転職活動で心が折れた人('A`)<…19人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ここは転職活動で心が折れた人専用スレ
ニート、学生、コテ、荒らしは書き込み禁止
荒らしをスルーできないあなたも荒らしです

前スレ:転職活動で心が折れた人('A`)<…18人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257605232/
2キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/12/03(木) 19:28:46 ID:/q9RPqxVP BE:1442709465-2BP(5150)
         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、          あははははははははははははははははははははは
       , -'´           ゙ー- 、      はははははははははははははははははははははは
   ,,//// /,//        ゙ヽ      はははははははははははははははははははははは
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、                        はははははははは
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、                    はははははははは
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i                 はははははははは
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ               ははははははは
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ            ははははははは
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ          ははははははは
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///          ははははははは
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ         はははははは
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ        はははははは
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从.         ははははは                       は
 ハノ リ   ,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,        ははははは                       はは
      /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l        ははははは                      ははは
     /,.==、>" ゝ /" /-- 、   ノ/ l        ははははははははははははははははははははははは
     k"ァ-y".:  /l /ァ==ミヽ / /  l        はははははははははははははははははははははは
     lイ 〔ミ::" ,,ノ |(/⌒ヾ、ミV" ト-"          ははははははははははははははははははははは
3名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 23:20:01 ID:3N+jNebX0
>>1おつ
最近工場正社員の元気がないから心配だ
4名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 01:30:04 ID:w80wwa5/0
みんな良い会社に入りたいね
何か疲れてきたわ〜
毎日何やってるんだろうか‥
5名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 01:42:15 ID:Fn3/yV020
20スレ目じゃない?今の板に残ってるスレを見てそう思った。
6名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 06:06:28 ID:IdeO27NiP
昨日、履歴書送れと言われたので送ったんだ。
そしたら「実はもう人決まってるから」と言われ、他店を紹介された。。。
履歴書返せ
7名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 10:52:03 ID:o9vSeCXw0
            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| 4219 樹海行きバス || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |                   |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――\/――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 鳩山不況発の臨時便、増便しますた。
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄
8名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 11:38:28 ID:y4Me/fBuO
転職成功する気がしない…

もうこんな世界嫌
9名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 12:49:40 ID:uBnSwoReO
今回お祈りされたらこの世界にさよならするんだ。
10名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 13:59:25 ID:TWkeM0UzO
お前らと同じ様に苦しみ、11ヶ月無職期間があったが内定もらえた。
事務系総合職だ。
年収は350 年齢は29

年収は低めだが満足している。
日課の様に応募する。面接行く。バイトする。経歴添削する。を、毎日繰り返した。


お前ら諦めるな。
縁があるところはいつか必ずあるから。
11名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 14:05:45 ID:w80wwa5/0
>>10
毎日泣いてもう疲れた
20代前半でも就職できない国じゃダメだな
働かせようとしない国は衰退する
12名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 14:30:21 ID:7zKe08rn0
20後半で就職できてるじゃないか
13名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 14:37:25 ID:w80wwa5/0
そうですね
私は若さ以外何も魅力がないみたいです
資格も意味ないですし
1410:2009/12/04(金) 14:54:46 ID:TWkeM0UzO
>>13

大丈夫。
俺が極限の時は泣くを通り越して吐いていた。無気力そのものの時もあった。
周りは早くに内定し、順調な中、何で俺だけって言う妬み僻みも凄まじかった。
でも応募は止めない。活動は止めなかった。

面接は絶対に場数を踏んだ方が良い。書類は分かりやすさと整理をメインに添削する。

個人面接の回数を増やして慣れて来たら集団面接に行ってみる。
周りが如何に自分と同じレベルかそれ以下かがわかる。
それが自信につながったりもする。俺が成功事例。

まず動く。悩んでも何もかわらん。俺からしたらお前の年齢が羨ましいよ。

苦しさがわかってるからこそ言うが動け。金が無ければバイトしろ。泣いてる暇は無い。
そこで踏ん張れる人が内定もらってると思います。
15名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 15:17:35 ID:w80wwa5/0
内定はもらったんですが、ブラックっぽかったんで辞退しました。
それからが苦労してます。
でもガンバります。
16名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 15:25:07 ID:0UtxfVEAO
今日は一日家の掃除してたわ
明日は何しようかな
17名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 16:22:47 ID:du3qQKZpO
心の掃除をすれば?
18名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 16:30:14 ID:DRWK+O+H0
先日、某転職サイトから応募した零細企業から
本日お祈り到着。
零細なのに、PCのスキルチェックがあり
ワードでタブ設定が出来ただけで
「神」扱いされたw
さらに面接官が超メタボのおばさん
簿記の2級を持っていることをえらく自慢していたが
今時それくらい持ってる人なんていっぱいいるって
それで月35万円貰ってるって言うんだから
つくづく、「運」だなぁーって思うよ
あの面接官だったら失業したら
派遣でも厳しいと思うけどね。
19名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 16:31:16 ID:1inu/c7i0
福井のイチボシ行け
20名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 16:48:38 ID:MfuNgyIV0
また不採用通知…
親に申し訳なくなってきた
21名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 19:28:42 ID:w80wwa5/0
仕方ないよ
22名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 23:02:07 ID:w80wwa5/0
今日は人が少ないな〜なんでなんだ??
23名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 23:04:55 ID:/U6rCL3F0
ダブってる
就職活動で心が折れた人 part18 だったかな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1256081795/

そして今はみんなNHKに釘付け
24名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 12:27:42 ID:lvzB5ZVo0
めんどくさかったから見なかった。
25名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 18:33:27 ID:A0HhbppU0
見ても無意味なので見なかった
26名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 20:03:33 ID:jlBcLWI10
なんか番組あったのか?
27名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 21:35:31 ID:XblNAnXzO
チンゲ
28名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 00:38:15 ID:BFbM9PQCO
からはかなやなた
29名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 16:27:33 ID:deZCYBa60
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
30名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 23:05:12 ID:D6Q7BAQuO
かな
31工場正社員:2009/12/08(火) 00:04:53 ID:1A4lC73P0
無職の年末年始ってどんなだろう・・・・
今年1年が終わるって寂しくもあるけど今年1年頑張った自分を振り返りながら次の年を思い酒を飲む。
どんな人間でも仕事をしているかぎりは1年前と比べて成長しもしかしたら出世しているかもしれない。
不況ながらにもボーナスがでて、年末調整で税金の還付があり酒もちょっと贅沢にプレミアムってとこか。
それに比べて無職はどうだ?!確実に延ばした無職期間、まったく1年前と成長していない自分、親戚に
お年玉もやれない・・どころか親戚の集まりに顔だせねえよな!!どんな気分だ!?
なあどんな気分だよ?!年末年始の皆の高くなるテンションに反比例して進む鬱状態!!ヘキャーーー!!
キャキャキャキャキャ!!!大晦日も職探しか!??オナニーか??ガキ使でも笑えんわな!!
ククククククックックククク!!!無職の聞く除夜の鐘!!それは負け犬へのとどめの鉄槌だ!!
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ興奮してきたぞ!!おれは工場で正社員として働いている!!
俺は見る!!ガキ使を!!そして除夜の鐘とともにオナニーで昇天するぜ!!
キタキタキタキタ!!ぐぅおおおおおおぉおぉあああああああぅあああああああああ!!
イクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
32名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 12:22:39 ID:pv8HKz6H0
【論説】 「独身女性の7割が『年収400万円超の男性』望む…
男性の8割が漏れる事に。世に失望してるなら政策の問題」…愛媛新聞★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260240334/
33名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 12:38:38 ID:X6W15FzaO
鳩はいても役にたたない弱者を切り捨てるのかもな
34名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 12:49:16 ID:DprIxRqj0
>>32
マルチするほどのネタかよ
35名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 19:08:52 ID:SkRfJFyX0
もういや〜〜〜
消えたい
36名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 12:29:13 ID:AjOHIhkg0
>>35
キエルナ…イキロ…
37名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 12:42:17 ID:LEDUqldd0
>>35
消えて亡くなれ!
38名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 12:50:42 ID:BG7UXgnjO
>>31
オナニーってとこが謙虚でいいなw
彼女とか嫁がいないのがかわいそうだ。
39名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 13:35:47 ID:ywTtgFza0
面接したところから不採用通知が届いた。
今回はマジで心が折れた。。。
もうすぐ失業保険の給付も終わるし、どーしよ。
40名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 14:09:16 ID:y9HQ9veIO
とりあえずバイト探せ
41名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 14:12:11 ID:ywTtgFza0
面接のチャンスもなかなか回って来ないし、
バイトしながらの就活も可能か。。。。
ガンバル。
42名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 15:25:49 ID:y9HQ9veIO
何でもいいんだよ。必要最小限の収入を確保出来る安心と、
働いて体のリズムが得られるメリットがあるからな。
俺も失業時に工場の単純作業やってたよ。30過ぎてたのに。
こもっててもろくな事はない。
43名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 18:34:53 ID:3q1lm0zZ0
工場正社員様は最近どうなさっているのでしょうか
44名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 18:43:01 ID:X7hdXuLjO
工場正社員と飲みに行きたいなぁ。
45名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 18:53:39 ID:3q1lm0zZ0
工場正社員様と楽しんじゃおう!オフ会開催します。

46名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 20:11:16 ID:X7hdXuLjO
>>45
待ってました!
彼氏いるけど工場正社員なら許しちゃうかも。。
47名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 20:39:41 ID:dnM9pLtA0
>>39
貯金は?
48名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:06:42 ID:Uw2IUUYl0
>>43
工場正社員はこちらにおわします

就職活動で心が折れた人 part18 だったかな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1256081795/
49名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:25:48 ID:knzHb9lR0
みんな貯金はいくらある?
50名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:36:05 ID:uCy46vmd0
貯金なんかねぇよ
51名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:49:46 ID:amnJtdOv0
>>49
2200万円くらいある。
52名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:54:17 ID:knzHb9lR0
>>51
え〜すごい、何歳?
俺を彼女にしてくれ
53名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:55:43 ID:amnJtdOv0
>>52
48才 妻子持ちです。
54名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 22:20:39 ID:+kTWtgX+0
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
あぁ、もうだめっぽい。

いつまで、こんな日が続くのだろう。
昔の写真を見ると、涙が出る。
55名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 22:25:27 ID:TRSeDWm4O
良かった事だけ思い出して
やけに年老いた気持ちになる
56名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 22:33:13 ID:knzHb9lR0
>>53
俺の彼氏は2人とも妻子もちですよ
57名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 23:19:10 ID:dZemswSn0
日本でて東南アジアかどこかに移住しようかの
58名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 23:49:09 ID:knzHb9lR0
余計生きていけないお
59名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 00:03:44 ID:l0QYV+h50
日本の企業は海外に工場移転させるだろうからそっちのほうが仕事があったりしてね
60名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 01:42:50 ID:BCwf+i3F0
ほんとに国内問題も外交も山積みの時に、民主議員団は中国詣でにいくの?
鳩はインドネシアの民主化会議にいくの?
何で国内問題を放置してんの?年越せないかもしれない失業者がわんさかいるのに

http://pds.exblog.jp/pds/1/200908/28/15/e0094315_210552.jpg


♪こーころー が 折れそ〜うだー  なんでこうなったぁ 3ヶ月余計に貯金を消費した気分でーすー
61名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 12:51:24 ID:ipC9WET20
鳩って脳天気だよな
まだアソウの方がマシだった気がする
上から目線でも、何とかしようとしてた気もする
62Work@農業:2009/12/10(木) 15:34:51 ID:ijwmiDEb0
農業で生きていくのもいいですよ
人間らしく生きがいを持てますよ^^
63名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 18:01:45 ID:vn7jwIL/0
いいからお前はレジ打ちして来い!
64名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 18:03:40 ID:7OLp8oSo0
>>63
レジ打ち、落ちました。死にたお。
65名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 18:21:09 ID:Z/AQMZsaO
工場正社員の面接受けてきたよ
一人募集に応募者殺到…
工場正社員になるって大変なんだね…
66名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 18:27:50 ID:mDX1f+76O
ここんとこ連続で失業率と有効求人倍率が良くなってるの知ってる?
雇用は日に日に改善してるから政府もこれ以上対策打たないよ。
ニュースでも雇用問題はあまり出てこなくなったしね。
置いてけぼりくわぬ様に気をつけて!
そろそろ景気のせいに出来なくなってくるよ!
67名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 19:17:58 ID:ipC9WET20
ハロワで2人募集に100人応募あるって言われたお
しかも5日しかたってないし‥
数字なんて色んな出し方あるからな〜
マスコミの放送の仕方でもイメージが全然変わってくるし
68名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 19:31:41 ID:ijwmiDEb0
これからは農業法人に就農しましょう!
人間らしくいきましょうみなさん。
69名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 19:42:53 ID:nPSQa9AyO
百姓するなら自殺する!
70名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 19:44:11 ID:/Vb3kOHW0
>>66
日本の失業率が各国の失業率より低く算出されている事は
周知の事実、調査対象期間の1週間のうち2日間だけ仕事を
しただけという場合、失業者とはならない。ほかの国ではもちろん失業者
また、内定が取れて待機の人は失業者とはならない等
また、有効求人倍率の中には1年間に何度も求人を出して
その都度50人以上の応募があるのに採用をしない企業の求人も
多く含まれている事も事実
政府が発表する数字を鵜呑みにするだけなんてねw
71名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 19:49:23 ID:l3ZCFAfP0
>>66
たった1週間、臨時の販売員でさえ、「就業」扱い。
再来週はポイなのにね。

そもそも、こずかい稼ぎか、生活の支えなのか、
ひと括りにはできないよね
72名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 20:25:36 ID:mDX1f+76O
だが、一般人(ごく普通に働いてる人)は、そうは思ってないよ。
ラジオのニュースで今年の四字熟語かなんかの話が出てたが、
政権交代やゴルフ石川や定額給付とかで、雇用の話など一切無かった。
普通の人は、派遣切りやリストラは過去の話と思ってるよ。
今夜は、去年より少し減った賞与を見ながら、何インチのテレビ買おうかとか考えてるだろ。
73名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 20:33:56 ID:mDX1f+76O
もちろん、身近な人も思ってるはずだよ。
親とか、嫁さん、近所の人、友人とかね。
話は合わせるかもしれないけど。
74名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 20:45:35 ID:xfWT0ETa0
あ、あそ麻生太郎です('A`)
75名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 20:54:26 ID:lCPuuMF/0
>>43工場正社員なんてもう居ないよ
今はエリート労働者の時代だ
76名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 21:41:42 ID:ipC9WET20
どうしよう、このまま正社員にはなれないかもね‥
77名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 21:44:10 ID:bBiIpHQd0
>>76
湿っぽいぞ。元気だせ。
78名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 22:43:56 ID:ipC9WET20
>>77
励ましの言葉をかけられると
好きになりそうです
79名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 22:45:35 ID:JJeJRylv0
>>76
多分、お前は負け組だな。
80名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 22:52:13 ID:ZBy6PD/M0
面接で今働いているところの事業内容とか詳しい説明すると
応募した会社から働いている会社に確認されたりしますか?
81名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 00:30:19 ID:CIK2ntQu0
>>79
おいおいお前が言うなよw同類
82名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 10:23:08 ID:ZtfelS3b0
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである
83名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 10:27:42 ID:4La0fMfY0
>>82
次は10000マンコだよ
そんなのもわからないから就職できないんだよ
84名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 10:47:00 ID:2EkuajKMO
心が折れた?あまったれんな!お前の甘えた考え方が、お前を窮地に追いこんだんだ!
死ね!
85名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 11:00:37 ID:oW4klKv3O
>>84
お前いろんなスレで暴れてるな

ここに書き込んでる以上、外から見ればお前も同類だよ
なに?
それとも「俺は違う(キリッ」
とか思っちゃってる訳?
86名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 13:21:20 ID:U1Z2tJuo0
>>80
俺は退職してからだが
前の会社に確認の電話されていた。
どこまで聞いたか知らんがね。
87名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 17:34:21 ID:oJ/zRkv4O
在職中はさすがに電話してこないよ。
俺の場合は、前々職に電話された。
キッチリ筋通して引き継ぎやり抜いたから問題なかった。
在籍確認から人物像、働きぶりまで、色々聞いてきたみたい。
それから近所にも電話行くよ。
小さい会社はやらないけど、大きい会社なら必ずある。業者使ってね。
でも金掛かるから内々定者に対してだけやるのが一般的。
最終選考後、二週間以上かかる場合はほぼやられてる。

もし、最終→時間かかってお祈り のパターンが多い人は、前職か近所の評判がよくないかも。
可哀想だけど、一生いい会社に勤められないよ。
円満退職が何よりも重要。
88名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 17:59:24 ID:N1ltwEPxO
一次面接→予定より時間かかって二次の案内…かと思いきや内定。
予定していた二次が中止。

これは一次の結果で何人かが断ったんだろうかな。
採用人数も多いし面接まで来た人がすでに少なかったし、誰でもよかったのかも。
89名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 20:11:12 ID:pilOECCG0
>>87
大きい会社、小さい会社の境目ってどの辺?
90キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/12/11(金) 20:17:24 ID:wjZgIWaZ0
>>89
全ての便器に、ヒーターとウォシュレットが付いているかどうか
91名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 20:49:33 ID:oJ/zRkv4O
新興除く上場企業とその子会社(末端まで)、銀行警備インフラなども間違いない。
労働組合が強い会社も。危険因子は入れない。
後は中規模でも歴史有る会社も良くやるよ。

結局、零細以外はやる可能性ある。
高い買いもの、しかも一度取ったら辞めさせにくいから慎重になるよ。
前職で懲戒解雇されたり職歴自体が嘘だったり鬱病だったり組合に熱心だったりしたら困るからね。
そういうのは即お祈り。
92名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 20:51:44 ID:2Eyjm40eO
そんなの初めて聞いたな。田舎の会社だろ。
93名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 21:07:39 ID:yppEJ3wZ0
まだみつからない?



  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      就農 ! 就農!
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
94名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 21:57:58 ID:oJ/zRkv4O
>>92
知らされないだけだよ。
総務や人事はお互い様だからね。
大手の製薬会社でやられた。
95名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 22:19:57 ID:jaPkUdDy0
学会や研究会で、すぐ伝わっちゃう
96名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 22:36:12 ID:uWKoOzwm0
そろそろ親を安心させたいわ・・・
97名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 22:43:12 ID:B/K6T5fUO
実感したが心折れると体が動かない…昨日必死の思いで面接したら今夜Eメールでお祈りで心折れた。もう一年間で342社連敗。39歳無職三年です。糖尿ヤバいし仕事できない体だし親から追い出されたので明日は新宿御苑で過ごし月曜生活保護申請行きます。
98名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 22:53:43 ID:M+wvfNcN0
342社・・・すごいな。田舎だったら2周目いってるな。
職種は何?選んではいない?清掃とか警備とか・・・
99名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 22:58:14 ID:JWH3wViJ0
>>97
住所不定では生活保護受けられんでしょ
100名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:02:45 ID:CIK2ntQu0
え〜俺は前職を良い感じで辞めてないよ〜
どうしよう、どうしよう、どうしよう‥
あんな会社に入社してしまったのが人生の終わりだった
と言ってやりたい
101名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:15:03 ID:B/K6T5fUO
>>98
97ですが年齢と関東近辺だけの条件で探しまくりました。冗談じゃなく御苑寒いし死にそうです。本当に辛くて…明日はあるのかな?みんな助けて!!なんてバカですよねごめんなさい
102名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:18:54 ID:Szk7+45o0
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
103工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/11(金) 23:28:54 ID:mLURy7Fi0
ククク…いよいよもって寒くなってきたものだ。
こう寒いと家に帰ってコタツに入りストーブを点けると、
その優しい暖かさが身に染みるほど心地良く、
更に温かい風呂に入ると正に極楽極楽という気分になる。
無職君はどうかね?
寒い、寒い、ただ寒いだけ。
空き缶の残り汁が温かい確率はどれくらいだね?w
風呂は?コタツは?ストーブは?ケケケ!
オレは工場で正社員として働いているが、
工場は寒い、表と同じ温度だ。
しかし家に帰ってくれば極めてヌクヌクできる。
更に温感ローションでヌクヌクヌルヌルオナニーも出来る。この至福!!!
無職者は原始人のようなものだ。
暑い時はそのまま暑く、寒い時はそのまま寒いだけ。
有職者は暑い時は涼しく、寒い時は温かさと暖かさを感じる事が出来る。
無職者が実にうらやましい、四季をそのまま体全身で感じる事が出来るからだ。
が、感じるしか出来ないというのは全くうらやましくない。
104名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:33:02 ID:dMshyEVi0
コールは居なくなったの?
105名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:55:50 ID:h6pbvDRIO
今は個人情報保護法案があるから、
聞かれても大きい会社ほどペラペラ話さないと思うが。
106名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 00:01:16 ID:6u3gaXFW0
>>99
社会福祉事務所へ行って、住居を定めるための資金を借りればいい
107名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 00:02:52 ID:XYv8rgHZ0
>>66
俺は抵抗も兼ねてハロワに行ってハローワークカードを作った。
これで公的に俺様は失業者だ
108名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 00:03:17 ID:ye73fQm60
それほど大きい会社じゃないしな
聞かれたらべらべら話しそう
どっかに個人情報守ってない企業って感じでチクル場所ないの?
109名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 00:05:36 ID:XYv8rgHZ0
>>108
企業の属性と、「守っていない」という行為の具体的内容と、侵害されて発生した不利益の具体的内容による
110名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 01:10:06 ID:ye73fQm60
ちくるだけ、それで何か注意書類送ってくれたら良いのに
111名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 01:58:21 ID:dMZYcK2j0
昨日面接行った会社はボロいビルで、しかも便所が和式だった…
泣きたくなって来たな。
受かっても行きたくないなあ。
って選んでる立場でもないんだけど。
112名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 22:29:13 ID:ye73fQm60
もう毎日つらいし、しんどいは〜
113名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 00:47:03 ID:Z6sXD9+b0
無職で年越しとか・・・
114名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 00:55:54 ID:QY4Y6q6y0
今無理に決めても休み明けが憂鬱になるような会社しか募集してない…
115名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 02:24:40 ID:VY3bc24K0
みんなバイトはしてる?
116名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 03:39:50 ID:bowx00lV0
もう、全てが面倒だ。
正直言って、東尋坊の崖の上から飛び降りたい。


117名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 03:47:07 ID:gQQku2BO0


  /\___/\
/ /  米  ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    2010年は就農しましょう!
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
百姓より f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

118名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 04:19:14 ID:GzMXmfWpO
みんな
ビルメンになれば?
危険物
ボイラ
冷凍機
電気工事士
電験

などを取っていれば楽勝かもよ

俺は上の三つしかないけど採用してくれた
119名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 04:57:57 ID:A88gDCfLO
無職には哀愁があるじゃないか。
120名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 08:22:21 ID:2TPhaJTbO
>>118
シフトで働くブルーカラーはおことわりします
121名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 13:36:43 ID:VY3bc24K0
>>118
それって実務経験はいらんの?
危険物はもってるけど
122名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 23:11:23 ID:2rVxIV0R0
今日は日曜だから不採用通知こないと安心していたら、
メール便で送られてきた。(><)
123名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 00:36:04 ID:z9oBeEWz0
大した事ない企業のくせに、高スペックな人を希望しすぎなんだよな
結局逆に蹴られろって思うな
124名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 00:36:28 ID:8TJw24xY0
先週木曜に面接受けたところから、明日お祈りが来る予定
なんだか背後にお祈りの気配がする
125名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 00:49:57 ID:78hd11x2O
>>123
高スペックすぎてもお祈り
女性向け経理事務の募集に大企業経理管理職経験資格持ちに来られても給料出せないし
キチンと募集要項には来客対応とか電話応対とか書いたんだがなあ
126名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 00:52:31 ID:g1qFeia50
「来客対応」は明らかに「女性募集」フラグだもんな
127名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 01:11:08 ID:z9oBeEWz0
>>124
内容が意味不明なんだけど
お祈りが来る予定なんだけど、お祈りの気配がするって?
128名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 02:00:12 ID:wGlClUhRO
正社員の求人探しに、こだわりつつ無職4ヵ月目に入りお祈り続きで最近就活に身が入らなくなってきちまった。
心が折れると言うより、やる気が薄れて来てる、やはり完全無職状態は精神的に良くないな。
129名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 02:34:04 ID:FdhfLy2o0
何歳だよぉ
おれらのほうへ来ちゃだめだぞ@2年超過
130名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 03:26:03 ID:/psJYdHa0
>>128

分かるわ。
俺も今月で4ヶ月目。

段々ヤル気がなくなって来るんだよな。
それでも明日(もう今日だけど)面接行くんだよな。
受かりたいね。
131名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 05:07:06 ID:XRaOBt7hO
無職が、イモムシのようだ。
132名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 06:34:52 ID:Lig+HGMjO
どうせ、俺みたいなやつにはレス返さないんだろうけど、
工場正社員って、俺からしてみたら無職と変わらないよ。
もっと大きな視野を持とうというか、下じゃなくて上を見ようよ。
今の時代にストーブとか…いつものカキコから漂う生活臭とか、工場正社員って思いきり底辺じゃん。
確かに無職よりは良いという考えも出来るけどさ、大差ないよ実際。
俺なら工場勤めなんて恥ずかしくて友達に言えないよ。

と、出勤前に昨日の酒を抜くべくジャグジーから2chをしてる俺からのマジレスより
133名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 09:10:08 ID:y17yQAvK0
>>132 どうでもいいがマルチコピペは止めろ!
134就農の時代2010:2009/12/14(月) 10:17:12 ID:uJtUBCO10
こんな時代あるよ↓

国立大卒エリート社員ホームレス 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=wumkvyza0kY&feature=related

  /\___/\
/ /  米  ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|        農業法人へ就農するチャンスあるよ
\  `ニニ´  .:::/           生きがいみつけるあるよ    
/`ー‐--‐‐―´´\        
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
農業 f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::神 ! }  {! ::: :|
135名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 11:47:32 ID:wJXbgqh7O
そろそろ2年
最近、外出する意欲が無くなってきた
136名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 12:00:45 ID:z9oBeEWz0
気付いたら半年たってた
一応フリーターみたいなもんだが
137名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 12:43:33 ID:wGlClUhRO
群馬
138名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 13:05:52 ID:T+9kxFaqO
俺も2年経過、その間にブラックへ2社採用されたが
すぐに辞めて黒歴史にしてる
ブラックヒストリー
139名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 13:11:43 ID:hoe6effTO
只今4ヶ月目です。営業一筋で頑張ってきて心が折れて退職。ノルマ恐怖症から内定しても辞退。このままだと底辺しかないのか。精神科通院中。
140名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 13:23:08 ID:z9oBeEWz0
やっぱり営業って大変なんだね
ノルマってあるんだ〜
サイトとかでもノルマないってあっても嘘だろって思ってしまう
141名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 14:38:48 ID:hoe6effTO
成績や実績が伴えば、やり甲斐はあるけど、ここ数年は朝の打ち合わせに夜遅くの反省会と明日の見込みと…。ノルマ=目標です。衰退している業界ですから同業他社の求人も無いに等しい。
142名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 17:35:35 ID:Au3lTC750
あああ…
辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い…
もう無理ぽ…
生き地獄過ぎる…
死にたい…
143名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 18:10:36 ID:z9oBeEWz0
苦しい毎日で、バカみたいだ‥
144名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 20:22:41 ID:HbmXiagz0
今年中(といっても一月切ったけど)
死ぬことに決めた。
もうほんとに限界。
一度でいいから充実した日々を送りたかった…。
145名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 20:29:49 ID:4HGA/V760
>>144
世の中生きたくても生きられない人もいるのに。
苦しい思いを、何かに表現してみては。
自殺は、「逃げ」ですよ。

限界とのなんらかの境があるならば、
それなりの生活を考えてみよう。
今、この時も寒さに耐えながら明日を生きようと、
逃げてない人もいるのですから・・・
146名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 20:35:14 ID:ZCLorf5H0
このスレ見ていると涙が出るお
147名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 20:37:55 ID:T7enDLrt0
>>144
一体、どうしたんですか?
とりあえず、文章まとまっていなくて構わないから、
ここに思いのたけを書いて下さいな。
148名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 20:42:14 ID:JMTNqp3MO
生きるも死ぬも自由だが、まだやれる事があるんじゃねーのか?
母ちゃんに迷惑かけんなよ!死ぬなら公務員批判で死んでくれ
149名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 20:57:55 ID:hoe6effTO
>>144
日雇いや寮付きなら探せるはず。諦めるな。
こちらは雪積もってるけど暖房代を食費にして、春まで生き延びるよ。
150名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 21:06:26 ID:z9oBeEWz0
この国は働きたいのに働けない
金持ちバカが国会議員になる笑われモノです
151名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 21:16:13 ID:N2JGu4f9O
生まれながらの金持ちには本当に天国の様な国、日本
152名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 21:47:11 ID:z9oBeEWz0
金があれば国会議員にもなれるんだぞ〜すごいだろ日本
153名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 22:18:43 ID:rK/jwtD00
>>140
大手メーカーの営業なら売上予算はあるがノルマはない
予算達成しようがしまいが何のお咎めもねぎらいもなし
154名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 22:39:29 ID:t+dkNJVz0
政治家の家に生まれれば政治家でも芸能人でも何でもなれるんだぞ
155名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 22:44:59 ID:FQYR6520O
何社も応募してるんだが バイト待遇から内定が来たが、ブラックだ、仕事内容はいいんだけど、、他受けてるとこの 結果くるのが ブラックで働く日と同日くらい。どーすりゃいいんだ。働いてから やめるか、、こーいう 人いる?
156名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 23:10:08 ID:/3ZNqWWVO
>>152
「バカでも能無しでも」って修飾語が抜けてるぞ
157名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 23:11:04 ID:s1pkVi/V0
>>144
俺の兄貴は6年前のこの時期に練炭で自殺した。
生前は鬱と不眠症で悩んでて会うたびに
死にたい死にたいって言ってた。
親父との仲は険悪を通り越して殺伐としていた。
兄貴は親父を殺す事より自分が死ぬ事で決着をつけたんだと思う。
どのみち家族に迷惑を掛けるのだったら殺人より自殺の方がいいだろうと。
葬式の日、俺は人目も憚らず声を出して号泣した。
兄貴が不憫で仕方なかったから。

158名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 23:35:14 ID:566Uoa1UO
生きる希望がない人に死ぬな頑張れは酷な事だぞ
 
死にたいなら死ねばいいけど家族が悲しむのは重々覚悟した上で死ねよ
俺は何度死のうかと思ったけど縁の事考えるとなかなか死ぬ勇気が出ない
159名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 23:41:33 ID:3foeCL5hO
まぁ金さえあれば子供に英才教育受けさせられるしな。

