政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2000年代初頭の就職超氷河期は多くの若者の未来を奪い、そして
絶望へと追いやった。子どもの頃はバブルで、「勉強していい大学
に入れば将来が約束される。」といわれ、友達と遊ぶのを我慢し、
テレビゲームや漫画なども我慢し勉強した。必死に勉強して一流大学
に入ったにもかかわらず、就職時は大卒内定率5割台。

コミュニケーション能力などというふざけたいちゃもんをつけられ、
今までの努力を台無しにされた氷河期世代。

国に対して補償を求めるのは当然として、具体的にどのような補償を
求めていくのがいいか考える為のスレ。
2名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 21:48:45 ID:eUlIOoJs0
>>1


<文部科学省の統計データ・四大卒の就職率>
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/19/017.xls
平成12年 男性55.0%、女性57.1%
平成13年 男性55.9%、女性59.6%
平成14年 男性54.9%、女性60.0%
平成15年 男性52.6%、女性58.8%
平成16年 男性53.1%、女性59.7%
平成17年 男性56.6%、女性64.1%

一般的に男子の方が女子より就職しやすいと言われ続けてきたが、
就職超氷河期は男子の方が就職が厳しかった。理由としては、
団塊の世代が55歳前後を迎え、正社員で定年間近まで居座り続ける
ととんでもなく労務コストがかかるということを企業が痛いほど
実感し、新卒採用意欲が極端になえてしまったといえる。

また、この数字には新卒の紹介予定派遣や偽装請負業界の「なんちゃ
って正社員」も就職率に含まれているため、実態はこの数字よりもき
わめて悪い。だから、早稲田の法学部ですらフリーター率が4割にも
なっていた。一流大卒であれば、派遣やなばかり正社員になるのはご
めんだと思った人達がフリーターになり、「司法試験を目指す」とか
「作家になる」などと「夢を追い続けている『フリ』」をし、社会を
誤魔化すことで自分達のプライドを保っていたといえる。
3名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 21:50:28 ID:ucRAkhyT0

http://wasechan.com/test/read.cgi/w-comm/1019412433/

早慶文系各学部フリーター率順位
1.早稲田商・・・19.8%
2.早稲田政経・・・21.3%
3.早稲田教育・・・21.8%
4.慶應経済・・・24.9%
5.早稲田人科・・・26.4%
6.早稲田一文・・・29.5%
7.早稲田社学・・・29.9%
8.慶應商・・・30.4%
9.慶應文・・・31.5%
10.慶應法・・・34.3%
11.早稲田法・・・40.0%
12.慶應環境情報・・・40.0%
13.慶應総合政策・・・40.3%
14.早稲田二文・・・56.8%
4名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 21:51:23 ID:eUlIOoJs0
これも追加な

(表1:近年の年齢階層別完全失業率)
      15〜24歳 45〜54歳
 ・1996年 6.6%   2.0%
 ・1997年 6.7%   2.1%
 ・1998年 7.7%   2.5%
 ・1999年 9.1%   3.1%
 ・2000年 9.1%   3.3%
 ・2001年 9.6%   3.4%
 ・2002年 9.9%   4.0%
 ・2003年 10.1%   3.7%
 ・2004年 9.5%   3.4%
 ・2005年 8.7%   3.0%
 出所:総務省「労働力調査」

2003年前後に高校や大学を卒業した人はとんでもなく悲惨。
一方、中高年の失業率はたった3.7%。

当時流行ったリストラの悲劇なんていうのは大したことなかったんだな。
5名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 21:53:37 ID:eUlIOoJs0
6名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:16:13 ID:eUlIOoJs0
97’河合塾栄光をめざしてより

法・政治学系


偏差値  大学学科名     教科数

70〜   慶應法法      英・社(1)
     上智法国際法    国・英・社数(1)
     早稲田政経政    国・英・社数(1)
67.5〜  上智法法      国・英・社数(1)
     早稲田法      国・英・社数(1)
65〜   中央法法      国・英・社数(1)
     立教法国際法    国・英・社数(1)

偏差値70近くの大学に入っても就職氷河期世代は40%近くの人が
就職できずにフリーターになった。しかも大学院進学を除いた数字。
7名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:17:40 ID:eUlIOoJs0
http://www.geocities.jp/gakurekidata/Qjin91-08.htm

         バブル    氷河期   新卒バブル
年度      1991年   2000年  2008年
求人倍率   2.86倍   0.99倍  2.14倍

新卒採用数
日立製作所  1365    750     850
東芝       1400    400     750
三菱電機    1350    300     800
NEC      1350    550     840
富士通     1300    700     585
シャープ     980    250     666
ソニー      1000    360     500
トヨタ       828    362     830
日産        983    143     255
8名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:22:18 ID:v93PME3v0
これもな


東大卒の2割がニートに!?
http://news.livedoor.com/article/detail/1223646/

東京大学学生部の調べによると、平成15年度の同大学学部卒業者3416人の
うち、就職した人はわずか27.9パーセントにすぎなかった。就職希望者
のうち99.9パーセントは就職できたが、大学院進学者や公務員試験・司
法試験などの浪人を除いても、669人は就職も進学も受験勉強もしていな
いという結果が出ている。

学歴社会の最高峰の東大ですら、就職超氷河期の2003年には2割もニートを
排出してしまったということだな

これは、どう考えてもベンチャー支援しかなさそうだ。
彼らのためというだけでなく、東大に税金を払っている我々の為にも。
9名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:26:48 ID:eUlIOoJs0
とりあえず今までのスレでの結論のまとめ

@救済案として、就職超氷河期世代限定の起業プラン(無職・有職問わず)
A財源として、バブル以前の世代の解雇制限の緩和、社会保障費の削減(
 特に年金、医療)、既存の大企業・中小企業に対しての減税措置の撤廃

ねらい
@これにより新たな産業が生まれ、新しい雇用が生まれる
A発展途上国との賃下げ競争に巻き込まれずに済む
B若者に希望を与え、生まれた年代にかかわらず自分の努力と能力に
 よってチャンスが与えられる社会であることを内外に示すことができる
10名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:36:03 ID:ZyjrS+Uo0










結論:実行能力が無いので100%実現不可能。










以上
11名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:39:40 ID:1j08TlNM0
最低でも家庭がもてるぐらいの給与がほしい
12名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:46:07 ID:7Ymikm8I0
家庭も持てなくていいから衣食住を要求する
子供を作って少子化対策に貢献して欲しかったらもっと金を出せ
13名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:50:48 ID:TNH/FMm90
少しずつ案が固まりつつあるな
14名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:56:29 ID:7SYptU3sP
氷河期くらいの世代は贅沢を知ってるから金があればじゃんじゃん使う。
景気が悪いのはジジババに金を握らせて金を使う世代に金を回さないからだ。
15名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:10:22 ID:eqK+aFm+0
「今、マスコミが騒いでいる新卒学生の「就職氷河期」はすべて嘘っぱち!」

1985年 450
2009年 773
これは日本の大学の数。

1990年の大卒者は400103人
2005年の大卒者は551016人。

「バブルの好景気だった1990年より、2008年の“4大卒”の就職者は多い!」
「大卒者の就職者が減ったのは“景気の悪化”よりも“大学生の増加”であるわけだ」

16名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:11:10 ID:eqK+aFm+0
就職が厳しかったため非正規が多いと誤解されている氷河期世代でも
実際は非正規比率は男女で全く異なります。
非正規比率は
25〜34歳男性:13.0%
25〜34歳女性:41.9%
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html
下の表の2009年の所参照。

要するに氷河期世代でも女性の場合は本当に職がなかったために多くの人が非正規なっていますが、
氷河期世代でも男性の場合、現時点でも非正規なのは一部のどうしようもない屑だけで
ほとんどは去年までの好景気の時に転職しており既に正社員になっています。
氷河期世代について語る時には男性と女性を区別して考えるべきだと思います。

氷河期世代男性で就職できなかったのを氷河期のせいにしている人もいますが
恥知らずですね。
17名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:11:53 ID:eqK+aFm+0
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が 就職の厳しさを比較する指標として適切です。

例えば、A年卒、B年卒ともに
・出生数:100
・大卒求人数:20 とする。
どちらの年に卒業した場合も同じ学年のうち20%が大卒正社員職に就ける。
つまり、大卒正社員職に就く困難度は同じということ。

しかし、A年卒の時は進学率が低く上位層しか大学に進学していなかったが
B年卒の時には進学率が上昇し、 A年卒の時なら高卒であったようなバカまでが進学できるようになった場合どうなるか?
例えば、進学率を
・A年:10%⇒大学進学者=10
・B年:40%⇒大学進学者=40 とする。
以降は、大学進学者数=(大卒の)就職希望者数とする。

就職困難度は同じなのに
「求人倍率」=「求人数÷就職希望者数(求職者数)」は
A年の求人倍率=20÷10=2倍
B年の求人倍率=20÷40=0.5倍
となってしまい、まるでB年の方が就職が厳しかったかのように見えてしまいます。
だから、就職が楽だったか厳しかったかを判断するためには
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が適しているのです。

卒業年    求人数    就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1 576 889人   0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1 823 697人  0.360
2003年卒はバブル期の1988年卒並みに大卒の職に就くのは簡単だったということです
18名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:13:03 ID:eqK+aFm+0
バカでも大学に進学できるようになって大卒が増えると
同じ求人数でも「求人倍率」は低下しますので
「求人倍率」は就職の厳しさを反映していません。
その学年の人数に対する大卒求人数を比較すれば就職の困難度がわかります。

卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
1993年3月卒  617,000人  323,200人   1 934 239人   0.319
1994年3月卒  507,200人  326,500人   2 000 973人    0.253
1995年3月卒  400,400人  332,800人   2 038 682人   0.196
1996年3月卒  390,700人  362,200人   2 091 983人   0.187
1997年3月卒  541,500人  373,800人   2 029 989人   0.267
1998年3月卒  675,200人  403,000人   1 901 440人   0.355
1999年3月卒  502,400人  403,500人   1 832 617人   0.274
2000年3月卒  407,800人  412,300人   1 755 100人   0.232
2001年3月卒  461,600人  422,000人   1 708 643人   0.270
2002年3月卒  573,400人  430,200人   1 642 580人   0.349
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1 576 889人   0.355

02、03年卒と94〜01年卒(98年は除く)の差は歴然。

求人倍率だけで氷河期と言っている奴は
東大よりマーチの方が競争率が高ければ
マーチの方が難しいと言っているのと同じ。
19名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:35:06 ID:wm7+QFoB0
さて、この手のスレで常套文句になってる
通り魔に遭ったりするのは自己責任云々があるが、その通りだと思うよ
加藤に刺されて死んだりケガしちまったのは、この御時世の空気も読まずに
秋葉原みたいな繁華街で遊び呆けていた連中の自己責任だ、当然の報いだろうな()笑

でだ、そんな論理を2ちゃんで展開してる人々は、大抵が底辺連中が集まってる
この手のスレなわけだが、当然自分らがニートだったり無職だったりブラック企業社員だったり非正規だったりするのは
自己責任なのは自覚してるよな。

まさか政府の責任とか言わないよなあ〜
まさか企業の責任とか言わないよなあ〜
まさか団塊世代やバブル世代の責任とか言わないよなあ〜
まさか親や学校の責任とか言わないよなあ〜

はあ?上記以外の○×の責任?ナイナイナイ()笑
だって通り魔殺人事件の被害者に責任を追及するような奴が、自分らが底辺職や無職になってるのを
他に責任をなすりつけるほど自分に甘いなんて、それこそ池沼並じゃん()笑
20名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:37:57 ID:MnFpe/JSO
秋葉原に加藤がくるなんて予想出来たやつはエスパーだろ。

氷河期はバブル崩壊で十分予想がついて、対応もできた。
21名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:40:13 ID:TpdxL1Dr0
やっぱり能無しなのは自己責任だよな。

氷河期底辺さんたち。
22名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:53:51 ID:qFXXIN/80
>>19
最近は責任の所在がない「運」がなかったが流行ですw
23名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:57:54 ID:KmTVNnTh0
DQN高卒団塊世代、必死だなww
24名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 00:03:02 ID:kxw+iKQI0
なんだ、新スレ立ったのか、忘れもんだぞ。





関連スレ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1255540037/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1252837814/l50


25名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 00:10:35 ID:z631sAAo0
>>23
知的レベルも低く、老害だわクサイわで社会の生ゴミクズのクセに
怒鳴り声とプライドは超一流だから困りものだ罠ww






















でも、そんなゴミクズどもの年収の半分かそれ以下の気持ちってどんな気持ちww
26氷河期スレテンプレ:2010/02/11(木) 00:32:14 ID:1hrZ0ndC0
氷河期負け組珍発言集

・俺は優秀だけど氷河期だから無職、就職できた奴はコネ
・時代が違ってたら一流企業就職は間違いなかった
・今の新卒より優秀であろう氷河期無職を雇った方がいい、新卒主義は歪んでいる
・そろそろ人事担当に氷河期が配置されるだろう、そうしたら優秀ながら無職の氷河期を採用するはずだ
・これからまだ氷河期が来る、いずれ日本が滅亡する
・政府の発表ではいくらなんでもそこまで無職がいるのはおかしい?政府の発表など捏造に決まっている
・と言うより俺らの優秀さ、他の世代の無能さを否定する発表は全て捏造
・氷河期は○○から××まで→いや●●も入る→それなら□□もいれてくれ
・氷河期で一番辛かったのは○○卒→いや●●だ→いやいや、俺の周りからして□□が最悪
・同窓会行ったけど皆負け組だった、俺に女が寄ってきたけどスイーツ脳だから避けた
・俺より年下で就職できてる奴らは教育とか関係なくゆとり
・むしろ俺の気に入らない発言をする奴は全部ゆとり
・ゆとり世代の東大は俺らの日大くらい
・年寄りの団塊連中などどうでもいい、将来性ある俺たちの保護をしろ
・氷河期無職批判はゆとり、団塊、バブル、非リア充、経団連、韓国人による分断工作のいずれか
・氷河期に生んだ親が悪い、こんな教育をした教師が悪い、何も支援しない政府が悪い
・人を見る時はまず世代、学歴を見て自分の大学とどちらが偏差値が高いかを考える
・なぜ学力、学歴よりコミュニケーション能力が大事だと教えてくれなかったんだ
・ブラックに勤めるのは無職より恥ずかしい
・これ以上放っておいたら暴動だ
・無職がダメだとはわかっている、わかっているからいちいち文句を言うな
・イチローや中田英を見ろ、ああいう人材を輩出する氷河期は素晴らしい、だから俺も素晴らしい
・氷河期のせいで童貞
・この世代はロボットアニメ全盛で正義感が強くなった、だから会社ではうまくいかない
・この世代は素晴らしいアニメ、ゲーム、漫画と共に育った、だから優秀
・今は無職じゃなくて転職中
・国は税金で氷河期の起業の支援をするべき
・全て運が悪い←New!
27氷河期スレテンプレ:2010/02/11(木) 00:32:57 ID:1hrZ0ndC0
氷河期が悪いと言い張る自称優秀な無職・底辺労働者に質問

・具体的に何ができるの?
・自分は優秀だと言える根拠は何?
28氷河期スレテンプレ:2010/02/11(木) 00:33:45 ID:1hrZ0ndC0
氷河期世代底辺代表軍師様
60歳母に対して「就職しろばっかり言うだけで何にもしてくれない」

http://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE&feature=related
29氷河期スレテンプレ:2010/02/11(木) 00:34:41 ID:1hrZ0ndC0
まさかとは思いますが、この「叩き厨」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
30名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 00:37:47 ID:stBI7jXS0
真テンプレ貼り乙であります。
31名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 00:37:48 ID:HMtKmm4vO
前に同族企業を一日で辞めた人がいて、そいつに話を聞いてみたら、「所詮は家族が経営してる同族でしょ?使い捨ての癖に都合の良いことばかり並べるんですか?」って言ってたな(笑)
32名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 00:39:36 ID:Md39TUvA0
連投激しいなw
そんなに悔しい事でもあったのか?
33名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 00:50:43 ID:MyLj++8A0
低学歴DQNに限って、プライドだけは高いからなw
年齢が上ってだけで、大卒・院卒の若者に対して威張ってる老害死ねよ。
34名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 01:00:07 ID:brSYRH3i0
35名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 01:07:44 ID:Q/4zguzqO
叩き厨は氷河期叩いてさぞ気持ちいいんだろうね。

ここだけでなく他の板の氷河期スレでも
同一人物と思われる叩き厨の書き込みを見るけど、
よっぽどプライベートが充実しているんだろうね。
36名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 01:28:21 ID:Md39TUvA0
たぶんプライベートは充実なんぞしてないだろう。
現状に不平不満があるから、弱者を叩いていい気になりたいだけ。
本当に充実している人間なら、弱者を叩いてメシウマなんて心が病んでいる行動はしないものだ。
37氷河期スレテンプレ:2010/02/11(木) 03:27:28 ID:1hrZ0ndC0
ごくたまに颯爽と現れ氷河期底辺の盾となる正義の味方謎の正社員さんの主張の変遷

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期世代は優秀だけど燻ってる奴が多い。
 彼らを救うのは世の中のためになるよ。」

優秀なのに非正規・無職?ましてや10年間そのまま?という当然のツッコミが入る

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期は本当に辛かった。
 当時を知らないゆとりバブル団塊が叩いてるだけだ。」

同世代と思われる者からの叩きが目立つようになる

「俺は氷河期世代正社員だけど非正規・無職を叩いて悦に浸ってる奴は腐ってる。
 どうせダメ人間が憂さ晴らしに来てるんだろうな。」
38名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 04:58:46 ID:LwFArvhx0
同世代が叩いているかどうかも怪しいだろうが
叩きたい奴らが同世代を語ってるんだろうな
39名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 05:08:45 ID:E57Wdqvr0
弱者叩きに、朝青龍とかリンチ殺人部屋の臭いを感じるのは偶然か?w
40名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 07:18:53 ID:S/mqJVC50
むかし

俺たち最強優秀世代!団塊バブルリストラして俺たち雇え!!


現在

967 名無しさん@引く手あまた sage 2010/02/11(木) 05:12:19 ID:LwFArvhx0
優秀などとは主張しない
だが助けろと主張はする




いやはや、トーンダウンの激しいこと。
ちなみに、2000年初頭までに彼らの望むリストラは相当行われ、2004-2008年の4年間には企業業績がかなり上向き
非正規雇用を正規雇用にする企業が現れる等々、氷河期世代のチャンス到来。実際、「有能なる氷河期世代」はこの頃就職したり
ブラックからホワイトへのチェンジに成功している。だが、2008年夏に例のリーマンショックが・・・
で、そのリーマンショックから1年以上経った今、再び各企業の不良人員は一掃されつつあり、見方によれば第二のチャンス到来である。
しかし「有能なる氷河期世代」に該当しない、いわゆる「氷河期底辺」の人々には、この二度に渡るチャンスは全く縁のない話である。
41名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 07:29:19 ID:RQb3c92T0
>>40
お前、一日中このスレに張り付いているな(笑)
まあ、氷河期世代を騙ってるリストラ中年バブルなんだろうけど
42名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 07:32:02 ID:tj6xbK/h0
×ごくたまに颯爽と現れ氷河期底辺の盾となる正義の味方謎の正社員さんの主張の変遷
○氷河期底辺全般の論調。

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期世代は優秀だけど燻ってる奴が多い。
 彼らを救うのは世の中のためになるよ。」

優秀なのに非正規・無職?ましてや10年間そのまま?という当然のツッコミが入る

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期は本当に辛かった。
 当時を知らないゆとりバブル団塊が叩いてるだけだ。」

同世代と思われる者からの叩きが目立つようになる

「俺は氷河期世代正社員だけど非正規・無職を叩いて悦に浸ってる奴は腐ってる。
 どうせダメ人間が憂さ晴らしに来てるんだろうな。」

「だから俺たちと同じ穴のムジナなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww」←イマココ
43テンプレ:2010/02/11(木) 07:41:14 ID:4sP1G60U0

877 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 14:37:24 ID:il5G2ue40
年収800万以上の使えない三流大卒バブルを首にして、
年収400万で氷河期2人雇えば良いんだよ。
氷河期は大手で正社員なら年収400万でも喜んで働くだろ。
そうすりゃその会社の労働生産性が2倍になるし、
氷河期の救済で、社会貢献している会社とアピールできる。
なんでこんな簡単なことが経営陣は分からないのかな・・・

884 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 19:25:39 ID:B3aI1gcy0
>>877
確かに使えない(と人事が判断した)高給取りを何とかして、それよりも使える(と人事が判断した)若い人を雇うのは会社にとってプラスだ
面接の時にでも言ってみればいいんじゃないかな?
「あなたの会社の無能高給取りをクビにして、私を雇うべきです」ってさ
あなたのカキコの内容からして、凄く自信あるんだろうし

もちろんその時の面接官から返される質問にはちゃんと答えられないとダメだよ

914 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 02:31:19 ID:m5lJq01I0
無能かどうかの簡単な判定方法が一つある。

>>877
>なんでこんな簡単なことが経営陣は分からないのかな・・・

こういう発想に至った時、
「検討した後に何らかの問題があり却下された」、
または
「既に実施されている」と考えることができない。

そしてこれらの指摘にも意固地に反論を繰り返すため、いつまでも成長しない。
44テンプレ:2010/02/11(木) 07:42:00 ID:4sP1G60U0

888 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 21:20:28 ID:gcKIOUsk0
今の会社に30歳前後がいないのはこういうことだったんだな。
おかげで、オッサン世代と若い世代との橋渡しの役をしてくれる
人材がいなくて会社の人間関係がギクシャクしている。

どうせならば氷河期世代を雇ってもいいから、仕事もしないで
年収1000万貰っている年寄りのクビを切ってもらいたかった。
俺らにとってもすげー迷惑。

889 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 21:39:40 ID:B3aI1gcy0
>>898
そうだね
仕事せずに1000万貰ってる年寄りのクビ切って、氷河期世代とか関係なしにちゃんと経験積んで来た若くて優秀な人を採用した方が会社のためだと思うよ

890 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 21:44:38 ID:N0VchO2O0
>>888
同意する。だからまともな会社は中途を取って補充したんだよな。
ちょうど年寄りが定年迎えるタイミングだから、「クビ切って雇う」の構造にもなってたし。
「こうすればいいのに」は、実はとうに実現して通り過ぎてるというのが皮肉だ。
45テンプレ:2010/02/11(木) 07:46:53 ID:4sP1G60U0
氷河期底辺の人に質問

中途採用の未経験枠を作れ、だの救済しろだのと考えがあるんであれば


な  ん  で  そ  の  案  を  面  接  の  時  に  言  わ  な  い  ん  で  す  か  ??  
46名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 07:47:47 ID:d8kK7mjt0
そのテンプレはちょっと弱いかな、改良次第でかなり良くなりそうだが
ID:1hrZ0ndC0氏のを参考にすべきかと
47名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 08:18:47 ID:LwFArvhx0
>>45
面接で言って意味あるのか?
48名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 09:19:23 ID:+lEMEORs0
>>47
キチガイ叩き厨にまともにレスしちゃ駄目
49名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 09:26:04 ID:4sP1G60U0
>>47
>>48
少なくともネットの匿名掲示板で主張するよりは意味あるだろうねー
50名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 09:27:51 ID:SVwDKcR8O
氷河期つったら今30歳過ぎだろ?
30歳過ぎのおばさんが、あたしも22歳と同じように見てよと言ったら気持ち悪いだけだろ。
ここのやつらの主張も似たようなもんだよ。気持ち悪い。
51名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 10:04:52 ID:LwFArvhx0
同じように見なくていいから助けろ
52名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:23:19 ID:T++zIsYJ0
>>50
いい加減、印象操作するのはやめろ。
卒業時時点は始まりであって、その後の政府や経済界の取り組みに批判が出てるわけじゃないか。

ミュージシャンとか俳優とかを目指したとかそういう話も持ち出してくるからあきれる。
印象の強い言葉で誘導しスレを荒らし、叩く。同じように見ろなんて誰か言ったのか?

加藤を引き合いに出したり、とにかくレッテリング厨が多すぎて酷いな。

もともとのテンプレはこれだろ。


1994年卒から2004年卒あたり(1971年から1981年生まれぐらいの人たち)は酷い目に遭っている人も多いはず。
特に2000年代初頭は酷すぎた。学歴・職歴を問わない再チャレンジの機会としっかりとした雇用の受け皿を作ることが緊急に求められる。

救済によって、
30代の自殺を減少させられる、
家計所得の格差是正で貧困の連鎖を食い止められる、
死刑になりたいがための凶悪犯罪防止が期待できて秩序が回復、
婚姻率の上昇と少子化の進行ペースを遅らせることが出来るかもしれない、
などなどたくさんのメリットがあるでしょう。
53名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:38:08 ID:SVwDKcR8O
助けろとか矛盾しすぎだろ。
リーマンってのはライバル企業を追い落として自社の利益を上げるもんで、
ライバル企業が倒産して社員が路頭に迷おうが、それで自社が潤うなら手を叩いて喜ぶ厳しい競争の世界なのに、
そうした世界に身を投じたいやつが氷河期だったから助けろとか笑わせるわ。
むしろ氷河期負け組を非正規で使い捨て利益出したい団体なのに、ほんと助けろとか甘いやつらだ。
54名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:40:53 ID:gSuuJ28s0
これが腐れ公務員どもの実態です
大阪市は10日、職員60人が市税や市営住宅家賃など計1305万円を滞納していたとして、16人を停職5〜20日、44人を減給1か月(10分の1)などの懲戒処分にした。
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20100210-00864/1.htm
55名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:43:05 ID:4sP1G60U0
公務員叩きしたいならスレ違いですよ
56名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:44:59 ID:gSuuJ28s0
これが腐れ公務員どもの実態です
大阪市は10日、職員60人が市税や市営住宅家賃など計1305万円を滞納していたとして、16人を停職5〜20日、44人を減給1か月(10分の1)などの懲戒処分にした。
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20100210-00864/1.htm
57名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:46:08 ID:gSuuJ28s0
>55
もう二度と来ないから堪忍してね
58名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:48:57 ID:n6b2kd980
これがすべてだろ。小沢は一体なんなのか。いまは変な左翼や民主と組んで悪さをしてるようだが。
訪中・訪米でどんな日本破壊をするつもりかわかったもんじゃない。
氷河期世代? 氷河期世代だけじゃない。日本から未来を奪ったのが小沢だ。

石原知事記者会見録(平成18年11月10日)|東京都
 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2006/061110.htm
 例えば湾岸戦争の時ね、ブレディ(ニコラス・ブレディ 米国財務長官(当時))の一喝でね、
 幾ら金払った。130億ドルだよ。2回に分けて。
 それからその後ね、やっちゃいけない構造協議をバイラテラルに(2国間で)やったのは小沢じゃないか、
 金丸(金丸信 元衆議院議員、元自由民主党副総裁)の下で。

 それでその後、さらにだね、8年間で400兆、実は430兆無駄遣い約束してやったじゃないですか。
 訳の分からない公共事業で、国力、使い果たしたんだ(※)。
 ※1990年の日米構造協議で合意された日本側改善事項の中に
 「公共投資の増額(10年間で430兆円)による貯蓄・投資バランスの改善」があった。

 小沢総理なんてまっぴらゴメンだ 石原慎太郎[WILL 2007年9月号]
 http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html
59名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:58:36 ID:T++zIsYJ0
>>53
企業は利潤追求のみを目指すものではない。社会利益貢献という理念と責務がある。
利潤追求のみで中華アウトソーシングをどんどん進めていった企業は売国と叩かれている。
60名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:01:09 ID:SVwDKcR8O
景気がよくなりゃ企業だって人雇うわけで、こんな不景気に、氷河期負け組などを採用しろだなんて言うのは暴論だともわかるおつむがないのか?
そんな馬鹿だから負けるんだよ。
61名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:21:18 ID:LwFArvhx0
>>60
企業は氷河期の窮状を考えずに採用しないと言ってるんだろ
なら氷河期だって企業の都合なんか考えずに主張するだけだ
氷河期が企業に歩み寄る意味がない
62名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:22:33 ID:T++zIsYJ0
携帯?そうだった規制解除されたんだ。まじめにレスして失敗した。
63名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:23:57 ID:SVwDKcR8O
だったら企業に背を向けて生きてけばいいだけじゃんw
64名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:25:32 ID:T++zIsYJ0
休日はP2はじめ、大人気の浜さんやら
見下しありきで話を進めるから雰囲気悪くなっちゃうんだよな。
携帯規制解けたようだから、今後も荒れに荒れるんだろうな。
65名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:27:26 ID:LwFArvhx0
>>63
持たない者は持つ者を相手にするのが一番効率がいい
66名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:46:37 ID:2RBlf5Fk0
浜松は本当に「だけ」って言葉を使いたがるな。
67名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:47:56 ID:T++zIsYJ0
>>61
まあそうだな。
今になって「〜が売れない」「若者の〜離れだ」なんて騒ぎ出してやがる。
問題の先送りで企業は延命してきた。延命の手段は主に人件費抑制だったな。
金が世に回らない仕組みを作り出したのは経済界側だろうが。
焦って何か策を講じても、もう消費には結びつかないだろうな。
内需を回復させたかったら雇用を増やすしかないわけだ。
68名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:48:08 ID:IOYfOrZm0
どうして自称氷河期世代で派遣やフリーターをやっている人は
クズが多いのですか?
69名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:55:51 ID:LwFArvhx0
>>68
金を稼げないのはクズの条件の一つだから
70名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:05:20 ID:IOYfOrZm0
自称氷河期世代のクズは生きている価値はありますか?
71名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:09:26 ID:LwFArvhx0
>>70
お前から見て氷河期世代クズが生きる価値があるかどうかを決めるのはお前自身だから好きに決めろ
だが、ある氷河期世代クズが自分自身に生きる価値があるかどうかを決めるのもその氷河期世代クズ自身だからお前の判断で人が死ぬとは期待しないことだ
72名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:36:20 ID:IOYfOrZm0
自称氷河期世代非正規のクズでも低賃金で使える奴はいいけど
将来も含めて、生保とかもらう奴は存在自体が迷惑ではありませんか?

いない方が世のためですよね?
73名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:46:10 ID:LwFArvhx0
>>72
お前がその価値観を持っていない方が世のためというのなら、その考えを撤回させることはできない
しかしクズ氷河期世代はただただ自分が行きたいという生物根源の欲求のためにこの世に生きる価値を見いだす
74名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:51:18 ID:mvH104rZ0
>>73
相手にするな
75名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:00:39 ID:d072rRcE0
すでに発狂して生活保護で生きている人けっこういますよ
76名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:04:43 ID:SVwDKcR8O
勉強しろと言ってるのに、勉強しなかったやつが自業自得で落ちぶれてるだけなのに、
それを氷河期のせいなんぞにしてんなよ。
77名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:05:13 ID:IOYfOrZm0
>>73
それが他人には迷惑なのですよ。
まあ、安く使えれるうちはいいですけど。その後は・・・・・
78名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:10:14 ID:7rve9g8Y0
>>76
勉強しても就職できなかったのが就職超氷河期世代なんだがな。それともお前は早稲田慶應以上の大学卒とでもいうのかな?

http://wasechan.com/test/read.cgi/w-comm/1019412433/

早慶文系各学部フリーター率順位
1.早稲田商・・・19.8%
2.早稲田政経・・・21.3%
3.早稲田教育・・・21.8%
4.慶應経済・・・24.9%
5.早稲田人科・・・26.4%
6.早稲田一文・・・29.5%
7.早稲田社学・・・29.9%
8.慶應商・・・30.4%
9.慶應文・・・31.5%
10.慶應法・・・34.3%
11.早稲田法・・・40.0%
12.慶應環境情報・・・40.0%
13.慶應総合政策・・・40.3%
14.早稲田二文・・・56.8%
79名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:23:03 ID:2r4//apbP
氷河期世代は起業とか自己啓発とかに騙された奴多数かと。
現実は"新卒"を逃したら積むという恐ろしい構造だった。
80名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:28:34 ID:SVwDKcR8O
私立文系なんて1番勉強しなかったやつがいくとこだし、なんも身につかない文系いけば、
就職悪いことくらい馬鹿でもわかるし、新卒で就職しないといかんことなど小学生でも知ってる。
所詮馬鹿が負け組になり、あげく氷河期のせいにしてるからしょーもない
81名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:28:34 ID:IIOzHJX+O
>>78
早慶3科目しかない軽量入試のくせにチヤホヤされてて気にくわなかったんだ。
でも結局楽して大学に入ったツケもしっかり払わされてるんだな…すっきりした。
82今日の浜松はID:SVwDKcR8O :2010/02/11(木) 14:35:04 ID:RkPGHWib0
転職板で荒らし行為を続けるキチガイ野郎なので放置推奨
83名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:35:59 ID:KmjZp3Al0
起業とか自己啓発に騙された馬鹿なんてどれだけいたのかな?
資金もノウハウもないどころか就業経験もない奴に、
会社経営ができて成功するかなんて、どんな馬鹿でも少し考えればわかる。
自己啓発なんてのは新興宗教のような怪しい団体、本や教材を売りつけるのが目的の団体が
多い事くらい周知の事実だった。
84名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:37:53 ID:SVwDKcR8O
氷河期悪い、起業や自己啓発煽ってたから悪いとか、どんだけ他のせいにしてんだかw
85名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:39:23 ID:0rxSrbLh0
>>26-30

「こういったコピペを作って貼り付ける作業が無駄だ。
こんなことやるのがお前の人生なのか。
所詮ウジ虫には神の言葉は理解できないんだろうな」

なんて言われて

P2の標的にされそうな奴だなwww
86名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:49:08 ID:2r4//apbP
>>83
そういう極端な話じゃなくて、大企業に寄り添うくらいなら
起業だとか真顔でいうやつがそこかしこにいたし。
俺はなぜか面接担当者からそんなこと言われた。

自己責任論みたいなのも要はうまくいかない原因をすべて
自分自身に求めるところから出てきた思想で、自己啓発の一種だろう。
何もセミナーとか宗教紛いのことを言ってるわけではない。

氷河期くらいの世代はさ、親がうまいことやったのが多数だったし、
バブルも経験してるわけで、ちょっと甘いところがあるし、
自分の力でなんとかなると思ってる節もある。
自己責任論をもっとも振りまいてるのは氷河期だよ。
87名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:53:39 ID:SVwDKcR8O
起業して成功するなんて相当才能なきゃ無理なことくらい厨房でもわかるわw
88名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:02:19 ID:v2YSU1vb0
起業は運のみだね
89名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:20:34 ID:E85mCLal0
519 :名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 11:49:24 ID:Lzablhy20
ID末尾に Pが付いてる奴と浜松はスルーしよう    
      r ‐、    
      | ○ |         r‐‐、    
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  浜末尾Pにロクな奴はいないからな    
    (⌒`    ⌒ヽ.   ¨,、,,ト.-イ/,、 l      
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)    
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |    
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    
   | /   `X´ ヽ    /   入   ヽ    
90名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:29:52 ID:KmjZp3Al0
当時、起業しても8割以上が3年以内に潰れるか事実上の活動停止に陥ると聞いた。
初年度は赤字でもやむを得ないが、2年目も赤字を出すと融資を受けにくくなり、
3年目で破綻状態に追い込まれるとのことだった。
既に資金や人脈やノウハウを持った人による起業を含めてもこの惨状なのだから、
何もない奴がやってもほとんどが悲惨な結果にしかならないのは明白。
91名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:35:03 ID:LwFArvhx0
次から次へと起業しまくるのが普通なら起業しろと言うのにも説得力が出る
92名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:35:45 ID:2r4//apbP
まあさすがに起業の話を真に受ける奴はいなかったけど、
そうやって人に頼るのはかっこ悪いみたいな洗脳をされ続けたんだよな。
逃げ場のない30代みたいなのテレビでやってただろう?
あれはこの世代への思想教育の賜物。
93名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:40:50 ID:hNpIfqL70
だからこそ失敗のリスクは税金で取らせる「氷河期世代限定の起業」こそ一番氷河期世代救済案になるね

失敗しても、起業という経験は転職しても役に立つし
94名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:45:24 ID:SVwDKcR8O
起業救済策?
氷河期負け犬の考えることは馬鹿すぎてついていけんわw
95名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:49:23 ID:LwFArvhx0
これから起業したいという人間にとっても有益な策だとは思うがね
96名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:55:23 ID:zEsvZFl/0
>>93
全くもってその通りだ。

だから実行に移そうぜ。
97名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:59:08 ID:SVwDKcR8O
経営者の奴隷にすらなる能力もないやつらが経営者になるとか馬鹿も休み休み言えやw
98今日の浜松はID:SVwDKcR8O :2010/02/11(木) 16:06:46 ID:RkPGHWib0
おいコラ浜松!テメーいい加減にしろや!
99名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:13:09 ID:umcljrhP0
起業っていっても何か新しい仕事の仕組みを作れる目算があるのか、
扱ってる商品が間違いなくこれから先にくるものなのか、
そういうところが無ければ倒れるのは仕方ないと思うよ。
仕事を覚えて、これなら俺でもやっていける!って独立してみても
同じ仕事の延長線上でそれをやっているなら既存の企業のほうが
元からの基礎体力が比較にならないくらいあるわけだし、
そことやり合って勝ち抜かなきゃいけないんだからまったく新しい仕組みを作れるようじゃないと。
この国のどんぐりの背比べでやってきた没個性の教育で育ってきている現状だと、
そういう突出した新しいイマジネーションが誕生しにくいので起業が成功しない、
新しい企業が興ってこないんだと思う。
100名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:20:13 ID:LwFArvhx0
>>99
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
山ほど起業させていればそのうち当たるのがどっかに出てくる
それに何回も挑戦させていればそのうちうまくいくこともある
それを狙ってそれで雇用を増やせばいい
101名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:23:21 ID:umcljrhP0
>>100
生き残る率が異様に低いじゃんこの国
102名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:26:42 ID:LwFArvhx0
>>101
そう思う
まるでゼロ戦だな
装甲が異様に薄い
だからこそ起業を支援し、失敗したら救済する策が必要とは思う
103名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:30:38 ID:umcljrhP0
>>102
俺は前から言ってるんだけど

銃剣突撃

この表現がしっくり来るww
104名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:37:56 ID:zEsvZFl/0
>>102
同意する。

だから実行に移そうぜ。
105名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:39:39 ID:QYtFg3C00
>>90
そもそも、今の時代ただでさえ以前からの顧客である小さい零細企業ですら四苦八苦している
のに、儲かるか儲からないか分からない企業に金融機関が金を貸してくれるかよ?
バブルの頃なら、簡単な審査でホイホイ貸付してもらえたけど、リーマンショック以降なら
確実に門前払いを食らうよ。そこまで信金も余裕が無いから
106名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:57:23 ID:LwFArvhx0
>>104
やってくれそうな政治を知らんし
107名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:07:55 ID:SVwDKcR8O
起業するなら、経営ビジョンはあるわけ?
あと貸借対照表や損益計算書くらいは読めるよね?商法や労働法くらい知ってるよね?
就職もできねーやつが、それよりはるかに難易度高い起業なんて絶対無理だよ。
108名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:11:14 ID:IOYfOrZm0
卒業後1,2年しか経っていない若者ならともかく
卒業後5年も10年も経っているオジサンが氷河期wだったと言っても
卒業後今まで一体何をやっていたんだよって感じだな。
109名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:11:28 ID:zEsvZFl/0
>>106
じゃ、起業支援案は詰んだな。
他の実行手段も思いつかないのなら、これ以上検討しても意味なしと。
実行不可能な夢物語でいいのなら、「氷河期全員に一億支給」案でもいいんだし。

>>107
心配することはないよ。
「起業案を政府に納得させる」という、就職はおろか起業そのものよりも難易度の高いことに挑もうって連中だ。
何かアイデアがあるんだろうよ。今のところさっぱり出てこないが。
110名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:12:34 ID:2RBlf5Fk0
ハァ?
職がないなら起業すればいいだけのこと、とかほざいてたてめえらが何掌返してんだ?
111名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:13:57 ID:LwFArvhx0
>>109
というか氷河期救済はあらゆる意味で詰んでいる
詰んでいるからこそ開き直って好きなこと言えるんだよ
実行可能な糸口があったらどーせ暇なんだから動く
112名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:17:03 ID:zEsvZFl/0
>>111
そういう立ち位置ならOK。
どうせ詰んでるんだから口先だけの愚痴でストレス発散、明日からはまた職場でせっせと働くと。
「救済は絶対にありえないから社会に従う」ってスタンスだね。
113名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:24:37 ID:LwFArvhx0
>>112
社会に従うだけじゃないな
いざという時のために動けるように意志を整えておくということろだ
俺にできないのは悔しいが天才が出ないとも限らないからな
俺は天才には慣れないが、天才がでてくる気風を作る一部にならなれる
114名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:29:11 ID:umcljrhP0
起業というのではないけど自営の絵図面だけはちょっとだけ頭の中で引き始めてる。
老後、自分が食ってくだけの収入が得られる範囲内で無理して稼がない程度の。
115名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:30:05 ID:zEsvZFl/0
>>113
いつか俺はやるぞ俺はやるぞと思いながら、とりあえずは何もしないで毎日を不満たらたら過ごすというわけか。
大変だな、それは。

