【地獄への】介護は選んではいけない【片道切符】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
氷河期と言われ、新卒でも6割程度の内定率
政府は根本的な雇用対策が打てずに人手不足の介護業界に目先を向ける
確かに人手不足と求職者という用件を同時に解消してくれる都合のいい状況ではある
が、仕事がなかなか見つからないからといってここを選んでしまうと将来待っているのは
 確実な地獄  
である。しかも、ぜったい抜け出せない。   蟻地獄だ。
20代でここを選んでしまったら働き盛りの30代後半〜
団塊の世代があの世に旅立たれあと、要介護人口が急激に減ってしまうからだ。
30代後半、介護しか職歴、キャリアがない中で他業種への転職は恐ろしく厳しい。
きっと、今までに見たこともないような景色をその目にすることになるだろう。

・仕事したいよ。だけど仕事がないよ。

・介護が人手不足らしいよ。仕事があるよ。

・やったー、仕事に就けたよ。
↓ 20年後・・・
・お年寄り減ったよ。人手がたくさん余ったよ。

・やすくて若くて力仕事も出来る人だけが残されたよ。

・転職探したよ。職歴が介護だけなので難しいよ(つД`)

・人生\(^o^)/オワタ

総務省総計局 人口ピラミッド図
http://www.stat.go.jp/data/nihon/g0402.htm

介護は選ぶな。
2名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:24:18 ID:VDcsVzvb0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
3名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:06:33 ID:UzuNIFit0
これはびっくりだな
良い情報だThx
4名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:49:28 ID:RwPklhtD0
ヒント:人口比率

団塊を第二次ベビーブーマーが支え、第二次ベビーブーマーを支えるのが現若年層
問:その数値を比べてみよ

それ以前に、統計の見方がまるでなってない。

20年後→団塊が平均寿命を迎える=高齢化のピーク
老人の絶対人口が「減り始める」のがおよそ20年後(予想)

20年後に、今の教育施設と似た「過剰問題」が「始まる」

でもその後にまだ第二次ベビーブーマーが老後を迎えるから。
本当に問題になるのは、この世代が寿命を迎える50年後くらいだよ。

わかったかな?統計の基礎もわからないお馬鹿さんw
5名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:28:29 ID:C4AA/SyW0

その前に日本の経済がネをあげると思うよ。
6名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:39:27 ID:1uHSVnbe0
介護ビジネスというのが成り立つのかという疑問もある
充分なサービスを提供しつつ、稼がなくてはいけないんだから
7名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:47:53 ID:66G37lIi0
>>2
これは酷い
こんな常識知らずに内定だしちゃう介護屋も?だし、内定を出さざるを得ない人材難の介護業界にも疑問を感じるな
アホには内定出す前に業務内容の説明ぐらいしてやればいいものを
8名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:58:54 ID:98H3OYIN0
コピペに必死になるなよ無職
9名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 14:20:44 ID:66G37lIi0
コピペだったのかすまん
10名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 17:53:56 ID:SCM7BmQU0
>>1
介護業界にいる奴ならこんなアホ丸出しなこと言わんだろうし
介護にすら採用されなかった輩の腹いせか
11名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 21:38:26 ID:TSQjjjJa0
のりぴースパイラル

えっ、マジ!?クソの世話もすんのかよ… 

やってらんねー

あぶるか…

しゃぶるか

ソープ
↓やってらんねー

あぶるか

しゃぶるか

逮捕
12名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 22:15:19 ID:3eHJMzee0
片道切符なのは確かだね
それだけは文句なしの事実 戻りたければ来世まで待たなくてはいかんからな
13名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 22:33:41 ID:bThoyaEH0
俺の親戚の兄貴が人材派遣会社(社員3人)を経営していたけど
倒産して大借金を背負い、その後介護関係の仕事に就いてる。
最初、とても性格が悪い人物なのでどこも雇って貰えなかったのだろうと思った。
会社経営やってたころはセルシオに乗って羽振りのよかった人だけに
m9(^Д^)プギャーと思っていた。
ところが、その人は介護士やヘルパーや雑用係を派遣する会社を経営していた。
羽振りはとてもよく、今度はベンツに乗っていた。

