タクシードライバーってどうよ!?パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
タクシードライバーってどうよ!?パート4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250596943/

タクシードライバーってどうよ!?パート3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244763197/

タクシードライバーってどうよ!?パート2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1239782947/

タクシードライバーってどうよ!?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1219588703/
2名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 14:26:23 ID:AT+OjL+ZO
タクシー、1日の平均売り上げ4万円切る 5月の東京、27年ぶり
ttp://www.j-cast.com/m/2009/07/02044548.html

タクシー売上高、23か月連続の前年割れ 7月は1日4万1295円
ttp://www.j-cast.com/m/2009/09/09049235.html
3名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 15:45:17 ID:m1kwNgJd0
なんか前スレ見てたら、駅から自宅までワンメーター乗るのが申し訳なく思えてきた
4名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 17:26:35 ID:LScrlmwp0
もうすぐお仲間です(-?-)・・・・
一社内定 一社不採用 四様は厳しいね(TT)
日光は養成の3ケ月補償額下げさせたらしい  減車対応で
採用控えてるし
5名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 17:28:39 ID:7ugJBv7V0
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
6名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 17:33:07 ID:ClaPlLHIO
福岡MK毎週求人が掲載中。普通の人だったらあいつにはついていけないだろう。
7名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 23:11:24 ID:dLBn9idf0
>>3
いいなぁ、駅から家までタクシーワンメーター分で着くくらい近い奴は。
俺なんか確実に1000円超えるし。
8名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 18:26:20 ID:Njl57IpY0
俺は接客業が苦手
タクシーは無理だよな
大阪に出てきて15年勤めてた会社が倒産して雇用保険と
少ない貯金を崩して就職活動してるけど
もう限界・・・
9名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 05:38:24 ID:aLbDw1cSO
>>8やるだけやってみれば?
崖っぷちの人が結構必死になって
やってるよ
思うほど稼げないかもしんないけど
接客 運転云々より適性だから
10名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 12:56:22 ID:pMWqADVPO
タクドラはそんなに接客しないと思うけどなあ。スーパーの店員並みちゃうか?
挨拶して行き先聞いて運転して着いたら値段言ってお金やり取りしてお礼言って終わり〜みたいな。
間を繋ぐのも自分から話す必要無い(静かに過ごしたい客もいる)し
「無愛想だぞ」と吹っ掛けられたら「え?えー!あいやすみません喋って良かったんすか!?」的な反応をして
世間話吹っ掛けられたらあーはー的な返事して自慢されたら適当に「すごいっすねー」でいいんでね?
11名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 23:18:24 ID:8yzAKErfO
>>10 が出来て、あと事故らなければおk。
人身やったら終わりだが、もともと追い詰められてるなら選択の一つに。
12名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 14:34:06 ID:BzTrwXYLO
タクドラを底辺と言わずして何を底辺というのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 14:44:15 ID:HEtSLSsd0
>12
お前の事を言うんじゃないかな
14名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 14:54:33 ID:yTtzWenDO
>>12
はいはいお前お前。
「お前が底辺だ」とか言われたくてそんな事書いてんだろ?
このマゾ野郎。

↓「こいつはてぇへんだぁ」禁止
15名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 18:34:03 ID:mGdtmnQA0
名前:国道774号線[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 00:46:21 ID:+s6Ogxxt
さっきまでホリエモンがニコ生でタクシー運転手なんか付加価値の無い仕事だ、家庭持って子供作ろうとか思うなと
いうような趣旨の発言をかなりしつこくしていたけど、それについてはどう思いますか?
あと、規制をかけてほしいとか過当競争だとか甘えた事言ってないで、貧乏人の仕事なんだから甘んじてその事実を
受け入れろというような事を言ってたぞ
どこの国でもタクシーなんてものは移民や貧民層の仕事で、日本のタクシー運転手は今の状況でも恵まれすぎている
んだそうだ
何か言いたいことありますか?


タクシードライバーってこんなに悪く思われてるのか・・・
16名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 19:47:19 ID:BzTrwXYLO
まさにその通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホリエモンGjwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タクドラみたいな糞底辺のゴミ連中は、
強制収容所でも作ってそこにぶちこんでしまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 22:11:55 ID:YN7SYJlz0
こいつはてぇへんだぁ
18名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 00:06:57 ID:vdu9Tw180
鰯と毛
19名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 06:31:20 ID:Zp1VSm7x0
>>15
俺のレスを勝手に使うな!!
堀江豚は犯罪者なのでタクドラに蔑まれた経験を恨んでるんだよ
乗車拒否、口も聞かれないは当たり前だそうだ
20名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 10:24:33 ID:vRmtKuKI0
でも付加価値ある仕事なんて無理なんだからタクドラの求人を減らす作業に戻るんだ
付加価値のない仕事だからこそブラックでも許される
21名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 14:04:52 ID:nvPT4DlBO
>>16

頑張れ精神病
22名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 19:43:42 ID:YUNmnHz/O
>>16
頑張れイキロ
23名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 20:21:55 ID:8gQVdWeq0
>>16
w君ガンバレ

           byファンより(君の人気に嫉妬)
24名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 23:21:59 ID:E1wHrAu4O
>>16

来年も、また同じような書き込みするの?
25名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 10:42:49 ID:b6OkLDGPO
12月。1番の稼ぎ時なのに、会社平均が5万しかない。
終わってるな
26名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 13:35:53 ID:H+lqczCp0
皆さんの
勤務地:
勤続年数:
月収(額面/手取り):
労働時間(1日/1ケ月):
って実際どんなもんなんですか?
27名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 13:43:43 ID:MI5CAhrNO
>>26
こっちでも参考にしれ↓
あわよくば聞いてみればいいんじやね?

【タクシー】本日の営収報告スレ10日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1259972905/
28名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 13:46:58 ID:H+lqczCp0
>>27
レスサンクス
そっち行ってきます
29名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 15:04:18 ID:EzKqXMJhO
>>26

勤務地:東京
勤続年数:5年
月収(額面60/手取り50): 労働時間(1日10/1ケ月228)
304:2009/12/21(月) 02:49:06 ID:CVltPVI+0
もう1社落っこちて後が無いなあ・・・
インフルで寝込むし踏んだり蹴ったりTT
どうも転職歴が多過ぎか?
マスコミ渡って行けば7社なんて普通・・・
明日無き「600万リストラ待ち」の現状に
パワハラ耐えて踏ん張るべきか?
悩みます(--;)
31名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 09:16:15 ID:TedMSrmbO
都心でサラリーマンやOLが颯爽と闊歩する中を、

乗ってもらえる人を探してせかせかと走り回るお前らタクドラwww
どこからどう見たって底辺じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 09:29:42 ID:bHvutAtOO
>都心でサラリーマンやOLが颯爽と闊歩(笑)する中

金ねーから歩いてんだろwwwwwwww
タクシー乗れよwwwwwwwwwwww
底辺タクシーにも乗れないのかwwwwwwwwwwwwwww
寒い中ごくろーさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 11:02:08 ID:TedMSrmbO
都心の綺麗な高層オフィスビルにて、ハイステータスな職務に就けないお前らタクドラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwxww
34名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 12:09:12 ID:dmjC2rT20
廃ステータスwバカは外見に騙されるからwお前荒み杉w
35名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 12:20:08 ID:w+Z+YHilO
>>33

いつも内容が同じだね

精神病は大変だね
36名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 17:21:32 ID:bHvutAtOO
>>33
まあお前の言うハイステータス(笑)とやらがどの程度かわかった。
家から鮨詰めの電車に長い時間詰め込められつつ運ばれたあげくにあんなコンクリと鉄筋ばっかな所でまたとじ込もって
1日ちまちまやり続けてやっとの思いで高給取るのがお前にとってハイステータス(笑)っつー奴なんだな。
俺には真似出来ないな。あんな労働でハイステータス(笑)っつーんなら俺はハイステータス(笑)でなくていいやw
37名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 00:52:10 ID:zlEPZd5lO
>>33
あれ?
入院マダー
38名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 13:20:40 ID:3f43SjMeO
>>26

> 皆さんの
> 勤務地:東京特別区
> 勤続年数:8年
> 月収(額面72/手取り60):
> 労働時間(1日12H/1ケ月300H):
> って実際どんなもんなんですか?
>1000人クラスで常に上位
39名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 22:04:37 ID:liby5t1j0
>>29
>>36
レスありがとうございます
東京以外の、中部・関西・その他地方の方はおられませんか?
40名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 06:17:32 ID:yhOaVXQi0
こんな糞仕事長くやると確実に病気になって死ぬ
おれ、3ヶ月目だけど、すでに体調崩して治らない。
やって損したわ。マジで
41名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 09:09:28 ID:wUySb0JIO
>>40

タクシーごときで体調崩してたら、他の仕事なんて務まらないだろ
42名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 11:56:46 ID:WA88gt/vO
世間がクリスマス前の休日を楽しく謳歌している中、
日銭稼ぎに必死に走り回るお前らタクドラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 11:59:14 ID:dwQcG9up0
タクシーは見た目よりキツイだろ。だから辞める人が多い
44名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 12:09:01 ID:wUySb0JIO
>>43

> タクシーは見た目よりキツイだろ。だから辞める人が多い

他で使えない奴がタクドラを甘く見てるだけだろ

結局どんな仕事でも使えない奴が、タクドラはキツイとか言ってるだけ
45名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 14:33:42 ID:M4LBOe6Y0
丸一日働いて楽とかアホかこいつ
ニートか?働けよカス
46名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 16:14:01 ID:UF3EX3hnO
あれ?誰か楽って言ったっけ?
どんだけ極端なんだよ?
無彩色は白と黒だけでなく灰色もあるんだせ?
47名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 20:36:36 ID:cpPw0KZp0
クズ携帯からによる必死の抵抗w

まあ、とにかく、タクシーは何かと大変な職業であることは間違いない。
48名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 00:31:02 ID:8mNc+SGHO
タクシーは大変だよ
疲れるし気使うしな
特にDQNやモンスターに
出くわした後にゃどっと疲れがでる
楽だって言えるヤツがうらやましい
また暇だと激しく眠くなる
49名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 00:37:46 ID:xvX0y5wS0
まだ3ヶ月なんだけど、もうすでに辞めたいわおれ。
道覚えられねーし、毎回客には文句言われるし、
客拾う&降ろす時には後ろからガンガンクラクション鳴らされるし。。
で、給料ときたら手取り数万ときた。。
アホらしくてやってられませんマジ
50名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 02:34:35 ID:8q5hKojiO
嫌なら辞めろ!
51名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 02:56:21 ID:XiojvPTFO
タクシー運転手やると眠たくなるよね 常に眠たい
52名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 04:56:55 ID:zhyzSFo9O
手取り数万でどうやって生活するの?普通にバイトした方が稼げるでしょ
53名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 10:47:45 ID:XpXx1+gVO
>>49

君は、何やっても続かないだろ

道すら覚えられのは論外だしな

コンビニのバイトが似合ってるんじゃね
54名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 11:10:54 ID:8mNc+SGHO
>>53
オマエは人を蔑む前に
テメェの足下心配してろ下衆野郎
オマエがオレの会社の人間だったら良かったのに
毎日コキ下ろしトラウマになるくらい
イジメてやったのに残念!
55名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 16:55:22 ID:fsD4yE9yO
>>54
そんなだからお前は手取り数万なんだよ
嫌な事があれば何でも「あいつのせい」「運が悪い」「世の中なってない」そんな風に考えるんだろ?
確かにお前は悪くないよ。実際あいつのせいだったり運が悪かったり世の中がなってなかったりする。
だからこそ工夫をするんだ。ただがむしゃらに頑張るだけでなく、うまくやるんだよ。
どこをどーしろっつーんだ!とも思うかもだが、うまくするにはどーすればいいかを学ぼうとする奴は
自然と物事をよく見たり聞いたり行動を起こしたりする。そこいらにヒントは五万と転がってるからな。
56名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 19:06:20 ID:8mNc+SGHO
>>55
バカw
オレは毎月平均5以上だ
57連投すま:2009/12/24(木) 19:21:38 ID:8mNc+SGHO
いいか
オレからひとつ言っといてやる
この仕事はな他人なんかバカに出来ねぇ
今は手取り数万だろうが
いずれ上がってくるんだよ
でな オレの経験上今まで
営収ハナ高々の野郎は大抵途中でおかしくなって
すんなり逃げるように辞めていくんだw
そんな野郎何人も見てきたんだよ!
オマエもそうならない為に
他人見下すモノの言い方はよせ
本人なりにもがいて必死でやってんだ
思いやりくらい持った方がいいぞ
58名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 20:18:20 ID:5cLtM3rFO
手取り数万?
到底生活なんか出来ないよな!
その時点で即辞めるべきだ!
59名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 00:39:42 ID:8lc2CKbWO
>>49
三日坊主と言う様に、やめたくなるのは3の付く月日が来た頃。

3日目はその仕事のかじりを見て「こんな仕事内容なのか。嫌だ!」と辞めたくなる。
3月目はその仕事の酸いと甘いが見えてきて「こんな毎日なのか。嫌だ!」と辞めたくなる。
そして3年目はその仕事を続けるのと他の道に進むのとを迷い「このままでいいのか?嫌だ!」と辞めたくなる。

だが、その3ヶ何とかの頃を過ぎると不思議と続くんだなこれが。
とりあえずもうすこしだけ自分を奮い立たせて4ヶ月目突入してみれ。
それでも本気で嫌なら本当にお前には合わなかったって事だ。とっとと辞めればいい。

因みにこの3の法則は会社の体制が変わった時も発動する事がある。
嫌な奴が上司になったとか、システムが変わったとか、勤務地が変わったとか。
それでも3を越えてもう一度考え直せば正しい道に行ける可能性が高くなる。
とりあえず3の内に判断するのはやめとけ。今は時期でない。もう少し待て。
60名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 02:43:15 ID:9RVLW+9x0
レスみてると携帯IDが多いんだね・・・
タクシー止めて夜中にケータイポチポチしてるとこ想像するとちょっと泣ける
61名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 10:14:37 ID:EVoOItbcO
>>60

真夜中にPCで2チャン見てるのも、どうかと思うぞ。
しかもクリスマス
62名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 18:03:34 ID:8lc2CKbWO
>>60
この前まで随分たくさんのパソが書き込み規制に巻き込まれてたみたいで
2ちゃん全体からみても携帯で書き込む人が増えたみたいだ。
とある板なんて携帯ってだけで散々叩かれたりしてたのにそれすら見なくなったもんな。
実際俺もヲチはPCで、カキコは携帯でって感じでやってた。
でもここはやっぱりお前の言う通り仕事中に携帯で見てる奴が多いと思うよ。
でも流れの緩やかなスレだし、時差による発言のズレやレスを読まずにレスとかが無いならいいと思うよ。
クレクレするものも無いし。
63名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 09:35:27 ID:Oy8/kXqBO
今年も終わった。
来年はいつから働くかな?
64名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 08:01:03 ID:Xv5l6GPeO
>>63
なんか終わるの早いな?
65名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 04:45:29 ID:P9khRcjYO
明けましておめでとうございます
66名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 21:53:16 ID:OlhghEpF0
年をとっても働けるかもしれないと、
転職を考えています。

体調崩す人多いようですが、
どんな病気や症状になるんですか?
長時間勤務からくる自律神経失調症とか、座りっぱなしで腰痛とか?
67名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 22:34:07 ID:GZC3QEkw0
>>66
多かれ少なかれ腰にはくるな
あと、日勤夜勤のシフトに入ると
生活のリズムが狂って体調崩れることもあるだろう
68名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 04:44:20 ID:EZD1SLqg0
IDで携帯からの書き込みってIDのどこ見ればよいか
教えて

69名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 09:41:55 ID:jHP/c1+R0
>>68
ググれカス
70名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 22:56:25 ID:+L73GzJn0
>>68
IDの最後見てみ
0かOかでわかる
出ない板もあるけど
71名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 23:27:42 ID:EZD1SLqg0
>>70 サンキュ
>>69 氏寝
72名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 15:33:22 ID:Xt0HyCA3O
>>71
貴様こそ紙値wwwwww
73名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:13:10 ID:CnCRxtURO
>>69 >>71
スレチな質問してて自分で調べろ言われて死ねとか言う奴って
バカなの?死ぬの?脳ミソ爆破して死ぬの?馬に蹴られて死んじまうの?
トラックが「バックします」とか言いながら後ろに進んでる時にそれを「ガッツ石松」と聞き違えて爆笑してる間に刷り潰されて頭パーン?
74名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 19:31:35 ID:aJyUJjXY0
携帯厨が吠えてやがるw
75名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 03:24:58 ID:KfbGsY7O0
地元(千葉)か都内かで迷ってます。
働くならどっちがいいですか?
地理はもちろん地元のほうが分かりますが、収入面で都内のほうがいいかな
と思います。

76名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 03:19:53 ID:E8+FIMp60
マジレス希望です。
大手4社以外でおススメの会社ありますか!?
自分は東京都内の23区の一番南の区に住んでます。

初めてのタクドラデビューなので親切に教えてくれてあまり厳しくない所が良いです。
77名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:01:34 ID:EFuDgYIY0
>>76
マジレスすると大手(ただし国債は除く)の方が良いんじゃないかと。
23区内在住なら場所的にも申し分ないし。
大手4社を避ける理由が気になる。
なぜ?
78名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:12:36 ID:SquIX+lg0
親切に教えてくれる会社なんて無いよ
厳しさに耐えられない奴にモンスター客相手のタクドラは無理だよ
79名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:39:26 ID:znfErcM10
>>77
横レス失礼します。
76じゃないけどタクドラデビュー(上京)考えている者です。
僕も4社は少し敬遠気味です。

大手4社を避ける理由について(あくまで2ちゃん内での知識ですが)
N・・・首の切り方がエグそう(大量採用大量解雇)
K・・・例の処分、労使問題?(とはいえ4社中ではここが一番希望、しかし寮がない)
D、T・・・元気がなさそう

なお、最近の減車がとても気になります
8076:2010/01/14(木) 02:58:42 ID:DNprqCy/0
マジレス感謝
返答ですが大手4社には行きたかったんだけど
23区の南の方の大手の営業所が募集を終了してるみたいで
大手以外を探そうと思いました。

大手で募集終了してもまた半年後とかにまた募集再開する事とかありますか?
それまで待ってるか、別の大手以外の会社で訓練しとこうかと考えました


8176:2010/01/14(木) 03:00:15 ID:DNprqCy/0
>>78 モンスター客は怖いですが、今までに接客業してきたので
なんとか乗り切れると思います。
叱咤激励に感謝です
82名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 05:04:03 ID:EgzjT+kQ0
>>81
車内でマスクしないで咳き100回以上する客もいるよ
8377:2010/01/14(木) 08:38:24 ID:H9JXSt910
>>79
Nはちょっと意外でした。
まぁ、ただ解雇される人の中には
どうにもならない人(ただただ反抗的だったり、口のきき方が悪すぎたり)
もいるようなので、リアルな声も集めてみてはいかが?
D、Tは抽象的ですね。

上京するならば、寮があった方がいいでしょうから、
福利厚生と併せて、検討するのがよいと思います。
減車、某社ではタクシー⇒ハイヤーへの転籍がある(あった)ようです。
強制ではないようですけど。
8477:2010/01/14(木) 09:03:22 ID:H9JXSt910
>>80
一昔前なら、少し待てば募集再開とか、配属先応相談とか
あったかもしれませんが、今は難しいかもしれませんね。
私は電話で某社の説明会の日程のない営業所に問い合わせたら、
ばっさりと断られました。

希望する会社の説明会があったら、
とりあえず話だけでも聞いてみてはいかがでしょう?

>別の大手以外の会社で訓練
これについては、会社によりけりですし、
さらに言うなら採用担当者によりけりですが。
中途半端に他社の慣習や教育に染まっているよりも、
まっさらの方が返って歓迎される可能性はあると思います。

ただし、地理については詳しいに越したことは無いので、
通りや交差点の名前を覚えたり、ネットでもいいので地理試験の問題を解いてみたり、
色々と試みた方がいいと思います。
8579:2010/01/14(木) 10:18:27 ID:+dhwE9qt0
>>77
リアルな声というのはまさにその通りですね。
実際応募しようとしている会社の車に乗って聞いたりしている人が多いようですね。
ネットは情報収取の手段としては確かに手っ取り早いのですが、基本的に文字情報
なんで、それだけに頼るというのも少し心許ないですね。
86名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 10:32:44 ID:xq5IK8Uk0
私は接客を20年やってましたが、タクシーは3年で退社を考えてます。

マスコミは殺人なら報道しますが、暴行や乗り逃げ程度では報道しません。
つい最近も同僚が基地外に、暴行されました。
事故や交通違反のリスクもあります。
事故に関しては100台クラスの会社でほぼ毎日あります。
違反は一般車より取り締まりが厳しく、捕まれば会社に迷惑をかけます

接客をしていたから大丈夫と思うのは勝手です。
しかし、殺人、暴行、事故、違反、最後の最後にモンスターです。
タクドラなんて10人採用されても1人位しか残りません
そして、稼げる人のほとんどは、リスクをおかしてます。
帰庫して調子が悪くなり、救急車に運ばれて、亡くなる方も何人も見てきました。
87名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:47:25 ID:SdYZXTeU0
タクドラじゃないけど
確かにタクシーよく使う人ってあぶない人多いよな。
普通の人なら都内なら公共交通機関つかう。
俺はNを考えてる。
88名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 17:24:11 ID:ds2Z90zO0
現在乗務員として勤務されている諸先輩方へ質問です。
現在転職活動中で都内大手4社への転職を考えております。
具体的には日か国のどちらかを希望しているのですが
入社後の収入に不安を抱えております。
当然、収入は努力次第で決まってくるのは承知しておりますが
やはりどの位の収入が見込めるのか心配です。
未経験の新人が努力を惜しまず勤めたらどの位の月収が見込めますか?
また、事故などを起こした場合に自己負担が発生したりしますか?
日と国とどちらがお勧めですか?
質問ばかりですみません。
89名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 22:48:59 ID:5JaeAt+f0
タクドラみたいな糞底辺の恥ずかしい仕事やるなんて何を考えてるんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 00:28:24 ID:LXsivTrn0
地方はともかく都内は接客マナーや運転に関して、
昔と違ってかなり厳しいんじゃないの?

長時間勤務とかモンスター客とか苦難は絶えないかもしれないけど、
恥ずかしい仕事とは思わないな。
91名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 01:56:19 ID:v/vREFoV0
88です。
確かに底辺かもしれないし過酷かもしれない。
でも生活の為には泥水啜ってでも頑張る決意の元、
真剣に転職を検討中です。
諸先輩方、ご回答をお願いたします。
92名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 03:42:48 ID:+uVlZSCX0
タクドラは現在飽和状態?
不景気でタク使う客も限られてる?
なのにタクシー会社は常に募集してるのは何故だろう?

93名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 11:01:55 ID:a5ATT4dQ0
まず、国際は現在募集してないと思いますよ
日交は千住、品川の募集は打ち切りました
池袋、赤羽は募集してますが採用される確率は低いです。
結論を言えば選べないとなります。
収入は平均営収が4万位なので給料は25万位です
新人の場合稼げない日に出勤(月水土曜)、無線や予約も無く、付け待ちも出来ません。
どんなに頑張っても30万超えることは無いと思います。
以前は給与保障もあり、流せば乗せることが出来ましたが、今は必死に流しても乗せられません。
稼ぐには、出勤曜日、無線、予約、専用乗り場、経験からの流しのバランスです
新人が努力して、稼げるほど甘い世界ではありません
事故負担は大手なら無いですが、重大事故をやった場合辞めることになります
94名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 11:24:40 ID:+F48gBkGO
二種取得会社負担あり。実際どうなんでしょう‥素人から採用あるんでしょうか?
95名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 07:35:47 ID:hiVnlcYn0
自分が休みの時に
自分の担当営業車両に誰か別の運転手が乗ったみたいなんだが
まあ酷いのなんのってもんじゃねえ。

仕事に出ようと乗ったら、車内がワキガの匂いで充満していて
1分も経たないうちに気持ち悪くなってきて乗れたもんじゃなかった。
エアコン吹き出し口からもワキガの強烈な汗の匂いが出てきて
窓を開けて走っていても
エアコン使うと、ワキガの汗の匂いが吹き出し口から出てくる始末。
エアコンの内部や車内の計器の内部にまでワキガがまわってしまってる。
3日経ってもいまだに匂いが取れない。 臭くて仕事どころじゃない。
無間地獄だ!   