ま、何にせよ「天才が出てくる気風」を作る努力をしないとな。
具体的にはどうやって何をしようか。
まさか「ネットに書き込む」こと?
氷河期から10年たったけど、風当たりは強くなる一方で(同世代からすら叩かれ始めている)
気風は全く出来てないけど?
しかもそんな「天才」は、普通に転職してしまうので社会変革を必要としていないという矛盾つき。
116名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:32:14 ID:LwFArvhx0
>>115
それは凡人の考えることじゃない
10年ぐらいでどうにかなることでもない
それに同世代から叩かれているのも怪しいもんだ
不満をそらせるために同世代を偽っているんだろうな
117名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:37:52 ID:umcljrhP0
> 「天才が出てくる気風」を作る努力をしないとな。

そこから出てくるのなんて本当の天才じゃないよww
普通に転職してやり過ごしているのは秀才
優秀であるのは確かだが、それは天才とは呼ばない
118名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:42:03 ID:Q/4zguzqO
どうせ近い将来日本は財政破綻して、バイク乗った
マッチョモヒカンの世界になるよ。
その時のために中国拳法でも習った方が良いかもね。

まあそれは冗談にしても、日本人が海外に出稼ぎに出る時代は来ると思う。
その時のために中国語と英語を勉強してるよ。
中検3級、英検準一級、TOEIC785
ちなみに帰国子女ではない。
119名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:06:08 ID:SVwDKcR8O
起業するなら、差別化できるレベルの技術や商品があるのかね?
特許は取ったのかね?そこまで頭いいやつが、氷河期程度で就職できないのかね?w
120名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:11:24 ID:5B0hltJZ0

今日は雨でハロワ行くのをやめた根性なしが多いようだなw
121名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:19:09 ID:zEsvZFl/0
>>116
つまりノーアイデア。
実行に向けて成す術もなし。よっていつまで待っても状況は変わらず、と。
一歩も前に進んでおらず、進む手段すらないというのなら、好転するわけがないもんね。
諦めて社会に従順になるのと同じことだな。

ま、10年でダメなら100年すれば解決するかもね。長生きしなきゃな。

>不満をそらせるために同世代を偽っているんだろうな

いやあ不満をそらさせたいのなら、
「任せろ。氷河期は必ず救済する」「君らの言うことは全て正しい」とおだてあげるよ。
そもそも不満をそらさなければいけない理由もない。
だって、「凡人では打つ手なし」と君自身が認めてるじゃないか。

その「同世代を偽っている」も自己矛盾の一つだね。
122名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:28:27 ID:LwFArvhx0
>>121
だから凡人にアイデアを望むなよ
お前が行ってるのは全部天才の行動であって凡人の成すべきことじゃないんだからな

>だって、「凡人では打つ手なし」と君自身が認めてるじゃないか。
その割には饒舌だな
天才が出てくる前に気風をぶち切ってしまいたいんだろ
それに煽て上げるのは人間、ストレスがかかるが罵倒するのはストレス解消になるからな
不満をそらせる場合、人間は罵倒を使う者なんだよ
123名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:36:07 ID:zEsvZFl/0
>>122
>天才が出てくる前に気風をぶち切ってしまいたいんだろ

その気風をどうやって作るんだい?
→凡人では何もできない(君のレス)

ぶち切るも何も、「何もできません」と認めてるね。君自身が。
言ってることが支離滅裂だよ。

>不満をそらせる場合、人間は罵倒を使う者なんだよ

「氷河期の不満をそらす」という意味なら、おだてた方が効果的。
もしくは分かりやすく他世代の敵を作った方が受けがいい。

「氷河期以外の不満をそらす」ための罵倒というのなら、わざわざ同世代を騙る必要はない。
現に「俺はバブル世代だけど〜」と断ってからバブル批判をする奴はいない。

ほら、矛盾してしまったね。
「不満をそらすために氷河期を騙る」意味って、何なんだろうね?
124名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:38:17 ID:4Fe9NNxV0
この奴らの 一般階層〜勝ち組 への嫉妬心はスゴイな
125 :2010/02/11(木) 18:39:45 ID:RkPGHWib0
ID:SVwDKcR8O
こいつが来たらキチガイなので放置推奨。
126 :2010/02/11(木) 18:47:01 ID:RkPGHWib0
127名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:47:04 ID:2r4//apbP
まあ今あぶれてる人が自力で起業できるわけもないし、
かといって新卒時の間が悪かっただけで、死ぬまで不遇というのは
経済や社会の活性化という観点では大きな損失ではある。
俺には関係ないもんねと言えるのは年金暮らしの引退世代くらいで、
日本を捨てるつもりがなければ他人事ではない。
128名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:49:12 ID:AgCfntRG0
>>123
そう思わないと自分達が惨めになるからだろ

去年の夏ごろ、選挙前後にこのスレの住人を諌める者たちを「工作員」と呼んで

ひたすら現実逃避してたのと一緒
129名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:49:13 ID:LwFArvhx0
>>123
凡人のみでは何もできないから天才が出てくるのを待ってるんだよ
天才が出てくればその勝ち馬に乗る形で動けるんだよ
凡人では何もできないという言葉の取り方が間違ってる

>おだてた方が効果的
人間そう効果的な方法ばかりはとらない
自分より下の人間をおだてるのはストレスがたまることだからな
下の人間だから叩けば大抵沈むしそう言うのをみると楽しい
ストレスがたまる方法と楽しい方法のどちらを使うかといえば後者だ

>現に「俺はバブル世代だけど〜」と断ってからバブル批判をする奴はいない。
氷河期世代を叩くのにバブル世代を叩くはずがないだろ
さらにいちいち氷河期世代と名乗るところを怪しむべきだな
人間と置くから攻められるより近場から攻められる方が答えるからその心理を利用して氷河期世代をたたいているんだよ
130名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:50:20 ID:LwFArvhx0
>>128
否定しないよ
実際その通りだし
だけど、こう言うのを見て目障りだからそうやって書き込んでるんだろ
それを見て確信するわけだよ
嫌がらせにはなってるな、とな
それだけでも目標を一つ達したことになる
131名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:51:49 ID:umcljrhP0
>>127
この問題は何年後、何十年か後に必ずここで煽りをくれていたやつの側にも
影響を与えるとは思うぜ。
132名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:56:14 ID:jvr8rwk40
氷河期世代氷河期世代氷河期世代ってバカじゃねーのか?
おまえらは氷河期底辺なんだよ。
133名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:00:27 ID:zEsvZFl/0
>>129
天才が出てくるのを待っている。つまり、今は何もできることはなく、
何も状況を好転させることが出来ない。
過去10年間に天才は現れなかったし、状況が変わらない以上、今後10年間も現れないだろう。
何よりも、そんな天才は普通に自力で就職して、自分の人生を謳歌している。
困ったねぇ・・・。

>下の人間だから叩けば大抵沈むしそう言うのをみると楽しい

で、現に沈んだのかな?
この手の類似スレを見ればわかるように、煽りがやってきた方が一斉に盛り上がる。
逆に荒らしの方も、同意で迎えられるよりも反論された方がヒートアップするね。
「ミスをしたときはすぐに謝罪して鎮火せよ」は企業の危機対応としては常識。

不満の鎮静に罵倒は全く役に立たないのに、
どうして「不満そらしのために氷河期を騙って罵倒する」ことになるのかな?
単に罵倒者がストレス解消したいだけなら、騙る理由もないしねぇ。

>氷河期世代を叩くのにバブル世代を叩くはずがないだろ

バブル世代を叩くのに、バブル世代を騙る奴はいない。
同様に、氷河期世代を叩くのに、氷河期世代を騙る奴もいない。
分かりにくかったかな。ごめんね。
134名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:03:13 ID:AcWx/vWg0
>>130
何度も何度も面接に足運ぶよりも、
政府や公的機関に窮乏を訴えるよりも、ここで舌戦繰り広げてたほうが楽なのはわかるが
お前の人生には何のプラスにもならんのだが。
135名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:14:52 ID:LwFArvhx0
>>133
今まで現れなかった、だからこれからも現れないということはないな
そういうのを無視して現れるから天才なんだよ
そして天才ならば社会不満を利用してのし上がるタイプもいるのは歴史上何度も出ているとおり

>現に沈んだのかな?
ディスプレイの前にいる俺が実は顔を真っ赤にしてたたき込んでいるのを考えると楽しいだろ
沈んだと思ってていいよ

>「ミスをしたときはすぐに謝罪して鎮火せよ」は企業の危機対応としては常識。
こんな所での謝罪が意味あるわけないだろ
企業としての対応を使う場所ではない

>単に罵倒者がストレス解消したいだけなら、騙る理由もないしねぇ。
騙った方が沈めやすいだろ
他に方法もあるがやりやすいのは確かだ

>バブル世代を叩くのに、バブル世代を騙る奴はいない。
>同様に、氷河期世代を叩くのに、氷河期世代を騙る奴もいない。
事実いるんだからしょうがない
136名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:17:52 ID:IIOzHJX+O
救世主願望が高まってるみたいだな…
世紀末はとうに過ぎ去ったが
137名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:26:35 ID:zEsvZFl/0
>>135
>そして天才ならば社会不満を利用してのし上がるタイプもいるのは歴史上何度も出ているとおり

そうだね。
もっともっと社会不満が高まれば(つまり今よりもはるかに悪化すれば)、そんな天才が現れるかもね。

ただし今分かってる範囲では、過去10年間にはそんな天才は現れず、今も現れる兆しはなし。
君のレスによれば、現れることを手助けする手段もない。
しかもただの天才ではいけない。社会不満を利用するタイプでないとダメ。
50年後に現れても手遅れだから、「歴史上」なんて壮大な規模もあてにできない。

ここまでくると、「救世主が降臨して皆を救ってくれる」と訴える宗教と変わらないね。
良いんじゃないかな。従順にただ待って、いつか来るその日まで自ら奴隷でいたいのなら、それもまた自己責任だ。

>ディスプレイの前にいる俺が実は顔を真っ赤にしてたたき込んでいるのを考えると楽しいだろ

顔を真っ赤にしていたら不満そらしになってないねぇ。
また矛盾しちゃってるよ。
自分で「罵倒では不満は解決しない」と認めてしまってる。

>こんな所での謝罪が意味あるわけないだろ

不満のある消費者に対し、企業は罵倒するか?
する企業もあるが、大抵は状況は悪化するね。
それと同様に、不満の鎮静を目的に罵倒する奴はいない。

>事実いるんだからしょうがない

いるという根拠を示すために、「いるんだからしょうがない」では説明にならない。
困ったね、矛盾してるもんだから説明ができないようだ。
138名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:27:23 ID:LwFArvhx0
救世主より悪魔を望む
そっちの方がお手軽だし
139名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:30:56 ID:+y+oTC+/0
結局、またなにも実行出来ない、なにも報告出来ないでスレを消費するのか。
140名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:34:54 ID:LwFArvhx0
>>137
>君のレスによれば、現れることを手助けする手段もない。
だからいってるだろ
凡人にそれを求めるなと

>従順にただ待って、いつか来るその日まで自ら奴隷でいたいのなら、それもまた自己責任だ。
いつ爆発かわからん不満を溜め込み続けるけどな

>顔を真っ赤にしていたら不満そらしになってないねぇ。
いやいや
罵倒するやつはそれが楽しいからやってるんだよ
それに溜め込むのも逸らすのも短期的には一緒だろ

>不満の鎮静を目的に罵倒する奴はいない。
そこを勘違いしているな
にんげん、合理性だけで動くわけじゃない
自分のストレス、好き嫌いが判断に関わるんだよ
そこを意図的に無視してないか

>いるという根拠を示すために、「いるんだからしょうがない」では説明にならない。
そりゃ、ネットで書かれている素性なんて当てにならないからな
それなのに素性を持ち出す方がおかしくないか
141名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:40:13 ID:/yWWcCsyP
<就活>廃止論
http://koji.jobweb.jp/
142名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:41:38 ID:zEsvZFl/0
>>140
>凡人にそれを求めるなと

求めてなどいないよ。
「どんな理想的な案を語っても、実現する手段が全くない」ことを指摘しているだけ。
早く表れるといいね、その理想的な「天才」様が。

>いつ爆発かわからん不満を溜め込み続けるけどな

爆発しても凡人では何もできないんでしょ?自分でそう認めている。
なら関係ないね。いっそ溜め込まずにすぐに爆発すれば?

>罵倒するやつはそれが楽しいからやってるんだよ

元々の「不満そらしのため」はどこにいったのかな。
好き嫌いの問題で娯楽としてやってるのなら、氷河期を騙る理由にならない。
そのまんま普通に罵倒すればいい。
氷河期世代がバブル世代を罵倒するときに、わざわざ騙ったりしないのと同じだ。

>それなのに素性を持ち出す方がおかしくないか

よって「氷河期底辺を叩く氷河期世代は騙りである」は証明できず、
そもそも素姓を持ち出すのはおかしいわけだ。自己完結したね。
143名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:43:10 ID:KHPFD1XQ0
もうマトモに就職出来なかった言い訳については、いままで散々してきたわけだからもう十分じゃん
じゃあ今度はどうするのよという段階なんだが、何も出てこない。
半分意地になって妙な提案をするやつが出てくるが、当然ながら実施に移す奴は完全に100%パーフェクトにゼロ
8スレ目だぜもう。普通の大人なら完全といわなくても言動と行動は大方は一致させる行動に出るはずだろ。
書き込んでる奴が小中学生だと信じたいな、これが大人だったら目も当てられん。
144名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:05:56 ID:Q/4zguzqO
>>143
別に愚痴スレなんだから、これからどうするか話し合わなくたって良いだろ。
なんで必ず建設的な話し合いをしなきゃいけないんだ?
リアルで氷河期だったから落ちぶれたなんて言えないから、
ガス抜きしに来てるんだよ。それくらい分かれよ。
ネットで愚痴を言うことすら否定したら
加藤がネットで居場所を失ってアキバ無双をやったように、
犯罪者予備軍の氷河期2ちゃんねらーが何をしでかすかわからんよ。
そうなったら責任取れるのか?
145名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:09:12 ID:q9Aj8+lU0
38 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 04:58:46 ID:LwFArvhx0
47 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 08:18:47 ID:LwFArvhx0
51 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 10:04:52 ID:LwFArvhx0
61 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 12:21:18 ID:LwFArvhx0
65 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 12:27:26 ID:LwFArvhx0
69 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 12:55:51 ID:LwFArvhx0
71 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 13:09:26 ID:LwFArvhx0
73 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 13:46:10 ID:LwFArvhx0
91 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 15:35:03 ID:LwFArvhx0
95 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 15:49:23 ID:LwFArvhx0
100 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 16:20:13 ID:LwFArvhx0
102 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 16:26:42 ID:LwFArvhx0
106 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 16:57:23 ID:LwFArvhx0
111 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 17:13:57 ID:LwFArvhx0
113 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 17:24:37 ID:LwFArvhx0
116 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 17:32:14 ID:LwFArvhx0
122 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 18:28:27 ID:LwFArvhx0
129 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 18:49:13 ID:LwFArvhx0
130 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 18:50:20 ID:LwFArvhx0
135 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 19:14:52 ID:LwFArvhx0
138 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 19:27:23 ID:LwFArvhx0
140 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/02/11(木) 19:34:54 ID:LwFArvhx0


こいつすげえwwww
146名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:10:51 ID:Z5P2XrlD0
147名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:11:18 ID:D9rv7Bh30
>>145
いや、そいつにチャチャ入れてくるほうのがおかしいと思う
148名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:12:38 ID:7Po/IRdf0
なんだそりゃ?
149名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:15:44 ID:c3g6Cne00
突っ込みどころは午前五時まえから今までここにいることだと思うが。
150名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:27:56 ID:q9Aj8+lU0
>>147
早朝から夜まで下らない長文レスつけて
最後にゃ騙りの話題で自爆したからなあ、確かにチャチャ入れてはイカンわw
151名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:16:39 ID:IIOzHJX+O
仕方ないから俺が救済アイデアを出してやるよ。

国策農林業会社を設立して、そこで氷河期底辺を正社員として雇用する。
国策会社設立および農地購入資金は既存農家への補助打ち切りで捻出。
これで非効率な小規模農家の退場を促し、効率的な大規模農業確立につなげる。
国策会社を公務員みたいな形態にすると非効率なのでJR西日本をモデルに将来の上場をにらんだ経営形態にする。
152名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:24:34 ID:p7pbR0s8O
それだと普通に働いてる人も来てしまいそうだね
氷河期底辺だけを雇うのは不可能
153名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:33:22 ID:IIOzHJX+O
>>152
確かにそうだな。
そこは氷河期底辺限定にすべきだ。年齢制限や年収制限を設けるとかすればいい。
経験者も必要だから退場させられた既存農家には管理職として未経験者の指導にあたってもらう。
154名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:10:07 ID:iVNpvpq7P
ここの愚かな連中を見ていれば分かるだろう。
救済など万が一にも起こりえないということがな。
就職氷河期が始まって何年経つか分かるか?
1年や2年ではない。10年以上だ。
その間人生を送ってきた積み重ねてきた経験の集大成が
このスレに書きこまれたキチガイじみた救済案というわけだ。
それにしてもいい大人になった30代の出すプランが、
"天才を待ちわびること"か。
これには恐れ入ったぜ。
こんな馬鹿がいるようでは日本の将来は真っ暗だね。

本当に氷河期世代の救済を実現しようとするのなら、
出来ることはいくらでもあったはずだし、今からだってそうだ。
出てくるかどうかも分からない天才なんか待つのは、
すべてするべき事をやりつくしてからでも遅くはないはずだ。
なぜなら、そんな案は解決を諦めたことと同じことなのだからさ。

結局救済を求める道を自分ですべて潰しているのさ。
ここの愚かな連中はな。
具体的な行動プランについてはどうせ無理だと、
自分で片っ端から放棄してしまう。
無理なプランを実現可能にするために
計画を練り直すなんて発想はどこにもない。

すべて他人まかせ。自分はネットに引きこもって批判三昧。
自分では何もしたくない。他人がすべて面倒を見るのが当たり前。
でもそれを公言はしたくない。なぜなら自分の体裁が保てないから。
これがここの愚か者の正体さ。
こんな連中救済したら、とんでもないことになるぜ。
歳だけ食った赤ん坊なんだから。
こんな連中の世話なんか冗談じゃない。
こいつらはこのままでいいのさ。永久にこのままでいてくれればいい。
155名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:17:30 ID:KmjZp3Al0
最初の頃にここでわめいていても、やがて現実を知って仕事を探し始め、
今では正規雇用に就いて取り合えず生活可能な収入を得ている人が多いと思う。
残っているのは・・・
156名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 23:11:24 ID:Hce9QamE0
運がよければ生き残るさ
157名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:16:51 ID:Yy/tW+Ya0
既出だとおもうが氷河期世代やバブルやゆとりっていう、年齢での人の分け方に無理が
来ているんだよもう。
用は年功序列と新卒主義をさっさと廃止して、入りやすく、出やすい組織に
すりゃいいのに
158名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:23:18 ID:24jlGWSx0
伸びすぎだろ
159名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 03:55:48 ID:bpDPBdCL0
160名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 05:25:12 ID:nHlm/XwU0
>>155
こいつらが行動しない理由はただ一つだからな。それは



          面   倒   く   さ   い



面倒くさがりの人間って、普通の人間が普通にこなしてることも相当な「根性」がいるものらしいからなw
そりゃあネットでグチったりしてほうが楽で楽しいさ。でもここの連中唯一のプライドなのか
自分らを「氷河期底辺」とは認めずに「氷河期世代」とあたかも苦労した世代の一員のフリをするw
本当に苦労した同世代の人間達の殆んどは非正規やフリーターに寄り道したものの
会社規模を問わなければ正規の社員になってるじゃん。
今ここの連中の毎日の苦労や悩みのタネは、アンチに浜松だのピックルだのといったモロ厨房なレッテル貼り作業や
対抗レス作り作業なんだよ 。
彼らが真の意味で「氷河期世代」になれるのはいつの日になることやらw
161名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 05:33:50 ID:TAToQ+tA0
>>151、>153
すげー良い案だわ。

・・・で、どうやって実現すんの?
162名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 05:44:42 ID:n94CRVFt0
>>151、>153
目障りな底辺を農奴にして目の届かないところに押し込めたいだけかよ
しるか
てめえらが正社員様だろうがそんなのに従う義理も義務もねえんだよ
従ってほしけりゃ金もってこい
163名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 05:58:22 ID:RzbkwKkt0
農業には興味があるんだけど、きちんと食えるような仕組みに出来ないとなあ
既存の自営の形では食えない時代であるのは確か
ここを新しく再編できないと
164名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 06:02:36 ID:n94CRVFt0
>>163
民主党のやろうとしている支援案では無理か?
165名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 06:16:55 ID:TAToQ+tA0
>>163
農業は最近よく取り上げられてるじゃん。
雑誌でもテレビでも、若者の作った会社形態の農業とかさ。
もう再生案なんて段階はとっくに過ぎて、実行の段階だよ。
166名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 08:42:10 ID:PsBy2NfK0

131 名前: 今後10年 投稿日: 2001/07/31(火) 03:36 

まず親の資産等が無いフリーターがホームレス直行でしょう。 
親が団地住まい子はフリーターなら絶望的。選択は生活保護、こじき、自殺、犯罪者の4つです。 

次ぎに派遣社員の大量首切りが発生します。 
正社員は人員削減の影響で終日激務に耐えます。 
完全週休2日は大手企業を除いて消滅。 

そして、最後のターゲットが中小企業のスキル無しホワイトカラーです。 
今は正社員ですがいずれは解雇されます。転職はほぼ不可能。これも乞食に転落します。 

最後に残るのは公務員、大手企業従業員、研究者、技術者、職人です。 
あとは全滅でしょう。 
167名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 08:49:45 ID:TAToQ+tA0
>>166
10年前なのに、今と言ってることが変わんねーw
168ナチス残党:2010/02/12(金) 08:51:01 ID:GIwXP9jZ0
という事は国民の70パーセントは無職になる、税収も大きく減る
そのかわり生活保護が大幅にに増加し支出が大幅に増える
赤字国債増発国家財政破綻になるから、生活保護制度は廃止になる
自殺者、餓死者が増大する犯罪も頻発し警察国家になる、
それを利用した独裁者が現れる戦争勃発核戦争だ
169名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 11:03:12 ID:kQJ51wth0

165 :名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:37:42 ID:IbTnsTP3P

浜松とかいう虫けらも毎日自己責任とか言っているが、 
こいつも実につまらない野郎だ。 
ぶっちゃけ雑魚だ。 
ぶべら!とか言ってあっさり殺される役の雑魚だぜ! 

くだらねえぜ。俺から見ればゴキブリが蝿と喧嘩しているようなものだ。 
どいつもゴミだ。ゴミ野郎だ。 
ぶっちゃけ俺は神だけどな。 
当てる人のことを神といいます。 
いわゆるゴッド。 

まあ、ゴッドである俺の言うことは聞いておいて損はないぜ。 
なにしろ俺は現実で成功した人間だからな。 
カッコイイだろ? 
ブラック企業の馬鹿社長から残業代と口止め料を毟り取り、 
今ではホワイト企業で悠々自適だ。 
ぶっちゃけお前らにとって俺は憧れの存在だな。 

まあ、俺はゴッドだから仕方が無いがお前らも頑張って人間になれるように 
努力をすることだ! 
170名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 12:57:12 ID:aY1QMK+e0
何でもp2は優良企業就職斡旋サイト white.com を製作中らしいねえ。
さすがに自分を神と言うだけあって、ものすごい行動力だ。
ここの、勢いのある奴の尻馬に乗ってくだらないバッシングを展開してる連中とは違う。
ここの連中は氷河期負け組みコピペを必死に貼り回ったり自演で自分にレスしたり、小物丸出しだからねえ。
だからp2に虫ケラ扱いされる。p2を慕ってたのに、あっさり切られちゃったようだねえ。
虫ケラ行為を繰り返してれば当然か。粘着叩きしてる時点で、叩いてる相手方と同レベルってことだもの。
171名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:06:04 ID:n94CRVFt0
>>170
貧困ビジネスだろ
172名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:52:06 ID:IfE1lF8H0
今日も昼間っから、軍師様が無職で毎日悶々とした日々を過ごしていることだけは分かった
173名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:17:31 ID:JI7z7IZj0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 <救済しろ!でないと第二の加藤が現れるじょ!
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
氷河期底辺を諭す良識派     「工作員」探しと
                     犯罪示唆が大好きな氷河期底辺
174名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:38:42 ID:pct7JDAZP
ま、実際問題テロでも起こさないと世の中変わらんというか、
金のある奴の都合のいいように書き換えられちゃうってのはあるな。
175名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:42:54 ID:t4vABWxT0
>>174
中国なんぞ、指導者変わっただけで教科書も変わるからなぁ。
浜松も、日本人じゃないかもしれんw
176名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:47:10 ID:JoD2SOwA0
ここの底辺どもの変わらなさ加減は異常だけどなw
177名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:50:55 ID:n94CRVFt0
なんで変わらないといかないんだよ
178名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:51:36 ID:RzbkwKkt0
正しい答えは変わらないけどな
179名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:58:03 ID:iUPzH2xW0
スレも新しくなったし
「正義の氷河期世代正社員」さん
早く復活してくだせえ
180名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:04:37 ID:oNW69njS0
スレタイを「政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき、だと妄想する底辺が世間話するスレ。正論不要」

に変えろ
181名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:08:35 ID:tl6GFvDc0
通り魔殺人の被害者には自己責任と言い放つが
己らの自己責任は全く認めない連中が、そんなスレタイを認めるわけがないw
182名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:13:32 ID:n94CRVFt0
お前らだけの正論につきあうつもりもないしな
そういうスレタイに変わったらどっかいくさ
183ナチス残党:2010/02/12(金) 20:15:55 ID:GIwXP9jZ0
たとえば東京は直下型巨大地震がいつ起きてもおかしくないと
専門家ははっきりと言っている、それでも東京に住んでいれば
これはもう死ぬ覚悟が出来ていると思って当然だろう、

地震が起きてから誰かの責任というのは認められないだろう
地震で死んでも大怪我し半身不随になっても、これこそ自己責任
というべきだろう、
184名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:17:16 ID:Sylf7pNq0
>>180
長くてスレ立て時にハジかれまする。

だいたい正規で就職してる同世代が、ここのような負け組みを顧み、救済活動してるやつがいると思うか?いるわけがない。
仮にいたにしてもそんな名も無き勇者を探し出してバックアップしてやろうなどということすらこのスレじゃ皆無
当然自分が主体になってやろうなんてのも皆無。
もはや焦点は今氷河期に焦点が移ってるんだから、スレ自体不要。
日本ブラックスレにでも合流しろって感じか。
185名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:24:59 ID:N0l7dsQQ0
>>183
バブル崩壊から二十年近く経ってるんだよなあ・・・
初期の人間達は人柱になってしまったが、その後二十年近くの間、
対策のノウハウが積みあがっていたはずで、
この2010年までに氷河期引きずってるのは明らかに自己責任だろうねえ
186名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:44:46 ID:n94CRVFt0
20年以上引きずるような社会状況だったんだよ
187名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:48:22 ID:RzbkwKkt0
20年以上、この国を快方に転じることができなかった
自民や経団連、財界の無能振りをどのようにしたら正論といえるのだろうか?
188名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 21:04:02 ID:Zhqa3npZ0
国全体・氷河期底辺全体の救済を訴えるよりも、
自分自身の環境改善する方がはるかに楽だな。
どうせここで何か言ったところで変わるわけでもないし。
休みが欲しいなら素直に上司に相談するか、譲れないなら転職する。
怖くてそれができないなら自己責任だ。仕方がない。
189名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 21:12:36 ID:4003WSBe0
 ___   フリフリ
 \ ● \ ∧_∧  
    ̄ ̄ ̄\( ゚ω゚ ) 日本の戦略はまかせろー!
         C\l丶l丶
         /  (   ) あなたが軍師でいられるのは2chだけなのよ!
         (ノ ̄と、 i
            しーJ
190名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:33:30 ID:EP0VIvcn0
高度成長〜バブルの時代までは無能を雇用するだけの余裕があったが
それ以降の時代にはそんな余裕などなくなっただけの話。
191名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:58:02 ID:VqNTML45O
氷河期だったが、大学二流だったが大学在学中に、宅建と不動産鑑定士二次試験に合格してたから、
ひくてあまただったよ。就職出来ないのは明らかに自己責任。
192名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:01:31 ID:RY7g/0Pw0
氷河期だって〜〜〜
毎年何千人も、国家公務員や地方公務員になってるよ〜〜ん
独法や郵便局まで視野に入れたら、その何倍にもなるぴょ〜〜〜ん

負け犬は言い訳ばかりでかっこわる〜〜い
193名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:14:48 ID:JE9SA4zF0
関係無い第三者だが
頭の悪いのがそろってるな
ぴょ〜んってなんだよw
194名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:20:40 ID:pVJb0nni0
まあなんだ
完全スルーされてたID:n94CRVFt0がちょっとカワイソスだったw
195名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 07:47:56 ID:GI55VXCm0
>>191
税理士の次は不動産鑑定士か
相変わらず芸のない叩き厨だなww

資格なんて今の時代医師免許以外就職を保障しないことを知らない無職かゆとり、団塊なんだろうな

司法試験受かっても、事務所に就職できずに即独させられる時代だっていうのに
196名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 07:54:50 ID:8UUP3iLb0
できるやつがいるからできないやつが悪いなんてのには意味がない
溺れたときに泳げないやつが悪いから助けなくていいとなるな
自己責任厨はそれでいいんだろうけどな
197名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 08:41:01 ID:QmsqaAtI0
まだ軍師がどうとかレッテリング厨が毎日のように来てるの???
加藤礼賛スレでもないし、バンド活動とか演劇志望とかに話を持っていこうとするし
これらの印象の強い言葉で毎日毎日ミスリードが書き込まれてるな。同じ奴か?
都合が悪くなったりすると軍師が吠えてるだとかそんなことしか言えない・・・

しょせん、その時勢いのある論者に乗じて陰湿な煽りをやるだけのようだな。
自身の意見は無く、強い者に媚び諂い、相手を追い込むだけのつまらない奴。P2言うところのウジムシか。
198名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 09:48:42 ID:2Oa/YTLa0
>>196
別に泳げないなら泳げないでいいが、だったらボートや浮き輪を用意したり、
泳げる友人を作ったり、溺れた後の救急処置を考えたり、水辺に近づかないようにするもんだろ、普通。
それも可能な限り複数な。
>>195もだけど、一つの手段に100%の保障を求めるとか怖いわ。
199名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 09:51:32 ID:2Oa/YTLa0
>>198
ああそれと、溺れてたら助けて欲しければ助けてくれと声をあげるだろ。
何度も言われているように、自ら助けを求めることも自己責任。
ここの底辺は、「助けてくれ」すらリアルで言わないから叩かれてるんだ。
溺れている最中に、2ちゃんで「誰も助けてくれねーよ。国は無能!自己責任厨氏ね!」なんて言ってる奴がいたら笑い話にしかならんな。
200名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 09:59:06 ID:QmsqaAtI0
>>199
構造的な問題を理解する努力とそれを身に付ける行動をしよう。
201名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:01:49 ID:2Oa/YTLa0
>>200
その通りだな。
問題とされていることがなんなのか、解決するためにはどうしなければいけないのか。
そこを履き違えているから噛み合わない。
202名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:07:34 ID:QmsqaAtI0
>>201
まずはくだらないレッテル貼りをやめることだな。
レッテルを元に話を進めるからかみ合わなくなる。
君が毎日来てるレッテリング厨だとは思わないが
スレが立った瞬間コピペ三昧、軍師軍師だもんな。
203名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:17:25 ID:2Oa/YTLa0
>>202
レッテル?なにが?

ここの底辺が叩かれている理由は、ネットで御大層な案は述べるが現実に行動しないこと。
「上司と相談すればいい」といった最低限のことにすら反発する。

よく引き合いに出される「刺された奴も自己責任なのか」に対する答えは正にここ。
刺されたこと(底辺に落ちたこと)は運もあるが、流血しながら2ちゃんで愚痴ってたら「早く周囲に助けを求めろ」としか言えない。
それに対して「助けてくれる保証はない」「周囲に人がいない場合はどうするんだ」と、傷口押えながらネットで喚き続けてたら、「お前馬鹿だな」と言われても仕方がない。

「何もしてないわけじゃない」つうレスもたまに見るが、「具体的に何やってんの?」と聞くと黙りこむ。
出てくるのはせいぜい資格勉強か、過去の学歴か、いかに自分が苦労しているかだけだもんな。
204名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:23:27 ID:QmsqaAtI0
>>203
そこまでこのスレを読み込んでる人なのか。

>御大層な案は述べるが
具体的にはどういうのがあった?

何もしてないというのはどこから出てきてどうやって読み取ったの?

頻繁に執拗に叩いてる時点で結局P2言うところのゴミ虫なんだよ。
このスレで悪ふざけしてる奴も、毎日来ては煽ってる奴もP2はゴミと言いたいんだろう。無建設的だしな。
俺は神発言はさすがに厨二過ぎるとは感じるが。
205名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:31:14 ID:2Oa/YTLa0
>>204
>具体的にはどういうのがあった?

最近だと「起業を支援する法案を作る」とかだね。
その案をどうやって実現するのか?という問いには、「天才の出現を待つ」と返していて笑った。

>何もしてないというのはどこから出てきてどうやって読み取ったの?

「行動しないのが悪い」というのは終始言われている。
それに対する反論はなし。

>このスレで悪ふざけしてる奴も、毎日来ては煽ってる奴もP2はゴミと言いたいんだろう。無建設的だしな。

良いんじゃねーの?
何故か「P2に切られてやがるwww」なんてレスも見かけるが、教祖と仰いで全幅の忠誠を誓ってるわけじゃない。
これ、底辺がよく勘違いすることなんだけど、
相手の主張に一つでも賛同(または反対)したら、全てに賛同(または反対)したことになるわけじゃない。
たまにこれを勘違いして、全否定か全肯定しようと躍起になる人がいるんだよね。

しかも無建設で構わないし。
「救済を欲しているのに2ちゃんで喚くだけ」だから無建設と馬鹿にされるんであって、
はなから何も求めていないのなら無建設で当然だぜ。
「所詮同じだ」の論は破綻してんだ。
206名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:36:08 ID:QmsqaAtI0
>>205

>>26-28
>>37
みたいなこういう連中はどう思う?

37>>は他スレから特徴拾ってきてまで同一人物だと設定して叩いてるようだが、
こいつもしつこいな。これに何の意味があるんだろうか。
こういう連中も叩かれる対象になるはずだが、なぜか触れられない。

普通の規制なのにこのスレとブラックスレから自己責任論者が急に突然全員姿を消したのは不思議だった。
大規模規制ではなく、普通の規制なのにだぞ。ということは、同じ奴が頻繁に、自演も含む?を疑わざるを得ない。
これ以上踏み込むとレッテルになってしまうから自重するが、同じ連中が頻繁に来ては同じ煽りで
架空の叩きたい人物像を作成しては叩いてるのではないか。
207名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:36:09 ID:U4w6ybWU0
だから>>180だと言ってるがな
このスレの氷河期底辺は「俺らは不運だよねー」「うんそうだよねー」って言ってくれる奴が欲しいだけだろ
自分を変える気なんて全くないんだよ

208名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:37:48 ID:8UUP3iLb0
>>198
ボートや浮き輪、友人がいないから既に溺れたやつは見捨てていいですか
それに社会状況の危機は近づかなければ影響を受けないわけじゃない
気付けば巻き込まれているというものだ
事前にわかっている人間が皆無とは言わないが、そういう人間が少数だから気付かない方が悪いとは言えないね
水辺と違って普通にわかるものではない
209名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:44:46 ID:xLjti18e0
>>206
テンプレ作るのが好きなだけじゃね?
210名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:46:36 ID:2Oa/YTLa0
>>206
なんか問題あんの?
個々の表現はともかく、「口だけで何もしない」は急所をついてるじゃん。
「何かしてる」というならそれを示せばいい。
37も同一人物と仮定しなくても、笑い話として成立してるね。
どんどんトーンダウンしていくんだよな、彼ら。

自演ばっかだと思うならそれでいいんじゃねーの?
俺も自分以外の奴が自演かどうかなんてわからんから否定も肯定もしない。
良かったじゃん。敵が少数なら「叩かれまくってる」なんて被害妄想を持つ必要がなくなったじゃないか。
後は「行動してないのが悪い」という、相手が少数だろうが多数だろうが関係ない事実に向き合うだけ。

>>208
>>199な。
211名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:48:00 ID:QmsqaAtI0
>>209
そこは擁護するのかよ。弱いな。
底辺叩きするのだったら、平等にこういう連中も叩きべきと思うぞ。

今は筋道立てて論じられる奴がいるようだからホっとするな。
議論が過熱してスレが伸びだすと必ず軍師がどうだとかコピペ三昧の奴とか出現するからな。
注意されてもわからないんだよな。アクション映画ですぐやられる雑魚役を自ら演じるのはどうしてか。
212名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:50:51 ID:xLjti18e0
>>211
擁護じゃないぞ
どこのスレにもテンプレを作って、
このスレのフォーマットは俺が作った
って喜んでいるやつが居るのよ
そういう類ならそいつに信条はねえぞ
213名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:56:44 ID:QmsqaAtI0
>>212
そうなのか。
だったらそういう奴にはなおさら他者を叩く資格はないな。
アホなことに時間を割いてる奴自身が「何か建設的な実行をしろよ」だなんて悪い冗談だ。
214名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:56:45 ID:8UUP3iLb0
>>210
ネットで言ってはいけない理屈もなければ法律もない
言う場所をお前に決められる言われもない
215名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:59:59 ID:2Oa/YTLa0
>>211
構造を理解しような。

叩かれている底辺:
「救済を希望している」「しかし現実では行動せず、ネットで愚痴っているだけ」「非建設的では苦しい」

叩いている側:
「特に何も希望していない」「何も希望していないのだから、特に行動も必要としない」「非建設的で問題なし」

叩かれている理由:
「希望があるのに、行動しないから」

この構造である以上、
「底辺叩きするのだったら、平等にこういう連中も叩きべき」も、「お前らも同類だ。建設的ではない」も成り立たない。
抜け道は「ちゃんと行動している」と具体的に述べて、進展をみることだね。
216名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:00:33 ID:xLjti18e0
>>213
叩くっていうか荒らしの類じゃん
うまく機能しているようなスレに自分の傷跡を残していくのがたまらないのよ
指摘のIDを見るとそいつは議論には参加していないし
217名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:03:38 ID:8UUP3iLb0
>>215
>「希望があるのに、行動しないから」
そもそもこれが大嘘
不可能と大差ない可能性を希望としているのでまやかし以外の何物でもない
218名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:05:29 ID:2Oa/YTLa0
>>217
書き込んだ後、そう誤読されそうな気はした。
「希望」は、「可能性」ではなく「望むこと」の意味な。

ま、実際は可能性もあるわけだが話が拡散するんで、そこはいいわ。
219名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:05:59 ID:QmsqaAtI0
>>215
何スレか前で見たが、甘えてるニートの書き込みなんて探しても見当たらなかったよってレスがあった。

>「しかし現実では行動せず、ネットで愚痴っているだけ」

これが究極のレッテルじゃないか。
これを元にして話を進めてるから荒れる。行動しないってどうやって見極められるんだよ。
現実では行動せず、ネットで愚痴っているだけって誰?P2が言っていただけしか見たことが無い。
220名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:09:22 ID:VUSyEGfkP
氷河期の上はバブル期だし、親は団塊なわけで、不況を乗りきる
見本がなかったんだよな。溺れたときの泳ぎ方がわからないし、
社会も溺れる奴が出ることなんて考えてもなかった。
で、その辺が整備されないで苦しいままってのを10年も
続けたものだから国内の不況が加速しているわけで。
221名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:11:18 ID:2Oa/YTLa0
>>219
御託はいいから。
さ、今どんな努力をしてるんだい?
それが最大にして唯一の反論方法だよ。

何なら↓好きなの選んでいいよ

・お前に話す必要はない
・個人情報は書き込めない
・努力したが駄目だった。だから答えても意味がない
・どうせ難癖つけるんだろ
・俺は底辺じゃない
・人によって事情が違うから答えない
・ただの苦労話を延々語る
・過去の思い出話を始める
・話を逸らす
222名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:13:09 ID:xLjti18e0
ネットで愚痴るのって大切だぜ
このスレのログは何らかの形でネット上のどこかには残り続ける
これが今までの街中の井戸端でおばちゃんたちがささやいていたの、
新橋の飲み屋でおっちゃんたちが愚痴っていたのと決定的に違うことでさ。
何の成果も結ばないかもしれんが、バタフライ効果ではないが、
これがきっかけになって何か事態が動き始めるかもしれん。
ここで愚痴ることまで封殺しようというのはちょっと虫が良すぎるぜ
223名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:15:29 ID:QmsqaAtI0
>>221
今度は俺を叩くのか。
ああ、やっぱりレッテル貼り士だったか。残念だよ。常に荒れる方向にリードする・・・

もともとは>>52の通り
ロスジェネのロスト部分の回復にて社会の活性化を願うスレだったはずなのに
誰だ?レッテリングでスレをミスリードした奴は?レッテルたたき蔓延で常に荒れてるじゃないか。
224名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:16:08 ID:8UUP3iLb0
>>218
そっちかよ
ならそれで考え直した

望みと行動を直結しないだろ
その後に思考がはいるし、思考により得られた結果により行動しないという選択肢もある
お前の望むように他人が考えるわけではないぞ
225名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:17:22 ID:U4w6ybWU0
だからここは議論するスレじゃなくてさ、結論ありき底辺が傷をなめ合うスレ

結論とは「救済されない」
226名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:18:37 ID:8UUP3iLb0
>>222
封殺しようという奴らの気持ちも理解してやろうよ
井戸端会議をするのならその周りを居心地よくしようとするのは当然だろ
封殺しようとしている奴らは底辺が愚痴をいうのが目障りで仕方ないんだよ
目障りなものは排除したいだろ

封殺しようとしている奴らの思い通りに動く気もないけどな
227名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:19:54 ID:ifQIRLcv0
>>222
オレもそう思う
現実は現実
ネットはネットで愚痴る場と使用してもいいもんねえ
228名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:25:30 ID:2Oa/YTLa0
>>223
はい、「話を逸らす」コースね。

 行動しないことが叩かれている
→いいや、行動している!
→具体的には?
→俺を叩くな!

