【失業】9月から仕事決まらないんだが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
11月も終わるじゃねーか・・・・
3ヶ月間完全失業ニート君だよ・・・・
絶望すぎる・・・・
俺は26歳ですが、みんなもこんなもんなんでしょうか?
さすがに最初の1ヶ月は余裕かましてましたが、3ヶ月も何もしてないと
おかしくなりそうでdshdhss
2名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:59:38 ID:XSLz+MHhO
気持ちはわかるが、個別スレはいらない
3名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:36:54 ID:tddJ4vI70
あああああああああああああああああああああああああああああああ
4名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:40:35 ID:A9ASNY310
>>1
チラシの裏の落書き&日記スレを立ててるようじゃ3ヶ月どころか
あと3年以上お前は無職のままだよw
5名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:53:36 ID:8pmjd6fpO
内定したら内定したで次は新しい職場に馴染めるかどうか不安
6名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:59:43 ID:tddJ4vI70
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
7エロ漫画 ◆ucrcCgJsw. :2009/11/25(水) 22:03:07 ID:kAZppwbC0
よし!おれも

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ
思ったほど楽しくない
8名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:04:49 ID:/cOAtlqd0
>>1
求職活動をしていたのであれば、ニートではなく失業者と言う。

>3ヶ月も何もしてないと
これが本当ならニート。
9名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:08:24 ID:FLrSNH7h0
>>1
まだ余裕だろ
10名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:14:00 ID:WbF5P41h0
公務員試験の勉強しろ
11名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:15:48 ID:tddJ4vI70
ああああああああああああああああああああああああ
12名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:38:47 ID:bTI04Iw80
俺なんて去年の9月からだぜ
13名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:41:56 ID:tddJ4vI70
ああああああああああああああああああああああああ
14名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:56:47 ID:tddJ4vI70
あああああああああああああああああああああああ
15名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:22:35 ID:3wlymDvU0
>>1

        (\  ∞  ノ
        ヽ、ヽ    / ←ぱんちゅやるから元気だせ
          `ヽ)__ノ






16名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:44:17 ID:WQqja8DG0
>>1はこの3ヶ月で何社応募したんだよ
26歳ならそのうち決まるだろ
17名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:18:51 ID:Qj0QLziU0
あああああああああああああああああああああああああ

>>16
5社くらい
18名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:23:36 ID:bYWWjxR0P
あと10倍は応募しないとな。。。
19名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:56:45 ID:wYBLVCgd0
あああああああああああああああああああああ
落ちたあああああああああああああああああああああああああ
20名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:38:54 ID:QuJUOplh0
面接が5社じゃなくて応募が5社?
だったら応募しなさすぎだわ

おれも年近い27だけど、4ヶ月で100社いったぞwwww
うち面接は15社くらい。内定は2社。辞退したけど・・・
21名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:27:16 ID:EoUIlHje0
26歳なら、近いうちいずれ決まるよ
日本の企業は若い奴採用するの好きだからw
若さで解決できる
心配しないでいいよ
22名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:39:21 ID:tDtVqzHaP
ゆとり世代は使えないって現場の人が言ってました。
23名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 01:54:21 ID:vr36rdH/0
あああああああああああああああああああああああ
24名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 01:58:13 ID:NJzuS5Pv0
よくそんな募集する企業あるな
100社募集したとかよくそんな募集するほどあるなと関心( ´・∀・`)へー
俺の場合同業種同職種で1週間に1社くらいしかないぜw
田舎だからなのかもしれんが
25名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:52:39 ID:qe0BD72G0
だな
26名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 22:50:03 ID:/qrNg5FT0
女は若い頃よりババアになってからのほうが長い
若いのって15〜25としても10年しかないw
25〜70としても45年はババアとして生きるwwwwwwwwwwwwww
ざまあww
27名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:06:47 ID:2UFBOhe1O
同族超ブラック工場だけど一応正社員 今まで耐えてきたけどもう限界にきてる ボヌスも出なさそうだし年末で見切りつけようかな 誰かオレの後釜ヤンね?
28名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:17:14 ID:tuJo0h05P
>>27知るかくそ!
29名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:43:11 ID:OCNTDcrS0
3ヶ月で5社しか受けてないわ。

そら決まらんわな・・・
30名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:52:56 ID:sEcK7UkPO
4月から探してるけど決まらないよ(7月〜10月末は職業訓練行ってて就活してなかったけど)
31名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 02:03:08 ID:z168L7b90
32名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 23:11:59 ID:Id01dkJ30
兵庫県警は、人気ゲーム機「Wii」のソフトに絡む著作権法違反事件を
全国で初摘発。「Wii Sports Resort」などソフト2本の
データを無断配布したとして、横浜市神奈川区、
ホームページ作成業横島健一容疑者(37)を逮捕した。

 北海道警は、人気ゲームソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」
を不特定多数がダウンロードできるようにしたとして、茨城県取手市の
無職豊田大樹容疑者(23)を逮捕した。

 アニメや映画もシェアを介して無断配布されており、三重県警は、
アニメ「機動戦士ガンダム00」の動画を流したとして、県職員
粟屋道昭容疑者(37)を逮捕。徳島県警は、テレビ放映アニメ
「ヒカルの碁」の動画で57歳無職男を、京都府警は邦画「ローレライ」
でシステムエンジニアの44歳男をそれぞれ逮捕した。
33名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 00:56:13 ID:FO33NRVZ0
ゆとりって34歳以下じゃないの?
34名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 19:15:35 ID:gUJu5KVL0
企業が求人募集の際によく使うのは「ハローワーク」「大学などの学校」「人材紹介会社」で、「Web 上の有料転職サイト」5位にとどまった。
35名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 19:17:46 ID:vT6SWZ+q0
人と出会ったとき、最初にどこに目が行くかは様々だと思いますが、
男性の半数近くは女性と出会ったときに最初に胸を見ているという研究結果が出たとのこと。
逆に顔を最初に見る人は意外と少ないという結果も出たそうです
36名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 20:38:33 ID:dhVchgA5O
>>30
終わったね
給付目当てで職業訓練なんて行ったから…
夏場に少しだけ求人内容が改善したんだよ
今は二番底警戒で求人出さないし優秀な失業者が腐るほどいるから無職歴長い人間は高確率でお祈り
経歴ロンダリングとして海外留学でもしたら?
37名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 04:57:27 ID:wR92u9gX0
株式会社ニート
38名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 21:42:32 ID:kb3I56pKO
俺も来月で26のプー2ヶ月目だけど、3ヶ月で5社って普通だと思う。
ブラックにでも入って変な職歴付けると後で死ぬほど後悔するし。。
書類さえ通ってれば見込みはあると思われ。

…と自分にも言い聞かせてみた。
39名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 21:48:16 ID:t6ykWErQ0
焦って何かを成し遂げられることは、まずありません。

焦ると、その焦ったという事実が、さらに自分を不安にさせます。

そして焦りながら過ごした希薄な時間と行動は、多くの場合やり直しをしなければならなくなります。

もし焦って何かに成功したとしても、すぐに失敗をしてまたゼロに戻ることも多いです。

焦っているときに、焦っている自分に気づけることが、まず第一歩だと思います。
40名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 22:34:30 ID:Bx+JlsKZ0
10月から求職中だが、一社も受けてないぜ
41名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 22:47:39 ID:wR92u9gX0
【ガチ】お前等の現在の貯金額を書き殴ってけ
42名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 19:44:58 ID:uPPGDDBo0
ICeーAGe
43名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 20:49:42 ID:G8KE12kaO
>>37
そんな会社に絶対金出すやついないから株式会社にはならん
44名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 21:22:38 ID:0B+EGsst0
>>40
俺も半年目から動き出したが、正直遅すぎて後悔した
早めに動いた方が良いよ
45名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 21:30:44 ID:GNIKZMSQO
>>1
たいしたことないっすよ!おいらなんて探しはじめて7か月でやっと決まったんだよ。
46名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 21:42:21 ID:Hcfdvuqg0
>>1
26歳か
あと10年は余裕だ
47名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 00:13:49 ID:QvXTkCDDO
>>37
株式会社煮糸
染色工場か?ブラックっぽいな…
48名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 02:33:12 ID:lyTVsUr80
Hurry Xmas
49名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 02:38:07 ID:C+nDdlO40
>>46
きょうのニュースで死んだって出るかもな
市橋くんは
50名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 05:22:16 ID:PmUdHvwD0
山形県寒河江市
51名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 10:31:39 ID:RkYG7sw60
もう我慢できない
タイへ遊びにいってきます
52名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 11:24:09 ID:zoxl3YbX0
クパァ
53名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 07:41:06 ID:nqz4yEWs0
ストリートファイターUXリバイバル
54名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 14:28:59 ID:dZemswSn0
景気よくなるまで 冬眠するあるよ





      
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
55名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 17:31:37 ID:KyOLYyPa0
スーパーマリオアドバンス4
56名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 23:38:08 ID:KyOLYyPa0
面接の内容だけで合否は判定される
57Work@農業:2009/12/10(木) 15:34:04 ID:ijwmiDEb0
農業法人に就農などいかがでしょ?
昨今、就農する若者が増えています。
人間らしく生きがいを感じながら生活したいですよね。

58名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 18:03:37 ID:vn7jwIL/0
いいからお前はレジ打ちして来い!
59名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 22:17:14 ID:Z9SK+d4J0
26歳なんて全然余裕
60名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 00:40:22 ID:yppEJ3wZ0
農業か自衛隊しかねぇ

選択肢は2つだ!!


61名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 05:37:14 ID:xpBgJnp80
神田 來未子
62名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 05:59:41 ID:Mj6oJYGzO
39歳は絶望的でしょうか?
63名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 06:01:56 ID:8R1HlfchO
>>59
そんな事はない。この年齢は仕事で失敗に失敗を重ね、周りに迷惑をかけながらも基礎力や応用力をつけ、精神的にも実務的にも社会人としてのベースを作るべき大切な時期。20代後半や30歳にもなってこんな事をやってたのでは周りはドン引きだぞ?
とにかく、同年齢に比べ成長の過程が完全に止まってるし、出世路線から外れたと思ってくれていい。2 ちゃんで傷をなめあう程度の簡単な問題じゃないとだけ言っておく。
64名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 00:08:26 ID:kTuvc7XfP
>>63
鴨志田は1年無職だ
65就農の時代ですよ:2009/12/12(土) 03:42:50 ID:l2x/OCnT0
雇用不安が広がる中、新たな就職先に農業を選ぶ若者がえています。
これからは、農業をはじめるという道もいいと思いますよ。

<豊田市就農の夏 2009年スペシャル!>
http://www.youtube.com/watch?v=JG6d8nRkXJs&feature=related

農業の平均年収700万!¥¥¥ + 副業で更にUP!
http://rich.rash.jp/shokugyou/nouka.htm


66名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 18:39:37 ID:gk6SncRB0
「約8〜9割の会社が、解雇通知を出すことを避けたいと思うはず。
その代わりに、その社員には辞表を出してもらいたいと願うだろう。
それが、後々のトラブルを防ぐと考えるからだ。経営者や役員は、
会社員が想像する以上に労務トラブルになることを避けようとする」

 会社は解雇したことにより、社員から解雇無効などで訴えられることを
警戒しているのだ。言い方を変えると、狙った社員には執拗(しつよう)
に辞表を書かせるように仕向けてくるとも言える。

 会社の「解雇ではなく、辞表を取りに来る」というアプローチを裏付ける
調査結果がある。若い労働者を支援するNPO法人の「POSSE」(ボッセ)は、
若い失業者を対象にアンケート調査を行った。調査は、30代までの若者445人
を対象に実施。そのうち321人が、「自己都合で退職した」と答えた。
しかし、その4割近くは上司から厳しく叱責(しっせき)されたりする
パワーハラスメントや賃金不払いなどを理由に退職していた(日本経済新聞10月 31日)。

 会社としては、このようなきわどいことをしてまで社員が自らの意思で
「辞めた」という事実を作りたいのである。
67名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 16:37:29 ID:EYl2cHkh0
●社訓を20分で覚えさせられました。
●研修期間中声が枯れるほど訳の分からぬ色々な言葉を叫ばされました。
●「会社の為に死ね」と何度も怒鳴られました。
●幹部役付きが30代未満。(上層部は40代数名、社長は50代)
●訳の分からぬ役職が無駄にある。(○○補佐、○○代行、○○委員長、○○統括責任者等)
●研修責任者の男性三人のうち一人が茶髪、一人は丸坊主、女性三人は見事に茶髪、香水臭、財布、名刺入れがヴィトン。
 研修責任者6名の腕時計が見事にROLEX。(20代)
●出社したら職務上の用事がない限り一切社外には出れない(昼食も粗悪な弁当支給、研修明け後も)
●常に30分前行動。
68名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 15:02:34 ID:Y/ieyzgk0
おかしくね?
なんで男が茶髪にすると駄目なんだ?差別だろ!!!!
69名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 15:04:36 ID:KuHrklHTO
このスレって去年の9月ってことだよね
70名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 16:52:18 ID:RPnhOSF/0
マニラで商売するかな
71名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 08:05:27 ID:zPYvUfnF0
飯能署は16日、所沢市山口、会社員北條謙次容疑者(33)
を暴行容疑の現行犯で逮捕。発表では、北條容疑者は同日午前1時10分頃、
飯能市の西武池袋線飯能駅北口で、乗車したタクシーの男性運転手(47)
に「所沢まで3000円で行ってくれ」と告げ、「3000円ではいけない」
と言われて腹を立て、男性の顔をけった疑い。
72名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 10:52:20 ID:jGSROaT80
>>71
電車で行けばいいのにwww
73名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 13:27:26 ID:1EqzFrhV0
今年の就職戦線は「氷河期の再来」とも言われる厳しさで、大学生だけでなく、高校生も就職難にあえいでいる。
74名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 13:36:01 ID:T6yhaXoW0
>>73
そんな生易しいレベルじゃない。
国の衰退と先の見えない世界的な不況。
新卒で就職できなきゃほぼ終わりだし、まともな再就職先は無い。
安定職以外の結婚や子供が無理になっただけ。不安定な相手がいれば共倒れ。

75名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 14:10:11 ID:1qSgkt+SO
早く人類滅亡しろ
76名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 16:34:51 ID:moysBGtH0
56歳,8:30-17:00,事務職希望だがいいとこあったら教えてくれ
77名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 17:47:03 ID:sHgeeX3x0
来年も無理だな。さよーならー
78名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 18:17:01 ID:9ebI69pDO
半年くらい無職だとあっという間にすぎるよ
79名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 20:14:09 ID:7bzCd6wI0
30代はギリギリ希望がある。
しかし40代以上はマジで無理だよ。
だから起業した方が良い。

