お〜い、ハローワーク行ってる?161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?160
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246351668/

■ハローワーク関係まとめサイト(無職・だめ板より無断拝借)
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
独立行政法人 雇用・能力開発機構(職業訓練とか)
http://www.ehdo.go.jp/

■雇用保険・失業保険については…
失業保険(基本手当)について離職理由コード33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242608828/

■履歴書・職務経歴書関連のスレ
履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 40-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244555833/
2名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 23:23:43 ID:MYkTFK0bO
つぅゲットン
3:2009/07/03(金) 23:28:22 ID:rsBPm6Iq0
1です。こちらは重複して立てましたので削除依頼しておきました。

お〜い、ハローワーク行ってる?161
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246630109/

の方にお願い致します。

4名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 06:14:12 ID:go62fZAK0
ハローワークの恐怖
http://www.geocities.jp/sadako134/
5名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 14:00:58 ID:7f4NRWVO0
6名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 16:51:14 ID:WG7rivom0
【社会】 「私は日本人」「仕事見つからず…」 ハローワーク女性職員を火だるまにした中国人?樊玉萍容疑者、供述…千葉★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247039316/
7名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 17:00:39 ID:z3Gphb3R0
ハロワの求人で自分はこういう会社へ入りたいんだとかアピールする必要があるんだろうか?
最近の疑問です
8名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 17:58:48 ID:EegBngaI0
5月程、ハロワに人があふれてないな・・・

9名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 18:37:21 ID:2ELxqKJU0
         ,┌ '^。ー'^。ァ、
          / く_゚.-‐ ¨ ̄ ` .
        / /´, , /, ,. 、 ヽ.ヽヽ ヽ.
        ,' / //l | l !l ぃ | l_L!j、Xヽ
       1 lX| l l レ|Tト| ト| |ノ,H、| l 1
      l. | l | | N,ィ^ト ' ´lノ| い l!
      l. l | l l′l ト'|   └',, i | l!   おじちゃんたち
      ゙. l ! N.  ,,ー'   r 1 ,イ l l|  どうしてはたらかないの?
        ヽ ゙. l. ! ト.    l,ノイ| l,ルノ
        ヽい| ト、ト`ス.__f´「`く ′
         ` `メスゝ、」†「´ f’ どうして幼女を犯して喜んでるの?
             ‘t{.└t└┘r' !
         r─ハ  ヽ  | |       どうしてHゲームするやつはキモオタばかりなの?
           ,L./ ハ   ぃ,1 !
        __ >'   ハ    V  ト、      どうして社会のクズどもは生きてるの?
       {       ゙.  }=‐’ 勹
       f>、 ノ    └='’、  Yス
       `Yス__∠_   i  _`rヘr′    どうして2ちゃんねらーなの?
           `` f┴ヘエメスイー'`´
          l   |  l_,!
           {‐'三∨= }
          ヽ._メ、ニノ

10名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 20:00:31 ID:NQoJmjG50
こんな時間に面接の電話が来るとは・・・ブラックなんだろうなぁorz

初めての面接だし、練習だと思って行ってくるかな。
11名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 20:08:11 ID:qQtcyhF70
このスレは裏ハローワークスレです

本スレはこちら↓

お〜い、ハローワーク行ってる?162
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247027292/
12名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 06:29:29 ID:u2L7PXPB0
お浣腸オナニーするお。
http://candice.h.fc2.com/enema/
13名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:09:43 ID:AVPnLYfa0
風呂入ってる間に埋まってたが、ここになったの?
14名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:09:43 ID:u+KAPe780
以降、お〜い、ハローワーク行ってる?163として再利用!
15名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:11:07 ID:SBxf2Gggi
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンタン♪ ウンタン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
 
16名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:14:55 ID:/Z3Dl7l3O
個人宅に椎茸を提案するお仕事です。→ハロワより
17名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:15:23 ID:bY/eIDXf0
>>1
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?162
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247027292

■ハローワーク関係まとめサイト(無職・だめ板より無断拝借)
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
独立行政法人 雇用・能力開発機構(職業訓練とか)
http://www.ehdo.go.jp/

■雇用保険・失業保険については…
失業保険(基本手当)について離職理由コード34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245994560
■履歴書・職務経歴書関連のスレ
履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 40-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244555833/

===============================================================================
dat落ちする前に復活するとはw なんて縁起のいいスレ!!
18名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:21:34 ID:1ea0IrW40
ハローワークにいたDQN 

http://www.youtube.com/watch?v=SCK8KbLNVDY
19名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:29:29 ID:/EGHI4600
ハロワの求人から空求人のぞいたらどうなるんだろ?
20名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:30:26 ID:GS/P5zwN0
空になります
21名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:43:32 ID:o0XWS27o0
>>19>>20
ブラックが残るだろw
22名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:48:58 ID:Kj0MdYmz0
最近は設立したての会社ばかり応募してる。
面接率たかめ。
そのかわり福利厚生低め。
諸刃の剣。
23名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:51:21 ID:/EGHI4600
設立したての会社狙いか・・
博打だな・・
24名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:51:42 ID:Io980x430
http://www.tokyo-challengekaigo.jp/
東京チャレンジ介護
http://www.kaigo-kyuujin.com/ http://www.ekaigotenshoku.com/ http://www.kaigojob.com/ 介護求人
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
全国農業会議所ホームページ都道府県別に求人・研修情報
http://www.ryoushi.jp/
全国漁業就業者確保育成センター
http://www.nw-mori.or.jp/index.shtml
林業就業支援 森林・林業の活性化を目指して N.W. 森林(もり)いきいき
http://oshigotoguide.froma.com/guide/100000011Z0117ZZZZZZ/Z117134ZZZ/301_117_134.html
http://www.security-staff.jp/ ←↑警備員求人
http://www.gourmetcaree-tokyo.com/index.html
飲食求人専門情報誌グルメキャリー

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率5月(東京)介護関連 1.82/ 保安の職業(警備員等)2.13/接客・給仕の職業 3.27
(求人倍率12月(東京)介護関連 3.84/ 保安の職業(警備員等)5.43/接客・給仕の職業 6.12)
http://www.jobdirect.jp/ ジョブダイレクト「転職サイト・ハローワーク・企業HP」をまとめて検索

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/ 日払い

http://www.jinji.go.jp/kisya/0903/saicha21.htm
国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/sokeizai/kigyogaiyosyu.html
雇用創出企業1400社
http://www.dreamgate.gr.jp/
独立・起業ならドリームゲート - 会社設立から起業・独立・開業
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/
防衛省・自衛隊:自衛官募集ホームページ
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/challenge/advantage.html
就職チャレンジ支援事業 職業訓練
25名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:55:14 ID:E90nXWfh0
零細ITから内定もらった。実質は派遣のようなものだろうが、
結果待ちの本命が駄目だったら行って来る。
全然うれしくね〜
26名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:57:14 ID:Kj0MdYmz0
>>23
うん。
いろいろ面接して思ったけど、この時期に起業する人は「事情」がある人ばかり。
3年持つかどうかが分かれ目かな。
27名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:57:51 ID:sarJHVvyO
>>22
設立したてが全て悪いわけではないが、止めておいたほうが…
友達で役員構成
頑張っても突然、知り合いという人物が上司に就任
28名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:59:29 ID:mnzeAcww0
いや転職自体が博打だよ入ってみないとわからんし
とくにハロワ案件は
29名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:01:30 ID:Kj0MdYmz0
>>27
だってそのくらいしか望みがないんだもんw
俺だって本当はイヤだよw
30名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:02:55 ID:u+KAPe780
>>21
誰がうまいこと(棒
31名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:02:57 ID:hRh0TwX9O
最近土日がイヤになってきた〜。
平日はハロワやってるし新着求人も多少は増える。どこ行っても空いてるし。
土日は逆にやることない。
町で知り合いに合う可能性もあるし・・
働いてる時は土日休みでいつも週末が待ち遠しかったのにな〜
32名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:07:01 ID:TyMnMfmbi
昨日昔の友人に会った
他の友人がどうしてるかも教えてくれた
そいつは機能夜勤だったんだけど、
俺も頑張ろうって元気が出た
33名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:07:54 ID:fU511P7EO
ここ誰か削除依頼出してなかったか?
34名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:12:12 ID:cvqgNxCO0
>>31

まだ無職歴浅いな。
土日は仕事探しは忘れよう。
35名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:16:19 ID:Kj0MdYmz0
土日は転職サイトチェックと履歴書書きに使ってる。
履歴書を書き溜めておくと平日すぐに応募できるよ。
36名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:16:36 ID:TyMnMfmbi
土日はアニメ見る日
37名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:21:12 ID:w5wjW0GW0
経歴不問で未経験おkだったらどんな人間が欲しいのかな?
しかもかなりデカイ企業なのに・・・
俺は経験者で資格もあるんだが逆に落とされそう
38名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:21:12 ID:y4c7J7QP0
同じレベルの仕事してても会社によって給料が全然違うのっておかしいよな。
どこかの国みたいに全部一緒の給料ならいいのに。

15年位前に誰かが競争力高めようとして日本がこんな状態になったんだよな。
規制緩和して金持ちが得するような政策しやがって。誰がやったのかははっきりわからないけど
結局、金持ちと貧乏の格差が開いただけで
かえって努力じゃどうしようもできない状態になってしまったわけだが

39名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:23:28 ID:y4c7J7QP0
>>37
営業力が必要な職種なら、発言力でしょ
40名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:24:52 ID:/EGHI4600
>>37
それで若ければ採用
41名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:24:56 ID:Kj0MdYmz0
>>38
GDPの大部分を内需が占めているのに、僅か1割程度の輸出ばかり優先してりゃあ
おかしくもなるよ。結局輸出が滞ったら、それを支える内需もボロボロだったと。
もうね。。。バカ。