はあ?

「社会の活性化を願う」、良いねえ。
どうやって活性化しようか。具体的なプランは?今、どんな行動してんの?
↑これがレッテルでミスリードなら、議論なんて成り立たんよ。

>>224
直結しないのは当然だな。
誰しも大富豪になりたいが、だからといってそれ目がけて努力している奴ばかりじゃないない。

でもそういうケースは、大富豪になれないことを何年も深刻に愚痴りはしないんだよね。
このスレでの愚痴ってのがさ、「ま、努力しない俺が悪いんだけどちょっとボヤくか。明日からまた頑張るぞ!」程度のノリだというならそれで良い。
229名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:27:29 ID:8UUP3iLb0
>>22
お前がいいというノリでとどめておく必要がどこにあるんだよ
230名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:33:12 ID:xLjti18e0
まあ、自分から
『この中から選べ!』
って選択肢を持ち出して枠を設定してくる時点で議論ではないからな
231名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:34:49 ID:ifQIRLcv0
>今は筋道立てて論じられる奴がいるようだからホっとするな。 
>議論が過熱してスレが伸びだすと必ず軍師がどうだとかコピペ三昧の奴とか出現するからな。 



本当だwww
伸びてるから覗いてみたら実行厨とか沸き出してるwww
>>228はなぜゆえに>>223を行動しない派=無職と認定してんの?だからミスリード言われるのでは?
232名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:37:21 ID:2Oa/YTLa0
>>231
「実行していないわけではない」と述べているので、
「では具体的に何をやっている?」と当たり前に聞いた。
返事は「俺を叩くな。ミスリードだ」

無職かどうかは知らんよ。
俺はそこは論点にしていない。
233名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 11:42:48 ID:ifQIRLcv0
実行していないわけではないなんてないぞ
234名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 12:20:30 ID:ktrN4KiB0
>>230
>選択肢を持ち出して枠を設定してくる時点で議論ではないからな 

そう、まさに自分の都合の良いように誘導
誤誘導に釣られた者が叩かれるこのスレクォリティ
235名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 12:41:15 ID:8UUP3iLb0
>>234
なるほど、気付かなかったな
236名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 14:07:47 ID:VClnXIif0
そうだな。読んでて思ったわ。この手のここの連中を相手にするなってことだわ。関わると増長させてしまう。

今回のも、発言を相手に委ねる振りをしながら選択肢提示などによって、
発言を狭めさせ(封殺)結局はAを選ぼうともBを選ぼうとも何も選ばなくとも
提示者の手の内で踊ることになるから、揚げ足取られて噛み付かれる。釣果を手薬煉引いて待っている状況。
もうみんなそんなことに気が付いているから、現に>>221=228みたいな低レベル煽りが来た途端、人がいなくなってる。
これに付き合うと荒れまくるし、他の嵐の連中も呼び込んでしまうからな。以前よりスレの民度が少し上がったのかも。

>>212が指摘してるように、こういったここの連中に思慮など無いのだろう。
窮状を訴える者が多いスレでは流れに乗ってもっともな正論吐いて社会を批判するが、
逆に個人攻撃などが多いスレでは、そこでの流れに乗って社会ではなくお前が悪いと書き込む。
勝ち馬に乗りたいだけの特徴の典型。そして食いついてきた者の言葉尻などをあげつらっては揚げ足コピペを作成し貼りまわる。
そこに思慮など微塵も感じない。そういった幼稚な連中に付き合う必要は無い。

今回のように陰険釣りが沸いたら相手にせず、すぐに去ればよいとわかる。
237名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 14:22:37 ID:WAxyVHYW0
浜松には議論する気がないし、した所で極論暴論を言って論破した気になっているだけさ。
ただ勝ち馬に乗りたいだけではなく、三国人みたいな質の悪さを感じるね。
「衣食足りて礼節を知る」って言葉とは無縁の人物。
238名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 14:36:27 ID:MBBaTwbD0
こんな奴のことだな
レッテル貼りまくりだな
なんにもおもしろくないし

873 :名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 21:22:10 ID:5uBq9R890
現在の氷河期底辺クオリティ 

軍師 
↓ 
教祖 
↓ 
狂信者←今ココ? 
↓ 
ホムレス 
↓ 
通り魔 


さすがにレッテル増やしすぎて普及しなかったようだが
こんなことやってる奴が偉そうに講釈垂れてるんだぞ
同世代がやってるとはとても思えないが
仮に同じ世代がこんなことやってるんだったら無念で仕方ない
次々レッテルやらコピペ作ったり通り魔を煽ったりする奴が天下国家を論じてるなんて
239名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 16:48:35 ID:fghlxZQi0
職業訓練とかセーフティネットとか意味ねーわ。
さっさと安楽死施設作ったほうが手っ取り早い。
240名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:04:37 ID:2Oa/YTLa0
>>236
ヒント:

 「行動内容について具体的に答える」

という正攻法の選択肢が残ってる。


 行動していないなんてレッテルだ!決めつけだ!
→具体的には何やってるの?

この流れのどこが煽りなのか。
でもなぜか逃げちゃうんだよね、これ聞くと。
可哀そうだから、「何なら下からどうぞ」と定番の逃げ口上を用意してあげたんだけど、使わないで普通に答えればいいだけなのに。
241名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:14:11 ID:8UUP3iLb0
結局は用意した選択肢を選べかよ
242名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:20:22 ID:2Oa/YTLa0
>>241
いやいや。

 「どんな行動をしているのか具体的に答える」

これがお互いにとってベスト。
243名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:39:14 ID:8UUP3iLb0
それ自体が用意した選択肢だろ
244名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:40:58 ID:8UUP3iLb0
ああ、またのせられてるな
245名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:41:10 ID:2Oa/YTLa0
>>243
はは。その理屈だと、何か質問した時点で「選択肢を用意した」ことになっちゃうね。
246名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:10:07 ID:1WezKb4+0
ふはははは!

もがけもがけ!喚け喚け底辺どもwwwwwwww
247名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:22:17 ID:Z97GpffM0
上手いこと逆手に使ったつもりなんだろうが
通り魔事件の被害者の自己責任を問い、己らの自己責任については一切認めない
御都合主義のクズどもに何言ってもなあ〜
248名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:38:35 ID:D0iBCswq0
>>206
随分お怒りのようだが、しつこくコピペ貼るといえば
コイツも相当しつこいがねえw↓


78 名無しさん@引く手あまた 2010/02/11(木) 14:10:14 ID:7rve9g8Y0
>>76
勉強しても就職できなかったのが就職超氷河期世代なんだがな。それともお前は早稲田慶應以上の大学卒とでもいうのかな?

http://wasechan.com/test/read.cgi/w-comm/1019412433/

早慶文系各学部フリーター率順位
1.早稲田商・・・19.8%
2.早稲田政経・・・21.3%
3.早稲田教育・・・21.8%
4.慶應経済・・・24.9%
5.早稲田人科・・・26.4%
6.早稲田一文・・・29.5%
7.早稲田社学・・・29.9%
8.慶應商・・・30.4%
9.慶應文・・・31.5%
10.慶應法・・・34.3%
11.早稲田法・・・40.0%
12.慶應環境情報・・・40.0%
13.慶應総合政策・・・40.3%
14.早稲田二文・・・56.8%



ああ、もしかして>>37の正義正社員さんかな?
なにやら前スレと比較すると色々と似てるところがw
249名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:45:37 ID:2gKsnH040
なにやら軍師呼ばわりされるのに相当なアレルギー症状が出てきたようだな。
氷河期世代の恥さらしの氷河期底辺諸君は。
まあ、出所はコレだから無理はないが。


氷河期世代底辺代表軍師様
60歳母に対して「就職しろばっかり言うだけで何にもしてくれない」

http://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE&feature=related
250名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:04:15 ID:8UUP3iLb0
別に勝手に軍師認定されてもね
251名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:09:39 ID:ZEWfMXtL0
そもそも救済の基準なんて、後に利用価値があるかどうかが大きなウェイトを占める
前にも問題にしてた奴がいたが、JALが良い例だ。
前置きにこの件の良い悪いは別にして話すが、そもそも国営企業だったあの会社は、過去から今まで
その縁で多くの天下り役人を受け入れてきた実績があり、その受け皿が無くなれば、役人達にとって一大事なのは自明の理。
航空会社の数が揃ってきた現在、JALを救うことの意味なんて国民にとっちゃ利益薄いことが、それどころか税金投入なんてって話になるが
あの会社が存在することによって大きな利益をうる者達がいるのもまた事実。


つまりだ、ここでは無価値の人間のようにボロクソには言われるが、他に何等かの利用価値のある人間ならば
このスレの住人達も拾う企業はあるだろうし、実際拾われて去っていった者もいるだろう
つうか去っていった者たちのほうが多いんじゃね?
その辺をよく考えたほうがいいよな。
252名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:22:13 ID:8UUP3iLb0
拾われてるなんてのはただの予想だろ
考える価値もない
253名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:26:25 ID:8n/IzJPI0
負け組みのつぶやきが心地いいの〜
254名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:29:37 ID:4CktN9sL0
ま、泣きを見るの自分らなんだから、とっとと行動しろってこったな
何も出来ないなら黙っとけ
255名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:32:32 ID:8UUP3iLb0
黙らない
書きたいときに書きたいことを書く
256名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:35:43 ID:LARBQTOB0
とりあってくれるのはこのスレだけだがな()笑
257名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:41:19 ID:fbv50+Xo0
>>251
てことは、ここに残ってる氷河期底辺さんたちはクz(ry
258名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:46:48 ID:ncGphtWx0
救済の必要なし。
むしろ救済してはいけない。
安い労働力は一定数国内でキープしておくべき。
外国人頼りは良くない。
259名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:55:40 ID:8UUP3iLb0
キープのための維持費は出せ
260名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:56:36 ID:xLjti18e0
またやたら単発が目立つな
261名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:34:16 ID:fghlxZQi0
救済措置ということで安楽死でいいじゃん。
社会保障費増大しすぎなんだし。死ねば楽になるじゃん。
262名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:34:21 ID:vj2zFN7YP
こんな話は非常に単純なことだ。
もう既に結果が出てしまっているんだからな。
わざわざ話を複雑にする必要なんかないのさ。
これまでの間ずっとネットで愚痴を言い続けても
誰も氷河期に対して何も対策を打っていない。
そして今後も対策が打たれるきざしは見えない。
これがこれまでのここの連中の行動に対する結果だろう。
ネットで愚痴を言い続けるという行動に対するな。

本来であれば、とっくに何らかの手を打たなければならなかったはずだ。
周りの状況など一向に良くなっていないのだから。
もう俺と同世代というのなら、おおよそ30代にはなっているはずだ。
こんなところで愚痴を言っていられる段階はとっくに終わっている。
だがここの連中を見ていれば分かるだろう。
もはや完全に目的が入れ替わっている。
氷河期世代の救済を大義名分に、
他人を論破することが目的となってしまっているじゃないか。

ここの連中の本当の目的はネットでふんぞり返ることなのだから、
現実の改善なんか起こるわけが無い。
救済なんか起こるわけがないんだ。本当に救済を求めている人間なんか
どこにもいないのだから。
単に人生完全に詰んでしまった連中が、ネットだけでも何とか優位性を
維持しようと、訳の分からない理屈を持って議論とやらを
吹っかける。所詮それだけの話だ。
このスレはもう人生に何の希望もない、
そんな哀れな連中が体裁を取り繕う場所だってことさ。

早めに手を打っていれば、今とは別の人生もあったろうに。
何とも惨めなことだが、もはや誰にもどうしようもない。
こんな連中の救済なんか無理なんだ。
正気を保っていることすら怪しいような、こんな連中の救済などはな。
263名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:34:28 ID:TFvGygC20
        _,,,,,,,、 ._,,,-、,,,,―--、
       /: :,,,--┴、_: : : 'ヽ、: : `く"-,、
     ,/: :,/: : : : :__,`- - 、: :\: :`\: :'y__
     .l:,r'/ / ,/:,,,, :\: :''ヽ: :`-、: : ソ: : : 'ヽ,.
      |.|/: /: :,////-'ヘ),、_: : ): : : :.∠ --- :,,L、
      ヽ/l: : :l|/ .| l゙        `'゙ 、,,: ツ': : : : : ,i´: ::」
     /:': |l: :│ ll゙             `-,、: : /: ':'l゙`゙i、
     /: : :| l,,,_'l- ‖             `'/: : : : : | : :│
    l゙ : : | / ゙   `      "゙ヽ、     ゙, : : : : : :| :  ゙l
    .l : : : | 'iiiilli,,          \     | : : : : : :| :  ゙|
    l : : : /| .,ll゙゙ii、       , --,,,,, ヽ    ソ''''ヽ: : :.l   :|
    lヽ: :/ |  -ニ゙'l      ,ri゙゙゙lll゙゙llii、    '"゙,! |: : :.l゙  : : |
    l: V  |    丿       、_ ゙゙゙レll!゙゜  rノ 丿: ::イ: : : : l
   ヾ.、 |   \         `″   / //" l.: ,: : ,l゙
./   ゙l :゙.l ',   ヽ、 ___            /彡′  /:/: :丿
(:\,_,/ヽ:゙|  '、  ヽ /        _,ィ「゛     .レ": :/
'\二ノ: :/   \ ゙゙           ‘/     ,/: : ,/
  ミ_ノ"      'ー-┬ーー¬′   /     /: :,イ
             /゙メ         /    /: :/:│ 、
          / 'y"      _,,,,-「~i、   (: : |: :'|ヽ |゙l
        / へヽ⊥,,-‐'''"゙`    ゙L   \ヽ.:ヽ`''丿
      ///   レへ          /ヽ   ゙-'-''゚゙"
失業しなければ勝ち組。
失業すれば負け組。
今のご時世、仕事に就ければマシ。
264名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:38:35 ID:kKB7D9LA0
>>262
>もう俺と同世代というのなら、おおよそ30代にはなっているはずだ。
>こんなところで愚痴を言っていられる段階はとっくに終わっている。


いえ、人生がとっくに終わってます。
265名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 23:17:34 ID:fjdrYloh0
>>262
で、お前の主張は分かったけど、何度も同じこと書いて、むなしくないのか?
今までこのスレに書き込んだ時間を計算してごらん?その時間合計したら、
簡単な資格の一つや二つ取れるんじゃない?そこまで時間を無駄にして、お前
が忌み嫌っているこのスレを伸ばして、結局お前は自分が嫌っている「氷河期
底辺」とやらの肩を持っていることを何で自覚できないのかね?

まあ、本当の底辺はお前だけで、ここで救済を求めている連中のほとんどが、
既に自分なりに何かやっていて(社員もいたりして)、その上で更に上を目指す
ために救済を求めているのかもしれないよ。(起業なんかで成功できれば、
更に上を目指したことになるだろう。)

さあて、この間抜けな叩き厨がどんな反論してくるかな。こいつを底辺に叩き
落として、その分ポストが空けばささいなことだがある意味「氷河期救済」か
もな。(笑)
266名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 23:59:31 ID:84Ns1bCP0
>>265
223 名無しさん@引く手あまた sage 2010/02/13(土) 11:15:29 ID:QmsqaAtI0
>>221
今度は俺を叩くのか。
ああ、やっぱりレッテル貼り士だったか。残念だよ。常に荒れる方向にリードする・・・

もともとは>>52の通り
ロスジェネのロスト部分の回復にて社会の活性化を願うスレだったはずなのに
誰だ?レッテリングでスレをミスリードした奴は?レッテルたたき蔓延で常に荒れてるじゃないか。
267名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:04:15 ID:vj2zFN7YP
>>265
俺はな、お前の妄想で作られた世界の出来事などどうでもいいのさ。
俺が興味があるのは現実で起こっている事実と結果、ただそれだけだ。
どこにいるのか分からない人間の事など、俺にどうしろというのか。
いるのかどうかも分からない、さらに上を目指すために救済を求める人間も、
存在すらしない底辺の俺も、俺には手の出しようがない。
すべてお前が作り出した人間なのだから、俺にはイメージが不可能だ。
俺にとって重要なのはな、現実として氷河期の救済は行われなかったし、
今もってその兆しはない。それだけだ。
そこにお前の妄想の人物など全く関係ない。
各々の事情などもどうでもいい。そんなことは問題ではないからな。

お前の考えている妄想の世界は
面倒な問題に直面することから逃げるために
自分の都合のいいように作り変えた架空の世界なんだよ。
そんなものはな、現実には存在しないんだ。
自分の現状を考えてみれば分かるだろう?
どれだけ現実と妄想の間にギャップがあるか。

昔からこの手のスレはあったし、同じような愚痴もあった。
だがな、それが1年2年と続いても何も起きない時点で
気づかなければいけなかったのさ。
本当は誰も本気で救済など起こるなんて考えてはいないとな。
いずれは自分で何とかしなければならない。
後はそれにいつ気づくかというだけだ。

お前達は手遅れになるまでに、それに気づくことが出来なかった。
もう誰にもどうしようもないのさ。
そして残念だが、お前は完全に発狂してしまった人間だ。
いつ狂ったのかは分からないが、もうお前は社会には出られないよ。
少しばかり哀れだとは思うがな。
268名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:07:45 ID:Ve9PDMmB0
雇用を生み出すために国家公務員の墓を暴く公共事業が必要だ
269名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:09:16 ID:0qeNLTbKP
いやはやこのネガティブパワーには恐れ入るw
270名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:11:18 ID:E7IpMVTN0
このスレの題材からして最初から延々とループしてる
そしてスレの中の話題も然るべし。
更に相当数の人間が初代から数えればループしまくってることを言いまくってる
個別でそれを潰そうと>>265みたいなのもよく現れたが(氷河期底辺・アンチ双方とも
結局ループしっぱなし。


結論:住人がループを望む以上、救済などありえない。
271名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:16:18 ID:OfoMMVX+0
>>265
>まあ、本当の底辺はお前だけで、ここで救済を求めている連中のほとんどが、
既に自分なりに何かやっていて(社員もいたりして)、その上で更に上を目指す
ために救済を求めているのかもしれないよ。(起業なんかで成功できれば、
更に上を目指したことになるだろう。)


そりゃ正社員程度はいても何らおかしくないでしょ。
そこから上を目指すために、具体的にどんな行動をしているの?
272名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:16:48 ID:/NAc7zaUO
学生時代は、親や教師の言うこと無視して勉強せず、
それで就職失敗したら、氷河期のせいだ、国が救済すべきだとわめき散らすとかどういうこった?
273名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 01:03:11 ID:l/iBtd6d0
>>271
>ロスジェネのロスト部分の回復にて社会の活性化を願うスレだったはずなのに
>誰だ?レッテリングでスレをミスリードした奴は?レッテルたたき蔓延で常に荒れてるじゃないか。

>まあ、本当の底辺はお前だけで、ここで救済を求めている連中のほとんどが、
>既に自分なりに何かやっていて(社員もいたりして)、その上で更に上を目指す
>ために救済を求めているのかもしれないよ。(起業なんかで成功できれば、
>更に上を目指したことになるだろう。

>そうなのか。
>だったらそういう奴にはなおさら他者を叩く資格はないな。
>アホなことに時間を割いてる奴自身が「何か建設的な実行をしろよ」だなんて悪い冗談だ。


なあ、恐らくは全くの別人だし、言ってることも関係ないように見えるが共通点があるのが判るか?
こいつらこのスレ内のことしか目が向いてないんだよ。ここの奴らが「氷河期底辺」と言われる理由は
同世代が現実と戦ってる傍らで、ネット上だけで俺らと同じつもりでいるから反感を買うんだよ
戦争ものの映画とかでよくいる登場人物で、戦場を逃げ回ってたクセに戦友と一生懸命に戦ってましたって武勇伝を吹いてるアレと一緒。
ネットの口は一丁前だが現実で戦ったことがないもんだから、「具体的にどんな行動をしているの?」とか突っ込まれても
誰一人答えられないのはそれが根本にあるからだよ。
しかも身の程知らずのキチガイが前スレでほざいてたな、「そんなに行動行動いうならお前等が行動しろや!」みたいなことを。
なんで逃げ回ってた奴を助けなきゃならんのかと?本物ののアホなんかいなと。
で、仕舞いには開き直って「ネットで愚痴るのって大切だぜ 」だw
ここの奴らに一番大切なのは現実と向き合うことなんだがねえ・・・
274名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 01:14:29 ID:mcoALP6iP
このスレ、やたら長文書いてる人いるけどなんなんだろう

普段から氷河期の事ばかり考えているとしか思えない

俺は目が悪いのでこのスレに限らず長文は読むのが億劫なので
さらっと流してるが、赤の他人の事にそこまでエネルギーを
費やせるよなあ


275名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 01:24:14 ID:KKogM9P/0
要するに不景気で企業が人を採りたくても取れない。
国も財政が厳しいから救済できない。
ただそれだけのことで、それをどうにかしろといわれても言われた方は困るだろ。
救済といっても失業者全員に100万円配るものから豚汁配るのまでピンキリだ。
どうしてほしいのかよくわからないが、ネットで愚痴って何かが変わると思うなら愚痴ればいいのでは。
ただし何らかの救済をされた以上は、おまえらも一生かかって恩を返す義務があるぞ。
どう救済されたいのか、どう恩返しをできるのか書いてみてはどうか?
276名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 01:25:03 ID:fjYK0dO40
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 <救済しろ!でないと第二の加藤が現れるじょ!
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
氷河期底辺を諭す良識派     「工作員」探しと
                     犯罪示唆が大好きな氷河期底辺
277名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 01:50:30 ID:OfoMMVX+0
>>273
昼間沸いてたいつもの人と同一人物だと思うよ。去年の夏からずっといて、
同じ論法を繰り返しては同じパターンでボコられてる。
こう書くとレッテル貼るなと言いそうだけどな、
あなたが書いていることが共通していて、「具体的に」と言われて投了し続けてる。

>>265を見て思ったんだが、もしかして
「俺は正社員だ。だから何もしていないわけではない」
と自分に言い聞かせてるのかもな。
そういえば前に「東大卒で旗振りをしている努力家がいる」と書き込んで、
「それは努力じゃなく単なる日々の苦労だ」と一蹴されていた。

拠り所を砕くようで悪いけどさ、「正社員で働いている」つうこと自体は、努力でもなんでもねーぞ。
逆に無職であっても、努力もしないで愚痴を言ってるんでなければこのスレでは叩かれない。
278名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 01:57:58 ID:CJ2Fxjeb0
その人の地位や現状を評価するスレじゃあねえんだよ、このスレは
正社員が喋ることは常に正しくて無職の言うことはいつもくだらない妄想なのか?
東大卒は絶対間違った事言わなくて、高卒の言うことはいつもたわごとかよ。
誰が何を言ったかではなく、
その発言の持つ真意、整合性、をのみ判断基準にするべきだろう。
279名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:02:42 ID:OfoMMVX+0
>>278
強く同意する。

「愚痴ばかりではないと言うのなら、行動内容を示せ」に対し、
「俺は正社員だ」は何の反論にもなっていない。

「お前らも同じじゃないか」は、筋違いであることが示されている。

唯一の判断基準は「どんな行動をしているのか」だね。
280名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:20:29 ID:f2+xMNp40
屁理屈並べてないで、履歴書の一枚でも書けよ無職
281名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:41:14 ID:KKogM9P/0
救済って具体的に何してほしいのかわからないんですよ。
すごい国家規模の話しをするから愚痴にとられるんですよ。
282名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 05:10:01 ID:AELPIuX20
死にたいんじゃないの。
いいよ、静かに死んでくれよ。もう働けとか言わないから。
283名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 06:20:39 ID:ELAFq/M20
救済は飾った言葉をとれば金を出せだろ
284名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:20:53 ID:OuT95Mnb0
>>278
誰が言ったかというのは重要ですよ。

高卒が「勉強が大好きで、遊ばず勉強ばかりしていました。
だから、東大生並みに勉強ができます。」と言っても説得力がないのと同様に
派遣やフリーターが「正社員並みに仕事ができます。」と言っても妄想と思われるのは当然です。
285名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:40:05 ID:ELAFq/M20
身分の証明のできない場所で正社員がどうの言っても無駄
286名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:43:01 ID:f2+xMNp40
そうそう
意見を口にするのは自由だけどねー
誰が言ったかによって、説得力が全然違う
で、この説得力の有無がすごく大きいわけですよ
287名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:43:49 ID:fjYK0dO40
じゃあやっぱり妄想ととられてもしょうがないな
288名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:46:11 ID:/NAc7zaUO
まず結果を出すことだな。
氷河期のせいにしてここまで氷河期が悪いと勘違いしてる原因は、
自分が勉強せず三流大学にいったからだろ。
289名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:57:42 ID:ELAFq/M20
誰が行ったかが説得力に関わるとしてもその根本たる誰か、というのを証明できなければ意味がない
結局は書いた内容が全てとなる
290名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:09:25 ID:f2+xMNp40
逆に言うと、そんな場所での議論なんか何の生産性もないわけね
特に2chなんて反論できなくなるとすぐ意味不明なレッテル貼りしたり、W多用して発狂したりする人多い
これは>>289が言う通り、身分を証明できないから起こること
議論ってのは顔と身分付き合せてやんないとね
291名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:15:32 ID:ELAFq/M20
身分をそこまで重視するのなら社会的身分の低い人間に異論を唱えるなとになるな
292名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:27:10 ID:fjYK0dO40
つまりお前みたいな奴な
293名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:34:26 ID:f2+xMNp40
身分っつうか、人間ってどうあがていも頭の良い奴と、悪い奴が、強い奴、弱い奴がいるわけで
頭悪い奴・弱い奴の意見が聞き入れられなくなるのはしょうがなくね?
人類の歴史見てもずっとそうだろ
294名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:36:35 ID:Rs2m7W9O0
>>290
>逆に言うと、そんな場所での議論なんか何の生産性もないわけね
じゃあまた逆に問うと、なんか生産したのか?
してねーな。


>特に2chなんて反論できなくなるとすぐ意味不明なレッテル貼りしたり、W多用して発狂したりする人多い
いや、そういう場所だから。
認められないなら来ないほうがいいよ。



>これは>>289が言う通り、身分を証明できないから起こること
>議論ってのは顔と身分付き合せてやんないとね
日本ブラックスレの住人も重複してるのが多いはずだが
あのスレでNTT社員が身分証と保険証をうpしたとき
散々煽ってた連中が謝りもせず散っていったからなあ〜
295名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:37:25 ID:ELAFq/M20
頭悪い奴・弱い奴を見極めるのは身分じゃなくて書いてることで見分けろよ
身分を見る方がおおむねわかりやすいだろうけどさ
296名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:37:27 ID:/NAc7zaUO
頭悪いやつの意見がスタンダード化したのが、君らが嫌う中小ブラック企業だろ。
頭悪いやつは相手にしないのが正解だとわからんか?
297名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:44:18 ID:g+6Td5Xt0
また日中から屁理屈こねまわしてんのか底辺どもはw

おまえらが考えるのは自分の身の処し方であって
国の制度のありかたとかじゃねえんだよ、本気でなんかしたいんなら
なんかやれば?
298名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:48:40 ID:/NAc7zaUO
ほんとその通りで、底辺風情が国のシステム批判はないわ。
まず身の処しかたを考えるべきで。国のシステム批判してる時間を資格の勉強にでも使えばいいのに。
299名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:50:36 ID:WeuE8zrB0
そんな能力や実力があればこんなとこおらんやろ。
300名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:57:36 ID:Rs2m7W9O0
加藤を教祖様と崇める割りに、それが出来るわけでもない
国や政府、企業が悪いといいながらなにもしない
酷いのになると、発狂しながら 「何を行動したらいいんだよ!」 だもんな
死んじまったほうが何も考えずに済むから楽だろ。
301名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:03:02 ID:1gOYwSuR0
3 名無しさん@引く手あまた 2009/12/29(火) 20:21:38 ID:1KCWFZKb0
「救済されない」「補償もされない」


という結論ありきで、グダグダ世間話するスレです








↑結局こういうことだよ。
別に真剣に語るスレではないのさ
俺なんかちょくちょくアンチ側と底辺側を行ったり来たりして盛り上げてるしw
302名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:09:15 ID:OfoMMVX+0
>>301
お仲間がいたw

真剣に議論しようとすると、「どーやって実現すんのさ」の一行で終わっちまう。
303名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:28:39 ID:kxWsSVoi0
なんだ、いい楽しみ方してるじゃねーかおまいら
304名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:55:46 ID:/NAc7zaUO
上村愛子のように努力して爽やかに散るならよく頑張ったと労いの声もかけるが、
ここのやつらだと、たいして努力もせず、負けたのをルールのせいだ、ルール変えろとわめき、
負けた後も次へ向かう努力もしないんだから同情もされんわ
305名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 14:26:25 ID:OiOjeEnp0
スポーツみたいにルールが公正に守られるならまだしも、ルールを守らない事前提の結果と一緒にするのは基地外のする事ですねぇwww
レッテル貼りの詭弁は相変わらずだなw
306名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 14:30:45 ID:R16NJuka0
氷河期世代救済は起業コースでいいよ
それか年寄りをガス室に送り込んでそれで浮いた社会保障費を配るとか
307名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 14:32:29 ID:tIaSYAme0
まぁ結局人生って運のみだね
308名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:24:07 ID:/NAc7zaUO
おいおい、たかが就職負けたのを社会や時代のせいにしてるだけのやつらが何言ってんだよ。
たんに自分が勉強もせず、のらりくらりしてただけだろ
309名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:39:45 ID:9krMYWVW0
氷河期底辺の思考ってDQNと変わらないね。
310名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:44:35 ID:EWUZAPkO0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257744346/l50#tag742

ID:/NAc7zaUO は浜松と言って、転職版での荒らし行為で有名なバカです。
30過ぎたオッサンのくせに親の脛をかじり続けて仕送りを月に何十万円
貰い続ける馬鹿息子です。

311名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:45:56 ID:EWUZAPkO0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1264737527/l50#tag227
キチガイ荒らし浜松の荒らし行為の痕跡。
このスレを1年以上荒らし続けるキチガイ
312名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:47:05 ID:F78bQEqi0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 <救済しろ!でないと第二の加藤が現れるじょ!
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
氷河期底辺を諭す良識派     「工作員」探しと
                     犯罪示唆が大好きな氷河期底辺
313名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:47:44 ID:EWUZAPkO0
314名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:49:30 ID:Wew68R0P0
ID:EWUZAPkO0の中の人の浜松恐怖症も相当重症のようで・・・
315名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:40:28 ID:u+1zFilf0
>>310
浜松って、静岡県の浜松市に住んでるから浜松って言われてるの?だったら町BBSで曝してやろうよ。

あと、親から小遣い貰って氷河期世代を叩いているなんて、三田佳子の次男並の馬鹿息子だな

結婚しても親から小遣い貰って、大学受け直したいなんて言うんじゃないの?
316名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:48:42 ID:Wew68R0P0
勘違いすんなよ
おまえらは氷河期世代じゃなくて氷河期底辺なんだよ。
317名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:56:13 ID:pOAKC/jx0
>>305
例えに対して全力で突っ込み入れてる池沼発見(笑
318名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:04:10 ID:/NAc7zaUO
そういえば上村愛子も氷河期世代じゃなかったっけ?w
ここのやつらとは偉い違いだな。負けても言い訳一つせず、勝者を讃え、努力は惜しまないと。
319名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:05:29 ID:bXGm7VRy0
H16卒だが
インフラに潜り込めますた。

もはや、能力と運の差だなW
320名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:17:31 ID:4W0k5LAj0
浜松の場合、例えも間違いも混同しているから意味が無いね。(詐欺師や詭弁論者が使う手だよ)
つまらない煽りだなぁ・・・数時間考えた結果が、それかよwww
浜松の場合、ほとんどが詭弁のガイドラインに抵触するんだからさ。
もっと面白いこと語ってくれよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3?kid=68366
321名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:34:55 ID:rLK7lyZo0
そんなことに夢中になってるから仕事が見つかんねーんだよ
322名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 19:01:41 ID:UnrikSkb0
コンビニとかマクドナルドとか募集してるけど何でダメなの?
仕事いっぱ〜〜〜〜〜〜〜いあるよ!
ローソンの社長もはじめはコンビニのアルバイトから頑張って社長まで出世したんじゃなかったっけ?
323名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:35:56 ID:E0JYrZji0
人数が多いので受験競争は熾烈。
最底辺の大学でも倍率が1倍未満になるような事はなかった。
就職活動と不況が重なり、一時的には大量の非正規雇用者が出たものの
その後も就職活動を続け今では男性の8割強が正規雇用。

優秀な上に苦労も努力も知っている世代じゃない。
救済の必要はないよ。
324名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 21:31:48 ID:2u2JX1aN0
ここ数年に入社したゆとりの質が悪すぎる。
楽に入社したものだから危機感が無いというか社会人としての意識が低い奴が多い。
新入社員は土日に新人研修を受けるんだけど、その分代休をもらえることになってる。
うちの新人も俺のところに来て、研修の代休を取りたいと言うから、
代休取ってどうするの?何かやることあるのって聞いた。
そしたら何と、彼女と2泊3日の韓国旅行に行きたいとか言いやがる。
新米のお前を一日も早く一人前にするために研修をやってもらったのに、
それで代休とか言って遊びのために休んで良いのか?
と諭したら、いけないんですか?なんてほざきやがる。
じゃあ仕事休んで韓国に遊びに行って良い理由を言ってみ?
て言ったら黙ったけどね。
最近はこういう奴ばっか。氷河期世代はあまりこういう奴いない。

>>322
本部の正社員は狭き門。店舗は飼い殺しで過労死。

325名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 21:34:16 ID:OfoMMVX+0
>>323
そういや「人数が多い」もよく聞く言いわけだけど、
底辺は「つまり人脈が豊富」という発想に行きつかないよな。
逆に孤独死を問題にするっていう・・・
326名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:33:22 ID:UnrikSkb0
企業がリストラとか冷酷なことをしてるから、社員からも愛社精神って薄れてるのかもしれないね。
327名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:33:34 ID:tqMA1FID0
>>342
そりゃ典型的なブラック企業だな。
社名を晒した方が良い。
328名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:54:56 ID:yZ945c1sP
>>324
息抜きに何しようが関係ないと思うけどな。
業種にもよるが、結果を出せばいくら休もうが問題なし。
俺は氷河期世代だが、友人や彼女と遊ぶために休み取り捲ってるよ。

まあ、頭の古い人間に対して、彼女と旅行に行くから
なんて神経を逆撫でする発言をぶつけるのもいかがかと思うが。
329327:2010/02/15(月) 00:06:21 ID:t6oF7fM30
>>324だった orz
330324:2010/02/15(月) 00:31:24 ID:EfM9G5C80
いや代休はそもそも遊びで取るものじゃないだろ。
そいつが休んでいる間、他の人に迷惑がかかるんだぜ。
どうしても代休取りたかったら取らしてくださいって頭下げて回るのが筋だよ。

しかもそいつと出張した時も、帰りに一杯やってくかって誘ったら、
彼女と約束があるので帰りますとか言いやがって、あまりの常識のなさにびっくりしたよ。
上司と出張のときは当然飲みもあるもんだと思って予定をいれるなって教えてたのにな。
そう言ったら「分かりました」とか返事したのは良いけど、
携帯取り出していじってるから、何やってんのって聞いたら、
彼女に今日行けなくなったとメールしてますとか言うから、
「今電車の中とはいえ勤務時間中に彼女にメール打つなよ!
そもそも俺は飲みに来いと無理強いしてないのに来るのはお前の意思だろ!」
って言ってやった。
ほんと社会人としての常識を教えるのに疲れるわ。
なんで会社は新卒に拘るのかね?3流大の新卒なんか採っても仕方ないだろうに。
331名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 00:41:09 ID:WlRbDdNB0
>>330
嘘をつくとき雄弁になっちゃうタイプ?
332名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 01:10:09 ID:cM+DqmFq0
ウチがのんびりしてる体質かもしれんけど、有給だろうが代休だろうが
休みの使い道なんて会社側は口は出さんけどね、当然ながら忌引きとかは話は別。
なんとなく>>324>>330自身と、所属企業からDQN臭がする。
333名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 06:21:18 ID:t6oF7fM30
>>332
それが普通だよ。
有給でも法律上理由を聞いてはいけないと上司から教えられた事がある。
本当かどうかは知らんが。
ましてや会社から与えられてる休みを返上してる訳だから、代休は取って当たり前。

>>324は釣りかもしれんな。
334名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 07:21:53 ID:PJAtAjj+0
335名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 07:23:45 ID:/I7XFH8E0
>>333
その通り
有給休暇は権利だしね

そうやって氷河期世代はブラックに取り込まれていくんだよね

336名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 07:28:13 ID:nTEA+E+r0
でも有能な奴は利用だけして脱出するんだよな
337名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 08:29:08 ID:b3QHj6LX0
有給だろうと代休だろうと
いつ取ろうが本人の勝手
(代休は休日出勤日から4週間以内とか決めてるけど)

その原則を理解していて、あくまで本人を
説得する目的で>>324の対応なら
まだ良いんだけど、恐らく分かってないんだよな

その部下に>>333みたいな正論吐かれたら
上司の立場無かったな
まだ可愛いよその部下
338名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 10:21:37 ID:rNe9vTNC0
若い失業者を農業、介護、医療などに当てるとか政治家は言うけど
医療って何をさしているの?
医大に行かせてくれんの?
339名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 10:46:28 ID:HUf+Pc46O
医大に行かせてくれんのってw
氷河期負け組風情を医大に入れてもついてけず絶対辞めるに決まってるだろ。やっぱり馬鹿だな。
340名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 11:22:29 ID:q32oLgxL0
ビートたけしのTVタックル
2010/02/15 21:00 〜 2010/02/15 21:54 (テレビ朝日)

怒れる庶民が番組参戦鳩山政権に直談判SP経済無策&子ども手当(秘)バラまき ビートたけし

スタジオに企業再生のスペシャリストらを迎え、庶民の暮らしについて考える。年末年始に住居の
ない失業者のために開設された「公設派遣村」。しかし、就職活動費が支給された後に、行方不明
になった人が出ていた。その金を酒やパチンコに使ってしまったりと「本気で働く気があるのか」
と疑いたくなる人もいた。一方で、日本人が就きたがらない仕事を安い賃金で外国人が引き受けて
いる現実もある。この世の中、本当に「仕事」はないのか。そして、本当に支援すべき人とはどう
いう人たちなのか。ほかに「どうなる?われわれの税金」をテーマに話し合う。

