【ブラック】石材店ってどうよ その1【確定?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
墓石販売、卸、施工、工場など、転職を希望している方
情報交換しましょう。
現在石屋さんで働いている方・働いていた方からの情報公開も
どんどんお願いします。基本実名で。

就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
2名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 00:49:53 ID:Brc+/P4XO
人気ないのかな?
3名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 00:13:21 ID:hxN+Aonr0
何気に営業の求人が結構あったりするんだけど
実際はどうなのかな?
4名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 22:17:21 ID:assdPX5K0
age
5名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 22:25:49 ID:4X2i5bLJO
石材とゆーと茨城の真壁?
6NPCさん:2009/10/12(月) 11:02:53 ID:fZzLGy7H0
7ひみつの検閲さん:2024/06/24(月) 04:17:49 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-03-15 20:04:40
https://mimizun.com/delete.html
8名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 20:08:14 ID:gHHXSRlY0
>>3
喪中の家に飛び込みする勇気はあるかい?
9名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 01:29:48 ID:GL7SzZ5r0
やま○石材はエグイ?
○チボは893?
○長はトップ基地外?
○野屋はアボーン寸前?
ニチリョ○はワンマン?
10名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 22:08:19 ID:JOlEXMPF0
       ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  延長しろ!こらっ!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \      ___________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
11名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 21:43:27 ID:jA8dqkQE0
age
12名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 21:54:27 ID:acLshVNI0
>>3
営業はじぃーちゃん・ばぁ〜ちゃんの話相手。
きついお客だと、塩撒いてきたりするよ。
石材屋にもよるが、営業が墓地に行って、採寸したりする。
個人相手の営業だから、自分の時間が持てない。
13名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 22:13:18 ID:au6+fgcgO
>>12
個人相手なの? 主に寺と契約する法人営業だと思ってたけど。
14名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 22:32:13 ID:7/P3WBqG0
>>13
それはない。
地域によるのかもしれんが。
15名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 22:49:45 ID:acLshVNI0
>>13
寺にも営業で行くが、お客を紹介してもらった場合、
袖の下を要求されるよ。
16名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 03:06:27 ID:fk+q6IfC0
いずみ産業ってどうよ?
17名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 21:46:52 ID:oCN5qw5yO
JAグループ磊石の情報はありますか?
18名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 21:52:04 ID:XqwLpCEoO
池袋のさくら石材は
19名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 17:45:26 ID:IQ5uMPsoO
石関係は893が多いよね
20名無しさん@引く手あまた:2009/11/09(月) 11:06:05 ID:myI8vRh8O
個人商店の墓石やってもうかるの?
21名無しさん@引く手あまた:2009/11/09(月) 12:47:56 ID:lPxLGKcbO
>>20
小さい石材店は閑古鳥が鳴いてるよ
22名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 19:13:47 ID:0gQ5nIHSO
皆さん給料はいくら頂いてますか?
23名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 09:44:02 ID:oL7U+jCgO
>>3 営業職は募集けっこうかけてるね、特にテレフォンアポインター持ってる会社は。
>>5 真壁より、埼玉や都内の石材店が伸びてる
>>7 石長は合うやつは合う、テレアポ営業とチラシ反響でここ数年埼玉に進出して伸びてる
>>8 喪中の家に飛び込みなんてやらない
>>9 やま○石材はチョイエグ
○チボは893風なだけ
○長は基地外ではない
○野屋はアボーンはもうしないが墓石はずっと低迷
ニチ○ョクはワンマンでFA
24名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 09:58:37 ID:oL7U+jCgO
>>12ー15 確かに年輩相手だが、塩なんかは撒かれない
寺への営業はあまりしない、なぜなら元々懇意にしてる石材店があるから
袖の下というより、建墓手数料、紹介料。10%くらいね。
>>18 普通の石材店、可もなく不可もなく
>>19 そうでもないが893もいるね
>>20 都内、埼玉、神奈川県あたりなら個人なら寺に懇意にしてもらい月に2基くらい売れば生活できる

