就職活動で心が折れた人 partシラネ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 18:24:59 ID:BVIvebQA0
新聞記事は一応社会情勢が分かるが
ゴミの書き込みからは何も分からない
953名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 18:45:08 ID:cGhEJGVM0
無職で年越しかと思うと死にたくなるな
今年も残り2ヶ月ちょっとだし
954名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 18:53:39 ID:1W1eP4yh0
2年連続で無職で年越し、そのまま誕生日を迎えようとしている。
955名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 18:57:55 ID:STKgdkeZ0
>>954 呼んだ?
956名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 19:00:56 ID:jzu2mtyE0
かれこれ1年
就職して親孝行したい・・・
957名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 19:12:15 ID:UCP9rZL4O
オレは想像力に乏しく無職になる恐ろしさがわからなかったがここの板で悲惨な現状を見続ける事によりこれからも安定した生活を続ける事ができるだろう・・・。
958名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 19:18:40 ID:jdOta5Qx0
10月に入って、また求人が激減してる
毎度おなじみの会社しか残っていなくて、
求人サイト見る行為が苦痛になってきた
959工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/10/19(月) 21:40:21 ID:5TEiuTfp0
オレは工場で正社員として働いているが、
自慢じゃないがオレは色々と苦労している。
仕事では健康管理をしっかりしなければすぐにバテてしまうし、
当然、不良を出さぬように神経も使っている。
それ以前はどうかといえば、やはり色々と苦労をしてきた。
しかし、オレは頑張った。頑張って頑張って頑張ったおかげで、
この大不況の中でもまだ、こうして有職者という立派な立場でいられるのである。
こういうのはやはり「神様」のおかげなのだろう。
神様はオレのように頑張っている人間には特に何もせず、
頑張っていない人間を無職という悲惨な立場に突き落としたに違いない。
そしてオレと同じくらいの苦労をしろと試練を出したのだろう。
という事は無職者はどうしたら良いのか?
それはもう頑張らなければならないだろう。
様々な固定観念を捨て、自販機の返却口に指を入れ、捨てられている缶コーヒーの底に溜まった残り汁を飲み、
ゴミを漁りブックオフに持ち込み、新聞の朝刊をだけを団地にのみ配達する。
そして有職者にはクズと罵られ、優越感に浸られる。
それを頑張って耐えて耐えて耐えてこそ、ようやく神様に認められるのであろう。
だからオレは頑張っている無職者は応援したいと思う。
オレと同じ立場になられるのはシャクに触るが、それでも頑張って欲しいと思っている。
が、そこまで頑張ってもいない分際でグチグチ文句を垂れている無職者は大嫌いだ。
文句など言うな!文句を考えるヒマがあったら働け!表に出て空き缶でも拾って来い!
無職者の仕事は何もしないで文句を言う事か?
介護でもしろ!老人のクソでも喰え!トラック、バス、タクシーの運ちゃんでもやれ!
クソラーメンでも作ってみろ!バイトをいくつも掛け持ちしてみろ!
そこまで頑張ってようやくオレがしてきた頑張った量に追いつくのだ!
960名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 21:52:16 ID:1p98n50u0
確かに、頑張ってる奴はもう皆、就職したようだね。
961ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/10/19(月) 21:54:43 ID:JBLI9kNi0
川`・_・´)‖<ほほゆよ。私が人生相談に乗るわ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1255953599/(ほほゆのお悩み相談室)
962名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 21:57:01 ID:aWnW+z/B0
今無職で仕事をしてないやつは
努力が足りないんだよ
社会のせいにするな
自己責任だ
963工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/10/19(月) 22:24:23 ID:5TEiuTfp0
ある人の友人が新築のマンションに引越したというので見せてもらいに行った所、
内装は実にキレイで、窓からの眺めも最高だった。
しかし、その窓には鉄格子がしてあり、これではせっかくの眺めも台無しである。
一体なぜこんな所に鉄格子をするのか?
彼は友人にそう尋ねると友人はこう答えた。
「それは日本人の馬鹿化が原因だ」と。
つまりはもしその窓から子供が落下して死亡した際、
遺族がマンション側を訴えてきたら、裁判でマンション側は負けてしまうのだ。
だからマンション側は先にその予防策を完全にしておかなければならないのだ。
おかしな話である。子供が窓から落下したら親の責任でしかないだろう。
それなのに窓に鉄格子をしていなかったマンション側の責任と考えるのか?
そして裁判をしようとすら考えるのか?
まあ、ここまで無責任になれるのも、馬鹿化した日本人だからこそなのだろう。
そしてこれは無職にもキレイに当てはまる。
馬鹿化した無職というものはとんでもない事を言い出す。
そもそも日本という国自体がブラックなんじゃないか?とか、
地球が爆発しねえかな〜とか、大地震起きねえかな〜とかだ。
オレは工場で正社員として働いているが、オレはここまで馬鹿化していない。
オレはストレス解消、うっぷん晴らしの為、割り切って馬鹿になっているのである。
上記のマンションを訴える馬鹿と馬鹿な事を言う無職とは大違いである。
やはり責任感の違いなのだろうか?
964名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 22:44:22 ID:YBlmoFHo0
祈られまくるわ財布落とすわヤクルト負けるわで心折れまくりです…。
おまけにうちの猫が病気になるし。
御払いでも行ってこようかな。
965工場正社員 ◆1wiJPA/Dp6 :2009/10/19(月) 22:51:47 ID:5TEiuTfp0
オレには色々と責任がある。その責任を背負い、立派に生きているからこそ、
筋の通った、素晴らしい考えや行動や言動が出てくるのかもしれない。
無職には特に責任という物が無い。
おっ!これも新発見だな。
確かに責任が無い、何も無いと言っても過言ではないかもしれない。
これはある意味すごい事かもしれない。
幼稚園生でも小学生でも責任はあるのに、無職には無いではないか!
無理矢理責任を挙げるとすれば、「仕事に就く」という事だけではないか!
ククククククク!そんなの当たり前じゃねえか!!!!!
それが責任?何?それ?そんなのオレには当たり前すぎる事なんだけど?
そんな責任も無いのかよ!良いよな〜〜〜!!!無職は気楽で!ククククク!!!
ふう、オレは工場で正社員として働いているから大変だぜ!
責任は重いし、明日も仕事だからな!会社に行く責任がある!
ああ〜〜〜!大変だ!大変だ!ククククク!!!!!
966名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 22:56:42 ID:dslDISIS0
>>959
いよっ! スカトロマニア
967名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 22:59:06 ID:XZqjFWbA0
工場性社員は宅間守みたいで怖い。
968名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:00:38 ID:aWnW+z/B0
無職は世間知らず
無職は社会との繋がりがない

