☆★ マイクロソフト 6.0 ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安納
マイクロソフトに入社を希望している人も、現職の人も、前職の人もいろいろと情報交換しましょう。

前スレ
☆★ マイクロソフト 5.0 ★☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225898514/

過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83C%83N%83%8D%83%5C%83t%83g&andor=AND&sf=2&H=ikenai&view=table&shw=&D=job
2名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:27:30 ID:figiP1Le0
                       GAME OVER
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(゚w゚ メ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.>>1 つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

3名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:03:20 ID:Kzd01P+x0
人事<わが社のどこに魅力を感じましたか?

            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ <給料です。
          彡、   |∪|  ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、    
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


人事:入社したら何をやりたいですか?


            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ  <今みたいな圧迫面接です
          彡、   |∪|  ノ      
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、     
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
4名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:33:24 ID:8ePg+ivT0
出世するには、どこの教会で洗礼を受けるといいの?
5名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 21:34:12 ID:YrF5KIBv0
前スレは、1000に到達することなく立ち枯れして落ちてしまったな
6名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 23:57:41 ID:u+JvJl8K0
2005-2006年ごろに大量採用された人たちは、どれくらい生き残っているの?
毎年500人くらいの採用計画を発表していたはずだが・・・
7名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 00:13:45 ID:16LPqrvR0
全社で大問題になってて背景も全部バラされてるのにまだ書いてるのw
8名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 00:15:38 ID:IPLwRof10
なんのことだろう、ボクわかんないや
9名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 12:46:56 ID:UYYG6xDZi
ブラちら天国
10名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 12:17:14 ID:cZG3AFUNi
ヤらせろ系の女性がおおい
11名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 21:52:48 ID:5VDh7v+C0
MSの日本法人って営業部門だと思うんだが、どれくらいの規模なんだ?
全部外注?
12名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 04:37:05 ID:kCPPXT9I0
>>7
ヒントください
13名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 10:18:19 ID:ulYoRJz70
わたしも知りたい >>7
14名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 17:11:56 ID:QQLrVQHhi
巨乳キャミ最高!背中も透ける
15名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 18:42:09 ID:DxeyiDUA0
派遣の人が面談に来ているようだけど、面談に時間割くくらいなら、
自分たちでプログラミングすればいいのにMSKK社員はプログラミングもできないのか?
16名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 20:36:05 ID:D0OBEmfh0
面倒な事は他人に丸投げ。
メールすら書かない者もいるし。
17名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 21:02:08 ID:/aOnaoXT0
>>15
はてな? あなたは派遣の人? MSKKの社員? どちらだとしても
発言内容が変なんだけど・・・

派遣でも社員でもなく、掃除係の人か何かか?
18名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 21:44:29 ID:uE5bHVq20
>>15
受付のねーちゃんだろ?
19名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 00:01:41 ID:DxeyiDUA0
派遣の知人のエンジニアといったところかな
20名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 05:08:29 ID:iYZR3ehE0
>>17
取引先の人がMSKKに出張に来て、会う予定だったKKの社員に会えなかった
というケースも考えたが、それなら社員はそもそも会う予定を入れないから、
それはない。

派遣の人がぼやいているにしては、>>15の文を書くときの立ち位置がなんか変。

ありえないことだが、考えられる合理的な解としては、
>>15は、日本に出張に来たMSHQの社員」

はるばる日本まで来てみたら、あいつら、いつも派遣と面談ばかり・・・ っと。

でも、MSKKでプログラムを書くって???
21名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 14:52:47 ID:NKC7pY0h0
>>7
詳細希望
22名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 17:27:18 ID:fhHYqA2J0
正社員になりたいのになれない自分にいらついてる派遣のボヤきにみえる
23名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:06:57 ID:QlYqtRMz0
紹介予定派遣なんてあったっけか?
24名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 23:10:11 ID:A8HPWy+u0
>>7
全社でいま大問題になってることなんてないよね?
見逃したメールがあったのかと見直してしまった。
25名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 00:08:25 ID:Gwyb+otY0
社内ふぇら
26名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 09:51:18 ID:YqBP7ZlI0
本当にKKの奴らはゴミばっかだな
給料低いくせによくやるわ
27名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 15:19:46 ID:/WCUkShO0
>>24
社内のいたるところに設置された
「防犯」カメラで撮影されたのか?
28名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 22:13:53 ID:Zu2kx0Lni
立ちバック野郎はどうなった?
女の方はすぎにあれだった
29名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 22:17:38 ID:dBYJmw1S0
その二人の現況報告お願いします。
30名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 23:55:36 ID:5dOhuhjj0
>>27
スレの流れが、よく分からない???
レス番号の相手を間違えているんじゃないの?
31名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 00:37:57 ID:MeR1WHLX0
>>30
こまけぇことは気にするな。
あれだ、よくある一般保護違反だwww
32名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 01:36:24 ID:VDf71JmJ0
話が枝道に入るけど、「一般保護違反」って、どうしようもなく無意味な直訳だね。
アメリカ人から見ても情報量ゼロのエラーメッセージだけど
33名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 04:04:43 ID:LDT97aq40
なんか凄い話になっていますが・・・
34名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 04:18:35 ID:YA3r3Vul0
すごい話って? どれだろう?
エロや不倫、不祥事の噂なら、この板にある全部の会社のスレにあると思う。
35名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 18:02:21 ID:nDGMHIsk0
ところで >>6-7 について知りたい。
36名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 20:18:06 ID:sFDEkWt5i
それぞれの元カノと元カレが
あー!
37名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 23:03:30 ID:1/gCCnBk0
>>36
どきどき
38名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 02:50:27 ID:8a/fp13d0
わくわく
39名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 04:12:04 ID:MVkv2vDP0
はらはら
40名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 22:50:10 ID:1kmRuTJf0
はらひれはれほれ〜







お呼びじゃない?
41名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 20:34:20 ID:IetESJcI0
>>36
恋人の交換?
42名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 01:48:56 ID:YuwiwYY80
結局 >>7 の人は、何も教えてくれなかった
43名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 07:29:09 ID:Yf5diWTT0
アドミの仕事について教えて下さい
44名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 08:47:42 ID:WcGobMDdO
アドミさんは、社員が面倒臭くてやらない事務仕事全般を受け持ってる。
45名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 16:34:29 ID:9hG96lci0
アドミって
administoratorの略?
46名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 20:54:21 ID:0N0hFsv+0
そんな感じのつづりだったような気がする
47名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 21:42:20 ID:rkb2dZh/0
派遣いじめてストレス解消してんじゃねーのか
48名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:29:51 ID:UchllyHK0
さすが、セクハラ、パワハラが満ち溢れている
超優良企業だけの事はありますね。
49名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:50:19 ID:+WpwD1lm0
ご主人様が、臆面もなくアメリカ万能主義を叫ぶ会社ですから。
50名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:28:24 ID:Yf5diWTT0
>>45-46
管理者権限って事じゃん。すげー。マネージャーと同格って事?
51名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:39:45 ID:DbNDiFBP0
いやいやいや・・・

本来のアドミニストレータという英語(ラテン語)は、ずっと謙虚な
意味だったのだ。つづりから分かるように、minister に付き添っている人。
和訳なら「管理助手」
52名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:02:57 ID:BdIR1Ulh0
なんで社外の変な奴がいるんだよ

>>51
わざわざ教える必要もねーだろ ぼけカス
53名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:05:14 ID:rN2W141D0
社外というよりIT業界にいて、管理者とマネージャの違いがわからないのが・・・
54名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:30:22 ID:wSIseRw/0
というより、ネタと本気の違いがわからないのが・・・
55名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 01:05:05 ID:hVio7Itw0
アメリカ企業は、とくに、大げさな役職名を付けたがる。

給料で報いるのと違って、ただでプライドをくすぐることができるから
なんだろうが、従業員もたいがい恥を知れ。(MSについていっているん
じゃなくて、アメリカの傾向のことね。)
56名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 08:15:34 ID:mvMoNslY0
ムシムシ
57名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 13:20:20 ID:Fu1GyBkwO
アドミはアドミでいいんだけど、
ただの平なのに、エグゼクティブだのなんたらマネージャだのなんたらスペシャリストだの。
ただの平なのにシニアだのプリンシパルだの。
さらに名刺には、ただの平なのに担当課長だの主査だの。
面白いよね。
58名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 14:50:26 ID:QIOG7lAH0
ただのひとしなのに特命課長ってやつもいるんだっけ?
59名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 18:53:33 ID:65yPGcSo0
>>57
日本ならただの「部長」が、エグゼクティブ・なんとか、とか、バイス・プレジデントとか、
チーフ・なんとかティブ・なんとか、みたいな・・・

形容詞つきの肩書きがどんどん長くなって、よく分からない。そのうち関係代名詞で
修飾するようになるぞ、きっと。
60名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 21:08:21 ID:MfWrYVpM0
担当副部長代理補佐室長付けですが、何か?
61名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 21:21:53 ID:WrM50CH50
社史編纂部・部長代行
62名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 23:52:57 ID:rN2W141D0
くだらない話題で盛り上がっているところを見るとやっぱり派遣ばかりが書き込んでいるんですね。
それにしても、天下のMSが派遣いじめを行うとは終わってます。
私はMSとは関係したことがない外部の人間から言わせてもらうと、
派遣だろうと外部の人間には礼儀をわきまえないと大物にはなれませんよ。
知り合いの高度情報やベンダ資格を複数持つ技術者は派遣社員だろうと業務を依頼するときは
礼儀を尽くしているし、30代前半で売上100億企業の社長になった営業もクライアントには礼儀を尽くしています。
63名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 23:59:19 ID:GPp+Iopf0
くだらない話題で盛り上がっているところすみません、まで読んだ
64名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 00:28:26 ID:X42ptdZp0
大物になりたかったら、他人に恨まれるようなことはするな。
正社員だって何時クビが飛んでもおかしくない情勢なんだから。
65名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 00:41:18 ID:ZXnYf4cK0
いじられてるのは派遣だけじゃなくて社員もだから、意外と平等ですよ?
66名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 01:03:33 ID:X42ptdZp0
イメージと違ってギスギスしてるみたいですね
IBMやデータと違って、オープンなイメージがあったんだですが
67名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 01:04:25 ID:X42ptdZp0
誤字失礼しました。ちょっと酔っ払ってますので。
68名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 01:05:47 ID:eW+0WPUJ0
おもてずらニコニコ、腹の中真っ黒
裏で攻撃して足を引っ張り追い落とす
珍獣パラダイス
69名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 01:54:02 ID:mmyY32eh0
まぁKKの特にOSTの奴らはそうだろうな

俺はKKじゃないからまったりでよかったわ
70名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 03:57:27 ID:QIMsZvF30
>>69
調布だって代田橋だって、相当なものだと思うが。
71名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 09:27:01 ID:Zx47dElz0
まー派遣レベルに下がるとどこでもこうだろ
あくまで底辺だからねー
72名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 16:08:17 ID:zV0tylSX0
MS本社から見れば、日本人は全部卑しい家畜だよ
73名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 01:05:57 ID:bP5biDPA0
× MS本社から見れば
○ 英語を母語とする白人キリスト教徒のアメリカ人

MSに限らんのです。Apple も Sun も同じ。Radhat もね。
74名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 06:22:28 ID:PXSmtvUO0
OSTの派遣いじめは異常

明らかにいじめられ要員みたいな人いるし。
で、いじめ要員もいじめ要員でそんな仕事にしがみついてるの。
頭悪すぎで笑った。
75名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 08:54:53 ID:ZkxlfJ4ZO
派遣は派遣で、「マイクロソフトで働けている(他の派遣と違って、一流企業で働いてる)」って所に、生きがい感じてるんじゃねぇのかな。
76名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 10:22:51 ID:BA4CEn0W0
>>51
正確にはアドミニストレイティブアシスタント
名前だけの役職なんてどこの会社にもある
77名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 11:05:02 ID:v/QUpGFv0
>>75
派遣会社の求人は、「マイクロソフトで働こう!」という
キャッチフレーズを使っていたりするからね。
78名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 13:41:53 ID:fTvqlXrJ0
なら満足じゃん
いじめられてもそれが存在意義って役にたってるし本人はマイクロにいれてかっこいい〜って言えるし
79名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 16:43:34 ID:o710W3w10
まぁ、googleあたりが無料OS出すって言ってるからな
MSも無料のOFFICE出すって言ってるし
収益の柱の一つ捨てるってことは、つぶれる可能性高いですネ
80名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 16:47:31 ID:K76/molF0
派遣いじめって新宿小田急サザンタワー (OST)だけ?
代田橋 (DTB)、調布 (CTC)、赤坂 (AGC)でもありそうな気がするんですけど
81名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 19:55:33 ID:yXnxHRjS0
>>79
あれって、ただのLinuxに、デフォルトでGoogleのサーバーにあるディスクスペースを
マウントできるようにしただけではないの?

今でも、好奇心豊かな(あはは)連中が、Gmailのディスクスペースを仮想的にファイル
システムのように見せかけるデーモンだかサービスだかを作ってWindowsやLinuxで
いろいろ遊んでいる。Googleがサーバースペースを貸し出すというのは結構な話だけど、
それって、はたから見る分にはMSに対する脅威でもない。評論家は妙にあおっているけど。
82名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 21:04:33 ID:2d5eVj0x0
>>81
でもOSが売れなくて減収減益じゃん。

今後の予想
1Q WIN7の発売待ちで減収減益
2Q WIN7がでたばっかなので減収減益
3Q WIN7のSP1が出るまで減収減益
4Q VISTAと同じ道をたどる。。。

OSって何のために高いお金を出して買い換えるの?
83名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 21:55:44 ID:c2dEoZbM0
正直XP Home Edition で十分なのよね・・・ 会社であってさえも。
いやむしろ、会社で使うからこそ無駄な機能は不要というべきか。

パソコン本体が2,3万円なのに、OSがそれと同じくらいというのは、
さすがにちょっとね。肥大化した組織を維持するために、作る価値のない
これまた肥大した製品を出し、計画的陳腐化で売るというのは、
アメリカの自動車産業がかつて歩んだ道だ。
84名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 00:07:28 ID:S9hpHWoZ0
>>81
こんなのがKKには存在するのか?
おまえみたいなのが部下だったら即効切るわ
85名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 00:23:32 ID:V5TbFM1O0
>>84
そういうあなたは、どこの派遣さん?
86名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 00:27:54 ID:r8B/TAEF0
部下ならいいんだけど、MSの場合は、上司やHQの連中が
とんでもないことを口走るぞ。


あ、MSに限らないか。
87名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 19:22:05 ID:y5BlrgmY0
とりあえず>>79>>81−2が全く理解してないことは分かった。
本当にIT業界にいる人なの?Google Chromeはネットブック用なのに。

もし>>79>>81−2がMSKKの中の人なら、本当にMSKKで働いている周囲の人に同情する。
派遣社員であるなら、馬鹿にされて苛められるのは当然な気がする・・・・。
ちゃんと採用するときにチェックしてないのかな?
苛め要員で、派遣社員がMSで働いているっていうよくわからないプライドって言われている
理由がなんか分かった。

どっちもどっち。
88名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 20:56:59 ID:O+VsweKY0
本気にしてる
89名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:06:05 ID:S9hpHWoZ0
>>85
名もなきFTEです

>>86
上司がこれだったら泣く
ただ2か月に一回くらいしか会えないから聞きづらいな…
90名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:10:20 ID:V6zOwylp0
なにやら必死な人がいるけど、
「オレが上司ならお前はクビだ」というのは、自分が<正しくない>ことを
自白しているようなものだぞ。

だって、権力を使って目障りな人間を排除することしかできないという宣言だもの。

これが逆向きで、
「お前がオレの上司だったら、オレは辞表を出すね」なら、ポーズとは言うものの
自分の職をかけてでも言うべきことは言うぞということになるから、
いくらかマシなんだが・・・

あと、GoogleのOSは、どんなPCにもインストールできるんじゃない?
Googleが『ネットブック用』と言っているのは、それこそポーズ。
個人的には、Windowsの仮想環境で試してみたいくらいだ。
91名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:16:26 ID:bVxGUFNj0
>87

どこをどう読めばあの内容からMS社員と判断できるのか、その思考方向が全く理解不能だ
なんか無料OSに恨みでもあるのか?
92名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:42:26 ID:mCach6NY0
>>91
どこから見ても、そこらへんのブログに普通に転がっている意見で、
MS社員であろうがなかろうが、なんということもない平凡な話。

と、思った。だってその昔のネットPC(今のネットブックじゃなくて)の
リバイバルだもん。

ただ、Googleはソースコードを公開するから、もしあれがいいもの
であるから、さくっとLinux本流に取り込まれるかも知れない。
GoogleのウェブサービスにしかつながらないAPIなんてものがあっても、
もし有用なら、Googleをはずして、汎用のサービスに置き換えるような
アダプタクラスを入れて誰かが書き直すよ。

まあ、実物が出るまで、お手並み拝見だね。まだ先の話だ。
Lindowsとか何とか、インチキな話は今までにもたくさんあったから、
実物を見るまでオレは信じないぞ www
93名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 23:31:50 ID:Lyyvu3E60
Lindowsは、酷かった・・・
いやパッケージに入っている個々のソフトやLinux、Wineについては文句は言わないが、
あの素人をペテンにかける売り方は実にけしからんと思ったな。
94名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 23:36:41 ID:SVq/eqsg0
ホリエモンの会社が販売してましたので、察してください。
95名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 23:55:41 ID:1COedIDS0
今後のMSは、どういう方向に進むのだろうか。。。
96名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 00:36:46 ID:bCjNKFRu0
オフィスは無料の互換ソフトで衰退、OSもiphoneやネットブックによりデスクトップが売れなくなり衰退
開発ソフトもあまりにも肥大化しすぎでレスポンス悪化により新バージョン買い替えが進まず。
新しいものださないと衰退する一方だなこれは。
97名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 00:51:08 ID:ylEHcD960
大きすぎるから、方向は変わらないでしょ。
今までと同じように、Windows8 Office1x を
作って売ろうとするだけ。
98名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 08:03:18 ID:0lCTJ2mt0
ブラチラがたまらん
99名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 08:10:16 ID:SSwNSb1c0
じゃあ「匠」の技で何とかしてよ!!
100名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 22:56:03 ID:4AdKGir60
101名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:59:41 ID:aKs0b0sL0
マイクロソフトは、ギークではなくスーツ族の支配する会社だから
今後は固定費の増加に悩むだろうね。
102名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:35:36 ID:o2h7Qu5h0
>>101
そんな、インターネット スラング 辞典から拾ってきたような言葉で
言われてもなぁ
103名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:09:44 ID:AUgGReTp0
ウィンウィンw
104名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:39:51 ID:MG8FAW9v0
〜θ” ヴぃーん
105名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 01:04:22 ID:2hl6Ugz40
検索でYahooと提携って大きいんじゃないのかい?
106名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:50:45 ID:z7P0OtT40
会社の方針だから当然だ
107名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:53:00 ID:6SyXP8UT0
>>105
何が大きいの?
MSNはどうなるの?
108名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 04:42:21 ID:+GP6apGa0
つかいまさらだけど>>45がつづり間違えてる件。
109名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:30:19 ID:5kLCJTJki
おっぱいは大きい。めg
110名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:05:43 ID:IwMKHXQN0
足は締まっている
111名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:17:41 ID:MPN4t5nZ0
>>107
> MSNはどうなるの?

>>7
112名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:52:28 ID:57oCAqNh0
今度はMSNをターゲットにしているの?
113名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:04:44 ID:3IbSqsyl0
MSNは、Yahooと統合されるのかな?
それとも、YahooがMSNの一部になる?
114名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:36:36 ID:62/5rAwn0
いずれにしても、日本法人の中のMSN関係者は、あまり関係ない。
115名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:18:13 ID:bXdCmfOH0
イクえ
116名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:53:35 ID:sPun8gsL0
>>115
は?
117名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:42:58 ID:5sbrMCU70
>>108
『使い魔 サラ』って、どんなゲームだ? って、思ってしまったじゃないか。
118名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:02:50 ID:ihvk/eyU0
サラマンダー(火食い竜)か・・・
119名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 00:32:27 ID:YJVAbHr/0
XP home もう売ってないの?
120名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 01:20:51 ID:8B718zYS0
FPPでもDSPでもまだ買えるだろ?
地方住まいか?
121名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 09:49:28 ID:wQKszL9K0
>>115

ああ、あのことか。
122名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 19:40:59 ID:RNmwxGUgi
イクエ??
123名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 02:49:40 ID:+ymSjvgK0
おわり
124名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 09:58:01 ID:1gltXY430
また解雇ハハハ
125名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 10:32:39 ID:VNHzghq0O
wwwww
糞箱事業部の腐れ社員どもがリストラで一掃されたみたいだな。www
夏ボーナスを最後に縁切りっていうお約束パターンか。w
いや〜、愉快愉快。wwww
www
126名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 13:21:44 ID:BlbfRxRH0
その解雇の話を詳しく聞きたいな。
127名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 21:51:20 ID:9PX9yHTc0
年度末である6月30日に大量解雇は聞いてたけど、そのあとにもあったの?
128名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 07:51:40 ID:gGv18Gdz0
3択問題
外資系3社の平均勤続年数から過酷な環境を選択しなさい

1.HP 12年
2.IBM 15年
3.MS 4.7年
129名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 08:45:59 ID:GMs3upKD0
>>128
営業とかサービスの人は勤続短いもんな
OSTの輩は能力の無いゴミばかりで足の引っ張り合いだからしょうがないけどさ
130名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 21:16:43 ID:HSnaZwDs0
その社員にもなれない派遣がいうなよw
131名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 23:46:38 ID:WZQ0eqlF0
すぐ派遣ネタに持っていくのは、
派遣や外注に置き換えられてしまいそうな境遇だからかい?
132名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 04:36:54 ID:k02NI3Nw0
仲良くしろよ
一緒にがんばれよ

ttp://www.union-microsoft.org/
133名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 06:31:28 ID:WK6YBnnBO
www
糞箱社員ども、リストラ退職おめでとう。www
いつまでも負け組の職場環境で、だらけた仕事しかしてなかったから、まともに転職も出来ないだろ。ww

ざまぁ〜〜。wwwww
134名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 08:10:22 ID:pCFS8eb4i
いイク〜E
135名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 08:58:43 ID:BbjDqn0q0
箱は誰も首切られてないだろ…

おまえら総会来てないのかよ
そりゃ派遣は切られるだろうけどw
136名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 12:53:38 ID:jvsMnoQy0
つーか、Xbox事業部は、大部分が最初から派遣じゃないか。
ショップに無礼を働く営業について、店からMSKKに
苦情が行くと、本社のほうで割り当てた調査員?で、社外の人間だから
どうしようもない。という馬鹿げた言い訳が戻ってきたぞ。
売り込みはいいけど、妨害だけはやめて欲しい。
137名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 20:14:19 ID:BbjDqn0q0
>>136
その日本語なら、派遣なのも納得ですね
138名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 23:20:13 ID:DRDcnsdm0
Xも切られたのかと思ったよ。
そんなわけないよね。
139名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 02:22:22 ID:mLx/1z1W0
白人優越主義のキリスト教企業で働くって、どんな気持ち?
140名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 05:07:24 ID:NKuEBngf0
信じる者は救われる。
141名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 08:15:44 ID:hDYe3QSd0
自分は社員だと思い込んでいた可哀想な派遣が切られただけじゃないの
142名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 21:55:26 ID:tNXd9o+a0
さすが、派遣で来てもらっている人をゴミのように扱う
企業文化が一流の世界的超優良企業の日本法人ですね。
143名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 01:09:44 ID:1BClQY2E0
弱い者達が夕暮れ 更に弱い者を叩く
その音が響き渡れば グーグルは加速してゆく
144名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 10:21:38 ID:5R3h8cJW0
レイシストが経営している会社だから、そういうものさ。カーストの最下層に
位置づけられる日本の顧客なんて虫けら以下だと、MSKKの従業員たちは思っている。
145名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 11:28:51 ID:07Yz7G9Z0
こんな気持ち悪い書き込みであげるな

おまえみたいな奴が同僚に居ると思うと吐き気がするわ
>>144 虫けらは自分だと早く気付けそして退職しろ
146名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 13:21:03 ID:zIbDiVmc0
めg
147名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 19:07:20 ID:UqUUMhMp0
何を今さら・・・
MSは、レイシストの会社じゃないか。バルマーを見ればわかるだろ。
148名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 22:04:31 ID:+cICssng0
バルマーの気持ち悪い「経典」を覚えさせられるというのは
本当でしょうか?
149名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 01:20:54 ID:TVbXaQnK0
>>148
そんなものはない。
だけど、いい年したおっさんが幼児のようにはしゃぎまくる
社員でもドン引きのビデオは、一見の価値あり。
まあ、景気付けなんだろうけどね。
150名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 16:46:13 ID:P3e+Q+U9i
ねぶたか何かに強制参加してなかった?
151名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 21:22:01 ID:hb6ZmFdm0
阿波おどり
152名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 10:00:12 ID:y70hHtmP0
バルマーって、じっとしていればすごいハンサムなんだけどなぁ
153名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 14:29:59 ID:T2aGLLqyO
www
糞箱社員ども、リストラ退職おめでとう。www
いつまでも負け組の職場環境で、だらけた仕事しかしてなかったから、まともに転職も出来ないだろ。ww
154名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 19:50:37 ID:7mHLtKmJ0
そもそも、Xbox事業部は、だらけた仕事ではなく本社の命令に従って
馬車馬のごとく働きづめなんだが・・・

むろん、XboxもXbox360も、話にならないだめっぷりだが、それは
哀れなジャップの責任ではないさ。本社に歯向かって改善提案なんかすれば
即座に解雇される風土だから、イエスマンに徹する以外にない。
155名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 20:50:00 ID:lauQkzs50
ポエム書いてる奴とかなんでいんの?
156名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 06:47:16 ID:MvoFbeEO0
>>154
なんでも米MSの責任にするのは良くない。
変なアイドルを使うのも米MSの指示なのか?
157名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 07:53:15 ID:BNy0r1mj0
>>156
> 変なアイドルを使うのも米MSの指示なのか?

