景気が良くなっても雇用は良くならない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
景気回復と雇用回復は別物だと思う。
2名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 13:37:22 ID:xDnj4DOM0
よく勉強してきたなえらい
3名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 14:12:14 ID:0uOfSkHi0
景気良くても悪くても採用される人はされるし採用されない人はされない。
4名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 16:03:03 ID:NbZJMqvh0
おまえあたまいいな
5名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 18:29:06 ID:YcdGk7BS0
工場を中国に引っ越したり、移民大量輸入するんじゃないか
6名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 18:59:28 ID:ClYmaS9p0
>>5
今はインドじゃねえの?

つーか工場なんかは機械化を進める希ガス
ハイテク日本だし
7名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 19:37:12 ID:cq07bzY60
新卒の採用枠だけは景気が良くなると拡大するな。
8名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 19:39:23 ID:A3r9YMJy0
景気回復で増えた椅子取りゲームようの椅子は
全て新卒用です。

あしからず。
9名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 10:01:25 ID:oNuWTNhN0
景気が良ろうが悪かろうが実力がある新卒者が一番有利。
10名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 10:16:27 ID:dO/BrakDO
若いやつが有利なのはあたりまえ。
11名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 10:52:14 ID:ugNOrZjv0
日本が歪なのは、経験よりも年齢が重視される事 それも極端に
12名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 11:31:28 ID:DakztXoN0
年齢関係なく仕事に就ける仕組みがあるといいなとは常々思ってました。
個人的に。
13名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 12:39:45 ID:sRncYVu20
>>6
機械化の給料意味がわからんが、
既に日本ではこれ以上の自動化省人化は
コスト上無理なとこまできている。
今は東南アジアあたりの日系工場でも
自動化が進んでる。
海外移転のメリットは単なる人件費だけ
でない。インフラや法人税、物流コスト
為替リスクの面からも海外のほうが有利。
14名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 15:59:38 ID:pwTF4JfK0
地震でしんでもいい
15名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 16:06:20 ID:dO/BrakDO
別に年齢重視はおかしくない。歳食ってれば即戦力で使えるやつしかいらないのはあたりまえ。
16名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 19:32:09 ID:OQi5hZWo0
リストラ・派遣切りによる株価上昇・好景気。
17名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 20:25:09 ID:0qbT9yQz0
>>15でもゴミの中間処理とか運転手なんか簡単なんだから年でも良いと思う。
18名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 22:14:07 ID:3bk/a66w0
中間くらいはいいけど産廃関係はヤバイお
19名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 09:36:08 ID:ls0wy/RT0
【経済】ことしの日本経済は、デフレが長期化するなか本格的な景気回復には至らず、低成長が続く見通し [10/01/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262347148/
20名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 09:41:09 ID:xpLg6MPa0
歩きながらツバ吐くオヤジは仕事する資格はない
21名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 12:07:08 ID:qPTuj+470
>>20
同意
22名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 12:10:47 ID:SNfPogc30
景気の判定が指数だからな
指数が実態を表してるかも怪しいし、数値をいじればどうとでも言える
23名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 17:19:41 ID:+YZnTyUP0
もう萎縮しちゃって昔みたいな状態にはならんよね
24名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 20:14:33 ID:wnLCd3HO0
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
25名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 00:56:52 ID:mcwYXPvu0
貧乏な自分が言うのも何なんだが、せっかく頑張って資産作ってもそれを持っていかれるっていうのはおかしいんじゃないか?
共産主義にでも移行する気か?
26名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 12:50:59 ID:GlpcUoUmP
>>25
共産主義ならそれでもいい。刑務所目当ての犯罪も減るだろうし。
だが今の支配者階級が目指してるのは財産の独占だ。
27名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:10:07 ID:g98FCoF80
つまり、資産を持っているけれど、収入が少ない場合は、いずれ収入に応じた資産に近づけていくっていう事か
そうしたら、それこそ、天下りや名前だけの役員が増えていって、「資産」でなく「収入」と言う形で富を独占しようとするだけじゃないか?
28名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 20:32:57 ID:2ezqZ0Kc0
29名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 20:50:25 ID:HoeXEnviO
45歳以上の雇用を開拓しなければ大変な事になる
30名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 21:43:27 ID:Z7V/FWtq0
>>29
永く就業できる年齢層が優先だろ。
45で無職のヤツをフォローするのなんて、最後でいいよ
31名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 21:49:31 ID:crpWs8ZT0
>>25
資産課税に限らず、所得課税や消費課税等どんな課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
資産課税にて大資本家から主に回収した税収を社会保障などで小資本家にばら撒くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
32名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 21:52:28 ID:crpWs8ZT0
>>25
資産課税に限らず、所得課税や消費課税等どんな課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
資産課税にて大資本家から主に回収した税収を社会保障などで小資本家にばら撒くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
33名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 21:54:28 ID:crpWs8ZT0
申し訳ありません。
操作ミスで>>31>>32が重複になってしまいました。
34名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:34:50 ID:Sbp4AzBL0
今年も派遣村終わりか・・・
35名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:36:44 ID:zv7nbSqq0
36名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:40:36 ID:KIYf6/zW0
>>33
そんな事より、ダラダラした長文やめてくれ。
37名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:59:31 ID:UQBdEV7k0
>>1俺も失業経験したが、実はタイトルのように感じていた
それほど今は惨い状態という訳だが

