★35歳超45歳未満の転職サロン Part146★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
「一般的に転職は35歳まで」という転職市場の壁が立ちはだかる中、
「35歳超」での転職活動に取り組まれている方、現状打開に向かって情報交換しましょう。
現在失業中の方、就業しているものの転職を希望されている方を問わず、
様々なご意見・ご感想をお待ちしています。有意義な大人の意見交換をしましょう。

前スレ
★35歳超45歳未満の転職サロン Part145★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1248517906/

過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=35%8D%CE%92%B4&andor=AND&sf=2&H=ikenai&view=table&shw=&D=job
2名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:25:47 ID:lF6sZrB70
>>1
3名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:29:07 ID:YJmi72iM0
>>1
(・ω・`)乙  こ、これは乙じゃなくてポニーテールなんちゃら
4名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:52:50 ID:paGW/PGU0
誘導しろハゲ
5名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:26:59 ID:u+4SB3VZ0
6名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:48:58 ID:paGW/PGU0
>>5
まことに申し訳御座いません
7名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:58:28 ID:rLRm/6OI0
でも、スレ立てたよーの報告レスから次スレの誘導のレスまで
30分以上浮かれてたから>>1は(`・ω・´)クォラ・・メッ
8名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:48:49 ID:zsrhNpeN0
明朝8時半に6月の完全失業率が正式発表だ。
忘れずにコピペちょ
9名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:53:27 ID:VSIkWbs50
完全失業率は5.3%って説が有力だけどな
10名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:53:46 ID:3UAOZyXL0
11名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:55:45 ID:x4I5vqrL0
美佐子(笑)
12名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:57:34 ID:ZzsVQgLh0
ハロワーク以外にも中年を対象としたミドルワークを作って我々の雇用を守るべき
13名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:57:34 ID:keFHpROVO
前スレ818だけど今日も警察の人が来た。
思わず居留守使った。
何だろう、とてつもなく嫌な予感…
とりあえず実家に避難しておくべきかな?
14名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:03:42 ID:aBfbr4QH0
ニュースに出てくる悪寒w
15名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:08:21 ID:+37Vfp+40
>>13
今時失業者なんか珍しく無いんだからどうどうと出ろよ
お前が犯人じゃなかったら
16名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:11:02 ID:jymGF2gH0
まぁ嘘ついちゃったからね。
17名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:13:30 ID:r6JpFnUs0
前スレの
>>865 >>866 >>870
遅くなりましたが、みんな応援ありがとう!前スレ863です。
1ヶ月ぶりの面接でしたが好感触でした。
1週間以内に結果が通知されるそうです。
超本命なんでドキドキですが・・・
そろそろ決着付けてマジで落ち着きたいです。
このスレでいい結果を報告出来るように祈ってます。
内定者が続出してるみたいですが、みなさんがんばりましょう!


18名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:15:45 ID:FAbScXl60
国は企業の味方だから企業が潤えばそれでよし
変なプライド持ったわがままおっさん雇う位なら若くて安い外国人雇うわな
19名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:16:43 ID:keFHpROVO
やっぱり怖いからしばらく実家に帰ります。
犯人じゃないけど近所の小学生に声かけたことあるし…
もしいない間に警察が部屋に踏み込んで、
大量のエロゲを発見されたら犯人に
でっち上げられかねないから、大家に誰が来ても
絶対開けないように言っておこう…
20名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:22:15 ID:FAbScXl60
疑わしき無職は罰せよ
真っ先に無職が怪しまれるからな
たぶん近所の人の密告だろう
21名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:23:55 ID:tX7O3veL0
>>19

どんどん怪しくなっていくなw
職業詐称しておいて逃亡し、部屋の鍵を開けるなと大家に命令w

目下の事件と関係なく事情聴取したくなりそうじゃね?
22名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:41:50 ID:jymGF2gH0
完全犯罪はギリギリまで本当の事を言わないとな。
23名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:48:35 ID:aBfbr4QH0
実家で、事情聴取か・・・
親が泣くな
24名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:50:56 ID:y00yepVj0
冤罪を晴らすのってなかなか大変だからなぁ・・・・。
25名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:51:04 ID:M0w5fBbdO
上京したら内定取れる気がするが、勘違い?
26名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:51:20 ID:FAbScXl60
>>19
とりあえずこのスレ卒業おめでとうといっておこう
27名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:52:46 ID:zrmjm5Rl0
32bitから64bitに変更できないかな・・・0円なんだけど。
28名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:56:47 ID:FAbScXl60
>>27
Window 7 RC使えば?
29名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:03:40 ID:rl0I/349P
美佐子…、浜茶屋、龍之介。うる星やつらをみてたあのころから、もうこんなにたってしまった。
作者の高橋留美子も、同じだけ齢をとったのだなあと思ったりする。
30名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:12:08 ID:OkZqn7DS0
歳は同じだけとってくけど、収入差は開くばかり・・orz
あの人独身なんだよね?収入は何に使ってるんだろうか
31名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:20:24 ID:tRQo+eom0
>>27
Wiiにしとけ
32名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:26:37 ID:sJO1xUZhO
もう介護でいいや。
33名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:27:33 ID:OkZqn7DS0
今は介護でも要資格の求人増えてるよ?
34名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:28:19 ID:bC5bGDGm0
>>32
今は雇ってくれないだろ
35名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:29:32 ID:qPt6taAo0
外食・小売が君を待って・・・・ないの?

若くないとだめか??
36名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:30:51 ID:99nU2J+20
>>35
投資マンションやコピー機も忘れちゃ困るぜ!
37名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:44:33 ID:4g2iukt00
外食、小売もダメ
若い者が余ってる現実
採用するなら若い人
38名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:49:26 ID:bC5bGDGm0
小売ならなんとかならんのか?
39名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:49:40 ID:tv4zYS4k0
>>19
相手が警察だったら大家も開けそうだよね
40名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:52:21 ID:qPt6taAo0
スレの流れから見ると経験者じゃないと厳しいのかな?(少しでもまともそうな所は)

営業で例えるなら、布団やら浄水器の飛び込み営業レベルのブラックな小売なら
いけるんでは?(でも凄まじい肉体労働の予感)
41名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:55:06 ID:99nU2J+20
>>40
あたりまえだろw

35過ぎで未経験でとってくれるのは、超絶dqn職種だけ。
リクナビで、肩組んでピースして「1000万円もがんばれば可能」
って書いてるようなやつ。
42名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:56:26 ID:xkdn/q5B0
1000万・・・それって、臓器販売か何かか?
43名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:57:09 ID:7Cc7Qxrp0
実家が田舎で猫の額ほどの遊休地を持ってるから、しょっちゅうマンション屋が来る。
「やる気なしだから二度と来ないでください」と言ってもすぐに来る。
このスレ的な問題は来るたびにマンション屋さんの中の人が変わっていることだな。
44名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:58:03 ID:99nU2J+20
>>43
刀剣とか大刀の類ですね。わかります。
45名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:26:03 ID:ndC7LBpv0
>>41
がっつり稼げる営業職☆未経験大歓迎
ですねわかります
46名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:30:25 ID:631oTCRlO
七月中に仕事きまらなかったな
(つ∀`)マイッタ
47名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:30:34 ID:99nU2J+20
>>45
そうそう。
「前職フリーター、トラック運ちゃん、板前・・・が活躍中」等と書いてある。

あと、なぜかDQN企業は必ず社員旅行があるんだよな。
48名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:33:16 ID:bC5bGDGm0
DQNどものモチベーションアップの為ですね
49名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:33:33 ID:PFWNR5o20
>>47
社員旅行は賃金に含まないから社保なんかの企業負担も小さくできる
会社側からすれば低賃金にも関わらず社員思いを装うことができてUMA
50名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 02:28:34 ID:BWxhFPpP0
>>19
昔いた会社の先輩が
「警察には無職者リストがあって犯罪のたびに真っ先に調べる」
っていう真実とも都市伝説ともとれる話をしていた
51名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:40:39 ID:iy01p9/S0
いまから最終面接突撃してくる!!!
52名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:48:44 ID:bG+kWSyTO
みんな〜

7月も、今日で終わるね。

明日から、8月。

一年の折り返し地点だぁ、なんか落ち込む。
53名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:49:09 ID:uYIXHtRY0
>>50
前科者リストの間違いじゃないか?
あれは役所にも行くからね。
54名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:49:36 ID:pmW8HZB4O
>>51 午前の面接ですか?頑張って下さい。
DQNやらブラック企業の話題になると
みんなイキイキしてる(苦笑)
55名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:50:10 ID:uYIXHtRY0
>>52
それは6月末→7月だろう
56名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:02:55 ID:EKPqS02P0
おはよう。
もう8月なんだなあ・・・

城門突破どころか
城は遠のくばかりだわ・・・

>>51
頑張れよ〜

57名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:07:55 ID:HNyJ3THAP
おまいら、おはよー
今日は涼しいね
58名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:31:00 ID:rD/8jtX30
<失業率>5.4%に悪化 有効求人倍率も過去最低更新
 総務省が31日発表した労働力調査(速報)によると、6月の完全失業率(季節調整値)は5.4%となった。
過去最悪だった03年4月などの5.5%は超えなかったものの、前月より0.2ポイント悪化した。
完全失業者数は前年同月比83万人増の348万人だった。
 また、厚生労働省が同日発表した6月の有効求人倍率(同)は前月より0.01ポイント低下して0.43倍。過去最低を更新した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000013-mai-bus_all
59名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:47:31 ID:AAiVahYpO
>>56
だね〜
もう8月か‥焦らず、耐え抜こうよ!
ハロワ行ったが、良さげな求人無し。
こちらの市の求人率は、0.23です。トホホ……
60名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:07:12 ID:A/7fnXh40
もう出てくる求人情報待ってたってDQNですら倍率高すぎるから
無理だよ。

評判の悪くない、メディアに現在求人が出ていない様な企業のホムペから
直接応募を昨日から始めたけど、割合好感触。
事前書類審査するなんてこともなく、面接の日程とか電話で決まってます。

絶対8月中には決めたい!
61名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:36:05 ID:EKPqS02P0
>>60
えっ、マジっ?

ハロワも人材紹介会社もぶっち斬り、
たった一人で城門突破するとは・・・
何たるもののふよ
大義であった(T T)


俺も今日ホムペで探してみるわ!
62名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:04:05 ID:ndC7LBpv0
お前らなら8月の求人の少なさは知っていると思うが。。。
この1ヶ月をどうやって乗り切るか。。。
無職歴7ヶ月目に突入。。。
給付金も切れるしそろそろやばい。
来週面接入ってるところで決まらないかな。。。
63名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:34:20 ID:czOw6y7F0
ブラックの社員旅行は、社員からの積立金をネコババしてるからね
離職率多いから返却せず 
64名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:08:37 ID:99nU2J+20
>>60
>事前書類審査するなんてこともなく、

書類審査無い会社って・・・
65名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:16:59 ID:oxAL5r7X0
完全失業率が5.4%なら
がんばればまだいけるんじゃ?
66名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:23:37 ID:ytREscO7O
書類審査ぐらいするだろjk。自分に自身をもて
67名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:26:05 ID:1Ix/WsQ90
ここって消化速度がもの凄く速いのー
68名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:27:20 ID:/MbcYYxV0
一次面接までいって撃沈・・・ほんと自信なくなる・・・。
69名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:28:01 ID:wYv7ni7bO
>>67
年代別スレ随一の伸び
この年齢層が一番悲惨な目に合ってるからじゃないの?
70名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:29:23 ID:4g2iukt00
ホムペからの申し込みはたいてい書類を持って行ってその場で書類審査と面接だったよ。俺の場合
71名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:29:26 ID:/YTYAqs/O
勤務先が来月末に間違いなく倒れる
72名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:34:03 ID:wYv7ni7bO
企業倒産はこれからが本番なんだよ
政府保証融資で生き延びた会社も手元資金が尽き始める
売上下がったままじゃ資金繰りも限界
73名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:40:01 ID:aftvJnzF0
いよいよブラック系が求人票を撤回し始めた。
最近採用された社員も自宅警備員やってるらしい。

これから介護福祉士養成セミナーの登録行ってくる。
74名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:20:03 ID:h4NMN8O+O
無職で暇なので献血でもしようと思って、献血所へ行ったんだが、鬱病の薬服用してると、献血出来ないんだね
何だか凄いショック
献血すら出来ないダメ人間だな
75名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:24:38 ID:iWw2Jebf0

リアル失業者が5.4%で340万人だとすると
総就業者数は340万人÷0.054=約6000万人。

社内失業者がたしか600万人で、これがリアル失業者になると
合わせて約1000万人。

最大で失業率は
1000万÷6000万×100=16%
か。。。。。
76名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:27:57 ID:lRaEIgTy0
>>74
お前献血する前に自分でわかれよアホ 
77名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:31:58 ID:uHxC30830
>>75
しかも完全失業者にはバイトしてしのいでいる人は含まれねーから
実質もっと高くなるんじゃね
78名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:33:42 ID:wYv7ni7bO
これだけ内需が徹底的に破壊されちゃうと
復旧するにもかなり時間がかかるわなあ
社会全体でカネが回ってないんだもん
79名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:43:15 ID:iWw2Jebf0
バイト就業者数はわからん。
掛け持ちしてる人もいるし。実際おれもバイトしてるが、
ハロワには何も言っていない。
また、ニート数も失業者数には入らんだろうな。
どっちかつーと、専業主婦カテゴリーに近いから
労働者カテゴリーとはちゃうだろ。
80名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:46:56 ID:iy01p9/S0
51です。
面接から帰還。なかなかの好感触でした。
これからハロワ逝ってきます!
81名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:50:57 ID:lRaEIgTy0
>>80
なぜ好感触の面接後にハロワに?
82名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:53:14 ID:OkZqn7DS0
>>81
今度こそきっと!・・と思ったのにお祈りとか、
辛い経験を踏まえて身につけた知恵では?w
好感触でも内定出るまでは油断してはいけない
83名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:56:16 ID:iy01p9/S0
>>82

その通りです。
好感触といっても、結果出るまでわからない。
1社受けて、反応待って、ダメならまた探すなんてカメさんみたいな
やり方じゃ、永遠に仕事決まらないと思う。
種まきはせっせとしておかないとね。
一応、別会社で内定ひとつ貰ってるんだよ。
ただ、条件が悪すぎなので悩み中。


84名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:53:40 ID:myX8aGJt0
パソコンの本体からの排熱が暑苦しくて鬱陶しいわ。
85名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:57:33 ID:iL1Pw/470
>>84
ならPC使わなければいいじゃん
バカじゃねーの
86名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 15:15:54 ID:9yEXr5Eb0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、      
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧    さて諸君、
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l    弊社ではつい今し方社長御自ら茶菓子を配り、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)    お茶の時間の雑談と称して
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    今月一杯で廃業の方向で逝きたい旨
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   クソありがたくもないお話しを拝聴したわけだが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   みんなの会社ではどうかな?
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
87名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 15:19:53 ID:9yEXr5Eb0
あーくそ、というわけでたった1年でこのスレ戻ってきてしまいましたわ。
88名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 15:38:42 ID:uGFEmJlZ0
昨日、リサからお祈りが来た。俺のスペックで落ちるとはどんな奴が通ってるんだ?
ホント厳しいなあ。前職が不動産ファンドやデベ系で現在求職中の人たちはどうしているのか知りたいな。
やっぱり管理系の会社に仕方なくって感じなのかな?
89名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 15:47:49 ID:dMcxOhFsO
おかえりー! っと、たった2ヶ月で戻った俺が言う…

離職後、初めて今度の月曜日に面接行く!
90名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:01:40 ID:eKPq0L8V0
昨夜の「大正野球娘。」を見てアンナ先生の言葉に泣けてきた。
When one door closes another door opens; but we often look so long and
so regretfully upon the closed door, that we do not see the ones which
open for us. (Alexander Graham Bell)

振り返ればベル研究所とも接点があった若かりし頃、
当時は今の窮状など予想だにしなかった。
だが、いつまでも閉ざされた扉をくよくよ眺めてても仕方がない。
新たに開いた道を見つけて飛び込んで行こうと思う。
91名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:55:48 ID:jcuw7pbZ0
>>49さん
やはり社員旅行をアピールするところはDQNだったんですね・・・
面接時に何気に旅行をアピールされて、でも、旅行のために
働くわけじゃないからとそのあたりは聞き流してましたが、
あらためてそういう話を聞くと、萎えてきますね。。。
旅行に参加するしないに関わらず、旅行積立金は返還しないみたいだし。

それ以前に、社保未加入超零細ですが。
それなのに決めてしまったのですが。明日が初出勤なのですがw

転職版でよく叩かれるような業種や会社ではありませんが、
あらためてブラックだということを念頭に置いて気楽に頑張りますw
香港・グアム・ハワイなんてどーーでもいいw
仕事内容が自分に合って稼げればいいですw
92名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:59:03 ID:ytREscO7O
リサは資金繰り苦しいでしょ。銀行からの出向者もいるし。鑑定士なら独立しろ
93名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:59:41 ID:No/WzK9a0
だいたい、賃金絞っているこのご時世に、
社員旅行はないだろ・・・w

まともな考えなら、そんな金あるなら社員に還元しろと。
裏を返せば、まともではない!との事だろう。
94名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:18:06 ID:uHxC30830
鑑定士は独立したって公的だけで食えないぞ
95名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:28:57 ID:76c3PvYb0
社員旅行のあるところにはただでさえ応募しないが
其の上社保なしってなんじゃい!
96名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:34:32 ID:rl0I/349P
>>74
なにをいっているんです。だめ人間であるわけないではありませんか。
97名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:45:15 ID:5Bxupzzq0
6月から
お祈りメール18社
電話で断られ3社
これが私の就活結果

これだけではまだまだですよね?



ですよね・・


このスレロムってたけど
転職がこんなに精神的にくるとは思わなかった
98名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:47:28 ID:7DmEfGA10
年金機構に内定決まった。
ようやく正職員だ。長かった。
99名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:48:36 ID:/MbcYYxV0
いや、今日は涼しい&雨ふらなくてよかった。
100名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:51:57 ID:ndC7LBpv0
>>87
心中お察し申し上げますヽ(^q^)/
101名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:52:46 ID:m5DXYZuy0
>>98
おめ!
ガンガッテネェ
102名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:54:20 ID:Nmcb3O3Z0
>>97
まだまだ青いわw

俺のように何が何だったか分からなくなり、
「あれ、この会社にこの前応募しなかったけ?」
みたいになって一人前!
103名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:00:52 ID:QN92pCM40
>>90

オレも今、ようやく見終わった。
少なくとも今の自分にとっても泣ける言葉だった。
104名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:02:37 ID:76+bXQUN0
今日もまたお祈りが来た…
今月は7社6敗1社待ち…
求人が減って応募企業がない中やっと見つけた7社だったの…涙出てくる…
いい加減助けてほしいよ…
105名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:06:19 ID:DcOsAu3A0
今月も申し込みだけならネット経由で200社以上
面接まで逝ったのが10社ぐらいかな
申し込むだけならいくらでもできるわな
106名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:10:24 ID:Nmcb3O3Z0
>>104
何を言うのだ!?
みんな頑張って城門突破しようぜ!

でも
俺は今日、もうやる事無くなったんで寝るが・・・
はあああああああ・・・・(涙)
おやすみ(涙)
107名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:20:11 ID:owzSfKj3O
いや〜四社に一社正社員あるかないかの世の中だね。俺は主夫なんだけど来月39歳W40までに主夫から大黒柱になりたいんだけど。自営するかなあ
108名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:49:40 ID:pmW8HZB4O
皆さん、書類が通らないと苦戦されてますが、
異業種狙い?それとも同業種で待遇の良いとこ狙いですか?
同業種ならオファー来まくってます。






まぁ、小売だけど。
109名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:51:34 ID:yF8nHU8WO
20 30代のひしめく応募者の中で 1〜2名の内定者となった40代いる?
秘訣はありますか?
110名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:02:38 ID:7mXE1+2iO
応募できるところがある人はまだ幸せだよ。
経験職で正社員どころか派遣すら応募するとこなくて数ヶ月…。
職種変えて応募し始めるも未経験なんて書類通過ゼロだし…。定年までアルバイトで生活しろってことですか。そうですか…。
111名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:11:01 ID:ndC7LBpv0
アルバイトや日雇い労働が失業者にカウントされないということは、つまりそういうことでしょ。
お国はアテにできないよ。
112名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:14:26 ID:oxAL5r7X0
つまり 何らかのアルバイトや日雇いは、あるって事
113名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:20:18 ID:H9PQ/AzCO
よし、決めた!
もう就職するのムリだから、
かぶきものになるわ
傾け〜 株券
114名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:21:35 ID:LDeLbi5B0
自民党と統一教会の関係

http://www.youtube.com/watch?v=K_z0-ARNyag
115名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:22:27 ID:jcuw7pbZ0
91です。

>>93さん
これまた「ブラックも程ほどにしろ!」って言われそうですが、
「モチベーションアップ」のための社員旅行らしいですw
なので、近場の温泉宿に1泊程度じゃダメなんです。海外or沖縄ですww
勿体無いから近場でいいのでは?と軽く意見したら
「いや、今度はハワイにしようと思う!」と力強く・・・w

そんな会社なのに、社長の人柄に惚れて(騙されて?)しまいましたwww

>>95さん
社員旅行に不参加の場合、旅行の間は仕事しとけ!らしいですw
社保なしについては、単に会社負担を嫌ってのことでしょうが、
他に理由があって、ちょっと趣旨がズレるので詳しくは言いませんが
社長の考えがあってのことなんですよねwその程度の超零細です。。。

そんな会社なのに、社長の人柄に惚れて(騙されて?)しまいましたwww
116名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:23:22 ID:eKPq0L8V0
大ふへん者きてんね
117名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:25:15 ID:ndC7LBpv0
>>112
ああ
お前にはあるといいな。
118名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:44:53 ID:99nU2J+20
書類選考無い会社って、どんな職種?
5体満足なら誰でもいいっていう仕事?
119名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:48:35 ID:ukI2SzOM0
>>118
お前ふざけてんのか?
120名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:54:31 ID:uYIXHtRY0
>>118
これが真性バカの発想か。勉強になるなあ。
121名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:55:04 ID:7mXE1+2iO
さっき、親から電話かかってきた。手作りの温かいご飯食べさせてあげるから、たまには帰ってきなさいって…。ちょっと涙が出そうになった。
俺、生きてるだけでみんなに迷惑かけまくりだ…。
122名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:56:39 ID:2EWy7rgQ0
>>121
がんばれ、めげるな
123名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:58:43 ID:ukI2SzOM0
>>121
いい歳して何甘えてんだ?一人で生きて行けるよう強くなれ
124名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:00:46 ID:2EWy7rgQ0
>>123
うるさいネット番長!
125名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:03:27 ID:iqu9zF3TO
>>123
とは言うが、集団の中で一人でやっていくのは
かなり辛い…