携帯の無料通話分も消費できません
969名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:04:36 ID:Tx2qZnDg0
>>965
工場の正社員とか恥ずかしいから止めろw
どっちみち嘘なんだからまともな仕事で騙れやwww



970名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:09:21 ID:XJPerK+b0
そろそろ、転職板を盛り上げて下さっている、工場正社員様の
会社名、部署、住所、本名、年齢、電話番号が知りたいです。
後、家族や、給料も。そして、その仕事ぶりや生活を
転職板の住民の皆さんで、是非、見学させて頂きたいと考えております。
あっ、もうすでに、調査は入っているのかな?
調査が進んだら、皆さん、書き込みの方、よろしくお願い致します。
971名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:15:09 ID:2Y7HCM5B0
だいぶわかってきましたよ
972名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:15:27 ID:M0eubaxyO
工場正社員がネタかどうかはわからないが、飲みかけで置かれた缶ジュースを飲もうとするキチガイは俺も見たことがある

交通事故で死んだ人の弔いと思われる交差点に置かれた供え物の缶をいきなりひょいと取りあげ口にしたおっさん
でもハズレだったのかブシャー!ペッペッと吐き出してたよ
最初あまりの予想外の行動にポカーンとしちまったwww
973商社正社員:2009/10/19(月) 23:21:40 ID:6rIjhnfu0
公共事業の削減は無駄な事業とされているものを大きく削っていく
わけで、その削った分は別の(子供手当、高速無料化)財源になる
ので民主党のマニフェストに沿った財政改革なのだと思います。
来年度予算は具体的には出てこない段階ですが、一番の問題は
税収の落ち込みになるかもしれません。これは財政組み換え途中
での時間コストと考えることはできないだろうか。これは逆に恐れては
ダメではないか?今年度の税収減は改革をやるうえでは不可避で
あり、足りない分は赤字国債を発行するでしょう。まったく追加発行
しないということはないと考えます。恐れず踏み込むべきです。