若い人でもこの時期再就職しようとしてる人は、無職の中年とたいして変わらない
そのうち今の失業してる40代・50代と同じで転職を繰り返すようになる
まぁそうでない人も居るだろうが・・・・
38名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 23:38:00 ID:k4RBZBGI0
10年20年先は年寄りや無職が滅んで
本州が北海道みたいになってんじゃね?
空き地だらけってゆーか、皆農家だったり
39名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 23:58:14 ID:zKJNXyQE0
35歳以上になったら仕事は、ほぼ経験職しか選べない。
経験職が斜陽産業だと、どうにもならない。ほぼお手上げに近い。
雇われの方はね。
40名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 09:17:50 ID:wWTxT3Rs0
新卒の「パート労働」が大幅増

去年高校や大学を卒業した人のうち非正規雇用が多くを占めるパートタイムの仕事に
就いた人は前の年よりおよそ80%増えて全国で17万人余りに上ることが厚生労働省の
調査でわかりました。

厚生労働省は、去年1月から6月までに高校や大学、それに専門学校などを卒業した人の
就労状況を調査しました。それによりますと、就職したおよそ88万2000人のうち、
勤務の日数や時間が少なく、非正規雇用が多くを占めるパートタイムの仕事に就いているのは、
男性がおよそ8万5000人、女性がおよそ9万1000人のあわせておよそ
17万7000人で、全体の20%でした。これは前の年の同じ時期と比べると
およそ8万1000人、率にして84%増加しています。特に大学や大学院を卒業して
パートタイムの労働者になった人が3万人と前の年の2倍以上に増加しており、
厚生労働省は「厳しい雇用情勢の影響で大学を卒業しても正社員として就職できない人が
増えている」と分析しています。

*+*+ NHKニュース 2010/01/05[06:39:18] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014786781000.html
41名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 18:06:24 ID:TYTraL8J0
ついでに言うと景気が良くなっても給料はあがらない。
と言うよりあげないか。
42名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 19:12:27 ID:tMvLuFBB0
面白い本見つけた

ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

働けるだけ働いて死ね!
43名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 19:27:45 ID:fGycK7ok0
スーパーに行くと、卵の10個パックがいくらで売られているか知っているか?

だいたい「200円」だぞ。

前はその半分の100円くらいだった。
倍、またはそれ以上になっている。
これは店側が利を取るために上げているのではなく、卵が採れなくて値が上がっているんだよ。
そして他の店との価格競争もあり、そんな値段でもほとんど原価に上乗せしていない。
つまり卵なんていくら売っても利益がほとんどない。または赤だということだよ。

これは卵だけではない。
野菜もそうだ。
前に較べると高い。
しかしこれもどうように不作だから高騰しているだけで、店側は利益を取っていない。


こんなことを店側がやっている以上、従業員の給料が上がるわけがない。
44名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:14:15 ID:93WRaUzr0
米紙「日本の失われた10年は自民党が消費税を導入したのが原因、俺たちは同じ轍は踏まない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262640522/
45名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:31:58 ID:rrRfJpbFO
つーか、限界じゃないの‥俺はもう、やり繰りできねぇ。タイムオーバー
46名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:58:33 ID:v4SvN+fB0
不況不況ってオヤジどもが言うが普通に給料もらってるだけ
優雅じゃねえかあ
47名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 10:42:34 ID:05VrTeVC0
>>46
仕事を分担制でやっていたところが、景気が悪くなり人員削減。
10人でやっていた仕事を、8人になり、5人になり、3人・・・2人と減らされている。
10人で出来る仕事を2人って無茶なようだが、組織もそれだけの人件費が出せないんだから
仕方がない。