今日、完全に心が折れてしまった…
36で迂闊に止められないし、
精神がおかしくなっていくのが自分でも良く分かる。
126名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:03:34 ID:Z/5L9w160
>121
うそくさい
127名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:10:19 ID:ukI2SzOM0
>>125
36歳とか俺たちから言わせたら「ひよこ」ぞ。まだ」人生のスタートライン
128名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:13:21 ID:nE94hShh0
ちゃんちゃん
129名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:25:18 ID:iqu9zF3TO
>>127
そうですよね。

しかし、職場で自分一人、
誰にも相談できず周り全部から毎日クレームはしんどいです。

別に仕事で失敗してるわけでもないのに
130名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:26:55 ID:OL1NRNQ+0
1週間で返事って言ってて3週間くらい放置されてた所から
「面接の件」ってメールが来て中見たら応募者多数のためもうちょっとかかるだって。
もう年齢でお祈りでいいのに。
131名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:04:44 ID:Iza2FlGc0
はじめての給料日で、やったーと思ったら。
採用の時 聞いてた額から30万少なかった。

132名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:21:17 ID:eAFqeUXP0
>>131
何の仕事だよ
3万の間違いじゃないのか?
133名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:22:19 ID:JT1hWNkT0
俺なんか先月の給料が今日やっと出た。
134名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:32:13 ID:Iza2FlGc0
>>132
途中で送信した、すまぬ。
で、怖くなって、ほかの社員に聞いたら うちの会社10日締めだった。
10日締めの末払いって、どうなのよ。
でも、ほっとした。でも、いつ首きられるか、このご時世わからんから
毎日、鬱です。
135名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:34:02 ID:bC5bGDGm0
136名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:34:52 ID:UU5UNjIcO
ようやく決まった会社に先月から働いているが、先月の給料、今月の25日払いのはずが、まだ貰えとらん。たまらんわ。
137名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:38:15 ID:O1uRE0V10
俺は1.5か月分が未払いのままさ!
138名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:41:31 ID:Iza2FlGc0
>>136
ほんと、零細だけど、やっと入れた身なので
給料とか、聞きにくい。部長待遇だから、あまり
おどおどもできないし、つらいな。
139名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:00:07 ID:xvQ07YYm0
>>138
つか、俺ならこんな使えない部長は嫌だぞ?
大丈夫か?
140名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:06:01 ID:eKPq0L8V0
セブン上司のがよっぽど立派だよな
141名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:48:48 ID:r837gbPC0
俺達が非正規雇用のおかげで誰かが安定した仕事に就けて幸せに暮らせる。
そう思えれば今の俺達の状況はまんざら捨てたモノじゃない。
142名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:55:01 ID:ndC7LBpv0
いや、それはちょっとw
143名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:16:17 ID:GjPYqOit0
23時過ぎにお祈りmailが舞い込みました。
応募している中では第一志望グループの会社だったの。
144名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:39:35 ID:65zFJvWg0
456 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 14:02:26 ID:/wVgzna40
何でもいいから仕事しなきゃと思って警備会社はいったが、拘束時間は長い給料安い社保も無しで最悪。
夜勤明けて帰ってきても疲れて仕事探す気力が出ない
辞めて探す方が効率よさそうだが、この不況じゃいつ決まるかわからんしなぁ
早くまともな仕事に就きたいわ…

はぁ…今日も夜勤だよ…
145名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:43:28 ID:d5WCrjJP0
>>95
以前もそう言ってた人いたが、なんでだよ? 社員旅行が楽しいんだよ! もしかしてカラオケも嫌いじゃない?
カラオケくらい好きにならないと会社の人間関係は難しいよ
146名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:44:37 ID:d5WCrjJP0
>>144
俺は交通誘導やってたけど200日休みなかったよ。
147名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:47:27 ID:Sti9Sa7p0
>>146
なにそれむりむりかたつむり
148名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:49:02 ID:FzA4JaZr0
149名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:49:50 ID:Nc9XjOc+0
正しくは
むりよむりむりかたむつむりよ
150名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:51:38 ID:d+dm0ZIs0
声:広川太一郎
151名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:53:33 ID:PfQOyB6i0
試用期間中だが、退職するわ
クロサギにでもなってやる
152名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:17:04 ID:d+dm0ZIs0
「はい、おじゃんでございます♪」
ぱちぱちぱちぱちぱちぱち・・・・・
「ごきげんよう」
「ごきげんよう」
「ごきげんよう」
153名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:28:29 ID:FzA4JaZr0
美佐子!戻ってこい!
154名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:47:54 ID:DY3KfzqU0
>>153
無職になって奥さんに逃げられたの?
155名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:51:22 ID:Nc9XjOc+0
やたらと目が冴えて寝れない!どうしたらいいよ?
次の日の夜まで起きてるのが一番確実か?
156名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:55:00 ID:DY3KfzqU0
>>155
そんな日もあるさ。ゴロゴロすればいい。
157名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:59:04 ID:Nc9XjOc+0
そうだね、確かにこの先も予定ないままだし・・・
朝まで2chするよw
158名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 03:03:31 ID:f99BMjbU0
美佐子まだ見つかんないのかw
159名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 04:02:32 ID:d+dm0ZIs0
葛城ミサト(29):第二東京大学 国際連合特務機関NERV戦術作戦部作戦局第一課 三佐
赤木リツコ(30):第二東京大学 国際連合特務機関NERV技術開発部技術局第一課
加持リョウジ(30):第二東京大学 国際連合特務機関NERV特殊監察部 / 日本政府内務省
六分儀ゲンドウ(48):京都大学 国際連合特務機関NERV司令
冬月コウゾウ(60):京都大学形而上生物学教授 国際連合特務機関NERV副司令官
160名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 04:46:23 ID:352CsZFiP
【美佐子】
<<美佐子>>とは、われらの世代の強烈な「就職戦線、異常あり」の現状をあらわす比喩的名詞。
いくらそう叫んでも、彼女はもどる気配もない。
「株式会社浜茶屋」の台所も例の100年にいちど…の影響でとても苦しい。募集もない。
161名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:37:27 ID:LMnCNOCk0
おはよう。
今日は何とも涼やかな朝で気持ちいいな。
162名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:39:08 ID:SBIfuA680
>>145
誰もがうらやむ大手でも部署によってはあるしな。
企業のねらー除けにはいいかもよww
163名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:41:35 ID:ukD+LIvfO
コイツら(特に男性平社員)は今すぐ解雇しろ!
大学新卒求人倍率推移
生年(4月〜翌年3月) 卒業年 求人倍率 求人数 就職希望学生数
1964年 1987年3月卒 2.34 608,000人 259,500人←民営化第1号社員、リストラ対象
1965年 1988年3月卒 2.48 655,700人 264,600人←リストラ対象
1966年 1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人←リストラ対象
1967年 1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人←リストラ対象
1968年(笑) 1991年3月卒(笑) 2.86 840,400人(笑) 293,800人(笑)○←世はバブル(笑)。内定者はハワイ旅行へ(笑)。交通費1万円支給(笑)、リストラ対象
164名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:43:43 ID:lEX1Ln/s0
面接試験だけで給料60万!
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html
165名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 08:49:51 ID:hQ9+EZn/P
おまいら、おはよー
今日も涼しいな、ラーメン食いに行ってくる
166名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:46:02 ID:2O8EblVj0
眠れないときは首アイスノンをすると、いつのまにか眠れている。
血流が冷やされて脳の興奮が収まるからか。
167名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:46:11 ID:HJme8NtsO
今、国内を何とかしないと、

日本はダメになるね。
168名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:00:33 ID:8/j50Wvu0
バブル全盛のころ、大学のサークルでいっしょにバカやってたあいつ、
大手電気メーカーに内定した。俺も今じゃ考えられない大手商社に内定した。

だが、「歯車になるのは嫌だ!」と、俺は商社を蹴って中小のメーカーに
入った。

あれから20年、彼と俺の年収差は2倍以上。彼はとっくに結婚してマイホーム所有。
俺は・・・借家で独身、そして先月、会社が倒産した。

青かった、馬鹿だった自分。。。後悔しても始まらないが、たまに夢でうなされる。
月曜、ハロワに行ってくるよ。
169名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:11:07 ID:glExoIh40
新卒採用時点で勝ち負けがもう決まっちゃうんだよね。
俺は3流大学卒なので、中企業にしか入れず。
2年前に会社が倒産。何とかすぐに次の職にはつけたが
給料は大幅ダウン。
商社を蹴る選択肢なんてはなから無かったから、168ほどの後悔はないが。
俺も月曜ハロワ行くぜ。こつこつ通って、こつこつ応募して
内定ゲットしようぜ。人と比べるのはもう辞めよう。
せめて人間らしい生活できればいいじゃないか。

170名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:14:43 ID:NaGX33RcO
でも大手勤めで結婚して、給料高くても必ずしも幸せとは限らないと負け惜しみを言ってみる。

171名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:20:51 ID:glExoIh40
まぁ、給料高くても精神病んで辞める奴はいくらでもいるし、
高給に釣られて結婚した女なんて、会社辞めたら即離婚されそうだしな。
低スペック、低収入を納得した上で結婚出来ている奴は勝ち組といえる
のかもしれない。
172名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:24:26 ID:SBIfuA680
>>163
その連中を解雇しても、お前は絶対に職にありつけない訳だが。
173名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:28:36 ID:s+ly05yIO
>>171
カネが無いのは明らかに不幸せではあるけど
必要最低限のカネはなんとか稼げて
妻と子とひっそり生きている自分は
一応、幸せなんだと思います
174名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:36:18 ID:6RGLnxDK0
貧しくてもついてきてくれる妻や子供が居るだけで幸せだよ
金持ちにならなくても良いとまで思えてくる

けど、子供が成長したらこんなボロアパートじゃ可愛そうかな、とも思う
175名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:41:16 ID:ohKBYeiMO
広尾に自宅がある俺は勝ち組かな。
176名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:43:24 ID:KVmXC+o20
>>168
まあ、過ぎたことは仕方ないじゃんか
それと、独身なのはその選択の所為ではないと思うぞ
177スレッガー・ロウ:2009/08/01(土) 12:21:18 ID:O9TKTIB40
アムロ!書類選考から突っ込むぜ!
178名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:22:51 ID:9Iqbed5g0
>>175
おまえの家に改良テポドンが落ちますように
179スレッガー・ロウ:2009/08/01(土) 12:22:51 ID:O9TKTIB40
俺の職歴を、今すぐ書き直してくれ!
10分だ、10で仕上げて見せろ
180スレッガー・ロウ:2009/08/01(土) 12:23:40 ID:O9TKTIB40
少尉、俺には内定は眩しすぎるんだ
181アムロ・レイ:2009/08/01(土) 12:24:24 ID:O9TKTIB40
祈ったね!親父にも祈られた事無いのに!
182ブライト・ノア:2009/08/01(土) 12:25:06 ID:O9TKTIB40
祈って何が悪い
ろくに祈られもせずに、大人になったものがいるのか?
183シャア・アズナブル:2009/08/01(土) 12:26:29 ID:O9TKTIB40
認めたくは無いものだな
年齢だけで落とされるこの現実を・・・
184ララア・スン:2009/08/01(土) 12:28:35 ID:O9TKTIB40
アムロ、内定が見えるわ・・・
185ジオン兵:2009/08/01(土) 12:29:54 ID:O9TKTIB40
シャア「あの企業は、書類審査が無いようだが」
ジオン兵「あんなもんただの飾りですよ。偉い人にはわからんのですよ」
186名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:31:26 ID:KVmXC+o20
>>183
お前、本当にガンダム好きだなw
187名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:34:09 ID:peMcmCaV0
ネタの使いまわしばかりというのがなぁ
188名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:41:41 ID:+YVJdbC50
精神科行ったほうがいいんじゃね?
189名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:44:07 ID:hQ9+EZn/P
手遅れです
190名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:44:42 ID:9Iqbed5g0
ガンダムに決定的に足りないものは、エロとグロなんだよ。
素材をダメにしたとてもマズイ料理を食べている感じがする。
191名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:45:24 ID:3FHjpTVq0
彼らにとってはここへ書き込む事で精神の安定が保たれて治療にも繋がるのよ

で、そろそろ隔離スレが必要かもしれない…
192名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:50:50 ID:2UbcqjFU0
よくこのスレを見ておくがよい
193名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:51:16 ID:GjT+as3q0
>>186
 まあ、35〜45歳はガンダム世代だからな。
しかし、ガンダムには、妙な人生訓はあるかもしれんが、
転職を目指す人間に役立つ知恵は全然ない。
194ラ○バ・ラル:2009/08/01(土) 12:51:58 ID:2UbcqjFU0
40代で無職になるということは



こーゆーことだぁーーーーーー
195名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:08:21 ID:dsdrGyAl0
見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。
その履歴書の年齢のおかげだという事を忘れるな!
フフ、この風、この肌触りこそハロワよ・・・
196名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:33:18 ID:pPwDBFb9O
宅建もってても、36で未経験じゃなかなか採用されんな
197名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:38:59 ID:x5akVgNn0
お祈りキター!

挨拶状もそのまま返却って
失礼な会社だ!
198名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:04:07 ID:peMcmCaV0
>>197
ワロタ
199名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:12:38 ID:dbI2BZAr0
お菓子の食べカスが付いて書類が帰って来た事もある。
失礼な会社だ!
200名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:17:05 ID:il9BRCMp0
お菓子>>>>>>>>>>>>>>>>履歴書。 orz
201名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:19:26 ID:XT0OFf8x0
ブラック企業といえばチュートリアルの宣伝でおなじみの「東京アカデミー」

・入社時に家族構成を調べられる
・家族の勤務先を調べられる
・家族の収入を徹底的に調査される

・講師を「わがまま」「カタワ」と言い散らす
・講師は全員アルバイト(いつでも簡単にクビ)
・未経験の講師でも「経験豊富な講師陣」と宣伝
・講師は年中募集(募集しても集まらないのでハロワの常連)
・講師は事務員よりも低い身分
・パンフレットに記載されている講師の評判はすべてデタラメ
・学生の質問に答えられない講師が多い

・上司は部下を絶対に信用しない
・上司の趣味はまじめに働く新人を脅迫すること
・上司の仕事は部下の揚げ足取りとパワハラ
・上司が残業する時は部下に対する嫌がらせの電話
・上司が気に入らない優秀な講師の評判は捏造してまで過小評価にする
・上司が気に入った講師はクレームの山でも「受講生絶賛!」「大人気講師!」の大盤振る舞い

・酔った上司が暴れて店の備品を破壊した場合は部下が弁償するのが掟
・病院に行くと告げれば「会社辞めんの?」「辞めてから行って」
・包帯をしていると「傷口を見せろ!」と脅迫
・「濡れ衣」「見せしめ」による優秀者の離職多し

・社員は全体的に偏差値30〜40程度の底辺バカ大学卒の体育会系
・野球とばくで副収入を得ていた部長(暴力団との黒い噂も)
・「金さえ入ればこっちのもの」で新人を洗脳
・人権問題を影で引き起こす不埒な組織

      そんな東京アカデミーで「いい国つくろう!」
202名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:54:45 ID:kSyjjmpH0
>>201
ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た
203名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 17:16:51 ID:o6M97Mry0
おまえら夏休みは実家に帰るんか。
204名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 17:21:01 ID:BkPM8+NI0
こないだ実家から10万円送ってきたがこれで帰ってこいってことなんだろうな。
母親はいいとしても親父とは顔合わせたくないんだがw
205名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 17:27:48 ID:hsX+kFT20
実家に帰ろうかと思い始めたよ。東京は求人が多いけど求職者もパネェ。
俺40歳超えてていつ採用されるか分らないから、実家戻って景気の回復
待ってラッシュの電車に乗らなくて済む職場を探そうかな、、と。
親も年だし傍で色々やってあげるほうが自分も安心だし。
206名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 17:28:12 ID:jlvSG/LzO
BSのガンダム特番も終わったんだからさっさと転職活動しろ。




















俺は今から見る。
207名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 17:29:01 ID:JoIp23CU0
 推奨NGワード 【 情弱 】

---------------------------------------
この単語を好んで使う者から有益な情報は
過去に一度もありませんでした。
いつまでも頑張って見続けても何もならないので
サクッとNG登録し存在自体を消しちゃいましょう。
くだらない人間しかいません。
---------------------------------------
208名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:04:24 ID:7zhS2j3O0
見た目は大人 頭脳は子ども が集まるスレですた。ガッカリ
209名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:10:41 ID:Sdu1vcFCO
みんな土日って何やってんの?
210名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:11:43 ID:fpsFQiGv0
バイト
211名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:20:17 ID:hKOPoWXp0
履歴書作成
212名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:21:32 ID:hsX+kFT20
>>209
さっきも応募してたよ。実家に近い所にターゲット変えて。
213名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:30:24 ID:KFWP8gK/O
いい歳こいて、職がないから実家に帰るとかアホか┐(´∀`)┌
214名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:39:45 ID:9Iqbed5g0
>>202
これは、業務妨害だよ。いいとしこいてそんなことも分からないのか!
通報した証拠を出して欲しい。2度手間になるから。
215名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:52:52 ID:GjPYqOit0
>>214
202ではないが、名誉毀損と業務妨害の観念的競合と思う。
尤も心配しなくても何の罪名に該当するかは事件化すれば
優秀で俺が嫌いな検察官が決めてくれるよ。

そんなことで熱くなるなよ。
216名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:54:45 ID:hsX+kFT20
>>213
煽ってもムダだぞ、夏休み携帯厨。
離職してから副業で食ってるから、職がないまま実家に戻っても
親にたかるわけじゃなく生活費も払う。そして親の面倒も見てあげられる
から問題ないんだよ。
人生には色々な選択肢があるんだよ。まだ決定じゃないけどな・・・
217名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:57:57 ID:R9UJ/goS0
やばいよやばい・・
姉と兄が両方とも失業しそう・・
無職一家の完成間近だよ・・
218名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:58:25 ID:JoIp23CU0
一家総出でハローワークへどぞ
219名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:08:15 ID:uUk62ZxI0
来月半ばで失業保険きれるー
いったいどうすれば・・・
220名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:32:09 ID:t4E4iCYp0


て、人間らしく
221名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:35:21 ID:O9TKTIB40
今時HPも持ってない企業ってどうなの?
222名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:48:41 ID:kSyjjmpH0
>>214
「通報した証拠」って・・・w
誰でも知ってるが名誉毀損は親告罪。名誉を傷つけられた当事者が訴える必要がある。
だもんで東京アカデミー御中にメールしたんだよ。いいから大人しくk察の呼び出し待っとけ。
223名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:15:13 ID:Sdu1vcFCO
どうせ通報とかしてねーんだろハゲ
224名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:15:13 ID:axFmgYvG0
そんなヒマあったら履歴書書いてどっかの会社に送れ。
225名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:17:32 ID:9Iqbed5g0
>>222
無職は暇なんだな。
226名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:27:14 ID:fpsFQiGv0
なんで俺は、気の強い嫁を貰ってしまったんだろう、、

一人のが良かった
227名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:28:44 ID:8ouR1PT20
そもそもタイーホされて困るやつは、守るべき家族や財産や社会的地位があってこそで
どれも持ってなきゃ、むしろ衣食住税金保証で(゚д゚)ウマーってなもんだろ。
228名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:30:27 ID:Nc9XjOc+0
刑務所にいる間は年金納めなくても大丈夫なのか?
60歳以降に出所してそのまま年金生活が出来るなら刑務所暮らしも悪くないかもね
229名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:40:49 ID:GjPYqOit0
この間冤罪晴れて出所した人が年金受給できないと困っていた。


元死刑囚だったからかもしれないが。
230名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:46:18 ID:GcCYvfzX0
年金受給できないなら生活保護対象ではないのかな。
知人の話だけど60過ぎて肺がん→仕事できず→生活保護
その人は生活保護受給だけど、払い込んでた年金は無効みたい。
231名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:52:00 ID:EagUYCxf0
皆さん転職活動どうですか?この年(40)で書類通過出来てる人いますか?
しかしなんちゅう時代なんだ。
ベビーブームで受験も苦労し、十数年後には二度目のバブルがはじけ会社倒産。
秋以降ももっと悪くなりそうだし・・・ブラック企業でも給料出る所にしばらく身を隠すか。
でも、経歴に傷つけたくないしなあ。
232名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:56:04 ID:uUk62ZxI0
今年や来年といった期間内に景気が回復すると思ったら大間違いだよ。
最低でも数年間はこの就職難が続くという前提で動かなきゃ詰む。
233名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:56:14 ID:6rvjhqpX0
これくらいの時期に戻りたいよ
http://www.youtube.com/watch?v=DQr4NONEyh8


234名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:56:33 ID:nyJ8FsSz0
仕事が無いって言ってる方がいるけど、
もしずっと就職できなかったらどうやって生きていくの?
貯金の食いつぶし?
その場合、貯金が尽きたらどうするの?
235名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:56:57 ID:BkPM8+NI0
41歳だが書類だけは三割くらい通るかな。
でももうすぐ無職6ヶ月目に突入の構えw
236名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:00:42 ID:UZhiTkSd0
この年代で独身ならこの先30年は生きられる程度の貯蓄くらいあるだろ
237名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:02:48 ID:8EwBtTVu0
食費、自炊したとしても月3万くらい?
238名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:03:56 ID:w3Pjoj9Y0
>>231
雇ってもらえるとでも思ってるの?w
239名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:05:47 ID:nyJ8FsSz0
>>236
独身だけど無理。俺36歳で2500万しか持ってない。
実家に戻ってバイトして独身を貫き節約して生きていけば
なんとかなるんだろうけど・・・
240名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:13:45 ID:Ad9FVngL0
>>238
俺、45歳だが、8/3から勤務開始w
241名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:16:00 ID:GjPYqOit0
>>240 おめ。
242名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:16:52 ID:KzexOHFtO
>>235
3割とはすばらしいですね。
専門職か有資格ですか?
243名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:23:15 ID:Ad9FVngL0
>>241
ありがと。
この歳になっても、初出勤はドキドキするw
244名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:33:52 ID:GTNfv+lc0
>>221
まだまだ多い。しかし友達はそんな会社で年収1000万以上
245名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:45:35 ID:d2WuyEE3O
>>239
一生は無理だとしても、それだけあれば、この不況は乗り切れるような…。
246名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:47:36 ID:GTNfv+lc0
>>239
詩ね
247名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:49:27 ID:8ouR1PT20
36で2500万も貯められたやつがこんなことで何やってんだ?