番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
341名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 14:58:32 ID:TIFdU4fG0
大学入試のころセンター試験の足切りだけで20万人くらいいなかった?
卒業の時は圧迫面接が異様に大流行してたな。
青春のころを思い出したくない。

あ、今も無職です
342名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 16:01:55 ID:Qrrodqp30
>>341
その手の話になると、これを貼るしか能がないやつがいるから貼っておこう。

ホレ

卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
1993年3月卒  617,000人  323,200人   1 934 239人   0.319
1994年3月卒  507,200人  326,500人   2 000 973人    0.253
1995年3月卒  400,400人  332,800人   2 038 682人   0.196
1996年3月卒  390,700人  362,200人   2 091 983人   0.187
1997年3月卒  541,500人  373,800人   2 029 989人   0.267
1998年3月卒  675,200人  403,000人   1 901 440人   0.355
1999年3月卒  502,400人  403,500人   1 832 617人   0.274
2000年3月卒  407,800人  412,300人   1 755 100人   0.232
2001年3月卒  461,600人  422,000人   1 708 643人   0.270
2002年3月卒  573,400人  430,200人   1 642 580人   0.349
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1 576 889人   0.355

343名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 16:04:09 ID:Qrrodqp30
オマケ

http://wasechan.com/test/read.cgi/w-comm/1019412433/

早慶文系各学部フリーター率順位
1.早稲田商・・・19.8%
2.早稲田政経・・・21.3%
3.早稲田教育・・・21.8%
4.慶應経済・・・24.9%
5.早稲田人科・・・26.4%
6.早稲田一文・・・29.5%
7.早稲田社学・・・29.9%
8.慶應商・・・30.4%
9.慶應文・・・31.5%
10.慶應法・・・34.3%
11.早稲田法・・・40.0%
12.慶應環境情報・・・40.0%
13.慶應総合政策・・・40.3%
14.早稲田二文・・・56.8%



別にこれを貼ったからといって、おまえらの仕事が見つかる率がアップするわけじゃないんだがねえ。。。。。。
344名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 19:17:51 ID:1Jy/R3OE0
>>341

「何が悪かったんだろうねぇ・・・」
「・・・どこで失敗したのかなぁ・・・」
「私も昔は・・・良い母親になりたいって思ってたんだ・・・」
「ちっとも上手くいかなかったけどね・・・」
「ねぇ・・・ごめんね」
「もっと私たちが・・・親がしっかりしてなくちゃいけなかったんだよね・・・」
「どうしてもっとちゃんとしないのって・・・怒ったりしてごめんね・・・」
「前に言ったよね・・・勝手に産んだくせに勝手な事ばかり言いやがって・・・こっちは頼んでなんかいないのにって・・・」
「今だから言えるけど・・・あの時はお前なんか産まなければよかったって思ってた・・・」
「だって全然言うこと聞いてくれないし・・・出産の前に想像してた子供と全然違ったから・・・」
「・・・ごめんね・・・辛かったよね・・・自分勝手だったよね・・・私たちがもっとしっかりしてればよかったのにね・・・」
「産んでごめんねなんて謝りたくないけど・・・ちゃんと育てられなくてごめんね・・・」
「もう・・・自殺しようとしても止めないから・・・死にたくなったら死んでいいよ・・・」
345名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 20:11:49 ID:nmcHj2gQ0
世界の恥 キチガイ韓国の凄まじい実態。 

・貧乏家庭(年収200万以下、片親等)に産まれればかなりの確率で人生終了
・学校生活で少しでも引きこもり、不登校になればかなりの確率で人生終了
・浪人すればかなりの確率で人生終了
・留年すればかなりの確率で人生終了
・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると  未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく  無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで  人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査  に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても犯罪すれば人生終了
・自分が何もしていなくても親族親類等が犯罪やれば人生終了
・年金を1ヶ月でも納めないと 全て無効になり金だけとられて人生終了

※なお、先進国日本にはこのような事はありません。
346名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:36:24 ID:TwYn9lDK0
>>342
ちなみに
卒業年      求人数  就職希望学生数  出生数   求人数/出生数 
1987年3月卒  608,000人  259,500人   1 716 761人   0.354

卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
1993年3月卒  617,000人  323,200人   1 934 239人   0.319
1994年3月卒  507,200人  326,500人   2 000 973人    0.253
1995年3月卒  400,400人  332,800人   2 038 682人   0.196
1996年3月卒  390,700人  362,200人   2 091 983人   0.187
1997年3月卒  541,500人  373,800人   2 029 989人   0.267
1998年3月卒  675,200人  403,000人   1 901 440人   0.355
1999年3月卒  502,400人  403,500人   1 832 617人   0.274
2000年3月卒  407,800人  412,300人   1 755 100人   0.232
2001年3月卒  461,600人  422,000人   1 708 643人   0.270
2002年3月卒  573,400人  430,200人   1 642 580人   0.349
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1 576 889人   0.355

2003年卒より人数の多い1987年(1716761人)でも大卒は少なく就職希望学生数は259,500人。
同じ進学率なら、238357人程度。
自称氷河期の好きな求人倍率なら2.35倍。

これで「就職氷河期」とはお笑いだ。

347名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:22:45 ID:mNOQbvP/0
てか、もう何の意味も無いんだよなそれ、忘れたころに貼るやついるけどさ。
だって政府や役人や企業は勿論、ここの住人だって何にもしない
問題提起できる代物じゃないし、問題でもなかったって事だよ
実際に、ここの住人どももそうだし、世に就職氷河期世代と言われる人々が何かのリアクションを起こしたか?
答えは否。少なくともニュースに取り上げられるような事があったか?当たり前だが犯罪は別にしてだ。

反面、「今氷河期」で苦しんでる、ここの連中が「ゆとり」と馬鹿にしてる世代は行動を起こしている
厚労省前のデモなんざニュースになってるしな。
これは後年、少なくとも叩き厨(笑)といわれる連中を黙らすのに効果的だ罠。
仮の話、「今氷河期」の連中がここの連中のように落ちぶれても、「俺たちなりにやることやったんだ!それでもダメだったんだよ!!」
という言い訳が出来るわけだからなw
348名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:43:07 ID:3fhHo/zg0

(表1:近年の年齢階層別完全失業率)
      15〜24歳 45〜54歳
 ・1996年 6.6%   2.0%
 ・1997年 6.7%   2.1%
 ・1998年 7.7%   2.5%
 ・1999年 9.1%   3.1%
 ・2000年 9.1%   3.3%
 ・2001年 9.6%   3.4%
 ・2002年 9.9%   4.0%
 ・2003年 10.1%   3.7%
 ・2004年 9.5%   3.4%
 ・2005年 8.7%   3.0%
 出所:総務省「労働力調査」

これを見てもわかるけど、90年代はまだ良かったんだな
2003年は酷すぎだろ
349名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:45:25 ID:mNOQbvP/0
あーひどいね

で、それがなんなの?
350名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:53:11 ID:xA4zkHMd0
気休めになるんです^^;
351名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:54:13 ID:WlRbDdNB0
>>349
「2003年は酷過ぎだが、そこから回復してきている」
「新卒至上主義など嘘だ」

・・・と言いたいんじゃないかな
352名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:03:28 ID:fChivlss0
それなら納得。
353名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:04:06 ID:j+cdd6tT0
まだあったのかこのスレ
354名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 00:41:15 ID:PLmdoPkN0
まだあるし、これからも続くよ。

結論ありきで、グダグダ世間話するこのスレは不滅ですw
355名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 01:04:59 ID:e/xucbFn0
90年代は大学入るのも難しかったからな
2003年卒なんか大学入るのも簡単で入っても遊んでたんだろ
356名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 01:13:40 ID:GYJW75UY0
2003年頃は職があったにもかかわらず
昔なら高卒だったような低レベルな奴が
自分も大卒だから一流企業に入れると勘違いして
分不相応な会社ばかり受け続けて全滅。
零細企業ぐらいがお似合いなのに勘違いのプライドで
そういうところは避けて、将来のことも考えずに派遣やフリーターに流れたというだけの話ですよね。

要するに、2003年頃に卒業して、今も非正規を続けている奴は馬鹿ということですね。
357名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 03:44:43 ID:fSktpdT70
358名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 06:57:01 ID:3N7IcajI0
>>356が真実だな



となるとだ、これが貼りたいんだろ?ホレホレw

http://wasechan.com/test/read.cgi/w-comm/1019412433/

早慶文系各学部フリーター率順位
1.早稲田商・・・19.8%
2.早稲田政経・・・21.3%
3.早稲田教育・・・21.8%
4.慶應経済・・・24.9%
5.早稲田人科・・・26.4%
6.早稲田一文・・・29.5%
7.早稲田社学・・・29.9%
8.慶應商・・・30.4%
9.慶應文・・・31.5%
10.慶應法・・・34.3%
11.早稲田法・・・40.0%
12.慶應環境情報・・・40.0%
13.慶應総合政策・・・40.3%
14.早稲田二文・・・56.8%
359名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 06:57:51 ID:3N7IcajI0
ま、これも終わった話なんだがね。
360名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 07:12:51 ID:qhiLqvty0
>>355
4年かけてバカに磨きをかけてた奴なんて雇いたくないよなw
それに、2000年頃から体育会系のクラブは絶滅寸前で昔のスーパーフリーの
小規模版みたいなサークルが乱立していると現役の学生から聞いた。
とにかく、時間が経つにつれてレベルがドンドン落ちてる話しか聞こえてこないのが問題。
361名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 07:24:16 ID:MHAWWdUR0
>>355
2003年卒の奴は90年代に入試をしているわけだが

第二次ベビーブーマーこそ使えない奴多過ぎだろ
362名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 10:43:57 ID:J+g0dh950
第二次ベビーブーマー世代も真性氷河期世代も上位層の学力は同じ。但し、底辺大学はだいぶ入りやすくなったけど。

早稲田慶應クラスが入りやすくなったのはここ最近の話。AOとか指定校推薦とかでバンバン楽して入学させているからな。一般はそれほどでもないけど。
363名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 11:33:24 ID:ZvimvOA90
つうかさ、お前らを見てると、
本当に間が抜けているとしか思えないんだよな。

お前らの状況なんか、自分が一番よくわかってるだろ。
底なし沼に、首までつかりきってる状態じゃないか。
それでだ、頭だけ出して何を言うのかと思えば、
「俺を助けろ、この能無しども!」って、まあこんな感じだ。

そりゃ、見捨てられるって。
どうみても助けが必要な人間の態度じゃないだろ。
しかも、そんな態度を取るからには、
それこそ自分ひとりで這い上がってみせるのかと思いきや、
完全に他人に依存しっぱなし。

もう、お前らの思考回路って、ある意味ギャグの領域なんだよ。
無能だと思っている連中に偉そうな態度で助けを求める。
こんな奴、馬鹿にされないほうがおかしいんだよ。

まあ、普通の人間は、お前らなんか見捨てるだろうし、
意地の悪い人間なら、追い打ちをかけてくるかもな。
それに自分自身で全く気づいていないってのが、
お前らが今もって取り残されている原因だよ。
364名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:11:32 ID:4EKwVpYX0
氷河期世代救済のためには年寄りの安楽死を促進させる必要がある。
結局、無駄に長生きする年寄りが邪魔なだけ
365名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:15:21 ID:0GVYqiasO
このスレだけに限らんが、底辺連中は、自分のデキの悪さを棚に上げて
格差格差ってやかましいんだよ
366名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:24:35 ID:h4nTvc8vO
底辺に救済策として金渡しても、酒タバコギャンブルに消えるしな。
あげく金あげたほうが悪いという無茶苦茶なこと言うし、そりゃ相手にされんわ。
367名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:59:31 ID:wgXPv1fl0
免許とかの資格費用支援法を制定するとか?一世帯50万くらいw
368名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 13:33:53 ID:h4nTvc8vO
学生時代に勉強もしなかったから底辺なのに、今更資格支援金とか馬鹿もいいとこ。
369名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:07:18 ID:J7n6UHJl0
流れが変わってきたんだな。
レッテル前提にしか話を進められない奴が叩かれだしてきたのか。
ネットより現実を見る方に重きを置こうって話は悪くないのに
くだらないレッテルで調子こいてるからこんなことになる。

次々とレッテルを用意してればそりゃあ反感もたれるもんな。
軍師にしろニートにしろ何かしらレッテルに頼らないと駄目なんだな。
そこを叱られても結局レッテリングで煽るという事は、レッテル依存て事なの?

捨て台詞は必ず「軍師様が暴れてるぞ」みたいなのなんだよな。
この期に及んでも加藤だとかレッテルに頼って攻撃してるんだもの。レッテルありきでしか進められない。
軍師レッテルが封じられても「何か努力して実行してるのか」と底辺レッテルで話を展開するんだろうな。
卒業時時点の事のみに焦点を充てたレスもまだまだ散見される。その後の事の話題の方が圧倒的に多いのにだ。

どうしてレッテル貼るの?

何もしないから←この時点で無職ニートのレッテル貼ってるのが不思議でならなかった。

ただ楽してグウタラ過ごして呆然と日々を送ってネットだけで騒いでる奴ってのはどこから出てきたのか?
これを兼ねてから問われていたけど、明確な回答はなかった。ブラックスレでも話題になっていたように、
小規模規制で自己責任論者が一斉に消え、なぜ規制解除後に突然全員復活したのかを訊かれても回答はなかった、不自然だね。
370名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:30:48 ID:lc1VxJSl0
>>368
未だに早稲田慶應卒のフリーター率の多さを説明できないくせに、勉強してこなかったからと出鱈目なことを言っているな

371名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:54:04 ID:h4nTvc8vO
早稲田慶應のフリーター率の多さもなんでかわからんほどアホなの?

まず第一に学生数の多さ。下のほうはスポーツ推薦の常識知らずの馬鹿もいるし、
就職に興味ない文学部や起業目指すバイタリティーのあるやつも中にはいるから。
次に文系じゃあ四年間遊んでるのと一緒だから就職悪いため。専門能力のない文系の需要は不況時ほど厳しい。
そして卒業後、公務員、司法試験、公認会計士目指す層もフリーターに含まれるため。
今時早慶文系程度じゃ勉強したうちには入りません。理系ならまだセーフだがね。
372名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 15:11:27 ID:JS5+HpNO0
>>371
だから文学部より法学部のほうがずっと就職率わりーだろ
で、就職厳しいから公務員浪人や司法浪人が増えるんだろ

お前相当読解力ねえな

あと、理系(特に工学部)は文系に行けなかった奴がいくところだろ

工学部なんて当時は倍率低すぎで楽勝
逆に心理学科とかは実質倍率20倍を超える超難関だったし


373名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 15:32:39 ID:IF3rOpNV0
工学部出ただけじゃ使えねえし、今回の政権でコンクリートから人へと予算が流れたら完全にアウトだろ

人文学のような人と人との関係についての教養がないから対人トラブルも起こしやすいし
374名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 15:33:23 ID:qrUgrSYO0
>>363>>365>>366みたいな考えがあるのは事実。
つまり敗者復活などありえないということだから敗者の人間もしかるべき態度でいいんじゃないか?
いまさら社会に従順でいなくてもかまわない。
最後の憂さ晴らしは社会で成功してる人間に牙を向けて死ぬべき。
ここの負け犬ども、わかったか?
375名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 16:11:35 ID:h4nTvc8vO
氷河期を言い訳にしてるやつはほんとに馬鹿なんだな。
旧司法試験など学部在籍中に受かるやつなどちょろっとしかいねーよ。
ほとんどは大学卒業後も無職で勉強するんだよ。工学部が文系より簡単?w
さすがにここまで馬鹿だと何を言っても無駄なレベルだな。
早慶文系専願の頭じゃ誰も工学部は受からんくらい差があるのもわかんねーか。
376今日の浜松はID:h4nTvc8vO:2010/02/16(火) 16:13:25 ID:bcSBJQ5V0
377名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 16:41:37 ID:sLVeUU9S0
>>375
早慶理系洗顔の奴が早稲田の国語の問題が解けるとは思わないけどね

理系で頭がいいのは医学部だけ

工学部なんて、どこも倍率は3倍くらいでちょっと数学ができれば早慶でも楽勝
378名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 16:56:27 ID:h4nTvc8vO
そのちょっと数学と物理化学もできないから文系なんだろw
ほんとなんも分かってないな。そんなやつらが氷河期のせいにしてるのか、
まあ納得だわ。
379名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 17:23:42 ID:0GVYqiasO
文系と理系て別物じゃねーか
比べてる奴はアホだろ
380名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:10:13 ID:h4nTvc8vO
いや、就職に関して、氷河期を言い訳にうだうだ言うなら、理系の就職よいとこいっとけよって話だろ。
わざわざ就職悪い文系選んだやつが氷河期を言い訳にできる立場にはないよ。
381名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:19:07 ID:/0v+C7ws0
もうどこの大学出てようがまともに職に就いてる奴が勝ち組だよ
このスレじゃ。
382名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:24:17 ID:h4nTvc8vO
まともな職に就くためにはまともな大学学部出てなきゃほぼ無理なわけでw
383名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:25:55 ID:0GVYqiasO
何年も前の新卒の就職率や、大学の偏差値並べて言い訳してる氷河期底辺は
頭のレベルが22歳くらいで止まってるんじゃないの?
いい年した人間がそんなこと言い出したら頭おかしいと思われるよ

まあ現実で言っても笑われるか、呆れられるだけってことがわかっててやってるんだろうけどね(笑)
384名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:29:49 ID:0GVYqiasO
言い過ぎたごめん
385名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:32:59 ID:h4nTvc8vO
言い訳してる暇があるなら努力すりゃいいのに。
氷河期は分かったからその後どうするかが大事でしょ。
もう新卒時から何年経ってるんだよ。二十歳の大人が中学受験で挫折して人生終わったと言ってるのとかわらんだろ。
いつまでそんなこと引きずってうだうだ言ってるのかと。
386名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:40:57 ID:fMP9bSFo0
すげーバカがいるな
2ch博士ってやつか
387名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:43:08 ID:+l5hb3uu0
すげーバカな単語を考えてる奴もまた(ry
388名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:46:12 ID:0UIF3MCE0
贅沢言ってんなよクズども。





130 名無しさん@十周年 New! 2010/02/16(火) 10:45:28 ID:XvNttfoD0
ニートは人としてのプライドが欠如している。

137 名無しさん@十周年 sage New! 2010/02/16(火) 10:50:49 ID:YV4wlRBt0
>>130
そうでもないよ。プライドが高いから下手な職業に就くのが嫌だったりするんだよ。



389名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:59:30 ID:WsiYk/CJ0
辛格浩ロッテ会長、文学徒から半世紀で40兆ウォンのグループに育成(2)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=115109&servcode=300§code=320

>67年に辛会長は韓国にロッテ製菓を設立し、母国への投資を始めた。
>ロッテグループの関係者は「この時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、
>韓国で稼いだ金を日本に持って行くことは一度もなかった」と述べた。
>辛会長は韓国に進出する際、食品会社ではなく重化学会社の設立を希望していたという。
390名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 19:44:02 ID:LvrqH1fx0
>>369
>どうしてレッテル貼るの?
>↓
>何もしないから←この時点で無職ニートのレッテル貼ってるのが不思議でならなかった。

いいから、何をしてるのか書いてくれよ。
「正社員として働いている」は努力じゃないぜ、念のため。
391名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 19:47:49 ID:bcSBJQ5V0
295 :名無しさん@引く手あまた :2010/02/16(火) 18:44:06 ID:DrguViA7O
浜松って何か偉そうに語ってるけど言ってることは毎回同じで中身がないよなw
しかも仕事してるはずなのに毎日朝から2ちゃんねるw
寄生虫のように親から金搾り取ってるクズ。
なんか見てて憐れになってくるよw
392名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 19:59:00 ID:ptTwA8Al0
流れ見てて思うが実行する気がないなら、スレタイおかしいね
このスレの氷河期底辺達は、実行って言葉に拒否反応起こしてるよね

「救済するべき」じゃなくてさ、「救済してほしいなあと底辺が妄想するスレ」だ

単なる妄想なら、国に5億円くれ!とか俺を総理にしろ!!でもいいわけだし
つか実際このスレの氷河期底辺の言い分は、このレベルだし
393名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:07:15 ID:kxnrpAfc0




【言い分け】  →  【現実】
「働きたいのに働けない」→「働く気が失せてきた」 (行動力ゼロに)
「面接やりまくりの履歴書きまくった」→「面接に漕ぎ着けない履歴書書くのもメンドク」
「政府が現状を変えないのが悪い」→「自分が変わらないのが悪い」 (努力なんてクソクラエ)
「日本は世界的に見ても労働環境最悪」→「実際は海外に出たこともない」
「不況で職がない」→「分不相応の職選び」 (いわゆる軍師さま)
「自由主義」→「わがまま」
「昔いじめられてた」→「今は家族を精神的にいじめてる」
「ゆとりには分からない」→「自分の精神力は小学生以下」
「老人は金食うだけだから早く死ね」→「自分はうんこ製造機だけど生きてる」
「女が職を奪ってる」→「同じ土俵にすら立ててない」
「叩き厨うぜえええええ!」→「かまってもらえるだけ加藤より幸せ」
「○○がいなくなれば日本は良くなる」→「氷河期底辺、ニートやひきこもりも○○に該当」



394名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:15:41 ID:nwXPzJmV0
>>392
そろそろ「行動厨」とか「実行厨」といったレッテルを貼りだすと予想w

親が子供を溺愛することはあり得ても、社会が氷河期底辺達を溺愛することはあり得ません。
氷河期底辺達の方が社会に順応して仕事探しを頑張る以外に道はないとおもいます。
395名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:21:35 ID:h4nTvc8vO
さっさと介護でも農業でもいいから働けよ。
えり好みしてるから仕事がないんだろ
396名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:23:22 ID:afAXZp8R0
理詰めで考えれば結論は一つしかないからな。
「俺は組織に必要とされるに足るだけの実力が無かった、もしも
組織に必要とされるに足る人間だったら正規登用されていたであろう」。
と。ただそれだけしかない。

要するに無能という結論が出てくる。どこからどう分析しても。
できるだけ客観的かつ理詰めで考える限りは、自分はゴミだという結論以外の結論を認めることは出来ない。
結局はそういうことなんですよ、おまえら。
397名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:27:59 ID:h4nTvc8vO
星の数ほどある企業のどこにもかからないとか糞もいいとこ。
氷河期を言い訳にできるレベルではない。
398名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:38:36 ID:LvrqH1fx0
底辺が底辺なのは、能力の有無というか端的にいえばコミュ力不足。
もっと正確に言うなら、

『他人と話すのが怖い』

結局はこれだけのことだな。
ネットでは「団結して国を変えよう」というくせに、職場で同僚と団結しようとはしない。
救済を求めるくせに、派遣村に行くことはしない。
あれやこれや理由をつけて、転職エージェントや職業訓練は利用しない。
頼れる友人もいないから、寮を追い出されただけで路頭に迷う。

底辺が拒否する行動には、「他人と会話する」要素が入ってるんだよね。
そして一人で出来る資格勉強だとか、学歴、選挙、「コツコツ頑張る」に価値を見出したがる。
399名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:39:45 ID:zI94I9Rg0
なんつーの、行動とかもそうなんだけど
リアルでの主体性ゼロなんだろうな、相当ウダツのあがらない連中だぜきっと
何をするにも、社会と企業と政治、自分らを諫言するバカが悪いってスタンス。
400名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:01:43 ID:bcSBJQ5V0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1264737527/l50#tag297
浜松の幼稚な荒らし行為の痕跡
401名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:10:13 ID:ym//C+3A0
浜松恐怖症の人
本日も乙です。
402名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:19:49 ID:VwX6rRs80
>>380
いや、就職がいい」と思い込んで理系を選んだくせに、
特定派遣とかに流れて酷い目に遭っているやつは多いよ。
そうでなくても、「文系は俺たち理系の造ったもので飯食っている
くせに、俺たちより給与が良くて出世も早いから腹立たしい。」な
んて愚痴垂れてる。

だったら、文系行けば良いのに、高校時代とかに理系に行った奴に
理由聞くと「国語ができない。現代文とか、暗記で点取れるところ
は全く無いじゃん。あんなの博打だろ。」とか言ってる。要するに
、理系は暗記馬鹿が行くところだろ。もちろん、東大とかは別だけ
ど。

理工系の偏差値が低いのは納得。だって、文系に行けなかった奴が
行くところだもん。国公立文系で倍率が1倍台なんてほとんどないの
に、理工系だとたくさんあるしな。私大じゃなくて、国公立でFラン
とか理工系って本当に馬鹿ばっかなんだな。

俺は国語より数学の方ができたけど、迷わず文系に行って良かったよ。
就職がいいとか釣られて理工系行ったら、派遣で搾取されていただろう
ね。
403名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:30:03 ID:fMP9bSFo0
(´・∀・`)ヘー
で、学部卒の理系が派遣に流れちゃうそのハイレベルな大学ってどこ?
404名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:31:50 ID:fMP9bSFo0
あー楽しみだなー
どんな大学かなー

わくわくわくわく
405名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:39:59 ID:qhiLqvty0
>>402
とりあえず、まともな職に就いている奴が書いたレスとは思えないんだが。
406名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:54:07 ID:eAZpzYi30
氷河期世代が取るべき行動としては、
とりあえずブラック企業に就職し頑張る。

@ブラックなので途中でクビになった場合
解雇は不当だと騒いで解雇予告手当てと未払い残業代をゲット。
その後失業保険を満額貰い、さらにあらゆる手段を使って受給延長をする。

Aブラックなので自分から辞めるように圧力をかけられた場合
ボイスレコーダーにやりとりを記録して、ネットに流すと脅して示談金ゲット。
さらにこっそり会社の個人情報を横流しして小遣いゲット。

Bブラックなのに1年続いた場合
鬱を装い休職して疾病手当金をゲット。抗鬱剤はネットで販売。
解雇してきたら@

ブラックに利用されるより、法律、行政を盾にして賢く生きようぜ。
407名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:21:23 ID:FG78hTc/0
この世代はバブル時代の記憶がある。
馬鹿大卒でも楽々内定を貰え、無能が年収1000万でも珍しくなかった時代の記憶がある。
異常な時代だったのに、あたかもそれが当然なのだと思い込んでしまった。
そして今も、本当は仕事を選んでなどいられない状況のはずなのに、
バブル時代のようなありえない好待遇を求め続け無駄に年齢だけが増えていく。

もっと後に生まれバブルなど知らない、不況が当たり前だと思っている
第2次氷河期世代の方がはるかに幸運なのかもしれない。
408名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:46:23 ID:uGsZPblF0
最大の不幸は「バブルなら楽に生活できた」という幻想を持ってることかもな。
バブル時代って、社内旅行や社内行事は盛んだし、週休一日だぜ。
それこそ有給なんて取れないだろ。自分の親父が、平日に家にいたことがどれほどあるかと。
リストラや離婚も経験している世代なんだが、馬鹿な底辺はこれらは無視する。
結局存在しない理想を追い求めてるに過ぎないんだわ。
409名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 01:07:06 ID:N6Aupkn60
その辺の時代は小学〜厨房くらいだったから知らんがな。
でもいい歳こいた同世代と上世代のおっさんどもが
毎日盛り上がるように、日々陣営を変えながら頑張ってますw
410名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 01:10:42 ID:uGsZPblF0
小学〜厨房なら一番実感するじゃん。
家に帰った時、親父がいたか?
遊びに連れて行ってもらったか?
年齢的には、今の氷河期世代は当時の親父と同じなんだぜ。
411名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 01:17:44 ID:jEkq18x50
>>410は子供いるのか
412名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 01:22:16 ID:N6Aupkn60
>>410
まあ家を省みてたとはいえんわなw

だがそれも、ここの氷河期底辺の連中の脳内と同じで過去の話
過去にしがみついてたって何の前進の材料にもならんよ。
413名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 07:36:35 ID:75AEJrID0
>>407,408って完全に聞きかじりの知識で書いてるだけだろ。働いた経験すら無いかもしれん。
実際にバブルの実感があった世代は既に40歳以上。
無能で1000万なんて当時でも珍しい。
誰しも実感ていたのは、会社が潰れる心配が無いとかインフレが終わると
は思ってなかったぐらいだろう。

>>412
しがみつくより質が悪いよ。。
自分が知らない世界の妄想を膨らませているだけだからな。
414名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 07:53:53 ID:wkggMT4o0
とにかく後ろしか見てない(笑)

それが氷河期底辺くおりちー
415名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 08:20:40 ID:maa2QPSp0
今日も朝から無職の浜松が氷河期叩きに翻弄されてるな

こういう浜松みたいな奴に無駄金やるなら氷河期手当を作り、氷河期世代全員に年金を渡したほうがいいな
416名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 08:58:51 ID:ALAYFr1N0
年末あたりくらいだったか以来このスレに来てみたが
まだテーヘンガーグンシガーって書き込む差別主義者が奴いるんだな。

それじゃあお前らが馬鹿にしてるテーヘンの仕事に行って来るよ ノ
今日も差別主義者はテーヘンガーテーヘンガーって書き込む仕事に勤しんでてくれ。
417名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 13:26:46 ID:aPTS0qYOO
理系なら派遣ばっかで、理系が文系にいけないやつとか、それどこの馬鹿大学だよw
418名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:54:32 ID:ktmzLR1z0
40代未満の世代でもバブル時代の実感はあったはずなんだけどね。
土地が法外な値段になってもまだ上がり続けるニュースがあったり、
そのうち日本がハワイはもちろんアメリカ本土まで買い占めるのでは?というニュースもあったり、
株で楽々数百万円単位の儲けを出したり高級車をポンと買う人が身近にもいたり。
小学校低学年だったらわからないかもしれないけれど、
高学年や中学生以上だったら、少なくともそれが普通の状態ではないと感じていたはずだよ。
ニュースなんて見向きもしないって人は別だけど。
419名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:49:34 ID:yNU4aG6T0
無条件救済として生活保護という制度があったが、
バイトよりも遊んでいる生活保護者のほうが高収入という
異常な世の中になっているのが現実。
420名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:47:28 ID:ODUJjTnq0
>>418
真性氷河期世代はバブル時代は小学生だったからそんな実感は無いと思う。
株なんて知らないはずだし。

せいぜいお年玉の羽振りが良かったとかくらいだろ

まあ、金があったら無理矢理塾や習い事ばかりさせられただろうから、いい思い出があったという人はほとんどいないだろうね。
421名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:01:28 ID:ruILG6tW0
「学習された無力感」というのがある。
『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
 最初のうち犬は必死でもがくが、縛られている為に
 電気ショックから逃れる事が出来ない。これを数週間続けるうちに犬は
 「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
 そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、
 ひたすら衝撃をガマンするだけになった』

これを心理学では「学習された無力感」と言う。
『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄を
 ほどいて逃げられるようにしてやったが、それでも犬は黙って
 電気ショックを与えられるがままで、逃げだそうとはしなかった。
 努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という
 選択肢を失ってしまった。そしてセリグマンは、
 犬を抱き上げたり押したりして、電気ショックを受けない所まで
 動かしてやり「逃げれば助かる」という事を再度学習させた後、
 再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
 犬は逃げれば痛くないと判ったはずなのに、やはり動こうとはしなかった。
 一度無気力状態になった犬は、「さっ 痛くなかったのは
 誰かが助けてくれたせいで、自分では何も出来ない」と信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはいけない、これをしてはいけない」と
言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた
我が子の怠惰な生活を見て、
「あんた彼女も出来ないの?」「友達居ないの?」
「いい加減あんた働きなさいよ!」
「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」
と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。

親とは実に無責任な存在である。
昨今のニート、無職若者の親殺しの真相はこれだ。
422名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:54:58 ID:ktcOGz2A0
>>421
高度経済成長期は
「頑張ればきっと幸せになれる!」「会社は一生社員の面倒見てやるぞ!」だったらしいね

今はまったく逆だしな。
「終身雇用?何それ食べれるの?」
「ブラックでも我慢して働け。嫌なら死ね。」
「年金?貰えるわけない」
「総理も脱税してる」
「国民ひとりあたり借金1000万」
「氷河期世代を完全無視」

これじゃモチベーションも糞も無いわな。日本はこのまま沈んでいくだろう・・・・
423名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:34:54 ID:ruILG6tW0
将来に対する希望が無いからな
マスコミも若者の○○離れとか言って物を買わない若者が悪いって論調だから
ますます社会に対するマイナスイメージが増える
424名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:14:14 ID:ktmzLR1z0
>>420
小学校の高学年くらいなら株くらい知っているだろう。
特に興味がなくても、自然と株価のニュースは目や耳に入ってくる。
安い時に買って高い時に売れば儲かる事くらいは、漠然とでも理解できる。
425名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:00:40 ID:8w+Xg9tA0
391 名無しさん@十周年 2010/02/17(水) 02:02:12 ID:Yzu/ypOy0
ひきこもりってこっちがなんの気なくしたレスにいきなりわけわからない言いがかりつけてきて、
死ねだの電車に轢かれろだの罵ってくるから嫌い
426名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:06:12 ID:uGsZPblF0
>>421
>>422
その理屈だと、昨今の新社会人の無力感の説明はつくが、
氷河期には逆風の説明になるぞw
427名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:30:04 ID:aPTS0qYOO
てかここのやつらは氷河期に感謝しないと。
自分の無能の言い訳に氷河期を使えてよかったじゃないか。
氷河期じゃなければ言い訳するところがないわけだし。
428名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:30:05 ID:75AEJrID0
>>418
お前・・・自分で書いてて恥ずかしくならないか?ならないんだろうな。
それを「実感」とか言ってるのは、2ch情報を全て真実と思い込んでる
バカと同じだろ。

お前が書いているのは全部TVの向こう側の話であって、自分自身が
その渦中にいない限りは絵空事と変わらん。
429名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:36:34 ID:uGsZPblF0
バブルとは違うが、
週休二日になったり、ゲーム機・携帯が次々登場したり、
今も話題のシリーズものの多くは氷河期世代の小中高時代に始まってる。
大学ではネットの登場。
これで世の中の景気の良さを実感しない方がおかしいだろ。
430名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:41:58 ID:HL8qtXRv0
現実の話としとして、叩き厨と呼ばれてる人々は、例外はいるだろうが社会に適合したやつらだろ
だから今の社会を変えたくないから、どんな問題があっても適合してないやつが解決しろと言ってるだけのこと
問題のない社会なんてあるわけがないのは、どこの国に行っても一緒だからな。
431名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:49:48 ID:U3G/BkTP0
まあいいさ、氷河期底辺の諸君。
そうやってうそぶいてる言い訳人生も結構だけどいずれ詰みますよ
そんときは泥水すすって生きるか、首括って死ぬか
あるいは違う誰かに寄生するんですか?
先送りにすればするほどその確率はどんどん高まるよ確実にね
逃げ切れるなんて思わない方がええよ
432名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:01:15 ID:Uh5bS+mc0
ああ、やっぱ社会(働いて税金納めてるる俺たち)にたかる気マンマンな奴が多いんだろうね、この手のスレ
2chでもベーシックインカムが人気だし

あ、税金泥棒の役人を叩くのが先でしたかそうですよね
433名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:01:24 ID:ruILG6tW0
国が安楽死施設でも作って死にたい人が利用出来るようにすれば、
俺は貯金を全額使用した後に臓器移植のドナーカードに全部○付けて自殺するけど?
434名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:11:14 ID:gHfaBxNV0
今の今までなにもしなかったここの連中に
そんな度胸や気力があるとは思えん。
435名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:28:03 ID:75AEJrID0
>>429
レベルが低すぎて話にならんw
リアル引きこもりか?
436名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:29:49 ID:2J8TQz830
氷河期世代氷河期世代って違うだろ!オメーラは「氷河期底辺」なんだよクズが!!!

ていうと「底辺だの軍師だのレッテル貼るバカがウンタラカンタラ」と喚き散らす正義社員さんが若干一名いるようだからw
法律用語でいう「無能力者」に区分けするとまた違った見方ができる。
437名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:59:34 ID:uGsZPblF0
>>435
学生時代に実感した変化と言えばそんなとこじゃね?
20年前まで土曜出勤当たり前の時代だったと思うと、年月を感じるわ。
438名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:11:10 ID:Y1SD6ab20
落ちこぼれても救済してもらえるってなると、さらにダラまくる奴が増えるだけ
だって頑張らなくても、さぼりまくっても、遊びまくってても、それなりの暮らしできるように国が助けてくれるんだろ?

そうなるとそれを支えるのは誰なんだろうね?
439名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 07:40:01 ID:l0WfSeS80
>>437
週休二日以外は全部「失われた20年」の間の話じゃねーかw
4401/2:2010/02/18(木) 08:02:29 ID:2ryL9jR40
過去ログ見てみたが、
本当に>>238の書き込みあるんだなあ。
12-1月なんてレッテルだらけじゃんか。

こういうvipみたいな乗りの輩は全然批判されないで
一方的にレッテル貼られた方が袋叩きに合ってる姿は奇妙だね。
上で指摘されてる通り小規制で毎日底辺底辺騒いでる連中がいきなり全員姿消したのも確かに奇妙だ。
4412/2:2010/02/18(木) 08:04:57 ID:2ryL9jR40
以下でわかる 前スレから引用

>837 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 23:48:49 ID:uk6WohV80
>高度成長やバブルの時代が異常過ぎただけの話だ。 
>これからは一生非正規雇用にしか就けない底辺が一定数 
>存在し続けるのが当たり前の時代。 
>それに合わせて、底辺向けの市場も出来上がっていくので 
>ただ生きていく分には何の問題もないから安心しろ。 

>838 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 15:08:24 ID:eegnJ9e70
>就職していればOJTで学べるはずだった仕事の流儀 
>それを会得できないまま、無為に十年以上を過ごしてしまったのが 
>氷河期世代最大の被害だと思う 

※一部省略

毎日煽り書き込みがあるスレで急に過疎ったのがわかると思う。

昨今は民主党批判マルチコピペで大規制があったりしたから
書き込み数が減るのは当然なんだけど、
ただの小規制でこういう風に一気にいなくなるのは奇妙すぎる。
12月のログでは書き込むたびにID変えていた輩が指摘されていた。
時間も内容も流れからも言って同じ人物と思われるのに毎回IDが違った。

自演というレッテルは貼らない。
安易短絡に自演と決め付けるのは
ここで叩かれてるレッテル論者と同じ行為だからだ。
ただあまりに不可思議なのは否めない。
442名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 08:14:43 ID:2ryL9jR40
>>416
その”テーヘンガー”と毎日書き込む単純作業をしに来る輩もなぜか叩かれずに
割と直後に同意するレスが現れる傾向にあるようだった。違うIDとケータイなどでね。
しかしながら、最近は少し流れが変わったようで、”テーヘンガー”と騒いでもスルーされてる。

同世代だったら少なくとも30年は生きているわけで、
色々な個々の事情素養などを考慮したうえで柔軟に思考しないといけないのに
稚拙なレッテル前提で荒らし続ければ、もっともらしい正論でも相手にされなくなる。自然浄化が働いたと俺は見ている。
443名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 08:22:20 ID:paKuq9iM0
>>435
大企業は既に週休二日だったし、週休一日とはいえ、週40時間労働は変わらない

労基法は変わってないのだから、一日の労働時間が長くなった分、休みの日数が増えただけ

学校もそうだが、土曜日の半日勤務がなくなっただけ
444名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 08:35:17 ID:2ryL9jR40
〜だけ
〜だけ

という書き方は浜松だと指摘されていた。本当かどうかは知らない。
浜松(基本はケータイ)を集中的に擁護するPCでの書き込みは〜だけ、〜だけという書き方だと言われているようだ。
浜松というレッテルも良くないと思うが、君も毎日各スレを横断荒らしするのはやめようではないか。
445名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 10:54:08 ID:MCWcOydo0
416 名無しさん@引く手あまた 2010/02/17(水) 08:58:51 ID:ALAYFr1N0
年末あたりくらいだったか以来このスレに来てみたが
まだテーヘンガーグンシガーって書き込む差別主義者が奴いるんだな。

それじゃあお前らが馬鹿にしてるテーヘンの仕事に行って来るよ ノ
今日も差別主義者はテーヘンガーテーヘンガーって書き込む仕事に勤しんでてくれ。

442 名無しさん@引く手あまた sage 2010/02/18(木) 08:14:43 ID:2ryL9jR40
>>416
その”テーヘンガー”と毎日書き込む単純作業をしに来る輩もなぜか叩かれずに
割と直後に同意するレスが現れる傾向にあるようだった。違うIDとケータイなどでね。
しかしながら、最近は少し流れが変わったようで、”テーヘンガー”と騒いでもスルーされてる。

同世代だったら少なくとも30年は生きているわけで、
色々な個々の事情素養などを考慮したうえで柔軟に思考しないといけないのに
稚拙なレッテル前提で荒らし続ければ、もっともらしい正論でも相手にされなくなる。自然浄化が働いたと俺は見ている。







あからさまな自演フイタ
446名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:09:05 ID:NpKiRKxN0
昨日も今朝も長編御苦労様>ID:2ryL9jR40

明日の朝もハロワ行く前によろしく頼むよ。
447名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:21:06 ID:CO0uYoVg0
浜松はこっちにいるぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1265806067/l50

ID:SpVJusRuO
448名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:38:17 ID:31Ify4gY0
すすすげえwww浜松あらわれるとどんな過疎スレも一気に伸びる なんという釣り師
449名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:41:09 ID:Tbq9ZuWr0
このスレのURL貼ってなにやってんだ?
450名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:49:57 ID:Dk0JHCqE0
ハロワ行ってみたけどマジデショクネーヨ
451名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 12:10:37 ID:a/s+23+80
>>449
だね。>>447は誘導失敗こいてるね、当然ながらID:SpVJusRuOでこのスレ内検索しても出てこないし(笑
つうか、ある手段で検索するとID:CO0uYoVg0はアチコチに「浜松」とかいう奴が居そうなスレに誘導マルチやってやがる
こっちのほうが悪質。
で、それに輪をかけて、確認もしないで脊髄反射してる恥ずかしい>>448
ああ、もしかして>>448はID:CO0uYoVg0を絶賛して釣り師と騒いでるのかな?
ま・・・いずれにせよ・・・



こんなことにばっか血眼になってるから、マジデショクネーヨって騒ぐハメになるんだよオマエラ(笑
452名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 16:22:27 ID:NWCnlyLt0
浜松=海老原信者でfa?