少数の富裕層と多数の貧民で構成される社会がどうなるか、歴史から何も学んでない。
42名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:25:51 ID:w5wjW0GW0
もう、あかんわ
月曜日に連絡来なかったら終了
43名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:28:48 ID:w5wjW0GW0
給料は17〜20万からスタートってところで
こんなキツイ求人でも腐るぐらい応募してるんだろうな
44名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:35:21 ID:y4c7J7QP0
2chがなければ昔みたいに暴動起きてただろうな。
愚痴言えないから実際に暴れるしかない
45名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:37:06 ID:/EGHI4600
>>43
田舎で額面12万〜13万で探してるけど倍率どれも高い
肉体労働なのに
46名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:40:19 ID:y4c7J7QP0
早くふるさと納税導入すればこんな状態にならないのに。
俺は住民税は田舎に納税したい
47名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:41:41 ID:w5wjW0GW0
俺は強烈な変動シフトが組まれた
夜勤をしてるけど手取りで20万も行かないよ
48名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:44:10 ID:y4c7J7QP0
田舎いた時、4勤2休で昼夜逆転の工場勤務してたが
半年しかもたなかった。
給料は残業ゼロで20万だった。
49名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:47:43 ID:w5wjW0GW0
変動させる意味が分からない
朝から始まったり夜から勤務したり
50名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:48:28 ID:c2zjJ3Ic0
ラジバンダリ
51名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:49:55 ID:Kj0MdYmz0
>>49
ヒントは裁量労働制や変形労働時間制(1年単位)のサビ残抜け道。
52名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:59:49 ID:3VuWrBWuO
7月、8月は求人ないよな〜先行き超不安定な今、辞める奴なんて
去年より少ないだろうし…糞蒸し暑い中ハロワに行っても
ますます求人が減っていく日々に疲れたよ。
53名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:02:57 ID:mt+pg4BC0
てゆーか何でここ163じゃなくて161に減ったの?
54名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:04:29 ID:/EGHI4600
>>53
重複再利用

ほんと新着徐々に減ってきている気がする
55名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:04:42 ID:o0XWS27o0
不況の折、右肩下がりです
56名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:05:14 ID:/Z3Dl7l3O
4月、5月から求人ががた落ちだよな。死にたい
57名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:05:29 ID:cvqgNxCO0
161が重複したのが残ってたけど、新たに163がたってるな
58名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:10:41 ID:sXkeo91WO
雇用はこれから先ガンガン落ちるみたいよ。
これから本格的なデフレスパイラルが待ってますから。
59名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:16:16 ID:KJmwDKlLO
今回はキツイ。以前なら1つ2つ不採用は在ったけど今回はアルバイト、パート、正社員含めて50…1つ受けて結果待ちの間に求人がガンガン減ってくし今後、日本は、どうなるのだろう
60名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:20:08 ID:BiiH1jiz0
今、35歳です。
最後の転職にしたかったけど、もうのんきに構えてられなくなってきたので
とりあえずブラックでしのぐことにしたよ。
何れ脱出すると決め込んで心折れないように頑張ってみるか。
61名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:23:31 ID:/EGHI4600
脱出か・・・でももうその歳になると一生勤める覚悟がいるな
62名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:40:12 ID:nddBPwjp0
最悪。
人が金欠の中一生懸命作ったポートフォリオと履歴書職務経歴書
返却せずにシュレッダー掛けたとか…。
一冊作るの幾ら掛ると思ってんだ糞!!
採用しないなら作品だけでも返せアホ
63名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:42:25 ID:w5wjW0GW0
ポートフォリオなんていらねーだろw
64名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:42:43 ID:Kj0MdYmz0
↑そーゆー人は書類返却確約のとこにしか送っちゃだめだよ
65名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:43:41 ID:XAkccHIX0
>>60
ブラックでも精神的にやられないブラックにしなよ
休みが少ないとか拘束長いとかはまだ耐えれる
精神的に詰められると肉体的疲労より答えるよ
66名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:44:40 ID:y4c7J7QP0
39までならなんとかなるさ。
その間に経験積んでいればの話だが
特化した能力を身につければ副業でも稼ぐ。
俺はその予定。
なんとかなるさと言いながら半分はどうにもならない気がするから副業考えてるんだけど
67名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:48:21 ID:y4c7J7QP0
ポートフォリオ

1 紙挟み。折りかばん。

2 金融機関・機関投資家などが所有する各種の金融資産の一覧表。

3 安全性や収益性を考えた、有利な分散投資の組み合わせ。


↑ポートフォリオってこれ?
68名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:49:56 ID:sXkeo91WO
>>66
39歳は遅すぎだよ。せめて30歳までに何とかしなきゃ
69名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:51:22 ID:nddBPwjp0
>>63
クリエイティブ職では必須です。。

>>64
確約してる所を出来るだけ選びたいんだけどさ…
選択肢が少ないからどうしても書いてない所も応募せざるを得ないんだ…。
空気読んで欲しいもんだわ…。
7060:2009/07/10(金) 22:52:51 ID:BiiH1jiz0
>>65
市内の同業者なんである程度は内情分かって行くんだけど…
典型的な中小ITで、ブラック度合いは最強までは行かないと思う。思いたい。
一応、偽装請負じゃなくてユーザーと取引してるので、サビ残の合間をぬって
なんとかスキル付けていつか景気が良くなると信じて頑張るよ。
71名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:53:19 ID:y4c7J7QP0
>>68
35歳まで大手でも普通に見かけるから、せめて30というのはおかしいだろう。
実際はそれまでに何とかしなきゃいけないのは事実だが。
ちなみにこの不況時に40代で1000人超えの東証一部上場企業に入った人いるぞ。
当然経験者としてだけど特異な能力をもっているわけではない。
72名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:55:00 ID:bnle9q6C0
>>65
いや肉体的もやばいよ
36時間労働とか連発されたら自分みたいに壊れかける
73名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:55:27 ID:y4c7J7QP0
>>69
USBメモリにとっておいてないのか。
いや、WEBデザイナーでなくファッションデザイナーなら知らんけど
74名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:00:48 ID:r/4V/5CE0
>>62
返してくれって連絡したほうがいい
75名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:01:01 ID:sXkeo91WO
・25歳
未経験可は実際25歳まで(業種や職種によっては30歳まで)
・35歳
転職にはある程度の実績が要求される
・40歳
転職にはかなりの実績+管理職としての能力が必要とされる

30歳までにフリーター脱出してキャリアを積まないとアルバイトorホームレス必至。一生低賃金、結婚はもちろん出来ず。
76名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:08:59 ID:cWxoh+5h0
今週は有意義だったな
今週3社応募して来週辺りに面接やら書類選考の結果が出るだろうけど
ハロワ行ったり書類書いたり面接受けたりで慌しく一週間が過ぎたのは初めてかもしれない
77名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:09:07 ID:y4c7J7QP0
今年で35歳だから1年前から計画立てて今年で最後の会社決めようとしてたのに思ってたのにこの不況。
外国行って帰ってきたら36歳。
たった1年違うだけで求人数がた落ちだからな。
日本は年齢自体より5という数字の方が重要って事か。
フランスの数え方だったら年齢制限はどうなってるんだろうな
78名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:13:13 ID:y4c7J7QP0
>>76
就職活動なんぞを有意義と思えるプラス思考。
成功する人間の思考
79名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:14:52 ID:Ty3+F6IoO
くっそ〜 1箱飲まれた〜
まあ+4マソだけど
スロ入れ食いだぞw
明日も出してくれよ〜!
80名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:18:05 ID:sarJHVvyO
>>79
嘘はいらない
81名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:18:49 ID:sXkeo91WO
ブラックの営業・外食・介護ですら高倍率なご時世はどうかしてるよ
82名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:20:10 ID:cvqgNxCO0
県庁の星見てやっぱり働きたいなと思ったな
83名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:23:57 ID:/EGHI4600
日本はだめだね
もう自力では這い上がれない
84名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:28:15 ID:UxIvKFqv0
最終までいって祈られるときついな
最近はハロワいっても応募できる求人ないし詰んだ
85名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:28:53 ID:c2zjJ3Ic0
   ∧∧
  (  ・ω・) 今週の目標達成できず、こんなんじゃ駄目だね。
  _| ⊃/(___プランニング、チェッキング、ドゥーイングしっかりしなくちゃ!
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:30:07 ID:sXkeo91WO
以前は辛いとか求人票と違ったとかちょっとした理由でもすぐ退職する人が沢山いたのに、
今は大不況で、辞めたら次が決まらないから辛くても必死でしがみついて辞めないからね。
だからブラックでも高倍率になるんだろうね。
87名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:30:37 ID:/6P7pu3e0
じいちゃん社会・・・孫のおもちゃ買うために会社にしがみついて働くじいちゃん
嫌な仕事は新人や中堅に押しつけるじいちゃん
若者は働きたくても働けない。
88名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:33:17 ID:/Z3Dl7l3O
椎茸の個人宅への飛込営業
布団の個人宅への飛込営業

もうなんだが…産業が壊れてる。こんな会社を考えた奴はどんな頭してんだ
89名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:36:39 ID:PikKPmE00
両方とも店で売れ
90名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:38:00 ID:ngQB5M8f0
2〜3年前に流行ったパン屋さんの飛び込み営業は
今でもしているんだろうか?
91名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:40:23 ID:PikKPmE00
パン屋さんの飛び込み営業は学校へ給食時間に行ってくれ
92名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:41:55 ID:Kj0MdYmz0
>>77
おフランスは履歴書に年齢とか性別とか人種とか家族構成とか出身地とか書かせるの禁止。
93名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:42:44 ID:sXkeo91WO
最低あと三年は経済はこの状態で雇用はさらに悪化するようだね…
自殺者相当増えそうだな
94名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:44:23 ID:PikKPmE00
失業者を雇用した会社に国が金をばらまくしかねーな
95名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:44:33 ID:Kj0MdYmz0
氷河期世代からゆとり世代までは「なかったこと」にして日本をリセット。
96名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:44:48 ID:1ea0IrW40
だって政府と日銀がデフレ政策してるんだから
景気は悪くなり失業も増えるだろw
97名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:46:24 ID:/EGHI4600
給付期間が終わった後ハイさよなら
で新しいのをまた入れると
98名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:49:21 ID:PikKPmE00
短期雇用だと補助金なしだろ
99名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:49:54 ID:sXkeo91WO
ホントにヤバいのは来年なんでしょ?今の不況で日本でも住宅ローンが焦げ付いてるし。
100名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:51:09 ID:Kj0MdYmz0
たしかに住宅ローンの焦げ付きはもう始まりつつあるけど、そもそも
住宅ローンを組む人自体がかなり減ってるからダメージは大きくない
かも。
101名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:54:27 ID:sXkeo91WO
>>100
確かに去年から今現在まではローン組む人は少ないけど、
ここ十年低金利だったから住宅ローンバンバン組んでたでしょ?それはハンパなく多いよ。
それが焦げ付いたら日本経済立ち直りようがないよ。
102名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:54:28 ID:PikKPmE00
政府には働く意欲のある人が全員やりたい仕事に
就職できる世の中にしてほしいいわ
103名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:56:21 ID:1ea0IrW40
景気を良くして失業者を救う方法はあるんだけどな。
104名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:57:05 ID:Io980x430
>>102
世の中整合性がそれでとれるのかどうかだ?
供給者としての自分を満足させることはできるかもしれないが
需要者としての自分を満足させられない

たとえば農業希望者が0になったら
食べ物を作る人がいないのでみんな死ぬしかない
105名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:59:02 ID:Io980x430
逆に需要者として満足を得る社会にするには
供給者としては他人が求めるもののために働かないといけない