全くその通り。契約書はHQの承認が必須。
158名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 07:57:07 ID:KmMl3Ryj0
Vistaが失敗したのは、Vistaが粗悪品だったからだけど、
マイクロソフト社内でソレを言うと解雇。
159名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 09:15:35 ID:MvoFbeEO0
>>157
承認と指示は違うだろ。
米MSが指名したのか?
160名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:11:02 ID:kb5uQCue0
方針は本社が示すから、愚にもつかない人気アイドルを使う以外の
戦略は許されないよ? ゲーム会社向けに独自のライブラリを提供しようとするとか、
日本のライブラリメーカーの製品を買い取ってゲーム会社に配給するなんて
ことを計画した日本人社員は、あっというまに解雇になったじゃん?
セガやスクウェアとの関係悪化の原因が、HQの白いご主人様の妨害工作のせいだった
ことくらい知っているだろう? 本社の無謬性は絶対だからね。
161名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:35:37 ID:jgMgQwg+0
マイクロソフト社員とは、信頼関係を築けない。平気で嘘をつくから。
162名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:36:24 ID:XEaLfBRw0
で、ポエムはいまどうしてんの
なんか結婚するとかって浮かれてたが
163名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 19:11:23 ID:/2OosWjv0
マイクロソフトのネガキャン工作って、たち悪いよね。
何一つ証拠を示さずに、「中古パソコンは不正コピーの温床」なんて
印象操作をやる。だけど、もともとパソコンの代金にはOS代が
含まれている。

もっともらしく「OS供与」なんて言っているけど、なんのことはない
マイクロソフトは中古パソコンをまず非合法であるかのように見せかけて
おいて、次にマイクロソフトの命令に従う業者にだけライセンスを
与えるという形で支配する。

ネットPCに対するネガキャン工作と同じで、安価な中古品が新品に影響を
与えないようにしているだけじゃん。

金のためなら地球環境に害悪を及ぼしまくって平気なマイクロソフト。
ナチと同様人道に反する罪でバルマーとゲイツを処刑して欲しい。
164名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 00:50:09 ID:vpoXv6Ny0
I am PC !
165名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 02:05:23 ID:6wEyKnST0
辞めるべきだったと思います
166名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 08:27:48 ID:jXrTzZYK0
>>163
貧乏人って発想も貧弱だったりしますよね
まともなこと言ったつもりになりたいんだろうけど
田舎の秀才レベルの視野の狭さw
167名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 10:10:16 ID:hsk3Qwbh0
最近、MSKKの社長さんが重要なイベントに姿を見せないのは、どうして?
Win7の日本での発売の発表会で日本法人のトップが出てこないって、
かなり変なんだけど・・・
168名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 15:20:16 ID:SbL4MHBY0
>>166
あー
「私は、田舎とか貧乏人とか、そういうレベルのことしか言う能力がない」
と、自白しているアナタ・・・ パフォーマンスフィードバックで
評価2とかになりませんか?
169名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 15:32:20 ID:sRe41wZa0
>>168
今は2とかの付け方じゃないんだよ。
数年前に変わった。
170名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:23:25 ID:mhcK8XLi0
>>166
ひとついいですか?
中古でカーナビ付きの車買ってカーナビだけライセンス料金を
払いなおす人ですか?

貧乏人批判をするけどMSKKの給料なんて安いじゃん
社長の給与もIBMの役員より安いのに
171名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 22:18:55 ID:1lZdLocn0
>>168
わかってないなぁ。『田舎の高校生でさえ容易に指摘できるほど、
マイクロソフトは腐敗している』と、>>166は述べているんだ。

それはともかく、リサイクル法で回収されたパソコンは
PCメーカーに戻ってくる時代だ。パソコンの中古OSとアプリに
ついて、妙な中古業者ではなくPCハードメーカーに
再インストールの権利を無償で認めて欲しい。すでに代金は
支払済みだ。中古PCを非合法化に見せかけて、ライセンス料を
二重取りするほうが狂っている。
172名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 00:13:50 ID:mLMnakp/0
あおりや嫌味はともかくとして、環境問題というのは
今まではアメリカでは共産主義の一種として、大企業は目の敵に
していた(一部の食品・衣料品メーカーをのぞく)。
それが、いつかの理由で変化しつつあって、コンピュータ関連の
会社もこの新しい『流行』とどう付き合おうかと模索中。まだ
日本と違って、リサイクルや環境問題は社会倫理とは思われてない
から、温度差はしかたない。
173名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 01:07:52 ID:gCoS/xsH0
>>171
回収してPCの構成を変更するんだったらライセンス取られても文句言えないと思うけど

>>163
営利を目的とした団体なんだから当然でしょ
MSは慈善団体ではありませんよ

>>170
車買ったことないからわかりませんが、カーナビはライセンスを売るビジネスモデルなの?
174名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 01:55:26 ID:JK6bCFM50
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>173
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
175名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 10:54:31 ID:UGj5o9fb0
>>173
OEMで機器と一体になって販売されているOSについては、
消尽理論が適用されて、中古販売で再ライセンスの金を請求する
ことはできないという学説もあるんだけど。

そもそも、中古パソコンを「構成を変えずに」入手している
んだから、
> 回収してPCの構成を変更するんだったらライセンス取られても文句言えないと思うけど
これって、ウソだよね。

あなたの理屈なら、パソコンに周辺機器を追加してOSを再インストールすると
そのたびにライセンス料を請求される。そういえば、変なアクティベーション制限の
ある製品があるね、マイクロソフトって。

> 営利を目的とした団体なんだから当然でしょ
> MSは慈善団体ではありませんよ

金儲けのために、非合法な行動を取る会社は、この世に存在する資格がないのです。
日本企業の特許を散々盗みまくって、中国や韓国の周辺機器メーカーに使わせて
いることが、公正取引委員会で問題になって、排除勧告を受けているけど、
いまだにマイクロソフトは謝罪どころか犯罪の事実さえ受け入れていないよね。
176名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 11:04:11 ID:UGj5o9fb0
ちなみに、水俣病でたくさんの人たちが行き地獄を味わって狂い死にさせられて
いったときにも、

「営利を目的とした団体なんだから当然でしょ
 企業は慈善団体ではありませんよ」

という、主張が平然となされた。

だけど、「営利」というのは、免罪符になるはずはないんだ。
万引きも売春も営利行為だもん。

当然ながら、「営利だから正しい」とか「営利だから罪にならない」というような
理屈が成り立つわけがない(逆に「営利だから悪い」ということにもならない)。

大事なのは、営利を追求するにあたって、人や社会に危害を加えているかどうかと
いうこと。そして、マイクロソフトは、私腹を肥やすために人や社会に危害を
加えているということなんだ。意図的に、「中古パソコンは不正コピーの温床だ」と
いう根拠のないネガティブキャンペーンをやって、パソコンのリサイクルを
妨害することによって、私腹を肥やそうとしている。

営利のためなら、地球環境に害悪を及ぼしてもよいというのがマイクロソフト社員の
考えなら、地球上には、マイクロソフトもマイクロソフト社員も必要ない。
全員ガス室に行ってくださいな。
177名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 12:31:08 ID:7WzDhKmkO
また変なのが沸いてるな

万引きを引き合いに出すとか…

ライセンスの内容も知らないって事は、不採用の腹いか?
178名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 12:32:42 ID:7WzDhKmkO
不採用の腹いせか?
179名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 13:44:06 ID:JK6bCFM50
>>177-178
何度も釣れんじゃねーよ。どあほう。

「不採用の腹いか」な訳ねーだろ。

残業代が出なくて、退職金制度が廃止されて、激務で
リストラしまくってる会社に誰が入りたいんだよ。

お前も社員なら、マイクロソフトユニオンに入れよ。
敵は本能寺に居るんだよ。

このバカタレが。
180名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 14:04:12 ID:MTMfNHZJi
派遣も含む不採用組だろ
採用されたらガラッと意見変わりそうw
田舎の秀才レベルだしw
181名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 14:19:00 ID:gCoS/xsH0
>>168
>>169
の流れを見ると、不採用じゃなくて首切られた奴じゃない?
182名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 22:59:16 ID:/QQpxpVz0
田舎もんといわれて発狂しているやつはなんだ?
183名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 01:09:24 ID:As5GkCzV0
少なくとも、営利企業だから何をやってもいいなんて言い張る狂人は
こまるね。
184名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 01:12:58 ID:As5GkCzV0
>>177
万引きみたいな些細な犯罪とは、桁が違うよね。MSが横流しした
特許の被害額って何百億円になることやら。
185名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 02:33:38 ID:HjKPoB7a0
なんか、微妙に保身に走っている人がいる。
とぼけちゃって。
186名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 12:41:50 ID:p6Po06PA0
ワードは、日本でも販売禁止になるの?
187名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 00:26:40 ID:ZbdvBRNZ0
>>185
だれのこと?
188名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 17:04:47 ID:dJjoI1hB0
>>173
とりあえず、「利潤動機」は、行動を正当化できるものではない、
という点だけは、マトモな人間として肝に命じておいたほうがいい。

利潤動機は、ある人の行動を「説明」はできる。
だけど、その行動が正当であることも不当であることも全く証明できない。

お金のために一生懸命努力するのはいいことだし、
お金のために他人に危害を加えるのは悪いこと。
どちらも動機は金儲け。善悪の区別は、お金とは別次元の話。
189名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:25:15 ID:s/vB2poo0
粘着だなぁ
ねちねちと面倒な奴

なんでMSだけを取り上げるんだろうか?他の企業のスレ全部で同じこと触れまわって来いよ
基地外
190名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:52:18 ID:/5fyU3sr0
どこの企業に対してもいえる内容だなw
コピペ乙
田舎の秀才さん
191名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:23:28 ID:NzKQQydg0
ん? マイクロソフト以外の会社で、日本企業の特許を
好き勝手に中国や韓国の会社に使わせるような例って
あるのか?

MSDの連中なんて、日本の特許を盗み出すために雇われている
ようなもんだろ?
192名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:33:27 ID:3X2Mde6Z0
>>189
> なんでMSだけを取り上げるんだろうか?

MSが白人優越主義の犯罪者だからでは? MS社員は金の亡者だし
ジャップの法律も人権も尊重するつもりなんて皆無。バルマーの
言動を見ればあきらかじゃん?
193名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:45:07 ID:ZYfgiwAb0
>>189

破廉恥行為を非難されたときに、自分で「営利企業だからいいじゃん」
と、言い放っておきながら、それを批判されると「よその会社に言え」
というのは、いかがなものか・・・

金目当ての破廉恥行為って、マイクロソフトは他社より多いよね。

1億ドルもの予算を投じて、「Linuxは北朝鮮の利益だ」なんて
ネガキャンをやれば、非難を受けるのは当然だし、
「マイクロソフトは営利企業だから」ということは、そういう
破廉恥行為を正当化しない。リサイクルの妨害だって同じこと。
194名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:45:41 ID:zWgSKJ490
この会社、簡単に人を切るよな。
こんな会社の何がいいわけ?

優秀な人が7月で一気に辞めて、バカばっかし。
オレもそろそろ転職だ。めんどぃ・・・
195名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:51:44 ID:FOthG04W0
>>194
そういう書き込みは、やめて、ちゃんともらうべきものを
もらったあとで言うほうがいいのはないかと・・・

もっとも、やめたあとでは、気分すっきりで書く気もなく
なっているかも知れないけど。
196名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 22:05:52 ID:DVOHdul90
へんなほのめかしは、しないほうがいい

気が付いてもらえなければ、むなしいだけ。でも、
気が付かれてしまったら、アウト。
197名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 22:09:17 ID:NzKQQydg0
>>190
アメリカの反イスラム大虐殺に嬉々として協力する自称・世界市民になるより、
田舎の愚かな高校生でありたいような気がする。MSも、イラク戦争では
かなり潤っているよね。
198名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 22:53:35 ID:s/vB2poo0
>>193
いや、別に俺は言ってないけどさ…

破廉恥行為が他社より多いとか、どこから得た情報なのか知らないけどさ
とりあえずMS叩きたいだけの書き込みじゃん!?

うざいじゃん、そういうの。とくに、俺はMS好きだからね。
199名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:11:31 ID:UzCn6k2GO
長くいる社員をクビにする前に新卒とか切りゃいいのに。
態度のでかい、日本語のままならないUCB卒とか。
200名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:44:25 ID:PNpy+NbF0
>>199
コスト高い社員切るのは常道しゅだんであるが。
201名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 00:10:51 ID:2TPnqZGp0
>>199
その発言はまずいだろ
kkにはucb卒の新卒は数えるほどしかいないんじゃないか?
202名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 08:16:16 ID:6gxEHcTF0
だから、ほのめかしは・・・
203名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 09:40:43 ID:PB96RIse0
>>198
ひとつ気がついたけど、
白人優越主義とか、独占禁止法違反、「Linuxは北朝鮮だ」発言、
というような個々の事実については反論しないんだね。

ただひたすら「田舎の高校生」呼ばわりするだけ。
204名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 10:32:48 ID:01eDW+V60
>うざいじゃん、そういうの。とくに、俺はMS好きだからね。

マイクロソフトが好きだからこのスレに何度も書き込む
この人って、どういう状況の人?
205名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 18:59:09 ID:YIenrLMW0
本当に好きかどうかは、他人には分からない。
ただ、ネットのフレームの沈静化で2人の人が交互に
発言して、一方は『田舎の秀才』とかいって挑発し、
もう一方は『ボクは好きなんだ』と、自分語りをして情を
誘うというのは、いい組み合わせだと思った。

あと、犯罪の記録とかLinuxのネガキャンのような、申し開き
できないことについては、二人とも完全に無視を決め込んで
そんな話はスレに存在しないように振舞っているところも
ポイント高いね。

さすがは、長年バイラルマーケティングに力を入れているMS
206名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 19:56:35 ID:GCG2nQ9c0
>>205
で、キミは、一人何役をやっているのか?
207名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:12:02 ID:h+bDak970
展示会で「Windows 7 ネクタイ」のプレゼントとか、ありますか?
208名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 22:16:58 ID:GrR05AQN0
犯罪の記録とかLinuxのネガキャンについて反論してもいいけど
それが秀才君の脳内妄想じゃないってことをせめて
示してほしいよ。完全な証拠出せとまではいわない。
論壇で読んだ、とかそういうのはなしよw
あとそれだけの金額すべてをそのキャンペーンに費やしたのか
ってのは一つポイントだよ。そのものいいだとかなり突っ込んだ
感じに聞こえるけど、下手な伝言ゲームに騙されてないかい?
まあよろしく頼むよ。待ってるから。

あと君高校生だったんだねw
この反論にのってくれたら田舎の大学生レベルになれるかもよw

209名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 22:28:57 ID:f9imNRBm0
どうでもいいが、今日久々に本屋にプログラミングの技術書を買いに行ったら
MS関係の技術書が激減してないか?
.netの3.5とかすでになくて、WPFも一冊程度。

ネイティブアプリケーションの開発者が減ったら、
MSはいよいよヤバいと思うんだが。
210名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 00:23:09 ID:A8cjGmLl0
>>199
新卒のUCB卒のエリートに給料負けてるから2chで陰口w涙ふけよw
211名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 07:37:11 ID:qXhl35gN0
犯罪者集団の馴れ合い
212名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 09:11:41 ID:Jt/MHgUZ0
一体何人が書き込んでるんだ?このスレに

そして1億ドルで、「Linuxは北朝鮮の利益だ」という話って初めてきいたんだけど
ソースとかありますか?
213名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 09:28:43 ID:gCq4rana0
>>212
SCOに1億ドルを握らせてやらせた件だろ。アメリカでは有名な話。
214名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 09:34:34 ID:gCq4rana0
>>209
いや、オープンソース系の本だって、激減しているぞ。
雑誌も売れなくなって廃刊が進んでいる。
215名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 09:53:55 ID:Jt/MHgUZ0
>>213
で、ソースは?
216名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 09:54:23 ID:uF8u5b5n0
文学作品でもないのに論壇がどうとかいう不思議ちゃんがいるけど、
著作物だから?

まあそれはともかくとして、普通に新聞を読んでいれば、「マイクロソフトが
日本企業の特許を不当に侵害するような契約を、独占的立場を悪用して
強制した」という公正取引委員会の審判のことくらい目にするのでは
ないかと思うんだが・・・

『マイクロソフトコーポレーションに対する審判審決について』
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.september/08091801.pdf

当たり前だけど罪を問われているのはMS本社。メールボーイに過ぎない
MSKKは、関係ない。公正取引委員会は2審でもMS本社を有罪だと判断した。

一応解説すると、マイクロソフトは、自社でつかうだけではなく
「Windows用に発売される周辺機器やソフトウェアを開発する中国や韓国の
会社が日本の企業の特許を侵害しても、訴えてはならない」
という条項を日本企業に飲ませて、逆らうとWindowsをライセンスしなかった。

「MSが好きだ」とか言っている人なら、MSの話題を知らないはずはないよね。
217名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 09:59:48 ID:UibmDtyZ0
>>215
「Linux SCO 北朝鮮」で、ぐぐると・・・

SCOから連邦議員に宛てた535通の手紙:「北朝鮮はLinuxのせいでスパコンを手に入れる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0401/23/epi02.html
218名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 10:01:51 ID:Jt/MHgUZ0
>>216
流石にみんな知ってるでしょ
そのことくらいは
219名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 10:11:50 ID:Jt/MHgUZ0
>>217
こんなことがあったんだね 初めて知ったよ

これのどこが MSが行っていた「Linuxは北朝鮮の利益だ」というネガキャンなのかわからない
結構精神病んでないか?
220名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 17:55:41 ID:Z2Rlm+4zO
>>210
450マソには負けないだろ。

新卒に負けるってことは派遣か契約なんだろ?
221名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:45:04 ID:rea1duZm0
レイシスト的蟹工船
222名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 20:11:35 ID:v/8pVj1q0
>208
>この反論にのってくれたら田舎の大学生レベルになれるかもよw

こういうことをしか書けない男って、どんな人生を送ってきたんだろうか。
都会のレイピストか何かか?
223名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 21:55:14 ID:b/9G/YQ30
論壇しらないの?
あとこれくらい皆知ってるって…視野狭いぞ
もうちょっと情報だしてくれんか。
マジで分からなくなってきた。
君もしかして中学生じゃないのか?
224名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:21:38 ID:Jt/MHgUZ0
>>223
何の情報を出してほしいんだ?
225名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:36:23 ID:Ia1EP0M40
たぶん>>223は、釣りだな。そうでないなら悪質な「空惚け」というやつ。

公正取引委員会の書類を突きつけられて、もはや言い逃れができなくなったから、
脳みそ崩壊のふりをして逃走を画策中っということ。おばかさん。
226名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:48:23 ID:uhhMHMbv0
これが、白い旦那のやることなんだぜ。しかし、写真を撮影しなおせば
いいのに、顔だけ切り抜いて白人に張り替えるとか、マックのロゴを
消して自社の商品の宣伝素材につかうとか、どういうつもりかね?