そしたらエスカレーター式で有名私立大学までいける小学校に行けてしまう日本!
160名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 23:48:51 ID:vCMoeHkuP
カネがあっても身分で差別される国よりマシの気がするけどな
161名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 23:56:47 ID:z9oBeEWz0
金持ちで良い小学校入ったら、超有名大学も入れるモンな〜
近所の子もそれで院まで行ってる
18年間同じ学校に何となく通っていれば幸せになれるんだよ
162名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 00:06:26 ID:uJtUBCO10
          _,;;- ー ー-:;;,,_
.        ,;-'''":::::::::::::::::::::::::"''-、
.      ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
.     /:::::::::::;:'''"""      .`;:::::::::ヽ
    /:::::::r''"          '、::::::::::::::i
.    i::::::r''             \::::::::::l
    l:::::;'               "i:::::::|
    |::''  ''´''''''==    ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
.  r-|::i.    ,,,..._      _...,,,   . "::::l
  i ; i::l   ー'. .0 `..   . .'".0 ':-   i:::i-、
  l i::i     ´    ::... ` ''    i:::|'::i
.  i "|       ,    :::..      /::〕:j
   '-,,,.l..      ;.:;;,  ,:;. ::      |i. /
.     i       "''        i-''"
     i    ,_;;::::::::.::::;;.、     ./    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '、.    ''-、::':::':::'''     /   ./  いい加減目覚めなさい
.      ;,、            ,;´  <           独立するのです
      /、':,,_        _,.-''ト、    \________________
      /::::`;、"'' ー;:: - :'''"  ノ::i    
      i::::::::::::''-、,,_     ._,ノ::::ヽ,
     i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i
 _,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::::::::::::`-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::i:::::::::::::::::::::::::'''--:;;,,__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~
163名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 00:15:17 ID:bCf7qPWH0
なんで自殺はしちゃダメって教えるんだ?
生きたくない奴は死んでいいだろ
164名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 00:16:38 ID:E+QLlidd0
>>126
>「来客対応」は明らかに「女性募集」フラグだもんな

そういう求人もあるのか。
以前、そんなこと気にしないで「電話・来客対応」も含めて記載された事務職の求人に応募した。
「書類選考通過したから説明会こい。」と連絡がきた。
説明会行ったら、参加者は女2人・男十数人だった。

後日面接受けたけど、集団面接で俺の組男3人、次の組も男3人だった。
165名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 00:55:28 ID:U6EKg18a0
若いからだろ
166名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 04:42:30 ID:alXHNBlrO
>>163
簡単に死んでもらっては、
工場正社員様の楽しみが半減する。
167名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 10:23:39 ID:H4ma8qFZO
>>163

その発言は2chでは通るが、お前の親族身内に同じ事が言えるのか

ましてや恋人や親友に
168名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 12:15:02 ID:GaRsCCS00
いや、案外>>163みたいのは平気で言えるかもしれんぞ?
ゲームとかのやり過ぎで命の尊さがわからなくなってる場合もあるしな。
169名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 12:33:12 ID:HjY3z+O1O
>>163と同じ考えのやつはまともな親はいないか、友達や恋人もいない
いてもそういう人達に対して劣等感を抱いてる卑屈な野郎なんだよきっと
170名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 16:44:37 ID:8S62NWP6O
>>163が叩かれてるなw
生きる希望がない人に死ぬなは酷だし個々の考え方がある
余程毎日が充実してるやつ以外反論なんぞ出てこんわな
171名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 18:34:32 ID:bCf7qPWH0
自殺を止めるとか自己満足だろ
その後の人生まで責任持てないだろ
172名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 18:37:38 ID:CECBpj9H0
>>163
理由を誰も書いてないが、
多分みんな死んだらもったいないって思えるから止めてるんだよ。
おしつけっちゃあおしつけだな。
それでもオレは止めるぞ。自分の為でもあるしな。
173名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 18:52:25 ID:h3xeLXAF0
>>163
自殺は贖罪だから

あぁ〜めいじぃ〜んぐれぇ〜す♪
174名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 18:53:15 ID:etFQIPNFO
皆「死」に向かって生きている事だけは平等
自分は社会から不要…
とか思い込む時間が長いと確かにおかしくなってくると思うが…

いずれ死ねる訳で…
焦る事無いと

175名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 18:58:31 ID:rEYatlVf0
>>171
かわいい〜って犬猫飼って飽きたら捨てるやつと似てるな
176名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 19:40:20 ID:CECBpj9H0
>>175
ペットは自分が最後まで責任を持てるもの。全然ちがうだろ。
177名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 20:48:41 ID:H4ma8qFZO
>>171
一理あるわな。それはそれで重いからな

願わくば、全員とは言わないが、自分の手の届く位の人間になら手を差し延べてやりたいものだな

このご時世只の綺麗事か

お前がこれからそんな状況になった時に、即決で答を出さずに少しでも考えてやって欲しいな

これも只の綺麗事だが
178名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 20:57:10 ID:CECBpj9H0
きれいごとだからこそそれを目指せばいいんだよ
179名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 21:12:19 ID:Y2AcbQErO
死ぬなら一矢報いてからでいいじゃないか。
最後くらい徒花咲かせてやれ!
180名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 21:25:09 ID:U6EKg18a0
自殺はダメだよ〜なんて誰でも言えるわな
それでも日本だけで、毎日100人近くこの世から消える
181名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 23:24:37 ID:XwG7F4Mw0
自殺止めた奴はしようとした奴と週末遊んでやれよ
他人の生死何て実際どうでもいいし大人は勝手に判断して実行しろ屑。とだけ言っておけばいいんじゃね
182名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 23:32:06 ID:siH9/K5O0
あとは自殺スレでどうぞ
183名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 23:33:45 ID:v1rrQFcr0
自殺を止めるのも自由、止めないのも自由
いちいちうるさい
184名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 04:52:11 ID:F1SSNtSoO
チンコ切断自殺まだ〜?
185名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 09:05:03 ID:9JTT8GEyO
鬱にかかるわ、再就職も袋小路だわ、もう既にポッキリ折れてるorz
186名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 12:35:06 ID:agMkvRwL0
何か疲れたな〜
昨日も説明会があって言ったけど、その場で選考辞退したし
電車代が無駄だった
187名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 18:46:24 ID:tQaA536q0
男より女のほうが圧倒的に人生楽だろう?

女はバカでも就職できなくてもくいっぱぐれ無し
家事手伝いが通用する、仕事が嫌になったら結婚して家庭に
入るという一発逆転のスーパーコンボをもつ、
で家庭に入ればいきなり旦那を尻に敷き
家庭の中のトップに立てる
週に何回かアンアン言ってりゃ後はのんびり暮らせる

男の場合ある一定以上安定して稼げないとホームレス
188名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 19:00:33 ID:agMkvRwL0
>>187
超同意
穴があるだけで楽に生きれるよな
女はもともと嫌いだから消えて欲しい
189名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 19:20:32 ID:3a5Pl78F0
俺の事切った会社には必ず復讐してやる。
190名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 19:37:30 ID:ox1HejmL0
自殺するくらいなら悪人巻き添えにしてくれると社会貢献になる
キラになれ
191名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 19:39:15 ID:d+xaqO9w0
いまなら小沢鳩山処分して英雄だぜ
たぶん国民栄誉賞もらえる
192名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 21:26:19 ID:xCxFTWfeO
>>189
思う存分このスレに愚痴吐き出せや
193名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 01:01:54 ID:rUgKI4d60
ドブスでも10kくらいで援助できるからな
5kくらいで一日3人とかすれば十分な生活できる。
やっぱ女はいざという時いいな
194名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 01:04:05 ID:zpCcmpOA0
オナンは良いな〜
穴広げたら金になる
俺も穴つくろうかな
195名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 04:17:07 ID:8SHKa+lWO
>>188
ホルソーで
穴開けてやろか?
196名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 04:29:39 ID:TAjBVIbwO
確かに女は、無職期間をリカバリーできるのがいいよな
男に比べたらめちゃめちゃ自由が利くわ
197名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 10:29:17 ID:vRmtKuKI0
無職期間が長くて何が悪い
198名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 13:07:52 ID:REGxCm92O
鬱やパニ障等の精神疾患により、長期化を余儀なくされる。面接前日は緊張で不眠症になり、本番はいきなり言語障害になって即面接終了。
199名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 15:40:11 ID:6QekMfTN0
ジル・ナバート (Jihl Nabaat)
声 - 園崎未恵
性別:女性
聖府軍の将校。官階は中佐。
パルスの影響を受けた人間を強制的にコクーンから追放するパージ政策さえも、
コクーンを守るためならばその是非を問わない冷徹な性格。
ヤーグとは士官学校の同期で、成績はトップだったという。
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/6/c/6ccb4bab.jpg
http://www.famitsu.com/image/3430/xiivB34TrHgWb9hD3uxnZEqV68AL9p2L.jpg
http://images1.wikia.nocookie.net/finalfantasy/images/f/f3/FFXIII_Glasses_girl.jpg
200名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 16:01:28 ID:nGgvK5sTO
私も公務員試験の面接で落ちて人生が終わった。
201名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 16:33:49 ID:xpLSicUh0
>>200
さようなら。
202名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 16:52:23 ID:025LHz1JO
マジ女がうらやましい。男とは背負うものが違いすぎる。頭わるかろうが顔とスタイルがよけりゃなんとかなるしな
203名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:05:18 ID:tLeF8nYU0
>>197

まったくだよなあ
204名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:17:27 ID:7mi9WIfz0
>>202
頭わるかろうが顔とスタイルがよけりゃなんとかなるしな

…に関しては、せいぜい20代までだしおばはんになりゃ
んなもん通用しなくなるが、背負うものが違うに関しては同意。
ストレスの度合いが男とは比較ならんよな。
おんなが男より長生きするってことによく現れている。
205名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:42:18 ID:xpLSicUh0
>>202
負け犬くん乙!
206名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:45:54 ID:E4u7u0eN0
オマエモナー

とか悔し紛れに煽ってみるw
207名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 17:54:23 ID:NXvv2xN8O
>>205
今俺を呼んだよね?
208名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 18:00:01 ID:ij1N3YVWO
ここ数レスの中に「そりゃ受からんわ」って思わされる人格のやつが見えるな
あえて指摘はしないけど
209名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 18:17:44 ID:DbF1vw7nO
〜乙
って流行りが過ぎたのかあんまり見なくなったな
個人的にはゆとりが好んで使うイメージがある
210名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 21:54:34 ID:7YG38zQn0
面接は終始いい雰囲気で進んだ。
帰り際に「そういえば職場は見た?」てな感じで案内され、
ちょっとだけ見学して帰った。
お祈りきた。
自分よりいい人がきたか、面接中に転勤を渋る発言をしたのがいけないのか
もう何がなんだかわからないけど落ちた。
仕方ないと分かっているけどやっぱり辛い。
カーチャンごめん。親不幸でごめん。
211名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:21:06 ID:z3P4yKG8O
もういやだ
1ヶ月半で応募30、書類通過1でそれも一次でお祈り
しかも俺じゃなくエージェントに「受け答えが悪い、暗い」とダメ出し
エージェントも俺にガッカリだよ

奴をブチ殺したいがこの怒りをランボー怒りの転職活動に
変換再利用できるだろうか・・・
212名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:25:26 ID:z3P4yKG8O
>>210
面接を円満に進められるんだから大丈夫だよ、すぐ次見つかるから応募しようぜ!!
落ちる理由なんて分からないし嫌な気持ちになるけど
採用側の適当な思惑で大した理由じゃないよ
がんばろうぜ
213名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:34:46 ID:7YG38zQn0
>>212
ありがとう、がんばる
今思えば自己PRとかちょっと足りなかったのかな、とか思えてきた
本気で行きたかっただけに辛い。
212さんにもいいご縁がありますように。
214名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:37:27 ID:drUEVbzAO
今日、行きたいなって思ってた所からお祈りきた。

面接にすら進めなかった。
今年中に決めたかったのに…
215名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:43:16 ID:DbF1vw7nO
俺いつ>>210のカキコしたっけなwww
自己PRが足りなかった面も含めて最近全く同じ事があったわ
216名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 22:55:31 ID:7YG38zQn0
へこんでたのにww
>>215で笑ってしまった。
ありがとうw
217名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 23:24:33 ID:zpCcmpOA0
円満に面接終わっても信じちゃいけないよ
お客さまになるかもしれないから、悪い印象では終わらない事が多い
218名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:02:40 ID:cfO+fm8c0
>>217
その通りだと思う。面接が「いい雰囲気」だけで終わることが多すぎるw
219名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:16:28 ID:07LqgtR50
俺、前の会社にいたときに募集受けにきた奴の面接に
付き合わされたことあったけど、決める側は深いこと考えずに
ほとんど印象で決めてるような感じだったな
しょせん面接なんてそんなもん
220名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:19:32 ID:GCOcS/o60
>>217
確かにその通りだよなあ
お見合いでも、来た相手がブサイコで
「うは!ちょブサw」って思ってしまっても
逆にそれを隠そうと必死になってしまい
妙に愛想よく振舞ってしまうのと同じなんだろうな・・・
まあ無職なんでお見合いすら出来なくなってしまったがな・・・
そろそろ逝くかのぉ
221名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:36:18 ID:LEgxYxJF0
今日面接にいった先でコート脱ぐの忘れて面接受けたら人事に「なめてるのか?」っていわれた
っていわれたorz
そのほか話してて最後にボロが出すぎっていわれたよ(´・ω・`)
自分の勉強不足でここまで言われて悔しいよ
222名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:55:00 ID:ASk4pCG+0
>>221
そういう会社に入ってもロクな事ないから気にすんな
223名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 13:42:48 ID:zcXc6ZbGO
>>221
話の内容は知らんけど一般常識の問題だなw
次頑張るよろし
224名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 14:07:23 ID:CbUXPwhJ0
>>221
舐めてるって思っても、普通の人事は言わないけどなw
そんな会社に入っても良いことなかったよ
俺だったら、すみません帰りますって言って帰るけど
225名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 14:29:03 ID:ypc1cXSA0
常識的に考えてコートは脱がないと相手に失礼だろ
226名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 14:39:17 ID:tb7JoiN60
巌頭の頂に立つに及んでも胸中何の不安もあるなし
我は知る 大いなる悲観は大いなる楽観であると
227名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 14:41:39 ID:7C8H+LI70
>>221
コートを脱ぐのは初歩的なビジネスマナー
出だしからつまづいてどうするw
気付かないで永遠と受けてるよりはマシだろ
マナーは勉強して覚えるもんじゃないからな
これから経験に繋ぐんだよ
228名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 14:44:44 ID:UiiVODK90
この「永遠と」って今流行ってんのかw
229名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:18:37 ID:CbUXPwhJ0
てかコート脱ぐの分からなかったのか‥
それとも緊張して忘れてたのか‥
230名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 17:44:50 ID:NY2v/Krp0
君と僕との間に永遠は見えるのかな?
231キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/12/18(金) 17:47:35 ID:tDHJN9TQO

君=企業
僕=おまえら
232名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 17:47:51 ID:Bcd6hqPgO
>>230
坂井乙
233名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:56:47 ID:CbUXPwhJ0
もう助けてー
234名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 23:41:14 ID:ZM8t/2nY0
俺を助けてくれたら考えないでもない
235名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 23:57:15 ID:Iz8ITWsx0
宇宙では、あなたの叫びは誰にも聞こえない。
236名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 00:42:40 ID:22Q3FVsE0
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
237名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:09:24 ID:7ahnFHGe0
久々に楽しい夢を見たよ。小学生に戻って当時の友達と学校で運動会の練習をする夢だった。
楽しすぎて目が覚めたら欝になったよあああああああああああ大人って辛い
238名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:49:51 ID:K1qNyZHt0
何歳から大人でつか?
239名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 04:14:50 ID:a6/+weZ5O
いいなあ
俺も昔に帰りたいよ
240名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 10:47:34 ID:5FFeAGF80
タイーホされる夢を見てしまった・・・
241名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 12:55:32 ID:daEt6hdX0
>>240
正夢おめでとう!!
242名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 16:26:10 ID:lJK3SF6s0
>>240
正夢に1万ユーロ!
243名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 16:35:32 ID:lV/pHYvz0
>>240
俺、飲酒運転でタイーホされたばかりだよ
人生オワター
244名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 16:37:06 ID:lJK3SF6s0
>>243
おめでとう
245名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 17:44:15 ID:nxtVQGfXO
資格試験を受けるため毎日勉強しまくった
本番よりちょっと難しめの問題も解きまくって
模擬試験問題はほぼ満点だった

今日本番だったんだけど隣にいたやつが鼻水を常に啜り上げるやつで気が散ってイライラした上に
緊張して問題文を読んでも理解出来なかった

絶対落ちた…面接でもそうだけど何で本番に弱いんだ
自分の無能ぶりに死にたくなってきた
プライド高いわけじゃないけどもうボロボロだ

っつーか鼻水かめよ
電車の中とかにも時々いるけど気分悪くなってきて車両を変えるレベル
気持ち悪い…鳥肌
246名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 17:53:18 ID:ZiRQGCWQO
>>245
こんな時期に難関試験なんてあったか?
実力があるんならまた次がんばれよ
247名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 18:01:41 ID:SxEQR/sN0
生きてるってことを 証明できなければ. 死んでしまっているのと同じなのかなぁ.・・・
248名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 18:03:37 ID:iiXi/9k2O
面接で、調子に乗って、趣味は携帯麻雀と言ってしまった…orz
249名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 18:06:49 ID:nxtVQGfXO
>>247
あんな風に生活力のあるイケメンに生まれたかった
250名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 18:50:45 ID:K1qNyZHt0
>>245
何の資格?
こんな時期に
251名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 19:21:18 ID:LrwK8OdQ0
面白いこともないし、嫌なことばかりだから
そろそろ死のうかと思う。
252名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 19:52:18 ID:XWc+4yevO
>>251
都内在住なら最後に残った金くれなませんか?取りに行きます。
253名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 20:03:03 ID:XWc+4yevO
訂正
× くれなませんか?
○ くれまんか?
254名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 20:41:40 ID:Z2fDKUFS0
>>211
エージェントのダメだしってキツいよな
その場はなんともないんだが
家に帰って冷静になってから
何でお前にそんなこと言われなアカンねん
そこをなんとか丸め込んでくるのがお前の仕事だろって感じで

あと母ちゃんがお見合いのはなしを持ってきてくれた
四捨五入すると40のおれに年上の女って、母ちゃんどんだけ〜
255名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 20:53:46 ID:+S0FaCOqO
人買いに何期待してんだよ
根っこは奴隷商人だぜ
256名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 21:01:13 ID:ZiRQGCWQO
職案にもエージェントにも言われて本にも書いてたが本当にやりたい仕事を探してバイトでも契約でもいいから働く事が第一歩キリッ
 
って自営手伝いの上に閉店の24歳専門卒にそんなんあるわけないだろ!!
って思うんだが見つけて頑張らないと人生終了だもんな…
言ってる事は重々判るんだがやりたくもない営業検索する毎日orz
給料低くても死ぬほど頑張るから未経験を雇ってスキル積ませてくれよ…
ってチラ裏
257名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 21:03:43 ID:LbhMM6jAP
もう、みんなでニートになっちゃおうぜw
258名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 21:04:14 ID:FF3qkgJlO
>>253 金が欲しいのは分かるが、もちつけ
259名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 21:05:13 ID:jGkRLh910
そうなったら蟹工船復活で強制労働させられるかもな
260名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 21:30:03 ID:LFfgdvCM0
どこかに自分に合う仕事があるってのは、幻想だってことにやっと気づいた‥
自分が仕事にあわせるしかない。
261名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 00:00:59 ID:Uc76cI2H0
本当に不況がひどすぎるんだろうな‥

電話とかでも何でこんなきもい話し方の奴が正社員で働いていて
自分は職がないんだ〜って思ってしまう
262名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 00:25:19 ID:OaVGTxS/0
しゃんがないよ
263名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 00:58:05 ID:cltfgu6A0
何でもしょうがないで済ませてきた結果が今の自分
264名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 01:08:32 ID:jUorrEaqO
ホントに基地外の様に働いて経営できる位の知識がないとこれからの日本は生きていけないな…
求める人物像のレベルが高すぎて仮に定職につけてもなにかのイレギュラーでまた元通り
ホントに今のままじゃだめだ…
265名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 01:25:59 ID:M9mbGv010
>>256
ちなみにやりたいことは?
その年ならまだ挽回可能だろ。
266名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 06:25:40 ID:LwAPev5iO
ほとんどが復活は不可能です
267名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 11:43:52 ID:7TKLR7/m0
>>260
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
268名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 11:57:50 ID:HTKJS4ydO
生きてる限りやりなおせない事はないがそれは運がよければの話だからな、努力してもチャンスがこないなんてな…
269名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 12:03:08 ID:0KVCnzPCP
        ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
270名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 13:11:13 ID:Uc76cI2H0
もっと景気が良くて若かったらチャンスはあると思う
でも日本は沈没していく一方
271名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 14:45:19 ID:2KvqB+710
生きているってことを証明できなければ
死んでしまっているのと同じなのかなぁ・・・
272名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 18:24:57 ID:VnksulmqO
精神が崩壊してしまうよ。若者でも生活保護者になっている今の世の中ってヤバイね。
273名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 22:18:14 ID:Uc76cI2H0
この国ってやばいよな
小沢幹事長だけが幸せそうだけど
274名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 22:19:37 ID:2QeqosLS0
生活保護は1人で行っても断られるからな
生活保護受けながら都内で職探ししたいのに、できそうにないから地元に帰るしかないな
練馬区むかつく
275名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 23:02:06 ID:4BNsvBbt0
なんか金のかからない前向きなストレス発散方法とかない?
前はよくカラオケ行っておもっくそ歌って叫んでたんだけど
今は金が勿体無くて行ってない。
散歩でもしようかと思ったけど最近クソ寒いw
暖房もつけてないし、ガスも控えめなので体が冷えない奴でなんか・・・
276名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 23:07:11 ID:rVY+dHCl0
>>275
オナニー
277名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 23:22:40 ID:VnksulmqO
性欲も無くなったぞ。魅力も感じなくなった。
278名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 00:14:58 ID:URQP2eLc0
おなかへった
279名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 01:22:39 ID:sw1/tuLn0
夜明け前…
寝ぼけて部屋の片隅で小便してしまった。
しかもガキの体操着の上で…
かみさんに見つかって説教くらった!
俺もうボケ老人の一歩手前。
280名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 04:08:39 ID:UI22MUtiO
日本がやばいとか
言っている人がいるようだが
普通に働いている俺は何の危機も感じないし
ヤバいのは、日本ではなく、
無職がヤバいだけだと思う。
281名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 05:30:21 ID:1oV0NpJ3O
そんな危機感の無いオマエがやばい
282名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 10:19:51 ID:W1o1kcH60
>>280
お前危機感なさすぎ。このまま行くとこの国やばいぞまじで。
283名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 10:26:43 ID:+2mOBtaWO
まあ世界もやばいけどな
284名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 10:41:24 ID:ELvQ6PcN0
人類自体そろそろ終焉なんでしょ
超金持ち達の地球人口削減計画が進んでます
285名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 12:06:12 ID:/GcOS0/kO
危機感を感じたところで無職でなにも出来ないなら、
危機感を無視する280の方がいい生き方だと思うがな。
286名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 12:11:59 ID:ceBvSWZp0
普通に働いている人たちのほとんどが、
今の無職の現状や、ハロワの現状
お祈りの現状なんか、知りません。
興味も持っていません。
287名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 12:13:41 ID:/A8kI8wy0
それでわざわざこのすれのぞいてレスしてるの?w
288名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 18:35:25 ID:ydK8Nw+a0
>>286
それはある
働いてた頃は就職難と言われてもどこか他人事のような感じだった
辞めてもすぐ次が決まるだろうと高をくくってた
289名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 19:45:30 ID:imrfuqS8O
世界では今この瞬間にも餓死してる人が居る。
ガンや難病で余命幾ばくもない人も居れば、完全なる貰い事故で亡くなる人もいる。
HIVも急速に蔓延してる。
早く治療法を開発してくれ、と訴えながら亡くなっていく。
でもみんな自分が困らないと何も思わない。
就職難も、世に多々ある不幸な現象の内のただ一つに過ぎない。
290名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 04:15:49 ID:JFAH0VBTO
無職がどんなに苦しんでいても、
普通は、他人事なので知らんぷりなのです。
291名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 13:47:36 ID:tMPldk0k0
今朝NHKでカプセルホテルを住所にしてる人たちやってた
それを父親が眺めてたけど本気にしてなさそうだった
292名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 16:21:06 ID:+/WtFk020
本気もなにも他人事だからどうでもいいんでしょ。
293名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 16:29:09 ID:3NBYNv3p0
人は人自分は自分だからな
実際その立場にならなければ状況を理解できない。
無職を馬鹿にし努力が足りないからだといってた人もいざ無職になれば・・・
294名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 21:04:11 ID:PG7Esihk0
さっき、ブックオフで105円の文庫本買おうと
したら、俺、105円持ってなかった。
店員も驚いてた。俺も驚いてた。
後ろに並んでた人も驚いてた。
295名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 22:21:39 ID:JFAH0VBTO
>>293
無職が死にかけたホームレスの、
心配をしているとも思えないがな。
296工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/22(火) 22:29:58 ID:JJru6nHf0
今の時期、オレが一番やってみたい事は面接官だ。
「何?この無職期間1年って?」とか
「何で前の会社辞めたの?え?リストラ?」とか、
実に聞いてみたい事がいっぱいである。
そして必死に嘘八百のアピールをする無職の嘘を暴き、
揚げ足を取り、徹底的に糾弾する。
無職は顔を真っ赤にして怒りを我慢するが、
オレは追い討ちをかけるようにそれを厳しく指摘する。
とうとう無職は涙を流しながらその場に突っ伏してしまうが、
オレはそれを見下ろしながらタバコに火をつけ係の者に引きずり出してもらうのだ。
ク〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!
想像しただけでも気持ちが良い!!!!!!!
絶対的優位な立場から弱者、すなわち無職をなじり、説教し、倒す!
その快感は相当なものだろう。
しかもそれで給料が発生してしまうのだから、これはもう天職としか言い様が無い!
297名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 22:32:24 ID:5ZyYhZH4O
工場正社員久々に見た気がするw
ここあんまりスレ伸びんから他でやった方が釣れるぞ〜
298工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/22(火) 22:38:59 ID:JJru6nHf0
オレは工場で正社員として働いているのだが、
無職は人間ではないと思っている。
確かに姿形は人間のそれと似ているが、
有職者と無職者とでは天地の差、雲泥の違いがあるのだ。
それは無職者ならば痛いほど良く分かっていると思う。
オレも逆の立場ながら良く分かっているつもりだ。
だからこそオレは無職者の事を更に追及し、様々な事を知ろうとしているのだ。
それにより優越感、快感、幸福感を味わおうとしているのである。
上の方に105円も持ってなかったなんてレスがあったが、
こういう無職の現実を知る事が出来るレスは最高だ。
105円?何だそれ?金か?
オレはそれの何千倍の金を一月で稼ぎ出し、それの何十倍の金を毎日使ってるが何か?ケケケ!
タバコ代が1箱100円値上げ?だから?別に高いだなんて思わない。
だってたった100円じゃないか。
とにかく無職はもはや人間ではないのだ。
太宰治の「人間失格」の主人公なんて全然失格ではない。
マンガを描いたり、女を抱いたり出来ているのだから。
それよりも現代は本当の意味での人間失格者が20万人以上もいるのだ。
これは実に遺憾な事だねえ、政府は何とかしなくちゃNE!ケケケ!!!
299工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/22(火) 22:40:05 ID:JJru6nHf0
オレは工場で正社員として働いているのだが、
無職は人間ではないと思っている。
確かに姿形は人間のそれと似ているが、
有職者と無職者とでは天地の差、雲泥の違いがあるのだ。
それは無職者ならば痛いほど良く分かっていると思う。
オレも逆の立場ながら良く分かっているつもりだ。
だからこそオレは無職者の事を更に追及し、様々な事を知ろうとしているのだ。
それにより優越感、快感、幸福感を味わおうとしているのである。
上の方に105円も持ってなかったなんてレスがあったが、
こういう無職の現実を知る事が出来るレスは最高だ。
105円?何だそれ?金か?
オレはそれの何千倍の金を一月で稼ぎ出し、それの何十倍の金を毎日使ってるが何か?ケケケ!
タバコ代が1箱100円値上げ?だから?別に高いだなんて思わない。
だってたった100円じゃないか。
とにかく無職はもはや人間ではないのだ。
太宰治の「人間失格」の主人公なんて全然失格ではない。
マンガを描いたり、女を抱いたり出来ているのだから。
それよりも現代は本当の意味での人間失格者が20万人以上もいるのだ。
これは実に遺憾な事だねえ、政府は何とかしなくちゃNE!ケケケ!!!
300工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/22(火) 22:57:47 ID:JJru6nHf0
「慣れる」という素晴らしい能力が人間には備わっている。
無職者諸君は是非無職者生活に慣れて欲しいものである。
誰だって無職になったらとにかく有職者になる為に焦ったりするものだし、
世間体や社会に全く必要とされていない自分を思い、凹んだりもするだろう。
でも、大丈夫だよ。そのうち慣れるから、ね。
慣れちゃえばそんな事どうって事無いよ。
キミ達には20万人の同じ状況の仲間がいるんだよ。
さあ、豚汁の配給が始まったよ。
みんなと一緒に並んでもらってくると良いよ。
色々悩みは多いけど、焦らず、慌てず、のんびりとしていなよ。
そのうち慣れるから、ね。

・・・・・・クックックックッ!!!
無職に慣れる?ケケケケケケケ!
とんでもねえって話だ!!!
無職に慣れた人間をなんていうか知ってるか?
ゴミだ!ゴミって言うんだよ!ヒヒヒヒヒヒヒ!!!
だから誰も無職になんか慣れたくない!
だから必死で求職活動!そしてお祈り!ヘヘヘヘヘ!
この悲惨!正に地獄モード!パチンコで延々とハズレ目を出してるようなものだ!
無職者諸君!とにかく頑張りなさい!頑張りたくない人は頑張らなくてもよろしい!
頑張っても頑張らなくてもどうにもならないのですから!
無職というものに慣れたくなくても慣れるしかないのですから!
301名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 23:14:07 ID:M6YbBoHxO
明日賞金王決定戦で勝負しようとしてる無職ですが、予想を聞かせて下さい
302名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 23:54:22 ID:Tosoiyy40
2、3、6がくるだろうな
303名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 23:54:59 ID:5YH1TwXTO
工場正社員、今日は一段と冴え渡って居るな。
304名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 00:00:55 ID:87Z1B6Ug0
工場正社員って根気あるなあ
飽きないのかなつまんねえ書きこみ
そんな根気あるならもっと勉強して東大でも入ったらよかったのに
かわいそうに・・・

305名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 01:23:49 ID:kyY8CL3n0
工場オジサンの読んだ事ないわ
306名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 04:19:53 ID:5AGo1BEuO
工場正社員さんのおかげで、
就職出来た。
工場正社員さん
ありがとうございます!
307名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 04:21:58 ID:VzHts37v0
これお前じゃないかの? ↓

サンタクロース姿の男が埼玉県の管理会社事務所を放火
http://www.youtube.com/watch?v=y6GLe9MDeDs&feature=channel