一時期、病院がそのようなことをしていたので、医療ミスが増えた。
そのため国も制度を変えたのだが、看護士の人数が揃わないところは経営してはいけないという
ことで、病院がどんどん閉院している。

しかし工場とかは、相変わらず無茶な人員削減をしており、管理が不十分なので、ミスがやっぱり
増えているようだ。
ところによっては人命にも影響でている。

いくら給料を貰っているとはいえ、前に較べると仕事量が増えており、休憩なし、休出あり(もちろんサービス)、
サビ残ありとトンでもない状況になっている。
もちろんミスると大きい損害が出るものだから、精神的に追い込まれてウツになるケースが増えている。


普通に給料を貰っても、今は優雅ではないだろう。
48名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 10:44:22 ID:CKWVfCCv0
43はまぬけ
49名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 11:00:26 ID:w8IRDaER0
>>43、98円で売ってるぞ。
50名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:00:06 ID:P+sV+5F40
>>43
もっとやすいとこいくらでもあるだろ

仕事にしろ玉子にしろ、お前は何事も努力が足りない
51名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 15:28:44 ID:05VrTeVC0
なんだココ

田舎モンばかりかw
52名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 15:33:08 ID:Z3j9cKwz0
都内だけど、普通に98円であるけどなw
53名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 17:19:26 ID:Ui38JeOK0
このまま無職増えちまえ
54名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 09:04:46 ID:+vKZtmMm0
無職の最後の切り札 殺人・強盗・・・ これから増えるのか・・・
55名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 12:00:38 ID:40goAE1R0
それは切り札なのか?
56名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:55:15 ID:HcWr5l6P0
10年前までいた会社に久しぶりに電話してみると
子供社員が「お客様は誰でしょうか?少々待ってください」

辞めて正解だったと気づいた
57名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:59:31 ID:cBWq1zkh0
なにそれw
58名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 20:16:10 ID:b5UEyaUU0
kwsk
59名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:29:39 ID:LzdHH0Ck0
60名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 19:55:20 ID:8wv6huKh0
>>景気が良くなっても・・・・・
 甘いな・・・もう景気は良くはならないよw
61名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 20:58:53 ID:s8M3LKS90
>>60
なぜ
62名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 21:56:21 ID:8wv6huKh0
分かるようになれたら、君も就職できるかもね^^
63名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:00:56 ID:VKyG59kl0
炭鉱や金山など、人海戦術で行う産業を育成すれば、雇用が増えるのではないか。
石炭はまだかなりの埋蔵量があるから、もう一度掘ろう。
64名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:36:52 ID:404nc6pO0
>>63
温暖化問題が大きく論じられてるのはしってる?
石炭採掘?

物凄いおっさんなのは解った。
ニュース観てないことも解った。
だから、無職なんだよ。
65名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:41:34 ID:8EGVuIGL0
石炭は燃やさなくても利用価値はあるぞ
66名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:55:36 ID:404nc6pO0
>>65
投資に対する費用効果って解る?
その用途を見込んだ場合に利潤あるの?

ものすごく頭が悪いことは解った。
だから無職なんだよ。
67名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:55:48 ID:bYddV4bt0
>>63
その手の業務は落盤等の事故も多いからある程度の高給を保証する必要がある(保険含めて)。
そうすると、人件費が高騰して結局割に合わない。

そういう理由で閉山したんじゃね?
中にはもう水没したような炭坑も多かったと思うけど。
68名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:09:47 ID:ecgf/cWI0
>>67
確か北海道や九州の炭鉱は
輸入した方が安い=採算の悪化と
エネルギー革命の進行が閉山の理由だったような。

あと山口県の瀬戸内海沿岸に水没した海底炭鉱があったはず。
69名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 19:53:34 ID:xxhOp5sB0
>>66
費用効果なんてのは誰かを口説くための方便だよ
そんな事もわからんかねw
70名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 20:26:31 ID:pTiQzKeB0
50 :名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 03:25:15 ID:yPy9z????