前職外資系でリストラされたん?
んで次に狙ってる仕事は? まさかハロワで底辺職か?
248名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:52:05 ID:GTNfv+lc0
2500万とか無職になったらすぐなくなる
249名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:55:23 ID:d2WuyEE3O
>>234
学生?
みんなそれが不安なんだよ。
そうならないために就活してるんだよ。
そんなのに答えられるならマジで苦労しない。
250名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:57:41 ID:GTNfv+lc0
>>234
貯金1200万あったよ。今は無くなって借金。それが現実。金なんか貯めるのは難しいけど使うのは簡単
251名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:00:35 ID:2UbcqjFU0
だ か ら

働けよ。とりあえず。
252名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:02:03 ID:GTNfv+lc0
>>251
お前ころすぞ
253名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:04:28 ID:2UbcqjFU0
生活保護とか・・・
国民にたからないでくれ。
いい歳してんだから、うんこ製造機は恥ずかしいでしょ?
254名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:10:14 ID:d2WuyEE3O
>>253
だ・れ・も
生活保護なんて言ってないんだが?
255名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:13:05 ID:2UbcqjFU0
金が尽きたらたかるんだろ?
256名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:14:58 ID:KVmXC+o20
>>255
どうした?
仕事が見つからなくていらいらしてんのか?
257名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:15:50 ID:2UbcqjFU0
残念だが在職者w
ごめんね。
258名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:17:49 ID:d2WuyEE3O
また生活保護が大嫌いで、自作自演が大好きな奴かな…。
259名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:18:45 ID:czOBbipBO
>>257
アルミ缶回収業で独立したやつか?
260名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:25:23 ID:KVmXC+o20
>>257
在職者のふりは虚しくないか?
261名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:33:11 ID:2UbcqjFU0
なんて答えていいのか・・・
無職者だと思うんならそう思ってていいですよ?
どうでもいいことだし。それであなた方の自尊心が保てるのなら・・・

では私も無職ということで・・・

本来ならバリバリ働いて社会の為に税金も納めるべき年代。
若い子も薄給ながら社会に貢献しているのに、逆にお荷物に
なってて、恥ずかしいやら情けないやら・・・
これなら自分の力のみで生きているホームレスの方が立派ですよね?
お互い、そう思いますよね???
262名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:33:29 ID:dsdrGyAl0
>>253
心配しなくても生活保護なんて認定おりないからw
263名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:39:26 ID:i3zlwyZ70
>>261
とりあえず精神的にかなりやばい状態であることはわかった。
つらいだろうけど頑張れよ。
264名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:39:30 ID:M2KfJHmTO
>>257
在職者っていうのね
(^^)
僕の住んでるとこは
有職者っていいます。
265名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:40:47 ID:d2WuyEE3O
>>261
お前、脳内妄想激しすぎ。
誰も無職がいいなんて、言ってないだろ?
生活保護って言い始めたのはお前だろ?
後半の文章なんて、お前の妄想そのもの。
266名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:44:58 ID:6UHKadA/0
僕の住んでるとこは
有職者っていいます。

意味深な。
皆で検証しましょう。
267名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:46:40 ID:2UbcqjFU0
社会のお荷物は嫌なので、
とりあえず何でもいいから働こうと思います。
税金も納めず、日中することもなくプラプラしているのは
生きてて恥ずかしいです。






自己紹介乙!ってことでいいですよワラ
268名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:48:11 ID:NaGX33RcO
良かった年収の時の生活レベルってなかなか落とせないからなあ。
いつもヨーカ堂で買い物してた人が急に玉出には行かれへんやろ!
でも落とさなあかんわ。俺は落とした。
ヨーカ堂なんて高級すぐる。

269名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:48:46 ID:GTNfv+lc0
>>261
お前がどんな仕事してるか知らんがお前は日本のどんな失業者より負けている。だってお前には「ハート」が無い。
困ってる人たちを中傷して喜ぶだけの人物。よってお前より人として下な人物はいない。
270名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:54:40 ID:f99BMjbU0
どうでもいいよ
271名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:57:11 ID:xXY/wMx20
無職3年明日で36歳の俺内定もらったよー
それでおまえらすまん、ちと教えてくれ。
年金のこと質問できるスレどこかある?探したんだけど見つからないんだ
272名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:57:15 ID:2UbcqjFU0
そのすばらしいハートで、早く働いて頂けませんか?

頼みますから、キチンと社会貢献してくださいね♪
せめて、ウンコじゃなくて他のものも製造してくださいね。
273名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:00:42 ID:VZKAvv+p0
拝啓
 時下ますます後健勝のこととお慶び申し上げます。
この場値は弊社求人募集にご応募いただきありがとうございました。
さて、種々選考の結果、遺憾ながら喜志に添えなくなりましたのでご通知
申し上げます。誠に不本意な結果でございますが、なにとぞご了承ください
ますようお願い申し上げます。
なお、お預かりした履歴書を同封いたしますので、よろしく御査収下さい。
末筆ながら、今後のご健勝をお祈り申し上げます。
                               敬具
274名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:00:43 ID:czOBbipBO
>>261
一応聞いておこう。人間的にくだらないお前がやっている職種はなんだ?
275名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:07:35 ID:d2WuyEE3O
>>271
おめでとう。

答えになってないけど、時間とお金があれば、地元の年金窓口に行くなり電話で聞くなりしたほうが、よくない??
276名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:10:49 ID:++RlgzqNO
>>268
スーパー玉出でバイトしてる俺にあやまれ!
277名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:11:12 ID:GTNfv+lc0
>>271
なんで内定もらって年金の質問が?まともな会社なら会社が手続きしてくれる
278名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:11:57 ID:xXY/wMx20
>>275
ありがとー。もう金も時間もないんだ。どこかないかな、、、
おまえらもあきらめずにがんばれよー
ほんとこないだまで何処で首つるか迷ってた位だったが決まると気持ちがガラっと変わるー

279名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:13:09 ID:QqIhc4Ma0
リストラ言われたけど会社側と話退職を延長してもらってる。
会社中が敵になりいじめや嫌がらせを受ける毎日…
今日も嫌がらせを受け耐えられず会社辞めようと思った。
でもここ半年次の仕事探しているけ不況と40過ぎの壁もあり仕事がない。
心の中で家族を養う立場を考え我慢をしないといけないと言い聞かせる思いと
ブチ切れて辞めてしまう思いが葛藤し限界にきてる。  つらい…
280名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:14:19 ID:2UbcqjFU0
>>278
おめ。努力の結果ですね。
頑張ってください
281名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:16:47 ID:2UbcqjFU0
>>279
会社中が敵って・・・
あなた、本当に、給料に見合った能力がなかったんじゃない?
282名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:18:10 ID:xXY/wMx20
すまんここでいいかな聞くの。マジレスなんで頼む
高卒でほんと個人経営の小さな中華屋で働いてたんよ。それでそこの経営者に
(年金?そんなもん払うことねえ。おれもはらってない)とか言われて
真に受けて一銭も払ってないんよ。
当然厚生年金なんてないとこだったんだー
市からの督促も一切ないんだ。それで新しく採用決まったところで年金手帳出してっていわれたんだ。
これどうすればいいんだろ。
滞納扱いならこれからしっかり払うつもりなんだけど。どうすればいいか迷ってるんだ。。。
283名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:22:37 ID:peMcmCaV0
国民年金は、2年前までならさかのぼって納付可能。

それより前の未払い分は、残念ながら未納になる。
支給に必要な納付月数のカウントからは漏れるが、仕方ない。

今後、払うつもりがあるなら払っていけばOK。
まずは役所の年金課で相談するがよろし。
284名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:23:26 ID:d2WuyEE3O
>>279
家族あるとね…。
今は辞めるタイミングとしては悪いし、年齢もね…。
家族は相談できる感じ?
誰か身近の人に話聞いてもらったら?
解決にはならないかもしれないけど、気分的に少し楽になるかもしれない…。
285名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:25:37 ID:2UbcqjFU0
>>282
『経営者に「払わなくていいから」と言われたので払ってません』
なんて間違っても言うなよ?

雇用なんで当然厚生年金だと思っていました。市からも督促などもなく、
国民年金を滞納しているという状況に気が付けませんでした。
とか言えよ?
普通の企業はルール守らないやつは敬遠するぞ?
普通に、内定取り消し可能なレベル
286名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:31:54 ID:8/j50Wvu0
年金は2年までしか、さかのぼれない。今はね。
そのうち、パンク状態になって、いくら前でもさかのぼって納付できます状態に
なるよ。俺も5ヶ月分、失効してるけど、まったく気にしてない。
287名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:33:52 ID:++RlgzqNO
>>282
年金いままで一回も払っていないの?
累積25年以上掛けないといけないから
これからしっかり払いなよ〜
288名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:35:15 ID:GTNfv+lc0
>>285
お前もまともな会社行ったことないだろ?普通は給与明細を毎月見るだろ。厚生年金入ってるか入ってないかとかは
...
289名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:35:20 ID:2UbcqjFU0
ところで、、、おまいらも見習って働けよな・・・
290名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:36:27 ID:++RlgzqNO
>>289
それはイヤだ
291名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:36:40 ID:GTNfv+lc0
>>289
>>279の質問に答えてみろ
292名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:37:34 ID:GTNfv+lc0
>>289
>>274の質問が正解
293名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:37:44 ID:xXY/wMx20
未払い分は分割で払うとかでいいんだ、自分が悪いんだし
将来もらえないのもまあ仕方ないと思うんだが、新しい会社になんて説明すればいいかわからないんだー
今、金ないから分割で2年分払うと言って国民年金手帳作ればいのかな。わからん
294名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:38:01 ID:2UbcqjFU0
個人経営なら給料明細ないことも考えられるだろ。アホか。
一例として挙げただけで、「なんとかごまかせ」と言ってんだよ。
思慮がたらんな・・・


だ か ら 、
おまえは決まらないんだよwww
295名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:38:21 ID:KVmXC+o20
>>289
まずお前が働け
296名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:41:38 ID:++RlgzqNO
>>282
とりあえず市役所の年金課に行って年金手帳をもらう。
それを就職が決まった会社に提出。別に未納とかは、バレないんじゃない?
297名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:43:16 ID:8/j50Wvu0
精子、かけるぞ!
298名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:43:30 ID:2UbcqjFU0
>>296
い、いや、もろバレですよ・・・
299名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:43:32 ID:GTNfv+lc0
>>293
どうでもいいけど普通自分が厚生年金か国民年金かなんて常識で考えてわかるだろ
300名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:44:13 ID:GTNfv+lc0
>>294
そうかお前は給与明細すら無い仕事か
301名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:44:38 ID:++RlgzqNO
>>293
それでいいよ
ついでに母子手帳もつくってこい
302名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:45:53 ID:xXY/wMx20
んと給料明細に関してなんだけど
その辺で売ってるペラペラの明細書一枚だったんだ
それでそこに基本給〜万、これしか書いてない。
個人の小さな飲食店はほんと酷いとこあるよ。毎日12時間働いて残業もないしね
一応店長までいったけど、給料変わらず休みマジで年0休日で7時間とか働くの
俺、馬鹿だからよくわからなったんよ。無職になってPC買ってから色々知ったんだ。
今回かなりしっかりした会社に入れたんだけどねー困った

303名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:48:14 ID:GTNfv+lc0
>>302
だけど自分が厚生年金加入か、国民年金か知らなかったは通用しないよ。二十歳の学生ならまだしも。
それって住民票も出してないやろ?
304名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:48:14 ID:RfP7TNu90
あ・・・野菜ジュースがおいしい!
305名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:48:52 ID:2UbcqjFU0
>>302
あまり馬鹿を演じるのも良くはないが、それでもなんとか巧く誤魔化せ。
正直に言うのはアウトだと思うな。

言い訳がましく誤魔化すのは悪印象な。
「自分が確認を怠ったのがそもそものミス」という感じは出しておこう。
306名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:49:40 ID:xXY/wMx20
やっぱり年金手帳作る事からかな。
みんなも頑張れよ。おれみたいなアホでも転職出来たよー
一応店長経験がやくにたった。みんなはもっといい肩書きあるはずでしょ。
必ず仕事みつかるよ、間違いない。
307名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:51:02 ID:xXY/wMx20
住民票はだしてるよ。
308名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:53:04 ID:2UbcqjFU0
すぐ人や社会のせいにするようなヤツには見つからないと思うな・・・
「年齢が」とか言ってるヤツのことな。
309名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:53:42 ID:czOBbipBO
>>306
お前は本物のバカだよ こんな>>305みたいなクソな人間の意見信じて正論にはありがとうも言わない。
好きにしろ。全部お前に かえるだけ
310名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:55:14 ID:GTNfv+lc0
>>309
完全に同意
311名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:55:34 ID:d2WuyEE3O
>>306
いい職場だといいね。
とにかく頑張ってほしい。
312名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:56:05 ID:xXY/wMx20
ごめんよ・あんま書き込んだことないからよくわからん
みんなありがとう
313名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:57:50 ID:GTNfv+lc0
>>312
右に出てくるIDを見ろ。人を中傷して荒らしまくってる奴に、みんなありがとう言ってどうする
314名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:59:14 ID:2UbcqjFU0
306にあたってやるなよ・・・
315名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:00:31 ID:GTNfv+lc0
>>314
お前のせいだろ!!
316名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:01:43 ID:mwp2C+h4O
>>314
早く答えろ!お前の職種は!答えないなら以降スルーだ
317名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:02:35 ID:8FGj7zFA0
8/2
318名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:03:01 ID:drtCrFjM0
また人のせいにしてるな・・・


あたったのはおまえの意思。
己の反省をまずしなさい。
319名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:04:09 ID:2UbcqjFU0
無職認定したんじゃなかったっけ?w

SEだけど?
320名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:05:27 ID:bL7PPar+0
>>318
で、お前の職種は?こんだけ人の書き込みに過敏に反応すろお前が自分に聞かれた職種だけ答えないのはあやしするw
321名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:06:00 ID:M3EIkqo7O
っていうか、週末に現れる粘着基地外だから、スルーしようよ。
コイツの特徴は、常に上から目線で「生活保護」とか「年齢」ってワードに異常反応する。
322名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:06:40 ID:bL7PPar+0
>>319
SE! w IT土方w
323名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:07:41 ID:2UbcqjFU0
IT土方だよ?
無職よりは数倍まし。社会貢献はしてますからね。
324名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:09:01 ID:mwp2C+h4O
>>319
ご愁傷さま。
まっとうな仕事探して親を安心させたらどうだ?
325名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:09:49 ID:bL7PPar+0
>>323
IT土方だろw
326名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:09:56 ID:drtCrFjM0
無職の方に「仕事を探せ」と言われても・・・www
327323,326:2009/08/02(日) 00:11:25 ID:drtCrFjM0
関係ないが、
同じPCでも違うID出るんだね。
328名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:12:41 ID:SR+i2P/a0
>>326
俺は土方じゃ!クソが!なめんな!
329名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:13:51 ID:mwp2C+h4O
>>327
お前SE嘘だろW
330名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:15:23 ID:SR+i2P/a0
>>327
お前SEつーのはな。。。そこらへんの人よりはるかにPC強いんだよ。お前SEじゃないだろ。。
331名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:16:10 ID:drtCrFjM0
嘘認定好きだね・・・
そうやって自分の都合のいいように変換して逃げてるんだね



こんな無駄なことやってないで働こうよ!
332名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:17:25 ID:drtCrFjM0
ちなみにSEつってもいろいろあってだな。
PCやネット系だけじゃないんですよ。
どうでもいいけど。
333名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:18:04 ID:SR+i2P/a0
>>331はいはい。ID知らない自称SEって。。誰かこいつかまってくれ。俺落ちる。
334名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:18:20 ID:FFthnoqB0
このスレを小学校の授業とかで見せてやりたいな
きっとみんな頑張って勉強しだすだろうなぁ
335名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:20:09 ID:mwp2C+h4O
>>332
お前がやれる仕事なら幼稚園でもできる視ねバイバイ
以降スルー自称SEさんw
336名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:21:40 ID:+SunFC1v0
とても35過ぎとは思えん。
心が病んでくるよな、気持ちは分かるがな.......
337名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:22:17 ID:drtCrFjM0
い、いや、、、ま、いいけどw

ここにも同職いらっしゃるかと思いますが、
コメントしてあげて下さいな。
338名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:25:08 ID:8FGj7zFA0
お祈り通知を100通集めれば、次は内定貰えるって聞いた
339名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:27:09 ID:36t4v+eS0
今バイトしてて雇用契約書に署名・押印した
でも会社用(正)みたいで1ヶ月しても
俺の手元に(副)は届かない

契約書は双方持っているべきものだと思いますが
詳しいところをお教え下さいエロい人
340名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:31:41 ID:M3EIkqo7O
スルーするつもりだったけど、久しぶり爆笑

>>331
「都合のいいように変換…」
→?なにこれ?
「こんな無駄なことしてないで…」
→誰が原因?自分で率先して書き込みして無駄なことって

もうギャグ以外の何者でもないな。
341名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:36:09 ID:M3EIkqo7O
>>339
雇用契約書の詳細を知らない俺らに答えられる訳がありません。
控えをくれることになっていたなら会社に問い合わせしてください。
342名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:36:13 ID:drtCrFjM0
無職がのんきに2chやって爆笑か・・・

い、いや、別に何もw
343名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:17:39 ID:/2r9QqG40
無職でも生きているんだからバカにすんなよ。
344名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:15:57 ID:tqVctzFe0
無職だってオケラだ〜て、あめんぼだ〜て…
345名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:37:45 ID:36t4v+eS0
この時間になるといつも書き込み少ないな・・・
sageとくか
346名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:57:27 ID:IYPCRsos0
「こんな会社書類絶対とおらないよな」というとこも、
15社出せば1社くらい書類通過する。
でも面接落ちる。
交通費と写真だけが無駄になる。
↑今ココ
347名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:04:51 ID:7TMcQI270
乙女ちっくホームラン。(ひらり)
決めたいのになぁ・・・(だけど)
上手くいかないー
もぅ、何ですのー
348名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:08:06 ID:PT0CxJnC0
履歴書応募21社、書類審査落ち16社、
放置1社、2次面接で落ち2社、
内定するも条件合わずお断り1社、
他スカウトが来た3社はお断りで
やっと条件のあう1社に採用見つかった・・・
無職期間3ヶ月間辛かったが、年収100万アップ、社食あり、家から近いし、
潰れる心配のない会社(財閥系)に入れたのでとりあえず転職成功!
転職4回5社目でもどうにかなるもんだ。
結局失業保険もらえなかったが、早期なんとやらはもらえるらしい。
皆も頑張れ!
349名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:32:57 ID:IYPCRsos0
>>347
アニオタキモイ

すず川でカレー食べてきます
350名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 07:30:52 ID:EI1dNeC7O
【社会】失業保険の給付期限が切れる人が増える…生活保護へ移行するケースも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249105698/
.
351名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 07:40:35 ID:JIJy9zFS0
皆おはよう。
今日はハロワも休みだね。

>>350
生活保護か・・・
去年の暮れから3月くらいまでの求職者は失業給付がちょうど切れる時期だもんなあ。
禿しく心痛・・・

ちょっくら散歩でもしてくるわ(ノД`)
352名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 08:04:20 ID:am6CN9qGO
タウンワークに、トヨタ自動車と日野自動車の期間工求人があった頃が懐かしい。

去年の今頃は、あったんだけどな(つд`)
353名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 08:21:28 ID:OcL9ohLi0
今は、亡き冊子版のアイデムも、そこそこ厚みがあったのに・・・。
354名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 08:51:54 ID:svsUQZXc0
今はタウンワークも薄いしな。
355名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:24:24 ID:eeJbsBWq0
ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た


356名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:25:36 ID:mNsgUp2PO
絶対自信のあったトコからお祈りきたよ。
面接よりも適性重視なら最初から面接するな。

面接時に同時期募集で入社2日で辞めたのがいたって言ってたが俺はそんな糞以下って事なんだな。

357名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:25:53 ID:eeJbsBWq0
ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た


358名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:26:36 ID:eeJbsBWq0
ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た


359名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:28:15 ID:eeJbsBWq0
ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た


360名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:28:17 ID:JIJy9zFS0
散歩より帰還兵

あれっ、今日は
「おまいら、おはよー」
の兄さんが居ないよな?
今日休みかな?寂しいよな。
361名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:29:08 ID:eeJbsBWq0
ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た


362名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:30:24 ID:eeJbsBWq0
馬鹿馬鹿しい
さっさと就職しろや
363名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:38:24 ID:iF998SfY0
ひまなんだな。しねばいいのに。
364名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:47:15 ID:4aZytLfk0
365名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:10:45 ID:6QDTMACF0
こっちは大雨だよ。うつ病には、こたえるんだよな。。。
無職、社会の最底辺。みんな、なんとか抜け出そうぜ!
366名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:24:59 ID:svsUQZXc0
無職スパイラルから本当に抜け出せるのか自信が無くなってきたよ。
367名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:44:02 ID:eeJbsBWq0
ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た


 ↑ 
暇なバカニート
368名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:50:12 ID:lOcwWxOP0
>>365
ツレがうつになりましてってマンガ見て、うつには雨がキツイと初めて知った。
雨の出勤日は誰しも憂鬱になるが、出かける予定がない日の雨だと、家に
いられてラッキーってな心境になるもんだと思ってたよ。
369名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:13:28 ID:p8OeG1Vg0
ツレうつの、ツレさんはまだ恵まれてるよね。

370名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:28:04 ID:fyHPyk910
>>339
契約書は同一内容のものを二部作り
双方が署名または捺印し一部づつ双方が保管します
多分ごまかされてると思う
371名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:31:22 ID:fdhW2tbC0
転職サイトのエージェントと電話面接した
なんかいまいちだったが現職がやばそうなんで
活動しないと
372名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:06:51 ID:36t4v+eS0
>>370
雇用契約書についてのレス、ありがとう
雇用先の人事に聞いてみますね
373名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:20:28 ID:pQ1v8xvf0
>>339
友人がある警備会社で働き始めた。契約社員。
契約書に署名・押印したらしいが、その場でなぜか複写のをくれず、丸ごと隊長が会社に持って帰ってしまったらしい。
んで何度もしつこく言って複写のをもらったと思ったら、自分が書き込んだ覚えのないことがいろいろ書き込んであったらしい。
気持ち悪いのでわざわざ会社まで出向き、契約書を書き直しに行った。
隊長はいなくて事務の女の子が代わりに対応してくれたらしいが、『またか…』みたいなふいんきだったらしい。
つまり初犯じゃなさそう的な。