金がないなら諦めてその場しのぎのバイトを探しなさい。
余程の経歴がない限り、良い企業は40代以上の人をとらない。
なぜなら扱いにくいからね。
80名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 23:58:28 ID:9m7EHQ/bP
>>76 寝言は寝ていえよ。30代でも事務なんて無理なのに。。。
50のおっさんが。。。一日でも早くガードマンになって町中の笑い者になった
方がいいとおもうぞ。
81名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 10:50:21 ID:nwWxWYq/O
3月から仕事決まってません。
82名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 12:04:27 ID:RTJYJfdX0
諦めてレジ打ちでもするんやな
83名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 12:12:32 ID:ZmlghOj0O
少し前まで暑くて汗だくになりながらハロワに通っていたのに…月日が立つのは早い
84名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 16:11:29 ID:b2cBGeFl0
海外に移住してぇ〜
85名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 18:41:24 ID:TQAO2PTe0
もう正社員はむりぽ
86名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 19:02:09 ID:n+p8cC2RO
来世で頑張れ
87名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 23:59:57 ID:wUyy+S1QP
>>84
またお前かか。。。ペッ!
88名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 09:02:17 ID:KK7nIlfo0
死にたい
89名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 09:06:17 ID:P9x+setv0
好きにすれば?
90名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 14:03:36 ID:NkBWadeV0
3ヶ月が何だよ
こっちは7ヶ月
来月で8ヶ月目...
間に職業訓練4ヶ月があるけどね
91名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 09:10:35 ID:TOfM05DlO
>>90
来年3月までに決めないとヤバい
無職歴一年はまじで書類通過しなくなる
職業訓練の内容が応募職種と全く関係なかったり学校通わなくても取れる資格のものだと記載する
だけで様々な突っ込みが入る
92名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 09:48:55 ID:zsj53R5M0
俺は、12ヶ月。
93名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 09:50:25 ID:+on39i2g0
9月はいってからニートです。
遅くても十月末までに再就職するだろうとおもってましたが
ずるずるきてしまいました。
94名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 14:58:25 ID:HtpxOjYU0
なんかもう仕事なくてもいいかな
今から職についても働き方をなんか忘れちまった。
95名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 18:17:09 ID:3UnO5lqa0
中国に働く場所を持っていかれたぽ   

過去、生産拠点を移して目先の利益を追求したからだ歩

技術流出対策がしっかりしていなかったからだポ

黒人を国内駅伝で使って勝つのと同じぽ     育てて・・・マラソン大会で負けると同じポ
96名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 18:25:13 ID:63avfVx4O
もう6ヶ月が過ぎようとしてる
社保完備ならバイトでもいいかなと思えてきた
正社員募集の倍率すごすぎる…
97名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 19:02:47 ID:f1MXwJqc0
俺の夢は新作のDVD−BOXとやらを一度買ってみたい
98名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 01:30:07 ID:ytcvz3Sk0
ガスとか水道とか支払いが滞ったら供給止めて請求額もとまるばずなのに
NHKはどんどん山積み

勝手に電波飛ばして受信してるから金払えとか

ヤクザな商売してるよなぁ
99名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 16:34:58 ID:zfJOOPwO0
100名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 16:39:16 ID:RVPm3GkNO
去年9月末、東京都日野市にあるコニカミノルタの工場を派遣切りされた俺ですけど、今も無職です

雇用保険も今月で切れます
101名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 17:53:22 ID:c4nIshRH0
おまえらに情報。
電車のつり広告に漁師募集中だと。
詳しくは ryoushi.com まで
102名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 18:45:05 ID:DnI8aeUe0
>>91
1日4時間のパートをしてるんだけど、これって無職歴に含まれるかな?
103名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 19:23:35 ID:sEooblGBi
>>102
そういう認識が殆どだからみんな正社員職を目指すんじゃないのか?
104名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 21:42:42 ID:vXNeE0Lm0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
105名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 20:13:19 ID:hkNFbQOJ0
106名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 13:02:56 ID:3uvLDU6U0
俺も無職だ。仲良くしよう、何はともあれ前だけは見ていないと。チャンスは逃すしタイムリーはまずないぜ。
こんな時代だけど、一生懸命やろうよ。
107名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 13:05:50 ID:PRYij7Sr0
108名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 23:47:03 ID:IxOuVTBY0
派遣しながら仕事探してるんだが
社会保険加入するか悩むわ
一人暮らしだしいろいろ引かれてほとんど残らんし
109名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 18:23:34 ID:yOHszGRW0
ストリートファイターU
110名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 00:01:12 ID:jOUF22jE0
ガンガンガード
111名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 02:55:45 ID:5Ohi//al0
おい!
今週ロト6キャリーオーバーだぞ!! 
112名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 08:40:42 ID:KJxfsZ7/O
十年以上、車の運転していなくてタクシー会社にお祈りされました
113名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 15:07:20 ID:TEc3PSsa0
だめだバイトも応募者多数できびしいぞ。
今までで一番きびしい
114名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 16:04:00 ID:c/tjvSHZP
>>88
> 死にたい
早く逝けよ!!!!!
115名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 19:18:14 ID:ocMRTBAe0
海外に脱出するべ
こんなちいちゃな島国では希望がない
116名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 23:40:27 ID:aMC4Amrm0
それよりも樹海で永眠しろ。
117名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 00:52:17 ID:HnAvFksQO
ロト買ってくる
118名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 16:17:01 ID:M0uXlbHrP
どこに出しても恥ずかしい無職
119名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 17:15:19 ID:V5R2/gph0
この一週間は面接応募出来そうな会社すらない状態
120名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 17:18:40 ID:bcSBJQ5V0
理系で求人が壊滅したから、明後日コンビニの正社員の面接行くことにしました。
121名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:35:02 ID:AWYexM300
付き合って10ヶ月になります。
彼氏は現在27歳。半年前に突然リストラにあい、表向きは一応希望退職という事で、4年働いた会社を辞めました。
辞めた当初は、ハローワークに行ったり転職雑誌を読んだりと、
意欲的に就職活動していたのですが、なんせこのご時世、たいした特技のない彼氏を採用してくれる会社はゼロでした。
(それほど高望みをしている訳ではないのですが、2ヶ月弱の間に10社ほど受けて全滅でした・・・。)
それからの彼はすっかりやる気をなくして、今では毎日フラフラお酒を飲みに行ったり、
パチンコに行ったりとかなりすさんだ生活をしています。
このままではダメだと何回も話をしましたが、全く聞く耳を持たない、といった状態です。
私もいい歳ですし、この彼氏とは将来の事を考えて付き合っていきたいと思っています。
しかし、現在の彼氏の状態では・・・。
自暴自棄になっている彼氏に、再びやる気を取り戻させる良い方法はないでしょうか?
同じような経験をされた方、アドバイスをお願いします。
122名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:36:06 ID:CwUxZLgx0
10 まで読んであげた。
詰まらん作文は4行以内だってよ。
123名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:27:56 ID:seiXI0u80
あんたが稼げば問題ねえよ 男に頼るな
124名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:36:33 ID:LIWrXd2A0
おまえらのために人員増やしてくれ!って上に言ってみた
しかし、あっさり無理!って言われちまった
他の会社も同じような感じで求人出せないんだと思うぞ
125名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:55:20 ID:SNMusjUz0
いっしょに運送やるっぺ
126名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 01:07:37 ID:oX7lrj5A0
3Kも厳しいよ、仕事減少で人余り
127名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 06:43:54 ID:E19DAFpM0
【労働環境】“労働信仰”の危うさ〜希望って何 ひきこもりの自殺出始める(MSN産経) [10/02/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266199301/
128名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:51:20 ID:j96IQtyz0
>>79 会社にさえ採用されない駄目人間が起業したら


練炭一直線だろ
129名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:26:56 ID:8OeNtqtG0
>>128
人の不幸て面白いじゃない。
だから起業しろと言っているんだよ。
ここの連中は君のいうように駄目人間。だから100%失敗する。
借金を抱えて、青い顔して絶望して死んでいく様を想像するだけで面白いよな。
130名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:27:07 ID:+t2LI/qs0
122shine
131名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 10:18:03 ID:pt+Y8euH0
122shineでなくて、普通はshine122でないかい。
shineて動詞になるんじゃないの。

しかし122に「光れ」なんてなかなか言いこというよね。
君も頑張って光る存在になりなよ。
132名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:04:03 ID:/VODoICG0
失業期間が8ヶ月になるよ
いいかげん仕事してぇ!
133名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:46:42 ID:05IF7HWz0
すれば?!
134名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 11:55:42 ID:DC1ihqZQ0
>>132
っボランティア
135名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:13:49 ID:rd/qIIxL0
>>132
頭が悪いくせに大手を狙っているんだろ。
妥協も必要だぞ。
8ヶ月も無職って常識で考えたら糞だぞ。
家族の身にもなれ、この不良債権!
136名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:16:44 ID:eXE5+qXd0
バンクーバーで遊んでる人もいるなあ。フィギュアの追っかけで世界中回ってる女とか。

資産があるんだろうなあ。土地持ちの家に生まれたとか。
137名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:18:16 ID:eXE5+qXd0
底辺から這い上がった藤田まことさんのごとく

底辺にいる人間は大手のホワイトカラーを目指すのではなく
一か八かに賭けないとダメなんだな。
138名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:44:51 ID:ckFFgHzf0
失業して13ヶ月経過、仕事がない。
 
139名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:03:29 ID:rd/qIIxL0
いい加減に妥協しろ。
13ヶ月って常識で考えたら超怠け者だぞ。
それか超勘違い野郎か。

自分をエリートや出来る奴と思っているだろ。
140名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:27:00 ID:zMCtmzCQ0
>>135
>不良債権
おまえしどい奴だなw
141名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 14:49:42 ID:rd/qIIxL0
>>140
そいつの家族は「焦らないで良いのよ。ゆっくりじっくり探しなさい。」と
表面的には言っているが、裏側では絶対にそう思っている。
8ヶ月もただ飯くらっている怠け者を良いと思う奴なんているかよ。
君の家にそんな奴がいてみろ。目障りだと思うだろ。死ねと思うだろ。

永い間働かず、転職ごっこしている奴は、家族や周囲に憎まれているはずだよ。
現実的に考えたらな。
142名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 14:59:48 ID:x+KX63Pp0
>>140
大丈夫。この国自体が不良債権だから
143名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:19:07 ID:rd/qIIxL0
>>142
そりゃそうなんだが、日本は他の国に借りていないからマシだろ。
144名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 17:09:09 ID:XdEpN5Wu0
>>140
不良債権。まさに自分にふさわしい言葉だ。
バカ大理系卒⇒就職浪人⇒まぐれで零細採用⇒業績不振解雇⇒8ヶ月無職。
完全に人生が終わりましたぁぁぁぁぁぁぁっ!!
145名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 17:33:27 ID:rd/qIIxL0
>>144
まだ若いんだしあきらめるな。
今までの赤をゆっくりと返していけば良い。
ただ今までと同じようにのんびりと適当にやっていても返済は無理だぞ。
それだったらいつまでも不良債権だ。

計画を立てて、自己改革をしろ。
146名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:02:32 ID:ckFFgHzf0
次は貴方が、会社に殺される・・・ そこの色白な貴方ですよ
147名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:55:54 ID:doJdQGdOP
>>138
あなたは工事現場のガードマンとかがピッタリだと思います。
148名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:57:59 ID:IbLPhl0H0
ハロホロヒレ〜
149名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 06:08:51 ID:Lg7QmB730
30過ぎて製造系の訓練校卒業しても雇用はないよ。
知り合いが結局今も無職のまま。
同級生も1割位しかその道に進めなかったって。
まぁ未経験の年配者が就職出来るならもっと訓練校に殺到するよね。
訓練校卒ってイメージも悪いらしい。
この大不況のなか税金使って給付受けてってね。
150名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 06:21:12 ID:c8CgqIAx0
138さんお寺のお坊さんになれば、あなたの実家がなっている檀家の
お寺さんの住職に推薦状を書いてもらい、その宗派の本山に修行に
3年間行ってください、全国にはなり手の無い空いているお寺が
ありますから、そこに入ってお坊さんになってください
定年はありません、死ぬまでやります、修行はアメリカ海兵隊並みに
厳しいかと思いますが、慣れれば勤まりますから。
151名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 00:43:33 ID:Rzx64Uco0
アンカーもつけれない馬鹿は書き込む資格ないんだってさ!
152名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 01:21:20 ID:gwhrqBfp0
スレヌシはどうなった?
もうさすがに決まったかな。
153名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 17:24:37 ID:0rlCWTjf0
とりあえずテレクラのフロントやってるが(看板より賃金安っ)
このままじゃ疲弊するばかりだお orz
154名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 22:27:58 ID:gwhrqBfp0
>>153
とりあえず耐えて。活動はすると。
ラブホテルで働こうかと思ったら、ネットで調べた限り相当悲惨っぽい。
掃除が・・・。もうこんなのしかなくなってきて悲しい。
155名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 00:21:59 ID:A7ZsPDpy0
どんだけユトリなんだよw やはり猪瀬直樹がユトリ世代から23才くらいが一番使えないって
書いてたのは本当だったんだな。
156名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 00:25:06 ID:Wv18rL+30
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org690991.jpg
この人も9月以降無職みたいね
157名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 00:51:15 ID:6K8L5mtO0
実業高校大変だな
>>155も無色だろな
158名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 16:50:55 ID:dFNBfDAi0
無職の涙は無色色。
159名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 17:17:36 ID:JRfc5K6f0
一年間無職でした。
いろいろチャレンジさせて頂き、自分の小ささと社会の厳しさを
思い知った一年間でした。

苦しい一年間でしたが、忘れられない多くの人たちにめぐり合うことができました。
再び職に就くことができましたが、今の気持ちを決して忘れずに
生きてゆきたいと思います。皆様本当にありがとうございました。
160名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 17:30:40 ID:Gxr1eQa90
ニチカレってどう?enででてるんだが、ここんところずっとでてるが。
就業経験者、応募経験者いたらきかせて
161名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 17:52:31 ID:i2xuR+ob0
パチ屋でさえ派遣に食われて、正社員は大卒とかORZ
162名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 19:44:51 ID:hdhLJF7o0
今のこの不景気に業務拡大による採用って少ないんじゃん。
メンヘルで辞めたやつの補充くらいの枠しかないと思う。
その枠に人が殺到してるからもうどうしようもないよな。
みんな稼げないからお金を使わなくなってなにも売れなくなる。
結局働いてるやつらも最終的に苦しくなる。
163名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 16:30:08 ID:zRjpvphTP
>>159 ガードマンも大変だが頑張ってくれたまえ。
164名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 00:09:47 ID:2lUIBhO40
>プー

はちみつどうぞ



http://www.3838.com/shopping/camp/hn/hn_adw.html
165名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 10:27:27 ID:QW33jkim0
みんな生活保護もらって生活できるようにシステムを作り替えればいいだけさ
しかし、なんでこんな働きにくい環境作ったんだ?
166名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 11:24:15 ID:1PVHvWSZ0
俺も9月から仕事が決まってない
2005年の9月からだけど。

