テレビドラマの職場にあこがれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
テレビドラマに出てくる職場はみんな仲が良くて楽しそうだよね。助けてくれる理解者も必ずいる。
2名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 15:57:03 ID:QmLat0h30
リーマンやったことない連中が
想像で作ってるから、あんなあり得ない
世界が出てくるんだろうな
3名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 16:43:16 ID:4xi2X2A5O
特命係長只野の昼の仕事ないかな〜
あれ最高すぎ
4名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 17:19:13 ID:Ez6EVnrhO
職場の男女比5:5くらいで若手はみんな美形。
ダンディーな上司と愛人の美人OL、
ごますり課長、調子の良い同僚、
色々いるけど基本みんな仲良し。
オフィスは都心の高層ビルで開放感ある
大きな窓から周りのビル群が見える。
仕事は商品企画か経営企画か営業一課

広い会議室で外人や重要顧客相手にプレゼン。
20代OLでも都心の2LDK以上のマンションに独り暮らし。
こんな職場本当にあるのか?
5名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 19:09:47 ID:iXzUhBa80
学生の頃にテレビドラマを見てたら必ずドラマの登場人物がアフター5を満喫していたから
実際に自分が就職した時もそうなるかと思ったら全然違うからギャップを感じたよ。
6名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 08:41:47 ID:NhHoS0bn0
ドラマに出てくる理解があるような上司はほぼ皆無だな。
7名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 15:05:51 ID:2okIWhPb0
お金がない!の職場は成果主義が導入されていて厳しそうだった。
8名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 15:14:17 ID:VRJLunkwO
>>5
毎日サビ残
まっすぐ帰って散らかった部屋で寝るだけ。
友人から結婚式の招待状が来ても、
お金がないから行けない。
OLはブ○揃い。
休日もお金を使わないように
なるべく家から出ないので出会いもない。
こういうリアルなドラマを作って欲しい。
9名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 21:18:32 ID:NhHoS0bn0
漫画 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://ueharasan.y.ribbon.to/

小池徹平、2ちゃんねるで大反響のブラック会社の社員に!!「俺は限界かもしれない…」
http://www.cinematoday.jp/page/N0017671
10名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 00:03:51 ID:21RrdGSsO
今日汐留の会社に行った。
本当にドラマみたいな綺麗なオフィス、
小綺麗な人達っているんだと感心したよ。
11名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 13:36:35 ID:hlyDS9sg0
東京ミッドタウンや六本木ヒルズの中にある会社のオフィス内はテレビドラマに出てくるようなオフィスなのかな?
12名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 13:58:56 ID:i90xudWj0
>>8
そういう事前設定ならありふれてるだろ
問題はそこから必ずどんでん返しが起こってしまうこと
負け犬は永遠に負けたままっつーのはなかなか無いな
そういう話は女子供の脳ではつまらないだろうし
13名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 22:30:20 ID:s+OVcsM2O
踊る大捜査線みたいな上司同僚がいたら楽しそう
14名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 16:57:27 ID:5BvWHuPy0
>>13
湾岸署内だけはいいがなw
15名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 20:32:33 ID:NvAT6zkO0
ドラマには必ず理解がある上司が出てくるよな。
16名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:45:22 ID:NK23nCcmO
饅頭の取り合いをしてるような湾岸署
17名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 08:38:39 ID:qDWnDwFG0
ホワイトカラーで理解ある同僚、上司、おもしろい会話はある。
しかし仕事内容がつまんねかったな。前職。
18名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 08:31:48 ID:by6hWGhD0
ドラマに出てくる職場は誰もが憧れる環境!
19名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 15:16:52 ID:BlWZ0hkI0
主人公に必ず助け船が出る。
20名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:05:34 ID:1Y1qdfHp0
20
21名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 19:54:01 ID:xeNhbZlG0
age
22名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 19:58:53 ID:FYhok4O4O
仕事できなくて多少ケバくてもいいから目の保養になるOLは何だかんだで欲しいな
23名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:08:31 ID:rtA0QNGa0
お金がない!二匹のナマケモノ
http://www.youtube.com/watch?v=3uXKJYTAlm4&feature=related

お金がない!とにかく結果をだしなさい
http://www.youtube.com/watch?v=btQCMrTvv8o&feature=related

お金がない 7話お気に入り
http://www.youtube.com/watch?v=cn9GRqCYvvQ&feature=related
24名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:20:14 ID:gU1G5may0
age
25名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 01:36:59 ID:vWQncLlVO
ドラマに出てくる職場は、それが生き甲斐って感じのが多いからかっこよく見えるし、遣り甲斐ありそうに見えるし、楽しそうに見える
実際はやらされてる感でいっぱいになるだろうな
26名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 21:20:52 ID:gU1G5may0
テレビドラマの主人公ってさ前向きなんだよな。
27名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 00:25:09 ID:DLzpVYei0
毎週のようにトラブルが起こるんだけどなんやかんやで解決するからな。
ポジティブだからこそ解決するって見方もアリだろうけど、実際同僚にするには遠慮したくなるやつも時々・・・
28名無しさん@引く手あまた
所詮ドラマやで!そんなえー様な職場なんかあるかいな。