日本年金機構職員募集12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:04:44 ID:oL0bVqN2O
あー駄目だった。
953名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:06:28 ID:JxROPA4EO
まだのようですね。

本当、嘘やめてほしい。

まだ下旬は下旬だけど、なんでこんなに時間かかるんだ。

954名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:12:44 ID:QSPbzADzO
だってさ 今までの流れとしては水曜日か木曜日に届いてるじゃない

だから早くて明日かと
955名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:15:19 ID:R9kyzCNlO
947よ
おまえはコネで准職員も採用されてんのかwww
准職員スレにも出没して、かなり書類選考落ちがくやしいんだな
わかります。
956名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:18:57 ID:bV7klgj60
入構への意欲を計られているんだろうね。
機構設立が頓挫して、就業即クビになることがほぼ確実でも
それでも年金業務を志望しているかどうか。
じらし作戦だ。

意欲は形にしなきゃ伝わらない。
でも、もう面接はない。
じゃ、どうするか?
いまのところとりあえずは、連絡先だけはが分かっている・・・

おそらく行動したヤツが優先されるだろうな。
イスとりゲームと同じ。意欲的なヤツだけが座れる。
とはいえ、選考基準はそれだけじゃないだろうけど。
957名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:25:19 ID:JMvReobGO
>>956
だいじょうぶ あたま?
958名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:25:29 ID:rQ5yrVy30
↑ない。あほか。
959名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:42:03 ID:bV7klgj60
>>957
>>958
なら死ぬまでじっとしてろwww

>┌──────────────────────────────────────
>│:::::;::::          ヽ       ノ  │
>│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
>│:::::::                 ̄ ̄      │
>│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
>│::::    ───〓──────〓〓─────〓
>│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
>│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
>│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
>│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>│ │  ..                     │    │        /
>│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前らホームラン級の馬鹿だな
>│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
>│\/ヽ          /             \. /          \
>│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
>│   .│       \     \────/  /
>│   /   \          (────ノ  /
>│  /│    \                . /\
>│ / │      \      <──── /│\
>│ノ  │        \           / │ \
>│   │          \        /  │  \
>│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
>───────────────────────────────────────
>

960名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 19:43:59 ID:UUMK2rkE0
不合格の方は遅いのでは?
961名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 20:20:39 ID:yOCVLLIr0
うそ、おおげさ、まぎらわしい
きてねーーよ!!
962名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 20:37:21 ID:9ptmYNmQ0
明日くらいから届くらしいぞ。
963名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 20:57:49 ID:oL0bVqN2O
やったー!
964名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 20:59:47 ID:zYI65B1cO
合格通知!!合格通知!!来て下さい(>_<)!!!
965名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 21:01:26 ID:oL0bVqN2O
やったー!やったー!
966名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 21:05:11 ID:U6c/dTPeO
心配すんな
嫌でも3日以内に何らかの結果が出るから

そんなことより、誰か次スレ立て頼む
967名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 21:14:33 ID:uIbRURjH0
次スレの立て方しらないや。。
つ、つ、ついに全国紙北北北
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【社会】不採用通知メールで332人の実名が漏れる…CCに記載 - 石油連盟
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248767477/
石油精製・元売りの業界団体である石油連盟(東京)が、来年度職員採用試験での
不採用を通知するメールを不採用者の332人全員の名前がわかる形で今月24日に
送っていたことが分かった。

複数のあて先に一斉送信するための欄(CC)に全員の名前を打ち込んでいたためで、
同連盟は「単純ミスだった」と説明している。
同連盟によると、応募者は新卒約1000人と中途採用者約700人。このうち
書類選考で不採用が決まった受験者のうち、中途採用枠だった332人の実名が漏れたという。

同連盟の浜林郁郎総務部長は、「不利益な情報を出してしまったことに責任を感じている」
としており、全員に謝罪したという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/07/28[16:50] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090728-OYT1T00665.htm
969名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 22:28:03 ID:uIbRURjH0
あげ
970名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 22:48:10 ID:To93bDep0
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、      私のために喧嘩するのはやめてー
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、    私のケツ毛見てもちついてちょーだい
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

971名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:19:47 ID:wUCLqDly0
【社会】日本年金機構、民間採用1100人超に シンボルマークも決定(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248789855/

決まったぞ
972名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:23:15 ID:ffFGRA540
決まったな
973名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:30:32 ID:vUmLGQRH0
んだ
974募集:2009/07/28(火) 23:31:10 ID:oP1Qm1DIO
まだしてんの?
975名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:32:51 ID:wUCLqDly0
 民主党は27日に発表した政権公約(マニフェスト)に「社会保険庁は
国税庁と統合して『歳入庁』とする」と明記しており、政権を獲得した場合は
同機構の発足を認めない立場だ。

ただ、同党の直嶋政調会長は「いずれは歳入庁を作りたいが
、機構の採用過程を無視するわけにはいかない。
政権を取ってから状況を見て判断したい」としている。


実質上認めるってことねw

少し安心した
明日には結果来るかな??
976名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:33:06 ID:n8jMQMWU0
明日からだね!
977名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:35:57 ID:wUCLqDly0
しかし、シンボルマークのセンスは疑うな