海老原って馬鹿がSAPIOで氷河期世代が無かったものにしようと必死に暴れているらしい
453名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:30:12 ID:aB+q6vgd0
そりゃとんでもねえクズだな。
団塊の次に勢力を誇る氷河期世代を蔑ろにするなんてムリだと言ってやれ。

まあでも、お前達氷河期底辺どもが相手じゃダメか。。。。。
454名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:13:36 ID:DYgbLxNH0
>>452
あの馬鹿はバブルと比べて氷河期は大学生の数が増えたから割合的に大学生の就職が厳しくなっただの、中小は売手市場だのとんでもない暴言をサピオで吐いていたな

あの馬鹿は、当時大卒より高卒の方が数が多く、1992年と2003年を比較したら就職者数が10分の1に激減したという事実すら調べなかったらしい。

大卒者数が増えれば、高卒者数が減って、バブル以上に高卒就職が楽になったはずだが、実際は大卒以上に悲惨で、男はヤミ金などのブラック、女は風俗しか働く場所が無かったわけだが。

海老原の馬鹿は徹底的に叩かないとマズイな

455名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:34:06 ID:1OLhoGrx0
何を調べ、何を提示しても、君達の能無しぶりは不動だよ
456名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:42:41 ID:SpVJusRuO
負けた言い訳しない国母のほうがまだまし。ここのやつらならたまたま強風だったとか、氷の質が悪いとか、
負けたのを言い訳三昧だろ。どのような状況だろうが結果がすべて。
457名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:16:46 ID:tSO/9mvC0
>負けた言い訳しない国母のほうがまだまし

していますが?テレビとか見てないの?
458名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:42:18 ID:SpVJusRuO
氷河期救済とやらで就職させてやっても、不況で商品売れず傾きかけてる会社なら、
また商品が売れないのは自分の営業が悪いせいじゃない、世の中が悪い。政府は救済すべきだとか言い出すだろ。
そんな考えのやつなど使い物にならんよ。そんな考えが通用するなら誰も苦労しねーよ。
459名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:04:25 ID:jesXwP5n0
荒らすだけ荒らしておいて、自分の都合の悪いことを言われるとすぐ逃げるバカ松
さらに親から20万円/月貰い続けて終日2ch荒らしを数年間続けるバカ松
大学も親から2000万円貰い、裏口入学のキチガイニート浜松
460名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:10:09 ID:QcE2r3cAO
>>459
親が会社経営してるってのも胡散臭いけどなw
本当は開き直って親に寄生してるクズニートの可能性の方が高いw
金があるならそれなりの遊びをするはずなのにmixiで同級生検索したり一日中2ちゃんしてるからw
あっ、ネカフェも行くらしいよw
家にPCすらないかもw
461名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:11:45 ID:/VODoICG0
海外にいこう
462名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:39:40 ID:l0WfSeS80
>>460
自分の書き込みにレスして楽しいか?
463名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:42:02 ID:4/l2MCsX0
もはや氷河期世代だけが氷河期を味わったとはいえないな。

慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。

この情報は信憑性のあるものだから、慶応全学部でも55%あるかないかでしょうね。
大卒内定率72%は明らかに改竄されたデータであることが証明されました。
464名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:45:43 ID:SpVJusRuO
慶應SFCとかは起業志向のやつが多いだろ。まあ文系だし就職悪いのはしかたない。
465名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:55:52 ID:QcE2r3cAO
>>462
は? 頭大丈夫?
あんまり意味不明なこと言ってると誰からも相手にされなくなるよ?
もうちょっと考えてから書き込みしろよ?
466名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:05:09 ID:mKjd6OYu0
どんな資料を出してこようが
どんなに論破(笑)しようが
どんなに浜松を追いかけ回そうが
どんなに言葉狩をやろうが
何もしないんじゃここの連中はこのまんままか線路ダイブしかない。
467名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:09:44 ID:SpVJusRuO
浜松狩りを毎日のようにしてるやつもいるようだな。
やっきになって浜松を探して目の敵にしてるのがウケるw
468名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:14:19 ID:jesXwP5n0
だって浜松にちょっかい出すとムキになってすごい面白いんですもん。
469名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:20:19 ID:481sCOP50
浜松って、平日の昼間からずっとオリンピック見ているようだなww
どう考えてもニートだろ

そんな奴が氷河期底辺がどうたらって言う資格ねえな
470名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:30:06 ID:SpVJusRuO
その浜松というやつがニートでオリンピックばかりみてるなら、
たしかに氷河期底辺を批判するのはおかしいわ。むしろ同情しないといかん。
筋が通らない。
471名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:30:27 ID:Cnv3HLI+0
でもお前等が氷河期底辺なのは、動かしがたい事実だよ
472名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:32:00 ID:6txLegOV0
数年前の新卒就職率とか早稲田のフリーター率引っ張り出して、ろくな職歴がないことの言い訳してる奴いるけど、
その数字に正当性があると思うなら現実で言えばいいじゃん?と言われると全力で逃げてる

つまりわかってんだろうね
「現実では通用しない。2chでしか言えない戯言」だってことをさ
473名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:41:20 ID:SpVJusRuO
早稲田とか中退するやつが一流と言われるようなバイタリティーのある多種多様なやつが集まってるのに、
就職率とか馬鹿かよ、就職など眼中にもなく劇団や音楽やりたくて早稲田にいるやつもいくらでもいるよ。
474名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:45:41 ID:Pe2MZ06H0
テンプレにまでしてるこれかw
でもURL開けばば分かるんだが、出所が2chソースというオチ
しかも去年の11月から止まりっぱなし。オイ、早く誰か保守してこいよ、そういう行動力は一人前なはずだろw

3 名無しさん@引く手あまた 2010/02/10(水) 21:50:28 ID:ucRAkhyT0

http://wasechan.com/test/read.cgi/w-comm/1019412433/

早慶文系各学部フリーター率順位
1.早稲田商・・・19.8%
2.早稲田政経・・・21.3%
3.早稲田教育・・・21.8%
4.慶應経済・・・24.9%
5.早稲田人科・・・26.4%
6.早稲田一文・・・29.5%
7.早稲田社学・・・29.9%
8.慶應商・・・30.4%
9.慶應文・・・31.5%
10.慶應法・・・34.3%
11.早稲田法・・・40.0%
12.慶應環境情報・・・40.0%
13.慶應総合政策・・・40.3%
14.早稲田二文・・・56.8%
475名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:04:09 ID:j1sIYZTK0
残念ですが政府に氷河期底辺を救済する力はありません。
どこの政党が政権を取ろうと、どれだけ金を投入しようと、
10年もどこの企業からも相手にされず、あるいは仕事を探そうともしなかった無能は救えません。
476名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:04:37 ID:4qBWSqYX0
>>474
バーカ
2chじゃねえよ

早稲田ちゃんねるだろ

主に早稲田の学生が見るもの

477名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:08:40 ID:FN2E13W60
でも何故かギコで見れる不思議。
つうか思い切りパクってね?
478名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:21:48 ID:Q9jnpHlO0
>>475
十年どころじゃありません
バブル崩壊から数えれば二十年近くも経ってる
ヘタすると四十代氷河期底辺さんもいるかもです
479名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:27:38 ID:pvm+K6FS0
このスレ、毎朝8時頃から変な番組が放送されてるな

正義の正社員戦士テイヘンガー!か、、、

最終形態がグンシガーねえ、、、

ツマネエ、、、
480名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:32:56 ID:XAhU2KYa0
>>479
裏番組でほぼ半日通しで「バカ松くん」というのがやっていてな
熱烈だがファンがキモイんだ。
481名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:38:12 ID:P3TwwMQ70
脈絡もなく現れる、>>452>>459>>468-470のことか、

浜松も大変だなw
482名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:47:30 ID:QcE2r3cAO
>>481
大変なのは2ちゃん中毒のダメ人間ニート浜松を養う為に昼夜働いてる浜松の親だろw
バカに育てた責任はあるだろうけどあんなゴミ滅多にいないってw
友達いないからmixiで同級生検索したり昼間からネカフェに入り浸ってるのを何の恥ずかし気もなく2ちゃんで言っちゃうんだからw
483名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:48:12 ID:1h+KjZ5N0
でもなあ、そんな事に一喜一憂してても
ここの奴らの底辺ぶりは何も変わらないんだぜ?
484名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:10:42 ID:APwUU/yzP
もうこのスレを見れば見当が付くだろう。
なぜ氷河期世代の救済など起こりえないのかがな。
そう、誰も氷河期世代の救済なんか求めていないからだ。

ここの愚かな底辺共を見ていれば分かるはずだ。
もはや氷河期の救済など全く関係ないところに話が飛んでいるのがな。
ここの連中が主張したいのは"氷河期の救済"なんかじゃない。
"氷河期の救済を主張している自分は正しく賢い人間だ。"ということを
主張したいだけなのさ。
だから、全く訳の分からない話が飛び出してくる。
氷河期の救済などと全く関係のない話がな。

そりゃそうさ。こちらが氷河期の救済について話しているつもりが、
相手は単に自分が正しいことを主張しているだけなんだからな。
氷河期世代の救済なんかは、ただの大義名分だ。
自分達の薄っぺらいプライドを満たすためだけのな。
当然そんな連中とは話が通じるわけがない。
しかもこんな匿名掲示板なんかで自分が正しいことを
自己主張しなければならないような情けない連中だから、
まあ主張している内容もひどいものでね。
とても30代の大人がするようなものじゃない。
いいところ中学生レベルだ。

どうだ?実際ここの馬鹿共と会話が成り立っていると思うか?
成り立つわけないさ。
正直ここの馬鹿共から"浜松"という言葉を取り上げたら、
もう何も出来ないだろうよ。
氷河期の話題のスレだというのにな。

まあ、ここまでひどい人間はそう多くはないし、
実際救済なんかありえないからな。間違いなく世の中には出てこられまい。
こんな規格外の狂人と接する機会がないのは幸いだな。
485名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:23:24 ID:1h+KjZ5N0
非の打ち所の無い正論であります。
486名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:26:32 ID:QcE2r3cAO
>>484
三行でまとめろ、ハゲ。
バカは話しが長いから嫌だなw
487名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:28:31 ID:ayFYeK8Z0
だったらPC買えよ貧乏人
488名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:29:47 ID:APwUU/yzP
ただ、ここの連中はいい教訓にはなると思うぜ。
ここの連中を見ていればすべてを他人まかせにしていると、
最終的にどうなるのかってのが良く分かるはずだ。

こんな匿名掲示板なんてのは、愚痴と雑談程度にしか役に立たないのさ。
それ以上のものには成りえない。
本人達がそこから行動に結び付けない限りはな。
就職氷河期が始まって、こういったスレは恐らく当初もあっただろう。
そして今と同じような愚痴を書き込んでいたはずだ。
だがな、よっぽどの馬鹿でもない限り気づいているし、いつかは気づく。
2chの書き込みで自分の人生は救われないと。
所詮愚痴にすぎないのだから、いずれ自分でどうにかするしかないとな。

そうして一人脱出し、二人脱出し、遂に最後まで取り残されてしまった
愚か者の中の愚か者が、ここの連中というわけだ。
もうこうなったらおしまいさ。どうにもならない。
とっくにタイムリミットなど過ぎてしまっているんだ。
ここで何を主張しようともはや助からない。誰も助けてはくれない。
残りの人生、何の希望もなく他人を妬みながら惨めに過ごしていくしかないのさ。

そろそろ気づかないフリも限界だろう?もうお前達は終わってしまったんだ。
ただ一度きりの人生を棒に振るってしまったんだよ。
ここでいくら救済を叫んでみても、何も覆せない。それが現実なんだ。
結局ネットで自己主張し続ける代償は、自分の人生になってしまったな。
随分高い買い物だ。全く割りに合わないと思うがね。
489名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:34:21 ID:SpVJusRuO
てか今だって氷河期だろw
490名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:34:23 ID:qvv/5Xd90
ID:APwUU/yzPは浜松みたいな呼び名はないの?
末尾Pとか長文馬鹿とか。
491名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:40:20 ID:BOY8IRWrO
無条件救済ってことは勝ち組である氷河期の俺も救済してもらえるということか
492名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:48:19 ID:Wljasbze0
>>489
今の氷河期の連中は前氷河期をちゃんと学んで行動してる。
前氷河期の場合は殆んどの行動する者達と、それが出来ない情けない少数の者達の二通りに分かれる。
後者が集まったのがこのスレ。
493名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:50:01 ID:l0WfSeS80
>>488
一体何が君を突き動かすのか知らないが、時間をかけて長文を書くほどのスレか?
正論が通じるような連中ならとっくに底辺から脱出してるよw
494名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:59:09 ID:9PeKhER10
>正論が通じるような連中ならとっくに底辺から脱出してるよw

脱出されると、この面白いスレが終わってしまうではないかw
495名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:12:01 ID:CX51x/bi0
>>486
「話が長い」以外の反論が出てこないところが面白い。
おそらく、せめて煽りくらいは返せるようにわざと長文なんじゃないかな。
正論すぎて、誰一人まともな反論できてないんだぜ。
496名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:26:50 ID:d8NEwu9PO
>>495
俺は文章をだらだら書く奴が嫌いなだけ。
てかこいつ違うスレで自分は神だとかほざいてた人間だよ?
異常な人間なのは間違いないだろw
497名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:32:55 ID:uWkCK+M+0
俺は透明あぼーんで無視する事にしたよ。
浜松の相手するだけ無駄。
498名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:34:55 ID:CX51x/bi0
>>496
神と名乗りたいならそれでいいんじゃねーの?
人格攻撃でしか反論できないゴミと比べりゃ神だろうよ。
こいつが異常かどうかも関係が無い。
はっきりしていることは、

『 反論できない 』

これだけだな。
499名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:38:19 ID:d8NEwu9PO
>>498
じゃあお前は自分のことを「愚かな底辺共」って認める訳だなw
底辺さんお疲れ様ですw
500名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:47:26 ID:CX51x/bi0
>>499
そう思いたいならそれでいいぞ。
彼の本筋の主張を支持することと、彼の「俺は神だ」発言を支持することはイコールではないんだが、
難しいことは理解できないだろ。
はっきりしている単純なことは、
そうやって人格攻撃にいくら逃げたところで、本筋に反論できていないってことだ。
501名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:50:00 ID:+Ihq5I//0
ID:d8NEwu9POは自分だけは違うと思ってるタイプの人間かw
502名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:58:59 ID:CX51x/bi0
ただのネタスレであり愚痴スレなのだから、現実的な行動内容を書く必要はないというレスもあった。
だが、その割には「〜をやったが無駄だった」という愚痴はさっぱりない。
おかしな話だよな。
本来なら「行動した結果ダメだった」は、一番愚痴を言いたくなるシチュエーションであり、
いかに自分が努力しているかを愚痴ってよいはずなんだがね。
503名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:05:19 ID:t4Ulu8Oa0
グチつーか、願望・妄想スレというのが相応しい。
504名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:12:24 ID:d8NEwu9PO
>>500
自分を神だと思ってる話しが長いキチガイに「話しが長いからまとめろ」って言っただけなのに何熱くなってんの?w
2ちゃんなんだから肩の力抜いて落ち着けよw

>>501
お前ってみんなと同じがいい、みんなと同じだから安心とか思っちゃうタイプ?
周りに合わせて自己主張もできないヘタレ君は黙ってなよw
505名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:22:44 ID:WnCSQIhp0
    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●  このスレは私が見届けます
   |   'ー=‐' i      どうぞ続けてください
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
506名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:26:57 ID:CX51x/bi0
>>504
俺も、「長文うざい」以外の反論が無い、だって反論できねーんだから
という一連の傾向を書いただけなんだけどねえ。
一言も神発言や長文を擁護したわけでもないのに、妙な絡み方してんな。
507名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:32:52 ID:M1PZ0V+z0
放っとけ、相手が言ったことを勝手に拡大解釈して
御茶を濁して都合の悪いことには答えないバカの典型だろうしな
508名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 03:46:28 ID:WFoJfGgf0
そういやここって具体的な社会行為何も出てこないな。なんかこわい。
509名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 07:42:29 ID:CIFm93310
ごくたまに颯爽と現れ氷河期底辺の盾となる正義の味方謎の正社員さんの主張の変遷

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期世代は優秀だけど燻ってる奴が多い。
 彼らを救うのは世の中のためになるよ。」

優秀なのに非正規・無職?ましてや10年間そのまま?という当然のツッコミが入る

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期は本当に辛かった。
 当時を知らないゆとりバブル団塊が叩いてるだけだ。」

同世代と思われる者からの叩きが目立つようになる

「俺は氷河期世代正社員だけど非正規・無職を叩いて悦に浸ってる奴は腐ってる。
 どうせダメ人間が憂さ晴らしに来てるんだろうな。」

「だから俺たちと同じ穴のムジナなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww」

朝の正社員戦士テイヘンガー?グンシガー?に変身?←イマココ
510名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 11:18:39 ID:d8NEwu9PO
>>506
お前しつこいねw
絡んできたのはお前からだろ?
長文野郎に長文うざいって言って何か悪いのか?
もしかして言われた本人だった?
そりゃ悔しくて絡んでくるよなw
長文野郎の主張は正しいって妙に強調してるのがものすごくキモいw
511名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:10:52 ID:BLk63qh90
はっきり言ってお互い様かと思うが
512名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:47:42 ID:GFL3p+iaO
長いというだけで内容を理解できないのはかなり痛いが…

ま、バカに何言っても無駄だわな
513名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:19:30 ID:Bj0K/RxW0
>長いというだけで内容を理解できないのはかなり痛いが…

コレダ!
ここの氷河期底辺連中が、色々と忠告してくれる良識ある人々の言ってることに
尽くタテを突くのは、能力やスキル、学歴等々以前に、読解能力が無いからか!!
514名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:26:41 ID:+r1cGOj10
おまえら喧嘩するなよw
浜松の煽りは専ブラで透明あぼーんしておけ。
構うだけ無駄だし、何を言っても認めない基地外だから。
515名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:30:36 ID:XwyRUXrl0
浜松の独り言を一々気にするマメさを

職探しに生かしなさいよ、おまえら。
516名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:36:10 ID:gLaXl2uJO
みんな大学時代、教職課程は履修してなかったのかな?

小学校なら結構募集してるよ。
517名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:42:26 ID:XwyRUXrl0
モンペ相手はいやじゃー と言って断るに決まってるだろw
518名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:49:10 ID:hc9Hl9YN0
現実とこのスレの差を認識できない奴が多いからなあ。
そんな奴が教師なんて出来るわけがない。

やはり適職は脳内軍師だろうな。
519名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:55:02 ID:gLaXl2uJO
>>517

どんな仕事でも大変な面はあるし、その都度〜が嫌だと随時言ってたら就職できないよ。
520名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:58:29 ID:oAS7DHgv0
ブラックと言い続けてるくせに、国が救済するわけがなかろうに。大体、自分らに対して「オラオラ助けろよ、このクズ野郎がぁ」
なんて言ってくる奴を救済したいと思うか?救済しても構わないと思う奇特な御仁は説明してくんなはれ。
521名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:01:37 ID:6F//db4nO
俺は工学部で教職なかったんだよ。
理学部にしておけば良かったよ。
522名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:03:55 ID:/O5qTE3Z0
俺は氷河期世代の今正社員だが の人の朝の長文楽しみにしてたんだが
特徴を指摘されはじめたらいつものように消えたか、残念。。。。。。。
523名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:09:25 ID:XdEpN5Wu0
>>521
ただ、下手に理学部に逝って採用試験に失敗するととんでもない地獄
が待っています。薬学部で理科の教員免許を取るのが一番安全かと思う。
524名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:14:46 ID:ky5D08Qe0
>>519
だからいつまでもいつまでも、氷河期がうんたらなんたら言い訳しながら2ちゃんに張り付いてんだろうよ

もはや少数派になった負け組みのクセに「氷河期世代」と多数派を装って
美味しい勤め口やカネをふんだくろうなんて、ふてぶてしいのにも程がある。
525名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:20:45 ID:ockQt3XB0
氷河期世代限定の起業コースがやはり一番

526名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:22:29 ID:g+teKomL0

397 名無しさん@引く手あまた 2010/01/16(土) 23:56:44 ID:hrVs8yWN0
氷河期世代救済案

 氷河期世代限定の起業コースを設ける
 原則、氷河期世代に該当する人間のみで、希望者全員を対象とする。
 起業にかかる費用は全額国費。また、起業準備期間中の生活費を年額300万
 程度支給。財源は、安楽死法および健康保険法の改正により、年寄りの医療費
 の削減、タバコ・酒などの嗜好品の取りすぎによるがんなどの病気は個人の全
 額負担にすることなどにより捻出。あと、JAL中小ブラックやなどの不良企業の
 倒産促進法(さっさと潰し、企業再生などできなくする)により、無駄な企業
 への補助金のカットを行い捻出する。


398 名無しさん@引く手あまた 2010/01/17(日) 01:12:44 ID:8iOWzGv30
随分前に出された案だが
誰も実現に向けて行動してないね。お前自身も。
527名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:29:48 ID:w052aGMc0
>>525-526

二分とかからず即答されててワラタwwwwwwwwwww
528名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:49:10 ID:e+qRIzQJ0
話が延々ループしっぱなしだからな。
529名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:12:04 ID:f8WA7oDC0
犯罪民族朝鮮人の名前を偽装し、隠匿する朝日新聞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1205213175/
530名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:27:57 ID:gEwd5a9y0
浜松に構うから、ループするんだろう。
基地外がうつるから、無視した方が良いよ。
531名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:38:16 ID:HqZlfyT30
ここの奴らwwwしまいにゃ己らの底辺さ加減まで浜松の所為にしそうだなwww
532名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:46:43 ID:dkgMkVs10
政府は氷河期底辺に対して何ができるだろうか?
・知識や技術の習得、資格取得を支援する
→よほどの高度資格でもない限り、職歴の無い中年は門前払いされるので無駄
・就職活を資金的に支援する
→酒やパチンコや風俗に使う奴が続出するだけ
・起業支援をする
→会社経営のノウハウを持つ奴などまずいないので無駄
・自殺支援をする
→儲かるのは特殊清掃業等だけで効果的な経済対策とは言えない
533名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:51:53 ID:vXPqzCDTO
山窩支援
せぶり技術や食べれる山菜について教える
534名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:38:08 ID:EJC6sBow0
炊き出しでいいんでね?
535名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:04:58 ID:py0VKJgUP
>>521
大学に編入して取り直せばいいじゃん。

うちの嫁は働きながら大学(通信ね)に編入して、
小学校の免許取って、教員に転職したぞ。
思い立ってから2年弱で転職完了。
536名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:18:46 ID:o6uPa+B0O
へー通信編入なら二年で教職取れるんだ。
その時には40近くなってるけどやってみようかな。
ロリコンの俺にはたまらない職場だしな。(理性はあります)
537名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:41:58 ID:ma8aTN+C0
教師なんてめちゃくちゃだぞ
ノイローゼになって自殺するのが落ち
キチガイみたいな子供ばかり
親も馬鹿だから
538名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:55:52 ID:py0VKJgUP
>>536
高校の免許があるなら1年で小学校まで取れる。
全く何もなしでも2年あれば取れるはず。
ちなみに30代後半でも職歴があるなら普通に採用される。

>>537
それは精神が弱すぎなだけ。
民間の特にブラック気味な所で働いてきたなら、教師なんて余裕だよ。
539名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:59:38 ID:weHjIGcbO
>>537

仮に氷河期底辺救済策うちだしても、そうやって理由つけてきつい仕事だから嫌だと、
拒否したら救済策うちだしても意味ないじゃん。
540名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:15:55 ID:o6uPa+B0O
英検準一級、TOEIC730点も取れないような英語教師が多いんだってさ。
そういう連中をクビにして、
TOEIC900点以上の氷河期ニート(English板に沢山いる)
を英語教師として採用するべきだと思う。
また、博士号持ちは教員免許無しでも理科の教師にしてもいい。
教育学部卒の理科、数学教師より、
元ポスドクの方が生徒のためになるだろ。
541名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:19:25 ID:JGYoe4QR0
>>540
当たり前だが教えるスキルは別物だぞ。
名選手が名コーチになれるわけじゃない。
まして、名選手どころか試合に出たこともないペーパー選手じゃな。
542名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:29:14 ID:ogh7BjnyO
>>541
同意。
ただ英語教師のレベルがそこまで低いと教わる人間がかわいそうだよな。
This is penなんて糞英語教える暇あったら他のことを教えてやってほしいよ。
知り合いの外国人に中学の教科書見せたらげらげら笑ってたぞw
543名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:35:59 ID:JGYoe4QR0
>>542
そのときは外国人の日本語教科書を借りてゲラゲラ笑えばいいんだよ。

学校英語が実践的でないのは分かるが、小一の国語教科書を読んで笑うようなもんだよ。
俺らだって、国語の試験勉強で日本語マスターしたわけじゃない。
他の学科も同じで、勉学だけで実践力を身につけようってのが甘いんだろうね。
まあさすがに、もうちょいTOEICくらいは取ってくれよとは思うけどさ。
544名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:10:00 ID:dsnPF8iQ0
英語力の高い英語教師が求められているのではなく、
受験英語で点を取れるよう指導できる英語教師が求められているんですよ。
受験英語ではなく実践的な英語力を求める場合は、駅前留学でもすればいいのです。
545名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:14:30 ID:6x2VgZw10
口語と文語の違いだな。
英会話が出来た方が実践的だが、それを成す為には文語とヒアリングがこなせてないと厳しい訳で。
自分も何人か外人さんと話しをした事があるが、中学レベルで何とか会話だけは成立出来たけどね。(一応、国立大卒なんだがw)
546名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:57:55 ID:WIN5yaXc0
>>1
新卒、第二新卒で採用されなかったら終わり。

氷河期世代が集まって既存企業を脅かすようなベンチャーを立ち上げるべき。
547名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:33:04 ID:924+ThysO
日本人は日常のコミュニケーションの英語力と、文章読解の英語力との能力差が激しい。
旧帝大二次試験レベルの英文の読み書きができれば一級品だと思うよ。
その水準のリテラシーがある人はかなり少ないけどね。
日本人の英語力は決して低くないけど、バランスが偏ってるのは事実。
548名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:40:41 ID:jGk87rZD0
>>546
この世代は就職もできない無能集団だと知ってて書いてるのか!?
いい加減にしろ!!
549名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:46:27 ID:pmZ6sh1o0
【社会】ネットのブラック企業情報が就活生を惑わせる…サイト乱立、中傷の場合も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266649989/
550名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:02:16 ID:EmS4qohOO
無能が集まってベンチャーかw
大きな石の下に集まるダンゴ虫みたいな状態になるのだろう
確かに周りを脅かすくらいは出来そうだけど
551名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 07:43:00 ID:JGYxlKNtO
その気になりゃ簡単に復活出来るんだよな。
新卒逃したら終わり〜とか言ってる人間は所詮無能なヤツだとつくづく思うわ。

[535]名無しさん@引く手あまた 2010/02/20(土) 08:04:58 ID:py0VKJgUP
>>521
大学に編入して取り直せばいいじゃん。
うちの嫁は働きながら大学(通信ね)に編入して、
小学校の免許取って、教員に転職したぞ。
思い立ってから2年弱で転職完了。
552名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 07:49:19 ID:42oNPjnwO
無能じゃないよ。
能力を生かせる場がなかっただけ。

上の方でもTOEIC900ありながら英語教師になれないとかおかしいだろ。
教える能力なんか教師になれば自然に身についていくだろうにね。
553名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 07:55:02 ID:luywK3uz0
無能という意味がまったく能力が無いという事という事であれば
無能な人などまず居ません、並外れた天才の画家 ゴッホ でも
生きている間はあまり評価されない並の画家でした、死後に10年も
経ってから天才的才能の画家して世界に認められたのですから
誰でもそういう可能性はあります、能力を社会がわからない場合も
554名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 08:15:26 ID:YHS0AsADP
>>552
教師に必要な資質は、教科そのものへの深い知識より
教えるスキルと子供に舐められないスキル、モンペ対応スキルな。
高校だって、所詮はやっている事なんて低レベルなんだし。

有名私立の英語教師や塾の有名講師だって、
英語のスキルが極めて高いって訳でもない。
それでも子供は一定水準以上の英語スキルを身に付けていく。
555名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 09:17:35 ID:CHKYZYKW0
いかに子供目線で教えられるかが教育の基本だからな
その意味では教師自身が賢すぎると子供がついていけない
自分が子どもの頃にその問題をどうやって克服したかを
伝えることの方が大事だったりする

賢い人はその辺の子供の苦労が分らないから教師には向かない
556名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:04:35 ID:HWp9/mzh0
本当に頭のいい人は子供がどこでつまずくかを理解することができる
教育心理学の知見でね

馬鹿は「理解できないのは生徒が勉強しないからだ。」と生徒のせいにする。

あっ、これって「就職できないのは、努力しなかったから。」と言う浜松の論法と同じだね。(笑)
557名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 12:34:10 ID:luywK3uz0
今は違います、学校に行けばわかりますけど、成績が悪いのは教師の能力が
無いからだ先生を変えてくれ、変えないと給食費は一切払わないぞ、
子供が万引きしたのは学校が悪いからだ校長は辞めろ、そして子供に対して
謝罪しろ賠償金を10万円出せ、何でうちの子をあんな馬鹿な子供のそばにいる
んだ席を変えろ、変えないのなら担任を変えろ。
558堀切弁護士@上智法卒:2010/02/21(日) 13:24:11 ID:YQG8R/AC0
あのな、ここの書き込み見ておもったんだけど、
政府が悪いとか、景気が悪いからどうだとか、
言っている前に、「努力」をしろよ。
このままじゃ、40歳くらいで、アルバイトを首になり、
固定資産税も払えなくなって、家が裁判所に差し押さえられ、
家を失ってホームレスになることぐらいわかるだろ?
アルバイトしながら資格でも取って就職するとか、
独立するとか考えたら?
559名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 16:16:01 ID:Qv8TnP1xO
>>558
こいつらには無理だってwすぐ上を見ればわかるだろ
これらが中年の書き込みだと考えるとマジで情けなくなってくるw
560名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 16:43:30 ID:12uky4TC0
氷河期世代までの男
・妻には家庭に入ってもらって子供を育てて欲しい
・お酒、タバコ、パチンコは結婚しても辞めない。それらに理解ある人と結婚したい
・オレが稼いだ給料は妻のもの。給料は妻に全額渡して管理してもらいたい
・昼食は外で。お手軽さが第一
・趣味はドライブとゴルフとスキー。これぞ男の醍醐味

悟り世代からの男
・妻には家計のためにも外に出て働いて欲しい
・タバコが大嫌い。お酒、タバコ、パチンコをする女とは結婚しない。
・オレが稼いだ給料はオレのもの。妻が稼いだ給料は妻のもの。オレの給料は渡さない
・昼食は手作り弁当で。安さが第一。
・趣味はブログの更新とゲーム。お金のかかる遊びはしたくない。
561名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 17:36:12 ID:glozzf5HO
>>560
なかなか面白いね。
でも、後者の考え方は貧しすぎない?
今はそんな人が多いのかね。
俺は前者じゃなきゃ耐えられないな。
実際そうなってるしな。
562名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 18:01:57 ID:YHS0AsADP
氷河期世代の俺
・妻には家計のためにも外に出て働いて欲しい
・タバコが大嫌い。タバコ、パチンコをする女とは結婚しない。
・酒は適度に飲む。
・オレが稼いだ給料はオレのもの。妻が稼いだ給料は妻のもの。オレの給料は渡さない
・昼食は社員食堂。
・趣味はドライブ(旅行)とスキー、ダイビング、サッカー、山登り。後悔しないように若いうちにいろいろやっておきたい

現在30歳、共働きで世帯年収1100万だが、ここ数年はほとんど金は使い切ってるな。
今は嫁が妊娠中だから遊びは大幅に自粛中だが・・・
563名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 18:07:12 ID:dU3NPcupO
ブラック企業は、離職率や勤続年数から考えて適性に合った人材は数年に一人いるかの確率だからね〜そういった人はブラックでも長く働いているんだよ(笑)
564名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:08:37 ID:OTvTNJF20
で、結局氷河期世代っていつなの?
ピークは
1999年卒?
2003年卒?

この二つの世代をひとくくりにするのは
間違いのように思う。
学習指導要領も違うし(ゆとり教育の開始)
少子化世代
ITバブルなんかも始まってたでしょ。

前の世代との落差という点では
1999年卒あたりがものすごく感じていたのではないかと
大学一年の時の四年の先輩の就職状況とかね
565名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:11:55 ID:qp119QjY0
激務で残業も多いけど、給与が良く、働いてたのが無駄にならない職業ってあるか?
566名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:37:20 ID:GYkQ78ZP0
海保職員
567名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:34:01 ID:lRC7U3DD0
>>546
スルーされてるが、「新卒、第二新卒」と言い出し始めてるな。
そろそろ「新卒至上主義」が嘘だと認めざるを得ないもんな。
これからは、こういうのがどんどん増えていくんだろ。
更に5年もすれば、「20代で採用されなかったら終わり」にシフトするんだろう。

同様のネタとして、「俺らが30歳になる頃には派遣すらない。死ぬしかない」も、「35歳」「40歳」とどんどん先延ばしになってる。
568名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 11:19:32 ID:9E1LtoJo0
>>564
99はITバブル、03は化粧品バブルが起きていたから実はこのあたりの
氷河期はそれ程悲惨ではないという説もある。
一番悲惨なのは、間違いなく2010年卒でしょうね。全業界完全に崩壊しているから。
569名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 12:24:24 ID:NYcX4RVZ0
毎度毎度しぶとく繰り返されてる、99ネンガー、03ネンガーとか、もう過去の話をしてもしょうがないんだよな実は。
ここでいつまでも年代考証をやっていたい連中って、現在何をやっているか突っ込まれると黙るじゃん
それは、今ではこの世代の人間の大部分は、正規の社員や公務員、或いは起業したりしてちゃんとやってるという
現実があるわけで、それを持ち出されるのは相当に惨めだからな。

故に、そういった普通の人々と自分らがスタートラインが同じだった頃の、逃避の材料としては99ネンガー、03ネンガーという懐古題材はもってこいだ
だって今とは逆で、何十社もの面接に這いずり回り圧迫面接に耐えたのは、あの頃は多くの人間は一緒だったからな
だから自分らのことは 氷河期底辺 とは認められずに 氷河期世代 と自称してしまうんだろう。
ま、非正規やフリーターなら自分のいる職場を、新卒から無職やってる奴ならよく周りを見渡してみよう
どれだけ自分らと同年代がまともに職に就いてるかを。
570名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 12:33:26 ID:Fe+UURt50
これからは世代間の悲惨さ競争みたいな状態がとうぶん続くしかないんだろうね。
そんで、2〜30年も経てば庶民の大多数は等しく負け犬。
「だって○○世代だから〜」なんて意味もなくなっていくよ。
571名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 12:36:49 ID:EzBGxs6p0
>>568
化粧品バブルって聞いたこともねえし、そもそもそんなに需要がある業界じゃねえから失業率改善には繋がらなかった。

まあ、結果は大卒男子の就職率52%と過去最悪なわけだ。

今年なんてまだいいほうだ。そもそも世代人口は少ないし、企業側も安易に若者の採用を絞れば年齢構成にひずみが生じ、ひいては会社の経営悪化に繋がることを分かっているはずだし。
572名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 12:39:11 ID:EzBGxs6p0
>>569
おい、馬鹿松

今は職安の昼休み中でネットやってんのか?

いい加減バイトくらいやったらどうだ?
573名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 12:39:58 ID:b2AkgG0I0
なんかITバブルの時ようなバブル的な勢いを作れる新しい業種を作るしかないとおもう
574堀切弁護士@上智法卒:2010/02/22(月) 14:03:41 ID:0YKkr/bG0
ここで騒いでる無職の連中は、思い切って「起業」してみろ。
成功するのは千人に3にんくらいだが、やってみて駄目だったら
あきらめもつくだろ?
書店に行って、起業関係の本を買ってきて、貿易商でもなんでもいいが、
おもいきってやってみろ。
そうしなければ、10年後は目も当てられない悲惨な状況になる。
「年越し派遣村」みたいな。。。
フリーターという言葉ができたのが1980年代。
そのころは、本当に芸能人になりたくて夢を持ってフリーターしているという
「少数派」だった。


今はといえば、「就職できなかったからしかたなく」フリーターをしている。
就職できるのは35までだよ。
35を過ぎた人は、思い切って起業してみろ。
少なくとも、芸能人になって食っていくよりは、成功する可能性が高いから。
575堀切弁護士@上智法卒:2010/02/22(月) 14:05:27 ID:0YKkr/bG0
>>573
そういう産業が分かるのであれば、既存の大企業がとっくの昔に
やっている。
ここで騒いでいる無職より、はるかに優秀で、資金もあるのが
大企業だからな。
576名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:15:43 ID:KexdygV20
化粧品バブル厨はいつかどこかで見かけたな。何がしたいんだ?
化粧品の好調をもってして氷河期ではなかったとか主張していたような?

