40歳代の再就職 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:13:08 ID:x6eDXTm+0
ある企業は、わたしの提案したことをとりあげてくれているような
気がして感動してしまった。
953名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:13:50 ID:L8K2BcUN0
>>948
今までは何の仕事していたのですか?
若くはないので取り敢えず資格でも取っては通用しないと思います。
954名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:50:29 ID:fcsI9R7U0
もう死ぬしかない・・・42才になってしまった。
妻も子供も居ない。クリスマスと忘年会のニュースを見ると鬱になる
ていうか既に鬱なんだけど
955名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:28:01 ID:x6eDXTm+0
怒られそうだ。漏れはあの企業にグラグラですぜい。

956名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:28:12 ID:yacTlyDZ0
>>954
43歳で独身だが、自ら死ぬつもりは毛頭無い。
あ、来月の1月で44歳だw

なんで現状がすべてだと考えるかなぁ。
バブルやいざなぎ景気があった様に、今の大不況の反動は必ずやって来る。
いつになるかは分からないが、それまで何が何でも耐え忍ぶべきだよ。
957948:2009/12/18(金) 22:32:37 ID:/kqqIUzHO
大卒後 喫煙メーカー勤務 29歳で独立。
業界全体に行き詰まり 転職活動したが全く成果なし。

資格の入口として宅建からはじめようかと。
958名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:36:51 ID:x6eDXTm+0
もうまよわない・・・とはいえず、信じられるのは、その企業だけ・・
とはいえなくて、迷いっぱなしの困ったちゃんの漏れは、あの企業に
ほれ込んでしまった。笑ってごまかすのであった。
959名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:59:23 ID:O2epgDEZO
>>954
俺も同じ気持ちになるときあるよ。あなただけじゃないよ。
俺はそういうとき、将来のこと、明日のことすら考えない。そういう状態だと不安ばかり考えちゃう。
誰かと話したり、明るめのテレビゲームしたり、外に散歩しにいったり…。
少しだけどリセットできるかも
960名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 23:19:32 ID:wh8g/UuhP
>>956
どんだけ図々しいんだよ!!!!
961名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 23:28:11 ID:fcsI9R7U0
さっきテレビ東京たけしのニッポンのミカタみて
30才でリタイアしてた独身男女みて少し楽になったけど
平日に外歩くのが恥ずかしくて夜まで寝ちゃうんだよね
ゲームのボタンを押す気力も今はないんです。
962名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 00:13:33 ID:6itgjLw/0
資格っていってもいろいろ。
宅建だと、不動産関連で需要はあるよ少しは。
少なくとも履歴書を書く気にはなるよ。
経験もスキルもなく、資格もなければ、履歴書なんぞ送れないわ
恥ずかしくて。
963名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:00:16 ID:uywLinGG0
>>948

腰を折るようで申し訳ないが不動産業界未経験で宅建を持っててもあんまり意味はないと思うよ。
大体、不動産業界って宅建持ってなくて仕事してる奴なんかゴロゴロしてる。
業界未経験42歳宅建持ちより宅建なしの経験10年42歳の方が雇ってくれる確率は全然高いと思う。

ないよりマシっていう程度で考えてた方がガッカリしなくてすむと思う。
964名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:08:00 ID:SJ7FIwOjO
宅建のレベルで資格がどうの言うのはどうかな 宅建や行書に社労士難しくなってるけど基本的には誰でもとれるよね
965名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:29:05 ID:K4MKxJgs0
>>964
誰でも取れるし不動産関係が未経験なら厳しい。
966名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 02:00:39 ID:FbFNacIr0
確かに何もないよりはましだろうな
967名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 02:26:23 ID:zDi86Elc0
俺は営業系の経営をずっとやってきたんだよな。
で、会社は倒産。
資格?
無い無い。
経験って言っても営業だけだし、就職にはマイナスでしかない。
小さい会社の経営やってたって何も役にたたない。
就職出来ない。妻子もいる。
どうすりゃあ良いんだ。
それなりの賃貸に住んでるから家賃もそれなりに高い。
最後まで粘ったせいで預金もゼロ。
引越し費用も無い。
こんな俺に今更金を貸してくれるとこも無い。
考えても考えても方法が思いつかない。
駄目だ。
968ふーん:2009/12/19(土) 02:52:22 ID:P1KUIYE6O
たとえば、身体を動かす仕事は、40代にとっては以下の利点がある。
1.有酸素運動は、身体にとって良い。
2.メタボ対策になる。3.身体の動きに無駄がなくなり、頭もリセットする。
4.とても目に見えてわかりやすい仕事なので、余計な評価もいらなければ、気使いも無用