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●) |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/     
/`ー‐--‐‐―´´\
308名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 11:32:37 ID:ws4RIcUWO
ポリテクで必死こいて勉強していても状況は一向に好転せずorz
309名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 13:17:57 ID:M+Cjw/aX0
生きてるってことを証明できなければ
死んでしまっているのと同じなのかなぁ・・・
310名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 13:53:07 ID:kyY8CL3n0
ポリテクって何?
311名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 14:25:37 ID:v9f8K38g0
職業訓練校
312名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 14:38:59 ID:kyY8CL3n0
職業訓練行ったから内定出るわけじゃないんだよね
当たり前だけど‥
313名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 14:45:26 ID:guA8oAdnO
資格はその仕事をしていい許可書だからな〜
ポリテクぐらいじゃ打開策って程策にはならないんじゃないか?
働きたくても働けないってのはどれ程経済に影響与えるか…
314名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 16:29:45 ID:aXOqmX0Y0
やっぱりここは創価でしょうか。
http://www.linical.co.jp/
315名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 17:13:25 ID:kyY8CL3n0
>>313
変な営業だったらどこかあるのかもね
そんなとこにはいってまた短期で辞めたら‥
人生本当に終わるわ
316名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 17:13:47 ID:pEgltGpF0
昨晩部屋の掃除をしてたら三年前に書いた遺書がでてきてクソワロタwww
あの頃は無職一年突破した頃で
「もう無理 生きてるだけ周りに迷惑」みたいなこと書いてあったけど、三年後も僕は生きてますww
しかも未だに無職で周りに迷惑かけてますwww
317名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 17:14:55 ID:kyY8CL3n0
それが笑えるようになって良かったやん
318名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 17:53:22 ID:cuBw4CT50
工場正社員のレスもう飽きた
やっぱ中卒じゃ魅力が長続きしないんだね
319名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 18:16:29 ID:o3D35U/O0
エンジャパンから一時間前に応募した会社から今お祈りくらいました。
早すぎるだろw
320名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 19:03:21 ID:VzHts37v0
ほんと仕事にありつけない... まずい
321名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 19:33:10 ID:kyY8CL3n0
書類も受からない?
まだ面接してもらるだけマシと思わないとな〜
こんな苦しい思いしてるから、内定もらっても人に
優しくなれそう
322名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 19:35:00 ID:guA8oAdnO
俺はもう医療の資格取りに3年制の専門行くわ
景気悪くなったらまた鼬ごっこなんてやってられん
323名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 22:30:05 ID:wCJLPve80
有馬記念はテイエムプリキュアの複勝とマツリダゴッホとの馬連とワイド押さえておけばOK
324名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 22:36:07 ID:kyY8CL3n0
>>322
何歳?
金はあるの?
325名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 22:41:54 ID:guA8oAdnO
来年25歳で金はなんとかするよ
スキルを求められる現状専門卒が今後生きる道を見出だせないからな
甘いかもしらんがこのまま歳取るよりも30でも働き口がある方がマシかと思ってねorz
326301:2009/12/24(木) 00:03:47 ID:V/1rCJ++O
>>302
惜しい
3−6−4でした
15000円負けた
もう死にたい…
327工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/24(木) 00:04:14 ID:xhnZ6ebQ0
メンリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜クリチュマチュ!!!
無職のみんな!!!クリチュマチュでちゅよ!!!
ムショクリチュマチュ!
刑務所のみんなもムショクリチュマチュ!
オレは工場で正社員として働いているのでユウショクリチュマチュ!
ユウショクリチュマチュは会社帰りにスーパーでチキンとスパゲッティを買って食べるよ!
そしてメシの後にはケ〜キを食べるのです!!!
ジングルベル♪ジングルベル♪んん〜〜〜〜〜〜!クリチュマチュキブン!
その後はお風呂に入ってシャワーオナニー!
オレのサンタは今日もビンビン!
そしてお風呂上りにビ〜ル♪
そして寝る前に窓を開けて一服♪
ムショクはこんな時期なのに表で震え上がっているのかと想像しながら吸うタバコは至高の味!
そして布団に入ってヌクヌクオナニー!イったらそのままおやすみなさ〜い♪
んんーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
やったるDE−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!!
328名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 00:51:47 ID:2z1Ye2oY0
>>326
お〜俺惜しかったんや

今日はケンタッキーでも食べて贅沢しよう
ダウンタウンデラックスでも見ながらアイス食おう
329名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 01:00:28 ID:V/1rCJ++O
>>328
配当は37010円でした
買えるかこんなの!
330名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 01:33:36 ID:KN9BuzYy0
     _,;;- ー ー-:;;,,_
.        ,;-'''":::::::::::::::::::::::::"''-、
.      ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
.     /:::::::::::;:'''"""      .`;:::::::::ヽ
    /:::::::r''"          '、::::::::::::::i
.    i::::::r''             \::::::::::l
    l:::::;'               "i:::::::|
    |::''  ''´''''''==    ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
.  r-|::i.    ,,,..._      _...,,,   . "::::l
  i ; i::l   ー'. . ● `..   . .'".● ':-   i:::i-、
  l i::i     ´    ::... ` ''    i:::|'::i
.  i "|       ,    :::..      /::〕:j
   '-,,,.l..      ;.:;;,  ,:;. ::      |i. /
.     i       "''||       i-''"
     i    ,_;;::::::::.::::;;.、    ./    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '、.    ''-、::':::':::'''     /   ./  メリークリスマス 
.      ;,、            ,;´  <      お金使おうな
      /、':,,_        _,.-''ト、    \________________
      /::::`;、"'' ー;:: - :'''"  ノ::i    
      i::::::::::::''-、,,_     ._,ノ::::ヽ,
     i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i
 _,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::::::::::::`-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::i:::::::::::::::::::::::::'''--:;;,,__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~

331名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 03:18:00 ID:rfywDrLtO
『〇年以上の経験者』っ言う求人多すぎ…
俺はもう一生非正社員なんかな…
332名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 05:44:01 ID:5BHZ1R+XO
今、中途募集してるとこは何か問題がある。つまり仕事が決まってもブラックからは逃れられない。
333名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 08:29:19 ID:g3f1E0zAO
イブにオナ二ー…寂しすぎるW
334名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 08:43:59 ID:P+3PE+s70
昨日済ませたよw
335名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 13:21:40 ID:lcqBul1p0
なんか・・・・・・・・・ね・・・む・・・・・・
336名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 14:15:34 ID:2z1Ye2oY0
年末だし動く事も出来ないよね
イケメンのフェラして寝るぐらいしかない
337名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 17:25:36 ID:veTE1FFW0
最近は書類も通らなくて面接にも進めないとりあえず会ってくれよ。
街を歩いてるスーツの人はみんな面接受けに行くんだよ。正社員なんて都市伝説なんだ。って思うしかなくなるぜw
バイトいってくりゅ
メリークリスマス
338名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 18:59:01 ID:LvP/8D6t0
俺もクルマ運転してるとき同じ方向向かってる人みんなハロワに向かってるような感覚に襲われる
339名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 22:36:13 ID:2z1Ye2oY0
今日はケンタッキー食った、贅沢した
ママが働いてるから贅沢できるんだ
感謝しないと
340名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 23:25:07 ID:26LtWwwh0
<雇用動向調査>離職率が初めて入職率を上回る…上半期

厚生労働省は24日、契約期間満了や経営上の都合で離職した人が04年以降で
最も高い割合になったなどとする09年上半期(1〜6月)の雇用動向調査結果を公表した。
仕事に就いた人の割合(入職率)と仕事を辞めた人の割合(離職率)でも
データが比較可能な04年以降で初めて離職率が入職率を上回った。
調査では、1万482事業所から回答を得た(回答率69%)。
入職率は9.3%、離職率は9.6%だった。
離職理由別では「個人的理由」が5.5%で、「契約期間の満了」が1.5%、「経営上の都合」が1.3%。
期間満了と経営都合は04年以降で最大となった。また、
転職者は前職に比べて収入増が26.2%なのに対し、減少が34.7%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000102-mai-soci
341名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 00:59:09 ID:cu7C4vPY0
書類が一度も通ったことないんだけど・・・
342名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 01:25:27 ID:OPGm2gwS0
>離職理由別では「個人的理由」が5.5%

この内の8割相当が、うつ病で間違いないでしょうね。
343名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 17:22:36 ID:W097a7h20
いや、寿退社かも…と無理矢理ポジティブシンキングしてみた
が、自分が行き遅れな事を思い出して、泣いた
344名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 20:55:27 ID:Vww2bznU0
>>343
このスレの誰かが嫁にもらってくれるってさ。
345名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:06:54 ID:R6SOdtKXO
もらってくれる…だと…?
俺はそんな上から目線では言いません
もらってください
男女差別はよくありません
主夫のモデルケースに俺はなる!!
346名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:12:48 ID:rtiLFnlt0
あたしでよろしければ付き合ってください><
347名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:19:54 ID:r39SnHnE0
これから男女関係なく抱き合おうぜ〜
傷の舐めあいとか、色んな舐めあいしよう
348名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 22:18:22 ID:PVg0uXhX0
>>347
69とか?
349名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 02:55:46 ID:sOU3quNR0
♪傷を〜 舐めあう〜 道化芝居ぃ〜
350名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 02:58:43 ID:sOU3quNR0
♪祈りを 今 キミのもとへ
351名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 04:31:32 ID:79WmW0wIO
来年こそは、
いい年でありますように。
352名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 05:30:33 ID:r7QdHwJ3O
来世こそは、
良い世でありますように。
353名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 05:42:33 ID:wq6Z/n4e0
また来世で!
354名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 06:13:13 ID:LPDC3LCGO
イデ発動
355名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 10:22:50 ID:tX+J2UE00
いいかげん・・・パート18だったかなとの重複やめない?
どっちも進行してるからどっちのスレも見てんだけど・・・。
356名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 11:06:37 ID:4dUfWgr80
パート18を先に消化しようぜ

お〜い、ハローワーク行ってる?
も190と191が2つ進行してるw
357名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 11:30:09 ID:XRAZaZOVO
天国ってめちゃくちゃ良い所らしいよ。
358名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 11:51:13 ID:wq6Z/n4e0
帰ってきたらレポよろw
359名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 12:56:19 ID:NZC37As6O
天国に連れて行って下さい
360名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 13:09:38 ID:7sKgCwVtO
天国への階段
361名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 13:27:42 ID:14BYgsDH0
あ〜抱かれたいな
362名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 15:46:26 ID:xy0DKEd60
363名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 15:57:05 ID:swagzX5F0
遅レスだけど>>341
何通出して全滅?10通20通なら当たり前。100通なら履歴書職務経歴書を
金を出しても第三者に見てもらうべし。
364名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 17:49:48 ID:umm/v2OY0
天国も地獄もねえよ
死んだら灰になるだけだ・・・
365名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 17:51:50 ID:79WmW0wIO
しにたお
366名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 18:08:36 ID:vBLCj4SG0
産まれたら負けかな、と思っている。
367名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 20:03:03 ID:TSUnUi5S0
受精したら負けかな、と思っている
368名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 20:34:18 ID:6hfHHWbO0
人生オワタ
369名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 20:37:47 ID:UU/hH83D0
こんな糞スレと早くおさらばしたい
370名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 20:38:52 ID:s7dv5x4RO
いや日本ヤバいよ、デフレからインフレ突入で二番底に直面で企業倒産に拍車で守りに入り消費激減で子供激減で海外から見て魅力少ない市場が確定しつつあるし一分一秒毎に状況は厳しくなり日本の希望がなくなってる
371名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 20:42:44 ID:oN5qkP9hO
ジャニーズ入りたいな
372名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 22:06:05 ID:HMrZwcnW0
______ 
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
373名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 22:35:04 ID:7sKgCwVtO
2番底は来年の4月で、3番底は来年の9月よ。治安悪化は確定的。生活保護者も激増して、景気どころでない。
374名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 00:32:53 ID:Cn1ejvGX0
こういうとこってさ
人が来ないけどそれでも中途は絶対欲しくないのかね?

www.meti.go.jp/press/20091225001/20091225001.html
375名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 01:56:49 ID:tLwK5fgX0
なんで君たちがこんな苦しんで夜も眠れず死を常に意識しながら
不安と闘う日々が続いていると思う?
そろそろ本気で立ち上がった方がいいと思うよ
893よりももっと醜いK務員という人々に膨大なお金を吸い取られている
からだよ
消えた年金って誰が何をして得してると思う?
死罪じゃ済まないような罪を犯している輩がいますよ
そいつら全員晒し首にする位の事をしないと国民は納得しないし
信頼は取り戻せない状況である事は確実ですね
376名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 02:27:37 ID:OZ71Blz6O
>>375
その前に在日や日本の技術を売り飛ばそうとしている売国民主を消す方が先だ
377名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 06:17:30 ID:+gwquELb0
みんながまだ精子だった頃
何千何万という命のレースを勝ち抜いて
この世に生を受けたんだよ
それに比べれば転職なんて・・・
378名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 07:44:48 ID:94Ms8HSL0
>>命のレースを勝ち抜いて

勝ち抜いたんじゃなくて押し付けられたんじゃないかと最近思う。
379名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 10:16:25 ID:CHNjvpap0
おまいら何だかんだ言っても切羽詰ってないんだろ?
仕事なんて新聞配達とかでよければいっぱい募集してるよ
380名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 11:28:07 ID:RNfz6W7p0
家賃払えないんだよなー。
381名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 13:24:33 ID:sebw7KMCO
神は乗り越えられない試練は与えない。
382名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 13:28:09 ID:sebw7KMCO
神は乗り越えられる試練しか与えない。
383名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 13:44:38 ID:kskneYNp0
>>325
看護士の学校?
384名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 16:00:03 ID:Cn1ejvGX0
>>381-382
長期無職が乗り越えると就職なのか死なのかがわかりません
385名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 18:06:36 ID:QXogIu/h0
日本社会は超えられない試練しか与えない。
386名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 18:11:03 ID:Uk29zTz50
維新を起こすぜよ
387名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 18:38:31 ID:AAR5aE+YO
反省する事が大切なんだよ。無職は。
388名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 19:21:06 ID:k8Vp0euv0

日本の注目経済指標:アジア向け輸出が堅調、鉱工業生産は
9ヶ月連続の上昇へ

12月25日(金)17時45分配信 フィスコ
日本の経済指標のポイントは次の通りとなる。

■12月28日(月)
○(日)11月鉱工業生産速報値:予想は前月比+2.5%、前年比-4.3%
11 月の鉱工業生産は、前月比+2.5%程度で9ヵ月連続の上昇が予想されている(10月+0.5%)。
11月の貿易統計は実質輸出指数が前月比+4.9%と 4ヵ月連続の上昇、
アジア・中国向け輸出は1年2ヵ月ぶりに増加に転じた。アジアを中心とした
輸出の強さを背景に、堅調な伸びが続くと見られている。

389名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 19:42:00 ID:z9VcksdIO
お前らと共に1日も早く再就職したい
390名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 20:51:35 ID:efLsdH7J0
今年最後の転職活動。
形式的な書類選考を通過して面接の日程を決めたいので連絡しろとのこと。
電話で問い合わせたら「もう締め切りました」だと。
こんな年の越し方じゃ来年ももう無理だな。棺桶に片足突っ込んだ気がする。

もう宝くじかロト6当たってくれ。
391名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 22:27:38 ID:M4aKXXK8O
賞金王で15000円負けて今日有馬で5000円負けた
明日使っては行けない金五万円を突っ込む予定
もうどうにでもなーれ
392名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 22:32:05 ID:tCwnZnf3O
職がないなら金の大切さが誰よりもわかるはずなんだけどな…
ギャンブルは張る方が負けるんだから夢見てないで大概にしとけよ〜
393名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 22:33:34 ID:7k2jncbV0
みなさんはいつ自殺する予定なの?
394工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/27(日) 22:52:11 ID:yUrZZN730
ふむふむ、年末だけあって皆様の書き込みも非常に重みが増しており、
無職者の経済的、精神的厳しさがひしひしと伝わってきますな。
オレは工場で正社員として働いているのだが、
今日で冬休みも2日目が終わってしまった。
あと8日ほどしか休みが無い。ああ、きついきつい!
とにかく無職の皆様は先の事など考えず、仕事の事など考えずにオレのようにノンビリと過ごす事です。
朝ではなく昼に起き、ゴロゴロと菓子でも食いながらテレビでも見て、
夕方くらいになったら買い物にでも出かけ、帰ってきたら風呂に入り、
夕飯を食べたらゲームにパソコンにと楽しみ、明け方になったらオナニーでもしてから寝れば良いのです。
いつもやってる事でしょう?
そうやって年末だろうと年始だろうと過ごしていれば、立派なダメ人間になるのです!ケケケケケk!
つまり、つまりだよ、どっちにしても悲惨って事だよ!
先の事を考えて苦しむか、先の事を考えないでグダグダ過ごして後々苦しむか!
ククク!ケケケ!ヒヒヒヒヒヒヒヒ!笑いが止まらねえぜ!
だって、そうとしか言いようがないんだもの!今の無職の心境は!
どう頑張って冷静ぶってもダメ!オレのように有職者と言う肩書きが無い以上、無職は無職!
絶対的な安心は得られない!この差!この圧倒的な差!
これがオレは楽しくて楽しくて仕方が無い!
年末は鬱々と過ごし、年始も鬱々と過ごし、その後も鬱々と過ごす無職者!
オレの方は年末はゴロゴロ、年始もゴロゴロ、そして仕事が始まったらイキイキ!
何だ?この格差?!たかが仕事をしてるかしてないかでここまで違いが出るのか?
ふう〜キモチイイイイイイイイイイ〜まるで自分が優等生になった気分だ。
優等生になり、いかにもダメそうな成績が悪い馬鹿を見る気分だ!
最高の気分だ!
395名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 22:53:11 ID:IVwm0wqs0
この先、景気回復どころか益々悪くなるだろ
396工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/27(日) 23:06:04 ID:yUrZZN730
オレはある意味、今の無職者がうらやましい。
なぜならばこの大不況で雇用も最悪な時、
無職で八方ふさがりになっている人はある意味典型的な人間だからだ。
それこそ正に「普通」と言えるのではないだろうか?
オレは工場で正社員として働いているので残念ながら無職の皆様より「上」にいる。
しかし、人は「普通」にあこがれる生き物だ。
無職の皆様は実に時代に沿った普通の人と言えるのではないだろうか?
そう考えるとオレは無職者にジェラシーのようなものを感じてならない。
時代は今、無職なのだ。
無職になりハロワに何百回も通い、職業訓練校に通い、3Kの仕事を転々とし、
バイト、パート、派遣、契約社員になどなってみたり、
四六時中、金の心配をし、
ゴミ捨て場を堂々と漁り金になりそうな物をブックオフに持ち込む。
捨ててあるコーヒーの空き缶の残り汁を腰に手を当てて飲む。
派遣村に堂々と行列し豚汁を食べる。
どれもこれもオレにはとてもマネの出来ない芸当である。
無職者、それは今の時代の主人公とも言えるのではないだろうか。
しかし、それを羨んでもなりたいと思う人はいない。
当然、オレもなりたくない。
397名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 23:52:12 ID:re8xzCEw0
398名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 00:00:23 ID:Vv6Xv/B/0
これは社会保険料が高い今、
正社員とフリータの位置が逆に思えるのは俺だけか?
399名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 00:20:39 ID:Kd3c9jQi0
工場正社員◆1wiJPA/Dp6さんよお

ここは無職板じゃねえんだよ
無職板に消えろよ
スレ違いだと思うぜ
しかし工場で働いているだけでそこまで偉そうに言うのは
釣り?なの??本気で言ってんの???って感じなんだけど
からかいたいだけなのか、人をばかにしてやっと自分を保つことだ出来る
ギリギリの人間なのか、真剣に考えちまうよ
まあ荒らしの部類なんだろうが
あんたの人間レベルが低い事だけは間違いないと思うぞ
400名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 00:23:57 ID:nkM0GdkzO
>>399
名物に長文でマジレスすんな
見事に釣られてどうするんだよwww
悪いけどお前さんの方から必死さがフツフツするわ
401名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 00:37:31 ID:Kd3c9jQi0
>>400
399です。
悪いが俺は無職じゃないよ
こんな書かれ方したらいくら釣りでも心外じゃねえの?
俺って昔っから弱い奴をかばっちゃって
損するタイプなのは解っているんだがな



402名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 00:52:08 ID:1F3u5GUIO
ここは心が折れた無職のスレです
工場正社員も有職者のかたもお引取り下さい
403名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 01:09:27 ID:YUnlZT/zO
工場正社員さんの為なら死ねる。
普通に死ねる。
404名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 02:35:52 ID:dzQ1deEx0
まぁ工場正社員も手法同じでそろそろ飽きてきたからホントにいらないや
405名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 04:41:40 ID:x6Dsq+Xh0
>>399

無職じゃないけど正社員じゃないことは、よくわかった
お前の劣等感丸出しのレスを見てな
406名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 07:11:28 ID:Tltif0wwO
工場正社員のレス集めて警察に送った。
うまい事言っといたんで
年始あたりに事情徴収に来ると思うんで楽しみにしててください。
407名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 07:20:20 ID:JtvaDpcMO
事情“聴取”ですo(^-^)o
408名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 08:09:01 ID:X5sda/fX0
>>1から読んだが
オマエらは内勤とかを狙ってるの?
営業は論外って感じなのかな?
有名メーカーの営業職3社書類出して
現在
・採用
・年明けに2次面接
・連絡待ち
全部受かりそうなんだが、奇跡の1社目合格ってオチなのか?時世が読めん
409名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 09:07:54 ID:3skxrdADO
>>399
ネタにマジレスしちゃうような人はこのスレ向いてないぞ
410名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 09:31:09 ID:nkM0GdkzO
>>408
全部合格しそうキリッって…
だからなんだよwww
職に就きながら探してんのになんで営業なんて最前線に立たんといかんのか…
>>405
ネタだから心外でもなんでもない
そんなんでいちいち脊髄反射してもし討論まで持っていかれたら時間の無駄ぉ
411名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 11:36:07 ID:coLMH/b/0
本当は399は貧乏無職の負け組
412名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 11:48:49 ID:CIXn3pYA0
大○建託という超絶ブラック企業でさえ不採用だった・・・。
俺はどこなら雇ってくれるのだろうか・・・。
413名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 11:49:31 ID:WweAq0wF0
399の勝利ですな
414名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 12:22:38 ID:ebOmvNPn0
>>412
よし次は東建コーポレーションだ
415名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 12:35:23 ID:rZ4P/qR5O
>>408
旦那様のスペックを詳しくがんす
416名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 12:41:50 ID:hD6Axr3GO
>>408
経験職かそれなりのキャリアがあるんじゃね
俺は37歳の年齢もあり厳しいよ
417名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 14:46:17 ID:ocTDn01Y0
風俗行ったら顔は可愛いけど
しぼんで垂れててガッカリだった事ある

次ぎ行った時にあいつだけは嫌だなと思って
写真で選んだらそいつが来てがっかり
どうも化粧変えて写真取り直したらしい・・・
女の化粧は凄いね
418名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 17:24:38 ID:2SIXwZaw0
>>417
同じ名前の別人が出てくると帰りたくなるよな
419名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 17:30:14 ID:++y2jaTX0
>>412
腐っても東証一部だから募集がいくらかあるんだろうな
420名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 17:34:36 ID:ebOmvNPn0
>>419
募集は年中やってるよ
ブラックと知りつつ応募する被害者
また二次被害者と言える地主が
後を絶たないのは嘆かわしい事だ
東建もしかり
421名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 18:04:08 ID:Pf95P6Im0
工場正社員つまんねーな
さすが中卒w
422名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 18:45:11 ID:3tFsDCQ1O
>>421
キミは新入だね?ようこそハマったら最後の無職ワールドへ。

マジレスすると、つまんないか否かはキミの立場による。

釣られてしまったキミは「プライドだけは高い無職」という事だ。
423408:2009/12/28(月) 19:26:56 ID:X5sda/fX0
Fランク卒
33歳
10年ブラック企業で勤めて役員になった
年収1100万
営業畑を耕す→耕かせる→畑見つけてくるの繰り返し作業
営業以外では正直ブラックならではの能力しか持ってない(社員洗脳、労働基準違反の裏工作、脱税など)
ので営業職希望

下手したら年収半分近く減る事になりそうだが、いい歳だし精神的に健全な仕事したくてね
子供出来ても誇れない仕事なんて、ちょろっと金があっても嫌だなーと、社内弁慶で見栄張るのも疲れたし、心がすさむ
2chに書き込まれた経験ありw酷い奴に見えても実は悩んでるんだぜ、ホントの悪人は社長です(キリッ
424名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 19:32:19 ID:fmwTRf63P
営業一筋で叩き上げか

経験10年なら市場価値は高いと思うぞ
425名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:09:47 ID:2SIXwZaw0
>>423
ブラックじゃない会社でも起こしてくれ
資金と押しの強さはあるんだろ?
426名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:13:33 ID:ebOmvNPn0
>>423
ブラック営業会社のクローザーか
根性はあるんだろうが随分あくどい事やってきたんだろうね
427名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:41:23 ID:zERn9pIt0
また悪の手先に染まりそうな希ガス
428名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:45:50 ID:X5sda/fX0
ブラックじゃないというのは
残業、経費、賞与、休日出勤=払う
有給とかの労働基準守る(公務員バリに)
だと思ってるので、無理w
よほど事業計画がしっかりしていて、ニッチ市場かつ、取引先を確保した状態でもない限り
起業した頃はブラック一直線じゃないと潰れる

立ち上がったとしても、周りの中小企業がブラックばかりの中で
真面目に経営してる代表者とか居たら神認定だよ
搾取したらその分、自分の懐に入るんだぜ?周りはそれでウハウハな代表者ばかり

だからブラックだらけなんだろ
起業した時は志あっても、すぐ化けの皮が剥がれるよ、人間は欲深いからな、オレもそうなると思う
429名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:55:22 ID:zERn9pIt0
>>428
7回も8回も職場変わって
有給がどうのって
向こうから言ってきた会社は
数えるほどだった罠

あそこだけは戻ってもいいかな
と思ってもオイタが過ぎたので
戻れない・・・
430名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:58:18 ID:X5sda/fX0
>>429
神が経営してる会社だなソレ
ここのみんなに教えてやれw
431名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 21:05:54 ID:zERn9pIt0
>>430
神というか
必要最低限の基準を満たしてた感じ

それを当たり前に思ってた漏れが馬鹿すぎましたorz
432名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 21:30:31 ID:9QnX2NUT0
いじめられてた上に貧乏な母子家庭育ちで
低収入ブサ面空気男の俺は
お前らに優越感を与えるには格好の存在だな
433名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 22:44:59 ID:zERn9pIt0
>>432
そういうのをバネにして・・・

なんていう人物も歴史上には存在するし。

ただの成金以外実際見たことは無いけど
434名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 23:22:24 ID:Pf95P6Im0
>>422
自分が無職だからといって、このスレを覗く人間は無職に違いない
という短絡的な発想は止めてくれww
幸運な事に今の所「無職」の状況にになった事は無い
そもそもここ無職板じゃなくて転職板でしょ
工場正社員という人の書き込みは長い割にはつまらないと思っただけだから
気に障ったんならごめんねw
435工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/28(月) 23:29:36 ID:mOCmbIQR0
無職者と言うものは何か?
もはや考えるまでも無い事なのだが、どうしても考えてしまう。
無職者が一番やばい所は将来的な問題だろう。
少なくとも有職者はそれを気にする必要が無い。
仮に有職者が将来的に何か不安に思う事があっても、
それは無職者のそれとは天地の差があるレベルの話だ。
例えば今から3年後、オレが体を壊して仕事を辞める事になったとする。
仕方ないのでもう少し楽な仕事をしようとどこかの会社に面接に行くとする。
その時の応募がオレともう一人だけで、
両者共に年齢も性別も同じ、資格も同じくらい持っているとする。
しかし、オレは少し前に会社を辞めたのだが、もう一人の方は会社をリストラされ、
なんと3年間も無職状態だったというのだ。
これには面接官も呆れて首を大きく振った。
「キミは話にならない!キミを採用する!」と言って面接官はオレを指差した。
当然の話だ、少し前に会社を辞めたオレと3年間無職状態の男では、
どちらの方がまともかなど誰がどう考えてもオレの方を選ぶ事だろう。
オレはさも当然のような顔をしながら会社を後にする。
ふと、気づくとさっきの3年無職の男が何かブツブツと独り言を言いながら早歩きでオレを追い抜き、
向こうの道からやってきた女子高生に突然襲い掛かった!
「キャア!」女子高生の悲鳴が上がると同時にオレは男の顔面に強烈なハイキックをお見舞いする。
3年無職男は顔がメチャクチャになりそのまま息絶えた。
オレ「大丈夫か?ケガは無いか?」
女子高生「ハイ・・・ありがとうございました・・・あの・・・」
オレ「ん?なんだい?」
女子高生は顔を赤らめながらオレの足元にひざまずき、おもむろにオレのズボンのチャックを下ろし、
フェラチオを始めた。
オレ「おいおい、そんな事をしなくても・・・」
女子高生「いいんです・・・ング・・・わたしの気持ちです・・・ンンッ!」
436工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/28(月) 23:36:31 ID:mOCmbIQR0
ふう・・・まあ、そういうわけだ。
去年の大不況から無職になった人ならばとっくに無職期間1年は過ぎた事だろう。
これからもこんな状況が続く可能性は極めて高い。
そうなれば無職期間も必然的に2年3年と長引いていく。
そんな人間を雇いたい会社などあるものか!
そういう面でもつくづく無職というものはヤバイ。
一種の病気のようなものと言っても過言ではないだろう。
無職病・・・ククク!!!
オレは工場で正社員として働いている。
もう一度言おう、オレは工場で正社員として働いている。
これがどれほどの「強さ」か、無職にはよく分かる事だと思う。
ポケモンで言えばレベル99のパルキアとレベル2のビッパが戦うようなものだ。
オレはレベル99のパルキア・・・レベル2のビッパなどゴミ同然だ。
オレはスーパーマン・・・・・。
437名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 23:36:34 ID:Pf95P6Im0
>>435
普通につまらん
妄想を取り入れるのもネタ不足で行き詰ってるんだろうし
そろそろ止めたほうがいい思うが
438工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/28(月) 23:49:01 ID:mOCmbIQR0
来年の話をすると鬼が笑うなどと言われているが、
オレはあえて言う。
来年も今年同様に不況は続く。
雇用は相変わらずか少し悪くなる。
そうなると有職者としては特に変わらぬ生活と言うことになるので問題は無いが、
困るのは無職者である。
雇用が相変わらずということは来年もまた今年同様に無職で過ごす可能性が極めて高いのである。
今年一年を無職状態で過ごした人は想像してみて欲しい、
来年もまた同じように無職状態で過ごすのかという事を!
考えれば考えるほど、オレは気持ち良くなって来る!
そしてオレの言っている事は現実のものになると思う!
なぜならば、来年になって雇用が拡大されたり、景気が回復する根拠がまるで無いからだ!
首相が何かしてくれると思うか?天皇が何かしてくれるか?アメリカが何かしてくれるか?
何もしてくれない!!!!
仮に国が「無職者助成金」なんてものを始めたとして、
無職者は毎月20万円もらえるなんて事になったら、
速攻で会社を辞める人が続出するだろ?
それにそんな金を国がどこから出せると言うのだ!
断言しても良い!来年も景気は回復しない!雇用も拡大されない!
良くて現状維持、悪くて悪化する事だろう!
そして有職者は以前とさほど変わらず、無職者は今年以上に苦しい一年になるに違いない!
ヒヒッヒ!ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!!!!
それを考えるとオレは、オレは気持ち良くて仕方が無い!!!
苦しみ苦しみ苦しみ!無職は苦しみに満ち満ちた一年を過ごす!!!
それに対してオレは特に変わらず!ククククク!これがたまらないのだ!
この状況が変わらずに長引けば長引くほど、オレの気持ち良さは増していくのだ!!!
439工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/28(月) 23:54:14 ID:mOCmbIQR0
>>437
ククククク・・・面白いつまらないだけで物事を判断するな。
それが真実か否か、これが一番重要なのだ。
3年無職とオレ、企業はどっちを採用する?
100パーセントの企業がオレを採用するだろう。
オレが企業主だったとしても、オレを採用する。
これがまず真実。
そして女、女は無職者と工場で正社員として働いているオレと、
どちらを選ぶだろうか?
100パーセントの女がオレを選ぶ事だろう。
オレが女だとしても、オレを選ぶ。無職の彼氏など冗談じゃない。
これも真実。
どうだ?真実!真実!オレの話には真実がある!
マミじゃないぞ、シンジツだ!
面白いつまらないなどどうでも良い!
オレは工場で正社員として働いている有職者!スーパーマン!
オレはクールでナイスでイカしたナイスガイ!
440名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 23:55:28 ID:e6nVPMfD0
★ 今週の民主党 ★★★★