昨今各企業のリストラ担当者が参考にしている某沖●気関係のリストラ手法。(被害者=リストラされた社員)
一般的に知られている社内イジメのあらゆる手段を被害者に対して徹底継続している段階で、機を狙って
リストラ担当者と共謀している社員が架空捏造の被害(パワハラやセクハラ等)を被害者から受けたとデッチ上げます。
被害者には事情聴取、本当か嘘かの確認を一切せず、内密にし、事件が現実にあった事として、事前に用意していた
手続きを実行します。リストラ担当者と関係のある医師から、被害者が診断もしていないのに「統合失調症」の診断書を
事前に作成させています。後付けで休職を言い渡し、通院を強制させます。その時点でも被害者が何をした事に
なっているのかは被害者には内密です。さらにこの医師が被害者に対して、存在しない捏造事件の罪を
被らなければ、●●になる、する、世の中そうなっていると脅迫強要を行います。結果被害者は泣き寝入りで
退職させられたあげく、口封じのため、リストラ担当が依頼した嫌がらせ屋により誹謗中傷や再就職妨害などをし、自殺に追い込まれました。

リストラ担当と共謀社員と医師による共同犯罪のため、傷病手当等の当然の制度も被害者には内密にした上で拒否した。
ちなみにこの方法は個人単位でしか成功しません。また犯罪に加担した人数も相当数に上ります。
またリストラのきっかけ動機は共謀社員の好き嫌いが真相でした。この関係会社は特殊な人員で構成されており、
親会社に押しつけられた縁故社員には役員でさえ逆らえない環境です。その縁故社員とでっちあげをした共謀社員は
社内不倫をしていました。被害者はその現場を職場で目撃した経緯があります。共謀社員は保身、欲望のためだけに
落ち度のない人を捏造によって自殺させました。
71名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 14:32:21 ID:2ARQR9Gn0
今高3ですが僕が大学卒業する4年後はどうなっていますか?
72名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 14:34:31 ID:YSvS3I3o0
景気が良くなっても雇用は良くならない
73名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:07:48 ID:IRRMTwhW0
>>71
大学4年で中国語を学びなさい
74名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:31:10 ID:tz460HAj0
元ブルーカラーの無職に質問しちゃだめ。

君が卒業するころには、星になってるかもしれないんだから。
75名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 08:51:32 ID:m22ry6EK0
年末年始、バイトに行ってたところなんか100人規模の会社なのに
労働者のほとんど80人はバイトかパートで占められている。
社員なんかほんの20人程度しかいないこんな環境でもう6年以上も
経営を続けていると言うのだから驚く限りである。
一月の仕事量が急激に落ち込んで午前中で帰らされるので金にならない。
あのまま続いたらリストラが始まるだろう。
俺は馬鹿馬鹿しくてさっさと辞めて違うバイトを探してる。
76名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 13:24:07 ID:SaswYr/q0
ブラック企業が淘汰されない理由は
社畜根性のせい

>>75の会社が典型
77名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 13:34:41 ID:GCqj1j6S0
エンゼルバンク〜転職代理人

「価値0円の女!!離婚主婦の再就職」
2010/01/14(木) 21:00 〜 2010/01/14 21:54 (テレビ朝日)

新人の転職アドバイザー(長谷川京子)が、悪戦苦闘しながらも力強く前進していく姿を描く。
原作・三田紀房、脚本・荒井修子、演出・片山修。 9年間も英語教師として勤めた私立高校
を勢いで辞めてしまった真々子(長谷川)は、転職セミナーに参加。そこへ講師として現れた”
カリスマ転職代理人”海老沢(生瀬勝久)は、真々子のことを「転職の相場で、価値ゼロだ」と
言い放つ。ところが、そんな真々子に対し、海老沢は自分の下でアルバイトをするよう誘い、
自分の依頼人の面談に同席させる。依頼人は、弥生(奥貫薫)という35歳のシングルマザー。
海老沢は真々子に、弥生の転職アドバイザーを担当するよう命令。もし真々子が弥生の転職を
成功させたら、真々子に素晴らしい転職先を紹介してあげると持ち掛ける。

第1話 予告
http://www.tv-asahi.co.jp/angelbank/next/cur/index.html

番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
78名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 08:51:54 ID:wZGT4OEV0
NHKの番組見たけど、至ってまともな若者に職がないという現状は異常だ。
OECDの勧告を受け入れよ。


OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、
「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、
正社員の解雇が困難な点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている[2]。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている[3]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96