基本はこんなとこ
106名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:59:32 ID:sXkeo91WO
結局社会主義に行き着く
107名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:59:56 ID:XAkccHIX0
野菜の飛び込みならたまに来る
108名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:00:57 ID:/Z3Dl7l3O
もう一つあった


ホテルの個人宅への飛込み営業……… 取るまで全国回れってか?
109名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:01:53 ID:/EGHI4600
最近社会主義もいいような気がしてきた・・
でも成功例なんてあるんだろうか
110名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:03:13 ID:Io980x430
そこで市場というものが重要なわけだ
ある人が求めるものがあることである仕事が発生する
でその仕事につかないと食べていけないから
求職者はその仕事につく
とはいってもこれがたくさんあるから
誰かが欲しがっているもののどれかを満たせばいい

つまり仕事には選択肢があり、その選択肢は需要者がなにを求めているのかということで決まってくる
という今の世の中そのものになるわけだ
111名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:04:36 ID:HVN5CkNJ0
       誰か一緒にネヨー
  <⌒/ヽ-、___オヤスミー
/<_/____/
112名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:06:29 ID:LAFXPIMv0
今の世の中食料以外のものの購入は慎重になるな
113名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:11:45 ID:U6M4tPKW0
>>112
それが困ったことなんだな
だれも物を欲しがらなくなると仕事も発生しないから食べていけない人がでてきてしまう
(供給者を必要としない)
お金を持ってる人はお金を大事にする
物を買わない
そうすると何が起きるか?お金を持ってる人の願望どおり
物価が下がり、お金の価値があがるということが起きる
(つまり給料を減らせば仕事はみつかるということでもある)
114名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:22:21 ID:aNk5FCst0
1日6時間労働にすりゃ全て解決なのに。
効率も確実に上がるしな
115名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:26:31 ID:uNI2mFYg0
求人票備考欄の「労基相談について検討中」って意味わかりますか?
116名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:44:47 ID:R6fZVl9b0
>>101
サブプライムの余波だけじゃなくて日本発のサブプライムが控えてるのか…
117名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:45:46 ID:ZQEsamSD0
認定日だったから久々に給付の階に行ったらすげー美人の職員がいた!
しかもめちゃくちゃ感じがイイ!
見かけたことがなかったら最近異動してきたっぽい。
(というか相談窓口のおっさんに聞いたら最近異動してきた職員らしい)
相談で凹んだ後に給付窓口を覗くのが最近の日課だ。
ついでにどうせ混んでるから、番号札まで引いてる。
その人の窓口で呼ばれた時は給付に関する適当なことを相談しようと思ってるんだが
まだ当たりはなく、違う窓口で呼ばれたらヌルーして帰ってきてるw
ヌサイクとデブと親父しかいない給付の窓口だったから楽しみが増えたぜ。
118名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:48:37 ID:ZB83gvzb0
ハロワの女性職員で擬似恋愛ですか
119名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:51:28 ID:LAFXPIMv0
でも無職は眼中に入らないわな
身分が違いすぎる
120名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:55:24 ID:aNk5FCst0
身分なんて考えてたら俺は狂いそうになるが
俺は、えた、ひにんか
121名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 01:00:03 ID:DDGq/74J0
女性職員で火を付けられた方も居る、何か起きたら
おまえが犯人だとうたがわれる、ハローワークも
必要以上の親密感を相手にもたさないに指示しているな
122名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 01:24:18 ID:rhYi4tNZ0
正社員を消滅させてオールパートにすればいいんだよな
123名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 01:26:41 ID:aNk5FCst0
それ最高
124名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 01:28:56 ID:Fl2ki5Ur0
もうすぐ30になってしまう
29と30では印象だいぶ違うのかな
20代のうちに決めたいが
125名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 01:59:08 ID:aNk5FCst0
選考時の年齢表示を撤廃するだけで大分違うのにな。
求人票の年齢不問は高齢者が無条件で選考落ちて就職が遅れるだけ。
やっぱ役人は目の付け所が違うわw
126名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:02:17 ID:xb6wuTJtO
もう前の会社に戻りたい
ブラック企業だったけど
この際許す
127名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:06:52 ID:2vwszw8WO
質問です。
土曜日って紹介状貰えるの?
128名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:19:51 ID:Qt2E+o81O
>>124
今何の仕事してるの?
129名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:22:31 ID:xb6wuTJtO
みんな今何歳?
130名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:24:29 ID:fmEPhvtF0
はくさい
131名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:29:56 ID:rhYi4tNZ0
人は貧しさには耐えられる。が、格差には耐えられない。
というような諺だか四字熟語だかがあったが、つくづくそれを感じる今日この頃です
ウイグル族もそうなのかな
132名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:35:33 ID:JpGkie2dO
もう悪魔に魂を売るしかないとこまできた

ところでどうやって売るの?
133名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:48:35 ID:50qdmxjG0
>>125
頭おかしいんですか?
雇用対策法の改正直後は実質、年齢表示無し状態になったが
年齢表示を撤廃しても実際の選考時に弾かれるのは変わらん
むしろ求人企業も応募者も余計な手間がかかるだけ
実際この板でも叩かれまくってた
134名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:53:34 ID:YIEaIvLKO
もう職さがしは あきらめた。一生パチプロで生きていくわ
税金申告しない。国保は最低掛け金、国民年金全額免除にして、払ったつもりで老後まで金貯めまくることにきめた。
135名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:59:53 ID:NytpYL0qP
明日から行ってみますん

転職気楽に考えてたけど、この板見てかなり正直ビビッタ
136名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 04:13:02 ID:62uqDxNBO
>>135
迷わず行けよ!
行けばわかるさ!
137名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 04:35:36 ID:JidLAzIhO
>>127
貰えるよ
138名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 04:51:16 ID:aNk5FCst0
>>133
頭おかしいという前に自分の読解力の無さをなんとかしれ。
履歴書に年齢表示するのや、年金手帳の生年月日表示をやめろということだ。
139名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 04:52:03 ID:PFAatLbo0
ハロワのネット求人検索の新着チェックオワタネル
140名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 06:20:00 ID:KQw3cfaS0
>>134
おまえが、唯一神なんだな。
http://www.geocities.jp/recon_bom/kyoufu/
141名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 06:49:59 ID:lWDZpm9ki
決めた!俺メガネ屋になる。
142名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 07:10:02 ID:MVIxcWWm0
会社にハロワから電話した時に担当者がいなくて、
あとから自分の携帯に連絡が入る事になりました
連絡きたけど、電話に出れなくて留守電に応募方法が入っていたんですが、
折り返し連絡した方がいいのかな
143名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 07:48:30 ID:XkjGucgy0
最寄りのハロワ、土曜日も10:00からやってるんだけど、他もそう?
144名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 07:56:35 ID:9TA5KYj00
ハローワークのホームページにあるシゴト情報ネットで、
毎日更新している募集はブラックなのか?
「新着」で検索するといつも先頭に出てくる募集が邪魔でしょうかないんだが
145名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 08:06:21 ID:tfYei1Q70
ファミリーマートのクレカの審査って
無職でも通るかな。
たまった国民年金八万をここで
払うついでにポイントに変えたい
一応職業訓練中だから専門学校に
すればいいのかね。
146名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 08:38:58 ID:2vwszw8WO
>>137

ありがとうございます。
今から行ってきます
147名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 08:53:02 ID:X/KPNi9N0
よっしゃーー










ドラクエ買ってくる!
148名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 09:11:39 ID:us6ZJDBL0
>>145
公共料金(携帯電話・電気・水道・ガス・通販の支払い・税金など)は、
ショッピングポイント対象外のため、Tポイントはたまりません。

後、審査の結果クレジット機能無しファミマTカードを
お届けする場合がございますとの事。

返済能力が無いと何でも無理っす。
149名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 09:16:30 ID:us6ZJDBL0
>>143
平日夜間(19時まで)及び土曜日(10時〜17時)に職業相談を実施
ttp://www.mhlw.go.jp/kyujin/shisetsu.html

結構少ないかも?
150名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 09:38:57 ID:G/+cMCrg0
今日の首都圏、営業系新着求人は酷いな。
次の新着は火曜日か・・・月曜日が暇
151名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 09:49:40 ID:XkjGucgy0
>>149
でもそこそこあるんだね。
152名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:30:15 ID:us6ZJDBL0
>>151
地域によっては、1箇所なので、不便そうだよ。

土曜日は、休みの会社も多いので、連絡取れなくて
空回りが多いかな。
153名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:43:31 ID:y7Ocavpp0
「普通運転免許を必要としない求人」という検索が出来ないんだよな。ここは。

http://www.hellowork.go.jp/top.html
154名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:48:26 ID:RwhfdhQX0
>>152
ハロワに求人出している会社は土曜日も
強制労働させているはずだが何故か連絡が取れないんだよな。
155名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:50:22 ID:dA0XBZKhO
ドラクエ買った人ー?
俺は昼から買いに行ってくるぜ!

どうせ良い求人ないしオメーらも一緒に旅に出ようぜ!!
156名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:54:38 ID:+CfsUHpD0
ドラクエなんてもういいよ。
今までの作品ですべてやりつくした感がある。
新作買ってもキャラや世界が変わっただけって感じ。
157名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:59:14 ID:sOoPrdpS0
ドラクエはもう6で切っちゃった
158名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:00:12 ID:JAIIwqCEO
今日初めて土曜やってるハロワいったんだが職員優しすぎだろ!
あんな優しくされたら惚れてしまうわ。

在職中でも優しく教えてくれて良かった。
159名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:11:16 ID:RLdQ0wAa0
おらぁ〜〜〜〜!
2日前に応募したところから不採用として返送してきたくせに
昨日付けに改めて同じ求人だしているというのはどういう事やぁ〜〜〜〜!!
ハロワからの紹介時で50人超え程の応募があると聞いたけど、
全部切りおったんかぁ〜〜〜〜〜!!!
50人も応募していたら、みんながみんな悪い内容じゃないだろ?!
オレは、他の人で選んだ悲しさよりも、こういうやり方をする選考の
仕方が悲しくて、腹が立つッ!
こういうのを、ハロワも妥協せずに「50人以上も応募あったんだから、
選ぶ努力しろ!」って一言怒ってくれよっ!!
こういうのがカラ求人になっていくんだろ?!
160名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:11:43 ID:X/KPNi9N0
逆にかんがえるんだ!