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0908/27/news065.html
227名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:55:04 ID:09Z19tQT0
>>226
すげーなこれ。
さすがレイシストが蔓延るグローバルカンパニーだな。
日本でも派遣で働いている人を小馬鹿にしている
だけのことがあるな。
228名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:49:31 ID:L3jGOsce0
>>226
これは酷い

>>227
派遣を下に見るのはMSに限った話じゃないけどな
229名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 01:53:19 ID:w5942dfn0
東ヨーロッパでは黒人になじみがないだろうから、白人にさしかえる
ということそれ自体は、商売として分かるんだけど、
なんで現地で取り直すなり、あらかじめ本社で各国の国情にあわせた
写真を用意するなりしないのかなぁ

とどのつまりは、各国の市場のことを考えずにアメリカ方式一本やりで
押し付けるから現場が振り回されて、こうなるんだよね。
(まさか、アメリカ本社からポーランドに送られた写真が、すでに
アメリカでこういうふうに「ローカライズ」されていたわけではあるまい)

あと、アメリカで使っているほうの写真でも、中央のノートパソコンは
ロゴを消したマックだっていうのは、いったいどういうこと?
これも、事情は分からんこともないんだけどね。マイクロソフトの
立場上、特定のパソコンメーカーの製品を載せるわけには行かないから、
どこの会社のPCでもないパソコンといえば・・・ ああ、そりゃマックブック
は手ごろな候補だろうね。だけど、やっぱりとんでもない話だと思う。

230名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 02:30:47 ID:mtOJqGLk0
みんな釣られすぎだな。
231名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 08:49:31 ID:lKzH2eJ30
>>230
マイクロソフトは、釣りが大好きなんだよ。
232名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 17:26:32 ID:2YUoJxsO0
↓消しといたほうが良いじゃないの?

ttp://www.microsoft.com/japan/careers/culture/real.mspx#5
(マイクロソフトの年間退職率は 6% 前後です。)

数字を出すのはマズイよ。
人事のおばちゃん釣れるかな?
233名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 18:24:27 ID:w5nWzuZH0
「解雇されたはずの社員が、いまだにOSTに来てネットサーフィンをやっている」
と言う件は、その後どうなったの?
234名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 23:07:50 ID:iNJ0PjKP0
>>226
25日のCNNのニュースでもやってた。
235名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 23:14:23 ID:/Gwzs8T+0
で、田舎学生は情報まとめられないの?
236名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 00:07:40 ID:val9preP0
犯罪の証拠を突きつけられたのに、まだ、逃げ回っているんだ。
申し開きくらいしたら?
237名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 00:21:53 ID:MgD6Ik3x0
マイクロソフトの火消し係は、マニュアル通り2種類の人格を演じているよね。

ひとつは ID:/Gwzs8T+0で、ひたすら相手を田舎もの呼ばわりして挑発し、
いかなる情報に対しても「情報が足りないもっと出せ」と繰り返し書き込むことで、
相手を疲弊させる担当者を演じる。こいつは、公正取引委員会の審判さえ
問答無用で否定することからわかるように、最初から他人の話を聞くつもりはない
ロボット。

もうひとつは、ID:Jt/MHgUZ0で、「マイクロソフトがすき」「知らなかった」
と、情を誘う発言を繰り返すことで、相手を懐柔する係。相手の感情に訴えかける
ことで、相手を黙らせ手法をとる。

雇い主は立川のマンパワーあたりかな? まさか正社員ではあるまい。以前は
コンベンションサービスで在宅バイトを調達していたと思うが、もうやめたはず。
238名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 00:31:56 ID:wWJ9Qci20
>>237
基地外精神病患者認定
239名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 01:27:40 ID:f+lhLFal0
要は人を使ってやるやり方だなw
使われた人は自分が信じてしまった事だとなかなか気がつかない。
気がついた時には手遅れだったりする。
いざとなったら使われた人のせいにしてしまえば良いわけだ!!
240名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 07:01:07 ID:O7BbUNF20
>>239
やくざの親分が、
「ワシはやめろと言ったんだが、若い者が勝手にやり追ってのう・・・」
というようなものかな。
241名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 07:01:50 ID:O7BbUNF20
なんだ「やり追って」って・・・ orz
242名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 10:28:21 ID:8Y2neoHg0
伏字とか使ってコソコソ書いてるけど、
おまえら何処から書き込んでるかバレバレなんだぜ。

ID→IP
ttp://layer3.asia/id/

IP→ドメイン、居住区
ttp://www.iphiroba.jp/index.php

自分のIDで見てみな
243名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 13:13:45 ID:wUzE1wny0
樋口社長は、最近どうしているの?
244名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 13:18:13 ID:wUzE1wny0
>>242
.asia なんてトップドメインがあるんだ。知らなかった。
クリックすると、フシアナさん付きで板に書き込まれたりするの?
245名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 14:07:39 ID:rSXNP0fG0
>>242
壮絶に釣られた。
全然違うものしか出てコネー
246名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 14:09:55 ID:9JP7OhqE0
>>245
それ多分、やり方違ってるんだよ
247eatkyo609162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2009/08/29(土) 14:34:37 ID:ULnvOLS90
正しくやれば、ちゃんとこのスレにfusianasanされるって?
248名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 14:56:16 ID:rSXNP0fG0
ここの板コードってなに?
changi ?
249名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 15:00:16 ID:rSXNP0fG0
ID -> IP calculater - Report
----------------------------------------
ID:ULnvOLS90
Board: job
Date: 2009/8/29

IP:*.*.*.*
Prefecture: 山口県
Provider: WAKWAK (http://www.wakwak.com/)
----------------------------------------
全く違うんだが
250名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 15:13:28 ID:ULnvOLS90
釣られついでに言えば、だれも伏字なんか使っていないのに >>242
> 伏字とか使ってコソコソ書いてるけど、
なんて感じに、スレの現状とつじつまの合わないことを書いている。
にせのスクリプトに誘導するための、釣りコピペだね。
251名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 16:31:15 ID:XUtfNIavi
さすが田舎の秀才は視野が狭いなw
252名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 17:09:38 ID:NhuqX10a0
>>249
ネタなんじゃない?
253名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 20:32:13 ID:pQdWrS5w0
254名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 20:33:20 ID:ppVQ3FiJ0
URLをぐぐってみると、2ちゃんのあちこちに>>242
同じような書き込みが見つかる。
255名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:50:53 ID:oO/4Uu/uO
これ、IDとアドレスの紐付きを収集するツールじゃない?
だから何?って感じだけど。

ちなみにここ以外でも見かけたんだけど某所では変な反応してたよ。
256名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:42:10 ID:4oMHWJ9l0
そもそも一方向ハッシュなのでは?
257名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 01:20:22 ID:/1Vn7D8mO
そもそもポチった人がIDなど
必要な情報を教えてるわけで。

ソーシャルハッキングの類いかと
258名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 02:11:06 ID:HAy+RxKdO
>>257
それで「自分のIDで」ってわざわざ書いてるのか。

正しく情報収集できたとしてもせいぜい日付またぎの自作自演かIDが変わってほとぼりが冷めたやつの書き込みがわかるくらいか。

>>255
変な反応kwsk
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:03:43 ID:Wpu/dMMr0
会社のぶりっ子達を遠まわしに苦しめるスレはここで良いんだっけ?
汚い女の陰謀か?
不満でもあるのか?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:55 ID:/1Vn7D8mO
>>258
あるスレではあのリンク書き込みにアンカつけて
「おまえ◯◯県?俺も◯◯県だよ」って書き込み。
ま、これは普通に釣られただけだと思う。

変だったのはもうひとつの方で、上司とその一派の仕業と勘違いして必死に呼びかけてた。
自演かもしれないけど複数。
ちょっと気持ち悪かったよ。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:58 ID:xcnfrrG40
>>219
> これのどこが MSが行っていた「Linuxは北朝鮮の利益だ」というネガキャンなのかわからない
> 結構精神病んでないか?

そう書き込め、というマニュアルだろうから言っても無駄とは思うが、
あの時点でSCOは事実上の倒産状態にあり、マイクロソフトから
もらっていた数億ドルの活動資金だけが唯一の収入源だった。
SCOには、そんな金になるような技術や特許はなく、エンジニアはとっくの昔に
ほとんど退社ずみ。つまり、マイクロソフトが技術上の理由でSCOに
金を出す理由は皆無。

同じ時期、マイクロソフトではバルマーがオープンソースは反米の共産主義だ
という発言をオフィシャルにやっているし、アンチGPLの主張は猛烈だった。

北朝鮮発言のときのマイクロソフトの反論も弱々しいよね。莫大な金を出している
ことは、アメリカの法律によって公開が義務付けられている会計資料によって
証明済みだもん。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:09:47 ID:wnkrFhbV0
内容はようやくわかった。
で、事実はわかったので何を主張したいのかな?
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:27 ID:iKPLSrFu0
その割にはlinux向けにドライバ作ったりとかしてるけど…
だいたい5年も前の記事を得意げに出されてもなぁ

>>261
首切られてイライラしてるのはわかるけど、こんなところで情報操作しても誰も見てないよ
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:41:34 ID:hxxzrmm/0
やっぱり、二人セットでくるな。ひとりは上げ、もう一人はsageという
パターンも同じ。

そういう演技をしろというマニュアルなのね。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:47:01 ID:iKPLSrFu0
妄想癖を超えてるな
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:48:07 ID:NBYjWRtB0
>>263
誰も見ていないなら、そんなに必死になってスレを監視する必要ないのでは?

ああ、お仕事なんだね? アンタも「マイクロソフトで働こう」の釣り文句で
在宅バイトをやっているバイト君のひとりでしょ?

「インターネットの調査」のアルバイトをMSから依頼を受けたバイト斡旋会社が募集
していたよね。応募条件には、「自宅から高速インターネットを使用できること」と
いう項目があった。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:06 ID:NBYjWRtB0
>>265
で、犯罪に関する申し開きは? 古川さんみたいに白いご主人様にこびへつらって、
「特許紛争を防ぐために、マイクロソフトが支配してやっている」とでも言うかい?
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:14 ID:iKPLSrFu0
名もなきFTEですが?
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:52:26 ID:iKPLSrFu0
なんで俺に犯罪に対しての言い訳を求めるんだ?
なんか意味あんの?
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:16 ID:l4b1ySuf0
headtraxをちょっと見て、あいつとあいつが汚れ仕事の元締め・・・
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:07 ID:l4b1ySuf0
>>268
犯罪組織の構成員なんですね。
CTCあたりで働いて、日本の特許を外国に横流しですか?

取引先から預かったソースやバイナリコードを、job-description上の
関係のない社内のお友だちにコピーして渡す社員って、
いっぱいいるよね。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:03 ID:iKPLSrFu0
残念ながらCTCじゃないけどね

>>取引先から預かったソースやバイナリコードを、job-description上の
>>関係のない社内のお友だちにコピーして渡す社員って、
>>いっぱいいるよね。

あなたの周りかあなた自身くらいじゃないのかな?そんな基地外は
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:18 ID:9ytzfBtTO
>>270
>>271
良かったな、相手して貰えて
毎日自宅警備じゃ寂しかったよな
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:39 ID:W6Cg49gI0
結局、「営利企業だから」というのは脳内社員だったの、
それとも本当の悪徳社員だったの?
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:35 ID:W6Cg49gI0
>>272
何件くらい、日本企業の無体財産権を横流ししました?
レポート先はどなた?
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:28 ID:W6Cg49gI0
>>270
さくっとコピペして、さらす!

>>269
犯罪組織に所属していて、自分の正当性を主張できない人なら、
人生を終わりにしたほうがよくない?

>>263
その「Linux向けのドライバ」は、MS製品でLinuxを動かすための
ものでは? しかもバルマーは、Linuxはマイクロソフトの特許を
盗んでいると公式の場で主張し続けているよね?
277名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 20:34:01 ID:Hxp5JY820
あれこれ言い訳しているが、MS擁護派の主張を総合すると、
「犯罪行為の事実なんて誰でも知っていること。
 で、それを承知で営利目的で入社している」
ということになるんだよね・・・

ねえ、
アメリカに帰ってくれませんこと? > MSKKの皆さん。

ベトナム戦勝終結後には、米軍の手先として同胞虐殺に加担しまくった
南ベトナム政府の人を、アメリカは暖かく迎えてくれたよ。
マイクロソフトも本社に席を用意して、日本を売った日本人を
厚遇してくれるでしょう。
278名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:21:48 ID:I8lidc6s0
>>277
どうやって温かく迎えてくれたんだよ。
ヘリに乗れなかった奴は置いていったじゃねえか。
迎えに来たのか?
279名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 00:55:29 ID:j2UdBKfc0
ここ、どうしてこんな変な書き込みばっかりなの?
280名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 02:10:31 ID:mtgUXSIx0
>>278
まだ黒人と白人のバスが別れていた時代でしょ?
あの時代のアメリカなら、ベトナムから来た有色人種を
人間として認めるというだけでも、破格の厚遇かもよ。
281名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 02:35:44 ID:2sDmA8vP0
>>260
多分同じと思われるスレを見た。
例のURLに関係なくずっとあの調子だよ。
確かに気持ち悪い。
キチガイが複数いる感じで自分に賛同しない意見は全て上司とその仲間認定。
ここにも似たような書き込みがあるけどこっちの方がまだまともに見える。
282名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 05:00:42 ID:3iFPEb/F0
「○○県」とか、地域名を言い当てて(言い当てたつもりになって)妙に
ハイになって騒ぐやつ、確かに見かけるけど、はしゃぐ理由が分からない。

以前みていたスレでは、ありふれたことわざを書いたら、
「それ、どこどこのブログで見たから、お前はあのブログの作者だな」と
大喜びだ。アンテナなしで毒電波を受信しないで欲しい。
283名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 19:38:47 ID:3zu42XJx0
あんいくええ
284名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 00:59:24 ID:oQE8Ggg10
>>277
つい最近のこと、アメリカとベトナムの国交回復がかなり進んだけど、
アメリカ在住のもと南ベトナム関係者が反対のデモ行進をして、
自分たちの虐殺支援行為を正当化するのに必死だった。それが自分たちの
利益の源泉だったからね。結局、他人が何を話しかけても無駄。
間違いを認めれば、罪の重みに耐えられない。

ここにいるMS擁護のMSKK社員は、そこまでの重罪を犯しているわけでは
ないけれど、基本的な発想は同じ。もう人間には戻れない。死ぬまで
ご主人サマの悪事をすばらしい行為だと賛美し続ける奴隷を続ける以外に
生きる道はない。古川さんを見ればいい。自分をクビにしたマイクロソフト
への恨み言はブログに書くけど、じゃあ自分がマイクロソフトの副社長
だったときに何を言ってきたかについて、反省の弁があるかというと、
そんなものは全くない。
285名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 09:28:30 ID:JB/SBN0+0
やっぱり変なのが湧き続けてるなー

大きい企業になるとしょうがないのかね、こういうのは
286名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 10:27:37 ID:Lb+GWTdI0
で、犯罪については、証拠を突きつけられたら逃走か
287名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 11:41:48 ID:ZThMT38MO
www
糞箱社員ども、リストラ退職おめでとう。www
いつまでも負け組の職場環境で、だらけた仕事しかしてなかったから、まともに転職も出来ないだろ。ww
wwwww
288名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:12:54 ID:6EHgiVE50
>>281
I はほぼスルー
H は見事に釣られ
D は釣られた上に勘違い
ここは釣られながらも分析

賢いのはIだけどここが一番IT企業っぽい反応か?
289名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 21:10:33 ID:YAiXZyEvO
>>286
まぁ落ち着けよ
ただでさえハゲなのに余計ハゲるぞ
290名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 21:38:18 ID:hLd58WGC0
民族だのなんだの言ってるキモいやつが1人いるな。。。
291名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 21:58:26 ID:SmYq7s0i0
>>290
民族ではなく,
犯罪行為を問わなくちゃいけないよね
292名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:10:17 ID:flG6gony0
派遣の妬みってすごい
293名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:32:52 ID:eINhmese0
電波君が紛れ込んでいますね。
>>288 とか何を言ってるのか全く判りません。
294名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:57:50 ID:fe2jKonx0
電波なんざ転職板にはいくらでもいるだろw
わからなければスルー推奨

最後の文からI、H、Dは企業名と推測
295名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 00:25:53 ID:Qdj9mWVl0
IBM
HP
DECwwww

なわけないか


>>290
キモイ奴は一人に見えるが、毎回ID違うんだよね
こんなにキモイ奴ってあふれてるもんか?
296名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 00:39:36 ID:JXZkBCHZ0
ID変えてるんじゃないの?

ってか、エックスも解雇出たの?
業績よかったから出ないよね?
本人たちに聞きにくい。。。
297名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 01:01:33 ID:5MOB5wkZ0
何年も前に切られた基地外派遣や社員くずれが湧いて喚いてるんじゃないかな。
今の体制を知らないんだと思うし、教えてやる必要もないからスルーでいいよw

わざわざID変えてまでそうとう悔しかったんだろうね、察してやろうよ。
298名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 02:42:06 ID:/4AxZckIO
wwwww
体制とか、そういう社内ローカルのしょぼいレベルの話じゃねーんだよ。www

お前みたいな無能な関係者が組織の擁護したところで、糞箱のリアル荒廃っぷりは何も変わらねえんだよ。wwww

分かったら、糞箱の腐れエロバレーでもプレイしながら独り淋しく抜いてろ、バカが。wwww

wwwww
299名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 08:01:13 ID:Hg+iA9ij0
ゲハにお帰りください
300名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 08:06:20 ID:IBi6xo+W0
>>297
で、日本の特許を盗んで韓国や中国に横流ししている件は、
どう申し開きするのさ、犯罪者さん? ソースコードも盗みまくりだよね。
301名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 08:10:34 ID:AGSRrUT20
>>293-297
レスアンカーをつけないのは、自分の発言に自分でレスをつけるのは
さすがに気がとがめるから?

見事に全員IDが違っていて、しかも単発。

> わざわざID変えてまでそうとう悔しかったんだろうね、察してやろうよ。

うんうん。おつかれさま。
302名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 09:04:54 ID:Qdj9mWVl0
>>301
これで満足か?

どうせ300と301は同じ奴だろ
303名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:35:04 ID:ycSCWt1oi
>>302
自演乙
304名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 20:55:17 ID:Qy8L4uoA0
>>290
このスレッドを全文検索したが、「民族」という言葉は、あんたが>>290
最初に出した。>>290以前には存在しないぞ?
305名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 23:26:30 ID:l0QT+x150
気持ち悪い。。。このスレ朝から晩までみてるんだろうな。。。
306名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:10:44 ID:h9miRx2c0
どうでも良いけどさ、こんな書き込みで情報操作できるとばかりにみんなをバカにしているの?
307名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:18:10 ID:rsZY5+Db0
そう信じて、マイクロソフトは何億ドルもの予算をつけて
世界中でいろいろな競合商品のネガキャンをやってきたわけで・・・
やっぱり、消費者を馬鹿にしきっているんじゃないかな。
最近ネットブックへのネガキャンを始めたのには、さすがに
あきれたけど。
308名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 01:10:31 ID:RGInLr1c0
HRが関与しているって噂のネガキャンもあるらしいんだがw
本当なのかよ?
309名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 02:23:55 ID:kOELoolC0
>>308
いくらなんでも、そりゃ変でしょ。HRが、なんでそんなことを?
と、思うなぁ。業務外だし、HRにとっての成果になりえないから。
310名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 07:58:01 ID:nXmvqLYy0
>>309
基本的に人事に関しては、部門のマネージャー任せじゃなかったっけ?
何か問題があるとすれば、マネージャーの責任じゃないかな。
311名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 22:02:11 ID:fcWRDMWg0
そろそろ派遣とリストラされた元社員はいなくなったかな
312名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 02:28:17 ID:R+ySnkgAO
wwwww
糞箱社員ども、リストラ退職おめでとう。www
いつまでも負け組の職場環境で、だらけた仕事しかしてなかったから、まともに転職も出来ないだろ。ww

腐れマンコの福井ババアも吹っ飛ばされたな。www
とにかく顔がキモかった。ww

wwwww
313名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 05:30:36 ID:S/K0BR010
だからリストラじゃねえんだって。
314名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 07:34:03 ID:o0T/Gr360
何かっていうとHRが引き合いに出されるけどさ、HRを使って何かやらせたいって魂胆なんじゃないの?
それで問題が起こった日には、全部HRの問題になると思うんだが。
人をたき付けて出汁にするなんて、最低な奴が居るよな。
315名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:22:08 ID:3lODR7nS0
煽ってるのが派遣かクビになったやつだからなあ
人事にはうらみあるんだろ
316名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:30:51 ID:Q3JKKlYa0
箱のことばかりしつこい書き込みもあるし
きっと
代田橋を去ることになったやつなんだろうな
317名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:53:54 ID:JBfJLr6W0
その人って今なにやってる?
土木作業員、現場監督、鳶職、ペンキ屋?
大工、左官屋、運転手、現業員、郵便配達員、汲み取り屋、コンビニ店員、散髪屋 ?
美容師、農家、工員、技工士、配管工 ?
用務員、警備員、清掃員?
318名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:12:39 ID:R+ySnkgAO
wwwww
うらみなんてねーよ。ww

なんたって、今は大手に勤めて勝ち組だしな。www
給料も手取りで10万以上増えたし。ww

ただ、こんなクソ外資になんでいつまでも居座ってる奴がいるんだろうって不思議で仕方なくてさ。wwww
ちょっとおちょくってやろうと思ってな。wwww

おまえら、もっとこのスレ盛り上げようぜ!wwww

wwwwwww

319名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:19:06 ID:R+ySnkgAO
sageちまったからageとくか。w
320名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 04:47:31 ID:xNG67isn0
そして、転職ができない人が残った・・・


面接官「スキルは?」
残党「マイクロソフト製品です。」
面接官「業務知識は?」
残党「ありません。」
面接官「あなたは、マイクロソフト社が一番いいでしょう。」
残党「。。。」
321名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 11:25:55 ID:/tG5miRc0

おわり
322名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 13:58:26 ID:YE/6YjSd0

かいし
323名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:40:32 ID:m7itFLIc0
配管工になったら派遣よりも手取り10万ふえたのか
よかったな
けがと病気に気をつけるんだぞwww
324名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:05:28 ID:EQRkgqtq0
手取り10万UPぐらいで勝ち組って…随分ショボイ勝ち組だな。
今の仕事場に馴染めないから切られた会社に来てまでかまってもらいたかったのかw
次もクビ切られないようにショボイ上司に媚び諂っとけよ。
325名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 01:33:05 ID:4mizWmgL0
手取り10万UPでそこまで喜べるのは、流石派遣様だな

そりゃ新卒切れとか、ucb卒使えないとか 書き込んじゃうわけだ
326名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 09:21:19 ID:KZ+Cb+Vj0
派遣殿、公序良俗に関する発言とかしてるけど、女性問題でもあるのか?
つきまといの気を感じるんだが。警察のお世話になりたいのか?
327名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 15:23:00 ID:e5bhULMg0
どのへんが女性問題っぽいのかわからない
328名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:56:56 ID:VyrD0AgYO
>>325
新卒使えないのは当たり前なんだから
書かれる奴の問題じゃねーのwww


アドミをないがしろにしたとか
社員気取りの派遣様にたてついたとか
329名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 09:19:33 ID:ce1oYXr+0
↑ほんと、下しか見られない雑魚なんだね^^
330名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 09:54:52 ID:ljRIY5i60
私怨がいっぱいだな。
転職板ならどのスレもそうだが。
331名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 18:28:29 ID:VrFTOnsP0
しかし、中古PCについて「不正コピーの温床だ」などと、何一つ
証拠をしめさずにネガキャンする会社は、地球環境の敵だから
消えたほうがいいな。それは私怨ではなく、反社会活動で金を稼ぐ
犯罪組織に対する市民の怒りだよ。MSKK社員は金の亡者だから、
痛む良心など持ち合わせておらんだろうが。
332名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 19:38:01 ID:IGw7lQKT0
スケールのでかい話で始める割には、最後はみみっちい内容で終わるんだな
333名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 20:49:18 ID:UQ3cwfAPO
>>331
地球環境フイタw
こいつ偏差値3ぐらいじゃね?ww
334名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 21:45:29 ID:UUILiL2g0
中古PCが不正コピーの温床ではない という証拠でもあんの?
妄想好きだよな 首切られた奴って。
335名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 21:48:22 ID:ihW8+JuX0
>>335
落ち目の船に乗ることに何の意味があんの?
336名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 22:33:59 ID:BFYVBksa0
>>328
派遣のアドミさん!お疲れ様です!!!
337名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 01:26:21 ID:ROlAsVxR0
>>334
ほほう、不正コピーの温床だと主張する側に、立証の義務がまず
あるのに、マイクロソフトコーポレーションは、何一つ証拠を
提示しないまま、リサイクル活動を妨害するわけですな。

