ、ビルメン業界(過去に4年半ほど経験)もダメ
ごみ処理設備運転管理もダメでした。

所詮派遣なので割り切れるところは割り切って行こうと思っています。






526名無しさん@引く手あまた:2011/06/08(水) 14:52:57.89 ID:Gjq4xT4IO
>>525
正社員の警備や介護とかはどうでしょう。自分は薄給ながら介護です。賞与退職金ありです。
辞めたいけど次が決まらないと辞められません。
527名無しさん@引く手あまた:2011/06/08(水) 15:04:27.83 ID:kbtZC9xc0
>>525
なんか生活保護以下ですね。
頑張って下さいとしか助言できませんが、
明日は我が身なのでお体には気をつけて。
528486:2011/06/09(木) 03:00:30.39 ID:rWf1jG3d0
こんばんは。
偉そうですがこのスレを見ている人で転職を考えている人に言いたい事が有ります。

もし私たち40代で失業したら、いくら今まで大企業に勤めていようが技術・技能が無いと門前払いだと言う事です。
例えば製造業の仕事をしたいと思ってプラスチックの成型工の求人に応募しようとしても、技能士の資格保持者でなければ門前払いです。

また営業職に応募しようと思っても、経験者でなければまず無理でしょう。

つなぎの仕事で製造派遣の仕事に就くにも、年齢の若い人の応募が多いので不利です。(私の派遣先の現場も多くの若い人たちが働いています。)

とにかく仕事が有る人は、今の仕事を精一杯してスキルを身につけた方が得策です。




529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530名無しさん@引く手あまた:2011/06/20(月) 21:27:56.01 ID:SNemBGc7O
初めての同族ブラックに辟易した。来月末で辞めるつもり。そろそろ言わないと
531名無しさん@引く手あまた:2011/06/22(水) 08:08:40.99 ID:meR326wg0
この歳で辞めて次はあるの?
532名無しさん@引く手あまた:2011/06/22(水) 20:54:35.60 ID:iMLZHYgi0
ないアルヨ
533名無しさん@引く手あまた:2011/07/01(金) 18:52:55.05 ID:vaTKpg7pO
まずは社会復帰したい
534名無しさん@引く手あまた:2011/07/02(土) 16:46:00.75 ID:hDBMgx5B0
>>530
同じく
ただブラックでも次は決めてから辞める
中小の同族は北朝鮮だった
まともな人は次々と辞めていく
535名無しさん@引く手あまた:2011/07/10(日) 19:00:24.19 ID:5v+2i+xr0
日向ぼっこでもして一生寝てろ
536名無しさん@引く手あまた:2011/07/10(日) 22:48:01.50 ID:56u1bEPA0
【45歳】昭和41年度生まれのスレ【丙午】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1308294065/6

〓〓〓昭和42年生まれ集まれ〓〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1309652859/3

昭和43年生まれの人どうですか?★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1288802255/326

【転職】●昭和44年●41,42歳●男女●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1303115380/12

【1970年】昭和45年度生まれの転職【1971年】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1267739200/535


>>ID:5v+2i+xr0
で、お前は何年生まれなの?
昭和4x年生まれスレをいくつも乱立してはdat落ちさせて、馬鹿なの? 死ぬの?
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538名無しさん@引く手あまた:2011/07/25(月) 09:49:21.01 ID:aLDSRdz20
3年ほど前にうつ病発症、休職、退職、1年半のブランク。
去年末くらいから就労可能な状態になった。転職の就活しているが、なかなか難しい状況です。
バイトで食いつないでいるが、人生詰んでいる気がしてならない…
大器晩成の人生ならいいのだけれどな…
539名無しさん@引く手あまた:2011/07/25(月) 21:50:51.29 ID:d8AJU3nK0
>>538
自分も同じようなパターンで半導体の研究開発から食品製造のパート勤務へ大転換。
はや3年経過してしまった。
ブランクあると次がつながらないし、自信もなくなってくる。

さて、次の一手をどうするか…。
540名無しさん@引く手あまた:2011/07/25(月) 22:03:09.65 ID:cGFhVuVm0
>>539
大丈夫
俺も病気でつまずいたが、30後半で転職
今は1.5倍の年収狙って活動中(全盛時と同レベル)

開き直れば道は開ける・・・気がする
今のところ、転職時に、少し無理目を狙った方が次のステップに行く
541名無しさん@引く手あまた:2011/07/26(火) 12:19:54.30 ID:a68EtuHA0
>>539
>538ですレスありがとう。お互い病気のことがあるので、気楽に(とも言っていられないけど)行こう。
542539:2011/07/26(火) 21:46:54.51 ID:/jpTYVqC0
>>538
この歳でこんな状況だと何だか人生詰んだような気もするけど、
どこで何が起こるか分からないのも人生。
年収は激減したけど、25kgの減量に成功したり近所付き合いが増えたりと
それはそれで違う世界が広がってきたようにも思える。

>>540
ありがとう。
そのコメントを念頭に置いて次の手を探ってみます。
543名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 11:27:56.51 ID:hKW3TYhiO
みんな生きてる?
盆は求人ないね
544名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 15:23:53.23 ID:yXN5qVeP0
ないアルヨ
545名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 06:48:21.65 ID:uri4bPwC0
またブラックに騙されそうだ。
9月から無職っぽい。
転職、リストラの繰り返し疲れた。
546名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 11:44:12.60 ID:JSXRvxjX0
年4千時間超の労働で鬱病解雇された建設技術研究所社員が提訴 対国交省100%の業務で
http://www.mynewsjapan.com/reports/1480

【Digest】
◇入社式後の研修で聞いた「寮で社員が自殺し腐乱遺体で発見」
◇完成後のダムの計算ミス発覚と外注先の業務放棄事件
◇国土交通省から受注した仕事とは
◇要らないダムを存続させることも
◇年収500万円で過労死寸前
◇会社に着くまでに毎朝嘔吐
◇「淺野氏はダラダラと会社にいただけ」と統括産業医が証言
◇「労災申請は絶対に許されない」と総務部長ら
◇「労災申請を取り下げなければ出社させない」会社の妨害工作
◇裁判で発覚した“淺野哲manual”という内部文書
◇診察する前に産業医が「労災ではない」と判断
◇出社困難なのに一転して「就労可能」と判断
◇労使協議の調整中に解雇通告
(会社内部資料「残業対策会議資料」はPDFダウンロード可)
547名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 15:04:15.99 ID:zSg9THse0
もすうぐ40歳の無職鬱病です。

八方塞で辛すぎる。涙がとまらない。
548名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 15:16:23.49 ID:Ow7x/Auk0
かつて鬱病でやむなく仕事を辞めた41歳です。
今は前職と全く無縁の仕事してる。
正社員ではないが、まぁなんとか日々生きてる。

>>547
泣くな。
諦めなければ何とかなる。
549名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 18:11:50.66 ID:zipcgKAx0
>>548
いや泣くと精神的にいいらしいぞ。
だけどダラダラ泣くな。 わーっと泣いて、そしたら飯を食え。
550名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 21:49:42.56 ID:Ow7x/Auk0
>>549
すまん。
そうだな。
551名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:50:18.28 ID:Qn1Spxsr0
人生どうすれバインダー!?
552名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 20:36:53.21 ID:+6zmqP5O0
無職約1年半で、なんとか次が決まった。
正社員だけど給料は全盛期より5万円ほど少ないが土・日・祝・が休みの完全週休2日制。
先のことはわからんが、今度は潰れないといいな。
553名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 20:46:06.39 ID:Q7nvmVKP0
>>552
おめでとう。
身体に気をつけて、がんばってください。
554552:2011/09/13(火) 07:18:41.40 ID:WScwyexG0
昨夜内定取り消しの電話かかってきた・・・。
555名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 21:54:26.33 ID:FJdlK5VN0
556名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 23:17:19.67 ID:bIlnUcQZ0
そんな電話って本当に掛かってくるの?
何て言われるんだろうか・・・
557552:2011/09/14(水) 12:01:30.46 ID:iBD0OBBm0
今日内定取り消された会社から履歴書とか書類全部郵送で返却された。

>>556
申し訳ないが採用の件は無かったことにって言われたよ。
内定取り消しなんて生まれて初めての経験だった。
558名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 20:48:18.43 ID:+sYII3Gl0
内定取り消しって、ホンマに失礼な話やなぁ。
559名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 03:10:10.28 ID:iDAh3jav0
>>552

漏れは半年程前、3/10に面接してかなり好感触で、即答で明日(3/11)に返事
します、って言われてた。その3/11にあの大震災。社長はじめ幹部は取引先で
足止め・音信不通。翌12日に、取引が無くなったとかで、逆転不採用の電話…
560名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 08:00:23.12 ID:VjN/AY11O
40超えは色々厳しいよな〜
転職5回したけど普通に給料貰う生活が一番いいね。無職時を思い出すとしみじみそう思う
561名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 21:08:50.99 ID:Tecwg/rQ0
10月から勤務が決まったが月総額17万だよ。無職よりマシ。
悩んだけど他にないしね。

562名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 21:44:44.27 ID:0R/jPvq60
みんな頑張ろう!
多少の収入があり、家族にも恵まれた。

でも、悩み、葛藤、怒り、不安、絶対無くならない。
時々、本当にもうダメなんじゃないかと思うこともある。

向き合いながら付き合っていくしかない、と
最近(あきらめて)思い始めた。
563名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 17:04:52.71 ID:UPfqAtu00
きがついたら41才になってた
564名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 09:10:11.58 ID:Sn97OXh+0
この8月から晴れて無職に、日々の流れ(家にいると近所の目があるのでエア出勤してこいとのワイフからのお達しの為)

プールで1時間(まったり)、ジムで筋トレ2時間(ぐだぐだ)、ハロワで就活1時間(ガックシ)、
図書館で資格の勉強&乱読3時間 カラオケ屋でサックスの練習4時間(ブヒィー)、川でバス釣り2時間(全然釣れん)
日々このどれかを順繰りにやっています。
いままでこんなに平日休みがなかったものでやりたい事できてるが、これからどうするかそこが問題だ。
時々覗きに来ます。
565名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 07:49:21.20 ID:QdMCtbMz0
来週で41になってしまう
早く仕事決まらんかな・・・
566名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 10:06:56.38 ID:NGBp+y8+0
なんとか今年中に仕事決めたい
567名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 11:14:06.08 ID:ty+RHO3/0
オレも来週で41だ
そんな自覚はないが、もう40代なんだよな・・・
これから何を目指すべきか、どこに向かっていくべきか迷う
568名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 08:37:02.08 ID:muPuwhe60
会社都合で解雇
1ヶ月有給消化+270日+30日
ようやく就職したが
1日目
昼頃には足パンパン
定時で帰宅後動けない・・・
2日目
夕方には足パンパン
定時で帰宅後足の親指が紫に・・・
3日目
辞めたくなった・・・

長い無職期間で相当身体が鈍ってるぽい・・・

569名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 18:37:11.70 ID:nRUuzZAA0
会社ももう秒読み状態。
何とか頑張って最期までと思ったが、クソみたいな同僚に我慢がならん!
会社も殺伐としてくるとさらにクソ度に磨きがかかってくる
転職活動開始する。会社が逝くのが早いか次ぎ決まるのが早いか。
人生二度目の転職活動だな。
570名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 20:19:13.72 ID:e1cJf4hx0
>>568
大変だろうけど、せっかく転職できた会社なので、頑張ってください。
今まで、無職・ダメ板にいたんだけど、直近の無職期間は2年間で、最近、ようやく就職活動を始める気になって、
転職版も見るようになりました。

今日、お祈りメールを早速もらいました。
これからも、時々このスレにきます。
みなさん、大変だと思うけど、頑張りましょう。
571名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 21:35:42.61 ID:ek9z/kE20
>>567
俺も同じだよ。
572名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 23:58:24.24 ID:CzVuldtP0
おまえらの履歴書は無職の期間中はなんて書いて誤摩化してンだ?自宅警備員か?w
573名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 12:47:22.98 ID:cyVe9Rhz0
内定取り消しくらった会社からやっぱり来て欲しいと連絡あった。
まだどこも採用決まってないし、生活もそろそろ切羽詰まってきたので行くことにした。
574名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 18:35:11.46 ID:QBTeorrZ0
ネガティブな空気感満載のスレだな。
575名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 23:42:49.64 ID:NChloP6B0
>>572
自宅警備員兼堆肥製造業
576名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 20:40:48.29 ID:Tc9uvzBa0
>>572

不景気と資格勉強やな
何か1個取っとくと1年くらいはなっとくしてもらえるぞ
面接時も言いやすい
577名無しさん@引く手あまた:2011/10/11(火) 07:07:13.83 ID:Ki7FkHpX0
今日から出勤。
578名無しさん@引く手あまた:2011/10/11(火) 07:49:48.07 ID:rBdgLiX10
来月に商工会議所の簿記三級うけるぜ!
579名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 20:30:14.31 ID:UiLA0i2n0
>>578
仕訳は間違えるなよ。精算表と試算表は解けるようにしとけ。
試算表は「合計」と「残高」と「合計残高」を間違えるなよ。
580名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 20:58:40.59 ID:je+DplFB0
17万2千円の内定を辞退して、19万5千円に内定。賞与3ヶ月。
嫌でも続けるしかない。
出来るかな・・・でもしないとね。

あと20年。頑張るしかない
581名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 22:17:45.50 ID:nTSGM4X10
>>580

おめ!