同一労働同一賃金

たとえば竹中平蔵は、著書の中で「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、
既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、
社会正義のためにも改革が急務であると主張している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
79名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 12:42:08 ID:xT7+zOcF0
>>60
もう景気は良くならないと思うよ。
というよりも、今何故不景気なのか
マスコミではリーマンショックの影響て言われているけど、それだけじゃない。
キリンサントリー統合ニュースなんかは参考になります。

日本国内は少子高齢化が進んで、一番稼いでお金を使う世代(30代後半〜60歳迄)が年々減っていっている状況。
国内市場自体が年々縮小されていっているからです。
ビールメーカーなんかを見てるとわかります。業界1位のキリンですら2000年よりも16%売り上げが落ちている。
キリンとサントリーが合併して海外市場を築きあげようとしているのは国内だけでは
もう収益を上げることは出来ないと思っている。即ちこのままでは会社は生き残れない、景気は良くならないと思っているからじゃないかな。
80名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 13:09:13 ID:tAp9yzANO
こないだの池上櫻井の特上ニュースで景気悪いのは日本だけでアメリカ中国は景気が上向いてると聞いた。
金をためこんでる奴が金使わないかららしい。
81名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 13:37:41 ID:GjYubuYE0
>>1
考え方が逆。
失業率が低下が、
景気が良いと判断される材料になる、
と言う事。
82名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 14:09:31 ID:C4tt+lCQ0
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262085602

氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 19万人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1258869357

政府はブラック企業への法的制裁措置を採るべき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1256951408
83名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 15:57:49 ID:4TFkskIp0
小汚いオヤジは醜い
84名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 20:19:11 ID:HQExJ+Hi0
>>82
イ・サンでも見て民のことを考えてみろ
85名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 17:06:54 ID:+p7cTa+c0
■自殺の典型的モデルは

事故・病気→失業→経済的困窮→家族・地域・会社関係の破綻(孤立)→鬱病→自殺

自殺の原因1位は病気となっているが、それは見かけの「引き金」要因。
実は雇用環境の粗悪さ、セイフティーネット・保障が脆弱であることや
地域共同体・家族友人関係の脆弱さが隠れた要因。

その証拠に、被雇用者の自殺率1位は豊田市。以下、工業都市が続く。

秋田は独居老人より、家族のある老人のほうが自殺している。
機能破綻家族は独り暮らしより辛いということか。
そんな秋田も声かけ・相談などの防止活動に力を入れることで自殺率が低下した。
86名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 17:14:49 ID:yBWlfnqa0
独り身の老人は自殺だか心臓麻痺だか分からない、突然死が
多いと新聞に書いてあったよ、死んでも回りに誰もいないから
確認できないんだ、一週間後に死んでいるのが見つかったとか、
それに今は老人よりも自分が生きるのが精一杯だから面倒みれない
87名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 17:30:04 ID:4flqWhbo0
>>86
富の80パーセントは老人が所有している
孤独老人も金持ちがおおい
88名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 20:34:06 ID:TmxWEciH0
こら仕事をよこさないか
89名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 05:28:46 ID:A/XScKCAP
もうなにやってもダメだと思う
雇用も少子化対策も
上手くいくとしても時間がかかりすぎる
自助努力しかないようだ

つまり日本という国は詰んでいるんじゃないかということが
ここ2〜3年ではっきりしてきた
90名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 17:14:09 ID:ZAgAbAfN0
理想の彼氏の職業 ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html


1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。




不景気になったらすぐ公務員に擦り寄るスイーツ(笑)
薄情なもんだな…

91名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 17:53:40 ID:HdfaSSel0
公務員というか最近の女なんて擦り寄るところはいつも金でしょ
92名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:43:19 ID:x2/aU/uG0
景気なんて良くなっては困るだろ
なんせ革命政権なんだし
93計札工作員:2010/01/28(木) 14:41:05 ID:9/Pptol00
待遇のこと いってるのかな?    小泉時代のように。。。。。

どっちにしろ   アメ様しだいだけどね
94名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:08:19 ID:TnY+i4UF0
【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264652750/

★橋下知事「働く側がえり好みしすぎ」 失業率最悪で

・大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、昨年7〜9月の府の完全失業率(推計値)が
 7.7%と全国最悪だった原因について「本当に大阪に就労先がないのかと言えば、それは違う。
 働く側が、えり好みをしすぎなんじゃないか」と述べ、職を探す人たちの意識の問題も一因
 だという考えを語った。