もちろん派遣社員への給料は超がつくほど安い。
本人は年収2000万近いそうだ。

劣悪環境の介護業界といっても頭を取れば勝ち組に入れることがわかった。
14名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 22:55:20 ID:hI29cwVm0
で、やはり介護はダメでFA?
15名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:10:54 ID:g45HptdO0
介護の求人は嘘ばっかりだから気をつけろよ。
正職員の募集かけておいて実は850円のパートだってよwww
もうね、期待はしていなかったけど
どんだけ嘘つきなんだよwww
交替勤務もあり正職員と同じ仕事してパートじゃ〜辞めるわなwww
一生、募集かけてればいいんじゃない?
ほんと介護経営者って腐っていると感じたわ
16名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:22:42 ID:jpv4TebX0
介護は思ってるほど儲からないんだよ。
給料たくさん払ってあげたくても払えない事業所もあるからすべての経営者が
糞というわけでもないんだよ。
もちろん糞経営者も多いとは思うけど。
17名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:40:34 ID:g45HptdO0
>>16
求人募集には19万が正職員の最低賃金だとうたいながら面接では16万
これって嘘でしょ?
ましてや正職員の募集なのに実際はパートってどうゆう話?
2時間も施設の案内された挙句、給料の話したら850円でやってもらうじゃ
誰も納得しませんよ。
俺の前に面接した奴はかなり張り切っていたけど帰り際うなだれて帰って行ったの見て
ここは駄目なところなんだとセンサーが働いたねwww
介護がどれだけ大変な仕事かわかっていないからあんな求人がだせるんだろうな。
18名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:46:02 ID:Owb89FYh0
だから介護は地獄だよ
19名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 22:42:56 ID:AtZEB6mo0
漏れは40代後半の男だが去年の3月リストラにあい、ホームヘルパー1級の
資格はとれた。
でも、現実は施設側では男より女を、歳寄りより若い人を当然採用したがって
います。 介護って人手不足でやる気のある人なら採用するっていうけど
仕事のハードさ、賃金、勤務時間等、問題が多く、離職率も高い。
施設経営者側の考え方があまりにも非常識且つ非人間的なのが判ったから
介護を諦めたのは我ながら正解だと思った。
以上、ちらしのウラでした
20名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 08:04:59 ID:bdCT/a4k0
他人の肌に触りたくない
21名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 10:53:55 ID:0RQSt5yc0
介護はまだ『職業』としてきちんと形が出来てません
賃金、労働時間、待遇そういうものが介護施設によってバラバラです。
だいたい要介護者何人あたり職員が何人いないと介護施設として認可、営業できない
という縛りすらありませんからある意味人買い商売みたいなものです。
安く雇い倒して道具のように使われて使えなくなったらポイです。
しかも転職の際に期間工、警備、倉庫経験者のように経歴ではじかれる危険性も
でてくるでしょう。
まさに、介護は地獄だと思いますよ。
22名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 11:00:56 ID:ueptyxf00
同業種ならともかく、民間では「病院や介護含めた公益法人=利益を追求しない=無能」みたいに扱うからなぁ。
23名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 12:03:34 ID:oHC2j+2d0
労働環境、労働条件、休日、全てがキチガイにしか勤まらない職場だと
すぐわかる。
24名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 17:23:32 ID:PsjeW9bq0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
25名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 18:11:39 ID:zClQnLG70
>>21
志村〜!
人員基準!人員基準!!
26名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 20:37:54 ID:Fdko91XJ0
介護って年末年始も休めないのか?
正月もジジババの面倒みなきゃいけねえのか・・
27名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 22:28:30 ID:9PwZzQOrO
>>26
サービス業(外食、ショップ、鉄道、バス、タクシー、百貨店、航空など)
年末年始休めない業種など腐るほどある。
広告業も休めない。

年末年始に遊びに行けるのは、働いている人がいるから。
俺はファミレスの副店長。絶対休めないよ。
28名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 23:07:26 ID:dlClNmMw0
>>27
でも鉄道、航空はそれに見合うだけの給与貰ってるからなあ
そこに書かれてる他のサービス業は、給与も糞だけど…
29名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 17:37:46 ID:zzHcwguF0
正月は老人達とテレビ見るのが仕事でいいじゃん
30名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 08:33:29 ID:fTUU/Nb30
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
31名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:17:38 ID:5cNPqOzaO
コピペうざいが、マジで選んではいけないみたいだな。
美智子皇后の
「老人問題という言葉がありますが、本来日本では長寿を尊んできたはず…」
という発言には胸が苦しくなった。
ウチのばあちゃんも病院で親族に看取られずだったしな…