頑張るしかないよな
582名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 22:44:04.21 ID:vMQcv9270
製造の期間工してるけど、不景気で減産続き
ここんとこは残業ないからきついなぁ
583名無しさん@引く手あまた:2011/10/14(金) 16:58:08.05 ID:dRNgk3RE0
火曜日に履歴書送ってここまで連絡無し。
こりゃダメだね、週明けにお祈りパターンか。
ちょうど友達から「うちこない?」って誘われてるからそっち行くかなぁ。
縁故は避けたかったんだけどなぁ…。
584名無しさん@引く手あまた:2011/10/17(月) 14:35:12.47 ID:3uPReVWq0
>579
ありがとう!がんばるぜ!
585名無しさん@引く手あまた:2011/10/19(水) 04:11:11.96 ID:fNxE9wB60
1970年生で41歳(失業3年目)妻子餅です。
つい最近、漸く100社くらいESを送ることができました。
私は地方在住で通勤圏内にESを送る企業すらありません。
ハロワ求人は年齢を1歳でも超過すれば紹介状の交付もされません。
(当該地方の年齢制限のほとんどが33歳まで)
単身赴任覚悟で転職サイト経由でESを送り続けましたが、サイト内の
採用事務局で没します。
個人スペックは東京六大学卒、破綻都銀勤務を経て承継銀→ファンドAMPMです。
先のリーマンショックで失業し、直後都内で2ヶ月ほど活動しましたが再就職口
もなく家族を連れ郷里に逃げ帰った。という顛末で地方在住中です。
茲との事情で退職金を貰ったことはありません。在職時の預金2千万弱から食い潰してます。

似たような経歴で失業されている同年代の方は、一体どのような再就職活動をされていますか?
586名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 22:18:21.17 ID:8WkeiJWM0
金融界の求人は地方からだと無理な気がする・・・
経企や財務関連求人も東京一辺倒だから。
四十路+1歳の年齢から、それなりの大企業へ再就職
が実現できたとしても、1年契約社員という条件付が多い。
お子さんを連れて赴任すれば、1年後の流浪リスクが高すぎ。
単身赴任が許される環境なら、仰るように単身赴任が賢明。


>似たような経歴で失業されている同年代の方は、一体どのような再就職活動をされていますか?

相手(採用企業)あってはじめて成り立つものだから、
受身で活動してる感じかなぁ。
おれも似たような経歴で失業し、公共職業訓練の大型免許取得コース受講し免許取りました。
今は10名にも満たない運送屋でトラック乗ってます。
銀行やリース会社へ提出する書類作りや、その書類(数字の変遷)の説明も含めて、
金融機関の担当者と会うような役回りも名刺すらなく作業着・ジャージ姿でやらされています。
相手から「○○さんは以前に銀行等でお勤めされてました?」とサジを向けられると恥ずかしくなり、
個人情報ダダ漏れ社長を睨んでます。
こんな日々を送りながら、転職サイトを覗くことが唯一の再就職活動かなぁ。

長文失礼しました。
587名無しさん@引く手あまた:2011/10/21(金) 08:58:42.33 ID:gAkUnEAN0
まあ、どんな手段であってもご飯食べなきゃいかんしねぇ
588名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 11:57:54.97 ID:ImDoyy+C0
>585
茲という漢字の読みは「ここ」でいいでしょうか?

>茲(ここ)との事情で退職金を貰ったことはありません。

なんか日本語ヘンじゃないですか
589名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 15:24:22.23 ID:ppIMNPmu0
>>588
まぁ、釣だと思うが、
茲→茲許(ここもと)でも使用する。

意味:前の話題を受けて、当然の結果として起こる事態を示す。

銀行、信金、信組などの稟議書結語で使用されることが少なくない。
590名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 07:27:27.34 ID:w3wCXvaS0
588です

金融関係の方にはわかる漢字なんですね

勉強になりました ありがとうございます
591名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 09:21:11.03 ID:kazTtcnh0
まあ、日常会話では使わんよなあ。
592580:2011/10/27(木) 18:43:25.42 ID:Q8sHSuSM0
>>581
ありがとう
やりたい仕事ではないけど続けるしかありません。
593名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 18:00:02.22 ID:CFWVAh+a0
決まった。普通の求人に出しても面接にすら辿り着けなくて恥を忍んで
友人の会社の社長にお願いしたら「じゃあ来てください」と言われた。
けど実際決まったらちょっとプレッシャーというか色々迷惑かかるん
じゃないかとか色々悩んじゃって「嫁に相談します」って言って即答しなかった。
どうしたものか。
594名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 21:48:07.72 ID:s2ndptft0
いいやん。行ったら?
こういうのも縁やし、やってみてからまた考えたらいいと思う。
595名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 15:01:02.73 ID:/YG9JwC+0
自分は逆に義兄がリストラにあって、姉から口を利いてもらえないかっていわれたことがある。
結局義兄は3ヶ月くらいで辞めたし人事担当に申し訳なかった。こっちの立場なかったよ。
正直行くつもりというか、続ける覚悟がないなら最初から頼まないで欲しかった。
596名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 18:22:02.94 ID:jUghdo3V0
現在満40,41歳の世帯主失業者総数って?
統計見たわけじゃないけど、リーマンショク以降かなり累積してる気が・・・
日本国企業が採用ガンバッテも、既に累積した失業者を九州できない
状況まで来てるんじゃねーの?最早とんでもないことになってる?
597名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 22:36:34.90 ID:xkICGqHl0
保守
598名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 00:16:35.27 ID:G3a+ul/T0
転職したけどやりがいない。
虚しい日々。転職活動している皆さんどうですか?
599名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 01:50:02.76 ID:6OJc7pvT0
>>598
大変だね
入社しないと分からないことが多すぎるからね
600名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 00:50:00.87 ID:EgJzBGdA0
>>598
仕事以外に生きがいを見つけたほうが良いよ。
趣味とかさ
601名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 01:09:21.45 ID:CSD56nX00
>>600
600オメ( ´◇`)y━~~
602名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 04:17:22.07 ID:Jg281B+w0

身の時間だけど一通り読んで、疑問に思った。

自分たちに有利な政策を唱えている政治家を支援し、投票しているか?
どうせ、無駄だとか、駄目だとか、時間がないとか言い訳を作って投票を避けていないか?

人数が多い世代だから一定の影響力を持てる世代でもある。


ちょうど、今、段階が定年65才まで義務化というニュースを見たと思うが
奴らは、自分たちら有利に計らう政治家を選び投票した。そして投票率も高い。

だから、65最低定年を勝ち取った。

絶望する前に先ず、身近な所から片っ端に出来る事をやって潰しておく。
勝ち組と負け組の差なんて能力で言えば20%の差もない。
その積み重ねが将来の明暗を分ける。
603名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 04:18:22.21 ID:Jg281B+w0
× 身の時間だけど
○ この時間だけど

ひらがな入力なもので。
604名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 10:36:35.66 ID:eDioRfRw0
>自分たちに有利な政策を唱えている政治家を支援し、投票しているか?
該当者無し、だもん。あの強酸糖も含めて、老害ヨイショ若者バッシングばかり。
投票は欠かさず行ってるけど「該当者無し」だよ。
605名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 23:52:30.17 ID:Jg281B+w0
団塊も政治家に、こうこう問題があるのでこうして欲しいとか、ああして欲しいとか
機会があれば政治家に伝えている。

だから政治家も団塊の福祉などが無視できないし、それを政策に掲げて票に結びつけるのは自然な成り行き。

結局、普段から政治家に機会があれば、就職で困っているので何とかして欲しい。
治安が悪いので防犯カメラを設置して欲しいとか伝えていれば、嫌でも無視できなくなる。

政治家でも、若手の人間がいるはずだから外国人や年寄りに必死になっているのなら
この年代も無視できませんよと存在感を見せつける事が大切。

もちろん、賛同者を募り自ら政治家として立候補し、今抱えている問題をアピールする機会と捉える手もある。
多くの注目を集め他の政治家も主張を意識する。賛同者が増えれば支援も得られるし当選も夢ではない。
606名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 22:18:35.04 ID:uaCi827p0
未婚なんで、徹底的に生活レベル下げました。親元に戻り、持ってたブランド物全部売って、
車は、軽自動車中古、自分で弁当作り、コンビニは、意識して入らない。携帯、ネット代意外、
貯金・・・・・世間がどんなに浮かれようが関係ないです。
607名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 10:11:37.93 ID:0NowoQPX0
普段の生活で金を使わない生活続けてると、自然と「使えなくなる」んだよね。
使わないんじゃなくて使えなくなる。無意識にブレーキかかってる。
608名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 15:34:10.21 ID:Oj7NeUiv0
んでも携帯、保険、税金、交通費、最低限の被服費等々、
かかるものはあるからなあ。
609名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 04:18:45.34 ID:RQ2Fh6kk0
年賀状に「転職が決まりました」とか書けるように頑張ったんだけど
今回はダメでしたわ
610名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 08:29:06.99 ID:ltel/xOW0
この年齢って、明らかに人目を引くような実績があるか、縁故しか就職無理じゃねえ?

俺は自営業だけど、商材がとっくに需要のピークを過ぎた商品だから、
人に任せて就職してもいいなと思ってるんだけど
611名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 01:52:20.43 ID:LYFacjew0
10月から始めて何とか年内に決まった
612名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 05:09:51.87 ID:7mc5bTJQ0
おめでたう
613名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 02:20:02.41 ID:iLvlLcpo0
>>610
>この年齢って、明らかに人目を引くような実績があるか、縁故しか就職無理じゃねえ?

そうだと思う。バブル期ならともかく年齢40オーバーはキツイ。
35歳未満でも難しいご時勢。
採用が決まってもすぐ倒産とかブラックだったとかよく聞くしね。
好条件になるどころか前の職場の方がましだったとかも有り得る。


614名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 03:55:23.55 ID:VXScVNQ40
今までの仕事での実績とかあれば、その業界での転職の希望はあると思うけど
全くの新業種への就職は厳しいだろね
615名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 20:15:12.62 ID:/slnLkL40





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
まあ知らないやつのために念のためな




616名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 20:57:23.80 ID:iLvlLcpo0
>>614
その業界のみ通用するスキルってあるしね。突出したものといってもその仕事に必要性が
あるかどうかで言い方は悪いけどゴミでしかないのが現状だからね。
617名無しさん@引く手あまた:2011/12/31(土) 12:54:14.43 ID:DkOkqOgz0
11月中旬から転職活動中。
応募企業数8社(9職種)
書類落ち7社(8職種)

残り1社に賭けてます。
618名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 19:51:08.72 ID:fnbJjkNF0
どれだけすごい経歴を持ってるんだ?
10社エントリーして1社面接に漕ぎ着けられれば良い方だと聞いたが。

1ヶ月半で9エントリーとは随分と悠長なご様子。
まあ、在職中ならそんなものなのか。
619617:2012/01/05(木) 03:58:24.67 ID:QpfBOoA20
>>618
確かに在職中です。経歴はショボいですよ。
大学卒業後、2社にまたがって設備保全しかやってませんから。

昨日「残り1社」の最終面接してきました。
この会社にも設備保全関連の職種に応募してます。
無事、ご縁がありますように…
620名無しさん@引く手あまた:2012/01/12(木) 00:35:06.64 ID:7C6yFcxc0
自営が長すぎるとヘンに世間知らずな感覚が身に付いてしまった。
621名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 00:54:13.52 ID:zpOG4sXc0
どんな?
622名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 21:12:22.10 ID:x3Y9cn+60
国民年金は厚生年金に比較して
そんなに不利ですか?
623617:2012/01/28(土) 21:55:24.63 ID:PsvWFzjV0
面接にこぎつけられた1社には最終的に祈られました。
5回も面接したのに…およそ1ヶ月半が無駄になりました。
まぁ、面接の練習をさせてもらったと思えばええか。