とにかくワキガの奴は、ワキガの人専用の車にしてもらって
他の車両には乗らないでほしい。
そして昼勤夜勤の合番を組む時も、ワキガの奴同士にしてほしい。

とにかくワキガの奴は最悪だ。
自覚してる奴は、なお始末が悪い。
自分に匂いをごまかすために体中に香水をビンビンにつけていて
タクシーの車内が香水とワキガの二段攻撃にさらされる。
まさに「香水ワキガ匂い爆弾ガス室殺人タクシー」に変貌する。
96名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 10:38:12 ID:DTCllCpd0
配達や配送のように固定給制の方が良い
タクドラのように先月25万円あったとか今月15万円だったとか
毎月不安定な収入で働きたくないわ
97名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 11:05:35 ID:vpgq5QOB0
まあ、それは職を決める際の重要な問題だよな。
家庭持ちには少しきついな。
98名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 19:02:45 ID:xAq3kf4L0
大坂に住んでるのですが
独身、多重債務者、44歳でも
できますかね

運転は20年以上乗ってます
免許ゴールドではないですが

ただ道をおぼえるのが苦手です
まあ、なれもあると思いますが

接客は割と得意な方です
失業中、ヤクザの運転手してまして
道間違えたり、急ブレーキ踏んだり
するたび頭をはたかれてましたから
それでも運転好きだし腹もたたなかったです

まあ、不安は道をおぼえれるかですが
99名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 11:48:23 ID:gIZnpHrU0
しかしタクドラは悲惨だよな。
不況で売上は上がらないわ、普段から客に罵倒されるわ、
あげくタクシー強盗とかで首切られて殺されたりとか
人生の終焉まで悲惨な連中だよ。

でも同情はしないけどw
100名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 13:04:21 ID:LH9d+BA50
自宅警備員も暇だろう
101名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 15:09:46 ID:o7fMvf1i0
20代のタクドラは人生を大事にしたほうがいい
今のうちなら転職が出来る
タクドラはこれからも客が減る公共事業が減れば飲みに出る客も減る
年を取れば何処も雇ってくれないぞ
102名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 19:55:01 ID:xjKHd2MVO
>>99
ダウト
同情しないなら「悲惨だよな」とは言ってこない
お前のちょっかいは同情して手のひら返す手法
103名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 12:59:38 ID:RG+PrGjI0
お前ら恥ずかしくないんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タクドラってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超糞底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく平気で生きてられますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 13:21:31 ID:QELbb0UU0
年明けて少し上向きかな?
今年は1万台減車だから期待できそうだな
105名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 13:23:37 ID:dcf6JOFx0
タクドラで給料手取り数万とかって、最低賃金思い切り下回ってない?
法的にその辺どうなってるの?
106名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:54:57 ID:QELbb0UU0
先月の給料57万。
実働250時間。
これは最低賃金なの?
教えて、エロい人
107名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 21:02:29 ID:R+C005Ih0
今日 職安行ったんだがタクシー会社の募集は腐るほどあるな
特にまったく聞いたことのない会社が多い
世間は職が無いと騒いでいるが職を選んでるんだな
108名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 21:11:51 ID:PKYrM64W0
34歳で6年近く引きこもってましたが、タクシーへの就職目指します
109名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 21:23:03 ID:uQvdAvgh0
>>108
6年もブランクあって大丈夫なのか心配だけど頑張って欲しいです
私もタクシー検討中なんで
110名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 22:51:57 ID:gIZxGBVm0
>>108-109

接客と運転はソコソコだけど
道をおぼえられるかが
不安です

なにか自主トレか良い方法ないですかね
111名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 05:35:08 ID:r1Odd4SU0
タクシーの明け番ってどんな感じで睡眠とって翌日の朝からの勤務に備えるの?
仕事終わりに朝6時くらいから寝たとしたら24時間寝っぱなしが次の日は楽なの?

112名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 08:16:05 ID:LI8d43Is0
>>110
交通・運輸板にある“東京地理勉強会”スレみたいな感じで、
誰かから「A地点⇒B地点」とお題を出してもらって、
地図で自分なりにルートを考えてみる、というのはいかがでしょう?

それ以外にも、タクシードライバーのブログを読むと、
“今日は○○でお客さんを拾って△△まで行った”みたいに書いてあるので、
それを地図を見ながら確認してみる、とか。

ただ漠然と地図を眺めていても、なかなか記憶に残らないと思うので。
113名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 17:57:56 ID:4B/ALSIDO
>>112
それやるならGoogle地図の何とかビュー使ったら練習になりそうだな。
地図上の道を実際に道を進んでるアングルで見れる機能。
先ずは出発点とゴールを決めてその何とかビューで進んでいく。
それでゴールまで行けるか納豆。
114名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 18:02:30 ID:4B/ALSIDO
>>107
いっぱい雇って試しに働かせてその中から使える奴だけを残して他は辞めさせる。
そしてその使える奴が少なかったら更に募集する。
でまた北谷津を雇って使える奴だけを残して他は辞めさせる。
そしてその使える奴が少なかったら更に募集する。
でまた北谷津を
115名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 19:49:44 ID:kxJedHx00
40手前で普通車の免許持ってますが入社後に研修受けながら二種免許を
取得したいと思います。
都内または神奈川県で就職考えていますが、一般的な平均給与相場は
450万〜600万位で考えておけば良いですか?
経験者の皆様アドバイスお願いします。
116名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 23:20:35 ID:4B/ALSIDO
>>115
平均知って何を考えるかは自由だが、その平均値をどんな奴等が出してるかも知っておいた方がいい。
とある会社では月給が最高50万円最低22万円平均25万円とか書いてあった。
そんなものは場所によって変わるが、なんとなく言いたい事の意味はわかるよな?
117名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:16:05 ID:9U7P2bO/O
実際は300万位。
今、養成してる会社なんて糞会社しかないから、3割は減ると思う。
118名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 10:01:31 ID:0T14O5fOO
>>115

平均が400万位です
タクシー業界は2月からの減車で、俺の会社はリストラが始まります。
今後、タクシーも就職が難しくなると思います。

とくに養成は、会社にとって利益が出るまでに時間がかかるので、就職が困難です。
119名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 14:43:48 ID:PPP1WpeuO
120名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 14:44:42 ID:PPP1WpeuO
>>118
どこ?
社名言えないなら県名や地方の名称でも。
121名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 20:02:05 ID:0T14O5fOO
>>120

東京です。
150台位の中小です
122名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 09:19:11 ID:3wXKJcHOO
タクシー業界は今年に一万台、約20%減車する。
当然、乗る車が無いから募集は停止。
今まで考えられなかったタクシーのリストラも有り得る。
123名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 09:25:16 ID:ZQPQU1pq0
タクシーをリストラされたら運ちゃん次行くとこあんのか?
124名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 09:26:31 ID:iAOvPpS20
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
125名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 09:31:17 ID:Sc0mEVwB0
>>124
コピペって楽しいの?
126名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 16:54:25 ID:5UaVe+HMO
楽しいかどうか聞いてどうすんだよ?
127名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 12:06:23 ID:/31WLV+oO
俺の会社でもリストラが始まった。
まずは地方出で養成の稼げない新人から切られてる。
この前もまだ入社2ヶ月の新人が切られて、
一週間以内の寮からの退去と養成費30万一括返済を命じられてた。
128名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 12:50:30 ID:Z4Q0WJtk0
会社の都合なのにそんなの返済する必要ないだろ?
アドバイスしてやれよ
129名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 13:04:19 ID:KJHOtGXw0
2種免許はかなりむずかしいですか

自身がないので
取得してから会社やめて
タクシー会社の面接受けようと
思っているのですが
130名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 13:31:04 ID:/31WLV+oO
無理だよ。
あくまで表向きは「売上不振により業務不適格と見做したことによる試用期間内の解雇」
って扱いになってるし。
養成費用も入社時に連帯保証人連署による借用契約扱いで、
誓約書まで取ってるからな。
アドバイスっても、田舎に帰るかとりあえずレオパでも借りて住まい移れってことくらいしか。
都内出身の養成新人は今回は残されたようだから、
地方出身者がターゲットにされてるらしい。
131名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 14:04:08 ID:Tz16wC1AO
マヌケ〜タクシー福岡開業1周年。速く速く速く潰れろ!
132名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 14:56:43 ID:O7hyQGe6O
>>129

免許は簡単。
でも。。。
133名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 16:33:41 ID:Z4Q0WJtk0
>>130
いや教習費用は払い戻す必要が無いという判例があると
聞いたような気がしたんだが?
労基に相談するよう言ってみるだけでも
134名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 16:34:50 ID:O7hyQGe6O
>>133

払え
135名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 16:36:47 ID:O7hyQGe6O
>>133

払えと言う判例も出てるよ。
136名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 01:41:21 ID:xffHH+k50
争う価値はあるということだな
というわけで法廷へGo!
137名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 08:09:45 ID:ylhJUe610
20代のタクシー運転手ってどのくらいいるんですか?
25歳職歴なしで応募しようと思ってるんですが。
138名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:31:02 ID:PQkUyn5XO
>>136

無いだろ。
弁護士費用がかかるし、やってくれる弁護士もいないよ。
139名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:50:41 ID:PQkUyn5XO
>>137

全体の3%位
職歴無しなら、タクシーは勤まらないよ。
一年以内辞める確率は90%。
とくに若い奴はすぐ辞める
140名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:57:01 ID:ylhJUe610
勤まらないってのは雇ってもらえないってこと?
141名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 13:47:58 ID:PQkUyn5XO
>>140

雇って貰っても勤まらないと言う意味
でも、今年から都内では一万台の減車が始まり、募集も無くなるよ
現にリストラも進んでるし。
142名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 14:32:18 ID:OkValxmq0
ここ1年で給料の減り方が極端だからな。家族持ちはかなり厳しい
143名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 00:46:15 ID:Sm87AwAo0
個人タクシーになればタクシー会社で勤務するよりも
給料って良いですよね?
実際個人タクシーはどのくらい稼いでるのでしょうか?
144名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 15:01:21 ID:LUzKfiH70
アクセスというラジオで雪で早帰りというタクシーのドライバーが番組に出ていた。
生活保護もらってる人より私は給料低いと言ってましたよ
145名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 18:50:27 ID:UX7xjrPI0
個人も悲惨だよ
俺は多少、顧客がいるから一日の売上3万位
でも仕事が嫌いだから月20日勤務が限界。
個人は暇な日に休めて、少し良い車に乗れるだけがメリットだよ
146名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 01:29:38 ID:f0Pk6aSc0
そうだったのですか。。。
でも年老いてからでも好きな時(時間?)に勤務できるのは魅力ですよね?
タクシーの面接で将来は個人タクシーしたいという理由で
面接受けると落ちますかね?
147名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 01:43:59 ID:PmJ5xCSD0
>>146
9割が一年以内に辞めてゆく実態からして、頭がおかしいと思われるかもね
長年タクシー乗務員として働いて個人にまで辿りつく人は、会社に残ってる
職業タクシードライバーの実に2%以下
風雪に耐え抜いたベテランドライバーが心から羨ましく思いまがらその殆ど諦める
出来ることなら誰でもなりたい
企業内個人タクシーなる詐欺まがい商法が存在できるのはそういった事情から
148名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 05:00:08 ID:hlhECsKQ0
三陽自動車とか日興タクシーってどうなんですか?
自分は地方なんですが、東京での上記の会社のイメージと、求人にはやたら良い事書いてあるけど(自分にとっては)
実際どうなのか知りたいです。

あと、地方でタクシーの運転手をしていた方で上京してタクシーしている方いましたら、地方と比べての感想など
聞けたら嬉しいです。
149名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 22:27:23 ID:6atO7ZFo0
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

男性差別で検索してみよう!
150名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 01:41:53 ID:eBBPVtI50
>>147 レス乙
マジですか?1年以内に9割辞めるって?!
何故辞めてしまうのですか?
勤務時間が長いからですか?
151名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 06:21:40 ID:W9WZW5lq0
タクシーを辞める原因はお客が少ないから給料も少ないからです。
給料は殆どのタクシー会社は歩合制基本給はわずか
生活の保障はしない、だから生活保護より悪いと言う運転手もいるのだ
152名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 06:27:36 ID:iE+Yy0Xx0
個人タクシーがアクセルとブレーキ間違って店に突っ込んでたな
終わりだな
153名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 02:30:08 ID:lsUx4yGF0
タクシー業界だけでなくどの業界も今は不景気だから
今は収入は減ってると思うけども
そのうち景気も収入も上向いてくるでしょう!!

でもタクシーはオフィスで働いているのと違って
車内でラジオやTV見たりできるし
1人気楽に仕事できるから最高だと思うのですが・・・・


154名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 19:03:41 ID:1LQ59r2J0
タクシーは事故のリスクが高いからな
運転ミスで刑務所行き
まあ一般ドライバーでも同じだけど、確率がケタ違い
155名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 19:33:05 ID:Y09Bml7w0
タクシーのメリットは車内でラジオを聴けるし携帯のメールが打てる。
それで最近の若い運転手が増えたのか?
だが、この業界は賃金が不安定で事故のリスクも高い!
長い視点で考えると若者はやめたほうがいい。
ここは年金暮らしかチョンガの職業
156名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 23:04:00 ID:K+mCnOft0
タクシーってなんでデフレの時代でも値上げし続けてんの?
その割には待っている車は多いけど乗る人がいない。
それに金持ちしか乗らない贅沢なイメージ。
もっと安くて子供でも乗れる金額。せめてバス・電車と競争力ある
価格になればいいのに。これから高齢化社会になると需要増えると思うだがなぁ。
157名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 01:31:28 ID:629NQ5Qa0
>>156が良い提案をしたな!
マジで貴ノ花みたいにタクシー業界の古い体質を内側から変えていかないと
いけないのじゃないかな?
158名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:36:55 ID:rroylyG5O
>>156

それがデフレスパイラルね。
貧乏人の考える事は単純だよな
昔340円のタクシー会社があったが、一年持たなかった。

物を安くするから景気が悪くなるんだよ

わかったかな貧乏人さん
159名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:31:53 ID:liW94xCY0
>>158
そんなわかりきってることを何を得意げに?
時代に逆行して経営努力していないということを指摘してるんだろ。
160名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 00:32:33 ID:QhTeB0jNO
>>159

数十人乗れるバスや、数百人乗れる電車と競争しろと言ってますが?
日本語わかります?
161名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 02:03:28 ID:WnrOQEtW0
>>160
おまえのようなかろうじて日本語が理解できるだけの低脳な
底辺タクドラに経営的視点を持てというのが程遠い要求だということだ。
162名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 08:13:30 ID:HPrmlBiM0

経営的視点を持て?
2ちゃんで熱く語ってるなよ。
真夜中に恥ずかしい奴だな。





163名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 08:54:58 ID:9r8adrnn0
>>156

2010年 早くもモンスターの登場だな アホ過ぎる。

大阪で500円タクシーあるけど、業界巻き込み燦燦たる結果だ
164名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 15:25:29 ID:9lc68lrT0
やめとけ。
リストラされた使えないおっさんのする仕事だ。

用済み人間でもできる仕事なんだから薄給なのは当たり前。
むしろ駅前でたむろしてるだけで、金要求とは盗人猛々しいにも程がある。

まるで南朝鮮人のようだ。
165名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:28:20 ID:fUSaWYzzO
>>164

キミは北朝鮮の人?
166名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:31:04 ID:YnxzjrpB0
発言が挑戦的な人です。
167名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 12:42:03 ID:kxQBaAfFO
今管理職なのに手取り20万円しかないです

タクシーでもっと稼ごうと思ってる
168名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 14:38:19 ID:/pL242RbO
今からタクシーはキツイだろ
給料の事しか考えない奴は事故る確率高いし。
169名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:03:58 ID:hKfGBYVmO
毎月の給料が6桁になるだけでもありがたい。
今度面接に行きます。タクシーに必要なスキルを教えてください。
二種免はこの前飛び込んで取ってきました。
後は会話力とか何が要るのか知っておきたいです。
170名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 21:25:13 ID:nXPIeKWv0
ハイ!これからタクシー考えてる!そこのキミィ!
下記の現実を良く考えてね!

タクシー残酷物語 
http://www.tanteifile.com/diary/index5.html
171名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:03:54 ID:tZlYuNyx0
172名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:14:59 ID:SrUy00+S0
入って3ヶ月だけど鬱になりそう
173名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:25:29 ID:KOKtyaYa0
タクシー最近始めてみた者だが(東京)1日300km近く走るのは
正直しんどい。
流しとつけ待ちのバランスをとっているが疲れがとれない。
しかも売上も4〜5万程度。こんなんじゃ手取り30もいかねーYO!

>>169
タクドラの知識の80%以上は地理知識と上客の臭いがする場所に
効率よく流す感覚。それだけだよ。あとはたまに外人とか乗るから
英語力もあった方が良いかな。ただ、喋れなくても結構。710円の
料金を セブンハンドレッドアンドテンエンと言えればOK。

174名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:37:54 ID:fapcpvSB0
>>173

地理知識はどうやって勉強するべ
175名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:06:36 ID:67QLOZgN0
>>148
一日5万円以上やってくるドライバーは、休憩時間も
ほとんどなくやってるよ。それで30万円。
朝から次の日の朝まで、休みなく仕事するってのは、きついよ。
体を消耗させるし、この仕事を続けて、長寿は期待できないよ。
一年以内にやめる人が多いのは、精神的な面だけでなく、
24時間起きるってだけでも大変なのに
それを何日も何日も繰り返すんだから。
東京は給与だけでなく、物価も高いから、給与が高いように見えても
実質は変わらない。タクシードライバーは
おじいさんのイメージが多いけど、本当は若いのに
体の消耗が激しくておじいさんっぽく見えてしまうだけだよ。
176名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:18:05 ID:67QLOZgN0
>>174
地理は基本、お客に教えてもらう。だめならナビ。
60%〜70%以上の確率でお客様が教えてくれるが、
客によっては、教えてくれといわれてブチ切れて、
710円の料金も支払わないまま、降りて行っちゃうケースや
怒鳴り散らすなどもあるため、(特に女性客)
精神的にも相当きついよ。毎日が低姿勢でお詫びする日々と
思っても差し障りない。
177名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 09:21:48 ID:JqDrof/w0
178名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 10:27:22 ID:JjGY/jhj0
>>176

レスありがとうございます
まあ、がんばって勉強します

昔、ヤクザの運転手やってましたので
道、間違えたり、急ブレーキ踏むたびに
怒鳴られたり、殴られたりしてましたので
我慢できると思います

2種免許とってから面接受けようと
思うのですが、むずかしいですか
平日1日だけ休日があるので
それを利用しようと思っていますが
かなり費用がかかりそうですね
179名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:32:21 ID:AsUaw61CO
>>178
俺は飛び込んで取った。
試験が学科は値段忘れたけど(3千円位?)1回で通り、技能は1回につき7700円(初回は3千数百円)で5回目で通った。
練習は出張で見てくれるカースクールの教習を計3時間で2万円ちょい、特定講習(必須)で4万円弱、
あとMTで取るのに持車はATなので普段は近所でそれで練習し、
試験前日はMTのレンタカーで試験場近くの道を走り回った。1日6千円前後。
検索したら試験に出そうな道の地図も出たからそれを確認しつつ走った。

場内の鋭角やその他は教習所の場内貸しをしてくれる所を捜してそこに行った。
教習以外での勉強は本を買ってそれを読み、試験に落ちた時にどこが駄目だったか話してくれるのでそこを重点的に練習。
そんなこんなで10万強で免許を取ったが、俺の場合一種も飛込でその時の経験も活かしてるからこの値段なのかも知れない。
180名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:41:39 ID:AsUaw61CO
つーかヤクザの運転ならまだいい方かも知れん。怒鳴られ殴られで終わるのならだが。
どこぞの糞女みたいにあること無いこと織り交ぜて会社に変なクレーム入れられた日にゃね。
やってない事をやったやったと騒ぎ立て、揚句に始末書。
中には犯されかけたとか幻覚訴える奴も居る始末。誰がお前なんか襲うか!自惚れんなブス!!
181名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 04:45:34 ID:1/7tBuVt0

一番難しいのが東京23区の場合は地理試験というのがあって
それが5回以内で合格すればいい方で、人によっては7〜8回とかも普通。
この地理試験が一番の難関だと思うよ。暗記方法は、1〜4番までの
どれかひとつに山をかけて何度も受けること。それくらいしかない。
182名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 05:48:36 ID:X0cFVFwM0
正直言って今の東京(大阪もそうかもしれんが)のタクシーの数
多すぎだよ。23区内で1万台減車してもてんでおかしくない状況。
夜なんて道を歩いている人よりタクシーの数の方が多いんだ。

タクシーやるぐらいなら絶対に生活保護受けた方が賢い←これマジ。
タクシーなんて環境にも悪いし奴隷産業だし儲からないしで
いい事一つもないよ。これから入社する人は必ず生活保護の資格
確認やいざという時にちゃんと生活保護を受けれる様な体制に
しておいた方がいい。働いたら本当に負けなんだよ、この業界は!
183名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 14:49:30 ID:nrPWJ/bEO
東京でも大阪でも地方の田舎でもないので遠慮します。
184名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:03:26 ID:kJpFvb030
少し前タクシー強盗が頻発してた頃の仲間内のブラックジョーク。
「客に襲われているうちはまだイイ・・・」
意味わかる?
185名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:49:15 ID:CRgouTaMO
客を襲う様になると終わりってか?
186名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:09:49 ID:PJGkqrNWO
今月の給料50万も逝かない
ヤバすぎる
187名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:49:29 ID:kqBim9rAO
この仕事してて誇りに思う時ってどんな時?
188名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 05:02:09 ID:DjSrZDbCO
そんな時は無い。

仕事として、目的もなければ達成感もない。
やり甲斐も誇りもない。
ただ、生活する為の手段(お金)として考えたら、そんなに悪い選択肢でもない。
189名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 08:12:21 ID:d9PizVwlO
>>187
12年間
無事故、無違反、無苦情 。
小さな誇りですみません。
190名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 11:47:51 ID:miKhJZHX0
>>185
ピンポーン!そういうこと。 
現実にならないことを切に願うのみです。

>>189
拍手です!
191名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 14:22:45 ID:Nlw/snaw0
>>181
5回以内で合格すればいい方?
7〜8回とかも普通?

馬鹿言ってんじゃないって。
単なる暗記モノだぞ! しかも、8割の得点でオーケー。
1回で受からないならやめた方がいい。
試験前の休憩コーナーで「俺は○回目」なんて会話を耳にしたが、恥を知れ! って感じ。
よく「地理はお客から教わりながら覚えていくもの」なんて言われるが
そんな奴がいくら他人から教わったって覚えられっこないって。


192名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 17:12:14 ID:NuzhDHtd0
札幌でタクシー会社に就職を考えてます。
求人はたくさんあるようだけど、1種しか持ってない20代ってほんとにとってくれますか?
193名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 17:18:34 ID:0PgKRKGM0
>>192
2種免許取らされるから2年間会社に拘束される
あと保証人が2人必要
194名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:19:36 ID:az4pvpzrO
>>192

大丈夫だべ
続かねえけどなぁ
195名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 07:26:08 ID:1cLktgjmO
月15万円は稼げますか?
196名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:02:53 ID:+E3UqABNO
免許あってもペーパーは取らないよ
197名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:14:19 ID:az4pvpzrO
>>195

楽勝だべ
俺は小樽出身だが、小樽時代は年収200万だべ。
今は東京に出て来て6年目年収は600万だべ。
198名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 09:26:56 ID:TSGvoiTq0
東京ってそんなに稼げるの?
199名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:27:10 ID:ibfUS5jN0
>>198
うぜぇよ、ガキ!
死ね!
200名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:13:16 ID:az4pvpzrO
>>198

> 東京ってそんなに稼げるの?

稼ぎは本人の努力次第だべ。
ちなみに地方出身で東京のタクシーを生き残る確率は1%位だべ。
201192:2010/02/20(土) 11:20:17 ID:R+/n/q0g0
レスありがとうございます。
2年拘束を考えると会社選びが重要になりそうですね。
おすすめの会社とか自分ならあそこの会社行きたいとかありますか?
202名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:07:38 ID:TSGvoiTq0
介護タクシーってどうですか?
203名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:33:25 ID:ygMjnjr50
タクシードライバーはモテますか?
204名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:58:28 ID:az4pvpzrO
>>201

お勧めの会社は募集してないべ。
おらの会社お勧めだけど募集してないべ
205名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:59:41 ID:az4pvpzrO
>>202

介護タクシーは給料が厳しいべ
資格も必要だし
206名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:02:37 ID:az4pvpzrO
>>203

おらはモテないが、おらの会社にいるイケメン軍団ははめちゃくちゃモテるべ
たまに、おこぼれ貰えるべ
おらには十分満足だべ
207名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:49:39 ID:GMJPm/W00
多重債務者ですが
雇ってもらえますか
208名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 08:33:44 ID:4oY0+1RkO
>>207

無理です
諦めましょう
209名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 19:45:57 ID:DAFH6e0GO
友達できますか
210名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 20:09:04 ID:9PwnCzZrO
>>189
個タクの試験受けりゃいいのに。
211名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:51:15 ID:PotvikH3O
皆さんはどうしてタクシーをしたいと思ったんですか?
運転が好きで接客が好きというだけではつとまらないでしょうか?
体力はあります。
212名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:02:34 ID:ts3ZXRH9O
体力がなけりゃ勤まらんよ!
213名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:13:57 ID:MqUgRpQVO
一番。体力がいる
214名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:15:31 ID:MqUgRpQVO
二番。技術と事故に巻き込まれない運がいる
215名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:23:14 ID:MqUgRpQVO
三番。浪花節だよ人生は♪
216名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:26:00 ID:Ifg6GeO80
>>1 どうよ? じゃねぇよ!ばか!ホントユトリ脳はダメだな。
217名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:43:23 ID:PotvikH3O
>>212-215
ありがとうございます。体力は自信あるので頑張ります。
運は日によって格差が激しいので月の高い日や気が滅入る日は気をつけます。
浪花節はよくわかりませんがよせばいいのに一目惚れはよくします。そこ終わりで発展は無いけど。
218名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:53:31 ID:ts3ZXRH9O
浪花節?
東京じゃ、スマートにやろうぜ!!
219名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 06:04:44 ID:9b0Bm0l10
タクの面接行くと借金あるかって必ず聞かれるね
220名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 10:56:19 ID:JNq8VN2gO
>>219

人によるだろ
俺は聞かれなかったよ
借金してそうな糞には聞かれるだろうが
221名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 17:48:20 ID:898HY2eAO
昨日タクシーに乗った
愛想のない運転手だった
222名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 18:10:17 ID:n5MiCwL9O
ハリセンボン昇格カメGet's☆
スーパーラッキー♪♪♪
223名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 23:37:26 ID:XJG6zO4D0

この業界・・・
20〜30代 他に仕事があるため、会社も中の下ほどの厳しさ。(厳しさ_中の下「安い赤身」)
60代以降 事故を起こされては、たまらないため、下の下の厳しさ。(厳しさ_下の下「たこ」)
・・・
40〜50代 特に団塊の世代、会社は、けつの毛をむしる程の厳しさ。(厳しさ_上の極上「極上とろ」)

あげくの果て、事故を起こして。。。はい。。オサラバ!
希望は自殺?

団塊の世代、、、、

立ち上がろう!

やはり、バブルの時のように、会社に文句を言おう!!!!!!