☆2ちゃんねる「ニュース速報+」でチェック☆
http://tsushima.2ch.net/newsplus/

【調査】 鳩山内閣支持率、70%近くから一気に50%に急落。「鳩山首相、辞める必要ない」は53%…日経調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261958914/

【政治】 「鳩山首相の素人っぽさ、オバマ政権もいらだち」「学生の集まりを仕切るような指導力」…米英有力紙、鳩山政権に厳しい評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261966810/

【社説】 「鳩山首相、前は『竹島は明記すべき』と言ってたのに、今回は『明記するな』と…領土問題を"配慮"で歪めるな」…読売新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261972406/


■おまけ■ 今週の亀井

【政治】 亀井大臣 「国民は相当数がいかれているので、国民新党が支持される可能性ない」「産経みたいな新聞が幅効かせてる」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262000874/

【政治】亀井静香氏「天皇陛下に京都か広島にお住まいになってはどうかと申し上げた」★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261970520/

【政治】 亀井大臣 「あいつ(鳩山首相)は宇宙の視野でやってる」「外国人参政権、反対する」「首相献金問題…国民は金持ちにおおらか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261963259/
441名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 00:53:02 ID:kCtP3D110
長文読むきしない
精神科行けよ
442名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 00:55:24 ID:L6FUjBfDO
>>439
ならさっさと彼女作って結婚してみろや!
毎回オナニー、オナニーキモいんだよ
俺には彼女いるぞ
いつでもセックスできるぞ
キモブサ童貞君には無理かな?
443名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 01:50:41 ID:fZB6mKJl0
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
444名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 05:05:43 ID:/0/9QkxT0
445名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 05:38:27 ID:ZRmA7UKb0
ウソツキ民主のせいで派遣が恒久化されそうなんだが
アホらしくてやってられんな
マニフェストで堂々とウソを書くとは思わなかった
猶予5年って「俺の政権では何もしないよ。次の政権の好きなようにどうぞ」
って事だよな
民主のやる気のなさは異様だな
選挙ではウソつくから性質が悪い
446名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 06:51:46 ID:Oz5nqCdj0
□派遣制度改正で答申へ=「登録型」など原則廃止−厚労省審議会[09/12/28]

 厚生労働省の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)は28日午後、
改正労働者派遣制度について長妻昭厚労相に答申する。仕事がある時だけ
雇用するため労働者が不安定になりやすい「登録型」派遣や、製造業派遣を
原則禁止する内容。厚労省はこれを受け、労働者派遣法改正案を来年1月
からの通常国会に提出する方針だ。
 改正法の施行は公布から6カ月以内。ただ、登録型と製造業派遣の禁止は
影響が大きいため3年以内とし、登録型のうち多くの労働者が従事する業務など
はさらに2年禁止を猶予する。

 労働政策審議会ではこれまで、経営側の委員が登録型と製造業派遣の
原則禁止などに強く反対していた。このため、答申には経営側の見解を盛り込む。
 登録型派遣は通訳や秘書をはじめ専門性が高い業務に加え、育児・介護休業の
代替要員、高齢者などを除いて禁止する。また、計5年間禁止を猶予する業務は
今後、審議会で論議し決定する。

 製造業派遣は登録型を禁止する一方、長期の雇用契約を結ぶ「常用型」を容認。
さらに、「偽装請負」などの違法派遣が行われた場合でも、労働者の権利が守られるよう、
派遣会社から派遣先企業に雇用契約を移し直接雇用させる制度を新設する。
447名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 22:19:28 ID:8kk6ojio0
俺の親が2000万の借金で苦しんでる
俺が死ねば3000万の保険が入る
無職だし死んで親孝行すべきか?
448名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 22:23:06 ID:swj4YFknP
親に破産させれば?
449名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 22:26:13 ID:ClYmaS9p0
キレイに逝けよ
450工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/29(火) 22:59:10 ID:z7oN0iwP0
もう〜い〜くつ寝〜る〜と〜お正月〜〜〜♪
ああ〜気持ちイイ〜気持ちイイ〜気持ちイイ〜。
仕事による体の疲れもだいぶ抜け、元気が出てきた年末の今日この頃!
一年間の買い物で貯まったポイントを使うべくヤマダ電機やスーパーに行き、
好き勝手に物を買うのが年末の楽しみの一つ!
今日はお菓子とかカップメンとか洗剤を買ってきた!
その帰り、近所の公園の入り口あたりにあからさまに怪しい男が立っていた。
服はボロボロ、紙袋をそばに置き、顔を見るとまだ若そうに見える。
20代後半か30台前半というところか、
オレは車の中からそいつをジロジロ見たが、瞬時に「無職だ!」と思い目をそらした。
あの若さでホームレスをしているなんてのは、大不況で無職になったヤツに違いない。
下手に目を合わして車の後を追いかけてこられたらたまったものじゃない。
更にオレが買った商品のボンカレーをくれなんて言われても困る。
ケンカになったらまあ、楽勝でオレが勝つのだが、そんな面倒なことはしたくない。
「バカと無職はシカトしろ」がこの世の中を賢く生き延びるコツだ。
これはオレだけではなく、政治家の先生達も同じだろう。
正直、無職などどうでも良いのだ、自分じゃないんだから。
この先無職が困りに困って暴動でも起こしたらイヤだろうが、
そんな団結力を今の日本人が持っていない事など政治家なら理解しきっているだろう。
結果、政治家は無職になど興味も示さない。示すふりをするだけだ。
親身になって考えるような事は絶対にしない。
何故ならば自分の事じゃないからだ。
だから豚汁でも食わせておけという事になるのだ。
451工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/29(火) 23:07:10 ID:z7oN0iwP0
そう考えるとまあ、無職というものは悲惨としかいいようが無いものであり、
ある意味では日本にいる難民と言えるだろうか。
その割には無職者が何か有職者に奉仕するという話を聞いた事が無い。
その辺もおかしな話ではないか?
無職者は有職者よりも明らかに目下の人間だ。
それならば跪かなければならない!有職者に!
媚びなければならない!有職者に!
例えば、オレの車をピカピカに洗車しておき、オレが車に乗り込むのを待つ。
そしてオレに洗車代を要求する。それでオレが100円でも渡せば無職者は土下座をして感謝しなければならない。
そのくらいの事を無職者はしなければならないのだ!
中には勝手に車に触られた事に腹を立て殴りつけるヤツもいるだろう。
そういうヤツに対して無職者は徹底的に謝罪しなければならないのだ!
そのくらい無職者と言うものは弱者なのだ!
そこまで身の程を知った無職者が少なすぎる!
無職者諸君!来年は身の程を知って生きなさい!
あなた方は弱者なのです!弱者ならば弱者らしくしなければならないのです!
有職者が噛み終えたガムを我先に拾って食べるのです!
道で有職者が来たら、急いで道のハジにより、土下座をするのです!
偉そうに公園の前につっ立っているなど言語道断!
あなた方は人間であって人間でないのです!
身の程を知りなさい!
452名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 23:13:58 ID:N6e0Nqyu0
また来たよ
このバカww
453名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 23:27:50 ID:waLXQoiH0
>>450-451
おまえつまらないよ
454名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 23:32:47 ID:waLXQoiH0
501 :名無しさん@引く手あまた :2009/12/29(火) 20:00:39 ID:waLXQoiH0
国民年金の全額免除申請に不合格になったorz
株や外債の残高が600万円オーバー+親と同居がネックになったようだ。

502 :名無しさん@引く手あまた :2009/12/29(火) 20:09:38 ID:L6FUjBfDO
ざまみろw
無職の風上にもおけんわ
俺のように貯金無くして年越せなくなってこい
そしたら免除されるわ

ていうかひそかに金持ち自慢うざいわ
工場正社員のほうがましだわ  ←注目

503 :名無しさん@引く手あまた :2009/12/29(火) 20:10:41 ID:t2E2i7R+0
>>501
年金暮らしの親と同居の俺は全額免除だよ
ネックは株(不労所得)か親が現役とかかな

506 :名無しさん@引く手あまた :2009/12/29(火) 20:55:11 ID:waLXQoiH0
工場性社員の方がマシとは酷いよ… ←注目
首吊って逝ってくる。
455名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 23:33:18 ID:ClYmaS9p0
>>453
長文柿は 皆「読むなよ。絶対読むなよ!」って
理解してるが
456工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/29(火) 23:39:35 ID:z7oN0iwP0
ククク…またつまらないとか面白いとかでしか物事を分別できない白痴が出てきたな。
ゲームでもやってるわけじゃあるまいし、
いつまでそんな価値観だけに縛られて生きているつもりなのか…。
オレは工場で正社員として働いているが、
仕事をしていて面白いと思った事などほとんど無い。
きつい、苦しい、疲れる、辛い事でいっぱいだ。
面白いとかつまらないなんて価値観で仕事をしていたら、
とっくに辞めている事だろう。
こういうところが無職の浅はかさだ。
面白いとかつまらないなんて言葉が出てくるなどただのガキだ。
面白かろうがつまらなかろうが、その中にある真実をなぜ見つけようとしないのか?
無職者は有職者よりも確実に弱者だろう?
それならば有職者にヘコヘコしなければならないのだ。
「右や左の旦那様」という具合にしていなきゃならないのだ。
それなのに面白いつまらない・・・?プッ!寝言は寝て言えってんだ。
オレの書く神懸り的な文章の中の真実に気づく事が出来ないメクラ!
だからお前は無職者なんだ!
457名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 23:43:05 ID:waLXQoiH0
まぁ、精神がいかれておかしくなった人よりはマシだがな。
458名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 23:44:03 ID:waLXQoiH0
>寝言は寝て言えってんだ。
寝言ではないがな。キチガイ野郎
459名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 23:55:58 ID:waLXQoiH0
工場性社員は都合が悪くなると直ぐ逃げるチキン野郎だぜ。
ケケケケケケ
460名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 00:20:18 ID:fwsUCx4c0
面白いかつまらないかは立場による。
俺も一流企業の正社員だから最っっ高に面白い。
そして、毎度毎度アホみたいに反射してしまう無職が
絶妙のスパイスとなりさらに面白味を深めてくれている。
461名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 00:28:44 ID:fwsUCx4c0
無職が「国が悪い」とか「自民が」「いや民主が」「就職難だから」とか、
結局何を言ってもさ、年増のデブス女が「なぜ私にだけ男が出来ないの!!」って
ヒステリー起こしてるようにしか見えないwwww
「おまえ、鏡見て物を言えよ」と突っ込みたくてしょうがないwwwww
どんだけスキルを持った上で文句を垂れてるのかとwwww
462名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 00:39:21 ID:bTfYW9GZ0
2ch利用度はリアルの充実度と反比例する
充たされてるときって2ch見ないもん

2chの転職板のこんなスレに来て書き込みまでするなんて
俺らと同じで充たされてないんだな…
463名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 00:50:34 ID:PZwwd10b0
俺も一応大企業の正社員でたまにこの板を覗くことあるけど
工場正社員はかなりイカれてるね。ここで長文書いてウサを晴らしてる
ところをみると余程現状に不満があるのだろう。女もいなさそうだし
友人もいなさそう。満たされてない事に対する反動なのかね?
50過ぎのおっさんらしいがちょっと情けないぞ。
464名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 01:23:13 ID:fwsUCx4c0
こう言う必死なレスが良いんだよな。グッと来る。
充たされているからこそ、ここに来るのが楽しいんじゃないか。
貧乏子沢山のドキュメンタリーやウルルン滞在紀、中東や北のニュースなどを見て、
「ああ、裕福に産まれついて良かったな」と今の幸せをしみじみ再確認する。それと同じ。

でも、いくらなんでも無職は反則だろwww
大の大人が自分で食う分の金も稼げないなんて。
ほんの数十年前なら即コジキか飢え死にだよ?
よく恥ずかしげも無く生きていけるよなwww
465名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 01:38:27 ID:ldTzJBN/0
実生活満たされてないからこのスレにわざわざ書き込んで生き生きとしてるなw
466名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 05:07:08 ID:JYpPPdhm0
工場正社員は、当たり前の事を
普通に書いているだけだよ。
文章は、優しく微笑ましく癒しを与えてくれる部分が
素晴らしいとは思うが。
467名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 13:43:58 ID:AhbiQMyd0
>>447
親は借金よりもお前が死ぬ方が辛いと思うよ
死ぬなら本人にどっちが良いか聞いてから死ねよ
468名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 13:48:22 ID:AhbiQMyd0
>>462
当たり前だ
工場正社員は前からずっとそう言っているはずだが?

決して自分も恵まれた立場ではないが自分より下の立場の人間を見下すことで
何とか自分を維持してるのだから
469名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 14:22:21 ID:CHNT5vpc0
長文は見ないオレは勝ち組
470名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 14:27:35 ID:H4MY3DLs0
工場性社員の駄文<<<<便所の落書き
471名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 14:58:02 ID:bTfYW9GZ0
ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

ツール→設定→機能→あぼーん
NGNameタブに「工場正社員」追加(透明あぼーんにチェック)
NGWordタブに「立場」「www」追加(透明あぼーんにチェック)
472名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 17:53:12 ID:iDEG3YfCO
昨日は競艇で12000円負けて
今日は競輪で6000円負けた…
今月だけで四万円以上負けてる
もう死にたい














仕送り増やしてもらお♪
473名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 18:23:53 ID:OPjiSAp/0
>>472
このクズが
474名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 18:30:35 ID:MArSqTfD0
ギャンブル勝ったこと無いくせに
やめない奴は
一生を食い物にされて喜ぶ真性Mというか
社会貢献者だよなー

さんざんお金を紙くずにしといて
税金や年金どうしてんのかね
475名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 19:33:29 ID:HPuIF4Tf0
ほんと。パチンコ屋の駐車場見ると中古車センター
みたいに見えてしまう。お気の毒にって思うね。
ホールコントロールだから、出している奴はサクラ
っていうことを理解しないとね。

476名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 19:39:30 ID:88BQDass0
このスレのやつが全員無職にしか見えないw
頭悪そうだし
477名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 19:51:24 ID:MArSqTfD0
オマエモナー
478名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 19:56:03 ID:h9otkWH1O
>>475
パチンコ屋の駐車場はスクラップ車ばかりでした。車検切れも多いと思う。
479名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 23:33:32 ID:2Epr1lwd0
工場正社員様のおかげでこの世のマミってもんが
よく分かったぜ
480名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 23:54:13 ID:sVBNn3Ph0
この時期に無職だなんて、悲惨すぎるよね。
よかったら、カップ麺くらいなら用意出来ますから
食べにきませんか?
481名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 00:28:42 ID:VLZxI/sl0
俺なんか、病院の医者までが「一流企業勤務ですね!」などといわれる
会社に勤めているが、なんと手取り18万。残業代0だからね。
いい年こいて寮住まいだが(家賃1万/月)、こうじゃなければ風俗も
いけないし、遊びにも行けないよ。散々だな。
今は株と投資信託で金増やすことに熱中。本業より熱心だな。
482工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/12/31(木) 00:38:07 ID:/XC9HzVo0
とうとう晦日か…こうして晦日を迎えると今年一年というものをしみじみと思い返す事が出来るものだ。
今年は大変だった。不況のせいで仕事は減るし給料もボーナスも減ってしまった。
ストレスは増え、作業量も増えたせいで、今までで一番疲れてしまった。
しかし「無職に対し優越感を感じる」という大きな発見により、
今年一年はオレにとって非常に有意義で充実した意味のある1年だったと確信できる。
オレに比べて無職者はなんと虚無と無駄と浪費を重ねた1年なのか!
想像すればするほど自分が大きくなったような気分になり、
ムクムクと自信と元気が湧いてくるのだ。
来年も頑張るぞ!という気持ちが一層強まるのだ!
無職者が落ちていくその一方で、それを糧にして頑張るオレがいる。
オレは来年も大丈夫、色々困る事はあるかもしれないが、
そんな事は無職者に比べたらゴミのような事でしかない。
そもそも無職者は食う事すら出来ないのだから・・・。
ああ・・・・気持ちイイ・・・断言しても良い・・・・。
来年もオレは・・・・・勝つ。
勝って勝って勝ち続ける・・・・。
そもそもが負けようが無い相手との勝負なのだから・・・・。
それに対し無職者は来年・・・・負ける。
負けて負けて負け続ける・・・・。
そもそもそうなるようになっているのだから・・・・。
それでは・・・良いお年を・・・・・ククククク!
483名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 00:55:00 ID:8dn/t1xs0
>>482
内定2社もらってるけど、工場なんかで働いていてかわいそうと思う
職種を選べるような人間じゃないんだろうな‥
484名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 01:01:34 ID:VLZxI/sl0
これから工場勤務(直接工)はきついぞー。
インドや中国の労務費と比較されるからなー。
最近はインドネシアとかも注目されてる品。
485名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 01:22:05 ID:YzePZLk0O
>>474
勝ったことありますよ
まあ今年は負けたけど

年金は全額免除だし税金は消費税しか払ってないし
借りた奨学金は払えないから踏み倒すつもり
486名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 01:48:02 ID:R9oaB8QD0
工場正社員さまの為なら死ねる。普通に死ねる。
と、今の無職達は、素直に言わなきゃな。
487名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 02:39:51 ID:eziRbAMD0
工場正社員よがんばろーな
来年もカップ麺すすってオナニーしてがんばれよー
おまえの工場閉鎖されないようこころより祈っとるでー 
488名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 18:03:35 ID:91nrynPS0
>>482
新年まで、もう来ないつもりじゃないだろうなぁ?
無職が発狂するほどに怒り狂うような
強烈な御説教を、もう一発頼むぜ!
489名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 19:54:03 ID:5OCjZpU70
来年は光源氏の赤坂並に落ちぶれる予定の奴いる?
490名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:36:02 ID:X/StJqhU0
辛い仕事なんかしなくても、生きていける
お前らのほうが、工場正社員よりも、
素晴らしいと思うぞ。
お前らの勝ちだ!工場正社員は負け組だ!
491名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:32:23 ID:0duoXrZ/0
無職が工場正社員に勝てるはずが無い。
年が変わっても、それが変わるはずが無い。
492名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 02:21:25 ID:8/ARZp8j0
内定もらったけど辞退しようか悩んでる‥
やっぱりこの不況じゃ職種を選んでる場合じゃないのかな〜
493名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 11:28:04 ID:QV9CcVAS0
>>492
辞退はやめとけ
494名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 11:53:13 ID:W6dHeCxx0
>>492
申し込みした時は行ってもいいと思っていたのでは…
内定もらえると欲が出ちゃうもんだよね
495工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/01/01(金) 13:19:49 ID:45XKPuLm0
無職の皆様、あけおめです。ククククク・・・・。
いや〜めでたい、めでたい、新年か・・・ヒヒヒヒヒ!
今日は昼に起きて雑煮を作って食い、これから昼風呂にでも入ってその後はコタツに入りながら、
クソつまらねえテレビでも見ながらビールでも飲むつもりだが、
無職諸君は炊き出しでも行くのかね?ケケケケ!

さて、今年は実に素晴らしい年になるとオレは思っている。
雇用も景気も昨年と殆ど変わらず、いや、むしろ悪くなるか?
世の中は暗黒の世界へとなっていく事だろう。
が、その暗黒も夏ごろには終わる。
WHY?
それは夏のクソ暑さにより人々はどうでも良くなってくるからだ。
余計な気など使えなくなってくるのだ。
有職者は有職者らしく、無職者は無職者らしくなってくる。
本当に道路端にゴザを敷き「右や左の旦那様」とやり始める無職も出てくるかもしれない。
そう、暗黒は終わっていないのだが、その暗黒に人々は「慣れて」いくのである。
自販機のジュースが120円なのが当然だと思っているのと同じ感覚だ。
そしてこの予想、当たると思っている。高確率で・・・。
ククククククククク・・・・いよいよ始まる超格差社会。
有職者と無職者の違い、差が更に拡大していくのだ!
ハア!ハア!興奮する!気持ちイイ!風呂の前にオナニーするぞ!
496名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 13:24:02 ID:5n96wRYZ0
497名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 15:03:44 ID:8/ARZp8j0
>>494
そうなんですよ
内定もらうまでは、どこでも一生懸命働くって思ったのに
本当は経理希望なんだけど‥
498名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 15:11:03 ID:STgytDqn0
>>497
今は経理や事務の内定を貰うのは、東大離散や京大医学部に合格するよりも
難しいようだ。
499名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 15:11:48 ID:+BAXfWLg0
確かに面接落ちまくるとどこでもいいやーみたいになっていざ働くとココ違う・・・ってなる
やっぱり多少なり興味あったりやりたいところを頑張って探したほうがいいよ
500名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 15:13:39 ID:ws8Sw72m0
>>498
お前東大理3がどんだけ難しいか知らないの?
もしかしてマーチクラスの文系の方ですかw
501名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 19:28:28 ID:PHrD3k6cO
工場正社員は一人むなしくオナニーか…
俺は無職だが彼女いるので早速姫始めしたよ
502名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 19:53:12 ID:E1oXIqlR0
>>495
正月なのに昼起きしてテレビ見ながらビールなんか飲んでたの
俺は彼女と新年の年始回りに行ってきたよ
他にする事なかったの
503名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 11:21:33 ID:LzELkhP20
こんな彼女がいれば頑張れるのに
http://iup.2ch-library.com/i/i0042819-1262277357.jpg
504名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 11:58:23 ID:w+APE2kZ0
これはいらんな
505名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 12:15:48 ID:7NW4DXG/0
この人まだコスプレしていたんだね。
506名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 13:02:00 ID:Yt1yPMfY0
東大理三は、模試で偏差値75(上位1%くらい)を取れば合格できるようだ。
事務・経理・物流は上位0.5%くらいに入らないと採用されない。
507名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 13:20:13 ID:Yt1yPMfY0
最高学府に入るよりも倉庫・物流へ就職する方が難しい
おぞましい国日本。マジでイラク以下だろ
508名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 13:35:15 ID:hUFg5SuP0
>>507
確かにイクラなら確実に倉庫に入れそうだw
509名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 16:00:22 ID:XwDUh8g50
>>506
じゃあ入ってくれよw
経理より簡単なんだか出来るよね
510名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 16:05:01 ID:XwDUh8g50
無職の集まりってこんなんなんだな
口だけ偉そうで働かない屑ばかりでウケるw
工場正社員の言うことももっともですね
俺は4日から仕事なのに
無職のお前らは常に休みか〜うらやましいよ
511名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 19:39:59 ID:yZalMUUf0
工場性社員はちゃんと最後の行に性行為を書くのが良い
コテのスタイルに筋が通っている
512名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 22:56:24 ID:633SPTHq0
513名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 00:10:13 ID:eNeEBm7V0
工場正社員は無職の味方。
敵だと思っている奴は、永久無職。
514名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 11:52:22 ID:QEZdAZib0
>工場正社員

格差社会の底辺にしがみつく結婚もできない半端者
ジュースは自販機で120円が相場なのに100円以下の無印ジュースを飲んでいる

>ゴザを敷き「右や左の旦那様」とやり始める無職も出てくるかもしれない

こんな乞食今時いねーよ。工場正社員はかなりの高齢者
515名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:16:13 ID:HQU8aK/M0
>無職

格差社会の底辺にもしがみつけなく結婚も出来ない社会の脱落者
ジュースは、空き缶の残り汁を飲んでいる。
516名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:44:19 ID:U6v0kqtW0
なんだ結局、工場正社員は無職だったのか。
何か言動が就職経験者に見えないからおかしいと思ったんだよ。
517名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:53:50 ID:AaDgHJec0
ヘルスに行ったんだが全然たたなかった。
もう人間としての機能も終わりかもしれない。
518名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 15:19:50 ID:whpoOfwa0
いい事じゃないか
無職の時点で人間として終わってるわけだし
無職に生殖機能なんて必要ないでしょw
519名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 16:43:38 ID:X4kl5NS3P
無職こそ、他にやることが無いのだからリーマンに代わって
子作りに励んで少子化を食い止めるべきだと思う

そのために子供手当てをやるんだよね
520名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:42:49 ID:OSdl2fPV0
子供手当てなんて不必要。毎月1人20万円の定額給付金の方が
助かる。経済も安定するはず。
521名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:57:38 ID:36z5FX2D0
格差社会か・・・
もうすぐ年収300万円以下が日本全体の3分の1になるらしいね
522名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 18:00:37 ID:7JVRFe+D0
もはや昔の状態に戻すのは「ほぼ」不可能なんだし

無策だった世代が(政治家ともに)苦しみながら死んでいって

人口が半分くらいになればいいよ
523名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 18:25:26 ID:bg67VoNrO
明日からハロワだな
524名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 18:51:01 ID:ejxg7WPk0
内定辞退って何日か前にしたらやばいかな?
その業界には転職できなくなるとか?
525名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 19:23:19 ID:bw20Nbcz0
>>521
高度成長期をもう一度!だな

当時は累進課税で最高75%持ってかれたそうな
今じゃ最高40%、しかも消費税だの何だの間接税指向…
526名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 19:34:23 ID:2ezqZ0Kc0
527名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:51:20 ID:++VM0ZTE0
お前ら今年の目標たてた?
528名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:31:28 ID:oiYJQsjH0
勿論仕事にありつくことですよ
529名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 17:22:22 ID:d1fcpfoFO
ハロワ行ってきたよ
まだ会社休みのとこが多いんだな
倉庫内作業パートで10人募集の仕事に応募した
すでに6人応募してるらしい…
早いもの勝ちかもしれん。早速履歴書送るぜ
530名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 17:50:05 ID:MhrEl2FE0
男でパート?
そんな時代になったんだな
俺バイトだけどw
531名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 17:57:32 ID:d1fcpfoFO
正社員などとっくにあきらめたよ
去年は一個も決まらなかったし
妥協は必要だよ
532名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 18:05:10 ID:QHIMsgV+0
俺も年末にバイトを辞めた
もう正社員なんか諦めてる
とにかく死なない程度に生きていくだけだわ

ちなみに年末に辞めた原因は、
三年間在職したのにセンター長の好き嫌い(つかコネ)で
昇進・昇給が決まるために自分は仕事できても
一円も昇給しないのが明らかだったため
後からコネで入社した後輩が昇進しちゃうんだもんなあ・・・
533名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 18:25:49 ID:d1fcpfoFO
なにそのブラック
パートでもいいが理不尽な会社はやめてほしいなー
534名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 18:33:22 ID:QHIMsgV+0
>>533
俺がセンター長に直接呼び出されて(別に待遇とかで周囲に不満を漏らした事は無いのに)
わざわざ言われたのが「君の部署にはポストが無いから昇進は無い、他の部署で空きが出れば考慮する、
君の部署で班長不在時には現場が困るから君が指示等ちゃんとやれ、責任もあるからよろしく」
てなことだったんだよ・・・つまり、評価はしないけど仕事できるんだから他の人より働いて当然、というね
もちろん、他の部署では入社半年ぐらいのセンター長のパチ仲間が昇進したりしてたのさ
535名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 19:15:28 ID:Loriu9sS0
やめるのでも次の目処がたってからの方が良かったんじゃない?
気持ちはわかるが。
536名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 19:45:17 ID:QHIMsgV+0
>>535
うん・・・でも探して辞めるにも、休めないし(自分で言うのもなんだけど現場の要だったし)
ズルズルと続けてしまいそうだな、というのもあってね・・・

今はとりあえず、バイトしてます(有給消化中にとりあえず潜り込んだところ
537名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 20:19:47 ID:SQCk55Eq0
次見つけてから辞めなよ。4月からは13万人に上る無職の既卒大学生との取り合いが起きるし。
538名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:23:42 ID:d1fcpfoFO
また無職が増えるの?いい加減にしてくれないかなー
競争率が増えるばっかりじゃん
539名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:25:35 ID:WLspkrrS0
>>537
いや、でもそいつら新卒で職を見つけられないという
最低最悪の無能の烏合の衆だし。
本当今の底辺大学の奴って救いようが無いくらい馬鹿だから。
540名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:32:11 ID:75Iufuvb0
>>539
つ鏡
541名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:52:34 ID:oB/P/SLh0
>>539
今年は、東大一橋大等のトップレベル大無職も大量発生して
いるから警戒しといた方がいいよ。
私立でも早慶卒無職がかなりいる。
542名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 23:27:03 ID:U3V3u2Ue0
  ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´

     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´

 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) ウフフ・・アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (   ,ゝ',) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)
543名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 23:32:18 ID:shUB8kYn0
トップレベル大の無職こそゴミだろ
プライド高くて選り好みしてると思われるから敬遠されるでしょ
中小企業は案外東大とか敬遠するんだって
544名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 01:29:43 ID:7lj2bBVJ0
まさに「東大卒でどうして仕事に就けないの」っていう思いなんだろうな
うちになんか応募してきてバカにしてんのか?までいってるかもしれない
545名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 09:39:07 ID:yeNafb0J0
実際中小を馬鹿にしてる奴も多い
心の中で俺はこんな所に居る器じゃないって思いながら働いてる
景気回復した途端さよならされるくらいなら高卒や低学歴採用するわw
546名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 10:44:16 ID:xkNt0iu+0
書類が通過して面接の案内が来たので、
その会社のことをいろいろと調べていたら、
詐欺会社が社名を変更しただけだった。
やれやれ。事前にわかっただけでも良かったと思うしかない。
547名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 11:00:34 ID:FLW+XuZP0
受けても落ちるだろうがな。
548名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:17:31 ID:AjR2P6hm0
早く来ないかな


東大卒の土方
549名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 02:17:50 ID:IxwkYb8V0
>>539
つ鏡
550名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:08:50 ID:yoscPfoo0
今年は、良い年になりそうだ。
551名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 17:55:01 ID:6x03D36P0
猫駅長のタマが重役になりました
おれたちも頑張ろうぜ
552名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 23:26:04 ID:bm6Tor6G0
タマは触られまくっても逃げないな
イラっときて噛んだりしないのかね
553名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 23:30:18 ID:TYYvpRP60
ネコができてるから
554名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 02:12:03 ID:K7uwcwtx0
心が折れそうです
面接でまた上手く答えられなかったときのことを考えると憂鬱
555名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 04:22:44 ID:RaoSC8K20
無職ゆえに、人は履歴書を書かねばならぬ。
無職ゆえに、人はハロワに通わなければならぬ。
無職ゆえに、人は切手を買い、写真を取り、お祈りをもらわなければならぬ。
無職ゆえに、人は面接して心を折られ、お祈りをもらわなければならぬ。
無職ゆえに
無職ゆえに
無職ゆえに・・・・・
556名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 12:31:18 ID:Po5N4EhE0
今の日本、特に10代20代に対する閉塞感は、バブル世代以降の「無知で無能な高給取り」や、
定年後も会社に居座る老人を、若者が何らかの手段を講じて駆除していかないとどうにもならない。
あの腐った連中を椅子から退けないとということ。雇用問題の原因の根本はここにある。
奴等の思考は、自分は若年層から搾取する権利があるってことだけだから。
奴等には、本物の血を流してもらわないと、耐えるとか、習慣に従うだけとかでは何も解決しない。
557名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 13:52:38 ID:+c+RDAxi0
>>555
引いて媚びて顧みて、
今後どうしたらいいんだろうなぁ
558名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 14:01:23 ID:OOTyR15s0
>>557
無職の道を極めるのじゃ!
それが、無職の極星に生まれたお前の勤めじゃ。
559名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:16:38 ID:EeA+6Dda0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/        。     レ'          /
  └l> ̄    !i´-)      ,,,....... ノ ヽ.,,,,,  /        /  地 ほ こ 無
   !´ヽ、   ヽ ( _ U     -・‐,  ‐・= /-┬―┬―┬./  獄 ん れ 職
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')      -ー'_ | ''ー/    !   !   /   だ. と か 達
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u    ノ(,、_,.)ヽ/`i   !   !  \  :.  う  ら に
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_    の が は
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄
560名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:31:18 ID:39bh0jvn0
>>555