応募した企業は19に増えました。来週21に増える予定w
今はプライベートオファーをもらった会社との面接日程調整中
624名無しさん@引く手あまた:2012/01/28(土) 22:33:55.89 ID:amUgD4T80
がんがれ!
明けない夜は無い。
625名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 02:20:23.60 ID:lfBZ7Br/0
8ヶ月の無職、転職活動の末、仕事決まった。
雇用保険失業給付支給終了の翌日から出社だ。
狙ったわけじゃないけど、
終わってみればタイミングは最高だった。

同じ歳の皆さんにも良い職が良いタイミングで決まりますように。
626名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 05:48:58.56 ID:dnVhtscW0
>>625
おめでとう
627名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 09:53:05.57 ID:lA+1sQKH0
>>625
オメでd
またちょくちょく顔出・・・・さなくて良いよな・・・
628名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 18:44:16.44 ID:lyua89Rz0
捕手
629名無しさん@引く手あまた:2012/02/08(水) 20:31:23.99 ID:jIYQXhxb0
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
630名無しさん@引く手あまた:2012/02/09(木) 14:23:59.68 ID:ZPHw2GwT0
35〜45歳位の同じような境遇の方々と出会いが有ればと思い、
捨てツイッターを作ってみました。試しにしばらく運用してみる予定です。
良かったら覗いてみてください。

★35歳超45歳未満の転職サロン★
@tensaro3545
https://twitter.com/#!/tensaro3545

631名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 22:08:24.02 ID:A920pE2n0
決まって明日から出社です。前の会社見返してやる。 皆、あきらめるなよ!
632名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 23:09:35.13 ID:+797r7MI0
SES契約で実態はハケンの偽装請負
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1231484861/

システムエンジニアリングサービス契約(SES契約)とは、ソフトウェアやシステムの開発における、委託契約の一種。 システムエンジニアの能力を契約の対象とするものである。

問題点
委託契約は、民法では請負と解釈されるため、SES契約に基づく受託労働者が、委託元企業から直接指揮命令を受けるなど、実態が派遣の場合は、偽装請負となる
633名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 18:59:35.77 ID:FglfqmuH0
リクナビの「スカウトを待つ」の画面で

●全体でのあなたの注目度
59395位 / 1468239人

●職種別でのあなたの注目度
5159位 / 109160人

という状況ではあるんだが、全然転職出来ず。

634名無しさん@引く手あまた:2012/02/26(日) 22:52:17.63 ID:q0jbvwgf0
飛び級第一号のあさたくも死んでしまったのか…
635名無しさん@引く手あまた:2012/02/28(火) 00:32:22.21 ID:yXqSka3I0
>>634
えっと思ってググったらマジだった。
636名無しさん@引く手あまた:2012/02/28(火) 07:55:27.94 ID:0XiGgoFb0
あさたくって誰?
637名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 11:12:32.12 ID:j7q18ceO0
42歳になっちまった
638名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 16:22:42.61 ID:viilyHWBO
厄年も今年で終わりですね
639名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 21:28:49.31 ID:7yiSc3ID0
お前らちゃんと月参り行ってるか?
640名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 08:35:28.31 ID:bCQLXTJT0
>>636
浅田卓哉

/.erがいるのか

時代は/πerだというのに
641名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 17:42:32.27 ID:Z8aIefw60
バイオテクノロジーの進歩に伴い、不老不死も実現するかもしれない。
でも、その恩恵を受けられるのは、ごく一部のセレブだけ。
カネがないと悔しい思いばかりするかもしれない。
カネはためておくべきだ。
642名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 18:36:23.62 ID:kP391I+N0
もうすぐ42歳です。
ここ数年、自営の仕事の売り上げが10万以下なので他に働きにいきたいのだけれど、
想像以上の厳しさですね、面接すら出来ないです。
7年近く勤務してないし、前職は特殊なところへの派遣だから仕方が無いけど。
万引きするべきか、何処かでお金を借りるべきか、悩むところです。
643名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 09:13:32.97 ID:FmpthVLn0
【速報】「死ね」「殺す」などを2chに書き込むとプログラムにより自動的に通報される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336659390/


殺す・・・死ね・・・・ぜったい殺す・・・・・お前のそのふざけた妄想を!
644名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 22:27:34.24 ID:oA6nWGDC0
厄払いに行って来た。

俺のほかに二人いたな。

たいそうな神殿の中に入り神位?とか何とか言うもの着せられて

行事は進んでいった。

○○○実 主婦・・・・・
×××雄 無職・・・・・
△△△じ 無職・・・・・

そなたら・・・・うんぬんかんぬん

まさか職業まで言われるとは、おまけに無職二人。
645名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 06:51:34.02 ID:dBAN/Oio0
私は仕事しながら、応募続けてる。みんながんばろうよ。エリートがさくさく転職するのを横目でみてきた。つくづく学歴大事だね。
646617:2012/06/04(月) 11:18:10.49 ID:JcpgfV7j0
先月、ついに転職が決まりました。
52社応募して、内定1社。
結局7ヶ月かかりました。
この年齢だと、ホント転職がハードモードっていうことを
思い知らされました。

何はともあれ、これからの新しい職を頑張っていこうと思います。
647名無しさん@引く手あまた:2012/06/04(月) 19:47:51.50 ID:sgEbylc+0
>>646
おめでとう!
648名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 00:49:34.43 ID:vLITjEGR0
>>646
おめおめ!
649名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 16:16:39.05 ID:xf5C2bja0
ついに警備も落とされた。
これも落ちたら後はねーだろと思っていたが、さてどうする。
650名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 18:03:16.40 ID:nnvLPGxIO
どこの警備会社?
651名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 00:02:12.90 ID:xJVBrF3k0
落ちたてのホヤホヤなんで会社名は勘弁してください。
面接はえらく好感触だったんだけどなぁ。
652名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 23:00:58.95 ID:hnOLmSh/0
みんな頑張れ!
40過ぎて、正社員登用→仕事は楽だが、会社の存在がブラックすぎて2週間で退社
超大手企業にて嘱託社員→給与安いけど福利厚生ばっちり。でも仕事なさすぎて退社。
300名程の企業に正社員前提採用→給与まあまあだけど、業務上の人間関係が病んでる。5日で出社拒否。逃げ出す。
とまあ具合で、2年間ごろごろ
今年に入って、暇だから資格とりまくりながら短期アルバイトしつつ、ハロワ中心に100社程履歴書送って、10社程面接
お祈り90社、面談後お祈り6社、労働時間や無保険とか仕事と給与釣り合ってないブラック企業内定辞退が3社
今は小企業にもぐりこんで働いてます。
給与安すぎるけど、労働も楽だしノンビリできるしで、ここに落ち着くことにしました。
やはり厳選するより、いろんな企業を手当たり次第応募していかないとチャンスないです。
俺みたいなクズでも動いて就職ゲットできたので、みんなあきらめないで下さい。
653名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 23:44:14.11 ID:tuWl7I4R0
とか言いつつ、また5日で離職するんだろ?
654名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 22:39:58.33 ID:5j0MHO2U0
5日以上経過してるよ、
遅くても20時んは完全に仕事終わるから、プライベート充実してるけど
やっぱ金が少ないのが難点。
精神病むよりいいので、趣味を楽しむよ。
655名無しさん@引く手あまた:2012/07/26(木) 10:45:27.08 ID:g737MaToO
どうなりました?
656649:2012/08/06(月) 00:26:42.86 ID:4EDYiDev0
その後別の会社(警備じゃないよ)に採用が決まり先週から働き始めたけど、
今までと全然畑違いのことなんで覚えることが沢山ありすぎて挫けそう。
657名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 21:32:04.84 ID:+WzusjxZ0
>>656
がんばれ、というかそれが当たり前、と思い込むようにしよう。
1年、2年でもわからんことあるんだから、わからんことは素直に、
人に聞くなど、謙虚に行こうよ。
と言ってる私自身、新職場2ヶ月目でけっこういっぱいいっぱいだがw
でも、建設的な悩みだよ、これって。
658名無しさん@引く手あまた:2012/08/19(日) 04:02:13.12 ID:w0cbZFVB0
652です
会社やめました。
肉体関係せまられて、逃げ出しました。
いや〜 10人未満の小企業って、小さなマンションの一室で
つねに社長の言動や行動に気を配らないといけないので、きっついわ〜。
ブリブリ下痢便やしょんべんジャージャー流す音とか・・・
659名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 20:47:14.45 ID:HlOmCSlw0
>>658さんって 男だよな。
>肉体関係せまられて、逃げ出しました。
kwsk
660名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 22:51:38.08 ID:fjaXWkaX0
658ですもちろん男です。独身・童顔です・すりむ筋肉質
ほどほどおばちゃんにはもてるほうです。
659さんは、男(俺)×男(社長)を想像したでしょう? 
男専務は会社に来ない。社長は50近くのおばさんなんです。
50近くのB男性がいます(年のわりにかっこいい彼女なし)
とくれば、わかりますよね??(いやわかんぜーだろうな)
661名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 04:58:10.92 ID:PDFIu6dI0
女社長は、B男性を誘惑
結論:B男性はあえて(わざと)空気読まずスルー
女社長はイライラしっぱなし。怖い。
B男性が俺にちょっかいを出し、体さわってきたり
エロ話ばかりして、最後には肉体関係を迫ってきました。
662名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 05:11:22.84 ID:PDFIu6dI0
あまりの斜め上な展開。
狭い事務所でその男性と二人っきりになるときもおあり、
「ああ、俺やられるわ」「俺が先に掘れば身を守れるのか?」等々、
毎日が防御の日々。
ちょっと精神的にダウンしてしまい、逃げ出すようにやめました。
663名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 06:08:25.23 ID:IA9WF+CY0
>>662
やっぱり男から誘われたのかwww
掘られなくて よかったねw
664名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 07:54:40.63 ID:PDFIu6dI0
笑い事じゃないよ〜
バブルの時にはやった、花柄のリゾートで履くような水着(ハイレグ?Tバック?)
っぽい水着で泳ぎに・焼きにいこうとか、誘いがしつこくて。
女社長は、B男性にかまってもらえる俺を目の敵にし始めるし・・
閉じられた空間でいざこざ起こると、小企業って駄目です。
665名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 10:44:39.92 ID:qoRwa48s0
なんか楽しそうじゃんかw
女社長もB男性もまとめてやっちゃえばよかったのにw

まぁ、退職に追い込むシナリオ臭いけどな笑
666名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 10:46:17.57 ID:qoRwa48s0
666
667名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 14:28:10.43 ID:PDFIu6dI0
665
楽しんでもらえてどうも。ネタとして男とは1回経験しとけば良かったな。
しゃぶられるくらいなら・・・ヤマジュンの漫画みたいな展開だとおもしろいかも
ちなみにその会社、再募集してます。
俺は就職きまりました。土日祝・年間120休み。年350万。
ほっと一息です。
668名無しさん@引く手あまた:2012/08/22(水) 03:00:54.97 ID:y+Am5D2o0
この時勢で簡単に職見つけているけど、あなたのスペックってかなり高いの?
669名無しさん@引く手あまた:2012/08/22(水) 03:27:35.51 ID:RRWi277Q0
>668
う〜ん バカ田大学出身だよ。基本スペックは低い。
ベビーブームで&バブルはじけた後だったので、常に競争なのでガッツだけはある。
与えられた仕事をがむしゃらにこなしてたら、職歴スペックだけは異様に豪華にな
ってしまった。
浅く広くだけど2つの企業で、総務・人事・経理・企画・コンサル・接客店舗販売・
コールセンターが職歴。(営業だけは未経験なんす。やってみたいんだけど)
そのうち1社は、結構名のしれた有名企業の子会社で長年勤めてたので、
「あの会社で勤めてたらビジネスマナーはしっかりしてる」と採用される
会社に判断されてるので、その点は前勤務先に感謝です。

面接ではそのガッツさ故、面接官や職場の人より社長や役員にウケがよくて・・・
要はやる気を全面にだせるかという点じゃないでしょうか。
基本未経験な仕事でも、バカ故チャレンジはしてしまう性格なので、そうゆう
点もウケはいいかな。
あと、自分は採用担当とかしてた時期があったので、ある程度どうすればウケ
がいいのかというのを、ある程度はわかってるのも強いと思います。
670名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:01:24.84 ID:3jfpFG3M0
とは言っても、年350万じゃ、派遣のオイラより低いわな・・・
671名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 01:06:48.44 ID:IPZVkHf/0
明日 面接行くところ年収250万弱 土日祝休み
面接受かっても 地獄だよな・・・