石材店は営業職の中ではかなり楽な部類。
ただ、首都圏じゃないときつい。
車、建築の営業経験者が石材店に勤めたら、楽すぎて驚くと思う
なんせお客さんが商品の知識ないから。値引もほとんど言われない。
しかも、高額な物を販売して、完成や法事の際には泣いて感謝されることもある。
25名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 09:50:28 ID:Ts9ytoocO
>>23
言える範囲内で良いんで、給料(年収)や待遇を教えて頂けませんか?
26名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 12:49:57 ID:OphTnKFSO
>>25
反響営業が主の会社よりテレアポ使ってる会社のほうが年収は高い
基本給、諸手当プラス売上の1〜5%くらいが多いんじゃないかな
石材業界入るとわかるけど、会社やめても他の石材店に入る人が多い
他業種に比べて楽できるから。
因みに会社の形態、規模によって同じ営業でもマチマチだが、400万〜1000万くらいが埼玉・都内・神奈川の石材店営業の給料
反響だけの営業なら300万台もあるかもだけど、俺は同年代の友達の年収の2倍近くはもらってる
27名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 18:26:41 ID:Or5K6OCeO
>>26
>>17>>25です
参考になりました。

農協や経団連から指定を受ける石材店(農協の中にある)がハロワで募集を出してたんですが、墓石が売れるのか?将来性を心配してたんで質問させてもらいました。
田舎の農協なんで、少し心配ですが受けてみようかと思います。
28名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 16:01:36 ID:eS7bdmoaO
過疎ってますねー
29名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 16:11:11 ID:6WSCC2tQ0
面白そうだな…スルーしてたけど受けといた方がよさそうだね。
30名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 18:50:01 ID:GBDIqzb70
現営業社員です〜。石材屋によって違うからあまり参考にならないけど、ガンガン飛び込みする会社も
あれば、基本霊園の前にテント張って待ちの営業スタイルのとこもある。

墓場は主に3種類あって、

・境内墓地→寺にある墓場。寺が石材店を指定していることも多く、客が購入意思を示しても
寺の許可が降りない限り販売できない。

・村墓地(民営墓地)→自治体が管理している墓地。石材店を指定していることはマレだから
販売のし易さは境内墓地より易しい。

・公営墓地→市や町が管理している墓地。最初にお金の納めると永代無料で掃除とかもしてくれるので
客からのニーズが一番高い。ただ、販売しやすいだけあって同業他社と競合になりやすい。

寺と付き合いのある石材店なら安定しているが、寺と付き合いがなく公営墓地メインになると飛び込みをさせられる可能性が高い。

仕事自体はそれほど難しくないよ。宗教によって戒名が違うとか色々あるけどすぐ覚えられる。

ちなみに働いてみると墓石の原価と値段がこんなに差があるのか?ってビックリすると思うw 
31名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 18:56:04 ID:eS7bdmoaO
>>30
毎日お客が来るほど忙しく思えないけど、暇な時は何してるんですか?
3230 :2009/11/24(火) 19:22:13 ID:GBDIqzb70
>>31

確かにバカスカ売れる物ではないけど、どういったデザインや石質にするかとかの
客との打ち合わせは毎日あるよ。石の色とか材質とか100種類以上あるからねぇ。
あとは提携の工事業者との打ち合わせも。

石材店はたいてい墓のクリーニングとかの依頼も来るし、施工やクリーニングの時は立ち会わないといけないしね。
どうしてもヒマな時はポスティングか店内の模様替えとかPOP作成とかかなぁ。
33名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 19:43:38 ID:/0pMWq3RO
残業はどれくらいあるの?
3432:2009/11/24(火) 19:48:10 ID:GBDIqzb70
う〜ん、俺のとこは残業は無いなぁ。閉店間際に客が来たら対応するくらい。

ちなみに提示は9:30〜18:30で水曜と隔週火曜休み。年収350くらいかな。

まぁ会社によって違うと思うけど・・・
35名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 20:54:33 ID:eS7bdmoaO
>>34
おー!参考になります。
地域は何処ですか??
お祈りが無ければ、近々仲間になります。
3634:2009/11/24(火) 21:10:19 ID:GBDIqzb70
>>35
俺は関西圏です!よろしく。