疲れたこころを読みが得させるには、有酸素運動を仕事を通して行なうのが吉

969名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 03:40:14 ID:F0KW2Nhn0
  

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      みんな仕事内のに忙しいふりしてるあるか? プッ ...
/`ー‐--‐‐―´´\  
970名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 06:30:36 ID:0PQg2A3H0
宅建の資格を求めてる求人もたまにハロワに出てることがあるけど。
法律上、不動産業を開業するのに宅建持ちが少なくとも1人は必要だからだろう。
971名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 11:04:06 ID:jJEAMoHa0
宅建のレベルって、社労士や行政書士のレベル。
半年一生懸命勉強すれば受かるけど、このスレの連中だとムリかもしれん。
努力しない言い訳ばかりしてるような連中ばっかだからなw
972名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 12:23:47 ID:uywLinGG0
お前もなw
973名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 16:18:19 ID:LJuchX7F0
まあ会社なんてのは

しがみついてても地獄
辞めても地獄

勤めてても無職でも違った悩みが常に付きまとう

最近は心の病気が蔓延してて過激な言動を
する人や鬱の人が目立つ

社会現象だな、なんとかならんものか
974名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 16:25:29 ID:lJK3SF6s0
バイトがやっと決まったよ。
夜間のバイトだけど、何とか年越し出来そうだ。
一安心。とにかく、出来る仕事を精一杯頑張る!
975名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 16:41:13 ID:Z3i/skaL0
>>974
身体壊さんようにな。
976名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 17:24:22 ID:s/iVr94J0
>>974
おめでとう。
身体のサイクル調整が難しいけど頑張ってな。
977ふーん:2009/12/19(土) 19:52:10 ID:P1KUIYE6O
>>974
おめでとう
978名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 20:00:56 ID:yq8a23Wk0
あの名刺の・・が忘れられない。なんとかしてくださいませ。
979名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 20:11:50 ID:Qi7uympe0
資格か。
フォークの資格持ってても、日給6000円前後のものから、
正社員日給10000円のものまである。

以前、タウンワークの求人欄を電話で確かめたら、30歳代を募集だって。
雑誌では、30代が活躍と書いてあるらしいが、
ネットでは書いてなかった。
お互い時間の無駄だった。
980名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 20:25:18 ID:2Fg/27Mo0
在職中だが、もう限界です
家族ありの人で、限界で辞めた人います?
ローンもあるが、こっちはなんとか貯金で払っていけそうなんだが

精神病むぐらいなら、辞めた方がと思いつめています
なんで、こんな苦しい思いして、人生を過ごさないといけないんだろうか



981名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 20:48:00 ID:VrGls0He0
>>945
郵便局は自爆営業前提だろ
982名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 21:43:52 ID:Qi7uympe0
>>980
無職の俺がいっちぁー何だが、
人間関係に疲れて、先に進めない状況だ。

しがらみから自身を解放させよう。
シネという意味ではない。
苦の因縁を諦観できるのは、精神的に自由な時しかない。
偉そうなこと言ってごめん。

俺って、教祖に向いたりして。
また、ごめん。
983名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 22:04:27 ID:l0I2lvPr0
>>980
抵抗あるかもしれないけど、心療内科とかにも行ってみれば?
とりあえず落ち着くために、ただ相談するくらいの気軽な気持ちで
追い詰められてるときは、よりよい選択が何かもわからなくなる
最終的に辞めるのがベストってことであっても、その前に打つ手はいろいろあるかもしれないよ
984名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 22:13:10 ID:f6ODpVbQ0
>>980
「心理 無料 相談」
などでググると色々ヒットする。そういうところに捨てメアドで相談してみるのも敷居が低くて良いと思う。
985名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 22:31:54 ID:2Fg/27Mo0
ハロワの求人見て、辞めたら辞めたで受けるものがほとんど無い
辞めたら、きっと一時は思い切りすっきりするとは思うんだけど