さっさとアメリカに帰ってくれませんかね? 特許泥棒のくせに。
338名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 02:41:55 ID:PNl7xh6c0
みんなスルー力低すぎ。
339名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 07:17:59 ID:1bubahWi0
OST組以外は機能からスターターキットじゃないなんとかってやつが配られてるんだっけ?
説明会に参加してないから早くどんなのか見てみたい
340名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 09:06:08 ID:2QtxudJ60
また、一人芝居であげているヤツが来ているな。
わざわざ上げているヤツに構うな。
341名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 20:09:52 ID:l/nKarQL0
>>337
よく見ろ。
先に主張したのは田舎の高校生だ。
342名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 20:14:36 ID:mCXGNN7O0
>>341
おばかさん♪

中古パソコンは不正の温床だという印象操作をしているというのは、
事実だし、いまだかつてこのスレでそれを否定する人物を見たことがない。
なにしろ、>>334でさえ、否定していないではないか。>>334は、中古パソコンに
対してマイクロソフトがネガキャンをやっているという、事実は事実として
受け入れた上で、中古は不正の温床だという主張をしているの。
343おまけ:2009/09/08(火) 20:17:15 ID:mCXGNN7O0
要するに、>>334は、マイクロソフトがネガキャンをやっていることを自白したわけ。

どこの人かな。やっぱりOST? CTCやDTBの人は、もうちょっと分かっているから、
この種の話題からは逃げる。特許泥棒の件もね。それに引き換えOSTときたら・・・
344名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 20:23:01 ID:GsbV0FuU0
>>334は、たぶんFTEな人のいらだち。
>>342は、クビになった人の私怨。
で、>>341は、働いたことのない学生のファンボーイ的発言。

だから、偏差値とか田舎の話しかできない。っと。
学生さんは就職板に行って欲しいな。
345名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 21:19:24 ID:EALy7N5J0
クビになった派遣か。。。
生理中かな。おだいじにな。
誰もお前のことは否定しないから安心して失業保険もらってたまにはいいもの食べてスッキリしてこいよ。
346名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 22:34:26 ID:A1HP8iWT0
中古中古って、ようは貧乏人のアンチだろ。元社員とか派遣とかいうレベルじゃないわ。
347名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 02:44:31 ID:s3MMuugXO
wwwww
糞箱社員ども、リストラ退職おめでとう。www
いつまでも負け組の職場環境で、だらけた仕事しかしてなかったから、まともに転職も出来ないだろ。ww

腐れマンコの福井ババアも吹っ飛ばされたな。www
とにかく顔がキモかった。ww

wwwww
348名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 07:02:17 ID:CUFBx05E0
うーん・・・
349名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 07:07:31 ID:pzrHrdTuO
昨日の宴会行った?
あ、派遣は呼ばれないんだっけプププ
350名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 20:09:13 ID:Z5qS0wB20
宴会に行って白いご主人様のケツをためるのが、ジャップのお仕事なの
351名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 20:26:35 ID:eVXLKsaE0
おばかさんな社員は今日も手当出ないのに残業ですかwwwww
352名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 20:27:57 ID:XiIM+s3G0
なにがなにやら・・・ 社内で撃ち合うなら、2ちゃんでなくても・・・
353名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 22:16:56 ID:dyozauVP0
>>349
ビジネスパートナーに支えられ、そして社内の業務も派遣さんや、協力会社さんたちに支えられているのに、そんな発言する人が要るなんて、あり得ないよね。
ちゃんと仕事してる人なら感謝こそすれ、そんな差別意識は持たないでしょ。

ドレスコードが無いのも社風だけどさ、ビジネスパートナーさんがOSTとかにスーツで来社されているのを毎回てろてろのジーンズにシャツのラフな格好で出迎えてる社員とかを見掛けると常識の欠如に悲しくなるね。
354名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:02:22 ID:D/5nlnO+0
服のセンス以前の問題でーーーす。オヤジきもいよぉーーー。
355名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:18:49 ID:VTll2aFp0
辞めるつもりで次を探しているが、このスレ見ると、
んとに自分の判断が正しかったと思えるなw
モマエら低レベル、低次元すぎwww
356名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 18:50:37 ID:Ky6G4/8A0
Linux搭載Netbookよりこんなにお得:
Microsoftが小売店向け販促資料でライバルを攻撃

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/10/news081.html

357名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 20:45:43 ID:SD2qkfyx0
ついに証明されたねえ
おばかさんはどう反論するのかな♪
358名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 21:21:41 ID:V9s8YehX0
11月に正社員のリストラ第2波がくるらしいじゃん
くわばら、くわばら

その前に決めよっとw
359名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 22:55:23 ID:IF0qoxPz0
今、逃げられる人が実はエリートなんだって
360名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 06:23:34 ID:X94rreXf0
>>358
本当か?本当だとするとまずい書き込みだぞw
お前が即日解雇の対象になるぞww

一番最初に通達が行くのはHR?
361名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 07:05:49 ID:1ABwRgBR0
「リストラの波が来る」というのが、本社の方針についてのリークだと
したら、なんで、本社から1万キロも離れた辺境の地、far eastの
原住民社員が今の時点で察知したりできようものか。
362名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 07:21:04 ID:pRQE87mg0
雑誌か何かのアナリストの予想コメントを
どっかで見たんだろ?
363名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 09:32:20 ID:YpUWskPH0
364名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 18:25:31 ID:71usEhqe0
何年も結果の出せない奴が残っていたりする。
365名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 21:05:44 ID:csatW02Y0
今更何を言ってるんだ。
優秀な人間だけが残っているなんてわけないじゃん。
366名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 21:19:31 ID:GYijWThPO
むしろ優秀な人ほど、この会社に失望して自ら去っていく。
367名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 22:06:23 ID:nkwRP/4/0
>>366
正解だけど、"KKに所属する"優秀な人な
corpだとちょっと違う雰囲気だからな
368名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 23:02:12 ID:i9kf8uLc0
世間はお前さんひとりの為だけに動いてるワケじゃないんだよ
369名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 00:37:49 ID:XkV1h5Fa0
>>363
セクハラの前科とか違法行為した人でも入れるの?
370名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 11:44:03 ID:Gr4m26us0
ここって例の基地外が一人でやっているんじゃないの?
371名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 12:47:25 ID:W2T3IQKv0
>>370
キミが主催者だったか
372名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 18:33:53 ID:H2xzFejS0
へぇ〜、平均勤続年数は4.7年か〜。
勤続5年で記念品もらって1ヶ月後にリストラされてた人いたなw
あ〜ぁ、バカバカしぃ。早く辞めなくちゃ。
373名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 18:58:51 ID:Ry0nrkBQ0
>>372
実際大体周りは5年くらいで辞めているきがします。
知識・技術の継承が行なわれないまま人が変わり、またプライドの高さからか情報交換もままならない状態なので
会社としてそれだけリストラして何かメリットがあるのかちょっと私にはわからないんですけど。
人売り産業だったら新しい人材を雇い続けることに意味はあるのかもしれないですが、
もう、そういうベンチャー体質ではないわけですし。
374名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 20:57:16 ID:pXgidRVA0
アクセンチュアなみの給与があればリストラも多少は納得できるんだが。。。

P.S. Win7 Starter って売る気あるの?
375名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 21:38:53 ID:Gr4m26us0
>>373
視野狭そうなコメント乙
376名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 01:56:20 ID:yH+jqZy90
反論する能力がなくて、ただひたすらに嫌がらせの煽りしか、できることがないのなら、
よそに行ってくれませんか?
377名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 03:45:59 ID:15HaOfJW0
>>375
370とIDが同じだよ。ドンマイ!
378名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 10:38:22 ID:Qoi1Xf+E0
低所得者が憂さ晴らしするスレだからほっといてやろうw
379名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 16:50:46 ID:og+3xUsc0
うん。なんか、へんな脳内社員が、わざわざスレを上げて煽っているけど、
それって、マイクロソフトに精神的な寄生をして、有名大企業と自己を
同一化しているのかな?
380名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 21:11:05 ID:s0rOwoL40
ユーザーが何を求めてるかっていうことが大事なわけじゃないんですか? みなさん!?
381車掌:2009/09/13(日) 22:18:03 ID:H8+UfgJI0
メーテルさん、いけませんよw
382名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 23:25:38 ID:6DshTjX+0
あのKYマネージャー、いつやめるかな?
383名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 00:16:54 ID:6NapLOpZ0
>>378
IDが変わってよかったねw
384名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 00:20:27 ID:KdHhloWX0
>>382
マネージャが責任を取らない会社なので、やめることはないでしょう。。
所詮トカゲの尻尾切りなので。
385名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 02:27:34 ID:DyjUKMet0
>>380
お客様本位がトップの方針だが、部門のさじ加減に依存しているので難しい。
386名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 20:19:11 ID:cFqbW3Bo0
>>383
おばかさんw
低いのは時給だったかw
387名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 21:22:03 ID:Ed8uV91L0
他人が儲ける事がそんなに気に入らないですか?

#日本人には多いらしいですが
388名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 22:16:26 ID:UBaDzlgV0
>>387
バルマーは、アップルが儲けることが気に食わないんだってさ。
まあ、これは、バルマーが仕込んだヤラセだと思うけどね。

【米国発!Breaking News】Microsoft 社長、I-phoneで写真を撮ろうとした社員に飽きれる。
> http://japan.techinsight.jp/2009/09/murai0909130437.html



ところで、キミは、何件の日本企業特許を盗んで横流ししたの?
アンチLinuxの宣伝で、いくらもらった?
389名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 22:27:35 ID:ZF8PE4NK0
>>388
> まあ、これは、バルマーが仕込んだヤラセだと思うけどね。

あらかじめ打ち合わせして、演技役の社員を準備した上で
ライブ中継しているカメラの前で「iPhoneをつかうバカ社員」を
たしなめてみせる。っと。

社内を一喝するために一計を案じたんでしょ。いいのでは?
MSKKのダーレンも、似たようなことを言ってたじゃない。自社製品を
使うことを恥ずかしいと思うような社員は要らない、ウチの子に
任天堂のゲーム機は与えないって。

でも、マイクロソフト信者でなくたって、社員なら、その程度の
配慮は当然だと思うけどね。トヨタの社員がホンダの車で
会社に通勤するのは、ちょっとなぁ って思う。

#しかし、Zuneなんて日本じゃ売ってないぞ。どうする?
390名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 22:58:30 ID:lmUidL240
>>385
それは違うと思う。
お客様をさじで加減できるなんて考えてはいけないんじゃないか。
The customer is always right.
社内に生き残ることに精を出すヤツは去ってくれ。
ていうのがトップの方針ではないのか?
391名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 23:21:29 ID:H5geh7+j0
>>389
社内では、i-Podはギリギリ白い目では見られませんよ。
iPhoneはほぼNG。
Chromeももちろん完全NG。そんな勇者いないけど。
392名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 23:55:51 ID:ezkmKKKJ0
みんなああだのこうだのって書いてるけどさ、会社の規則をぜーんぶ読んでおけよw
こんなところの情報を真に受けて、派遣の吹込みだの言うのもいい加減にしたら?
バカなんじゃないのw
393名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 02:21:20 ID:eqfVWREZ0
リストラはやめてほしいな。
ただでさえ不況で求人減っているんだから。
ITの転職市場の競争率がまた上がってしまう。
景気が底を打ったとか言ってもまだまだ全然雇用情勢は良い変化ナシだからな。
394名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 08:53:22 ID:RCK35mrci
>>393
自分のことしか考えられない人は
競争率下がっても派遣だから
安心してw
395名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 20:12:31 ID:YJOhLVvFi
ヤツは今iD変わるのをじっと待っているw
396名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 20:24:20 ID:MKx8TOX20
おばかさん!とっくに変わってますw
時差知らないなんて
397名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 22:22:24 ID:MU/FVYbq0
時差? ドコとドコの?
398名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 23:27:55 ID:uTw7dIp00
時差www
マヂ吹いたwww おばかさんはどっちだよwww
399名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 23:35:42 ID:TTPruZx40
ヤツは例の基地外であるw
400名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 07:11:03 ID:vvzGLjcYi
>>398
やっとID変わったのか
次は何時の予定?
401名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 14:01:38 ID:nCX84ngy0
>>400は2ちゃんねる初心者なの?
402名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 19:05:31 ID:lGlN6h6X0
>>399
MSを擁護しようとして、あべこべにイメージダウンになる
例の脳内社員だな。
403名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 19:06:33 ID:lGlN6h6X0
シンガポールと日本の間に時差って、あったか? >>400
404名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 19:47:11 ID:WQmEe1ck0
>>387
泥棒が嫌われることに、何の不思議がある?
そして、泥棒の金に群がる乞食はもっと軽蔑される。
あたりまえじゃん。
405名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 19:55:50 ID:XZgj2G6Pi
それお前のことじゃん
406名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 20:08:14 ID:HX9CI8ko0
メグたん
足イイよ
407名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 20:27:32 ID:Hj17EDki0
発言の基地っぷりからすぐわかるな
408名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 21:03:36 ID:gKBqzb7M0
LinuxやGoogleについては、敵視してもいい。実際、
ライバルなんだから。だけど、自分で売りさばいた
WindowsXPのパソコンの中古について、証拠も示さずに
不正コピーの温床呼ばわりするのだけは、
絶対にやめてほしいと思う。

本社の命令だとしたら、反論は言いにくいのかも
知れないけど、おかしいと思ったら言うべきことは
言うべきだよ。
409名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 21:04:30 ID:gKBqzb7M0
>>406
セクハラ、よくないっす。
410名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 22:37:55 ID:p9Vr1zu30
>>408
ここの人間は半分以上が35才を超えてるから転職できないんだよ。
411名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 05:24:24 ID:yWdyR0+K0
MSKKって、平均年齢35歳なの? いや、聞いてみただけ。
412名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 20:55:09 ID:Ot170mB90
>>390
MSKKのカスタマーは、MSHQの白いご主人様以外にありえないじゃん。
413名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 22:47:47 ID:fAo62v2/0
MSHQのカスタマーは誰だろうか?
少なくとも、PCメーカーやPCユーザーではなさそうな気がする。
414名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 00:35:54 ID:8wqeU3QM0
MSHQは、MSHQの利益拡大のためにのみ存在するのでは?
ねずみ講の親ねずみと同じ。KKは子ねずみ。ユーザーや
パートナーは食い物以外の何者でもない。
415名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 01:24:44 ID:woHZot3L0
416名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 21:00:27 ID:fmdt7dyq0
ネズミ講というより、むしろマルチ商法。
だって、ほら、「ネットワークビジネス」じゃん。




すまん。書いてみたかっただけ。
417名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:41:17 ID:i7b3Cut8O
wwwww
糞箱社員ども、リストラ退職おめでとう。www

いつまでも負け組の職場環境で、だらけた仕事しかしてなかったから、まともに転職も出来ないだろ。ww

腐れマンコの福井ババアも吹っ飛ばされたな。www
とにかく顔がキモかった。ww

wwwww
418名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 02:15:30 ID:dCZNpPsa0
>>417
お前、ボット?
419名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 11:15:36 ID:Yh03SlGy0
携帯から必死にコピペしてあおってるだけだろ
スルーしろや
420名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:18:23 ID:m1XaPTD90
なんか強烈な私怨があるようだが、
言い寄ってふられたのなねぇ? ストーカー、嫌づら。
421名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 00:52:51 ID:Bi2d3Q3H0
>>416 面白い。中に胡散臭い人がいるのも頷ける。
422名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 12:18:56 ID:mJ4CEDXa0
417は、もっと前に解雇されていて、同僚の退職を最近知って
狂喜乱舞しているのだろうが・・・ 他人の不幸を望むよりも
自分が幸せになることを考えたほうがいいぞ。へたすると、
再就職先でクビになるぜ?
423名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 18:00:29 ID:Mfg/o2N/0
>>417
まさかとは思うが、アメリカのCG会社にトンズラした誰かさんとか、
そいつのお友だちじゃないよね。
あんた(あいつ)がXbox事業部を追われたのは、HQにおべっかばかり使う
腐れジャップと共謀して日本の事業を妨害したから。自業自得だよ。
みんなが知らないとでも思っているの?
424名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 23:06:31 ID:uh75PDw00
妄想が止まらないスレはここですか。
425名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 23:52:09 ID:FNmUz27z0
>>423
むしろ、その『HQにおべっかばかり使う腐れジャップ』とやらが、
犯人ではないのか? で、だれだ? そいつは?
426名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 09:03:14 ID:KNC/nrMD0
犯人はヤス
427名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 12:30:58 ID:bsuVXoXy0
>>426
社長!???
428名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 18:54:17 ID:9NQq5eKz0
前回のリストラって、退職金どれくらいもらえたの?

額しだいでは、むしろ11月末のリストラはWelcomeなんだが・・・
429名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 22:39:56 ID:5tNFE9Hp0
>>428
脳内社員乙
もう退職金なんてものはなくなるのだよ。
430名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 02:33:25 ID:84Pewnjb0
>>428
うらやまし〜。
逃げ先がないオレは、どうやってしがみつくか検討中ですよ。
431名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 02:44:39 ID:D5aCtskLO
↑こんなことばっか考えてる無能社員はソッコーでクビ切られるから心配無用。
432名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 09:01:12 ID:iSRZ2mFu0
BMOからの反乱も、全緑で撃沈?
433名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 13:51:08 ID:2ExKy0gy0
>>426 >>427
いちおう分からない人への説明をしておくと、
「犯人はヤス」は、ファミコンゲームに由来するギャグ。
そして、全くの偶然だが、現在MSKKの社長の名前は「泰行(やすゆき)」さん
なのだ。
434名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 19:31:05 ID:XajxWJgzO
ジョー樋口

往年の悪役女子プロレフェリー
435名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:40:45 ID:ylgrPo7s0
MSKKも、もう終わりだと思う今日この頃。
436名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 02:35:36 ID:ycOuwoWB0
>>435
仮に終わったとして、30代後半以降の方はその後どうやって余生を送るのでしょう。。
世間一般のIT業界とは良くも悪くもかけ離れたスキルセットで仕事をする会社ですので
以前から気になっています。
437名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 04:14:07 ID:8xkHCJN+0
スポーツ選手並みの単年契約
サラリーマン並みの給料
438名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 12:53:41 ID:GNq+SLge0
でも結果を出せれば高くなるんだろ?
439名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 18:50:20 ID:hspNKzI10
社内での足の引っ張り合いが激しいから、突出した成果を出すことは
できない。
440名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 21:01:15 ID:BobN3u2q0
数字をあげても難癖つけることができる。
数字をあげなくても貢献や期待と言った評価ができる。
結局は上司の好き嫌いで決まる。
結果と評価はイコールにはならない。
441名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 21:46:35 ID:PR6k6QkO0
さて、そろそろQ1も終わりに近づいてきましたが、MSKKで一番働いていると取り巻きに言わせているあの人はどうなるのでしょうか?
442名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 22:23:35 ID:U3fJTmLY0
>>441
何そのおまえの身内しかわからないようなネタ

そんな奴聴いたことねーよ
443名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 08:06:35 ID:cD+sELD20
なんかさー
444名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 08:50:19 ID:zAmxReBH0
MSKKの偉い人については、世間への露出度が会社での評価だということになるのかな。
でも、「あいつがMSKKにいる限り、マイクロソフト向けにソフトは提供しない」って
サードパーティから思われているゴミが、恥知らずに露出していたりするから笑える。
445名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 11:50:25 ID:TcbPQXUeO
AGCの話題が少ないね
446名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 13:07:31 ID:ZE5jwO1m0
>>445
そりゃ携帯には教えられないわ
447名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 21:57:06 ID:OAPp36mt0
>>445
AGCの15Fがなくなりました
こんなんでえぇの?w

つーか新宿に戻りてぇ〜
AGCは駅から遠いよ・・・
448名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 22:29:51 ID:gq9q6bsu0
めぐたん
顔以外は…
449名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 00:40:33 ID:Tqv+cOrm0
CTCは建物ごと無くなるけどね
450名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 10:35:57 ID:D4/gqQEsO
CTCは、建物残すんじゃなかったっけ?
451名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 10:58:15 ID:ay1tUsSFO
調布は駅から遠いし…
452名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 10:59:55 ID:m8USs4am0
CTC チョウフテクニカルセンターかよ
てっきり、いtちゅtくのさいえんすかと
453名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:30:50 ID:4Tt+pb+Q0
いきなりびびってるw
454名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 08:41:47 ID:/D+jh4jV0
チャリティなのにマネージャーは5万以上寄付しろってどういう事?
455名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 12:11:04 ID:QuAStlsb0
随分前の話だけど、Sさんへの謝罪

発達障害のTEMPをアシスタントにしていた女性がFTEでいたけど
生きているだろうか・・・・
Sさん、本当に逃げ出してごめんなさい・・・。
でももう彼女の被害受けるの限界だったんで。
Kさんのこと治してあげようって頑張ってたのはわかるけど、彼女は自分で治す気がないから
Sさん、あなたの努力は全部無駄だよ・・・彼女は障害のせいで、Sさんの優しさを
感じ取る「感受性」そのものがないから、それは砂漠に水をぶちまける行為と一緒。
(人の気持ちがわからないで、自分勝手で行動がおかしいのもそのせい)
本当は、Kさんは障害者手帳なんかをきちんと受け取って、隔離して公的機関で治療をうけなくては
いけないレベルの人だと思う。(一番上の人はそれとなく知ってたけど、ここまでは気がついていないと
思う)見た目では完全にわからないからね。しかも彼女はそこそこ美人だったから。

みんなKさんがおかしいって気がついているのに、ほったらかしで酷いなって
本当に思った。関わりたくなかったってのも分かるけど。ちなみにMさんもACだと思う。
Sさんは気がついているのだろうか・・・。

Sさん、逃走してごめんなさい・・・・・。
Sさんの人生での幸せとご活躍を心よりお祈りします。
456名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 19:56:58 ID:+moJCSEC0
キチガイの話はどーでもいい
それよりセカイカメラのあのエアタグ付けたの誰だよw
スタバでコーヒーふきそうになった
457名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 21:13:34 ID:J05nTZTyO
マジか
AGCって3フロアあったはず
まさかハーマンミラーも丸椅子になってない?
458名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:19:37 ID:lszOow740
サイボウズもMSの下に入ったし、やっぱりオープンソースでないと
危なくて使えないね。
459名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:28:04 ID:8ghopa/Q0
>>454
そういうものだ。911のときなんて、アメリカ支援の寄付をしなかった
日本人社員はみんな解雇されたという話だぞ。何度も何度も「金を寄付しろ」
という全社メールが流された。HQからは、イスラム教徒に報復を誓う
SPAMが来て馬鹿かと思ったよ。
460名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:31:27 ID:ZuI/yDwc0
>>452
伊藤忠テクノサイエンスも、かなりダメな会社だと思う
あそこのSolarisのサポートでは、何度か煮え湯を飲まされた。
461名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:32:18 ID:ZuI/yDwc0
>>458
では、代わりに何があると?
462名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:37:05 ID:zMFDOQOV0
つか、オープンソースを自慢するヤツは、自分ではオープンソースに貢献
していない。他人の手柄を振り回すだけなのに、何を偉そうにと思う。
463名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 02:18:18 ID:JfksEXi40
>>455
こんな掃き溜めに書かないで、本人に謝れよ。
464名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 19:03:49 ID:o1RxY/jB0
ごめんちゃ〜い
465名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 19:19:13 ID:5D8qrywZ0
>>166
お客様のことを貧乏人呼ばわりするのが、MSKKの体質か。クズ人間めが
466名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 20:33:58 ID:1V+0c4efi
何その亀レス
そんなに悔しかったのかww
467名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 20:47:29 ID:jhkQe+7R0
クズ人間は今すぐ退社して退職金を寄付しろ
468名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 21:11:04 ID:/3QEIyS20
275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/29(火) 20:54:31 ID:WHHsD3Vr0
>>260
ニートの工作レベルで話すんなww