雇用保険受給時にもハロワの人が契約書を見たいと言い出すこともあると別の友人から聞いたので、
契約書はとても大事。古い契約書もあれば見たいと言っていたらしいので、期限が過ぎたやつも取っておこうと思ってる。
374名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:21:18 ID:iF998SfY0
なんだかんだでけっつきょくITに戻ってしまった。この年で職種チェンジは難しいね。
375名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:35:26 ID:2G1WSREc0
このスレはもうちょっとレベルあげたほうがいいと思う
35歳になっても参加できない
376名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:58:49 ID:B5MTrXYnO
>>375
7月に入って一層部外者が冷やかしレスしてりからしょうがないぜ
どこのスレもくだらないレスが多くなったし。
自分が何時も見てる、趣味や職業スレッドも冷やかしレスが多くてつまんねーよ。
377名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 13:07:41 ID:SyeYClLm0
この時期はいつもそうだよ。
放置プレーでまったり推奨。
378名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 13:20:45 ID:36t4v+eS0
>>373
参考になります
ありがとうございましたー
379名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 13:31:18 ID:5TuvkX8q0
>>376
>>375自体が冷やかしだぞ
380名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 13:43:16 ID:BFPUi8ns0
>>373
警備会社はどこもそうなんな感じ。労働基準法は当てはまらないから。
381名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 13:50:30 ID:KUIyJl5P0
>>380
なんで労働基準法に該当しないの?
382名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 13:58:28 ID:/Av0/ohIO
このスレで転職成功したとか給料安いとか言ってる奴がいつも同じ目欄無記入の上げ野郎である件について
383名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:01:52 ID:BFPUi8ns0
>>381
警備員はそういう職業
384名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:29:16 ID:2G1WSREc0
>>379
そういう反応がレベル低いって言ったんだけど。
気に障るならスルーすればいいだけ。はい、もう来ませんw
385名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:41:40 ID:5TuvkX8q0
ばいばい^^/
386名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:42:20 ID:MHiSLLz6O
ここは年齢しかくくりの無いスレな訳だからさ
レベルが低かろうが高かろうが
好きな事書き込めばいいんじゃないの?
387名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:13:29 ID:/5WHwkVgO
GWと同じで今月は動いても意味ないんですかね
388名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:17:15 ID:WWaJ0OX70
何故「今月は」になるのか意味不明
盆だけの話じゃね
389名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:30:59 ID:SHS8V50a0
なにをやってもうまくいきません
もう諦めました
自○します
390名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:33:03 ID:pYTi1BFK0
391名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:35:58 ID:0mb9esxL0
なんだオナニーするのか。
392名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:12:59 ID:UIWuMpnl0
393名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:13:18 ID:SyeYClLm0
貯金残高10万切ったら世○しします。
ガソリン満載のトラックで。
394名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:16:03 ID:FFxEZaV0O
あげ
395名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:19:20 ID:bjI8xNnV0
世襲?
396名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:19:29 ID:6QDTMACF0
今朝の朝刊のチラシにも、勤まりそうな職がなかった。
明日のタウンワーク見て、ダメならハローワークだな。

それにしても、タウンワークの薄くなったこと・・・。
397名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:25:14 ID:mzGzUSTs0
今日の求人広告と
明日のタウンワークは
合併号になるんだよね〜

明日のタウンワークに少し期待。
398名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:25:53 ID:5TuvkX8q0
世界し=世界史?
399名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:33:32 ID:m30MDc2K0
書類落ち6連敗。転職諦めたくなった
400名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:35:55 ID:G9gDAqdy0
世直しだろ。
変なこと書くなよー
401名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:37:30 ID:3fmo13/10
書類落ち1桁なら、まだまだヒヨッコに見えるw
402名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:38:28 ID:Cib2K+FV0
書類落ち50件以下ならまだまだヒヨッコだな
403名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:38:43 ID:SHS8V50a0
書類落ちなんて4桁行って初めてスタートラインに立つようなもんだからね。
おっと、写真の返却だけは要求しておきなよ。
404名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:47:43 ID:3fmo13/10
写真代は馬鹿にならんからな
405名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:58:22 ID:BFPUi8ns0
落とされた後に「写真郵送してください」て言うのか?
406名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:00:09 ID:3fmo13/10
不採用通知と一緒に、書類も返却して下さいと言えば良くね
407名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:00:51 ID:BFPUi8ns0
最初から落ちる事前提で言えなくね
408名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:05:17 ID:6QDTMACF0
>不採用通知と一緒に、書類も返却して下さい
かえって、やる気が疑われる気がするが。写真代も馬鹿にならんのも
分かるけど。
409名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:09:58 ID:SHS8V50a0
不採用通知だけ来たら、
「個人情報であり、大切な個人資産だと認識している。迅速なる返却を望む」
これでいいと思うよ。
410名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:22:37 ID:3fmo13/10
面接お願い致します・・・
追伸
不採用の場合は、書類の返却をお願い致します。

これで、落ちる前提か・・・・
写真屋を儲けさせてやれよw
411名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:40:26 ID:5nX0vxXz0
日曜の昼下がりに冷静に考えて見た
この大不況の中で求人を募集している企業ってどうなんだろうと
十中八九入れ替わりの激しいブラックなのではないかと
それならいっそもう少し待ってみるのもいいのではないか
いやいやそんなことをしていたら一生ニートですよってこともあるか
激しく手詰まり感が否応なしに胸を締め付ける
412名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:45:09 ID:wCPHAdJ20
ブラックでも、倒産のリスクは基本的に他社と同じ

但し、解雇や自主退職の可能性は、ちょっとどころかだいぶ違うけど
413名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:52:23 ID:bjI8xNnV0
あぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ
今日も何もせんかった・・・・
414名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:52:56 ID:/MMRFmX50
>>411
夏休みの宿題ですか?
415名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:01:45 ID:6QDTMACF0
夏休みの宿題に悩んでたころは、平和だったよな〜・・・。

あのころに戻りたい。。。
416名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:02:50 ID:MHiSLLz6O
履歴書の写真は一回だけ写真屋で撮ってCDに焼いてもらって
あとはPCでサービス版で8枚取れる様に加工する
一枚当たり数円のコストでいくらでも焼き増しできる
むしろ書類の郵送代の方が痛い
417名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:05:20 ID:CWblM88k0
失業率 実態は8.8%? 助成金にひそむ“隠れ失業”238万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000069-san-bus_all
418名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:05:53 ID:9gqIJc250
バイトでも派遣でもいいから、最低限の生活費さえ稼げればいいと割り切ることにした。

その代わり、サービス残業はしない。これだけは絶対に譲れない。
逆に言えば、サビ残さえなければ、もう何でもいい。

シンプルに割り切れたら、気持ちが楽になった。
419名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:14:33 ID:HXSLCCyd0
サービス残業じゃなくてみなし残業はあるけどいい?
420名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:16:12 ID:drtCrFjM0
>>419
それはサビ残より最悪
421名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:16:20 ID:pYTi1BFK0
銀塩使うなんてみんな金持ちだなあ。写真はプリンタで十分では。

デジカメで撮って(ライティング少々工夫)
フォトショで5歳くらい若返らせて
はがきサイズで9枚取れる。

ちょっと良い用紙を奮発しても1枚あたり10円の遥か下の方。

本当は履歴書と一緒に印刷したいけど、さすがに手を抜きすぎ。
422名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:19:11 ID:/MMRFmX50
>写真はプリンタで十分では。

最初だけスピード写真で取って、それをコンビニでカラープリントでは駄目なの?w
423名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:23:13 ID:drtCrFjM0
少し疑問に思ったが、郵送する履歴書に何故写真が必要なんだろう。
面接したときの印象と履歴書をマッチさせる為、ということなら少し理解できる。

郵送の場合は不要で面接時に持参、でいい気がする。
法改正ヨロだな。
424名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:25:35 ID:pYTi1BFK0
>>422 駄目とは一言も言ってないよ。
みんな金持ちだなあって言っただけ。

それからごめん、そのやり方イメージ湧かないよ。費用かかるのは解るけど。
それと最後のw理解不能。
425名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:30:30 ID:/MMRFmX50
>>424
そういう意味では言ってないよ。

カラープリントの事については、まずプリントじゃなくてコピーだったなw
写真屋行ってCDに焼いてもらう云々の仕方がわからないから、
街角に設置してあるスピード写真で元の写真だけを取って
あとはそれをカラーコピー。これだとやっぱ無理があるかw
印刷されて出てくるのは紙切れだろうしw
426名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:47:37 ID:m30MDc2K0
正社員の募集で「試用期間内は契約社員」って求人あるじゃん?
あれってどういう意味?
わざわざ契約社員にしんなくても使えないと思ったら普通に試用期間終了後「本採用はできない」でいいじゃん?
どうしてわざわざ試用期間内は契約社員にしているの?
427名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:49:23 ID:SyeYClLm0
>>426
3ヶ月とか6ヶ月の試用期間が終わったときに『正社員は無理なので契約社員のままで』と
いいたいから。それだけの時間を費やして、しかも次の仕事のめどがついていない社員に
とってはNOといい難い状況を利用している。
428名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:58:49 ID:bjI8xNnV0
もしかして俺らの年齢って契約社員でも採用されれば良い方なのか?
429名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:04:21 ID:3fmo13/10
正社員は、首にしにくいし、契約社員なら契約満了ですで済むからだろ。
契約社員なら仕事していないから給料出ませんも良いし・・・色々さ。
430名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:08:02 ID:drtCrFjM0
試用期間内は首に出来るけど?
そのための「試用期間」なんだし。

良くはしらんが、年金とか交通費とかそんな感じのモンじゃないか?
431名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:19:05 ID:SHS8V50a0
みなさんは面接でどのくらい嘘ついてる?
俺、明日嘘付き捲らなきゃ、到底採用されないような会社の面接があるんだけど。
どこまで嘘つこうか逡巡している。
(でっち上げ実績を今考えているところ)
432名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:19:37 ID:SyeYClLm0
嘘はつかないが表現は工夫する。
433名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:20:51 ID:G+QP+Rvi0
解雇できるのは2週間だけだよ。それ以降は正社員と同じ<試用期間。
差をつけられるのは、あくまで待遇だけ。
434名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:22:29 ID:6QDTMACF0
>>431
あんまり、かっこいいこと言っては後で困ることになる。
俺みたいに、クビに追い込まれるぞ。ほどほどにしておけ。
435名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:30:24 ID:9PbWbVt80
40歳の新人を比較的温かく迎えてくれる業種・職種って何だろう?
ある程度、年齢的に浮いてしまうのは仕方ないのは判るけど・・・
436名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:34:10 ID:SHS8V50a0
>>432
>>434
ありがとう。
3割り増し程度に実力を誇張することにします。
437名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:35:27 ID:BSGs1egZ0
>>435
経営が傾きかけて、ベテランがどんどん抜けてるような会社なら暖かく迎えてくれるよ。
438名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:35:33 ID:6QDTMACF0
警備員。平均年齢が高い職場なら「若造」あつかいしてくれるぞ。
439名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:37:22 ID:lOcwWxOP0
農業
漁業
林業
440名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:37:59 ID:/MMRFmX50
旗振りにはたまに女がやってるのも見るけど、十中八九ありえないくらいのデブなんだよなw
なんなんだろうなあれ。
やっぱ女には日中立ちっぱなしはつらいだろうから、志望貯えたがっちりタイプが好まれるんだろうかw
441名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:45:14 ID:HXSLCCyd0
逆に考えるんだ
デブだから他の仕事に就けないと考えるんだ
442名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:51:21 ID:O9WjxLGkO
マジな話 今後 景気はどうなるよ?
なにがなんでも 今就職決めないとますます就職できなくなるか?
443名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:51:58 ID:lBJe2gve0
>>421
手を抜いてると判断されるかな?

ワードかエクセルの履歴書に画像データを貼り付けるのは、
スピード写真をハサミで切って貼り付けるのと手間的には変らないし、
高解像度で印刷すれば、見た目も特に問題ない。

企業がコスト削減に必死な現状だと、逆にそれが好印象にはならないのかな。
なんとなく、そういう人材を求めている企業も沢山ある気はするのだが。

もし写真の事を面接で質問されたら、写真を貼ることのコスト的無駄と、
一度に印刷するメリットをちゃんと説明すればいい。
444名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:57:24 ID:/MMRFmX50
写真代の浮かせ方の方法については1〜10まで手順を書いて次からテンプレに入れようw
445名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:02:56 ID:wCPHAdJ20
個別の企業では、期間従業員の採用を始めるなどの動きも見られるが、雇用全体の回復は、もう少し先かと。
雇用は遅行系列なので、「景気」が良くなっても雇用へ波及するには時間がかかる。

一般用語の“景気”だと、賃金や求人数を指すニュアンスになりそうだが。
446名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:03:38 ID:lOcwWxOP0
>>442
>>417

今は雇用調整助成金で一時的延命させてる人達が今後放出されるから
ますます厳しくなっていくのは確実。
447名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:06:06 ID:lBJe2gve0
スピード写真を切って貼る行為は、旧態全とした慣習。
「それは昔からそうだから」という考えで思考停止した行動。

スピード写真を貼らないとダメなんて考えは社会的マナーでもなんでもない。
ただみんながそうしてるから、自分もそうしてるだけの事。

そこから脱却できる決断力と判断力こそが、企業の求める物。
写真1枚と些細なことだが、それが出来る人間と出来ない人間の差は大きい。
448名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:10:00 ID:HXSLCCyd0
旧態全つか旧態依然だろ
449名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:16:18 ID:IYPCRsos0
>>440
スキルあって普通の容姿なら
もっと楽で割りのいい仕事に就くから
450名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:17:28 ID:wCPHAdJ20
履歴書用でなければ、白いボードを背景に
携帯で撮った写真を貼ったことも有るけどな・・・(´д`)
451名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:17:57 ID:ETEArmNT0
この間、初めて使った撮影機は履歴書10枚分あったね、しかし最初からシールになってたから
再利用は無理だった
452名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:19:01 ID:kNYkBAQsO
外需の回復を待つだけの余裕あるのかなぁ…

内需の回復ってもう無理なのかなぁ。
453名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:32:51 ID:mE0o1QQfO
うっせんだよハゲ
454名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:37:05 ID:mhskIsTb0
うっせんだよロン毛
455名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:38:15 ID:XrcsER210
2ヶ月ほど前に面接した企業が一週間前から再募集
7月末に再就職したがDQN企業なので早くも辞めたい
明日会社休んでハロワ行って来る

入社後2週間経ってないが試用期間なので職歴に書かないw
456名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:42:09 ID:M3EIkqo7O
>>453
今日は携帯からご苦労さん。
457名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:43:39 ID:JEeAebtK0
この世はもうじきお終いだ
http://www.youtube.com/watch?v=d4HiKH9dzIo
458名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:23:27 ID:drtCrFjM0
>>456
たぶん人違い
459名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:02:19 ID:m6NqukPe0
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
ry
460名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:05:34 ID:SyeYClLm0
いまどきDQN企業くらいしかないよ
461名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:20:01 ID:MHiSLLz6O
DQN企業・・・カネくれるだけマシか
462名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:27:06 ID:bjI8xNnV0
今久しぶりに履歴書を書いててヤバイことに気付いた。

緊張しすぎなのか手に力が入りすぎてプルプル震えて上手く書けない
ペンを離してもまだ震えてるんだけどもう俺ダメかなw
463名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:27:21 ID:SyeYClLm0
あと>>459のご清祥は個人に対して使う言葉だぞ
464名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:09:10 ID:LSZS7F8l0
>>443
>高解像度で印刷すれば、見た目も特に問題ない。
ホントに見た目の問題がないのなら、就活マニュアル本が一様に「スタジオで撮影して
もらおう」と書くはずがないよ。自ら、それもマイナスな意味で目を付けられる要素を
作りだす必要はない。
465名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:11:58 ID:k8uJVMgqO
ミスを題材にパワハラ受けた人おる?
466名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:13:02 ID:QjDNzXH10
>>464
今の印刷を昔と比べるなんて・・・。
スタジオ撮影は心構え的なものを期待しているだけだ。
467名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:22:47 ID:4van+y1V0
今まで、いろんな業界・業種で10回以上内定もらってるけど、
全部スピード写真だったよ。
スタジオ写真を勧めてる奴って写真屋じゃねぇのか?(笑)
今どきスタジオに撮りに行く奴なんていねぇよ!
468名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:30:42 ID:MHiSLLz6O
仕上がりに問題が無ければスピード写真でもスタジオ撮影でも
どっちでもいいんじゃないかな
前職で自分も面接官やってた経験から言うと
斜めの切断面の写真や私服の写真は論外だったな
みんなその位は気を付けてるとは思うけど
469名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:31:12 ID:SzvMdV/l0
>>462
それ、書痙(しょけい)だね。
http://health.yahoo.co.jp/katei/detail/index.html?sc=ST140250&dn=1&t=50
おれもなったことあるけど、5年ぐらいで治った。
今思えば、書痙から始まったな。書痙→うつ病→休職→退職
470名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:32:12 ID:kO5nFnbM0
ハロワのアドバイザーは写真はスタジオでって言われる まあ気休めかな
471名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:50:25 ID:LSZS7F8l0
>>466
昔って・・・。どっか本屋にいって立ち読みしてくれば良いだろうに。
就活写真に特化した写真スタジオをググってみても良い。
キミのほうが浦島太郎だよ。
472名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:59:18 ID:MHiSLLz6O
シューカツコンカツヒレトンカツ
473名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:02:16 ID:p8OeG1Vg0
スタジオで、ヘアメイク、プチメイクまでやって貰った。
スピード写真と比べたらまるっきり別人。
書類選考通過率、かなり上がった。
高い金掛ける意味はあると思う。
474名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:02:37 ID:bjI8xNnV0
>>469
そんな名前まであるんだ・・・
実は前職も鬱病で辞めてるんだわw
475名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:19:18 ID:pRDcOhHP0
>>471
あのさあ、そういった商売があることぐらい知ってるって。
476名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:22:47 ID:cHWQlccn0
確実なのは伊勢丹の写真館だけど高すぎるよね
477名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:24:26 ID:9SO6TXOa0
>>469
ロッキード事件の証人喚問で、証人がそれでサイン出来ないことがあったね。

手が震えてサインできず、「書けない・・・」ってつぶやいてたのが映像で残ってる。
478名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:25:30 ID:7g2k4qfK0
それは違う理由な希ガス
479名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:47:11 ID:UOxSWcHw0
>>474
気にすると悪くなるから、あまり気にしないこと。
おれは左手で右手を押さえないと字が書けない状態だったが、今はなんともない。

>>477,478
緊張する場面で「字が書けない」ことを経験することが発端で発症することが
あるので、証人はその後書痙になったかも知れない。
おれは不動産の売買契約書(何箇所も署名がある)を書いてる途中で書けなくなったのが発端。
480名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:01:30 ID:7DnKVGjC0
今日面接いって来た。
職務経歴散々非難された。一貫性がないんだと・・・
食うのに精一杯で、仕事なんか選べん
もう社会に必要とされてないのかも、欝だ。

481名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:05:52 ID:bUxITOjiO
説教するために面接に呼ばれたのかよ。書類選考で落として欲しいね
482まつやま:2009/08/03(月) 01:06:12 ID:Y0xrV5B+0
職務経歴書なんて勝手にむかしの面接の本のまま書けばいいんだよ。
スカウト(エロ系)はラクだぜ。
483名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:08:34 ID:fCQQ+oQ20
>>481
人事の新人を教育するために
書類選考で落とすハズの人を呼んで
面接に立ち会わせるらしいよ
俺もこの間それに出くわした
484名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:13:03 ID:XnaokxoN0
相手は、折角の休日に面接させるんじゃーーねーーと思っているんだろ?
ついでに、ストレス発散に、説教しているだろ?
485名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:13:13 ID:s6p0tAez0
>>483
どんな事されたの?
486名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:32:22 ID:L9uz4QiL0
>>484
じゃあ休日に呼ぶんじゃねーって感じだな
487名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:49:15 ID:+1uHuz/30
>>480
わかる。
田舎暮らしゆえ、仕事を選んではいられなかった。
その時その時で一番いいと思われる仕事をやってきた。
一貫性だのキャリアの構築だのスキルアップだのとか言っている余裕はなかった。
そして今。『わかってくれとは言わないが そんなに俺が(ry』という心境だ。
488名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 02:40:39 ID:fCQQ+oQ20
>>480
はっきりとそれを言えばいいよ
不況続きでこの歳で選んでられないって
そういうこと言われた時点で採用する気ないよ向こうは
489名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 04:32:45 ID:pRDcOhHP0
誰彼もがスキルアップのみで転職してるわけじゃねーってな。
490名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 05:23:13 ID:u+8WJsG90
皆おはよう。
今日も涼しい朝だわ。

吹けば〜飛ぶような〜求人票に〜
賭けた人生〜笑わば笑え〜

しかし詰むまでは投了しないぞ、俺は( ^ω^)

>>396
そういや
昨日コンビニでガテン立ち読みしたらペラペラだったよ。
何あの薄さ?ほんとペら〜んで100円。
昔のガテンは辞典ばりに分厚かったのになあ〜( ;∀;)
491名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 06:57:05 ID:vKik8lzhO
今週はお盆休み前の1週間だから、新規求人は少ないんかなぁ
バイトの求人は多くなるかもだが
492名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 08:22:05 ID:++1uMNczP
おまいら、おはよー
夏はどこ行っちゃったんだ
493名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 08:33:56 ID:VDxS3Hdk0
これから最終面接突撃してくる。
494名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 08:37:29 ID:4XwO0OP5O
>>480
なぜそこで恐縮するの
こっちだって暇じゃないんだし圧迫面接で暇潰してる腐れの相手してる場合じゃないだろ
今までの自分に自信があるならさっさとこっちの言い分叩きつけて退出すべき
495名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 09:44:20 ID:dmh5zbwK0
>>493
いってらしゃーい。がんばって

>>480
嫌がらせなのか本当の意味の圧迫面接か分からないですが
494の言うとおり、言い分主張して退席するのも手だし、
次の企業の圧迫面接の練習で切り返してみるのも手だよ。

「あんた、この歳でねwww 職種バラバラ・・一貫性あるの???」

「はい、若い時分はいろいろな事に興味がありすぎて、職を変わりました。
確かに一貫性が無い、飽き性なのでは?と思われても仕方がありません。
ただ、長く一箇所に勤めて一つのことを掘り下げるという経験の代わりに
各社の仕事の進め方や業務内容などを知りえることが出来て、これは
私にとって・・・」とかさw
496名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 10:29:15 ID:A+mtIimt0
圧迫面接ってちょっと失礼なことを言われたくらいでキレる奴を取らないようにと、
何を言われてもその場を丸く収める能力を試してるとしか思えないがな

俺が面接官なら本当に不要と思ったら説教するより早く帰ってほしいと思う
497名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 10:39:14 ID:HRleENRb0
お前バカだろ
498名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:28:48 ID:vDfTRzJ70
会社が辞めろていってきたから辞めようかなぁ
499名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:30:40 ID:lgaE46GU0
受けにいく会社に知り合いが行っていた場合は、面接で言った方が
良いのか、言わない方が良いのか

面接官の立場だと、全然、素性が分からない人物よりましなのか
そんなこと、なにが関係あるの?と思うのか

どうなんでしょ
500名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:30:43 ID:uBakCBUR0
おまえら、さすがに月曜の朝は活気があるなw
501名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:39:31 ID:eWiEi6jDO
俺、面接で面接官と口喧嘩になったことあるわ。
「求人で嘘言うんじゃねぇよ!」って。
求人誌に書いてあった条件と、面接で面接官がいった条件があまりにも違うんだもの。
502名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:46:10 ID:K+u1ZNT+0
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
503名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:23:38 ID:gfB0lqaX0
今日夕方から面接なんだけど、
オナニーしてから行かない方がいいよね?
やっぱり闘争心が鈍るよね。
504名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:27:28 ID:oD3B693Z0

ここは『35歳超45歳未満』スレだよな?
いいトシした奴が名誉毀損の成立要件も知らないのか?