そんなにしんどい業界じゃないと思うよ(会社によるが・・・)頑張ってね!
37名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:39:56 ID:gjM9nxGU0
石材店w
38名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:28:21 ID:eS7bdmoaO
>>36
有難うございます!
関西圏ですか!!私も関西なんです。お祈りが来ない事を祈って、受かれば頑張りたいです。
39名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 19:35:14 ID:ULj3ah0cO
埼玉の やま○石材は 良い噂聞かないけど 社員の営業さん達の 待遇は どうなんですか?やっぱり ノルマとか あるんですか?頻繁に営業募集してますよね。
40名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 01:54:22 ID:Z0dqfvEU0
東京メトロ銀座線で塩酸ばら撒いた石材業者はどこだ!
テロ指定業者にして、潰すべき。
俺が裁判員だったら、犯人はもちろん死刑にする。
41名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 15:18:05 ID:kPl9JY8LO
>>39 その会社と同じ霊園参入してるが、定期的に営業たくさん募集かけてるよな
たくさん入社するが半年後には数人しか残ってないみたいね
うちはノルマ厳しくないけど、そこは正に営業会社って感じだよ
ただ、聞いてると俺の給料の2倍近くもらってるのがゴロゴロいるわ
42名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 18:05:20 ID:kPl9JY8LO
ちなみに石材店に勤めるのは、暇潰しがうまいやつが向いてる
霊園の売り出しなんて、一日ぼけーっとしてるのもザラ
読書好き、話し好きが向いてる
携帯アプリ好きなやつは充電器用意しとけ
ちなみにどの墓地の営業もクロスワードや数独が好き
40代以上なら待機だけの石材店もいいが、30代までなら飽きるから
待機と外回りがある会社にしとけ
あと、関東の特に首都圏以外給料安いからね
あらゆる職種の中でもかなり楽な営業であることは間違いない
石材業界入ると、他業種いかないものなみんな
客は商品知識ないし、まず墓地を気に入ってその後に石だから、
欲しければうちに頼むしかない。値引もほとんど言われない
まあ石屋はだいたい同族会社だから、それだけ覚悟してね
43名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 19:02:37 ID:A14XR/GnO
〉〉42
首都圏だと どの辺りの 会社が おすすめですか?ベスト5で!
44名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 07:55:29 ID:vbdyB9laO
石のカノってどうなの?
45名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 11:55:02 ID:W8C3srzMP
>>44
辞めた人が介護の仕事してる。
ジジババの糞の処理してた方がマシなレベルだとさ。
46名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 12:30:02 ID:X5jVMMr+O
>>44 カンノさんはそんなに新規霊園参入しないから稼げないかもね
47名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 12:31:59 ID:X5jVMMr+O
>>45 それは多分会社に合わなかったか人間関係で辞めたんだろ
48名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 12:42:13 ID:X5jVMMr+O
>>43
ノルマあっても稼ぎたいのか、ノルマは少ない、給料も少ないが長くやりたいか。
稼ぎたいなら、フルコミッション出来高払いでいける会社もある
何を基準にするかで順位なんて変わってくる
あ、ちなみにこの仕事、やたらと寸志やら、坊主や業者からのバックやらの副収入が多いよ
小遣い制の旦那はおすすめ。
多分年間20〜30万はもらってるわ
49名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 13:04:46 ID:1NR71tGpO
>>48
ノルマ少なく 長く働ける会社で お願いします。
50名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 16:57:47 ID:wolfkZiG0
俺は多少イケイケでもいいな
不動産あがりだから・・・

でも募集ないよね
51名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 20:18:37 ID:X5jVMMr+O
>>49 勤務地希望どのあたり?
まじで石材業界くるならリサーチするよ
どの会社にも知り合いいるから聞いてあげる
楽すぎて他の職種につけなくなるかもしれないぞ
52元石屋:2009/12/11(金) 21:26:28 ID:xachIixF0
営業の中では、確かに石屋は楽だと思うよ。
覚える事もあんまり無いし、一度覚えたら
そうそう新しい技術なんかも出てくる訳じゃないしね。
ただおれは、世の中から取り残されていくような感じがして
辞めた。石材店にもよると思うけど、おれの居た石屋は
出入りが激しかったしね。長く勤められない&長くいる
業界では無いと感じたね。
53元石屋:2009/12/11(金) 21:34:18 ID:xachIixF0
ちなみに、他の業種に行かず、石屋を転々としてるのは
もう、まともな会社が雇ってくれないから。
行けても保険・不動産あたりじゃね?
転職活動、良く考えて行動した方がいいよ。
54名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 21:38:30 ID:lDmSxjCr0
もう5年ほど前になるけど、埼玉の石材会社に就職したら
完全週休2日制だったはずなのに、「お前まだ若いから週休1日でいいよな、なっ!」って言われたことがある。
未経験なのに年収だけは500万位もらえた。稼いでる人は1000万以上もらってた。個性派ばかりだった。
ヘタレな俺はお通夜リストに片っ端からTELする作業が嫌で辞めた・・・
55名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 06:46:55 ID:16GhukYeO
>>51
埼玉、千葉、東京の県境から 通勤できる範囲内で お願いします。
56名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 13:28:57 ID:Y7FQLsTWO
じゃ三郷とか吉川あたりから通える範囲でいいかな?
57名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 15:11:12 ID:+/vC7IwdO
じゃ 三郷からで お願いします。宜しく!
58名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 16:48:48 ID:Y7FQLsTWO
>>57 じゃ、ID変わらないうちにxxneとかでサブアド取ってくれる?
そしたら石材店の所在地とTEL番も送るよ
59名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 04:47:14 ID:KwV+1ig00
>>51
俺も紹介してくれ
俺は葬祭関係をいましていて探しているんだ
60名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 04:52:33 ID:KwV+1ig00
すみませんがよろしくお願いします
[email protected]
61名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 07:35:03 ID:F9OVGn7eO
>>59 勤務地希望どのあたり?三郷の人じゃないよね?
62名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 07:59:05 ID:F9OVGn7eO
>>54 あ、遅レスだが個人情報保護法のおかげで死亡者のリスト無くなったよ
63名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 09:12:46 ID:NQ0dOOnJO
>>58
三郷です オヤジなんで サブアド知らなかったんで。すいません
6461:2009/12/14(月) 15:50:05 ID:is8DiPCFO
すみません
江戸川区あたりです
千葉でも埼玉でも大丈夫です
65名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 21:19:24 ID:F9OVGn7eO
>>63-64
1〜2日待ってね
>>64はサブアド取れる?
ここに書くならさすがにTELとかまで書けないかも
6664:2009/12/14(月) 22:08:26 ID:is8DiPCFO
[email protected]