同業他社のリーマンだが、東芝の中の人カワイソ過ぎるw
469名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 21:28:54 ID:fMEcGMR/0
>>467
だ・か・ら、クズが残るんだってば
470名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 21:42:03 ID:6Hv3PdRO0
なんかすぐにみみっちい話にしたがるな
クセなのか?
471名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 09:24:15 ID:dHHki5S0O
MSは今とんでもないことになってるだろうなあ。
まだ出張はJSLTの承認必要?
472名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 22:47:44 ID:gzC16M6J0
こんなの誰も言わねえから大丈夫だよなあ。別に録音とか映像が出てくる訳じゃねえし。
http://www.jmiu-ibm.org/2009/09/743.html
473ジャイ子:2009/10/01(木) 13:52:26 ID:5X8uPzQd0
この会社もソフト会社なのに技術の人より営業の人が威張ってるの?
474名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 15:19:26 ID:PlchN7Ie0
日本は営業所だから
475名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 18:32:33 ID:RFAggF1L0
 米Microsoftは10月1日、Windows 7でWindows XP用ソフトを動かせる機能「XPモード」が完成したと発表した。
(ITmedia News)
476名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 20:41:09 ID:Yrv20u8q0
XPで7が動けばいいのに
477名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 01:13:05 ID:U/6xMBUY0
>>459
当時MSにいたけど、そんなメールなんか一切こなかったし、解雇もなかったよ。
もちろん寄付しろなって話も無かったし。
まったくすごい妄想だね。
478名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 01:39:41 ID:JDfkl6dY0
479名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 08:02:33 ID:zNDPaGlE0
>>477
そりゃ派遣には声かからないだろうよ
派遣なのに社員だと思いこんでしまうかわいそうな人でつかw
480名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 08:24:29 ID:U/6xMBUY0
>>479
派遣じゃないぞ。社員だぞ。まったく、当時いない奴がうそばっかり言ってるね。
大体、この会社でうまみがあったのは95年までに入社した人くらいまでだね。
Windows95発売以降は、それこそ会社が有名になったからって、別に業界に関心もなく、またITに関心もないような有象無象が沢山入社したね。
特にこの時期DECが大量に希望退職をやったので、ちょうどWindowsNTの発売に合わせてDECからかなりの人が来た。
いい人も居たけど、でたらめやった奴が多かったね。
社内にはEEC出身者のグループアリアスがあったくらい。
そのDEC出身のTOP二人が脱税で逮捕されたりして、なんかこのころからだんだん会社が変になっていったね。
今まだ、HP出身者が大して会社への愛情もないのに、偉いポジションを占めて。
なんか歴史は繰り返すって感じかな。とにかくリタイヤ寸前の連中が名誉職で会社の高いポジションにつくために一杯入社するようじゃ、もう会社も終わりだね。
かっての会社の成長を支えた、情熱のある社員はもうほとんど辞めちゃってるし。
また、今の社長がそういう人を意図的にやめさせてるし。
会社が衰退していく歴史を目の当たりにみるようだ。
481名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 08:38:03 ID:iSOTNkFN0
妄想、必死だな。
482名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 10:19:52 ID:prRwiVuJ0
>>480
decから結構来たよなー
懐かしいな
483名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 12:12:22 ID:rTB8I7U50
>>480
よくそういう話を聞いてました。
>情熱のある社員はもうほとんど辞めちゃってるし。
ですね。
今はともかく、個人的には2005年くらいまではもう少し良い会社だったような気がします。
まだモチベーションが高い人間が多かったと思います。
484名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 12:26:15 ID:Cdp0UYwr0
コミットメントさえ達成してくれればいいんだよ。黙って必達すれば評価はしてやるよ。高いモチベーションや情熱で余計な仕事を増やさんでくれ。そんなことせんでも会社は回るんだよ。何か新しいことをやりたいなら起業でもしなさい。
485名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 13:29:24 ID:TcO6DGa9O
>>484
おまえが社員証と一緒に持ち歩いている白いカードをよく読め。
ベンダーか?
486名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 16:15:58 ID:Cdp0UYwr0
脳内社員です。
これでご満足ですか?
487名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 18:30:13 ID:X6kqXqcy0
>>484
こういうやつがまさに、会社に住み着いてるダニっていうんだね。
わかってないよね。こういうのが増えるのが会社が傾く傾向だっていうこと
488名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 21:39:14 ID:rpLcop5q0
>>487
その余計な情熱がVistaの失敗につながったんですね。
拝金主義のブタが情熱を持つとロクなことないからね。
489名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 22:09:29 ID:Cdp0UYwr0
本当に会社を変えたいのなら偉くなる必要があるのだよ。
仲良しの慣れ合いなどいらんし、理解してもらおうとも思わん。嫌われ者で大いに結構だ。
自己の権利ばかり主張する輩の相手などしてられん。
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」
490飲み会モード:2009/10/03(土) 23:15:25 ID:v13xlyPA0
>>472
言ってる!言ってる〜!!
言ってる!言ってる〜!!

大丈夫じゃない!大ジョブ(job)じゃない〜!!
大丈夫じゃない!大ジョブ(job)じゃない〜!!


491名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 02:12:04 ID:hXPWLLzt0
マイクロソフトのユニオンのサイトを久しぶりにみたけど、もう活動してないみたい
もう交渉が終わったからか?
492名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 07:13:18 ID:cNFzt1bN0
>>484
元上司がそんな感じ。
そんな人がいること自体に驚いたけど、全然実在してた。
その上司が来てから、自分のモチベーションが1割くらいになった。


484も半分本気で書いてるんだろうな。
493名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 11:15:28 ID:Tcfp6qrJ0
派遣じゃないぞ。社員だぞ
派遣じゃないぞ。社員だぞ
派遣じゃないぞ。社員だぞ
派遣じゃないぞ。社員だぞ
派遣じゃないぞ。社員だぞ
派遣じゃないぞ。社員だぞ
494名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 11:24:35 ID:7MDphARe0
>>477
派遣やバイトには、来るはずのないメールだ。
キミが、社員でも契約社員でもないから、メールが来なかっただけ。
全社メールで、社員に対して「給与天引き」という形で寄付金を募っていた。

495名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 17:20:24 ID:o8ehvYHt0
元社員にも、MSKK所属だったのに、履歴書にアメリカ本社所属だったと
嘘を書くやつがいるぞ。リファレンスないだろ。
496名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 20:20:39 ID:SggpDJGn0
社員数と社員の質と社員への待遇が平行して下がってるね
497名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 20:48:34 ID:Tcfp6qrJ0
平行w
並行とか相関とかっていったらw
www
498名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 23:39:32 ID:p9YHHE7C0
要するにだ、全てに於いてHRが関与しているって事だ。
499名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 23:42:05 ID:1assBcUF0
うちの会社MSに、ライセンス不正使用だってたかられて、かなりの額持ってかれたけど、
やっぱりそんなことしないとだめなくらいMSって弱ってんだねw

おかげで今、うちの会社はMSはずしてOpenOfficeを検討している。
他の会社も同じような状況らしいし、MSって日本市場捨てたのかな?
500名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 00:43:56 ID:zjxAjuLV0
>>499
盗人猛々しいという言葉がお似合いだ
501名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 09:20:53 ID:kz5GWlwp0
>>499
どこぞのシナ人みたいだな
502名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 17:58:33 ID:qWtH4TBGO
ライセンス違反なんて、そこら中の中小企業で堂々とやってるだろ。w

なんて世間知らずな奴なんだ。ww
503名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 18:36:10 ID:VmXhyDQi0
マドンナ姐さんの素晴らしいビジネスセンス

----
米歌手のマドンナが不況知らずの稼ぎぶりだ。
二〇〇八年夏からのコンサートツアーは欧州、米州各地でチケットが完売。
同年の収入は二億四千万ドルと音楽アーティストの首位に立った。…

「ビジネスウーマンとして行動する」。マドンナが打ち出したのがCDではなく、
ツアー中心にもうける方式への転換だ。
〇七年、音楽ソフト大手のワーナー・ミュージック・グループからコンサート運営会社の
ライブ・ネーションに移籍。主な曲は公式サイトで無料で流し、コンサートの集客手段と割り切る。
----


グーグルのサービスやマドンナ姐さんのようにコピーできないものを作りましょう。
504名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 19:47:02 ID:RF9RSOy2O
不正コピーに関して言えばMSは被害者なんだよな。

ただビジネスモデルと技術力がお粗末すぎるから、同情する気にはなれない。

がんばってEA売ってねw
505名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 21:51:28 ID:4laOsx7K0
ダレンが日本に戻ってきたって?
506名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 23:13:14 ID:YFusCTgN0
また変な情報が回ってきたw
507名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 20:01:25 ID:bLWlVKZA0
しゃぶれよ
508名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 21:35:29 ID:Rdpr+nk/0
女性にとってはたらきやすい会社???
509名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 22:51:20 ID:AJvnJ9ey0
そういえば産休とる前にリストラになった人いたな・・・
510名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 23:24:49 ID:Hx0ICqnL0
>>506
ダレンは、日本に来て、公式に記者会見をやっているジャン?
そんなに来日の事実を認めるのが嫌なの? なぜ?
ジャップどもの首がポンポン飛ぶと分かっているから?
511名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 23:37:10 ID:+5dLQzFW0
首が飛んでトラブルになっても、ベンダーが適当に解決してくれるから問題は無い
http://www.otuki.org/guide/index.html?pSch2-04
512名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 01:08:55 ID:u9ofDNDf0
MSKK社員の首なんて、鼻くそより軽いよ。
513名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 01:10:35 ID:YGz2dq8s0
グローバル企業は米国のドル安政策のおかで今期の決算はよさそうだね。ここも同じく。
今夜のアルコアの決算に注目。
514名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 02:13:38 ID:1KFKBMYJ0
>>508
男性でもきいついよ
515名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 09:19:11 ID:pGtx5QJA0
>>510
記者会見のために来日しただけなのに、戻ってきた とは言わないってことじゃないのか?

どっちでもいいけど


台風あっさりだったなー
516名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 10:38:14 ID:zcM8EtM70
つまり、MSKKには任せられないと判断して、わざわざ送り込んできたんじゃないか。
なに考えているの?
517名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 11:34:11 ID:RHTgM3DYO
オフィスのEA担当の営業さんてオープンオフィスとかになっちゃうとヤバいの?
担当のお姉さん綺麗だけど純増分だけで数千万万円お布施が増えるので悩み中
518名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 16:22:26 ID:KiJ1Cg8h0
別にやばくない
ただ単にそいつのIncentiveが減るだけ
519名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 20:06:04 ID:Bw3LR6ThO
いや、バジェット未達で、10%に入ってくびだろ
520名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 20:09:26 ID:FTMOntvp0
>>508
婚活中なのに、必死にネガキャンしてくるライバルとかお友達なんかが居るからかw
521名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 07:33:05 ID:Tcqc6rhg0
JPCが来日すると聞いたが、パッケージがまたあるの?
522499:2009/10/09(金) 20:50:11 ID:eeBovItw0
499だが、金払ってないならまだしも、ライセンスは、買ってるよ。
ただ部署の予算で買ったのと、親会社通して買ったのとごちゃごちゃになってるので、
そこに噛みつかれた感じ。

あとは、ライセンスが2つついてても1つは、会社では使っちゃだめ
とか普通のサラリーマンがそんなこと知らないよw

>502
どこぞの中小なら大丈夫だろうけど、一般的に大手といわれるところは、
けっこうやられてるらしいよ。


523名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 21:01:45 ID:jVTq0rSz0
つまり522は大手企業勤務と言いたいわけですね
524名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 21:55:16 ID:vaDcznEc0
>>522
だからオープンオフィスをつかう? そんなことないでしょ?
有色人種ジャップは白いだんな様の食い物にされるために、
イエスキリストが創造なさったと、福音派の牧師さんも言ってる。
地球に生まれた以上、あきらめて一生食い物になりなさい。
歯向かうと3発目を東京に落とされるぞ。
525名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 23:21:44 ID:icpIgEbt0
同じ古いビジネスモデルのオラクルが大変なことになってるぞ
白ブタにいじめられて可愛そうに・・・

東証で上場してないKKはもっとひどいことになりそうな予感・・・
526499:2009/10/10(土) 00:18:15 ID:HRUITsxQ0
>523 大手だよ。たぶん知らない人は、ほとんどいない。
給料は、安いけどね・・・。

>524 全員一気にOpenOffice は無理だけど、つかってない人(工場作業員用など)
のPCは、OpenOffice に変えていくみたいです。
あとは、Visio をすべてやめてJude を採用する予定だってさ。
527名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 09:32:08 ID:hguU/HYA0
>> 499
なら、無料で御社の社員と労働力を提供下さい。
528名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 15:36:10 ID:Qh3iMyIw0
IBM
529名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 16:46:14 ID:9r1tDWiZO
オフィスとSQL以外はKKに殆どインセンティブ付かないんだって?
7のVLとか付いてもよさそうなもんだが。
530名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 19:48:28 ID:HAdGk35x0
>>499
貧乏人に使わせるOfficeはねえ
531名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 10:05:32 ID:J5m5MYcP0
>>525
> 東証で上場してないKKはもっとひどいことになりそうな予感・・・

日本の株式市場のような『親子上場』のほうが、おかしい習慣だよ?

親会社であるMS本社に制御されている会社を
上場したら、MSKKの株主とMS本社との間で利益相反が起こる。

まあ、それ以前に、地方営業所に過ぎないMSKKを上場する意味
なんてゼロだけど。経営上の独自の決定権を持ってない
支店を上場してなんになるんだ?
532名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 10:07:12 ID:J5m5MYcP0
>>529
Windowsは、そもそもMS本社が売っている。日本国内で売るPCにプレインストール
されているものでも、すべてMS本社の売り上げ。
533名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 10:11:14 ID:J5m5MYcP0
>>526
JUDEは最近名称が変わったね。
それはともかく、JUDEコミュニティ版は、ビューアーとして使うなら
いいけど、作図に使うと機能制限でフラストレーションたまりまくり。
タイムドライセンスがおすすめかも。
534499:2009/10/11(日) 13:39:45 ID:gyHs/EQT0
う、あたりです。w
535名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 15:10:31 ID:m5fwEixf0
ほそいさん戻ってきてくれてステキ☆
536名無しさん@引く手あまた:2009/10/12(月) 09:32:00 ID:g1ACgnqG0
現社長が引っ張って来た人、ホント最悪なやつばっかり。

あと、リストラ指揮した経験豊富なんだから、リストラもっとうまくやれよって感じ。
TOPから社員に対して何もメッセージを出さず、すべて現場まかせ。
537名無しさん@引く手あまた:2009/10/12(月) 23:51:11 ID:7yW8Nyhd0
阿多さんみたいに「出張ではビジネスクラスじゃなくてエコノミーを使うこと」
なんてメッセージしか出せないとか、ダレン・ヒューストンみたいな
「うちの子には、任天堂のWiiで遊ばせない」なんていうメッセージも、
悲しいものがあるけどね。ところで、ダレンは、一体何をしに日本に来たんだ?
ダレンが何か言えば、日本の顧客がありがたがってWindows7を買うとでも?
日本の客はダレンなんて知らないぞ。
538名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 00:24:37 ID:MR4FnJN90
ちかじかもう一発首切りあるらしいぜ。
売り上げいかないと、すぐに首を切るのは成果主義の賜物。
539名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 01:10:02 ID:kwrKf3oU0
そんな上の方しか知らないような事をどこから掴んできたことやらw
540名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 08:36:36 ID:7xuZuJLz0
たばこ部屋に決まってんだろw
541名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 22:42:24 ID:Y2mzIBFK0
インターネットでマイクロ波が飛んできたんだよ
542名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 19:14:16 ID:tAvMygDV0
電波といえばコレだな。宗教って怖い。
http://www.pana-wave.com/index.html
543名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 21:56:37 ID:Qda0PMMS0
11月にやるのは派遣社員でも知ってたゾw
544名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 23:42:24 ID:27Njvkmu0
あのー、来週から派遣でお世話になりますが
いじめられるんでしょうか?
心配です・・。
545名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 00:09:58 ID:xqkFsKEI0
場所によるだろうね

調布ならまったり、新宿赤坂なら殺伐
他はしらん
546名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 02:29:42 ID:GbqPfBJ40
調布って、まだあるんだ
547名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 05:35:28 ID:rm44cQ0B0
基本的には「kill or be killed」が社風なんで
ソマリアあたりで実戦を経験したうえで入社したほうがいいよ
548名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 07:50:45 ID:Mf0FfASk0
調布のかわいそうな工作員、もしくは脳内社員の書き込みだね。
549名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 09:02:13 ID:xQlSM3n/O
調布勤務が羨ましいんですね、わかります

まぁ派遣が苛められてるところは見た事ないから心配要らないんじゃないかな
550名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 11:19:56 ID:v4uHgX/U0
>>544
社員で頭がおかしい人はタマにいるけど、普通の社員が
目を光らせている部署は大丈夫。そこまでひどいことにはならない。

それより頭のおかしい派遣のほうが、新しく入ってくる派遣に
嫌がらせをしたりするからそっちを気をつけたほうがいい。
避けるべき人は、人格障害の人とか、おかしな外人を養ってるような
情緒不安定な古株の派遣かな。(ここはAnd条件)
社員もこういう古株の派遣社員を扱いかねて、困ってる。
瞬時に仕事をキャッチアップして、まともな社員の人と
仕事を進められるように手早く仲良くなれば、そんなに居心地は悪くない。
(問題のある人とかかわるのを極力避けるように、仕事をまわしてしまえば完璧)

それができても、今度は仕事をとられたのがくやしくて、性格の悪い場末酒場の悪女みたいに
追いすがってくるからウットオシイ。
そういう意味で、ドライだけど面倒な人間関係をうまくやってける人なら大丈夫。

派遣でいじめられてる人っていうのは、「性格の悪い場末酒場の悪女」みたいなのが
誰も味方がいなくなって「私はイジメられてる」と騒いでるだけ。
このタイプはどこの職場でもポツンになる人だから関係ないんだけどね。
リストラやるときは職場の雰囲気がぎすぎすするけどね。
551544:2009/10/15(木) 20:43:02 ID:f1Tu2tEK0
みなさん、レスありがとうございますー
お相手していただいて・・みなさん優しいですね。
ちょっと安心しました。

>瞬時に仕事をキャッチアップして
これ、かなり難易度高いですが、とにかくがんばってみます。
英語・・・できませんけど。。

552名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 20:45:07 ID:lIsUbHdT0
と、ニート派遣が言ってます
553名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 20:56:40 ID:rD1HLiHk0
いよいよ10月22日、Windows 7が発売されますね。
しかしなんと! それに先駆けて、「Windows 777」を開発した人がいるようです。
その脅威の性能と、淡々とした説明をご覧ください!

http://blog.nicovideo.jp/nicolumn2/2009/10/windows-777.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8482514



ユーザーレビュー
-------------------------------------------------------------
MS信者だが、これはすごいと思った。
ニコ厨って神様だな。
ついにMSを超えたか。
ニコ厨の技術力はMS以上ですね。
これはまじで世界最強のWindowsだ。
まず、『777』っていうネーミングセンスもいいな。



結論:ニコ厨は神。 
554名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 21:30:16 ID:7AZz9FtB0
こことYahooとどっちがマシですか?
555名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 20:40:57 ID:D3YQofUui
派遣の時給いくらですか
556名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 22:41:29 ID:mV3fZ0cH0
557名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 22:42:45 ID:mV3fZ0cH0
ごめ、h抜くのわすれてた。
558名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 12:00:48 ID:/I41xnPfi
やすい
559名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 17:37:29 ID:arCqCAzO0
エッチしたよ
560名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 23:46:44 ID:HDlQmwss0
10%の人からクビなのか?

そんなの、上司の気持ちしだいだろ?
561名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 23:53:35 ID:W3FD5+EH0
>>560
2000人のうち200人首切り命令が
ご主人のHQから来たと言う事ですか?
メシウマ
562名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 00:20:31 ID:+KoUHCoC0
>>560
10%でいいんだ、って、これからさらに10%ってことなのかな?
それは大変だね。
上司の気持ちしだい、でしょうね。
上のほうでも話が出てるけど、もう社内政治に長けているものは残り
そうではないものはびくびくしながら仕事を続ける環境なのでしょうね。
563名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 00:29:31 ID:qKy219280
10%の意味は少し違うし、今回のレイオフ全般はcontributionとは少し違うのかも。

Win7がブレイクし、日本経済がV字回復することでサーバービジネスが盛り上がり、
SMS&Pの中小企業の業績回復、これらが一斉に沸き起こってほしいものです。
現状で言うと、組み込みが厳しく、ブラウザも徐々にシェアを失い、Win7は勢いが弱く
サーバーは企業の設備投資を控えるので厳しく、オフィスはGoodEnoughとなり、
ゲームは顧客が離れ・・・と予断は許さない状況。
でも、会社としてはチャレンジのしがいがあると思う。

ちなみに、俺は社員ではありません、ハイ。
564名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 00:32:22 ID:qKy219280
この会社、社内政治とかそういうのは少ないように思います。
単に、上司との関係、コミットメントの達成、成果の見せ方、それくらい。
政治をしたくても、社内の人事が非常に不安定なので、柱になる政治の中心がないw
565名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 00:40:02 ID:w9Sd7Szx0
派遣がなに分かったようなこといってんの
566名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 08:09:48 ID:hZMp0Vzz0
10%か。

いじめの基本構造とそっくりだね。
社員数が増えているうちはいいけど、減ってきたら地獄絵図になるね。
567名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 11:04:02 ID:xFlS/MWo0
>>560
>>562
その10%の中には上司とやらは入るのかい?
現場だけ切られてもアホな上司が残れば次に繋がらないだろ。
568名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 12:13:37 ID:HJQlxyLoi
必ず10%がいるかね
569名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 21:16:27 ID:A/0DAMY0O
MSはプレイングマネージャだから、上がパイプライン回すんだろ。
下はあぼーん。
570名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:08:16 ID:rNQP+jCB0
ん?70%とか100%の部署もあったぞw

571名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 02:15:50 ID:bJp2Eqt7O
糞箱部隊は100%リストラ解雇で決まりだな。w

ゲイツからも見放されたし、近々国内撤退の噂もあるらしいしな。
572名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 08:07:21 ID:lVeWJxvM0
何を知った風に携帯が書き込んでんだか

いつも箱の部署がリストラリストラって騒ぐ奴が居るが、どうにかならんのかな
そんなに恨みがつのるようなリストラ喰らったってのも可愛そうっちゃ可愛そうだが
573名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 19:36:55 ID:jRPB4nD7i
何で携帯から書いちゃいけないの
574名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 19:56:44 ID:sD4Hj/zSO
人減らして拠点増やして、どうすんだこの会社
575名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 20:28:22 ID:bJp2Eqt7O
>>572
俺は、お前のように自宅PCの前に一日中かじりついてるようなニートじゃねーから携帯なんだよ。WWWWW

どうせ自宅待機を命じられた糞箱社員なんだろ、お前。WWWW

糞箱部にリストラがあると聞いて急に不安になったのか。可哀想な奴だな。WWWWW
レス番号の572にちなんで、オナニーでもして自分を慰めてろや。WWWWW

576名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 23:36:37 ID:uIrOa8Ar0
>>575
ずいぶんあからさまだなぁ
現SCEのネガキャンストーカー様のご光臨か?
577名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 23:49:22 ID:nZZcacEY0
数年間バジェット達成してないのにプロモーションしたマ
ネージャーがバジェット、バジェットとうるさいんだから
、おかしいよな。
578名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 18:56:56 ID:hw8nAqYdi
それだけがプロモーションの要因だと思っている視野の狭い派遣もしくは派遣並みの社畜のセリフですね
579名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 20:03:47 ID:FFr2jr3o0
そろそろ1Qの決算の時期ですね。
3期連続の減収減益にワクワクしている今日この頃です。
今回も期待に応えてください。
580名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:03:29 ID:pzI51rfCO
やっぱり〜?