もうみんな飽きてる言葉だけどもっかいだけ言わせてもらう。

通 報 し ま し た


505名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:31:58 ID:VAoLiiDR0
さ、今日も元気にハロワ行くか
506名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:35:48 ID:7g2k4qfK0
今日は面接があるんだよなー
早くも心が折れそうだ
507名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:37:50 ID:3uFQa9V+i
つかれたよ・・・
508名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:40:16 ID:oD3B693Z0

>>202

お前みたいな最下層のクズは一生バカニートやってたほうがいいよ(激笑
ハロワに行くだけ無駄だろ、日本語わからないんだから(爆

こんなやつほど「いい仕事がない」って言ってんだよ。
自分の能力や技量を考えろや、クズ!
509名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 13:05:34 ID:++1uMNczP
>>506
>>507
がんばれよ〜
510名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 14:48:53 ID:o1+Apv/00
あーーあ、昼寝でもするか。
いつでも寝られるのが無職の特権だな。
511名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 15:29:25 ID:DzQM7NAj0
どうやって仕事探せばいいか、それだけでいい。
512名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 15:39:03 ID:S+uGn3570
タウンページの合併号、期待してたんだが厚さは同じ。内容も薄い。
513名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 15:51:47 ID:s6p0tAez0
電話帳に何を期待するんだ?
514名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 15:54:18 ID:W/fPh8b/O
>>503
やれ!一発こいてスッキリして行ってこい!
まぁやってもやらなくてもどっちも同じだとは思うけどな、
気合い入れてビシッと行ってこい!

>>506
君もオナニーしてからビシッと気合い入れて行ってこい!
君達の検討を祈る!!
515名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:08:54 ID:p4lHQapP0
面接行ってきたぞ
社長面談で「気に入った!」の一言
これでお祈りされたら当分の間、立ち直れないw
516名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:16:20 ID:DzQM7NAj0
みんなパチンコはする?
517名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:16:39 ID:kq2jfeD60
みんな生きてるかい??俺、このまま無職が続くと
来年には貯金が尽きて首ククル事になりそう。年齢は38歳
518名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:20:05 ID:mrbB+JlB0
社長「気に入ったよ、是非>>515君を採用の方向で検討したいね」

専務「ええっ?私というものがありながら・・他の人に目移りするなんて許せない!」

人事「ああ、>>515を採用したら、もう社長は僕のことを見てくれなくなるの?そんなの嫌だっ」

ごめん、暑さのせいだ・・採用されるといいね>>515さん
519名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:23:07 ID:m1fl0SDd0

くだらん
520名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:44:11 ID:cr676g8GO
最近電車でよく一人車掌やってる男の人を見かける。
「二番線ドアが閉まりま〜す…
次は東戸塚〜東戸塚〜」
なんでたろ?女の人で一人車掌をやってる人を見たこと無い。
男の方が壊れやすいのか?それとも鉄っちゃんが多いのか?
521名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:16:03 ID:0UBUcxaQ0
>>520
動物のオスは本能的に「自分を大きく見せたい」という願望がある。
哺乳類でも魚類でも、昆虫でもそうだ。
実際に血を流さずとも、"大きさ比べ"で喧嘩の決着を付ける種は多い。
大きいことは強さの象徴であり、メスを獲得するためには強さが必要だ。

小さい男の子が「バスの運転手になりたい」「電車の運転手になりたい」
というのはそういった本能の表れである。
大きな機械を自分の体のように操ることは、自分が大きく強くなったと感じさせるからだ。
巨大ロボットアニメが昔から男の子に人気なのもそういった理由からであろう。
特に「電車の運転手」は身近で最も大きい機械を操る職業だから、
少年が憧れやすいといえよう。

憧れの存在はモノマネしたくなる。
しかし憧れている電車の運転手をモノマネしてみたくなっても、
レバーのようなものをグイグイするだけでモノマネのし甲斐が無い。
そこで車掌だ。
見た目は運転手と大差ない。車内放送では声を出すし、駅では姿を現すのでマネし易い。
おまけに全ての駅名を覚えているなど、"電車のブレイン"的な存在感もある。

こうしたことから、女より男の方が電車の車掌のマネすることが多いのであろう。
私が言いたいことは、書くことが無いのなら無理してつまらない話題を振るなということだバーカ。
522名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:23:27 ID:mrbB+JlB0
失業給付が終わりに近づき、公共職業訓練を考えたんだけどさ。
訓練給付が出るからその間はしのげるとしても訓練校通ってる間
就職活動できないと思ったら二の足を踏むね。
にっちもさっちも行かなくなるのが少し伸びるだけのような気がする。
523名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:24:49 ID:Lc1XNVJr0
仕事はなかなかみつからないが
あと10年ぐらいは生きられる貯金はある
年齢は42歳
524名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:33:32 ID:dmh5zbwK0
仕事見つからんって人、前職の同業他社でも無理なの?
525名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:50:04 ID:klwKm5PkO
警備会社の研修って、ウザいな〜
526名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:50:35 ID:ZctNhkRi0
512 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/08/03(月) 15:39:03 ID:S+uGn3570
タウンページの合併号、期待してたんだが厚さは同じ。内容も薄い。

513 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 15:51:47 ID:s6p0tAez0
電話帳に何を期待するんだ?
527名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:50:58 ID:fVA+FsjU0
>>520
女もおかしいのいるぞ

鳥居みゆきの顔だけブスにしたみたいな女がいた
528名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:05:13 ID:Lc1XNVJr0
>>524
前職ITだが
どれも20倍から30倍以上で
まず書類選考が通らない
書類選考がないところでも
面接行って
年齢が若い人しか取るつもりはないが
ハロワの求職票に書けないから仕方なく面接してると言われる
529名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:08:11 ID:o8s49u5o0
>517
自分もにたようなカンジです・・・
どないしょ・・?
530名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:14:12 ID:R/ISexAFO
新事業立ち上げ前提て゛入社したから 早速 胃炎になりました。つらいものがあるな。果たして、俺の体はもつのだろうか。
531名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:14:14 ID:pOBoHAya0
>>520
横須賀線キターーーー(・∀・)
大船から湘南モノレールに乗り換えて江ノ島へ

てか、もう一般応募での採用は諦めたよ
コネに一縷の望みをかけることにした
532名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:17:39 ID:BX+1gezd0
>>528
プロジェクト系の専門職の転職は非常に厳しい状態だから、しゃーないね。
533名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:20:05 ID:k1cpHIPM0
日給5万 未経験者歓迎だとよ
http://www.4gamer.net/games/094/G009452/20090803013/
534名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:39:22 ID:gR8jVXfW0
手取り15万程度で馬車馬のように働かされるブラック企業に勤めるより生活保護で20万貰う方が合理的
一生独身で行くのならこの手が一番
535名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:45:33 ID:k1cpHIPM0
そう簡単に認定貰えないから困ってんだろ
536名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:54:04 ID:dmh5zbwK0
>>528
そっかぁ、同業他社で跳ねられるのは厳しすぎますね・・・。
他の方はどうです?

すみません好奇心丸出しで。

ちなみに自分は小売なので、いざという時、再度小売に
潜り込める可能性が高いんです。
安月給で酷使される可能性も非常に高いけど・・。

537名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:00:42 ID:vaH1jCq90
どうしよう・・バイトすら決まらない
538名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:06:50 ID:W/fPh8b/O
>>523
アホやw
十年後はもっと悲惨だろうにwww
今のうちに決めてしまえ!
539名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:10:33 ID:Lc1XNVJr0
>>538
いくら10年分の貯金あっても
早いうちに決めたいよ
でもお祈りばっかでなかなか上手くいかん
540名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:28:15 ID:7g2k4qfK0
>>509>>514
面接終わって帰ってきたー
やばい
今日で決まったかもしれない。
まさか再就職できるなんて、考えてもみなかったが・・・
でもサインするまでは油断できないな。

ちなみに職種はWebメインの社内SEって感じの仕事。
決まったら報告しまつ。
541名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:29:40 ID:pRDcOhHP0
>>540
IT奴隷乙!
542名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:31:26 ID:DZTwsUZ/O
>>517
俺も同じ。でも517と違い俺は40代
同業他社は全滅
未経験は書類通らず
ってことで、八方塞がりで、お先真っ暗…。
543名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:32:31 ID:klwKm5PkO
求人ろくなのない。

看護師 介護 営業 警備 運転手 ...

毎週募集してる病院
毎週募集してる不動産屋
毎週募集してる警備会社
毎週募集してる運送屋

なんじゃ、こりゃ〜ぁ

(x_x;)
544名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:56:26 ID:O8hDESIoi
選ばなきゃ仕事なんていくらでもあるって友達に怒られたよ
545名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:56:52 ID:vaH1jCq90
>>544
看護師 介護 営業 警備 運転手 ...
546名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:02:09 ID:SbMgqfZK0
>>545
営業ぐらいかな
後は経験者でないと無理
547名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:05:27 ID:1gsFK7bz0
もう探す気がおきず、。、。
死にたいが、死にたくない。
死にたくないが、死にたい。
548名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:10:31 ID:UqEQf+1w0
とうとう賃貸アパートを解約してしまった。
実家に戻って就活することにした。
こんなことになるとは思ってもみなかった。

前職ITで10年以上働いても年齢と景気には勝てなかった。
未経験職はどこもお祈りだったし経験職でもマネジメント経験がないとまず無理。
俺が新人で入社したときは何も考えなくてもいつの間にか入社してたけどな。
今はバイトだって書類選考だとか結果1週間待ちとか信じられない状況だ。

実家に帰っても見合った仕事があるかわからない。
節約生活は脱出できるけど親を気にしながら居心地悪いだろうな。
親に心配かけまいと大丈夫だと散々言ってきた。
結果これだ。
胸が痛い。

ネットもしばらくお別れ。
長年お世話になったこの部屋ともお別れ。
環境も居心地も最高によかったなぁ。

悲しい・・・。
549名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:11:20 ID:O8hDESIoi
営業も全くの未経験じゃ厳しいだろ
550名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:11:57 ID:cr676g8GO
死にたいという人は、
本当は生きたいんだよね。
551名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:12:01 ID:mrbB+JlB0
>>545
そのラインアップで未経験、無資格可がどれだけあるのかと。
営業でも普通免許(オートマ不可)って多いよね。
552名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:19:13 ID:H/trL8H00
拝啓、ますますご健勝のことと拝察します。
さて、過日は当社社員採用試験にご応募をいただきありがとうございました。
選考の結果、誠に残念ですがry


俺、書類選考で落とされたのに採用試験って、つまり雑魚に送る
通知なんてコピペ改変する価値も無いってことなんだな
553名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:22:59 ID:pcTMI3ox0
>>548
頼れる親がいるだけ幸せだろ
554名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:36:25 ID:cS9DFDXrO
前は高卒で募集かけてた某コンビニ弁当を作る工場が今日見たら大卒になってたwww
555名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:39:32 ID:ArfNdh0q0
会社に足元見られまくりで難しいね
556名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:41:41 ID:7g2k4qfK0
>>549
がっつり稼げる営業職☆未経験大歓迎
年収800万をめざせます!
的な求人ならリクナビとかにいつもあるよ。
557名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:45:27 ID:DZTwsUZ/O
>>548
まったく、まったく他人事とは思えない…。
558名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:03:55 ID:tGRuygTB0
ITなんて今からやってもむだだよなぁ
なにやろうかなぁ
559名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:11:24 ID:gNwtYxfpO
転職活動して3ヶ月。今日で4社面接。全て過去の経歴活かせる会社に応募したが。
やはり41歳の年齢がネックか?
もう心折れそう。
幸いに嫁が小学校教師として働いているので、最低限の生活はできるが、子供夏休みなのに、プールしか連れていけない。
なんとかならないかなあ。
560名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:18:21 ID:oRPnbsA/0
前に一度冷やかしでブラック企業の総合デパートこと蜘蛛の糸ハロワに求職の申し込みに行った。
職員のビッチにいつでも紹介されてすぐ面接いけるようにスーツできてください、
と言われ、何か検索されてありましたか?と聞かれ、いやないっすね。というと
また説教が始まった。10も20も連続して受けても確率は低いんですからと上から目線
黒いウンコしかないのに。
あの女、オレの仮性をお掃除フェラさせてやりたかったわ。
今は工場で働いてるが今の待遇以下の案件しか検索ヒットしなかったな。
あれで本当に正社員なのか?
まだイイトコの派遣の方がマシだと思った。失業給付手続き以外はハロワはいかない。
あんな所に普通なのがあるワケがない。と言うことは地方の田舎ッペはもっと
厳しいんだろうな。 国が黒すぎる。
561名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:22:11 ID:C2JzSRDk0
>548
>557に同意。似たような立場なだけになおさらだわ…
562名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:25:53 ID:a2Exa7+I0
>>559
嫁が公務員なら、もう働く必要ないじゃん。
俺だったら一生株やって過ごすけどな。
人生もっと楽しみなよ。
563名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:26:57 ID:Lz/GbELeO
おまえらに就職は無理!!キッパリ
564 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/03(月) 21:27:34 ID:ArfNdh0q0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i
         /●) (●>   |: :__,=-、: /
        l イ  '-     |:/ tbノノ 
        l ,`-=-'\     `l ι';/
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
565名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:30:17 ID:gNwtYxfpO
>>562
公務員といっても、嫁一人では年収700万しかない。
それじゃあ苦しいよ。
566名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:30:32 ID:oRPnbsA/0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
567名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:30:55 ID:mXNQvyRG0
>>559
私も41歳しかも高卒
会社からリストラの勧告受け8カ月転職活動してるけど年齢や学歴の壁に加えこの不況のダブルパンチ。
30社エントリ中、面接まで進んだのは6社。いまだ二次面接には進んでません。
今の会社にいれるリミットまで約2カ月… この年齢になるとバイトも見つかりにくい。
このままいけばフリーターにもなれない失業者になるしかないのかも…
568名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:31:10 ID:pcTMI3ox0
>>559
親が一日中でも、毎日でも、子供に付き合ってあげられるのが、
最高の夏休みじゃね? 近所中を探検しまくれ
569名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:31:42 ID:SbMgqfZK0
まぁ就職は無理だと思ってるよ
生まれてくることは苦しみの連続だな
570名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:33:05 ID:k1cpHIPM0
>>565
世の中には世帯年収400万円で子供二人って家庭も沢山あるんだ
わがまま言わず節約しろ
571名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:34:36 ID:SQJ84qde0
急に明日面接で小試験?もあるらしいんだけど
この歳で試験ってどうしましょう
572名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:34:46 ID:SbMgqfZK0
>>565
贅沢だな・・
573名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:36:57 ID:0xTrngh30
>>522
生きるためには仕方ないかもね
職業訓練生の就職モチベーションの低さに感化されたら、
墓場へ一直線かもしれないけど
今はそんなことも無いとは思うが
574名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:38:11 ID:ArfNdh0q0
>>565
吊りネタに付き合うほどこのスレに元気な人間はいない
575名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:40:50 ID:a2Exa7+I0
ネタうぜーな
死ねよ
576名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:53:27 ID:mXNQvyRG0
40過ぎての中途入社がこんなに難しいとは考えもしなかった。
周りはほとんど年下で仕事を教えてくれるものはほとんどいない
おかげでミスを連発してしまう。結果‘仕事が出来ないオヤジ’のレッテルが張られリストラの対象。
そうなれば周りの連中の‘標的’になりハラスメントを受け辞表を出すのも時間の問題。
次の仕事早く見つけ辞めるつもりだけどはたして次の転職先がうまくいくか心配でたまらない。
577名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:53:57 ID:gNwtYxfpO
>>574
今の公務員叩きで嫁の夏のボーナスも減ったし、ネタでもなんでもない。
マジに苦しいのだよ。
578名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:57:12 ID:gR8jVXfW0
>>577
住宅ローンが残っているのか?
579名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:57:20 ID:FzMbvLcW0
退職の圧力が日に日に強まってきた。
580名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:58:20 ID:SQJ84qde0
ネタにしても今日は悪質だな
581名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:59:32 ID:975K9Fwq0
>>576
結果もなにも、事実仕事出来てねぇだろ・・・
582名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:01:32 ID:C1XIrx1r0
独立してお店でも開こうかな?知り合いがやっているので・・・
583名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:01:40 ID:SbMgqfZK0
とりあえずこれからどうやって生きていくか考えよう
生きていても面白いことはないが死にたくないから生きる

方法がない・・
584名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:07:18 ID:H/trL8H00
10万位の安い事務職やって
副業するしかないのか
ここまで妥協しても厳しいなんて
585名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:08:19 ID:a2Exa7+I0
次の転職先はもうどこでもいい。
実家が商売やってるので、次の解雇時には実家を継ぐことに決めた。
今後土日は実家に帰って商売の勉強をする。
こんな世の中もうどうでもいいよ。
586名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:09:04 ID:usWOPdLDO
>>576
わかる。若ければ許されるようなミスが、オッサンは許されなくなるからね。
たった一回のミスが命取りになる。ちょっとした失敗が「あの中途入社のオッサンは全然使えない」っていうイメージを定着させてしまうから。本当に中途採用は辛いよなぁ。
587名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:11:19 ID:H/trL8H00
相手が年下でも分からなかったらどんどん聞けばいいだろ
分からないまま作業続けるなんてあり得ない
588名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:11:24 ID:vaH1jCq90
どうせ、このまま親の面倒見て最後は孤独死コースだし
適当に警備員でもしながら暮らそうかね・・
589名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:13:13 ID:uDz3m+620
>>576
職場にも問題があるよな。
慣れるまでは色々と苦労するのが当たり前なんだが。
もちろん、程度問題だけど。
590名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:13:41 ID:SbMgqfZK0
警備員も今は厳しいよ
591名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:26:01 ID:a2Exa7+I0
自殺するくらいなら、他人を殺して刑務所入るよな。
初犯かつ一殺なら死刑にはならないし。
出所したら、刑務で貯めた金で若い娘を買うんだ。
それが俺の夢。
592名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:42:48 ID:2E3WWwvO0
>>591
ムショで溜めた金なんてしれてるだろ
まあ、K-1の石井館長も運動が制限される以外は規則正しい生活が送れて快適だったといって
たけど、三食宿付きだからな引きこもりには最高かもしれん
まあ、自殺するなら他人を食った方がいいわな、悪しき存在なら罪の意識もへるだろ
593名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:46:51 ID:jTBAl1d30
新規事業つらいよ。
594名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:54:10 ID:zwWBH40E0
みんなどこで仕事さがしてるの?
ネット経由じゃ競争激しくてハロワだと無駄足多いし
今月中に何とかしたいな
595名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:55:40 ID:R9kjXVNq0
>>577
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさにメシウマとはこのことwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:57:05 ID:BX+1gezd0
>>591
>>592
ここ、35歳〜45歳のスレですよね・・・・
597名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:04:35 ID:SbMgqfZK0
>>594
地方だから今は折込や求人誌
たまにハロワ
598名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:09:54 ID:SQJ84qde0
今日、たまたまハロワに行ったら
ネットに載っていない求人があって
ハロワの職員に話しを聞いたら
応募OKだったので応募したら
明日面接になった。


今まで、書類も通らなかったのに・・・。
ブラックでも良いと思った・・・。


試験があるらしいがどんなだろう?
599名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:12:01 ID:CltfS5k/0
>>596
そうですよ
その世代は昨今、凶悪犯罪ばかり起してますよね
最近は自分の年齢を言うのが、恥ずかしいです
600名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:15:19 ID:S+uGn3570
ピンサロに行く金さえない。無職歴6ヶ月。

明日はバイトの面接だ。時給800円。前の会社で部長に追い詰められて
クビになった。クソ木村! 死ね! 無能はてめぇの方だろうが!!!
分かってくれた仲間がいたのが救いだった。


愚痴すまん。
601名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:20:23 ID:DZTwsUZ/O
どの年代であったって、殺人がいいわけない。特に無差別。
殺される側は死にたいって思ってない。
殺したあとのことを、リアルに想像できないんだと思う。人殺したいって人は。
2ch三昧の人がムショ暮らしなんて耐えられなさそうだし、親兄弟、親戚まで白い目で見られ…。普通の生活が出来なくなり崩壊
自殺のほうがましだよ…。まだ。
602名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:24:37 ID:HRleENRb0
だからそこまで追い詰められたようなのがやるんだろ
603名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:26:12 ID:vgKctPK2O
今日はスレからネガティブ臭が立ち上ってるね
604名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:28:38 ID:CltfS5k/0
>>601
自殺したって白い目では見られる
まあ、羊君には理解できない次元の話だよ
605名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:29:52 ID:H/trL8H00
>>598
それたぶん、予定していた書類選考の締め切りが間近で応募の電話があったから
直接持ってきてみたいな感じだと思う
書類選考する時間ないから直接面接
交通費の無駄にならないといいね
606名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:30:24 ID:DZTwsUZ/O
>>604
理解するつもりはないからご安心を。
607名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:36:31 ID:a2Exa7+I0
>>606
そういう真面目っぽいあなたこそ、
本当に切羽詰ったらやりかねないんだよな・・・
笑って済ませられるのも今のうち。
あなたはまだ十分幸せだよ
608名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:37:35 ID:CltfS5k/0
>>606
まあ、お先に逝ってくださいな
609名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:39:46 ID:DZTwsUZ/O
>>607
これで退散します。
真面目とか不真面目とかそういう次元ではないと思う。
610名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:04:29 ID:7g2k4qfK0
まあまあ
オッサンどうし仲良くやろうや
611名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:04:39 ID:BjTkzi9h0
これはもう駄目かもしれんね
612名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:05:07 ID:Xcb5MUwiO
>>534
バカかお前は!独身保護費が20いくわけなかろうが
613名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:05:18 ID:7g2k4qfK0
どーんといこうや!
614名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:09:25 ID:f06D3+xd0
もう、そんな時期か
615名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:15:25 ID:nyf43rNV0
小6の夏だった
616名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:17:27 ID:4J/TQLtu0
その頃に戻りたい
617名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:18:42 ID:tNYty66k0
手取り8万で年間休日実質60日ぐらいサビ残含み1日12時間労働ボーナス等なし
コネで決まるかもしれないけど行ったほうがいいかな?
ちなみに肉体労働系
618名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:20:42 ID:DGUv+/4h0
そんな仕事やるなら時給計算のバイトやってたほうがいいだろ
619名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:21:16 ID:gtBYcN9+0
>>617
そんなの行ってどうすんだよ、バイトしたほうがマシだろ
620名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:21:51 ID:f06D3+xd0
>>617
逝け
621名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:23:36 ID:RWdydV/X0
今日面接で700万以上要求してきたけど
ちょっと後悔している。
622名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:29:08 ID:tNYty66k0
バイトも連敗中でもう後がないんで・・
一応正社員です・・
623名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:36:37 ID:sHVFk8jIO
先週〜今週で2件の面接にいてきた。両方とも営業系なんだけど月給20まん以下なんだよね。もほとんど無いし、決まってもぜひいきたいとは思えないな。
624名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:39:09 ID:Xcb5MUwiO
>>617
それ本当?施設警備員?
625名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:04:47 ID:tNYty66k0
>>624
木材加工です
結構危険らしく指落としたりすることもあるらしいです
626名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:09:08 ID:DGUv+/4h0
なんだ、労役か
627名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:13:21 ID:K4fLlZf30
その待遇でしかも危険だとか
628名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:32:22 ID:+zHCBHDz0
30後半と40前半ってだけで転職のしやすさはそんなにも違うもんなの?
629名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:38:08 ID:rA0JZHhy0
さみしい。。。
630名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 02:16:38 ID:MGI42wEx0
>>617
コンビニでバイトしたほうがマシじゃね?
631名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 03:07:27 ID:kKSKBAuz0
バブルを満喫した40前半とバブル弾けた30後半か・・・
今は、大して変わらん気がする。
まだ、30前半と40前半は、気持ち・・・違う気がするが・・・
632名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 04:29:21 ID:7v5GgsaK0
40代前半だが
大学1浪1留だから
新卒就職時はもうバブル崩壊してたわ

タイミング悪りぃ
633名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 04:37:51 ID:Ex+civZk0
本屋で偶然農業関係の本買ってきた
表紙におばちゃんが大根持って笑ってる写真の本
中を見ていると、農業でも人と同じ事やってたら食っていけないから
視点を変えて、直売を目的とした農業が生き残りの鍵みたいな内容だった
捨ててた花芽を咲かせて販売したら50万円の副収入になったとか
人と種まきの時期をずらすことで競争相手がいないので安定収入など
転職も、人と同じ考えでなく、開き直りも必要かも
サラリーマンになっても、定年になったらどうする?
人生設計から転職も考えないと、破滅へのスパイラルに落ち込むだけだろ

634名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 05:15:09 ID:bFqcSCiGO
>>617の人をそこまで追い詰めてるものはなんだ?
っていうかジョークにしか思えない。
635名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 06:06:55 ID:kKSKBAuz0
30後半で大学行った奴は、バブル弾けた頃に就職だったんだろうな。
で、今も苦労しているんだろうな。
636名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 06:15:24 ID:Ug/O2NIt0
皆おはよう。
夏っぽくない涼しい朝だわ。エアコン代助かる。

しかし求人少ねえなあ。
盆前はもう終わっとるかな?