悲しみ、苦しみだけではない。
温もりがあっただろ。
561名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 17:10:44 ID:APpJjT6f0
おまえら、ふれあい公社で職員の募集をしているぞ。
http://www.okayama-fureai.or.jp/
562名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 18:13:27 ID:VObToU2L0
>>556
あー・・・

>定年後も会社に居座る老人を、若者が何らかの手段を講じて駆除していかないとどうにもならない。

の部分は同意するな。年寄りは仕事しない癖に給料だけは良いしな。実際実務は俺ら若年者だし。
そういう人間は簡単にくたばらないから日本経済は今後20〜30年はどうにもならないんじゃない?
そしてそのころ30〜40代になる人間は経験不足やニートであったりして使い物にならない。

日本はもう詰んでるしいいんじゃない?どーでも。すきなこーとやって金なくなったら盗めばいいじゃん。捕まったっていいじゃん。どうせ国家機能してないんだし
563名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:12:53 ID:wIbPSt2J0
>>562
君は勘違いしてるな。
確かに若い人達は優秀で頑張っているが、その中に君は含まれていないよ。


564名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:17:35 ID:7GnQrjH80
>>563
お前もでしょ
565名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:19:42 ID:Mq1Wby100
このスレ見てるんだ、みんな一緒さ
折れた心をさて、明日はどうかばって生きようか…
566名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:50:01 ID:VObToU2L0
>>563
俺、優秀じゃないよ。だからここでボヤいてるわけで。あんたも一緒でしょ。
567名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 23:18:40 ID:rvOttwmyP
無職って哀れだな

無職は何も生み出さない

俺みたいなエリート階級の人間がいるから
日本は成り立っている

無職は俺に感謝する気持ちを常に忘れないように
568名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 15:33:27 ID:woT+b2jz0
>>566
多分構って欲しいんだよ。
569名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 00:07:58 ID:2i7ud+Xm0
そろそろ覚悟決めて自衛隊だな。
570名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 00:42:13 ID:Gc8D3Kat0
俺はAKB48に入る事にしました
571名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 01:40:04 ID:yZ+dhB+m0
派遣法の記事かなんかで「中小企業は募集しても人が集まらない」って見たけど
そんなに募集してるか?まあ都会の話だろうな
572名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 01:59:03 ID:/s8Kr4rO0
>>571
(奴隷のように働いてくれる人材が)募集しても集まらない ってことなんじゃないかな
573名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 02:19:05 ID:e9VnRJaq0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
574名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 03:07:35 ID:Q8c+RFvS0
>>571
この間地元(ど田舎)のハローワークで見たとある中小企業の求人。
職種:経理
給料:14万〜16万5千
休日:80日
資格:経験者に限る。

さあどこに問題があると思う?
575名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:11:38 ID:3oBYiU8N0
>>574
休日と給料と要求スペックがあまりにアンバランス。
576名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:35:11 ID:cNKHhwCAP
給料20万、休日100日なら殺到だろうな
577名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:35:12 ID:Q7hzS7Sr0
みんな、奴隷のように頑張って働いたらいいじゃん。
578名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:45:04 ID:/akcmDq4O
最近工場正社員は来てないの?
579名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 20:01:55 ID:UDs1TcIKO
北国のハローワークで見たとある零細企業の求人。
職種:燃料販売(灯油配達等)夏は営業活動に従事
給料:11万〜14万5千
休日:57日
資格:危険物丙種以上、普通自動車免許
就業時間:8:00〜17:00
時間外:無し

これでも一週間で40人の応募がありました。
580名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 20:50:24 ID:cJvner/o0
うちの近所のハロワなんて大○建託の営業でさえ応募者いるくらい求人ないんだぜ
581名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 21:39:03 ID:vat4yFNi0
買い手市場にもほどがある
582名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:29:16 ID:Q8c+RFvS0
>>577

高校時代の友人(現30歳)にさ。田舎の工場を経営している奴がいるんだよ。
久しぶりに会ってさ、俺の仕事の事話したのよ(下記参照)

1社目 DQN営業所商品管理 平均労働時間:8:00〜22:00 休み:月二日ぐらい 給料:手取り:15万(残業なし) 社宅付
      (入社時の条件:本社経理 9:00〜18:00 休み:年105日 給料:19万2000+残業代 社宅付)

まあ普通にブラックだよね?
そしたらそいつが言ったこと
「営業するわけでもない。何か作るわけでもない。それで給料もらって家に住まわせてもらって何贅沢言うとねん。金くれるんやから休みなしでもいいぐらいだろう」

で、2社目が倒産で3社目が営業だったんだわ。
丁度転職してから不景気になったんで解雇になったんよ。それを話したら言ったこと。
「お前ひきこもっとけ。会社は慈善事業ちゃうねんで。技術で貢献するか、モノを売って貢献するかや。それができんかったらせいぜい無休でなんでもするぐらいでないと給料もらう資格ない。社会の邪魔やから働くな!」
というわけなんよ。

それ聞いて、日本がブラック会社多い理由すごくわかったわ。
583名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:32:36 ID:gZww5aPu0
>>582
で、お前のとこはどーなんだよ?って聞いてやればいい
584名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:10:10 ID:k5qfNTQI0
>>576
んなわけねーだろwww
585名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 08:54:09 ID:ejTeL92E0
>>582
そのツレがDQNだろwww
そいつが経営してる工場も長いこたないんじゃね?
586名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 13:47:45 ID:7RDm7Wa50
そいつが言ってる事は経営者としては正しいよw
でも景気が今よりましになれば従業員は一気に辞めるだろうね
587名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 13:48:45 ID:WHOKxV070
>>582
友人てのが借金まみれだったらそいつの言う事も分かる
セルシオ乗ってたらDQNかな
588名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 13:58:51 ID:7RDm7Wa50
あと経営者の場合、自分の会社が潰れたら再就職は本当に厳しいよ
取引先に勤めるとしてもよほど技術や知識が無いとコネも効かない
自社を倒産させたという事実で経営手腕も疑問符だしな
実際俺の地元の有名企業が倒産して、そこの社長が某パチンコ店の清掃していたという事実
589名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:27:01 ID:e7PJnRrEP
>そこの社長が某パチンコ店の清掃していたという事実

そりゃ、借金取りから逃れる狡猾な演出かも知れんよ

会社が倒産した時、ある程度の規模だとマスコミ向けの記者会見やるけど、
狡賢い経営者はわざとヨレヨレのスーツ着て会場に出てきて精根尽きて
疲れ果てた姿を装うらしい
590名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:46:40 ID:3v6qjhqi0
某S○○Gみたいに実際ずる賢い奴でそういうのもいるが
残り半分は本当に首吊る一歩手前だったりする
591名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:43:00 ID:7RDm7Wa50
親父が元社長と知り合いで、共通の友人に聞いたらパチ屋のアルバイトになったと
潰れる会社の経営陣の末路は大半はそんなものだと思う
中小企業なんて潰れる時はこの時代あっという間だしな
592582:2010/01/10(日) 15:56:21 ID:+cvMBD8K0
会社が借金しているかどうかは知らないけど、親子そろって左ハンドルの外車に乗っている。
車に詳しくないからわからんけど、親の方はカマロ
息子(友人)の方はドイツ車らしい。
ちなみに田舎の地元で工場経営している人間は大体ポルシェとか外車に乗っているらしい。
593名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:58:05 ID:8ufdcYim0
中古車?
594名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 18:20:20 ID:n6Djir3WO
スクラップ車?
595名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 19:20:37 ID:ejTeL92E0
>>592
自営業の場合、見た目気にしなきゃいけない場合もあるから、派手な車にするみたい。
つーてもカマロはねーなw多分趣味だろう。

社員は可能な限り使い倒したい、ってのは経営者として当然の欲求だろうけど、
やられる方はたまったもんじゃないのも当然。
あんまやり過ぎると、下手すりゃ訴えられるハメになるかもね、そいつ。

まあ、たいした痛手にはならんかもしれんが。
596名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 21:28:26 ID:VUuZLeGO0
>>595
残業代請求あたりで痛手。
すぐに払っても、裁判になっても結局金がかかる。
複数の従業員にやられたら倒産かもね。
597名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 00:41:06 ID:SUldLWiCO
今年最初のお祈りがきた
今年は60社は受けるつもりだから効率よく受けなきゃな
連休なんか邪魔だよ
598名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 14:14:27 ID:tWQKqMaw0
>>597
でも連休のない会社では働きたくないんだろw
599名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 17:15:04 ID:oMdHdoXs0
>>597
それって職種も選んでないの?
600名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:12:32 ID:HFGzw4ui0
さあ、今日も夜勤だ、家族のためにも頑張ろうそうしよう。
601名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 18:14:26 ID:xxu4TP0gO
>>598
別に祝日無しでもいいよ

>>599
職種は工場とか倉庫仕分けとかを選んでる
いくら正社員にしてくれるといっても介護は嫌だ
ハロワいったら新着は介護ばかりだよ
うんざりだよ
602名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 23:39:39 ID:PIJmDJmg0
内定良いかな;;
603名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 00:52:23 ID:zBt6C15Z0
残業代さえつけば休日数は6でも
604名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 01:12:29 ID:SY7C0EYWO
辞めるのは次が決まってからがいいよって言われるけど(もちろん理解できるが)
辞める時には1ヶ月前に告げるのが現会社の決まりで、
面接でその旨伝えると、当然渋い顔されて落とされる。
どないせえっちゅうねん。
605名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 01:23:49 ID:fUBZsEko0
>>604
君は君だよ だから誰かの望むように生きなくていいよ
いつも自分がやりたいこと まっすぐ見つめてなよ
606名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 01:46:24 ID:wgx3d0XZ0
>>605
これスマップの歌だっけ?
607名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 01:47:15 ID:1IJk5dBT0
今の会社の上司のパワハラがじわじわ来てるので
一日も早く転職したいです。徐々に追い詰められて来てて
息苦しい。このままだと絶対病む。また円形脱毛症になったら
どうしよう…
608名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 03:30:38 ID:db3iMLrr0
609名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 23:02:18 ID:4aG87TmJ0
>>604
急募を逃すことはあるが基本的には在職中の転職活動の方が無職の転職活動より
圧倒的に有利だから。
通常は1月くらいなら待てる。それができないのは人員に余裕が無い会社。
610名無しさん@引く手あまた:2010/01/18(月) 04:52:31 ID:f+6CJolR0
退職してから転職先探すと、金の問題とかで転職すること自体が目的になるからな
無意味に貯金減らすのはよくない
611名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 03:38:56 ID:ukNXwkoK0
612名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 08:52:04 ID:V6+n1FWFO
、落ちたり求人内容の相違で辞退したりで
希望職の末応募求人がなくなってきた。
重複応募も何度かあるしブラックリストに乗ってるのかも…
もう首吊の準備でもしようかと思い出してきたよ
613名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 09:38:35 ID:rPZBrKSSO
逝くのは、まだ早いよ。
求人内容の相違なんて、あたりまえだよ。俺は職業訓練終わったら、バイトかパートから始めようと思う。体力回復しながらね。
614名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 11:55:13 ID:2FUeyZ0U0
毎日、時間が経つのが苦痛だ。
気が狂うかも。
615名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 12:17:59 ID:MjaPAuaB0
朝起きるのが辛い。
メールチェックしてお祈りメールばかりで吐いてる
精神安定剤も量が増えた
もう・・・・全て終わりにしたい。
616名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 18:47:04 ID:4VkA+Mb/P
諦めましょう・・・!
617名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 20:44:47 ID:lvJR1/Wv0
がんばりましょう そうしましょう。
618名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 21:49:50 ID:hbMo7IXS0
楽になりましょう そう逝きましょう。
619名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 01:32:38 ID:KQJvjmzOP
心は折れてないけど、近づいてきた
俺が受かる求人ってほんとにあるのか・・・・
620名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 01:48:05 ID:+noz6KvG0
1年近くもお祈り喰らい続けてると真面目に鬱になる・・・・・

やヴぁいなー・・・・・このまま発作的にI can flyしそうだ・・・・・・・
621名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 02:10:47 ID:KQJvjmzOP
俺なんて1年9ヶ月だぜ・・・
面接でいつも驚かれるよ。まぁ面接官とかの時代の感覚だったらただのサボリにみえるんだろうな・・・・
ま、努力がたりないのは当たってるんだろうけど
こんな俺があえていう、諦めずに応募しよう
622名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 02:38:12 ID:wL6DyO7b0

変態にクリスマスを与えた結果がこれだよ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9447250
623名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 02:57:15 ID:hQL3y6AQ0
無駄に長い選考期間、虚偽求人の嵐、次から次に現れるブラック企業・・
こんな調子だから一年なんてあっという間に過ぎていく。


624名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 13:42:38 ID:ArMTfS2Y0
毎週同じ名前の会社が同じ内容で新規として求人に入っているんだよな。
あれ、どう考えても空求人だろって。
ディ…とか、他2社。
625名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 18:34:19 ID:jrrVscQy0
たくさん泣いてスッキリしよう!
626名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 16:34:47 ID:d4SvSo2i0
2000年3月卒業の就職氷河期ドンピシャで1年間就職浪人。
やっと内定貰った職は一番やりたくない仕事の一つである車営業だったが
背に腹は変えられなかった。

約2年後に新車の自腹を迫られやってられんと退職。
その後は公務員試験浪人するが結局受からずorz
職業訓練を経てそこそこの企業に最終面接で祈られたときに糸が切れた感じで
そこからもう活動する意欲が失せてしまった。

そこから底辺バイトを転々とする渡り鳥状態が続いて、昨年やっとやってみたい仕事に
就けたが非正規なのでいずれはまた就職活動を再開せねばならない。

改めてバイト転々とした期間を見直したら、3年強だった。
俺の20代はかなり無駄になったと自責の念に苛まれる毎日だよ・・・。
627名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 16:42:55 ID:zyRKzL9x0
次からスレタイは転職活動で心が折れたけど立ち直った人、立ち直りたい人 にしようず
読んでてものすごく鬱になるだけという誰得スレだぜ・・・
628名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 18:23:08 ID:EGfRumbc0
>>627
ネガティブな気分をそのまま吐き出せるいいスレだよ
そういう場所も必要なんだ
629名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 19:33:05 ID:B2wFfWm30
3ヶ月の失業給付が切れたので、職業訓練校に通って訓練給付を受けようと思ったが
失業給付の切れた者は、職業訓練校に通っても訓練給付を受けられないことが
発覚(訓練校入校時に1日以上の給付日数が残っていないといけない)。
もう完全にオワタ。
630名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 23:50:11 ID:WvcR/J3m0
>>626
俺も2000年3月卒業で今まで非正規でやってきたけど、
無駄だとは思わないよ。金が無いなりに楽しく生きる方法も
身に着けたし、少なくとも自分ひとりだけなら食っていける自信はついた。

今度の4月からは正規雇用だけど、あまり望んでなかった仕事だし
忙しくなるのは目に見えている。まあがんばるわ。
631名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 00:57:18 ID:j8sPg6Nn0
>>626
君がそうしている間に一流企業に入社した者は貯金を蓄え、
職務経験を積み、将来受け取る年金を着実に納付している。
632名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 00:59:43 ID:wbe11nBXP
>>626
仕事してても転職活動してる人や
学校卒業してそのまま仕事してる人の話を聞くと
その悩んだ時間も無駄ではないと理解できるかも
普通に働いてる人も心労や迷いは半端ないみたいよ
633名無しさん@引く手あまた :2010/01/23(土) 02:29:17 ID:nss/Varu0
>>626
ネタじゃないよね。

でも正直、お金でまだ追い詰められてないね。
健康であれば働けるから生きていけると思うよ。
634名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 03:12:05 ID:T/yJiS7O0
転職なんて簡単だと思ってた。
635名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 03:16:23 ID:f2rFRrD90
お祈りくらったところが
その後も絶賛募集中だったりすると悲しいな
636名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 03:41:45 ID:jPut3anA0
つ空求人
637名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 04:10:57 ID:3fMz0n3v0
本人にお祈りを出さない企業もあるのな。
面接の結果を10日後に返すって言って1カ月近くも待たして、
結果をハロワにだけ通知。
そこそこ大きい企業なのに。
638名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 10:58:55 ID:YKb/BJkw0
>>637
けっこうあるよ。
「一週間以内に連絡します」と言われて、
10日たっても連絡なかったところがあってな。

こちらから連絡したら担当者が不在だったが、
電話を受けた人が「折り返し電話をするように伝えます」と言ってくれたが、
待っていても全然連絡がこないので、結局、自分から電話した。

「休みを取っていたので連絡できませんでした」だと。
他の職員に頼むか、せめて出勤した時に連絡するかできなかったのかねぇ。
自分で連絡すると言って連絡しないし、問い合わせが来ているのに返事をしないというのは、
いい加減な担当者だと思ったよ。
639名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 11:55:30 ID:j8sPg6Nn0
少数の勝ち組と大多数の負け組という2極化の進行は加速していく。
負け組なだけならいいが負け組から脱落するともう這い上がれなく
なる。一生底辺決定だ。そこから挽回する手段は職務経験を
積みことしかないが、それも不可能に近い。
640名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 13:40:07 ID:hT1UPNzl0
営業職への職種転換で、図りかなり応募した。
25歳と比較的若いので、未経験でも面接には呼んでもらえるが、
ほとんどが面接で駄目。
何故か理由は分からなかったが、エージェント経由で言われるのは
「元気が無い」っていう回答が多かった。
そんな事言われてもなあ。
顔の表情は産まれ付きだから仕方ないと思うんだが…
イケメンとも言われるんだけどね。
大変だわ。
641名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 13:52:41 ID:TH4BRifnO
せっかく弱点教えてもらってるのに生まれつきっていってちゃ落ち続けるぞ。
明るい、表情豊か、元気な印象はトレーニングで身につくもんだ。心底暗い人間じゃなければね。
しかも営業ならなお重視されるよ
642名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 14:29:12 ID:8AzLPEmL0
>>640
君から見て元気があるひとの表情ってどんな感じ?
友達、親、卒業した学校の先生とかにもこのネタ聞いてみたら?
そこからヒントが得られると思う。

自分的な元気がある人は声が大きい、はきはきと話す、話すときに目を見る、かな。
あとは君が面談で話した内容が後ろ向きとか安定志向だと元気が無いととらえるかも。
643名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 15:50:46 ID:TOiuAgMZ0
>>630
確かに時間に余裕ができた分、在職中にはとてもできなかった新しい趣味・遊びを
見つけることができたからよかった。自然と倹約も身についた。

俺は今までやりたい職種にこだわってきたけど、30を過ぎたらそうもいってられなく
なるのかもしれないな。軌道修正が必要なのかもしれん。

望んでなかった仕事に就くみたいだけど、そこで何らかのやりがいが見つかれば
いい方向にいくかもしれないね。がんばれ。

>>631
年金が全額自腹出しはやっぱり痛かったな。会社半分負担がどれだけありがたいかを
痛感したよ。無職になってからも避けることのできない高額な支払いが年金なんだよなあ。

>>632
もちろん世の中には今の仕事早くやめたいと思ってる人間が大勢いるんだろうね。仕事に
ありつけている人間もストレスとは無縁でいられないしね。
将来この求職期間は無駄ではなかったと思える日がくればいいんだが・・・。

>>633
残念ながらネタじゃないです。ノンフィクションだよ。
実家暮らしだからお金の分では貯金切り崩しでなんとかもった。スネ齧りなのには変わりないが。
持っているだけで金がかかる車は仕事辞めたあとに速攻で売っぱらった。
今振り返れば賢明な判断だった。
普段の足をバイクにシフトしてからかなりランニングコストを減らすことができた。
644名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 09:23:15 ID:j04qn0Ta0
通算25年以上も払わないと貰えないなんてハードル高すぎるよな>年金
645名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 00:37:54 ID:5U0sBcgl0
40年間払っても5万半ばくらいらしいし、
子供が減って何十年後は更に少なくなりそう。
646名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 11:26:03 ID:knKFtuEJ0
>>645
自力で5万半ば貯金できて且つ役所の督促を交わすことができるなら払わなければ
いいんじゃね?
一部の勘違い売れない芸術家、犯罪者、まともな会社で働けない奴でないかぎり
払っておいた方が結局お得。
647名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 14:01:28 ID:m6sYoLhF0
>>642
学生時代のバイト先の人間にはもうちょっと笑顔でとは言われたかな。
あと、安定志向っていうのは面接で言っちゃってる場合もありますね…
前職の会社の業績が良くなかったので…
648名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 10:48:27 ID:rok20mOh0
475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 10:44:58 ID:VmSxms4V0
働けッ・・・働けッ・・・働けッ・・・働けッ・・・!
いま働かないと、いま仕事が見つからないと、またニートになっちゃうんだ!
もうそんなのはイヤなんだよッ!だから、働いてよッッ!!
649名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 10:51:37 ID:964bldLd0
         _,,--っ'"゛::::./ ::::::::|:::::i::::::::::::::::.ヽ::::::::゙'ゞ;;
        _,,! 、r":::::::::./    l  !  l:..........l::、.....、.....:ヽ,
       _,| ,`/ ::::......i':|  イ.....:|.....|..::l:::l::::l::::: |::.l......l...:l::::.l
       ,l"'゛! ./ :::::::./ :.!::::|::|::::::::|::::/,!::l::::l::::l::::::i:l::i:::::.l::l:::::.:|
      /l::::/i ,!'ニ;;'″::::.!:::::|:::|:::::〃://_;|;;:.,!, l lリ儿,ハ从、!::.:..l
     l .|:::::l゙:!''!、:::: ̄:::l゙::::|:::|:::::.l,-'"'゙_,゙,,、     `゙'';、,!:.::,!
    .| .|:::::!::::::!:ヽ:::::::::,!::::::l:::|::::゙.! .,゙r−ヾ     ,''-,..゙'/:./
     ! .!:::::l:::::::.l:::::::::::.!::::::.!:::|:::::,!,i'/ i、i_,,|      l.i,ノ'./::::|
    l l::::::!::::::l.!、::::::::l:::::::,!:::.!:::::! l |;;;;;;.!.     l;;;;;|.!::::::|
    ! |:::::|:::::i゙! .ヽ::::{:/´ !::::|:::::| .ヽi. ,-'''     ' `‐''|::::::|l
     │:::!:::/,!  \!:!  .!:::|,::.ih ゙////      ///|:::::!.!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !:::|::/l゙   .!::l- !:::l l.l.l、      t.フ   .,./!::/ ! < イライラしたらだめよ
       l::|/.′   .!::! /|::|.!::.!.リi           _..‐|゙:/.!/,,゙  \________
      ,!,「     .l!/゙ l,.!.l::|'''!!-..`,゙"f"゙";.゙゛  l/ .
      l″     l!'゙〃-丶.゙''′  ̄フ  /l,、  ´    
            / 〃  .\,,____/ノ0| !,ノ. ヽ,
              / ,i'| ̄ヽ-、  >.i Tl ..f l::Y'l  l"
           / /  ゝ.ヽ. `''、T .l:::l.    l:l , /.i.、
             /  .l '、   .\ ! .l:::l o l::l゙ ″/ |  
650名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 22:18:13 ID:OAM2eikNO

転職活動ってマシ゛でカオスだよな人生が急激にカオス化してて最早笑えるw

現職で働きながら活動暦3ヶ月だが
書類はお祈り50くらい、
面接は1回目→一次で緊張しすぎてアウアウ
2回目→病院で欝ですと偽り精神安定剤をケ゛ットして見事最終まで行くが最終面接が
突如外人で英語でアウアウ、1週間くらいどん底に凹む
3回目→倉庫かと思ったら会社だった。面接官に「何のために生まれてきたんですか?」
とかサイコな質問されてこっちからお祈り

人材会社は
リクエーは超事務的に対応され、インテのCAは元気の押し売り、
この前登録に行った小さい会社は爺さんと龍馬伝について小一時間語り合った。
案件は無かった。その前行った外資系の会社はCAが超絶イケメンの外人で掘られたかった。
案件は無かった。

明日もがんばるぞー

651名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 22:38:11 ID:KbSXNpix0
先日、大阪まで新幹線で隣の席だった
リクエーの書類握り締めていたお兄さんお元気ですか?


僕は立派に無職です……
652名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 23:30:52 ID:vX0Kp95E0
653名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 00:16:16 ID:JBwp6Zhv0
>>652
そう思うと精一杯生きなきゃと思えてくるな
たとえ仕事が見つからなくてバイトになったとしても生きれる限りいきないとな
654名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 04:42:05 ID:z2nK+MVS0
今の所書類で全敗中だ。
もう何十連敗したか数える気にもならない。
書類の書き方に問題があるのかと思い、いろいろ相談してみたけど、書類の書き方はむしろ良い方だと言われた。
それで書類落ちしているのは、自分の今までの社会人生活を全て否定されている気がして辛い。
655名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 06:09:07 ID:mIY6YD/20
昨日の朝NHKニュースで新人占い師の仕事ぶりをやっていたけど
占いっていうより人生相談だね
採用されるにはどうしたら良いかどの仕事ならやっていけるか
いきなり解雇通知を渡されたがどうしたらいいか
ヘタなこといったら(居場所がわかってるから)「言われたとおりにしたのに」って
刺しに来かねないよ
656名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:44:30 ID:yA8NDkVrO
規制解除したぞ!
工場正社員なんか書けよ。
657名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:59:08 ID:9peAWUac0
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、工場正社員さんまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
 http://777.littlestar.jp/o/             |      |     マチクタビレタ〜
658名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 12:02:04 ID:UxCo78ys0
なんかスーツでSUICAじゃなくて切符買って電車に乗るのが恥ずかしい
俺だけか?
659名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 13:14:50 ID:NzRfCgsO0
すごくどうでもいい
660名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 15:04:28 ID:iaPyYBdD0
www
661名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 15:17:00 ID:/Ig0yGS30
ここの人達って、就職きまると応援してくれたり、面接がうまくいかなかった
愚痴にも励ましてくれたりアドバイスくれたり・・・転職に成功するも、人間
関係で失敗した自分は、正直ここの人達こそ会社にいてほしいと思う人達だ・・・
662名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:11:41 ID:ViXjrPVHO
会社が欲しいのは使える人間で、いい人ではないからね
世知辛いと思わんこともないが、労働者を機動力と考えた場合しょうがないのかなあと‥・

でも心は失くしたくない
他人の成功を喜び、喪心してる人には温かい言葉を掛けられる人間でありたい
甘っちょろいかもしれんが
663名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:12:19 ID:mIY6YD/20
求人ずっと出してるくせに日付だけ更新するのやめろ
お前のとこはもう見たんだってば
664名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:12:34 ID:TnY+i4UF0
【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264652750/

★橋下知事「働く側がえり好みしすぎ」 失業率最悪で

・大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、昨年7〜9月の府の完全失業率(推計値)が
 7.7%と全国最悪だった原因について「本当に大阪に就労先がないのかと言えば、それは違う。
 働く側が、えり好みをしすぎなんじゃないか」と述べ、職を探す人たちの意識の問題も一因
 だという考えを語った。

 知事は大阪の15〜24歳の男性の正規職員希望率が、全国の50.5%より10ポイント
 低い40.8%にとどまっていることなどを紹介。「大阪は都市部なので、つらい仕事かも
 しれないが、働き先はゼロではないと思う。ただ全部吸収できるわけじゃないので、
 (求人と求職の)マッチングは一生懸命やっていく」と語った。

 http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201001280022.html
665名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:15:06 ID:ffw1TINU0
会社にもいいひとはたくさんいるしな
666名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 17:02:08 ID:UCcJf7Sq0
>>662
いいこと言った。
小学生で習う道徳なんて社内には必要なく会社の利益を上げる物が求められる。
社内は同僚と潰しあいで仲良しクラブでない。
コミュニケーションっても仮面かぶってるからw
667名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 17:20:16 ID:d1a7OfUJ0
道徳に順応しなかった人間ほど勝ち組の傾向があるがそれだけに怖い社会だわ
668名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 17:28:42 ID:Jj3tX2DRO
>>662
あまっちょろくないですよ
でも現実はですねぇ…
今の仕事は3Kで次の休みさえ前もって決まることないけど
10年続いてるのは同僚がいい奴ばっかだからかな
他の仕事は長くて2年だったのに
他人を不幸にするような騙しの仕事ではないから続いてる
いくらお金貰えても必要ないもの売ったり
無理矢理買わせたりとかはしたくないよ
お客さんからはあんた達楽しそうでいいね
って言われるけどそれも悪くないね
669名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 21:18:34 ID:8UQFBGcJ0
>>665
たくさんはいない
670名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 21:21:40 ID:/AonGP/G0
まだ甘いのだろうが・・
一つは求人誌から。
一昨日、面接するかどうかまた連絡するといってこないし
(一応経験者で応募したが他の業務の経験者のほうが欲しかった口ぶりだった)
もう一つはハロワ経由。
書類送る前に、電話で聞きたいことあるからと言われたのでまだ送ってない。
(歳や前職、現職のことなど経験のことなど聞かれて「じゃあ書類送ってください」となるから)

気が気じゃない・・
一つ目はもう連絡こないような気もする・・
671名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 21:42:37 ID:UmPbv1KT0
うっはあ……また断られた。
なんか今申し込んでるやつは全部ダメになりそうな気がして来た。
明日は別のハロワに行こうかな。
672名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 22:59:22 ID:xHe0JdJk0
>>669
いや、たくさんいるぞ
数は無職者<有職者なんだから、
自然と無職者のいいやつ<有職者のいいやつ
になるだろ
673名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 23:51:10 ID:Zi+VyhZiO
工場正社員さんまだァ〜?
674名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 07:49:05 ID:hfoIXh7t0
別のスレで愚痴ってしまったけど、こういうスレがあったのか。
20代でドロップアウトすると、よっぽどの高学歴でもない限り立ち直れないのは何でだよ。
ドロップアウトしたくてしたわけじゃないのに……。
何時雇用回復するか分からんし、バイトで食いつなぐかなぁ。
675名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 09:29:40 ID:V5jtlPjP0
ああ
676名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 10:45:35 ID:ZenLUEHg0
ある資格を持っていたおかげでコールセンターのバイトにありつくことができた。
時給2千円はありがたい。
このことが良い方向性なのかどうかはまったくわからんが。
677名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 15:07:01 ID:e/DGw9mU0
大阪府知事が選ばなかったら仕事あるっていってるが
選ばなかったら確実に俺みたいになる。
仕事がある偉い人にはそういうことがわからんのです。

