就職活動で心が折れた人 part18 だったかな

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 12:36:54 ID:k9iMPqwbP
それ以前にさ、一ヶ月まってる方がどうかしてるだろ?
1週間以内だろ、待つのは。どんだけユトリ君なのよ?!
947名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 14:41:20 ID:6bOvfa6d0
もちろん待ってる間も就活してたさ
一社だけにかけるようなリスキーな真似してねぇよ
履歴書提出→書類受付締切が10日後→その後二週間動きなしだったんだよ
その間ハロワにも先方にも問い合わせたが「ただいま選考中」の返答のみだった
本命だったから、結構手間隙かけたが、結果これだったんだよ
学歴・資格・職歴ともにクリアしてたんだが定員1に対して100名近く殺到したらしい

まだ履歴書出してるところは沢山あるし、面接もこれから
本命落ちたのはキツいけど、まだ頑張れる
948名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 20:16:56 ID:UkDT3trt0
いったいそんなに受けたい会社あるってのが不思議。ひょっとして
なんの脈略もなく履歴書乱発してんのかな? 営業 掃除 店員とかw
949名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 21:05:34 ID:cuzGuzm70
ツマラン煽りはよさんか
950名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 22:27:21 ID:hYtNwDdW0
会社を起業する時も政府とか行政とかが、厳しい審査基準を設ければ良いのにな。
残業時間、残業代、休日、福利厚生とか。労働基準法とか守られてるかも定期的に立ち入るとか。
これでブラック企業を一掃して欲しいわ。
しかし、日本には300万社企業があるらしい。
日本の人口は約1億3000万人だ。
つまり43人に1社の割合で会社がある事になる。
これってかなり凄いよな。
だって日本の人口1億3000万人ってのは子供とか60歳以上の人も入れてだからね。

それらを除けば割合はもっと高くなる。
つまり何が言いたいかと言うと簡単に起業させすぎ。
あと、企業も上の人間が楽をする様に作られてるんだよな。
日本の世の中は企業だらけだよ。
しかし、それでも内定貰えないからなw
まあ、ブラックに内定貰っても仕方ないけど。
951名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 22:35:52 ID:1FB/CAKI0
ブラック企業を作っているのは大企業だよ
大企業が自分たちの利益のために中小をいじめるから
中小がブラック化してそれに応えようとする
というか、ブラック化しないと淘汰される
952名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 02:00:43 ID:f6R1ywCp0
>>950
>>厳しい審査基準を設ければ

新しい利権にされるだけだろ
953名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 16:56:25 ID:xX1VPauKP
新卒で就職未定っていう若造は死んだ方がいいと思うよ。
954名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 18:29:36 ID:5H+U3UHJ0
面接二連敗
まじで首くくるかナマポしか人生の選択がない
955名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 19:40:03 ID:41rJNliJ0
>>954
書類選考で落ちまくってるやつらが多いんだから面接してもらえるだけありがたいと思え
956名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 00:14:57 ID:lsO/VJw40
>>954 なんで逝かないの?
957名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 00:28:12 ID:y0Cm4eOp0
>>947
>定員1

これはもう無理だろ
こういう所は実際には誰も採用してないんだぜ
958名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 00:32:22 ID:8I6mvVRc0
定員1に100名ってごくごく一般的な倍率だと思うけど。
実際に勝負になってる奴なんてその中でもごく僅かだし。
それが自分とは限らないけどなw

むしろ、100人の中からくじ引きで決めます、とかの方が
よっぽど絶望的だと思うよ。
転職ってのは、受かるべくして受かり、
落ちるべくして落ちるものだからね。
自分に力があれば、相手が何人いたって同じ事だよ。
ソレがわかってない奴は、永遠に落ち続けるだろうね。
959名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 00:35:15 ID:yJrRKm670
その力がない側だから倍率が気になるんだよな・・・・
960名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 07:16:21 ID:XRGBUpW80
ある一定以上の能力・職歴があれば、
後は相手との相性の問題だからくじ引きのようなものだよ。
テストの点みたいに最も優秀な人が合格するわけではない。