もうどうでもいいや。
167名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 11:37:39 ID:GwcrBpmI0
福井のイチボシへ行けば誰でも採用してくれるよ!
168名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 12:46:25 ID:dYEkSFhg0
マジな話、30代以上で9月から仕事が決まらない人はヤバイですよ〜〜

でもこのままでは駄目ですよね〜〜

ていうことは「自己改革」というものをしないといけませんね〜〜

でも頭が悪いだけでなく、根性というモノがまったくないここの連中には無理な話ですね。
169名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 15:14:14 ID:WZ3bUzz70
お前も頑張れよ!
170名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 15:14:28 ID:dScQQeMF0
>>168
いや、ここでグチグチ言ってる奴は40代以上だよ。
だから始末に終えない。
もう死ぬしかないのにね。
171名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 16:01:11 ID:VnGCcDIO0
確かに自殺増えそうだな・・・
偽装して3万程度に抑えるきだろ 公務員は・・・
内閣府の対策室もなげやりw
172名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 23:44:22 ID:sMeOAVeX0
1は生きてるか
そろそろ半年になるな
173名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 23:50:22 ID:WZ3bUzz70
>>170 俺様は21才だが、30代も40代も同じだよ。
まずテメエの心配したらどうなんだい?トッチャン坊やよw
174名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 23:59:32 ID:8qYQwcUE0
1. 月給16万6500円 〜
【正社員】
大卒:19万2500円〜
専短卒(2年制):16万6500円〜
◇◆経験・年齢を考慮し当社規定により優遇いたします◆◇
(※別途時間外手当は全額支給します)
 
2. 時給1350円 〜
【契約社員】
時給1350円 〜 ※経験に応じて別途考慮します
月収例:1350円×8h×22日=23万7600円〜
(※別途時間外手当は全額支給します)
175名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 14:58:27 ID:Dg081PKaP
>>165
お前がいるから働きにくいんだよ!
176名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 15:06:03 ID:AfxjUpAL0
>>173
君は若くて良いね。
年齢から見てこれから就職活動だね。
ていうか例年であればもう始めていないといけない時期だ。

大きなお世話かと思うけど、新卒が一番のチャンスだから、良い所の内定をもらえたら良いね。
177名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 00:31:14 ID:GbJmFMIG0
とっちゃんぼうや
て馬鹿にされてるよ?!
178名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 00:40:29 ID:DjHM7Swu0
いや、ホンマ参りましたわ。
就職が決まらないんでバイトしたいけど何かお勧めあります?

国とか市の臨時職員ならつなぎにはほどほどかな〜?
179名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 10:15:45 ID:QHyDgFy40
>>177
違う違うw
嫌味で書いたのさ。
21歳でこんな転職板を覗いているっていうことは高卒とかだろ。
未来なんていくら頑張ってもないじゃない。
「まずテメエの心配したらどうなんだい?」
これは>>173自身にこちらから言ってあげたいね。
180名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 15:38:33 ID:PlNCBmdFP
>>179
もう少し頭使おうや。そんな事解ってかいてるのに。。。ぷっ
181名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 18:47:34 ID:UWdaNq8L0
他人どうこうじゃないでしょ、貴方自身なんですよ。貴方自身。
182名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 19:47:49 ID:KbA0mBEPO
>>179
高卒だから未来ない、とかいう柔軟性ない思考だから未来ないんじゃない?
183名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 00:21:16 ID:V+RYbWV90
まだ生きるつもりなの??
184名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 00:59:36 ID:/cHM6Zs/0
>>166
どうなった??大丈夫??
見つかりそう??
185名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 13:10:48 ID:pgWIWl4W0
東京・日野にあるコニカミノルタの工場を、去年9月末に派遣切りされて以来無職です
どうすればいいでしょうか?
186名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 13:24:45 ID:hEksoDOu0
>>185
首吊り
187名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 15:55:29 ID:daQd+cukP
>>185 ザマァミロW
188名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 21:10:43 ID:V0GVXRfu0
日本に見切り付けてさ、タイとか中国に移住しようよ。独身だしさ。
189名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 00:34:07 ID:2Y+hZHTE0
またお前か....
190名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 17:22:41 ID:RUkt6HVI0
>>185 木綿豆腐
191名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 18:57:40 ID:RUkt6HVI0
>>185さん
考えたんだけど、北朝鮮に行けよ。結婚もできるよ。女はきれいだし。
192名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 19:00:18 ID:gjc42yfm0
>>185
業種的に似てる分野だけど、
この手の業種は皆、最悪だよ。
現在も就業出来ていない人も多数だと思う。
193名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 19:02:07 ID:iuIZ0aQ50
>>185
私、9月に解雇。そのまま無職だけど、
いよいよ雇用形態:バイトも視野に入れ始めましたよ。
つなぎじゃないよ。
194名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 20:50:45 ID:kULFW9dL0
●心得

一、毎日掃除をする
一、相手の目を見て挨拶する
一、人から呼ばれたら「ハイ」と返事をする
一、席を立ったら椅子をしまう
一、履物を脱いだら揃える
一、姿勢を正し、胸を張って仕事に取り組む
一、人を待たせない
195名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 20:54:24 ID:0qWEpV+10
>>194
がり勉のいじめられっ子はそういうのが一番できないw
196名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 21:55:24 ID:RUkt6HVI0
>>193さんはちなみに何歳なのかな。わかければ、9月から無職でも全然問題ないですよ。
でも、バイトは職歴にはならないからやめた方がいいですよ。
いまの休職状況って皆どのくらいで就職が成就するんですか?
1年くらいかかってしまうものですかね。
197名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 21:58:41 ID:ix244sMt0
1ヶ月目 給付制限なしの雇用保険も始まったばかりで大人の夏休み

働くモチベーションを探す
198名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 22:13:04 ID:AXsXQyJf0
そろそろ本気出さなきゃやばいぜ
昨年4月に転職した俺は3週間で内定決めたが、転職なんて短期決戦で決めないと体力気力が持たないぜ
今は時期が悪すぎるし、契約社員からでもいいからとにかく何とか入り込まないと・・。

>>195
がり勉のいじめられっ子というより、ただの社会不適合者といった方が正しいと思う。
全くリーマンには向いてないタイプ。
朝から仕事もせずパチ屋に並んでいるような連中が当てはまる。
199名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 22:34:47 ID:eO47SyFJ0
求人多い介護に応募
糞取りはやはり無理だった
7日で逃亡
200名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 22:47:19 ID:RUkt6HVI0
介護はいやだが、老人施設の事務職に応募をしたよ。
なぜなら、かわいい介護士抱けそうだし。志望理由で動機が不純とばれたみたいで
落ちましたけど。
201名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 23:52:33 ID:Fha9rAGi0
>>200
そういういやらしい動機で就職する奴ってどうなのかなぁと思うわ
202名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 00:29:25 ID:i6SpQBUq0
>>200 いるんだよな。今の時代に今だに事務職に応募する馬鹿が.....
知り合いの会社は事務職応募しても男性なら名前だけみてすぐoutにしてるってのに....
いったいどんだけ楽して金貰おうっておもってるんよw
203名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 01:54:12 ID:9tWyIA2Z0
>>196
若くないです。30代前半。
できることなら正社員がいいけどね…
面接まで行けたの契約社員の求人数社だけだし。

今更簿記とか勉強し始めるよ。
自分のスペックだとバイトくらいが妥当なのかなと思ってる。
最後のプライド?は社保付きってところね。
…それも捨てるかもしれないけど。

どのくらいで決まるかねー。
早く決めたいね。


204名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 04:54:56 ID:AOGQC6e90
>>196
職歴として弱いなんて周知の事実、それなのにバイトをしなければいけない状況ってのがあるんだよ
みんな実家パラサイトな訳じゃないんだし
205名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 06:52:04 ID:ll6rmAjE0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
206名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 10:08:42 ID:ZEdNIz+T0
>>202
むしろ男性だから長く勤めてもらえるだろうということで採用された俺みたいなのもいる
土日祝休み+残業なしで前職に比べたら天国みたいな職場で毎日が楽しいです
207名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 10:59:56 ID:89yfTOOb0
>>206
俺も。民間企業ではないし。楽しいよ。給料は激減だけど、時間は大切だよ。

民間でせくせく働いて使い捨て人生なんてこりごりだね。ただ土日祝休み
だと暇でしょうがないのがまた苦労だ。乗馬でもならおうかなって。
208名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 15:15:10 ID:anvKyMydP
>>203
工事現場のガードマンとか天職だと思うわよ
209名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 00:09:05 ID:nL49q73Y0
若くて営業だったらそれなりにあるだろうと思ってたらマジでないなw
210名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:31:49 ID:QF/yB0l30
再就職は土日祝休みの会社に就職したい。
給与所得は減少するが、俺の年齢を考えると、やはり時間は欲しい。
給与が若干増えて仕事がきついのは論外だ。
211名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 13:25:35 ID:3CwLy89o0
もうバイトを視野に入れるより生活保護を受けたらいいよ

一人暮らしでも手取り15万あるから、
疲れた毎日無料で医者へ行き、マッサージしてもらいたい
212名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 15:38:31 ID:cwjpVUZR0
どうせ生活保護金をもらってパチ屋へ行ってしまうんだろうけどねwww
213名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 15:55:03 ID:+MYO/pwD0
俺も>>1と同じで9月に切られたんだが全然みつからない
バイトしかないな・・金がもう持たない
214名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 17:00:16 ID:bafqJ+BzP
。。。。どんだけユトリ脳なん?2ヶ月も活動すればそんなん
わかるだろうよwww
215名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 20:42:42 ID:dw9rTsKJ0
10月から12月まで訓練校行って
まだ就職決まっていません。
36歳です。絶望的です・・・
216名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 20:48:37 ID:+UypYzaE0
訓練校なんて行っても時間の無駄だろ
ちなみに何の訓練したのさ?
217名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 21:07:41 ID:cwjpVUZR0
訓練校なんていってもいみないっぺ。
そもそも、そこ行けば就職が見つかるとい奴が多すぎてこまるよ。
218名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 21:12:31 ID:ckQTfAK50
うちの科は半分くらい内定してる
科目と年齢によるよ
訓練校宛ての求人で見つけらなかったら、きびしい

まあ、俺はまだ決まってないんだけどなorz
219名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 21:18:37 ID:mkyTS7jY0
年齢
学科

教えて
どうすれば決まるの?
220名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 21:27:49 ID:wAnm42IS0
俺も9月から決まらなくて、前にあった「10月1日から無職スレ」の2なんだがwやっと決まったよ。
訓練校には通ってたけど、科のことは全く当てにせずに、前職と関係あるとこを受けまくってた。
221名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 00:22:45 ID:VxFNpHk50
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
222名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 17:16:21 ID:u/qgCXRq0
>>221同上
223名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 17:16:36 ID:qKvIk9AC0
タイのカオサンで仕事しようよ、日本と違い住みやすいよ。女も奇麗だし
224名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 00:33:18 ID:2VD5NlLc0
頭の中でばかり考えて実行力が伴わないから無職なんだよ
225名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 15:47:29 ID:pqkbJzjb0
>>220
すみません。初めてレスします。
勤務先が2月末に閉鎖され、現在、無職です。
昨日、初回講習を受け、今月中旬から90日間、
給付がされることになりました。
当初、6月中にはなんとか就職先を決めようと思っていたのですが
(実際、決まるか否かは別にして)、
初めて「訓練校」というものを知り、そして、仕事と多少接点のあるコース
(電気電子:6月〜11月)があることも知りました。
そこで、参考にお聞きしたいのですが、
訓練校の雰囲気というか、忙しさはどんな感じですか?
というのも、7月に資格試験を受ける予定なので、最初の1ヶ月
両立がキツイかな。。と(もちろん、自分の問題ですが)。
あと、就職活動を同時にやり、就職先が決まったら途中で訓練校を辞める
わけなんですか?年齢層もちょっと気になります(現在、38歳です)。
妻は、訓練校に通うことを、特に反対してないのですが・・

しかし、訓練校に通うことで、給付日数が延長されても、
単純計算で、半年通うと、収入が3ヶ月途切れたと同じことになり、
貯金も減ってしまう。。でも、あせって就職するのも。。

なんか、煮え切らない質問ですみません。
226名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 15:51:59 ID:ATiQzt8y0
今後、少なくともあと20年は日本の凋落は続いていくだろう。
50代は人間のクズである団塊の世代を引き継いだゴミ。
40代はバブル世代で無知無能の権化。
30代後半は、バブル崩壊直後に就職したことで
「バブル崩壊後に就職できた自分は優秀」と勘違いしているだけ。

これからの20数年、このような連中が企業・社会を牛耳り、
"何の価値も実態も伴わない実績"で得た金と権力を振りかざして
子供を、若年層を抑圧して簒奪していくのだから、
世界において、今以上に国力は落ち、生活の質が落ちていくのは当然。
エネルギー不足や食糧難が常態となるどころか、
飲み水を得るのにも苦労することにもなりかねない、貧困の国と化すだろう。

日本の浮上は、上記の連中を社会から根絶した後まで待たなければならないだろう。
教育に恵まれ、分別と気骨を兼ね備えているにも拘らず、舞台を奪われ、
冷や飯を食わせ続けられている20代後半〜30代前半。
「ゆとり世代」の中であっても、自分に危機感を持ち、
突然変異した、力を持った一部の20代前半。
彼らが先導者、指導者となるその時こそが「始まりの終わり」であり、
様々な問題が解決に向けて動き出し、今までのような見せ掛けではない
真の発展を迎えられるのだ。

中年、老人に蝕まれて陰鬱な表情で外を歩く若者が減り、
年間3万人以上もいたことが忘れられるくらいに自殺者が減り、
中国や北朝鮮といった低俗な国々に侵食されることもなく、
臭くて汚い街並みが、生活の利便さを全く損なわず緑豊かに美しくなり、
世界中から我先にとビジネスマンや観光客が押し寄せる……
30代後半以降の連中の大部分を社会から抹殺して隷属させられれば、
日本はまさに千年王国、理想郷となれるのである。
227名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 17:57:59 ID:kplaW7EeP
>>226
つまらん作文は3行以内だぞ!
228名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 01:39:01 ID:78DIyGAj0
>>225
参考にということなので、自分の通ってたとこでの話になるけど、1日6時間講習で進行スピードはかなり早かった。
中高生の頃の詰め込み教育を思い出したよ。みんな時間外も勉強してたし、ついてくのはちょっと大変だった。

就活は基本的に後半3ヶ月でやれっていう訓練校の方針だったけど、訓練校の紹介求人でなくて自分で勝手に応募
するのはいつからでもできた。就職が決まったら翌日でも退校できたし、初出勤日まで訓練校で勉強することもできた。

訓練校によってもまちまちだろうから、あとはここあたりで聞くといいと思う。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1268173689/l50
職業訓練校についてマジメに語ろう パート25

