クリアファイルを返さない会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
405名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 12:51:01 ID:fXUqamSC0
折れてると、舐めてんのかとかいうのもいるし
406名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 12:53:17 ID:fXUqamSC0
酷いのになると、コピーを取って、自分の履歴書の参考にしてるし(笑)
407名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 17:11:27 ID:PMiul2JI0
>>403
郵便代¥140。高い?
408名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 17:21:18 ID:0p7yWHAN0
履歴書のみだったら80円で送れるだろうけど、
職務経歴書やら資料を添付すると90円になりそう。
140円と90円で、折れてないのと折れてるのだったら
折れてないほうがいいかな。

って思う俺は、職歴書と添付資料が重いからか?
409名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:20:08 ID:+OadTaWK0
クリアファイルは要らん。
どうしても付けたい「自称気が利くビジネスマン」さんは
面接者は複数人居て、複数枚コピーしなきゃいけないんだから
その手間を省くために10部くらい送ってきてほしい。
また、遠隔地にはメールで送ことになるからPDFも送るのが常識。
どうしても返してほしいならクリアファイルに名前書いとけ。
100通来たの全部個別対応しろというのが間違い。
410名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:26:46 ID:/ANoCMjtO
>>409
調子に乗るな
貴様の会社なんて潰れてしまえ
411名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:36:31 ID:tod0fMltO
クリアファイルなんて、100円ショップで10枚ぐらい
入って売ってるだろw
1枚10円すら節約しないといけないぐらいに、追い
こまれているような
計画性ないやつなんか、採用したくないだろうな。
412名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 19:06:07 ID:PMiul2JI0
「自称気が利くビジネスマン」は>>409だろw
413名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 02:58:39 ID:/fblNtko0
>>411
金の問題じゃない
414名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 11:52:04 ID:ArHDlDHR0
◎重要は、エコを言われてても、クリアファイル使用だよ
415名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 11:53:00 ID:ArHDlDHR0
封筒もそうだし
体裁まで悪くしないようにしてるし
416名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 11:57:30 ID:ArHDlDHR0
社名の書いてある封筒で、どこの会社から送られて来たものか分からないっていう話なら知らない
417名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 11:59:06 ID:ArHDlDHR0
読めてるか怪しいから、契約書チェックもしてたから
契約書の確認をさせないってのもいた・・・
418名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 12:01:35 ID:ArHDlDHR0
クリアファイルに社名が入ってることあるけど、
あれ・・・
Nの手帳を取れば手に入れられることあったけど

落ちてたから
Sもあったし
S取ろうか迷ったけど、
ほかにもあったけど、欲しいのなかったな
419名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 12:07:59 ID:ArHDlDHR0
買う気にはならなかったけど正規入手できるクリアファイルが手に入ったことあった
420名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 12:18:40 ID:ArHDlDHR0
会社紹介のパンフレットを見せられたことあるけど、
経営関与したことがあると、



ああ、だろうな


と思うよ
421名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 12:20:18 ID:ArHDlDHR0
経理の人が財務の資料を精査すれば、賃貸、分かんじゃないの


俺は、履歴書を送ってんだよ!!

422名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 16:55:07 ID:CPcHTrly0
3つ折のほうが書類の通貨率がいいのはなんでだよ
423名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 17:41:38 ID:JRSgul7O0
通過率高いという人がいるだけ。根拠無し。
424名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 18:16:41 ID:dpc4RZAe0
三つ折応募で大手レコード会社通過。関係ないよ、絶対。
425名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 21:42:39 ID:4GaumW1g0