定員1というのはそういう意味で怖い。
961名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 09:28:05 ID:2NvIIwlH0
そうなんだよな
職場が家から近いとか、ちょうど部署で空きがある年齢とか、出身校が誰か同じだとか
能力以外の要素が決め手になる場合があるからな
962名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 13:58:23 ID:8I6mvVRc0
そうやって「くじ引きに外れただけだ」とか
全く見当違いな事思ってるから職がねーんだよw

基本的に企業は、特に中途ではスペック最優先。
職務経歴が大前提で、その上で資格やら学歴やら。
まず書類で、そして面接での確認で、ほとんどガッチリ序列化されるわけ。
そこで、100人居ても残り5人とかまでは簡単に絞れるの。

でもって、その上で、能力や印象が拮抗しててギリギリのときに
はじめて縁とか相性とかが出てくるわけ。ソレは、最終面接の話です。
「定員一人、残るは二人、どっちにしよう?」ってね。

まぁ同族ブラックとかなら、ノリで決まる事もあるだろうけどね。
従順で使い易そうな奴であればあとはどーでもいいというレベルの求人。
だけど、少しまともな企業なら、それは絶対ない。
ずっと落ち続けてる奴は、単に落ちるべくして落ちてるだけ。
それを弁えないと、一生無職から抜けられないよ。
963名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 14:10:07 ID:8I6mvVRc0
つーか、運や縁があれば、ってレベルの人は
少なくとも3ヶ月以内には絶対に決まります。

それは、己の市場価値をしっかり理解し
己のレベルと特性に見合った企業を受けていればってこと。
そういう人は、書類の通過率も圧倒的に高いし、
面接をすればほぼ最終までは行きます。
そこまで行く人は、まぁ運や縁が、数回のチャンスで必ず回ってきますから。
つーか最終5回到達で一度も通らないとか、それはもう才能としか思えないw
964名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 14:15:47 ID:8I6mvVRc0
逆に、最終到達率が異様に低い人は
その大部分が、己の市場価値を不当に高く見積もってると考えるべき。
自分で自分をしっかり見つめる自信がないのであれば
辛いだろうけど、エージェントに相談した方がいいです。

まぁ、無職歴長い人の大半は
底辺レベルを紹介されることになるんじゃないかと思うけど
それがまがりなりにも転職のプロって人間から見た
客観的な君らの評価であり、≒、企業が判断する君らの価値です。
きちんとそれを弁え、己の要求レベルを合わせて行かないと
「実は勝負に加われてもいない」って状態がずっと続きますよ・・・

いつか自分にも良い運や縁が、なんて人は猛省して欲しい。
じゃないと、人生終わるよ。
965名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 15:01:45 ID:C5QC5jK70
>>962-964
何様だよオメー
966名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 15:10:43 ID:ALvQV49f0
上手く転職できなくて憂さ晴らししてるんだろう
967名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 18:02:39 ID:lsO/VJw40
>>962 つまらん作文は4行以内だぞ!
968名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 20:07:03 ID:5UekS90i0
316 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 16:15:35 ID:09ygDLPa0
企業の採用担当者の方へ

1 不採用なら不採用で、早めに連絡しましょう。待っている人間の気持ちを考えましょう。あっ!忘れてた! なんて論外です。
2 基本、履歴書、職務経歴書は返却しましょう。プライバシーが云々は、企業側の勝手な言い訳に過ぎません。
3 返却時折り曲げる際は、3つ折りでキレイに返却しましょう。写真の2次、3次利用をする人もいるのですから、取り扱いは丁寧に。
4 選考期間に数ヶ月以上 は、中途入社ではあり得ません。短期間で人材を見極める目を養いましょう。
  求職者の方々にも生活があるのですから、即決しましょう。
5 給与が高くもなく、休みも少ない分際で、○○の経験○○年以上 といった、スーパーマンを求めるのは止めましょう。
  本気で、そういった人材が欲しいのなら、もっと待遇を改善しましょう。うぬぼれるな馬鹿。
969名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 20:11:46 ID:R5U/Ia2E0
>>962-964
正論過ぎる
970名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 22:52:46 ID:MotUltXW0
今日の5時ちょっと過ぎに、お祈り電話きた。
金曜日のギリギリまで引っ張るとは、
断る方も気が重かったんだろうな。
俺を落とすとは、賢明な会社だ。
また明日から、ワケありな会社を探そう。
971名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 23:34:37 ID:jtSnzklE0
>断る方も気が重かったんだろうな。
逆だと思うよ、嫌な事は休みの前に一気に
済ませて、土日をエンジョイしたかっただけ
しょせんそんなもんだよ。。。。
972名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 00:13:39 ID:sTMyjwKx0
↓重複のスレがあるので次スレはこっちへどうぞ。