 知事は大阪の15〜24歳の男性の正規職員希望率が、全国の50.5%より10ポイント
 低い40.8%にとどまっていることなどを紹介。「大阪は都市部なので、つらい仕事かも
 しれないが、働き先はゼロではないと思う。ただ全部吸収できるわけじゃないので、
 (求人と求職の)マッチングは一生懸命やっていく」と語った。

 http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201001280022.html
95名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 00:00:04 ID:5dKdRmWU0
>>94
「えり好みをしすぎなんじゃないか」とは言うものの、
向いていない仕事についてそこでパフォーマンスが悪かったら
ますます立場はなくなるよな
96名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 11:17:12 ID:7f/Wb0ltO
>>11
つまりこの世の仕事の大半は馬鹿でもできる内容ってことだよな
そういう場合は若い奴採った方が合理的だろう
97名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 07:32:18 ID:66eM5u9n0
187 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 02:49:08 ID:K9UMy0Fg0
マスコミはグローバル経済を理解していない

グローバル経済で起こるのは世界各国との労働単価競争
誰でも出来る仕事は「現地の安い給料の人」と労働単価競争が起きる

結果特に技能のない人の給料は上がらない

これはこれから景気が回復しようとも変わらない条件
98名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 07:58:51 ID:dREIJNP+O
だから何故民主へいれたんだよ!
99名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 08:12:14 ID:66eM5u9n0
もしも自民党政権が続いていたら?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1259552833/
100名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 08:30:18 ID:k6Elqosw0
Q.もっとも短期間に効果的に景気回復できる方法を以下から選択せよ。

1.1億円以上の個人資産や政治資金は全て没収し消費を活性化。
2.60歳以上の高齢者を竹島・対馬・北方四島に捨てて放置。
3.今いる国会・地方議員を全員解雇し、
  ハローワークにいる無職者のなかから新たに選挙する。
4.子供を産まない夫婦には1000万円の罰金を課し、
  子供のいる家庭に配布する。
101名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 09:15:33 ID:zzHcwguF0
何で俺は漫画家なんて目指そうとしたんだろう・・・・・・・・・・・・・
102名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 01:25:09 ID:9v9h17iB0
>>100
1と思ったが海外逃亡されるだけなので意味が無いな

2はそれが一回限りというのが…誰も信用しないから駄目だな
59歳の奴だって反対する

4は生活保護者が増えるだけ

3だな
103名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 22:22:12 ID:GQVMmFru0
5. 民主党・民主党に投票した人が太平洋近郊で油田を掘り当てる
6. 民主党・民主党に投票した人が常温核融合発電を実用化する

これがベスト
104名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 22:56:57 ID:7o4xgAzm0
その利益は日本国民の為には使われないだろう
105名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 23:10:49 ID:rmYLfLaC0
官僚のエサ代ですな
106名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 23:23:10 ID:v3G8/Y3Q0
海が見えるところで
嫁と二人で米作りでもやりたいなぁ。
107名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 05:53:43 ID:ZRKOi7Hf0
塩害で大変そうだけどな
108名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 22:00:04 ID:W4LyiVjA0
>>98

若さにかけてみようと思ったんだけど
ここまでガキンチョだとはおもわなかったんだ、スマヌ・・・
109名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 22:40:14 ID:LIvKi2bf0
小沢は元自民党だ
新進党に分裂してからも
根は同じだな
110名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 23:31:43 ID:POgRv1Ai0
いくら景気が良くなっても今まで非正社員として扱ってきたのに
何かペナルティでもない限り経営者は正社員登用などしないと思う。
このように多くの若者から搾取を繰り返したツケはとてつもない。
自分の会社さえ良ければと身勝手な経営者が蔓延った為
日本は今後もどんどん沈んでいく。
この搾取のせいで生涯独身せざるを得なくなった若者の責任を取れるのだろうか?
111名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 01:01:41 ID:4L8oJC4z0
もともと責任など取るつもりはない
112名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 07:42:54 ID:BAqZoLJ00
むしろ派遣社員に甘んじている若者は
自分と親に対し、どう責任をとるつもりなのか。
這い上がろうとしないのはなぜか。
周りのせいにしてばかりで楽しすぎではないのか。
113名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 09:27:40 ID:Y6T0LVP90
別にさ・・・・企業に勤めるのが嫌なら勤めなくていいじゃん
経営者に責任を求めても所詮は他人
今の自分があるのは、選択の結果なんだし
114名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 09:53:39 ID:9HI9zHFX0
>>112
正社員の仕事を次々と派遣に置き換えていった派遣会社の責任は?