224名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 06:31:34 ID:ACvREvBj0
600万とかいってるけど、そこまで稼ぐにはよっぽど死ぬような思いしないと無理。
平均寿命が50歳でもいいなら、それくらいは稼げるかもしれないけど。。。
普通にがんばって、やって300万〜400万がいいところ。
手取りにすると20万円いかないですよ。
あと、地方と違って物価高いから、田舎の感覚で10万円いかないくらいかと。


あと、多重債務者でも、前科者でもぜんぜん問題ない。
ただ、保証人は求められる。
オススメの会社は、大きいところより中小の方がいいよ。
ただ、お金だけなら大きいところの四社の方がチケットがあるから稼げるけどね。
225名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:01:28 ID:cnZ1LVmP0
なるほど
226名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:39:09 ID:cnZ1LVmP0
債務者って会社から煙たがれるの?稼がなきゃならないから利益上げそうだけど
227名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:51:40 ID:IzgD5kg40
借金背負ってること自体は大した問題じゃない。
多重債務に陥った人間性に問題視されるということだよ。仕事上でもトラブルメイカーに
なる可能性とか考慮しないと経営側もマズイだろ。
228名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:38:28 ID:pccBGCYT0
先日、日本橋でタクシーに乗って運転手さんと話したら凄い不景気だって嘆いてたな。
55歳で結婚をすでに諦めていて、風呂なしで4万円くらいの1Kアパート住まいらしい。
家賃や光熱費、ケータイ代、食費で給料は全部飛んでしまうと言ってた。
ギャンブルも女遊びも一切しないが貯金がないのが不安だと嘆いてた。
運転も上手いし、人柄もいいのに、この不景気に苦しんでた運転手さんに心がキュンとしたよ。


229名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:57:46 ID:ADseGMDrO
今日は客が拾えるか常に不安だ。タクシー乗り場は長蛇のタクシー。個人タクシーの規制緩和したらいいのに
230名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 21:29:21 ID:hq+xoKAb0
盆前に離脱して正解
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:35:18 ID:lQWucf2R0
【報道特集】札幌タクシー業界検証
“業界の風雲児”札幌進出の波紋

低料金・高サービスに潜む
札幌MK“驚愕の経営理念”
減算式給与「MKシステム」の実態とは──

2002年のタクシー規制緩和以降、札幌交通圏では新規参入や車両増加が相次ぎ、実車率30%という供給過剰状態が続いている。
そんな中、「低料金と高サービス」を社是として全国展開している「MKタクシー」が昨年4月、札幌に新規参入した。
開業時には「黒船襲来」と道内メディアが盛んに取り上げ、MKの知名度は一気に上がった。その一方で、
給与システムや過酷な労働条件などの違法性が各方面から指摘され、全国各地での労働訴訟でもその一端が明らかになっている。
業界では「禁じ手」であり、様々な問題を孕んでいる「MKシステム」とは何なのか、その実態に迫った
http://img01.kitaguni.tv/usr/hoppojournal/1003%E8%A1%A8%E7%B4%99.jpg
232名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 07:14:59 ID:w8p8IWceO
給料0
233名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 16:51:24 ID:rJfQ9EH3O
>>232
もっと流しやがれ!
234名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:22:57 ID:w8p8IWceO
何もかも自腹。水揚げだけ会社
235名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 17:45:47 ID:LGwG0UZB0
有給は?そんなもん有る訳ねえだろ、だって
236名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 17:51:00 ID:e0XTDM1E0
うちの父が昔タクシードライバーしてましたがもう辞めました。
酔っ払いがタクシーの中でゲロ吐くだの、若者やおやじがケンカ吹っかけてくるだの
とにかくストレスの嵐だってさ
まぁ、稀にそういうクソヤローにも会うけど、気前の言いあんちゃんとかおっさんも結構いるから、楽しさも感じられるんだってさ
237名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 23:38:19 ID:/GsIhIXL0
タクドラって底辺中の底辺じゃないっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 00:36:57 ID:XbMeyx4g0
↓放置しろよ
239名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 03:09:55 ID:nn59VnqW0
「www」を「……」に変えると鬱になるってあったな。
笑いの裏を読んで脳内変換するとよっぽどいやな目にあったんだなと同情しそうになるけど
本人一生懸命笑おうとしてるから生暖かい目で見守ってあげるといいのかもな。
240名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 05:07:22 ID:r774acfM0
>普通にがんばって、やって300万〜400万がいいところ。
>手取りにすると20万円いかないですよ。

マジ?都内で12勤務でも月20万ギリギリな感じ?
241名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:51:30 ID:B5nq1aNA0
>>226
債務者とか関係ないよ。むしろ、この業界は債務者が極めて多いよ。
住宅ローンとか、金銭面で大変な人は標準的タクシードライバー。

>>240
最初はそのくらいを覚悟しておいた方がいいよ。
たとえ必死にやって、30万円売り上げても、6万円は税金とかで
ひかれて24万円くらい。都内12勤務でも20〜24万円を
見込んでおいたほうがいい。疲れが出てきたら20万も切っても普通。
この業界はほどほどのラインがとても難しいんだ。
一方の人たちは、売り上げを上げるために命削ってる。
一方の人たちは、売り上げはあがらないが夜は寝たりして、命を大切にしてる。
どっちがいいとはいいきれないけど、ほどほどに稼ぐほうが安全面でもいいと思うよ。
242この道40年:2010/02/27(土) 01:09:08 ID:rrx/nibK0
>>241

タクドラで住宅ローン抱えてる奴なんてまず居ねぇだろ
滞納家賃抱えてるやつは大勢居るだろうけどよ
ま、それはどーでも良いけどサ

>>一方の人たちは、売り上げを上げるために命削ってる。

そりゃ間違いねぇな
安パイの場所で流し、付け待ち、無線取ってりゃ4,5万は出来るしな

それで良し、とするか、
ガツガツやって、たちの悪い奴や酔っ払い乗っけて7、8万やって事故るか、たちの悪い奴に殺られるか、だ

7,8万できても3年は持たねぇから結局はみ〜んな同じよ
それがタクドラよ
因果な商売だぜ
243名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 19:01:52 ID:iYzSJrO70
タクドラは無いだろタクドラはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
底辺過ぎて話にならないんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:25:27 ID:J2xFnEaD0
毎度お馴染みの二ートだぁ
245名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:36:19 ID:aOlNoLSF0
俺29歳無職だけど以前は社員20人の印刷会社でDTPやってたけど
勤続5年で手取り21万・茄子年30万
現在タクシーも悪くないなぁ〜と思う
246名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 00:18:46 ID:US3B+fYU0
>>245
印刷会社は機械にまきこまれてお前が死ぬかも知れない可能性はあったかもしれないが、
タクドラはお前だけでなく客や一般人も巻き込んで死んだり殺したりな可能性もある。
どっちが悪くないなぁ〜と思う?
247名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 01:29:30 ID:Z415CZCG0
>>241 回答サンクス

個人タクシー取れば
タクシー会社に勤めてる時とどのくらいの年収差があるか
分かる人いる?
個人タクシーの人は勤務時間とか自分の好きな時に働けるって事?
盆正月休みも取り放題って事?
248名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 20:00:47 ID:uNVbuP4UO
>>247

自分の好きな日に働けるよ
収入は稼げる日しか働かないから、俺は法人時代より30%位アップした。
いつも同じ場所で仕事をやるので長距離の客が選んで乗ってくれる時もある。
車も法人ボロタクとは雲泥の差だし。
ちなみに個人になれるのは1000人に1人位だけどね
249名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 01:53:47 ID:bHhzfkMeO
>>247

個人タクシーになることが、どんだけ大変か知ってて質問してるよね?

ボクチャン
250名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 14:31:48 ID:b+doRSuGO
稼げるのってだいたい何曜日なの?
251名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:21:45 ID:bHhzfkMeO
>>250

土日祝日盆正月だよ
252名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 17:52:28 ID:af5HyHKf0
>>251 
おいおい・・・
253名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:50:36 ID:bW8xpYPE0
オチキは儲からんと思う
254名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:26:48 ID:/v5LgVZEO
>>250

俺は日曜日が得意。
成田の予約が入るから。
255名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 10:41:44 ID:4U6WKjGT0
横断歩道や交差点内で客の乗り降りをさせる
ドライバーが多すぎます。
試験なら失格行為です。
二種の路上試験みたいに「あそこの横断歩道で止めて」と
言ったら駐停車禁止場所を避けて止められるドライバー
いないんじゃないの?
256名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:03:09 ID:o88lVUkAO
バス停で止めて下さい
257名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 12:30:01 ID:IeKooHbH0
程度の低いやつの職業、やっとれん。
258名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 16:12:35 ID:ni2279J3O
地方から上京してタクシー会社入って、
先月の給料手取り56000円、先々月が76000円。
とても生活出来ん。
259名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 16:34:03 ID:o88lVUkAO
寮入ってんしょ
メシ代だけでOK
260名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 00:10:03 ID:sJjzmPtQO
寮といっても借り上げアパートだから、光熱費は全部自腹だよ。とても足りん。
261名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 00:48:08 ID:7Ik9na2oO
>>260

生活保護もらえるだろ
262名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 07:08:27 ID:fH2h1VLI0
タク年収300万円割る 09年度賃金構造調査、前年比45万円減
 
2009年のタクシー運転者(男性)の全国平均年収が300万円を割り込んだことが
厚生労働省の調査でわかった。同省が先月24日公表した09年賃金構造基本統計
調査によると、タクシー運転者の推定年収(6月度の月額給与に12カ月を乗じたもの
に前年の年間賞与・一時金を加えた額)は全国平均280万7500円で、前年調査か
ら45万円ダウンした。
都道府県別では東京の推定年収が365万2700円で、前年比70万円の大幅な減
収となっている。

263名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 13:54:11 ID:7Ik9na2oO
顧客専門で年収800万位稼いでいたが、この不景気で顧客が減った。
今年は年収600万位かな。
264名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 01:51:34 ID:o4T+92QOO
うちの親父は日に3〜4万売上で年金と合わせて大体30万位になるらしい…
田舎の農家兼業とか年金なきゃ厳しいだろうな…
でもこんな世の中でも朝3千円掛けて出勤する人 深夜2万使って帰る人 100メートルで乗る人 いるらしいですよ…

265名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 15:55:02 ID:+IULEk330
タクシー会社って有給無いね、そんな物ねえな、だってよ。10台とか20台位の会社は殆んどそれだよな
266名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 15:58:24 ID:GN2lisVK0
交通事故で刑務所逝き・・・・・人生終わりw
267名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:09:15 ID:HJtFIyUFO
>>265

普通にあるよ
駄目なら労基署に行け
268名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 17:40:55 ID:kqKJ8XztO
ほとんど無いよ
269名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 18:50:47 ID:HJtFIyUFO
>>268

> ほとんど無いよ

お前みたいな馬鹿しかいないから会社が調子に乗るんだよ。
俺は有給休暇は普通に取る。
普通にね
270名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 03:34:23 ID:uHK5AoiH0
>>個人になれるのは1000人に1人位だけどね
>>個人タクシーになることが、どんだけ大変か知ってて質問してるよね?

すいません。1000人に1人ってどういうことですか?試験の合格率とかですか?
10年以上タクシー乗ることは知ってますがどのあたりが大変なところでしょうか?
ご教授してもらえれば・・・m(__)m
271名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 10:17:08 ID:xWLOQSmAO
>>270
東京では年間1万人、10年で10万人のタクドラが誕生しています
そのうち個人になれるのは100人位。
ちなみに去年は新規の個人はありませんでした。
272名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 01:49:19 ID:TA+BSwOe0
>>271
全くの素人質問ですが
という事は個人タクシーは台数制限があるとかですか?
という事は個人タクシーが1人辞めれば1人新規で入れるって仕組みとかですか?
273名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 17:30:13 ID:7k184IT+0
現在の個人は新規も無く譲渡だけなので増える事はない
地理試験もすごく難しいから馬鹿には絶対に無理

274名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 22:24:39 ID:D4M2r/Q70
タクドラなんか法人個人問わずバカしかいないけど?
275名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 00:17:10 ID:kqxiOftb0
>>273
今年からタクドラ始めたら10年後(2020年)って
個人取りやすくなってると思いますか?難しいですか?
推測でもいいのでどなたか教えて
276名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 19:16:04 ID:vs64t5T+0
現在東京のタクシーは法人4万台、個人2万台。
今年法人は1万台減車します。
譲渡だけだと個人になりたい奴が増えるのでさらに難しくなります
それ以上にタクシー10年やるのはもっと厳しいです
277名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 03:56:34 ID:llI1pa6u0
でもタクシーの運ちゃんほど気楽なお仕事ないのであこがれるのですが
現実は厳しいのですね
278名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 21:47:09 ID:WMG7ztQV0
収入気にしなきゃホントお気楽よ。
279名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 01:22:50 ID:P16eL6Ch0
>>277
気楽にやってて重大な事故やって人生自体が気楽じゃなくなるなんて事もあるがな
280名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 01:55:20 ID:Psow2jye0
もちろん運転中は集中しますが
停車しての客待ちが多そうだから
TVも見れるしラジオも聞けるしで
気楽と思ったのですが・・・・
会社からは客待ち停車中とかはガソリンもったいないからエンジン切れとか
言われないのですか?言われたらTV見れないからショックだな
281名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 09:07:01 ID:ChnPmZAt0
東京大手会社の新人はつけ待ちが出来ない
ちなみにつけ待ち中はエンジンストップ

282名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 18:03:11 ID:2WaX40kP0
午前7時半に出庫し午前中は新聞、図書館で借りた本熟読。
午後は持ち込んだi Pod+FMトランスミッターを使い音楽鑑賞
及びカラオケのネタ仕込み。自宅でたっぷり時間とった夕食の後
落語鑑賞。もちろん全て着け待ち中ね。午前0時には退社。
この調子で働いて年収240万。
283名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 18:04:22 ID:vz9VovsL0
test
284名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 18:15:29 ID:3fscvtaH0
>>282
おいっしいのー
285名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 23:26:44 ID:Hijn0epK0
45歳男、運転暦24年
昨年までゴールド免許だったけど
駐車禁止でブルーに格下げ

運転はまあまあだけど、
地理がキビシイーですな

この年からでもタクドラなれますか

いまの仕事はパートだし
手取り15万ぐらいだし
年取ったらできないし
いつ首になるか・・・・
286名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 01:13:37 ID:e9CcniTq0
面接にスーツ着ていかないと
だめかな持ってないんだけど

あと面接で落とされるってことあるかな
287280:2010/03/14(日) 02:40:21 ID:6eKK+xvp0
>>281 レスサンクス。付け待ち禁止なのか↓ショック
>>282 そこから税金引かれると手取りで200ってこと?
288名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 08:41:22 ID:OyPGE+k90
タクドラは誰でも出来るが90%は1年以内に辞める
スーツは中小なら大丈夫な会社もあるが大手はダメ
付け待ちは道が詳しいなら問題ないが新人は1日300キロ以上走れと言う会社もある
道もわからない新人が付け待ちしてたら客に怒鳴られるぞ
289名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 11:36:01 ID:Hg81SED10
2種免許はマニュアルなんですか

だとすると、かなり自身が無いのですが
教習以来、ずっとオートマでしたから
乗れないことはないですが・・・

後、面接受かったら、まずほとんど
試験受かって就職できますか
かなりハードル高そうですが
290名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 13:58:14 ID:OyPGE+k90
免許はオートマでも可
養成は基本教習所で取る。合宿なら9日で取れる
291名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 19:31:46 ID:8XtpyYAs0
>>290
レスありがとうございます

勤める予定の会社は
全車オートマなんですが
2種免許の試験も
オートマなのでしょうか

292名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 01:03:57 ID:coUJj0x00
タクシーの面接って自己PRとか志望動機とかしっかりしたものを
考えて挑んだ方がよい?ドアの開け閉めの仕方とか!?

説明会に行く気分で気軽な気分で行ったら落されちゃいますか?
(もちろんスーツなどみだしなみはバッチリで行くとして)


293名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 07:23:53 ID:vLLfv/Hf0
>>291
普通自動車二種AT限定
294名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 09:21:39 ID:pa4I7A5l0
>>292
話するだけ。気軽でおk
295名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 09:24:44 ID:8O7FbkpBO
止めておけ、生きていけないぞ
296名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 09:38:51 ID:Mb2O1+gk0
知人がタクシー業界に行ったけど
1日4万くらいのうりあげで、月給30くらい(そこから税金やらなんやらで22・23万)
とのこと。

昔 運転手やってて IT(フリー)行ったけど年令的に案件入れなくなったら
(3月は待機状態)
タクシーやろうかと検討中・・・・ 
297名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 14:37:14 ID:l9Lvg50o0
>>296
ならばIT捨てずに兼業で。
正直兼業は大変だと思うけど経済的な安定を考えるとタクシー一本ではね・・・
まあどの位必要としているかによりけりだけど。
あと会社は大手私鉄系列がお薦め。比較的営業収入に関してはうるさくない
上に(手取り収入に表れない)待遇がしっかりしていると思うよ。
298名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 14:50:40 ID:KWIOECGPO
>>292
会社による。2件面接行ったけど
1社目は一応スーツでちゃんとめかして行ったが大卒が就活するかの様な厳しい面接で
その辺の対策してなかったせいもあり落とされた。
その失敗を踏まえて面接の本も買い友達にも面接官役してもらって練習して
身構えて2社目を受けたら意表を突かれたかの様にやわらかな面接で
あがり症な俺でも話がしやすくて鳩が豆食ってポー状態だった。でもって採用された。
だからホント会社にもよると思うよ。
299名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 14:58:13 ID:Mb2O1+gk0
>>297
d
ITフリーといっても、自分は客先での2次・3次・4次請け要員で
サーバー構築とか・運用設計なんで、(そろそろ年令で使ってくれない歳ですが)
別のIT系統(PCサポートみたいな)だったら兼業可能だと思います・・・


>>298
情報ありがとう。
300名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 15:05:02 ID:tQtjRm1m0
大手私鉄がお勧め?
足切り高いボロ車ですよね?
チケットも無線も少ないよね?
待遇?
他の会社のどんだけ知って語ってるんだ?
301名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 15:09:47 ID:cbn5T+cs0
>>296
その知人に1年間すべての明細を見せてもらえ。
それから決めればいい。
302名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 20:13:04 ID:rd6D94HA0
どうしよう
スーツもってない
買う金もない
303名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 00:19:31 ID:aFQ5wpkS0
>>302 ハローワークに相談してみてはいかがでしょうか?
いろいろな支援があるみたいですよ
304名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 01:23:33 ID:TWCaDzPZ0
>>302
なんでもレンタルしてる店とかがあってだな、
305名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 06:13:29 ID:n4tU9rC40
タクシーって、専業でやらないと駄目なのか?
自営で親父の手伝いしてるが、仕事ない日も結構あって暇なんで、空いてる日にちにタクシーとかは無理?
306305:2010/03/16(火) 06:14:17 ID:n4tU9rC40
あー、言い忘れた。
普通二種免許は持ってます。
307名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 08:49:29 ID:QSIfo66XO
>>305-306
会社によると思う。雇われ方とか相談してみれば?
「乗務員募集!日勤・夜勤・隔日・車1台持ち等相談可」とかいう看板見た事ある。
ただ、東京とかの減車しようとしてる所とかだと難しいかもねぎ。
308名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 09:06:44 ID:3OokqA6s0
バイト扱いで週2日とか大丈夫だろ
3094社グループひと月目:2010/03/17(水) 01:17:54 ID:AyE2X3940
本体・準大手無線ともお友達出来ましたが、営業環境の差はあまり感じないよ。
そりゃ4社本体と独立中規模の平均は1万以上あるよあくまで平均、但し新人でも個人差
と努力差は(地力とか望んでいる生活水準への取り組み)は1〜2回でも歴然となるよ。
でもそこでヘコンだら、平均の中に埋没するか大手だろが初営業中に行方不明もある、
抜け出すのは本人の気持ち次第が殆ど、(上司とかスタッフの人物観も手伝うんだけど)
自分がドコまでやりたいのかきめて、対してサポートが可能な会社なのかは検討に
値する。オレまだ半人前くらいだけど710円のお客さんからでも教わる事は山ほど
ある。養成って新弟子みたいなもんだよ、得べかりし金はすべて土俵(現場)にあるのさ。
地理試験までは受かってからが問題、机上の地理≒仕事オッケーなんて1回もない。
事故と運転は特にそうかな、事情が許すなら一発試験よりバイトしてでも教習所
行っとくのをお勧めします。面接官で2種もち未経験を否定した社は、応募意思を
そのものを否定してかかる傾向がありました(それでも少しは本人のために言ってた)
やってみて無駄な経験とか、足を運んで出会って無駄なんてことないんだよ、どんな
いやな奴でも悪人でも・・。先輩がおっしゃるのはあくまでその人の経験の域だからね
全力の人や本能の人はいても、全能の人なんてないよ、遠吠えするのも必要だけど。
例え1人でも悩める方の健闘をお祈りします。
310名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 01:29:44 ID:IJBqaHGD0
>>309
d
参考になります;
初営業で行方不明はすごいですね。
311名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 02:01:38 ID:pbA3K3gF0
現タクドラの先輩方からのいろんなアドバイスが出て感謝です。

面接での志望動機はどんな回答が望ましいのでしょうか?
312名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 08:42:54 ID:SHr6sSupO
タクシーがどうなのか自分に出来るか悩んでるのでなく
タクシーやる気満々で細かい事をどうしようかっつー質問なら
こっちの方が主旨に近いんじゃね?

タクシー関係者だけど何か質問ある?第36弾
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1267890107/
313名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 20:39:19 ID:dp88dDHm0
丸の内で働くリーマン・OL100人にアンケートをとれば、間違いなく100人中100人がタクドラは自分たちよりも身分や社会的地位は下だと答えるであろうwwwwwwwww
渋谷や新宿の若い女性300人に将来タクドラの男と結婚したいかと尋ねれば、
300人中300人がNOと答えるであろうwwwwwwwww
日本人1万人に、タクドラとなって働きたいかと尋ねれば、
間違いなく1万人全員が絶対に嫌だと回答するであろうwwwwwwwww
タクドラなんぞ所詮はこの程度wwwwwwwww
間違いなく底辺中の底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 21:11:15 ID:vwW5n0Ks0
          ↑
間違いなくオマイも底辺中の底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww っつうか、
タクドラ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
315名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 01:47:07 ID:7pgQd88h0
>>312 サンクす そんなスレがあったとは・・・
そっちもロムってから聞いてみます
316名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 20:07:45 ID:FG+Jcm4yO
丸の内で働くリーマン・OL100人にアンケートをとれば、間違いなく100人中100人が>>313は自分たちよりも身分や社会的地位は下だと答えるであろう
渋谷や新宿の若い女性300人に将来>>313と結婚したいかと尋ねれば、
300人中300人がNOと答えるであろう
日本人1万人に、>>313となって生きたいかと尋ねれば、
間違いなく1万人全員が絶対に嫌だと回答するであろう
>>313なんぞ所詮はこの程度
間違いなく底辺中の底辺
317名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 22:51:04 ID:uhSx08mf0
24歳でタクシードライバーになろうと思ってるけど
若いんだったら別の仕事やれって思いますか?
人づきあい苦手だから、運転系統の仕事したいんだけど
318名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 23:41:29 ID:YzkMo5mi0
>>317
人付き合い苦手ならタクドラより運び屋やってる方がいいんじゃね?
タクドラは人と接する仕事なんだぜ。業務以外にもフリートークとかしないと駄目な場合もあるんだぜ。
まあどうしても人を運ぶ仕事がいいってんならバスとか塾やカルチャースクールの送迎とか霊柩車とか
そういった仕事の方が余り喋らずに済むと思うぜ。
319名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 23:46:47 ID:soKaNLDy0
だったらタクシーよりトラック系だな
タクシーはサービス業だぞ
320名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 23:58:19 ID:nLNEfOrH0
人づきあい苦手だったらねー道路で旗振りとか駐輪場でチャリのかたづけ
あとはねーえっとねー公園とかの掃除やさんーー
321名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 00:29:57 ID:TAiGn5ii0
タクドラか佐川急便かで迷います。
どっちの方がよいと思いますか?
322名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 00:43:51 ID:5g5jQPHK0
タクかな
323名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 02:36:50 ID:hWcNvCMj0
タクドラはお客さんとエッチできますか?
324名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 03:10:18 ID:CBc7ND0Y0
街を見てみるあるよ、不景気で人一人も歩いとらんよ。
週末なのに静まりかえっておるよ。タクシー? 儲からんよマジで。
325名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 15:16:59 ID:hw6BxKQ+0
タクシーってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしいだろマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 15:25:05 ID:T7SaB68d0
            ↑
タクシーカテまで、のこのこやって来てこうゆう書き込みする奴は恥ずかし過ぎw
ストレスたまり過ぎw
327名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 18:33:39 ID:hw6BxKQ+0
いやいやいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タクドラなんて社会の最底辺糞職業じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都心の最新鋭オフィスビルで勤務するハイステータスな我々とどれだけ差があることかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
話にならねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 20:17:26 ID:8ioU8Aku0
二ートの乱入だな>>327
329名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 22:44:00 ID:GVEbDtm20
ハハハハ、、ニートの乱入っつより”春”だねぇ

街でこんな奴に絶対会いませんように。。。
330名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 22:49:07 ID:hw6BxKQ+0
タクドラ風情が強がるなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 22:53:58 ID:Q0EVH2800
夜に一台もすれ違えないほどの狭い道
溝が両方にあってどうにもならないほどのクランク
そんな時に限って向こうから対向車が来る。

「道を譲ってくれ!」と思うが下がらない
客はイライラして怒る

この状態でバックすると溝に落ちそう。

どうにか相手が譲ってくれて助かったが
相当なテクニックが必要だと思う。


332名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 23:12:00 ID:Datwixkt0
最新鋭のオフィスビルに勤務するハイステータスだって(藁)
気の毒に・・・

両親が健在なら悲しむだろうなぁ・・・・・


333名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 00:15:56 ID:3Fogluj30
タクドラみたいな超底辺糞職業やってる方が、親はさぞかし悲しむことだろうなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしくて恥ずかしくて我が子の職業公言できまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 01:05:27 ID:uhaJQvt20
333のニート君の画像見つけました



http://www.youtube.com/watch?v=NxfM8QFzLbo&NR=1
335名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 01:09:09 ID:uhaJQvt20
333君の第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=IAShqvJv3CI&NR=1

これが【最新鋭のオフィスビル勤務】だって(嘲笑)
336名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 01:31:48 ID:ePFwvSTk0
仙台で1年半タクドラやってたけど手取り16万くらいだよ。いいときで18万、低いと14万かな。毎月の順位は真ん中より少々上。
今は首都圏で違う仕事してるけど。タクドラは売り上げさえ気にしなければ気楽な商売だと思う。一日で完結する仕事だし。
夜勤専門の為DQN客や893もいるがほとんどは普通の客ばかり。
それとセンパイ運転手にいろいろ教えてもらうのが売り上げアップの近道だしある程度は仲良くしてたほうがいいね。
337名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 15:39:39 ID:tmC4qAZH0
仕事探せよな>>333
338名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 11:06:00 ID:8g/z6jrb0
あげ
339名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 02:02:57 ID:HAl44cJbO
最新鋭(笑)のオフィスビル君来ないねえ。
最新鋭のオフィスビルのトイレ掃除に忙しいのかな?
トイレをきれいにすると男前になれるよ。是非とも頑張ってほしい。
340名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 11:43:36 ID:sw73KZ/50
タクドラのみなさんに質問です。私の知り合いがリストラされ昨年7月から大手
タクシーに就職しました。その人は4千万のマンションのローンが
月10万程度、車のローン月5万などあるそうです。マンションのローンは
ボーナス払いをなくして均等にしたそうです。奥さんはパートで月10万円程度
らしいです。マンションも車も手放さずに生きているようです(今の所は)。
4千万のマンション+月5万の車のローンとはとてもタクドラの生活とは
思えませんがこの程度の生活はできるものなのでしょうか?
341名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 12:00:45 ID:wZuGlDrX0
共稼ぎなんだし十分できるだろ
342名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 12:57:57 ID:HAl44cJbO
タクドラ全員が貧乏とは限らんしな。
343名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 13:36:40 ID:E/2fi3qf0
タクドラ=中途採用
つまり以前に稼いだ銭があるっちゅうこっちゃドアホウ
344名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 16:10:37 ID:BlbGXaBJ0
そのうち苦しくなるよ
345名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 16:15:15 ID:rv+ETuMn0
個人できるまでがんばればなんとかなるかな?

