転職活動で心が折れた人('A`)<…19人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 03:31:39 ID:O/QMaNz50
またお祈りきたよ。
期待させといて、お祈りかよ・・・。

あのヤロウ、殴りたい。
ちくしょう、蔑みやがって。
「そうですかあ、そんな小さなお子さんがお見えで。大変な時期ですねええ。」

だ、・・・ったら、落とすんじゃねええ!!!
ぐううう、勝ち誇りやがって、見下しやがって、
どんな気分でお祈り送るんだ?

くそがッ!!!つれーなー。でも、あいつが悪いわけじゃねえか。
結局、自分なんだな。がんばんなきゃなあ
 
953名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 11:16:12 ID:F0qTjS4w0
添え状なんか一回もだしてねーよ。
だから落ちるのかな?
954名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 11:39:18 ID:udAlqozI0
いろいろ店回ったが、履歴書100枚ってのは売ってないもんだな
955名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:09:07 ID:YIqf95T70
こうもブラックや虚偽記載ばかりだと
疑心暗鬼になってハロワに逝く気も一気に失せちまうわ・・・・・
956名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:27:58 ID:TLbBMTGrP
>>954
1、コンビニでコピーする(一枚10円)

2、家のパソコン・プリンターでプリントアウトする

プリンターの用紙は質が悪いからコンビニでコピーしているよ
957名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:03:54 ID:udAlqozI0
>>910のまねをしてみようと思ってね
958名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:16:47 ID:frYm1MtS0
雇用保険もうすぐなくなるからバイトさがさないとな
この年でバイトか、どうなっていくんやろか
959名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 16:46:53 ID:8CL0Rp1X0
真似するって大事。成功者を真似するのが成功者への近道。
真似からオリジナル作れたら一流だって聞いたことがあるくらいですみません
960名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 17:37:28 ID:ACpAUxnW0
本当に行きたい所に落ちると凹むけど、
とりあえず内定ほしいと思って妥協して受けたとこから
お祈り来るのも凹む。
もうどうしようもねえ・・・
961名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:43:30 ID:doJdQGdOP
40過ぎてチョンガーはキツイね。恥ずかしくて帰省もできないだろうに....
実家暮らしならまだわかるが大都会で安アパートに一人くらし.....
もっと早く田舎に帰ればよかったのにな....
身内に不幸があっても、アイツはチョンガーだからって、連絡してもらえないだろ?
962名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:58:43 ID:NhN0De7v0
地元が関東だったらここまで落ちぶれないのになあ
963名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:11:38 ID:urgH0YTVO
ネットで得た書類選考の知識。

「封筒は、書類を折らずに済む大きさの白い封筒。宛名は、会社名までなら最後に『御中』を付け、
担当者の名前があるなら『様』を付ける。(この場合、御中はいらない。)
履歴書は手書きで書き、添え状も付ける。職務経験書はパソコンで作る。これらは折り目がついたものは使用しない。
これらをクリアファイルに入れ、封筒に入れる。」

これに従った結果、俺は内定までこぎ着けた。

お前らもやれ。今すぐやれ。ネットで得た知識なんだから、他にもやってる奴は山ほどいる。
これらをやってる奴とやってない奴だったら、どっちを通すと思う?

ちなみに面接では、嫌な顔は絶対しない事。
964名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:42:29 ID:afPNwOfX0
>>963
それはしってるから面接でのコツを教えてくれ
965名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:49:08 ID:frYm1MtS0
高学歴、高収入がないなら高身長だ
180オーバーなら面接官の受けがいいこと間違いなし
もし、君が低身長ならふつうの靴じゃダメ、ロンドンブーツはいていきなさい
わたしはこれで上場企業に内定もらいました。
966名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:50:48 ID:udAlqozI0
3高は女受けだろ。今は3低のようだが

面接官受けではない
967名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:58:19 ID:urgH0YTVO
面接はコツも何も、ニコニコ笑っていい事ばかり言ってればいいだけだ。
少しでも「あ…こいつ今不満そうな顔しやがった」と思われたらアウトだ。
あとは、言うと有利になる事と不利になる事をよく考えて発言する事。
例えば性格を尋ねられて、例え事実だとしても「正直言うと短気で根性無しです〜」等とバカ正直に答えてはいけない。
968名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:13:06 ID:mkksEGO+0
>>963
履歴書にたまに付いてくるクリアファイルって、
履歴書を入れて送るための物だったのか、ぜんぜん知らなかった。
969名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:15:08 ID:frYm1MtS0
クリアファイルまで貢がないとだめなのかよ
ハロワで全部配ってくれよ