規制緩和して派遣をどんどん拡大させていった自民党の責任は?

115名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 10:21:48 ID:Hv7hJh920
てゆか、何で管理職派遣なんてあるんだよ?
社内の基幹業務の中枢を派遣に投げて、しかもそれが職歴扱いされないってどうよ?
116名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 13:29:48 ID:STvdq+t50
>>112
頑張っても中々正社員になれないんじゃ、ボケ!
サボってるみたいに言うんじゃねーよ!
117名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 15:55:29 ID:Y6T0LVP90
このスレにもジミンガーがいるんだな
どこまで被害者意識なんだよ・・・・
118名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 19:15:15 ID:n2N8/+Ez0
t
119名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 22:58:12 ID:e+QHlaQt0
>>116
俺だって5年前まで派遣だったから分かるんだよ。
120名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 09:04:46 ID:fMFoEph70
絶望的な「日本の現状」
TVで日本の会社・複数の社長の発言。。
今後、日本ではなく、世界の拠点「中国・ブラジル・ベトナム・タイ??」
での人材採用に力を入れていきたいとのこと。
■ 成長が望めない「日本」で人は 採用したくないってこと?・・・
 また、採用するにしても、「外国の人」「外国語がNative」の人を採用したいと言っていた。
 また、景気回復しても、「新卒採用」には慎重とのこと。
外国の方の方が「ポテンシャルスキル?」が期待できる・期待しているということか?
えぐいな。。
■ 日本人が日本人を「見捨てている・期待しない」、そんな時代の到来。。

== 日本は かつて「経済大国」と呼ばれた時代があった ==
そういうこと。。
121名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 10:56:57 ID:TAz8uVQM0
正社員ってそんなにいいもんでもない
122名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:57:55 ID:85WGYjn+0
そう思う人は正社員にこだわらなければいいだけの話
123名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 13:34:20 ID:1CWEkuvE0
正社員と言っても会社が潰れたら同じ
124名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 13:40:46 ID:LcfiWTZS0
日航の社員はそんなことないよ
125名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 14:07:46 ID:8JsKo9GA0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係


 
126名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 14:17:54 ID:kPXCnTth0
株価が上がるからサッサと人切れよ
127名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 14:19:56 ID:85WGYjn+0
>>123

それは雇用形態に関係ない話だな
128名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 17:41:45 ID:CqwSf17i0
>>123 >>127
会社が潰れるまでにできる貯金も全然違うからな
129名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 21:56:29 ID:j5+wHOU40
正社員でも零細で給料安かったら無理
派遣でも技術派遣は年収600万余裕で越える

まあなんとも言えない罠

130名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 23:36:10 ID:HuYaV6XQ0
インフレになれば少しはましになるんじゃない?
131名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 00:02:23 ID:LxT8mUbq0
インフレになったら貯金の意味がなくなる
132名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 08:11:16 ID:LnDUCqf30
だから金が世の中に出てきて回り出す
133名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 10:35:18 ID:0kP0MNwV0
国会中継
「衆議院予算委員会質疑」2010/02/08(月) 13:00 〜 2010/02/08 17:00

町村信孝(自由民主党・改革クラブ) 
斉藤鉄夫(公明党)
石井啓一(公明党) 
志位和夫(日本共産党) 
江田憲司(みんなの党)
〜衆議院第1委員室

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
134名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 00:43:50 ID:c00mNXzH0
てす
135名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 02:57:26 ID:Zw2PU0rc0
接客業は安定してる仕事なんじゃなかろうか
いつも求人いっぱいあるし。
136名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 04:41:17 ID:0wamnMCEO
こども手当=扶養控除廃止 ⇒ 日やとい課税強化になる理由

現状は日やといからの所得税天引きは現在日給9400円までは無税であり
それ以上の日給の場合だけ所得税が天引きになる。
これは扶養が3人いるものと仮定してもよい という日やといの特例が適用されるからだ。 
しかし扶養控除自体が廃止になれば おおむね200円前後が日やといの日給から天引きされるようになる。
 