です
よろしくお願いします
67623:2009/12/16(水) 15:05:06 ID:vxqRbKm+0
茨城の真壁笠間で卸の営業募集ありませんか? いずみと日○廣瀬以外で・・・
68名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 15:54:05 ID:qWoCd44EO
八柱の飯○石材ってどうなの?
69名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 21:35:11 ID:SvCi+2ysO
日本石材って所の情報ありましたら教えて下さい。
70名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 21:55:28 ID:zZShX5CMO
>>39
ここ募集してたな
ネットで会社説明会の申し込みしたら「面接は終了しました 会社説明会の予約を電話でしてください」とメールがきた
電話で予約後
数日して電話があり「履歴書と自己PR文を郵送してください」と言われた
求人出す時にそう記載すればいいのに
結局説明会行くのは止めたけど

71名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:19:36 ID:Zxu+HY/eO
>>68 飯沼石材ね、けっこう霊園の数持ってるから募集あったら行ってみな
ただモロ親族会社だからね
72名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:28:54 ID:ECGYz4iq0
>>68
○沼石材は社長のワンマンっぷりがスゴイYO!
突然霊園に来て、即日解雇はザラだから。

>>70
行かなくて正解だよ。そこは、社長ってゆうよりも
その下に業界の有名人みたいな人がいて、おっかないから。


関東近郊の石屋だったら、どんどん質問に答えますよ!!
73名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:33:59 ID:ECGYz4iq0
>>62
ちなみに、おくやみリストはまだまだ手に入る。
実際、いまだにTELしてる石屋もある。
前よりは少なくなったケド。
74ひみつの検閲さん:2024/06/24(月) 04:17:49 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-03-15 20:04:40
https://mimizun.com/delete.html
75名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:54:48 ID:IOUAekYSO
>>72
池袋のさくら石材はどうですか
76名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 23:35:13 ID:gfGPhLrgO
>>72
マシな石材屋はないの?
77名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 19:25:54 ID:PgaoivG7O
須藤石材は どうですか?
78名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 03:52:58 ID:tPlgcWX+O
なんか同族でスーパーブラックも多いな
反響営業の会社はブラック率が高いな
げんなりしたよ
79名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 01:50:00 ID:qAi+7Teq0
>>74
有名。まさに超絶ブラック確定。神奈川スレご参照。
5人入って1人残ればまし程度じゃないかな?