個人的には、収入減よりも無職期間が伸びるのを心配する方がいいと思うよ。
訓練校紹介求人なら別だけど、他のとこは単なる無職期間としか思ってくれない。
229名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 18:09:19 ID:lsO/VJw40
寝言は寝て言え。
230名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 18:41:11 ID:ci6HeV9j0
S.I.C.
231去年2月から:2010/03/27(土) 18:42:29 ID:ziPtFcKy0
バイトだけど決まったよ。来週から行ってくる。

無職無収入から脱出できるかと思うと涙だよ。
232名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 00:30:22 ID:0EWeHN/c0
おれは決まっても前日になると行くのがダルクなってこの半年で5社いってないよ。
233名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 09:04:52 ID:3DjK17+q0
お前等の履歴書は社内で回し読みされてる(笑)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1269414621/
234名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 14:32:38 ID:nevGp+3P0
俺は海外にいきます。
235名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 17:56:40 ID:mT8sUIMz0
いけば
236名無しさん@引く手あまた:2010/04/02(金) 14:27:34 ID:VURuqdK10
お前たちいったいどうするの????
237名無しさん@引く手あまた:2010/04/02(金) 16:07:42 ID:QZoxEQ490
海外へ出よう。
英語を学んで、世界の人々と交流し、日本の狭苦しい世界観から解放されよう。
意志さえあれば、英語を学ぶのにそれほどカネはかからない。
インターネットには英語の資料があふれているし、Skype で安く英会話を学ぶこともできる。
アジアの準英語圏(フィリピン・マレーシア・インド・スリランカ等)ならば留学も安い。
可能なら、英語圏の大学への進学が望ましい。そこで、いろんな国から来た学生たちと交流し、
多様な価値観に触れることができるだろう。これは、やはり実際に体験してみないと
わからないことだ。

日本企業への就職はどうなる? 考えが小さいなあ。日本企業なんてこれから尻すぼみだぜ。
重要なのは、世界のどこでも働ける能力を身につけることだ。それが究極の社会保障でもある。
海外大学卒を採用しないようなケツの穴の小さい日本企業なんて、こっちからお断りだ。
もっといい待遇で自分を雇ってくれる外国企業を見つけよう。あるいは起業するのもいいかも
しれない(できれば日本以外で)
238名無しさん@引く手あまた:2010/04/05(月) 18:19:58 ID:qjU+sahPP
じゃあなんで無職なの?
239名無しさん@引く手あまた:2010/04/05(月) 18:22:06 ID:haLoeatn0
>>1
つか俺と全く同じ年齢で、失業期間も同じじゃないか。

もう>>1は就職決まったのかな?
240名無しさん@引く手あまた:2010/04/05(月) 18:50:43 ID:UidrMwPM0
俺も全く一緒。
241名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 00:03:58 ID:hcKrnTCa0
>>231
おくればせながら、おめでとう。
羨ましい。
私も脱したいよ…
242名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 00:17:36 ID:6PfYmmnj0
けっ
243名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 12:25:24 ID:vUSoya6x0
フーゾクと聞いて、多くの方が「フーゾクってあのフーゾクでしょ。」と敬遠されるでしょう。しかし、
ビジネスの視点からみると、これがまさに狙い目だと私は考えています。フーゾク産業は日本に古くか
らある産業ではありますがITビジネスとしては実はまだ始まったばかりの産業です。

そこは実に様々なアプローチが可能であり、また大きな価値が眠っていると考えられています。
その価値はゆうに1兆円を超えるとも言われています。そしてここ数年、フーゾク産業にもITの波が押し
寄せ、変革が起こりつつあります。風俗業界全体が、古くからある案内所や雑誌などの情報媒体からインターネットへと移行しつつあるのです。
244名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 14:37:15 ID:txHY94aDO
「採用が決まったら今日の午前までに電話します。
来なかったら今回は縁がなかった思ってください」
って言われたけど結果は来ませんでした。
面接いったり、電話したり「採用(or面接日)が決まったら電話します。」
って言われてこなかったのが、バイト含め3社目
バイトでいいから無収入から脱出したい。
245名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 17:09:57 ID:3DpJ1e+V0
>>243 あなたのその要点を得ないアピール読んでると、器がわかります。それじゃあ
どこいっても採用してもらえないでしょ?強いていうなら中卒が無理して大卒のふりしてる
みたいです。
246名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 10:16:25 ID:ldB3SFLkP
たしかに。。。。
247名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 10:33:28 ID:CW4WoKWg0
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!」

・1位:趣味が根暗、ヲタ趣味 530票
「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)
「毎日帰宅後即PCって言う会社の先輩いるけど…何してるんだろう?なんか危ないし、話してもおもしろくない」(30歳・OLお局)

・2位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・3位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・4位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・5位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・6位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)
248名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 11:01:33 ID:ZnCcfUSJO
フィリピン留学から帰ってきて無職ですよ…
249名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:56:52 ID:/jom4vIk0
だから、何
250231:2010/04/14(水) 09:20:28 ID:aNTM8G9L0
>>241
一週間働いたところでクビになりました。
なんでも、「即戦力には程遠いから」って理由でした。

バイトに即戦力求めるなよって感じだわ
251名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 09:31:59 ID:ut1jchfc0
おれ、2位だな・・・
252名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 10:24:26 ID:s1OBuu0a0
>>250
おかえり!
縁がなかっただけだ。
次行こうぜ。
253名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 15:59:50 ID:c+XYJ6eBP
>>250
ネタじゃなかったら、お前よっぽど使えないんだよ。
もぅ一度よーく自分の顔を鏡で見てみなよ。
企業がバイトとしてでも雇いたいって顔してるかい?
まず口を半開きにしているのを直せ!
君との話はそれからだって!
254名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 16:37:00 ID:MWU4ELil0
>>253
無職がよく人を説教する気になれるなw
255キモオタ鬼男33歳( ´;゜;ё;゜;) :2010/04/14(水) 16:56:14 ID:8czn6FRW0
>>250
お疲れ様。まず、気落ちしないこと。
「一人」の言うことを信じない。
大勢のいろんな人に出会って、多方面から自分を見るといい。
>>252の言うとおり 、次行こうぜ。
256名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 00:12:21 ID:XyhG2Ibq0
>>253 の言う事も一理あるぞ。それは本人含めて我々全てにあてはまることでもあるが。
257名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:49:26 ID:ETFg71zD0
30前半で、無職歴18ヶ月ですよ〜。
内定、7社でたが、全部断ってます。

やる仕事ないですよ〜
258名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:34:08 ID:c1qAyTj3P
>>257
工事現場のガードマンなんてどうだい?君にピッタリだと思うけど。。。
259名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:54:27 ID:AhIEoE6p0
33歳以上の男驚愕!20代女性との結婚は絶望的!

女性の男性の希望年齢表

A.あなた(女性)が希望する男性の年齢
B.あなた(女性)を希望する男性の年齢

女性の年齢   A      B
22 歳      23〜27   22〜26
23 歳      24〜28   22〜29
24 歳      25〜30   22〜30
25 歳      25〜30   22〜38
26 歳      26〜30   24〜38   ←26歳女性は26〜30歳の男性を希望しているのに対して、
27 歳      27〜30   25〜41     男性は24〜38歳までもが26歳女性を希望している。争奪戦!!
28 歳      28〜32   26〜41   
29 歳      28〜32   28〜44   ←女性は28〜32歳の男性を希望しているのに対して、
                         男性は、28歳〜44歳までが29歳女性を希望している。


714:恋する名無しさん :2009/05/10(日) 20:37:52
↓余りものの男たちが深刻な件

        男      女    (単位:千人)
15〜19歳 3266千人 3102千人 男のほうが16万4千人多い
20〜24歳 3735千人 3546千人 男のほうが18万9千人多い
25〜29歳 4029千人 3894千人 男のほうが13万5千人多い
30〜34歳 4825千人 4693千人 男のほうが13万2千人多い
35〜39歳 4730千人 4635千人 男のほうが9万5千人多い
40〜44歳 4038千人 3979千人 男のほうが5万9千人多い
45〜49歳 3856千人 3831千人 男のほうが2万5千人多い

どんどん精子は老化していくのに
260名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 14:58:46 ID:ETFg71zD0
258>
工事現場のガードマンで内定でても断るから、8社目の内定辞退になる。
261名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:08:01 ID:ETFg71zD0
258は、0社目やろ?w
262名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:28:30 ID:GMerJI540
みんな頑張れ!
263名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 16:45:31 ID:kzv08MeD0
>>260
これからの季節警備員は海にいかなくても日焼けできるんだよ。
264キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) :2010/04/19(月) 22:16:25 ID:DgjsHYLs0
>>259
深刻な事実だ・・・
265名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 13:26:20 ID:c2ZsqVpCP
>>264
そんなコピペよく見る気になるな.....
266名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 16:57:24 ID:LOINc8A60
今日、無職の期間を減らそうとバイトの面接に行った。

面接係「あなたの年齢(30)からみると大きな会社に入って、
定年まで勤め上げた方がいいんじゃないの?」・・・と。

ンなことができるなら、こんなとこバイトに応募しないよorz
こういうの出来事がある意味今流行りの「ヒキコモリ」の
入口かなーってオモタ。
267名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:01:42 ID:57Vm/Rdi0
>>266
で?落とされたの?
268名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:09:55 ID:Ucl0M0d20
【社会】 「自分はダメにきまってる」 30、40歳代の引きこもり、珍しくない…「高年齢化」にどう対応するのか★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271750398/
269266:2010/04/20(火) 19:23:23 ID:s8GwjOY3O
>>267
結果はまだなんだけど、担当者に
”ハヨ帰れ、シッシッ…”みたいな態度されて少ししょげて帰ってきた。

まぁ、ヒキコもる勇気とカネが無いから次探すけどね。
270名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 00:07:05 ID:5JRuqVEb0
それは工事現場のガードマンの面接??
271名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 11:09:21 ID:Q+5slqZtO
>>270
倉庫の入荷→ピッキング等ですわ。何だかなぁ〜って感じ。
早くしないと必要無いGWが来る〜(汗
272名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:27:49 ID:WTCzp1yDP
>>271
フォークとか乗れるの?
273名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:28:17 ID:4ag2487U0
「ボーイフレンドを作る時、一番最初に考える条件は?」
という調査では1位は顔、2位が「性格が合うことあるいは性格が似ていること」で、3番目が優しいこと、4番
目が趣味が合うことと調査された。
色々なアンケート調査を調べたが、日本人たちは身長にあまり執着する傾向は見られないことが
明らかになった。容貌の中でも全体的なスタイルやビジュアルを見るという人が多く、身長に基準
を置く人は殆どいなかった。
・男女の出会いの場の1つといえば“合コン”。このほどオリコンが、20代〜40代の男女を対象に
 『合コンで異性をチェックする時のポイント』についてリサーチしたところ、1位は男女とも【顔】
 (男性:62.7%、女性:54.7%)という結果に。ただ、見た目が最も重視される一方で【気遣い】も
 「女性」で2位(44.5%)、「男性」で3位(35.0%)と上位を占めており、決して見た目だけが
 重要視されているわけではないことがわかった。

---

メディアの刷り込みなのか本能なのか知らないけど、昔以上に不細工に厳しい世の中だもんね。
知り合いでお見合いとか紹介された女性がいるが、年収2000万の大企業管理職の不細工を断って、年収300万のイケメン工員にしたって。
人間顔なんだねぇ。
274名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 01:07:23 ID:34h74iN10
顔で選んだ奴は彼氏からATMにクラスチェンジしてしばらくした後
後悔したりgdgd言ったりするんだろうな。
275名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 11:26:34 ID:gFyitbuk0
ブサ毒男らしい捨てゼリフ乙w
276名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 13:50:58 ID:WZ8NZHXp0
>>274 素人女と付き合ったこともないユトリの言いそうな名言よ
277名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 15:08:17 ID:XZwCU0C10
エヘヘヘヘ
278名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 12:38:39 ID:Nf3Nsizq0
【IT/就労支援】「Windows7とOffice2010のスキルは、この先長く就職に役立つ」--MS日本・樋口社長 [04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270828219/
279名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 17:35:32 ID:TlxQzjWx0
去年の連休と同じパターンだ。違ってるのは連休明けもお休みということ.....
280名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 19:12:19 ID:r3OdqpTT0
【経済】 3月の完全失業率、5.0%に悪化…有効求人倍率は0.49倍★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272649842/
281名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 02:46:15 ID:SffElq7r0
the end.
282名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 17:44:40 ID:9xO2B7td0
SINGLES
283名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 18:57:26 ID:rq9Dy/gS0
先週3社面接いって採用されたとこは、2社だった。逝くかは未定。もちろんバイトねW
284名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 18:59:19 ID:vdc3eJ8C0
何のバイト?
285名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 19:09:34 ID:nsNsflkz0
幾ら強い意志をもっていても年齢制限で出来ねえ
よって意思も持てない仕事にとりあえずつく
働いても働き甲斐がなくアホ臭くて馬鹿らしくて嫌気がさして辞める
無職になる
もうこの無限連鎖から抜け出せないぜ
286名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 13:57:15 ID:akQDKTkB0
も少し日本語勉強してみないか?
287名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 18:22:59 ID:GMRopZk+0
>>285
俺もそのサイクルになってるわ
32歳だけど
288名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 13:16:54 ID:cv9b93Co0
まだまだ全然若いだろうが!!甘えるんじゃないわよ!!!!!
289名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 16:51:07 ID:uu09tQfi0
8月から失業で未だ無職
まさかこんなに長引くなんて・・・35歳終わったorz
290名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 16:53:07 ID:iRqwdewf0
【必須のスキル・業務経験】
・基本的なWebデザインの知識
・Photoshop、Illustrator

【あると好ましい知識、経験】
・XHTML、CSSに関する基本的な知識
・ディレクション経験
・コーディングのスピード
・キャリア依存や互換性を持たせるためのXHTMLの書き方、機種依存、下位互換性等
・Dreamweaver
・モバイル向けコンテンツのデザイン
・効果的なユーザーインターフェィスに関する知識
・ページ遷移の設計
・モバイルソーシャルアプリケーションに関する知識
・Flashに関する知識
・プログラミングに関する知識
・JavaScript、XML等の知識
・分野を問わずゲームが好き、またはプロジェクト参加経験があればなお良し