残業が無いのはいいけど 手取り生活保護とかわんねー
672名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:30:26.86 ID:JdO8XVWq0
>669です
俺は、残業すくない自分のペースで仕事できる会社>給与 だから納得してる。
働き始めて、こんな簡単仕事(煩雑だけど)で350万も?っていうぐらい
673名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 03:42:32.12 ID:lh9lIIHd0
毎日張り付いてるの?
674名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 09:20:05.60 ID:tWtiWoiF0
>>673
逆に針が毎日付いていたらどうなんだ??
675名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 13:00:29.43 ID:cR4+LfdN0
>669です
まだ先だけど、自分の意思で会社辞めることになりました。
仕事楽で自分には合ってたし、給与も納得だったのですが
会社の経営が沈みゆく船・・・船から脱出する人続出で
ますます沈んでゆくようなやばさでした。俺も金だけかせが
せてもらいます。

676名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 13:17:44.18 ID:IlsAHpiH0
>>675
今辞めたら仕事ないよ。
地元では採用が最大で2ヶ月以上先送り傾向にある。
677名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 13:45:06.23 ID:cR4+LfdN0
>>676
会社に、辞表届提出して受理されました。
「好きなだけ会社にいて働いてOK。退職後の舞い戻りもOK」だってさ。
次仕事はどうにかなる。と信じたい。次会社きまるまで、居させてもらう事になりました。
今の会社は俺にしかこなせない仕事があるので、そこが強みですね。
678名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 16:48:07.06 ID:IlsAHpiH0
>>677
それが良いよ。
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/28(金) 20:33:07.33 ID:wacke4tn0
捕手
680名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 21:00:10.37 ID:evIW88jM0
1970‐71年生大卒
社会に出てちょうど20年目の節目
なのに、俺一浪と無職歴3年なんだ
それだけで、皆より生涯賃金2千万ほど少ない
681名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 07:25:22.65 ID:JPUn59gv0
age
682名無しさん@引く手あまた:2012/10/06(土) 22:48:08.70 ID:4rzlf4mF0
保守
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/07(日) 01:03:54.02 ID:1AqPjQBN0
捕手
684名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 10:57:47.07 ID:mvh/egov0
>>680
生涯賃金なんて気にする必要なんてないとは思うが、無職歴は気になるか・・・

私ももうじき仲間に入る予定。
探してみたが、絶望的に求人がない・・・ort
どうやって無職で3年過ごせたか教えてほしい。
685名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 22:34:13.51 ID:PqmyzByY0
会社でバブルのリストラが一段落して
次はと思うとgtkbrだよ
686名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 20:18:53.09 ID:kjIUu59w0
俺も45年生まれ。
今年7月に編集長と同期の陰謀、裏切りに合い退職した。
次決まってたが、腰を痛めてクビ。
その後2ヶ月かけて干物屋と魚屋に就職したが、ブラック…。
今職探し中…。
後厄だけに、ロクなことがないわ。
687名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 21:13:15.40 ID:hMe0ZAGU0
そんな事が本当にあるんやね・・・
俺ならその同期チョークスリーパーで落とし続けてあげるけどね
688名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 21:19:11.55 ID:FX3G40fq0
まだ仕事は決まってないけれど、ここまで来て不器用なのもそうだけれど一番悪かったと思うのは
前職までで強い人に逆らうつもりはなかったけれど、相手にそういうふうに思わせてしまったことだ。

中央大学の理事長が辞任要求出されているし、何かが起こるのも時間の問題かも・・・

でもその種をまいてしまったのはこの自分なのでそれは自分1人で全て刈り取ります。
誰かに肩を持ってもらうと後々大変なので。

689名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 21:38:08.72 ID:kjIUu59w0
>>687
そいつは俺には「今のポジションに入れる様に編集長に話す」と言った。
しかし、後輩には俺の悪口&編集長にもその手のことを言ってた。
デキレースで現場から降ろされた。
いい様に使われたくないから辞めたけど…。
負け惜しみに聞こえるが、後悔はしていない。
690名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 21:46:18.44 ID:BYjoeMI80
>>689
出版社勤務だったのですか?
自分も出版社ですが、リストラがきつい(自主退職に追い込む)です
出版業界も大変です
691名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 21:53:13.24 ID:kjIUu59w0
>>690
まあそうですね。
自分が居たところは皆自分の保身の事だけで、面倒な事は人に丸投げ。
編集長は仕事したくなく、俺に任せる為に降ろした。
同期も俺が中に居れば、面倒な仕事しなくて済むから陰謀にあった。
おかしいでしょ。誰かにやらせるや任せるは。
おいしいところだけキープなんて。
因みにどっちも調子が良かった。
思い出したくもない会社。
692名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 21:55:45.43 ID:kjIUu59w0
連投すまん。
話合いを居酒屋風そばやでやって「辞める」と言った。
その後「じゅあフイリピンパブ行こう」って言うバカな編集長様だよ。
その何日か後には裏切った奴に「辞めるって言ってるがどうしようだって」。
693名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 22:01:17.03 ID:BYjoeMI80
>>691
はっきりいって、今の出版社はどこもクリエイティブな現場なんて死滅してると思います
版元から版元に転職したのですが
どちらもモノつくりの現場では、すでにないですね。
694名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 22:05:49.83 ID:kjIUu59w0
>>693
俺が居たのは出版と言ってもギャンブル業界(新聞)。
このご時勢にギャンブルする人も減ってるから先はないと思う。
普通に自分の仕事をきっちりやる人が居るところがいいな。
695名無しさん@引く手あまた:2012/10/08(月) 23:11:48.18 ID:jTQ+TIPUO
大学行かなきゃよかったな。
今はバイトで食いつないでます。
696名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 14:03:04.40 ID:gHlfopta0
>>694
予想紙かなんか?
697名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 19:46:07.86 ID:UT/u7plS0
>>696
そうですわ。
698名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 20:37:48.96 ID:Fw1quEj80
この年で、十数年会社員経験あるけど、学歴の壁があるのね。
699名無しさん@引く手あまた:2012/10/10(水) 22:09:14.47 ID:+ciWozMF0
>>697
田舎の競輪場とかだと客が1日に数百人しか入らないし、
その来場者も全員が予想紙買うわけじゃないしで、
今時どうして予想紙発行会社の経営が成り立っているのか不思議です。
中央競馬や大都市部のレース場ならまだマシなんでしょうけど。
700名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 08:53:52.81 ID:ucLABYVV0
>>699
中央競馬や都市部の他の競技もかなり落ちてる。
人は入っていても、金のない人ばかり。
だから入場は増えても売り上げは増えない。
予想紙だって400円〜500円するでしょう?
買わないし、買えない。買って全部のレースが数点で当たれば別かも。
それは無理。素人に毛が生えた程度なので奴がやってるんだぜ。
701名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 21:30:26.32 ID:l5n8eRi8O
今悩み中…
18で運輸会社に入ったけど最初の5年間副業部門に回されて6年目から運輸部門に配属されて同期と差がついて苦労したけど、まだその頃は若かったから頑張れる気力もあった…
そのうち重要な仕事も任される様になったりして凄く良かった時期もあったし…でも3年前に一番忙しい事業所に回されてから鬱気味になってきて…
一年前に異動で少し負担の軽い事業所に行って最初は良かったけど、春先に致命的な大チョンボやって段々仕事が干され今やリストラ候補…
既に若い頃の気力なんてとっくに無いし…
最近休みの日なんて海で波乗りばかりして現実逃避してます…
残っても先見えてるし…
どうしよう…
702名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 21:58:20.05 ID:G72FnCiI0
>>701
辞めないでしがみついているのが一番でそれに越したことはないけど、
どうしても辞めたいのなら、あなたは運輸の長期経験者だから、辞める前に同業他社に就職先を決めといた方が良い。
もちろん収入や待遇は多少悪くなることは覚悟したほうが良いよ。
703名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 12:50:08.84 ID:19EylF4l0
大変だな、みんな・・・
自分も君らと、いやそれ以上に大変だけど頑張ってる。
涙ぐんでしまったぜ・・・・顔も名前も知らんが、同年代として応援してる。

がんばるんだよ、負けるなよ。
704名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 15:16:42.58 ID:pPO+17ol0
選挙って無関心だったけど、こういう事に影響するなんて思ってもいなかったな。
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/15(月) 20:25:52.70 ID:IULwQqBA0
捕手
706名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 00:06:54.91 ID:n2d2VWTt0
転職したけど
新しいことが全く覚えられない
これは自分でも想定外だった
707名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 20:23:54.92 ID:N3VFrE1h0
同業他社の同じ仕事でもレイアウトやシステムやルールやお約束事等が違うもんな。
経験者でも新しい会社ね慣れるまでしばらく時間が掛かる。

ちなみに、俺は同業他社の同じ仕事の面接したが、設備と製造方法が違いすぎて(古すぎて)お祈り。
今は、別の業務の会社で働いている。
708名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 21:41:36.70 ID:qDFxYcxw0
俺も45年生まれ。
今年7月に編集長と同期の陰謀、裏切りに合い退職した。
次決まってたが、腰を痛めてクビ。
その後2ヶ月かけて干物屋と魚屋に就職したが、ブラック…。
今職探し中…。
後厄だけに、ロクなことがないわ。
そいつは俺には「今のポジションに入れる様に編集長に話す」と言った。
しかし、後輩には俺の悪口&編集長にもその手のことを言ってた。
デキレースで現場から降ろされた。
いい様に使われたくないから辞めたけど…。
負け惜しみに聞こえるが、後悔はしていない。
話合いを居酒屋風そばやでやって「辞める」と言った。
その後「じゅあフイリピンパブ行こう」って言うバカな編集長様だよ。
その何日か後には裏切った奴に「辞めるって言ってるがどうしようだって」。
709名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 22:50:18.79 ID:qDFxYcxw0
皆はやりたい仕事ある?
自分は何やっていいのか全く分からない…。
710名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 22:32:58.54 ID:DEmGzb5R0
俺は親の借金返済に1500万円使った。
それでも、まだ1000万ぐらい借金があるらしい。
無職になった今でも月に10万入れさせられてる…。
どうしようもない親持つと苦労するわ。
711名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 22:34:50.75 ID:Uu8CMpLk0
おれ障害者採用枠で頑張ってる。
712名無しさん@引く手あまた:2012/10/20(土) 22:39:53.90 ID:MYPGzFSL0
みんな大変だよな
人生も後半に入ってきてるから頑張ろうぜ
713名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 22:42:28.97 ID:8BQxawwq0
人生後半 想像もつかいなことに
714sage:2012/10/21(日) 23:52:06.59 ID:e40BPTJq0
現在41歳。30歳ごろに勤務してた会社が倒産。ここから10年間、内定貰えても
まともな会社に出会えず会社を転々。リーマンショック以降は求人数が激減。
もうかつての自分のスキルを活かす事は不可能と悟ったよ。
来月から派遣で、倉庫のピッキング作業やります。
10年前の自分に言ったら信じてもらえないだろうけどw
スキルや経験を捨てるって勇気いることだと思ってたけど、荷物を
下ろしたら気が楽になったよ。
それぞれ事情は違うと思うけど、みんな頑張ろう。
715名無しさん@引く手あまた:2012/10/22(月) 00:14:05.81 ID:J2sX10Da0
あちこちコピペしてるから、派遣会社のステマだろとお約束の突っ込みしてみる
716名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 22:15:39.71 ID:q2neGJcD0
7月15日に退社した。
何度も何度も電話したが、源泉徴収票、給料明細、印鑑送ってこず。
717名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:01:56.11 ID:8wS9kdSO0
労基署に相談しる
718名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:14:00.18 ID:X6rVo/j/0
ノーベル賞をくれー。ノーベル引き籠もり賞を!
719名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:25:37.65 ID:X6rVo/j/0
ノーベル賞を貰って皆に賞賛されて人生を送ってみたい。
家でじっとしてると運動出来ないので、どこかの研究所に通勤して生きてみたい。
うおおおおーーーーード外道な武器商人がでっち上げた賞のせいで俺の妬み僻み嫉みココロがああああ!!!
720名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:28:32.22 ID:X6rVo/j/0
ノーベル賞がなければいいのだ。ノーベル賞を貶める作戦を考えよう。
ノーベル賞は、間違った研究に賞を与えた糞賞!糞以下!消えてしまえ!
721名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:30:04.31 ID:tqBTIjph0
俺はマーチでて10年上場企業で働いてる
週に5日も働いて
9時6時
しかも月20時間も残業がある
これでせいぜい600万/年くらい やってらんね
嫌になるが、ここで底辺見つけて落ち着いてる
722名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:33:07.10 ID:X6rVo/j/0
ノーベル賞だけは許さん!ノーベル賞だけ別格のような扱いをしやがって!
ノーベル賞が、この世から消えますように。ノーベル賞の権威が地に墜ちますように。
ノーベル賞が路傍の犬の糞以下の扱いを受けるようになりますように。
723名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 00:35:25.00 ID:X6rVo/j/0
ノーベル賞が糞以下になれば、私の人生はハッピーなのだ。
そうだ、いいことを考えた!私の脳内オンリーで構わんから、
ノーベル賞=糞以下ということにしよう!
俺の人生なのだから、俺の脳内で全てが決定されるのだ。そうだ。俺はやはり頭がいい。w
724ハゲに嫉妬:2012/10/28(日) 00:39:47.83 ID:X6rVo/j/0
とっとと俺を若返らせろやハゲ。なーにがエンヴィじゃ。ボケ。カス。
725名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 21:33:57.86 ID:HdT1/0eH0
>>721
リストラでそのうちこっちに来やがるぜヒヒヒ
726名無しさん@引く手あまた:2012/10/29(月) 21:09:04.57 ID:4AxsAmcK0
727名無しさん@引く手あまた:2012/10/30(火) 21:01:03.87 ID:C9pTAtHn0


むやみにyoutubeやdailymotionのリンク踏んでると、
そのうち警察が君の家にPC押収しにやって来るよ!

