特許事務所のスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名無しさん@引く手あまた
勤務弁理士でも、相当な高年収もらえる奴居るのな。

ttp://patman.blog25.fc2.com/blog-entry-603.html

今は何故か伏せ字に変更&部分削除してるが、前見たときは、
 ・12月の入金が200万円ほど
 ・勤務弁理士時代の12月分(給料+ボーナス)の半分にも満たない
と明記してた。

つーことは、冬のボーナスが給料Xヶ月分として、
 (1+X)月分の給料>400万

1ヵ月分の給料>400万/(1+X)

夏冬がボーナス同額程度とすると、年間給与は、12+2Xヶ月分になるから、
年間給与>400万*(12+2X)/(1+X)

冬のボーナスが2ヶ月分だと、年間給与>2133万円
冬のボーナスが3ヶ月分だと、年間給与>1800万円
冬のボーナスが4ヶ月分だと、年間給与>1600万円

仮に、勤務弁理士時代の12月分収入が450万円くらいで、
ボーナスが2.5ヶ月分くらいだとすると、年間給与=2185万円

ああ、羨ましい。