>>75
あんまりウワサを聞いた事が無いな。
だから悪くは無いのかもしれない・・・。

>>76
ありますよ。あまり全国展開等々手広く展開してなくそこそこの
規模で、地元でコツコツやっている所がいいんじゃないかな。
そこそこの規模がポイント。

>>77
業界では1・2を争う売り上げです(汚物団のは○○わ除く)。
負債も1・2を争ってる??
給料は歩合で、稼げるヒトは稼いでるみたいですが。
営業手法は・・・。

>>78
基本的にオーナー会社以外、存在してないんじゃ。
反響でない積極営業の会社は、さらにブラック率UP↑
80名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 03:57:00 ID:WMlCUJXgO
>>79
日本石材って所の情報は有りますか?
81名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 09:32:24 ID:STm18HG0O
反響じゃない営業方法って何があるの?
霊園かアポ→の訪問だよね
82名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 20:51:33 ID:A7lQrkSJO
東京京橋のアイエムは大丈夫ですか
83名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 18:43:48 ID:Igx9TgEIO
>>79 俺おまえのこと多分知ってるわ
名刺交換もしてるはず
次霊園で会った時それとなく聞くわw
84名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 03:32:58 ID:1Ns3dCnIO
土日祝祭日休みじゃないのがきついね
大型連休もないみたいだし、厳しいな
85名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 12:09:13 ID:gdA4RPBO0
俺は土日仕事でもいいよ(今までもそうだったし)
連休も年に2回くらい3連休があればいいよ
サビ残もそこそこガマンできるし

でも求人がないんだよな・・・
86名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 12:14:06 ID:q53JYdnrO
伏見石材店はどうですか?
87名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 19:26:22 ID:MYjZSkRlO
伏見?関東では無名だな
88名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 19:51:39 ID:kLHgofZvO
石材関連は99%ブラック確定。ソースは俺

知ってる所は全てバイト並の時給で日給月給、保険非加入、ボーナス諸手当有休なし、会社内外問わず関わる人間は頭悪そうな奴ばかり
中国発注が増え工場も然程仕事なし、施工も汚い仕事で安かろう悪かろう中国製品を数取り付けしなければいけないので、およそ真面目(几帳面)な人間には無理。見ているだけで気が狂う
あと建築現場で仕事するならとにかく粉塵を吸うので長生きしないと思う
89名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 14:04:47 ID:A2bQJYhs0
埼玉、上尾市の大塚はどうですか?
90名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 15:49:48 ID:lYdVSXGe0
>>89
去年落ちたよ・・・
また求人出てる?
91名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 17:55:44 ID:A2bQJYhs0
>>90
HPを見ると現在はテレホンアポインターしか募集してないようです、

以前にHPを見たときに社長や役員が若い石材店だったので気になり
応募しようと思ったことがあり、現在石材店関係はどうなのかと
思い返したらこのスレで石材関係はブラック確定なんてあったので
あそこはどうなのかなと思い・・・


92名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 22:12:01 ID:WXcfmTGB0
東大阪市にある日◯石材◯ンターの情報ありませんでしょうか。お持ちでしたら教えて頂きたいです。
93名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 11:35:32 ID:vcBEaMO40
>>72
○ぎし
94名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:10:14 ID:EvKnXHcZ0
福島のカン○はどうなの?
あんまりいい噂聞かないけど・・・
95石 社員:2010/01/16(土) 10:31:07 ID:5pTDec8j0
>>75
さくら石材は会社の8割位は社長の友人の会社。元先物取引の人出身の人が
多いから、結構きつい。朝9時から夜8時までひたすら電話かけするのがメイン
給料も安く、歩合はつくが社長のきまぐれで、人事や歩合はすぐかわる、そ
の代わり遊びには良くつれていってくれる。行きたくないのに韓国旅行に連れて
いかれたり、高級キャバなんかちょくちょく。完全社長のワンマンで、ボーナス
が出なくても、社長は経費でレクサスやハーレーを買って社員に自慢なんて会社
ちなみに社長と○○杉本部長にきにいられれれば成績関係なく出世できる。
但し役職ついても給料は安い。そんな感じかな
96名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 12:22:34 ID:9WJN/TrA0
>>95
社長以外の資本が入っているのか?
共同運営なのか?
97名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 15:10:29 ID:5cP8Y06c0
>>95
ああ?社長は俺の友人や。
俺の友人の悪口ゆーたらシバクぞ?
98名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 09:23:17 ID:uSv63oqR0
暴力団乙
99名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 23:26:44 ID:haysBUf/0
>>98
ここか ↓