もはやありきたりなDQ9 = ありがちなブラック会社ばかりの社会

ゆえに

ドラクエ9をプレイする = そんな社会へ挑戦する

こう考えるんだ!
なんかメチャ前向きだ。ポジテブシンキング!!!!!
161名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:13:52 ID:X/KPNi9N0
>>159




ほしいのはスーパーマン


ベテラン戦士や僧侶、ベテラン魔法使いではなく


若い 賢者やスーパースター及び 賢者




なら、なぜ書類で落とさず、面接する?  というギモンはあるが
162名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:14:55 ID:+CfsUHpD0
もうドラクエ買ってきたのか?
163名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:18:42 ID:U6M4tPKW0
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人207【DQ9】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247274663/
ドラクエはこっちだな
俺は買わないけどさ

他のゲーム最近数本買ったし
164名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:20:49 ID:/tqPKeqaO
試用期間がバイトで時給800円で月20日の8時間勤務の場合、月給って単純に800×8×20の計算でいいんですかね?
試用期間だから特別に何か引かれたりします?
165名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:21:57 ID:OSAI+klqO
RPGは嫌いだ。やっても、やっても終わりが見えないから…まるで今の求職活動のように。
166名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:22:43 ID:y5I/bsrvO
>>161
賢者やスーパースターって元は遊び人を極めてなれるよね
つまり我々にもチャンスがあると!?
167名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:24:02 ID:OSAI+klqO
所得税、雇用保険くらいは最低、引かれないかな
168名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:41:12 ID:NytpYL0qP
ハロワ…
休みだった 〇rz
169名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:43:51 ID:f1mhstJCO
行ったけど紹介してもらったが辞めた
170名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 12:41:05 ID:keEADGJGO
土曜日も勢い落ちないなんて 皆 暇を持て余してるのかぇ?
171名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:06:17 ID:QRme8KB9O
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。零細は素晴らしいなんて、リクルートに騙されたんだよ。
172名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:14:53 ID:0G1GDNf90
歳くってると、年齢でおとされ、
若くても経験不足でおとされ、
一体誰が内定もらえるんだ。
173名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:26:55 ID:GOrFtQaG0
若くて詐称した人が最強
そして入社後真実がバレクビ・・Orz
174名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:31:45 ID:xkYdtloR0

また韓国人の犯罪   男2人死体遺棄容疑などで再逮捕へ 07/10 12:23


福岡県前原市で激しく焼けた男性の遺体が見つかった事件で、警察は、別の容疑ですでに
逮捕されている男2人が事件に関与した疑いが強まったとして、あさってにも、死体遺棄容疑などで
再逮捕する方針を固めました。

この事件は、今年5月、福岡県前原市で、田中春雄さんの激しく焼けた遺体が見つかったものです。

警察は田中さんの死後、田中さんの口座から障害年金を引き出したとして窃盗容疑で逮捕された
20代の男と、別の恐喝事件で逮捕された


30代の韓国籍の男らが、田中さんの遺体を運んで焼いた疑いが強まったとして、あさってにも
死体損壊と死体遺棄容疑で再逮捕する方針を固めました。

捜査関係者によりますと、20代の男は、「遺体を運んで焼いた」と供述をしていて、警察は2人が
田中さんが死亡した経緯についても事情を知っているものとみて調べる方針です。

http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/012884.html
175名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:48:28 ID:LXhcAFs10
ハロワで就職活動しているが、面接らしい面接をしたことがない。
控え室でライバルが周りにいて、呼ばれたらノックして入って、スーツ着た面接官が雁首揃えて待ってる
…っていう面接なんて本当にあるのかww

大抵は、休んでる従業員のデスクに座って話したり、現場のコンテナに座って話したり。
そんなんばっかだけどww
176名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:56:05 ID:QRme8KB9O
>>175
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。中小企業が良いなんてリクルートに騙されたんだよ。
177名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:15:20 ID:ZP25aDMA0
ID:QRme8KB9Oなんでおなじ事何回も書き込むんだ?
178名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:20:35 ID:0ilqv3Oe0
>>175
どんな職種の面接に行ってんだ?
179名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:24:38 ID:OSAI+klqO
新卒でブラックに逝く人もいる。
180名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:27:22 ID:XkjGucgy0
今日もフィレオフィッシュ食い過ぎてハロワ行けない……

マックはフィレオ効果で大盛況。
181名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:28:02 ID:Qt2E+o81O
採用人数1人に26人応募って多い方なの?
182名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:42:29 ID:PKNqN6DBO
数年前に男女雇用機会均等法で、募集や採用は性別にかかわりなく
均等な機会与えなければならないって決まってるんだろ?!
最近のハロワの求人には「現在就いている社員は女性です」とか
「男性が大活躍している部門です」とかわざわざ書いているのは
そもそも違反じゃないのか?
ハロワの人は分かってんのか?
分かってないんだったら勉強しなおせよ!
法律でしっかり定めてんだから!
愚かな求人ばかり記録作ってんじゃあねぇよ!
183名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:48:12 ID:rxOdofC80
      ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ・・・・!
     ∠             ` 、          ずるいぞこいつら・・・・・・!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         謝ろうが・・・すまなそうにしようが・・・
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり・・・・・落とすんじゃねえか・・・・!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ・・・・?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなにすまないって思うなら 落とすなよ・・・・・・・・!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ・・・・!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        やることやるけどごめんなさいって・・・・・・・
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか・・・・・
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |    |  | ||
184名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:50:22 ID:eqgzDsg70
カイジがやけにしっくり来るスレだなww
185名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:50:25 ID:ITGw+WMN0
社長が社員に向かって、会社の借金は俺が個人保証してんだぞ!お前らそのことを良く考えて働け!!って言う会社はやめたほうがいいですかね?
会社の経営も常に不安定でこの先不安でたまりません
186名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:53:08 ID:u99mrUOc0
>>182
せっかく応募して面接までいったけど
ほしいのは女性だったから意味なかった、というのよりは
求人票でわかったほうがいいなあ
187名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:58:11 ID:x17JXvbV0
希望の船…エスポワールは、どうしたら乗れますか?
188名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:58:55 ID:+CfsUHpD0
>>182

応募できないわけじゃないからセーフ。
189名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:00:24 ID:fG5L3ajm0
>>185
何か以前勤めていた所に似てる・・・
だから何だ!おまえが経営者だろうと思っただけだった

そこはやめとけ
190名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:00:48 ID:Qt2E+o81O
すみません、採用人数1人に26人応募って多い方なの?
191名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:03:09 ID:aNk5FCst0
>>190
場所と職種による
192名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:03:14 ID:RbmELpu20
>>190
今なら少ない方。
193名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:03:56 ID:DRkj+HOc0
女しか採る気ないなら、最初からわかってた方が親切
若い奴しか採る気ないなら、最初からわかってた方が親切

応募できても、郵送料・時間・応募件数・労力、全て無駄になる
194名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:05:47 ID:KKIIOot40
いまなら喜んで鉄骨渡れる状況
195名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:06:46 ID:ZB83gvzb0
今はDQN零細ITでも「未経験OK」の求人なら100人くらいの応募は普通。
それで、結局採用されるのは経験者です(藁
196名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:10:03 ID:aNk5FCst0
>>194
だったら佐川急便のSDもできるだろ
197名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:11:39 ID:ITGw+WMN0
未経験OKって結局は誰にでも出来る仕事ということだからろくな仕事ではないのではないかと
25歳までとかだったらわかるが
198名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:13:57 ID:PKNqN6DBO
>>188
じゃあ、そういうとこ選んで受けていけよ。
法律になぁなぁ〜な企業こそブラックなんだからさ。
強制適用なのに社保加入しない企業だったり、法定労働時間
以上働かせたり、ごまかしばっかりして、結局泣かされる
のは社員になる側なんだよ。
オレは勘弁してくれだよ。

アンタもそういう所に採用されなかったのはセーフだったんじゃない?
面接で嫌な思いして採用されても、楽しく仕事できないという
オチだろ?大体は。
199名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:15:39 ID:YJPXPh7S0
>>190
すげぇ!ボーナスステージ突入やん!
200名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:17:19 ID:aNk5FCst0
>>197
大抵の社労士等の資格のいらない事務系や力仕事でない作業員なら誰でもできるね。
でも事務系に関しては待遇はいいぞ。
だから倍率高いんだろうけど
201名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:21:04 ID:aNk5FCst0
>>195
全て不問、年間休日105日、月20万以上の建築事務系で倍率2倍しかないのを見つけたんだが。
駅からさらにバスで20分ってのと、休日少ないから応募する気にならんけど
202名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:21:33 ID:ITGw+WMN0
8時間労働(残業は別)で年間休日が105日未満の会社は例外なくブラック企業だろ
労基法を平気で無視して求人だすぐらいだからな
さらにサービス残業あたりまえと
求人掲載する前にハロワが是正指導とかしないのかね?
203190:2009/07/11(土) 15:24:49 ID:Qt2E+o81O
>>191>>192
ありがとうございます。ルート営業で総額23万の企業です。場所は埼玉です。
年間休日110日隔週休2日の企業です。
倍率26倍は妥当なところですか?
204名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:28:30 ID:ITGw+WMN0
>>203
総額23万ってどういうこと?
求人票の給与欄に23万だけ載っているの?
普通は17万〜25万見たいな感じで載っていると思うんだけど、違うの?
205名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:29:38 ID:+CfsUHpD0
>>198