積極的なコミュニケーションができる方。デザイン、XHTMLコーディング業務のみならず、アプリケーションやサイトの企画段階から参加していただけるモチベーションの高い方。
291名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 15:06:40 ID:xQl5QRV50
求人に申し込んでも、待たされた挙句に書類選考で落ちたり、
面接直前になって「突然面接ができなくなった」とキャンセルされたりしてます。
これって、出会い系サイトのサクラの手口と同じですよね?
292名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 16:03:08 ID:sLTr1PM60
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党【拡散動画】
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Ju6O3p8NBRU
293名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 18:06:31 ID:pw9hY4iW0
>>290
大した事無い知識だけど、仕事としての経験が無いわ。
294名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 17:14:03 ID:WIT6wc0j0
逝けよ。
295名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 01:07:25 ID:xUnJRzfO0
もうダイブするしか道は残されてないみたいだな
296名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 03:05:25 ID:HxZxiuZS0
ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
297名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:29:24 ID:XT5RlJZi0
おーいみんな生きてるかー
298名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:40:42 ID:7RQQZNIJ0
夏までに生活資金が尽きる。
最初は祈られまくっても正社員求人に果敢にアタックしてたんだが、
やっと入れたところが3ヶ月離職率100%という実態のところで堪らず辞めてしまった。完全に心が折れた。

仕方ないと思って派遣も当たってるが、全く通らない。
299名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:47:00 ID:EyIHKNxT0
何歳よ?
300名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 01:14:04 ID:ozXrp7OQ0
298
なんで建築現場のガードマンとかやらないの!
301名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 15:24:33 ID:4uIGErxr0
眠い。。。。
302名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 20:42:02 ID:EJfHGshM0
キョロA「えw今日後ろの方に席が2つしかねーんだけどw俺等どうするよ?w」
キョロB「困ったなぁ・・・ww」
キョロC「うーん、どこか4人分空いてねーかな」
キョロD「前の方ならあるけど・・・」
キョロA「前か・・・・」
キョロB「・・・」
キョロ ABCD「弱ったなwww」
リア充「おっす、おまえら。 ぼっち男もチース」
ぼっち男「あ、どうも」キョロABCD「おっすwww」
ガタンッ(リア充が堂々と前の方に1人で座りにいく)
キョロA「俺等マジどうするよ?www」
キョロBCD「困ったなw」
うちの大学でよく見る光景。
303名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:53:48 ID:kRvkqem/0
やむなく派遣会社受けて内定もらったが、いきなり待機だと。こうなると数ヶ月でリストラされるらしい。
もうどうやれば抜け出せるのか分からん・・・
304名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 00:32:32 ID:V84iA2/K0
>>303
派遣先が決まってから採用ってとこじゃなかったの?
305名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 00:47:57 ID:4onDsprKP
>>302
ツマラン一行だけよんであげたよ
コンナツマランことしか書けないからクビなるんよ
306夜明けの口笛吹き:2010/06/07(月) 14:24:26 ID:pJJ4r2G10
でも、解雇した全従業員を哀れんでくださる立派な経営者様がいるのに感動しました。
解雇された本人よりもこの方のほうがよっぽど傷ついてらっしゃる。
偉大なる詩人でもあるようです。

参考
http://ameblo.jp/piero4/entry-10549438066.html
307名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:29:31 ID:Msxuf05Q0
今2300万円預金がある。
今週から病院の事務に採用。苦しかったもう二度とこの苦しみは嫌だね39歳
308名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:32:01 ID:ZdZj8Fp90
9月初めに面接いったところから今日留守電にメッセージがありやした。なんでもよかったら
電話くれとか。まさか9月から全く働いてないとは思ってもいないだろうな。www
309名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:34:34 ID:TjuINP6l0
やっぱり女は好きな男に対しては自分から話し掛けているよ。
これだけはガチ。
それ以外のサインは不確実。
310名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 01:36:53 ID:gSN1jfVK0
おまえさんは一生女性と付き合うことがないから心配するな。
311名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 06:59:39 ID:1D9R6jtTO
長期無職から抜け出せないよ
312名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 14:22:48 ID:zPZe6TCm0
ちょっとウンチ....
313名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 01:04:56 ID:a6qLUz3u0
どっぴゅん!
314名無しさん@引く手あまた:2010/06/21(月) 15:26:02 ID:6niiW1lHP
お前ら
夜明けのスキャットでも歌えよ。
315名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 18:17:55 ID:4RtWrH3V0
スキャット中毒の腰抜けが!!!!
316名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 08:09:32 ID:2ZuFbaQ10
歴史から飛び出せ!
317名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 08:19:13 ID:Hyrq0AO1O
頭脳警察?
318名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 16:35:47 ID:5wUq1nPc0
〜失業したら、必ず地方税の減額・免除申請を忘れずに〜

http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000033094.html#1

大阪府のこの基準によると、
 失業し → その年にクソ高いの地方税の納付書が来た → 最初の納期限(6/30)
までに納税課に申請すれば、地方税の減額・免除を受けられる場合があります!

(例)
単身の場合 → ワープア中のワープア(時給1100円ぐらい未満、いわゆるバイトレベル)ならOK

他の自治体でも、基準は違えど似たような制度があるはずです。

・暮らしがワープアで本当に貧乏なひと
・公務員のボーナスのために納税したくないひと
・貯金が無い、借金があって本当に困っているひと

どしどし納税課に相談しに行きましょう!

※多少納期限が切れてても、本当に困っていればなんとかなるかも!
(免除、減額でなくても猶予)
319名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 01:16:10 ID:ME/oJgVy0
指名手配された犯人は殺人許可証を持っていた.....
320名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 07:58:12 ID:IYMshusqO
やけっぱちのルンバ
321名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 17:38:05 ID:Eels1RmWP
さようなら世界婦人よ
322名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 10:30:03 ID:+4axjgeg0
〜任意継続よりも、国民健康保険の方が安くなる場合があります〜

今年度から特例として、
特定受給資格者、特定理由離職者に限り、
国民健康保険料の減免(前年所得を30%にみなしカット)が行われます。

従来は、自治体にもよりますが、よほどのワープアでない限り
国民健康保険の方が社保の任意継続よりも保険料が高いケースが多かったですが
この特例実施により、国民健康保険の方が安くなるケースが増えそうです。
実際の支払額については市区役所まで問い合わせましょう。
323名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 14:26:32 ID:cyFX+piS0
>>322
該当者の人は、
たぶん、ほとんど国保の方が安くなるのではないだろうか。
” 前年所得を30%にみなしカット ” で計算されるので。
俺なんか、半額以下になった。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:15 ID:UMyoD8HQ0
◎適用要件
○次に該当する労働者の方は、事業所規模に関わりなく、
原則として、全て雇用保険の被保険者となります
@1週間の所定労働時間が20時間以上であること
A31日以上の雇用見込みがあること

「31日以上の雇用見込み」とは?
31日以上雇用が継続しないことが明確である場合を除き、この要件に該当することとなります。
例えば、次の場合には、雇用契約期間が31日未満であっても、原則として、
31日以上の雇用が見込まれるものとして、適用されることとなります。

◎加入手続
○加入手続は事業主が行います
○労働者の方は自ら加入の要否を確認することもできます
雇用保険に加入している場合には、事業主から「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」「雇用保険被保険者証」が
交付されることとなっています。加入すべきと考えられるにもかかわらず交付されていない場合には、事業主に御確認ください。
事業主が加入手続をしていないと思われる場合には、労働者の方自ら、ハローワークに対し、雇用保険の加入が必要であるか
否かの確認を請求することができます。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:55 ID:UMyoD8HQ0
○現在未加入であっても遡って加入できる場合があります
加入すべき方であったことが確認された場合には、遡って加入できることとなっています(最大2年まで遡ることが可能です)。

○日ごと又は30日以内の期間を定めた雇用契約により派遣労働を行っている方については、日雇労働被保険者となる場合があります

詳しくは最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい


●雇用保険の適用範囲
雇用保険については、労働者を雇用する事業は、その業種、規模等を問わず、農林水産業の一部を除きすべて
適用事業となり、その事業主は、労働保険料の納付、雇用保険法の既定による各種の届出等の義務を負うことになります。

雇用保険の適用事業に雇用される労働者は、原則としてその意志にかかわらず当然に被保険者となります。
ただし、65歳に達した日以後に雇用される方、4ヶ月以内の期間を予定して行われる季節的事業に雇用される方などは、
雇用保険の適用除外となるなど、雇用形態等により被保険者とならない場合もあります。

ご不明な点等ございましたら、お近くのハローワークにご相談ください。
326名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 20:24:26 ID:V1U094Ss0
前衛劇団モータープール
327名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 22:56:45 ID:iqJA/U110
はぁ・・・やっと決まったわ
328名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 11:56:05 ID:8cKNG/nk0
清掃ですか?仕分けですか?
329名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 10:26:44 ID:2ycL8FCX0
今日も2社不採用通知が来た。
3月にリストラされてから再就職活動してるけど、正社員はこれで17連敗。
書類選考中が3社あるけど望み薄。

年度一杯の契約社員(更新無し)や物流センターのアルバイトも3社応募したが書類選考でアウト。

選好みなんてしてないんだが一向に決まる気配が無い。

30代ではアルバイトすら無いのが現実か。



330名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 16:58:28 ID:JM3VavpG0
   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
331名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 22:33:02 ID:ycL+jkYC0
雇われずとも生きていく方法。今日まで。
http://www.tmaweb.biz/23787/
332名無しさん@引く手あまた:2010/07/30(金) 00:43:31 ID:5RJJrSGZ0
>>329
時期が悪いんだよ・・・。
てか、マジで中々見つからないのが現状。2〜3年前だったらそれほど苦労はしなかったはず。
俺もまったく駄目だったけど、駄目元で助けを求めに言ったら臨時的な仕事だが働かせてもらえるようになった。

その間に正社員も探さなくてはならない。
333名無しさん@引く手あまた:2010/07/30(金) 15:24:20 ID:Ts1xW8XoP
329 だからねなんで工事現場のガードマンに応募しないの?選り好みしてる場合じゃないよ。
334名無しさん@引く手あまた:2010/08/07(土) 07:57:07 ID:iUqDLVA10
こんな暑いときに路上でたつのですか?
335名無しさん@引く手あまた:2010/08/07(土) 11:38:24 ID:yZAG3fna0
勃起が止まりません
336名無しさん@引く手あまた:2010/08/08(日) 06:37:55 ID:iLIAaI/n0
警備員は賤民職です、太古から存在してます
賎民とはエ○タ、ヨ○、ヒ○ン、ヤ○と呼ばれ、底辺職にしかつけませんでした
若い人は人生を棒に振るのも同然なのです
夢が終わった中高年がやる仕事であって、前途ある若者がやる仕事ではないのです
ドカタやトラックよりも地位は下なのですよ
337名無しさん@引く手あまた:2010/08/08(日) 09:15:24 ID:iNZ5kq0Z0
人生を棒に振るか。
上手いこと言いやがって
338名無しさん@引く手あまた:2010/08/08(日) 20:02:53 ID:PXtEPXQkP
君たちどうするの?
339名無しさん@引く手あまた:2010/08/08(日) 20:12:25 ID:utex7IE00
>>333
公共事業が減ってるのに警備員の仕事があるわけないだろ。
実際採用打ち切ってる警備会社ばかり。
普通考えたらわかるだろ。
340名無しさん@引く手あまた:2010/08/09(月) 12:06:54 ID:pYiO3E7X0
使いものにならなくて干された人はみんなそういう言い訳しますよね。
341名無しさん@引く手あまた:2010/08/09(月) 12:20:27 ID:fQLLnL/MO
36歳無職1年たったよ。
342名無しさん@引く手あまた:2010/08/09(月) 15:01:36 ID:2dTAYh3W0
無職期間が開くのはヤバいと聞いたのでとりあえず、日に3時間程度だがバイトしてる。
これで履歴書の空欄が埋まり、わずかながら収入があって、さらに運動できるとなれば
精神的にも身体的にも良いと感じてる。
もちろん、就活もしてるけど、この少ない牌の奪い合いはいつまで続くのか?
343名無しさん@引く手あまた:2010/08/09(月) 17:26:19 ID:ptJVE1Ls0
警備員のアルバイトだけは止めておけ
>>336の言うとおりだから
内勤者も頭おかしい奴しかいない
344名無しさん@引く手あまた:2010/08/09(月) 20:55:47 ID:ZSH+VHr6P
地方の人はそのガードマンでさえできない爺様がいるからな 笑
345名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 23:46:51 ID:Uhvt6Oce0
無職で過ごす9月が6回目になった。
346名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 00:38:49 ID:WGCu1bUF0
去年の9月、今年の9月も仕事が決まらないとは考えていなかった。
347名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 00:50:43 ID:djzIwjcP0
もう雇われは考えず、なんとか事業を起こす方向を考えよう。
348名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 00:58:55 ID:4hU1YXLd0
今年は糞暑くて通勤だけで、汗だくへとへとだよ。
涼しい部屋で篭ってれて良いじゃないか
349名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 01:41:05 ID:WGCu1bUF0
今はこんな自分が去年は霞ヶ関まで通勤していたとは考えられない。
350名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 02:26:53 ID:EBPeEV6m0
>>349
ネタ乙
351名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 12:34:07 ID:NzrEH2BC0
来年の9月は何をしているだろう。
352名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 12:44:11 ID:CpGZ+w330
>>349
それはさすがに嘘だろ
353名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 13:10:53 ID:NzrEH2BC0
役人は途中退職すると次の仕事がなかなか決まらないもの。
354名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 13:16:03 ID:YYHyefbW0
>>351 生活保護をうけて リッチな暮らしをしてると思う
355名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 17:22:43 ID:TRtck28F0
元公益法人の職員も転職は非常に不利。
356名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 17:56:34 ID:TRtck28F0
まさか本気で生保のことを考えるようになるとは予想だにしなかった。
357名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 18:05:13 ID:1SIEVdMVO
生活保護、社会への貢献もなしに、働いている人
からのお恵みで生かされていく人生。

だってしょーがないじゃんと自分に言い訳するのが日課。
358名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 21:16:23 ID:XPk2b3OU0
2005年4月に離職した際、勢いで仕事を決めておくべきだった。今更後悔しても仕方ない。
359名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:28:10 ID:V6tBWIdmO
36歳無職期間1年越えいる?
360名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:39:26 ID:36p+NPnS0
>>355
解散させられる建設弘済会の職員なんてマジ終わってる。
多くの職員が資格すら持ってないし、お役所感覚だから仕事もそれなり。
そのくせ業者に対しては上から目線だからな。

業務内容も他業種でいかせることが全く無いし。
普通の民間企業で通用する職員なんて極僅かだろうな。
361名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 00:29:48 ID:3mIFwXFo0
無職期間1年を超えると行動するにも本当にパワーが必要。
362名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 00:53:13 ID:tmEi3Nxa0 BE:2296501766-2BP(0)
現在23歳、高卒でフリーター期間2年
就いていた職種、厨房機器の搬入、設置、撤去2年
電気工事士1年半
パチ屋アルバイト2年
職人はもう仕事無いわ安いわで続けられなかった。
未経験OKor資格など取ってからでも自分がまだ出来る仕事はあるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
363名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:30:23 ID:rGLBt4UgO
まだまだわけーから大事だべ
364名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:55:22 ID:tmEi3Nxa0 BE:2679251876-2BP(0)
>363
大事・・・ですかw
ありがとうございます