もうしばらくは失業給付でもつけど、
投了するしかなくなったら、
最後は南の無人島でも行って
ロビンソン・クルーソーやるかな(゚∀゚)

>>617
むかしだけど中学の友達で同じようなヤツが居たよ。
第九見習。
現場の屋根から落ちて無職になったけど('A`)
637名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 06:38:17 ID:TJYRa2Cl0
24時間勤務で5時間仮眠があるからいいかな、と思ったんだが、
日によって22時から、3時からとかズレがありすぎて寝れずに死亡。
しかもその状況で月4日しか休みがないのに、年収400に届かず。

厳しいことはわかってるが、転職活動やり直し

638名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 06:50:03 ID:qYahsuaN0
今日求人で太、小さい会社で航空貨物の営業っての応募したら
すでに30人応募してた。
639名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 06:51:54 ID:qYahsuaN0
ハロワにて。
もうダメですね。求人公開初日で1人の枠に30人だなんて。
それも零細企業です。
640名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 07:28:21 ID:7v5GgsaK0
>>639
それ普通にある光景だから
641名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 07:50:44 ID:6pgKirGyO
施設警備は、キツいよ。

リーマンの倍の時間働いて、20万いくかいかないかだよ。

変なの多いし。
642名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 08:12:41 ID:gsh+OVM40
>>638
それが、応募数は多いのだけれど、
短期間で、ほとんど(8割以上)辞めているのが現状だよ。
採用側は、相変わらず黒だしw

結局のところ、求職者、企業側、それぞれが、
どこで、ターニングポイントを見出せるかが、
先々の運命を選択するように思える。
643名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 08:13:43 ID:YGZT6fq50
30代、40代の人が多く働いているアルバイトPart6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1247154630/
644名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 08:45:48 ID:fBaFTxxu0
>>548
おまい・・・。

以前のオレだ・・・。
645名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 09:16:51 ID:CQPdJ4ni0
ハロワは変な奴もたくさん応募してるから、
応募数はあまり気にしなくてもいいと思うよ。
リクナビとか論外だけど。
646名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 09:24:27 ID:ig9vyvXwO
このスレ
いつもageてるやついるけどさ、なんでそいついつもあおりレスなの
釣りなら余所でやれよ
647名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 09:45:12 ID:Ex+civZk0
製造業の派遣が働いていた仕事が無くなったんだから、仕事が無いんだよ
働き口が減って、職を探している無職が増えたんだから、誰が考えても判ること
仕事口を作らないことには無職が溢れるだけだろ
ガキに勉強教えるか、老人の世話するか、農林業にすすむか
年寄りでも出来てるんだから、農林業国として早急に雇用考えて欲しいな
例えば、耕し手のいない農地を国が借り上げて安価な金額で貸し出す
同時に多少の資金を貸し付ければ、農業問題も解決する
1人に500万円貸し出しても、1万人(1万世帯)では500億円
先ずは葉物からはじめれば、3ヶ月後には収穫できる。
500億円と言っても政府の予算を見れば、無駄な出費は山ほど有るから
また、あくまでも貸し付けなので、原則この500億円は10年以内に回収できる
稼ぎを増やしたければ、近隣の農家から土地を借りるだけ
草を生やしておく訳にいかないから、まじめに農業に取り組んでいれば、
わずかなお金で農地を借りることが出来る
夫婦者ならこれで2万人の仕事が生まれたわけだ
どこかの政党、これくらい一目で分かる政策ぶちかましてくれや

農業は金がかかるけど、原因はハウスが無いと作れない作物を作ったり
機械化(年に1週間も使わないような機械に数百万をかけている)だ。
そこまで投資しなくても、中古の機械や機械の共有で当座をしのげば
作付面積に合わせて売り上げも増えるし、その分投資も出来るようになる

648名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 09:52:21 ID:O5ZLLv8h0
しかし、どこも雇ってくれないな・・・
コンサル業界続けるしかないかな・・・
腹括るか
649名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 09:53:02 ID:7cysG0i8P
おまいら、おはよー
すごしやすい日が続くねえ
650名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:07:35 ID:1mzoS7Hb0
>>648
何のコンサルよ?
651名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:24:10 ID:O5ZLLv8h0
>>650
経営とか金融とか。
金はいいけど、ボスが死んだら俺らも脂肪みたいな。
それまで自分の名を高めるか、実績残すか、なんとかして稼ぐかしないと将来厳しいんだよね。
それで、普通の会社にしようと思ったが、これがなかなか雇ってくれないw
652名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:27:11 ID:tNYty66k0
>>630
うちの地域は外国人と学生が多いからコンビニ、ガソスタ、外食、警備
全部人手が足りて応募しても面接まで行くことがほとんどないです
ハロワも1階が外国人専用フロアだし・・
乙4、大型があってもガソスタバイト採用されないし・・
653名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:29:15 ID:Xcb5MUwiO
>>631
お前いつもバブルバブル言ってせめてるけどなんなんだよ?
当時社会人ペーペーの俺らがバブルだからって贅沢できたわけでもないし仕事は多いし、
残業深夜までとかザラだし、むしろ仕事以外なんもできとらんぜ
654名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:14:40 ID:rCuW/iLD0
>>653
やる仕事があっただけでもありがたく思えよ

こっちは仕事がしたくてもなかったんだ
655名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:27:36 ID:O5ZLLv8h0
しかしこうも就職できないと、
戦争でもやってくれないかなと思うよ。
平和主義なんて本当に戯言だよね。
656名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:34:12 ID:1mzoS7Hb0
まったくだ
新卒での就職活動するときに何の落ち度もないのに求人をクローズされた気分がわかるか?
657名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:35:17 ID:Xcb5MUwiO
>>654
はぁ?お前何だ?いつの時代だろうがお前みたいに年上の人間にそんな口聞いてるやつは社会から必要とされるか?
お前が会社の人事だったらお前みたいな態度の人間欲しがるか?なんでもかんでも人のせいにするな
658名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:39:55 ID:HN5cF6RJ0
平和ボケして人の大切さを失ってしまったんだろう
659名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:50:58 ID:tNYty66k0
年配者を敬えという日本社会が築いた年功序列の名残がある以上この年齢層の再就職は厳しいと思う
ただの人、総合的な実力で判断されたい・・
660名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:51:32 ID:aPM/m+V30
>>655 658
戦争は戦闘員しかいない海の上でどんぱちやるだけじゃないぞ。
家族や自分を含めた非戦闘員の上にクラスタ弾やABCが降りかかるんだ。

戦争やりたがる奴は自分がいる場所が戦場にならないということ前提にしていないか?




因みに俺が一人でやっている戦争、昨日の戦果 : お祈り弐件
661名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:56:48 ID:sXuFqCkxO
うちのアパート、ついに夜逃げ者が出た
さらに最近、平日昼に部屋にいる奴が増えた
向かいのアパートもそう。昼に人がいるのが分かる…
これ夏休みだからじゃないよな?
無職が確実に増えてるってことだよな…
662名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:56:58 ID:Xcb5MUwiO
>>659
なら肉体労働なら40代50代より10代の方が体力あるのは当たり前だし、50代が10代より下になる。それこそ人間味のない国になる
663名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:03:06 ID:tNYty66k0
1日30キロは走ってるし腕立て腹筋も1日1000回ほど
体を動かしていれば体力的には大して差が無いと思う
さすがに50代はきついと思うけど
664名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:04:24 ID:FLzUpEbX0
>>661
平日休みのリーマンバカにすんな
665名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:16:55 ID:Xcb5MUwiO
>>663
なんなんだお前はあー言えばこう言う
一度体痛めてみ?手術するくらい。そしたら10代と同じとかならないし。
お前だいたいやな、例えばだ野球選手ならそりゃ長嶋や王さんより若い人間の方が今は走れるし体力もある。
だからって今は体力ある方だけで上か?違うだろ。
それは今まで積み上げてきた実績や苦労があるからだ。
666名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:26:32 ID:7cysG0i8P
誰にでも噛み付く狂犬君がいるねえ^^
いろんな人がいる、ゆるりといこうよ〜
667名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:32:31 ID:cnJcJTP40
農業、林業考えている人いる?
経験なし、コネなし(ついでに金も)で、
就職(就業)って出来るのかな。
・・・何か、情報集めてみようと思うんだけど。
30後半でも、応募者の中では、若手になるかな?それともOUTかな。
668名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:36:56 ID:rCuW/iLD0
>>665
余裕なさ杉

そんなのじゃ職が決まらんよ
669名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:37:35 ID:tNYty66k0
年齢だけですべてを判断しないでほしい
ということがいいたかっただけです
バイトの面接官がいっていたけどこの年齢層(いわゆる中年)が一番扱いにくいらしい
雇うなら仕事ができなくても若い人か初老の人のほうを雇うといってました
確かにそう思います
ではこの辺で失礼します
670名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:41:13 ID:kRd0oMCl0
一日30キロ走るとかただのバカ
世界レベルのマラソンランナーだってそんな練習してねーよ
671名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:48:37 ID:rWVrTa8v0
中高年の無職が覚悟きめて逝きだしたのか
最近ハロワが空いてきた。今月の失業率ちょびっと改善するかも
672名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:06:49 ID:NCDHCGgL0
8月だからです。
673名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:14:16 ID:oiBb1oRT0
今、バイトの面接に行ってきた。やりたい職種で好感触。
ただ、ハロワには時給800円って書いてあったのに、試用期間の3ヶ月は730円だと!

730円って、県の最低賃金を下回るんだが。こんなのアリなのか?
674名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:15:06 ID:0n/+OpiO0
>>673
アリな訳ないだろ
675名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:15:36 ID:kf6TlV2f0
それが現実
676名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:15:38 ID:jrz5SDl8O
みんな余裕あるなぁ
俺はもう余裕無いよ
もう経済的にも精神的にも追い詰められた感じ

昨年内定貰った、年収350万の所へ行けばよかった
677名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:16:53 ID:0eE/mVBX0
わるいが、年齢がすべてなのだよ。経験なんかいらないのだよ。
678名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:18:18 ID:O5ZLLv8h0
バイトでやりたい職種って
AV男優とかそんな感じなのかな
679名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:18:40 ID:gsh+OVM40
>>673
内容にもよるよ、どんな仕事内容?
680名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:20:51 ID:oiBb1oRT0
やっぱり、おかしいよな!?
730円・・・労基にチクリたい気分だぜ。でも、それをやったら
雇ってもらえんし。
681名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:20:57 ID:XtL9qsh10
>>673
タレこめよ。そういう悪質なのは。
682名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:23:04 ID:O5ZLLv8h0
昨日の面接好感触だったのに、
待っても何の連絡もこないな・・・
またダメだったか・・・
683名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:27:05 ID:dcXTixK/O
辞めるときにチクった方がいい
給料明細が証拠になる。今は口約束だけなら証拠不十分

あとは勤務実績を自分でも残しておく
会社が勤務時間を改ざんする可能性もある
684名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:33:05 ID:KQ/ew0/Z0
凸撃してくれ!
685名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:38:45 ID:7cysG0i8P
認定日なんでハロワ行ってくるかな
めんどいけど16万もらえるんだよな〜
686名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:48:23 ID:XKnSphhw0
>>667
脱サラして就農、就林はいますよ。
農業は労働基準法無視の激務薄給ですし
林業も事故発生率が異様に高い業務です。
40くらいなら雇ってくれるところもあると思います。

ただ、定着率は恐ろしく低いです。
皆、一次産業に幻想抱いて来ますけど、現実を知って大抵
逃亡しますね。

体験本も出ているので自分でよく調べてみてください。
687名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:58:54 ID:aPM/m+V30
>>667
十年ほど前、就農を考えて自治体主催ゼミに通ったり、体験合宿とか行きました。
当時の結論は投資金額+労働力に見合うだけの収入が得られないしリスク高過ぎ。
もちろんやり方によっては立派にビジネスになりうるだろうけど、そういうアイディアが
あるのでなければ、私の如きヘタレサラリーマンには厳しい世界と思いました。

↑ あくまで経営することを考えてのことです。被雇用はかわいそうな海外研修生を
押しのけなきゃいけないから、もっと大変と思います。

688名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 13:59:50 ID:KQ/ew0/Z0
研修生と言う名の奴隷
689名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:01:52 ID:kRd0oMCl0
>>686
就農は自分で土地もってやるならいいが、大抵は小作になるので定着しない。
小作人が楽なわけがない。
690名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:02:47 ID:rCuW/iLD0
いい訳臭いが、結局最終的には拘束時間も果てしなく長く
賃金も安く、人間関係も惨い、誰もやりたがらない職しか残らないんだよな

年齢的に余裕がないから、選ぶなという批判は出るだろうが
上記みたいな仕事に就くと生きているってより生かされているって感じだと
691名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:05:16 ID:Z9B8IAG80
>>690
誰もがやりたい優良案件って、みんな辞めないから欠員補充しないからねw
結局、みんな辞めてくブラック企業くらいしか求人しないってことだよね
692名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:06:49 ID:kRd0oMCl0
日本ってもしかして、国全体がブラックなんじゃね?
693名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:13:40 ID:TUBXCUvH0
>>660
ソマリア沖でお前をおとりにする作戦を展開する
主人公はおまえだ!

694名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:24:24 ID:aPM/m+V30
>>693 面白いと思って書いているみたいだけど貴君は本当にこの年代なの?
ソマリアとか言って戦争の定義もしらないのかな。非典型とか非対称とかいうなよ。
本来の意味確認してみてね。

あと、いきなりお前って呼ぶのもいかがなものかと思うよ。


さて、バイトに出撃するとしようか。
695名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:25:07 ID:NCDHCGgL0
>>692
そのとおり。

>>693
俺も混ぜて!
696名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:25:50 ID:NCDHCGgL0
>>694
ネタにマジレスかっこわるい。
697名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:30:43 ID:OxOwos95O
万引きGメンの仕事ってキツイ?
698名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:33:09 ID:jrVcCslFO
ここにいる人って、キャリアはどんな感じなのか
分からなくなってきた。業界自体が死んでいるので
同業他社も無理な人がいるのは分かりましたが、そうでなければ
どっかに潜り込めそうな気がするんですが。
例えば、日東駒専や産近甲龍レベルのDランク大で
営業職や小売やら製造にいた人は普通に転職出来そうなんだけど…。
(条件は下がるでしょうが、警備員だ新聞販売だというのは無いのでは?)
699名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:39:30 ID:qYahsuaN0
この歳で大学名で採用不採用にならんでしょ。
700名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:40:43 ID:0eE/mVBX0
学齢より年齢ね。
701名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:49:25 ID:aPM/m+V30
>>696 確かにかっこ悪いな。ご指摘ありがとう。

でもネタってどこが面白いのかわからないんだよ。
TVでもそうだけど子供の笑う場所がわからない。
歳はとりたくないものだな。

おっと時間だ。
702名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 14:53:44 ID:TUBXCUvH0
>>701
メタルギアソリッドをやることをすすめる
スネークはいい戦闘員だ!
703名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 15:20:24 ID:pdq+tVm/O
ちと愚痴らせて。
ナマポ誘導としか思えない制度。。求職者支援金貸付け制度…。保証人必要って。
ある程度の収入あるひとに保証人を頼まなければいけないのだが
いま、有職者でも手取りが減って厳しい状況なのに

この制度は誰の為なんだろう…
704名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 15:25:04 ID:4BjgtqKH0
>>703
たしかナマポ受けれるレベルの人で無いと資格がない制度だっけ?
705名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 15:42:36 ID:pdq+tVm/O
>>704
ある意味そうなんだけど…
対象は失業給付が切れて、求職活動をしている人なのですが。
僕の場合、内定をもらってるところに勤めて、給料が満額(日数分)もらえるのが十月下旬なのでその間だけでも利用できないかなぁと…。

保証人でつまづきそうなんですよ
706名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 16:05:02 ID:9gFFR55c0
保証人なしの有利子1.5%で借りられるでしょ。
東京都は7月からオkになったよ。

ワタシは申請したけどダメだった。
前職が就業2ヶ月目で倒産=職歴短すぎだって。

ホント、何のための支援基金なの?
707名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 16:06:39 ID:4BjgtqKH0
日本人向けではないのかも
708名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 16:24:40 ID:pdq+tVm/O
期間一年以内の貸付け制度なんですが…
仕事が一年以内に決まる保証もないですからね…
税金は前年の収入。貸付けは、直近の収入…

なんだかなぁ。

709名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 16:54:10 ID:ekY6FJfN0
今日ハロワ行って6月の求人求職状況が載ったモノもらって来た
各世代の有効求人倍率が載ってるんだが、オレ等世代が一番倍率低いって思ってたら
25〜34歳が0.42で一番低かった
まぁこんなのアテにならんって言えばそれまでなんだが…意外ですた。
ちなみに岡山の求人倍率でございます。
710名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:07:19 ID:4BjgtqKH0
福山で探してるけどお祈りの連続だぜ・・
岡山まで足を伸ばそうかな
711名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:21:33 ID:9I9RWPJNO
職が無くパチプー生活で平均月収50万ある。
もはやブラックしかない求人に応募するのが馬鹿らしい域に来てしまった。
たぶんもう後戻りできない
712名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:23:43 ID:LZzzg1Hq0
>>709-710
求人倍率より求職者の就職率(正社員)のほうが現実味があるぞ
大阪は10%って言ってたな
713名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:36:34 ID:N2B8GaU2O
>>711
月収50万は凄いね。
自分もハロワに行っても無いし…でパチ三昧の日々。
今日は6万勝ちw
失業保険で生活してるが、パチやって一日終わる…って自己嫌悪の日々。
714名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:37:30 ID:Ex+civZk0
>>687/689
直売が出来て何とか食っていけるようになったみたい。市場や農協に出すだけでは無理。
例えばトマト。
市場に1箱単位で出荷しても、1,000円にもならない。
しかし直売なら、売れさえすれば2,000円以上になる。
曲がったキュウリが漬物用として、1本2円程度。
直販所なら10本100円でもあっという間に売り切れになる。
なんと売り上げが5倍も違う。この違いが大きいんだよね。
近所の農家に聞いても、年間数百万の売り上げはざらにいる。
訳ありや地産地消で結構見直されてきたみたいだね
高齢で耕すことが出来ない人も、人に貸すのは・・・だからここに国が入れば良いんじゃないの
農家は国に農地を貸し、国は新規営農者に低額で土地を貸す。
人に使われるのは無しだよ。農業覚えるまで何て言うけど、自分でやらなくてはダメ

715名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:40:39 ID:k15L+8niO
ITベンチャーに転職しようと思ってます。
営業とか事務です。
今の仕事に不満があるのです。

面接に行くのですが、ポイントを教えてください。
716名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:44:09 ID:0n/+OpiO0
>>715
それだけでわかるかよw
717名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:16:17 ID:Qm5WTfR60
>>711
パチってそんな大金儲かるの?あれってコンピュータ制御だから
技で勝てるもんじゃないんでしょ?
我ら中年は就活どんなにしても職にありつけない状況なんだし
金を得られればパチでも株でもやるしかないとオモ。
718名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:19:42 ID:pdq+tVm/O
ノリピー行方不明だってよ…

719名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:44:21 ID:cMlDBoYD0
押尾学はまたいずれ芸能界復帰するのかな。
矢田亜希子とは離婚するんだろうか。

720名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:45:24 ID:oiBb1oRT0
パチンコなんて、怖くてできねぇ。あっという間に月の生活費が
機械に飲み込まれていくと思うと。

特売品専門の生活だよ。100円のレトルト・カレーとか牛丼とか。
721名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:49:51 ID:oiBb1oRT0
矢田亜希子なら、再婚してやってもいいな。





クスリより、無職の方がいいだろう。
722名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:50:19 ID:uTD6mFT/O
携帯は書き込むな、とか、以下独り言禁止とか勝手に仕切ってた野郎どうした?