株式会社さくら石材
住所:〒344-0055 埼玉県春日部市八木崎町9-1
Tel:048-763-4114
http://www.kasukabe-town.com/review/qk003579/link
100無職者:2010/01/28(木) 14:24:26 ID:vBcUfjg30
大阪での石材店の求職情報求む。
101名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 22:26:33 ID:exKtN+adO
元、住宅営業してまして、石材の営業に転職しました。今月は今日現在で17本契約してます。墓って売れるもんなのね(^^)今は楽しくて楽しくて…ただ休みがない(>_<)
102名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 20:06:01 ID:OrcYDZd+0
17はすごいね
103名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 14:32:42 ID:n4vH+J640
<<101
どこでやってるの?
104名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 23:09:19 ID:nl3sYQ+L0
tst
105名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 16:10:14 ID:whzqbaei0
<<100
この業界どうなの?
106名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 16:19:46 ID:gfMpYH6I0
アンカーぐらい覚えてこいよ
107名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 15:29:18 ID:wtCF43Be0
大阪での、優良情報求む
108名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 13:17:10 ID:FuAoPX230
106どうするのか教えて
109名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 13:33:59 ID:VrZchHx6O
御成門の富士壱はどうですか。
リクナビで募集してた。
110名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 16:04:13 ID:15u/q+kZ0
リクナビの関西(大阪かな)?
111パペポ:2010/02/11(木) 12:26:38 ID:kCk1fdbfO
少し前に営業の募集出てた、埼玉の石のカ○トーってどうなんだ?

ちょくちょく募集を見るから、やっぱりブラック確定??
112名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:49:16 ID:yN4+90UP0
そもそも石材屋はブラックが基本

それは300年以上の昔から、ヤクザの凌ぎだった時代から
今はある意味、本物のブラック
113名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 05:38:41 ID:UZAkCcd70
いずみ産業ってどうですか?給料や会社の雰囲気など教えてください。あとトップの人達は良いかどうか教えてください。
114名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 12:17:49 ID:lc/d8JjU0
石材関係はブラックですよ。ソースは俺。ただし、>>88ではない。

> 保険非加入
これは俺もありましたね。
あとは、賃金不払残業、就業規則周知義務違反、労働条件明示義務違反、締結時安全衛生教育不実施、締結時健康診断不実施、違法解雇。

ちなみに、茨城県所在で、違法解雇問題は民事訴訟に発展しました。
115名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 14:41:39 ID:lOxvxG920
また祈られたよ・・・
面接大失敗だったから受かるはずないんだけど
良さそうな会社だったのにな・・・
116名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 14:54:58 ID:1xJOsObv0
どうブラックなのか?
今でもややこしいのか?
教えてください
117名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 18:08:35 ID:nlGtqeQ+0
大阪石材ってどうですか?
118名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:35:59 ID:/UxvhUf90
>>117
どうなんだろう?
俺は求人見て妙に条件良くてスルーしたからちょっと気になる
119名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:06:32 ID:amHtLQ5T0
何処で聞いていいかわからないんでここで聞きたいんだけど
墓石CADて3種でてるみたいなんだけど、どれが主流なの?
あと、個別の値段教えてほしい。何とかマスターとかいうのは70万くらいて分かったけど他がわからん。
120名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 14:22:42 ID:xxIE/pcE0
昨年から求人でてるが
応募者殺到してるが、採用
には至ってないみたい
121名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 14:18:44 ID:ywu+5S6M0
>>120
日本石材か?
また募集してたぞ
大阪のハロワで
122名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 14:23:48 ID:9P/V5vWrO
日本石材ってすごくまともそうに見えたから応募したけど祈られたわ
ブラックなんか?
123名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 15:42:46 ID:RBTRuWr/0
日本石材と日本石材センターってのがあるんだな。
124名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 15:48:35 ID:ywu+5S6M0
>>122
今回も応募者殺到してる
125名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 15:51:25 ID:GNaudzkt0
>>122
俺も応募しますよ
126名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 17:28:38 ID:MonaG0fd0
寺内貫太郎一家
127名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 17:55:16 ID:K1SnCBu20
934801はブラックだよ。
128名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 07:45:45 ID:cetfYvCn0
大阪の不東工芸社ってとこの求人よくみます。
なにかご存知の方おしえてください〜。
129名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 14:37:55 ID:5z6r5fm50
まもなく彼岸ですが、営業の皆さん売れてますか?
年間1オク売り上げると給料はいくらですかね?
130名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 17:44:53 ID:rz7+gXAX0
石材関係は同族が多いから基本ブラックと心得ていて間違いない。

何が起こってもおかしくないくらいの腹積もりで。
131名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 22:22:55 ID:9rPCiZx70
age
132名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 12:28:32 ID:1tko3aRAO
解除
133名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 07:13:20 ID:ejHIz8DFO
ニチボって求人出てるんですけどどうですか?
134名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 07:47:50 ID:al9gg4DeO
>>129

うち(卸)なら年収700万位
135名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 00:22:12 ID:9LSu7xX30
これだけの不況だから、どこの石材店も売上はダウンしてるんじゃない?
前年比15〜20%ダウン位は当たり前??