            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 来るよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
728名無しさん@引く手あまた:2012/11/12(月) 22:53:21.74 ID:iqpzqwEf0
俺は親の借金返済に1500万円使った。
それでも、まだ1000万ぐらい借金があるらしい。
無職になった今でも月に10万入れさせられてる…。
どうしようもない親持つと苦労するわ。

37戦して4勝33敗。
目下15連敗中(アルバイト11連敗中)。
生きてても仕方がないな…。
同い年の皆は頑張れよ。
729名無しさん@引く手あまた:2012/11/14(水) 04:14:45.08 ID:+B5nR9ma0
>>728
親御さんは、破産しないの?
もしくは出来ないの?
730名無しさん@引く手あまた:2012/11/14(水) 08:09:40.64 ID:LXxQX5qI0
>>729
家のローンらしい。
できるのかな?
731名無しさん@引く手あまた:2012/11/14(水) 15:51:56.73 ID:Fpmqv05R0
こんなスレあったんだな〜。
5年くらい前に過労働が苦で夜逃げして、バイトとスロプでなんとなく暮らしてたけど、
東日本大震災のボランティアに行ってから自分の無能さに嫌気が差して就活始めた。
3月くらいから始めてようやく年内に定職に就ける目処がたったよ。
有償労働でボランティアみたいな気持ち良さを感じられる事は無いと思うけど、
とりあえずしがみついてみる。
働き始めるまでの、長かった夏休みの残りを楽しみます。
732名無しさん@引く手あまた:2012/11/14(水) 20:40:28.73 ID:rjRBxHgr0
>>731
40代スレの人かー
来週からだっけ、頑張ってなー
733名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 11:54:09.54 ID:2VrGjzlz0
42戦して4勝38敗。目下20連敗(アルバイト11連敗)。
メール応募で無視が6件。
ラブホテルのフロント応募したが2件不採用。
1件は「応募者多数で締め切りました」ときた。
734常吉:2012/11/18(日) 19:48:55.45 ID:v7BgMkvi0
>>733
どちらの地方ですか?
735名無しさん@引く手あまた:2012/11/18(日) 19:58:48.00 ID:2VrGjzlz0
東京です。
736名無しさん@引く手あまた:2012/11/20(火) 09:16:33.37 ID:8aYWm7uV0
ガッツ、ガッツ、ゲッターガッツ
737名無しさん@引く手あまた:2012/11/20(火) 17:03:53.31 ID:9QbtF3W30
ゲッタードリルとマッハでこの難局を乗り越えたいぜ。
738名無しさん@引く手あまた:2012/11/20(火) 22:58:47.79 ID:8aYWm7uV0
ゲッタービーム
739名無しさん@引く手あまた:2012/11/25(日) 21:54:53.22 ID:VdC1NWui0
44戦して4勝40敗。目下22連敗(アルバイト11連敗)。
メール応募で無視が6件。
740常吉:2012/11/26(月) 11:00:56.18 ID:SBJ4LHOS0
>>739
どちらの地方ですか?
741名無しさん@引く手あまた:2012/11/26(月) 11:54:46.43 ID:qMxfrleM0
東京
742名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 10:03:48.44 ID:2w8A+ocx0
48戦して4勝44敗。目下26連敗(アルバイト12連敗)。
メール応募で無視が9件。
俺を退職に追い込やった、○口、○井、○本は絶対に許さねえ。
743常吉:2012/12/02(日) 11:52:21.15 ID:Vuj1/0K00
>>742
どちらの地方ですか?
744名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 17:01:41.85 ID:t0nD62B+0
>>742
後ろ向いても良い事無いから前見ようぜ
745名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 18:08:08.22 ID:2w8A+ocx0
>744
有難うございます。
頑張れるだけ頑張ってみます。
746名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 20:57:59.73 ID:2w8A+ocx0
前職(3人に退職に追い込まれた)の会長に書類を頼むのに電話した。
何かそっけなかったなぁ…。
辞めて関係がなくるのそんなもんなのかな?
だとすると寂しいね。
関わりに合いたくないのかもね。
所詮皆自分のことが一番ってことか…。
747744:2012/12/02(日) 22:13:09.84 ID:t0nD62B+0
過労働で夜逃げしてから5年、ようやく明日の12月から社会復帰だよ。
その5年間で会った前の職場の奴なんて後輩4人だけで、
同僚や上司なんて何の音沙汰も無い、そんなもんだ。
余程親しくならない限り、特に仕事場だけの関係しかない
会社の人間なんて人生に関係ないよ。
大事な人は他のところにたくさんいる。
748名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 23:19:53.01 ID:gXAw0r6C0
自分は前の会社の連中とは全く連絡取ってない。
唯一1人、同僚だった後輩の年1回の年賀状がせいぜい。

6年ぶりに前の勤務地の関東に行く用件が会ったから
事務所を外から見て見たが、恐らく元の上司のシルエットが見えた。

前の会社のことを考えても今は何もいい事ない。
自分は不謹慎だが、放射能汚染から事前に逃れたんで良かったと思ってる。
749名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 14:13:02.01 ID:srT6+TIC0
もしかして
熱意伝わる手書きで書いてないんじゃないの?
750名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 16:07:42.56 ID:gac3gFQD0
751名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 16:12:32.68 ID:6qUkvOva0
連敗が増えた…。
50戦して4勝46敗。目下28連敗(アルバイト13連敗)。
メール応募で無視が11件。
俺を退職に追い込やった、○口、○井、○本は絶対に許さねえ。
本当にもう働くところがないわ。
後は自決しかないな。
上記の3人は呪ってやるぜ。
752名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 16:17:44.73 ID:6qUkvOva0
因みに職種は昔やってたホテルがメインで接客関係。
競技は違いますが前職に近いギャンブル新聞社も書類でアウト。
やっぱり年齢?
明日ラーメン屋に電話してみるが…。
753名無しさん@引く手あまた:2012/12/06(木) 13:27:18.99 ID:vhimko4X0
全部手書きで書いてるよね?
754名無しさん@引く手あまた:2012/12/06(木) 14:22:16.54 ID:Zo6++TUV0
履歴書は全部手書き。
明日(正社員)、明後日(アルバイト)面接だ。
755名無しさん@引く手あまた:2012/12/06(木) 19:55:03.64 ID:liVZ/3qp0
手書きしなかったけど、ちゃんと東証1部上場企業の医薬品メーカーに入れたよ。
こだわるところは、そういうところじゃないよ。
756名無しさん@引く手あまた:2012/12/06(木) 21:05:57.67 ID:Zo6++TUV0
俺は7月15日に退職をしました。
源泉徴収票、印鑑、給料明細を全然送ってこない。
11月16日に「源泉徴収票きたので送ります」のメールがあったが、こない。
メールしたが無視。会長に言ったがこない。
ふざけんなよ。スポーツライ○社よ。
流石ギャンブル新聞のことだけはあるな。
従業員もクソなら上もクソ。
そんな会社にいたことを凄く後悔してる。
757名無しさん@引く手あまた:2012/12/06(木) 21:41:30.18 ID:xbWrHCY70
最近、歳若い天才たちが跋扈している。
石川遼、エヴァンコ、高校生クイズの出場者たち、
若き漫画家、起業家たち、次々と天才たちが現れ、
おれたちにコンプレックスを与える。
758名無しさん@引く手あまた:2012/12/07(金) 23:16:31.39 ID:XxCX8Lnv0
俺も45年生まれ。
今年7月に編集長と同期の陰謀、裏切りに合い退職した。
次決まってたが、腰を痛めてクビ。
その後2ヶ月かけて干物屋と魚屋に就職したが、ブラック…。
今職探し中…。
何ど催促しても未だに源泉徴収票もこないし…。
後厄だけに、ロクなことがないわ。
同期の裏切り者は俺には「今のポジションに入れる様に編集長に話す」と言った。
しかし、後輩には俺の悪口&編集長にもその手のことを言ってた。
デキレースで現場から降ろされた。
いい様に使われたくないから辞めたけど…。
負け惜しみに聞こえるが、後悔はしていない。
話合いを居酒屋風そばやでやって「辞める」と言った。
その後「じゃあフイリピンパブ行こう」って言うバカな編集長様だよ。
その何日か後には裏切った奴に「辞めるって言ってるがどうしようだって」。
まともな仕事できないくせに自分が一番と思ってる○口、○井、○藤、○本お前らどうしようもないな。
759名無しさん@引く手あまた:2012/12/07(金) 23:54:34.46 ID:KDXzoRw70
音楽事務所の作詞家として採用された
760名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 03:38:05.82 ID:nXwfnOff0
>>758
お前しつこい
なにが後悔してないだよ
いろんなスレで未練たらたらやんけw
761名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 08:47:06.22 ID:VJRuiBWY0
ここは昭和45年生まれだけが書いてるのか?
762名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 12:14:01.55 ID:YY4mFff80
お前はどう思うのだ
763名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 12:31:05.99 ID:c0zS0UUQ0
おまいら、選挙どこの党に入れる?
764名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 12:40:59.98 ID:k4u7P1wm0
もう期日前投票済ませたよ。
今回も前回もJMN
出口調査にも素直に回答しときました。
765名無しさん@引く手あまた:2012/12/08(土) 17:27:38.02 ID:c0zS0UUQ0
>>764
JMNに入れるなんて、お前ニュース見たことあるのか?何考えているんだ?
入れるなら、KSNだろ?
766名無しさん@引く手あまた:2012/12/09(日) 20:40:41.67 ID:sAqeGK0f0
KSN党マンセー
767名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 17:18:21.83 ID:HOnQrSwp0
なんで転職したいの?前職と同じじゃ何がダメなの?
768名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 22:17:52.91 ID:1Z8PZtsI0
パワハラ、セクハラ
769名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 23:19:30.57 ID:GJ7xJvSP0
俺を退職に追い込んだ○口。
新人に自分の自慢話(作り話が殆ど)をしているらしい。
本当にかわいそうな奴だ。
770名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 23:26:20.37 ID:jibACngr0
>>769
いつまでもネチネチと、未練たらたらじゃねーかよ。
可哀想なのはお前だよ。
771名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 23:27:23.13 ID:GJ7xJvSP0
>>770
本人登場か。
お前45年生まれなの?
772名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 23:45:21.35 ID:u+qQ6oBE0
大学中退で転職歴6回。今の会社は6年前に入社して年収1000万の俺は勝ち組。
773名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 03:15:01.68 ID:nbYKhozz0
>>771
>>758もお前だろ
他のスレにも同じような事書いてたよな
いつまでも同じネタでうじうじと、しつこいと同情もされないよ
だいたいこんなスレに本人登場とか頭ん中腐ってんじゃねえのか
774名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 23:24:00.30 ID:cusmMewe0
いつから働くの?
775名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 23:26:12.33 ID:vEP+NEtA0
同感。
負の連鎖からは何も生まれない。
過去は過去と割り切って、現実を直視するしか無いと思う。