さて本題ともいえる日銀の政策ですが、民主党があそこまで独立性
を尊重するのには円高政策での一致があるのではないかと推察
されるのですが、これには完全に民主党の考えは間違っていると
いう必要があるのかもしれません。
974名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:50:08 ID:IkSaCQ+VO
>>工場正社員
トラック、バス、タクシーは都内なら年収500超なんだよ。
田舎者が無知さらすなや。ラーメン、介護は知らないけどな。
975名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 00:06:06 ID:ed7kU51O0
工場正社員が突然リストラにあったりしたら加藤みたいになりそうで怖いよ
毎日毎日くだらない長文を書き連ねて
いったいどんな生活してんだよ・・・
欲求不満でモテないオッサンというのもバレたし
普通の精神じゃないのは確かだ
976名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 02:28:05 ID:rA4JhGIg0
>>974
おまえもせめてソースだせよw
977名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 02:55:54 ID:FAkAfoGm0
工場正社員は生暖かく見守っていくべき
978名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 03:01:51 ID:ZXaVLd7I0
劣等感のある童貞の件に一切触れない工場性社員w

やはり高齢真性童貞説は確定wwwwww

すげえ優越感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 07:23:08 ID:yMXPUV1I0
工場正社員って正社員なのに会社に出社するだけの責任しかないのか
いい年こいて部下も任せられない
そりゃ無職や学生ぐらいしか下がいないわけだ
980名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 07:27:28 ID:rP5FltBVO
何を言っても所詮無職。ルンペン予備軍。
981名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 07:41:35 ID:yMXPUV1I0
このスレに来るのが無職だけとは限らないのであった
俺から見れば底辺有職者も無職と大して変わらんね
982名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 12:15:53 ID:1MTggyAhO
同じ地獄なら金稼いでるほうが勝ち。自己都合退職→無職は甘えです。
983名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 12:24:35 ID:P+DnOpi20
>同じ地獄なら

書いてて虚しくならない?
984名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 12:26:10 ID:tptllBTbP
今日も転職も出来ない無能が憂さ晴らしか
985名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 12:40:51 ID:QWhL5AC6O
我々は、無職が無職のままで頑張れるように、
見守って行かなければならない。
986名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 13:05:45 ID:QlWucngcO
戦後最大の不景気に求人出してる会社は普通にブラック多いだろうな…。
普通、正社員で雇われてるなら この時期に辞めないだろ。
この時期でも辞めたいほど嫌な会社なんだよ。
だから人が減ったから会社側は求人かける。
業務拡大の為、求人かけてる会社は優秀な人材しか採用しない。
無職が増える訳だよね・・・嫌な世の中だよ
987名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 13:28:58 ID:P+DnOpi20
そしてそんなブラック企業に助成金を出してる国もな・・・終わってる
988名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 13:39:01 ID:Wtbt5GjUO
工場正社員は言い方がマシなら言ってる事は半分正しいんだけどなw
 
しかしまぁ〜俺はブックオフに邪魔になった本売りに行くけどな〜
5円10円バカにしてるようじゃまだまだゆとりって事か
989名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 13:40:03 ID:QWhL5AC6O
>>979
お前無職のくせに
部下がいるのか〜?
990名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 13:43:18 ID:JcpJfcdIO
ハロワ100人待ちだったんだけど失業者増えてないか?
求人は逆に減ってる
もう終わったな…
991名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 15:31:01 ID:Vft9JjfI0
私は人生負け組み女です。無職期間が3年と長期になりました。前職がかなりのブラック企業だったので面接に行った会社の前職調査でイヤガラセをされているかもしれません。
もう人生に疲れました。
さようなら
992名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 15:37:29 ID:4xlAeEhF0
前職調査ってあるの?
やだなー就職先ばれちゃうじゃん
それに前の会社結局喧嘩別れだったから
何言われるかわかんないよ
993名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 15:45:07 ID:tptllBTbP
>>992
よっぽどアホな会社じゃない限り
勤務態度をベラベラ喋ったりしないだろ
いたかいないかぐらいの話しかしない
994名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 15:46:11 ID:jbz6fvfi0
>>992
前職調査はやっちゃいけないんじゃなかったけ?
記憶違いだったらゴメン
995名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 16:06:45 ID:e0rQbmQs0
本人の同意なしで、前職調査はダメですよ。
996名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 16:07:22 ID:tptllBTbP
でもやるんだよな
997名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 16:07:49 ID:e0rQbmQs0
そうだね。
やるところはやる。
俺もやられたことがある。
998名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 16:11:28 ID:e0rQbmQs0
埋め
999名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 16:12:09 ID:e0rQbmQs0
埋め
1000名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 16:12:49 ID:e0rQbmQs0
1000なら全員年内までに転職成功
そして定年へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。