346名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 16:15:33 ID:Fy5hsYgp0
今年は新卒者も来るだろ
347名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 17:05:38 ID:rv+ETuMn0
世も末だ
348名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 17:15:34 ID:Fy5hsYgp0
そういえば新卒で非正規とか珍しくないし、無職すらいる
タクシー業界に来るのがいても不思議は無いな
349名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 20:15:57 ID:BlbGXaBJ0
新卒でタクシーやるくらいなら働かない方がいい。経験しないほうがいい事もあるからね
350名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 20:56:23 ID:6hy/J4ff0
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
351名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 00:42:21 ID:7eXFcNqQ0
タクシーよりヤバいと思う業界

外食
先物取引
消費者金融
訪問販売
生保営業
パチンコ
風俗
352名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 01:28:54 ID:PI/c/MwX0
40〜50代の旗振りもやばいんだぜ。
中でも若い頃から旗振ってた奴よりリストラで旗振りに転職してきた奴。
車の恐ろしさを知って無いから事故率や事故らせ率や怪我率や死亡率が高い。
353名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 03:04:59 ID:Hx4kn37T0
>タクシーよりヤバいと思う業界
介護
354名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 08:00:29 ID:9HrnrXDf0
うちはもう新規は雇ってない
金かけて養成しても仕事が出来ずすぐ辞めていくから
355名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 09:24:38 ID:RpS64ssBP
うちはもう経験者は雇ってない
移籍して来るのははロクでもない奴が多くクレームが多いからね

356名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 12:44:45 ID:VfWkvCrrO
つまり未経験で二種を自分で取ってきた俺勝ち組?
357名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 15:38:58 ID:7eXFcNqQ0
運行管理者取ってから業界に飛び込むと歓迎される?
358名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 15:48:17 ID:5dIPGaMC0
タクシードライバーって
いつも事件に遭遇し
警察と一緒に事件を解決してるの?
359名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 18:21:44 ID:ha1EV8Z10
>>358
タクシードライバーの推理日誌の見すぎ
夜明日出夫のような人は存在しません
360名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 19:05:33 ID:irBuMBzzO
タクシー業界って駄目なんでしょ?
不景気で客少ないのに、過剰に台数多く走らすから一台辺りの上がりが少ないなんていってないか?
361名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 19:52:45 ID:7dQzCQA90
どうやら減車の方向らしい
362名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 02:58:32 ID:47pwYm2T0
新卒で世間的に有名な大学だけど、受けに行ったら引かれる?
363名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 09:10:50 ID:auLjsiVI0
タクシーって中卒でも雇ってくれのかな?
364名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 09:16:31 ID:mKY+SMQ50
>>362
ウェルカム。気にすな。
お前のような出来ん坊のバカ息子なんか珍しくも何ともない。

>>363
ドアホウ
365名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 09:18:12 ID:S+KzzLCLO
学歴とか関係ないんじゃないか?
元銀行員とかいるみたいだし
366名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 10:09:48 ID:47pwYm2T0
じゃ早速ヘルパー二級と運行管理者取っとくか
二種免は要請でいいや
367名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 13:51:24 ID:KVAmNz3F0
もう養成は取る会社少ないよ
俺の会社は今月で定時制70人全員解雇した
来月から募集かけるが養成と50歳以上は取らないと言ってた
368名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 14:09:04 ID:uzx8vwvT0
高齢者雇用で養成入れる会社もまだたくさんあるよ
369名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 14:44:26 ID:RrTb0rut0
>>来月から募集かけるが・・・

減車の意味ねーじゃんってか、定時制減ったらもっと悪くなる
370名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 16:25:59 ID:WZRtr7r0O
世間体という物があってだな、
すぐに辞める奴が居てだな、
定年や老化で消えて逝く奴も居てだな、
他の理由でも辞めさせざるをえない奴も居てだな、
371名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 21:08:38 ID:Aj8kwpZy0
朝8時過ぎ、通勤の電車内からタクシー会社の車両ヤードを見かけるのだが、
いつもタクシー数十台がびっしり並んで寝ている。なんで?
最近のタクは朝の稼ぎをしなくなったのかな?
372名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 21:54:00 ID:kNibo7AF0
>367
お前の会社がたまたま養成採るのを止めただけなのに、
「もう養成採る会社は少ないよ」なんて言い切るのな。
おめでたい奴w
373名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 22:43:21 ID:O1LA0aUb0
大手4社に勤めるメリットってなんあだろう?
チケット大量営業のほかに?
374名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 09:33:49 ID:WLuyFHzu0
20%の減車で今現在、養成募集する会社は糞しか残ってないだろ
375名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 14:58:02 ID:z10IzrWM0
食えなくて辞める奴も多いから募集してるぞ
376名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 21:39:34 ID:9xlgDqOx0
二種持ってるからタクドラでもしながら仕事探そうと思ってます。
大阪でええタクシー会社どこか教えてちょんまげ。
377名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 21:56:47 ID:E8AVE/jK0
歩行珍煙は解雇でいいよ
378名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 17:28:39 ID:RtYBcrk/O
>>376
MKタクシー
379名無しさん@引く手あまた:2010/04/03(土) 18:17:05 ID:Yrm1dZWgP
養成で応募した場合、免許の教習料金は会社持ちなんですよね
会社によっては消費者金融に金借りたみたいに信用会社等に履歴など残るのでしょうか?
380名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 12:01:29 ID:oP3Qumuc0
会社が金貸すだけの事でしょうよ
381名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 13:14:34 ID:byT/SvoN0

中小や個人は結構酷い奴らが多いからな
客や人を荷物としか考えていないからねw
だから、金持っている人間は、4社や大手にしか乗らない客も結構いるわけで。


なんだかんだいっても、4社がいいんだよ。
手取り30は普通にやればできるしな。
東京無線やチェッカーなど、企業のブランド力では、中小は4社にかなわない。
だから、あこぎなことを平気でやるわけ。

そりゃ、ポンコツのコンフォートやセドリックで、しかもタバコ臭い、
挨拶もまともにできない、近距離やクレジット支払いなどの客には悪態つく。
それでは、嫌われるのは当たり前。

4社や大手が客に好まれるにはそれなりの理由があるんだよ。
382名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 14:07:25 ID:aitIFa/h0
私鉄系もやっぱり働きやすいの?
俺は上京して京王に入りたい
383名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 14:54:11 ID:byT/SvoN0
京王ってどうなんだろうね
自分も選択肢にはなってますが・・
384名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 18:06:35 ID:37/jgr/O0
>>378
やっぱりMKですか。
385名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 20:57:30 ID:aAK/JYexP
>>379
聞いた話しだが、会社によっては消費者金融も兼業して、運転手相手に金を貸すところもあるらしい
養成にも借金させるのかどうかまでは知らん
386名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 01:16:00 ID:aVUKP+E40
二種免許取得費用会社負担、入社準備金10万円支給、研修中日給1万円プラス食事代補助1千円支給などと
入社時の好待遇ばかり強調している求人は、常識で考えて安月給で飼い殺す乗務員を集めるための釣りエサだ。
二種免許取得費用や入社準備金は実際に一定期間その会社で労働しないと返還しないといけないはずだろ?

目を覚ませよ、馬鹿共。
387名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 16:27:37 ID:MZoxrxb00
私鉄系って本当に2ちゃんでは影が薄いよな
悪口も見たことないが、褒められてるのも見たことない

東京日交と京王だとどっちがいいんだろう
388名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 19:52:46 ID:W0w6k/NY0
月収手取15万程度でのんびり生活できる人には私鉄系お薦め。
とにかく1円でも多く稼ぎたい人にはお薦めできません。
389名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 19:56:45 ID:xT/kFjfD0
test
390名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 19:58:45 ID:k11Ui7TW0
>>388
京王のHPだと
タクシー:平均30〜40万円
ハイヤー:固定月給16万2100円+歩合給
ってことになってるけどムリってことでつか?
391名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 21:46:13 ID:aVUKP+E40
まともな仕事決まらんし仕方なく繋ぎでタクでもと思い会社説明会に行った。
やっぱり人生終わった50前後のおっさんばかりで想像通りの臭いがしたぜ。
392名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 21:58:00 ID:jxxbZ/c80
タクシードライバーっていつも事件に遭遇し
警察と一緒に事件を解決してるんでしょ?
393名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 22:27:31 ID:aVUKP+E40
はあ?
バカか貴様
394名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 01:05:28 ID:DoRrwb5p0
>>388
可も無く不可もなく、か
この時代なら充分ありがたいよ
ネームバリューや客からの信頼もあるしね

京王と京急受けるわ
395名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 01:42:24 ID:DoRrwb5p0
ただ15万という数字、上京してアパートを借りるなら不安がちょっとある
寮がある京急なら安心かな
396名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 21:39:46 ID:d95t5Yh/O
寮がどういう所か知って言ってるのか
397名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 22:07:28 ID:gjAd4n0R0
手取り15万でタコ部屋暮らしか。
一人生きていくだけでかつかつの人生だな。
398名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 23:30:56 ID:2tS2Usw70
独身寮住まいだと10万切ってる奴のほうが多い。

もはや、ただのゴミ。
399名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 00:17:23 ID:b/n3EdfH0
実家住まいで手取り15万なら何とかなるだろうが
都内でアパートなんか借りたら家賃光熱費で10万位は黙ってても出て行くよ
400名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 00:28:02 ID:akZ656zW0
某電鉄系&日交系は現時点で手取り22〜24万くらいとの情報
401名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 01:34:35 ID:GP9ypCbJ0
>>396
京急経験者?
402名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 14:01:48 ID:0NoGoirQO
面接って何聞かれるの?
減車したし他の仕事が無いから倍率ヤバそう
403名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 14:50:45 ID:/KqbOObW0
ちょっと前では考えられない人材が流れてきてる。
このご時世ではまだましな仕事だからな。
404名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 15:46:40 ID:AVkrvQUmO
東京だと年収良いみたいだね
405名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 15:48:42 ID:0NoGoirQO
新卒者も入ってる?
406名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 17:59:33 ID:xfmwFYeRO
今週10人面接来て雇ったのは1人だけ
407名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 18:05:58 ID:WRYYI1Hm0
はやくフィリピンに移住したい
408名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 21:59:24 ID:3odXK5GSO
>>402
バイトでなく社員としての雇用だから今まで何してたかをkwsk。
そしてどれだけの運転歴があるかとか普段の趣味や特技とかも。
趣味は博打とか不摂生な事をしてたら不利かもねぎ。
そして「この仕事はしんどいよ?やってける?」と念を押す様に聞かれる。
更に厳しい所は「何故この仕事を選んだか」「何故この会社を選んだか」等も。
409名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 22:56:30 ID:GP9ypCbJ0
新卒だから怪訝に思われていろいろ突っ込まれそうだ・・・
でも内定でそうなまともな仕事といったらもうタクシーくらいしかない
410名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 00:16:04 ID:p3VXbHE+0
>>409
やる気まんまんモードで望めばいいんでない?
接客得意ですみたいなことも織り交ぜて。。
411409:2010/04/10(土) 00:43:44 ID:cloabEG50
接客は大好きだww
今はファミレスでバイトしてるし、秘書検定も持ってる

在学中に運行管理者の資格取ろうかな
やるからには一流を目指したい
412名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 01:03:02 ID:o8cd3Bz70
>>411 何県在住?
413名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 01:59:24 ID:h8mEqzRg0
>>409
タクシーは誰でも出来る仕事と言われるよ。なのに何故タクシーを選んだのか云々も聞かれる。
もうめっちゃタクシーやりたくてちっさい頃からの夢でうぼあああああああああああああああって感じで
押して押して押しまくってすると何とかなるかも?その運行管理者の資格も取るつもりな事も言えばいいかも。
あとその会社がバスとかもやってるなら大型二種取って〜的な話もいいかも知れない。
414名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 02:08:48 ID:p3VXbHE+0
>>411
がんばってくれ
415名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 05:10:00 ID:vTiTvw6B0
>>409
>内定でそうなまともな仕事
もう一丁、つ警備会社
416名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 07:40:14 ID:JYd3QQjYO
>>415
警備会社もあまりまともじゃねーよ
変人ばっかでまともに話が出来ない合わない通じない
俺は前にバイトでやってたがサイレン鳴らして走ってるパトカー止めたり一般人をドカドカ押したり
夜中に他人の車にペンキで変なカラーコーディネートしたり胸ポケットにキモいヲタ仕様のペン並べて刺してたり
怪しい奴見つけたといって家までつけたり余りにも酷い人間だからと家族に勘当や絶縁されてたり
そんな社員ばっかでキモかった。社員だぞ?バイトじゃなくて社員!
417名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 12:44:04 ID:nTayTORz0
168 :国道774号線 :2010/03/29(月) 06:20:26 ID:pdtds7k7
女房家族もちの所長が営業所の2階の仮眠室で
会社の若い事務員とセックスをしていたことがばれて
始末書を書いた話を聞いた。

なんか急に仕事やる気なくした。 

こっちは売り上げが思うように上がらず
毎日苦しんで必死になって
疲れてる体にむち打って明け方まで残業してるのに・・・・
こっちは寝坊して数時間遅刻しただけで始末書なのに・・・

そんな奴が有休使いすぎだとか
もっと休日出勤しろだとかほざいてる。
418名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 15:08:33 ID:9UjImnqwO
学生だが、警備は大手も中小も全滅した
リクナビにのせられると倍率上がるな
割とマイナーなところでも最終で倍率十倍あってわろた
外食も小売りも激戦だし、介護は男なら狭き門

タクシーに救いを求めたくなるよ
パチンコとか訪問販売はタクシー業界全滅してから考える
419名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 16:20:00 ID:DYPff1Ut0
>>418
タクシーは会社ごとに養成の定員みたいなのがあるから
人物的にOKでも、会社都合で不採用になることもある。
なので、3〜5社くらいは並行すてほうがいいですよ。
420名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 17:42:26 ID:9UjImnqwO
人物より先着準なの?
他の業界みたいに来年の四月入社としてキープしてくれたらなあ‥
421名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 20:48:54 ID:2kbDilIvO
タクシーみたいな恥ずかしい仕事やるくらいなら無職の方がマシだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりに底辺過ぎて話にならねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 20:49:45 ID:29W4XB+fO
新卒のタクドラ?
そんな時代になったのか?
まぁ、オレも大卒ドラだから人の事は言えないが…。
423名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 21:25:57 ID:vTiTvw6B0
大学全入時代だから、新卒でタクシー会社に就職なんて
ぼちぼち当たり前になってくると断言できる。
しかし、まだまだ偏差値50未満の大学が主流だし大卒の
タクドラなんて自称するといろんな意味で恥ずかしいですよ。
424名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 22:27:58 ID:JYd3QQjYO
昔は小学校を卒業したら就職か中学に進学かなんて時代もあった。
この前までは高卒は当たり前で中卒の奴は家庭や本人の事情を疑われる様な感じだった。
今や大学は当たり前の様に行く奴も増え、逆に高卒は何かやりたい事でもあったのかとか家庭の事情かとも思われる様になってきている。
そんな中、大卒のタクドラなんてそうそう珍しくなくなるのも近いかもしれない。
まー大卒ニートよりかはいいんじゃね?
425名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 22:34:43 ID:zFFlVLwdO
多少景気が上向いてくれば雲助から他へ行く奴が増えるんだがな
426名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 22:58:46 ID:2kbDilIvO
大卒でタクドラってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
親に申し訳ないと思わないかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学出てタクドラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありえんwwwwwxwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
親が泣くぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 23:52:34 ID:9UjImnqwO
内定率ガタ落ちの時代‥
就職できずに卒業して路頭に迷う学生が何万と出てる
就職留年も出来ないし、プーになったり社会的に後ろ暗い仕事に就くよりはよっぽどマシだと思う
428名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 23:57:06 ID:9UjImnqwO
パチンコ屋や警備会社、小売り、郵便配達等も高卒中心から大卒中心にシフト済み
特に大手パチンコ屋と郵便はもうほとんど大卒だけが採用され、大量に落とされてる

タクシーも大手や私鉄系は大卒率が高いのでは?
429名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 00:16:48 ID:eqF0LPRc0
>>428
4社&電鉄は
元信金とか元電機メーカーとかいるらしい。

430名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 02:11:46 ID:Y3Sy7CeK0
4社&電鉄の倍率が気になるところ
京王とか毎日説明会開いてるから、かなりの厳選採用な予感
天下の京王、ネームバリューでいったら4社以上だろう

減車20%で内定は厳しくなったが、リターンは大きくなった
431名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 07:57:02 ID:dQrkNOA/O
>>430
> 天下の京王、ネームバリューでいったら4社以上だろう

田舎者丸出しだな
432名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 09:25:57 ID:9D2HB+Mi0
高卒以下の低スペックは高年者同様、零細タクシー会社へシフトして来そうだな。
433名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 10:11:47 ID:UwcNAsP50
高卒の仕事を大卒がする時代→中卒の仕事を大卒がする時代→大卒が正社員になれない時代→大卒がバイトしかできなくなる時代
434名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 10:30:25 ID:20s0tFpQO
一般人は四社とか知らないし、京王は遠くから見ても一目で分かるからインパクトがハンパない
435名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 11:21:38 ID:dmHgarg9O
大卒でもチンピラ連中に売上げ負けて見るのと哀れに思うよ
436名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:57:11 ID:20s0tFpQO
大卒って特別なことなの?
チンピラで大卒とか腐るほどいる世の中だけど
プライド(笑)とか痛々しくて持てないww
437名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:48:45 ID:dQrkNOA/O
>>434

まずは新聞を読もうね。
一般人の僕ちゃん
438名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:25:17 ID:dLeyi0A30
タクシードライバーって
いつも事件に遭遇し
刑事さんと一緒に事件を解決してるの?
439名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 17:44:10 ID:NAPhmRwFO
中卒も院卒も全く関係ない!
それがタクドラ!
440名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 19:44:57 ID:VAmMogd50
新卒の諸君へ
タクシー会社に10年いました=10年間何もしないで遊んでました。
これが一般社会の評価。
腹を決めて飛び込んできなさい。
441名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 20:38:06 ID:Uzhd6oCsO
>>440 もうそんな時代は終わったぞ!
介護タクシーや病院送迎タクシーが高齢化社会で中心になってきている。大卒院卒福祉系の資格持ちまがくさるほどいる、しかも安定してるから転職者がはんぱなく多い!
442名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 21:09:06 ID:om/1sDTK0
v
443名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:26:03 ID:UwcNAsP50
知識豊富なインテリ運転手とか人気でそうだな
444名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:45:51 ID:ULko9A4h0
素行とか態度悪いドライバーは即タクシー近代化センターに通報される時代。
7:00-明け方の1乗務に休憩時間3時間とか4時間あるけど
車停めて仮眠してても通報される。路上珍煙も通報される。


445名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 00:02:02 ID:92ag5+BB0
世の中の評価がニートと変わらないのが悔しいよ。10年タクドラ≦10年無職の世の中価値観は何とかならないのかな
446名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 00:08:35 ID:D4md1BYK0
運転手「さん」と、敬意を込めて呼ばれる職業
なんだかんだで旅客運送系は世間の評価が高いよ
447名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 02:03:59 ID:ZAsKF1zm0
運転手「さん」そのバスに僕も乗っけてくれないか〜♪っていう歌もあったしな
448名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 08:44:10 ID:i/HUbYI0O
>>445

世間の評価じゃなく単に、おまえの劣等感だろ!
449名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 09:02:57 ID:rubu5cv20
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
450名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 09:12:29 ID:ZdQeffL9O
>>444

近代化センターって何?
451名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 19:13:25 ID:M9GaXSygO
タクシーって車線変更でウインカー出しても絶対に道譲らないよね。
二重駐停車とか平気でやってるしね。
夜間の新橋駅周辺とか酷いよね。
外堀通り〜昭和通りに至るあたりとか。
車線を完全に塞いだり、交差点内に思い切りはみ出してても、平気でハザード焚いて止まってるよね。
あれ見てると、タクシーは底辺だって罵倒されても仕方ないね。
あんなことやってて何とも思わないの?
一般車にかなり迷惑かけてるって自覚ある?
マジで死ねって思うよ。
452名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 19:25:03 ID:i/HUbYI0O
コピペ乙!
453名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 20:53:21 ID:M9GaXSygO
コピペじゃねーよ
都合の悪いことは全部コピペ扱いか
454名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 21:24:56 ID:/a5OYXGWO
タクシー会社が人選んで採用する時代
昔は来る者拒まずだったのに
しかしスポーツ誌で毎日募集出しているし一般人にはいつでもなれると思うだろうな

実際は30〜40代で社会経験は必須
営業で車乗っていた
違反はせいぜい2点位
保証人必須
健康体

狭き門?かどうかはわからないが
今から始めるのは間違いなく大変だよ

455名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:51:52 ID:ZdQeffL9O
>>451

あ〜い とぅいまて〜ん
456名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 23:10:44 ID:szEXCbrUO
いや今でも来る者は拒まない会社も多いよ。
現任があまりにも酷いから仕方ないのかもね。
457名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 00:21:16 ID:a4Y6+Yid0
東京の私鉄(西方面)系の説明会行ったけど
保証人2人必要ってのにはびびった
458名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 01:24:39 ID:nqtkN5vUO
タクシー会社が保証人要求するのって、
養成費用を取りっぱぐれないようにするためだよな?
459名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 01:35:18 ID:x9OFqYgh0
東京の私鉄系と大手4社ならどっちの方が就職するのに良いの?
460名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 02:35:29 ID:we2UKAHkO
30〜40代で社会経験は必須‥×(二十代学生)
営業で車乗っていた ‥×(自家用車のみ)
違反はせいぜい2点位‥×(1年半〜5年前の間に結構捕まった)
保証人必須‥△(親でいいのかな?)
健康体‥○

おわた
どこも拾ってくれないwww
461名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 04:20:03 ID:o52QVMrG0
私鉄系ならそこらの中小企業よりはるかに勝ち組

「○○電鉄グループでタクシーやってる」って言えば世間体もいい
462名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 06:49:00 ID:TPX87yMK0
タクシーやってるってさえ言わなきゃ世間体もいいな
463名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 08:57:28 ID:0kb2fnfZO
>>461

> 私鉄系ならそこらの中小企業よりはるかに勝ち組

世間知らずですね
464名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 09:11:49 ID:iUU+btTf0
>>460
20代学生なら他に幾らでも仕事あるだろ
465名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 13:26:42 ID:O4OrVWOe0
ほんの10年前まではタク業界といえば来る者拒まず去る者追わず、
稼ぎはてめえの頑張り次第っていうとても「爽やかな」世界だったのに
最近は色々と息苦しいね。
466名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 14:19:45 ID:5kzRHIE8O
年内に減車(都内5000台以上)
常識的に考えてバンバン採用する訳が無い
一万人がリストラで放り出される事マスコミは余り触れて無さそうだね

減車で売上上昇?
単純に考えればそうなる予定だけど…いや!そうなってもらわねば…

467名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 15:51:31 ID:JhDezlzA0
よく求人で3ヶ月月給30万保証とかあるけど本当なのか?
468名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 12:31:30 ID:UHCUvIuP0
>>467
本当だよ。それで運転手という顧客を釣ってるからね。
469名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 12:50:45 ID:BEFk0lHx0
保障期間は割りと売り上げがいいらしいので
30万以上の月給にはなっているが
慣れてくると、以外と売り上げがいかないパターンとのこと。