136名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 21:31:26 ID:BbW/zCQe0
あげ
137名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 16:12:50 ID:NsxEiPdGO
>>111

入間の「石のカン○ー」の事??
あの会社なら、社長のゴルフにお供が出来て、なおかつ、社長にゴマすりをバンバン出来れば、立派に生き延びていけると思うよ。

現に今、“部”だの“課”だの、「長」が付いてる役職連中は、社長に対する社内営業の達人ではあるが、顧客に対する営業力なんて皆無のヤツらだからなw

二日酔いで霊園に来て、ジャッジなのに一日寝てばっかりでも、会社として通用するんだからな…あれで部長とか課長とか、笑わせる。
138名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 07:03:30 ID:FsyEh9aMO
基本的に9時〜17時まで、じっと霊園待機。
あんな糞みたいな仕事してるのは、例外なく、パチンコ競馬大好きなクズ人間か、定年退職したジジイババアども。
あんな仕事で満足してるようなら、人間として終わり。
死んだほうがまし。
139名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 12:56:53 ID:HZzN8kKT0
125
ここ、昨日のアイデムで募集してた
140名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 13:23:03 ID:uBzd1JiV0
>>138
それで給料もらえるなんてこの不景気ありがたいじゃないか
141名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 23:53:02 ID:duUfkv2R0
石材店で店番バイトしているのですが
おくやみ欄を見て出す営業ハガキを作れと言われました。

「この度は◯◯様のご逝去〜」みたいな言葉で始めたところ
暗い!もっとキャッチーに!って社長に言われました。
人が亡くなってるのにキャッチーは失礼で
むしろ反感を買うのでは無いかと思うのですが
常識が変わりつつあるのでしょうか。
皆さんのところのDMはキャッチーにしてますか…?
142ひみつの検閲さん:2024/06/24(月) 04:17:49 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-03-15 20:04:40
https://mimizun.com/delete.html
143ひみつの検閲さん:2024/06/24(月) 04:17:49 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-03-15 20:04:40
https://mimizun.com/delete.html
144名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 02:22:51 ID:0Vk6VN7C0
今猛烈に石材関係の仕事に就職しようと考えてる・・・
知り合いの親が石材関係の社長でさ
この今IT関係の仕事してるんだが、マジこの転職はどうだろうか
145名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 00:21:57 ID:PWDCodgq0
>>144

石材関係の仕事なら年とってからでもできるよ。
それに仕事としての面白みはないし。
現在がIT関連なら尚更。次から次へと新しい先端技術の
切り替え営業をしているなら、余計閉塞感を感じると思う。
縁故で終身厚待遇が約束されているならいいと思うけどねw
146名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 15:43:53 ID:C8R8m2iZ0
でも、求人ないからねー
147からし:2010/05/27(木) 10:59:09 ID:cFW7jULj0
飯沼石材の経営状態はどうですか・
148名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 11:26:49 ID:XdGbwyBp0
ttp://www.aiemu.co.jp/

株式会社 アイエム 
《かぶしきがいしゃ あいえむ》
本社勤務全職
 
採用選考: 家族事情にこだわる
  性差別有 異常に長時間
求人条件相違: 仕事内容 給料 労働時間
企業イメージ: 暗い 殺伐 上意下達 極悪
  年功序列 病的 封建的 ワンマン社長 詐欺的
  人間関係悪い 給料低い トップ後継不在
  従業員使い捨て 高齢者中心
有給休暇はほぼ取得不可能
月残業時間は61h以上
残業手当はほぼ未払
求人情報では、9:00〜 17:30となっているが、
入社後に7:00〜20:00頃の勤務を強要する。
事務職(内勤)・営業職に関係なく、チラシのポスティ
ングや葬儀手伝い、寺院ルネッサンス活動のイベント運
営をさせられる。
毎週のように帰社後、社長以外の全社員で当日発送部数
終了迄、ダイレクトメールの封入・切手貼りを強要する
。毎日、社長の机の前に座り、全てを報告。
社長の耳に悪い情報が入った従業員や、指示に従わない
者は、20:00頃総務・経理部長に呼ばれて即日解雇
になります。
149名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 11:58:33 ID:XdGbwyBp0
>148 のソースは >1 のサイト。