経験不問。未経験可で応募してたのいったら
5分でお祈りされたよ。

電車賃だけでも1000円以上結構かかってるのに。
こういうパターンが結構ある。

経験者募集ってなんで書かないんだろうか。
他にも犠牲者いそうだわ。

雇用側が足元見る時勢になってるから橋下さんが
いうようななんでもや選ばなかったらさえいえない
時代になってる。

4年前の一度目の転職のときは2社目3日で決まったのに。
今はきつすぎる。とうとう30社超えたよ。心がぽっきり折れたよ。
678名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 15:12:49 ID:APn2GCGQ0
選ばないと仕事あるかもしれんが最下層から脱出できる可能性が皆無になってしまうな
最下層になったら、それを選択したのはお前だから自己責任
679名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 17:38:44 ID:hB7IsvgfO
我慢我慢
いっぱい我慢していいよ。
680名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 17:58:53 ID:iMcik583O
介護なら引く手数多だからな
681名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 17:59:26 ID:KZoWTR9g0
>>678

なぜ選ぶかってそういうことだよな。
何をどう選択しようが結局自己責任と言われる。
682名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 20:32:40 ID:edC94OCU0
>>677
>経験者募集ってなんで書かないんだろうか。

求人票で年齢制限するためには経験不問にしなきゃいけない。

逆に経験者に応募を限定する場合には求人票上は年齢
制限をしてはいけない。

恐らく年齢制限求人だっただろ?だから書きたくても
書かけなかったんだな。
http://www.hellowork.go.jp/html/nenrei.pdf
683名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 20:43:23 ID:KR7MMz5MO
ブラックからもお祈り来た。
これはさすがに泣けた。
死ぬしかない。
684名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 20:57:05 ID:wyLYeDxz0
>>683
ブラックであればあるほど優秀な人間は取らない
685名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 20:59:06 ID:LjD2JHDbO
求人広告で、ガソリンスタンドの募集が有ったから、まず書類を送り面接までいったんだけど、三日後にお祈りが来た。そして、翌週の求人広告に同じ内容で募集かけてた。

資格は危険物と大型免許を持ってるのに、時給850円の仕事ですら受からない。


マジで転職活動疲れたよ。32歳にもなると仕事がほんと無い。俺の人生がゲームならリセットボタンを押してやり直したいわ。
686名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 21:13:30 ID:nqGY4C6u0
書類選考が全く通らない。
全員にお会いしますって書いてあったのに
断られるってなんなんコレ?
687名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 21:14:40 ID:+3E1BupWO
>>685
危険物と大型免許って最強の組み合わせじゃね?
その分野なら引く手あまたな気がするが。
688名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 21:17:29 ID:jqv5uogD0
ドライバーとかなら沢山あるだろ
689名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 21:20:56 ID:++WsoQAHO
3日前に履歴書を送ったんだけど
人事の人からきたメールの住所と会社ホームページの住所が微妙に違ってて
メールに下記の住所に送ってくださいってあったから
そっちの住所で送ったんだけどさ

今になって不安になってきた…
メールの住所が間違ってるし
これで落とされたらたまらん…
690名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:14:19 ID:W/Yae8scO
落ちた場合、履歴書代や切手代、交通費とか返してくれるんですか?
691名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:16:59 ID:LyYT8Yt70
>>690
人事部の実績作り等の空求人でも、
すべて自己責任の自己負担です。
692名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:17:49 ID:e/DGw9mU0
>>682
その通りです。35歳まででした。
対策なしということなのかなこれは。

ハロワに言っても無駄だろうし
なんとかならんのだろうか。

お祈りは別にいいんだけど
経験ありやら運転暦2年とか電話で確認とかしてほしいです。
693名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 03:07:33 ID:ou5fY4CMi
>>684
俺のいたブラック会社では求人出しても経験者はとらなかった
経験者はワガママだから未経験で会社に従う奴がいいんだってさ
694名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 23:22:33 ID:WgLViFkt0
>>680
資格と経験があればな
695名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 02:51:20 ID:AU2dsceX0
自動車の派遣なんて誰が応募すんだよw
と思っても背に腹は変えられんのが沢山いて
蟻地獄に堕ちていくんだよな
696名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 04:43:32 ID:cuSZV2h10
もう無理



って打ってから、そんなに言えるほどがんばって無い事に気づいた。
もう少しがんばる
697名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 14:30:00 ID:Q6Ys5doQ0
自動車の派遣も応募者殺到ですぐ埋まる
698名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 19:06:41 ID:M39lrNf0O
>>690
落ちたら丸損。
ギャンブルだよ。
699名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:03:02 ID:E8/YWC7+0
地獄に落ちる人間、溺れる人間は藁をも掴むという。
そのうち月収15万の仕事でも
奪い合いになるぞ!!!!!
700名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:12:46 ID:7etNo/eeO
時給1150円の工員で一年間の契約社員(働きぶり見て正社員登用有り)受かってこないだから行ってるんだけど、やっぱ先が不安だわ…
正社員は倍率高すぎだし無理。人生終わってんのかな
ちなみに25♂
701名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:15:02 ID:w4cRBt9Q0
25じゃまだ大丈夫だろ
俺はもう31だから死ねる
702名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:16:22 ID:ZRvDdKBQ0
俺はかれこれ転職活動8ヶ月目orz
今はもう公務員試験の勉強しながらマシな求人に応募って生活だよ
@24♂
703名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:19:37 ID:8JXsghvo0
俗に言うブラックといわれている会社
明日から働きます
軽く働いてやります
低脳に使われて見せます 
704名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:33:50 ID:CKKBqdff0
公務員という選択肢がすでに無くなった28♂です。

最近、株式の大半を大手が買収してきて組織:体制が良くなるか期待してるんだけど
なかなか動きが見えない。

転職活動してるけどどう考えても今より悪くなるのは必至
705名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:43:47 ID:qN7+kEDf0
もう心なんかとっくに折れてます。
ハロワはとっくに求人自体が無い。
706名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 20:50:36 ID:AbTvKK54P
賞与がない
賞与がないってバイトじゃないか
一生奴隷か
707名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 21:49:16 ID:QfGjmFBCP
親族で派遣2ヶ月で切られてバーさんに養われてる奴と
会社が倒産してから正社員の応募を数知れず
落ちてても単発・短期を平行の自分を比べて

「2ヶ月働いてる方がマシ」と彼女に言われて何もかもが嫌になった。
そいつは俺に「正社員じゃないとダメ」と言っておきながら・・・
708名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 21:51:16 ID:fkDWFht/0
>>703デキル男を見せようと頑張りすぎて仕事が増えた
薄給に見合う仕事量じゃないと思い、今は出来るだけちょいアホを演じるようにしてる

何でも全力を出してしまうのは愚かな人間のやる事
能力は少しづつ小出しにして行けば、会社は成長したように見てくれるし
最初からアホのふりをして採用されれば、難しい仕事を任されないので少しは楽できる
709名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 02:04:35 ID:ak/2q+p10
最初からアホのふりして採用されるようなところはブラックだろw
710名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 07:22:52 ID:TmFT3Ccp0
>>700
時給800円の派遣工で正社員登用の見込すらない
俺よりははるかにマシだと思うよ
711名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:13:05 ID:ibsOAV1IO
>>700
25ならまともに仕事探せばいくらでもみつかるだろが
高卒中卒ならあきらめろ
712名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:17:31 ID:KgqqfvkYO
>>710
俺はあなたのこと偉いと思う。
俺はあなたより最低だよ。
だって働いてないからね。
713名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 10:18:27 ID:hKztfT0o0
こないだ朝の10時くらいに面接行ったとこが月曜日に連絡くれるといったけど
お昼くらいまでになかったらダメだよね
さっさと諦めて次ぎ探さなきゃ…
714名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 19:59:33 ID:RLJFquhXP
いまいちのとこから面接日時決めろっていわれた
いまいちなとこに限って書類がとおりやがるわ・・・
715名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 20:19:02 ID:MVJPwjhh0
いまいちなスペックだからしょうがない
716名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 21:50:36 ID:cRucbrtJ0
>>714
行きたくねーけど応募できるから応募してみるか的なとかが受かったりする。
そんで受かったからとりあえず行くか→やっぱクソだし辞めよのループ=俺
717名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 21:57:57 ID:gC5x1q9K0
あるある 今時辞める奴がいるのは大抵肉体的にか精神的にキツイところだからな
718名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 01:42:37 ID:ghhsLMxyP
俺を落とした企業は、俺を見る目あるな
719名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 10:33:42 ID:mGpvMSWkP
そういうこと言うなよ・・・
720名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 13:38:55 ID:31JdgnN10
>>714>>716
いまいちだろーが行きたくなかろーが本命だろうが掠りもしねえよ
保健所に人間処分用ガス室はやく作ってくれ
721名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 15:47:48 ID:z8S66Cgh0
また落ちた。いや落ちそうな所だったけど。面接官の態度が露骨だったし。
ちきしょう、思い出したらムカツク。
でもそこは正社員とかじゃないんだよな。まずはバイトしながら、と思って受けたんだけど。
ダメだった……どうしよう、心臓がドキドキしてやがる。
まt社員だけ探sか。それともバイt探しをmz一しょう件名yrかああああ
722名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 18:08:00 ID:QUJyyJhp0
陳腐な言葉だが、落ち着け
723みちこ:2010/02/02(火) 18:15:54 ID:NnhxV6mR0
私がこの前受けた会社はバイトの年下の女の子が面接官でしたよ。

724名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 19:41:12 ID:ghhsLMxyP
次はどう考えてもレベルが低い会社だ
これは受かるだろ
725名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 20:04:46 ID:CaRp4b+T0
>>724
低スペックが
ここなら俺でも行ける!!と殺到したら結局高倍率
726名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 20:28:17 ID:Ry6nmECs0
もう、少しもこだわっていられないのか
28歳です。
727名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 20:44:27 ID:XhsB9bob0
今年2回目のお祈り来た

>>726
俺も明後日で28歳だ
なんとかしないとなぁ
728名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 22:36:04 ID:31JdgnN10
こないだ撥ねられて死んだ3人のなかの1人は自分であるべきだった
なんでこんなとこばかり運よく潜り抜けてくるのだろう
だったら食べていく術も伴ってくれなきゃ困る
729工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/02(火) 22:40:52 ID:IoCuK9dJ0
子供の頃、親と一緒に電車に乗っている時、
「どうしてみんなで話をしたりしないのだろう」と思った。
黙ってつまらなさそうに電車に乗っているより、
隣の人と会話をした方が楽しいのにと疑問に思ったのだ。
そして今、自分が大人になり、そうしない事の当然さを良く理解したのだが、
今でもこの子供の頃の幼い疑問が忘れられないのである。

さて、今日も会社帰りにスーパーで買い物をした。
オレを含めて周囲の客は皆、当然の顔をして買い物をして、駐車場に戻り家に帰る。
しかし、オレは知っている。
この当然の事が出来ない人間がいる事を。
車になど乗れない、金に困り手放した。
スーパーで買い物すら出来ない、それ以前に金が全く無い人間…。
そう、無職である。
オレは疑問に思う。
「どうしてみんなは無職を助けてあげないのだろう」と。
車を持っていて、スーパーで買い物が出来るんだから、
無職の困っている人に何か食べ物を買ってあげたり、
マンションとかで部屋が余っている人はタダで泊まらせてあげたりすれば良い、
そういう事をすれば困っている無職の人が少しでも減るんじゃないかな。
しかし、我関せずとばかりに有職者達は無職に対して何もしてやらない。
そしてオレもそんな事を考えておきながら・・・何も・・・ククク!!!してやらねえんだ!!!
クククククククク!ヒヒヒヒヒイヒイヒヒッヒ!
誰が赤の他人の無職にタダ飯を食わせてやるものか!
部屋を貸してやる?ハッ!くせえ臭いを残されちまう!!!
冗談じゃねえって話だ!!!
不運で愚鈍な無職なんかと関わりあったら、こっちまで汚れちまうってもんだ!
無職の事なんて考えねえ!知らねえ!関係ねえ!
これが世の中!現実!有職者の一般社会の無職に対する考え方なのだ!
730工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/02(火) 22:50:07 ID:IoCuK9dJ0
ヒヒヒヒッヒヒヒヒヒヒヒヒヒhッヒイイッヒ!
本来ならば人間同士、助け合う事が大事だと思う!
困っている無職を有職者が助ければ、
自殺者はここまで増える事は無かったんだ!
逆に自分が無職になった時も、有職者の人に助けられるかもしれない!
が、現実はそうマンガのようにはうまくいかねえ。
仮に、オレが無職を一人助けたとしよう。
メシを与え、住む所も与えたとする。
その見返りは・・・・・・無え!
せいぜい、ありがとうなんて礼の言葉がもらえる程度か?
そんなものいらねえ!!!
何十年後にその無職が立派になり、オレにお礼をしてくれる可能性は・・・ゼロだ!
そんな立派な事をしてくれるヤツが無職になどなっているものか!
何の得も無い、見返りが何も無い事をするバカがいるか?
無職に金を使うくらいならパチンコにでもぶっこんだ方がマシだ!
だから助けねえ!無職を!
クククククククク!これが現実!リアルな現実世界!ケケケケケ!
オレは工場で正社員として働いている有職者!
オレは無職に何もしてやらない!
こうして2ちゃんで無職に対して熱いメッセージを送るのみ!ヒヒヒヒヒ!
そして優越感を感じて感じて感じまくるのみだ!
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!興奮してきた!!!
栄養ドリンク飲んだから体は疲れてるけどチンコがビンビンだぜ!!!
もう我慢できねえ!今からオナニーするぜ!!!
イクイクイクイクイクイクーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
731工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/02(火) 22:56:15 ID:IoCuK9dJ0
オレは基本的に神を信じないが、仮に神の存在を信じたとするならば、
神様というのは実に素晴らしい存在なんだなと思う。
適材適所、人間ひとりひとりを適切な立場に振り分けたんだからな。
言うまでもなく、最底辺は無職。
そして有職者は神に選ばれた、限られた者のみがなる事を許されたのだ。
オレは工場で正社員として働いている有職者なので、
オレは神に選ばれた存在という事になるな。ククククク・・・・。
そう考えると神もまだまだ捨てたものではないな。
オレを選ぶとは見所のある野郎だ。
これから世の中は更に貧しくなっていく。
頭脳明晰、容姿端麗なオレのような人間のみ、有職者である事が許され、
そうでない愚鈍者は無職へとなっていくのである。
ふう〜〜〜〜〜〜気持ちイイ〜〜〜〜〜〜。
732名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 23:00:26 ID:1WQ+vsMn0
あんまり興味ない会社だったが、紹介会社のCAが
「○○さんのこと欲しいみたいなんですよ〜」
とか言うので、そうなのか、だったらと思って応募したら
応募者との相対評価で書類落ちwwなんじゃそりゃww

人気の社内SEの割りにMUSTもWANTもハードル低い求人
だったから競合するんじゃねえかな?と思ったけど。

まあ、悪気ないんだろうけど、あんまり期待させるようなこと
言わんで欲しい。ちょっとナイーブになってるんだよこっちは。
733名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 23:35:14 ID:R/rvypjT0
CAに「ほぼ確定」と言われてた会社の面接に行ってきた
翌日朝にCA経由でお祈りがきた。

今の会社でも仕事が上手く行かず、いい感じに腐り始めてます
734名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 01:38:29 ID:LSZIBc7f0
工場正社員さんが帰って来て
スレも盛り上がるね。
工場正社員さん、いつもありがとう!
http://www.kinjono.com/
735名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 01:47:36 ID:zEubHYRa0
転職活動・・・・このまま職見つからなくてニートになったらどーしようって思ってたけど、
ここにきて2社から内定。
どっちにもいい顔しちゃってる自分チキンすぎる

これ見て不快な思いになった人いたらごめん
でもまじで悩んでるんだ、どーしようorz
1社からは来週から来てほしいと言われてるし、このままだと迷惑かけちゃうから早く決めなきゃ
736名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 02:34:41 ID:4J1bTXWF0
>>735
おめでとう!その2社をどう悩んでるのか知らないけど
大事な事だからしっかり考えなよ。
家族や友達にも相談してみたら?
737735:2010/02/03(水) 03:00:20 ID:zEubHYRa0
>>736
ヤサシス・・・・ありがとう。
明日、家族に真剣に相談してみることにする。

その優しさに甘えて、ここでもちょびっと書かせてくれ

どっちも広告制作系で残業手当ゼロでわりと激務には間違いないんだが、

A社
職種:ライター
資本金2千万以上の株式会社。
この不景気に仕事いっぱいでかなり忙しいらしく、来週にでも来てほしいと。
基本給から1万上乗せ&交通費も2万までのところ全額支給していいと言ってくれてる。
日・祝休み。休日出勤もあり。家から遠い。

B社
職種:デザイナー
資本金3百万程度の有限会社。
デザインほぼ未経験の自分に、いちから教えると言ってくれてる。
ただし、試用期間のうちは日給制度でバイト扱い。
土日祝しっかり休み。
駅チカで通いやすい。

どっちも規模の小さい会社で、社風は好感がもてる感じだから困ってる。
会社の安定性から言ったらA社だけど、将来のことも考えるとデザイン勉強できたら有利だし・・・。
休日の数でいったらB社だけど、A社はいい条件を提示してくれてる

・・・・明日ちゃんと結論出す!
738名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 03:25:43 ID:4J1bTXWF0
>>737
A社
前職もライターなのかな?
一万上乗せ&交通費も出すって。
経験有りなのを見込んでその条件なら納得だけど
そうじゃないなら危なそうな・・・。
「忙しい」って「急に欠員が出て忙しくなった」ってことではない?
キツイ職場っぽいね。

B社
中途採用で「一から教えてくれる」って。
自分だったらちょっと不安になる・・・。
あなたの人柄がよっぽど良かったとか??

なんていうか、どっちもどっちっていう感じだね。まさに一長一短。
どちらも今後辞めたときの事を考えるならA社をとるかな。
デザイナーって特殊だしね。
違う業界に行こうとしても厳しいかもしれない。
739735:2010/02/03(水) 03:45:04 ID:zEubHYRa0
>>738
貴重なご意見ありがとう。

前職は、クリエイティブディレクター?でライティングもやっていた。
A社が、「急に欠員が出て忙しくなった」って可能性も大いにあり得ると思う
職業柄入れ替わりの多い業界だってのは、前の会社にいたときから分かってるけど、
平均年齢が20代後半で離職率が高そうなのはやっぱり気になる。

B社は、志望動機や人柄を見て、即戦力ではないけど自分の将来に投資したいと言ってくれた。
志望してる業界の求人だと、「デザイン実務○年以上」ってとこが多くて有利になるかと思ってたけど、
美大も専門も出てなくてできるのかっていう不安はある・・・。

社長の人柄だけで言えば、B社のほうがついていきたいって感じなんだけど。
やっぱりA社かな・・・・
740名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 04:04:44 ID:4J1bTXWF0
>>739
B社の社長をどこまで信じられるかってトコだね。
試用期間で切られても諦めがつくようなら、
B社にいってみてもいいんじゃないかな。
741735:2010/02/03(水) 04:17:31 ID:zEubHYRa0
>>740
そーか、そうだよね・・・・たぶんA社で決める。
夜遅く、話聞いてくれて心強かった。ありがとう。

大海のような包容力をもつ740なら、きっと幸せな内定が待ってるはずだよ
お互い幸せな再就職ができるといいね。
なんかあたしにできることあったら、なんでも言っておくれ
742名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 10:47:45 ID:yYMtQi4r0
電話営業もやった。飛び込み営業もやった。
注文が取れなかった。疲れた。
何をすればいい? 警備、介護、農業?
743名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 11:39:37 ID:UpNuKjIZ0
>735
8年目のデザイナーです。
A社に決めていいと思いますよ。
前職でCDやってるのに、デザインの勉強をしたいってだけで
デザイナーをやるなら止めて正解。
CDだったら、デザイン面でも指示だしたりできるでしょ?
実作業は現場にやってもらいましょう。

仕事上、知識がほしいなら
宣伝会議のデザイン・AD講座などに通ってみたらいかがですか?
仕事しつつだとかなりハードになりますが。

今後はデザイナーでやっていきたい思う
強い意志があればB社でも…と思いますよ。
いまどき未経験者を育ててくれる余力のある会社は
なかなかないですから。
744名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 19:54:11 ID:p8w7+w3IP
しょぼいとこに応募するとき、自分の壮大な志望動機がどうしてもういてしまうんだが、
これ志望動機のレベルさげたほうがいいかな?
745名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 20:17:41 ID:GI1fcqUa0
採用されるまでは謙遜や遠慮はいらないと思う。
746工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/03(水) 22:48:39 ID:qI/zDgM90
あなたは買い物の帰り道です。
手には色々な食べ物や飲み物が入った袋を持っています。
さて、そんな時に道端や公園で無職が腹を空かして行き倒れていたら、
あなたならどうしますか?

こんな質問を有職者にすると、100パーセントが「無視する」と答えるだろう。
中には「買った物の中から何か食べ物をあげる」なんて言う非現実的な事を言うバカもいるかもしれないが、
そういうヤツに限ってそういう事態に直面しても何もしないに決まっているんだ。

この例でよく分かるように、有職者は無職者に施しなどしない。
例え、それで無職が死ぬ事になっても、だ。
赤の他人が死ぬか生きるかという状況だとしても、
我関せずと素通りし、家に帰りコタツに入りながらテレビを見て大声で笑いながらお菓子を食べるのが、
幸せなのだと良く理解しているのだ。
これが資本主義社会を生き抜く素晴らしい方法なのである。
金のある人間は金の無い人間など相手にしない。
相手にする時は自分にとって利がある時だけである。
その利もイコール金でなくてはならない。
まあたまに、利イコール金でなくても良いと言う変人もいるが、
そんなヤツはただの夢見がちな偽善者に過ぎない。
まともな有職者、まともな一般人は金の為に動く。
金を稼ぐ為に働き、金を使う為に遊び、買い、浪費するのだ。
オレは工場で正社員として働いているが、オレは金の為に仕事をしている。
無職の為になど、一円も金を使うつもりは無い。
この資本主義社会には無職は参加していないのだから。
747名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 05:29:43 ID:QU0tfWHv0
工場正社員さんが、良い事言った!
皆、肝に名ぜよ!
748名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 07:29:31 ID:nRMNSn2I0
31歳 二流大学卒業

去年8月で会社を退職。二社目。
この不景気で中々決まらず。リクナビ、エンジャパン、マイナビ
DODA、type、仁王、日経キャリアナビ、ジョブエンジン、green
などあらゆるサイトでそれ以後、約100社は応募するも書類選考通過
三社、面接まで通過は1社だが落ちた。
よくある転職エージェントに登録するも、三ヶ月以内にあれば連絡
すると言ってきたが、その後一切の連絡なし。
家賃と食費、国民年金と住民税(年間約15万)、保健、医療保険など
を払う必要があるので夜勤バイトとたまに昼のバイトと掛け持ち。
よく2チャンネルでバイトしながら転職活動は出来ないと書いている奴
もいるが、そんな余裕もなくほぼ毎日バイトした。

そしてたまたまネット見て見つけた県の外郭団体の募集をみた。いざ
試験会場にいくと若干名の募集に100人は超えていた。ない知恵を振り絞り
筆記試験と論文を書いた。
奇跡的に突破して二次は個人と集団面接。必死に新卒の若者と混じって
答えてた。
そして先日内定通知をもらった。

4月入社に向けて今もバイトをしている毎日。家賃の2月、3月分とその他の
費用がいるから。
運悪く去年会社を辞めてからテレビも壊れ、パソコンも壊れ一万で買った
中古のパソコンをイライラしながら暮らす毎日。
ちなみに会社辞めてから食費以外に使った交通費はほぼゼロ。
バイトなので月の収入は10万ちょっとで出費は7万くらい。三万弱は貯蓄する
4月からは実家から通えるので少しは金をためることが出来る。
決まるまではほんとにつらい。それに孤独だ。
辞めた会社の奴から連絡しても電話に出たくない生活
しかし、こんな奴でも何とか内定した。皆も必ず決まる。
だから頑張れ。
749名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 10:41:34 ID:bxft8i4h0
スペック晒せよ
750名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 15:46:02 ID:o+7WeiKp0
定年あるとこだとその後の生活が困るんじゃないの
751名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 18:40:58 ID:Kyrx7dQZ0
('A`) ニートのうた ('A`) -NEET GENERATION-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9387052
752名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 20:32:29 ID:5iK+Fy4J0
工場正社員ではないけど
ここのスレ見ながら飯を食うとウマイ!
人の不幸は蜜の味とは良く言ったものだ
まぁ無職の奴は自分の責任だろうけどなー
753名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 20:38:31 ID:baxaxRVy0
ま、求人も増えてきているから、
楽しめるのは今のうちだけだよ。
754名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 20:47:10 ID:WGBX0Fjj0
>>748

おめでとうございます!

ところで、失業保険はもらわなかったんですか?
755名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 20:55:08 ID:nRMNSn2I0
>754
ありがとうございます。
748です。辞めてからすぐに夜勤バイト始めたのでもらえません
でした。
失業保険よりもバイト料の方がよかったですしね。
このスレ見ながらウマイ飯を食べてる人もいるようですが、
以前なら私もそのような感じだったと思いますが、どん底の暮らしをした
のでこれからは笑えません・・
756工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/04(木) 23:36:46 ID:Hc1h9sP00
オレはありがちな展開というものが嫌いだ。
いや、殆どの人がこれを嫌うと思うのだが、とにかく嫌いだ。
例えば学生の頃はそれなりに勉強して、それなりの高校、大学に入り、
それなりの会社に入って働いていたらこの不況で無職になる。
それで八方ふさがりになって自殺して終わり。
これは実にありがちな展開ではないだろうか?
あまりにもつまらなさすぎる。
パチンコのノーマルリーチがハズレる時のような流れだ。
しかし、このつまらないありがちな流れに乗っている無職が相当数いるのではないかと勝手に想像している。
オレはそういう無職がいたとしたら大嫌いだ。
本質が見えていなさすぎる、仕事が無く、金も無くても生きていく事は出来る。
それこそコジキでもやれば良いし、ゴミ捨て場漁りでもやれば良いのだ。
絶望して自殺するなど思い込みもはなはだしい。
人間の本質は自分の命だ。
それ以外は全てオマケだと、自殺する前に気がつくべきなのだ。悟りを開くべきなのだ。
この厳しく残酷な社会と自分と戦って、死ぬ方が何百倍も美しい死に方ではないだろうか?
犯罪をしろと言うのではない、とにかく考えて考えて考えなければならないのだ。
ブツブツと文句を抜かすヒマがあったら、どうやって文句が出なくなるか考えてみろ!
と、まあ、こうやって無職に偉そうに説教が出来るのも、
オレが工場で正社員として働いているからというのが大きいんだがな。
ああ・・・キモチイイ・・・明らかな上の立場から下に向かって言いたい事を言うのは・・・。
偉くなった気分だ・・・いや、オレは本当に偉いのだ・・・・。
何十万人といる無職と一人のオレ、どちらが偉いか?
その答えは誰もがこう答える事だろう。
「それは工場正社員さんです」と・・・。
757名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 00:12:32 ID:5rdPRFmT0
>>753
増えてんの?
758名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 08:27:20 ID:GjixT4Xc0
>>753
増えてない増えてない。
759名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 14:07:07 ID:dBldpgiwP
よほどのコネか経験がないと書類すら通らないってのがな。
30才、もう心が折れました。
760名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 18:52:08 ID:5rdPRFmT0
10年前が大不況だってそのころ仕事してたしなー
761工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/05(金) 23:45:46 ID:g5z0N9Qu0
現在の無職者の数と企業からの正社員の求人の人数、
これの正確な割合が知りたい物だ。
そうすれば無職者の数から正社員の求人数をマイナスすれば、
「どうにもならない無職」の正確な数が分かるのだ。
オレの勝手な想像だが、この「どうにもならない無職」の数は相当シャレにならない事になっていると思う。
本当の意味で働きたいけど働けない、空きが全く無いのだから当たり前の話なのだ。
オレは工場で正社員として働いているのだが、これはすごいなとつくづく思う。
まあ、本音を言えば「は〜ん、そうなのか〜」くらいな気分なのだが、
深く考えればやはり凄い事だなと考えられる。
簡単に言えば人数制限がある安全地帯みたいなものか。
そこに入れる人間は一定の安全は保障される。
そこに入れなかった人間の安全はまるで保障されず、
裸のまま表に放り出されるという感じか。
オレは工場で正社員として働いているので、
安全地帯からお菓子でも食べながら危険地帯であえぐ無職を眺める身分なわけなのだが、
これがまあ、想像すればするほど気持ちが良いもので、
オレが無職について深く考えたい理由のダントツトップの理由がこれなのだ。
考えれば考えるほど気持ちが良い、脳汁が出る。優越感に浸れる。
自分が偉くなったような・・・いや、本当に偉いんだという実感が湧いて来るのだ。
きつい仕事ではあるが、こんな世の中になってみると、
それすら誇りに思えるのだから、実に素晴らしい事だ。
762名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 23:54:33 ID:7FZSJPBW0
>>761
それで精神的安定が保てるならいい事だ
763名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 00:09:49 ID:1pyQ/w630
10名の大量募集に
もうすぐ期限切れで
15名応募、全員落選・・・
こういうことを繰り返している会社は多い
と、ハロワ職員が言っていた。

期限切れ前に
再度掲載するか確認するそうです。

以後、大量募集で有効求人倍率上昇するも
全く採用しない求人が繰り返されるのです。

これが、空求人の現状です。
764名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 00:15:23 ID:LX/FlvNm0
おいおい、欠陥品ばかり面接に来られても、採用できるレベルじゃないだろ?
765名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 02:32:15 ID:/zp6N5Ip0
2 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2009/12/04(金) 11:11:07 ID:PXvB3PnK
大学入学以降のカス人生その1

高校までは誰とも別段大差ない横並びの人生だったな。
受験勉強したり、部活やったり、友達と遊んだり。
大学に入ってから色んな人間がいて世界が急に広がって、俺は視野を広げて
それらを受け入れることができずに、拒絶して自分の殻の中に閉じこもってしまった。
あれが終わりの始まりだったな。
大学1年の頃、男子校で女に免疫がなくて、ファッションのファも身に付いてなく
容姿にもコンプがあったし、最悪の大学生活のスタートだった。
身体が小さく身体的なコンプ、小・中学校の頃ケンカに負けたのをまだ引きずっていて
本当はやりたくもない格闘技系の運動部に入った。
チャラい男が多い中、硬派を気取っていれば女にモテるとも思っていた。
ジャージとTシャツで都心を通って毎日大学に通うというひどい有様だった。
766名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 02:35:03 ID:/zp6N5Ip0
179 :マジレスさん:2010/01/03(日) 23:33:14 ID:96WgtM7j
3 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2009/12/04(金) 11:13:32 ID:PXvB3PnK
大学入学以降のカス人生その2