そりゃ辞めさせられた直後はPTSDで苦しいのは分かるが、
周りを巻き込むべきではない。
まだまだ人生長いんだし、希望を持って生きよう。

いや生きたい…。
776名無しさん@引く手あまた:2012/12/16(日) 20:26:05.12 ID:yr9S1YcI0
○口、出てこいや〜。
777名無しさん@引く手あまた:2012/12/18(火) 04:27:04.59 ID:TG/iTZHFO
肉体労働しないか?いい体してんだろ?
778名無しさん@引く手あまた:2012/12/30(日) 18:03:57.67 ID:QRcYJJUQ0
漫画家の年収が何億だとか、
芸能人の年収が何千万だとか、
歌手の印税が何億だとか、
一流投資家の配当が年何億だとか、
そういう話ばかりメディアが流すから、
夢ばかり追って人生を棒にふるバカが増える。
メディアは反省すべきだ。
779名無しさん@引く手あまた:2012/12/31(月) 07:38:53.55 ID:4ECTsYBFO
不満あって辞めたなら、文句がある奴の所へ言いにいけばよい。
辞めたんだからもう部下じゃないし。
好きなだけ言ってやんなさい。
780名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 00:23:01.47 ID:T7bZUn+q0
プットは24歳でイギリス首相になった。
松下幸之助は23歳で起業し、
坂本竜馬は32歳で大事業を成し得て死んだ。
アレクサンダー大王は大帝国をつくり29歳で死んだ。
太宰治は「斜陽」「人間失格」を書き39歳で死んだ。
高橋留美子は22歳で「うる星やつら」を描き、
あだち充は30歳で「タッチ」を描いた。
781名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 02:43:37.14 ID:CygSXIfc0
やっと本厄が終わったな
去年はオヤジが亡くなり完全にぼっちになった
若いときに結婚するべきだったが。29歳まで童貞今まで彼女が出来た事がない
782名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 07:52:53.62 ID:lYsaOwXD0
>>781
1971年生まれだとまだ厄年終わってないよ。
多分、節分までが厄年みたい。
783名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 09:58:04.80 ID:AOixKlKU0
1970年生まれは今年後厄?
784 【大吉】 【637円】 :2013/01/01(火) 12:29:23.82 ID:5bvnqlME0
去年後厄だったのでは?

今年こそ、良い職へスレ民が就けますように
785名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 12:55:24.64 ID:TSkZaRjB0
障害者枠で、いい職に就けますように!
786名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 16:04:54.62 ID:dkJHEqJOO
自分の悪口、周りに吹き込んで、いつも、冷たい目差しで見てる、すぐ、他店にヘルプに出したがる、もう、居づらくなったからさよなら〜
787名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 20:43:03.39 ID:AOixKlKU0
>>784
そうだよね?
だからか、去年(7月)に会社の上司と同期の裏切りに遭い退職に追い込まれた…。
788名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 21:20:45.97 ID:CyFvvFAC0
テレビのADやりたい?芸能人にも会って話せるしロけとかも同行するの
789名無しさん@引く手あまた:2013/01/01(火) 21:40:35.29 ID:oWEWDBVsO
>>788
やめとけ。
790名無しさん@引く手あまた:2013/01/02(水) 21:40:17.58 ID:jCWo2zzJ0
紅白でももクロ見て号泣した
なんか元気でた
791名無しさん@引く手あまた:2013/01/02(水) 23:00:05.35 ID:rdYAGO3f0
>>790
なぜ泣く?
792名無しさん@引く手あまた:2013/01/03(木) 22:25:12.02 ID:gMOvz3Yq0
介護職は職員の人は優しい人ばかりらしいよ
793名無しさん@引く手あまた:2013/01/11(金) 17:17:16.27 ID:XYqwIQy00
きつい奴
他人の気持ちを考えない奴
ばっかりだよ

いい人
優しい人は
続かない
794名無しさん@引く手あまた:2013/01/13(日) 15:33:36.76 ID:LmS41+IW0
このスレ、ウイルスバスターで警告出てたけど、なぜ?
795名無しさん@引く手あまた:2013/01/15(火) 01:01:10.01 ID:z9TKofMPO
>>527
助言って意味わかってるか?
796名無しさん@引く手あまた:2013/01/15(火) 21:35:10.93 ID:rYQZL5gG0
>>795
一昨年の夏前のレスに何ムキになってんだww
797名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 09:39:44.24 ID:UYeW/VNp0
俺は編集長の○口、同期の○井、先輩の○本の陰謀に遭い退職に追い込まれた。
自分の利益、自分が楽したい為だけに。
こいつらは絶対に許さねえ。
あと○戸、てめえもな。
こいつらのせいで今は無職マンだぜ…。
798名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 09:41:33.16 ID:+ocIgO420
許さねえ!って言っても今日も許されて仕事してまんがなw
799名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 16:23:53.28 ID:HbX3Io+c0
>>797
>>708>>742>>751>>758>>769>>776
「負け惜しみに聞こえるが、後悔はしていない。」(`・ω・´)キリッ
800名無しさん@引く手あまた:2013/01/19(土) 20:09:24.62 ID:zNY0LKyAO
>>799
返しすぎwww。
ワロタ。
801名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 05:17:24.35 ID:Ab+8UqG80
2ちゃんねるで吼えるだけなのに苗字が伏字とか、かわいいなw
802名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 11:16:35.91 ID:hFOQ0GR20
暇な人もいるんですね。素晴らしいや。
803名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 11:51:52.98 ID:KylGVVNo0
まるでお前が忙しいみたいな言い方だなw
804名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 12:44:48.25 ID:hFOQ0GR20
書いてる奴らは昭和45年生まれじゃないだろう?
805名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 16:05:22.04 ID:R6hYhzv90
完全に詰んどるな!
806名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 20:35:51.46 ID:Ab+8UqG80
>>797->>802->>804とか判りやすいなぁ
>>751->>756->>758->>761->>769->>771あたりの流れと
同じじゃねーかよw
せめて同一人物とバレない書き込みしろよ
よく出版社とか勤まったな
807名無しさん@引く手あまた:2013/01/20(日) 21:37:12.74 ID:BzZrmhVLO
救急車が騒がしいお。
808名無しさん@引く手あまた:2013/01/21(月) 11:12:26.03 ID:m9ZqwRbi0
809名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 00:43:07.63 ID:9RkWO1iCi
出版社うんぬんは、無職板他でも大量にあって、もはやコピペテンプレ
本人はとっくに消えてるのじゃないかと
810名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 03:47:57.32 ID:Qa0j50Hg0
この歳にして初の正社員w
年下の上司達に愛想笑いの日々。
それはいいのだが、己の社会性の無さを思い知らされる日々。
これもいい勉強と思って頑張るつもり。
811名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 05:32:12.58 ID:2evWBtsJ0
おめでとう。
身体に気をつけて、がんばってください。
812名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 09:52:53.66 ID:DoRTJ+4k0
>>730
おいおい、いい年こいて…
親の手助けは立派だが、
借金の種類と返済計画とか救済とかも調べんで今までの不幸は親も問題がるが
おまいの頭もだいぶ問題あるぞ。

・まず親の借金の内容を明らかにすること
(ぐちゃぐちゃいうならローン審査の機構で情報を取り”それ以外の借金”を
明らかにするべし)
・法テラスにいくこと(市町村に一個ぐらいある無色だから行けるだろ)

あとは親が悪くてもまともな友達は2、3人もっとけ!
友達つくりは親関係ないぞ。

一人だから死にたくなるんだ、
求職者訓練でも受けて前向きになって来いよ
813名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 09:55:25.93 ID:DoRTJ+4k0
あ、二ヶ月前のだったw 生きてるかな〜

>>810
最初スパートかけるときついんでのらくら頑張ってください
814名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 14:50:29.49 ID:J30BWiwvO
チャゲ&飛鳥復活だって。
815名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 15:58:58.27 ID:xlW+EjT70
いい加減お前らも復活しろよwwwwww
816名無しさん@引く手あまた:2013/01/26(土) 20:31:20.17 ID:TFlw1ruw0
今度、障害者対象の就職面接会に行く。
817名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 00:40:24.31 ID:QFDgVJSUO
ユニシア東松山で聴覚障害者社員を見たことある。
818810:2013/01/27(日) 01:30:00.35 ID:VTw9xsK/0
>>811
ありがとう。
今の悩みは、周囲に職業を尋ねられると、言うのを躊躇してしまう事。
えり好み出来る立場じゃないのは分かっちゃいる。
世間体とか言ってられないし、職業に卑賎はない。
無職よりずっとマシだと思って就職したんだし。

愚痴ってゴメン。
819名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 12:26:24.19 ID:QFDgVJSUO
>>818
堂々としなされ。
820名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 16:07:10.55 ID:iUoASY0b0
俺はバイトしています。
821名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 17:20:51.44 ID:FhT/C94lO
俺もバイト。
手取り8万5千円也。
822名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 17:32:57.89 ID:QFDgVJSUO
寒い{{(>_<;)}}
823名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 18:08:31.45 ID:bbXhraSb0
俺は…日勤パート。
年収は前職の半分以下だゎ。
824名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 18:25:57.76 ID:FdD34q8Z0
おれ時給720円で一日4時間勤務。土日休み。
825名無しさん@引く手あまた:2013/01/27(日) 22:13:46.70 ID:FdD34q8Z0
昼食は社員食堂で320円、給与天引き
826名無しさん@引く手あまた:2013/01/28(月) 17:20:28.54 ID:bwy38jyr0
安倍政権、防衛大綱の見直しと中期防衛力整備計画の廃止を決定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0126&f=politics_0126_003.shtml
<民主党が行った自衛隊調達計画の変更>
陸自
戦車   58両 → 13両
装甲機動車   100両 → 93両
装輪装甲車   19両 → 17両
NBC偵察車   11両 → 3両
多用途ヘリコプター   1機 → 3機
輸送ヘリコプター   2機 → 1機
携帯地対空誘導弾   30セット → 22セット
多目的誘導弾   5セット → 1セット
対戦車誘導弾   100セット → 39セット
海自
音響測定艦   1隻 → 削除
哨戒ヘリコプター   5機 → 3機
掃海・輸送ヘリコプター   2機 → 削除
次期固定翼哨戒機   2機 → 1機
救難飛行艇   1機 → 削除
初等練習機   1機 → 4機
次期回転翼練習機   1機 → 3機
電子データ収集機の改善   1機 → 削除
空自
F-15戦闘機の近代化改修   4機 → 2機
F-15戦闘機の自己防御能力の向上   4機 → 2機
F-2戦闘機の空対空戦闘能力の向上   4機 → 1機
新戦闘機   7機 → 削除
装甲機動車   40両 → 26両
出典等
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9C%9F%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%8A%9B%E6%95%B4%E5%82%99%E8%A8%88%E7%94%BB_%282011%29
827名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 14:55:34.90 ID:16bJvYoe0
入社2ヶ月、いきなり飛ばされる事になった。
入社時の約束と違うよね?と言っても頭下げられるばかり。
1年で戻すから、とかわがまま言ってもらっていいからとか言われても
もう信じられんですよ・・・
また転職活動再開かぁ〜
828名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 17:55:10.86 ID:RBy/GYqw0
今日ハローワーク行ったけど、ろくな仕事がないorz
829名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:43:35.91 ID:asP5tU6R0
Y新聞の拡張員やってる。先月入社。
ハッキリ言って・・・辞めたい
830名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 15:32:11.82 ID:jXzGYpcu0
>>829
ご心中察します。さぞかし、つらいでしょうな?
831名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 23:03:44.73 ID:d2Bwd/f10
無資格でできるから介護職始める男性増えてるらしいね
要ヘルパー2級の求人多いけど無資格で募集してる所もあるらしいよ
832名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 00:42:47.36 ID:I0IYn69J0
女房は無資格で介護全滅。
833名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 06:13:19.67 ID:y5a55l2l0
昨日、陰毛に白い毛を初めて見つけた。
これも40代の現象か…
834名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 00:24:21.10 ID:/rn5qSS10
鼻毛にも白い毛が…。
頭も増えてきたorz
835名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 15:58:30.72 ID:9qnuySiP0
オレも白髪が激しい。
836名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 19:24:15.74 ID:CRk9kwzz0
歳相応。そしてここは転職板だよボケ
837名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 12:37:51.96 ID:BGeck8ql0
採用決まった!
選考から早3ヶ月経過。
面談1回(業務内容確認と雑談)、1次面接(人事の人と)2次面接(部長や役員)、
適正・正確検査に筆記試験、健康診断 と、すんごく時間かかったです。
4月1日で、18〜22歳の若者と同時に入社&研修・・・・
42歳だし、正社員で採用してくれるだけありがたい。
838名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 19:20:11.40 ID:COZRWNXa0
おめでとう!やったね!これで世間に堂々と顔向けできるね!
839名無しさん@引く手あまた:2013/03/05(火) 13:50:57.78 ID:AOhFcyXE0
>>837
おめでとう。
840名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 00:19:35.44 ID:e6hFybGR0
マッチョメ、マッチョメ。
841名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 01:31:24.83 ID:+6lT8kjh0
もう8年くらい無職だ、実家だから生きているようなもの。
でも久しぶりに郵便局のバイトを受けに行く予定、3年くらい前に別の支店で落ちたけど。
高血圧を何とかしないといけない、下が100くらいある。
薬と診察で月5000円の負担は厳しいから、受かりたいが難しいだろうな。
842名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 23:20:16.94 ID:37huwnE60
実家に帰りたいと言ってるんだが、父親に拒否されているorz
843名無しさん@引く手あまた:2013/03/08(金) 09:14:05.46 ID:SDAn/SB20
俺は親父が残した家のローン3000万を払ってる(残り約1300万)。
生活が苦しい。
因みに親父はのほほんと生きてるわ。
844名無しさん@引く手あまた:2013/03/11(月) 19:26:52.37 ID:Y9Xp3/y60
俺は編集長の○口、同期の○井、先輩の○本の陰謀に遭い退職に追い込まれた。
自分の利益、自分が楽したい為だけに。
こいつらは絶対に許さねえ。
あと○戸、てめえもな。
人の人生をメチャクチャにして良くのうのうとできるな。
恨んでやるぜ。
845名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 22:55:01.68 ID:ZYXf9gsN0
>>844
あちこちに、同じ書き込みがある。
846名無しさん@引く手あまた:2013/03/12(火) 23:24:02.40 ID:NV+JhmQD0
>>841
8年は長いなおい
847名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 16:15:19.56 ID:1H4BJMchP
      n,-,   チ
      , '´ 〈   ン
 (( o   i   i    ポ
   `ヽ| i__ |  ))コ
  ζ, '´i´ cノヽ て ポ
   '、 _'、_   ノ    ン
     u  ̄ U

