警備員から再就職できた人集合3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
506名無しさん@引く手あまた
施設や現金輸送ならまだしも、交通誘導で警備員になろう、って方向性は間違ってる
日雇いの交通誘導警備員になるくらいなら、職人見習いになった方が断然いい。
最初の日当は同じでも、手に職がついて、仕事覚えて見習いが取れれば日当は1.5倍までは上がるんだからな。

バイトで工事現場の警備をやってたが、現場からは雑工以下の扱い。
近隣の住宅前を含む現場周辺の掃除・ゴミ拾い・水撒き・棒立ちが仕事の8割。
「トラックの出入りは今日はもう終わりだけど、契約8時間だからあと6時間表に立ってて」
って、人も車も出入りのない、シャッター締めきった現場の外に棒立ちさせられたことが何度もあるよ。
近隣対策のために「警備員がいます」って喧伝するためだけに丸1日立ってるだけのこともあった。
その時の仕事は、近隣の住宅前までの掃除と、近所の人が通りかかったら挨拶するだけ。
近隣に良い印象を持ってもらうためだから基本は直立不動だし、お年寄りなんかがいると長話も仕事の内だった。
夏と真冬はいっそ殺してほしかったなw
まれに監督が通りかかって「あそこにゴミ落ちてるよ」って言って去って行く。
「拾っておいて」「掃除しておいて」なんて指示ですらないw
現場の中じゃ休憩なんかもあるけど、警備員に声がかからないことも多々ある。

まともな現場だと食事以外に休憩もらえたり、本来の警備の仕事で1日終わるけど、そういう現場は少なかったな。
ある現場で職人さんが掃除を始めたので、他の現場同様に代ろうとしたら、「警備員さんは警備してなくちゃだめでしょ」って言われて感動したw

まともな現場でも、警備員の合図をトラックの運ちゃんが勘違いしてどこかぶつけたりしたら半額弁償(残りは警備会社が弁償)だった気がする。
事務所行くと事故事例が貼ってあって、記憶にあるのが「現場出口で切り返しのためバックの合図をしたところ車が前進し、曲がり切れずにぶつけた。
(運転手はバックの合図を「そのまま切り返さずにOK」の合図と認識した)」って事例で、トラックの修理代のうち10万以上が警備員の自己負担だった。

職人は職人で大変だけど、警備員にだけは戻りたくない。