そんなこんなでリア充のクラスメイトからは敬遠されるようになり、クラスメイトと会うのが
次第に苦痛になり、授業から足が遠のいていった。
部活の方はまだ真面目に参加していて、部活を真面目にやっているんだから
仕方がない、俺は悪くないと自分に言い聞かせていた。
部活では同い年の1年生より、話を親身に聞いてくれたり、面倒を見てくれる上級生と
行動を共にすることが多くなっていった。
べったりし過ぎて次第に上級生から疎まれるようになる。
同級生とはあまり付き合っていなかったので、今さら同級生に溶け込むことも出来ず
慕っていた4年生が秋に引退したのを機に部活を辞める。
大学が遠かったし毎日毎日続くキツイ練習に耐えられなくなったのもあった。
自分より身体が小さく見下していた奴が努力して高い技術を身に付けて
太刀打ちできないようになり、そういうのが認められないこともあった。
2年になって部の人間との繋がりが希薄になって寂しくなり、一度復帰したが
実力の差はさらに広がり、後輩の前で醜態を晒すのも耐えられなかったので
またすぐに辞めた。
767名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 11:23:52 ID:Cdumit+l0
座間〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜身路!!
768名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 12:38:16 ID:0YSnYSr5P
昔ブラックに内定したとき、添え状と志望動機の凄さに感心されまくった 普通だったのに
やっぱブラックからみたら、俺ですら超常識人にみられるんだなぁ
769名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 17:33:04 ID:VF1Umvsb0
転職歴6回26歳の俺ですら経歴褒められたからな。ブラックでは。
このご時世に転職6回はすごいとか言って。なにがどうすごいのかわからんけどwww
770名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 19:57:08 ID:otkCQtG60
180 :マジレスさん:2010/01/03(日) 23:47:54 ID:96WgtM7j
4 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2009/12/04(金) 11:15:50 ID:CAOrxlbP
大学入学以降のカス人生その3

恋人を作って愛情が欲しかった。しかし、自分に全く自信がなく、とても卑屈になっていた上に
理想だけは高かったので、何も行動を起こすことなく時間が過ぎて行った。
部活を辞め、2年生になって一時授業に出るようになるものの、相変わらずクラスには馴染めず
友人も出来ず、次第に大学に行かなくなる。
部活の紹介で学内のバイトをしていたが、部を辞めたのでバイトも辞めざるを得なくなる。
バイト先の職員との関係は心の拠り所になっていたので、ますます孤立するようになる。
長い時間かけて通学するのが面倒だし行っても会う人間もいないし楽しくないので
家にこもってゲームばかりするようになる。
そんなこんなで2年次も終わり、1、2年を通じてほとんど単位を取得してないという悲惨な状況に陥る。
さすがに危機感を感じ、3年になると真面目に講義に出席するようになるのと同時に
陰鬱な学生生活に変化を起こすために、予てから興味のあったリベラルな気風のサークルに入る。
771名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 19:58:46 ID:otkCQtG60
5 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2009/12/04(金) 11:17:23 ID:CAOrxlbP
大学入学以降のカス人生その4

3年生で新たにサークル活動を始めるというあまり例のない状況だったが
このまま嫌な思い出しかないまま、学生時代を終えるのは嫌だったので
一から出直すつもりで意を決してサークルに入った。
ところが運動部と違ってリベラルな気風のためか、俺は普通に3年の上級生として扱われることになる。
当時は心の中でホッとしていたが、この扱いは俺にとって良いことではなかったのかもしれない。
3年扱いで最初から部内で結構な好き勝手が出来ることから、俺は次第に増長していった。
同レベルの経験のはずの1年生に大きな顔をするようになり、技術など様々な面について
教えを受けなければならない2年にも、肥大したプライドにより下手に出ることが出来ず
身動きが取れなくなっていく。同学年である部の幹部にも反抗するようになり軋轢が生じていった。
他大学の同サークルとの集まりでは新入生扱いを受けることから、参加しなくなり
だんだんと肩身が狭くなっていった。部員から疎まれるようになる。
そうこうしているうちに4年生になり、新入生が入ってきた。本当の意味での後輩に当たるので
俺に対して敬意を持って接してくれたし、俺も積極的に親交に努めたので仲良くなり、信頼を得ることが出来た。
しかし、その関係も長くは続かなかった。
772名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 20:11:46 ID:otkCQtG60
7 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2009/12/04(金) 11:21:28 ID:CAOrxlbP
大学入学以降のカス人生その5

4年になり本来は3年で引退するのが慣例のサークルで4年生でありながら、就職活動もせずに部に居座った。
このころ公務員試験を受けることを決める。公務員になって何がやりたいというのではなく
大学生活で疎外されてきた嫌な思い出から、社会的地位の高い仕事に就いて
そいつ等を見返してやりたいというのが本当のところだった。
疎外された原因がどこにあるのかということからは目を背けたままだった。
サークルでは一から出直すという当初の謙虚な気持ちはつまらないプライドによってかき消されてしまっていた。
最上級生でありながら、俺はサークルに入ったのが遅かったので大きなイベントを
企画・実施した実績がなく、そのことにコンプレックスをもっていた。
そして、俺は下級生の信頼を得たのをいいことに、彼/彼女ら利用してこれを払拭しようと企んだ。
4年次の夏に大きなイベントを企画・実行したが、これは当時の俺の力量を超えたものだった。
結果として不運な事故も重なり自分では収集がつけられなくなり、別の参加者に主導権を奪われそうになり
そうはさせまいと見苦しい争いをした挙句に、瓦解、イベントは中止を余儀なくされた。
参加者の力量や満足をそっちのけで、自分のプライドと欲望のためだけに突っ走った最悪のものだった。
築かれ始めていた信頼を失ったばかりか、この時の参加者とは未だに関係を修復できていない。
その後もサークル活動は続けるものの、けちなプライドが邪魔して大きな企画をやるだけの力量も信頼も
得ることが出来ずに、サークル生活は片足だけ突っ込んだような中途半端なものになってしまった。
未練が断ち切れずに卒業するまでだらだらと部室に顔を出し続け、学業も公務員試験も
何もかも中途半端になってしまった。結果として3年次に相当数の単位を取得したものの
4年ではまた学業から遠のき1、2年次のツケを払いきれずに留年することになってしまう。
773名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 20:13:25 ID:otkCQtG60
8 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2009/12/04(金) 11:22:26 ID:lplBsJXr
大学入学以降のカス人生その6

サークルには留年時も卒業してからもOBとして関わり続け企画を出しずるずると関わり続けた。
OBになってからもトラブルを起こし後輩との関係を悪化させたのだった。
もっともサークルには良い出会いも会って、未だに関わりを持ている人間もいるのがせめてもの救いだ。
5年間通った大学を卒業し、しばらくは家にこもってゲームばかりの自堕落な日々を送っていたが
卒業した年の夏ごろに一度は挫折した公務員に再チャレンジすることを決める。
現役からは大分遅れをとることになるが、就職氷河期は今だ続いていたし、今から入れるような
民間企業に行くよりはずっとマシだと思っていた。
予備校に通い始めるが、もう親には頼れなかったので学費を稼ぐため夜間のバイトを始める。
学生時代は通学に時間を取られることもあり、あまりバイトをしていなかった。
本格的にバイトを始めるとかなり金銭的に余裕もでき、金を稼いで好きなものを買える楽しさと
自分の働きぶりを高く評価してくれる嬉しさから、次第にバイトにのめり込んでいく。
本来は学費を捻出するために週3日程度の勤務だったのが、週6日も出るようになり勤務時間も大幅に増えて
やがて契約社員として働くようになる。
仕事の疲れで予備校にはあまり行かないようになり、やがて出なかった授業をビデオで補講するのも
間に合わなると予備校には行かなくなった。
試験も準備不十分で結局失敗に終わる。
774名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 20:39:15 ID:otkCQtG60
184 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 00:37:49 ID:0S/2C2pW
大学入学以降のカス人生その7

そうこうしてバイト漬けの忙しい日々を送っているうち、老親が風呂で事故死する。
親族に若い者が俺しかいなかったので、葬儀や諸々の後始末に駆り出されバイトは続けられなくなる。
心を通わせることもなかった親父の死には特に感慨もなかったが、突然何もかもが嫌になり
働き詰めで疲労が溜まっていたこともあり、退職することにした。
退職後はしばらくゲームだの自堕落な生活に戻ってしまったが、やがて将来への危機感から
公務員試験の勉強を再開し幾つかの職種を何度か受験する。
筆記が受かっても面接はことごとく駄目だった。今までの自分の送ってきた人生に酷く自信がなく卑屈になっていた。
実際に気持ちの弱さを面接官からも指摘されたりして、結果どこも受からなかった。
誰でもくぐり抜けるこの程度のことも満足にこなせないことから、勉強をやめ、ますます自信を失くし
そして腐っていった。
この頃、バカにしていたり仲の良くなかった後輩が次々と公務員試験や良い会社に受かったという話を聞き
今さらと考えたこともある。
再び自堕落な生活に戻ってゆく。以前よりももっと深い闇が訪れる。
775名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 21:50:55 ID:otkCQtG60
186 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 00:40:48 ID:0S/2C2pW
大学入学以降のカス人生その8

25歳の頃だったろうか、自堕落な生活から抜け出そうとスポーツクラブの門を叩いてみる。
学生時代から身体だけは鍛えていたので、設備のあるところでもう少し本格的にやってみようと思ったのだ。
同時に新しい刺激が欲しくて機材を買ってダイビングやボクシングなどにも取り組み始める。
真面目な性格が幸いして、毎日ジムに通い、次第に身体に変化が現れてくると達成感が生まれる。
ジムやボクシングの仲間とも次第に打ち解けてゆき、この頃から徐々に社会性を身に付けられたような気がする。
だが、相変わらず自信がなく卑屈だったので就職活動は上手くいかなかった。
将来への不安で押しつぶされそうになり、人材紹介害社に助けを求めた。
同じような悩みを持つ人間の声が聞きたくて2ちゃんねるに嵌るようになったのもこの頃だ。
2ちゃんねるでは救いを得るどころか、ますます奈落に突き落とされることになった。
ジムなどの趣味は続けていたものの、広がり続ける理想と現実のギャップに身動きが取れなくなり
精神に異常をきたし、ジムに行く以外はほぼ引きこもってネットをやるだけの生活になる。
2ちゃん的な価値観に染まり、もともと情緒豊かな方ではなかったが、肩書きなど人間の上辺しか見ない
冷たい人間へと変わっていった。同時にそれはますます自分を否定することでもあった。
776名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 21:54:03 ID:otkCQtG60
188 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 00:42:41 ID:0S/2C2pW
大学入学以降のカス人生その9

そんな日々がしばらく続いた頃、俺はもう将来への不安に押し潰され気が狂いそうになっていた。
理想はひとまず置いておいて、経験を積めそうな若い会社にとりあえず身を置くことにした。
東京の田舎にある中小企業からすぐ内定が出たので、一から出直す気持ちでそこに入社した。
始めは年下の先輩社員に付いて謙虚に学んでいたが、会社の同僚とも親しくなり、仕事も徐々に覚えてくると
プライドが頭をもたげてきた。性格が合わないこともあり、年下の女社員などに指図されるのが我慢ならなくなり
態度がだんだん反抗的になって、部署内での意思の疎通がうまくいかなくなり、上司にも次第に疎まれるようになった。
重要な仕事には関わらせてもらえなかった。こいつらを見返してやろうという思いから
ロースクールの入学を決意し予備校にも通い始めた。
そうこうしているうちに会社が傾き、雑用のような仕事しかなくなり休日も駆り出されるようになった。
予備校に行けなくなるのが嫌だったので、退職することに決めた。
しばらくは必死に勉強し、目処が付いたらまた適当なところに就職してロー入学以降にかかる生活費を稼ごうと
考えていたが、仕事を辞めると、まるで糸が切れたように気力がなくなり、全く勉強しなくなってしまったのだ。
そんな情けない自分に対する怒り、諦め、ますます厳しくなっていく将来への不安、絶望
そして津波のように押し寄せる今までの人生の後悔。
身の周りには相談できる家族も友人もおらず、再び2ちゃんに浸かるようになってしまう。
そして、人生相談板にスレを立てた。
777名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 21:55:26 ID:otkCQtG60
192 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 02:09:26 ID:0S/2C2pW
もう何もかも手遅れだ…
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった…

193 :マジレスさん:2010/01/04(月) 02:26:15 ID:oQhxCNJg
>>192
俺と似たようなスペックだ
今は何やってるの?

194 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 03:16:03 ID:0S/2C2pW
もう何もかも手遅れだ…
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった…

195 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 03:27:42 ID:0S/2C2pW
寒い辛い苦しい悲しい寂しい

196 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 04:54:44 ID:KgRe7IJP
寒い辛い苦しい悲しい寂しい

197 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 05:36:19 ID:KgRe7IJP
寒い辛い苦しい悲しい寂しい

198 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 07:02:20 ID:KgRe7IJP
寒い辛い苦しい悲しい寂しい

199 :1 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/01/04(月) 07:38:10 ID:zpWM4d4e
寒い辛い苦しい悲しい寂しい


そして伝説へ
778名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 23:49:24 ID:Txii3jHc0
新卒の時に定着率のいい会社に入れなかったら転職スパイラル。今中途採用してる会社にまともなとこなんてないはず
779名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 00:09:25 ID:LQhPKvbz0
そんなことないぞ
低スペだけど、一生働けそうな会社の最終面接が今度ある。
逆に言うとそこ逃したら多分優良はムリげだが・・・。
経験職だし採用予定3人いるし、そこにかける。
780名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 00:58:22 ID:YjH1NXsY0
>>778
正にその通りだわw

『新卒採用に重きを置く、定着率の良い会社』
で、ずっと働いてきた人事の人間からみたら、
1〜2回の転職経歴のある求職者なんか、DQN扱い。

今、中途採用している企業の多くは一年通じて求人募集、
かつ一年通じて離職者発生していそうな企業だわなw

スパイラルになるのは必然ww

>>779
頑張れ!!
781名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 03:44:51 ID:l+B5PAHr0
「当社に貴方はもったいない」とか「そんな通勤じゃかわいそすぎる」っつー言い方
マジやめろ。ストレートに「今回はご縁が無かったようで」とか言え。
このご時世にそんな言い方されて、素直に「この会社は私の事を思ってくれているんだワ」
なんて思う奴がいるわけねーだろボケハゲ氏ね
782名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:41:08 ID:LknB4rW70
日本が新卒至上主義なんて、辞めてから分かったよ。
年28なんだが、大学では就職課もまともに機能してなかった。
小売りなんか行かなければ良かったw
783名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:52:27 ID:AiHj5mSeP

何か・・・汚ぇ・・・! ずるいぞコイツら・・・!
謝ろうが、すまなそうにしようが、
とどのつまり落すんじゃねぇか・・・ッ!
何だよそれ・・・!

なら落すなよッッッ!
やることやるけどごめんなさいって、
何か・・・二重にあくどいっていうか・・・
調子良すぎる・・・!
784名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 12:13:49 ID:ZpEUc+JF0
CA経由での再就職を目指そうと思ったが、全て蹴られた・・・。
自力でなんとかするしかないのか・・・。
785名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 12:54:54 ID:FuAoPX230
昨年からの中小企業の面接で
人は欲しいけど金は出せん!
そればかり・・・
本気でひとを雇う気あらへん
786名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 13:36:04 ID:xug/swmV0
コネで入れてもらおうと思って応募したら、見事に落ちた。
コネすら通用しなくなったか…。
どうすれば・・・。
787名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 13:59:09 ID:CqLabCFm0
18と19があるけどどっちが本スレなんだ?
工場正社員もわからないでどちらにも書き込みしてるじゃないかw
788名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 00:02:03 ID:ZRRSpfHt0
カーチャン泣いてもエロゲもするし抜きまくるし2chもするしラップもする
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9614108
789名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 06:14:48 ID:Sg3Xc6Fl0
>>782
こんなサイト見つけた

http://nensyu-labo.com/2nd_salary.htm

年収のトップクラスは新卒のみの採用か、経験者の場合は同じぐらいの大手で活躍している人間に限定だ。
新卒の時にネット環境がちゃんと整っていればもっとこんな情報を仕入れて就活出来たのになあと今更ながら思う。
790名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 13:43:30 ID:XOq3YPVA0
決まらない
まだまだ諦めんぞと思うが次の瞬間には「もうダメなのかな」と死にたくなる
これからリストラされる人もまた増えるし決まってない新卒もいる
死にたいタイムの24時間中に占める割合がどんどん長くなってくる
791名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 17:52:23 ID:zvC4Trv70
死にたくなったら試してみると良い。
高いところにのぼる。首吊りの準備をする。練炭を買ってみるetc
すげー怖くなるから。この恐怖と就活の恐怖どっち強ぇんだ?って考えると
俄然就活する気になる。ノウハウは盗むしかない。
792名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 18:08:17 ID:8qbH9RAk0
>>790
俺もそれで頭がぐるぐる回っているよ。
リストラされたのと新卒がタッグを組んで追い込んでくるのを考えると・・・、正直手も足も出ないと思ってしまうんだよな。
悔しい話、底辺職しかないんだろうな・・・。
793名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 18:56:30 ID:dfGB6vS10
今日、面接行ってきた。
かなり近場でいいところ。
面接でちょっと試用期間が厳しいと思ったけど頑張りたいと思った。
面接官からこの一言がなければ。

5名枠に 3 0 0 人 の応募だってさ……

他もこんな感じなのかと思うともう…もう心が一気に折れた…
29歳に未来は無いorz
794名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 20:01:25 ID:odxcZOzJ0
>>793
同じとこかもw
あれは馬鹿かとおもたわw書類できれやwww
795名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:13:58 ID:tBOiZBL00
お前ら、公務員試験を考えたりしないのか?
796名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:00:17 ID:C1K9vpsT0
そんな年でもないからね
797名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:12:30 ID:L4SqkxXi0
公務員意外と給料安いんだぜ。ボーナスは出るけど、バッシングの一番の矛先じゃん。
ある意味一番の斜陽産業じゃない?国家が破たんしたら無職だし。国家が破綻しても株式会社は経営できるし。
今やどっちも似たようなリスク抱えてると思いません?
798名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:04:37 ID:5VAshyph0
おれの弟が公務員だけど
確かに基本給は安いけど手当がすごいぞ
799名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:07:01 ID:dlf1kRcr0
http://diary.blogmura.com/neet/
練炭するまえに、同じような境遇のやつの日記でもみろ
800名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:10:23 ID:dlf1kRcr0
公務員、いまの若い世代は給料体系がすでに変わってて、今の公務員平均給料
を底上げしている50台以降の給料はもらえないよ。人間関係は、民間以上に
クソらしいしな
801名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:12:44 ID:r9A2AXMs0
福利厚生を含めるとトップクラスだけど人間関係はどうにもならないみたいだよね
家族ぐるみの付き合いがずっと続くことを考えると・・・
802名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:20:07 ID:wB+gUdEt0
>>800
それは公務員にかかわらず日本のほとんどの会社がそうだよ。
俺前いたところなんか50代後半一人の給料が、同じ課のほか5人(40代も含む)全員足したより多かったぜ。
803名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:37:42 ID:L4SqkxXi0
だから仕事の出来ない50代から切られるんだけどね。
威張り散らしてた上司とハロワで会うのは滑稽であり虚しく感じる。
804名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:27:24 ID:y+SQJbp10
しかし日本はまだのん気だよな。
日本に働きに来ている人達は、自分の国に底辺バイトすらないんだよな・・・。
805名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:35:38 ID:r9A2AXMs0
日本に働きに来ている人は生まれた国では中の上以上の家庭からだよ(極1部を除く)
806名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:36:57 ID:z5AtOgph0
やけくそで、AVの会社に応募してきたw
807名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 19:48:14 ID:vCshf1He0
>>790

先月の下旬ぐらいがそんなんだった。
いつも図書館で勉強してるんだが、
死ぬことばっかり考えて涙が止まらなくて勉強にならない日があったよ。
808名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:37:27 ID:PdhwhvUE0
中小の採用担当だが、今日一人落とした・・・

年齢経験不問とはいえ、有資格者募集してるのに
無資格で応募してきやがったのが悪いんだが

いい年のおっさんで
切羽詰まってるのも必死なのも分かるが、
「死ぬ気でやりますから」とかそう言う問題じゃねーっつうの


みんなも危険物とか公害防止とか、潰しのきく資格持ってるとかなり違うぞ
809名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:20:20 ID:L4SqkxXi0
もうここまできたらヤクザになろうかとも考えたよ。宅建あるから地上げ屋とか貸金も取ったから闇金とか。
810名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:20:53 ID:aFXsiz6e0
>>808
有資格者が条件なら書類で落とすべきではないか?
811名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:25:21 ID:v6viF/cM0
そうだわざわざ面接しなくても書類で落としてやればいいのに
交通費がもったいねーんだよなこういうことされると
812名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:31:51 ID:r9A2AXMs0
採用担当さんもノルマがあるんでない?
月何人面接とか
813名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:42:54 ID:d8MAmSAQ0
コピペに釣られ過ぎ
814名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:53:28 ID:gSuuJ28s0
公務員で安泰などと考える奴の人生なんか、たかがしれてる
そんな奴の人生などあっても無くても同じ
苦しむのも人生、失敗するのも人生

自分だけ安全なところに居て、大して働きもせず他人の労働で
メシを喰らう公務員はクソだろう
815名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 23:01:06 ID:gSuuJ28s0
運悪く無職になった者を愚か者とか負け組みとか
蔑む奴がいるが、そんなの関係ねえ
民間人を合法的に犠牲にし、のうのうと生き延びる
クソ役人よりも人間として美しいと思う

死ぬ気でやりなおせばなんとかなる
どうせ何十年後には、あの世に行くのだから
頑張ってみようじゃないか
心が折れたら休みなさい
十分に休んだら、また歩き出せばいい
816名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 23:20:35 ID:7Mi6HSdk0
>>815
死ぬ気になればなんでもできる、というのは間違い
死ぬ気になれば誰でも道連れにできる、というのが正解
817名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 23:25:33 ID:eEeEfGIY0
公務員の人間関係が悪いのは仕事が暇だからだよ
よけいな事しゃべって悪くしてる
818名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:10:17 ID:1p+3tkdD0
俺は特に公務員は何とも思わんなあ
立場を利用した犯罪をやってる奴はクソだけど
819名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:38:29 ID:MAuESqQ90
市役所の非常勤受ける。
給料安いけど受かったら公務員にむけてもさらにがんばろう。
820名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 08:46:58 ID:PIe91C1B0
>>819
俺は年齢制限に引っかかってるよ。
アルバイト探すしかないのか…。
821名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:13:40 ID:hnwfJg910
会社といっても株式会社じゃないところに応募して後でネットで調べると民事再生法の申請履歴が見つかった。
従業員10数名だしどうなんだろうと思っていたらそこから電話が来たがすでに他の人に決まったという断りの電話だった。
822名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:56:23 ID:VSD9o1HJ0
さすがユトリ君だな!ネットで調べる前にまず採用されないから安心しろ。
823名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:04:42 ID:e4IXIiPM0
人生って運のみだね
824名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:07:02 ID:BYmmW4/T0
人脈と賢い人間だよ
え? 勉強の賢さじゃないよ
825名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:22:42 ID:o9+aAWKL0
先週受けた会社から今日やっと返事きたけど、
駄目でした…

前の会社をやめて早2ヶ月
いい加減決まると思ってたのに…

立ち直れません…

何社落ちたことやら…
826名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:30:21 ID:k13KRJMz0
2ヶ月で何言ってやんでぇ。
なあ。おい?
827名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:32:49 ID:o9+aAWKL0
はい…
828名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:40:04 ID:1p+3tkdD0
二ヶ月ごときで
829名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:47:18 ID:nqBC91S8O
二ヶ月なんて
830名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:52:37 ID:onH9DRnv0
俺、1ヶ月間全然決まらずヘコんでたけど、
なんか元気でたわ。
831名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:37:27 ID:lzuzL9jlO
駄目駄目くん
832名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:19:42 ID:mjoGUQKa0
ハロワは比較的いいのがあるけど、リクナビははずれしかない。

>>825
元気だしていこう。
833名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:39:09 ID:DANsZize0
>>825
次行こう。
どんどん応募するしかないさ。
834名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 21:16:04 ID:EO+OpWPS0
今の会社に入ってまだ2カ月だけど、採用担当やってる
選ぶ側になって初めて分かったけど、とにかく男は履歴書が酷い
特に中年以上のオヤジのは暇つぶしで応募したのかと思うほど
字は汚い、スピード写真(しかもトレーナーだの普段着で)、
志望動機どころか履歴書の右半分に一切記入無しとか珍しくない
100通届くと80通はそんな酷いやつ、当然速攻でお祈り
全ての欄に何か書いて、ちゃんとスーツで撮った写真貼るだけで全然違うから
面倒がらずにそうしてみるといいよ
835名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 21:29:17 ID:E2WPtZ1Q0
>>834
どんな会社なんだよ。
警備員とかですか。

>>832
リクもナンダカナーですけどHWはもっとひどいと思うけど。

836名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 21:50:34 ID:U79BoUhq0
集団面接のときに他人の履歴書みえたけど、ほんとスカスカだな
自信できたわ
837名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:08:13 ID:om0TjeiB0
>>834
書類はしっかり書いて7割くらい通るけど、面接で炎上ばかりですね。
最近は採る気の無い空求人ばかり。
838名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:12:29 ID:EO+OpWPS0
>>835
中小だけど、電気設備の開発や製造してる普通の会社
一般事務1人と技術者1人募集したけど、八割以上は履歴書で駄目
年齢とか経験以前に書くこと書いてない
中には資格欄に「運転免許(ペーパードライバー)」なんてご丁寧に書いてきたオッサンもいた
履歴書がまともなら年齢オーバーでも面接までいったよ
実際、技術は募集年齢3歳オーバーのオッサンが採用になった
839名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:11:07 ID:DIQVgPOd0
危機感なさそうだよね
840名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:15:24 ID:klkMi+o80
前職では、履歴書を下書きのまま送ってきた人もいた。
面接に呼べば面接時刻の2時間前に来る人もいた。
ハローワークの紹介状だけ送ってきた人もいた。(これはさすがにワラタ)
履歴書に名前・住所・電話番号しか記入されていないのもあった。

酷いにもほどがある。
841名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:34:09 ID:6lrp/FyS0
フリーターから脱したくて前からやりたかった仕事の会社(かなり大手)に
企画の正社員に応募。
企画業務の経験はないけどもともと精通してた業界だったから
かなり張り切って書類書いたら見事通過。
一次面接でもいい感じで、メールで結果到着。
「アルバイト採用として二次面接を行います」
結局バイトかよ。意味が無い。
とりあえず二次面接行くがバイトごときで二次面接やる意味もわからんし、
給与とか勤務時間の説明もない。
ブラックなにおいがしてきた。
842名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 03:06:51 ID:Uznc3lY60
いい話があったので、転載します。

804 名前:工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 [] 投稿日:2010/02/12(金) 23:06:42 ID:62eGkBb90
オレは工場で正社員として働いているいわゆる有職者なのだが、
最近オレはニュースを見るのがイヤになってきている。
政治、経済、どれもこれも当然のように暗いニュースだからだ。
オマケに表は寒いときている。
これではこちらまで暗い気分になってしまうではないか。
こういう時は暗い情報をシャットアウトするに限る。
そういう情報を仕入れさえしなければ、
暗い気分にもならなくて済むのだから。
しかしこれはオレが工場で正社員として働いている有職者だから出来る事だろう。
暗い情報源と言っても過言ではない無職者にとっては、
この技は使えない、使いようも無い事である。
結局のところ無職者は己が無職であるがゆえに破竹の勢いで暗い気分になっていき、
落ちる所まで落ちていくのだろう。
そしてオレはその様をコタツに入りながらポテコでも食べつつ想像して、
一人悦に浸るのである。
843名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 13:03:58 ID:6uH2RxGV0
いい話だなあ
844名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 16:31:25 ID:M3L/m3580
工場正社員>士>農>工>商>無職>清掃>介護>ガード
845名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 21:23:43 ID:NOv07CAH0
>>841
行く意味ねぇw
正社員登用制度とかにだまされんなよ?
846名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 21:25:18 ID:ALj5ee3E0
行く意味はあるだろ
企画なら未経験ならなおさら。

あとは正社員登用があるか、なくても、アルバイトでもその経験を積みたいのかだな
847名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 21:34:47 ID:Q0RzvlG90
アルバイトでも6ヵ月以上の勤務経験があれば履歴書に書いて良いってハロワの人言ってたけどな。
だからバイトで入って何年かしたら経験者ですつって転職すれば?
848名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 21:49:20 ID:ALj5ee3E0
書いて「いい」だけなら勤務経験期間は関係ないよ。3日でもかいていい
3年やってても書かなくても良い。
そのバイトの業務や期間で有利になるか不利になるかによって自分で判断すればいい
849名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:47:17 ID:nkIMyqum0
ハロワに出してなくてネットだけのところってどういう理由かな
そう大した会社じゃないんだけど
>>834みたいな論外まで応募してくるのを除外するため?
850名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:15:15 ID:q5/uRsVP0
>>834 は君と同じ無職のコピペ君だよ。まともな人が無職スレ見ないよ。
851名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:17:33 ID:w5tjKpJN0
>>849
ハロワは意外とチェックが厳しいから、
条件があまりにもブラックだったり、労働保険が全く無かったりすると
載せてもらえないんだよ

何だかんだ言っても、ハロワで探すのが
真っ当なところに就職する近道
852名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:20:50 ID:Mbb04Ujj0
求人ジャーナル最強
853名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:56:00 ID:xsEE/+l60
>>851
ハロワの求人票も当てにならないよw
社員なのに全く保険無くても、
指導中って書いてあって
募集しているところもあるよ
ネットのみの所は積極的な募集はしてなくて、
業界経験者とかハイスぺを求めてるじゃないかな。
854名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:07:52 ID:Fk1nzqRp0
>>853
本当に指導してるかも怪しいしな
855名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:22:42 ID:rr/yLGay0
ハローワークみたいなゴミ求人しか無い所に通いつめて虚しくないのかおまえらww
あー新卒で条件良いところに就職出来て良かった
休日は酒とつまみを用意し、このスレを開いて優越感に浸るのが最高!
856名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 19:18:26 ID:Fk1nzqRp0
このスレを見ることでしか優越感を得られないお前の方が虚しいだろw
本当に成功してるやつはこんなスレも見ないだろうし
857名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 19:30:44 ID:W8Ne7DUL0
>>855
むなしくないのか? 煽るためにわざわざこのスレ見てんだろ?
しかしお前ほんと暇なんだな、同じネット見るなら他にも色々あるだろ
ょうつべでも見るとかさぁ 思い付かないの?
くそつまらんスレ見てるより面白くて時間潰しになるだろ
858名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 19:58:26 ID:rr/yLGay0
>本当に成功してるやつはこんなスレも見ないだろうし

で、その裏付けは?
口や態度には出さなくとも、愚者や敗者を見下して優越感に浸るのが普通の人間ってもんだろ
お前は現状、蔑まれる立ち場に居るわけだから、俺の気持ちが分からなくても当然とは思うけどなww
職が決まらないとか、面接で落ちたとか、行ってみたらバイトだったとかいう苦しみのレスを見ながら食う飯はウマイのなんのw
859名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:16:14 ID:3tT2xTGq0
>>858いや、俺も以前失業経験するまでこんなスレがあった事すら知らなかった
てか世の中不景気であった事すら全く他人事だったよ

毎日普通に帰って来てネットして音楽聞いてゲームしてたし
860名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:16:22 ID:WVJJhU2L0
>>858
裏付けなんて必要ない。一番哀れに見えます。
861名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:20:07 ID:SPA2u2fn0
釣られ放題
862名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:27:43 ID:5cTszCkY0
もういい加減死ぬしかないところまで来たな。

ブラックでもいいとか思える人はいいかもしれないが在職中(ブラック)
なため毎日ブラックの辛さを味わっているため妥協できない。

しかしこのまま抜けられそうにないから・・・
863名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:43:31 ID:Fk1nzqRp0
>>858
あれ、気づいてないの?
お前がここにきていることが何よりの裏付けになってるだろ?
あと、俺は一応正社員として働いてるが転職考えててこのスレを見てるだけだ
ここの人間に疎ましく思われてもお前に見下される立場にはないはずだ
お前は友達や一緒に出かける人がいないからこのスレ見ることしか楽しみがないんだろうね、一人寂しく優越感に浸ってろや

これ以上、お前みたいなくだらない人間相手にするのも俺の格が下がるしここのスレにも迷惑になるから俺はもうコメントしないよ
864名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 23:41:20 ID:q5/uRsVP0
>>852 まだあるの??
865名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 00:34:45 ID:1hUPRuEd0
まあハロワがどうネットがどうブラックがどうって言ってると
ほんとに応募先がなくなっちゃうからなあ
後悔するかもしれないとは考えても働かないことには・・・・
866名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 03:47:42 ID:5pm5rKCF0
858もくだらないが863の「おれのかく」にも吹いたw
867名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 16:04:24 ID:6WUJPxNm0
みんながんばれー!!私は三流高校卒のお話にならない低スペック女だけど、
内定出たよ!
小さい工場で、「人を馬鹿にしてるのか」と言いたくなる位低賃金だけど。
面接ではにこにこ笑って、(ニタニタではないよ)良い事ばかり言うんだよ。
「いや〜それはちょっと・・・」ってな事は思っても言っちゃだめだよ。
身の程をわきまえて、給料が安いとかこんな仕事をするなんてプライドが許さないとか
下らない事言ってないで、応募しまくって受けまくりましょう。
景気が良くなって、希望の所に就職するまでの繋ぎだと思ってさ。


868名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 16:13:21 ID:ft6I+9hY0
まんこは楽でいい
869名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 16:30:56 ID:ImlHThkU0
>>867
おめでとう!