*某都内西方面私鉄の説明会による
470名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 17:32:55 ID:f6U0/rKoO
運転手を顧客にして何か意味あるの?
471名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 18:17:22 ID:NwnG3uIEP
結構、若い奴でタク乗りやりたいと思ってる奴が多いのか?
若いうちは無理がきくから、身体はって稼いだ方がいいと思うぞ、金も貯まるし
土方でもトラックでも将来的にはスキルになるから続けようと思えば続けられる
タクだと、一回人身事故起こしたら、もうお先真っ暗
472名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 18:25:56 ID:c8NCeK9U0
>一回人身事故起こしたら、もうお先真っ暗

同意
だが、内定を得ずに卒業してもお先真っ暗
473名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 20:33:07 ID:/4QACNE+O
>>470
タクシー会社の一番の顧客は、他でもないタクシー運転手。

タクシー運転手の顧客は、もちろん乗ってくれるお客様。

この図式は絶対。
474名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:07:26 ID:1I1sFtu40
土方やトラックも事故やったら終わり
スキル?意味わからん
475名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 00:25:04 ID:JzIkY/u30
運転に向いてる向いてないってあるから
向いてないのが大事故になるんじゃね?
476名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:32:16 ID:yW0YMcSO0
タクシーは個人になれるから仕事嫌いな人は向いてる
俺は週3日、1日6時間しか乗らない

477名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:28:18 ID:32lTKFBm0
>>476
うひゃ

個人タクシー憧れるなぁ
仕事嫌いじゃないけど、75歳まで仕事できるってのが魅力に感じます。
478名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:50:17 ID:6ezVi6XHP
>>476
しかし、これからは個人への道はかつてないほど厳しくなるんだろ?
今まででも、過去の書き込みには2%の確率でしかなれないとあるのに
さらになれる確率が減るんじゃなあ
479名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:29:19 ID:nQTAQPA70
コピペって何ですか?コッペパンなら子供の頃食ったけど
480名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:27:53 ID:5IqgJPEUO
タクドラだけど、この稼業に入ってからはタクシーは使わないよ。もったいないからね!リーマンの時は会社経費で落とせたけど…
今のご時世タクシーを認めてくれる会社も少なくなったよな!
481名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:54:09 ID:P5S3pI+n0
金に余裕が無い奴は個人は無理だな
俺の知り合いで大手や厳しい会社で働いてた奴は個人にいない
金が無い奴は無理して体壊すかガツガツして事故る
482名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:04:13 ID:otas5JzV0
とりあえずやってみて向いてないならすぐ辞めればいい。簡単なことさ
483名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:17:59 ID:Pmdr1XzNO
新卒でタクシーはありだと思う。就職ないならブラブラするより取りあえずタクシーしながら、休みはいっぱいあるんだから就活すればいいと思う。
484名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:58:07 ID:nkDr0BLH0
新卒でタクシーやるくらいなら働かない方がいい。
経験しないほうがいい事もあるからね
485名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:34:22 ID:U3aHRnbyO
人間関係に疲れたし肉体労働したくないorz
だからタクシーかバスやりて

貯金10億あったら絶対そうしたい
486名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:48:32 ID:b+WelnkSO
職業に貴賎なし
新卒でもタクドラはやるべき
487名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:55:01 ID:cHkIcmEO0

「職業に貴賎あり」
488名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:58:46 ID:40Zv1W1tO
就職戦線以上無し

織田裕二より
489名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:08:00 ID:MYd1TM4G0
新卒だったら自衛隊のほうがいいな
490名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:07:47 ID:X3yNvdQNO
東北でタクドラしたいんですが
月30万いけますか?
491名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:17:35 ID:h6ST+eBmO
今忘れ物届けたら一万モラタwwwww
492名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 05:31:41 ID:RNnUp+sXO
トーシローは亀戸とか錦糸町辺りで慣れて徐々に都心部へ範囲広げていけば宜しいですか?
493名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 07:45:24 ID:CTROxBF/O
最初から都心に行きましょう
494名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 19:12:32 ID:TOOjwoZ20
>>490
マジレスすると仙台で手取り12から15万くらい。稼ぐ人でも25万くらい。
30万もらいたいなら月間水揚げ65万は必要。
495名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 19:37:54 ID:J2t+Tqc80
東京なら1日6万はできます
496名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 20:30:49 ID:CQCSybmFO
>>494
手取り12〜15万ってひどいですね
やる人いるんですか?
497名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 23:44:09 ID:651Ptvnh0
>>479
一時期にネットで有名になった「コピちゃん」(こてはん)が
「ぺっ」って、人の書いた文章をそのまま転記してたことに由来

これ、まめ知識な
498名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 00:29:31 ID:CJKqEgyV0
俺東京で手取り10万
499名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 00:38:13 ID:oQtbP/Wj0
奥多摩?
500名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 00:44:52 ID:M/cmwXm40
>>496
遊んで暮らせるならいいんだけど仕事しないわけには行かないからな。
勤めていれば社保完備だし。
501名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 02:56:22 ID:7dPPQj0k0
>>497
こてはんってなんですか?

ハンダごてみたいもんですか?
502名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 06:43:29 ID:oSpLmYMOO
>>498
小笠原群島?
503名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 07:01:16 ID:JH9AEYRaO
養成一ヶ月目の給料
45万だった
ちなみに東京で中小の会社
504名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 12:03:31 ID:SYWe+du/O
嘘つくな
505名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 12:58:33 ID:r8kRvKkw0
タクシードライバーって
いつも事件に遭遇し
警察と一緒に事件を解決してるんでしょ?
506名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 14:16:47 ID:w4cG+Y/uO
そのとおり
507名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 15:11:03 ID:u9Cf7nfL0
やっぱし
508名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 23:42:28 ID:CSm4EoeK0
>>501
なんや「こてはん」もしらんのか?
コテコテのハンドルネームのことやがな

なに?「ハンドルネーム」もわからんのか?
ggrks!
509名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 12:58:51 ID:9INi3fpW0
>>508
ggrks=ググレカス 合ってますか?
510名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 16:16:54 ID:e/G9kVFcO
今JK乗せたんだがカワイイなwww


近くてすいませんとか言って1070円の距離を1100円くれて30円チップくれたwwww

511名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 00:10:18 ID:qITiL5JB0
ちょっといい話だなw
512名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 22:22:04 ID:OFrCIihhO
30万円3ヶ月保証って求人ホントですか?
513名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 01:13:27 ID:z1u3t7EKO
>>512

本当
514名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 08:52:17 ID:2pZHU9/V0
そりゃ本当だが、好待遇(入社時3ヶ月のみ)で奴隷を集めてるとも解釈できる。
入社時のみの待遇より、会社を良く分析して継続して稼げそうか見たほうがよい。
515名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 10:52:07 ID:bNYYQYqA0
警察官不祥事で懲戒免職の唯一の受け入れ先ってタクシー業界というのは真実でしょうか?。
身元調査などしないのでしょうか?。
516名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 13:53:30 ID:M0Sw4fbF0
タウンワークスにドライバーとしてスタート26万プラス歩号って書いてあるけど
ずっとかな?S自動車
517名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 15:21:19 ID:/1bPwcv6O
本当じゃないか。ただし足きりというノルマをクリアーしたらだがww
給料体系は色々あるが最終的には完全歩合と考えるとけ。多少稼げる大手か、気楽な中小かは自分に合った方を選べ
518名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 15:33:41 ID:I1WvNzYE0
俺何社か説明会行ったけどノルマや足切りが完全になかった会社1つ
しかなかった。でも3ヶ月の保証や有給休暇は自由とかあったが。
519名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 16:08:54 ID:uzqtelFR0
少しでも良い会社に入りたい気持ちもわかるが。
今募集してる会社にろくな会社は無いよ
520名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 17:48:54 ID:d39834nE0
京王は?
521名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 20:00:20 ID:LsnjiWqjO
>>513
本当なら3ヶ月で辞めたい
522名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 23:08:37 ID:RDReVaXY0
足きりてなんでしょう?
ぐぐったけど採用で基準に達してないものを落とすとあるけど、タクシー業界の用語?
523名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 00:54:39 ID:674eV4k50
ある一定の水揚げに達しないと歩合給の計算基準がガクンと下がること。
例えば60万以上水揚げなら60%だがそれ以下なら45%などなど。
524名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 00:54:44 ID:/Fdg6Iqs0
>>519
いいとこってどこ?
何社か挙げてくれ
525名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 13:00:25 ID:KbGk/ugRO
>>524
MKタクシー
526名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 13:29:15 ID:0P+IxhXl0
糞みたいな会社でもすでに募集してない
今募集してる会社は言うまでも無い
527名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:14:21 ID:7tu3FwqC0
>>525
他社と比較して、MKのどこがいいんですか?
528名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:30:59 ID:vB7eWmIw0
>>527
単純に安くて良い車の方がいいだろ
529名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:47:08 ID:7tu3FwqC0
客としてではなく、他社と比較してMKで働くメリットを聞いてるんだが。
やはり、利用者に選ばれるという点で必然的に実車率が上がるだろうから
収入にも反映されてくるということか。
MKは入りやすい?タクシー会社は余程でない限り誰でも採用するんだろ。
530名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 01:04:30 ID:2OJMq6910
>>529
MKの研修って見たことある?
531名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 08:00:25 ID:MD0ZVzFP0
本当にここは良いなと思ったとこは1社だけ。
その1社は年間平均で週40時間以内、有給休暇自由、残業(任意)だった。
ノルマ、足切りなし。しかも走行上限が逆に決まっている。歩合を考慮しな
くても基本20はある。ここの週40時間は運行前点検や洗車など含めてタイム
カードの時間。他のとこみたいに乗車時間だけではないのが凄い。

大手のいつも求人出しているとこは人が集まらない、集まってもすぐ辞める
の繰り返しだから求人出していると思った。良いとこは求人をあまり出して
ない。
532名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 08:44:48 ID:vUenR2sT0
>>530
MKの研修ってどんな感じ?

まさか今時、大声で挨拶したり社歌を歌ったり?
533名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 13:52:07 ID:2OJMq6910
>>532
釈迦はどうか知らんがMKの接客の仕方を知らんの?
運転席から助手席に飛び移り、そのまま外に出て後ろのドアを開けてどうぞってやるんだよ
534名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 19:08:17 ID:V/BOoJ1T0
>>533
しかしそういう接客を喜ぶ客っているのかね?
535名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 19:31:21 ID:cmRDA0W/0
MKも毎月何百人面接来るから半分以上は落とされてるよ
ちなみに2種無い奴はもう無理
536名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 08:57:47 ID:leqgK2H6O
せめて額面30万は欲しいです
定時制希望
537名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 11:59:49 ID:e9es5o14O
帰れ
538名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 15:35:10 ID:Pxf8jUiO0
タクシードライバーって
東京→宮崎とか東京→青森とか女性客乗せて
途中、事件に巻き込まれて
警察と一緒に事件解決するんでしょ?
539名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 15:37:56 ID:rnDBy/TM0
その前に殺されんじゃあないか?
怖くてできん。
540名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 15:49:57 ID:OQNmWoEe0
俺の会社定時制全員クビ
541名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 05:44:01 ID:lrpII6750
何かあったのか?
542名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 07:01:36 ID:hQlwtFBz0
経験者雇わない会社もあるから
543名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 17:40:14 ID:57Q/IpGd0
>>536
額面30なら保障期間中はあるだろうに。
定時とこもある。
544名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 21:00:00 ID:c2RnNt/pO
>>536
氏ね
545名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 21:05:51 ID:59Wz9d880
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
546名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 22:08:50 ID:T+9hvdka0
547名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 11:38:30 ID:H8isYPmI0
コピペって楽しい?
548名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 16:08:45 ID:0sy9MTMv0
549名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 18:53:45 ID:Yn5O/Fla0
>>548
氏ね
550名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:55:42 ID:nU0mDo2v0
>>548
なにこれ?
551名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 04:44:02 ID:dBEVje9O0
カタ・・カタカタカタカタカタ・・カタカタ スタァアアーン!
552名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 22:12:26 ID:pIk01f1P0
小田急は募集止めたけど京王は相変わらず毎日のように説明会開きまくり
この減車の時代に何なの?
トップクラスの辞退率or離職率なのだろうか
経験者いる?
553名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 12:39:57 ID:KvbGAhFp0
京王の説明だけ聞きに行ったけど
手取り22〜23万くらいなので、
それでは生活できないということで離職するとのこと。
554名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 18:24:51 ID:xdb4tDAH0
それだけあれば充分じゃないか
喜んで入社する
555名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 21:19:59 ID:QUeFeok00
差っ引かれるんです><
556名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 21:49:13 ID:Qxxx8BAC0
まだ差し引かれるなら、
それを「手取り」とは言わない。
557名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 22:10:47 ID:xdb4tDAH0
色々引かれる=福利厚生が堅い

さすが私鉄系・・
558名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 02:07:19 ID:6gPHLl230
京王は国交省をシカトして減車しないつもりなのだろうか
ある意味民間の雇用対策かもしれない
それで手取り22万くれるとか、素晴らしいな
559名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 18:43:05 ID:1RajOzrS0
京王さん、獲物がかかりそうですよ。
560名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 20:04:41 ID:qbDO45SC0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はかの京王グループに属する一流タクシー会社、京王自動車の社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
採用試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「大手四社と並び称される超一流企業であり旅客運送のエキスパート、
その名を天下の京王自動車」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「京王グループの一員の身分が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が京王グループの一員の身分の身分で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
京王の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
京王自動車の採用試験に合格することにより、僕たち京王グループ社員一同は伝統を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしき企業、嗚呼、京王自動車。
知名度は世界的。人気、実力、信用すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「京王自動車社員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な京王自動車社員への信頼感と期待。
京王自動車の採用試験に合格して本当によかった。
561名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 23:23:56 ID:hhOMX0BT0
20代だけど採用されるかな
562名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 18:02:38 ID:XKyN1/8m0
h
563名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 03:02:18 ID:MbPDK1+G0
コピペって楽しい?
564名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 06:21:12 ID:DMORL5mq0
>>561
年齢関係ないと思うよ
565名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 06:58:14 ID:39jAIHuR0
タクシー会社にすら採用されず・・・
566名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 16:03:04 ID:GLdSH8uy0
タクシー会社全滅したらガチで樹海行きだわ
567名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 01:37:42 ID:QE5zMWK10
運行管理者
自動車整備士
ヘルパー2級
語学力
無線の知識
無事故無違反
大卒


今は採用の条件にこれくらいは求められる?
568名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 02:34:01 ID:+xVVfWjx0
普通自動車二種を試験場で飛び込みで取ろうと思うんだけど
優遇してもらえるかな?
569名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 02:37:47 ID:x2H7vt3A0
運転席に乗車するときは左右の安全を確認して落ち着いて乗車しないといけない
飛び込んだりしたら永久に免許など取れないよ
570名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 04:13:40 ID:3ne6nDVQ0
消費税増税で益々需要減やな
571名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 19:04:17 ID:Inc+Bd5b0
接客と運転が好きならいいんじゃないのか?
572名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 00:42:58 ID:I1asEVzh0
減車で粗悪DQNドライバーは淘汰される
573名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 00:48:26 ID:Da12FyPE0
減車要請に従う会社とかあるの?
574名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 01:21:50 ID:rhBrNJRz0
>>573
従わない所も結構あるらしい…。
そう言う所は抜き打ちで監査が入り痛い所を突っつかれて
累積点数オーバー、事業停止処分され始めているね。

結構脅しが効き始めて来ていて、中小でも段階的に5%位の
減車が始まっているし…。

事故率の高くて苦情の多い奴や勤怠状況の悪い奴は確実に
乗れなくなって来ているよ。
575名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 01:38:38 ID:Da12FyPE0
完全歩合やめろっていう要請はガン無視し続けてる会社多数
576名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 13:30:44 ID:KLv6+SMg0
最近、街中で手を挙げてタクシー呼び止めるふりして、寄って来たらすぐさま逃げて隠れるのが俺の中でのマイブームw
ホイホイ引っかかってくるタクドラ連中のマヌケ面を見るのが最高wwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 15:07:21 ID:IiXiGZsW0
>>576
なんか気の毒な人だね
578名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 15:13:21 ID:x80wUAyT0
少子高齢化で市場は年々縮小。雇用はますます減ってくよ。
他の発展途上国のアジア諸国に渡るしかないかも、ね
579名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 19:49:15 ID:QcEq7VlP0
保証人いねーから俺タクドラにすらなれねーじゃんwww
俺最底辺杉ワロタw
580名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 22:03:06 ID:dxcLmow/0
>>578

シンクタンクのリサーチではリーマンショックやらで短期的には人員余剰感があるが、長期では人手不足になる可能性が高いと予想してたぞ。
2025年に800万人の人手不足とかだったけかな?
581名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 00:16:36 ID:JRp/RiC+0
某社は保証人2人必要だった。
582名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 22:24:22 ID:S1hoaXMk0
【社会】「生活保護受給者に自家用車を」 日弁連意見書に批判、疑問相次ぐ「運転できるならタクシー会社で働け」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274359646/
583名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 21:08:30 ID:J+ZogHiN0
タクシードライバー
ルート配送ドライバー
長距離トラックドライバー


どっちがいい?
584名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 03:38:18 ID:DQvod2fs0
10年後も見据えて考えれば個人タクシー取れるタクシーでは・・・?
585名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 13:22:05 ID:8XOKWxLj0
倍率半端ない
586名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 14:02:12 ID:xSUcsa2y0
珍煙は淘汰される
587名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 18:10:51 ID:Ix1+Gv9S0
地方の田舎出身のタクドラを全員強制送還したらどうだろ?
そうすればロクに道も知らないようなクソドライバーを淘汰できる。
588名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 23:34:04 ID:VWGmIlLd0
>>583
収入が安定してるトラックの方がいいよ
589名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 11:39:26 ID:hCyLSmZI0
個人タクシーは厳しいんだろ。個人やるための条件、しかもこの不景気じゃ
590名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 11:40:45 ID:hCyLSmZI0
>>587 1年で8割近いヤツが辞めていく業界で、そんなことしたら終わり
591名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 19:54:32 ID:SH5Bt8UH0
極力見たまんまを書きますね。
品川駅近くまでお客さんを送ったので、品川駅高輪口に行ってみたんですよ。
そしたら何時もは1kmくらい並んでいる着け待ちの列が2台くらいしかない。
そこですかさず最後尾に着けたんです。雨降っているし、これなら5分と待たないだろうと思って。

前方の2台は信号が変わる直前にタクシー乗り場へ。
私は信号に引っ掛かってしまい、待つ事に。そして信号が青になり・・・。

隣のレーンにいた東都タクシーがさっと駅のロータリーへ。実車中だったので気にしてなかったんだけど、
いきなり空車用のスペースに車を着けて客を降ろそうと、精算を開始。
おいおい、それは迷惑だから。それでもお客に罪はないのでクラクションを鳴らしたりしないで待っていると、
信じられない行動に出る東都。
なんと、そのままタクシー乗り場に着けやがった!
もちろん、割り込みになり、明らかなマナー違反。他にタクシーが居ない場合のみ許される行為なんですけど、
すぐ後ろに私の車が居て、その後ろにもkmとか数台が待機している中、堂々とやりやがった。

東都はかなり強引な事をする場合が多く、なるべく近寄らない様にしていたんだけど、
流石に腹が立った。

1.降車スペースではなく、空車スペースに乗り入れ、後続車及びお客さんに迷惑を掛けた
2.空車で行儀良く乗り場に着けようとしていたタクシーの車列に割り込み、勝手に客を乗せた

東都 ドアナンバー153 練馬500 あ33-09 お前だ!

東都ってこんなDQN雲助を良くもまぁ雇っているもんですね。呆れてものが言えませんよヽ(´ー`)ノフッ

2010年5月11日の話しです。
592名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 01:05:44 ID:PUb4Rkq50
>>591
そういうのって直接文句いったらどうなるの?
または、相手の会社に通報しても無駄?
593名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 03:56:27 ID:oUrKZ4sD0
要はその名前の会社へのネガレスってことなんですな
594名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 17:39:13 ID:0TysZTKR0
スレ違いだけど、終電後のタクシー代が上限なしで全額自宅まで支給する
と言う会社に面接行って来た。こういう会社は今時大切にしたほうがいい
んだろうね。
595名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:06:37 ID:CK9Mwmqb0
>>594
残業代が出ていたらok
残業代が出ていなければ(ry
596名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 00:36:18 ID:+431xYs80
性格悪そうな奴だ
間違いなく局社員
597名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 02:03:35 ID:aiOskn6U0
>>594 居酒屋タクシーみたいに何か付加価値つければ!?????
598名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 09:41:43 ID:wgZKowxM0
残業代は全額支給みたいですよ。

ただ、タクシーだとこういう会社と付き合った方が良いと思ったんだけど。
確実にたくさんタクシー使うし。
599名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 12:19:26 ID:8+rZjdGz0
l
600名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 18:33:59 ID:8+rZjdGz0
z
601名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 23:35:19 ID:8Oa/NTw50
練馬近辺某営業所の東都はガラ悪かった
602名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 19:11:08 ID:1ElUOK5o0
タクシードライバーではないが、俺の昔いた会社、山○組の企業舎弟
運送業、 2トンは自分で国民保険に入れと言う会社

そういう会社でも現在は募集はなし。 4トンは入れる。 近距離で25万ぐらい
みんな我慢しているんだよね。
603名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 18:33:16 ID:4HijseTc0
タクシー
旗振り
土木作業員
田舎なのでこの中から選ばなくてはいけません
給料はどれも同じようなものです。
すごく迷う・・・
604名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 18:37:39 ID:VtFOaFAk0
東京でその中から選ぶなら、タクシー一択なんだがな。
田舎でタクシーは厳しいだろうねえ。
605名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 14:11:06 ID:wTRY+W5nQ
静岡市程度の規模だとタクシーしんどいかなぁ
606名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 14:17:08 ID:9wW6bshz0
>>603
雨風しのげるという点で考えると決まるね
ただ事故・違反が・・・・
607名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:52:32 ID:dyeu8PjD0
タクシーの日本交通って誰でも入れる会社ですか?
大日本帝国の一つである某タクシー会社に10年間勤めていて
今度個人タクシーをやる知り合いが
「もしもタクシー会社に勤めるのであれば日本交通が良い」
と言っていたもので。
ちなみに自分は20歳代中頃で未経験です。
608名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:34:04 ID:wmQKCU8j0
一つ言えるのは職場環境の良いところはなかなか空き枠がでないから
そういう尺度で見ればわかるよ
609名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:37:53 ID:9wW6bshz0
ってことは最初ははずれクジをひくってことか
610名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:57:47 ID:DjKdR/s00
小田急は優良ってことか
611名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 10:38:09 ID:risoPfanO
>>607

日本交通は誰でも入れる会社ではないよ
試験もあるし面接もしっかりやる
612名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 00:28:10 ID:rY6nqJAyO
今日、面接に行ってきたが、採用担当者の目の隈が気になった!明らかに睡眠不足て感じだったな!
613名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 00:33:24 ID:+HOlYYl4O
20代なら日交入れるんじゃない。
614名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 00:46:47 ID:GCZXou5a0
タクシーの運転手って何日に1回くらいの割合で洗車しなきゃダメなの
洗車がめんどくさそうだよね
615名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 02:09:40 ID:tE3XvxHj0
>>614
洗車は毎日だよ。
それより酔客が残したゲロの処理とかが悲惨。
616名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 13:40:23 ID:jyEIhDlmO
>>613

俺の時は6人面接きて俺以外の5人は全員不採用
20代が2人いたよ
617名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 13:43:55 ID:nK6R8lfE0
落ちるとは思うが日交は遠慮しとくは厳しそうだから
618名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 21:14:41 ID:ERjPqwkT0
中小も車が足りないから厳しいよ
たとえ採用されても道も知らない田舎者は99%辞める
619名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 21:17:23 ID:xESFDIRh0
意思弱い奴多すぎだろ
本当にやりたい奴だけ来いや
620名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 21:40:39 ID:PKLVnvin0
>>615
ゲロンパ客に「商売できないんだよね」って強気で言うと、数千円弁償してくれる場合多し。所詮相手は泥酔だし。
でも万一その客がタク協や会社に連絡入れたら、一発アウト&クビ。
621名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:07:57 ID:uIBtJq150
>>620
ゲロ吐いた客って、弁償させられるんじゃなかったっけ?
622名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 06:29:04 ID:Vkmeu5zRO
応募者多いってさ
ある程度「決め」に来てる人達だから落ちる人は凹んでしまうだろうけど
一週間に50人面接しても1人2人しか採用しない事も有るとか…