どの年でも好調の業界を探せばみつけられる。
今は円高で旅行業界が海外旅行の予約が例年になく賑わっているという。

全業界崩壊なんてことはない。
崩壊したのは真の氷河期がやってくるスレとその住人だろ。
Kazuya氏のブログを荒らしたり、新卒で就職しようとする努力より
「氷河期なんて無かった」マルチコピペしたり他世代叩いたり、卒業前にしてかなり焦っているらしいな。
どうでもいいことだが。
577名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:22:52 ID:Fe+UURt50
>>574
なんでもいいなんていってやるのはただの博打。
好きなこと(趣味)や特技を生かした分野でやってる起業家には
太刀打ちできないよ。
578名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:41:26 ID:5LTRExGEO
>>574
自称弁護士乙w
弁護士が昼間っから2ちゃんって暇なの?w
起業しろって頭大丈夫?
阿呆なこと言ってる暇あるなら仕事しろよw
579名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:41:33 ID:GVr6VB240
だったらお前等に何が出来るっていうんだ?何の取柄もないじゃん。
2ちゃんで浜松探しか?それとも>>574のように助言してくれる奴にケチつけることか?
だからいつまで経っても底辺なんだよw
580名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:46:15 ID:5LTRExGEO
>>579
自己紹介乙としか言いようがないなw
>>574みたいな妄想バカの言ってることを助言と思えるお前の脳みそはやばいってw
581名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:48:21 ID:9vb8w1v00
氷河期時代にいわれていた
いわゆる「人余り」の時代。
おまえらにイスは用意されていない
諦めろ。
582名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:49:23 ID:jvppOrwn0
>>580
自己紹介乙。
583名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:40:36 ID:5LTRExGEO
>>582
自己紹介乙の意味分かって使ってる?w
それさえ言えば勝ったと思える脳みそも異常w
もうちょっと考えてからレスしろよ、薄らハゲw
584名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:47:40 ID:VxY4PbcP0
>>579
ひとつだけ言ってやろう
誰も「浜松探し」なんてしてない
585名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:49:11 ID:slrMvqBq0
         / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
       /       \    γ⌒´     \
       |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
      . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
        |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   キミのような無能国民は日本にはいりません
      .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |    
      .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/  
         ヽ::::::::::  ノ    /       \ 
         /:::::::::::: く     | |      .| |  
 -―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
        ID:5LTRExGEO
586名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 18:07:03 ID:/gVMmNoiO
このスレの氷河期底辺は自分で餌を取れない野生動物と一緒だな
生きる力が決定的に欠けてる
587名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 18:33:19 ID:VU8CVy45O
生きる力も何も、低学歴だから就職できないのを、氷河期のせいだと錯覚してるだけじゃないの?
588名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 19:04:01 ID:R561DScf0
生きる力とみるべきじゃない?だって同じ時期の低学歴DQNとかって
当たり前のように土建やら解体やら倉庫会社やらに就職してたからねえ。
この世代で賢明な奴は、そんなDQNどもと一緒の職場に入り、耐え抜いてステップUPた奴も多い             ←ここの奴らが大嫌いな根性論w
ここの奴らはそれを回避しまくってたら、ドン詰って非正規でその手の職場に流れつきましたってのが多いだろうからな。

でも生きる力って根性論に繋がらない?結局生きるか死ぬかってなったら、人間としての粘り強さだからねえ。
589名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 19:26:01 ID:4E9FeUNe0
にちゃん内で根性といっても、そんな血反吐を吐くレベルのものを
多くの人は強要してるわけじゃないんだよな
PC有の安楽な自室で、三食付で好きな時間に寝れる環境の人間にとっては
そりゃ外に出て数分歩くだけでも、ものすごい根性がいることなんだろうが。
590名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 20:21:01 ID:Sk2bF9wT0
なんぼ嘆いたって周りが変わることなんてない

だったら自身が変わるしかない

こんな簡単なこともわからないのか
591名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 20:57:12 ID:w1Pw3emJ0
そんな簡単なことが分かってたなら、底辺なんかに甘んじてない罠。
592名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 21:36:54 ID:SOyKyOLs0
>>576
Kazuya氏というのは新卒時には正社員になれなかったけど
転職バブルの時に運よく正社員になれた
典型的な転職バブル世代の方ですよね?
593名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 21:48:46 ID:VxY4PbcP0

氷河期が救済を要請してもなぜ周りが変わらないか、

それは氷河期が数で団塊に負けているからである。

世代間人口格差が存在する社会において、

民主主義は世代間対立を調整する機能をもたない。
594名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 21:57:46 ID:8KaoU+k80
595名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 22:04:14 ID:egjR4y7W0
堀切弁護士@上智法卒 02/22(月) 14:05 0YKkr/bG0=馬鹿松

馬鹿松って本当は上智卒じゃなくて、日本文化大学法学部卒なんだろ(笑)

596名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 22:08:20 ID:763rDiWw0
無駄な作業や行動には一生懸命だな
肝心な職探しはさっぱりなんだろうな
597名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 23:50:17 ID:hr6Fff3P0
>>587
いやこのスレの氷河期底辺達はそこそこ高学歴なんじゃないか?
で、たぶん文系で、コミュ力が絶望的になかった為に一流企業に入れず、
それを氷河期のせいにしてる、と

だって低学歴の人って意外と身の程わかってるよ
自分にできる仕事を探して頑張ってる人が多い
598名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 00:35:33 ID:L5ai6iO+0
どうだろうね。能力資格職歴の話題はもちろん学歴はどうかと聞かれても有耶無耶にする奴多いし
やっぱり単純に低学歴が多いんじゃないの。それを私大バブルがあった、競争率が高かったんだなどと言ってごまかしてるだけで。
あの軍師さんだって有名大学卒とかナレーション入ってるけど卒業証書よく見ると二部だし。
599名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 01:38:03 ID:cojMMhLM0
氷河期底辺が救済を要請してもなぜ周りが変わらないか、
それは氷河期底辺が数で氷河期正社員や他の世代に負けているからである。

氷河期底辺は同世代の中でさえ少数派。
全体では・・・
600名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 01:43:23 ID:X5/IjiXx0
>>593よりは説得力ありまんぐり。
601名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 03:33:13 ID:Bz+Csa4Z0
【景況】中高卒若者の完全失業率、過去最悪の14.2%--総務省調査[02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266834846/

総務省が22日発表した2009年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、
若者のうち、中高卒の完全失業率が年平均で14・2%に達し、過去最悪を記録した。

昨年の厳しい雇用環境が主に若者を直撃したことを示している。また、正社員から
失業者になった人も08年に比べて22万人増と過去最大の上昇幅となり、正社員も
安泰ではない状況を改めて裏づけた。

09年平均の失業率は5・1%と過去最悪の水準だった。このうち、最終学歴が
高校や中学などの「高卒等」に該当する15〜24歳の若者の失業率は14・2%に
上り、現行方式での調査を始めた02年以降で最悪となった。

「大卒等」の8%、「短大・高専卒」の5・9%に比べて高く、また、25〜34歳の
「高卒等」の8・4%よりも極端に高いことから、特に不利な状況にある様子がうかがえる。

一方、09年の完全失業者は336万人で、08年に比べて71万人増と、上昇幅は
過去最大だった。このうち、過去1年間で正規の職員や従業員から離職した人は
80万人に上り、08年に比べて22万人増加した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100222-OYT1T01122.htm
602名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 18:57:53 ID:Ag5CvP0Y0
高学歴は努力することを知っているから足掻いている
自己分析もしっかり出来るから分不相応なことを喚きちらしもしない
各種資格検定を取得して他日に備えている

自己分析も現状分析もできず、努力もせずにぎゃーぎゃー喚くのは低学歴
603名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 21:16:12 ID:t9/B6BpG0
ゆとりやら団塊やらバブル世代の無能をクビして、俺を雇え!
と勇ましいこと言ってる人がいるけど、そう思うなら企業に自分が優秀だと
売り込めばいいだけじゃね?
そもそも転職ってそういうもんだぞ
人事から見ても、優秀な若い人を採用したいだろうしね

ただ、優秀だの無能だのを判断するのはあくまで人事だがね
604名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 21:24:15 ID:t9/B6BpG0
それができないなら、自分が就ける職を探してそこで頑張っていくしかないね
「現実的」に考えるならね
605名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:36:04 ID:YHMb1UBc0
その人事が優秀じゃなかったりするんだよな。
606名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 06:50:16 ID:1prN2zkH0
そんな屁理屈は氷河期底辺が優秀な証明にはなりえない。
607名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 07:54:40 ID:krZT+eyC0
企業に批判を向けるなら、起業起業とループで言いまくってるのがいるが
それもムリなんだよなあ
608名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 08:31:05 ID:FqgKv1BJ0
氷河期叩き厨は何で就職しないの?
まさか三田佳子並の親がいて、結婚後も小遣い貰えると思ってるの?

そういえば、鳩山総理も親から小遣い貰ってたっけ?
609名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 08:46:49 ID:OBlIAc6LO
優秀な氷河期底辺を救済すべく、三菱商事の総合職や、ソニーの研究開発職等一流企業が、
氷河期世代無職限定で求人出しますと言えば満足なのか?で、そのような仕事がここのやつらにできる能力があるわけ?w
610名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 11:01:26 ID:6Mt665hzP
能力があっても企業が使いこなせない

ここが問題の本質のようだ
611名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 14:38:56 ID:DbwhfiER0
2chはこの辺りの世代が多いせいか20代後半〜30代が一番だと喧伝してるところがあるよ。

30代が一番優秀でスポーツ面でも実績を残し、その割に一番苦労してる恵まれない世代。
そして30代が多感の時期にあったドラマ、バラエティ、漫画、映画、アニメ、ゲームが一番面白いものだ。

こういうレスよく見るね。しかもいかにも負け組が集まりそうな板で。
612名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 17:35:16 ID:OBlIAc6LO
世代で区分するのはあほらしい。
氷河期世代だろうが、能力が並すらないやつしか落ちぶれてないよ。
613名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 17:38:47 ID:aM5Yej5w0
>>608
氷河期を叩いているわけじゃない。
「文句ばかり一人前で役に立たない人間」を叩いたら、
それがたまたま氷河期だった、ということ。
614名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:05:58 ID:FwZcyFH30
今日もアンカー無しで荒らしまくりのバカ松
615名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:07:33 ID:79bUEcOt0
>>613
氷河期叩き厨を叩いているわけじゃない。
「文句ばかり一人前で役に立たない人間」を叩いたら、
それがたまたま氷河期叩き厨だった、ということ。
616名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:28:37 ID:4pQPwLCL0
叩き厨も何も、このスレで指摘してる内容ってほとんど正論だろう
例えば>>603とか>>612とかね
それに対しての反論(反論にもなってないが)が>>608>>615みたいなのしかない
617名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:51:21 ID:jn1NzV/H0
>>615
浜松乙ww
618名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:54:12 ID:4pQPwLCL0
浜松って何?
619名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 19:01:18 ID:FwZcyFH30
>>618
ID:OBlIAc6LO
アンカー無しの馬鹿丸出し荒らし行為を1年繰り返す。
620名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 01:58:42 ID:u5wVG2Wp0
俺、正義の正社員王になる!
621名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 03:00:48 ID:J6BJyr9h0
氷河期世代の人って
他人を蹴落とすことに一生を捧げるイメージがある。
何て言うか、お互い潰し合うよね?
622名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 03:18:12 ID:gwXqxT7a0
バカのくせに難癖つけてくる上の世代に報復してるだけじゃないのかな。
同期には優秀な奴が揃ってるから足を引っ張り合ったりはしないよ。
623名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 05:50:34 ID:3jj76Whu0
うむ、そうだな。
但し、、、





















このスレの、脳内スペックは名軍師レベルの氷河期底辺限定なwwwwwww
624名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 09:03:06 ID:T0AiJE6u0
>>621
Welcome to "Lost-Generation World" 
625名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 13:07:28 ID:rTOSWOzE0
エリートはいつでも他人を蹴落とすことに血道をあげとるがな
そういうことやらないのは地盤が保障された血統エリートだけ
626名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 13:35:02 ID:fQ3AujoO0
国の方向性と現実が間逆なんだ

餓鬼が勉強をする理由が、ニートになりたくないって理屈だから
イノベーションなんて起こるわけがない。

だから氷河期に限らず多くの人間にもっとチャンスを与える仕組み
にせんといかんよ
627名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 14:35:57 ID:9OL0p11A0
【経済】経団連、政治献金への関与を停止 影響力低下も[10/02/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267069479/
628名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 14:36:32 ID:phPq1BS+0
ブラックスレとシーソーだな

向こうが荒れるとここが落ち着く
ここが荒れると向こうが落ち着く
629名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 14:58:29 ID:NETPa41Z0
マルハン(韓裕社長)決算、売り上げ2兆円突破
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244131582/
630名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 15:18:04 ID:GT445cPV0
>>626
ところが勉強しても救われなかったのが就職超氷河期なんだよな

早慶四割東大二割もフリーターが量産されたって事実を知れば子供は勉強しなくなるよ

子供の学力低下は就職超氷河期を作り、勉強しても報われないという事実を国が率先して作ってしまったことにあるな

631名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 15:20:23 ID:eiQgH9sL0
ここにいる奴って、かたよった奴多いよな。
考え方が根本的におかしいぞ
いろいろなケースがあるから、
一概に言える訳無いし、ものごとには前後がある。
632名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 15:41:21 ID:SrMak2kn0
そうだな
就職氷河期なんて存在したわけないよな

一概に言える訳無いし、ものごとには前後があるんだから。
633名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 18:11:41 ID:MvAIrHme0
>>630
俺早稲田の政経を2003年に卒業したけどまさにそんな感じだよ
俺らが面接でバコバコ落とされる中、帝京卒のリア充DQNっぽい奴が外食に内定貰ってたのを知って激しく嫉妬した記憶がある

四つ下の弟は日大卒なのに三つも内定貰えてたし、つくづく生まれた年を怨んだよ

634名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 18:30:05 ID:LCF/S0lt0
早稲田だろうがどこの有名大卒だろうが、勉強以外で自分の人生に
真剣に向き合った事のないヤツは就職決まらんよ。いつまでたっても。

言っちゃ悪いが>633が「外食内定出たヤツに嫉妬した」というのは
【内定】という体裁が欲しかっただけ。そうでしょ?
自分が何の仕事したいのか真剣に向き合えないヤツでは、一生何もつかめない人生だよ。
きちんと自分の目指す道を見つけな。 
635名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 18:32:13 ID:u7K1ow530
確かにあの頃はキツイ時代だったが

それを今だに克服できずに引きずってるのは(無職だったり・非正規だったりするのは

無能以外何物でもない。
636名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 18:39:24 ID:7XfkxVqcO
早稲田政経で、外食内定者に嫉妬はネタすぎるw
まあなんも考えずに文系で遊んでるだけなら就職厳しいのはしかたない。
そりゃ自分が悪い。
637名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:03:01 ID:TvzeSZnz0
>>636
今日もキチガイ浜松の浜松はID:7XfkxVqcO
ID:7XfkxVqcO
ID:7XfkxVqcO
638名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:24:23 ID:IxOhMigh0
馬鹿松は無視するとして、以前のSPAに2002年東大経済卒で新卒就職失敗してニートの奴が見習い記者とか、早稲田法学部卒で300社全滅とかいうのが掲載されていたな

後は日本に見切りつけて中国に渡ったけど、コールセンターやらされて職歴にならんかった奴とか
639名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:26:46 ID:IxOhMigh0
>>637
馬鹿松は携帯使って多重IDで偽装するから気をつけて
640名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:40:39 ID:fXXhNnTZ0
結論ありきでグダグダ世間話するスレ


結論とは「救済されない」
641名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:45:56 ID:fXXhNnTZ0
あと>>633は明らかな誇張だ
俺もほぼ同年代だからわかるわ、そこまで極端じゃなかった
もし誇張じゃないなら>>633とその周りの人間がよ〜〜〜っぽどの無能揃いだったってこと
642名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:53:49 ID:89A4b1sI0
ネタとも言い切れない
当時は待遇もさして良くない、無名に近いメーカーにも早稲田政経が入社したりしてた
誇張というかさすがに早稲田政経から外食は受けないし
受けても逆に落とされるだろう。扱えないから
643名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:19:44 ID:gBhixSrw0
>>642
人事からみれば、「何でうちみたいな会社に早稲田の奴が。。。。」と思ってたけど、所謂大手企業が採用を絞っていたからそんなブラックでも受けざる終えなかったんだろう。

当人たちは必死であっても、会社側は「高学歴は使いづらい。」と逆差別したりしていたからな。

だから、単に学歴が高ければいいという時代では無かったのも就職超氷河期の悲惨さの一部ではあるが。
644名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:26:08 ID:89A4b1sI0
そう云う中に企業内で碌な教育も受けられないまま
使い倒された挙句に耐え切れず退職して路頭に迷ってる奴が大勢居る
645名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:32:39 ID:fXXhNnTZ0
しかし結論は出ている


救済されない
646名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:37:52 ID:89A4b1sI0
いちいち沸いてこなくていいよ
誰も望んでないから
647名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:49:51 ID:fXXhNnTZ0
どうせ現実的な行動は何もしないんでしょ?
ネット上で世間話したいだけでしょ?
648名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:00:00 ID:7XfkxVqcO
てか私立文系など進んで就職先がない、氷河期のせいだは通らん主張だよ。
649名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:00:53 ID:l7WSgv+30
>>642
ネタでしょ。
どんどん「武勇伝」が大きくなっていってるだけ。
650名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:00:59 ID:4JAa1PFK0
2ch上で世間話か浜松探しに明け暮れて終了か

良い御身分の方々が多いスレで。
651名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:10:30 ID:RLk0aU5p0
>>649
同世代が現実と戦ってる傍らで、ネット上だけで俺らと同じつもりでいるから反感を買うんだよ
戦争ものの映画とかでよくいる登場人物で、戦場を逃げ回ってたクセに戦友と一生懸命に戦ってましたって武勇伝を吹いてるアレと一緒。
ネットの口は一丁前だが現実で戦ったことがないもんだから、「具体的にどんな行動をしているの?」とか突っ込まれても
誰一人答えられないのはそれが根本にあるからだよ。
しかも身の程知らずのキチガイが前スレでほざいてたな、「そんなに行動行動いうならお前等が行動しろや!」みたいなことを。
なんで逃げ回ってた奴を助けなきゃならんのかと?本物ののアホなんかいなと。
で、仕舞いには開き直って「ネットで愚痴るのって大切だぜ 」だw
ここの奴らに一番大切なのは現実と向き合うことなんだがねえ・・・
652名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:16:57 ID:fXXhNnTZ0
ろくな職歴ない奴も大変だろうけど、新卒でちゃんと就職してずっと働いている奴は(大企業だろうと中小だろうと)もっとしんどい日々を送ってるからな
653名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:49:36 ID:7XfkxVqcO
リーマンなど、厳しくなる一方。
優秀な人材はもう海外に逃げてるか、公務員で身分保証をキープしとくかしてるよ。
現に経済成長も技術力もなにもかも成長とまったし。
654名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:55:07 ID:ETUqdcI4O
>>653
してねーよ、バカw
知ったかぶりしてんじゃねえよ、カスw
655名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 22:01:47 ID:2IZdIiZQ0
浜松もウザイが、奴のストーカー連中もどっこいどっこいだな

傍からみりゃほとんど同類なんだから仲良くやれやw
656名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 22:14:10 ID:zgDZYwPk0
なんかスレ重ねる度にレベルが下がってないか?
最近じゃ見えない敵と勝手に戦ってる奴まで出てきてるし・・・

興味本位でメンヘル系の板見たら、そっちの方が有意義なスレになっててワロタ
657名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 22:21:38 ID:NCRmCVPR0
スレ重ねる度にって最初から高くなかったろ、>>645にもあるがそういうスレなわけだし。
まあオレの場合は、毎日どっかの陣営に乗り換えて盛り上げて楽しんでるタイプだから
内容なんざどうでもいいが。 ウケケ・・・
658名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 23:47:44 ID:GBZUrJkV0
>>657
その高くないレベルがさらに下がってるからビックリしたんだよ。
前スレにあったが、>>1の内容を最初のスレと今のスレを比較しても分かる。

最初のスレの1

特に2000年代初頭は酷すぎた。学歴・職歴を問わない再チャレンジの機会と
しかっりとした雇用の受け皿を作ることが緊急に求められる。

救済によって、 30代の自殺を減少させられる、
家計所得の格差是正で貧困の連鎖を食い止められる、
死刑になりたいがための凶悪犯罪防止が期待できて秩序が回復、
婚姻率の上昇と少子化の進行ペースを遅らせることが出来るかもしれない、
などなどたくさんのメリットがあるでしょう。

次期政権へ氷河期世代の窮状、要望などを書いていこう。


このスレの1

国に対して補償を求めるのは当然として、具体的にどのような補償を
求めていくのがいいか考える為のスレ。
659名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 07:57:32 ID:UUfPkmEE0
ID末尾に Pが付いてる奴と浜松はスルーしよう  
      r ‐、  
      | ○ |         r‐‐、  
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  浜末尾Pにロクな奴はいないからな  
    (⌒`    ⌒ヽ.   ¨,、,,ト.-イ/,、 l    
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  
   | /   `X´ ヽ    /   入   ヽ  
660名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 10:57:21 ID:WlziuVxx0
息子:「父さん。ひとつ聞いてもいい?」 
父親:「なんだい」 
息子:「国の仕組みってどうなってるの?」 
父親:「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。 
    父さんはお金を稼ぐから”経営者”だ。 
    母さんは家計を管理してるから”政府”だ。 
    そして、父さんと母さんに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。 
    ウチに住み込みで働いている家政婦さんは”労働者”だ。 
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。 
    国の仕組みってこんな感じだよ」 
息子:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」 


その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。 
息子は両親に知らせようと寝室に行ったが、 母親が熟睡していただけだった。 
そこで、家政婦の部屋に行った彼は、ドアの隙間から父さんと家政婦がベッドの上で夢中になっているのを見た。 
「父さん!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。 
しかたなく、息子は自分の部屋に戻って寝てしまった。 

次の朝・・・。 
息子:「やっと国の仕組みって分かったんだ」 
父親: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」 
息子:「ええとね。”経営者”が”労働者”をいいように使っている間、”政府”は眠りこけているんだ。 
     そして、”国民”の声は無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」 
661名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 11:06:39 ID:arriUbWR0
政府に救済して欲しけりゃ、選挙で氷河期世代が団結し、組織票になることだ。

悪政自民党はブラック企業の組織票があったから、
自動車業界(プリウスが発売される直前)にエゴポイントを実施した。

ニート団連を作ろうじゃないか。
100年に1度の大不況や、氷河期の後始末をしなかった自民党を奈落の底に落とそう!
662名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 14:30:07 ID:A7YgvbeH0
団塊は次の世代を育てる能力もなかった17
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1266939977/
663名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 16:03:40 ID:jobdjhye0
中学の同窓会で10年ぶりにみんなにあったら
みんな俺のことうらやましがるんだ
俺なんて工業をギリギリ卒業できて大学なんて当然無理、家も貧乏団地
暮らしだったし
で、有名な自動車部品会社に98年に新卒で入社して12年たった
今の俺の年収が額面570万。
でも大卒は30で800万くらいにもらってるんだろ?
少なくともうちではそうだけど、いったい俺の何が
うらやましいっていうの?
ぶさいくな嫁にぶさいくな子供と地方都市の
片隅で慎ましく暮らしてるだけだぜ。全然幸福と思えんのだが…
664名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 16:05:19 ID:V8XFhVy+0
>>663
東京理科大卒32歳で年収330万円ですが何か?
665名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 19:30:57 ID:EEphM9kS0
なんだその超負け組は
666名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 19:32:08 ID:nf4b23sk0
>>664
氷河期世代ならばそれでも珍しくない
30歳過ぎて年収500万超えが当たり前ならば、こんなに結婚しない
男が増えるわけないし、女もとっとと退職して、正社員のパイが増え、
今年や来年の新卒が氷河期に陥ることも無かった。

要するに、

@団塊バブルを会社で遊ばせておいたこと
Aフェミニストの言いなりになって、職業意識のかけらもない女を
 正社員としての地位を確保しようとしたこと(男女雇用機会均等法)

この二つが諸悪の根源。
667名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 19:54:32 ID:4xzP/J3e0
>>666
そう思うなら、その意見を世に訴えればいいんじゃないかな?
持論に凄く自信ありそうだしさ
ネットの匿名掲示板に書き込むだけ、じゃ君の現実は何も変わらないよ
それこそ、上に書いてある「救済されない」という結論ありきの世間話でしかない
668名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 19:56:53 ID:1CknlcH80
いやもうそれいいから。

原因を解明したところで、お前等自身が何もしなけりゃそのまんま底辺の地位だし。
669名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:24:52 ID:N+U+pugO0
職業意識のかけらもない女はどんどん切られたか、元々雇用されなかったでしょ?
氷河期世代の男性は8割以上が正規雇用なのに対し
女性は半分以上が非正規。
670名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:29:07 ID:EcZS3bw20
@ひたすら過去の出来事を呪う
   ↓
A俺たちはこうやって救済されるべきだ!(優良企業(笑)斡旋、起業支援等々
   ↓
B「じゃあ具体的にどう実行すんの?いつからやんの?」
   ↓
Cシーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ↓
D当然叩かれるわけで・・・
   ↓
E「叩き厨レッテル貼りしかできねえwwwwwww」
「浜松イター!!」
「団塊バブルゆとり死ね」
「底辺叩きするのだったら、平等にアンチも叩きべきと思うぞ。」 キリッ
「正義の正社員戦士参上!!」 

等々の池沼レスがしばらく続き・・・
   ↓
@へループ





このスレって、1の後半か2スレ目からずーっとこんな感じのパターンなw
671名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:33:23 ID:4xzP/J3e0
最初から結論は出てるけどね

「救済されないから、自分で何とかするしかない」って結論がね
672名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:37:19 ID:r8W1VKPR0
その結論は是が非でも回避したいんだろうがな。
絶対ムリ。
673名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:49:47 ID:pHTajkD/0
>>666
それは結婚できない奴の言い訳。
最近じゃ収入が少ないのと将来の不安から若者が早く結婚するようになって
きているという話が聞こえてきてる。
本当に収入がネックになってるなら「ヤンママ」なんて有り得ないはず。
674名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:09:21 ID:naxGcFHS0
>>673
それなのに出生率が一向に回復しないのはなぜ?
将来の不安から結婚する奴が増えているのならば、子供手当なんて必要ないし、民主党も目玉公約にしないんだけどな

あと、女のフリーターが多いと連呼する馬鹿がいるが、失業率の男女比ってものを知らないのだな

675名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:13:52 ID:4xzP/J3e0
言い訳はもういいから
676名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:27:46 ID:hxLxQ9+5O
>>670
それをず〜っと見続けてきたお前ってw
バカにするつもりはないけど暇なんだね!
677名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:32:20 ID:kRb2QDky0
まあ出生率が下がってるなんて日本だけじゃないしな
じゃあどこの国も将来が不安で下がってるのかっつったらそうじゃないし。
だいたいスレ違いだろ。

まあでも、そんなことは今のここの連中には関係ない
まずここの連中がしなきゃならんのは、まともな職に就くこと
その一点のみ。
678名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:33:46 ID:4xzP/J3e0
>>676
E
679名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:36:36 ID:oL4cM+U40
>>676
ず〜っと見てなくても
前スレから見てても全く同じというのが悲しいがなw
680名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 22:04:37 ID:pHTajkD/0
>>674
お前・・・いい年して統計がどういうものなのか判ってないのか?
話にならんな。
681名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 22:35:35 ID:hxLxQ9+5O
>>679
すごろくでスタートに戻るってあるでしょ?
議論も回り回って最初の疑問に戻るのはよくあることよw

>>680
話しにならないならスルーすればいいのに指摘してあげるなんて優しいんだな。
682名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 22:41:31 ID:jaI7WG1B0
そんな優しい人々の好意を踏みにじるのが氷河期底辺クオリティー
683名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 22:43:51 ID:ZDMUq0uz0
今日も馬鹿松がジサクジエンしてますね

氷河期底辺がどうたらはいいけど、何でそんなに必死なの?救済されないんでしょ?
だったらわざわざこのスレ来る必要ないじゃん

結局、氷河期底辺(実はより良い人生を目指している氷河期世代。一部上場の正社員もいる)と馬鹿松(氷河期世代を叩いておきながら、実はニート)が言い合ってるんじゃないの?

実は惨めなのは馬鹿松の方なんだよ(笑)
684名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 22:47:48 ID:744dOMJ20
ナニを言ってるんだオマエは?
それを楽しむのがこのスレの良いところなんじゃねえかw
685名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 23:39:08 ID:LeFIr7wL0
おまえ等、結婚してないから負け組だの負け組だの言ってんだろ。
結婚してる俺は、どんなに頑張っても小遣い月3万円。
どうせ3万円しか貰えないんで年収とかどうでもいいし。
年収700万近いけど、
この間嫁と喧嘩してから弁当が日の丸弁当になってるんだけど。
携帯電話の使用料とタバコ代と昼食のオカズ代で残りは1万ちょっとだぜ。
もう嫌だ。別れて楽な仕事に転職してぇー。
一人暮らし、手取19万だった時代に戻りてぇー。
このままじゃ一生奴隷だよ。
686名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 01:19:47 ID:JFTZEdSXP
>>685
結婚してるが、共働きだから小遣いは年間で200万近くあるぞ。
ボーナスは全額自分の小遣い。

結婚するなら、絶対に働いている女を選べよ。
そうじゃないと>>685みたいな人生を歩む事になる。
687名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 02:44:25 ID:ihVqGI9o0
友人は会社の経理をしている女性と結婚したが、結婚して4年目に
車の事故で死んだ、5000万円の保険かかけられていたらしい
働いている女性から良いというわけでもない、働いていない女性の方が
結果としてよい人生の場合もある、
688名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 03:22:59 ID:O+RKcCLR0
兄貴頼むからバイトでもいいから働いてくれよ・・・
30職歴なしが正社員なんて受かるわけないだろ・・・
689名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 03:43:45 ID:7OKsRfVo0
頼むの遅いんじゃね?手遅れっしょ
690名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 07:07:12 ID:htKVXXnT0
>685
可哀想に。そりゃもうATM化されてるよ。
年収700あって小遣い月3万って…

嫁の愛が本物だったら大事な日にプレゼントあったり何かしら
恩恵があるはず。
気付いたでしょ?もう愛がなくただのATM化されてるなら別れてやり直せば?
子供がいたら別れちゃダメだと思うけど
691名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 09:22:47 ID:NY8eViAF0
>>516
俺マジで一念発起して認定試験で免許とって
数年臨時教員やって、去年正規で採用された。30歳だった。

でも本当ばくちに近いから人には絶対勧めない。
思えば認定試験を受かってしまったことが始まりだわw
難しいとは聞いていたが、1年仕事しながら勉強してたら合格しちゃったよw
免許貰ったときは「おいおい実習もしてないのにいいのか?」ってちょっと怖かったw
その際に「登録しませんか?」って言われたので、ノリで登録したら
いきなり「早速なんですけど、○○小学校でちょっと欠員が出そうなので、どうですか?」とか言われたし。
それはさすがにちょっと遠慮してしまったw
692名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 12:02:22 ID:MljxfiGS0
おれさ、他人を不愉快にして楽しんでる奴を見ると 
腑が煮えくり返りそうになるんだよ。 
無職がみんな好きで無職でやってるわけじゃない。 
自分なりに考えて最善の手を尽くしても、やっぱりまだだめだってこともあるんだよ。 
確かにこんなとこでいつまでもうだうだ言ってたらだめだ。 
もしそれをいい方向に導きたいと思ってくれているのなら、 
煽るようなことはやめて親身になってアドバイスしてやってくれ。 

ただの煽りだとしたら、人見下して悦に入りたい気持ちもわかるよ。 
でも、それはやめた方がいい。 
端から見ると本当に醜いんだよ。 
いろいろ思わされて辛くすらある。 

どうか気付いてください。 
693686:2010/02/27(土) 12:42:23 ID:JFTZEdSXP
>>691
特に都市部の小学校教員は慢性的な人不足だからな。
免許さえ取れば、普通に採用される。
嫁は民間で働いていたが、結婚を機に転勤が無く、産休育休が取り放題の教員になろうと
一念発起して免許取って、取った年にすぐ採用された。

まあ、仕事は決して楽では無いけど・・・
694名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 12:42:24 ID:/awjs/qw0
ところで、今年になってから何社の募集に応募しましたか?
695名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 12:51:24 ID:PubeHphj0
>>692
1行目に同意。
他の人が当たり前にやってることをやりもしないで、
やれ努力は無駄だの、全ては運だの、勘弁してくれ。
アドバイスを受けても、やらない理由を延々ぐだぐだと・・・
696名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 14:22:11 ID:nGAyUCmr0
>>592のこいつはすぐに引っ掛かるんだな。
「氷河期は無かった」「今こそ本当の氷河期」と言う主張であっちこっちスレを監視しすぐに飛びつく。
Kazuya氏も新卒で就職した所がブラックだったから辞職してその後精進した。何も読んでないんだな。「氷河期」という言葉だけに喰い付いてる。

煽る言葉は今になっても転職バブルと13%と出生数コピペだな。もう誰も言ってないのに。
特に出生数コピペで、「2003年卒はバカでも大学に入れた世代だから氷河期ではない」とはしゃぎまわっていたが、
2003年が氷河期かどうかの議論は置いておいて、少なくとも2003卒は90年代に大学入学だから、AO入試などの超簡易入試は無い。
現在は、Fラン以下の高校から普通レベル大学にホイホイ入ったりしてるんだぞ。推薦枠拡大と、学力無関係なAO入試のせいで。
2003年が氷河期ではなく超売り手だと認ずるのなら、2010年卒はやはりもうとんでもないほどの売り手市場ということになる。

このことを指摘されたらびっくりする事を言い出したな。
曰く「ニュースウォッチナインで、現在は氷河期と呼ばれた2004年並の水準と言っていたから、氷河期は2004年と2009年以降で、それ以外は氷河期ではない」と。
あまりにバカ過ぎて、真の就職氷河期がやってくるスレと共にそこの住人も雲散霧消してしまったではないか。


いいか、お前のような奴のせいで「ゆとりはみんなバカ」みたいな評価になってしまうんだぞ。
なぜ新卒カードを使って就職することよりも、氷河期世代など存在しないマルチコピペなどに尽力するのか理解できない。
697名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 15:24:10 ID:61lp6EvE0
>>692
>おれさ、他人を不愉快にして楽しんでる奴を見ると
>腑が煮えくり返りそうになるんだよ。

>>683みたいな奴のことだね


698名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 15:31:02 ID:8CVtt77W0
>>697
ホントそうだよね

あと、加藤関連の報道があると絶対
おまえらの神だぞwww
なんて書いてあるよね

この前の初公判のあと
絶対書いてあるだろうなと見に来たら案の定書いてあった
699名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 17:34:14 ID:Qcn80uU60
>>698
お前の仲間が神扱いされてるんだろ?良かったじゃないかw
まぁついでにお前も死んでくれると助かるんだけどな。
700名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:04:08 ID:9R8KFDbg0
>>698
おまえらの神だぞwww

じゃなくて、ちゃんと神として崇め奉ってるじゃねーか
このゴミクズ底辺が!!



624 名無しさん@引く手あまた 2010/01/28(木) 08:56:32 ID:auk6Ydkd0

加藤容疑者の無差別殺傷事件は
理由無き殺戮などではなく、
社会に抗議するテロだったと言って良いと思います。
いわば平成の大塩平八郎の乱です。

       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  加藤は日本人すべての罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し’(_)
701名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:08:59 ID:9R8KFDbg0
あとこんなのな。

845 名無しさん@引く手あまた 2010/02/07(日) 11:27:25 ID:9T2UixTp0
【祝】武藤舞を殺害した加藤は神【一周忌】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:48:21 ID:wP9Frw/l0
   ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!  ああああ
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }  .武   |!
            ゝ  藤   .:{
            〕~ . 舞   ゙|
            ,}     イ


前スレでこれらを書き込んでた(貼ってた)クソ野郎こそ死ぬべきだな。
702名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:10:19 ID:61lp6EvE0
>>699>>700が意味不明過ぎる
703名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:12:26 ID:9R8KFDbg0
だったら小学校からやり直せやクズが。
704名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:18:03 ID:61lp6EvE0
スレ見る限り、煽ったり荒らしてるのは明らかに氷河期底辺の方なんだが
705名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:20:35 ID:9R8KFDbg0
そうだが?
殺人鬼の擁護や神扱いするのも
ここのゴミクズどもの特徴だが?
706名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:43:25 ID:PubeHphj0
努力はしないが妬み恨みの塊。それが氷河期底辺。
自分が幸福になることよりも、他人が不幸になることを希望している時点で終わってる。
707名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 21:12:48 ID:YV6AAvf30
708名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 21:57:31 ID:PubeHphj0
軍師様待望の起業支援じゃん。既にあるんだな。
しかも経済産業省が後援してるようだから、立派な「政府の支援」だね。
ぜひとも応募していただいて、詳細なレポートの一つでもあげて欲しいところだ。
709名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 22:46:42 ID:/7Sg+ZLE0
マネーの虎並に胡散臭いw
710名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 23:16:35 ID:FZQFKbnW0
>>707
それはもうテンプレ化してもよさそうだな。


起業支援しろやとかいう方はここへ。
http://event.dreamgate.gr.jp/d2010/
http://financing.dreamgate.gr.jp/financing/
















ま、どうせ重箱のスミをつつくの出るが
つかもういるなw
711名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 23:20:54 ID:B1h2fpfG0
口だけ馬鹿は
どーにもならんよ
712名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 23:46:30 ID:lcxqYBac0
就職超氷河期【2000〜2004年】はどうすべきか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1264913164/

71 名無しさん@引く手あまた 2010/02/24(水) 09:33:05 ID:vvER8feq0
>>70
まあ、90年代に卒業した人は氷河期ではないな

00年代からが本物の氷河期

85 名無しさん@引く手あまた 2010/02/27(土) 11:09:26 ID:O9as4p1W0
1999年も忘れるな。
超氷河期第1期生。

86 名無しさん@引く手あまた sage 2010/02/27(土) 11:14:51 ID:x63DEUel0
若い奴のほうが先に採用されるから心配するな
初代氷河期世代のほうが苦しい



結局、ゴミスレ増やしたところで、ここと同じでグチか「俺らの年が大変だったんだよ!」に走るしかないんだけどねぇ
どうすべきか?の段階はとっくにオワットルのが30歳前後にしてワカランのがオワットル。
713名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 00:23:17 ID:Riq8Sair0
むかし

俺たち最強優秀世代!団塊バブルリストラして俺たち雇え!!


現在

967 名無しさん@引く手あまた sage 2010/02/11(木) 05:12:19 ID:LwFArvhx0
優秀などとは主張しない
だが助けろと主張はする




いやはや、トーンダウンの激しいこと。
ちなみに、2000年初頭までに彼らの望むリストラは相当行われ、2004-2008年の4年間には企業業績がかなり上向き
非正規雇用を正規雇用にする企業が現れる等々、氷河期世代のチャンス到来。実際、「有能なる氷河期世代」はこの頃就職したり
ブラックからホワイトへのチェンジに成功している。だが、2008年夏に例のリーマンショックが・・・
で、そのリーマンショックから1年以上経った今、再び各企業の不良人員は一掃されつつあり、見方によれば第二のチャンス到来である。
しかし「有能なる氷河期世代」に該当しない、いわゆる「氷河期底辺」の人々には、この二度に渡るチャンスは全く縁のない話である。
714名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 01:36:06 ID:TEWLg+Fi0
浜松って境界性人格障害じゃないの?
715名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 01:37:55 ID:PVxZHZBq0
そこまで図星を突くことはないだろw

雪解け期の雇用状況は否定せざるをえないし

今後もここの連中にとって氷河期は続いてもらわないと困るんだよ

何故ならば、自分らの無能さ加減がバレちまうからなw

よって、アンチが期待する「行動」なんざするわけがない

救済案とやらが実施されちまった場合、当然ながら国や公的機関が絡むわけで

救済を施した結果を調べられるからな、それでメッキがパリパリとハゲちまう

ゆえに、ここの連中にとって、氷河期は死ぬまで続いてもらわないといけないのさ

で、実は救済なんかされると一番被害に遭うのはここの連中だw
716名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 01:44:48 ID:2ej40Koa0
結論ありきでグダグダ世間話するスレ


結論とは「救済されない」
717名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 03:21:23 ID:bABb56kJ0
結局人生は運のみという事か
718名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 03:30:49 ID:AQT6oixq0
そうそう運のみ。
だから何度でもチャレンジすれば、その内上手くいくってことだ。良い社会だな
719名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 07:33:57 ID:z7c1zdF+0
普段、起業支援しろとか言ってるくせに
大挑戦者祭2010
http://event.dreamgate.gr.jp/d2010/
http://financing.dreamgate.gr.jp/financing/
とか出てくると途端に黙るのはなぜ?
720名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:17:57 ID:WAPk5VRf0
テーヘンガーやグンシガーの雑魚が盛ってる盛ってる
721名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:31:08 ID:edhhlj170
元気してた?正義の自演社員さん。



416 名無しさん@引く手あまた 2010/02/17(水) 08:58:51 ID:ALAYFr1N0
年末あたりくらいだったか以来このスレに来てみたが
まだテーヘンガーグンシガーって書き込む差別主義者が奴いるんだな。

それじゃあお前らが馬鹿にしてるテーヘンの仕事に行って来るよ ノ
今日も差別主義者はテーヘンガーテーヘンガーって書き込む仕事に勤しんでてくれ。

442 名無しさん@引く手あまた sage 2010/02/18(木) 08:14:43 ID:2ryL9jR40
>>416
その”テーヘンガー”と毎日書き込む単純作業をしに来る輩もなぜか叩かれずに
割と直後に同意するレスが現れる傾向にあるようだった。違うIDとケータイなどでね。
しかしながら、最近は少し流れが変わったようで、”テーヘンガー”と騒いでもスルーされてる。

同世代だったら少なくとも30年は生きているわけで、
色々な個々の事情素養などを考慮したうえで柔軟に思考しないといけないのに
稚拙なレッテル前提で荒らし続ければ、もっともらしい正論でも相手にされなくなる。自然浄化が働いたと俺は見ている。
722名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:32:47 ID:ONfkBd/G0
ごくたまに颯爽と現れ氷河期底辺の盾となる正義の味方謎の正社員さんの主張の変遷

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期世代は優秀だけど燻ってる奴が多い。
 彼らを救うのは世の中のためになるよ。」

優秀なのに非正規・無職?ましてや10年間そのまま?という当然のツッコミが入る

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期は本当に辛かった。
 当時を知らないゆとりバブル団塊が叩いてるだけだ。」

同世代と思われる者からの叩きが目立つようになる

「俺は氷河期世代正社員だけど非正規・無職を叩いて悦に浸ってる奴は腐ってる。
 どうせダメ人間が憂さ晴らしに来てるんだろうな。」

「だから俺たちと同じ穴のムジナなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww」

朝の正社員戦士テイヘンガー?グンシガー?に変身?←イマココ
723名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:38:16 ID:WAPk5VRf0
テーヘンガーグンシガー→雑魚(スライム、ゴブリン、ショッカー)
浜松→ドジな厨ボス(ギルガメッシュなど)
p2→ラスボス"世は神ぞ"
724名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:39:28 ID:l9+TVNFf0
中年ニートなんて救済は不可能なんだが・・・
725名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:40:48 ID:HLu02lbE0
>>723
ねえ、今日は得意の横長長文は書かないのか?