そういうとこ選んで受けていけよとか何を熱くなってるんだよ。

なんかしらんが、「男性が…」と書いてあるのは違反かどうかでいえば、
違反じゃないんだろ。俺はただそれを書いたまで。
機会均等法が必ずいいことだとは思わんがね。
206名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:29:53 ID:UP/T+D5Z0
     , - ' ´ ̄ ``  、__
  __,ィ              ヽ `ヽ
'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ
  /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
 /l  i|j_,//‐'/  lTト l、l   j N i |
/ l  li //___    リ_lノ lル lハ ソ ___◎__r‐ロユ
l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| lll └─‐┐ ナ┐┌┘ _  ヘ____
lハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハlll ll       / /┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
レ'¨´ヽlへ  、__,ノ ,.イ/l/ ノll l|    </   ̄L l ̄ ̄L.lL.!        ┌┘|
{   ⌒ヽ_/ } ー‐<_
ヽ,   /、 〈   |:::::::|  ,, -──- 、    ____
  {  ハ ヽ Y`‐┴.-"´        \.  _ノ ヽ、_\
 |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ :●)) ((●))゚o     ミ ミ ミ
 |i:::::`¨´--  ::/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ: _人__)⌒::\      /⌒)⌒)⌒)
 |i::::::ヽ._:::_::::::::|       (__人__)    |: ┬-|    |   (⌒)/ / / //
 |i::::::::::::i___:.:l        )  (       l: |  |   /   ゝ  :::::::::::/
 jj ::::::::r┴-- :` 、      `ー'     /: |  |   \    /  )  /
 jj ::::::::r┴-- `:, -‐ (_)           /   `ー'´      ヽ /    /     バ
〃 :::::::マ二    :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ l||l 从人 l||l       l||l 从人 l||l バ  ン
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |: 一''''''"~~``'ー--、    -一'''''''ー-、  ン
,','::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i:::.:/   :⊂ノ|:   _(⌒)(⌒)⌒) )   (⌒_(⌒)⌒)⌒))
207名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:31:15 ID:Qt2E+o81O
>>204
すみません23万〜確か30数万だったと思います。
給料はおそらく最低額の23万スタートなのでよく見てませんでした。
208名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:34:42 ID:hgk/SXV70
ハロワに目的の求人に応募してる人数とその中に経験者がいるか聞いたら答えてくれる?
経験者が応募してると分かればすぐ辞退するのに。
209名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:38:05 ID:UP/T+D5Z0
>>208
全部辞退する破目に陥るぞ。
210名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:38:42 ID:0W617rzb0
経験者は知らんけど、応募者とその時点での合否人数とか
未決人数、応募年齢や性別とかは教えてくれるよ。
211名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:39:17 ID:ITGw+WMN0
>>207
なるほど
その条件で20名強の応募か、少ないな
なにを売る会社?
212名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:40:15 ID:aNk5FCst0
>>203
今なら普通。
景気が悪くないのなら普通の給料しかもらえない営業はみんな避けるから
1年前なら誰も応募してなかっただろうね。
213名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:42:39 ID:aNk5FCst0
>>212
性別の割合を聞いた時、それは教えられないんですよ〜と職員に言われたんだが、
出張所では問い合わせないとわからないから、めんどくさいからやらないだけじゃねーの
と思っていたが、やっぱりそうだったようだ
214名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:43:38 ID:aNk5FCst0
>>213>>210宛て
215名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:44:31 ID:UP/T+D5Z0
           _、─-v-─;z_
          >:::::`::::::::::::::::: :::::\      関係ねえ 他人なんか関係ねえんだよ‥‥‥‥‥!
        /:::::::::..  .:::::::.. ..::::::::::ヽ      オレだっ‥‥! オレだっ‥‥‥!
      イ:::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::::::::::l       オレなんだっ‥‥‥! 肝心なのはいつも‥‥!
.       l::::::::::::::;:イ::/v:ヘ::lヽ、:::::::::|    オレがやると決めてやる‥‥ ただそれだけだっ‥‥!
.        |:::::::/|/ニ|/ュ ┌リ_ニヘl::::::::|     こんな簡単なことに ここまで追いつめられなきゃ
       j::r=i|==。=,, _=。==|r=、:|       気が付かねえんだから
       |::|ヒ'|| ` ー":|.|:`ー ' ||J:|::|        本当に愚図で どうしようもねえ‥‥‥!
.      |:::ヾ;l| u  r:|」:、 u :|レ'::::|      でも気が付いた‥‥‥‥‥
.     ノ::::::::::\ (二ニニ二) ,イ:::::::::::ヽ、      遅まきながら気が付いたんだ‥‥‥‥‥‥
   _,∠:-‐ァi:::::::!\ == ./ |:::::::ハ''ー-ゝ、._     耳を傾けるべきは 他人の御託じゃなくて
-‐'''": : : : :/,/|::::::| ::::\_/  |::::::ハ ヽ: : : : : :``'''‐   自分‥‥‥ オレ自身の声
: : : : : : : :/,/,/|::::::|  :::::    ,|:::j¨二二二¨l: : : : : : :   信じるべきは オレの力‥‥‥!
: : : ; -:、ム--‐ヘ|:N\.____/j;ル| |:::::::::::::::| |:_;、_: : : :  オレが今ここで こうして立って話しているその力
: /.rh \: : : : : :|},',',',',',',',',',',{|: :| |:::::::::::::::| | +++`l: :  その力を軽視して 心の拠り所を他に求めることが
´、-t( )ァ-; > : : : |} ',',',',',',',',',',{l: :| とニ二二, ゙̄ヽ、! :  つまり弱いってことで 全ての間違いの始まりだった
:\`゙lし´/: : : : : |},',',',',',',',',',', {| :|‘r──− .、`  \   そのことに今‥‥‥
: : :.`:‐:'´: : : : : : :.|} ',',',',',',',',',',',{|:.L.`⊂二¨_丶    ヽ     やっと気が付いたのさ‥‥‥‥!
216名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:44:45 ID:Qt2E+o81O
>>211>>212
食品業界です。26倍の倍率をくぐり抜けた人ってやはり相当仕事できる人か何か光るものを持ってる人なんでしょうね
217名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:49:42 ID:w15L1FzLO
【政治】民主党がマニフェストに最低賃金を時給千円(全国平均)とする数値目標を明記へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247292334/
218名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:49:47 ID:cYt3ChCUO
ちょい前募集出てた有楽町のビル管理の会社結局募集どうなったなかな

社員5名の零細企業
倍率130倍だったよね

219名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:50:13 ID:aNk5FCst0
>>216
そだね。営業やろうって人の26倍は
零細ITの倍率1000倍と同じくらいの難易度だろうね。
以前、IT系の面接行ったことあるけど、
俺以外の人100パーセント、難しい質問すると押し黙る人しかいなかった。
営業の面接行く人なら、わからなくてもとりあえず即答するような人ばかりだろうからね。
220名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:51:52 ID:ITGw+WMN0
>>216
経験者で若年>>経験者で中年>>未経験で若年>>>お祈りの壁>>>未経験で中年
この法則は普遍だと思います
あなたはどこにいるのでしょうか
221名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:51:54 ID:0W617rzb0
WEB応募じゃすべてお祈りの嵐の不動産業界。
もう、どうでもいいや!って思ってハロワで探してみたら
条件に合いそうな企業が見つかったよ。

応募したら、面接した行って連絡があった。
ず〜っと悔し涙続きだったんで嬉しいよ。
222名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:53:24 ID:GmXh8/uc0
>>221
頑張って。
223名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:55:17 ID:ZE/LADda0
             , -       __     _
            /   ,. ィ ´ ̄: : : : : : `:ヽ //‐'─.、
           ll  /:,.─: :─: : -. : : : ヽ: /´ \: : :|
           ヽ/: : l : : : : : : : : : : : :`ヽ: | ヘ/: : i:|
          //:`: :--: : : : : : : : : :.\: : :`! /ハ: : :.j:|
         / ,ィ7V: : :ヘ: : : : :\: : : : : \: |/ヽl: : : l:|
 .       /  ////!: j : : ヽ: : : : : \:,.斗: : V:ヽ:l: : : |:l
        ll /////__:l: : : : \: \ト-`ィて心Vリ }: : : |ハ
        /   /'∠:!: : : ト、ヽ>‐`  Vrzソ レl: : : |:∧    ビシィ!
 .     ,.'  ノ  .イ: : jV: ::ヽ '´ ___        i: |: l: :ハ:.∧
     /  ィ‐‐<l V: :|: \ト:\' ̄   ,     /:/!/: : ハ: ∧   採用通知きました!
     /  /   Vl !ヽl: : : .\: ヽ    ‐ '  イ.イ: l:l: : : ∧: :ヽ
 .   /  /    ヽ. |: :.\: : l: : : >'≧ ‐‐ '  l~>!j、: : : ∧: : :\   来週から私も正社員です!よろしくね!
   /  /      /: : ::,.ィ´ ̄´  /      `) l:l V: : : :ヽ: : : :.\
   /   /,ヽ    /::v‐'    \/`ー  ,.-- .イ  l:l V:ハ: : : \: : : :\
_.ィ/___,.イ |-v─ ´ ̄ \    /./      / ./!:!~~V::l ̄ヽ: :ヽ`j: : l
\|o    ∧ヽ       ヽ/ /ト、 ___,.o7 ´ \j:l  |::|   \: j |: :/
  》o ─'   ` ─    / /\_/   / /     .l:l  |::|    \|:/
  |       __ .> ´/ /   o/  ̄/o'     l:l  |::|      \  ヽ
  ` ̄ ̄  ̄ ノ/: : :/ / /    ./   / /      l:l /゙!::!        ヽノ
224名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:55:43 ID:Vhb+pq+40
ハロワに電話したら通話中でつながらないんですがいつもこんな感じですか?
225名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:56:56 ID:aNk5FCst0
>>221
不動産に絞るなら宅建取ればいいのに。
と言っても今年はもう時間ないし、来年の10月まで試験ないけど。
226名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:06:23 ID:ZU12iufi0
採用の電話キター!
月曜から正社員で出勤です!無職期間6ヶ月と半月・・卒業します!
みんなも頑張れ!
227名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:07:19 ID:+CfsUHpD0
おめでとう
228名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:11:25 ID:+xKasBHa0
>>226
おめでとうございます!
実は、私も正社員の採用の電話もらいました。
私も月曜日からの出勤です。
無職期間4ヶ月辛かったけど、
ようやくチャンスが来ました!

>>226さん、今夜は祝杯ですね!共に頑張りましょう!

  他のみんなも頑張って!
229名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:13:30 ID:cYt3ChCUO
業界ぐらい書いてよ

230名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:14:01 ID:aNk5FCst0
職種もな
231226:2009/07/11(土) 16:18:46 ID:ZU12iufi0
>>228
ありがとう!そしておめでとう!お互い頑張りましょう!