親父はともかく、母親はなんとかしてあげたい。
本題からずれたけど
32名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:21:41 ID:rCG9LPk20
>>31
母親に心配かけるな 就職しろ
33名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:41:25 ID:5cNPqOzaO
痛いところをつくな。
パラサイトニートじゃねーし。
34名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 11:18:58 ID:sA+2tOUn0
試用期間中(バイトで1年w)にぎっくりごしで解雇された漏れが通りますお・・・
35名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 11:58:43 ID:y3SIWLAE0
介護の職員って本当に腰を痛める職業だな。
俺の知ってる老人ホームのほとんどの職員がコルセットして働いている。
腰を痛めたらもうほとんどの仕事できなくなるからね。
介護って本当に底辺の仕事だと思う。
36名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 12:03:34 ID:hIurag6BO
いくらやりがいがあっても金が低いのは限度があるからな〜www
37名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 20:37:37 ID:PC06UZL60
うむ・・・
38名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 00:34:12 ID:wKBGytC+0
>>35
腰痛、首、肩やられて、夜勤明けや休みの日は鍼灸に通ってた。
同僚達の何人かも整体行ってたな。
特にヘルニア持ちの人は、しょっちゅう仕事休んでたな。
うちは仕事辞めてから、ヨガやスロトレなんかで、腹筋を鍛えつつ、鍼灸に行かなくても
痛くなる事はなくなった。
あの痛みを想像すると、介護の現場には戻れないなとつくづく思う。
39名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 15:44:19 ID:H+I6j9NE0
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
40名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 03:17:13 ID:326C5cpnO
真面目な話し38歳で介護未経験なんですが採用されるでしょうか?
41名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 05:07:41 ID:6KKEEgDa0
夜勤明けで早めに寝たらこんな時間に目が覚めてしまったw。

>>40さん
採用する際に重要視するポイントは各々の法人によって異なります。
(当たり前ですが)
年齢と経験だけで決まる事ではありませんので、気になる求人があり
ましたらまず問い合わせをしてみる事をお勧めします。

他に気になる事があったら介護板の方も見てみると参考に・・・なるかな?w


42名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 08:24:11 ID:XX1jLSUu0
一週間前から介護の職に就いた。
お年寄りの糞尿世話は楽しいよ。
臭い匂いのカレーだと思える様になった。
基本給16万、夜勤手当3万、残業手当1万4千円。
賞与2回。
夜勤時は、若いお姉さんとトーク出来るし最高。
28なる兄ちゃんは、夜勤時、22才の姫とトイレで一発かましてる。
36なる俺は、タバコ1箱で見張り役を頼まれる。
15分でタバコ1箱、いい仕事だよ。
無職の皆さん、仕事は選ばず、楽しく働ける会社が1番と思います。
頑張ってね。
43名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 23:42:31 ID:8qYQwcUE0
28なる兄ちゃんは、夜勤時、22才の姫とトイレで一発かましてる。





マジ??
44名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 00:14:43 ID:vdMhXFjF0
介護事業所は
感じの良い事務の女性も
続かない。
45名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 08:40:03 ID:Y3gYkT2N0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーーーーーーーーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
46名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 08:57:39 ID:HtnblBNAO
>>45 そんな楽な仕事なら薄給でも
人手不足になる訳無いっしょ(笑)
アンタみたいなカス普通採らんだろ
47名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 01:51:42 ID:MrTMnKm6O
確かに地獄だ
外の世界に触れて初めて実感した
48名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 22:59:39 ID:vTAz998n0
福祉だけの話じゃないけど異業種への転職は相当難しいよね。
49名無しさん@引く手あまた:2010/05/06(木) 22:21:47 ID:TCMmuWda0
age
50名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 22:47:26 ID:bp9zdoeX0
看護師を目指してみれば?
学校の入試に合格しないと駄目だけど、高校卒業程度の学力があれば難なく
合格は出来ると思う。


ただ、学校の講師は性格に難があり過ぎるけど。
責任も増えるし性格も悪化するし、福祉を含めた医療系はロクでも無いよね
福士も入院患者に何かあればヒヤリハット責任問題だし
51名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 00:24:45 ID:/gKM48HQ0
こんなの見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=Zl9_bnacwmQ
ショックです。
52名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 16:25:06 ID:JWzcxLfk0
片道切符なのはどの業界でも一緒だろ
53名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 19:16:30 ID:x8L1Wfdl0
>>50
どのくらいの期間で取れるの?
54名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 09:04:39 ID:EoG4GkdF0
>>50
金も時間もかかるし、中途はかなり無理だろ。
55名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 10:19:24 ID:3iTbT3PG0
ついに、介護に応募してしまった……
56名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 00:01:25 ID:W0pbklwM0
団塊の世代が逝く頃には年金生活だろ
57名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 06:49:22 ID:dTE/QyL30
あれだよ、人口ピラミッドって逆向きでV字になってるわけだろ?
若い奴らは少ないわけで、>>1にあるように団塊がなくなったら確かに心配な業界だな