減収減益ったら、やっぱリストラ必至だよねぇ。www
そこで糞箱リストラですよ。www
いまMSで一番のガンは糞箱。
こいつを切り離さないことには、この会社の未来は無い。WWWWWWW

とっとと消滅しろや、このペテンゲーム会社が。WWWWW
581名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:31:53 ID:h+Rk/cNm0
相変わらずヒドイ内容だよね。
このスレッドについて、人事とかはどう思ってるのかな?
582名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 00:34:28 ID:FsP7eP2SO
そんなこといいから早くおまいら年収ゲロってこーぜ。
ステータスステータス

経歴 経歴
583名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 08:00:27 ID:SVewpI850
577
分かる。有りえないよな。
他にどんな重要な指標があるんだ?

584名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 08:52:41 ID:8aH1d+ee0
ID: R+ySnkgAO
こいつ気でもふれてしまったんじゃないか?大丈夫か?

携帯から逆毛キング様かよ
585名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 09:35:48 ID:htMkiRp20
>>583
米搗きバッタ指標
ハッタリ指標
手柄横取り指標
586名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 09:57:13 ID:fx84H7I40
そもそも、ここの給与でなんでエリート意識が生まれるのだろう?
587名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 18:19:36 ID:75xyZZuI0
給料高いじゃん
もしかしてあんた…
588名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 20:59:51 ID:MyNbsGc7O
確定申告が必要なレボートライン上司がゴロゴロいる会社だぞ。
給料だけみればエリート。椅子もエリート。

でももううんざり。
やめた人はどこ行ってるのかなあ。
589名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 22:15:24 ID:htMkiRp20
>>588
贅沢言うなボケ、今辞めたらワープワ一直線だぜ。
かつ、お前らがイタブっている派遣社員しか道は無いぜ。
因果応報を受け入るならら辞めて正社員にいじめられろや。
590名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 23:29:52 ID:nOlqfimf0
「Windows 7 発売前のパソコン買い控えはなかった」という話だけど、
それって、裏を返せば、この冬の商戦で Windows 7 の特需は期待できない
ということだね。

もしも7への期待があったなら、買い控えは起きるのが当然。買い控えが
なく、VistaPCの売り上げがコンスタントに低空飛行していたってことは、
7は離陸失敗だったということさ。
591名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 23:56:15 ID:/YZihWqD0
はいは〜い!!
悪の枢軸、ネガキャンストカー様のご光臨でーす!!
592名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 07:21:46 ID:Trdb4Fnl0
確定申告が必要=まだ住宅ローンを払いきってないw
593名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 07:51:56 ID:nZ71nbtr0
>>590
新聞くらい読んだら?
少なくとも3つの紙面でWindows7発売を前にPC買い控えって記事書いてるよ

もっともそれに関係なく離陸に失敗するかもしれないけどw
594名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 09:05:39 ID:b/ucr4Vv0
中国製で安いWindows 7を売ってるよ。
595名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 18:49:13 ID:bJiYbTgn0
>>576
> 現SCEのネガキャンストーカー様のご光臨か?

何マヌケなことをいっているんだか。MS社員の成れの果てなんだから、
MSできっちりと最終処分場まで送り届けてくれ。よその会社に
罪をなすりつけられては困る。MSを憎悪するゲーム業界崩れは大量に
いるぞ。
596名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 21:34:31 ID:jV5XqQZ5O
なんでゲーム業界に嫌われてるの?
DTB一階には熱い寄せ書きがあるじゃん。
597名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 23:22:16 ID:Q3JYL8M4O
偏執病
598名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 00:42:36 ID:UhucGkg20
やってくれました!!

米マイクロソフト:3四半期連続で減収減益
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091024k0000m020129000c.html

Windows 7の一般販売が解禁――真夜中のアキバに1000人を超える群衆
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4408523/
ドラゴンクエスト9本日発売!秋葉原で2000人以上の行列が
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50822804.html
599名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 00:46:37 ID:RJuK4Xt20
そりゃ、ドラクエのほうが暇のある人が集まるので・・・
笑ったけど、ちょっとフェアじゃない比較だと思うぞ。
600名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 00:48:55 ID:s971k9AU0
>>596
その寄せ書きって、あの有名な
『フューチャーズ』の皆さんの書いたものだったりして
601名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 01:01:55 ID:e9NriHnK0
>>596
That is because they're too arrogant not to act as a autocrat.
The more miserable thing is that they couldn't (and cannot) know
what they were doing because arrogance and ignorance was their nature,
which may be embedded their DNA. They are the habit of white master,
never listen to Japanese partners ever.
602名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 01:13:21 ID:s1IKmeo+0
>この会社、社内政治とかそういうのは少ないように思います。

603名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 01:48:18 ID:9qqzXoxG0
マイクロソフトに社内政治が少ないと言えるのなら、
北朝鮮は自由主義国と言っていいだろうな。
604名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 04:48:29 ID:AjOhYdJKO
今の時期にわざわざ新しいOSに変える奴なんていねーだろ
605名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 09:26:35 ID:hYAUn1Hd0
今朝、NHKに樋口が出ていて
出演者、司会者にフルボッコにされててワロタ。
しかし、さえない小汚いおまけに胡散臭そうなおっさんだな。
606名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 09:36:17 ID:IItZqek80
オーラなし
607名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 14:48:09 ID:B+trtyj40
俗に言う「箸の上げ下ろしまで、本社の命令を伺わなくてはならない」状況
だから、テレビに出ても、あらかじめ本社から許されているコメント以外は
一切くちにすることができないんだよ。

うっかり特許侵害について自分なりの言葉で語った古川さんが、本社から
即座に口を閉ざすように命じられ、それからクビになったのを見れば、MSKK
社長なんて、メールボーイ以上の権限がないことは明らか。
608名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 14:57:14 ID:bSuVPpWa0
事情通気取りの派遣ですw
609名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 15:25:47 ID:IItZqek80
いいわけ。
610名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 17:36:42 ID:4hoQcOZ60
>>608
その派遣より無能なFTEども。
おもな仕事は、白いご主人様のケツの穴をなめること。

人間として恥ずかしいね。
611名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 18:57:49 ID:/rOEalpfi
ケツを舐めてりゃ、金貰えるんだから、良いじゃん!
612名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 10:34:54 ID:KSOTmnql0
この会社のFTEは次のパターンに分けられる
・派遣からFTEになったパターン。日本の企業を知らず、MS至上主義で人間としてのアイデンティティを捨てて
白いご主人さまとその家来の日本人のケツ舐めを必死にやってる奴
(自分が派遣時代にFTEにいじめられたからFTEイビりをするのが当然と思っている)
・日本の企業の安いサラリーに嫌気がさして転職したパターン。前述の派遣あがりFTEより
性格はマシだが、無責任の自己完結人間が多い。(日本の企業じゃ嫌われるタイプ)
・ネームバリューで間違って入社した新卒.途中でヤバいことに気がついて数年で辞める
・同業他社からイメージとやりがいとサラリーに引かれて転職して、入社して失敗したのに気がつきつつも、
辞めるタイミングをなんとなく掴み兼ねてダラダラいるパターン。

この会社の派遣は次のパターンに分けられる
・留学後、グリーンカードをとってまで海外で就職する気がなく、かといって日本の企業の
採用枠に入れず、エージェントを使って入ってきた派遣
・人格に問題があって、仕事はできるがコミュニケーションが取れず、嫌われながらも
仕事スペックだけでどうにかしがみついている派遣
・何かの間違いで派遣採用されてしまい、癌細胞化して誰も手をつけられない(自分が癌であることに
気がついていないで「いじめられてる」と騒ぐ)派遣
・とりあえず小遣い稼ぎできている派遣(上記人間関係が面倒くさくなり、他所でいい仕事があると消える)

共通しているのは「実は誰も会社に対するロイヤリティがない」点。
613名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 11:21:38 ID:2h0hHqIM0
MSが、どうしても!と言うから、来てやったFTEだがなにか?
614名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 11:30:16 ID:XKiUeVoX0

武富士の裁判について教えて下さい。

615名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 12:12:46 ID:zq+apAYQ0
>>612
そんなにFTEになりたいの?いや、正確にはなりたかったけどなれなかったからひがんでるんだね。

お前がいちばん正確悪いと思うよ。
616名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 14:37:56 ID:Nbdh3KTf0
で、マイクロソフトの組織犯罪についての言い訳は?
二審でも有罪だったぞ?
617名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 19:07:35 ID:u92wk/q/0
日本企業からのカーネルパッチが公式に受け入れられるLinuxと、
白人優越主義のマイクロソフト

あと10年もすれば結果は見えるね。そのとき、MSKKKの連中は
どこにいくんだろうか? 米軍に協力した南ベトナムの連中みたいに
アメリカにわたって、あいからず「Linuxは共産主義で北朝鮮の手先」
というキャンペーンをやるのかな? 白いご主人様の古い命令を
を繰り返してさ。
618名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 20:18:46 ID:2h0hHqIM0
製品ではなく自分を買ってもらってるから、会社が潰れても関係ない

マイクロソフトという看板を利用させてもらってね

FTEだろうが、派遣だろうが、会社を利用すればいい
619名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 01:00:51 ID:L0E54lzh0
確かに、マイクロソフトという社名を振り回してパートナー企業の人事に
介入する変なおじさんとか、いるね。

天下りをたくらんで、あらかじめ邪魔になりそうな人を解雇するように
パートナー企業の社長に圧力をかけたやつとか、結局、よその会社の人事を
かき回すことはできたものの、その後正体がばれて、肝心の天下りは
断られていたりする。MSにももういないが、今ごろ何をやっているんだろうか。
620名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 01:01:52 ID:L0E54lzh0
訂正
> 変なおじさんとか、いるね。

「変なおじさんとか、いた。」 過去形。もういない。
621名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 03:00:28 ID:8M3C2hXt0
KKの社員は人間ができてるよ。

マイクロソフト製品のサポートなんて、誰もしたくない仕事を
進んでやるんだから。
622名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 09:36:10 ID:CUrlMefai
そういう君はやりたい仕事なんかあるの?
623名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 20:41:35 ID:f9Na8oBc0
>>621
やってないでしょ?
サポートとして働いているのは、ベンダーさんたち。
624名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 22:23:43 ID:xd7sekNF0
>>623
部外者?社内でcss知らない人が居るのかな?

そして白いご主人様とか北朝鮮とかNGワードに設定でもしろよ、おまいら耐性なさすぎ。
625名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 17:07:21 ID:6SPHg+ZA0
基本的にはI○MのNotes部隊のようなお仕事です。
626名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 21:51:06 ID:qoCbV3LZO
みんな、セクハラとかパワハラせずまじめに働いてるかー?
会社の金使い込んでないかー?
ファンドは効果的に活用してるかー?
いきいきと働いてるかー?
627名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 23:17:47 ID:iw7BX1JT0
>>623
そうか、CSSはベンダーだったのか
628名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 08:28:47 ID:GcJh5r39i
今後のEPGの人事が楽しみです
629名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 08:53:17 ID:rtcpndZP0

「人事の方針」について具体的に教えて下さい



630名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 19:48:10 ID:32ahotC60
ソニーが大嫌いなMSの皆さん、ソニーのパソコンを攻撃するくらいなら、
最初から Windowsを売らなければいいんじゃないですかね?
さんざんタッチパネルの誤動作を攻撃してネガキャンしてますけど、
あれ、マイクロさんの欠陥ではないの? 本当にソニーの責任?
631名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 20:00:49 ID:a7z33Uuq0
> おまいら耐性なさすぎ。

きもだめしの時も、一番怖がっている人が「おまいら怖がりだな」と、
声を震わせながら言うものだ。
632名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 20:03:56 ID:qkG4zdbB0
なんだかんだ言って、Windows 7 の売れ行きが絶好調というニュースが
複数のサイトで流れているし、今度のボーナスは期待していいの?
633名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 20:58:29 ID:uBASVyVSO
期待していいのはインセンティブじゃなく、HRからの荷物まとめてMTGルーム集合メール
634名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 21:57:58 ID:rD+rs1PS0
>>630
GK乙
ソニーから修正でてますがw
635名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 22:08:18 ID:5uFY/KSy0
ソニーはWindowsPCから追放されるべきだね。アップルやLinuxと仲良くやっていればよい。
636名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 22:13:12 ID:5uFY/KSy0
ちなみに、マイクロソフトの特許侵害を公正取引委員会に通報して
有罪に追い込んだのも、ソニーの陰謀だというのがMSHQの見解だ
という話だよ。ソニーのパソコンエンジニアからの問い合わせは
嫌われていると、ソニーアメリカのエンジニアが公式に言っていた。
637名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 22:21:33 ID:Xfu2o0Fb0
>>634
そういうこと。

ソニーが勝手に作ったドライバであって、タッチパネルなんて
MSを本気でやるつもりなんてないということは、最初から
分かっていた。まんまといっぱい食わされたソニー、涙目だ。
少しは思い知ったろう。CTCでもOSTでもみんな笑っている。
638名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 22:24:10 ID:IKXKxR1O0
>>633
それって、都市伝説じゃね?
639名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 22:26:53 ID:C5mmzOo50
>>629
答: 「人事(ひとごと)」です。
640名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 22:37:16 ID:Fl3EWok90
とりあえず、STUは半分になっちゃう??
641名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 22:59:22 ID:L9PIGCDU0
>>637
CTCって伊藤忠?
642名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 23:15:38 ID:BVS79c3N0
>>564
ええええええええええ。
「社内の人事が非常に不安定」なのは、社内政治があるからですよw
643名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 23:49:31 ID:Ek8GYR2P0
>>641
ちょうふてくにかるせんたー
644名無しさん@引く手あまた:2009/10/29(木) 00:16:45 ID:idU/9VBB0
来年のお正月は気持ちよく迎えられますか、皆さん?
645名無しさん@引く手あまた:2009/10/29(木) 00:23:56 ID:xqT/7CpZ0
>>641
プロレスラーの蝶野正洋と天山広吉の合体技である、Chono Tenzan Crushの略。
646名無しさん@引く手あまた:2009/10/29(木) 10:56:01 ID:QC6E4J8sO
ちょっとまて、MSがタッチパネルに本気じゃないって、
どれだけ無知なんだw
647名無しさん@引く手あまた:2009/10/29(木) 23:16:59 ID:E6/ANNssO
表面
648名無しさん@引く手あまた:2009/10/30(金) 09:18:56 ID:DujqCV7iO
「人事の方針」についてもっと具体的に教えて下さい。
649名無しさん@引く手あまた:2009/10/30(金) 18:21:41 ID:MAG7B793O
表面
650名無しさん@引く手あまた:2009/10/30(金) 23:28:16 ID:7IY09L4VO
ずっと憧れの会社です。
入会したいです。
651名無しさん@引く手あまた:2009/10/30(金) 23:42:50 ID:+MqJYnQu0
ポイントは入社したいじゃなく
入会したいか。もしくは入信したい?
652名無しさん@引く手あまた:2009/10/30(金) 23:57:53 ID:MAG7B793O
入会しても感動するのは椅子と外部向けの会議室だけ
653名無しさん@引く手あまた:2009/10/31(土) 23:01:04 ID:LYpZBkpn0
>>637
おまえ、どれだけ恥ずかしいこと書いてるかわかってるの?w
654名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 00:13:14 ID:ciFj2MtP0
バグがないWindowsはWindowsじゃない。
タッチパネルを使いたいのならiPhoneを使え。
655名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 14:26:38 ID:1gitFRw+0
>>652
俺は部屋の広さにびっくりしたなー
ただ、他の人に気軽に話しかけに行けなくなっちゃったけど
656名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 22:52:18 ID:Ah6tnK2dO
HRが告げ口をする事はありますか?        それから、退職金を過払いしたので返せとか言うって本当?
657名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 08:43:58 ID:ZnsgAeAC0
過払いだから、返せって?
658名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 05:08:57 ID:tCTF0ZfU0
実話だよ
659名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 06:31:05 ID:Jf3zxquu0
単なる計算間違いではなく?
660名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 12:03:45 ID:8fbDoh640
タバコ部屋情報、おそるべしw

【IT.米国】マイクロソフト(MS)、800人を追加削減--当初計画を上回る規模に[09/11/05]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257387999/
661名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 21:04:04 ID:efhDCJNu0
その内に日本にも・・・
662名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 23:26:39 ID:R9AtYmBDO
糞箱事業部、リストラおめでとうございます!www
\(^o^)/
663名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 23:54:10 ID:dcPlCUSM0
対象となりそうな部署が日本にはないな・・・
切られるにしてもFTEはまだ先だということを祈りたい
664名無しさん@引く手あまた:2009/11/06(金) 08:07:39 ID:zwpcpfMZ0
下が一通り切られた後だから、後は上を再編して終了
HRなんかもばっさり行くんじゃね?
665名無しさん@引く手あまた:2009/11/06(金) 23:53:49 ID:AqLJ49/40
米国もとうとう失業率10%を超えた。26年ぶりのレベルらしい。
過去の経験則だと回復まで5年、ある経済学者は10年かかるという。
少なくとも米国内でのリストラはまだ続くと思う。
さて、マイクロソフトはどうなるか。
666名無しさん@引く手あまた:2009/11/09(月) 09:55:30 ID:KBjICMfVO
糞箱事業部、リストラおめでとうございます!www
\(^o^)/
667名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 11:32:32 ID:TptBpgKa0
MSあげ
668名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 15:40:17 ID:EmaTIYyW0
3年連続Quota達成してない奴は覚悟しておかなきやな!

それよりも前にマネージャー層だろうがな
669名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 18:29:21 ID:EVn9Sl+20
数字なんか作れば良い。
670名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 20:47:59 ID:lMhQwVtv0
捏造っすか?
671名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 20:52:31 ID:9TAEoLLl0
いつものこと。
672名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 02:25:08 ID:mq+e5qo00
>>670
捏造ではなく数字の見方を少し変えれば
良い解釈が強引に出来るのさ。

673名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 09:39:27 ID:bxJzqFAYO
糞箱事業部、リストラおめでとうございます!www
\(^o^)/
674名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 19:28:57 ID:1ShJ7wv3O
EPGやSMSP、PSも人減ってる?
675名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 21:21:57 ID:e7dl0HkB0
PSは大丈夫なんじゃね?仕分けでダメージ喰らったらわからんが
676名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 10:43:18 ID:RUQxB7U10
MSは、CEでは日本製CPUを完全に切ったのに、どうして日本で
組み込み用OSが売れるなんて思っているの?
MS製のOSを採用するために、なぜ日本の会社がわざわざCPUを
変更しなければならない目にあうの?
677名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 11:25:18 ID:z5uLQEl/0
スレ違い乙
678名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 13:17:21 ID:onlkvytH0
>>676
日本製CPU入り製品を、日本人消費者が見捨てたからじゃね?

つか、farewellメール多いかい?
679名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 19:46:16 ID:nq6ifv590
捨ててないじゃん? >>678
いまだに、ARMより圧倒的に多い。
680名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 21:53:55 ID:axTHiJ090
XboxとWinCEでソースコードの共通化とか、バカ?
681名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 04:25:11 ID:olZBBWJa0
機能面やコスト面での優位性を訴求できれば国内製を使う動機が最優先になる
とは限らない。
電機業界は他業界に比べ特にグローバル化が進んでいるのだから、
国内産業保護という理由だけで判断しないよ。
コストはグローバルでの市場シェア獲得率に逆相関するのもひとつ考えた方が
いい。
682名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 10:36:56 ID:n1ZgYhyf0
>>681

頭悪そうな書き込み
683名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 20:16:29 ID:l2RtEtcu0
>>679

いや、>>678は反語だと思う。つまり彼の言う
> 日本製CPU入り製品を、日本人消費者が見捨てたからじゃね?
とは、マイクロソフトにおいては、そう言い張らないと会社にいられないと
いうことだ。本社の方針は絶対だから「日本じゃ組み込みLinuxのほうが受けてます」
なんて報告しようものなら、即座にサヨナラじゃないか。

だからこそ、そのうしろに
> つか、farewellメール多いかい?
という言葉が来る。

>>681
グローバル市場でLinuxを使ったイカンの? それにアプライアンスならITRONで
何も問題ないじゃん? WinCEを使う合理的理由がない。使わない合理的
理由ならあるけどね。ライセンスがバカ高い。CPUはARM以外では使えない。
組み込みで使って意味のあるマイクロソフト製品って、PS端末用くらいしかない。
684名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 00:35:26 ID:QG05PE2a0
>>683
681だけど、agree/disagreeどちらかよくわからなかった。
WinCEを売る立場の当事者が、事前のシェア状況において
後発で圧倒的に不利だという理由で何もしないというわけ
はない。
681は需要側(需要側向けの派生商品供給者含む)の意見で
競合製品を売る供給側の視点は、通常違う思惑だよ。
特にMSFTは膨大なキャッシュを根拠に粘り強く事業継続
して、不利な形勢をこれまで変えてきたわけだし。
例としては日本のXBOX。
組み込みソフト業界の固有事情は当人業界人でないから
詳しくないが、コストについては90年代半ばの円高と同
じくらいレベルなわけだから海外から部品を買ったほう
が有利なことが多い。
デフレで最終製品の値段のコストカットはまだまだ続く。
こういうところで業界保護を優先していたら、国際競争
力を失い共倒れする。
日本の産業は将来暗い。
685名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 01:47:50 ID:aWlqfiNO0
ホリエモンがお前らのことをネタにしてるぞ。
ttp://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10393809612.html#main

ttp://www.microsoft.com/japan/careers/culture/real.mspx
ここの5%というのは全員が会社都合と読み取ってOK?
それとも、風説の流布?
686名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 15:26:40 ID:8m+OjHSb0
MSがGoogleにできることって、これくらいなのかな?