>>229
>>230
業界は一応タクシー、観光バス、整備工場、自動車販売している会社です。
職種は事務系の運行管理もやる総合職です。
232名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:19:28 ID:+xKasBHa0
私は、通信機械の修理業務です。
233名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:21:12 ID:u99mrUOc0
えらい急だなあ
234名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:21:32 ID:Qt2E+o81O
>>231
いいなぁ。今何歳ですか?あと職歴は?
235226:2009/07/11(土) 16:25:55 ID:ZU12iufi0
>>231
今37歳です。
職歴は
セ○ム10年
訪問販売2年
介護職1年
パソコンのテクニカルサポート4年
今まで5社勤めて今回6回目の就職。転職回数と年齢で何回も不採用くらったから
諦めかけてたとこでした。
236名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:29:13 ID:+xKasBHa0
私は、31歳。
職歴は、某医療機械メーカー9年だお。
237名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:29:37 ID:xkYdtloR0
◆また朝鮮人による犯罪  酒店で店員を脅して現金奪う、朝鮮国籍の男2人を強盗で逮捕


駒ヶ根市の酒店で先月店員の男性を脅して現金を奪ったとして、朝鮮国籍の男2人が、
強盗の疑いで逮捕されました。

駒ヶ根警察署に逮捕されたのは、ともに朝鮮国籍で、上伊那郡飯島町の建設作業員・

金哲奎容疑者27歳と、愛知県名古屋市の会社役員李創詠容疑者27歳です。

SBC信越放送
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090710&id=0148978&action=details

極東新聞
http://blog.livedoor.jp/far_east_news/archives/864034.html

地方誌だとさすがに取り上げるが、全国紙は黙殺ですかい。
238名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:31:38 ID:u4rGSwys0
介護までして頑張ったんですね、おめでとう。
239名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:34:22 ID:+xKasBHa0
今から服買いに行って
奥さんと祝杯してくるお!
240名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:35:37 ID:u99mrUOc0
医療機器メーカー9年で31歳なら余裕だろうw

241名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:47:01 ID:lSbtchO4O
31歳でだおとか使うなよw
242名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:51:04 ID:Qt2E+o81O
このスレ20代はいないんじゃない?自分も今年30
243名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:52:53 ID:QzA82/5f0
俺25だお
244名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:53:30 ID:u99mrUOc0
俺30だぽ
245名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:55:49 ID:lSbtchO4O
あ〜明日で28歳になるわ。特殊な技能がある訳でもないし、詰んだかもしれん。
無職5ヶ月…途中、派遣はしたけど今までこんなに期間空いた事ないから
精神的にまいる…
IT2年、物流3年やって次の所で3社目になるから慎重になってます(・Д・)
246名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:59:06 ID:u99mrUOc0
>>245
おめでとう なんとかなるだろう
247名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:07:51 ID:V/UDlRuj0
特殊な技術もってるけど
特殊すぎて需要がないお
248名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:14:59 ID:QRme8KB9O
>>245
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。中小企業が良いなんてリクルートに騙されたんだよ。
249名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:20:53 ID:/dnSAdOq0
>>177
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だからだろ
250名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:23:00 ID:QzA82/5f0
新卒で零細ブラックに入った俺って一体・・・
結局クビにされて今に至る俺って一体・・・
251名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:25:34 ID:OSAI+klqO
新卒でも知らずにブラックに入り暫くして周りを見渡しブラックって気がつく事はないのか?
252名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:27:04 ID:aNk5FCst0
>>239
ユニクロと無印はやめとけ。変なの買っても
ださいわ、着なくなるわでかえってコストパフォーマンス悪い。
ボナジョルナータやマルイの店で買え
253名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:27:39 ID:/dnSAdOq0
パチ屋でバイトしてた時新卒で入社して来た奴には笑ったなw

大学出てパチ屋ってwww
254名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:31:20 ID:aNk5FCst0
新卒で3000人の大企業の事務員で入って
年間3000時間を越える違法労働を強いられたにも関わらず
23区で年収350万というありえない給料しかもらえなかった俺は最悪。

単純に時給換算すれば1160円だが、半分近くが残業で割り増しのはずだから
派遣の時給で言えば時給950円くらいで働かされていたことになる
255名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:34:52 ID:aNk5FCst0
>>253
それは不幸すぎるな。親が無知で何も教えなかったか、孤児か就職課の先生が無能か
256名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:42:24 ID:+CfsUHpD0
>>252

俺なんてユニクロばっかりだぞ。
かえってシンプルな感じでいい。
257名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:46:27 ID:aNk5FCst0
>>256
パーカーとかはユニクロとかやめた方がいいぞ。
ボナジョルナータなら5,000円くらいでずっと着れるかっこいいパーカー買えるし
俺はパンツと靴下は100円ショップで、半そでシャツの半分はユニクロだが
258名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:49:49 ID:QRme8KB9O
>>254
それでも良かったと思う日が来るのさ
259名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:01:20 ID:aNk5FCst0
>>258
今、窮地にたたされているがそれは全くない。
佐川急便に新卒で入った奴が超勝ち組に思えるくらい
260名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:02:59 ID:OSAI+klqO
大学の新卒でパチンコ店は店の業績が良ければ、あっという間に取締役に成るよ。パチンコ業界はギャンブル業だけど業界人に言わせればサービス業らしいから。
261名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:08:45 ID:LXhcAFs10
面接連絡きた!!
もう貰ったと思ってていいな?
262名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:10:07 ID:aNk5FCst0
>>261
当然!
263名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:10:11 ID:QRme8KB9O
>>259
今にわかるさ
264名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:15:53 ID:aNk5FCst0
>>263
あの頃の方が若くて良かったなぁくらいだったら確かに思うよ。
今の年齢で女子高生の彼女作るのは難しいからね。
265名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:23:05 ID:keEADGJGO
>>253

どぅでもいいが…その大卒の新卒とやらは、
パチ屋に雇われたのか?パチ屋等を運営する会社に雇われたのか?
それによって笑えるかどうか判断したほが良いんじゃね?
266名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:24:24 ID:tuA0ixcp0
・民主党は10日、総選挙のマニフェスト(政権公約)に、最低賃金を全国平均で時給千円とする
 数値目標を明記する方針を決めた。低賃金労働の改善に向けた象徴的な政策と位置づける。
 ただ、党内には経済情勢の悪化で慎重論も強いため、中小企業への補助も併記することになった。

 最低賃金の大幅引き上げは07年参院選の公約に盛り込まれたが、中小企業を中心に経営者側に
 反対が強かった。党内からも「千円に引き上げたら、解雇の口実にされかねない」として、明記を
 見送るべきだとの声が出ていた。

 だが、見送った場合は低所得に苦しむ若者から「後退」とみられかねないと判断。時期を明示せず
 将来目標とし、正社員と非正社員の均等待遇や派遣労働見直しなどとあわせ、改善に取り組む
 姿勢をアピールしたい考えだ。

 08年度の最低賃金は全国平均で時給703円。北海道、東京、京都などで生活保護水準を下回る
 「逆転現象」が問題化している。連合は今年度は全国平均で15円程度の増額を求め、長期的には
 900円超を目指す。ただ91年度以降は30円以上増えたことがなく、「千円」達成のハードルは
 高そうだ。
 http://www.asahi.com/politics/update/0711/TKY200907100416.html
267名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 18:29:33 ID:Xcas6k+lO
また書類で落ちた…。
全く受からない
268名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:02:22 ID:lSbtchO4O
気になった求人に所定労働時間週40時間指導済ってあるんだけど
なんとなくイメージは沸くがぶっちゃけどういう事?
269名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:12:11 ID:keEADGJGO
>>268
多分、週40時間以上の労働をさせてたら、監督署に逝っちゃった従業員がいて
ご指導を受けたので、今は 適切にやっておりますので 御安心下さい。っていう元ブラックじゃね?
270名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:18:55 ID:lSbtchO4O
>>269
ありがとうございます。やっぱりブラックですかね。
ネット通販会社なんですがそういう所は例外なくブラックと聞いたので。。
しかも試用期間中は時給750円w正社員なのに
271名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:23:32 ID:keEADGJGO
>>270
ただ、今は適切にやっておりますので 御安心下さい
は、どこまで御安心出来るか知らんよ。
272名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:28:13 ID:QZtljYEaO
お前ら何で何回も面接うけるの?
1回で決めろよ。
273名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:36:04 ID:rNkO7quH0
身の程知らずだからだろ
くずの分際でなw
274名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:49:48 ID:keEADGJGO
>>273 おまいさん 暇なんだね 俺もだけどwww
275名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:50:44 ID:QRme8KB9O
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。中小企業が良いなんてリクルートに騙されたんだよ。
276名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:53:37 ID:E3zejFAp0
名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/07/11(土) 19:50:44 ID:QRme8KB9O
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。中小企業が良いなんてリクルートに騙されたんだよ。


100回言えば気が済むの?それとも200回?
277名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:54:28 ID:LAFXPIMv0
やり直しのきかない人生ゲームは面白いな・・・
278名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:55:15 ID:sxc2TCPpO
ようやく入った会社の夏期ボーナスが0.4ヶ月分だった。。。
(まあ俺は入社して2ヶ月だからもらえなかったけど)

聞く話によると今回だけでなく毎回0.4〜0.5ヶ月らしい

まあ製造業だし2ヶ月は無理だとしても1ヶ月はほしいよな〜

やめようかな
279名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:56:36 ID:LAFXPIMv0
今はボーナスあるほうが珍しいのでは?
俺は零細専用だけど
280名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 19:59:05 ID:xb6wuTJtO
人生疲れたよ
281名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:01:49 ID:keEADGJGO
>>276 中小企業以下が加わり、やや進化(脳内レベルは退化?)している。
んまっ アレな子らしいから ヌルヌルーでいんじゃね?
282名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:16:45 ID:QRme8KB9O
>>276
おまえらが新卒最強とわかるまで
283名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:34:00 ID:lSbtchO4O
わかった所でどうにかなるもんでもなかろう。
新卒でブラック入った、なんて腐る程いるし、中途はブラックしかないって意識を変えた方がいいんでない?
今のご時世内定取消だってある。まあしょせん2ちゃんだし好きにすればいいさ。
284名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:35:50 ID:keEADGJGO
>>282 別にいいよ 新卒最強で ハナから競う気も無い
285名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:36:00 ID:xb6wuTJtO
今年23歳なんですけど
フリーターってヤバいですか?
286名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:38:49 ID:keEADGJGO
>>285 ここにカキコする余裕があるので、多分 大丈夫かと…
287名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:41:33 ID:QZtljYEaO
お前ら何枚も履歴書書くのやめろよ。
1回で決めろよな。
時間の無駄だし資源の無駄だろ。
288名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:43:36 ID:YEAULUkjO
>>285
公務員の勉強したら?
その年齢なら受験できるの結構あると思うし。

過去問買って、独学でも十分出来るかと。
289名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:46:19 ID:keEADGJGO
公務員の話し出すと、また アンチ公務員が湧く気ガスwww
290名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:47:42 ID:lSbtchO4O
決まっても続けていけるかが問題だな。
数打ちゃ当たる、みたいな再就職活動は好きじゃないけど、
20代後半だしそうも言ってられん(´ω`)
291名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:48:14 ID:/JNllvm7i
勉強しても筆記試験通らなかったぜ
292名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:48:43 ID:JEno9IfSO
介護で五ヶ月働いてたが夜勤は相当くるな。
2時間置きにおむつ交換や水分補給。
眠さが限界に達する朝6時半からトランス→着替え→トイレ誘導→食堂誘導→食事介助→日誌→10時半終了