もっともたいして読まないがw
726名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:42:24 ID:isbY2elx0
>>723
正社員戦士テイヘンガーはオマエのことなんだが> ID:WAPk5VRf0
727名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:43:48 ID:WAPk5VRf0
え?
正義の味方テーヘンガーグンシガーって笑ったから便乗してフザけてみたんだが
長文って何書くの?テーヘンガー達を登場させる物語でも書くの?
728名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:44:21 ID:oNhC+oZL0

ここのゴミオヤジどもより可哀想な学生たちを救済せねば。
もはや少数派になった負け組みのクセに「氷河期世代」と多数派を装って
美味しい勤め口を確保しようなんてふてぶてしいのにも程がある。
729名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:45:24 ID:utpOJGzx0
>>727
そうなんだが何か?wwwwww
730名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:47:44 ID:z7c1zdF+0
普段、起業支援しろとか言ってるくせに
大挑戦者祭2010
http://event.dreamgate.gr.jp/d2010/
http://financing.dreamgate.gr.jp/financing/
とか出てくると途端に黙るのはなぜ?
731名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:47:49 ID:WAPk5VRf0
なんかよくわからん展開だが物語作成みたいな才能はないよ
732名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:49:18 ID:XYvqwtdb0
動物でも生きるために自分の力で行動すると思うが
いい大人になっても行動できないのは氷河期底辺くらいのもんだよ
733名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:50:43 ID:DFOqkYUr0
>>731
ここで書き込む時間がヤマほどあるんだから
どっかから探してこいや
734名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:52:41 ID:oNhC+oZL0
>>731

答え:面倒くさいor誰かやってー
735名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:53:56 ID:9NhfvikzO
東京マラソン走ってるやつらも、一流企業所属ばかりだし、
頭はたいしてよくなくても、努力してスポーツで結果出せば社会は評価してくれる。
氷河期など関係ない。
736名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:57:53 ID:643gAf160
努力なんてセリフはここでは吐かないほうがいい
心臓発作起こしながら反論するのが出てくるから。
737名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:02:35 ID:pDZizqBv0
2001年卒の氷河期世代で転職すでに4回してるが、俺は新卒時より今のとこの
方がまし。きちんと資格取って、今まで頑張ってきたことがあるかもしれない。

社労士
行政書士
宅建
管理業務主任者
貸金業務取扱主任者
英検2級
漢検2級
ビジ法2級
FP2級
簿記3級
法学検定3級
知的財産管理技能検定3級

持ってます。まあ、月額面30万ちょっとだけどね。
738名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:03:20 ID:iv57TVoM0
スレ見てると、氷河期底辺さん達が自分の不遇の理由を強気に語るから、
「じゃあそれを現実世界で世に訴えればいいと思うよ。でないと何も変わらなからね」
という至極普通のレスが返される

しかし、氷河期底辺さん達はこの普通の意見を「煽り」「叩き」「浜松」だと言って煽り返している

叩き厨・煽り厨ってのはどっちなんだろうね(´・ω・`)??
739名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:11:43 ID:cU2aUYNW0
無職期間が長く、苦労すればするほど
政治や企業に対する恨みが増すからな
結果、反社会行動を容認する不穏分子予備軍となる

世の中には、すべきでない苦労、というか
してはいけない苦労があるってのが
良くわかった

氷河期世代はもう日本に望みを捨てて
東南アジアあたりに移住を考えた方が
良いのかもね
740名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:14:01 ID:isbY2elx0
>>737
ここの不甲斐無い同期どもにツメのアカを煎じて飲ませていけ。
741名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:17:29 ID:iv57TVoM0
>>739
でも日本人(無能であればあるほど)が一番就職しやすいのは日本だぜ
742名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:25:04 ID:AQT6oixq0
>>739
「してはいけない苦労」=「何も行動せずに徒に不満ばかり溜めこむこと」だな。
誰も得しねえ。

知人にも親戚にも海外に出て、個人で働いてるのがいるよ。
移住を考えたいのなら、実際に行動に起こしてやればいいじゃない。
743名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 13:17:11 ID:k7qLmGuo0
浜松のジサクジエンは今日酷いなww

そもそも何でこのスレにしがみついてるんだ?
勝ち組なら今日も楽しく遊んでいればいいんじゃない?
744名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 13:24:34 ID:isbY2elx0
いや、浜松なんかじゃなくて俺の自演で盛り上がってるんだが・・・

だいたい雨だし寒いし、だからここで遊んでんだよバーカ
745名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 13:28:18 ID:KMxsMbDv0
>696
それhyogaki2011とか思いますクンて奴だわ。
”以前の就職難も酷かったんだろうけど今も酷いんだよ”とは言わずに必ず
”就職氷河期なんてなかった” ”余裕で就職可能だった” ”今こそ氷河期だ”って論法なんだよな。
とにかく不思議と敵意が強い。2ch以外のサイトも同じ論法で荒らしまわる。
氷河期世代が存在しない証明を無理やりしてしまうと、現在が超売り手市場となっちゃう。
その超売り手で就職できなかった僕らは無能です、だから荒らしまわってますと言ってるのと同じ事になってしまう。
んで、ファビョってる。
746名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 14:01:55 ID:TIcfGro00
そもそも会社に30歳前後の男性が極端に少ないという事実が2000年代前半の就職超氷河期の実態として一番よくわかるね

確かにいくら超氷河期といえども、ブラック企業は沢山採用していた。しかし、その多くが今こけたNOVAや武富士、グッドウィルなんかだったんだよな

そういうとこ辞めた奴は心を病んで、失業者にもカウントされない障害者になってるんだろうか?
747名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 14:53:53 ID:UEBNr+9d0
逆に正社員としての職歴を付けたら、とっとと辞めるべき企業群だろ、それらは。
ヤヴァイことになる前に、或いは染まる前に辞めるのが賢明であり、自然な流れだろ。
能が無いため、いつまでもしがみついていた奴が悪い。
748名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:22:20 ID:z7c1zdF+0
普段、起業支援しろとか言ってるくせに
大挑戦者祭2010
http://event.dreamgate.gr.jp/d2010/
http://financing.dreamgate.gr.jp/financing/
とか出てくると途端に黙るのはなぜ?
749名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:25:15 ID:9NhfvikzO
氷河期なんて今だに言ってるのは相当しょぼいやつくらいだよ。
750名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:25:23 ID:YmMfYYcN0
無職歴の中年を雇う企業がどこにあるの?
751名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:29:00 ID:yBQH6VmJ0
>>748
ヒント:実際の行動を迫られるから。
752名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:44:51 ID:6vAivC180
おら、浜松、テーヘンガー、かかってこいや まとめて相手にしてやる
753名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:47:50 ID:XpiB60WU0
小沢一郎「日本人は特殊学級」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200309271159.html
754名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:55:01 ID:M6RbAt+z0
見えない敵と戦い始めるのが多いな、ここは。
755名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 16:00:47 ID:7V6ImBj20
通院中の方も多いだろうからな(笑)
756名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 16:15:20 ID:+SSGm9wR0
死ぬほど働けよ
757名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 16:28:30 ID:z7c1zdF+0
758名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 19:54:11 ID:ew4cEtpG0
それ、ここの人たちの都合悪いからw
759名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:33:09 ID:5xeUHOzB0
>>748
それって、起業準備期間の生活費は保障してくれるの?
そうじゃなきゃ氷河期世代救済にはならないし、その枠が氷河期世代で、その支援を求める人全員が対象にならなきゃ意味ないよ

安部の「再チャレンジ」だって、バブル世代を含めた揚句、全国でたったの100人だったしな

いかにも「チャンスを与えてやったんだから、それを活かそうとしない奴が悪い。」みたいな浜松的発想だったわけだがなw
760名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:37:21 ID:iv57TVoM0
なんでそこまで「やってもらって当然」って発想なんだ?
761名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:42:00 ID:qwTiX7zy0
ニート生活長くて、上げ膳据え膳当たり前生活を送ってたから
そんな思考になっちまったんだろ。
762名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:50:57 ID:CmWZIj+g0
独立を考えて、融資手段等を考えた奴なら分かるだろうが
起業準備期間の生活保障なんかしてくれるような制度なんて殆んどネーヨ
もしあったらそれを利用すればいいし、海外にあるっていうならそこへいけ
763名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:54:46 ID:bmMx5zov0
政府に期待している暇があるなら求人を探して
駄目元でも応募すべきだと思うんだけど。

どうせ一部上場企業以外は全てブラックだとか、
年収1000万円は必須とか、残業は1秒たりともやらないとか、
高すぎる条件ばかり出しておいて、求人が全く無いと言うのだろうけど。
764名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:57:59 ID:iwojhcHnP
元々ここの連中の目的は"氷河期の救済"なんかじゃないんだ。
"自分が賢い人間であることを2chで認めてもらうこと"なのだから、
当然その先の行動などあるはずがない。
自分が2chでもっともなことを主張していれば
誰かが何とかして自分達を救済してくれる。
そんな妄想を本気で信じていた愚か者の成れの果てなんだよ、こいつらはな。

だが、結果はご覧のとおり。誰も何もしてくれない。何も変わりはしない。
時間だけが無駄に過ぎ去り、もはや完全に手遅れだ。
こいつらは全く理解出来ていなかったのさ。
ここでの"議論"とやらが、単に自分の薄っぺらいプライドを満たすだけの
ものに過ぎないと。
いかに理想論を語ろうと、現実とのギャップは間違いなく存在しているんだ。
本来そのギャップを解消していくために手を打たなければならなかったのに、
ただ自分のプライドを満たすためだけの議論に終始してしまった。

だから、持論を通すためには罵詈雑言を尽くして相手を論破しようとするが、
その後が全く続かない。論破してみたところで何も起こらない。
ただ本人が"俺は賢い人間なんだ"と自己満足するだけ。
こんな馬鹿げたことをずっと繰り返してきたのが、ここの連中だ。

せっかくこういった掲示板で同じ境遇の人間が集まっていたといたのだから、
出来ることは色々あっただろうに。それを自ら踏み潰して壊してしまった。
可能性を模索することをせず、それを自分で否定して潰してしまった。
愚かだな。実に愚かだ。
だがもう間に合いはしない。タイムオーバーだよ。
お前達はもうお終いなんだ。残念ながらな。
765名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 21:36:54 ID:0xvwp9720
お終いな奴らはどうせここで過去の反省会か
浜松探ししかできんからねー。

で、NHKみてんのかお前等

湯浅の行動力はすげぇーぞ。
766名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 21:41:53 ID:XZoC1Utl0
悪く言う奴もいるが、湯浅は本物だわ。何故か不思議とここじゃ名前があがらんけど。
767名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 21:58:46 ID:noXk096L0
>>766
そりゃあ出されれば都合が悪い名前だろうからな、
ここの連中で奴の1/100のことでもいいからやってみろと言われて、
やれる奴なんていないだろうし
768名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 23:01:58 ID:OnVgyUBk0
>735
世間知らずはええのう
769名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 01:33:37 ID:oskgDPoP0
>>759
参加しない理由にはならないぜ。
持ち込んで検討してGOサインも貰ったが、やっぱり現実的ではないので辞退した、問題点はこれこれだ・・・
これが言えないようじゃ「チャンスを活かそうとしていないゴミ」以外の何物でもない。
最低でも「問題点を当事者に直接伝える」ことはできるんだから。
770名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 01:53:18 ID:uJ9slAZ00
>>759は底辺派と叩き派を気分で入れ替えてやってるという釣り師だろう。いくらなんでも香ばしすぎる。
771名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 09:34:01 ID:y+vTgT3K0
無職、高卒、フリーターなど底辺の奴ら集まれー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267402907/
772名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 10:09:18 ID:kA584z6QO
東京マラソン上位入賞者もほとんど氷河期世代だが、一流企業か公務員な件。
773名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 11:51:12 ID:kRYHdSCv0
>>772
言うまでもないが、公務員しかまともな職がなく、それも公務員の人件費削減の下に採用数を大幅削減されたんだよな
774名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 18:49:14 ID:rF3O/rwJ0
負け犬どもに同情は不要
775名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 18:53:24 ID:qYASZM9o0
156 名無しさん@引く手あまた New! 2010/03/01(月) 12:27:43 ID:1LVsm5oK0
労働年齢の引きこもりは仕事探しをしてない人
つまり就業意欲喪失者に含まれています
日本の完全失業率はせいぜい7%台後半ってところです

これは先進国を含め世界でも低い数字です。

自分が就職できないことを不景気のせいにして失業率20%とかほざいてるのは
負け犬以外何者でもないでしょう。
ブラックだなんだと仕事選んでる暇があったらとっとと就職しなさい!アホが。
776名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 06:19:32 ID:kdHcbcM60
失業率の分子に引きこもりはふくまれねーよ
777名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 07:24:48 ID:edsHgHE1O
氷河期初期の95年卒だけど、
同世代多すぎて大学受験の時はどこも高倍率
たぶん当時のニッコマは今の早慶くらいのレベルじゃないだろうか?
大学四年の時は氷河期で企業は手のひら返し。
今みたいにネットで就活なんて楽な時代じゃないし、
応募するのも電話しなくてはならないし大変だった。
電話口で明らかな学歴フィルターもあったしな。
大学受験あきらめて高卒で就職した奴らが一番の勝ち組
大卒が学歴隠して高卒公務員に応募し始めたのもこの頃から。
このスレの叩き厨は努力して良い大学行けば良かっただけで自己責任
とか言うけど、明らかに逆の結果になってるのは何でだよ。
778名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 07:39:18 ID:asCogKS20
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
779名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 08:50:57 ID:eSJyICx+0
>>777
                       代ゼミ偏差値  
     1993年度         2007年度  
    氷河期世代        ゆとり世代  
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)  
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)  
                    同志社・経済  
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法  
                   学習院・法(法)  
                   明治・法  
                   明治・政経(経済)  
                   立教・経済(経済)  
    駒沢・法(法律)   59  明治・商  
      国学院・法A      明治・経営(会計)  
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)  
        東海・法      学習院・経済(経営)  
      神奈川・法A      法政・法A(法律)  
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)  
         専修・法  58  中央・商(会計)  
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)  
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)  
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A  
       亜細亜・法      青山学院・経営A  
      専修・経済      法政・経済A(経済)  
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)  
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)  
     亜細亜・経済      関西・商  
    大阪経済・経済
780名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 09:06:01 ID:48NNP6qo0
学歴とかどうでもいいんだよ。社会出て結果出せてないヤツはそれまでの
人間なんだから。
良い大学出て就職先ありませんでした〜なんて、探す能力がないだけ。
目標以って達成していく過程を放棄した哀れな人達。
偏差値だけ高ければ、優良企業入って人生安泰なんて時代遅れもいいとこだよw


はっきり言ってやるよ。社会出て3年経ったら学歴なんてブランド通用せん。
社会で何がやれたか?胸張って言える事したか? 働く事=生きる事だ。
生きてく過程で泥にまみれてでも歯を食いしばった経緯があるのか。
それが無いヤツなんて何やってもムダ。中途半端で折れる。

労働から逃げて蚊帳の外からブーブー言ってる連中なんて、誰からも敬遠されて当然なんだよ。気付け
781名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 09:11:30 ID:6JNfdlu90
あーあー聞こえなーい
782名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 09:28:30 ID:sftSBL0t0
           / ̄ ̄ ̄\ 
          /  ⌒  ⌒ ヽ  
         /  ( ●)(●) |   
         |    (__人__) }   うーっす 
        /、.    ` ⌒´  ヽ   
       /            |    
       |           | /     
       ヽ_|  ┌──┐ |丿      
         |  ├──┤ |       
         |  ├──┤ | 
783名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 10:18:29 ID:eN0agMfaO
言い訳など聞く耳もたんよ。言い訳するやつなど、自分が馬鹿なのを、時代のせいにしてごまかしてるだけだし。
784名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 10:38:51 ID:90+HHBYfO
一体いつまで周りのせいにしてれば気が済むんだ
785名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:10:53 ID:EBRlzjRj0
もっと規制緩和して構造改革しろよ
競争が足りないよ
786名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:16:22 ID:0si12nQ30
そうだアフリカの草原での生存競争を見習え、弱肉強食
弱い者は強い者に食われる、これこそ本物の競争なのだ。
レフリーなど必要ない、規則も全て撤廃しろ、無制限一本勝負だ。
787名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:41:07 ID:2+0GUyVe0
ホワイトカラーエクゼプションを早くやってくれ
788名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:43:58 ID:QIEln3UBO
氷河期MAX2003年卒無職の俺がきたよ
789名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:54:30 ID:eN0agMfaO
何が氷河期無職だよ。氷河期だって半数以上は就職できてるわけで、
無職なんて並レベルすらない馬鹿じゃないか。
790名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:16:32 ID:hpWAWyfvO
このスレの氷河期底辺って、どんな時代に生まれてようが、所詮「ブラックor無職orバイト」の選択肢しかないだろ
時代さえ良ければ、一流企業に入れたとか思ってるヤツいるみたいだが、
一流企業ってそんなに甘くないぞ
791名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:16:45 ID:bDV14kw70
769 :今日のキチガイ浜松はID:eN0agMfaO :2010/03/04(木) 09:34:05 ID:bDV14kw70
240 :名無しさん@引く手あまた :2010/03/04(木) 09:07:55 ID:eN0agMfaO
愚痴ばかりのやつは、学問の下地が出来てなくて、向上心をもち、社会の発展に寄与しようとする心もないやつら。
学問の教養専門レベルが低いから、レベルの低い愚痴ばかりになる。勉強してこなかった証拠。

こいつは荒らし行為常習のグズ
792名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:54:31 ID:ix1FUD+C0
鯖復帰した途端テーヘンガー達の連投かよ



ハシャギ杉だろ
793名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 13:02:33 ID:TZ/51Ktl0
そもそも荒らしってただの負け組ネット右翼だろ
794名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 13:23:25 ID:ix1FUD+C0
テーヘンガー達がよく「ここの連中」って言いまわすけれども、
鯖復活後、すぐに戻ってきたのは「底辺が、底辺が、」って書き込んでる連中じゃんか。

つまり、ここの連中イコール「底辺が、底辺が、」って毎日書き込んでる奴らの事ということになる。
いわゆるレッテリング厨達だ。レッテル前提の仮想的攻撃がしたくてしたくてたまらない。
今回のサイバーテロのおかげで、「ここの連中」とは誰なのか、炙り出された。
795名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 14:40:12 ID:9IgtBm/mO
まぁ一流企業に限ったことではないが、何かしら人並み以上の能力を持って初めて、評価されるからね、小学生でも出来るような能力って替わりの人材が沢山いて、切られるのがオチだろ
796名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 14:41:51 ID:s2MJaqpN0
キタキタ
797名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:25:58 ID:gT+HSVDJ0
間違いなく政府は救済策を何らかの形で将来とってくると思う
なぜならそうしないとシステムが維持できないからだ
お前らも生き残れると思う
798名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:27:47 ID:eN0agMfaO
一般人と差別化できる技術を習得してこなかったやつが悪い。
氷河期のせいにしてるやつほど、専門スキルは皆無に近いレベル。
799名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:30:15 ID:gT+HSVDJ0
>>798
馬鹿だなあ
凡人でも生き残れるようにするために国家と政府が存在する
特殊な人間だけしか生き残れないのではそれは社会ではなく野生だよ
800名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:36:59 ID:eN0agMfaO
>>799

だからなんのスキルも磨いてこなかったやつは、ブラック営業でも、派遣の工場でもいいから、
そこで働きゃいいだろ。
801名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:41:39 ID:gT+HSVDJ0
>>800
あなたは企業からの見方や就職や転職という視点でしか物事を考えてないと思う
802神様の代理屋:2010/03/04(木) 16:19:32 ID:0si12nQ30
サバイバル アフリカの野生の掟を見習え、共産主義国家なら万人皆平等に
仕事を与える、競争も差別も無いそれが共産主義体制、資本主義国家は
弱肉強食なんだよ、弱い者は強い者に食われる、日本は資本主義体制
競争に勝った者だけが生き残れる、これが今の日本の体制の基本。
803名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:26:38 ID:eN0agMfaO
なんも秀でた能力もないのに、よい職がほしいなんて甘いんだよ。
804名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:27:40 ID:wGbe2IUQ0
>>802
自然界なら富の再分配は行われるし、必要以上に乱獲する事も無い。
自然界の弱肉強食と人間界の資本主義社会を同列に並べている時点で、>>802は馬鹿松決定w
805名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:31:08 ID:HZG7X1tk0
浜松って自己責任厨かつ在日だろ。
806名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:35:33 ID:bUiSijIPO
浜松餃子食ってろ
807神様の代理屋:2010/03/04(木) 16:53:14 ID:0si12nQ30
現実を直視せず空論に甘えていると最後は食えなくなるぜ、
資本主義は徹底した実力主義なんですよ、ほんとうの馬鹿とは
空論に甘えている奴。現実を直視しない奴だよ、最後には食えなくなる
808名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:54:02 ID:eN0agMfaO
きちんと職歴積んでれば評価されるしな。
809名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 17:04:31 ID:wGbe2IUQ0
>>807-808
毎日携帯とPCで自演ご苦労さん。
議論に参加したいなら、アスペルガー治してきなよ。
810名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 17:29:51 ID:S4/wcSiP0
>>808
よくわかってるじゃないか
お前がいつまでも就職できないのは

自分が馬鹿なのを時代のせいにして、
一般人と差別化できる技術がなく、
氷河期のせいにして、
なんの専門スキルも磨かず、
なんも秀でた能力がなく、
きちんとした職歴を積んでこなかったからだよな
811名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:12:35 ID:9IgtBm/mO
そうだな、将来、一般人が生き残れる政策をとる可能性はあるな、でも、今正社員で働いている人に比べ、ハンデを背負った人生になることは間違いないな
812名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:15:59 ID:qTRPAXo10
俺達の浜松w
813名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:24:47 ID:bDV14kw70
814名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:29:43 ID:9IgtBm/mO
まぁ俺が無職者の立場なら、救済と言っても10年後に救済されても、少しも嬉しくはないけどね、10年後救済されるくらいなら、10年間ブラックでも何でも働いていた方がマシ(笑)
815名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:47:17 ID:HObrwG2p0
結論は出てるけどね

「救済されない」
816名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 19:21:28 ID:1ymGUz+/0
792 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/03/04(木) 12:54:31 ID:ix1FUD+C0
鯖復帰した途端テーヘンガー達の連投かよ



ハシャギ杉だろ

794 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/03/04(木) 13:23:25 ID:ix1FUD+C0
テーヘンガー達がよく「ここの連中」って言いまわすけれども、
鯖復活後、すぐに戻ってきたのは「底辺が、底辺が、」って書き込んでる連中じゃんか。

つまり、ここの連中イコール「底辺が、底辺が、」って毎日書き込んでる奴らの事ということになる。
いわゆるレッテリング厨達だ。レッテル前提の仮想的攻撃がしたくてしたくてたまらない。
今回のサイバーテロのおかげで、「ここの連中」とは誰なのか、炙り出された。








よう、平日昼間っからご苦労さん、正義の正社員さん
ブラックスレにもお顔を出してるようでw
817名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 19:36:20 ID:FtoMoAIO0
蛇蝎の如くレッテルを嫌ってるようだな。
だったら来なきゃいいのに。
818名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:28:34 ID:sRzyyZXx0
長々と理屈をこねる暇があったら、素直に「俺は乞食だ。金をくれ」と言った方が
救済されやすいんじゃないか。
819名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:37:58 ID:HObrwG2p0
結論は出てるけどな

救済されない
820名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:46:17 ID:ADWDKKDU0
団塊は次の世代を育てる能力もなかった17
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1266939977/l50
821名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:47:38 ID:sDq/axta0
ここまで来ると、「救済を望んでない」だろうな
何もやらずに、ここで楽しげに書き込みで終わってるということは、実は彼らは救済なんぞ望んでいないのがよく分かる
余裕の無職ライフをここで楽しんでいるのは間違いない。

もっともこの御時世、よほどの資産家でもない限り、2chなんかにマジでハマったらお終いだが。
822名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:54:11 ID:vgOIIdD40
>>821
ニートとハッキリいえw
823名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:23:14 ID:IurizdRA0
ニートと無職は分けなきゃならないんだが
堅気の人間からすれば紙一重だからなあ。特にここで愚痴垂れてる奴らは。
824名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:27:37 ID:6F8x1Vte0
>>823
結局こういうことなんだろ

193 名無しさん@引く手あまた sage New! 2010/03/04(木) 21:22:26 ID:8FqncAGN0
いい数字をことごとく否定し
失業率20%とか日本はもう終わりとか
いってる奴の目的

自分が無職のニートなのは自分のせいじゃない
景気が悪いからだ、失業率が高いからだ
だから自分は悪くない。
これからどんどん悪くなるし、日本はもう終わり。
だからこれからも無職のニートを続けざるを得ない、
やむを得ずだ。悪いのは社会だ、俺のせいじゃない、ニートは悪くない。

こんなところだろうね
825名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:10:31 ID:9IgtBm/mO
まぁ一流企業と言っても、20代前半ならば分かるが、30歳40歳になってまで一流企業に入っても、勤続年数や生涯賃金から考えると、人生の半分以上は棒にふったようなもんだからねー
826名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:25:28 ID:9IgtBm/mO
40代一流企業を実現したとしても、退職金が、たかがか何百万変わってるとはいえ、人生80年というスパンで考えると大して変わりがないと思っていても良いだろ、年金も当てにはならんし、それこそ18歳で就職して、勤続年数25年とかマシだろ
827名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:28:14 ID:+PysQd870
ちょっとは自重しろや
お前にストーキングしてるやつらは
数撃ちゃ当たるとばかりに片っ端から浜松呼ばわりするもんだからウザイんだよw
828名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 23:06:41 ID:rQG1hK5m0
中国で「蟻族」と言われている高学歴ワーキングプア急増中!
今夜のTV東京のWBSで放送されるよ。
829名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:27:42 ID:UQg8ZA/Z0
どうせ突然新卒重視がなくなり企業が年齢不問で採用するようになっても
全く応募しないような人ばかりでしょ。
830名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:49:06 ID:HjvV39ZF0
新卒偏重がなくなっても

新卒=同業他社の正規中途>>>異業種正規中途>>>>>>>非正規>>>>>職歴アリ長期無職>越えられない壁>>>>>>>>>>職歴なし無職

だろうからな。
ここのほぼ8〜9割はオワットルじゃね?
831名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:51:16 ID:ZeXJGBdmO
親に人生台無しにされた人いる?
俺は中学の時、3科目の偏差値が70超えてて、
早慶の付属校は合格確実と言われてた。
進研の模試では学区で17番になり、偏差値74だったこともある。
だけど受験シーズンになってから親に金が
無いから都立一本でいけと言われ、仕方なく都立を受験。
理科社会を捨てて受験中内職して三科目を勉強していた俺は
先生に目をつけられて内申も悪かったので学区のトップ校を落ち、
グループ合格というトップ校落ちが
底辺校まわる恐怖の制度の犠牲になった。
その底辺校は不良の巣窟で、授業も受験を想定していなくて
三年になっても行事が盛りだくさんという有り得ない学校だった。
おかげで受験に失敗し、一浪で日東駒専に入学するのがやっとだった。
卒業時は氷河期にぶつかり、就職が無くて、
その後派遣やブラックを転々。今37歳。
中学時代、俺より偏差値が低い奴が早実に入り、
早稲田の商学部に進学して、噂では総合商社で働いてて
結婚して子供もいるらしい。
俺も親が金があって早慶の付属に進学してたら
人生変わってたのにと思ってむかつく。
832名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 01:01:20 ID:LohSM0Un0
コピペはともかく
親に人生破壊された奴は一杯居るよ
団塊の世代はとにかくキチガイだから
833名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 01:05:55 ID:MNJNfP1t0
時代の所為
企業の所為
政治の所為
運の所為
景気の所為
団塊の所為
バブルの所為
ゆとりの所為
浜松の所為
叩き厨の所為
テーヘンガーの所為
グンシガーの所為
レッテル貼りの所為
親の所為←New!




ああまて、>>832の言うとおり親は団塊だったなw
834名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 01:55:09 ID:he/Kyq+r0
たまに叩き派で中傷したくて来てるんじゃない、正論を言って更正させるためだと言うかっこつけがいるが何を考えてるんだ
これの下2行をよく読んでおきなさい。

162 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 12:19:21 ID:lq72i4p00
>>147
コイツラを更正(笑)しようなんて考えないほうがいいw
低脳のクセにプライドばかり高くて
もう単なるボンビーにサイレントテロとかいう横文字を使わないと自我が保てないレベル。処置なし

拝金主義やマスゴミの押し付けてくるライフスタイルからは一線を隔した価値観をつくろう とかいう態度だけなら
まだマシだろうが、まったくそんな仙人じみた価値観は身についていないため、アラユルものを妬みまくってる
結婚してる奴が妬ましい金持ち妬ましい親が有力者なやつ妬ましいアメリカヨーロッパスペインw発展途上国が妬ましい
小泉妬ましい麻生妬ましい金使ってる奴がねたましい結婚したい金ほしい働きたくない生活保護もらってでも使いまくりたい
日本つぶれろもうオウムみたいにガス撒いてやる

何か一つでも自発的な前向きな努力については語れない
こういう情けない実存を見てニヤニヤ優越感に浸るのがこのスレの正しい楽しみ方だぜw抱腹絶倒間違いなしw
835名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 10:27:42 ID:PbqBCXzVO
>>831

37歳にもなり、親のせいにするのは引く。

一浪で日大なら元からたいしたことないレベルだよ。

親はあんまり関係ないと思う。
836名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 10:31:59 ID:4Ua6hzk40
>>835
子供の人生なんて親次第なのに何言ってるのさw
837名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 10:42:10 ID:fzEzEiVw0
>>831
>理科社会を捨てて受験中内職して三科目を勉強していた俺は
>先生に目をつけられて内申も悪かったので学区のトップ校を落ち、

これはあなたが悪いと思うが・・・
しかも37歳で中学時の模試の偏差値を出してくるのは痛い
838名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 10:58:39 ID:PbqBCXzVO
オウムみたいにガス巻いたとこでなんも変わらないでしょ。
839名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:09:55 ID:YZzurjZ90
まあ就職先をあてがわれるというような救済策ではなく
直接の金銭給付とか言うような救済だろうと思う
840名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:14:54 ID:PbqBCXzVO
んで、パチンコに消えて終了とw
841名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:39:05 ID:YZzurjZ90
>>840
それでいいのでは
842名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:54:44 ID:e1xC5Pbi0
>>832
コピペなんだこれ。
「本当に頭が良ければ中学の勉強ぐらい大した努力せんでもそつなくこなすのに
バッカじゃねーとしか思わんかったわww」
というレスを期待してるわけだな。

俺の周囲に限れば、親から国公立縛りをされた奴は皆浪人しても
一流大学に入ってるからなあ。
そういうのをバネにしてる奴ばかりだった。博士もいるしな。俺は止めたんだが。
843名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 12:13:05 ID:/j3SLX310
いろんなキャラがいるんだな・・・

浜松
p2
正社員
テーヘンガー
グンシガー

レッテル貼り総本山スレの噂に間違いはなかった
844名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 15:27:46 ID:n6VgwsPSO
地方の人には国公立信仰派はいるとはいえ、極端な学歴社会ではなかったのが唯一の救いだろうね、都市部じゃ良い大学=良い就職先と結びつけるらしいからね
845名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 15:38:23 ID:WtwRxTMa0
中学の内申書って、まさか神奈川?
あれは酷かったな

馬鹿がトップ高校に入って、大学受験で実績ががた落ちになる典型例
846名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:19:29 ID:dnDkMNuK0
>>843
もう正義の鉄槌は下さないのかい?
脳内正社員さん
847名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:07:42 ID:dnDkMNuK0
そいつマジレスしかしねえからツマンネ。
848名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:09:40 ID:tiEWwZKy0
俺も団塊については色々な人間を見てきたが、かなりひどいわ。


まず、能が無い。それに加えて自分さえよければいいと思っている。
常に自暴自棄な奴が多く、仕事では他人の足をひっぱる有様。

これはやはりひどい。生きる価値さえない。自分でもわかっているだろう
ことがかなり始末に困る。

残念だが、団塊お前らに贈る言葉はただ一つ



        死               ね



死         ね

死ねとしか言葉が出ない。

死ぬ以外お前らの生まれた意味はない。
849名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:11:21 ID:7QSxi8sL0
10年前の新卒時代と比べると隔世の感がある。
あの頃は悲観論で溢れてたんだよな。
有名なドラゴンボールの改変漫画等、みんな同意していた。
今ではネット全体のトーンが大きく変わったと思う。
非正規は圧倒的に少数派になり、同じ氷河期世代からも同情されなくなっている。
悲観論を気分転換のネタとしてやっていたか、マジで信じ込んでしまって怠ける理由にしてしまったかの差だな。

うだつの上がらない底辺にしても、主張が結構変わってんだよね。
たとえば「社畜になるよりフリーターの方がいい」→「正社員は優遇されすぎている」とか。
「30歳を過ぎると派遣も無理」というのもよく見た覚えがあるが、
いざ30歳になった今では「40歳を過ぎると」にさりげなくシフトしているように見える(俺の印象な)

俺の予想だが、多数が35歳を越え始める5年後には「新卒主義だから無理」が消えて、
「20代で正社員になれないと無理」に変わるんじゃないだろうか。
転職はますます普通のことになるだろうから、「転職くらい普通にできるじゃんw」という煽りに反論する必要が出てくるからな。
ゆとり世代を罵倒するためにも、この変化は必要だ。

10年〜15年後には結婚がほぼ絶望的になる。
今でこそ「結婚できないんじゃない。しないだけだ」「離婚リスク考えたら結婚する奴は馬鹿」と言ってる連中も、
「チャンスが無かったから無理だった。婚活ブームなんて無かった」「共働きの夫婦は経済面で優遇されすぎ」と言い出しかねない。
10年前のフリーター賛美と全く同じ変遷をたどりそうだ。

15年〜20年後には両親の死が現実味を帯びてくる。
「親が死んだら俺も死ぬ」と言ってる奴らが、その時にどうするか。
不謹慎だが楽しみではある。
死んだ両親を罵倒するような展開にだけはならないことを祈ってるよ
850名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:12:06 ID:F3rnWTzU0
この前面接で「あー、この時代って就職厳しかった時代ですよねー」と
履歴書見て氷河期pgrされたわ。
ネットで氷河期って知識つけて笑ってる感じ。
851名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:15:52 ID:xc2fgJnY0
>>848
あいつらねえ、ナメてかかることは出来ないぞ
何故なら、最近日本を脅かしてる韓国系電機企業群に技術を提供してるのは
他ならないリタイヤ団塊連中。
あいつら第二の人生とやらを売国に捧げてる、マジで洒落にならん。
852名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:17:49 ID:3CWLDmWe0
平等性のカケラも無いブラック国家
既得権をもって生まれたら勝ち
不景気の時に新卒をのがしたら人生終了

多少の不平等はあって然るべきモノだが、この国はそれを是正する素振りすらない
既得権をにぎったゴミカスどもに権力一点集中してるからどうしようもない
853名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:20:27 ID:JNvUHpn3O
>>851
日本が金を払わないんだからしょうがない。
854名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:21:16 ID:ToukK+OW0
公務員や団塊世代を叩くのはいいが、彼らは自分達に都合のいい仕組みを
うまい具合に作ることに成功した勝ち組。
氷河期ニート連中も、彼らのようなずる賢さを持てよ。
ここで喚いてる屑どもより、嘘経歴書を作って採用担当者を騙し通し
正規雇用に就いた卑怯な奴の方がまだ、行動力があるという点についてだけはマシだ。
855名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:27:58 ID:xc2fgJnY0
>>835
つまり企業は、団塊にはカネを払わない
その子らには就職すら許さないでFA?