なんとか、同族会社の跡継経営者を辞めさせる方法ってないんでしょうかね
986名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 22:55:21 ID:mQWNutwU0
>>980
休みをとってカウンセリングにでもいってらっしゃい。今はこっちに来てはいけない。
仕事どころか女房子供まで失ってしまうよ。

>>985
悔しい気持ちは分かるけど地に引きずり落としたい人ほど揚々とのさばるものだよ。
気にしない、もしくは忘れてしまうのが一番。
987名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 22:58:54 ID:NzCWZiy70
>>985
自分の人生を賭して差し違えるつもりなら、色々と手はあるけどねぇ。
そこまでする相手なのかってことですよ。
弁護士に相談して慰謝料のつもりで「退職金」を踏んだくるぐらいで手打ちにすれば?
988名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 23:04:47 ID:PXsN/ayD0
おかしいな?仕事に就いたはずなのに
毎日が×ゲームか拷問のレベル。おかしい、何かが狂い始めている
おかしいおかしい・・・・
989名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 23:08:27 ID:2Fg/27Mo0
>>982
>>983
>>984
>>986

みなさん、アドバイス、有難うございます

嫁は、辞めるかもって言ったら、なんとかなるから分かったとだけ言ってくれました
自分にはもったいない嫁ですが
実際に辞めて生活が苦しくなったら変わってしまうのでしょうか

今は苦しい人がたくさんいると思います
みんなに何か逃げ道があればこんな苦しむ人は少ないんでしょうね
新しいことに何歳でもチャレンジ出来る世の中なら、いろんな職業を
経験してみたいですね
990名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 23:16:56 ID:lEzxcyPn0
>>989
俺も

前々職を会社都合で退職
 ↓
1年無職
 ↓
ようやく転職した会社も半年で会社都合退職
 ↓
10ヶ月無職
 ↓
やっと潜り込んだ会社がブラック
 ↓
いつ辞めてもおかしくない状況 ←今ここ

と、負の連鎖に入り込んでます。たかがその程度の経験で語らせてもらうと、
「逃げ道」に入って楽になれるのは本人だけだと思う。その「楽」も狂気にはまり込んだ
結果だったりするし。
991名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 23:53:42 ID:gFzdqMrEP
>>979
ったくkyさんだな。w 20代30代募集って書いてあれば40代は電話してこないでね!
って事だよ。女性活躍中とあれば男性は×ってことだから。
992名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 00:07:23 ID:mt37QL2c0
大したスキルも無いのは事実なんだが、なんか年齢だけで書類選考を落とされてる気がする・・・
44歳だけど、これだけ落とされると「44歳は働かなくても良い」ということなのか?
と思えてくる・・・
993名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 00:34:53 ID:tLi1gUH70
>992
43ですが右に同じ
994名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 00:39:42 ID:43QG90QlO
宅建、行政書士、社労士

どれも取っても就職には結びつかない資格。
995名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 01:29:22 ID:/cJCcvyAO
しかも独立して収入が確保できるレベルの資格ではない
996名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 01:51:36 ID:43QG90QlO
そんなクソな三流資格を、さも、取ればすぐに就職が見つかり、独立開業で儲かるかのように広告する予備校は最低だと思う。
997名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 01:53:44 ID:e1/uuZHT0
>>990
その本人が完全にまいってしまったらマズイだろ。

>>989
無理せんように。理解のある嫁さんで良かったね。
まずは他の人が書いてるように心療内科をお勧めします。

って偉そうに書いてる自分も
辞めようかと悩んでいるところ。
独りもんだけどさ。
998名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 04:03:56 ID:Y528UDCH0
もう就職は諦めようかと思ってきた。
どうせ雇ってくれる会社なんて無いよ。
999名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 07:09:05 ID:RfoHsXPJ0
次スレは?
1000名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 07:13:28 ID:oadgQPsC0
>>999
40歳代の再就職 その8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1261237893/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。