もう倒れそうなくらい眠いしダルかった。
やる気はあるけど体がどうしてもついていかなかった。
夜勤に入ってから体の調子がすぐれなかった。自分の体を壊す前に辞めた。

という事でまた俺もこのスレの仲間入りだ。
よろしく!!
293名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:50:23 ID:LAFXPIMv0
公務員なら失業無いからいいぞ
老後も安泰
空いてる時間があったら惜しまず勉強
294名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:50:34 ID:4wPcvFec0
刑務官は比較的倍率低いそうだ。しかし週末だけの勉強じゃ難しいだろ
295名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:52:28 ID:keEADGJGO
>>294 それは 多分 人による
296名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:07:34 ID:4hy+/IvB0
>>292
俺もITがいやになって介護に行ったが、3週間で辞めた。
介護はきついというよりまず爺婆の世話をするのが大変。
小便もらしたのを掃除するなんて俺にはできなかったよ。
297名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:07:42 ID:lSbtchO4O
俺の知る人間で公務員目指してる奴3人いるけど、
皆、人間性最悪で陰口ばっか言われてる。
俺の周りの公務員目指す奴、在職中の奴はどうも人間性疑うやつばっかだぞ意味わからん。
298名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:14:26 ID:JEno9IfSO
>>296
俺は職員達の性格のきつさが嫌だったな。
女社会は怖いなw賃金安いし、辞めて後悔なし。

299名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:18:38 ID:keEADGJGO
>>297 たまたま そういう人達が集結しただけじゃね?
俺の周りには、『なんだコイツは?』ってのもいるが まともなヤシもいる。
だが、えてして公務員さんの窓口は どこも似たよぅなもんだけどな…『こんなもんだ』と思っとけば気楽でいいぞ

>>298 隣の芝生はあおく見える…だ。 どこも多かれ少なかれ色々ある。
300名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:19:45 ID:JidLAzIhO
景気が本当に良くなったら、また公務員はバカにされるんだろうね
不景気の時に飛びついた、つまらない仕事をこなす間抜け野郎って
301名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:22:05 ID:LAFXPIMv0
景気がよくなるにしてもこのままでは10年以上先でしょ
302名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:22:26 ID:lSbtchO4O
まあ公務員つっても色々だしな。消防士とかまじかっこいい。
ダラダラな役場勤務と同じ公務員とは言ってほしくないな。
303名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:25:20 ID:aNk5FCst0
>>300
景気良くなってもここまで民間と差がついたら
給料じゃ追い越せないぞ。
50代は毎日エロサイト見てて750万だから
304名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:28:58 ID:aNk5FCst0
一番酷いのは日本政策金融公庫。
公務員の1.5倍弱の給料
305名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:29:36 ID:keEADGJGO
>>300 景気回復の兆しが見えないのに、随分 先の心配するんだな…
まず、キミは現実を見つめ直すとこから再スタートだな。
306名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:30:57 ID:keEADGJGO
っていうか…結局 公務員話し好きが湧いてんじゃんwww
307名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:34:40 ID:QO+gh4qG0
>302

でも消防&警察はヒマな方がいいわけで
普段のヒマさに耐えられるかと、非常時の24時間体制に耐えられるかだな
308名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:34:59 ID:JidLAzIhO
みんな惨めな生き方してるんだな
可哀想…
後ろ向きな意見ばかり
みんな公務員になればいいのに、受けても落ちるだろうけど
受ける資格すらないのかな?
309名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:38:32 ID:4wPcvFec0
再チャレンジか、一番倍率が低い刑務官で約30倍
310名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:39:15 ID:LAFXPIMv0
この年齢で受けれるところは探してるんだけどね
311名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:43:39 ID:keEADGJGO
暇なのは解ったが いつまで この流れで遊べばいい?
312名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 21:48:14 ID:4Wyd9Mnb0
>>38

同じ仕事で同じ給料が保証されるなら、みんな手抜き放題、遊び放題だぜ。w
仕事中隠れて2chしまくり。給料同じなのに、一生懸命やるやつはバカ。


こんな感じで、かつての社会主義国は崩壊していった。
313名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:00:32 ID:LAFXPIMv0
月曜までかな
土日は不安感が倍増するから
314名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:03:46 ID:5UAPw35K0
俺の残り200万の貯金でいつまで持つやら
早く職に就きたい
315名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:08:04 ID:keEADGJGO
月曜までかよwww長杉だろwww
316名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:14:58 ID:aNk5FCst0
>>308
今、ほとんどが隠れ公務員だぞ。
試験など受けなくても同じ給与体系のところにはは入れる。
ちなみに合格するのは学力じゃなくて運とコネ
317名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:15:56 ID:Ds/RF3EA0
定期的に公務員の話出てくるな。スレ違いと言いながら俺も。
一生安定した収入がある公務員と、好きな事を仕事にできて充実した毎日なら
どっちを選ぶ?
318名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:17:29 ID:hE45Ivc20
>>317
安定した収入がある公務員
319名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:17:57 ID:8NEh7aUe0
明日、気分転換に動物園にでも行ってくる。癒されてこよう。
帰りに日帰り温泉にでも行ってくる。デトックスしてこよう。
月曜に備えて!
320名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:18:44 ID:sNGaQaNZ0
◎日本年金機構准職員職員募集
・高校卒業以上で民間企業等における勤務経験がある方
・60歳未満の方(昭和25年4月2日以降の生まれの方)
・日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方
※社会保険庁での勤務経験がある方のうち、懲戒処分を受けたことがある方は採用いたしません。
※社会保険庁での勤務経験がある方は過去の勤務等の記録の確認をさせていただきます。
募集人数 合計750名程度(地域ごとの募集人員はこちら)
勤務地 ・本部(東京)、地方ブロック本部(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)、都道府県事務センター、年金事務所(全国312ヶ所)
※採用後に転居を伴う異動はありません。
契約期間 ・平成22年1月1日〜平成22年12月31日
※契約を更新する場合があります。(更新する場合の契約期間は3年以内、更新回数は最大2回まで)
※満60歳に達する日の属する月の年度末を超える契約はありません。
給与 ・勤務経験等を考慮し、機構の規程に基づき決定
月給  15万円〜30万円程度(賞与は含まない)
諸手当 ・通勤手当、扶養手当 等
賞与 ・賞与は原則6月、12月
社会保険等 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間 ・1日8時間(勤務場所等により始業・終業時間が異なります。)
休日・休暇 ・原則として完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始、年次有給休暇 等
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html
321名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:19:39 ID:aNk5FCst0
>>317
給料がちょっと少ないくらいなら好きな仕事やれた方がいいけど
ほんとに好きな仕事やると時給換算すると公務員の半分になるから
とっくに諦めてる。
でも、実際公務員の仕事がつまらんかと言ったらそうでもないぞ。
俺が以前派遣で行ってた部署は、国の税金を数億扱うような仕事だったから
322名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:22:00 ID:peQjMhQH0
やっぱりパチンコ放火の高見君はハロワ通いをしていた
こんなクソみたいなとこに来たら精神おかしくなる
それを安定した生活を送ってる世間は理解できない
ここは3ヶ月以上通ってはいけない
求職者の曇った目、やる気のない責任もない職員の態度、そしてさがしてもブラックな仕事
ここへ長く通えば世の中に絶望し、犯罪者となる
彼はここで食品運送の仕事に就いたがやはりブラックで辞めてる
書いてある内容と実際のギャップが酷すぎるハロワ求人
こんなクソみたいな職業紹介に国はどれだけ無駄金をつぎこんでるんだ
紹介するなら内容にまでしっかり責任を取れ!

323名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:27:08 ID:JpGkie2dO
好きな仕事って結構かぶるから倍率高いよね
324名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:29:09 ID:keEADGJGO
>>317 んま、マジレスすると、公務員は安定収入云々じゃなく、退職金が魅力的ではあるな。
325名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:41:10 ID:8NEh7aUe0
>>320
これってまぁ応募してみても良くね?
つかみんなこれにあえて触れないのはなぜ?
密かに狙ってるとか(笑)
一回分の求職活動にもなるしダメもとで応募しよっかな・・
326名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:41:53 ID:aNk5FCst0
好きな仕事というか労力の割に給料もらえる仕事が一番倍率高いけどな。
事務がそう
327名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:43:08 ID:p/LfMsHn0
>>325
ニュース見てないの?
聞こえはいいかもしれないけど、使い捨て激務だよ。
328名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:43:22 ID:LAFXPIMv0
>>325
※契約を更新する場合があります。(更新する場合の契約期間は3年以内、更新回数は最大2回まで)
329名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:47:11 ID:aNk5FCst0
おまけに一番大変な窓口やらされるんだろ。
税金泥棒の職員と一緒にされて怒鳴られる仕事
330名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:47:17 ID:F5R+ubQ20
>>325
面接で国民年金に未納がないか確認してきそう 大丈夫か?
331名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:50:09 ID:8NEh7aUe0
>>327
>>328
最短の場合一年間の使い捨ては承知の上。
激務っつっても民間でもサービス残業の雨嵐は経験済みだから
毎日日付が変わるくらいまで残業ってことでなければ別に平気だし土日も休みなんでしょ。
まぁ受かるかどうかは別としてだけど。
332名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:50:10 ID:U9cyvifJO
>>323 最近の求人は4月くらいからの残りクズが更新しまくってるのが多いよね(有名ブラック、空求人、ハイスペック要求で) だから真新しいので少しでも条件よければみんな食いつくんだろうね。
333名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:50:32 ID:7pUl2kqW0
あ、折れだめだわ。。
334名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:51:11 ID:keEADGJGO
>>325 単純に激務だからだと思ぅが…
335名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:55:32 ID:keEADGJGO
>>331 場所が場所で、仕事が仕事なだけに、サビ残覚悟で逝けよ
336名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:00:30 ID:8NEh7aUe0
>>334
>>335
ダメもとで応募してみるよ。
多分受からないし・・・先月応募した職安の臨時採用も落ちたくらいだから。
337名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:12:31 ID:QzA82/5f0
>>314
俺は実家暮らしで350万あるから10年は大丈夫だな
338名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:12:44 ID:2VQFb1T/0
ネット求人の捏造れたうたい文句を見るとゾ〜っとする。

だから、もっぱら2日掛りでハロワで職探ししてる。
ちょびっとならマトモな会社もあるもん。

1日目 めぼしい案件の求人票を何十枚もゲットする。
    自宅に帰って案件企業のホムペや風評を検索して絞込み
2日目 朝一にハロワに突撃!
    絞った案件の求人票をゲットして応募

面接に漕ぎ着けて、結果待ちでっせ。


339名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:15:48 ID:aNk5FCst0
>※社会保険庁での勤務経験がある方は過去の勤務等の記録の確認をさせていただきます。

↑試しに職歴思いっきり誤魔化して受けてこようかな。
ホントに調べてないのなら書類選考は通るはず。
面接で職歴が違うと言ってきやがったら毎週社会保険庁に行っていびり倒してやろう
340名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:19:56 ID:PFAatLbo0
>>338
1日で求人を取り下げる会社もあるから気をつけろよ
341名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:29:00 ID:keEADGJGO
ID抽出すると、相変わらず、不思議な発言してる人がいるので注意されたし
342名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:29:36 ID:VnwEPn700
>>338
午前 めぼしい案件の求人票を何十枚もゲットする。
    自宅に帰って案件企業のホムペや風評を検索して絞込み
午後 朝一にハロワに突撃!
    絞った案件の求人票をゲットして応募

俺はこれで動いてる。まだ採用されてないけど・・・
343名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:39:25 ID:QZtljYEaO
優良な会社は居心地いいから誰も辞めないよ。
344名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:43:07 ID:lPAXYAXZ0
>>343その通り、俺も臨時で灯油配達ヤッタが労働条件に不満無かった。(仕事内容も)しかし社員は給与安いだの
言ってやがる。俺が代わりに入りたいぐらいだ
345名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:58:33 ID:aNk5FCst0
新卒で入ったばかりの女の子で
完全週休二日制、ボーナス推定4ヶ月、年間休日120日の会社で
残業ゼロで額面19万で実家暮らしなんだが
一人暮らしだとしたらやっていけな〜い。
と、言ってた。そもそも残業ゼロなんてのがありえないんだけどな。
今の新卒が氷河期の頃と同じ社会情勢だったらみんな速攻で辞めてるだろうな
346名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:07:45 ID:bo3HcEUU0
>>345
すっごい好条件の職場に見えるのは俺だけか?