転職活動で心が折れた人('A`)<…20人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1266754569/
973名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 15:35:19 ID:QQGQ1WCDP
>>970なんで工事現場のガードマンやらないの?!選り好みしてる場合じゃないだろ
974名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 18:37:49 ID:ci6HeV9j0
なにかに理由をつけてゴロゴロしていたいのさ
975名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 08:10:28 ID:r53NJBKk0
オマエラハヤクキマレ
976名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 08:22:30 ID:79g438I10
初めての正社員応募
書類選考落ちた
死にたい
977名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 08:59:39 ID:UfKHaWZU0
人生のんびりやれ。。無職なんて気にすんな。
アフリカにはもっと悲惨な生活の人がいる。
生きてるだけでいいのさ。
978名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 15:38:46 ID:KY3RjvhoP
>>976
 / ) ) ) / \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \   逝く根性もないウジ虫が!
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ
979名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 23:58:37 ID:JbQdjR6R0
>>976
正社員にこだわるのは正しいぞ。
状況は分からんが正社員になってからでも死ぬのは遅くない。
そこまで覚悟があれば難しくはない。
今日はもう寝ていいよ。
明日からだ、お前も頑張れ。
980名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 00:22:18 ID:/1/yPG7QP
>>979
団長の臭いがするな....
981名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 07:47:13 ID:ZOEzcGkc0
聞いたか?ケンシロウ

面接官の心変わりは恐ろしいのぉ!!
982名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 07:54:36 ID:8fkeoDou0
小売外食書類通らん…
不景気で受ける奴多いのか?
昔なら誰でもって感じだったのに
983名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 16:39:31 ID:irSCWnnR0
覇気のない顔、死んだ目、で接客業面接いってもそりゃ無理だよ。
984名無しさん@引く手あまた :2010/03/29(月) 17:29:55 ID:ZCdkYn990
専門職につきたいが求人が糞
30人程度の会社しかないなり
あとは営業しかないが自分にはむいてないな

985名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 23:56:57 ID:z250B6RZ0
自慰に集中しすぎてフィニッシュでティッシュじゃなく今度首にする奴の解雇宣告書っぽいのに出しちゃった
986名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 09:46:30 ID:0RyinT7f0
失業率:2月
4.9%(4.9%)
有効求人倍率:2月
0.47(0.47)
987名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 11:48:55 ID:mA6qFgh2P
>>985
3月では一番ツマラン書き込みだな。。。。
988名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 23:24:27 ID:49fN2j5D0
|ω・`)
989名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 06:24:42 ID:HikMalJH0
d
990名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 12:27:00 ID:37O4+DCP0
オワタ
991名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 14:41:25 ID:21Le6iRdP
お前たちハロワにいって同類を眺めて来い!元気がでるぞ。
992名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 18:27:39 ID:BkZCtxIv0
むしろ負のオーラで余計萎える
993名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 22:28:04 ID:UuKiTUdk0
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえ無職共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
994名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 23:46:30 ID:wKatBN4x0
お前ら週末は事務所移転でもいって働けよ。お仲間が沢山いるはずだよ。
地方の人は...逝ってくれ。
995名無しさん@引く手あまた
今はその日雇いも応募者殺到じゃ