【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
848名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:09:45.77 ID:+BPGpgCD0
俺は14年務めた会社を辞めた。
正確には上司と同期の陰謀に嵌まり退職に追い込まれた。
現場に出て1年経った頃降ろされた。
それもその話は自分に最初にせず他社の人間に話してやがる。(上司が)
「現場に出たい」と言う後輩の為に俺を降ろした。
自分は何のミスもしてないのに…。
だったら最初から俺を現場に出すな。
その後は転職決めたが腰を痛めてクビ。

俺は編集長の○口、同期の○井、先輩の○本の陰謀に遭い退職に追い込まれた。
自分の利益、自分が楽したい為だけに。
こいつらは絶対に許さねえ。
あと○戸、てめえもな。
こいつらのせいで人生がメチャクチャになったわ。
お前らも同じ目に遭え。
849名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 15:52:40.13 ID:RBhe90eC0
遭え
850名無しさん@引く手あまた:2013/04/25(木) 15:42:31.25 ID:Pm3uVovO0
転職できない 萎え
851名無しさん@引く手あまた:2013/04/26(金) 02:04:42.77 ID:C5d7Ifvt0
あまりに行き先なくて、保険の営業になったお!
早速、友人失くしたお↓
852名無しさん@引く手あまた:2013/04/26(金) 15:31:44.68 ID:rj5J7qTb0
>>851
アムウェイよりましだお↑
853名無しさん@引く手あまた:2013/04/28(日) 19:06:46.79 ID:EybGDu+90
同じ年の人達のスレを見つけて感動
今のおれは清掃のパートで手取10万
二交替でほとんど夜勤のホテルの清掃
夜勤では一睡もしない

実家暮らしですが、近いうちに一人暮らしを希望してます。
転職を頑張ります。
854名無しさん@引く手あまた:2013/05/02(木) 16:13:34.81 ID:ZmIkOKaD0
おれなんか、障害者施設で手取り35000円だぜorz
855名無しさん@引く手あまた:2013/05/04(土) 19:23:19.72 ID:aG7gs6DPO
安全にうるさい製造大手の下請け会社で3交代勤務
手取り18万
茄子20万×2
楽な仕事だが人間関係に亀裂が入るとヤバイ
いつでも一人だった前職の長距離トラックが恋しくなる
胃に穴が空く前に結論をだすつもりだが...

しかし 40過ぎたら我慢する事がとても面倒になる
我慢が嫌いなのではなく 面倒くさくなる
解るよね?
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857名無しさん@引く手あまた:2013/05/06(月) 02:25:01.49 ID:VzhwM1hG0
貼りまくんなカス
858辻丸耕平:2013/05/18(土) 12:34:11.76 ID:qwTJi8b20
>>857
じゃかましいわボケ
859名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 23:04:19.75 ID:ELS8ev0G0
39歳母親 「20歳の息子の彼女が42歳。困り果てています・・・ こんな子に育てた覚えありません」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370956415/

20歳の大学生の息子がいます。
息子は明るく年齢の割にしっかりしていて、私のこともいろいろ助けてくれます。
私が19歳、主人が22歳の時の子なので、できちゃった結婚で小さかった息子に苦労もいろ
いろかけました。
裕福ではなかったですが、自力で勉強し国立の大学に入りました。常に息子は私達の負担
にならないようにと考えているのがわかります。
よく気のつく明るい優しい子に育ってくれて、息子は私の自慢です。

この前息子に彼女を遊びにつれてきてもいいかと聞かれてっきり同年代の彼女だと思って、
息子が彼女を連れてくるなんて久しぶりなので嬉しくなりました。
でも、最後に彼女の年齢のことを言われ。42歳だと。
まさか冗談だろうと言いましたが真剣な顔で言われ、すぐには現実が受け入れられない状
態になってしまいまして。

私が39歳なので彼女は私より年上ということです。写真を見せてもらいましたが友達親子
にしか見えません。写真を見たことで余計にショックを受けました。
どういうことなのか相手の女性は正気なのか、まさか貢いだりしてないかと息子を問い詰
めてしまいました。
息子から「母ちゃんがそんな偏見持ってると思わなかった」と言われました。が、親とし
て冗談じゃないとしか思えず、息子とけんかになりました。
就職して落ち着いたら結婚も考えてると言われました。

主人にも相談してみましたが実際に結婚するわけじゃないし彼女だろう、いずれ別れるだ
ろうしそこまで気にしなくてもと言われました。
「息子の彼女があなたと同い年なのに何とも思わないの!?」とびっくりです。

息子の今までの彼女、中学の時も、高校の時もかわいらしい同年代の子でした。何でそれ
がこんなことに。。相手の女性にも不信感しかありません。どう対処すればよいでしょう
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0605/597369.htm?g=04
860名無しさん@引く手あまた:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:eqlsVSvP0
「僕は死にましぇ〜ん」の鉄也はこの役の時、42歳。
劇的な結婚はドラマの中だけだろうな。 余計なモノなど無いよね〜♪
861名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:SWAzL6Qn0
なんとかこの歳で再就職したら若者が結構いる職場で
当然俺より先輩だから年下の奴に呼び捨てで名前呼ばれる
こともあるんだ
そしたらこの前いつも通り一人でスーパーで買い物してたら
彼女連れた会社の先輩の年下君が俺のこと見つけて呼び捨てで
俺のこと呼んでたから
「おい、会社じゃ俺が後輩だから呼び捨てでもいいけどよ、
ここは会社じゃねえんだから年上にはさん付けで呼べよガキがこら」
って言ったらそいつビビッちゃってすいませんって逃げて行っちゃった
そしたらそいつの連れの女が「ねえあの人会社じゃバック専門なの?」
って後輩と後背位聞き違えてやがった
まあそれでもいいと俺はふと思ったんだけどね
862名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID://9+kPf00
>>861
ああよくあるよねそれ
863名無しさん@引く手あまた:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Tm72JudBO
昭和46年生まれのスレと違って、このスレの住人はまともだな。
864名無しさん@引く手あまた:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Uqcwsdw2O
横浜市バス乗務員募集案内

1.職種 バス乗務員
2.採用予定人員 約60名
3.職務内容 一般乗合バスなどの乗務(運転・接遇等)に従事します。
早朝・深夜・泊まり勤務等があり、勤務時間は毎日異なります。
午前5時20分までに横浜市内の事業所に出勤できることが前提となります。
公休日は、土・日曜日とは関係なく指定した日となります。
4.受験資格 (1)大型自動車第二種運転免許を所持していること
(2)昭和39年4月2日以降に出生した人(平成26年4月1日現在で49歳以下の人)
(3)両眼とも裸眼または矯正視力が1.0以上であること。
865名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fV0JhOXy0
もう疲れました。
折角つかんだ正社員の職でしたが、バイトに身を落とします。
866名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID://qUWqMR0
>>864
公務員になれるってことっすか?ハアハアアハアハア
867名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mpZMR1aWO
今日も仕事です。
土曜日出勤は、気がおもい…
868名無しさん@引く手あまた:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:egozLGwl0
別れた嫁さん帰ってこないかな?
869名無しさん@引く手あまた:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:XgLDMFm3P
来るわけ無いだろ
未練たらしいのは男のほう
870名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oqDxJDCi0
長い無職期間を終え先週からまた働くことになったけど、
日曜日の夕方がこんなに憂鬱だなんて。
871名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:x0TnbaRS0
わかる
毎朝飲んでたコーヒーが無職の時は美味く感じたけど
働き出したら飲む気も起きないぐらい鬱になる
872名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FdvYpQB10
>>870
どんだけ長かったんですか?
873名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XuEHvPKQ0
>>872
4年。

今日は天気がいいし、ふらっとどこかへ遊びに行きたい。
874870=873:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:l7nIeHEq0
とかなんとか言っているうちに3日目のお勤め終了。
仕事中ずっと、もう辞める、いつ言いだそう、なんてこと考えていたけど、
家に帰って預金通帳を見て正気に戻る。無職続けると年が越せない。
875たぼ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:PdA480+e0
>>874
通帳 マイナス30万
他、借金37万の漏れはどうしたらいいのか?
876名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:c64Kqz2y0
>>875
借金生活はしたことないので解らぬ。
自分の場合は担保になるようなものもないし、
無職期間が長いからまともなところは金貸してくれないだろう。
877名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:yv5+4CcU0
私はへこたれない〜20の会社を興し17の会社を潰した男の仕事術

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130808-00010001-biz_lifeh-nb

何かをはじめる年齢に関係なく、成功させた人物いるんだな。しかもかなりの知名度の。
878名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:otWNaG6GP
俺27歳。
俺2ちゃんのカラオケオフの常連なんだが、 最近カラオケオフに33歳の非常識なオッサンが来ててうざい。
そのオッサンには非常識な点が全部で5つある。

<そのオッサンの非常識な点その1>
31歳のオッサンなのになぜか俺達(20代)よりも昭和の曲を全然知らず、異常に無知。
そのオッサンはミスチルやZARD等の平成の糞ミュージシャンや、Weaverやいきものがかり等最近の糞ミュージシャンしか知らない。
あまりの昭和の曲の知らなさに俺達(20代)はイライラしてくるほど。
例えば俺達(20代)が谷村新司(アリス)のチャンピオンを歌った時は「谷村新司って誰?www 知らないな〜www」と言い、
俺達(20代)が南こうせつ(かぐや姫)の神田川を歌った時は「この曲演歌? こんな曲聞いた事ないな〜」等と愚言を言い、
俺達(20代)が山口百恵のいい日旅立ちを歌った時は「山口百恵って誰?www 知らないな〜www」と言い、
俺達(20代)が井上陽水のリバーサイドホテルを歌った時は「気持ち悪い曲だねwww こんな曲初めて聞いたw
こんな曲本当に流行ったの?www」と言っていた。
そして、無知な癖に、昭和の曲を馬鹿にしたような笑みを終始浮かべてた。(この笑みがまたムカつく。)
31歳のオッサンなのに昭和の曲を全然知らないなんて非常識すぎる。