就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
150名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 12:12:39 ID:XdGbwyBp0
>82 にレスしただけで、おいらはこの内容を保証しない。
151名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 13:32:43 ID:XdGbwyBp0
ブラックじゃない所の見分け方教えて。
152名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 15:30:31 ID:XdGbwyBp0
>148 くどいようだけど、この会社の内情なんか
全然知らない。どこにだってある事象を、おもしろ
おかしく誇張しているだけって気がする。
153名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 06:43:26 ID:Msj86qE80
>>150
不用意な引用をした者です。根拠不明な中傷なので、
当該会社と板の住人にお詫びします。
154名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 08:33:50 ID:Msj86qE80
>>150 不用意な引用は当然私の実体験でも、実際に
見たことでもありませんし、事実であるとも
事実であろうとも考えておりません。
重ねてお詫びいたします。
155名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 12:45:30 ID:Msj86qE80
>>148-154 なお、2度か削除依頼を出してみたのですが、
削除人さんの基準にあわないとのこと、また重ねてフォームからの
削除依頼を上げようにも、当方は法人ではありませんので、
フォームをすべて埋めることができません(法人名/団体名が
必要なようですし、虚偽申告は好ましくないと思われます)。
削除方法を検索しておりますが、苦慮しております。
どなたか個人で可能な方法あればご教示願えますでしょうか。
本当に申し訳ございません。
156名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 13:13:55 ID:Msj86qE80
>>155
ただいま方法が判明し、フォームからの削除は受け付けられました。
あとは削除人様のご判断をお願いするのみです。
言及された法人並びにその社長様、またスレッド住人の皆様、
どうか一連の書き込みをご寛恕いただきたく、宜しくお願い
いたします。
157名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 15:17:32 ID:F3iliM2pQ
job:転職[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1188571719/426-427

426:不適切引用 10/05/29 13:08 HOST:softbank219035094005.bbtec.net<8080><3128><8000><1080> [@mail.goo.ne.jp]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254668177/148-154
削除理由・詳細・その他: ネットの他の会員制サイトからカットアンドペーストされた
記述が、個人の名誉を毀損するに足る具体的事実として、
個人が容易に特定できる状態(URL で誘導有)で書き込まれて
います。削除をなにとぞ宜しくお願いいたします。

427:削除旅団 ★ 2010/05/29 13:58:45 0
>>426
削除理由は削除ガイドラインからお願いします。
なお、個人・三種の方の個人情報は見受けられませんでした。
また、転載されていないリンク先の情報については2chで削除対象とするものではありません。
# 転載されていても必ず削除対象となるものではありませんが。
158名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 15:20:11 ID:F3iliM2pQ
job:転職[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1188571719/428-429

428:不適切引用 10/05/29 14:13 HOST:softbank219035094005.bbtec.net<8080><3128><8000><1080> [@mail.goo.ne.jp]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254668177/148
削除理由・詳細・その他: 経営者個人への誹謗中傷


分類を誤っておりました。範囲も縮小しました。
宜しくご検討ください。

429:削除旅団 ★ 2010/05/29 14:46:44 0
>>428
>経営者個人への誹謗中傷
経営者個人ではなく、法人の情報と思われます。
法人様からの依頼をお待ちします。
159705:2010/05/29(土) 17:41:11 ID:2r0NJprb0
日本石材センター
160名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 13:49:40 ID:omCFuQunO
ごめんなさい
どなたか助けて下さい。
玄関タイル?
(単価一枚20円くらいの5×5cmつるつるしてない石)
の上にバイクのガソリンがこぼれてて
今みたら石が茶色く変色してるんです。

これは落とせるのですか?
どうやって落とすのか教えて下さい。
どうかお願いしますorz
161名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 16:56:45 ID:cCf98ufN0
削ればいんでねの
162名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 18:42:51 ID:r5QC7XDWO
>>161さん
レスありがとうです。
削るの不器用だから自信があまりないorz
163名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 18:50:33 ID:2DuuoT4pO
>>162

オイルキラー使ってみたら?
164名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 17:42:22 ID:14SM9CNE0
おー
165名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 19:10:28 ID:mW+cp8wo0
えー
166名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 19:14:36 ID:mW+cp8wo0
中小企業
167名無しさん@引く手あまた
When you die, do you want a big funeral?
Oh, no, absolutely not me. I’m just the opposite.
I don’t want any kind of funeral ceremony.
I just want to be cremated and have my ashes
scattered in the sea, in the mountain, etc.
I’m dead and what difference would it make?