こうゆう仕事がしたいというよりも安定・給料・休みなどを重視したいと思っています
(ITやりたいと思っていたけど掲示板を見たら悲惨でした・・・)

学歴も職歴も無く、フリーター期間2年
まだ間に合う職種と勧める理由を簡単に書いて頂けたら嬉しいです
厳しいのはわかってますが、お願いします
365名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 11:16:23 ID:X37V6/3O0
>>364

今からでも勉強して大学逝け。留学だともっと好ましい。
交友関係や将来の可能性を大きく拡げる機会になる。
二部でいいからとにかく大学だけは。今23ならまだ全然大丈夫。
366名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 12:01:49 ID:So24GdwG0
電気工事士の経験あるなら、後は少し勉強して大学の電気工学科出れば、
箔もついて、一生食べていけると思うんだけどな
367名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 12:07:41 ID:SZVxaE610
今は金が1000万円あれば私大の工学部を卒業できる
様は金があるかどうかだ国立は400万円ですむが
私大は4年間で最低1000万円はかかるよ。
368名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 16:01:47 ID:tmEi3Nxa0 BE:255167322-2BP(0)
>>365
みなさん大学を勧めるんですね
大学はあまり考えてなかった・・・
でも文章から大学の重要さを感じますね・・・
これからバイトなので終わったら大学について調べてみます
視野は広くないと足元をすくわれるんですよね・・・・wありがとうございます。

>>366
電気工事士の仕事経験は木造新築のみで今、1件に対しての物価(?)、利益が低く
周りの電気屋はどんどん潰れ、客の要望は増える=仕事が細かく時間がかかる
資格無いんですが一人で現場出されるのは入社半年で当然でした
でも電気工学科を出ればどうゆう道が広がるのかですよね
貴重なご意見感謝します。調べてみます

>>367
金はマジ無いですw
そもそも金があったら俺は大学に行きたかった・・・
まぁそんな事言ったら甘えだとは思うのですが、出来る事はいくらでもあります
でも自分は高2後半で母親亡くして、家族もバラバラしまいには高校卒業直後、親父逮捕w
働くしかなかったなぁ・・・それとも生活保護&奨学金は受けれたんでしょうか?
いまさらなんですが・・・すみませんw愚痴がこぼれてしまって・・・
今も独り暮らしのような生活です。余裕はあまりありません
高卒のみなさん色々な理由で大学行けなかった方おられると思いますが
高校の歳でその選択をせまるのは少々酷だと思います
大学行かせる金無いから働けっていう時代だったと・・・親にもよりますが。
長文&愚痴すみません 気をつけます。
369名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 19:04:57 ID:s44mDnpt0
>>368
大変苦労をしてるんだね。
簡単に大学勧める人がいるけどさ、大学行ける人ってやっぱり金銭的な余裕のある人だけだと思うよ。

俺もあなたと同じく、家庭の事情で大学進学を断念して高卒で働いています。
奨学金で進学する手もあったけど、父親が事業失敗で夜逃げしたので働き手がいなかった。
母も病気で働けず、生活費を稼ぐためと父親の借金返済のために大学は断念しました。

12年間、昼の仕事と夜間のアルバイトもしてがむしゃらに働いて借金も8割方返済。
やっとこれから少しずつ貯蓄ができるかって時に勤務先が倒産。
それから半年、再就職活動してるけど全く決まりませんね。
やはり高卒、30歳というのはかなり厳しいようです。

愚痴りたくなる気持ちは痛いほどわかります。
僕だってそうですよ。
大学行って環境の勉強して、夢だった環境関連の仕事をしたかった。

そんなこと言っててもどうしようもないので、とにかく再就職にむけて頑張るしかないです。
370名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 01:19:29 ID:jRpRYUK80
>>368
28歳電気工事士の意見だが
もし電気方面に進む気持ちがあるならだけど、(俺でも大学進むのが良い方向だとは思うが)
電工の資格取れば状況が変わると思うよ。実務してるなら2種なんて楽勝だろう

俺の勤めてる所は公共工事メインで管理も任せてもらえるが、
なんとか長く勤めてそういう経験も積めば(意欲があればだが)さらにいい所への転職も狙えると思う。
一時期休みの無さに嫌気が差してリクナビに登録したら
中卒のゴミクズな俺でもプライベートオファーがやたら来た(結局担当してる仕事を投げ出せなくて全然対応出来なかったが)


ともかく、より良い方向に進めますように。
371名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 04:35:30 ID:t8+PAIIZ0 BE:2296502249-2BP(0)
>>369
12年間・・・・・・
言葉が出ないです。自分で稼いだ金を自分の為に使えない・・・時間も限られているのに
想像以上に辛い事ですよね・・・
それを12年間もの間・・・まだ前を向いて頑張っている事に尊敬します
自分も背中を押される思いです

そうですね、後ろを向いても何も起こらない
頑張って頑張ってもダメだったらしょうがないじゃん精神ですw
頑張って下さい!ささやかながら応援してます
やる気を頂きました、ありがとうございます。


>>370
公共工事、調べてみたら国や都道府県から仕事がもらえるって事ですかね?
そのような仕事をもらえる会社で働いてる時点でゴミクズでは決して無いかと・・・w
自分の会社は職人約10人、尊敬できる上司は一人いたのですが・・・社長が・・・
資格を取れば良い会社に入れる可能性もあるんでしょうか・・・

自分も職を選べる立場ではないと思うので、大変参考になりました
ぜひ視野に入れておきます。本当にありがとうございます。頑張ります。


やはり、経験職種か大学が良い選択なんでしょうか・・・
未経験職種で自分が良い会社に出会う事は難しいですかね
職種の方向性も定めず意見を乞うのもどうかと思うのですが
やりたい事というより安定した収入を得て、好きな人を幸せに出来て
子供を20歳まで育てる・・・それだけが夢なんですが
恥ずかしい事を言ってすいません。

なのでもしよろしければご意見、アドバイスよろしくお願いします。
372名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 11:25:51 ID:ZXwedoIn0
>>371
例えば、電気工学科の大学を出て資格もあれば、同じ電気工事士の仕事してたとしても、
数年後、高卒の電気工事士をまとめる管理職的な1つ上のレベルの仕事で給料も高くなると思う。

どの業種でも大体そうだから、大学に行くのはその部分が一番価値があるんだと思う。
373名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 13:58:38 ID:H45tmkxy0
>>371
もう日本は生活していくのも困難な国になってるよ。
進学、結婚、出産、子育て全てが本当にお金がかかる。

あなたの夢はついこの間まで当たり前のことだった。
しかし、ここ10年程でそれらのことも金のある人間しかできなくなった。

俺なんかもう全て諦めてるよ。
とりあえず、自分1人の生活費だけは稼がないと。
それだけでも精一杯だよ。
374名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:33:07 ID:dhOC89yC0
税金が払えない。収入の目処も無い。
375名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:48:57 ID:XyNMSvYX0
>>374

生活保護申請してこい
376名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 15:14:19 ID:hV7E0URP0
夏は暑いから、職場へ行ってパソコン打って働いている方が楽だ。と毎日過ごしていた頃が嘘のようだ。
377名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 15:26:56 ID:Cv1Z54Ka0
方法はある頭の良い才能のある女性と結婚する事、
そうすれば妻になった彼女が知恵を出してくれる
でもあまりにも馬鹿だと女性も寄ってこないかもね。
378名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 17:53:52 ID:FMs5wH0t0
パプルの時期にまぐれで就職できた人間だから昨今の状況では望み薄。
379名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:11:20 ID:88xJ2QXB0
昨年の9月にも仕事決まっていなくて、あっという間に今年の9月を迎えることとなった。
380sage:2010/08/17(火) 23:34:10 ID:wq5s8o0/0
>>369

孤軍奮闘している>>369に・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=jFeadi_7Nrk&feature=related

肩の力抜けよ。努力している奴は必ずだれかが見ている。
突き抜けるまでやり続ければ、結果は必ず付いてくる。
381名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 09:15:13 ID:8Mo4Ks1s0
>>380
押尾コータロー好きなんですよ!
いいですね、本当にありがとう。
こんな僕の唯一の趣味がギターでウェスや押尾さんのコピーやってます。

ちょっと気が楽になりました。
でもって今日も職安行ってきます。
382名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:43:23 ID:GTixFiEH0
『失業1年以上118万人=過去2番目の高水準―4〜6月期』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000095-jij-pol
リーマンショック以降イヤな世の中になったもんだ。
383名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:11:19 ID:5CzpzyD40
40歳位の頃までは、贅沢こそ出来ないが生活の心配などしていなかった。
失業してから本気で考えるようになり、今迄の自分の甘さを痛感し、ただ年齢を重ねるばかり。
384名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:38:38 ID:0BUxDS9d0
失業した時、仕事のやりがいなどに拘らず、生活のことを最優先して再就職先を捜すべきであった。
当時は、生活保護を本気で考えるようになるとは思わなかったから。
385名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:51:09 ID:6rKJCKhF0
実際>>368>>369みたいな人間は世の中にいっぱいいるんだよな。
可愛そうだけどこれが今の日本の現実。
今後は飯を食うことすら難しくなるかもしれない。

本当に頑張ってくれとしか言いようがない。
386名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:28:28 ID:VpFxbtEz0
>>385
一杯居るぜ・・・。
悲しくなるぐらい。恵まれている人間は分からないだろうけど。
そういった仕事についているから余計にわかるし、今の自分がいかに恵まれているかも
再確認できる。
387名無しさん@引く手あまた:2010/08/23(月) 19:40:58 ID:/FsMCrmiP
だからさ、みんなが避けてる仕事が狙い目ですよ。
今の時期ならさしずめ
アスファルトの上で溶けそうな
ガードマンならすぐなれるよ。
388名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 19:46:55 ID:CeCy48iu0
そのガードマンすら応募多いんだぜ?
簡単になれないという恐ろしいさ
389名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 00:53:15 ID:wXHWBNDGP
>>388
いったいどこの地方の人なんだよ笑
工事現場のガードマンなら引く手あまただろ
でも前職調査があるからなw
390名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 00:54:49 ID:X3Y6L6500
【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を [10/08/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282619659/
391名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 00:59:04 ID:RySxY8ysQ
ザ・ガードマンなら欠かさず観てたけどね
392名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 01:01:21 ID:al9hgulE0
今月から転職活動!
すでに書類で落選8社orz
なんだ?顔に問題があるのか
393名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 01:03:12 ID:RySxY8ysQ
福山とかの顔写真貼れば大丈V
394名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 01:08:26 ID:al9hgulE0
しょうがねぇ、福山で我慢か。
いや、調子のった、スマソ
みんなはどこ目指してる?
395名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 23:02:37 ID:olPYD7cS0
>>387>>389の末尾Pは軽トラどころか普通自動車一種免許どころか、
原付免許すら持っていないガード爺(笑)
ガード爺は転職板のあちらこちらのスレで
「工事現場のガードマン・旗振り」と煽っている呆けジジイ(笑)
ロートルの50歳代無職独身毒男ガード爺は自分の巣に帰れ(笑)

「ガード爺ホイホイ」ことガード爺の巣
【キチガイ】ガードマン厨末尾P隔離スレ【中年】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1275533489
396名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 23:03:23 ID:olPYD7cS0
ガード爺の特徴:
  @HNの「名無しさん@引く手あまた」がほとんど緑色表示
  A末尾Pと末尾0の2つ
   末尾Pを主として、末尾0をジサクジエン用の懐刀として使用する。
  B対象になるスレは、自分の(興味ある)仕事、無職、及び中高年関連である。
   他複数の無職、東京、中高年スレにほぼ同時刻一斉書き込みもある。
  C中学卒業ないしは高校中退に伴い、ほとんどまともな仕事に就職したことがない。
   また低学歴・短い職歴に伴う教養不足に起因する限定的表現。
   低学歴・ろくな職歴がないので教養がなく、長文を見ると、生理的嫌悪感を感じる。
   独特で限定的な表現と主張ゆえに、見破るのは容易。
  Dそのため「工事現場のガードマンになれ」「逝けよ(=「死ね」)」などと煽ることが多い。
  E情報提供も主張も特になく、人に言いがかりレスをするだけ。
   マニュアル化された罵詈雑言・言いがかりの挑発レスをする。
  F板橋区ないしはその近辺に住んでいる50歳付近の中高年ニート。
   本当は50歳付近の中高年にもかかわらず、20歳代の年齢詐称もする。
   中高年ニートにもかかわらず、23区内在住を自慢。
   都内持ち家、自家用車と柴犬飼いを自慢しているがそれはガード爺の妄想。
   本当は板橋付近のボロワンルームアパートでの一人暮らしの借家住まい。
  GショボいP持ちを狂ったように自慢。P持ちでない香具師らのことを
   金がない・貧乏という低知能レベルの決めつけ表現をする。
  H典型的なレス乞食。
   レスがないとアク禁という低学歴レベルの決めつけ表現をする。
  I最初に相手の個人情報を出まかせで設定し、そのまま煽り続ける。
   全国スレにて「カッペ」「地方」、物流スレにて「日雇い」など。
  「ずっと粘着していたのはお前だったんだな」「童貞」など。
397名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 23:04:57 ID:olPYD7cS0
ガード爺の特徴(その2):
  J論争へ移行すると、2人称呼称を多用した"教師役"へと変貌して煽る。
  「〜してごらん」など。但し、全てがゴミ課題。
  K経験または興味のある仕事は、2号警備(=旗振り)と倉庫現場作業のみ。
  L我々が尋ねてもいない自らの不遇と挫折感を、講師気取りの形を借りてわざわざ暴露する。
  「君は素人のオマンコ舐めたことあるのかな?」「君は勉強しなかったからこうなったんだ」
  「君は当然結婚なんてできない」など。
  Mアニメ芸能関係連想の望郷的回想時期は、自身の中学時代と思しき1970年前後に固定されている。
   梶原劇画より「〜ですたい」「早乙女愛」、いなかっぺ大将よりカッペ、
   ドリフ「ダメだこりゃ」など。
  N論破されたり、矛盾を突かれると自身の古い書き込みをしつこくコピペ。
  ないしは障がい者や同和地区に対する差別用語を連発。
  O最近は独立軽貨物業者スレで、自称「軽貨物業者」を名乗っているが、
   運送業界に関する知識に関して知ったかぶりを露呈し、笑いものとなっている。
   その上自動車免許どころか原付免許も持っておらず、自動車に関する知識も
   知ったかぶりでガード爺の自滅状態。
  P密やかにブログ化したスレを持っている。その中では鬱状態を見ることもできる。
398名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 00:31:23 ID:+zeuVaKAP
現役ガードが必死の反撃 ぷっ
お金がないんで規制になると書き込めなくなる貧乏人さん!乙!
399名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 07:27:49 ID:SWP/fIXl0
それだけの情報分析能力があるなら、そこを強くアピールすれば
データ分析のお仕事で採用してくれる会社はあると思う、
今年の9月中にはかなり良い条件で仕事に付けると思うけどね。
400名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 08:43:39 ID:+zeuVaKAP
>>395
それだけの情報分析能力があるなら、そこを強くアピールすれば
データ分析のお仕事で採用してくれる会社はあると思う、
今年の9月中にはかなり良い条件で仕事に付けると思うけどね。
401名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 22:36:54 ID:qJP21grK0
高見
402名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 06:19:08 ID:T5iBGCfR0
>>400 羨ましいなおい。
403名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 02:50:14 ID:SubpjYa70
>>368 >>369
高校卒業して国家3種か地方初級を受験すればよかったんじゃね?
404名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 07:17:42 ID:bSBdyLSW0
399
憧れちゃうなおい。
405名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 07:36:28 ID:6iPVVYO5O
37歳無職1年越えている
406名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 10:50:24 ID:P+e71Zs70
小泉が残した負の遺産を、早く解決せねばならない。
407名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 10:54:30 ID:ycLwxgUp0
そういや、誰も小泉って叩かないね。
元凶なのに。
408名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 13:04:43 ID:+elK6FslP
>>369
お利口バカ乙。
409名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 16:49:01 ID:bSBdyLSW0
鬼畜米兵。
410名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 17:44:07 ID:u9DBMO4xO
寒くなったしな
そろそろ本気出すよ
いや マジで
411名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 18:02:43 ID:Ssdo4MkA0
ネトウヨ大好き自民党の小泉や麻生は誰もここでは叩きませんわ!!
412名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 21:08:37 ID:lD7Ie+Bm0
>>410
季節の変わり目は、風邪ひく危険があるよ。
長引いて入院なんてなったらどうすんの。
本気になるのは暖かくなってからの方がいいぞ
413名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 22:28:44 ID:SubpjYa70
>>405
無職半年以上は前科一犯と同等の評価を受けるというのが採用側の論理だったっけ
まあがんがれ
414413:2010/09/16(木) 22:33:05 ID:SubpjYa70
あと35歳以上も同じく前科1犯相当だな
だから君は何もせずも既に前科2犯と同等