全く男にモテなかった女がラブレター貰いまくりのアタックしまくられて舞い上がってる状態

無資格で中高年でも来る物拒まずの仕事は今や無いのかも知れないね

623名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 08:41:47 ID:htLUg2SU0
今や糞会社でも募集してない
624名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 12:54:42 ID:tulMzVXr0
お前の会社がだろ
625名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 16:06:11 ID:JU+KC2UU0
ブラックほど回転がいいのは言うまでもない
626名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:37:31 ID:TX6xmQ/lO
しかし凄い稼働率だな
月曜なのに98%だよ
この状態で新人入れても乗る車ないだろ
627名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:33:30 ID:3smI8xnaO
新人枠あと2%あるじゃん
628名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:44:00 ID:TX6xmQ/lO
ちなみに先週の水木金は100%
629名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 11:37:58 ID:2q1Q8vN+0
でも一車あたりの営収は落ちてんだろ。
630名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 13:00:54 ID:Eecy9bq50
営業収入の落ち込みは酷いね
特に最近は田舎者の養成がどんどん出てきてるのも原因
どうせ一年ももたないのにな
631昼休み中のサラリーマン:2010/06/08(火) 13:02:17 ID:1ijn9nN70
意外かもしれないけど、結構、タクシーファンって多いんだよ。
巣鴨の某ミニカー専門店では精巧なタクシーモデルが隠れた人気だって。俺もタクシーファンなんで全車を購入済み。
http://www.gulliver-inc.com/shop/shop.cgi?class=0%2F0&keyword=&superkey=1&FF=0&order=&pic_only=
うちの会社は45歳から早期退職募集するから、あと10年たったて応募資格を得たらタクシー運転手へ転職するつもり。
いまは運転手の採用を中止している会社も多くて極めて狭き門だけど、おそらく10年後には定年退職者が続出でまた
空きが出るだろ、きっと。
色々と厳しい仕事だけど、広い都内の地理をインプットして客の要望に応じて的確に経路をアプトプットする。そして
白手袋をはめて颯爽とハンドルを操作する運転手に憧れるぜ。
632名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 13:02:35 ID:fOzYsf3uO
俺も田舎から東京に上京してタクシー乗務員してます。四ヶ月たちましたが30は今後軽く稼げそうです。ナビがあるのでなんとかなります
633名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 17:51:10 ID:WbbLqHHH0
タクシードライバーって
いつも東京→宮崎、東京→青森の長距離で
いつも事件に遭遇し、警察と一緒に事件を
解決してるんでしょ?
634名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 20:24:20 ID:Eecy9bq50
タクシーの事故は年間1万件
もちろん死亡事故も。
他人に迷惑をかけるだけでは無く帰庫後救急車で搬送されそのまま亡くなる人もいる
635名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 20:51:48 ID:S7MiB2Tn0
茨城なんだけど、京成グループのタクシー会社ってどう?
636名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 21:29:05 ID:RpLZRZfW0
どうでもいいけどタクシーって特徴的な変な臭いするよな
酸っぱいような。ドライバーが不精とかそういうんじゃなくて
タクシー以外でもたまにある
あれなに?
637名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:54:27 ID:9Rdl4Ygy0
タクシー受かったが、毎日12時間勤務で通勤往復4時間以上、週一休みの月給26万の
前職とどっちがマシなんだ?おまいら!!!!!
実態おせーてけろw
638名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 04:37:33 ID:u1HbkeKu0
なんとか大手4社に潜り込めました。
ギリギリセーフって感じです。
639名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 09:06:55 ID:8H3mT29t0
これからが地獄だね
640名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 09:10:40 ID:QdbLDxpF0
タクシードライバーって
いつも美人乗せて東京→宮崎、東京→青森の長距離で
いつも事件に遭遇し、警察と一緒に事件を
解決してるんでしょ?
641名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:29:45 ID:9Rdl4Ygy0
大手4社と他ってそんなに待遇違うのかな?
642名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:33:26 ID:aH5M7FNi0
4社より私鉄系の方が働きやすいイメージ
643名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 18:50:49 ID:fDleD8qn0
最初は仕事覚えなきゃならんから、やっぱ四社がいいと思うよ
644名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 10:10:16 ID:XtZI0Psu0
こないだ乗ったタクシーの運転手から聞いた話。
事業仕分けどーよ、って憤ってたらなんとある日、蓮舫が客として乗ってきたんだって。
で「技術開発とか予算削る前に、議員の数とか給料とか仕分けしたらどうなんですか?」
て言ってみたら「タクシー運転手風情に言われたくない!」て返してきたんだって。
国民が意見を言っただけなのに聞く耳もたないとか論外だし、しかもタクシー運転手と
いう職業をなんだか見下してるよね。
今更真偽は確かめようがないけどね。私は蓮舫大嫌い。
645名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 10:29:33 ID:+pV++7I50
本当の話かどうかは別にして、タクシー運転手って守秘義務は無いんでしょうか?
646名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 10:50:08 ID:opGT4mhnO
ん?タクドラ見下して何が悪いの?
タクドラなんて社会のゴミじゃん。
647名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 10:59:50 ID:nQfvxBiQ0
>>641

待遇と言うか、専用付け待ち場とチケットで中小よりはずっと稼ぎやすいんんじゃないかな。
でも、勤務態度とか厳しそう。
648名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:24:26 ID:h0AcmwvX0
中小に移ったけど平均売り上げは中小のほうが上だよ
大手は売り上げにうるさいし融通が利かないからまさに奴隷
プレッシャーが凄いから事故も多いし
649名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:44:33 ID:nQfvxBiQ0
日本交通や国際より、チェッカーや中央無線の平均売上が高いとかありえねーと思うんだが。。。
650名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:48:33 ID:4+UaCMQw0
タクシーって休みが凄く少ない
隔勤で、2回乗務して1日公休の普通のパターンだと
有休を使わない限り連休は1年に1度もないんだ
ゴールデンウィークも盆も正月も祝日もない
2乗務して1日休みというのが永遠に続く
週休2日の普通の会社より年間50日位休みが少ない
明けは休みじゃないよ
公休だって疲れが溜まってくれば1日ボウっとしてるだけになる
まさにタクシー漬けの人生って感じになるから
651名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 12:36:00 ID:ydZv8EFG0
お前らこんな糞底辺ゴミ職業なんてやってて恥ずかしくないんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タクドラってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 13:55:51 ID:h0AcmwvX0
先週の4社平均44000円
俺の働いてる中小平均45000円
歩率66%
653名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 14:37:51 ID:nQfvxBiQ0
それはあなたの中小が特別にいいんであって、中小の平均とったら大手より遥かに低い平均だと思いますよ。
654名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 18:22:17 ID:h0AcmwvX0
大手は軍隊だからね
軍隊で歩率も低い。多少稼げても意味無いと思うが
655名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 01:44:08 ID:AndGQeNJ0
>>653
悔しい気持ちは分かるが
この商売は運転手次第なんだよ
656名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 13:48:09 ID:zTrShelE0
未経験や稼げない奴には平均が気になる気持ちはわかる。
でも出来る奴は中小でも稼げるし出来ない奴は大手でも稼げない
確かに大手の場合は会社に洗脳され奴隷になれば美味しい無線や予約に有りつける。
奴隷になればな
657名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 01:21:34 ID:QVKUtLe20
俺は普通の家庭で人間として育ったから、奴隷として生きていくのは無理だな
658名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 09:52:57 ID:4/LJJEkW0
平均なんて関係ない
新人が必死にやって3万しか出来ないやつもいれば
適当にやって6万出来る奴もいる
当然出来ない奴は会社からうるさく言われるのであせって事故る確率があがる
去年入社した新人はすでに2割しか残ってないが今後入社する人はさらに厳しいでしょう
659名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 14:34:12 ID:c3Jjv3Dk0
■大手のメリット
@チケットの数が圧倒的に多い。
都内の場合、大手4社であれば、ほとんどのチケットが利用できます。
中小の場合、チケットが使えなくて悔しい思いをすることがたまにありますね。

A車両がハイグレードである。
全部ではありませんが、大手の場合、ハイグレード車両を使っている会社が多いです。


■大手のデメリット
@勤務日などの融通がききにくい。
中小であれば、ある程度、変番も認められますが、大手の場合、変番を認めていない会社も多いです。
なぜなら、運転手の数が多いため、皆に変番を認めてしまうと、管理が大変だからです。

A班長制度など、縛りがある。
中小ではありえないのですが、大手の場合、班長制度の会社が多いです。
定期的にミーティングがあったり、洗車の点検などをされたりします。
面倒を見てほしいという人にとっては、ありがたい制度ですが、
自由にやりたいという人にとっては、うざいだけです。
660名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 17:32:19 ID:UCBT8hua0
ハイヤーだとグッと稼げるとかあるの?
661名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 20:22:13 ID:7LDGrKPS0
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
662名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 21:15:03 ID:knMuB68V0
ハイヤーは良いよ
663名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 22:42:51 ID:PR0ryXkR0
>>661
何を工作してるか知らんが、コピペしつこいよ・・・・。
664名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 19:33:37 ID:ZOoctFdCO
>>663
事実だろ
665名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 21:04:16 ID:r++ItS3t0
過去スレ読みました。とある心理学者です。
まとめるとタク運は小さい頃勉強できない&スポーツできない 
でもヤンキーになる根性ない
なんもとりえのないまま、中小企業(バブル時期は大手)に入り戦力外通告
行く所なくタク運
人に見下され客に見下され人生消化試合 そのくせ一か八か人生逆転できると思ってる妄想
低給料で家族養えず離婚もしくは結婚もできない器の低さ
毎日、あいつよりはマシだろう、先輩より稼いだと最底辺で言い争ってる
誰でも出来る仕事だが自分しか出来ないとプライド持っている
映画TAXIを見て自分とダブらせて現実逃避している
同じ年代のサラリーマンを見ようとしない 同窓会に参加しないもしくは呼ばれない
芸能人を乗せたと数年先まで自慢する心の小さいタク運
1R木造アパート家賃滞納で一人身生涯を終わらす哀れなタク運
親にタク運と言えなく大手企業のサラリーマンと呟くタク運
666名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 18:44:10 ID:NqZDDjPh0
都内タクシーは大幅に減車されるからタクドラの営収は平均で一万ほど上がるだろうとのこと
でも、タクシー就職は狭き門になってしまった。ちょっと前に入ったヤツはラッキーかもな。
667名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 21:28:56 ID:LfP9MVge0
いつもで募集してるじゃんw
高収入 30万円以上可能というふれこみで職人くずれの爺さん写してる求人ww
668名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 22:10:03 ID:pLzuf9AB0
前科持ちでもできるから ガラ悪いのが多いよね
669名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 13:05:07 ID:EF1P4ZK6O
東京無線のタクシーはマジで質が悪いな
消えてなくなって欲しいわ
670名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 14:12:53 ID:qNAgTHSWO
大手の募集もよく見るけど(日本交通と国際自動車)減車で、人はとらなくなったって書いてる人もいる。
募集してても、優秀じゃなきゃとらないとか空求人なの?
671名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 17:46:51 ID:qN+ewsGa0
定年で辞めていく人もいればこれじゃあ食えんと辞めていく人もいる。
求人が無くなることはないと思うよ。
672名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 17:59:19 ID:8N6cMNKeO
この世界で年収500万稼ぐのってどれくらい大変ですか?

ちなみに、都内で。
673名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 18:20:43 ID:9+jQExgW0
俺の会社の場合は歩合65%なので月65万の営業収入で年収500万
道に多少自信がありポイントを覚えればそれほど大変では無い
674名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 18:30:19 ID:8N6cMNKeO
>>673

なるほど!
ちなみに道に詳しい詳しくない以外で、稼ぎに差が出るのはどんなところが大きいですか?
675名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 19:32:42 ID:Nu3JXpDu0
>>674
以前勤めていた会社がよくタクシーを使うとか
タクシーをよく使う友人がいるとか
友人や友人の父が金持ちや政治家とか
宗教に入っていて教団の足として使われる予定とかそういうの
676名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 22:00:30 ID:7bzrSpWf0
路上珍煙運転手は解雇
677名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 06:42:30 ID:S0zyJKec0
>>673
俺の場合は顧客と無線
例えば無線なら、成田が出るポイントを知ってるなど
他にも色々あるが稼ぎに差が出るのは情報と経験が大きい
だから努力しない奴は稼げないが努力しても稼げない奴がほとんど
678名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 18:44:28 ID:t9XbAJ8ZO
MKだかはすべて無線だか指名だかでほとんど配車が埋まるらしいですが、それでも厳しいんですかね? 素人ですいません(>_<)
679名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 20:38:51 ID:28go8dzR0
誰でもできる仕事だからね
一般企業で使えない人間リストラ者の行きつく場所はタクシーか介護なのが世の常識
680名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 21:23:25 ID:S0zyJKec0
誰でも出来るよ
明日はゴルフの予約が入りドライブして終わり
ドライブして給料が貰える
こんな楽チンな仕事は無いよ
必死に仕事してる人が可哀相に感じる
681名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 22:33:36 ID:KW4ABfKf0
車を運転するだけの単純作業。
暇なときは駅前でたむろしていればいい。
リストラされた無能なおっさんがする仕事。

年収200万ウォンでも多いくらいだ。
682名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 23:15:39 ID:t9XbAJ8ZO
たしかに付け待ちしかしていないドライバーは仕事していないのと同じですからね。
683名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 23:19:05 ID:S2MWIfVZ0
常時走ってたら環境に悪いだろ
684名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 23:26:10 ID:t9XbAJ8ZO
つ 電気自動車
685名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 06:26:43 ID:gSbCHJ4A0
そりゃ電気自動車単体はゼロエミッションかもしれんが、
ソレを生み出す電気(発電所)がゼロエミッションっつーと疑問だろスレチでスマン
686名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 12:56:28 ID:9Npr9x/e0
タクシー当たり屋の男を逮捕 犯行の一部始終

新宿区・無職・青木優介(22)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200617036.html
687名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 21:32:46 ID:d6B8S0JQ0
今2種教習通ってるけど、教習所の教官が都内減車するから、今年は2種養成で来てる人は去年の5分の1以下
だとか言ってたよ。
688名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 21:37:03 ID:/yVmwfgG0
つまり今入社できたら勝ち組じゃん
689名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 09:38:53 ID:BR120y3b0
入社出来ても90%辞める
690名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 09:41:45 ID:3+VkI0rS0
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
691名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 13:41:46 ID:oLeWg6Ey0
ガタガタ言うなら資格とって内務目指せよ
乗務員から登用する会社のほうが多いし
692名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 16:49:47 ID:gPQyvrDM0
>>691
俺もそんな感じの認識をですねぼんやりと持っていたわけですが

 親の持ち家
 負債無し
 独身
 危機感皆無
(全然関係ない職業に就いております)

自身に当てはめるとどん底ですキツイです
693名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 16:53:30 ID:G+HVmj2A0
スレ違いだが、時給850円でタクシーやるならこっちのほうが良くない?

http://www.proseek.co.jp/pb/interview.do?dispatch=disp&date=1277020334801&joinRoute=&areaGroupCode=&interviewClassCode=1&companyCode=0000006812&markeDataApplyRoute=13

年齢不問で35歳以上は逆に有利みたいです。
694名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 17:15:02 ID:BR120y3b0
時給850円?
俺は時給に換算したら2000円位あるぞ
850円ならコンビニのほうがましだろ
695名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 23:37:56 ID:8Bnz3A5F0
>>690
コピペいくない
696名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 11:35:49 ID:eTf1JZlc0
こんな楽チンな仕事辞められない
多少金に余裕があれば天国だ
697名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 12:19:34 ID:4gq6G+4J0
M65、袖口に仕込んだ銃、小学生の娼婦
俺がタクシードライバーに持つイメージ
698名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 13:01:08 ID:FqiHhGuLO
総理大臣候補を狙うのがタクシードライバー
699名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 16:28:22 ID:wyEwtncT0
中学一年生まででギリギリ許されるイメージだな
700名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 21:45:24 ID:eTf1JZlc0
今日は暇そうだから休むかな
雨降って車汚れるのも嫌だし
701名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 18:17:37 ID:+ISOpwHF0
タクドラでも最近は若いお姉ちゃんが募集してきて、困ってる
でも100%やる気を失せさせる決めセリフがある

「車内にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、トランク内とかシートの隅で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず車外に捨ててください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」

これで、だいたい1/3が辞退する
702名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 22:03:59 ID:6/IZsSBU0
マルチうざい
703名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 22:07:51 ID:9cSe28AN0
中卒のする仕事
704名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 03:03:08 ID:VF0SBJIA0
サッカー始まるから今日は早上がり
705名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:22:23 ID:Om/sAJEL0
>>703
中卒乙
706名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:40:03 ID:c7W3awEd0
>>701
×募集してきて
○応募してきて

頭悪そう・・・
707名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 21:15:52 ID:08qDl0Ks0
九州でスーパーブラック会社の現実
【日本】第一交通産業を語れ Part2【全国】
北九州市小倉北区馬借2丁目6番8号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1253072429/
708名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 16:57:45 ID:wYQpIlSS0
苦情客が多いぞ。
雨の日は、特に!!
事故もな。
事故控除も会社によってはあるよ。
709名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 18:06:20 ID:Aio4tY7I0
タクシーは、24時間闘えなければやっていけないし、
犯罪者や事故など、命がけの職業である。
割りに合わないので、よほど根性がなければ入らないほうがいいよ。
女の出来るような仕事でもないよ。
人気のないところまで行かされてレイプされても泣き寝入りだぞ。
710名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 18:10:13 ID:MzvTt6bT0
俺は首都高を運転中に糞したくなり、我慢の限界来たので路肩に
ハーザードランプ点けて、タクシーの横で糞したよ。
サイドブレーキ引くのがが甘かったせいで、脱糞中にクルマが動きだしちまった。
頭を血だらけになりながら、ケツも拭かず、ズボンも上げずに首都高から
江戸川にダイビングしてバックレたよ。
その後のタクシーが、どうなったかなんてそんなの関係ねー!
711名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 18:19:23 ID:gRRGPdLn0
>>709
タクシーだけを特別だと思わないほうがいい
もっとひどい仕事もあるよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:37:19 ID:bimch6tU0
法人タクシー運転手の事故発生率は個人タクシー事故発生率の5倍を越える。

http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/issue/poverty/1277837189103Staff
713名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 14:29:02 ID:pWWjRZSPO
今やタクシー運転手はリストラされた人間の受け皿になっているのでは?
タクシー運転手の次は道路誘導→掃除となる!
714名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 17:57:36 ID:5FhBcItg0
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。道路誘導の警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
715名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 18:02:06 ID:5FhBcItg0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   元・タクシー運転手を
         |ノ  ━    ━   ||    雇ってくれる仕事って肉体労働
      (|  -=・-, -・=- .lノ    しかないんですよ。
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |   
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
716名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 18:05:27 ID:5FhBcItg0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|    元・タクシー運転手を
         |ノ  ━    ━   ||    雇ってくれる仕事って
      (|  -=・-, -・=- .lノ     警備員とか、掃除とか
       |    (,,,_,,,)ヽ  |    しかないんですよ
         |  /::: ll :: :ヽ |   
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
717名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 10:19:25 ID:/QwZYP2QO
東京無線消えてくれないかな
マジでうざったいわ
718名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 13:51:47 ID:ZmxUq9OjP
ある程度年食ったら、タクシー運転手以外の仕事でも同じようなもん
719名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 14:26:55 ID:trx1YfA20
今考えると窓際に座って上司の文句を聞いてるだけで
タクドラトップクラスの給料もらえる大手はすごいよね。
なんで辞めたんだろ・・・俺・・・・orz
720名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 14:38:17 ID:Ghf+51HA0
後から悔やむと書いて後悔
721名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:17:15 ID:tzqL/WqdO
タクシー以下の底辺仕事ってあるの?
722名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:25:34 ID:c2lb3Cip0
警備
723名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:36:14 ID:TT9FTS2g0
訪問販売
風俗
パチンコ
724名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:40:10 ID:x55Foi7GO
>>721
新卒採用組の電車運転手。
あれは運転士なんてもんじゃねえ。運転手だ。
725名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:42:56 ID:TT9FTS2g0
タクドラ<トラック運転手<バスドラ<ハイヤー運転手<郵便配達<電車運転手<パイロット
726名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:47:46 ID:Xmi3Rl6c0
吉本興業
727名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:35:07 ID:x55Foi7GO
>>725
パイロットが難しいのは分かるが電車運転手はタクシー以下。
理由・新卒なら偏差値30台の高校でも適正さえ良ければ合格だから。
728名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:12:22 ID:TT9FTS2g0
高卒→鉄道会社正社員とか勝ち組過ぎる・・
下手な大卒より100倍恵まれてる
それに乗務員は駅係員よりエリートだったはず
729名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 09:08:53 ID:MS+qxmFi0
電車の運転手って高額ランキングに入ってた希ガス
730名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:31:24 ID:wP8ABJuIO
鉄道会社正社員が勝ち組なんていつの話だよ。
非現業ならともかく鉄道運転手は負け組み。運輸業界一の単純作業で、
居眠りしてても30m前後の誤差で自動で止まる。馬鹿でも出来る仕事。
法律で保護されてるだけだから。
>>729
JR東日本ぐらいだよ。
他私鉄、JR三島会社&貨物の給与水準は低い。
731名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:46:54 ID:TOroQjyYO
メトロの折り返し線喫煙を知ってたら運転手が駅員よりエリートなんて間違っても言えないよ。
最近は駅員は中途採用で採用してる会社が多い。
それにクレペリンさえできたらokな新卒と違って競争率が高いからDQNはいない。
732名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 11:32:40 ID:MS+qxmFi0
残念ながらどこの職場にもDQNはいますw
733名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 23:22:55 ID:FFX1yf6T0
ゴミ人間のする仕事
734名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 17:53:45 ID:iicsvPQK0
自己紹介か
735名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 23:17:06 ID:/AYmmJiR0
>>714
このコピペ、面白いと思って貼ってんの?
ていうか35過ぎの中年オヤジに肉体労働が勤まるとでも思ってんの?
736名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 02:20:34 ID:x7ni6hEeO
世間体良くないしバカにする奴も沢山いるが、ハマればこれほど楽で自由な仕事は無いよ
収入も手取りで25万切った事無いし、年収も400万台中盤〜後半を維持してる
寮(家賃二万)に住んでいるので毎月10万以上残るしな
737名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 02:29:30 ID:k0DRx/ju0
バカにする奴も人生の中で何度かタクシー利用してるんだなあと思うと、なんだかどうでも良くなる
738名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 08:20:33 ID:H+7Nl42UO
必要な時にいないからタクシーは使えないんだよ。
739名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 10:26:02 ID:6eAKSkgL0
タクシーはね。超絶ブラック環境だよ。
24時間働いてるとね。事故起こさないで済むわけないんだよ。
そして事故で辞めていく。そして新しい人間雇う。
天下りタクシー学校に、新人のおかげで金が入る。
タクシー会社が、なぜ変則な長時間労働性を強いて、
交代制を採用しないのかって?それはね、天下り法人が潤う為の
システムなんだよ。事故って貰って人材が流動しないと
儲からないからなんだよ。
740名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 10:31:27 ID:WEUM7Fo80
タクシー暴走、「ブレーキ踏むしぐさ」乗客が様子証言

大阪・ミナミの繁華街で8日未明、タクシーが暴走し、通行人や
乗客計7人が軽傷を負った事故で、乗客が、牧野元一運転手(93)
について、「急に加速した後、あわててブレーキを踏むしぐさを
していた」と大阪府警南署に証言していることがわかった。

しかし、現場の路面にブレーキ痕は見当たらず、南署は牧野運転手
が誤ってアクセルを踏んだか、ブレーキに不具合があったかの両面で
捜査。
近く現場で実況見分を行うとともに、押収した車両を鑑定し、原因を
慎重に調べる。
南署によると、タクシーの乗客5人のうち複数が、「『ブーン』という
エンジン音とともに、突然、加速した。運転手は車を止めようと、右足
を何度も動かしているように見えたが、止まらなかった」と説明している
という。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100709-OYO1T00256.htm?from=main2
(2010年7月9日 読売新聞)
741名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 11:42:03 ID:WEUM7Fo80
職 種 タクシー乗務員
就業時間 1) 9:00〜8:59
賃 金 99,820円〜 110,040円
年間休日 85日
*平均支給総額 14万〜20万位です。
742名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 11:55:35 ID:6eAKSkgL0
ん?数字が変わってるなw

職 種 都内タクシー乗務員
就業時間 1) 9:00〜8:59
賃 金 99,820円〜 110,040円
年間休日 85日
*平均支給総額 9万〜10万位です。
743名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 12:29:17 ID:p6+8l4nMO
俺は個人タクシーだよ。毎月40万稼ぎますが個人経営なのでガソリンが馬鹿にならない。ガソリン引いて約30かな。嫁さんが薬剤師なんで嫁さんの方が稼ぐ。俺も昔は大手製薬メーカー勤務だよ。独りで誰にも気を使わないしいいですよ。
744名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 15:51:36 ID:6eAKSkgL0
今は、減車で各会社人員削減です。
個人タクシーは、タクシーが多すぎてるので、今後許可が
降りなくなるという話です。10年乗らないと個人はできません。
745名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 20:33:51 ID:ySNfzUDe0
24時間拘束は違法じゃないの?
746名無しさん@引く手あまた:2010/07/10(土) 00:00:45 ID:lKUUO9sR0
タクシーなんてやめとけ、ちょっと酔っ払った
キャバ嬢とか、寝過ごして終電無くした女といろんなことできるくらいだぞ
いいことないぞ
747名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 01:53:51 ID:VBTe319+0
あげ
748名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 01:37:33 ID:MFaDEMRU0
>>746
それ期待してる
749名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 16:55:35 ID:LZTvSP/r0
言われてるより全然楽な仕事で拍子抜け。
はじめはメチャ大変だったけど、なれたら結構楽。
とにかく時間の流れが早いのがいい。
タクドラになって、3ヶ月ちょいだけど、一日の平均5万ぐらい。給料は総額で月40万ぐらいっす。
750名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 19:40:42 ID:Q5kFPvoj0
>>749
5万ってすごいですね
どのあたりのですか?東京近郊?!
変な客はいましたか?
751名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 19:45:21 ID:CEjphc240
飛び込み営業や店舗の店長よりは楽なのかね
相手を説得して買わせるとか、人を管理して使いこなすの必要が無いのは良いかも
752名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 20:54:26 ID:moErQuf80
>>749
初めは何が大変でしたか?
753名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 01:52:17 ID:ZzKm0clA0
>>749
5万だったら営業所TOP5とかでつか?