米ニューズ、グーグルへの記事不掲載でマイクロソフトと協議
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12591220091123
687名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 15:37:42 ID:35u6cur90
>>684
> 例としては日本のXBOX。

これって、どういう意味? 完全敗北で旧Xbox以下の状況なんだけど。
物事がお金で解決できるなら、今ごろ産油国はアメリカを征服しているさ。
海外から部品を買うとして、それがMS製品である理由がないじゃん
優秀な組み込みOSはMS以外の海外ソフト会社からいろいろ供給されている。
MSは全然やる気ないよ。CEはパソコンの付属品。トヨタのエンジンの点火
タイミングを制御をしているリアルタイムOSを、マイクロソフトが作ることが
あると思う? PL責任訴訟のリスクをかぶってまで?

>>686
MSは潤沢なキャッシュフローによってGoogleへのニュースソースを遮断しようと
画策中。でも、無駄だよ。ソースはいくらでもある。ネットで不特定多数に
見せるニュース記事で金を取ることはできない。ニッチな業界新聞ならいざ知らず、
ソースの変わりはいくらでもあるからね。
688名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 16:08:20 ID:TllIOE050
>>685
成毛とその残党は、自社が成功した理由を自分の営業成果にあると思い込んでいるだけ。
XBOXがその曲がり角だったんじゃないの?その営業力とやらは虚像だったのだよ。
売れるものは売れて、売れないものは売れない。売れないものを売って営業なのにね。

689名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 17:00:40 ID:BL6fEEu20
>>864
ああ、アナタという人は・・・

MS以外の海外の組み込みOSメーカーが、日本製MPUに対応した製品を
出しているという事実を知らないか、もしくは、この世にマイクロソフト
以外のOSメーカーがあってパソコンとは違う世界ではマイクロソフトは
独占でも寡占でもないマイナーな存在であることを理解も想像もできない人
なのですよね?

MSもやる気ゼロですよ。最近、Freescaleの変なボードを持ってきてデモ
してましたけど、あれって、本社のノルマでやってるだけですね。こっちも
礼儀として人を集めて聞きましたけど、メリットゼロ。デメリットいっぱい。
しかも、いつものように支配者気取りの傲慢な姿勢が透けて見え、とっても
嫌な感じがしましたよ。KKの社員さんに罪はないですけどね。
690名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 17:04:50 ID:BL6fEEu20
そいえば、古川副社長は、MSとTRONとの仲介をしたがっていたみたいですけど、
会社にいられなくなったのは、そういうことを本社が嫌ったせいなんですかね。
691名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 17:17:22 ID:+5X2tNKv0
そもそも、WindowsXPの非合法な条項のせいで、日本の家電メーカーの
特許が中国や韓国メーカーに使い放題にさせられたのに、どうして
組み込みOSでまでマイクロソフト製品を使うだなんて能天気な計画を
信じることができるのかな? >>684
692名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 17:24:04 ID:TllIOE050
693名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 18:25:16 ID:7/7bFSUk0
自称社員さんがTwitterで何やら書かれていらっしゃいますが
内容は本当なのですか?
ttp://twitter.com/jagaapple/status/5359690612
ttp://twitter.com/jagaapple/status/5888884563
ttp://twitter.com/jagaapple/status/5971461320
694名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 19:37:11 ID:kZn3LoHS0
>>693
イエスでもノーでも、このスレで答える人も自称社員ではないか?
695名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 19:45:08 ID:kZn3LoHS0
>>692
わが国でサブマリン特許なんて、可能だとしても1960年代に出願した場合の話。
本社の意向とはいえ古川さんって、平気で嘘をつく人だ。人間として恥ずかしい。
696名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 20:47:02 ID:TllIOE050
>>693
人の関心を引くためなら何でも手段を選ばないって事だろ。
697名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 21:05:25 ID:9KQ40v2G0
いまさらホリエモンとか・・・
しかも、とっくにMSを辞めている他人の本の出版の話にからめた
ブログ記事なんてなぁ。と、思った。
698名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 00:50:19 ID:/yr4CdeG0
>>687
MSは潤沢なキャッシュフロー?

純資産が3兆円ぐらいだよ。しかも、総資産もここ5年ぐらい7兆円近辺だよ。

一方、Googleは純資産がMSの半分の1.5兆円ぐらいだけど、総資産はここ5年ぐらいで10倍になってるよ。


どの部分が潤沢なキャッシュフローですか?
699名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 03:43:09 ID:0P2ALBti0
>>693
よく分からんけど、この人が社員だとしたら、
この「不確かな情報」ってどこから流れてきたもの?
レドモンドには煙草部屋はなかったよなw
それはともかく、普通の社員は基本、「確かな情報」しか持ってないよ。

だいたい社員だとして、こんな「不確かな情報」を流すこと自体が考えにくい。
このおかげでより売れる、っていう情報でもなさそうだし。
自分もモラルあふれる人間ってわけじゃないけど、ありえん。
700名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 14:04:02 ID:+9DDbGtAO
糞箱事業部、リストラおめでとうございます!www
\(^o^)/
701名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 12:17:54 ID:IYmyRlU90
いや、しぶとく残っている。
702名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 01:18:06 ID:gVTX7lIk0
12月age
703名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 00:13:05 ID:dGqrywYdO
糞箱事業部、リストラおめでとうございます!www
\(^o^)/
704名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 01:00:16 ID:O2bHSHPIO
>>703
なんかまたCMやってるね
705名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 12:08:20 ID:oMhsrsY70
売る物が無いのにCM?
706名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 00:10:12 ID:PI0GDSdT0
工業高校卒ですがよろしく
707名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 01:04:24 ID:RHQTmtS30
>>706
工業高校卒じゃ入社は無理だ!!帰れ!!
708名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 03:19:36 ID:rA7ps+lV0
マイクロソフトに入ってもリストラじゃない? 人員削減の話ばかり聞くよ...  
709名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 12:12:30 ID:ENw6/9Oc0
執行役員を減らすべき
710名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 09:49:43 ID:CK4W285v0
執行役員は必要だろ
711名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 06:21:01 ID:RDh+cB5x0
辞めたあいつが書き込んでると噂をたてるためのネタスレですか。

そこまでして保身しないといけないのかね。
712名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 00:11:14 ID:TYwnGPJu0
醤油がー
713名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 17:55:40 ID:m+N7yhOZ0
> 712
通だな
714名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 16:48:50 ID:GZ4AQ8wuO
お客もったりライン持ったり、MSの執行役員はよく働いてると思うよ。
でもトップ層の鬱憤がプレイヤーに直接当たる弊害もある。
だから偉いとは思うけど、相談しにくいし、尊敬もできない。
日本には合わないんじゃないかな。
715名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 00:06:29 ID:VPQElwRYO
これから御社に転職したら、楽しいですかね?
職種から考えると新宿なのですが。
716名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 23:18:57 ID:D504CkM90
>>715
これからミックスされるからなぁ
717名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 20:35:10 ID:y/SGoSMAO
>>716
ミックスとは?
どういうことでしょう。
718名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 19:47:55 ID:Vd7UcDIO0
>>717
調布以外はオフィスは移転&統合
719こうなる時代:2009/12/13(日) 23:14:38 ID:gQQku2BO0

【特集】国立大卒エリート社員ホームレス
元エリート社員ホームレス
http://www.youtube.com/watch?v=wumkvyza0kY&feature=related

たいへんな時代だ
720名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 23:57:09 ID:Exy1M0Mn0
今日のNスペのチャイナパワーはリアルはげたかの活動。
資金難と安い時価で苦しむ米国企業と日本企業を買い叩く合理主義の中国投資銀行。
海外マーケットへの展開シナリオと高い技術力を金で買ってレバレッジをかける様
は日本の会社ではなかなかまねできない。
政府ファンドの支援も見逃せない。日本は既得権保護が優先し、国益は2の次。
バルマーがファンドの会合で見せた顔も、来日時に見せた顔よりはるかに明るいし、投資に積極的。
日本マーケットは維持どころか縮小も視野に入る。
アジアマーケットをターゲットにしない外資系企業は衰退する。
日本支社改め、アジア支社、それとも中国支社の一員か。。
721名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 13:08:29 ID:n5IbbkeH0
日本のMSは存在感が無いよ
722名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 19:00:49 ID:6FeADUuW0
XBox事業部でツール開発等のエンジニアの募集はしばらくないですか?
723名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 19:51:30 ID:4cfCHo39O
っーか、もはや事業部自体が無いに等しいだろ。wwwww
724名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 23:00:22 ID:X6SB73MP0
>718
リストラもあるんですか?
725名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 03:46:22 ID:+ZYf3arA0
アルヨ
726名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 21:27:22 ID:TpSz+Crk0
コワイ
727名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 01:11:28 ID:3iXvqvCI0
潜水なんもしとらん
728名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 02:02:23 ID:VPCaFkID0
>>727
人脈で泳ぎぬけるんでしょ、結局。
国政に同じく他にいい人材いないし消去法的決定。
海外から来日したいと思う人材もいないだろう。
729名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 02:49:22 ID:nYoqvI8z0
歴代で一番munoと思われる人が
長く生き残るのだから分からんものだ
730名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 22:47:03 ID:VPCaFkID0
>>729
そうなの。M山さんとかO浦さんの方が胡散臭いと思ってた。
M山さんはいま何してるの?
731名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 01:42:34 ID:VPPf4sXM0
   マイクロソフト?  

  /\___/\
/ /  M  ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      首になりたいあるか?
/`ー‐--‐‐―´´\            

732名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 21:15:49 ID:RJWPqy9aO
ねえ、和典さんどこ行っちゃったの?
733名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 21:45:13 ID:2cfz6rif0
ワテンはくびなの?
就活してた。
734名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 08:52:53 ID:1B80QpTVO
>>733
いい人がどんどんいなくなってるのかな。
735名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:19:45 ID:ac665g730
ズルイ奴だけが残った・・・
736                            :2009/12/18(金) 15:20:02 ID:BsOVAlsF0
>>733
俺何年か前に辞めたんだけどワテンがいい人って!今どんだけひどいんだ?
最悪な奴の代表だったのに。
737名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:30:10 ID:huPk1Pgl0
>> 733
ワテンがいいって、なにそれ。しぶとく、よく残ってたよな。
738名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 15:18:30 ID:haVJR31U0
おまえら三流だって自分でいってるようなものだぞw
739名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 17:37:10 ID:/S4OyoDRO
樋口さんががんばってるのはわかるが、結局なにが残るのかな。
740                            :2009/12/19(土) 17:42:19 ID:aOXXk+R40
>>738
どういう意味だよ?
三流は認めるが意味がわからない!
答えてくれ。
741名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 21:19:38 ID:haVJR31U0
もう少しだけ考えてみろ。
三流が自覚できればもう少しだ。
742                            :2009/12/20(日) 00:22:23 ID:C7JhTtB+0
適当なこと言っただけか…
743名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 10:47:14 ID:rd3mHWk00
三流だからか?そこで思考停止するなよ。
744名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 11:06:07 ID:8ahGp/+J0
意味なんか無いよ。
悪く言っている奴は三流って事にしたいだけ。
745                            :2009/12/20(日) 15:26:13 ID:ilsHMkHI0
これがマイクロ流
三流以下だと判断


746名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 00:32:10 ID:0PYdODoR0
GoogleのIMEは3人が、遊びで作ったらしい。
Microsoft IME中国製。

Google>MS中国>3流
747名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 02:19:03 ID:WzxzNscr0
知り合いの中国人(この業界の人間)は皆GoogleのIMEを使っている。
F村さんどうしたのかな?
748名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 02:35:27 ID:Sogzy8Fc0
マイクロソフトって、アジア・ヨーロッパで嫌われてる。
ヨーロッパでは、独禁法で訴えられる。
アジアでは、勝手なunicodeを作ったので迷惑千万。

リーマンと同じ運命だな。
749名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 08:47:18 ID:egSvFJ2eO
>>745
やあ、アカウンタビリティのない無能君
750                            :2009/12/21(月) 10:10:05 ID:aP/Ja1NO0
よんだか?
751名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 22:25:28 ID:mXU8V47/0
辞めた人はどこにいったの?
752名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 22:36:58 ID:LRm7yKK30
>>751
自然と集まる転職先があるみたい。よ。
753                         :2009/12/25(金) 02:36:16 ID:4X1MtmM70
で、ワテンはどーしてるんだ?
フジバヤシとか松浦は?
754名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 16:47:18 ID:XnE19STdO
平井さんは?
次期社長候補で、トップとしての資質も、人柄も、金勘定の能力も
すばらしい方だったけど、最近聞かないね。
755名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 02:54:55 ID:3BVqrRbx0
>751
脱出できない人は何歳まで居座る予定なの?
756名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 02:55:10 ID:dBMjOehZ0
>754 H井さんはシスコの副社長でしょ。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0803/11/news048.html
757名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 13:56:34 ID:RK9s4Wvo0
●井 パワハラ セクハラ 金

でググルと死す子わざとか?
758名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 17:11:07 ID:i1vUmR/1O
で、こんどは入ったばっかりの窪田さんもクビ!?
759名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 22:37:35 ID:Kpp6eOnZ0
> 758
自宅が遠いからって、会社にマンション借りてもらって 喜んで自慢してる時点でアフォでしょ
760名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 12:33:38 ID:NxpHzFKu0
底辺の人間は年末でヒマそうだな
761名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 15:28:36 ID:V6+LWxMt0
ごめんなさい。
外資は休みじゃないのか?
762名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 15:02:05 ID:uhhpnn570
客は日本企業だから、そういう部門は関係なくはたらいとる
763名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 04:00:05 ID:Zw3nQ7OK0
この会社、基地外が多すぎるんだよ
764名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 06:44:49 ID:IWUtn+c+0
i
765名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 12:37:36 ID:0YJUbLhW0
と基地外がいっています
766名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:59:20 ID:whHhqz1T0
と妄想無職がいってます。
早く就職できるといいねw
767名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:48:07 ID:pqGmGQf10
MSって求人あるの?
768名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:41:18 ID:/PRoDScK0

皆さんのお姿を写した写真をみつけたよー
http://i.imgur.com/DAONU.jpg
769名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 19:52:48 ID:pXaX/EkP0
>>767
あるでしょ。女性大募集
770名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 20:30:14 ID:JQWcHSK70
フェラーリの係ですね
771名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 17:44:52 ID:U94WyIpZ0
金儲けのため中国政府を支持するバルマー、人間として恥ずかしい。
772名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 17:24:12 ID:1AooPp460
こことオラクル、どっちがまし?
773名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 06:41:17 ID:CepGdqWr0
オラクルの方が給与が良くて、日本的(東証上場)。
774名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 20:51:57 ID:pel6aS7KO
ここの会社は、良くも悪くも引くことを知らない人が多い。
775名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 10:15:27 ID:jsm/tWeJ0
「手柄は自分のもの、失敗は他人のもの」

それがここのやり方さ
776名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 10:39:37 ID:SsN78BTh0
777名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 07:43:51 ID:4ySbkT+m0
>>776
派遣も社員も変わらない真実
778名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 02:48:59 ID:GT34fYFn0
>>776

これ、情報の更新必要でしょう。特にJAL。
779名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 08:11:53 ID:kMFnp43N0
派遣の人、必死だね
明日はありますか?
780名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 16:14:10 ID:+fHMC1sy0
平均点の半分が赤点の学校があったとしよう。
赤点を取らないためには、テストを頑張る、平均点を下げるといった2つの方法がある。

日本の他の会社もマイクロソフトみたいに、低賃金、高離職率になればいいね。
781名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 00:58:25 ID:pSUC9oKE0
マイクロソフトのはけんみたいに、の間違いですな
782名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 11:07:47 ID:sXEImCRM0
この会社って社員と派遣の仲が悪いんですか?
783名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 22:23:39 ID:6atO7ZFo0
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

男性差別で検索してみよう!
784名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 00:07:00 ID:saz/fpuc0
この会社は利益を出しても

従業員の待遇は最悪だし、
株主への配当金は低いし、
アメリカで儲けてもアイルランドで税金を払ってるし、

いったい何がしたいの?
785名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 01:42:33 ID:+17FYpmL0
派遣会社の問題は別スレでやってくれ
786名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 08:07:22 ID:V+zAnQew0
一部の勘違い派遣が騒いでるだけ
何か自分の権利と能力を拡大解釈している寄生虫
787名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 02:36:19 ID:x4GJBsTD0
>>776は、社員のデータなんだけど・・・
788名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 16:05:48 ID:zp4BXRHT0
裏がとれてないだろ
派遣は考えが浅いな
789名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 16:18:14 ID:x4KAgm2b0
>>788
当たってるよ。
790名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 17:24:19 ID:8JsKo9GA0
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
791名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 05:56:21 ID:PG1txvel0
>>789に同意
792名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 20:01:17 ID:kkLGFGs40
だから何
793名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 21:15:11 ID:NMrC50wT0
>>792
開き直んなよ。
もっと盛り上げてくれよ。


派遣の話題みたいに
794名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 04:30:22 ID:Rx+A52O90
795名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:49:06 ID:PcyDxkRm0
ドロドロしてるみたいですね。
http://www.gizmodo.jp/2010/02/microsoft_insider_vp.html
796名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 00:45:48 ID:Yr4hdaJ30
評価制度は問題を指摘されて透明性のある物に変えたはずなんだが。
ま、人事はそれでおまんま食ってんだからさ、それが奴らの仕事だって事だろw
797名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 05:59:58 ID:SSOCycC10
語尾にw
ヤツが帰ってきた。
798名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:03:40 ID:yAxiS8X80
もういっそのこと、次からのスレッドのタイトルは

【派遣死ね】☆★マイクロソフト 7.0☆★【社内ドロドロ】

に変えたら?
799名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 06:49:23 ID:2wbIbdl50
ttp://shoukai.type.jp/industry/corp/microsoft.html
マイクロソフトの年間離職率は 5% 前後。IT業界の中では非常に低い数字であり、
女性に至っては結婚や出産で辞める人はほとんどいません。
「ワーク:ライフ」は必ずしも「5:5」ではなく、「7:3」だったり「3:7」になることもあるはず。
そんな一人ひとりのライフステージの変化に臨機応変に合わせられる環境があります。

従業員数
12,383名(男性:1,892名 女性:491名)
(2009年7月1日現在)
800名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 08:13:58 ID:4XWjZeJz0
足し算出来ないのか
801名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 19:57:02 ID:5Q8Ob/li0
何かと人事が叩かれるが、基本的に部門が決めた事を人事がお手伝いする仕組みだ。
ヘンだと分かっていても所詮会社員なんだから仕方がない。それだけの事だ。


802名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:19:23 ID:qzyRpaBZ0
それが派遣の霞んだ目には見えないのですよ
803名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:45:30 ID:A5KhdNdQ0
>>799
割り算もできないのか
804名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:56:41 ID:V1KhOB/N0
805名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 20:44:40 ID:P2ndGLNh0
公式w
806名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 02:03:36 ID:yyFVtCXH0
明るい話題ないの?
807名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:29:02 ID:gRTNemVI0
200人解雇ですか。島流しとか自主退職強要っていうのは
リストラの手口としてはそんなにヘビーな部類には入らないと思うけど・・
日本の企業でもどこでもやってるし。

外資の本場のリストラなら、やっぱりロックアウトとか
退職強要した挙句、人格障害にしたてあげて、精神病院に叩き込むとか
そういうのでしょう。
関わった人をまとめてリストラできるからHRの実績としては評価されますし。
リストラ手法としては有効ですね。
808名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:36:58 ID:OdkZUOoz0

200人解雇?
もっと多いよ
809名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:01:56 ID:GjItFTKm0
MSへの転職を考えてるんですが、サポートとかTAMって仕事きついですか?
810名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:11:08 ID:zFY9tEHe0
>>809
少なくともサポートはメンヘラーになる奴が多いはず。
面接の時、必ずストレス耐性があるかしつこいぐらい
聞かれるはず。そして派遣社員と微妙な関係が
ストレスに拍車を掛ける。
811名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 08:01:53 ID:idh7JsyH0
>>809
ただの電話番だけど、810のいうように普通の人には無理だと思うわ
812名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:42:37 ID:p+7EtjAM0
この方の部門を検討しています。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/exec_jp/oigawa.aspx
まだ、これからレジュメを準備する段ですが、人物評を教えてください。
元役人なのね。
813名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 04:50:44 ID:6+Q/6vH60
>>812
地獄へようこそ
814名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:26:20 ID:tlaV+PFR0
日本市場への影響が気になるね。
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=ASGM19010%2019022010&landing=Next
Gは中国政府との関係が良くないし、アジア圏でのチャンスはMSFTの方に分がありそうだな。
Yahoo/Softbank
Alibaba/Softbank

Kai-Fu Leeが辞任したのは痛いね。
815名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 13:53:30 ID:cVkgfQhl0
インド人は手を洗え
816名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 13:59:44 ID:sqI4Q2db0
>>815
インド人が製作した弁当箱購入したけど、
シールがベトベトついて汚かった・・・
もう2度と買わねぇ。
手も洗わないのね・・・どうりで汚いと思った。
インドだけはいかねぇ
817名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 14:42:06 ID:1zCuyNGM0
インド人からもらったお土産の食い物
怖くて食えなかった。悪いとは思ったがゴミ箱に捨てた。
818名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:48:26 ID:+7m/1wZF0
プレミアフィールドエンジニアは夜勤が多いって本当?
普通のサポートよりきついのかな。
819名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 01:13:41 ID:llqkCOfX0
むふふ
820名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 07:08:51 ID:H5GTDTXE0
MS製品のお守りってオモロイの?
821名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 10:48:56 ID:e6meg15M0
妹の会社です
822名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:58:22 ID:llqkCOfX0
韓国人はつかえませんか
823名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 08:18:48 ID:kNbMDlQD0
韓国人は腋の下を洗え
念入りにな
824名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 23:35:32 ID:n3BXRgb80
>>821
後悔してるだろ
825名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 20:36:13 ID:i4MnkrAH0
韓国人の襲撃、スゴかった
826名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 14:45:38 ID:Mg2pfHRx0
「マイクロソフトの人事部長さん」 ν速民の「チェンジ」にぶち切れる part2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268113179/l50
827名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 14:49:25 ID:x7Ab6Npj0
みんなGmail使ってるの?
828名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 14:54:53 ID:oe3GjTWb0
ニュー速は情報の宝庫だし見て無い奴なんてまさかいないよな?????????・

「マイクロソフトの人事部長さん」 ν速民の「チェンジ」にぶち切れる part2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268113179/
829名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 15:36:09 ID:x7Ab6Npj0
人事部長さんのお名前を教えてくださいなー
830名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 17:09:10 ID:oPb4Bv3b0
831名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 18:09:41 ID:x7Ab6Npj0
本物の人は誰ー??