何やら日本ブラックスレになってきたw
856名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:37:32 ID:e1xC5Pbi0
>>851
普通に考えて、>>848がその程度の連中しかいない職場にいる自分の事を棚に上げて
罵倒してるだけだろ。
人格を別にすれば、「団塊だから無能」というのは「氷河期だから無能」と同じくあり得ない。
類は友を呼ぶから、無能な団塊に無能な>>848が吸い寄せられただけ。

>>853
相対的に向こうが賢いんだよな。どこに金を出せば勝てるかを的確に判断できている。
857名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:44:19 ID:jDHD0Pjx0
結論は出ているよ


「救済されないから、自力で何とかするしかない」
858名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:10:53 ID:PbqBCXzVO
氷河期の影響はたしかにある。
しかしそれを言える権利があるのは、学歴がしっかりしてて、妥協したとこでも就職してしっかり働いてるやつだ。
859名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:20:52 ID:UJGM2k2LP
結局ここで議論と呼んでいるものはな、
ネットから外に出られない連中の逃げと自己アピールの手段でしかないのさ。
こんな議論はとっくに袋小路に陥っているのだからな。

もしここで議論の結果、氷河期世代を救済すべきだという結論が出たとしよう。
で、結論が出たから何だというんだ?
そんな結論に何の意味がある?
現実に持ち出すことが出来ない匿名掲示板の議論の結果など
何の効果ももたらさない。
その結果に基づき、このスレの誰が政府やら企業やら世論に対して
アピールするつもりなんだ?
どうやって?いつまでに?
ただ一度として検討すらされていない。
散々トライしてみた結果、ダメだったというのなら救いようもあるが、
一度たりとも試そうとすらしていない。これが今までの"実績"ってやつさ。
ここのネット批評家が積み重ねてきた実績がこれだ。

2chなんてのはな、所詮雑談とか愚痴とかその程度の集合体でしかないんだ。
その先なんて誰も期待しちゃいない。
現実では自分でどうにかするしかないなんて、当然判っているはずなんだ。
その当然判っているはずのことがここの愚か者には全くわかっていない。
何一つとして改善に向けて行動出来ないその現実から目を背けるために
机上の空論を披露して、必死に自分は賢い人間なのだと
自己アピールしているだけの話だ。
そんな情けない人間が決して報われない努力を日夜2chで
しているというわけさ。実に惨めだ。
ネットの中でしか人生経験を積むことができなかった人間の末路がこれだ。
こんな連中はおしまいさ。もうすべてが手遅れだ。
誰にもこんな連中を救うことなんか出来ないんだよ。
860名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:44:06 ID:M+TnKk6l0
>2chなんてのはな、所詮雑談とか愚痴とかその程度の集合体でしかないんだ。

そういうお前が一日中このスレッドを監視しているわけだがなww

2chが下らないならさっさとでていけば?
そのようにできないのは、お前がリアルでは負け組で氷河期叩きでしか自尊心を満たせないからだろ?
861名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:45:54 ID:jDHD0Pjx0
結論は出ている


救済されない
862名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:54:59 ID:MavP29Sv0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)


863名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:56:05 ID:n6VgwsPSO
大人の世界って、自分の行動には少なからず責任があるからね、行動に責任を持てない人間は社会人失格だから
864名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:57:45 ID:bTnnhaoS0
救済しないことが救済になるだろうな。

植物学をかじった奴なら分かるだろうが
植物は枯れる直前まで水をやらない事を繰り返すと丈夫になる
トマトの水断ち栽培なんか例としてあるが。

つまりだ、干上がる寸前まで追い込むことが、ここの連中のためだ。
865名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:58:25 ID:n/m+XwXt0
氷河期っつっても
俺の周り、別に高学歴ばっかじゃないが
普通にみんな正社員で働いてるけどなー
ちなみに77年組。

俺は最初から留学→海外就職→転職で日本へ、というルートなので
ぶっちゃけ氷河期という感覚には実感が湧かないがw
ほんとに非正規で働いてる男がそんなにいるの?
866名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:02:09 ID:jDHD0Pjx0
ネットだと非正規の奴の声が大きくなるから、いっぱいいるように錯覚してるだけ
男に限れば非正規よりも正社員の方がずっと多い
867名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:04:45 ID:UJGM2k2LP
>>860
お前は自分で全く分かっていないだろ?
俺が言っている内容も、そしてお前がしていることもな。

俺が2chが愚痴や雑談に過ぎないと言っている意味がわかるか?
こんな匿名掲示板なんてのは、元来そういうものなんだ。それが当然なんだ。
名前も顔も隠して、自由気ままに発言する。
犯罪予告でもしない限りは何を発言しようが自由だ。
その代わりそこに責任など生じないのだから、結局はそれまでさ。
それ以上のことなんか起こりえない。
匿名掲示板なんてのはそれでいいのさ。
だから俺はちょくちょくここに来ているわけでね。
これが発言の一つ一つに責任や意味が伴うのであれば、
到底こんなとこには来られない。当然の話だな。

お前の発言もそうだろう?こんなものは所詮ただのお前の思い込みさ。
俺が一日中ここを監視しているというのも、俺が負け組みだというのも
すべてお前の妄想に過ぎないんだ。お前は俺に指一本触れられない。
俺の現実での評価を下げることはおろか、俺を現状維持に留めることすら出来ない。
2chの発言なんてその程度の効果しかないんだ。

それにお前は全く気づいていないのさ。お前の妄想は現実ではないのだと。
現実は全く別のものだ。俺の現状も、そして世の中の現状もだ。
こんなことは誰でも気づいてしかるべきことだ。2chでの思い込みが
現実ではないことくらい、現実で生きていれば当然分かる。
だからお前はおしまいだと言っているのさ。
この手の話は知識ではどうにもならない。人生経験の積み重ねだ。
付け焼刃ではどうにもならない話なのさ。
868名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:09:26 ID:oESjQhTM0
ネットは匿名ではありません、今は多少高額ですが、書き込み者を
特定してくれる商売グループもあります、一ヶ月程度で書き込み者を調べて
報告してくれますよ、
869名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:11:17 ID:RGgFk4IK0
それとお前が底辺なのは何の関係もないだろw
870名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:20:57 ID:oESjQhTM0
知り合いがそのグループの元締めをしている、関係がある
必殺仕事人、中山門司というところだ
871名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:22:07 ID:iIJC++3a0
>>865
非正規なんてそんなにいないよ。
「待遇に不満があるが、転職は怖い。上司に抗議するのも怖い」と思ってる連中が、
架空の「困っている不運な氷河期」をでっちあげて、彼らを擁護する形で自己憐憫と優越感に浸ってるだけ。
872名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:31:12 ID:F61OIeHB0
>>871
なんだこのパターンか



722 名無しさん@引く手あまた sage 2010/02/28(日) 10:32:47 ID:ONfkBd/G0
ごくたまに颯爽と現れ氷河期底辺の盾となる正義の味方謎の正社員さんの主張の変遷

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期世代は優秀だけど燻ってる奴が多い。
 彼らを救うのは世の中のためになるよ。」

優秀なのに非正規・無職?ましてや10年間そのまま?という当然のツッコミが入る

「俺は氷河期世代正社員だけど氷河期は本当に辛かった。
 当時を知らないゆとりバブル団塊が叩いてるだけだ。」

同世代と思われる者からの叩きが目立つようになる

「俺は氷河期世代正社員だけど非正規・無職を叩いて悦に浸ってる奴は腐ってる。
 どうせダメ人間が憂さ晴らしに来てるんだろうな。」
873名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:49:06 ID:e1xC5Pbi0
>>871
「慢性中二病」の一言で終わるな
874名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 23:06:18 ID:n6VgwsPSO
職業選択の自由ってのもあるが、自由権、権利とは自分の行動に責任を持つことが大切であり、責任を国や社会に擦り付ける行為は責任能力が無い大人と見なしても良いであろう
875名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 23:20:54 ID:n6VgwsPSO
成人式でも「責任」という言葉は良く使われるが、二十歳を過ぎて、大人の社会の仲間入りをする、大人社会とはそういうもんさ
876名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 23:36:06 ID:5ROD4xyfO
でたよ自己責任論、
小泉チルドレン乙
877名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 00:36:50 ID:l0z68JKs0
男に限れば、新卒時にはフリーターや派遣に成らざるを得なかった人が多いが
今では9割弱が正規雇用に就いてる。
もう旧就職氷河期問題は解消したと思う。
まだ残っているのは、景気動向に関係なく職に就けない奴だけ。
今後は新氷河期世代対策に重点を移すべき。
878名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 01:08:54 ID:ml4XVfUY0
>>877
ソースは?
879名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 01:20:46 ID:Zx082C/uO
>>877
9割弱が正規雇用に就いているというソースは?

例の男の非正規が13%というのは散々論破されてるだろ。
880名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 01:49:07 ID:4hcznDmw0
>>831
余談だが、底辺高校って楽しくなかったか?
授業サボったり遊んだりしてても文句言われなかったし。

あ、肝心の成績は万年学年トップでしたよ。
マジで。
881名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 06:21:09 ID:NrkNHDTd0
類は友を呼ぶ
底辺の友達は底辺
底辺は自分の周りが底辺しかいないから、世の中貧乏人だらけだと錯覚してるだけだな
882名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 06:23:03 ID:NrkNHDTd0
ま、何を言ったところで「救済されない」という結論は変わらんがね
883名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 07:00:49 ID:JPQ5n7w00
>>879
その論破ってやつを見た事無いが、まともな奴から見たら
「またバカが都合の良い解釈してるよ」って内容何じゃないか?ww
884名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 07:03:30 ID:3AHVN6s70
それはおまえら底辺も御同様だろ。
885名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 07:19:56 ID:5nwbckJ60
御都合主義の先駆はまさに氷河期脳の連中の専売特許
>>26を見ればよく判る。

政府を批判しながら政府に救済を求める
企業(特に人事)を批判しながら優良企業に入れろと喚く
政府発表求人倍率等々を大本営発表と罵りながら堂々と>>2を貼る

他にも色々あるが、有りすぎで面倒だからやめるべ。
886名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 07:25:54 ID:NrkNHDTd0
>>738がこのスレの流れをわかりやすく書いてる
887名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 08:12:12 ID:z4GJXTFyO
>>881

同意。ここまで氷河期のせいだと勘違いしてるのは、自分の周りもレベル低い底辺ばかりだから、
氷河期はこんなにも悲惨だと勝手に思い込んでるに過ぎない。
888名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 08:37:00 ID:A+0pFfLrP
そもそも、"氷河期世代を救済すべきか否か議論する"などというのが
全く意味不明なのさ。
"どうやって氷河期の救済を呼びかけるか議論する"のであれば、
議論と呼べるものかもしれない。
だが"氷河期世代の救済が必要か否か"について議論して
その結論が出ると思っているのか?
こんなものは個人個人が既に結論など出しているんだ。
永久に結論など出はしないさ。

そして、ここで結論を出さないと何も進めないのか?
救済を喚いている人間の中では、とっくに結論など出ているのだろう?
ならば、早急に自分の信じる方法で救済を求めればいい。
このスレの同意を取り付けなければならない道理などない。
この期に及んで無駄にしている時間は全くないはずだ。

結局な、この手の机上の空論なんてのは現実で何も出来ない人間の
逃避手段でしかないんだ。そしてそんなものに漬かりきってしまうと
ここで救済を求めているような、
"匿名掲示板での議論しか出来ない"人間になってしまう。
こうなってしまったらお終いなんだ。

社会生活なんてのは、経験の積み重ねだ。
いくら社会人のマナーに関する本を読み漁ったところで、
新卒がいきなりベテランのように振舞うことは出来ない。
そして経験の差が10年近く出来てしまったら、もう取り返しが付かないんだ。
中年の姿をした中学生なんか、誰もお呼びじゃない。
そんな気味の悪い存在など誰も関わりたくないんだ。
だが本人はそれに気づいていない。知識を有することが優秀な証であると
勘違いしている。だから、もはや救い様がないと言っているのさ。
889名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:10:03 ID:F5bHDKaB0
おら、p2、浜松、結論は出ている厨、テーヘンガー、正社員、キモオタ31歳、まとめてかかってこいや
890名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:34:09 ID:n6C8C/ea0
>>883
13%というのはこれですか?


就職が厳しかったため非正規が多いと誤解されている氷河期世代でも
実際は非正規比率は男女で全く異なります。
非正規比率は
25〜34歳男性:13.0%
25〜34歳女性:41.9%
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html
下の表の2009年の所参照。

要するに氷河期世代でも女性の場合は本当に職がなかったために多くの人が非正規なっていますが、
氷河期世代でも男性の場合、現時点でも非正規なのは一部のどうしようもない屑だけで
ほとんどは去年までの好景気の時に転職しており既に正社員になっています。
氷河期世代について語る時には男性と女性を区別して考えるべきだと思います。

氷河期世代男性で就職できなかったのを氷河期のせいにしている人もいますが
恥知らずですね。
891名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:44:48 ID:mr1D4igE0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222877552


この手の話題が出る度に、誤ったデータを流す方が必ず現れる為、事前に突っ込んで起きます。 


現在、yahoo知恵袋無いで、k_a_r_i_k_a_r_iさんという方が、以下のデータを取り出して、 
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html 
「現在、25〜34歳を占める就職氷河期の内、非正規は、女性が41.5%で、男性は13.0%だから 
“就職氷河期に就職できなかった”というのは言い訳だ」 
と触れ回っておられますが、この方、どうもまともにデータが読めないようですね。 

この方、三つの勘違いをしてられます。 


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222877552
892名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:50:37 ID:NrkNHDTd0
結論は出てますけどねー「救済されない」という結論がね
893名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:51:43 ID:JzpyLnzH0
勝手に勝利宣言するな馬鹿
894名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:52:42 ID:7ciF0T500
どっちにしても、今年の国勢調査が出る頃には
「日本って国自体がブラックそのもの」と言わざるを得ないことになるよ。
895名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:57:22 ID:7ciF0T500
>>891
氷河期はなかった
あっても解決した などと若い連中が必死に言ってるけれど

どうして「今も大変」だけど「氷河期も酷かったよね」とは言わずに
「今こそ氷河期」で、以前に就職難など無かったって論法になるんだろうね?

2002年卒だけど、今も当時もどっちも厳しいと思うよ。
13%コピペとか出生数コピペとか使って無理に過去の就職難を無かったことにしようとする意味がわからない。
896名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 11:00:37 ID:z4GJXTFyO
氷河期は不公平とか、いつの時代も好景気やバブルじゃなきゃいかんのかいw
子供じゃないんだからいい加減にしろ。
897名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 11:54:18 ID:5/Wo1j5p0
問題は氷河期じゃなくて新卒制度だろ?

898名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:04:56 ID:XSIRTKLY0
同意
新卒制度が無ければ氷河期問題も生まれなかった
あんな糞みたいな制度はバブル好景気のときにしか通用しねえよ
不景気で企業に体力がないのに、リスクの高い新卒制度だけ続いてるなんてアホとしかいいようがない
それで新卒の3割が3年以内でやめる〜、とか呑気なこと言ってんだからお笑いだわ
リスクを取って新卒採用してるのに逃げられてる現状をどうにかすべき。
899名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:06:05 ID:0Lmd2hSDO
新卒採用って、企業が好き好んでやってることだから、撤廃とかできんよ
900名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:10:13 ID:0Lmd2hSDO
新卒採用が無くならないのは、企業から見てメリットがあるからだろ
メリットがないなら撤廃してるよ
氷河期底辺ってこんな簡単なこともわかんないの?
901名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:21:39 ID:4cKeA2k90
>>900
メリットがなくなってきた事は感じ取っているが、すぐさま改善という「行動」ができないのが日本の体質なんだろ
902名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:23:43 ID:z4GJXTFyO
新卒でも今仕事がない人多いのに、新卒撤廃したら、氷河期無職にもチャンスがあると思える思考回路がわからない
903名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:25:41 ID:DzTfThgs0
新卒だけは売り手維持してるじゃない。何言ってんだ?
904名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:33:58 ID:du+9GhWZ0
>>891
その回答してる底辺は、いつもの「新卒の時にいかに大変だったか」を喚いてるだけなんだよな。
誰も10年前のことなんて話題にしていないのに。
どうして「今」底辺なのかが問題なのに。
905名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:37:25 ID:DzTfThgs0
テーヘンガーがしゃべった!
906名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 12:45:37 ID:0Lmd2hSDO
新卒撤廃したら、転職市場は上向くかもしれんが、
それはあくまで職歴のまともな経験者の話であって、年だけ食ったカス職歴の人間なんか相手にされんよ
そんな人間採用するくらいなら、新卒を採用するわ
907名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 13:19:36 ID:7YI4enXe0
>>906
政府がもはやそういう考え方なんだろうな
氷河期世代は時代の犠牲者として死んでくださいというのが国の本音だろう
現実問題、仕事が無い時代に年だけをとって過ごしてしまった氷河期世代を救うのは無理だからな
908名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 13:28:35 ID:du+9GhWZ0
だから自分たちでどうにかするしかないんだよな。
政府は助けてくれない、ネットで騒いでも解決しない。
年だけをとって過ごした間抜けは、早く現実に戻って実社会で過ごさないと。
909名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 13:34:48 ID:cNWjgmMi0
だから、氷河期世代限定の起業だろ
期間中の生活費保障付きのな

氷河期世代のように既得権がない世代に新しいことをやらせるのはもってこいだし
910名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 13:49:57 ID:du+9GhWZ0
>>909
どうぞ起業してください。

719 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2010/02/28(日) 07:33:57 ID:z7c1zdF+0
普段、起業支援しろとか言ってるくせに
大挑戦者祭2010
http://event.dreamgate.gr.jp/d2010/
http://financing.dreamgate.gr.jp/financing/
とか出てくると途端に黙るのはなぜ?
911名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 13:52:17 ID:LWTEnea40
【任侠】五代目山口組 舎弟 後藤組 後藤忠政会長
http://www.youtube.com/watch?v=bYUOgQ0_aug
912名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 14:43:53 ID:10ShqY1c0
【2011年採用はさらにきびしい「新就職氷河期」か】

売り手市場が終わり就職戦線は新就職氷河期に突入。2011年採用はさらにきびしい
状況が予想される。新卒至上主義の弊害が若年層と企業を襲う。

近年、新就職氷河期の訪れにより、就職活動に励む学生は、なかなか内定がもらえない
きびしい状況に置かれている。

楽天リサーチ株式会社が2月16日に公表した調査結果によれば、2011年新卒採用は
よりきびしい状況となりそうだ。採用人数を増やす企業は「微増」、減らす企業は
「大幅減」という傾向が見られるという。

内定者数については、人事担当者の30.3%が「例年より少なめ」と回答している。
また、2011年の就職戦線が「氷河期」ないしは「超氷河期」だと考えている人事担当者は、
合計で73.5%にものぼっている。とくに、「超氷河期」との回答が急増しており、
就職戦線へのきびしい見方が伝わってくる。

◎ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_syushoku_saiyo__20100228_1/story/moneyzine_183378/



もう政府の対策や世間の関心は「新就職氷河期」世代に向いてる。
「旧氷河期世代」はもう忘れられかけてる。
913名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:00:08 ID:9O+D+dq20
>>909
氷河期世代限定の募集でもいいだろ
914名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:02:29 ID:YUm1Qu2k0
>>910
浜松だと思うが、釣られてやるか。
p23、p28、p32-37、p40、p43-50あたりに起業に対しての問題点が出ているよ。
これらに対して、投資家が投資したがってないのが現状じゃないかな?
儲かると踏むなら、投資家が投資するはずだからね。
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100225a06j.pdf
915名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:03:56 ID:b5ggoyWx0
生活保護を受けても
その後人生は続く。
希望のない人生がずっと続く。

疲れた
916名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:06:30 ID:+vONzDk/0
こんなに閉塞感たっぷりの労働環境なのは日本だけだろ
それがますます日本の低迷を招いている
917名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:15:34 ID:rvBcBbtn0
てすと
918名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:19:20 ID:du+9GhWZ0
>>914
いいから。
待望の起業支援だよ?
どうして申し込むことすらしないのかな?

719 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2010/02/28(日) 07:33:57 ID:z7c1zdF+0
普段、起業支援しろとか言ってるくせに
大挑戦者祭2010
http://event.dreamgate.gr.jp/d2010/
http://financing.dreamgate.gr.jp/financing/
とか出てくると途端に黙るのはなぜ?
919名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:22:27 ID:YUm1Qu2k0
>>918
>>914のデータを読んでから言えよ。
問題点があるのに、地雷踏む馬鹿がいるかよ?
920名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:27:29 ID:axvxs/vq0
やる前からダメだと決め付けて何もしないって典型的な底辺の行動原理だよね。
どうせ暇なんだからダメかどうかその会場に行って調べる行動くらいすればいいのに。
921名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:27:33 ID:KTFEJImd0
>>918
しかも、>>918の前者のリンク終わってるぞw
終わっているものをどうしろって言うんだ。
馬鹿だなぁ・・・
922名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:38:28 ID:KTFEJImd0
>>920
プロが二の足踏んでいる物を、素人が出て行っても潰されるだけだよ。
狙うのならニッチ分野でなければ参入は難しいが、どこの何がニッチなのかを簡単に見つけて採算が取れると判断出来るほど起業って甘いものじゃないよ。
お前さんみたいな批判はサルでも出来るけど、お前さんに出来るなら既に実行しているだろ?
ここで呟いている時点で、お前さんも同類だよ。
923名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:50:42 ID:nsjhcUzo0
テーヘンガーが増えたw
924名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:52:47 ID:BYhIT6KpO
なんだ、じゃあそもそも起業支援策自体が駄案なんじゃないか。
925名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:56:47 ID:vwlh8X4R0
いったいなんだったんだ?7Days
外にも出ない毎日
926名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 16:12:25 ID:l8iOKNIG0
ウォウォーウォーウォー♪
927名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 16:15:58 ID:KTFEJImd0
>>924
外堀埋めなければね。
支援自体は悪い事ではないが、周辺の環境整備がまだまだなんだよ。
だからリスキーで、プロが二の足を踏む。
海外の起業家は、会社を作っては売りってのを繰り返してパイを大きくしている。
保守的な日本で会社の売買は盛んじゃないから、自由化したら経済戦略上他国の支配下に置かれるリスクは増大するけどね。
ただ、グローバル化して資本が逃げている現在では資本を持ってこないと、復興は無いよ。
親日家の資本家をどれだけ入れて、会社を起こさせるか。
その辺のバランスをどう取るかが、日本復活のキーである。

風呂の栓抜けているのにお湯はっても、風呂が満たされないんだからさ。
栓してお湯はろうよって話。
928名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 16:18:16 ID:vwlh8X4R0
こうして待ってたんじゃ ハートエイク
ますます酷くなる
929名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 16:28:42 ID:l8iOKNIG0
ひとりでヒーローやっちゃって
忘れてるモーション
930名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:09:37 ID:KTFEJImd0
つーか、起業の話はベンチャー板か経営学じゃないか?
転職板でやろうとするのはおかしな話。
931名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:39:26 ID:fYWRIysp0
そんなマジな板に行ったら一蹴されるに決まってるじゃんw
第一に、まともな企業に正規で勤務してた奴なんて殆んどいないだろうし
ヘタすりゃ卒業してから一度もちゃんと働いたことすらない奴もいるんでは?
もっともそれ以前に、やる気なんかまるで無いようだしな。
932名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:48:18 ID:z4GJXTFyO
起業なんて就職の数十倍難しいよ。介護か農業にでも行きさっさと働きなさい。
933名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:49:33 ID:KTFEJImd0
>>931
マジな板で相手にされないからって、関係無い板に持ち込んで「やる気が無い」とか言ってるのもどうかと思うぞw
頭おかしいんじゃないか?
934名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:55:53 ID:7uwyiTFyO
他力本願で誰かなんとかしてくれ〜って
言ってるやつらに、起業なんて無理でしょ?
935名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:01:29 ID:BYhIT6KpO
>>933
何言ってんだ。起業支援策は氷河期側が言い出したことだぞ。過去スレ探して見てみればいい。
それでまた口ばかりでそれに関連する企画があってもスルーするから
いつも通りネットで騒ぐだけで行動しないと叩かれてるんであって。
936名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:03:24 ID:B0cyI+fT0
>>933
元々起業案出してきたのは底辺どもなんだがなあ
もしかして国籍は韓国?
937名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:06:03 ID:/FDZhQMf0
最近>>26
真なるテンプレも見ないで書き込むバカが増えたよな
938名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:09:29 ID:qqB3zfXy0
>>933
進退窮まってるのは判るが、捏造はイクナイぞ。ID:KTFEJImd0よ。
939名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:12:14 ID:KTFEJImd0
>>934-935
そもそも起業家を生むスレじゃないし、労働者と起業家を同一視している時点でかなり君らの頭の中がお花畑に見えるよ。
過去スレにも、書かれていると思うがね。
起業しないのは起業家の責任であって、労働者ではない。
起業家へ転向したい奴はすればいいし、起業しない労働者を貶めるようなレッテル貼りをしている事自体が君らの品格を下げているだけだと思うよ。
煽っていても、君らだって何もしてないんだろ?その時点で同類だよ。
940名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:14:13 ID:NrkNHDTd0
ID:KTFEJImd0


言ってることが冗談抜きで意味不明
941名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:16:26 ID:ZAMWjGkT0
前スレのレスだがこんだけ否定されてるよ
氷河期底辺の起業支援wwwwww


397 名無しさん@引く手あまた 2010/01/16(土) 23:56:44 ID:hrVs8yWN0
氷河期世代救済案

 氷河期世代限定の起業コースを設ける
(長いし下らないんだ、以下略)

398 名無しさん@引く手あまた 2010/01/17(日) 01:12:44 ID:8iOWzGv30
随分前に出された案だが
誰も実現に向けて行動してないね。お前自身も。

406 名無しさん@引く手あまた 2010/01/17(日) 18:05:46 ID:sP6DXKpa0
>>402
起業する資金も、失敗した場合のフォローも全部おんぶに抱っこが前提条件の目論見だろうな

大体、ロクに就職したことがなかった奴がいたり、正義の脳内正社員(笑)が湧くこのスレに
一体なんの仕事で起業するのか検討もつかない。
やっぱり軍師さま思考なんだろうねえw


407 名無しさん@引く手あまた sage 2010/01/17(日) 18:37:22 ID:kGswdHZa0
起業したい奴に資金を貸す制度はすでに県レベルでやった例がある。
ところが会社経営を全く理解していない人、
何をやるつもりなのかも決まっていない人ばかりで
実際にはとても融資できないのばかりだった。
よくわからないけど金くれると聞いたので来たという人までやってきた。
942名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:17:42 ID:4gOAyrdD0



ID:KTFEJImd0の釣り宣言期待アゲ。


943名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:24:51 ID:RUazeyyA0
起業策なんて、既にアンチ側に尽く論破されてるネタなんだが(論破好きな連中が論破されるとはなw
何も言わないと負けを認めるじゃん!といわんばかりに
知らんフリして掘り返してくるよねえ〜
944名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:29:46 ID:ZfZ+PYih0
あぶないぜ あぶないぜー もぉー
負けるもぉーんか 負けるもぉーんか
945名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:31:36 ID:ZIgSCCyv0
お前もう、負けている・・・
946名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:32:59 ID:vyXBb59Q0
>>932
介護は知らないが農業は困難。
試しに家庭園芸でもやってみれば、趣味としてやるだけでも大変だし、
職業としてやるのがどれだけ難しいかよくわかる。
947名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:33:55 ID:KTFEJImd0
>>942
釣ってるつもりはないし。

>>936にしても俺が出した案じゃないから、誰かと同一視している時点で間が抜けているとしか言い様が無い。

>>938
何をどうしたら捏造になるのかな?
人違いでの突っ込みは、野暮なだけだし。

>>943
まったくだな。
948名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:34:27 ID:JiJrJa150
>>946
じゃあ終了じゃん。
949名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:39:17 ID:NrkNHDTd0
ID:KTFEJImd0


言ってることが本当に意味不明
釣りかと思ってたが、本気でレスしてるのか
950名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:40:44 ID:YjLc8qFm0
>>947
関係の無い板に色々持ち込むのも氷河期底辺
そのくせ持ち込んでおいて放置し、何もする気もないのも氷河期底辺なのだよ
951名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:45:16 ID:ZfZ+PYih0
イケないぜ イケないぜー もぉー
カマうもぉーんか カマうもぉーんか
952名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:45:48 ID:du+9GhWZ0
>>921
「救済のチャンスはあったけど、情弱で怠け者なのでチャンスを逃しました」ってことですね。

>>919
>>927
>栓してお湯はろうよって話。

ねえねえ、どうしてそれを↓に行って言わないの?
起業支援に前向きな人たちなんだから、問題点を聞けば「そうか、善処する」と対応してもらえる可能性もあるのに。
ただの口だけ?それとも内心では「救済なんて不要」と思ってるとか?

719 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2010/02/28(日) 07:33:57 ID:z7c1zdF+0
普段、起業支援しろとか言ってるくせに
大挑戦者祭2010
http://event.dreamgate.gr.jp/d2010/
http://financing.dreamgate.gr.jp/financing/
とか出てくると途端に黙るのはなぜ?
953名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:45:57 ID:KTFEJImd0
>>950
2ちゃんに過剰な期待を抱きすぎなんじゃない?
君だって何もしてないから同類なのだろうし、した所で証明し様が無いのも2ちゃんの仕様だ。
君は誰と戦っているのかな?w
954名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:50:52 ID:NrkNHDTd0
ID:KTFEJImd0


なんだやっぱりただの釣りか
955名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:51:07 ID:YjLc8qFm0
>>953
なんだあ?段々と拡大解釈し始めてきてんなあオイ
それに乗ったところで、初っ端の突っ込みをウヤムヤにする気かw

最初の突っ込みはやはり失敗だったのかなあw
956名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:52:15 ID:BYhIT6KpO
とりあえず>>933の指摘は見当違いだと理解してるんかな。
957名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:54:21 ID:SpqYNBVxO
>>946 難しくないよ。身体を動かせばいいだけ。
農業の経営をやれなんて高いレベルを誰も求めはしない。
結局は生活保護って形で救済するしかないが、ただ金を払うだけじゃ馬鹿らしいから、
交換条件として小作をやらせれば良いんじゃないか?って話だ。
958名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:00:11 ID:du+9GhWZ0
「お前も何も行動していないから同類だ」

って、すげえ情けないよなあ・・・

・底辺批判をしている側は、特段の救済を望んでいるわけではない。
よって行動する理由も必要もない。

・どうして「いいや、○の行動をしている!」と反論できないのか。
959名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:01:14 ID:YjLc8qFm0
色んなとこから資料やらネタやら持ってきて、問題を提起するのはいいが
シリキレトンボつーか、実際の行動や実行をアンチ側に問われると逃げるのがこのスレ住人の欠点
「やる気が無い」と言われても仕方がないのは当然だ。
960名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:07:23 ID:romnSaWf0
>>952
>「救済のチャンスはあったけど、情弱で怠け者なのでチャンスを逃しました」ってことですね。
>>918の主張のミスを指摘しただけ。
煽りにしてはつまらねーよ?

>ねえねえ、どうしてそれを↓に行って言わないの?
勘違いしている様だが、俺自身は起業家じゃないからな。
あと企業支援する側にしても、問題点を指摘した(orされた)所で解決出来る限界があるだろう?
相手もプロなんだから問題点自体は理解しているだろうし、それ以上はいずれにせよ政策とかの他力になるよな。
君も>>950と同類だろ?

>>955
だから、誰と戦っているのかな?w

>>956
>>931の言い訳に対しての指摘に問題は無いよ。

>>958-959
>>953に回答済み
961名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:11:26 ID:YjLc8qFm0
なんでID変えてるんだよw
962名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:12:19 ID:romnSaWf0
>>961
仕様だw
963名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:13:00 ID:XnPwsQwA0
ID:KTFEJImd0はID:romnSaWf0に変更になりますた。
964名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:14:36 ID:1UQpyQQG0
>>962
串を刺す仕様なんですね
わかりません
965名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:15:58 ID:KBChbVeu0
>>964
つ逃げの手段
966名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:18:17 ID:du+9GhWZ0
>>960
>>>918の主張のミスを指摘しただけ。

うんうん、そうだね。
じゃあ、まだやってる方にどうしていかないの?
どうしてやってる内に行かなかったの?
情弱で怠け者だったから、存在にすら気がつかずチャンスを逃したのね。

>相手もプロなんだから問題点自体は理解しているだろうし、それ以上はいずれにせよ政策とかの他力になるよな。

で、どうしてその問題点を話し合いに行かないの?
政策に期待するのが悪いなんて、ここの人たちは言っていない。
どうして、自分らの要望を直接伝えることすらしないのか、
どうして、今どんな状況なのかの調査にすら行かないかを馬鹿にしてるだけだよ。

何もしていないから同類?
違うよ。政府からの救済なんて期待してないし、出来ることは自分で当たり前にやって、当たり前に生活している。
要望があるのなら行動すればいい。別に要望がないんだったら行動しなくてもよい。
当たり前のことだねぇ。
967名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:23:48 ID:ab8r72w50
ID:KTFEJImd0=ID:romnSaWf0が
次にどんなIDにするか楽しみだ
968名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:28:50 ID:romnSaWf0
>>966
起業家じゃないって答えは書いているが、読めないのかな?
行く必要も無いし、話し合いもする必要も無い。
>政策に期待するのが悪いなんて、ここの人たちは言っていない。
>>934のレスは矛盾してるよ?

>馬鹿にしてるだけだよ。
本音が出たじゃん。
自分で「自分が下衆です」って言って楽しいか?

>何もしていないから同類?
>違うよ。政府からの救済なんて期待してないし、出来ることは自分で当たり前にやって、当たり前に生活している。
>要望があるのなら行動すればいい。別に要望がないんだったら行動しなくてもよい。
>当たり前のことだねぇ。
違わないね。
馬鹿にしている連中と群れて、自分の品を落としているだけだ。
たいした仕事してないんだろ?
他人の不幸を馬鹿にしている連中に、まともな人間なんていないよ。
969名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:31:53 ID:Wm6uQQ9g0
>>966
まあなんつーか、918のミスを指摘したことに鬼のクビを取ったように喚いてるID:KTFEJImd0=ID:romnSaWf0なわけだが
結局「それ」が目的だったいうことだ罠。
政策とかの他力になるよなと発言している以上、最初からやろうと思って見に行ったわけでなく(起業家じゃないと逃げ
アラを探しに見に行ったのが実情だろ。
970名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:33:10 ID:Wm6uQQ9g0
>起業家じゃないって答えは書いているが、読めないのかな?

おっとw
リロードしないで投稿したらw
971名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:39:04 ID:romnSaWf0
>>969
その割には、個人攻撃しか出来ない屑ばかりじゃないか?
問題点を指摘し、>>953に答えを書いたとたんにトーンダウンしているのが何よりの証拠。
起業家でない事は逃げにはならんし、矛盾の主張で人を見下しているのもいかがなものかと思うぞw
タックルに出てきた中国人みたいじゃねーかw
972名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:40:17 ID:du+9GhWZ0
>>968
>>政策に期待するのが悪いなんて、ここの人たちは言っていない。
>と>>934のレスは矛盾してるよ?

いいや全く。
「起業支援の政策を実現するべく、自ら行動を起こすべし」
これを言われてるだけ。
行動すらせず「誰かがいつか起業支援を実施してくれないかな」といい年した大人が喚いているので、
他力本願だと馬鹿にされている。

>違わないね。

いいや違うよ。
君は「起業支援による救済なんて不要」と考えているのだから理解できると思うけどね。
「救済してほしいのなら、行動すべし」「救済が不要なら、行動しなくてよい」。
君自身も、後者だと認めた上で行動しないことを正当化してるじゃないか。
973名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:41:17 ID:79MED6/U0
>>968
矛盾なんてお互い様だが?
このスレ、または前スレからその証拠ベタベタ貼ろうか?
それにお前の書き込みの端々に馬鹿にするところが見られるが?
ああ、指摘しないと分からないかな?
それに見下してるといいながら、お前自身見下す気満々の文面だが?
974名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:43:12 ID:79MED6/U0
>>971
誰も聞いてないないのに
ワザワザ「起業家ではない」と予防線はりまくりなのはミエミエ
975名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:45:18 ID:5uYEWaK90
ID:romnSaWf0の書きっぷりが正義社員さんソックリw
976名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:47:55 ID:LQxTjUW60
「救済されない」「補償もされない」


という結論ありきで、グダグダ世間話するスレです
977名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:50:15 ID:fxFUApn00
過剰な期待とかいうなら政府への救済を要求するようなスレ2chに立てんなwww
978名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:59:14 ID:qdVeMw6m0
そもそも勘違いしすぎだろ。現実を見ろよ。
政府が救済と称してカネや施設を用意するのは
「救済する価値がある」または「救済したほうが五月蝿くいわれない」のいずれか。
それを考えたらオマエラ・・・
979名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:02:09 ID:romnSaWf0
>>972
>自ら行動を起こすべし
>>930-933で結論は出ている。

>誰かがいつか起業支援を実施してくれないかな
そう望む起業家はいるのだろうし、アメリカみたいな国ではベンチャービジネスが成立している。
オフブロードウェイなんてのは、投資家がいないと成立しないからね。
ただここは転職板だから、転職と起業は分けて考えるべきだろう。
起業に対する実行力の是非を主張するなら、ベンチャーか経営板にでも行きなさい。
>>931みたいな言い訳はみっともないよ。

>君は「起業支援による救済なんて不要」と考えているのだから理解できると思うけどね。
どこをどう読んだらそういう答えになるのかは判らないが、パイを増やす為の起業支援は必要だと思うよ。
ただ前にも書いたが、起業と転職は別の話。
同一視している時点で、君がおかしい。

>>973
だから同類だろ?
自分だけ違いますなんて仮面被っても、同類。

>>975
残念ながら知らないんだw

>>977
俺立てたわけじゃねーし、責任転嫁するなよw
980名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:03:28 ID:XOOu+OzM0
>>975
何やら似てるな、ID:romnSaWf0の論調と。

235 名無しさん@引く手あまた sage 2010/01/11(月) 19:45:24 ID:grpI9rsy0
行動ってなに?
有職者なんだけど何を行動すればいいのかな。
思いつくところといったら底辺紙一重の癖に大局も見えず、
失業者を叩いている根性のひん曲がった馬鹿に説教することくらいかな。


-日本ブラックスレPART38より-
997 名無しさん@引く手あまた 2010/01/18(月) 14:05:43 ID:5REX0BJS0
自己責任厨は無条件救済スレに逃げ込むなよ。

お前らが言う「行動」ってのは、ネットに貼りついて、
誰かを底辺認定して説教することとか不幸な事件を見てはメシウマと書き込んだりすることなのか?

「行動」の具体例を書いてみろよ
981名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:05:19 ID:hGfVd6e80
>>979
よく判ったよ!

お前自身は何も出来ない人間だというのが。
982名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:07:41 ID:jFyfLL7F0
>>979
だって日本はブラックだからね。
ネットで泣きごとを言うだけでは全く救済されないことは明らか。
あんたもそれを理解してるじゃん。
となると結論は、「自分で動くしかない」。
JALを救済することが不適当で、自分らを救済してほしいのなら、具体的に現実世界で活動すればいい。
動かない限り、日本はブラックなんだから望む結果にはならない。単純な話だろ。

それと国に助けを求めることも自己責任に基づいた行動の一つだ。
底辺は助けを求める行動すら起こさず、愚痴ってるのが問題なんだよ。
いつまでたっても、そこを履き違えてやがる。
983名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:08:46 ID:romnSaWf0
>>981
>>953
で?
984名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:09:24 ID:Jw6/NHiA0
全てにおいて何もしない(出来ない)のが
氷河期底辺くおりちー
だから何もしてやらないのが一番なんだよ
それが彼らのため
985名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:11:31 ID:Ergnz6BL0
個人的にはある程度は氷河期世代への救済措置を採るべきだと思う。
彼らがフリーターやニートのままでは税収に悪影響を及ぼす。
国家予算を投入してでも、救済した方が最終的にはプラスの結果になるだろう。
またゆとり教育という失敗政策の犠牲者でもあり、何らかの手段で
不足分の再教育、就業に必要な知識習得の機会を与えるべきだろう。

なお、もはやどうにもならない旧氷河期世代はどうでもいい。
986名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:14:24 ID:7VCiXOIZ0
問題問題って文句言ってるが、その世代だけ世代人口に合わせて、多く採用させるとか無理だろ?ろくな解決策を示さず、行動もせず、問題だけ叫ぶ奴は一番使えない。
男はほとんど正社員になってる現実から目をそむけて、意味のない愚痴を言ってるのは恥ずかしいぞ。みんなが良い生活ができるわけじゃない。共産主義者じゃなければ分かるはずだ。
一応氷河期世代に入るが、派遣で働いているような恥ずかしい男はいないぞ。逆に一流企業で働いている人はたくさんいる。
男の中で、相当頑張らなくて派遣になった者がいる。その人は30歳くらいまで頑張らなかった。そこから、その年齢ではい上がるのは厳しい。実際多いだろ?ここ。
世の中そんなに甘くないよ、まぁ、話の通じないのが多いようなので、言うだけむなしいがな。
987名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:17:58 ID:Z/2QlRUR0
【ゲンダイ】自民党はハローワークも基金も活用できなかったと日刊ゲンダイ ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267879906/
988名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:20:15 ID:romnSaWf0
>>982
>底辺は助けを求める行動すら起こさず、愚痴ってるのが問題なんだよ。
>>953
2ちゃんは便所の落書きに例えられるほど、愚痴も意見も多々あるが。
で?

>>984
デフレスパイラルに飲み込まれるのがオチだな。
言い訳して何もしないんだから、馬鹿にする連中と一緒だろw
それに気づけよ。

>>986
某スレの浜松と一緒。
君も、主張する連中と同類なんだよ。
言い訳して何もしない、ただ馬鹿にするだけ。
死屍累々って奴だよ。
いつ転落側に回ってもおかしくない異常さに気づけ。

>>950
次スレよろ
989名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:22:22 ID:Z/2QlRUR0
でもおまえが現実で何も出来ないのは変わらんさ
あ、わけのわからんレスの誘導はいらんから
990名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:24:33 ID:Jw6/NHiA0
>>984

わかってるんだろうが悪あがきはしたいんだろw
991名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:25:51 ID:uIS+RQ9G0
どのようにも何も、出来ることは限られてるから議論する必要もないか。

・近所の政治家、有力者の事務所を直接訪問する。
・既に制度を実現している企業の実地調査を行う。
・各分野の専門家とコンタクトをとる。
・国規模の前に、身近な団体で案に類する制度を実現できないか打診する(上司や町内会に相談)
・お互いの連絡先を交換し、連絡を密にする。
・その他

あとは役割分担だけだな。
992名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:25:58 ID:romnSaWf0
>>989
>>953
で?
993名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:27:04 ID:zk96tzrt0
俺の周りは能力ある奴ばかりだから、全員大手就職した。
これは俺の事実。俺自身は上場子だけど(笑

そして、誰かの周りば能力無い奴ばかりだから、全員フリーター。
それも誰かの事実なんだろ。そんな程度の話だったんだよ。
994名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:28:21 ID:Gmy8lobz0
>>992
>>976
で?
995名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:30:05 ID:GvB3mrTO0
>>953
>>992
で?
996名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:31:07 ID:ihn/VXkp0
>>995
>>997
で?
997名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:31:26 ID:romnSaWf0
単発IDばかりだなw
>>994
仕様か?w
998名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:33:27 ID:5bRPabP00
じゃあ折角ID:romnSaWf0= ID:KTFEJImd0が後生大事にしてる
これを貼りまくりますかw


953 名無しさん@引く手あまた sage 2010/03/06(土) 20:45:57 ID:KTFEJImd0
>>950
2ちゃんに過剰な期待を抱きすぎなんじゃない?
君だって何もしてないから同類なのだろうし、した所で証明し様が無いのも2ちゃんの仕様だ。
君は誰と戦っているのかな?w
999名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:35:04 ID:HXvKKphi0
じゃあ折角ID:romnSaWf0= ID:KTFEJImd0が後生大事にしてる
これを貼りまくりますかw


953 名無しさん@引く手あまた sage 2010/03/06(土) 20:45:57 ID:KTFEJImd0
>>950
2ちゃんに過剰な期待を抱きすぎなんじゃない?
君だって何もしてないから同類なのだろうし、した所で証明し様が無いのも2ちゃんの仕様だ。
君は誰と戦っているのかな?w
1000名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:35:08 ID:romnSaWf0
結論が出ている事にまともに言い返せないから、単発IDで鸚鵡返しか。
無能呼ばわりするには、芸が無いねぇw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。