面接は元気が一番
970名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:17:22 ID:XGwwhzTz0
履歴書をクリアファイルで送るのはやめれ。
大量に応募があった場合、封筒から出すのも気をつかうし処分も大変。
971名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:21:56 ID:Odz1QgSc0
クリアファイルなんて送ったことねーや
なくても普通に受かるけどな
2chの常識は世間の常識じゃないんだぜ?
972名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:22:24 ID:mkksEGO+0
>>969
クリアファイルに入ったセミナーの募集?みたいなのは、
ご自由にお取り下さいの所によく置いてあるよ。
973名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:37:25 ID:frYm1MtS0
ハロワの紹介案件で就職できた人っているのでしょうか
いままで書類で何十件も連続でおとされたのに
来週4社と面接です。全部ハロワでの紹介案件です。
俺に風が吹いてきたのでしょうか。景気回復でしょうか。
1社でも採用されたら私一生懸命にはたらきます。
俺がんばれ
974名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:57:04 ID:IsMYd/8l0
派遣はだめだな見事に2ヶ月振り回された。
求職者に仕事を与えろよ
975名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:05:19 ID:L4uJb0hr0
>>963
俺、全部三つ折で郵送してるけど
書類選考8割通ってるぞ
第一、履歴書折らずに云々でしか判断できない人事の居てる
レベルの会社になんか入っても苦労するだけじゃないのか
976名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:05:42 ID:9YrxTPG00
公務員の仕事なんてアホでもできるようなのばっかだから
シェアにしてしまえば失業者だいぶ減るだろうな
公務員に莫大な税金使ってるんだから、その税金の分け方を
公務員という特権階級みたいなのに集中するんじゃなく
社会的弱者への仕事と金を分散する仕事にすればいいんだよ
977名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:06:30 ID:9YrxTPG00
>>975
おまいハイスペックなの?
978工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/20(土) 00:12:40 ID:7hy3H3fl0
う〜む…実に気持ちの良い書き込みが並んでおり、
邪魔をするのを躊躇してしまいそうになる。
それにしても無職者の苦しみの声という物はどうしてこんなに気持ちが良いのだろうか?
無職者の苦しみが自分には無いからなのだろうか?
とにかく、これほど気持ちが良くなれる事をオレは他に知らない。
実に金のかからないストレス解消法である。
自分よりも明らかに身分が下の人間が苦しんでいる様を上から眺めているのは本当に楽しい。
よほどの事が無い限り笑わないようなオレでも思わずニンマリと笑顔になってしまう。
「ざまあみやがれ」「ざまあみろ」「ざまあねえな」そんな言葉を口にしながら見ると、更に気持ち良さは増す。
声を出しながらオナニーをした方が気持ちが良いのと同じか。
おそらく、いや、高確率で有職者の時は明らかにオレよりも高給取りだったヤツもいるだろう。
オレよりも良い生活をしていたヤツもいたはずだ。
それが、今では・・・ククク!無職者!!!
ククククク・・・これを笑わずして何を笑うのかと!
自分が逆転ホームランを打って相手のピッチャーに同情するバッターはいない!
ただただ、自分の幸を喜ぶのみ!!!
979名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:18:23 ID:AReWTfpr0
茶封筒だろうが三つ折だろうがパソコン打ちだろうがんなもんはスパゲッティをスプーンも使ってくうようなもんだろうが