いま40代半ばなんですが
ITフリー → この4月にIT人売り正社員なったけど会社がブラックすぎて離職者が月2〜3人・・・
20代のころ、バイク・軽貨物やってたのでハイヤー・タクシーいこうか検討中。
10年がんばって個人タクもいいなと・・ 
754名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 07:23:43 ID:Gz/RWtfh0
>>753
私はIT技術者になりたい・・・
バイク、貨物やってて、今ITフリーになれるなんてすごくそうです
プログラマーですか?紹介してほしいぐらいです
755名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 10:05:05 ID:KqushOOf0
>>754
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1276719746/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1277646564/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1275767357/

IT技術者になりたい、ってことは業界未経験かい?
今からIT技術者で生計立てたいとか寝言も程々にしといたほうが良いと思う。
客から直接金を取れるならまだしも、雇われの身分を考えてるなら今は求人は皆無。

だもんでドライバーとかの業種にも元IT業界人が一杯流れてきてると思うんだけどな。
俺も運送屋で横乗りして見習い始めたところだし。
756名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 11:54:20 ID:hQkl/4Xg0
>750
売り上げのトップクラスは、税別5〜7万
このクラスはどこの営業所にも居る

この連中は努力していると言うよりも、勘が極めて鋭い(全てのジャンルに対してではないが)
生まれ持った才能だろう

しかし、この鋭い勘が衰え鈍った時、大事故を起こしたりトラブルに巻き込まれる
このパターンの人間は何処の世界にも居るが、当人はそれに気がつかない

対処法は残念ながら無い






757753:2010/07/22(木) 00:42:15 ID:V9rYS8hh0
>>754
ITは最初派遣でパソコン仕事から入り、その後運用とかサーバー構築とか・・・
PC系5年 運用系5年 構築3年って感じです。
ITはやめたほうがいいですよ マジで

>>755
大卒でIBMとかHPに入れたなら別だけど
人売りITじゃ 廃人になるだけだよね。
758名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 00:43:34 ID:V9rYS8hh0
補足

日本交通のハイヤーやってみたい
759名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 09:33:30 ID:D4jSjM1lO
>>753
5万は平均の少し上
4割位は超えてる
新人の平均売上は3万位
頑張って個人になれるなら誰でもなってるよ
760名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 12:52:12 ID:MIuMpmmk0
>665

すごい。当たってる!!!
あんた占い師なりな。向いてるかもよ
761名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 19:28:34 ID:qqDoAN5T0
道覚えるまでがとにかく大変。道知らないと効率的に流せないので売上も上がらない。
どの通りを通ればいいのか分かってても、どの車線を通るべきかとかいろいろとプレッシャーが掛かる。
道間違えたら怒って金持払わないで途中で降りる客とかもいる。
できることといえば、女の客のパンツ見てやるぐらいしかできることがないのが虚しい。
762名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 20:57:04 ID:gBtxP6Nx0
45で常駐警備受かった。これからは体力も落ちてくるし
今更工場とかで年下の先輩に「おはようございます」も辛い。
まー工場は受からんがね(苦笑)
763名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 21:30:13 ID:Xlj/Tu1K0
パンツ見えるの?
764名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:22:24 ID:qqDoAN5T0
たまーに見える。たまにね。見るつもりはなくてもお釣りのやりとりで。
765名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:28:10 ID:hDVe/4Ly0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   中小企業リストラ 現在タクシー運転手
         |ノ  ━    ━   ||    40歳独身実家住まい貯金なし借金あり
      (|  -=・-, -・=- .lノ    給料12万      どうだまいったか
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |   
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
766名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:38:34 ID:w3vkNNipP
負け犬のやる仕事だと改めて痛感した。タクシー需要が減る一方なのは業界全体に問題があるんだな
767名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:43:19 ID:gMnPkQD10
タクシードライバーって
いつも事件に遭遇し
刑事さんと一緒に事件を解決してるの?
768名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:48:19 ID:hvJ+0ens0
よく知ってるな!ボウズ
769名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 23:27:22 ID:Yw69Lijc0
事故や事件でハイリスクだけど、金は貯まる
若いうちにだけガッツリやるにはいい仕事だね!
770名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 23:40:28 ID:qqDoAN5T0
実際、事件に合いそうなことにあったこととかないな。
日本は平和すぎる。
771名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 14:28:16 ID:zZmdwgjN0
どこが・・・?
772名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 01:16:33 ID:0QIARjkgO
金曜なのに暇だ
まだ3万しかない
773名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 08:57:01 ID:0QIARjkgO
なんとか8万出来た
774名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 14:39:42 ID:LzjhuxSx0
>>769
乗り逃げとかあるんだよね

>>773
おめ
775名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 14:41:21 ID:HkSVNWEk0
タクシードライバーって
東京→青森とか長距離の客のせて
事件に遭遇すると
刑事さんと一緒に事件を解決してるんでしょ
776名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 15:27:17 ID:GSZ9y3jA0
チェッカーの奴かな
うちは、デカあがりより自衛隊が多いな。
777名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 15:44:51 ID:tLKJXeIY0
8万の売り上げってすげええ。地方は悲惨ですよ
778名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 16:10:56 ID:+SZuhONY0
新聞配達よりいいと思うんですがどうですか?
779名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 16:35:00 ID:5CEj/7S00
昨日は5万8千ですた。
6万5千はやりたかった。
780名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 17:05:21 ID:ZaWXS6gh0
市内の業者に減車指導なのに介護タクシー求人ってどうゆう事?と思い説明会に。
「介護タクシーの求人ですが普通車で道を覚えてもらいます。
介護用はこれから増やす予定です。ヘル2資格者も現在たくさんいます。」って
あきらかに介護関係ないじゃん、普通車募集のエサでした。
そんなのにのらないよバカ! 雲助業界!
781名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 17:09:04 ID:tLKJXeIY0
地方だと3万があたりまえ。手取り13万、死にたい
782名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 18:24:14 ID:fzQaynT30
なかなか7万の壁が越えられない・・・・
昨日は6万7千円
783名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 18:33:51 ID:5CEj/7S00
昨日、明治通りで自動車だかバイクとタクシーの人身事故がありました。
皆さん気を付けましょう。
784名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 12:50:55 ID:zwl3RhJZO
俺の会社の今月のトップが130万
俺は必死にやっても100万を超えない
785名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 07:37:36 ID:F0+bqsEl0
俺、先月60万。130万ってすごくね
786名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:08:19 ID:KE5e0lrj0
タクシーの運転手って一日の勤務時間長いですよね。
睡魔とか襲ってきませんか? どのように克服してるんでしょうか?
私もタクシー会社考えてるんですか、本気の悩みどころです。
787名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:28:30 ID:NdXCWOnk0
超絶ブラックなのでやめとけ。

長時間労働か、事故でほとんど止める。
だからこそ常に募集してるだけ。
788名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:29:22 ID:u2+9pl4T0
タクシー強盗あるからヤダ
789名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:29:57 ID:F0+bqsEl0
2種免って簡単なの?
790名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 21:15:53 ID:ysuh/eWk0
簡単簡単
791名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 21:39:35 ID:FNFpUVoE0
二種学科 10〜20%って言われてる。
ちなみに一種は50〜60%とのこと。
792名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 22:20:25 ID:UOz+9/820
何の数字?
合格率じゃないよね?
793名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 22:37:41 ID:FNFpUVoE0
都内の教習所で聞いた学科試験の合格率です。
794名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 23:23:00 ID:UOz+9/820
そんなに低いの?!
ちょっとビックリ
795名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 00:18:49 ID:Vxv/Tv3N0
今はそんなに難しいのかなぁ
10年前に取った時は一種学科と大差無い様に感じたけど
796名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 06:45:19 ID:rRgpjrDb0
教習所で「10〜20%」「50〜60%」の数字の意味は? って聞かれました。
1種が10%はおかしいと思いつつ2種が50%だと思ったのですが…。
なお、千葉は東京に比べて問題が難解で難しいともいわれました。
先週の幕張のある試験回で、1種は67%(81/121)、2種は5%(1/22)。
(その前日の2種は24人で2人とか・・・)
これで都内などは、さらに地理試験が必要なんですよね…。
797名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 10:28:30 ID:ZJzNI/F/P
黒岳入山の東京の男性の捜索始まる、依然不明
 大雪山系黒岳に単独で入山した後、行方が分からなくなっている男性の捜索が25日から行われていますが男性の発見には至っていません。

 行方がわからなくなっているのは東京都のタクシー乗務員袴塚進(はかまづかすすむ)さん61歳です。袴塚さんは20日から大雪山系を1人で登山に訪れていましたが、下山予定の22日になっても宿に戻らず、連絡を受けた家族が警察に24日通報しました。

「男性は黒岳7合目付近にあるこちらの登山口から入山したことが記録からわかっています。」20日午前9時前の入山記録には黒岳からトムラウシ方面へと2泊3日で渡る登山予定が示されていました。

警察によりますと22日早朝、トムラウシ縦走ルート上の「ヒサゴ沼避難小屋」を出発する袴塚さんらしき人物が目撃されていますが、その後の足取りはわからず、携帯電話もつながらない状態です。
警察は25日午後からトムラウシ山近辺を中心にヘリによる捜索を行っていますが、男性の発見には至っていません。

2010/07/25(日) 18:44
http://www.htb.co.jp/news/index.html
798名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 17:37:24 ID:sO7jDefI0
俺、タクシーの運ちゃんにもなれないわ
799名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 18:31:08 ID:X9myr+7w0
合格率が低いのはひとえになめてかかるからです
一種と違ってみんなもう年で勉強とかするつもりもないからw

一種も二種も難易度なんて変わらないでしょ
むしろ一種の方が難しいと思いますよ
800名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 18:44:12 ID:FDWgaQVq0
つーかモチベーション低いジジイとかなんで採用するんだよ
801名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 21:45:28 ID:BLjX+uXa0
マジレス
今、大型二種を取りに合宿に来てる

学科試験の合格率、一種は90%、二種は70%ぐらい
正直、二種は1日6時間を3日間、真面目に勉強すれば受かる

学科試験よりも、実技卒業検定の方が難しい、二種の卒業検定の合格率は60%ぐらい
昨日、3人受けて3人とも不合格、一番長い人は30日延泊してる
802名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 21:45:48 ID:q8Xqx51v0
入るのは簡単。
免許や地理試験も頑張れば合格する。
しかし独り立ちして稼げるようになるまでがかなり厳しい。
803名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 22:09:17 ID:It2q8dT/0
売上は個人差激しいからな。
おれははじめからそこそこ稼げたが、ほんと稼げない奴とかいるからな。
売上一万台で帰ってきてる新人とか。
804名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 22:14:06 ID:sO7jDefI0
給料って売り上げの55パーセントぐらいでしょ?今、都内だとどれくらい売り上げあるの?
805名無しさん@引く手あまた:2010/07/28(水) 01:56:55 ID:usatvcww0
>>803
新人は1万台ありですか・・・・・

>>802
知り合いがやく1年前からタクシーやってるけど
1常務4万〜5万の営収らしい
806名無しさん@引く手あまた:2010/08/02(月) 16:17:32 ID:fO9VXDdI0
無能のする仕事
807名無しさん@引く手あまた:2010/08/02(月) 16:58:30 ID:5gbmedrv0
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」
しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
808名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 00:30:40 ID:QtTC1S/H0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうなw
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
809名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 10:17:29 ID:raLYoecJ0
「年収は最低でも1000万あれば、もう条件は問いません!」リストラに怯える42歳JALスッチーが婚活

「30代後半の頃は、年収1000万円弱くらいもらっていた。でも今は、本当に日々、お給料が下がるばかり」そう語るのは、
1月に経営破綻、会社更生法適用となった日本航空(JAL)のベテラン客室乗務員、水沢絵里子さん(仮名、42歳)である。
昨年の年収は約700万円。今年末までに、約1万6000人の人員削減が発表されており、5月末までに第一陣の約3610人が退職
したと報道された。
「35歳以上の社員に面談が行われましたが、決断までにそれこそ1〜2週間しかなく、日々辞めるか迷っている人もたくさんいました。
でも私は独身ですし、元自営業で年金の少ない両親を養っているので残るしかないんです」リクルートの再就職案内が渡され、
退職を決めた人は4月末に説明会が行われたが、同年代で辞めた同僚の話によると「タクシーの運転手を勧められた★」といった話ばかりで、
本当に望むような職は見つかりそうにないという。絵里子さんは、20代の頃に短い結婚生活を経験した。元夫は年収1000万円超のエリートだったが、
絵里子さんの両親とうまくやってくれなかったため離婚した。両親も「あんな人とは離婚してよかった」というスタンスだったという。
今は都内の賃貸マンションに一人暮らしだ。家賃は15万円、駐車場込みで18万円ほど払っている。
加えて、郊外に住む両親に、生活費として月10万円程度を渡しているという。
「以前は、月収が手取りで50万円を超えることもありましたが、今は35万円くらい。あてにしていたボーナスも昨年冬からゼロになりましたし、
お金はまったく手元に残りません」
ソース
http://president.jp.reuters.com/article/2010/08/12/7BE99F58-9F86-11DF-8A91-9AC13E99CD51.php?rpc=169
810名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:32:15 ID:GlpXUs6o0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の努力も苦労もせずにふざけた話だよ、あの窓際族係長は。
811名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 03:18:07 ID:IilrhbJHO
山形南陽市のやまばと観光ハイヤーの金田秀司。0238432857業務中他人を負傷させ何も保障せず逃走。
812名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 10:52:02 ID:VKQxwEoi0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||    山形南陽市のやまばと観光ハイヤーの金田秀司
      (|  -=・-, -・=- .lノ      
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |   
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
813名無しさん@引く手あまた:2010/08/23(月) 16:46:15 ID:BpQG9GRQ0
先週末に面接受けた…
来る者拒まずの会社であって欲しいよ。
無職期間がこれ以上伸びるのは嫌だ(´・ω・`)

爺ばっかりの会社なら、22の俺は有利なはず!とか
勝手に思い込んでる。
814名無しさん@引く手あまた:2010/08/23(月) 17:16:47 ID:VPz10mmM0
>>813
面接の感触はどう?
815名無しさん@引く手あまた:2010/08/23(月) 17:53:02 ID:BpQG9GRQ0
>>814
養成制度希望だったので、それの説明と
やる気や心構えや会社の説明から独り立ちまでの流れを説明された感じ。

いくら稼ぎたい?って聞かれたり
最後に「確認なんだけど本当にやる気ある?」って聞かれた。
最後は思いっきり返事してやったけど
好感触かどうかは正直不明。

あとは求人広告じゃなくてHPから直に募集したってのも
不安要素のひとつだったりする。
816814:2010/08/24(火) 09:56:48 ID:IPnEEMSh0
>>815
なるほど
その年齢だったら、30代で個タクデビューも夢ではなさそうだね。

817名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 11:12:25 ID:gfjwFDfc0
タクシードライバーって
いつも美人乗せて長距離
それで事件に遭遇し
警察と一緒に事件を解決してるんでしょ?
818名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 13:32:03 ID:E3tvkYFp0
こんなの底辺のする仕事でしょ(大爆笑)
819815:2010/08/24(火) 15:42:14 ID:ebWgJ25L0
>>816
この年齢で始められれば個人タクシーデビュー狙えるのか…

まずは受かってないと話しにならないが(´・ω:;.:...
面接から結果通知までってどんくらい掛かるんだろうか…
ちくしょう不安でしょうがないぜ。早く働きたいorz
820名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 18:06:38 ID:dw2eKES+P
>>819
言っとくけど、若い方が条件厳しいからね
ttp://www.kojintaxi-tokyo.or.jp/driver/dokohoihan-reiji.pdf
821名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 18:14:40 ID:IPnEEMSh0
>>819
養成はグループで定員があるから、もしNGでも
別の会社受けるよろし。

822名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 19:34:31 ID:53bs2bKL0
22でタクドラとかやめとけよ。。
34の俺でもなんで、若いのにタクドラしてんの?とか言われるのに。。。
俺はなんとか稼げてるが同期の半分ぐらいが、半年で稼げなくてやめたよ。
823名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 20:21:04 ID:gfjwFDfc0
マジレスしますがこのスレ見て転職したタクドラ30代です
ここで書いてある通りの内容でした
手取り16万 昇給なし ボーナス寸志
これが一生続くそうです
お客取られたら即解雇も言われました
エンストはエンジン外して素手で直せと爺さんに言われました
人間関係も最悪で車内で文句ばかり言ってます
迎車がきたら新しい人間がすぐ対応という現実
正直辞める
タクドラが現実を受け止めず傷を舐めあってるスレだ

このスレは糞だ タウドラそのものも汚物だ
60歳過ぎた爺さんのやる仕事
824名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 20:55:40 ID:LhkGZieO0
>>791
二種学科 10〜20%って言われてる。
ちなみに一種は50〜60%とのと。
          ↑
これは受験一回目で受かる合格率
これは受験回数初回から数回受験してる人を含むその日の合格率
         ↓
>>801
学科試験の合格率、一種は90%、二種は70%ぐらい
825名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 17:04:40 ID:66ESvB4rP
>>823
田舎ならそんなもんだが、それはタクドラじゃなくてハイヤーじゃないの?

>>エンストはエンジン外して素手で直せと爺さんに言われました
意味がわからん、車のエンジンを素手で持ち上げられるのはゴリラか象ぐらい?
826名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 17:18:11 ID:QxNwev590
東京でも、保障給ない会社とか新人は手取り13万とかだよ。
ほんとかわいそうだよ。
みんな転職活動しながら働いてるよ。生きていけないってさ。
827名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 01:19:29 ID:mhC/zrGm0
タクシーで食いつないだあと、どこへ行くんだろう?
828名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 04:29:00 ID:GcFq1EJB0
タクシー乗車中にドライバーとの会話の中の話。

JR駅から(巨大)メーカーまで片道3000円台だと日中定時勤務で十分すぎるほどの収入がある。
街中や繁華街を流すことはしない。
客待ちの場所はJR駅とメーカー前のみで、確実にお客がつかまる。

土日は営業したくないし、しなくていい。
だからタクシーを始めた。

と言っていたよ。

確かに、片道3000円だと10往復もすれば、1日6万円。
ひと月に20日稼働したとしても120万円の売り上げ。
仮に売上の4割がドライバーに入ったとして月給48万円。

わかるような気がする。

829名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 06:34:40 ID:0g53qiVxO
ゆるキャラ
830名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 07:15:18 ID:gWT8qB9v0
脳内売上げならオレもトップクラス
831名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 16:56:19 ID:GcFq1EJB0
>>830

確かに「脳内売上」かもしれないが、出張先であれだけタクシーが待っていて、ドライバー本人から聞いた話だから。

一般サラリーマンが月給50万円ってなかなかないんじゃない(残業は別として)?

大阪、愛知、栃木、東京で「そういう系」を狙っているドライバーはたくさんいるんじゃないの。
街中で行列して客待ちしているよりははるかに効率がいいと思う。
巨大メーカーって微妙にへんぴな地域が多いよ。
JR主要駅近辺にあるのはランクの低いメーカーが多い気がするよ。

832名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 17:22:21 ID:RHkJBWHjP
>>831
それは底辺労働者によくある、競馬やパチンコあるいは最近では株やFXでいかに自分が
勝ってるかの自慢話と同じ。そんな簡単な「穴場」は無い。どんな商売でも大変なのは
自分の仕事考えればわかるだろう?
833名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 20:21:44 ID:CBCn48I70
駅付け待ち専門でうまくやってる人が居るってこと?
834名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 23:59:55 ID:FkqZNLrE0
>>807
タクドラは次が無いって次の会社を受けた時に友人等のやってる中小企業にボランティア
社員で1ヶ月位居てから面接に行けば前職はタクシーでないと言えるじゃない。
835タクシーいい加減に:2010/08/28(土) 01:54:33 ID:s1EkTQm20
今日タクシー乗った。
止めろといってもしばらく走って710−>1160円」でやっと止まった。
聞こえない振りをされて無視された。今時レベルが低すぎ。
あまりにも過去の遺物営業で、告発したい。
会社名:京北自動車交通 03-3987-2514
車番:0408 000 10年8月28日
これを見た諸氏、京北だけはのるな!
なぜならお金払って気分が悪くなるタクシーだ。
836名無しさん@引く手あまた:2010/08/28(土) 11:35:44 ID:M5VLmYZ1O
>>835
フジテレビの深夜宅送や早朝予約迎車など
遠距離高額利用の優良顧客を多数抱える京北が
そのような仕事をするとはとても考えられません
何かの間違いではないでしょうか?

■中央無線タクシー■第8巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1267361011/
837名無しさん@引く手あまた:2010/08/28(土) 17:41:47 ID:jOzw4qZd0
東京無線の方がゴミクズだけどな
838名無しさん@引く手あまた:2010/09/02(木) 23:49:00 ID:TPiVmANN0
あげ
839名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 06:01:28 ID:JP/9m68QO
入社6年目。売上が初めて100万越えた。
嬉しい
840名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 07:11:05 ID:xQKB5xuG0
おめ
841名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 14:00:40 ID:Kit7PEymO
何故東京無線は糞なのだろうか?
842名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 14:05:33 ID:J3B9HkMS0
チェッカー無線の夜明日出夫さんは実在ですか?
843名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 22:53:54 ID:6DoSMXeJ0
やっぱり雲助は無理だったわ
844名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 00:28:09 ID:dlxYuptg0
やっぱり営業は無理だったわ
やっぱり介護は無理だったわ
やっぱり工場は無理だったわ
やっぱり警備は無理だったわ
やっぱり販売は無理だったわ
845名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 12:18:33 ID:uL3vGg3fO
赤信号で追突された
一年間休んで慰謝料2000万。
海外旅行でも行くかな
846名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 23:04:54 ID:WQGKT3sE0
50歳過ぎですが
普通一種免許で運転はもう10年くらいした事ありません。

タクシーで雇ってくれる可能性はありますか?
847名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 23:12:37 ID:m547+D6Q0
うちの会社でサンデードライバーの人が入ってきたけど一日でやめた。
848名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 23:43:02 ID:VrMICcpR0
>>846
ヘルパーの資格取って介護土方の世界でもどうぞ
849名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 07:49:23 ID:1FNECuFxO
50歳でも頑張って探せば雇ってくれる会社はあると思うよ
養成が一年後に残ってる確率は5%だけどね
850名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 10:01:43 ID:UgBCJatz0
タクシー稼業て体が大変なの?
それとも売り上げ?
人間関係?
851名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 11:40:49 ID:PsfdvelE0
>>850
給与が安い
いつも眠い
モンスター
この三つだな
852名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 12:23:19 ID:CJlBVDd50
帰庫後死んじゃう爺さんもいるよ
853名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 17:00:07 ID:UgBCJatz0
モンスターてなに?

道を覚えるのも大変そうだよね
854名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 17:17:12 ID:UgBCJatz0
タクシーて年配者が多くて若い人がすくないけど
それでも体力が必須なんかなぁ〜

それともの年配者さん達てバリバリ鉄人なんかな?
855名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 17:38:15 ID:ih2SM53I0
>>853
怒鳴り散らす客
金払わない客
ケリを入れてくる客
殴りかかってくる客
ナイフで刺してくる客

とかでわwww

前に反撃して逆に逮捕されたタクドラいたよな・・・・
やりすぎはいかんが、おとなしく殺されろってか・・・・
856名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 17:42:44 ID:aBuX3tl4O
ウンコとかされたことありますか?運転手側の後部座席の足元にしてみたい。
ちょっとしたサプライズ
857名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 17:53:08 ID:UgBCJatz0
>855サンクス
危険な商売なんだね
858名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 18:28:18 ID:CJlBVDd50
タクドラに体力なんていらないよ
精神力は必要だが
859名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 18:44:36 ID:gPOKxzNQP
一番大変なのは事故の確率が高いことだろ
毎日何十回も無理な車線変更をしなければならないんだから
860名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 19:18:34 ID:ih2SM53I0
>>856
泥酔した人間って全身の筋肉が緩むのか?
健やかな寝顔して上からも下からも汚物を放出するんだぜw
861名無しさん@引く手あまた:2010/09/08(水) 19:23:46 ID:PnXi/hm/0
笑系はこそっと料金を4/3値上げ
862名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 12:22:13 ID:SMQ/cO1uO
「タクシーの運転手ってね、やり甲斐なんですよ。お客様の笑顔はプライスレスなんです」
以前の仕事って肉体労働、警備員とか、掃除とかでしたよ。
結局長続きせずですわ。
工事現場とか、警備員しとったんですわ。真夏の炎天下でツルハシや旗を振っとりましよ。人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
やり甲斐なんて有りませんよ。

タクシーに乗るまで、僕はそんな人生しかなかったんです。
安全にお客様を目的地まで送ったんですわ。そしたらお客さんが、笑顔で「ありがとう」って。
たとえワンメーターでも涙がでましたわ。こんな俺が、人様から、ありがとう言われたんか思うと…

運転手さんがしみじみ言ってました。
863名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 19:44:27 ID:ZHpCpbO/O
1295 大分相互タクシーに今、わざとひかれそうになった 運転手最悪
864名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 20:28:06 ID:w3Rk3jeV0
865名無しさん@引く手あまた:2010/09/09(木) 20:38:25 ID:iHb4E+BlO
俺は高校時代にウンコをむぐして、タクシーに乗って自宅まで帰った。降りた時にタクシーの座席が黄色くケツのマークがついちゃった。電車通学で、電車降りてから我慢できなくてむぐしてしまった。自転車では帰れなくてタクシーで帰った。
866名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 09:56:53 ID:/DaE4BC50
どこの方言?
867名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 10:06:18 ID:xvlMB8pF0
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」

しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
868名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 11:33:34 ID:R0H+wdUqO
入社一年目。
営業収入90万、給料58万
869名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 11:47:16 ID:oNckcRHJ0
催涙スプレーとかもっといたほうがいいよな。
あと、スタンガンとか。
防犯ブザーは必携。
だいたいナイフで左の腹あたり、狙ってくるだろうから、そこを木板で防いで、催涙スプレーかけて脱出。
と、シュミレーションしている。
870名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 12:17:04 ID:kFlIe2W8O
>>869
今は左の首筋だよ…
871名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 12:23:03 ID:oNckcRHJ0
防護板あれば、首は狙いにくいと思うけどな
872名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 12:30:27 ID:g1Te2w/f0
タクシー運転手のための首プロテクター
http://art4.photozou.jp/pub/773/64773/photo/1258686.jpg
873名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 12:37:56 ID:oNckcRHJ0
防弾チョッキも着たほうがいいな。
874名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 17:55:38 ID:8ZTLQsad0
客に指示され人気のない場所に!
危険を感じSOS!