これが社員証やバッジになったりしないだろうか・・・
978名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:40:14 ID:tJWA8/9B0
>>977
同感です。かなりモチベーション下がります。
その前に、……結果が!!!!
怖いんだか、楽しみなんだか!!!!
心臓が…。電凸か、歓喜の絶叫か!?
979名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:44:36 ID:tJWA8/9B0
それにしても、一般はだいたい150人くらいは拡張されているのかな?
一次面接でどれだけ絞られ、二次面接をどれだけの人が
辞退しているかも、大きく影響する気がしないでもない……。
980名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:50:48 ID:u2fYm8Gz0
管理職350−>306人
管理職は近く50人程度を追加募集する方針

喜んでいいの?
厳しい状況なの?
981名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:50:57 ID:wUCLqDly0
管理職は50名ほど追加募集されるらしいね

さ、早ければ明日だ
今日は眠れるかな・・・
982名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:53:32 ID:uIbRURjH0
あげ
983名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:01:00 ID:n8jMQMWU0
どきどきしてきた!
984名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:03:21 ID:tJWA8/9B0
だめだ。寝ようとしても、気になって見てしまう。
目が覚めてしまう。明日があるのに。
ってか、何方か新スレお願いします。
985名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:10:47 ID:1YA2PkTv0
うぉ〜!
オレも眠れねーよ。
とりあえず世界水泳でも見る事にする。

悪い、新スレの立て方わからんわ。


明日から久々の祭りが始まるね。
986名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:12:56 ID:QeynrFEK0
>>985
同感です。分りませんよね。

そうですか、水泳ですか……。
とりあえず、気でも紛らわすしかないですよね。

嬉しい祭りだと良いですね。
987名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:16:32 ID:2A/osglH0
シンボルマーク
でん六っぽくね?
田舎風味でダサい
988名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:18:31 ID:ijI63qga0
近畿は明後日かな。大丈夫、内定でるよ◎
にしてもシンボルマークダサすぎ。
989名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:19:21 ID:QeynrFEK0
あっ!?
言われてみれば。
ってか、絶対的にダサい!!
というか、今回のシンボルはツボ!
爆笑もんですよ。
990名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:22:38 ID:2NTntMHp0
内定が1078人で管理職が306人、会計が8人だから一般事務とITで764人ってこと?
ITって募集何人くらいだっけ?
やっぱ内定自体見越して多めに出してるっぽいね。
991名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:24:40 ID:rcu/J2KX0
社保庁後継組織、民間から1078人内定

厚生労働省は28日、来年1月に発足する社会保険庁の後継組織
「日本年金機構」に、民間からの職員として管理職枠306人を含む
計1078人の採用を内定したと発表した。

不祥事が相次いだ同庁の体質を改めるため、同機構では民間から職員を採用することになっていた。
管理職は350人の募集に3635人が、システム開発は30人に対して583人が応募するなど、
雇用情勢の悪化を反映してか、いずれの職種も募集人員を大きく上回る人気だった。

民主党は27日に発表した政権公約(マニフェスト)に
「社会保険庁は国税庁と統合して『歳入庁』とする」と明記しており、
政権を獲得した場合は同機構の発足を認めない立場だ。
ただ、同党の直嶋政調会長は「いずれは歳入庁を作りたいが、機構の採用過程を無視するわけにはいかない。
政権を取ってから状況を見て判断したい」としている。

(2009年7月28日21時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090728-OYT1T00920.htm

帝都の某事務所管理職です。
1078名のみなさん、内定おめでとうございます。
組合キチガイや似非メンヘル、定時で帰宅する馬鹿共を追い出しに掛りましょう。
宜しくお願いします。
992名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:31:49 ID:aUAj8oog0
>>990
一般で700は出てるっぽいな。ただ辞退者数によっては700でも足りるのか…?
993名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:32:35 ID:QeynrFEK0
>>991
是非、是非、当該1,078名に含まれていたい。

受かった暁には、こちらこそ、
何卒よろしくお願い申し上げます。
旧態依然とした体質、イカレた人たちを追い出せるのは、
就職難の痛みを知っている方々なのです。
994名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:35:21 ID:7jQxTfGO0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

すまん無理だった
995名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:41:27 ID:TtsBqYC7O
いよいよだな・・・長い戦いだったな。みんな本当にお疲れ様。あとは結果を受け止めるだけだ。
996名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:42:42 ID:aUAj8oog0
日本年金機構職員募集13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1248795658/l50
立てた。
997名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:44:47 ID:nOHWlkMl0
>>991
>ただ、同党の直嶋政調会長は「いずれは歳入庁を作りたいが、機構の採用過程を無視するわけにはいかない。
>政権を取ってから状況を見て判断したい」としている。
>
>(2009年7月28日21時19分 読売新聞)
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090728-OYT1T00920.htm


やっぱ人質だったじゃんwおまえら
998名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:46:09 ID:2NTntMHp0
こまけえこたあいいんだよ
このご時世準公務員なんてなかなかなれないぜ
999名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:47:18 ID:qgKMXnCLO
1000
1000名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:47:52 ID:2NTntMHp0
1000ならこのスレ全員内定!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。