だったら、葬儀屋のが儲かるんじゃね!あっちのが糞尿いらわなくていいし
ボッタクリ価格だし。
58名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 08:19:55 ID:ZLfp/oS/0
葬儀屋スタッフって一流大学出てないと
つとまらないほど求人条件厳しいよ
仕事内容も
59名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 09:12:41 ID:D8X/eTZM0
介護で得られるスキルって何があんの?

【地獄への】介護は選んではいけない【片道切符】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263345738/
60名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 01:49:11 ID:j+k+YiwJ0
安い
61名無しさん@引く手あまた:2010/08/08(日) 06:24:31 ID:iLIAaI/n0
58=タコ
62名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 18:53:27 ID:BsroT7ex0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうなw
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
63名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:05:57 ID:UpCT5K3HO
介護現場の苦労を読むスレだと思って開いたが。

たしか、老人が老人を介護してることが問題だとか聞いたが?
若年介護職は、あんまり先の心配はしなくていいんじゃ?
64名無しさん@引く手あまた:2010/09/01(水) 01:49:41 ID:z7YPGGz40
,,,,,,,,,,,,_,,,    
65名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 00:00:32 ID:EQYk9tnI0
>>63
長年働いても給料が上がらないんだぜ。
そうしてるうちに職員も年取ってくるし、待遇が悪けりゃ若い人も来ない。
66名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 06:00:50 ID:iqvqxzWK0
介護はある程度の年齢がいって他に行くところが無い人がやればいい仕事。
いい若い者がやるような仕事ではない。二十歳そこそこで介護なんて気が狂ってる
としか言いようがない。
67名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 07:48:14 ID:KweQmq3S0
国中狂ってるから仕方がない
68名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 14:50:51 ID:hi8eUQNG0
こう言っちゃ怒られるかもしれんが、介護って定年退職した人でやればいいんじゃね?
若い労働力が介護ってあまりにも不憫だ。
69名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 21:42:09 ID:kY10bpys0
団塊が若い人の雇用を潰して、自分達が老後を迎えようとしたら
介護が人材不足では困るからと介護職へ若者の就職を促し、
我侭や下の処理まで散々コキ使ってやろうってか・・・。

コイツら本当に自分勝手なクズだな。
70名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 00:14:14 ID:ufIHBAEl0
>ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

気持ち悪いというのは分かるけどそこまでやるものだと思っておかないといけないよ

あなたの仕事はこれです。これ以外はやらなくてもいいです。周りが忙しくて大変な状況でも気にしないで下さい
なんてことは絶対にありえん。派遣の仕事で仮に派遣元に言われてもだ。
周りの状況に応じて手伝ったり(たとえばゴミ出ししてる時ならついでに他のところのごみも捨ててやるとか)
するのが当たり前。要は気を使ってやるのが一番良い。
介護なんて過酷と言われているんだ。ここまでスゴイもんだと覚悟しなきゃ
71名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 21:29:24 ID:FhTG4K5r0
>>70
介護の人ですか ? マジレスしなくても....。
純真なのですね。
それこの板で有名なコピペです。
72名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 00:03:53 ID:3MVFk/SB0
いいじゃん。たまにはマジレスだって新鮮だろ?
>>70のコピペは初めて見たけどな
73名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 17:13:46 ID:80XpcyRE0
激務すぎ
74名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 21:18:00 ID:TvKcCFRS0

一週間前から介護の職に就いた。

お年寄りの糞尿世話は楽しいよ。

臭い匂いのカレーだと思える様になったよ。
75名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 08:17:38 ID:aq50u6Ts0
介護やってるとウンコの臭いで誰がウンコ漏らしてるか分かるようになる。
「あ、この臭いは田中さん、もらしちゃったかな〜?」とか普通に言う

ベテランになるとウンコ舐めて病気も診断できるようになるよ!
みんながんばれ
76名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 16:05:39 ID:FfNPcycW0
介護と派遣は最後の手段だろ。まあ派遣は雇用が不安定だが好きな仕事が出来るけど。
77名無しさん@引く手あまた
>>75
マジレスするとそれは虐待

利用者の前で名前言うなんて監査行き