クリアファイルに入れようが入れまいが関係無いよ。
受け取った印象の事を言えば
クリアファイルより字が綺麗な方がいいよね。
426名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 09:12:19 ID:6mJkzcVE0
あれ、電卓で計算してんじゃないの
この履歴だとポストいくつって
経歴書+経歴記載で、待遇を決めるみたい
目の前で電卓をはじいてるのを見たことある
427名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 11:49:46 ID:Qa53l4UZO
ココおもろいな〜
自分はクリアヒアイルの存在意義は雨の日にこそあるんだと思ってた。履歴書がぬれたりしないようにね。結構皆常に使ってるかんじなんだな。俺は雨の今日出す履歴書はクリアファイル入りだ。晴れの日にはクリアファイルナシだ。
428名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 11:57:59 ID:JEfs3R8I0
郵送時はクリアファイル&郵便料金120円でやってたが全て無駄に終わった
返ってきた事は1度もない 当時は必死だった
次からは折って80〜90円で送る
429名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 14:52:07 ID:cPbgfeTq0
俺は逆にクリアファイルなしで送って
お祈りでクリアファイルが付いてきた事がある
430名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 23:22:32 ID:QAEcHS8o0
儲けたなw
431名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 17:14:34 ID:6/IZsSBU0
ほしゅ
432名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 18:17:23 ID:j7zW/kQkO
>>429
ワロタwwwwww
433名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 20:54:56 ID:IlDgXRyb0
俺は逆にクリアファイルなしで送って
お祈りでクリップが付いてきた事がある
434名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 11:56:54 ID:y53hx4Au0
縁を切る意味でも返したほうが正解だろう。
435名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 12:01:11 ID:2UJZ9ENv0
クリアファイル有りで送ったが
クリアファイルなしで戻ってきて
しかも他人の書類だった。
436名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 13:24:39 ID:q0C7fuAvO
応募書類をクリップでとめてクリアファイル付きで送った。
しばらくしてから三つ折でお祈り通知。当然クリアファイルなど無し。クリップも無かった。
まぁ書類送り返してくれるだけまだマシかー、と思ったらハロワの紹介状まで同封されてた!
何だよこの会社、ハロワへの不採用通知でさえもオレ自身で入れろってかww
437名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 14:51:14 ID:7Gxz7RWM0
また、どうせハロワ行くんだろ?
ついでに出しといてくれよw
って事だろ
438名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 16:43:19 ID:upYxz8R20
書き替えされてることあるんだよ
責任、取るらしいよ
439名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 16:46:13 ID:upYxz8R20
受け取る側だと、返すものだと思わなかった・・・
でなくて、折れちゃまずい書類ならクリアファイルに入れて返してたか<応募じゃないけど
440名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 16:47:33 ID:upYxz8R20
担当が高卒で不手際をされても、当方は一切の関係がないのでご了承ください。
441名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 05:49:04 ID:2j1o8glo0
ていうか、返信用の切手も余裕をもって多めに入れたのに
返してこない会社の方が多いんだけど・・。

切手って、返さないのが当たり前?
442名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 13:30:06 ID:X8cI3Bw90
A4クリアファイル入りで送ったのに三つ折りヤマトメール便で返すとかやめて欲しい
443名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 14:25:04 ID:tprb4oGq0
糞会社にそんなご丁寧に送るからだよw
所詮糞会社なんだからこっちも3つ折りで送ってやればいいんだよw
丁寧にしてもこっちが馬鹿みるだけ。
444名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 02:45:49 ID:oeOP4WroP
20通ほど送ってクリアファイルは1つもかえってこなかった。
100均のじゃなくハンズの高いやつで送ってるからもはや盗難レベル。
バカバカしいので職探し自体やめた。
起業してクリアファイルを集める側になるw
445名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 02:50:38 ID:n0ShXKGAO
>>444
起業したら教え下さい。

3つ折で送らせていただきます。
446名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 05:49:20 ID:SEKHx2lp0
クリアファイルに入れた履歴書が、クリップで閉じた履歴書に変身して
帰ってきたことあった
447名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 23:15:29 ID:/zp2UBpc0
ダメな会社ほど返さないな
448名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 23:32:39 ID:0rDzqfxqO
クリアファイルが三折りになって返ってきたよ
履歴書返せよ!
449名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 13:44:41 ID:GkdZqHWc0
堺化学○業
はクリアファイル抜き取り履歴書3つ折で返してきた
面接も苗字呼び捨て面接でブラック感がした
上場企業かなんかしらんがボロ工場
やりたい放題だな
450名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 14:03:01 ID:hnBLoTrh0
糞会社にクリアファイルなんて付けるお前らが悪い!
451名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 23:48:21 ID:Rer3vjoo0
クリアファイル??
このスレはネタなの。
452名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 09:43:44 ID:CJF28Oq80
「応募書類はこちらで責任廃棄します」ってとこも絶対パクってるでしょwと思う
453名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 15:46:56 ID:zaQTOONB0
クリアファイルは没収、白い紙で包んで返してきやがった。
返せ。
もう一社はクリアファイルは返してくれたが、
添え状とこっちが送ってやって封筒までご丁寧にクリアファイルにはさんで返してきやがった
封筒返してくるってどういう会社なわけ?
454名無しさん@引く手あまた
>>453
封筒まで返してくれた会社は親切なんだよ。きっと。