誰が気づくんだよ・・・・・・・
875名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 19:00:46 ID:8ZTLQsad0
話し変えてしまうんですが
休みの日に何か副業やってる人いますか?
このままではダメだと思いながらもネトゲしてる俺ガイル。
876名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 19:51:03 ID:/PVskNEu0
>>874
部外者乙
877名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 02:00:42 ID:UEpEtuv9Q
お年寄りが多い宗教にいろいろ入ろうかな
878名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 09:16:25 ID:qbVqehdj0
スレがどんどん落ちてない?
879名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 13:14:17 ID:ruP07l/2P
>>868
マジかよ、生きていけるのか?
880入院厨:2010/09/11(土) 17:30:31 ID:mmWc+kKtO
>>845
> 一年間休んで慰謝料2000万。
まだ若いの?漏れは明け番にバイク乗ってて追突された。幾らかまだわからんけど慰謝料で看護学校逝くつもり
881名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 18:31:40 ID:qbVqehdj0
その二千万で株かドルを買え。
882名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 20:51:01 ID:5ikqJMO40
タクシー運転手の死刑囚
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage443.htm
883名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 20:51:55 ID:5ikqJMO40
タクシー運転手の死刑囚
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/hirosima.htm
884名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 21:07:47 ID:qbVqehdj0
こんな事件あったんだ。すごいね。
映画にでもなりそう。
885名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 01:34:03 ID:T7TPgSASP
>>883
上の文章では中高でずっと一番と書いてあるが
筑波は推薦で不合格か、それほど大したことないな
たぶん高校ではそれほど勉強ができる方ではなかっただろうな、ただ真面目なだけがとりえでやってきたが推薦がだめになって人生投げたと
資産家の息子なんで懲役食らおうが、借金しようがどうとでもなるだろうと考えてたな
しかし、免許も汚れてるし前科も付いてる奴を平気で雇うとか・・・まあ、コネだしなんでもありか
886名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:10:54 ID:R2BWt8Yg0
おれよりずっと低学歴じゃないか。同情の余地なし。
資格試験崩れ俺の方がずっと悲惨だわ。
887名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:18:09 ID:CYxxUaGH0
タクドラなんて、免許さえありゃ誰でも雇う会社多いよ。
オレだって即決だったもん。
888名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:22:26 ID:ofaQGAxV0
その後の生活とかはどうですか?
889名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:30:09 ID:ZnPEEeZA0
闇金ウシジマくんって漫画のタクシードライバーの話読んだことある人いる?
現実もあんな感じなの?
890名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:34:19 ID:R2BWt8Yg0
タクドラは給料の差がマジではげしいから一概に底辺とも言い切れ無いんだよな。
月50万ぐらい稼ぐ人とかいるしな。
891名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:38:38 ID:CYxxUaGH0
どれだけ固定客もってるかだな。
目の色変えて走り回っても、そんな差はでない。
892名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:39:55 ID:8S4RS4/W0
★タクシー運転手の事件簿

★大阪・新婚夫婦刺殺事件 1975年8月13日 
大阪府寝屋川市の新興団地で、新婚の会社員・沢田心平さん(23歳)と
妻・美智子さん(22歳)が刺殺されているのが見つかる。
前入居者が合鍵を置き忘れたタクシー運転手・渡辺健一(当時38歳)が
逮捕される。
何度も斧で切りつけられた上で金の在処を吐かせる為に指や足首を切断
され性的いたずらもされていた。ちなみに死因は脳挫傷ではなく出血多量。
性的被害が「いたずら」で済んだ理由は床が血で滑るため事には至れなかった。
犯人が去った後、奥さんは「残った指一本」で必死に110番・・・・
渡辺健一の供述「チェーンが掛かっていたら諦めたのに、被害者も悪い・・・」

大阪拘置所で死刑執行。享年51
893名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 09:55:24 ID:8S4RS4/W0
★大阪・新婚夫婦刺殺事件 1975年8月13日 
大阪府寝屋川市三井ヶ丘4丁目の公団三井団地A79棟(鉄筋4階建て)
894名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 11:32:51 ID:c6xEz+Fs0
生まれてねーし
895名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 11:58:59 ID:VPNjoDDWO
タクシーは確かに誰でも採用だが、九割以上が一年未満で辞める
896名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 12:28:08 ID:cm+WDkZsQ
やめる原因はなんでしょう?
897名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 13:00:46 ID:VPNjoDDWO
他の職業もろくに続かないくせにタクドラなら出来ると勘違いする馬鹿が多いから
誰でも雇うという問題もあるが、会社の考えは使えない奴は辞めてもらっても構わない。だから常に募集してる

898名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 13:03:41 ID:s2sU5b2Q0
★★★底辺職番付表★★★

理事長   893構成員  40歳以上無職
親方    清掃 土方  風俗関係(AV含む) ビルメン  
横綱    ハタフリ 街金(闇金含む) 空き缶収集業 塗装工  医療事務  
張出横綱 パチ屋 新聞配達 工員(孫受け) 警備(ハタフリ以外) ★タクドラ(雲助)
大関    工員(単純交代) 時給1000円以下(販売、外食) トラック野郎
関脇    遠洋漁業(マグロ、蟹) 仲居 水商売従業員 ホテル従業員(ラブ) タクドラ 代行運転  
小結    外食産業 市職員(清掃センター) 新聞拡張員 家政婦  医療事務(直雇用)   
前頭1   営業(飛び込み) 消費者金融 倉庫作業 ゴミ回収業       
前頭2   不動産ブラック 産廃ブラック テレアポ営業 印刷DTP  
前頭3   市場(漁業・食肉ひとまとめ) 量販小売 川砂利採取(密漁含む)  
前頭4   ガソリンスタンド 消火器点検販売     
前頭5   修理・溶接工 NPOブラック 派遣労働      
前頭6   宅配・引越 電気・ガス検針員 集金員 皮革業者  
前頭7   自販機補充員  路上販売(実演含む)  シロアリ駆除  
前頭8   ホテル従業員(カプセル・サウナ)  
前頭9   SE PG 先物取引 学校用務員 保険外交員 派遣営業(手配師)   
前頭10   中古輸入車販売(5台以下) 自動車整備士 コールセンター     
前頭11   ボイラーマン 現業鉄道員(運転士除く) 民間バスドラ
899名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 13:46:56 ID:T7TPgSASP
>>898
タクドラが何で二つあるんだよ
900名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 16:02:43 ID:SUa38mkY0
今理事長
901名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 11:20:19 ID:v4AihN4x0
確かにタクドラは底辺だよ
必死に頑張って個人になったのに月50位しか残らない
やってらんね
902名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 15:20:44 ID:y/W+zfrN0
★★★底辺職番付表★★★

理事長   893構成員  40歳以上無職  タクドラ
親方    清掃 土方  風俗関係(AV含む) ビルメン  
横綱    ハタフリ 街金(闇金含む) 空き缶収集業 塗装工  医療事務  
張出横綱 パチ屋 新聞配達 工員(孫受け) 警備(ハタフリ以外) 
大関    工員(単純交代) 時給1000円以下(販売、外食) トラック野郎
関脇    遠洋漁業(マグロ、蟹) 仲居 水商売従業員 ホテル従業員(ラブ)  代行運転  
小結    外食産業 市職員(清掃センター) 新聞拡張員 家政婦  医療事務(直雇用)   
前頭1   営業(飛び込み) 消費者金融 倉庫作業 ゴミ回収業       
前頭2   不動産ブラック 産廃ブラック テレアポ営業 印刷DTP  
前頭3   市場(漁業・食肉ひとまとめ) 量販小売 川砂利採取(密漁含む)  
前頭4   ガソリンスタンド 消火器点検販売     
前頭5   修理・溶接工 NPOブラック 派遣労働      
前頭6   宅配・引越 電気・ガス検針員 集金員 皮革業者  
前頭7   自販機補充員  路上販売(実演含む)  シロアリ駆除  
前頭8   ホテル従業員(カプセル・サウナ)  
前頭9   SE PG 先物取引 学校用務員 保険外交員 派遣営業(手配師)   
前頭10   中古輸入車販売(5台以下) 自動車整備士 コールセンター     
前頭11   ボイラーマン 現業鉄道員(運転士除く) 民間バスドラ
903名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 16:51:49 ID:FE30457x0
医療事務ってそんなブラックなの?
事務だから楽なんだと思ってたけど
904名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 17:17:35 ID:ORDzx2kM0
院内感染に巻き込まれる。
心療内科、精神科は非常に疲れる。
905名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 18:53:51 ID:ncd9ymAe0
病院待ちは、病気感染するよ
906名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 08:47:01 ID:XKGs+P8B0
巻き込まれねーよ馬鹿
907名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 12:55:55 ID:XyPNwQWe0
大阪は隔勤で平均売り上げ27000円らしい
908名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 16:14:34 ID:ChVAEJs7O
東京だって4万しかない
月48万やっても給料たったの31万円
909名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 16:14:47 ID:Guyk1jPj0
タクドラは、東京以外でやるなら生活保護の方がまし。
東京なら、やり方によっては人並み以上に稼げる。
910名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 16:16:44 ID:xurpsB3X0
恵比寿当たりでは結構儲かるって聞いたけど、
現実はどうなんでしょう。
やってみようかな。
911名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 16:47:09 ID:XyPNwQWe0
東京さ、いくべか
912名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 17:37:06 ID:W1Wm4sZ+0
歌舞伎町が一番儲かるでしょ
刺される率も一番高そうだけど
913名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 18:09:28 ID:Guyk1jPj0
いつでも人がいるからね。
914名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 18:11:44 ID:Guyk1jPj0
でも、歌舞伎町の中、必死に流しても大久保、抜弁天とかだとガックシ来るな。
歩けよ。
915名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 00:00:24 ID:iol527WcO
新宿だとか恵比寿だとかそんな単純ではない
タクシーで稼ぎたいなら予約、無線、付け待、流しのバランス。

去年迄なら必死に流せばそれなりに数字は出来たが、今は無理。

新人は流すしかないから稼げないけどねぇ
916名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 14:02:50 ID:wVMUOyCjP
やっぱ景気が悪いのか
地方だと>>868が現実なのかもしれない

まあ、月給か年収か書いてないからなんとも言えんが
917名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 16:08:15 ID:M0+6ffhxO
新人には無線も無いし、付け待ちも出来ないからね
道もろくに知らない上に流しだけだと疲れるし、事故違反苦情の確率が上がる。
最初から稼げぐのは難しい
918名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 09:25:16 ID:GVQYEto8O
去年76人採用されて現在残ってるのが9人
今年は面接だけで1000人を超えた
919名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 13:21:28 ID:+Fs2L3SN0
オイシイ広告にだまされちゃダメ。
万年募集の訳を考えろ。
世の中甘くない。
920名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 13:44:21 ID:GVQYEto8O
タクシーなんて誰でも出来ると思ってる勘違い野郎が増えた。
面接が通って安心する気持ちはわかるが、続かないと意味が無い
921名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 13:47:35 ID:zvau36FA0
高速バス運転士(契約社員)

要大型2種免許
基本給13万
年間休日74日



大型2種の価値も地に堕ちたな・・・
922名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 15:06:00 ID:+VFEIez30
バス運はそれプラス手当てがついて総支給20ちょいはいくでしょ
923名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 01:46:22 ID:bv+siN9T0
路線バスも民間は二十万くらいだよ。
富士急の面接いったもん。
924名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 08:23:12 ID:fOls+jslO
「タクシーの運転手ってね、やり甲斐なんですよ。お客様の笑顔はプライスレスなんですわ」
以前の仕事って肉体労働、警備員とか、掃除とかでしたよ。
結局長続きせずですわ。
工事現場とか、警備員しとったんですわ。真夏の炎天下でツルハシや旗を振っとりましよ。人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
やり甲斐なんて有りませんよ。

タクシーに乗るまで、僕はそんな人生しかなかったんですわ。
安全にお客様を目的地まで送ったんですわ。そしたらお客さんが、笑顔で「ありがとう」って。
たとえワンメーターでも涙がでましたわ。こんな俺が、人様から、ありがとう言われたんか思うと…

運転手さんがしみじみ言ってましたね。
925名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 23:19:40 ID:fp670jKgO
いつになったら景気良くなるの?
今月初めて50万切る
926中にいる:2010/09/21(火) 04:47:38 ID:sww5h26M0
タクシードライバーを甘く見ている輩が多い
メンヘラ板にも時々でてくるのも同様
927名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 07:34:18 ID:lAmn20EwO
甘く見てる奴等はすぐ辞める
語るまでもない
928名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 07:56:00 ID:V+zJFJy10
求人広告見るとタクシーって楽そうで稼げそうだ。
優良業種みたいなので二種免取ろうかな。
929名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 07:59:09 ID:uwk0uP0E0
なんで減車なのに、新聞広告にバンバン募集が載ってんだ。
毎週毎週。
930名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 12:23:45 ID:SN1kBGG/O
すぐ辞めちゃうから募集してるんだよ
求人見て楽そうだとか言っちゃう世間知らずが面接に来るからね。
使い物になる訳がない
931名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 16:30:00 ID:Z/+NJThA0
月給45万円以上可
大型賞与
なんて時代があった
932名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 16:50:31 ID:j0EwjhVr0
面接行ってきた
歩合が売上げで変動するってことを知らなかったんだけど
どこも同じ?
売上げいい人は給料よさそうだけど売上げいかないと
歩合どころの話じゃない給料額でワロタw
つうか求人内容と規約書?があからさまに違ってたんだけどw
933名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 18:53:47 ID:F5bjts1vO
俺は初一人乗務の最初の客が新宿〜浅草だったな 最初は皆さんそこそこ売上てきます

934名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 18:57:22 ID:Fhc+n8X/0
二種取ってから応募したほうがいいのかな
会社で取らしてくれるって言っても立て替えてくれるだけなんでしょ?
935名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 19:23:24 ID:FsxyBWdC0
こんな時代にタクシーやる奴なんているんだな
1年以内に90%辞めるのに自分は出来るとでも思ってるの?
今募集してる会社なんて糞しか残ってないから養成にはさらにきついぞ
936名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 06:46:22 ID:/5dUO0JYO
歩合変動だよ
俺の会社は50万60%、60万65%
937名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 13:00:20 ID:O+xHVDoxO
タクシー会社コスモ?
くそがいしゃだね!
938名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 01:07:34 ID:pbNxRSS3i
足切りいかないと40%とかあるしな
939名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 01:32:37 ID:DeYqau0x0
うちなんか最高60%(まず行かない数字)
最低40%
内勤とか整備とか多すぎなんだよ。
ずっとスポーツ新聞よんどるがな。あいつら。
940名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 10:56:37 ID:pxc9lAwrO
最高64% 最低58%
俺はいつも最低
941名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 11:49:10 ID:DeYqau0x0
差があまりないな。
格差反対の会社かw
942名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 12:21:58 ID:DJnCCmUI0
>>940
移りたい・・・
943名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 02:47:42 ID:y1Ek5j0L0
>>942
俺の行ってる会社サイコーだぜ
14出番、ハンドル時間23時間可 平均売り上げ6万強
月70売り上げりゃ歩合68%!

来る?
944名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 07:15:29 ID:ivrwQxtvO
そんなに働いてどうするの?
俺個人だけど、月に100時間しか働かない。
945名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 23:08:24 ID:nQRlf7ad0
そんなに働いてどうすんの?
俺無職だから全く働かない
946名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 04:38:58 ID:zVg939oj0
日勤タクシーって給料体系どうなのですか?
例えば朝5時昼13時とかでは、売上1万も行かないですか?
東京のタクシーですら24時間頑張って2万行かないこの時代・・・
でも仕事がないよりやりたいです。
947名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 07:27:35 ID:KFFOWOGnO
俺の会社の日勤は歩合一律60%
平均売上2万位
時間は8〜17
優秀な人は月80万位やってる
948名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 09:38:09 ID:p/Z5uAp50
>>947
ガス代等の経費は残りの40%に含まれるの?
949名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 13:24:18 ID:U05rQISH0
楽そうで稼げそう
950名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 13:43:16 ID:KFFOWOGnO
経費はもちろん会社持ちです
他に帰りの高速代も会社負担
組合に入れば罰金や見舞金なども出ます
951名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 16:01:28 ID:zVg939oj0
>>947
4社以外ですか?
952名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 16:39:56 ID:p/Z5uAp50
罰金や見舞金ってのは、
違反した時とか事故した時のってこと?
953名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 21:18:00 ID:KFFOWOGnO
違反をすれば反則金。事故れば共済と組合両方からの見舞金。
その他、子供が生まれたり結婚すれば祝い金、親族が死ねば 見舞金などがもらえます。
四社ではありません
954名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 08:31:54 ID:aAp1HG3K0
>>943
どこの会社?都内なら興味ある
955名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 09:52:26 ID:wv/fQEOR0
某電鉄系とみた。
956名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 15:17:48 ID:fOmC1dzAO
電鉄系で68%なんて有り得ない
957名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 20:28:04 ID:NZP89sheO
四社や私鉄系は洗脳されてるだけ
俺は四社から中小に移ったが給料は10万増えた。
歩合はもちろん高いが出勤変更が出来るのがでかい
958名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 21:32:04 ID:aDc8xuNB0
大手って足きり高い、賃率下降率大きい、売り上げに対するプレッシャー大きいってイメージ
だな。
959名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 23:29:07 ID:o3XMVNXM0
>>957
参考になります
4社傘下のグループ会社とかはどうですか?
やはり中小独立系がいいですか?
960名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 23:58:06 ID:NZP89sheO
正直四社は無線、チケット、専用乗り場などで稼ぐしかない

まずグループではろくな無線が取れない。
最近はチケットも激減したのであまり意味がない
専用乗り場も入るだけで疲れるし。

特に新人は流しのみで出勤は月水土曜。
売上うるさい、苦情はすべて客の言いなり、歩合低い、車がボロ、出番変更無し、有休無し。
961名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 12:04:17 ID:q+qfjA4G0
>>957
確かに長い時間ハンドル握ってガツガツ稼ごうとするなら中小のほうがいいかも。
ただ中小では事故った時相手に対する賠償金や修理代金を運転手に自己負担させる会社もある。 
事故の件に限らず給与明細に載らない待遇に大手と中小では差が有ることに注意が必要。
962名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 19:46:12 ID:dpbkovcy0
偽一万円札175枚使用か タクシー運転手を逮捕

客として利用したタクシー料金の支払いで偽札を使ったとして、警視庁捜査2課は28日、
偽造通貨行使の疑いで、東京都板橋区徳丸、韓国籍のタクシー運転手、金宗洙容疑者(48)
を逮捕した。
同課によると、金容疑者は容疑を認めており、今年4月以降、計175枚の偽一万円札を
使ったとみられる。
逮捕容疑は午前零時ごろ、東京都渋谷区内の路上でタクシー運転手の男性(45)に対し、
料金1970円の支払いとして偽造された一万円札1枚を手渡したとしている。

札の手触りが不自然で透かしがなかったため、タクシー運転手が金容疑者を呼び止めた
ところ、釣り銭を返した上に真券で料金を支払い、立ち去ろうとしたという。

金容疑者は偽札が見分けにくい夜間に限って犯行を繰り返していたとみられ、同課で
入手経路を調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000610-san-soci
963名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 23:58:06 ID:URTdX37Z0
【社会】 ニセ1万円札、170枚使用か。韓国籍のタクシー運転手…東京
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285664069/
964名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 08:54:10 ID:hSE5uHAH0
>>961
オーナーがいる小さい会社は売り上げうるさいよ。
自分の会社だから、厳しくチェックしてくる。
965名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 10:44:55 ID:uGsJrz4Y0
出張先の富士市でタクシー拾った時の事。
運転手さんが見事なスキンヘッドだったので褒めたら、本当はその人
あるお寺の住職さんだった。
僧侶は悪事が発覚すると「五里四方追放」とかの罰を受けるそう。
詳しくは教えて貰えなかったが、どうやら他人の奥さんに手を出した
らしかった。
966名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 13:57:58 ID:2y92optB0
婿坊主で追い出されただけでわぁw
967名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 13:00:49 ID:WzONCYBKO
この業界は気の小さい奴は絶対に勤まらない
真面目な奴も無理
968名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:53:42 ID:F5tFLDX40
事務を除いて気の小さいヤツしかいないんだがw
969名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 08:35:49 ID:+BdO1ePj0
おれ気が小さいけど勤まってるよ。
気が小さいおかげでクレームもありません。
他の仕事の方が勤まらなかった。
970名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 16:07:33 ID:rN+pqraDO
俺は気が小さいから精神病になり辞めた
モンスターに耐えられなかった
971名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 21:15:06 ID:h5uBKLvC0
>>970
何があったんだ?
972名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 08:28:31 ID:N2VhgOrHO
年末には派遣村で炊き出し おせちに雑煮 お金も貰え 就職先も紹介されるから
あと2か月頑張りなさいよ
辞めるのは当日でも出来る
下町中心ならモンスターは少ないよ

973名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 12:34:40 ID:VDXDTmRkO
モンスターに刺されて、3ヶ月の入院。今は刺されたせいで精神病になり障害年金を貰ってる。
慰謝料はたんまり貰ったが、怒りはおさまらない
974名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 16:06:26 ID:Zj2sVre10
今月に入って4回も後ろから椅子蹴られた
もう限界
辞めたい
975名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 19:17:01 ID:0I3SC+BK0
それは接客とかに問題あるんじゃ??
道間違えたとかか??

おれ、椅子けられたことなんて一度もないぞ??
976名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 23:45:07 ID:DRIVQ70J0
道を間違えたら蹴っていいのかよwwwwwwwww
977名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 00:07:30 ID:YjpmSludO
椅子蹴られたら訴えたほうが良い
カメラ付いてるなら十分証拠になる
慰謝料取れるぞ
978名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 14:43:20 ID:MuozW+Ev0
>>935
なぜ「1年以内に90%辞める」の?
理由が分からん
979名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 19:52:20 ID:fssXJ9m70
一時期より30代40代の運転手見なくなった。
みんなどこいったのだろう・・・・
980名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 06:45:41 ID:3T7cqKX/0
もう十余年前、まだ学生だった頃アルバイトを探しに某就職情報館へ行って
履歴書を作成していたら隣に座ってた奴が俺の免許欄を見て「2種免持ってる
の?だったらタクシーやりなよ。土日のみとか夜間だけとかもあるから」と
誘ってきた。聞けば元雲助で今はタクシー会社への人材紹介をしているとの
事。話半分で付いて行ったら採用担当者が履歴書もロクに見ないで「両手を
出して下さい」テーブルの上に手を出したら「指十本全部ありますね」とぬ
かしやがった「俺はヤクザじゃねえ」と椅子を蹴飛ばして帰って来た経験が
あるが、今でもそんな面接で採用してるのか?
だとしたら30代、40代のまともな人間なんていなくて当たり前だと思う。
因みに、半年位前にその会社の前を通る機会があって確認したら会社が無く
なっていた。
潰れても当然だと思ったが…
981名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 13:02:24 ID:i4mT8E/2O
大手の話だが最近は月100人以上面接に来るので会社側が選び放題です
ちなみに先月は115人面接に来て採用は6人
40歳以上は全員不採用でした
俺の会社の面接は一次に試験もあるので一般企業の面接となんら変わらないと思いますよ
982名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 19:34:32 ID:02aN+HeD0
>>981
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
タクシー乗務員って誰でもなれると思ってたのにー(>_<)
983名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 20:20:37 ID:onmp71sR0
>>981
都内ですか?
984名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 20:49:26 ID:FatWUUgL0
大阪も大手は入社基準が厳しい
身辺調査する会社もあるよ
985名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 21:58:01 ID:RvfpGxp10
全国のタクシー 1万2000台減へ [産経]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000558-san-bus_all
986名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 22:14:02 ID:i4mT8E/2O
タクシーが誰でもなれる時代は終わりました
たとえ採用されてもこの不況で稼ぎかたの知らない新人にはかなりきついと思います
ちなみに去年採用した新人はほとんど残ってません
987名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 22:57:01 ID:OLb1Lvai0
988名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 23:35:18 ID:Xn6KRUpy0
30〜40代でタクドラする奴は、運転免許しか資格がないスキルないパソコン使えない
向上心ないの、ナイナイ尽くしやなぁ。あるのは、借金に毎月の支払い、孤独死。
夢は、個タクで、タクシードライバーの映画や渡瀬恒彦のドラマを見て自分をダブらす(笑)
989名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 23:38:27 ID:Xn6KRUpy0
.>>987←いい例
990名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 23:45:38 ID:xn6B7diyO
面接に行って椅子蹴飛ばして帰ってくるなんてヤクザでもしないよ。
991名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 00:17:58 ID:0rHTLfFQ0
>>987
都内じゃ初日に白バイに捕まって廃業だなwww
でもイイィ!
992名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 01:30:39 ID:Wrlnb6WNO
中小の糞会社なのに稼働率が95%超えました
先月で募集もストップ
いよいよタクシーの消えるかな
993名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 02:09:50 ID:xxmh9M8n0
>>990
俺が980でもやるよ。椅子を蹴飛ばすまでは?だが机を叩く位なら十分やるね。
考えても見ろよ、面接で採用担当の面接官が「両手の指ちゃんとありますね」
なんて言ってみろ「フザケルナ」と思わないか?980がやり過ぎと言う意見も
有るかも知れないがそれくらい頭にきて当然だよ。そんな採用担当をクビにし
ないで雇ってる会社があったり、その面接で入社する奴がいるからタクシー業
界は雲助家業だって世間から見られるんだよ。
994名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 02:13:39 ID:RVOtzVV5O
はぁ〜?
両手ありますよね?
でイチイチ切れてたら
この先何処もつとまらんぞ
995名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 02:40:55 ID:xxmh9M8n0
>>994
普通の人間なら両手の指が十本あって当たり前だろ。そんな事を聞く面接官の方がおかしいと思わんのか?五体満足ならどんなバカでもチョンでも合格ですなんて会社に入りたいとは思わん。
996名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 09:16:35 ID:Wrlnb6WNO
確かに面接にも問題はあるが、暴力は良くないよ
暴力は頭の弱い奴の やる事
997名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 16:09:58 ID:PfsSWWOHO
指ありますよねはシャレかもしれないんじゃない。アルバイトの面接なんかだと爪の清潔感とか、根性焼きのあととか見たいから手を見せてもらってたよ
998名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 18:41:36 ID:ZDkERQZe0
給料もらえればいいですよ

完全無職
すねかじりから脱出したい
働かねば!
999名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 18:53:23 ID:z3EyYCLu0
どこかいいタクシー会社ないかね?
999
1000名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 18:57:30 ID:veOAn/Ap0
あんがと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。