生きてるか?w
723名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:57:12 ID:cJgC+eW90















以下、独り言禁止
724名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:01:20 ID:a9Nd720c0
のりピー戻ってこい!
725名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:03:56 ID:4BjgtqKH0
薬より無職より同じ芸能人
726名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:07:40 ID:kKSKBAuz0
相変わらず、荒れていたか。
他人に噛み付いている暇があったら、ハロワにでも行けよ。

ハロワ、今日はいつも以上に混んでいた。
727名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:08:50 ID:cMlDBoYD0
ハロワの求人表で昇給、賞与の欄が空白になってる会社は賞与、昇給は何年勤めようが全く期待できないって事でおk?
前年度実績を書くようになってるけど、前年実績がなかったら期待できないよな〜。
728名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:11:56 ID:4BjgtqKH0
のりぴーって38歳なんだな・・
時代を感じるぜ・・・
なんか久しぶりに子供のころ食べたチュンチュン焼き(すずめの丸焼きをくしに刺し連ねてある)が食べたくなった
729名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:23:03 ID:etmGZOcbO
>>727
その可能性は高いけど、
ハロワのは人事担当者が窓口で適当に書いてて、
思い出せないから空欄というケースもある。

730名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:29:44 ID:k1jekNlw0
>>728
そんなもの売っていたんですか?
どこの土地ですか?
731名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:35:56 ID:mN03Hfgk0
日本の計算方法では、実態よりかなり低い数字になることは広く認められていることである。

「完全失業者というのは
(1)「仕事を持たず」
(2)「現に就業が可能で」
(3)「仕事を探していた」者という3条件を満たさなければならない。

そして、日本の基準では
(1)の「仕事を持たず」とは、月末1週間(調査期間)内に1時間以上仕事をしないこと。
(2)の「現に就業が可能で」とは職がみつかったら直ちに出勤できること
(3)の「仕事を探していた」とはその週内に求職活動をしていたこととされている。

つまりこの条件に合う人というのはまったくの無収入でもエネルギッシュに
求職活動をつづけることができる恵まれた状態の人。
そうした人だけが、政府のいう「完全失業者」になれるというわけだ。

そしてハローワークに登録していない人や
アルバイト、フリーター、パラサイトシングル
引きこもり、新卒無業……等は含まれない。
732名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:37:03 ID:4BjgtqKH0
>>730
広島
形がまんま残ってて頭から骨ごと食べれた
733名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:40:42 ID:4BjgtqKH0
チュンチュン焼きをググって見たらあった
割とポピュラーな食べ物だったんだね
734名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:43:32 ID:U2ra6lVn0
>>730
東京23区内でもすずめの焼き鳥はありましたよ?
姿焼きでwでも食べるとこ、つうか肉が少なくて美味しい訳でもないけど。
735名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:53:37 ID:cnJcJTP40
>>715
女性社員の社員が(ネットに)あったら、それに雰囲気を合わせろ。
736名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:08:08 ID:U2ra6lVn0
>>735
日本語の文章として意味不明なんだがw
737名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:14:15 ID:Q8z4orXq0
女性社員の写真が〜って書きたかったんじゃね
738名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:22:15 ID:gIKNDa3MO
思わず内定出た
あさって、2次(社長)面接の予定だったんだが、社長が急遽長期出張との事で、面接なしで良いという事になったようだ
ほんまかいなと呆然としてる
ブラック臭も感じる
落ちるのが当たり前になってたんで逆に動揺している
739名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:22:25 ID:U2ra6lVn0
女子社員の写真に雰囲気を合わせる・・スカートで面接に臨めとw
見られてもいいようにちょっと奮発した下着とかはけばいいんかな?

冗談はさておき、会社のHPで社員が業務紹介とか、社内の説明してるのって
眉唾だろうな、と思ってるんだけど。
740名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:24:15 ID:U2ra6lVn0
>>738
とりあえずおめでとう、職種というか業種はなんだろう?
二次面接延期とか、代わりに役員面接とか、そうじゃないんだ?
741名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:24:37 ID:oiBb1oRT0
時給730円から、お祈りきましたよ!まいったね。。。
また、ハロワかよ。他店舗なら空きがあるって、遠すぎるって。
730円で引っ越すヤツなんていねぇよ!
742名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:26:49 ID:kRd0oMCl0
>>738
気持ちわかる。
でも俺の場合は先日面接(一次)した会社の社長に「君に決めた」といわれてまだ連絡ないw
面接で即決ってブラック臭がするのは確か。
743名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:27:23 ID:4BjgtqKH0
>>738
おめでとう
業種をよければ教えて欲しい
チュンチュン焼きをおごるよ
744名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:30:54 ID:0KR3oGOI0
>>731俺も含まれないわけね
745名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:32:17 ID:gIKNDa3MO
>>730
ありがとう
なんか疑心暗鬼でハメられてるのでは?と感じてしまう
面接では多少、手応えはあったけど
FA機器、機械関連の購買・資材職です
746名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:42:04 ID:vccgeocj0
一般企業の書類選考が通らない
  =世間の評価はブラックレベル
    いやいやこんな不況下じゃブラックも通らないかもw
そんな奴がブラック臭がするとか何言ってるの?
747名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:45:03 ID:4BjgtqKH0
>>745
改めておめでとう
このスレから卒業者が出るとうれしいね
748名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:45:16 ID:kRd0oMCl0
↑お前もたいへんだな
ま、適当にがんばれ。
749名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:45:57 ID:kRd0oMCl0
>>748>>746へのレスねw
750名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:46:33 ID:8kvV4qwQ0
4トンの経験が1年の僕に
夜間高速バスをやらないかと
さそわれているのだがどうだろうか

会社が清算して無職だから
贅沢はいえんし・・
いっぱつ奮起してみようかな・・・

でも乗せるのが人だからな・・・
事故を起こせば新聞ざたになるな・・・
751名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:48:31 ID:KQ/ew0/Z0
>>750
手積みを考えたら
天国じゃん
752名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:50:29 ID:vUS2g2pG0
今日一件、業績悪化のため採用自体取り消しということで切られた。
また、昨日の面接が好感触で、多分今日にでも連絡があるだろうと思われた
会社からの連絡が結局無かった・・・
俺はもうダメだ・・・
どうしたらいいんだ・・・
753名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:50:50 ID:jEs+naBh0
過労死寸前の運行表組む会社があるから気をつけろよ
意識朦朧としながら何十人を運ぶって怖すぎる
754名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:51:53 ID:MM9ipeefO
>>750
安全運転ばい
755名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:52:46 ID:4BjgtqKH0
>>750
大型2種は会社負担で取得?
今は運転職は経験者でもなかなか取らないから
普通は徐々にランクアップさせていくけどいきなり夜間高速バスとは・・
756名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:03:52 ID:wnZA8T8m0
>>731
んで、ハロワの事務処理能力にも限度があるから、少なくとも名目失業率が2ケタに行くこと
は絶対に無い・・・。
日本の失業率ってつくづくインチキな統計だよなw
757名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:06:09 ID:sHVFk8jIO
生活保護もらえるそうだから行くか。
758名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:14:25 ID:4BjgtqKH0
日本人はおとなしいというか飼いならされてるからな
昔の勢いなんてうそのようだ
打ちこわしとかただの言い伝え
警官隊と衝突なんて幻
759名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:16:30 ID:sXuFqCkxO
>>753
ん? なんかそういうニュースあったな
思い出せない…
760名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:20:53 ID:2DZ70kTP0
37歳の公務員ですが、今の仕事を辞めたくて辞めたくて仕方ありません。
この4月からずーっとここを覗いていますが、元公務員だと、一般企業では、雇ってくれところなんてないんでしょうね。
ああ鬱だわ・・・
761名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:22:14 ID:0n/+OpiO0
>>760
公務員うらやましいと思うのだけど、何故辞めたいの?
762名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:24:06 ID:STcf3BYf0
>>760
マジレス
公務員でもどんな仕事かしらんが、
民間にいかない方がいいとおもう。
763名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:28:16 ID:oiBb1oRT0
民間はブラックが渦を巻いてるぞ!
764名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:33:42 ID:fBaFTxxu0
>>751
無関係の業界のオレから見ても、1年程度の経験で
潰れたら費用云々以外に単純に交換すればイイ品物と
人様を乗せて、何かあったら人生終了になることを
天秤にかけたらどっちが?と思うがな?

>>759
ツアーバスか何かで高架橋の橋脚にぶつけてたアレか?
特定の社名を出すのは、控える。
765名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:35:25 ID:vUS2g2pG0
人材紹介のエージェントから連絡があって、面接の感触はやはり好印象だったらしい。
あとは実務がどのくらいできるか・・・ということらしいが、ここまで来れば・・・
あと一回面接があるようだが、その時に人生を賭けてアピールします。
これが上手く行けば、無職から脱出できるかも・・・
(といいながら今日はしこたま酔っ払っているのでお礼のメールも打てません)
766名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:35:39 ID:brAeHol+0
公務員ですが辞めたくて仕方ありません
上場企業ですが辞めたくて仕方ありません
中小ですが辞めたくて仕方ありません
零細ですが辞めたくて仕方ありません
ニュアンス・・・
767名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:36:48 ID:jEs+naBh0
データとしてはこんなんあったが・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-14/2007061404_04_0.html
768名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:43:26 ID:6USTP1Aq0
先般は、弊社社員採用試験にご来社いただき誠にありがとうございました。
慎重に選考をry  誠に残念ながらry
悪しからずご了承下さい
なおご提出の関係書類はここに同封いたしましたry


最近は送られてくるお祈り通知の文面の違いを楽しむまでになってきた。
769760:2009/08/04(火) 21:44:47 ID:2DZ70kTP0
4月から公民館の館長にされてしまいました。
左遷された悔しさと疎外感でいっぱいです。
770名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:47:37 ID:4BjgtqKH0
>>769
知り合いに公民館の管理してる人がいるけどその人は楽で楽しいといっていたよ
やりがいが無いというなら自分の趣味、休日を楽しむようにするのがいいよ
絶対にやめるべきではない
とマジレス
771名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:47:48 ID:G0gRouL40
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>769
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
772名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:50:21 ID:t4N2Uxvk0
>>667
林業は労災の発生率が半端なく高いから、体力より気力(というか集中力?)が
必要な気がする。

>>697
男は雇ってくれないんじゃない?
平日の昼間にスーパーでウロウロしてても目立たないオバチャンが欲しいんじゃないの?
773名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:50:29 ID:hQWqnXqYO
>>769まあ色々あるさ。畑違いなのかね?
そこで自分の本来の仕事に対しての情熱を注げ
他にやりたい仕事でも有るのか?
どのみち贅沢な悩みだ
左遷も辛いけど
今何やりたい?
774名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:51:44 ID:brAeHol+0
>>769、やり手だったの?
クビにゃならない。たぶん・・・
775名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:52:09 ID:6USTP1Aq0
Gメンの募集よく見るけど
社保なし日給制でバイトみたいなもんだよ
しかも近所が勤務地ってわけでもないし
776名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:53:08 ID:2DZ70kTP0
>>770
ずっと公募でやってきたのですが、後任がいなく、なぜか僕が出向。
やりがいというよりも、さびしい。。。帰りたい。男は自分と施設管理(用務員さんみたいなもの)のおじさんだけ。
お局ババァがはげしくうざい。
777名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:54:06 ID:KQ/ew0/Z0
まったりとしていて良いと思うけど

それで、給料貰えるなら
778名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:57:01 ID:CIhZMUDs0
パチンコ行ってしまった。どうしよう。。54000円負けた
779名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:57:16 ID:vCBoMif20
公民館ていろいろ自分のやりたいイベント企画できるでしょ
参加者実費負担だから予算も何もない
工作でも釣りでもPCでもできるでしょ
PCは役所備品で中古なら予算も十分通るレベルだし
780760:2009/08/04(火) 21:57:57 ID:2DZ70kTP0
正式な施設名を書くと特定されるので控えますが、
女性の社会進出を助けるというアホな施設です。
はっきり言って、埋まりません。何といわれようと無理です!
オンブズマンに税金の無駄と睨まれてます。ドボンですわ・・・胃が痛い
781名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:58:29 ID:0n/+OpiO0
>>776
辞めたら100%後悔すると思うよ。やりたい事があって辞めたいみたいじゃないし。
782名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:59:34 ID:0n/+OpiO0
>>778
何にいくら使ったの?
783名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:00:40 ID:kKSKBAuz0
公務員で辞めたいと釣っているけど、
代わってくれよw
変な会社より安定しているし、楽じゃん。
784名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:03:21 ID:5nNPhmjm0
ってか、既に充分>>760が特定できそうに思うんだが。
785名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:06:02 ID:4BjgtqKH0
やめたいのならやめればいい。無理して続けることはないよ
100パーセント後悔が待ってるが
786名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:08:35 ID:KQ/ew0/Z0
3年以内に犯罪犯す確立 70%


とか言われちゃうな
787名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:17:59 ID:CIhZMUDs0
>>782
海の地中海?とかに。どうしよう金がない
788名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:19:40 ID:gsh+OVM40
>>787

自業自得だなw
789760:2009/08/04(火) 22:27:46 ID:2DZ70kTP0
>>781
海外営業をしてみたいです。
英語で商談みたいなのに憧れます。

>>779
何でもOKじゃなくて、女性のスキルアップや、働く女性の交流に絡んでないといけません。
ええ、そもそも設立に無理のあるハコモノです。
790名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:29:34 ID:kKSKBAuz0
>>788
自業自得だな
791名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:32:31 ID:0n/+OpiO0
>>787
地中海1台にそれだけ突っ込んだのね(゚Д゚;)
怖くて無理だわw
5千円くらいもってスロット打った方がいいんじゃない?
792名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:33:42 ID:kKSKBAuz0
790は >>787
793名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:37:48 ID:CIhZMUDs0
>>791
1台じゃなくて何台も変わったけどパチンコ2年ぶりくらいで店の様子がわからなかった。トータルでは勝ってるけど
794名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:38:35 ID:0n/+OpiO0
>>793
トータルで買ってるのにお金なくなったの?
795名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:41:38 ID:CIhZMUDs0
>>794
いやそういう意味じゃなくて。今日は負けた。人生パチンコトータルでは300万くらい勝ってる
796名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:43:47 ID:kKSKBAuz0
>>795
自己満足かw
797名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:45:59 ID:0n/+OpiO0
>>795
ああ、なるほど。また頑張ればいいさね。
798名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:47:15 ID:CIhZMUDs0
>>797
もう辞めた
799名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:47:56 ID:CIhZMUDs0
>>796
さっきからやかましいぞチンカス
800名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:51:08 ID:sHVFk8jIO
パチンカス
801名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:58:17 ID:kRd0oMCl0
パチンコやる奴っていうのは年齢にかかわらずダメだな・・・
802名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:00:44 ID:kKSKBAuz0
>>799
パチカスがw
803名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:04:08 ID:kKSKBAuz0
>>799
そんなに暇なら仕事探せよ。
パチカスが。
804名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:06:31 ID:CIhZMUDs0
>>803
お前やかましいぞアニメオタクが、
805名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:07:23 ID:CIhZMUDs0
2年に一回パチンコしたくらいでガタガタ言うな
806名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:13:02 ID:6USTP1Aq0
54000もあったらあれも買えた、これも買えたで後悔するから俺はやらんけどな
807名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:15:59 ID:CIhZMUDs0
>>806
まぁな。そう思ううちはパチンコはやらないがいい。ちょっとスーパー銭湯行って忘れてくる
808名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:16:21 ID:S51lfriJ0
>>778とか
>>787とか
そういう数字を引き当てる運命。
809名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:20:39 ID:kKSKBAuz0
>>805
負けたくらいでガタガタ言うなよw
過去に縋ってもしょうがないのによ。
810名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:21:17 ID:0n/+OpiO0
>>808
wwwwおもろいw
811名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:26:43 ID:kKSKBAuz0
残念な人だったんだなw
812名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:29:19 ID:g5Omwn9M0
パチンコでも一円パチンコなら暇つぶし同然だから構わんだろうに?
813名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:34:30 ID:T4LZ7T/i0
換金率的に不利すぎて1パチは割にあわんぞ
814名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:38:43 ID:kKSKBAuz0
>>812
暇つぶしで構わんが、54000円も負けてガタガタ言う人だからな
815名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:47:16 ID:+C/M3S6+0
タクシー運転手、爺さん多いからいいじゃねえの?
816名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:16:50 ID:et5ew7jS0
>>789
とにかく今は時期が悪いので、ハコモノで我慢しておけ。
もう少し上向いたら、考えろ。
我慢し続けたら、ひょっとして戻れるかもしれないし。
あくまで出向だろ?転属希望を出し続ければ可能性は0じゃないはず。

適度にスルーするスキルがないと、転職しても結果は見えてるし。
817名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:18:35 ID:eIFI1a7x0
羽もの?パチンンコの話し?
818名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:22:15 ID:pPmD0cth0
パチンクソが発生したと聞いて
819名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:28:23 ID:qFxfIMJiO
みなさんは契約社員や派遣は避けて正社員で探してるの?
820名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:28:31 ID:On3kmGzVO
職探ししてるパチプロの俺がきましたよ。
パチも年々、月収ダウンで非常にきびしいよ
いまじゃ月20がやっとこさ
821名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:44:32 ID:eIFI1a7x0
俺は月50〜今じゃ月30がやっと
822名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:51:17 ID:m8Q6dLRAO
>>819
俺は契約社員や派遣は避けて正社員を探している。
契約が切れたら、また就職活動をしなくてはいけないし、年齢が上がれば、さらに就職が難しくなるから。
以前社員登用ありで、契約社員で仕事をしたが、難癖をつけられ結局社員にはなれなかったトラウマがあるから。履歴の中で一番後悔している。
823名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:00:01 ID:y5klY24t0
        / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\  
        ( ●)( ●)  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        l` ⌒´    |  / ─    ─  \     東証1部上場!アットホームな会社です。
       . {         |/  (●)  ( ●)   \    20代で年収1,000万も夢じゃない!!
         {       / |      (__人__)      |     未経験者積極採用中!!
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_     営業の仕事は笑顔とやる気、そして元気です。
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,   楽しく働けるようにスタッフが全力でサポートします。
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト  月給50万以上可能(固定給170,000+歩合)
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ) 実働1日6時間 寮完備 
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
     やらない夫(33歳)   やる夫(21歳)
      ※入社4年        ※入社1年
     月収639,300円       月収325,000円
824名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:00:29 ID:yKtKppYe0
3年頑張れば、正社員に登用しなければならないと小泉の時に決まったんだっけ?
3年になりそうな奴が出てきたので、派遣切りが横行したんだっけ?
825名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:04:21 ID:gbRRdpHw0
女の子はね
肛門舐めることを許した男とセックスする前の日に辛いものを食べちゃだめ!
も〜ホント幻滅!
826名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:05:15 ID:W1l4NTp/0
>>824
2009年問題ね、ちょうどいいタイミングで不況がきちゃったよね、本当は不況じゃなくて
契約解除した所もあるだろな
827名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:09:05 ID:2bmPgxQ+0
直接雇用なだけで、「正社員にしなければならない」ことはない
828名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:10:11 ID:2bmPgxQ+0
そんなこともわからないから無職なんじゃないか?
829名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:11:31 ID:rsyYjM+LO
>>824
3年で正社員になれる決まりがあるのは製造業とか特定の職種
設計とかクリエイティブ関連とかの派遣は該当しないと、派遣会社に登録しに行ったときに説明うけたとおも。
830名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:13:42 ID:YUBS6+Bm0
この雇用情勢であえて
契約社員で探すといい条件もチラホラ見かける

それで頑張ってみて正社員に登用されるのに賭けるのもありかな

どうせ正社員で探しても超絶ブラックがほとんどだし
831名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:16:22 ID:NPgKnZPY0
正社員雇用なんかしている企業はほんの一部になった今、契約社員に若者が殺到している。
832名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:16:23 ID:2bmPgxQ+0
だ  か  ら  、



「正社員になれる決まり」、は無いの。
833名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:18:26 ID:rsyYjM+LO
>>819
正社員がベストであることは言うまでもないけど、生活費(直近の生活)なんかを考えると、それにこだわっていられない。
でも今は、派遣や契約社員の募集もない状態…。
834名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:19:59 ID:NPgKnZPY0
契約、派遣が限界かもしれない。正社員なんか遠い夢。
835名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:24:44 ID:rsyYjM+LO
正社員はもう無理…。
紹介予定派遣なんかがあれば…と甘い期待を抱く自分がいる。
それくらいの期待は持ってもいいよな…。
836名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:42:02 ID:7HulxphgO
今日はパチンコ負けたやけ酒だ
837名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:52:19 ID:Qgz5RC5Y0
>>836
パチンカスで酒飲で無職で高齢者か。
自殺したほうがいいんでね?
838名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:55:36 ID:0pRyXaII0
>>836
最悪。。837に同意
839名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:56:36 ID:7HulxphgO
パチンコ負けて眠れん!
840名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:58:42 ID:7HulxphgO
悔しいの〜
パチンコ負けて悔しいの〜
841名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 02:14:53 ID:qiYianIc0
>>834
>>835
あなたが住んでる場所にも寄るけれど、正社員になる途はある。
その一番の方法は、これまでに培ったものを生かすこと。
もし、そういうものがなければ、何としても作るしかない。
842名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 02:42:26 ID:wRocKrTo0
>>840
また勝てるさ。
そしてこないだの大負けはどこへ行ったの?というくらい忘れてしまう。
843名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 02:43:12 ID:ICgJQxZm0
おっリクナビ更新キタ
844名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 02:44:53 ID:NPgKnZPY0
先着順じゃないんだからw
845名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 02:45:29 ID:9gZZ4Dch0
書類選考はたぶんお盆休み明けだろう
846名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 02:56:53 ID:Eyvmg3mf0
>>760
悪いことは言いません!
このご時世、絶対に辞めないほうがいいと思います。
どうしても辞めるのであれば
必ず転職先が決定してからにして下さい!
847名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 03:32:57 ID:dXLOSmiZ0
>>760
今辞めないと、辞める時が無くなるぞ。
848名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 03:44:11 ID:kAehXg7o0
>>760
やりたいことがあるなら、それに突き進めばいいと思うよ
一生に一度の人生、やりたくない仕事を延々と続けるの?
849名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 06:09:27 ID:LHnV4yvh0
のりピー、無事でいてくれ・・・。
850名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 06:23:27 ID:31q/hCZj0
皆おはよう。
今朝はセミが鳴いていた。少し暑くなるかも?