前職での経歴と学歴がマッチしてれば通るって

基地外は知らん
980名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:00:04 ID:M6fTxaehP
>>963
そんなんでみんな書類通過したら苦労はしないよ どんだけユトリ脳なの??!
981名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:49:10 ID:QDv18HG+0
なりたいものじゃなくて、なれるものを捜し始めたら もうオトナなんだよ…
982名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 12:00:05 ID:WHVqjWy40
学生時代の新卒就職活動期に、
なりたいものが無かったから、今のような状況になってる。
むしろ、なりたいものを探す気力が付いたのはここ最近。
983名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:44:46 ID:OBuOO5Z2O
〉〉976
でもなれるなら公務員になりたいだろ
984名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:56:11 ID:IbLPhl0H0
工事現場のガードマンになりたい。。。。
985名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:59:03 ID:L/GGCBFc0
公務員の仕事が馬鹿でも出来ても公務員になるには公務員試験に受からないといけないから馬鹿ではなれない
不思議な話だがこんなもんだな。俺は地元に愛着があるから今公務員目指して一日10時間以上勉強してる。
986名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:20:21 ID:6SeIW+Ll0
>>984
お前より工事現場のおっさんのが頼りになるだろ
987名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:22:19 ID:GMeOBoe10
いろいろ苦労されている割には、
社内で使えない人が多いのはなぜ?(大企業IT系)
988名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:28:01 ID:fegj93zK0
公務員も民主党が主権の今安泰ではなくなるかもしれない
が、なれるもんならなってみたいのも事実だ
989名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:04:09 ID:dmjRu5uf0
昨日、またお祈りがきた。今回は応募してから書類選考で最速のお祈り到着。
応募条件(実務・資格)がクリアしているからせめて、面接ぐらいしてほしいよ〜!
990名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:09:02 ID:FQo9tEqW0
>>989
たぶん、もう決まっちゃってたんだろう。向こうも「もうちょっと早く送ってくれよ〜orz」
と、思ってるはずだ。
991名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:27:27 ID:3QxQA8NX0
>>980
そういうお前は、これとは程遠い書類を送ったのにちゃんと通過したんだろうな?
992名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:35:33 ID:Xan5GGamO
>>991
いや、基本中の基本だから突っ込まれたんだろw
みんなそれくらいやった上で通る人もおちる人もいる
993名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 19:03:23 ID:WHVqjWy40
 いいか、みんな
    (゚д゚ )
    (| y |)

 辛いことも確かに多い世の中だが、
 一  ( ゚д゚)  辛
  \/| y |\/

 あと一本頑張れば幸せになるんだ。
    ( ゚д゚)  幸
    (\/\/

 くよくよするなよ。
 幸せはすぐそこだからな。
    (゚д゚ )
    (| y |)
994名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 19:28:25 ID:gS0m/D86P
派遣にも登録してみた。
ほとんどのところはお客様扱いしてくれたのに
一社(というか一人)だけ、上から目線で高圧的だった。
こっちの経歴を疑ったり鼻で笑ったりねちねちねちねち批判的なこと言って
エントリー先の企業の説明の時にはわざとこっちの志望動機と自己PRを全否定してきた。
webエントリー時の通信欄&持参の履歴書と職務経歴書に書いたこと全部をね。
社内選考通す気ないの見え見えだったから登録取り下げようかと思ったよ。

それ以来、他の面接官やコーディネーターも内心では同じこと思ってたんだろうなとか考えちゃって
転職求人も派遣求人も応募するのが怖くなってしまった。
995名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:18:27 ID:8F7T4wT80
>>994
一部の変態を基準に物事を考えては良くない
996名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 00:44:31 ID:FZq/U8JC0
>>994
派遣会社のやつなんて糞ばかりなんだから
おまいがマイナス思考になる必要はないよ
997名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 08:31:19 ID:Wde/PioI0
>>994
どんな人なのかよくわからないから想像だけでいっちゃうけど、
その人はあなたの経歴は評価しているけど志望動機と自己PRがイマイチで及第点に達してないから
練り直したら売り込みやすいから頑張ってほしいと思ってるんじゃない?
ダメだしされようと、反省シテマース・・・チッウッセーナーっていうぐらいの厚かましさが欲しいと同時に
NGされたら、どう直したらいいか相談してみたり、自分なりに何が悪いか考えてみることも必要なんじゃないかな

あと、いずれにせよどんな仕事も苦手な人とかと付き合わざるを得ないことは多々あるわけで
そういう嫌らしい人ともなんとか折り合いつけてうまくやっていく技を身につけるチャンスだと思って
つきあってあげるのもいいかもよ

でも、パワハラ(セクハラ)みたいのが酷すぎて、理不尽なことばかりいうくせにこっちの質問には答えないみたいな
真性の地雷でストレス溜まってしょうがないなら縁を切るのも手かも
998名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:58:56 ID:fi6K7xPY0
なんにしても派遣なんかと長い間つるんでも将来に結びつかないから
転職活動がんばったほうがいいよ。
俺たちの戦いは始まったばかりだ。



999名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 12:21:29 ID:1QEYWvv40
>>963
俺、名前の署名以外全部打ち込みで就活したが、
別に問題なかったぞ?
1000名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 12:50:21 ID:xDJPPF9E0
で?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。