「人事部部長」なんて名前で削除依頼した上
弁護士なんか引き合いに出したからいけないんだよね。
本物の人事部長さんで、社員のためにキッチリ対応する、なら
問題ないけどね。
どうするつもりだろ。。
832名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 19:52:49 ID:mUDNfc3D0
833名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 21:00:53 ID:4iHAc/nV0
834名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 22:32:04 ID:QuG78hkP0
gmailなのが笑える
835名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 03:50:18 ID:d1xS1u6p0
who's whoで確認だ
836名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 08:02:21 ID:k9lkED5B0
恥ずかしいことをする人がいたもんだw
837名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 01:40:58 ID:GrA0hd1p0
メジャーな雑誌やウェブにでれば、いろいろ言われるのは想定の範囲内でしょう。。。
別に住所や電話番号さらされたわけでもないのにこの反応は理解できない。
はっきりいって中の人として人事部も載ってる女の人も恥ずかしいと思う。
838名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 19:08:58 ID:sh61MtoJ0
美少女じゃん
839名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:27:39 ID:8hqlNNs00
part2で終わったと思ってたらまたν速にスレ立ってたw
本当に人事の取った行為だとするとあまりに知恵がないし、
なりすましだったらどうにかした方がいいんじゃね?

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268232483/
840名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 07:56:35 ID:bMS63MZS0
不美人なのにネットでイタい言動繰り返している人いるけどね
841名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 20:00:18 ID:7NB6aOwv0
イクえだな
842名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 18:21:43 ID:62TNeo0z0
技術系WEBテスト通過しますた。
次はGWだー がんばるぞ!
843名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 21:46:27 ID:Xg3kwlYD0
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1267686487/l50
>>842
君はこっちかと思います
くれぐれもサポートなんかに応募しないようにね
844名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 04:18:11 ID:RrXNyJDH0
くれぐれもも何もサポートとガチ営業しか採用していないだろう
845名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 11:50:59 ID:0pDCYC6v0

今年はサポートと開発だけみたいだよ
建前は開発採用しますといってほとんどサポートだろうけどね、かわいそうに
846名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 13:01:56 ID:AxRZMVzA0
品川よかったね
847名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 23:38:46 ID:cHqG3TAs0
ラブホが〜
848名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 01:34:23 ID:+ztf49Lu0
もう、Windowsもどんどん下火になってく予感がするな
OSをコロコロ変えるのは無駄だと皆気づき始めてるだろ
Googleに抜かれるよ
849名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 07:46:39 ID:zoGay01e0
なにその中学生みたいな意見
850名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 09:36:32 ID:XMLCrX+30
あのー
ここのサポートってどうなんでしょうか?
エージェントから勧められているのですが、
拘束時間が長くて客とUSの板ばさみになり激務だとツテのあるMS内部の人からは言われて躊躇しています。
昔MSのサポの人と仕事をしたこともあるのですが、
確かに、かなり大変そうたっだ印象が残っています。
紹介されているのは企業向け系サポのポジションで具体的に何の製品かは不明なのですが。
851名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 10:33:44 ID:0Fci0MZh0
ツテのあるMS内部の人よりも2chのレスを頼りにするのか?
852名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 12:15:03 ID:8+M3Uh+S0
ストレス耐性あるならいいんじゃない?
853名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 12:49:00 ID:RRvSgO3B0
>>852
インタぶーのとき、しつこい位ストレスに強いかってきかれるよね?
あと、性格診断テストでもチェックするし。
854名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 13:28:30 ID:8+M3Uh+S0
自分はサポートではないので知りません
よくサポートに応募する気になりましたね
855名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 13:35:30 ID:Sh2wz1nC0
ツテとは言ってもそれほど親しい人ではないので
少ししか話を聞けなかったのですが、
その人に最初に言われた言葉が”激務”だったのです。

性格診断テストがある事は聞いてますがストレス耐性をチェックするためだったんですか。
856名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 13:42:25 ID:gnjZs6zq0
どんな回答を期待してんの?
857名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 14:59:37 ID:vIEJ4L/S0
実際どんなもんなのかなと思っただけで期待している回答はないです。
受かったわけでもないし。
858名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 18:27:45 ID:OTahRD9J0
>>856
いやぁ・・
傲岸不遜厚顔無恥良くも悪くも唯我独尊。
世界は自分達を中心に回っていると思っていらっしゃるMS様らしい切り返しだね。
お前みたいなヤツみてるとマジでぶん殴ってやりたくなるんだよ。
あ、殴られたくなったらステメアドでもさらしてね。
都内でPM8時以降だったら拳から骨が露出するまでぶん殴ってやるから。

>>855のサポヤロウは激務がどうか聞いてるだけだろ?
そんくらいも読めないんですかね。
>>856はアホを通り越して思い上がったキチガイなんじゃない?
MSは本当にこういう上から目線の人多いね。
859名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 19:17:19 ID:ObSSfWnf0
‥とリストラされた派遣が言っております
860名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 19:41:32 ID:F49Lzfan0
>>859
あー 俺元社員
個人特定されるので、晒せる情報は限られているし、MS時代の書類は
片っ端から捨てたので
手元にある書類で元社員であることを証明できるのは内定通知書くらいかな。
勤務先はCTC

どうしでも信じられないなら、内定通知の個人情報や採用部門、年収にボカシ
入れてupできるよ。
861名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 19:56:24 ID:RRvSgO3B0
>>860
年収いくらぐらいなの?
862名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 19:57:48 ID:ddoJoM3c0
当時の話だけど850+インセン+カブ
863名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 19:59:25 ID:ddoJoM3c0
あー IDが変わるのはきにしないでね。
頻繁にDHCP取り直しているので。
ま、書体を見れば分かるか。
864名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 20:07:30 ID:RRvSgO3B0
>>862
何歳ぐらいなの?30歳前半?
そうなら実質年収1000万ぐらいだね。
いいなー
865名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 20:23:43 ID:hsP+ZQh80
当時30台前半。
基本+インセンで900は軽く超えていた。
あとカブも足すと1000行っていたのかなぁ。
職級は一番下だった。
でもね、このレンジだと累進課税の影響であまりお得感覚はないんだよね。

今は当時の3/4程度の給料の会社に勤めているけど、
人並みの生活をしていれば正直なところ可処分所得レベルではあまり差は感じない。
残業もないので自分の時間を作って適当に遊べるし。

今振り返って言える事、MSは技術云々以前に対人関係や政治工作でしんどかった。
これは部署によって違うとは耳にしていたけれどね。
866名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 20:32:32 ID:RRvSgO3B0
>>865
職級一番下でも900万円以上もらえているって
やっぱりMSは給料いいのか。CTCがある調布は
駅からも遠いし不便な場所だから通いにくそうだけど。
867名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 20:53:38 ID:yjkJ4BNd0
>>886
900以上はインセンとかカブ込みね。

細かい事は分からないけど、
職級に応じてペイバンドの上限は決まっているのはある程度確かだと思う。
統括レベルごと、もしくは部ごとに職級ごとのペイバンドも異なると思う。
俺の基本が当時850で職級が一番下、だったことを考えると、
当時、会社は最低の職級であてがえる最高のペイパンドで厚遇してくれたのかもしれない。
正直これには感謝しているが、
正直俺にはそんな価値も実力もないのだが・・・
そういう自分の実力の無さとそれに相応しくない高給とのギャップにも
なやまされたねぇ。

900という年棒はたしかに悪くないと思う。
但し仕事もかなり忙しかったし拘束時間も長かったし精神的にも追い詰められていたので、
900という年棒が自分と自分の生活を犠牲にする
価値があるものだったのかどうかは分からない。

他のそこそこ残業代の出るベンダーで同じ仕事をしたらやはり900近く行くくらいの仕事量だった。
俺の場合は金額的には満足してたし仕事量もこなせない程ではないが
精勤的に追い詰められて危機感を感じて逃げ出した口だから
なんともいえないけどね。
メンヘラになっちゃったら、どうしようもないでしょ。

MSに限った事じゃないけど単純に金額だけで判断するのは危険だと思うよ。
868名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 20:57:40 ID:RRvSgO3B0
>>867
答えにくい質問かもしれないけど、
やっぱりサポート部隊って長いことやってると
メンヘラで壊れていくやつ多いの?別のところのサポートで
仕事あわない奴は1年ぐらいで壊れていくのを
目の当たりにしたことあるので。
869名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 21:04:10 ID:sPsnzv5M0
870名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 21:32:55 ID:mhaMmJ300
>>867
俺のいた部署について正確なことを言うと当時の上司や同僚に迷惑かかるからいえないけど、
以下はあくまでも噂ってことにしといてね。
1年でぶっ壊れるのは相当タチのわるい客にコンボ攻撃で苛められたんじゃないかなと思う。

サポ系のキツさは、以下のような要因からくるのかなぁ・・・
前提1:タチの悪い客にあたる
 ト○タとかパナソニ○クとか常識の通用しないジャパニーズマフィア
 はっきりいってあいつらヤクザ以下
前提2:3rdパーティーISVの尻拭いもしないといけない
 この場合はISVのエンジニアを呼びつけてバグが直るまで帰らせない
(CTCはシャワーと仮眠室を完備してるんだなこれが(笑))
前提2:プレミアムサポートを契約しているベンダーからのプレッシャーも凄まじい。
 彼らは死んでもアプリを完成しないといけないから重箱のすみまでつついてくる。
 時として俺らでも知らない事を聞いてきてキョドってしまうことあり。
 MS製品は重箱の隅には米国製巨大ウジ虫が沸いている・・
 ベンダーも白黒つけるまで噛み付いてくる、人食い鮫みたいなものだからつらい。

俺がサポにいたかどうかの明言は避けるとしてメンヘラになりたくないから、辞めた。
そこから察してくれるとうれしいな。

でもね、平気な人は平気なんだよ。
ちゃんとラダーを上げてふつーにやって。やがてマネージャー候補になったり。
つまりメンヘラにならないひと、ヤクザとやり取りしても苦にならない人も居る事を忘れないでね。

俺にはあてがわれたポジションへの適正が無かったんだな、と思う。
成績は、、適当に頑張った程度だったので中の上下をふうらふらしてたよ。
871名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 21:38:08 ID:RRvSgO3B0
>>870
貴重な情報ありがとう。
壊れる奴が多いって言うのはその部門のマネージャーが
きちんと部下を守ってくれないからなのだろうね。
たちの悪い客のコントロールとか、部下の状況を把握せず
責任を部下に全部押し付けているとか。外資系の会社には
多そうだけど、サポート業務でこういうことされたらそりゃ、
壊れる奴多くなるね。俺ももっと書きたいことあるけど間違いなく
素性ばれるから余り書けない。
872名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 00:10:31 ID:yagC11vh0
ガセ垂れ流す前に証拠うぷしてよ
873名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 01:05:21 ID:cQ6/b3wv0
「年棒」とか書いてる奴が、、、
874名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 13:51:48 ID:yagC11vh0
全く同じ内容のブログがあるけど何でここにコピペしているの
875名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 14:45:26 ID:JhvSWSQ30
嘘ばっか
876名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 15:15:00 ID:nNlWCBBZ0
ミクシィで見たことある。
MSに受かったらしくて自慢話をひたすら吹聴していた痛いヤツ
数年前の話
877名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 21:41:23 ID:RKagjfe00
>>776
本当の情報を出しちゃダメ
878名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 23:36:49 ID:J0gnVhl10
製品サポートは分かったけど、TAMはどうなの?
サポート程で激務ではない?
879名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 01:11:19 ID:jpxvtLPx0
>>878
お前、まさか、新卒でMSKKに入るつもりなのか?
しかも技術職で
880名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 01:39:49 ID:zuTBlakm0
サポもTAMも営業も技術も色々な意味で激務だよこの会社で楽しようとすんな
すり鉢で生のまま削られてスプラッターな骨と肉になってそのまま骨壷逝きだ。
あとは蛆虫が沸いて綺麗に肉分を掃除してホネだけにしてくれる。
881名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 19:50:47 ID:q26A3U2f0
具体的なコト言えないってことはあんた派遣だね?
882名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 20:30:42 ID:y63y3kdp0
はははは
>>881 おもしろいじゃないか
具体的な質問にじゃんじゃん答えてあげよう
さぁ!! かかってきなさい!!!
883878:2010/03/23(火) 20:33:31 ID:Y63r31GT0
>879
はい。新卒で入るのはやはり難しいですか?
884名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 20:55:43 ID:/vk2NixW0
>>883
TAMはやめといたほうが・・・。新卒には厳しい職種だよ。
理由としては、まず仕事が特殊で難しい。
お客様次第だけど基本製品の全般を知っていないといけないし、上手くマネージもしないといけない。
TAMとして働いている人に関してはある分野の製品や技術をしっかり学んだ人が次のステップとしてやっている仕事だから
その人たちと同じレベルでやらないといけないのも正直難しい。

かといって、転職もしずらい、、(仕事が特殊である意味中途半端)
それなら新卒がいっぱい育っているサポートエンジニアのほうがいいと思うよー
885名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 21:18:42 ID:y5BI+8bg0
メンヘラー製造所のサポート部門へようこそw
886名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 08:04:14 ID:1CsbdLht0
主語を他の会社の別の仕事に置き換えても成り立つ文章だな
887名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 12:56:58 ID:AvSb6+ns0
新卒でも容赦なくリストラしまっせ
888名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 21:51:32 ID:rlOIEpZn0
使えないから仕方ない
889名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 17:44:41 ID:pTvVPvxP0
この書き込みを見てると、大企業で働いてる意外のメリットがない気がします。

給料が安くて、激務で、リストラ多発、転職できない・・・

逆にいいとこを書き込みしてもらえないですか?
890名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 18:00:18 ID:AkXNIxVA0
1. 体育会系ののり。
891名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 19:52:16 ID:Cm+3bsFM0
CTCの横にはマルエツがあって
バナナを自費で購入することが出来ます。
892名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 01:30:33 ID:voMKLqj60
バカども文句は人事に直接言え
893名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 09:04:42 ID:BvRtuo/z0
人事部長は、、、誰だっけ?w
894名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 13:06:26 ID:zmgtWsFk0
TAMはサポートのコーディネート役。サポートエンジニアの次にやるにはおすすめよ。
新卒さんもいるけど1年ぐらいは見習いやってそのあと現場にでてる。
配属のチームや顧客で当たり外れあるので注意ね。
この仕事、人生経験にはなるしやりがいもあるけど、技術力はぜんぜん身につかない。
次はマネージャになるか、事務職に転向するか、英語の出来ない人は退職の道へ。
895名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 01:26:15 ID:ZcVg4wLT0
でも給料はいいので気が付けば一億くらいたまtっている
896名無しさん@引く手あまた:2010/03/27(土) 02:24:27 ID:TdYC3TVP0
オレは十億たまった
897名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 23:25:46 ID:e5Qb0LZD0
少し頂戴
898名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 16:23:41 ID:jywOf+lA0
>>897
口座番号を教えてよ
899名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 21:50:21 ID:DV0dGy4I0
マイクロソフトの人って気持ち悪くて怖い人が多い
900名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 03:47:14 ID:uYauD5yA0
エージェントからの紹介で
「自分の時間が持てる会社」
として紹介されたのだが、
ここ読んでると厳しそうな感じだな(´・ω・`)

技術屋じゃなくても、
営業でも時間無いぐらい厳しいの?
901名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 01:33:50 ID:V1JJoa/70
お前、情弱って周りの人に言われたことないか?
902名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 13:42:13 ID:G3e0GF700
エージェントの言う通りだ。安心しろ。
903名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 12:17:03 ID:4DgEdhjH0
役員ページにF井氏のbiographyがなくなったけど、
転職サイトのはまだ消えていないね。
ttp://type.jp/s/e/tokushu/080129/
アジアでの主導権がもう日本にはない。
904名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 18:38:44 ID:q6T6YHHm0
>>903
もともとなかったような気が。
しかし、@typeのページすごいな。ページ2のアクセンチュアの紹介文面で
突然F井さんが出てきたり、(コピペミスと思われる)
2ページ目以降でページナビゲーションの1をクリックしても2ページに戻ったり。
古いページとはいえ、これはひどい。
905903:2010/04/12(月) 00:19:11 ID:yZFb0a9V0
社内の傍から見ると確かにそうではあったけど、その中でわずかなチャンスでも
東京から付加価値のある独自技術を作って世界に発信しようとする挑戦活動があ
ったのは、F井さんのミッションだったと思う。その最後の砦がなくなったよう
に感じ、個人的には感慨深い。
中国には今後の大きな経済成長と市場公開を期待できるからその期待収益を担保
に多大な海外からの投資があり、研究所もあるが、日本には成長も独自技術もな
いから研究投資は乏しい。国益を犠牲にして個人の短期的な利益しか追求せずに
長期的な産業育成ができきなかった先陣社員は正直罪深いと思う。
906名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:35:21 ID:uPrpRRdY0
大手SIベンダーでシステム構築やってます。

そこでの経験を持ってMSのサポートに応募しようかと思いますが、
キャリア的には、サポートからTAMやコンサルに社内的に異動することも
可能なのでしょうか?。。
907名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:49:31 ID:DXCDQbMq0
>>906
担当製品によって異動し易さに差はあるかもしれないが、原則可能。
908名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:23:54 ID:yRgqmJfH0
>>906
今サポートは募集してないはずだお
909名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:35:22 ID:cmOXeo+A0
>>907
>>908

アドバイス有難うございます。
サポートはそれはそれで厳しさは過去のログでも見れますので、
色々検討したいと思います。

あと採用のサイトを見たら、サポートの応募がいくつかありました。
内容は英文だったので最近出たばかりかもしれません。。
910名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:17:57 ID:82hl1hKf0
空求人に注意
911名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 10:30:16 ID:k2AKcoz20
ちょっとおたずねしますが、、、新宿から品川に移転するの?
912名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:42:03 ID:oWGqAJvE0
都落ちのニュースは誤報
913名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:10:34 ID:xJb0/fd20
>個人的には感慨深い
なんか日本を書けるフリをしている人が
紛れ込んでしまったようなのです。
気持ち悪いので無視しましょう。
914名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 10:07:20 ID:fXzh0adB0
ここのゲーム部門に関西人がいたけど
雰囲気だけそれっぽく繕っていたけど
実力的にはぜんぜん大したことなかった。
がっかりした。

その後ゲーム事業は大コケした。
思った通りだった。
915名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 21:49:42 ID:bqsNldfS0
思った通りだった。



916名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 19:40:45 ID:rA5WvQxE0
■ 従業員数
2,401 名(男性:1,908 名 女性:493 名)
(2009 年 4 月 1 日現在)

■ 平均年齢
36.6 歳(男性:37.0 歳 女性:34.9 歳)
(2009 年 4 月 1 日現在)



■ 従業員数
2,188 名(男性:1,757 名 女性:431 名)
(2010 年 4 月 1 日現在)

■ 平均年齢
37.2 歳(男性:37.7 歳 女性:35.3 歳)
(2010 年 4 月 1 日現在)

この一年の離職率約9%。
平均年齢が上がっている=若い人を切った。
917名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 01:46:24 ID:q4AIj6WA0
>>909
今募集してるところはPFEとかFAST、BPOSとかなんでここまで話に出てきたサポートとはちょっと毛色が違うかもね。
918名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 07:46:49 ID:JKZAU/HM0
>>916
MSDも合算すると、もっと面白いよ

若い人から切るのは、初期のIBMのリストラと一緒だね
その後で、オッサンの大量死が待ってるけどね
919名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:59:32 ID:eYyFTCjR0
間違えたw

>平均年齢が上がっている=若い人を切った。
何もなければ、1年経過すれば平均年齢も1年上がるか…

今年の4月は新卒がほんの少ししか入ってないから
平均年齢の上昇が1年未満ということは
平均年齢以上の人が多く切られた、ということかな?
920名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 23:39:47 ID:CSTYef600
社員が2000人居て新卒は数十人なんだから平均年齢が+1くらいでちょうどだろ

あと、若い奴は切られるんじゃなくて自ら辞めていく奴だな
しがみつくのは決まっておっさん
921名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 10:00:19 ID:ImrSN/d20
元MSって経歴で求められるのは人脈やコネが中心。
それを持ってない40代以降なんて行くところがない。
922名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 10:24:57 ID:2wPLoy2z0
>>921
同意
で、内勤で激務な若手がそれに気付き、脱走する、と。
923名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 11:46:44 ID:sBm/TXW40
なんだよ コネって
コネで仕事出来るのかよ、羨ましいな
924名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 19:49:15 ID:rKRYDwNj0
ここの転職事情が悪いのだけはガチ
925名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 23:12:04 ID:zlwxMB5C0
外資ITの雇用の安定度の悪さは群を抜いて悪いな。
歳を重ねるにつれ働きにくくなるので早めに脱出せよ。
926名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 04:40:52 ID:/pyV/Cpc0
外資ITの中でもここの勤続年数の低さはトップクラスだからね。
Accentureよりも低いって事は・・・

あとはご想像におまかせシマウマ
927名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 23:31:07 ID:oI7uGfks0
928名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:31:25 ID:4gFltCcZ0
35歳だとどのくらいもらえるんだろう
929名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 02:56:02 ID:ZwWgdq1M0
給与額は
同じ年齢でも職階や業績評価によって違うだろうに…
930名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 02:57:57 ID:DuwRkQTC0
>>929
927は平均じゃないの?
931名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 11:50:43 ID:PxuyjdBO0
期末と上位層を抜いての平均ならそんなもんだな
932名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 22:19:45 ID:ujZcZed80
>>927
それ古いな。

昨年の大量リストラ以降に入社している人間に対しては、結構な高給を払っている。
総じて同ポジションで現職の20~40%増。
そのおかげもあって、いまやMSは業界最低水準ではなくなってきている。
少なくともオラクルよりマシ。
(最近の入社組(各外資転職組)は、軒並み前職より大幅ベースアップ)

最近の転職業界でのちょっとした話題だぞ。

旧来組で不満があるやつは、入社し直せばいいかもw
933名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 09:43:10 ID:TBjASw770
MSDの退職者が転職できないのも、最近の転職業界でのちょっとした話題
934名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 12:22:35 ID:baH8frWl0
そりゃスキル持ってない奴がほとんどだもんな
英語出来るだけだろ
935名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 15:39:24 ID:RJVbBsJn0
英語もあやしい奴も多いけどw
936名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 00:40:46 ID:d91LaFFJ0
ここの会社に入社した時に提出する書類ってどんなのがあるの?
訳解らない同意書とか提出させられそうですが・・・
937名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 00:17:32 ID:QKNQHHvd0
入社時のNDA、辞める時に再度ご対面で照れますな。
938名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 00:49:10 ID:dcqO+kPF0
珍しく一週間もレスが無いな。また統制されたか?2ちゃんに書き込んだら即Fireってやつ。
939名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:52:46 ID:z5NxXcoF0
WindowsサーバやExchangeサーバなどの技術サポートは激務ですか?。
長く勤めたい、と考えるなら応募は控えたほうが良いでしょうか・・。
940名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 00:41:53 ID:Gucejm5d0
ここに激務って書いてあったら応募しないの?
ここに長く勤められるって書いてあったら応募するの?

941名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 01:11:33 ID:74M4EQPa0
参考にしたいだけだろ
本当に馬鹿なんだな
942名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 00:54:09 ID:Tr2rONWc0
>>940
ただのおバカさんですね・・
943名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:55:55 ID:O3cPOlRx0
>>941
>>942
どうみてもお前らのほうが頭悪いだろw
944名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:31:20 ID:t9e+T8FM0
>>943
お前が一番頭悪いよw
945名無しさん@引く手あまた
いや、俺が一番頭悪いよ