<そのオッサンの非常識な点その2>
初対面の時から年下(俺達)にいきなりタメ口を使い、「あんた」「お前」などと舐めた言葉遣いをする。
俺達はちゃんと敬語で丁寧に接してるのに。
それだけじゃなく、「どこに住んでるんだ?」、「PCは何の機種を使ってるんだ?」、「へぇ、運転免許持ってないんだ。」等と
いちいち俺達の私生活にまで口を挟んでくる。まさに会社の団塊上司並み。
そのオッサンが年下(俺達)にタメ口を使ってくるのは親しみを込めてるんじゃなくて、明らかに年下(俺達)を舐めてる。
879名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:otWNaG6GP
<そのオッサンの非常識な点その3>
異常に馴れ馴れしい。例えば、ある時なんて「よし、お前達をそれぞれの家まで送ってってやる。」と言い、
俺達(20代)が無理矢理そのオッサンの車に乗せられ、無理矢理車で家まで送られた事があった。
昔の時代だったらこういう人は、親切なオジサンという評価を得るんだろうけど、
冷めた世代の俺達(20代)から見たらこういうオッサンは単におせっかいでウザいとしか見えないぞ。
最近は物騒だしクレーマーも多いから、そのオッサン下手したら誘拐罪で通報されてもおかしくないぞ。

<そのオッサンの非常識な点その4>
よく俺達(20代)に対してなぜか、最近の若者は非常識だな〜みたいな目で常に睨んでくる。
いや、お前の容姿のキモさのほうがよっぽど非常識だからwwwと言いたい。

<そのオッサンの非常識な点その5>
よく俺達(20代)に対してなぜか、「最近の若者は非常識だな〜」と言ってくる。
初対面からいきなりタメ口を使ったり、33歳にもなるのに昭和の曲を全然知らないお前のほうが
よっぽど非常識だろが!
880878:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:otWNaG6GP
>>878の6行目と15行目の「31歳」は「33歳」の間違い
881名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6LkQ6vRfO
どうでもいいよ!
882名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:KiWxejaN0
年収1億超えていても、オジサンではあまり魅力を感じない。
年収1億超えで20代とか、そういうのじゃないと魅力ないね。
オジサンってなにをしてもダメだ。そうだろ?
883名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:MCCXPWBl0
\(^o^)/
884俺の履歴書:2013/09/06(金) 01:17:24.81 ID:gWbUkPZh0
不登校→引き籠り→ニート→バイト→自営→バイト→派遣→ブラック正社員→(今)バイト
885名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 21:23:09.07 ID:7rnfOOm00
捕手
886名無しさん@引く手あまた:2013/09/26(木) 23:34:59.77 ID:kqaclU5OO
>>882
どうでもいいよ!
887名無しさん@引く手あまた:2013/10/15(火) 02:33:37.54 ID:7hOuprq00
あ〜あ、バイト4つ掛け持ちでクタクタだわ。
休み無しで働いているよ、43歳年収370万円。
888名無しさん@引く手あまた:2013/10/15(火) 14:37:32.84 ID:SrZGrEdz0
あーお祈りばかり、もう旗振りしかないな
889名無しさん@引く手あまた:2013/10/19(土) 00:58:25.28 ID:mHO1nrBD0
契約社員の書類選考は9割通過する。正社員だと1割弱。
キツいぜ。
890名無しさん@引く手あまた:2013/10/19(土) 15:41:04.33 ID:J7xTimh10
社員として何を業務として携わってきたか。

転職しやすい、し難いもその一点じゃね?
891名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 01:58:59.15 ID:ofUNLK3c0
今年はのべ2ヶ月ほどしか働いてない
もうだめかもしれない
892名無しさん@引く手あまた:2013/10/22(火) 18:05:00.42 ID:hJWjV8gJ0
MKタクシーの運転手やろうと思うんだが、どうよ?
893名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 00:59:15.30 ID:wT2ITGaP0
>>892
やめときなさい
たしか転職板でも有名なブラック
894名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 15:39:36.85 ID:4ItSVv6F0
>>893
固定給25万+歩合が魅力なんだが・・・
カーナビもいいのが付いてるし・・・
895名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 16:13:43.92 ID:ojXEEUlI0
新卒氷河期も定着
新卒採用されなかった20代半ば〜後半もスキルがないことを理由に職に就けないと嘆く
30代の転職についてもこの板のとおり悲哀が綴られている
40代の(強制)転職=リストラは悲哀を通り越した悲鳴〜失望が漂っている
50代の転職・再就職状況は端から絶望しているためシルバー人材センター利用を指折り数える始末

じゃぁ、どの世代が有用なの?
被用者と無職者の間にある具体的な能力差って何?
具現化できない格差の上に格差が醸造されてしまっているニッポン
896名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 21:56:41.11 ID:pySlhJke0
っ[コネ]

新卒の時に、親のコネで地元自治体の痴呆公務員に潜り込むのが最強!
897名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 00:23:12.32 ID:Njhatnyg0
つらい
898名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 17:09:38.47 ID:mTBBU4D10
年末までの短期バイトが決まった
年内限りだが気分的には楽
899名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 23:21:04.19 ID:m0DBj6Ae0
現場仕事を軽視しているように見えるけれど、何故職人になろうとしない。
900名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 04:27:29.22 ID:5RigfBiM0
>>899
熟練工になるまで10〜20年期間の問題を棚上げして語ってんじゃねーよ
お気軽土方、打ちつけ大工(パネル工法)、回転寿司は職人じゃねーぞ
職人ナメてんのかおぃ
901名無しさん@引く手あまた:2013/11/04(月) 21:34:13.11 ID:RJXBnC3g0
902名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 10:51:15.57 ID:O6bqykBg0
>>900 大抵の職人技ならまともな大学出た奴は2週間で殆どマスターする。
2ヶ月で1人前として大抵のトラブル対応もこなし、6ヶ月もすれば
例外的な超高難易度な問題まで合理的に解決出来るのは当たり前。

1年か2年で労働集約的作業からバイトでもこなせるようにマニュアル化と
徹底的な合理化を推し進め大幅に利益率を上げ自らチェーン店グループを立ち上げる。

ここまでが一般的に無能な日本人レベル。

更に機械化、自動化、大規模化、そしてIT技術を駆使して世界トップ企業にまで育て上げるのがアメリカベンチャー。
903名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 10:42:30.02 ID:X4Cx66bkP
あげ
904名無しさん@引く手あまた:2013/11/25(月) 17:14:16.49 ID:6LQPYSihO
905名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 15:14:47.40 ID:Z/4TnFD10
40にもなれば、人生の決着がつく年齢だ。これくらいの年齢にな
ったころに、人生の見通しが立てられないようでは、もう、
人生はしくじったと見ていいだろう。
906名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 15:43:52.43 ID:If2pRQBC0
いや、40歳と
【1970年】昭和45年度生まれの転職【1971年】の42、43歳では全く違う

わぁ早いなもう40代だよ。どーなるの?と30代を引きずれる40歳とは
絶望感が全く違う
907名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 15:52:49.82 ID:61JpuQs50
しくじった!
908名無しさん@引く手あまた:2013/11/27(水) 20:23:20.71 ID:m4jSXYckO
行くところない奴は製造派遣いきなよ。
採用が緩いから。
909名無しさん@引く手あまた:2014/01/08(水) 03:24:27.60 ID:crd5vQFJ0
人生で最も輝かしい時はいわゆる栄光の時ではなく、
落胆や絶望の中で人生への挑戦と未来に成し遂げる展望が湧き上がるのを感じた時なのだ。

ギュスターヴ・フローベール
910名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 19:30:00.83 ID:fdfY5n7m0
派遣社員時給1300円、内定出そう。NTT関連。
911910:2014/01/16(木) 00:38:57.25 ID:374b0/760
月収20万弱確保。交通費一部自腹orz。
912名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 21:18:09.19 ID:33JR8wCm0
>>910
もしかして勤務地芝浦?
913名無しさん@引く手あまた:2014/01/17(金) 12:39:40.58 ID:zzwZ4qiz0
ニートは漁師になれ 年収1000万 1年の半分は遊んで暮らせる 資格は健康な体のみ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389919301
914910:2014/01/18(土) 19:17:58.04 ID:wNTiaO6R0
>>912
違う。
915名無しさん@引く手あまた:2014/04/09(水) 23:37:45.16 ID:NGziW8Hv0
age
916名無しさん@引く手あまた:2014/04/10(木) 01:06:17.62 ID:ZQEOQvig0
トラックかタクシーだな
917名無しさん@引く手あまた:2014/04/10(木) 08:23:03.61 ID:rYTbiJSNO
「乞食は三日やったら辞められない」
の諺が示す通り
「長距離トラックは三ヶ月やったら辞められない」
だと思う
世捨て人の浮き草人生も決して悪くない
918締め切りは6/17まで:2014/06/07(土) 20:16:32.12 ID:hYSsVOcI0
郵便配達を担当する正社員の募集について

郵便物やゆうパックの配達業務、郵便商品の営業業務

関東地域(約90名):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東海地域(約190名):岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿地域(約20名):滋賀県
中国地域(約20名):鳥取県、島根県、岡山県、山口県

高卒程度の学力をお持ちの45歳までの方(職務経歴不問)
★普通自動車免許または原動機付自転車免許をお持ちの方
バイク等を使用して郵便物を配達します。

平成26年9月1日採用を予定しています。
http://www.post.japanpost.jp/about/employment/career/2014/youkou.html

http://next.rikunabi.com/company/cmi1601296026/nx1_rq0010862404/?vos=nrnnalst80000000001
919名無しさん@引く手あまた:2014/07/15(火) 21:07:08.84 ID:24/ASojM0
捕手
920名無しさん@引く手あまた:2014/08/12(火) 09:16:09.98 ID:Gr2kD+Pc0
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
921名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:18:10.31 ID:PIbBNKJ70
転職したい。
922名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 16:35:43.45 ID:/lCHmCozO
>>921
止めとけ
無職者に世間の風は冷たすぎる

年いっぱい〜来春まで〜50歳まで....
つまらない事を考えず 気長に頑張れ
923921:2014/08/29(金) 21:01:37.44 ID:6+fdH2d30
>>922
上司が陰険すぎて会社移りたいだけです。
924名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 22:32:16.55 ID:GMTIPo3W0
40代の転職は本当に厳しいよ、よしとけ。
上司はあと何年で定年・異動とか希望を胸に頑張るのだ!
925921:2014/09/09(火) 22:08:44.24 ID:m994WU1e0
>>924
そうだね。でも、うつ病になるくらい上司が陰険。

今日は、めずらしくエージェントが紹介してくれた。
企業から穏便に年寄って言われて落とされたけど。
少しうれしかった。
926名無しさん@引く手あまた:2014/10/20(月) 03:06:51.63 ID:vUxgpuqE0
バブル組みは使えない
927名無しさん@引く手あまた:2014/10/27(月) 03:08:03.11 ID:WjE/OMyA0
たしかにな
928名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 10:16:28.73 ID:uSTFVxUd0
団塊ジュニア
929名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 17:25:57.77 ID:/DzCcpMFO
>>926
使えないのは
バブル期の自衛隊あがり
だろ?

少なくともオレの廻りには屁みたいな自衛隊あがりが多すぎる
930921:2014/11/13(木) 00:15:32.89 ID:AFgLo05O0
退職勧奨された。
仕事も取り上げられた。
931921:2014/11/13(木) 21:00:18.33 ID:AFgLo05O0
単純作業室送り
932名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 10:11:21.13 ID:e4GhCi2L0
そんなドラマみたいなお話が本当にあるのか
933名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 17:32:25.56 ID:fLYML5wF0
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
934名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 21:17:33.61 ID:7YB+oIbe0
捕手
935名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 22:11:55.00 ID:k7ugu3jb0
バブル世代は使えん、マジで
936名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 16:30:58.17 ID:e+X8r6Kg0
ワタミの新社長ってわしらと同い年
937名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 23:06:27.92 ID:dCj9lukx0
俺は昭和46年生まれでひとつ下だが、このスレはまだ勢いあるな。
昭和46年スレは再生不可能しか書けないメンヘルしかいない。
まぁ、俺たちは貧乏くじ世代だからね。
おまけに4歳以上のバブル世代に虐げられる。
どや?革命を起こさないか?
938名無しさん@引く手あまた
上の世代が俺らをバブルで苦労知らずだったと
下の世代に嘘を教えるのがイラっとする

革命って上下のひっくり返しだが
中に挟まったサンドイッチの具状態の俺らは
そもそも闘争心やルサンチマンというものがあわい

30代前半で無理がたたって病気してメンヘラ通院
やっと復帰したと思ったら
40過ぎるとドーンとくるやつ、というのがモロに来て
サンドイッチの具が丸ごとはみ出して床に落ちた感じだ
いっそどこか遠くに無銭旅行に出てしまおうかと思う