さてと、
まずはせっせと求人検索でもするかな。
生きていくのが下手だ〜から〜♪っと。
by暗海航路
851松山:2009/08/05(水) 07:50:14 ID:yyEmNIMT0
俺は39歳だがスカウトで月30〜100万円稼ぐぜ。
年齢も学歴も関係ねえよ。
ようは個人の能力だ。
852名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 09:02:12 ID:j121J74bP
おまいら、おはよー
少し夏がもどってきたね

松山さん、スカウトってどんな仕事ですか?
853名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 09:04:47 ID:GFVGAgu1O
最近はスレタイすら読めないバカがよく湧くよね
854名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 09:23:03 ID:j121J74bP
>>853
ん?俺のことかい?
855名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:30:45 ID:4iTvLaLy0
昨日、1発目のお祈りもろた。かなーり、ブルー。
20も30もお祈りもらってる奴、タフだのー・・・。

これからハロワ行ってくるわ。欝だよ。
856名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:36:29 ID:HQ3BwuQB0
お祈りなんかもう1000以上貰ってるっつの
857名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:41:18 ID:Ht+4V15SO
>>856
それはさすがに嘘だろ?
858名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:48:56 ID:HQ3BwuQB0
>>857
マジだから
859名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:57:11 ID:31q/hCZj0
>>855
一次面接で話がはずんでお祈り来るとさらにブルーになる。
てか人間不信になってくる。本心はどうなのよ?みたいな。
860名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:58:40 ID:PSuwkX0h0
>>855
大丈夫。
書類は通らないのが当たり前だから。
861名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 11:07:29 ID:gRpe9jSE0
>>858
ウソウソ。何年就職活動してるんだよ。
1年だったら土日を抜いて1日に5社のペースで応募/お祈りされてる計算になるんだが。
862名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 11:18:27 ID:HQ3BwuQB0
ネットで毎日10社以上応募してますがなにか
863名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 11:53:44 ID:mGFBQ4aj0
そんなに応募できていいなぁ。
自分は週1が限界。
多くて月5社。

スキルに合わせるとそれくらいしかない。
864名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 11:54:48 ID:NPgKnZPY0
日本人の悪いところが露呈してきたちゅうことでいいんじゃね?
865名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:00:59 ID:IuHi6kFxO
1日10社なんてただのバカだろ!
自分のスペックとちゃんとマッチングさせろよ。
応募企業のことも何もわからないくせに。
相手の人事は鼻で笑ってるぞ。

866名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:06:17 ID:D6oUWTI90
ハロワ求人の備考欄に法定労働時間指導中とあるが、これは休みも少なく、壱日の勤務時間が長い会社って事を意味してるんだろうか。
867名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:08:17 ID:l7ZF55880
>>866
そーゆーこと。指導はしたが、改善されるかどうかはわからないwww
868名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:10:00 ID:uDIJ2DSu0
求人票に「ここは良くないよ」とは書けないからね
869名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:13:19 ID:gRpe9jSE0
>>866
業界最大手でも「ウチは毎年指導されてる」とか
訳の判らん自慢をしてるところもあるしな。
870名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:16:22 ID:D6oUWTI90
若い人間は別として、このスレから定年までの年齢の人なら、今の雇用情勢からしても、
一応職種その他気になるようならこういう会社でも問題なく応募するっしょ?
871名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:21:17 ID:MqBWKj6TO
ビルメンや警備は?
872名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:26:05 ID:ePMof+G80
あんまりハロワいかないけど、行ったら警備(しかも時給制の)とか駐車場整備とか薦めて来た。
873名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:31:50 ID:tZDLEXwS0
ビルメンは資格持ってても経験者で無いと無理だし
警備員はバイトも採用されない
874名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:35:47 ID:rsyYjM+LO
俺は、その他気になる職種を入れても、数百社とか有り得ない。
875名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:35:58 ID:ePMof+G80
いや警備は資格持ってるし誰でも採用はされるよ
876名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:38:56 ID:tZDLEXwS0
旗振り警備員のバイトの競争率5倍で落ちた
でも気長に受け続ければいつかは採用されるかもしれない
877名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:40:54 ID:ePMof+G80
>>876
警備なんて募集してなくても雇うよ。どこでもあるし、人が辞めるからすぐ足らなくなる
878名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:42:27 ID:R6vJzLOD0
>>873
いい加減なことをいうな
879名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:42:43 ID:tZDLEXwS0
タイミングが悪かったかな・・
暑さで倒れられたら困るんだそうだ・・
880名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:43:51 ID:GcKb7nFQO
人材紹介会社の経由のを応募したら、人材紹介会社が詳しく希望や職歴について面談したいと言ってきたが。
って どういう展開?

派遣やブラック紹介されたり、しつこくされるの?

行くか迷ってます。
881名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:45:18 ID:tZDLEXwS0
>>878
どこら辺がいい加減?
自分の体験を書いたまでだけど?
882名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:49:41 ID:MqBWKj6TO
未経験者可のとことかあるじゃん
883名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:51:22 ID:zORt6lxF0
パートの時給って、850〜1,000円が多いけどこれだと
8時間働いても食えないんだよね・・・。かと言って、正社員は落とされて
ばかり。パートでも年齢で落とされるね、こりゃ(涙)
884名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:51:34 ID:7HulxphgO
破産してないのに警備員落とされまくるて事はよっぽど変な人間と思われてるよ
それでも軽い知的障害の隊員多く受かるのに
885名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:53:04 ID:ICgJQxZm0
>>880
少しでも可能性があるなら行くべし
他の求人があるかもです

部屋にこもってネットしてても何も進まんよ
行け
886名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:53:58 ID:ePMof+G80
>>879
そりゃ自分で倒れるとか言ったんだろ?
887名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:54:51 ID:gRpe9jSE0
>>884
知的障害の方が役に立つからじゃないのか。
とにかくやたら頑張るし、余計な事考えないし。
888名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:57:27 ID:tZDLEXwS0
体力には自信があるといったけど警備員したことないのがまずかったかな?
うちの地域募集自体が少ないんだよね
889名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:59:11 ID:rsyYjM+LO
>>880

基本的にはあなたが募集した案件だけでしょ。
人材紹介会社の場合、実際その紹介会社の担当社員と面接して初めて本登録ってところが多い。
要するに、行って面接しないと何も始まらない。
ブラックとかひつこく?なんでこんなイメージ湧いたのか、ちと意味不明
890名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:01:04 ID:ePMof+G80
>>888
誰でも未経験からだし。警備渡り鳥のほうがトラブルかかえてる場合が多い。現に警備から警備に移る場合連絡とろシステムになってる。
だから募集とかしてなくても警備とかなら電話帳見て電話すればいい
891名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:02:53 ID:DAS/EqCBO
みんな生活保護申請しようぜー。
892名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:03:11 ID:rsyYjM+LO
>>889
募集×
応募○
スマン
893名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:03:18 ID:y6CaaBc0O
バイトで困るのは、応募者多数の場合は週5働けませんってところ
狭き門な上にワーキングシェアってなんだよ…
しかも、面接時点では確定じゃない点。どうしろと…
894名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:05:06 ID:tZDLEXwS0
>>890
アドバイスありがとう
ハロワ経由で探すのはやめることにする
895名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:12:16 ID:31q/hCZj0
>>893
今は警備も仕事少なそうね。
15年くらい前もバブルはハジけていたんだが、旗振りの仕事はかなりあったなあ。
中小の警備会社にバイト登録したら昼勤→夜勤→昼勤→夜勤→・・・を3日くらいやったこともあったわ。
最後は立ったままほとんど死んでたけどw
896名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:19:11 ID:URwRf7xpO
零細の運送会社に決まり来週から出勤ってことになったが先程前に受けた
包装資材商社の配送員にも内定貰った 運送屋のほーが仕事キツイ分給料いーんだよなぁ
悩むわ
897名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:27:48 ID:tZDLEXwS0
車の運転得意な人はうらやましいな・・
免許はあるけどペーパー講習いける金がない・・
地方だと車の運転はできるか毎回聞かれる
5年以上乗って無いと言ったとたん・・
898名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:29:06 ID:sLp9FCMq0
警備だけはやめとけ!
どうしても生活できないなら別だがあんな仕事するモンじゃないぞ
俺は無職期間が長かったから、腰掛けで入ってしまったが後悔してる…
給料安いし生活リズムも安定しないし最悪だ
早くまっとうな仕事に就いて辞めたいよ…
899名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:31:07 ID:tYQSf/NZO
本当にもう疲れた
時給の安いバイトでさえ、書類選考
もうやってられないよ

相当な数の求職者がいるんだな
900名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:32:02 ID:6/c286+E0
>>896
零細運送なんか無くなったら元も子もない。
後者がいいんじゃないかと思う。
901名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:33:54 ID:LH8QnAtUO
先月やっと就職できて、もう一人採用してくれっていわれたから、ハローワークにいってきた。すごい感じわるい職員だった。企業側にも、あんな態度なんだ。あいつら 何様だよ。とりあえず、登録せずに帰った。
902名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:36:26 ID:7HulxphgO
>>901
意味がわからんし
903名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:38:10 ID:tZDLEXwS0
ガソリンスタンドのバイト受けてみようかな・・・
接客業苦手だけど・・
一応2年間整備士やってたことあるし2級の資格と乙4、5年以上乗ってないけど大型免許もあるし
でも警備員採用されない俺でも果たして採ってくれるだろうか・・・
904反日マスコミに騙されんなyo:2009/08/05(水) 13:43:38 ID:HVIqsb5p0
自民、党首討論に難色=「ノーカット中継」条件−衆院選
2009年8月4日(火)18:03

 有識者でつくる「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)が、
衆院選に向け麻生太郎首相(自民党総裁)と鳩山由紀夫民主党代表の
党首討論を企画したものの、自民党が難色を示していることが4日分かった。
同党は「地上波によるノーカット中継(録画含む)」を開催の条件に突き付けており、
要求が受け入れられない場合は応じない構えだ。

 21世紀臨調は今月12日の党首討論開催を自民、民主両党に提案した。
自民党がノーカット放送を求めるのは、衆院選での政権交代が現実味を帯びる中、
「場面を好き勝手につまみ食いされたらたまらない」(党幹部)と、
テレビ局側の対応への警戒感を強めているためだ。

 一方、鳩山氏は4日の記者会見で「何の条件も付けるつもりはない。
なぜ条件を付けるのか若干疑念を感じる」と述べ、無条件で応じるよう自民党に求めた。 
905名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:43:46 ID:D6oUWTI90
>>902
企業側て書いてあるだろ。
906名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:45:43 ID:2vLhGwomi
今って同業種の転職でも厳しのか?
35超えてから異業種に行こうとするから採用されないだけではないの?
907名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:48:05 ID:7HulxphgO
>>905
だから意味がわからんて話だろうが
908名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:49:29 ID:D6oUWTI90
ていうか面接して採用する気があるんならその場で言ってくれよ。
不採用はお祈り通知。採用はその場で即決
これが暗黙の了解になりゃどちらに転ぼうがすぐ次の行動に移せるんだが。
年齢、性別、経験にしてもあいまいな書き方ばかりで二度手間になるだけ。
909名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:49:35 ID:tZDLEXwS0
人事職で採用されて1ヶ月後に即採用担当者に選任されたってこと?
910名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:54:11 ID:ePMof+G80
>>908
女性を希望してるか男性を希望してるかは書くべきだよな。
911名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:57:49 ID:tZDLEXwS0
せめて年齢、性別だけは明記できるように戻して欲しいね
912名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:02:51 ID:ePMof+G80
ただ募集の希望年齢明記したら我々は全滅だろう..
913名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:11:08 ID:tZDLEXwS0
確かに
応募できるところがなくなっちゃうね
書類審査兼面接のところなら熱意が伝われば気まぐれで採用される可能性があるかも
914名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:13:03 ID:2o6n37dcO
>>903
ガソリンスタンドは体力に自信がある人なら年齢関係無いよ
俺の営業先のスタンドの夜間バイトはオッサンばかりだ
若い人は夜勤やりたがらんらしいよ
915名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:13:37 ID:gbRRdpHw0
俺は条件欄の内容はいつも無視して送ってるよ。
仕事内容と経験がマッチさえしていれば、そこそこ面接の連絡がくる。
916名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:21:32 ID:tZDLEXwS0
>>914
田舎のガソリンスタンドは22時にはしまっちゃうからなぁ・・
でもだめもとで受けてみる!
接客苦手だけど笑顔と見栄えと体力にだけは自信がある
917名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:51:08 ID:GkiqunhN0
面接した会社の社長にお礼のメールを打ったんだが、
社長から直接メール返信があった。
内容は追って担当から連絡させる、今後ともよろしく、という旨のメールだった。
これは、内定に限りなく近いということでいいよな。
これで内定じゃなかったら、一体何を信じて生きていけばいいんだ。
もしダメだったら俺はちぬ。
918名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:52:14 ID:HijtZAJ90
>>907
企業側の立場でハロワに求人募集出しにいったってことだろJK
そういや昨日うちのハロワにも企業側らしきおっさんが来てたw
919名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:53:41 ID:7HulxphgO
>>917
写真は返送頼むんだ
920名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:54:35 ID:D6oUWTI90
そういう奴がここで何を?って言いたいんだろうよ
921名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:59:39 ID:6/c286+E0
ってか、901程度の国語力ならブラック企業なんだろwww
だからハロワもまともに相手にしなかったと。
922名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:04:24 ID:ePMof+G80
もう何年も履歴書書いてないな
923名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:07:43 ID:pd06GUDEi
>>917
メル友としてヨロシクと言う意味かもよ
924名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:27:30 ID:gRpe9jSE0
>>917
いきなり社長にメールを出したのなら、それはマナーとして返信しただけだ。
潔くちね。
925名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:37:06 ID:LHnV4yvh0
760がさっさと死にますように
926名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:54:02 ID:tZDLEXwS0
そろそろ食料狩りに行って来る
せみって食べられたかな?
ちょっと食のバリエーション今のうちに増やしてみる
927名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:56:26 ID:GkiqunhN0
>>926
保健所から犬とか猫をもらってくるのがオススメ。
928名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:05:02 ID:tZDLEXwS0
犬猫は大好きだ
無論食料としてではなく
最近家庭菜園+食べれそうな雑草メインの健康食
でもやっぱり動物性たんぱく質ももう少し摂らないと
929名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:07:26 ID:l7ZF55880
韓国では犬を食うらしいから、試してみたら?
雑草は毒とかに気をつけないとヤバイんじゃね???
930名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:11:41 ID:tZDLEXwS0
一応ネットで調べて選んでるんだけど似たような毒草もあるから気をつけないとね
カエルとかは取って食べてるけど哺乳類になると一歩引ける・・
せみは食べれるらしいから挑戦してくる
931名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:28:14 ID:2o6n37dcO
>>930
野人だなw
932名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:39:51 ID:PSuwkX0h0
月曜日に受けた2次面接の結果が来ない(・ω・`;)

こりゃまたお祈りかな。。。
933名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:42:08 ID:ehdGG/Ox0
ら癖
934名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:42:45 ID:dNypbWPA0
返事が遅い方が脈があるよたぶん
どれにしようか迷ってると思う
俺なんて応募者が多いから面接は一週間かけて行いますとか説明しておきながら
まだ面接行っている中なのに、初日面接した俺に即効でお祈り通知が来たよ
935名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:44:38 ID:ehdGG/Ox0
>>934
忘れられているだけですよ。
936名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:46:16 ID:q3w3CHmO0
登録してる求人サイト経由でブラック企業からお誘いが来た。
下手にお断りの返事出すと個人情報を渡してしまいそうだし無視するのが吉?
937名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:03:24 ID:2o6n37dcO
>>936
向こうも手当たり次第にオファーしてるんだろうし
放置でいいんじゃないかな
下手にこっちから断ると逆ギレされそうで怖いわ
938名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:15:13 ID:tZDLEXwS0
さてどうやって食べようかな・・
ノコギリクワガタ見つけてちょっと幸せな気分
939名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:16:35 ID:PSuwkX0h0
>>938
クワガタ売れるんじゃないの?
940名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:16:58 ID:gS+5w8xS0
食虫はちょっとなぁ・・・・・・
941名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:19:02 ID:ZSDiahDJi
えっ、クワガタって食えるの?
942名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:19:55 ID:tZDLEXwS0
食べるのはせみだよ
クワガタは拾ってきた
クワガタなんかを養殖してオクで売る甲虫ブリーダーやってみようかな・・
943名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:20:13 ID:GcKb7nFQO
>>885>>889

>>800です
前向きに行ってみます。サンクス。
944名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:21:19 ID:8K+NVj4i0
>>942
テンプラにしたら食えるらしい テレビで言ってた
945名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:25:09 ID:evY1bsPD0
>>914
夜間は忙しくないし、夏は涼しいし
いいと思うけどなぁ?なんで?
946名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:34:31 ID:tZDLEXwS0
油でいためて塩を振ってみた
これは夏の主食になるかも
947名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:35:20 ID:8K+NVj4i0
>>946
付け合せは、蝉の抜け殻がいけるのでは。
948名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:43:47 ID:evY1bsPD0
蝉のチリソースはうまそう
http://www007.upp.so-net.ne.jp/jrbgsa/semiryou.html
949名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:00:54 ID:tZDLEXwS0
明日は贅沢に海の幸でも採って食べるかな
>>944
せみはどうやら幼虫のほうがうまいらしい
950名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:06:05 ID:yKtKppYe0
暑さでイタイ奴が増えてきたか
明日もハロワへ行って来るかな
951名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:08:27 ID:uDIJ2DSu0
952名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:09:34 ID:ehdGG/Ox0
またお祈りだ。
953名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:14:03 ID:tZDLEXwS0
たしかに俺はイタイ奴だな
でも食費も浮くし結構楽しいし
>>951
イナゴの佃煮のトッピングだね
954名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:30:01 ID:ICgJQxZm0
誰か次スレ頼む
あいかわらず流れはえーーーーーーーーーーーーー
955名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:35:14 ID:tYQSf/NZO
真剣に自殺考えてるんだけど、なるべく人に迷惑がかからなくて、確実に死ねる方法ってないですか?
956名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:35:42 ID:evY1bsPD0
あんなにチーズを消費したら食費がもたん。
957名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:37:54 ID:yKtKppYe0
食費が浮いても、虫下しや食中りで病院に掛かる医療費を考えるとな・・・
958名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:38:11 ID:tZDLEXwS0
もう美佐子の時期か
959名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:39:05 ID:jDwXA+MK0
40歳 IT系 転職(就職)は無理なのかなと思ってきた。みんなで地下鉄に飛び込むか。
960名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:40:39 ID:yKtKppYe0
>>959
電車なんか止めたら賠償金が高いから止めろ
961名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:42:24 ID:tZDLEXwS0
人はいつかは死ね。それまで生きるだけさ
最後が餓死だろうと凍死だろうと・・

次スレたててくる
962名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:42:33 ID:GkiqunhN0
>>959
介護とかは?
963名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:44:18 ID:evY1bsPD0
お?情報通がきたな。
964名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:46:09 ID:tZDLEXwS0
965名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:46:49 ID:3xd2y3jW0
零細IT会社の営業ってノルマあるの?
面接どうするかな。
966名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:48:54 ID:tZDLEXwS0
介護も歳食った未経験者は厳しいらしいけど
967名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:48:55 ID:jDwXA+MK0
>>965
ITは辞めたほうがいいですよ。
968名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:51:10 ID:HHNYtjfq0
介護は歳食ってても
女なら入りやすい
男で40以上は資格あっても厳しいね

警備の方が入りやすい
まあ警備も今は倍率高そうだし
経験者優先っぽいが
969名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:51:58 ID:3xd2y3jW0
>>967
やっぱりそう?
すぐつぶれるのかな?
数年続いている会社のようです。
970名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:53:52 ID:Qgz5RC5Y0
959 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:39:05 ID:jDwXA+MK0
40歳 IT系 転職(就職)は無理なのかなと思ってきた。みんなで地下鉄に飛び込むか。

一人で飛び込んで細切れて死ね、アホ。
971名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:53:57 ID:HHNYtjfq0
ITは若くて体力に自信がある人はアリだと思うけど

このスレの年代の人にはおすすめしない
972名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:55:13 ID:uF4xk8dz0
美佐子!美佐子なのか!
973名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:57:13 ID:jDwXA+MK0
>>970
すまんね。そうしますわ。
974名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:57:42 ID:pPmD0cth0
美佐子、早く帰ってくるといいなw
975名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:58:02 ID:rsyYjM+LO
ITから介護は精神的に厳しいかも。
販売とか人と接することに抵抗のない人は問題なさそう。
ホームヘルパーの資格とるときに施設実習とか体験できるし、ボランティアに行って自分に出来るかどうか確認してからのほうがいい。
976名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:58:37 ID:8K+NVj4i0
>>973
職種変えるしか無いのだろうね。
977名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:59:50 ID:jDwXA+MK0
>>975
介護ですか。実習体験行ってみるかな。

>>979
その様です。
978名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:01:31 ID:8K+NVj4i0
美佐子まだ戻ってきてないのか
979名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:03:37 ID:rsyYjM+LO
>>973
煽りをあまり気にするなよ。
980名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:13:09 ID:jDwXA+MK0
>>973
ありがとう。
981名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:27:16 ID:e3bBfoH60
電車に飛び込むと損害賠償で親族が大変、というけど
相続放棄という手段があるので、負の遺産(死んだ人の借金とか)
が多額な場合それを活用すればいいんだよ。
自然死でも誰かしらに迷惑はかけるわけだし、無職が多いということは
不必要な人間が多いから、とはいえないですか?
生命保険も約款の内容によるけど新規契約から3年以上とか経ってれば
保険金が下りない条件から除外されるし。
982名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:30:16 ID:evY1bsPD0
よし3年は我慢して、受取人をユニセフにしよう。
983名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:36:45 ID:tZDLEXwS0
>>982
日本?
984名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:44:58 ID:e3bBfoH60
アグネスのいる方はらめえぇー・・
985名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:45:35 ID:NrCr1htm0
>>982
2ちゃんの鯖増強にしてくれw
986名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:47:55 ID:et5ew7jS0
美佐子、お願いだからやり直そう?
今度こそ転職して家族の時間をつくるから!
987名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:52:33 ID:HHNYtjfq0
今NHKでやってるけど

犬も若いうちだけチヤホヤだれて
歳とったら全く価値がないみたいだね
988名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:04:35 ID:6vNjHuHbO
なるほど。
989名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:10:34 ID:PHM+Q10+0
大卒正社員の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
990名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:13:47 ID:4iTvLaLy0
   ↑
こーゆーの見ると、思いっきり萎える。。。
991名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:15:12 ID:gbRRdpHw0
現状を反映していないと思うな。
実際にはもっと低いよ。
992名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:16:42 ID:evY1bsPD0
オママゴトで人気なのはペット役。
993名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:32:41 ID:xIOqKl/W0
企業割合の99%は中小企業なんだから、大企業を引き合いに出して平均出したらだめだよ
994名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:34:37 ID:3xd2y3jW0
俺ってほんとワーキングぷあだな。
生きてて恥ずかしいよ。
昇給がある会社に転職したい。
995名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:35:30 ID:R6vJzLOD0
犬HKの言うことを鵜呑みにするな
偽善者集団!
996名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:39:23 ID:NrCr1htm0
>>989
いったい何年前のコピペだ?
アカウント凍結されてますって出たぞw
997名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:42:29 ID:zuiQfd9b0
>>986
いい加減つまんないから止めてね
998名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:43:43 ID:zuiQfd9b0
埋め
999名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:44:11 ID:g6Rhy7a+O
えっ?もう1000
1000なら仕事しま1000
1000名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:44:23 ID:SsqAIy+50

次スレ

★35歳超45歳未満の転職サロン Part147★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1249465515/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。