そうだな。頑張らないとな。
870名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 17:22:47 ID:p1w6rJ3O0
おれなんて、お祈り&履歴書リターンが3通。
うち1通は添え状ごと返してきた。
しかも金曜に速達で出して、金曜の日付で・・・。
871名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 18:18:14 ID:6WUJPxNm0
>>869
有難う!
>>870
うわ不憫・・・
ばれない程度に職務経歴を誇張して、小さい小さい会社を狙いましょう。
872名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 18:41:41 ID:To1zzC0G0
>>867
>景気が良くなって、希望の所に就職するまでの繋ぎだと思ってさ。
そうなんだよなあ、どんな仕事でも、ブランクよりは将来にも繋がるだろうしな・・・
873名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:14:14 ID:9UfVY1K5O
心が折れそう
つらいよ
874工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/15(月) 23:26:22 ID:41PVe+rb0
オレは工場で正社員として働いているが、
無職者諸君の書き込みはいつも悲哀に満ちており、
オレの心を痛めるものがある。
そこで、無職者諸君の為に素晴らしいアドバイスをしようと思う。
心が折れそうならば、もはやあきらめて心を折るべきだ。
折れそうな心を必死に立て直すのは無理がある。
ムリ、ムダ、ムラは避けるべきなのは工場でも人生でも同じである。
心が折れそうならば自然に任せて折れるべきである。
その方が意地を張り踏ん張っているよりも何倍も何百倍も楽であるはずだ。
さあ!無職者諸君!ムダな抵抗はやめ、ムリの心が折れないようにせず、
表に出るのです!そしてムラの無いようにゴミ捨て場や自販機の下を漁るのです!
ムリ、ムダ、ムラを無くす事により、快適になるのは無職者諸君も同じなのです!
875名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:29:01 ID:kdv7r8Ef0
NGワード 工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6
876名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:35:57 ID:dGMkElSI0
工場正社員はユトリ世代か?
877工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/15(月) 23:38:55 ID:41PVe+rb0
オレはいやらしい話は好きではないが、
オレはオナニーにもムリ、ムダ、ムラは省くようにしている。
体調が悪い時にはムリをしてオナニーをしない。
週に何度も何度もムダにオナニーをしない。
溜め過ぎず、やり過ぎず、ムラ無くオナニーをするようにしている。
オレは工場で正社員として働いているが、
オレはオナニーですら考えて行うようにしているのだ。
無職者諸君は常にうわの空で死んだ魚のような目をしながら、
ニコニコ動画でウッウーウマウマとか言いながら無意識的にオナニーを毎日していると思うが、
それはムリ、ムダ、ムラの塊である。
社会という物はその人物にムリ、ムダ、ムラが無いかもしっかり見ている物なのだ。
無職者諸君にはムリ、ムダ、ムラが多すぎる。
分かったら今日から大至急ムリムダムラのあるオナニーを辞し、
オレのように考えてオナニーをするべきである。
出来る人間はオナニーですら、ムリ、ムダ、ムラを防ぐのである。
878名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:44:52 ID:Phmdjvxp0
工場性社員は隔離スレでマス掻いてろよ
つまんねーんだよ
879名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:46:53 ID:O6nPG26h0
>>877
お前にこの内容のレスを返すのは3回目だが、ニコニコ動画は動画投稿サイトでは
もっともエロに厳しい。
ニコニコ動画ではヌけない。
880名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:47:40 ID:9UfVY1K5O
無職じゃないよ。
正社員のかたわらで転職活動してるよ
工場正社員は、むりすんなって言ってくれてるんだよな?
ありがとう。
もうちょっとがんばってみる
881名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:49:08 ID:gmzF7AYQ0
自慰そのものが無為で無駄な行為の件
882名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:59:31 ID:aRkTusvs0
>>881
正論にワロタwww
883名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:45:17 ID:CSYIQQqm0
本命の会社に落ちまくってて、そろそろ生活がヤバいから
仕方なく妥協で簡単なアルバイトに応募したけど、落ちた。

もう、なんか泣きそうだ・・・
884名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 16:08:19 ID:M0uXlbHrP
>>867
ペッ
885名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 16:33:16 ID:69vwITyI0
19日に面接だ。
ちょっとやる気になってきた。
886名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 17:05:34 ID:SUlnud8z0
>>841です
二次面接いってきた
仕事内容は企画と関係なし
時給900円
シフト固定で完全週休2日
社員登用なし
さらには三次面接まであるときたもんだ

バイトで三次とかww時給も会社のビルの下のローソンのがたけえwww

誰が働くか
887名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 17:59:27 ID:eY44i0tI0
>>883
本命なんて次から次へと現れると思うんだ。MOONの5巻読んだか?
求めるのでは無く求められる人生。自分の良さがわからない会社なんてfuck!!だと
888名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 19:24:44 ID:H/QixxEx0
落ちた。俺オワタヽ(`Д´)ノウワァァン
889名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:13:23 ID:t/gTvNnn0
転職活動というか転職して半月で心が折れそうだ
890名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:31:40 ID:HTMMNsoz0
どんなに焦っても必死でも
もうどこでもいい、ここでもいいって決めたら駄目だぞ
先月いまいち納得できない会社の採用に飛びつき、
いま谷底より深い後悔してる俺から言う
891名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:58:03 ID:/O2o0TybO
気に入らなければ辞めればいいだけ
892名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:58:54 ID:pgjCZbYU0
面接に落ちたとか生活が苦しいとかろくな求人が無いとかレス読むと最高に気分が良いぜーーー!!!!
安定している場所からクズ共を見下すのはこれ以上無い愉悦だぜw
893名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:59:36 ID:OVOEGmzQ0
【労働環境】“労働信仰”の危うさ〜希望って何 ひきこもりの自殺出始める(MSN産経) [10/02/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266199301/
894名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:00:28 ID:pgjCZbYU0
>>891
無駄な転職回数が増えて再就職に不利になるだけです!ハイ!!
目指せワープア!!!
895名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:56:32 ID:exn5O2nO0
>>892
そうか?
人間って下じゃなくて、上見てしまうもんだがな。
896名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:17:31 ID:CSYIQQqm0
>>895
ストレス溜まってんだから、そっとしておいてやれって。
897工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/16(火) 23:07:58 ID:LofhD0sF0
>>879
抜けるね。全然抜ける。
オレは工場という女っ気の無い現場で一日中働いているので、
ニコニコ動画でアニメの女の子が胸をユサユサしてるのを見るだけで、
先っぽからヌルヌルが出るほどに興奮する。
逆にあれで抜けないなんていう奴こそ、異常だと思っている。
性欲がそそられる物を見ているのに何も感じないなど異常としか言いようが無い。
898名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:10:29 ID:jMMqR0300
そうです
899工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/16(火) 23:17:15 ID:LofhD0sF0
オレは工場で正社員として働いているが、
もし仮に今のオレが無職だったらと想像すると怖くなる事がある。
働ける仕事が無い、全く無い、とにかく無い、
あったと思ったら書類で落ちる、面接で落ちる、
運良く内定してもこんな世の中でも採用されるような会社だ。
人間関係は劣悪、仕事内容も劣悪、賃金も休暇も劣悪、
病気になってもおかしくないような会社に違いない。
仕事が決まっても地獄、決まらなくても地獄。
もしやこの世は生き地獄かと思ってしまうかもしれない。
が、現実のオレは工場で正社員として働いている有職者。
「有職者」「正社員」んん〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!
何という良い響きなのだろうか!!!
特別な許された者のみに与えられた身分、立場、肩書き!
上記のような事をひとしきり考えた後は、より一層、優越感が増してくる!
そうだ、今日はオナニーをしよう。
豪華に温感ローションを使おうか!
あったかくて・・・・ヌルヌルで・・・・気持ちイイ!!!!!
900名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:19:05 ID:rTw31jJu0
工場正社員は二次コンだったのか
901名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:47:05 ID:ucwAItI50
工場正社員ってさ
自分より下しか見れない、ミジメで向上心のないダメ人間だなw
902名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:53:58 ID:aSVWrYev0
クリアファイルは家に沢山あったのに封筒を買いにいくのが面倒で
履歴書についていた小さい封筒に履歴書と紹介状と添え状と職務経歴書
を折りたたみまくって無理やり押し込んで送付してしまった。
これで書類選考受かったら奇跡だ。
903名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:15:25 ID:WI5o2yiS0
>>901
突っ込むべきところはそこじゃないってw
904名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:57:46 ID:SNMusjUz0
佐川急便の下請けで仕事して食いつなぐしかない。。
905名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 11:10:10 ID:bxiQ1YKd0
今日第一志望の結果の連絡が来る。
今まで数多くの会社応募したり面接行ったりしたが、
その中でもかなり良い求人だと思うんで、受かってて欲しいが、
ここ落ちたらショックがデカイなあ。

受かれ受かれ受かれ!!
906名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:46:27 ID:04n2ujpc0
やばい。
いらいらして、テレビに向かっても怒ってる・・・。
907名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:08:39 ID:yNU4aG6T0
自分が良い求人だと思うところは他の人も同じように思う可能性が
高い。 そして皆が「受かれ受かれ受かれ!! 」と祈る。。。
908名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:49:22 ID:5qh2SCXqP
>>905最近はガードマンも倍率高いんだぁ〜
909名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:32:04 ID:V5YYie2H0
一体、俺は何をやりたいのか、分からなくなってきた。
弓折れ矢尽きた。
Youtubeで好きな曲を聴いて、気分を立て直したつもり・・・。
910名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:50:56 ID:lLXY2hbf0
履歴書とクリアファイルとペンを大量に(300枚ずつ位・・・)買い込んだ途端に
内定が出た。世の中そんなもんだ。
逆に考えよう。「大量に買い込めば内定が出る」と。
皆さんもお試しあれ。
911名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:55:44 ID:Bw49klM50
くれっ。
912名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:35:04 ID:KLUtAW1Y0
書類審査通ったから行ってみたら

社長が自分の経歴の企業の機密情報を引き出そうとするばかり。

自分の職務経験とか全然見てない。
死んでいいよ、社長。いやぬらりひょんみたいな気持ち悪いおっさん
早く履歴書返せヴォケ
913名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 22:03:28 ID:ImfI6KWc0
先週末に折れて困ってたけど、なんとなく昨日「応募しなきゃ」と思った。
明日は2通応募してからハロワ行かなくては。
914名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 02:59:47 ID:dhgVQ9d40
二ヶ月で13連敗したから疲れたわ
しかもブラックやバイトや派遣中心やのに
もう死ねってことか?
915名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 05:54:15 ID:pPxI5b+N0
('A`)............。
916名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 08:42:37 ID:ZbYK3nJk0
  ::         |ミ|
   ::        |ミ|    ::::::
    ::::       |ミ|   ::
 :    :      |ミ|   ::
  ::  ./ ̄ ̄ ̄\ミ|  :::
 ::: .,"へ丶(_∠_. \ ::        
 ;..// ̄>="イ_ノ  \:   
 ;.|  ̄(_人_)      |  グェッ・・・
 |  ヒエエエノ、     / 
  \ `ー-U    /
 ∩  [ミ二二二二三] ∩    
 \\/,       \//
917名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 09:24:06 ID:rgTe6ExB0
嫌な世の中だよね
918名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:39:47 ID:pN6yqiLF0
この国はどうなっていくのか…
919名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 12:58:16 ID:0+dlF7jN0
>>918
日経はプラス圏内で、頑張っているじゃまいか。
920名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:38:23 ID:g/zYS0eU0
>>910

無駄に終わることをいいように使うわけだな。
921名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:02:52 ID:HC+W7YI70
一握りの官僚が1000兆にまで膨れ上がった予算を支配して50余年、
日本に住む我々が労働環境の改善を要求して、何度官僚に踏みにじられたかを思い起こすがいい。

我々は過酷な労働環境を職場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の文化を築き上げてきた。
しかし、それは重大な過ちである。官僚は増税や年金改革で国民に負担をかけ、生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさを官僚のエリート共に教えねばならんのだ。

諸君の父も兄も、官僚の無思慮な政策の前に、仕事漬けの無気力サラリーマンとなっていったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!

我々は今、この怒りを結集し、官僚に叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、無職者すべてへの最大の慰めとなる!

無職者よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ無職者よ!
922名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 15:47:48 ID:gr335cROP
>>909
そういう行為は時間の無駄遣いというんだよ
923名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 15:50:58 ID:caS6ILX40
マジで安楽死施設作って欲しい…
924名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 16:12:26 ID:VVC288Fv0
無職期間5カ月目です。一応資格と経験約5年があり、先日、復職活動第1弾の会社に応募しましたが、書類選考でお祈りされました。他にも4社ほど応募しているけど、お祈りがこないことをお祈りしている日々。
925名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 16:43:27 ID:g/zYS0eU0
履歴書100枚買いに行こうと思ったら案がいないもんだな
いったいどこで見つけてるんだ?
926名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:14:05 ID:X4VVTbbX0
コンビニとか100円ショップとかで買いあさればいいだけじゃないか
927名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:50:58 ID:g/zYS0eU0
それだと余計な封筒とかもあるから
履歴書だけ100枚とか売ってないのかな
928名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:18:15 ID:dFXNhetb0
ダイソーで履歴書だけ20枚で100円だったが
929名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:38:12 ID:g/zYS0eU0
近所のダイソーに履歴書だけってのがないんだよ・・・
930名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:51:31 ID:/VODoICG0
失業期間が8ヶ月に突入・・・いいかげん仕事してぇ
931名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:54:13 ID:w6hiGFfv0
20社連続で書類落ち
もう俺のスペック完全に否定されて鬱だわ
添え状付けてないとか関係ないよね。
932名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:01:14 ID:8CirMfNM0
添え状ぐらいちゃんと付けろ。
形式要件で相手に落とす口実を与えちゃいかん。
933名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:06:45 ID:w6hiGFfv0
添え状ってつけないとだめなのか
添え状なめてたわ
次からつけるよ
934名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:07:56 ID:w6hiGFfv0
つーか履歴書の売ってるやつに添え状の用紙もいれろよな
封筒いらねえから
935名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:30:43 ID:X4VVTbbX0
俺は封筒だけ欲しいのだが
添え状も履歴書も職務経歴書も全部印刷だし
936名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:58:02 ID:TY7YTv1p0
>>935
普通に封筒だけの売ってるやん
937名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:13:40 ID:w6hiGFfv0
手書き一切なしっていまの時代は当たり前なの?
履歴書だけ手書きだけど、いい加減飽きた
938名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:14:54 ID:5+VQuYxA0
履歴書っておらないようにでかい封筒で送ってるの?
長形3号封筒使って折3つ折で送ってるんだけど…。
939名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:21:06 ID:w6hiGFfv0
一社送るだけでも写真やら切手やら、なんか適当に面接しておくかみたいな会社
だったら交通費まで発生して雇用保険の給付金なんかじゃやっていけない。
その上バイトは時間制限設けて、仕事ない金ないなにもかもなくなっていくこの
社会保障政策をどうにかしろと便所の落書きしたところで何も変わりやしない
まじで心の底のほうで不安が駆け回っていて毎日辛くてしょうがない。
応募したら切手代と写真代を、面接にいったら交通費をせめて支給してくれ。
もう蓄えなんてないんだよ。家賃払ってもうすっからかんなんだよ。
940名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:48:07 ID:05IF7HWz0
そういう時はね、歩いて会社のポストへ投函するんだよ。
◎一日あれば往復できるでしょ?どうせ暇なんだからね。。。
941名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:24:23 ID:WnCSQIhp0
>>937
綺麗な字なら手書き有利
会社によっては手書き以外読まないとこもある
942名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:32:30 ID:APBUX0QT0
つい昨日手書きが基本と面接時にいわれた
943名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:38:11 ID:frYm1MtS0
職務経歴書まで手書きはだるすぎる
何枚も自分の悲惨な過去を読み返さないとだめなのか
944名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:42:40 ID:frYm1MtS0
面接呼ばれないな
今月、毎日のように応募して呼ばれたのは明らかに取る気ないような会社の面接1回だけ
945名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:44:29 ID:EykKZndo0
応募したい会社が無かった場合がへこむ。
スタート位置にすら立てないんだもの。
946名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:48:31 ID:WnCSQIhp0
>>943
手書きは履歴書のみだよ
947名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:54:53 ID:frYm1MtS0
夜に明日のことを考えると涙でてくる
ふいに子供のころ家族とすごした楽しかった時間を思い出したりする。
俺はなんでオヤジやかあさんと過ごしたような時間を築けないんだろう。
そんなに俺が悪いのか
948名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:59:36 ID:EykKZndo0
結婚してんのか?
949名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:12:07 ID:frYm1MtS0
彼女もいないよ
仕事も金もない
すんでいるのはボロアパートのおっさんだよ。
950名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:31:24 ID:EykKZndo0
同じだ
951名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 02:45:10 ID:xGgz+zqh0
第一志望だった企業に落ちてから全くやる気が無くなった…
エージェントも昔は大手企業を紹介してくれたのに、最近小さなベンチャーばっかり紹介されるし…
どうすりゃいいんだろう…
誰か助けてくれ
952名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 03:31:39 ID:O/QMaNz50
またお祈りきたよ。
期待させといて、お祈りかよ・・・。

あのヤロウ、殴りたい。
ちくしょう、蔑みやがって。
「そうですかあ、そんな小さなお子さんがお見えで。大変な時期ですねええ。」

だ、・・・ったら、落とすんじゃねええ!!!
ぐううう、勝ち誇りやがって、見下しやがって、
どんな気分でお祈り送るんだ?

くそがッ!!!つれーなー。でも、あいつが悪いわけじゃねえか。
結局、自分なんだな。がんばんなきゃなあ
 
953名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 11:16:12 ID:F0qTjS4w0
添え状なんか一回もだしてねーよ。
だから落ちるのかな?
954名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 11:39:18 ID:udAlqozI0
いろいろ店回ったが、履歴書100枚ってのは売ってないもんだな
955名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:09:07 ID:YIqf95T70
こうもブラックや虚偽記載ばかりだと
疑心暗鬼になってハロワに逝く気も一気に失せちまうわ・・・・・
956名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:27:58 ID:TLbBMTGrP
>>954
1、コンビニでコピーする(一枚10円)

2、家のパソコン・プリンターでプリントアウトする

プリンターの用紙は質が悪いからコンビニでコピーしているよ
957名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:03:54 ID:udAlqozI0
>>910のまねをしてみようと思ってね
958名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:16:47 ID:frYm1MtS0
雇用保険もうすぐなくなるからバイトさがさないとな
この年でバイトか、どうなっていくんやろか
959名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 16:46:53 ID:8CL0Rp1X0
真似するって大事。成功者を真似するのが成功者への近道。
真似からオリジナル作れたら一流だって聞いたことがあるくらいですみません
960名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 17:37:28 ID:ACpAUxnW0
本当に行きたい所に落ちると凹むけど、
とりあえず内定ほしいと思って妥協して受けたとこから
お祈り来るのも凹む。
もうどうしようもねえ・・・
961名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:43:30 ID:doJdQGdOP
40過ぎてチョンガーはキツイね。恥ずかしくて帰省もできないだろうに....
実家暮らしならまだわかるが大都会で安アパートに一人くらし.....
もっと早く田舎に帰ればよかったのにな....
身内に不幸があっても、アイツはチョンガーだからって、連絡してもらえないだろ?
962名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:58:43 ID:NhN0De7v0
地元が関東だったらここまで落ちぶれないのになあ
963名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:11:38 ID:urgH0YTVO
ネットで得た書類選考の知識。

「封筒は、書類を折らずに済む大きさの白い封筒。宛名は、会社名までなら最後に『御中』を付け、
担当者の名前があるなら『様』を付ける。(この場合、御中はいらない。)
履歴書は手書きで書き、添え状も付ける。職務経験書はパソコンで作る。これらは折り目がついたものは使用しない。
これらをクリアファイルに入れ、封筒に入れる。」

これに従った結果、俺は内定までこぎ着けた。

お前らもやれ。今すぐやれ。ネットで得た知識なんだから、他にもやってる奴は山ほどいる。
これらをやってる奴とやってない奴だったら、どっちを通すと思う?

ちなみに面接では、嫌な顔は絶対しない事。
964名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:42:29 ID:afPNwOfX0
>>963
それはしってるから面接でのコツを教えてくれ
965名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:49:08 ID:frYm1MtS0
高学歴、高収入がないなら高身長だ
180オーバーなら面接官の受けがいいこと間違いなし
もし、君が低身長ならふつうの靴じゃダメ、ロンドンブーツはいていきなさい
わたしはこれで上場企業に内定もらいました。
966名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:50:48 ID:udAlqozI0
3高は女受けだろ。今は3低のようだが

面接官受けではない
967名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:58:19 ID:urgH0YTVO
面接はコツも何も、ニコニコ笑っていい事ばかり言ってればいいだけだ。
少しでも「あ…こいつ今不満そうな顔しやがった」と思われたらアウトだ。
あとは、言うと有利になる事と不利になる事をよく考えて発言する事。
例えば性格を尋ねられて、例え事実だとしても「正直言うと短気で根性無しです〜」等とバカ正直に答えてはいけない。
968名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:13:06 ID:mkksEGO+0
>>963
履歴書にたまに付いてくるクリアファイルって、
履歴書を入れて送るための物だったのか、ぜんぜん知らなかった。
969名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:15:08 ID:frYm1MtS0
クリアファイルまで貢がないとだめなのかよ
ハロワで全部配ってくれよ

面接は元気が一番
970名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:17:22 ID:XGwwhzTz0
履歴書をクリアファイルで送るのはやめれ。
大量に応募があった場合、封筒から出すのも気をつかうし処分も大変。
971名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:21:56 ID:Odz1QgSc0
クリアファイルなんて送ったことねーや
なくても普通に受かるけどな
2chの常識は世間の常識じゃないんだぜ?
972名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:22:24 ID:mkksEGO+0
>>969
クリアファイルに入ったセミナーの募集?みたいなのは、
ご自由にお取り下さいの所によく置いてあるよ。
973名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:37:25 ID:frYm1MtS0
ハロワの紹介案件で就職できた人っているのでしょうか
いままで書類で何十件も連続でおとされたのに
来週4社と面接です。全部ハロワでの紹介案件です。
俺に風が吹いてきたのでしょうか。景気回復でしょうか。
1社でも採用されたら私一生懸命にはたらきます。
俺がんばれ
974名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:57:04 ID:IsMYd/8l0
派遣はだめだな見事に2ヶ月振り回された。
求職者に仕事を与えろよ
975名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:05:19 ID:L4uJb0hr0
>>963
俺、全部三つ折で郵送してるけど
書類選考8割通ってるぞ
第一、履歴書折らずに云々でしか判断できない人事の居てる
レベルの会社になんか入っても苦労するだけじゃないのか
976名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:05:42 ID:9YrxTPG00
公務員の仕事なんてアホでもできるようなのばっかだから
シェアにしてしまえば失業者だいぶ減るだろうな
公務員に莫大な税金使ってるんだから、その税金の分け方を
公務員という特権階級みたいなのに集中するんじゃなく
社会的弱者への仕事と金を分散する仕事にすればいいんだよ
977名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:06:30 ID:9YrxTPG00
>>975
おまいハイスペックなの?
978工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2010/02/20(土) 00:12:40 ID:7hy3H3fl0
う〜む…実に気持ちの良い書き込みが並んでおり、
邪魔をするのを躊躇してしまいそうになる。
それにしても無職者の苦しみの声という物はどうしてこんなに気持ちが良いのだろうか?
無職者の苦しみが自分には無いからなのだろうか?
とにかく、これほど気持ちが良くなれる事をオレは他に知らない。
実に金のかからないストレス解消法である。
自分よりも明らかに身分が下の人間が苦しんでいる様を上から眺めているのは本当に楽しい。
よほどの事が無い限り笑わないようなオレでも思わずニンマリと笑顔になってしまう。
「ざまあみやがれ」「ざまあみろ」「ざまあねえな」そんな言葉を口にしながら見ると、更に気持ち良さは増す。
声を出しながらオナニーをした方が気持ちが良いのと同じか。
おそらく、いや、高確率で有職者の時は明らかにオレよりも高給取りだったヤツもいるだろう。
オレよりも良い生活をしていたヤツもいたはずだ。
それが、今では・・・ククク!無職者!!!
ククククク・・・これを笑わずして何を笑うのかと!
自分が逆転ホームランを打って相手のピッチャーに同情するバッターはいない!
ただただ、自分の幸を喜ぶのみ!!!
979名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:18:23 ID:AReWTfpr0
茶封筒だろうが三つ折だろうがパソコン打ちだろうがんなもんはスパゲッティをスプーンも使ってくうようなもんだろうが

前職での経歴と学歴がマッチしてれば通るって

基地外は知らん
980名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:00:04 ID:M6fTxaehP
>>963
そんなんでみんな書類通過したら苦労はしないよ どんだけユトリ脳なの??!
981名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:49:10 ID:QDv18HG+0
なりたいものじゃなくて、なれるものを捜し始めたら もうオトナなんだよ…
982名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 12:00:05 ID:WHVqjWy40
学生時代の新卒就職活動期に、
なりたいものが無かったから、今のような状況になってる。
むしろ、なりたいものを探す気力が付いたのはここ最近。
983名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:44:46 ID:OBuOO5Z2O
〉〉976
でもなれるなら公務員になりたいだろ
984名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:56:11 ID:IbLPhl0H0
工事現場のガードマンになりたい。。。。
985名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:59:03 ID:L/GGCBFc0
公務員の仕事が馬鹿でも出来ても公務員になるには公務員試験に受からないといけないから馬鹿ではなれない
不思議な話だがこんなもんだな。俺は地元に愛着があるから今公務員目指して一日10時間以上勉強してる。
986名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:20:21 ID:6SeIW+Ll0
>>984
お前より工事現場のおっさんのが頼りになるだろ
987名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:22:19 ID:GMeOBoe10
いろいろ苦労されている割には、
社内で使えない人が多いのはなぜ?(大企業IT系)
988名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:28:01 ID:fegj93zK0
公務員も民主党が主権の今安泰ではなくなるかもしれない
が、なれるもんならなってみたいのも事実だ
989名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:04:09 ID:dmjRu5uf0
昨日、またお祈りがきた。今回は応募してから書類選考で最速のお祈り到着。
応募条件(実務・資格)がクリアしているからせめて、面接ぐらいしてほしいよ〜!
990名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:09:02 ID:FQo9tEqW0
>>989
たぶん、もう決まっちゃってたんだろう。向こうも「もうちょっと早く送ってくれよ〜orz」
と、思ってるはずだ。
991名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:27:27 ID:3QxQA8NX0
>>980
そういうお前は、これとは程遠い書類を送ったのにちゃんと通過したんだろうな?
992名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:35:33 ID:Xan5GGamO
>>991
いや、基本中の基本だから突っ込まれたんだろw
みんなそれくらいやった上で通る人もおちる人もいる
993名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 19:03:23 ID:WHVqjWy40
 いいか、みんな
    (゚д゚ )
    (| y |)

 辛いことも確かに多い世の中だが、
 一  ( ゚д゚)  辛
  \/| y |\/

 あと一本頑張れば幸せになるんだ。
    ( ゚д゚)  幸
    (\/\/

 くよくよするなよ。
 幸せはすぐそこだからな。
    (゚д゚ )
    (| y |)
994名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 19:28:25 ID:gS0m/D86P
派遣にも登録してみた。
ほとんどのところはお客様扱いしてくれたのに
一社(というか一人)だけ、上から目線で高圧的だった。
こっちの経歴を疑ったり鼻で笑ったりねちねちねちねち批判的なこと言って
エントリー先の企業の説明の時にはわざとこっちの志望動機と自己PRを全否定してきた。
webエントリー時の通信欄&持参の履歴書と職務経歴書に書いたこと全部をね。
社内選考通す気ないの見え見えだったから登録取り下げようかと思ったよ。

それ以来、他の面接官やコーディネーターも内心では同じこと思ってたんだろうなとか考えちゃって
転職求人も派遣求人も応募するのが怖くなってしまった。
995名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:18:27 ID:8F7T4wT80
>>994
一部の変態を基準に物事を考えては良くない
996名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 00:44:31 ID:FZq/U8JC0
>>994
派遣会社のやつなんて糞ばかりなんだから
おまいがマイナス思考になる必要はないよ
997名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 08:31:19 ID:Wde/PioI0
>>994
どんな人なのかよくわからないから想像だけでいっちゃうけど、
その人はあなたの経歴は評価しているけど志望動機と自己PRがイマイチで及第点に達してないから
練り直したら売り込みやすいから頑張ってほしいと思ってるんじゃない?
ダメだしされようと、反省シテマース・・・チッウッセーナーっていうぐらいの厚かましさが欲しいと同時に
NGされたら、どう直したらいいか相談してみたり、自分なりに何が悪いか考えてみることも必要なんじゃないかな

あと、いずれにせよどんな仕事も苦手な人とかと付き合わざるを得ないことは多々あるわけで
そういう嫌らしい人ともなんとか折り合いつけてうまくやっていく技を身につけるチャンスだと思って
つきあってあげるのもいいかもよ

でも、パワハラ(セクハラ)みたいのが酷すぎて、理不尽なことばかりいうくせにこっちの質問には答えないみたいな
真性の地雷でストレス溜まってしょうがないなら縁を切るのも手かも
998名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:58:56 ID:fi6K7xPY0
なんにしても派遣なんかと長い間つるんでも将来に結びつかないから
転職活動がんばったほうがいいよ。
俺たちの戦いは始まったばかりだ。



999名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 12:21:29 ID:1QEYWvv40
>>963
俺、名前の署名以外全部打ち込みで就活したが、
別に問題なかったぞ?
1000名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 12:50:21 ID:xDJPPF9E0
で?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。