応募する際、それを肝に銘じておくことだね


415名無しさん@引く手あまた:2010/09/16(木) 22:43:51 ID:adUXYhmx0
じゃ、脅しが効くな
416名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 08:25:50 ID:qwZ7+wQ30
山手線でサラリーマンが
誰がユトリなんて採用するかよ
とクダを巻いておりました。
417名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 12:12:53 ID:EL3U1fvW0
418名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 15:07:33 ID:Vl3B9yZn0
ユトリーマン×
サラリーマン○
419名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 13:36:57 ID:JTYX77Cq0
本当どうするの?
420名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 13:40:22 ID:PNe1i2vA0

http://www.youtube.com/watch?v=ABp_yg8vIlY&feature=related


派遣・請負の現実・・・・・・・・・・・・・・・
これ、見ろよ
421みみんこ:2010/09/19(日) 13:41:50 ID:FByNi6Ms0
ほら!辛いときはいつもの合言葉(愛言葉)を呟こうよ(#^.^#)

がんば!がんば!がんばるんば!(*^^*)
がんば!がんば!がんばるんば!(^_^)
ファイトDEファイトDEがんばるんば!\(^_^ )/
以上!みんなの応援団長みみんこでした!(^▽^)
422名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 13:42:47 ID:zclUxGeI0
>>421


  死ね。


423名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 01:29:42 ID:rukApxsS0
慶応大生、女性に乱暴した疑いで逮捕
http://news.tbs.co.jp/20100917/newseye/tbs_newseye4528538.html
424名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 07:01:56 ID:QSMPO5fn0
422 はい。
425名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 22:39:56 ID:rb1nF0xw0
>>420
現代型奴隷制度の特集ですか?
426名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 00:38:31 ID:r6aXZPiA0
物質は質量があってダサいと思うんですよ。なんか西洋的で嫌なんです。
脳が気持ちよくなりたいだけなのに、物質を通すというのが嫌なんですよね。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/president/2008/06/23/20002.html

動画
http://student.jobweb.jp/contents/engineer/6355
427名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 01:47:48 ID:g8v4JHzF0
>>405
無職歴1年から半年間職探しした34才だが、派遣さえ落ちた事もあったなw
それでも何とか期間工に滑り込めた
確率は低くなるけど諦めずに探し続けるしかねえよ
俺にしたって先が見えないから職探し継続してるしな・・・
428名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 12:21:20 ID:SsD7kkDg0
うーん、選ばなきゃ仕事なんてあるだろ。
うちなんて内勤営業職で求人出しても全然こねえぞ。
429名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 15:18:31 ID:CSN6fwUM0
現業系の経験者は羨ましい。
システムファイルより重い物は持てないから工場作業は無理。
贅沢いえない身分なのだけれど。
430名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 15:18:31 ID:TgXOqE7e0
手違いで出してないのでは?
431名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 00:24:26 ID:Q/JuLkYY0
33歳男。
前職経営悪化で解雇。
それから半年、雇用保険での生活。
応募すること40社。その40社目でついに内定。

いざ働きだしたら前職に比べて拘束時間は短いわ休みはあるわ仕事は楽だわ・・・・
オマケに収入もUP。

再就職してから前職がブラックに近かったってことを初めて知りました。

俺みたいなケースもあるからみんなガンバレよー!
432名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 21:05:03 ID:m1xXal+y0
婆の介護じゃなくて女子大生の介護の求人があったら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1285682933/
433名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 00:11:57 ID:lAUEYSE70
>>431
俺も今年33歳でこの不景気に関わらず
初めての転職で同じ状況

逆に物足りず、こっそり密かにサービス残業して有能だと見せかけてる
1日12時間以上働かないとサボってる気がして落ち着かないw
10年ブラックで叩き上げだと、普通の会社がヌル過ぎてビックリするわ
434名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 00:59:49 ID:01u6KxmwP
ガードメンで10年の叩き上げ蚊
435名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 01:14:56 ID:bLhzpAKD0
ハロワいったら
35まで職歴無し大丈夫ですよって言われたけどさ
んなわけねーだろw

かくいう私も非常勤ですwって言われたぞ
436名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 01:28:33 ID:GQAwzrJW0
>>433
サビ残が有能?
そんなぬるい環境で残業残す方が無能だと思われるぞ。
437名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 07:56:45 ID:ACSOWUqRO
37歳無職1年
438名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 14:46:39 ID:QI4YrocF0
>>435
ハロワの窓口の人って年配の人でも非正規が多いみたいで
俺も「もう35だし」とか言ったら
35なんてまだまだひよっこだ、自分は35から3回くらい仕事変わったとか言われたよ。
まーその人の時代と今は違うがね
439名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 21:43:18 ID:i0ox0nof0
本当、ハロワの職員の感覚はおかしい。
まがりなりにもコイツ等雇用関連はプロなはずだろ?
「へー、そうなんですか」じゃねぇボケが!無駄な時間使わせやがって!!!
440名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 00:34:22 ID:0UZcJQg9P
>>439
無職が人様の批判できる立場かよ。
441名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 01:37:14 ID:Hvqhx2hB0
>>438
たった3回かよって言ってやれw
442名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 06:55:17 ID:5s88jdCUO
1年以上決まらない37歳です
443名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 10:40:13 ID:i+WOXU+20
デスクワークに拘り続けて6年以上決まらない50歳の身。
遂に夜勤の工場作業の口が掛かったが続けられる自信無し。
完全週休2日、9時〜5時、手取り35万以上のデスクワーク。この最低条件は譲れない。
444名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 10:47:48 ID:aivuxTo4O
>>443
贅沢な。警備の常駐やれよ。無理だろ50歳なんか
445名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 10:49:31 ID:E0cJgjrr0
>>439
ハロワで働いてる人はその多くが期間限定の非正規だし・・・

非正規が失業者の話を聞くだけの空間なのよ。
446名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 10:54:40 ID:E0cJgjrr0
世の中の実態をわかってない人が多いよね。

官公庁は派遣に失業者のための雇用開拓やらせたりするし、非正規に新卒者支援やらせたりするし
企業は派遣にトラブルの尻ぬぐいさせたりするし

世の中のあまり意味のない面倒な仕事は低賃金非正規がやらされるのですよ。
447名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 11:01:31 ID:9y6LoE7d0
>>443
地方公務員しか思いつかない
448名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 11:46:15 ID:RBxtdqrI0
公務員だった頃に戻りたい。
悪いことした訳でもないのに、鬱という病魔のせいで人生を棒に振ってしまった。
二度と普通の生活に戻れず、寿命が尽きるのを待つばかりとは寂しすぎる。
449名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 12:44:02 ID:58SPKe+10
>>448
大企業や公務員は病気では解雇されないのじゃないの?
450名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 13:51:50 ID:uLvSdOmo0
自主退職を促して辞めさせる方法は幾らでもある。
451名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 14:27:45 ID:jSlNUDQXO
>>443自体は釣りだと思うが、現実の団塊ジジイの思考はこんなモンだろ(σ¨ ̄)
一般のザコ団塊ですらこーなんだから、政治家や大企業のオーナーとかなんて言わずもがな、だろうよ(-д-)ケッ!
まるで現実と思考がマッチしねー奴らが国を動かしてるんだから、そりゃあ景気も経済もおかしくもなるわ(σ¨ ̄)
452名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 16:42:52 ID:0UZcJQg9P
>>448
平和病とも言うんだよ。戦地では鬱患者はいない。どう説明する?
453名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 23:36:36 ID:8xFfuFMP0
>>452
鬱病発症したヤツは戦地で真っ先に死ぬからいないって説明する。
454名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 15:44:39 ID:Aukx6/jG0
鬱は気のせいだって立川談志がいってたよw
455名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 15:51:44 ID:dv9GmvxM0
まぁ、心の病気だから気のせいっちゃ気のせいだよな。
それが深刻な気のせいってことだが。
長く決まらないと心が病むのは間違いない。
456名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 16:36:34 ID:rCAvOP5P0
>>452

戦地ではどうか分からないが、退役後に鬱病になるケースが多いらしい。
下記に書いてある通り。

http://blogs.yahoo.co.jp/dokutorukachian/archive/2009/11/6

なので、戦地で鬱病にならなくとも鬱病予備軍にはなるって感じ。
457名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 17:17:09 ID:nVWj/HdY0
鬱は気のせいと言えるほどの気持ちの強さが欲しい。
458名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 23:32:08 ID:xz16hEyN0
気のせいで自死だってできるぞ、脳ってやつは。
気のせいを舐めすぎ。
459名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 00:26:05 ID:SJ3+R2TQ0
鬱はきのせい。
これ豆知識な。
460名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 03:05:42 ID:+3Swhob30
労働者が余ってるんだから仕方ないだろ?
後5年待つか
下請けもいつでも切るよって脅せるくらいの企業に早く就職するかの
2択だな
461名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 05:49:53 ID:SJ3+R2TQ0
Hoppieは心の病だな
462名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 00:43:30 ID:IVAU7ADG0
387 :名無しさん@引く手あまた :sage :2010/09/30(木) 07:07:41 ID:7OO54NkU0
今年の春ぐらいに、Hoppieを含む3名がスレの9割を占拠する荒らしが2〜3スレ続いた。
A:採用が決まってるから相手してやると暴れ始め、誰彼かまわず罵倒レス。
誰もいなくなると無駄に独り言をのたまいスレを消費。
B:Hoppie。最初はAに煽られていたが、風俗の話で同調しAと同じような性格の荒らしに転じる。
その際にコテも「マン子舐め隊長」だったか下劣なものに変更。
C:Aのレスを延々とコピペする。
Aが現れた最初期はスレ住民がどんな話題をしていてもAに罵倒レスされるため、
やがてこのスレから殆どの住民が離れた。
463名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 03:25:09 ID:sBFMxr6w0
鬱病はもうどうしようもないと思うんだが・・・
でも、就職決まらないとどうしても気持ちが塞ぎがちになっちゃって、
気のせい気のせいって思うようにしても余計焦っちゃうんだよなー
でものんびりする訳にもいかないし
丁度いいバランスを取る秘訣とかないもんかね
464名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 07:00:19 ID:0ntsRYYEO
無職1年以上たったら精神的に不安定だよ
465名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 12:22:11 ID:IVAU7ADG0
いんきんは大丈夫か
466名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 13:12:17 ID:gxHlUou90
退職してから6年、完全無職になって1年半が過ぎ、現実逃避の毎日。
467名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 23:41:22 ID:Tz7kxECQ0
きつい、汚い、危険、給料安い、結婚できない、嫌われる、家族にも言えない・・・
・・・という、7Kの求人ならあるよ。
ブラックを通り越して漆黒のドス黒さで、入社1ヶ月後の定着率が1/3ぐらいだけど。
468名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 00:04:46 ID:N3lXWPjm0
>>467
ITも7Kぐらいあるよな?
469名無しさん@引く手あまた:2010/10/08(金) 02:00:46 ID:qu5GEeYf0
事故とかないからなITじゃ
470名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 19:02:04 ID:FPqnnSPb0
東京にいると働かなくてもいいのかなと思ってしまう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1286540826/
471名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 19:40:28 ID:wRaFtQF40
近所のハローワークでは、職員の非常勤バイトらしき
トミーズ健ソックリのおじさんが、気に入った女性利用者に
だけ、世間話を2時間ぐらいやる。職員数が少ないので、
1つの求人に応募するまでに、3時間ぐらいかかる。くびに
して欲しいな。
472名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 00:15:23 ID:SO1F9mLU0
だからなに?
473名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 01:13:09 ID:TlYalAum0
そんなのは抗議電話汁
もち匿名で
474名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 08:10:49 ID:vNHLqEiFO
もう10月半ばだし、無職のまま今年も年を越してしまう確率が高くなってきた
475名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 12:46:28 ID:SO1F9mLU0
なぜに、ガードマンに応募しないのですか?
476名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 14:32:35 ID:+It7s1ei0
暇で薄給でやりがいが全くない
477名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 17:15:52 ID:AavnE+SV0
未来がない
478名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 14:18:22 ID:U9fK9hgs0
逝くしかあるまい
479名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 14:55:16 ID:QRUIgjMjO
クズは底辺で働くしかないではないか。
それとも100人に1人の逸材とでも言うのかい?
落ちこぼれのお前が?w
480名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 15:12:45 ID:0dorHUkB0
>>479

お前もクズだw
481名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 17:33:28 ID:mD07bpWo0
クズも逸材も紙一重だと思う。
自分も鬱にさえならなければ、社会を動かす仕事の一端を担っていた時期があった。
気持ちが弱かったと言われればそれまでだが。
482名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 17:52:11 ID:LyRkOJlI0
社会を動かす仕事の一端を担っていた(キリッ)