真っ先に増税になるのは金持ちではなくて日ひやとい。しかも天引きでだ。
 
「日額表丙欄」 ←健作ワード
137名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 09:29:59 ID:8Iwrt8v6O
薄く広く取るのが税金の本質。
少しでも払うってのが大切だと思うが、日本の低所得者は甘えているんじゃないか?
国に対してなにが出来るかなんて考えてない。
国に何をしてもらうかしか考えてない人間ばかり。
そういう人間の台頭が日本を弱くしたんだよ。
138名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 11:58:11 ID:dAMl2By+0
大多数の企業や会社は、景気が回復しても雇用は増やさない方向で、サービス残業と休日出勤を定着させるってさ。
過労で社員が死んでも「彼は責任感が強く、社員の鏡です。」で終わり。
139名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 20:08:12 ID:k2WABU710
【経済予測】日本の財政は崩壊寸前…「電車の衝突事故を待っている状態だ」 ロゴフ・ハーバード大教授 [02/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266925828/
140名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 00:21:48 ID:CZDayJN00
何が子供手当だよな。笑っちまうぜ
子供作れる環境を作ってから言えっての
子供作った奴は金いらねってーの。老後世話してもらうんだろ?
独身はなあ、老後に備えて貯蓄しなくちゃなんねーんだよ
独身手当をまず先に作れよ
ガキの税金吸い取っておいしい思いをしたがってる老害どもが
必死こいて作った法案なんだろ???あ??
底辺の生活レベルを知らないボンボンどもが
この国をここまで腐敗臭がするまで腐らせたんだよ


そろそろ立ち上がれよ、自殺する事ばっか考えてる奴

141名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 01:59:45 ID:nc+sBZcO0
いや、誰も立ち上がらないだろう
ほとんどは自殺
142名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 21:57:48 ID:noXk096L0
それでも移民を入れる気満々です
143名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 21:42:26 ID:nMoSbbP30
奴ら母国に帰る気ないよ
奴らには、そもそも母国って概念がないよ
144名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 21:50:43 ID:sX+8OxZJ0
帰る気もないのと、帰るとこも無いのが実情だろうな。

で、中韓に限らず日本にプラスになるような人材の移民なら歓迎だが
全く逆の場合が大いに想定されるのは、フランスだのオランダだのイギリスの例を見れば言わずもがな。
145名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 23:51:53 ID:Ua+yplxP0
>>140,142
安い移民が大量に欲しいから、日本人の子供は邪魔だったんだよ。
起こるはずだった第3次ベビーブームは、巧妙に潰されてきた。
現在の30代の徹底的な排除。少子化対策は、わざと的を外してるんだよ。
146名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:04:24 ID:Cyfg371J0
移民、移民とやかましいが、アジアの連中だって
いまの日本なんかに好んで来たくないようで。
日本の大学に留学に来ているような留学生に
なぜ日本に来たのか聞いてみればいい。
欧米の大学に行きたかったが諸事情で叶わなかった
「でもしか」組ばかりだ。
20年前のバブル期ならカネを稼ぐ目的で日本に来る奴も多かったが
いまの日本は、日本人すらまともに働けなくなった衰退国。
そういう国に好んで移民する奴はまずいまいし
もしいても、将来欧米に行くための腰掛目的さ。
日本で我慢して数年働けば欧米に行くときに有利になるからな。
147名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:09:57 ID:6F8x1Vte0
だから問題というべきかもしれない。
本来来て欲しいような人材が腰掛で通り過ぎ
害にしかならないような、まさしく害人が、目の前の円高差益目的で留まるのが一番ヤバイ。
148名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:14:46 ID:Cyfg371J0
割れ鍋に綴じ蓋でちょうどいいじゃないかw
ブラック企業(日本という国とも置き換えられる)に
優秀な応募者(移民)が好き好んで来ると思うか?
もし間違って来たとしても長居はすまい。
それが嫌なら待遇改善しなきゃな。
(するわけがないが)
149名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 23:10:13 ID:4ZAyh7Ed0
>>146
日本に我慢してでも来たくなるほど自分の国か嫌なんだよ。

腰掛じゃないよ。
親まで日本に呼ぶ気満々だよ。
老人にとっては、日本は天国なんだよ。
150名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:55:55 ID:MavP29Sv0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)


151名無しさん@引く手あまた
いざとなったら酒で酔ったジジィ社員を殺して金を奪えばいいだろ
それが当たり前の社会はもうすぐそこですよw