それって紙一重とかいうんじゃなく
単にオマエが逸材(笑)→クズになっただけだろ
483名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 08:46:36 ID:Wu6GzPgZ0
>>481
うんこ製造業乙
484名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 10:21:19 ID:hgRWWx7c0
>>483
あっ、うんこ発見!
485名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 20:17:35 ID:djkdRh810
そろそろジングルベルだぞ
486名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 20:23:30 ID:ef55xp+D0
ベリー苦しみます
487名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 21:57:39 ID:73NKO6cfO
11月終わりまでに決まらないと無職で年を越すことがほぼ確定でしょ
488名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 22:40:39 ID:SdtbbRxd0
年末年始大連休じゃね?やっほ〜い
489名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 22:58:21 ID:SO/oyTfx0
487
去年無職だった先輩の俺から言わしてもらうと、
そのとおりだ
490名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 23:54:48 ID:djkdRh810
プラハからの手紙
491名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 14:56:05 ID:TLmAgqUa0
前衛劇団モータープール
492名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 15:01:35 ID:4hberEyMO
要は自分が全部引き起こしてることなんだよ。内面を磨かないと永遠に負け犬
だが逆をいえば内面を磨けばチャンスが生まれると思う
493名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 16:06:28 ID:GnKLX5z00
アイシン・エンジニアリングの田川聡は
人を自分の道具として使い、用がすんだら捨てる。

あまりの都合のよさに一生独身で、部長になっても女から嫌われている。

おまけに会社の金を横領し、2チャンネルで煽られている。
ブラック企業に変えた極悪犯罪人
494名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 16:30:26 ID:Jm1mF1Gt0
必死に就活して2年も仕事が見つからないと働く気力も失ってしまう。
中高年の自殺者が多いのも納得できる。
495名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 22:44:49 ID:d+BWrRKc0
だからって電車には飛び込むなよ
迷惑だからな
496名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 00:49:37 ID:FkIG8olR0
Hoppieはな2ヶ月でリストラされても非は会社にあると思い込んでる鋼野郎だぞ
497名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 08:03:25 ID:MqM2mSSrO
このまま年を越し、無職期間も1年半を越えてしまいそうな35歳オーバーです。完全に詰んだと思います
498名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 11:52:09 ID:FkIG8olR0
そうだな
499名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 19:19:37 ID:bS5O56a/0
あきらめるな
500名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 23:04:30 ID:otsWwgXr0
無職のまま2年も生きていられるなんて思わなかった、50歳。
正規雇用は諦めて、アルバイトを捜そうか。
501名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 00:07:51 ID:l8sfhQBu0
なんで工事現場のガードマンに応募しないのかな?無職だった2年間立ってれば今ごろ年収
650は固いのにな。...
502名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 07:32:31 ID:00m7ESYf0
工事現場のガードマンやるくらいならタンクトップ着て土掘るほうがよっぽどいいわ
503名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 08:12:06 ID:9yh5yaYfO
長期無職は選べる立場にはない、選ばれる立場
504名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 08:18:04 ID:2eJQXkpK0
>>495 最後ぐらい 迷惑かけてもいいじゃない
505名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 09:55:17 ID:Tyzyv2QZ0
今までだって迷惑しかかけてないから今更人に迷惑かける事がなんだってんだ
506名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 10:31:41 ID:2SMU6HMs0
電車飛び込みは迷惑のレベル超えてるだろ、犯罪だ
507名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 21:54:50 ID:7AZAlyLm0
遅刻しちまう、か?
知ったことか、こっちは人一人死んでるんだ
508名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 07:37:07 ID:21QXoWRCO
1年以上の長期無職は今たくさんいるのかな
509名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 10:09:42 ID:x2Li6Bj30
貴殿だけだと思う
510名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 11:49:18 ID:Dga66VZoP

      88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
    |(|  ゚ ∀ ゚ || / /   <求職中の皆様、ぜひセレモアつくばにご応募ください!!
    从ゝ __ _  从 /     この不景気の中でも積極採用中です!!
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)


ttp://www.ceremore.co.jp/company/recruit.html

511名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 16:24:01 ID:jTAdPZOa0
面接後の結果待ちってなんでこんな時間経つの長いんだろう
なにやっても気になるから落ち着かない。はやく仕事始めたいが社員登用ないとこで
働いても仕方ないから様子みざるをえない
512名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 19:29:02 ID:PxzsmEFx0
アサンテ
東建

営業募集してるよ
513名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 00:23:52 ID:XObUtpK20
ホッピー=マンコ舐め隊長
514名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 03:11:23 ID:nHjeNaIS0
なんで次を決めてから辞めなかったんだ
515名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 06:44:35 ID:ej57cN3/O
9月から?もう1年以上仕事につけない37歳です
516名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 10:10:40 ID:onca+ApA0
絶対復職できると思っていたから
517名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 12:53:47 ID:GwcUvXci0
あきらめて生活保護を受けるか自殺するかどっちかだな。
518名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 13:14:13 ID:XObUtpK20
逝くしかないだろうな
519名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 13:44:52 ID:UcctRS/o0
おまいら、免許もってる奴いる?

埼玉だったら、求人募集してるとこあるぞ?

廃品回収行で、フルコミだが、普通に生活できるだけは稼げる、どう?

夢工房

(フリーダイヤル)-115-261
電話して聞いてみるといいかも
520名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 14:41:47 ID:7lNdXUox0
歯周病で口がクサいと何か影響あるのだろうか
521名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 00:22:55 ID:0aZ0mxIA0
ぶっちゃけ、私服って難しいと思う。
年齢によっても着る服選ばなきゃならんし、
20代前半と20代後半でも違ってくるし
そこ間違えると、あの人スーツ姿はいいのに私服ちょーだっさーいって言われちゃうよ
たとえば、いい歳なのにお兄系とか着てたら女受け最悪だし
デートなら即効帰られるパターン

ぶっちゃけ、私服もスーツでよくね?
522名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 00:42:06 ID:OCzRUXcm0
昨日だったか、昼休憩にカフェに行ったら
隣で面接前のオッサンと派遣会社スタッフらしき人が話をしてた
オッサンが「筆記試験で落ちたらどうしよう…」とかすげえネガってたのが印象的だったな
523名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 14:27:13 ID:YT+mTYqU0
スーツって、何処へ行こうが通用するよな?
524名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 18:17:01 ID:TtTngwa50
>>522 昼休憩にカフェ?????無職でどんだけユトリなんだよ!無職は公園で水道水飲んでれば
充分だろうが。
525名無しさん@引く手あまた:2010/10/25(月) 00:40:42 ID:Wb4e+Yss0

          ↓Hoppie


         .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!    
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |
526名無しさん@引く手あまた:2010/10/25(月) 10:15:04 ID:BFCFqiAgO
2年連続無職で年越ししそうな人いる?
527名無しさん@引く手あまた:2010/10/25(月) 19:50:43 ID:Wb4e+Yss0
そうDYNA!=Hoppie=マンコ舐め隊長 がw年越し無職確定。
528名無しさん@引く手あまた:2010/10/25(月) 20:47:29 ID:KYbSl7VSO
>>519
フルコミで生活できるだけっていったい幾らなの?
毎月毎月切り詰めて生活しても残る額が一〜三万で、急な出費やちょっと一息して飲みでもいったら吹っ飛ぶ額なら生活できるとは言わないと思うけどな
529名無しさん@引く手あまた:2010/10/25(月) 21:32:15 ID:b6pvSSyp0
長期無職って仕事を選びすぎでしょ
530名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 08:28:56 ID:iV9kO1rX0
肉体労働に耐えられる体力や営業ができる図太さが備わっていれば仕事を選んだりしない
確かに、現業職や単純作業は高卒以下の人達のものだと思ってしまう面はある
531名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 17:47:40 ID:hc24LZVRO
来月から無職になる25歳。今すでに滅茶苦茶テンパり中…雇用情勢がここ迄厳しいとは。
532名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 18:13:47 ID:cANzfM220
ガードマンやれ!ガード。その変わり前の職場に電話が来て、寝堀歯堀聞かれるぞ。
俺はその電話を受けたことがある。すぐ噂が広まるよw
533名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 18:41:50 ID:Xsx5iGgRO
26歳 無職から這い上がろうと9月から頑張ってはいるが二度就職し、二回辞めた。
真剣にアドバイスをください。
534名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 22:45:56 ID:aAO+cCIA0
七色あん
535名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 00:10:04 ID:QsZLGdL40
>>533 転職いたで自演&アラシを続ける ホッピーは2ヶ月でリストラされたんだから、全然余裕だよ
536名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 00:11:03 ID:EMYeiE6w0
>>533
人様にアドバイスなんて偉そうなことはできないけど、
9月というのは、今年の9月?
2社採用されているってすごいけどな
537名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 00:29:45 ID:S2CVitSU0
>>533
就職できる能力はあるんだから、入った会社で真剣に働いてください
538名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 07:48:43 ID:fW6fxU0IO
面接受かってからが勝負なんだよね。
2社受かったと言っても工場と外仕事、たぶん誰でも受かったと思う。
今年の9月から無職っす。。
539名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 11:51:48 ID:QsZLGdL40
キチガイホッピーは3年前から定職に就いてない
540名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 22:44:58 ID:nMcYQBCtO
無職1年半、37歳
541名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:33:06 ID:SWMjpeS60
まだまだひよっこだな
542名無しさん@引く手あまた:2010/10/30(土) 13:16:07 ID:jCdgsLuPO
37歳無職1年半とかってやばいって自覚あるのかね。無職で感覚も麻痺してるのかな。
543名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 07:20:23 ID:zDcZamu2O
あきらめなさい
544名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 07:43:16 ID:rn+e+Lyy0
でも収入がないとね 健康保険も受けられない死ぬしかないよ
545名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 22:51:52 ID:Y+MtOUrK0
今、自己都合なんかで辞めたら地獄だろうな。必死にしがみつくしかない
546名無しさん@引く手あまた:2010/11/01(月) 00:05:29 ID:F1hCQRkd0
Hoppieを感じろ!
547名無しさん@引く手あまた:2010/11/02(火) 18:45:35 ID:7uqbLA/Y0
事務系なら年収700万程度でも構わないのだが、なかなか見つからない
548名無しさん@引く手あまた:2010/11/02(火) 18:52:30 ID:Rg2lWMir0
いっぱいあるよ。
549名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 00:57:35 ID:c3omHtZy0
自己都合による退職
  この御時世、次の就職先も決めずに退職するなんて判断能力の著しい欠如

リストラ
  ただただ能力の著しい欠如
550名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 01:25:13 ID:o11k040mO
まあ今時転職先明かす馬鹿は居ないがな
551名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 01:39:05 ID:HbN+5eRlO
誰か俺の質問に答えてください。
オフィス街とかにたくさんいる、スーツ着た人たちは、一体どんな内容の仕事をしてるんですか?
釣りじゃないです。本当に謎なんです。
知り合いや親戚にそういうとこで働いてる人がいないもので。
552名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 01:42:01 ID:8uhEplmH0
営業マンだよ
553名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 21:34:13 ID:v6rGn3KpO
スーツ着ると女に対しての劣等感が何故か消える・・・

私服の時は気がひけるのに
554名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 23:31:34 ID:Q/dcaxyO0
気が大きくなる
555名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 14:51:25 ID:AwB7Is7G0
>>553 ユトリ脳乙。
556名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 15:07:29 ID:z7lV1OJaO
群れるとイキがるのと同じ
557名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 15:38:43 ID:jzMhj6J6O
毎日日付変わるまで働いてたら鬱病と内臓やられて無職になった。
もう1年半になるが人生オワタな。
それなりの会社にいたんだがな…
558名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 18:22:43 ID:1UEPmQdc0
ボーナス貰ってから転職する奴の後釜狙いだと
今年はもう見込みないから来年までバイトだな
559名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 19:21:52 ID:pCiq0S1UO
人間を襲う魔物・ホラーと戦ってみないか?
パチンコ屋で待ってるぜ!

♪ガロー!
560名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 22:38:35 ID:cHljl0DB0
バイトでさえ2年近くも採用されない
561名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 00:09:11 ID:x20CmWBW0
ホッピーていう埼玉在住のキチ外は2ヶ月でクビになってるんだぞ。それに比べたらwwwwww
562名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 20:04:14 ID:M0m6YR+j0
6年前の退職時に仕事が決まっていれば今頃は中堅職員
なのに、そのまま無職記録更新中
563名無しさん@引く手あまた:2010/11/06(土) 01:40:18 ID:oD8K1m7v0
どうやって生活してんだよ・・・
まだ空き缶集めてるホームレスの方がマシだな
564他・人事:2010/11/06(土) 01:45:03 ID:gROpEGQt0
>>562
そんなこと言ったら
俺なんか神童時代から無難にいってれば超エリートになってる筈だぜ。
「にちゃん?ああ、便所の落書きでしょ、あれ」てなもんだ。
565名無しさん@引く手あまた:2010/11/06(土) 08:33:45 ID:TP6kkv9J0
幼稚園で、実家の店に出入りしてて3ケタの暗算が出来てた時が一番神童時代だった。
まぁ、当時は消費税なんてなかったし、実質二ケタなんだけど。
566名無しさん@引く手あまた:2010/11/06(土) 19:28:41 ID:8Qxu4tSWO
長期無職ならブラックしか道はないのさ
567名無しさん@引く手あまた:2010/11/06(土) 19:45:22 ID:7lWJcU1sO
日本人が卑怯で汚い民族にしか見えない 
全力で潰してくわ
568名無しさん@引く手あまた:2010/11/06(土) 19:55:50 ID:QPLavGveO
つ鏡
569名無しさん@引く手あまた:2010/11/06(土) 19:58:33 ID:NvN+NoX30
仙石乙
570名無しさん@引く手あまた:2010/11/07(日) 18:10:21 ID:TU96ZhIqO
1年たったよ
571名無しさん@引く手あまた:2010/11/08(月) 00:42:15 ID:U3Ix2eFv0
>>1は立て逃げっすか
572名無しさん@引く手あまた:2010/11/08(月) 15:33:01 ID:rQgequst0
ああそうだよ
573名無しさん@引く手あまた:2010/11/08(月) 19:59:21 ID:nD03wzMv0
ブラックならたくさんあるじゃないか
574名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 00:18:20 ID:l90QY5u90
ブラックで勤まる位のタフさがあれば鬱で失業したりしなかったのに
575名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 00:15:44 ID:YfauxBFD0
>>564 キチガイhoppieがこんなとこでつぶやいてるよ 相変わらず進歩ないねw

http://tsublog.excite.co.jp/user/trust_bless
576名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 14:31:57 ID:HNggSQqkO
>>574
ブラックは常人のタフネクでは勤まらないからブラックというんだよ。
577名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 16:26:31 ID:Kqrqu5UV0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
578名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 16:49:38 ID:Kqrqu5UV0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
579名無しさん@引く手あまた
協栄の個人的恨みは本人同士でやってくれ