347名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:12:40 ID:Uah7GLUjO
>>346
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。中小企業が良いなんてリクルートに騙されたんだよ。
348名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:12:42 ID:U4vQThik0
女居ると話題とか言語に規制がかかったり
直結テンションでおかしくなる男とかいるじゃない
妙にかっこつけたりして
そういうのあるから男だけのが楽しめる
349名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:16:37 ID:CqUKsF96O
いや〜また閉店まで打ったw +7マソだ
全台出まくりだ
お前らもいまがチャンスだぞ
きっちりものにしろw
350名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:16:54 ID:RiGk/JmJ0
スマン。教えてくれ。

なんとか頑張って内定でたのだが、
出社までの間に、どうしても知りたいことがあり、
内定後会社に聞きたい事があるのだが、
どうだろう?

今電話して質問したら、
入社の意思無しとみて取り消されるかな?
351名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:18:18 ID:hTpUvj0f0
>>346
09卒は超売り手市だったし、23区勤務だしこんなもんでしょ。
残業ゼロというのはまだ入ったばかりだからだろう。

年間休日105日のとこに行っている新卒の女の子は今のところ月残業20時間だぞうだ。
基本が21万だそうだから24万くらいもらっているだろう。
ついでにワンルームを会社が用意してくれている。
特別いい会社ではない。人数だけは大企業だけど。
これ、二人とも誰でもできるただの事務員だからね。馬鹿らしくなってくる。
352名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:22:26 ID:mEUQusG/O
>>349
誰も信じないし、つまらないよ無能くん
353名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:24:00 ID:hTpUvj0f0
>>350
出社日はいつですか?という質問なら
取り消しにならないだろう
354名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:26:18 ID:NiMunKbcO
>>350 雇用契約書は出したのか?
その口調だと まだ内定貰っただけで話し詰めてないように見えるが

あと、内定貰ったヤシで釣られて地域と業種喋るヤシいるが 色んなヤシがここ見てるから黙っとけ。
かく言う俺も内定貰ってる内の1人だが…
355名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:27:58 ID:hTpUvj0f0
地域と業種と職種全部言ってもばれないだろ。
特別な仕事でもない限りは
356名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:31:10 ID:ZwPBCHgS0
女は一般職が多いからなー
総合職の残業ゼロなら羨ましいわ
357名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:31:43 ID:hTpUvj0f0
>>347
おまえはリクルートに騙されたのか
358名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:32:46 ID:VXLV2UvRi
寝るか。
唯といいことしてる夢が見たい
359名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:34:22 ID:NiMunKbcO
>>358 前から気になってた 唯って何?
360名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:35:58 ID:hTpUvj0f0
>>356
今は大卒新卒採用者全員総合職ってのもあるからなぁ
何でも総合職付ければいいと思ってる。
俺が以前いた会社も、物流コーディネーターだったのに総合職に変えやがった。
ちなみに>>351の残業20時間って言ってた子は一応総合職だ。
361名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:39:22 ID:+I6jENOf0
>>359
80年代のAV女優・斉藤唯に決まってんだろ!
362キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/07/12(日) 00:39:43 ID:FjNaHFxXP BE:432813233-2BP(5150)
>>359
天上天下唯我独尊 の 唯だよ
363名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:41:36 ID:AIAPLOPh0
>>359
スケバン刑事
364名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:42:25 ID:hTpUvj0f0
3代目の浅香唯か。懐かしいな。見てなかったけど
365名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:44:37 ID:MvQKoAGFO
ハローワークから「同封の求人事業所から、あなたの職務履歴により求人情報の提供について依頼がありましたので求人票をお送りします。」と書かれた手紙が届いたのですが、どういう意味ですか?
366名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:45:01 ID:NiMunKbcO
浅香唯かぁ。懐かしいな。今、何やってんだ?
367名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:51:26 ID:RlIdacbXO
このスレからも、
就職決めた人増えてるね。
俺も決まったし
いい事だな。
368名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:52:24 ID:Ea7PGfoq0
>>365
ハロワのスカウトでしょ
求人かけてる事業所が、ハロワに登録した>>365の条件みて連絡してきたんだと思う
369名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:55:51 ID:AIAPLOPh0
ハロワでスカウトなんてはじめて聞いた
そういうこともあるんだ
370名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:57:24 ID:gCNVo11y0
>>359
マジレスするとけいおんの平沢唯
もしくはToLoveるの古手川唯
いちご100%の南戸唯の可能性もあるな
371名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:04:31 ID:NiMunKbcO
っていうか >>359 へいっぱいレスありがとん(´∀`)
372名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:04:41 ID:2ad/Juhj0
>>359
旬っていいかたもおかしいが多分平沢唯
373キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/07/12(日) 01:05:36 ID:FjNaHFxXP BE:2596877069-2BP(5150)
ハイスクール奇面組の河合唯は?
374名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:05:56 ID:6Sw4CSWf0
久しぶりに書類とおったぜ・・・
しかし夕方に来た面接通知の電話に気づかなかったあああああああああああああ
今から電話もアレだし日曜いるかわかんないしああもう何で気づかなかったんだ俺の馬鹿
深夜より朝一にかけたほうがいいよねこれは
375名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:09:22 ID:MvQKoAGFO
>>368スカウトですか!?そんなことあるんですね。ありがとうございました。
376名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:09:32 ID:AIAPLOPh0
アニメか
少し前までは好きだった
でも登場人物がまぶしすぎて今では見るのもつらい
実際には存在しない物語として割り切っても
377名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:15:32 ID:NiMunKbcO
唯って何?
で始まってアニメへと流れそうな気配…だったが終わったようだ。
あっ きっかけは俺かw
378名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 02:32:41 ID:KWknna1E0
不況の深刻化で雇用不安が高まり、資格取得を目指す人が増えている。
京都市内の専門学校では簿記や会計士などの資格取得講座が活況を呈し、
京都商工会議所が6月に行った簿記検定試験の受験者数は過去最多を記録した。
手に職をつけたい20、30代の会社員や就職活動を控えた学生から人気を集めている。

専門学校大手のTAC(東京都)の京都校(京都市下京区)では、
4、5月の会計士講座の受講料売上高が前年同期の2倍に、
中小企業診断士も同2・4倍にそれぞれ増え、担当者は「予想以上の伸び」と驚く。

同業のLEC東京リーガルマインド(東京都)の京都駅前本校(下京区)でも、
昨年10月から5月までの会計士の受講申し込みは同1・7倍に拡大した。弁理士や司法書士も同2倍以上という。

簿記2級の資格を取得するため京都市内の専門学校に通う亀岡市のアルバイト男性(25)は、
不況のあおりで正社員の仕事を失ったばかり。「簿記の資格があれば仕事の間口が広がるため就職に有利。
何としてももう一度正社員の仕事に就きたい」と話す。

京都商工会議所が6月中旬に開いた簿記試験でも受験者が前年に比べ12・7%多い3882人に達した。
「6月の試験では過去最多」(京商会員部)で、急きょ会場を増やすなど対応に追われた。

5月の国内の完全失業率は5・2%で、2003年9月以来の低水準となった。
昨秋からの急激な景気冷え込みの影響が深刻で、TACは「リストラや内定取り消しで雇用不安が高まり、
社会人や就職を控えた学生の受講が増えている。当面はこの傾向が続くだろう」(マーケティング担当)と指摘している。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009071000044
379名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 02:42:48 ID:gCNVo11y0
またオナニーやっちまった・・・
ハロワに行く回数より多い・・・
380名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 05:06:05 ID:DPQ0/Klg0
外に出ないんで、色白になってきた
これで面接は印象悪いよな
ガングロギャルが顔に塗ってたのまだ売ってるかな
そもそも何を塗ってたんだアレ
381名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 05:13:07 ID:o1eJt5FC0
> 5月の国内の完全失業率は5・2%で、2003年9月以来の低水準となった。

ちょっと待て。
完全失業率が5・2%なら「高」水準の間違いじゃないのか?
382名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 08:34:57 ID:LL9aGtSe0
おいい!そろそろだれかウンタンのAAを!!!
383名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 08:49:28 ID:oxtheEyZ0
新聞の求人チラシわろた。
自宅でお仕事っていうやつが結構あった。
ボールペンの試し書き、イラストの色付け、紙ふぶき作りetc
おまいら嵌めこむ気だぞw
384名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 08:52:54 ID:LL9aGtSe0
>>383
NHKの営業があったよ!














業務委託
385名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 09:08:28 ID:vPMdNGWXi
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     今起きたよウンタン♪ ウンタン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
 
386マントヒヒ:2009/07/12(日) 10:08:24 ID:lwUgldGWO
ハロワって何時まで営業してるの??
387名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:09:35 ID:uKouzy6z0
今日は、日曜日か・・・
ドンドン曜日の感覚が無くなってきた。
かなりまずいな。
388マントヒヒ:2009/07/12(日) 10:14:45 ID:lwUgldGWO
なんで日曜日いやなん??
389名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:22:42 ID:aC3Mjht70
  フー  ∧_∧
 ~~・-⊂(・ω・`)つ-、
  ///  /_/::| 日曜日は計画を立てなくちゃいけない重要な日だ
  |:|/⊂ヽノ|:|/」
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/'||
||      ||
390マントヒヒ:2009/07/12(日) 10:24:43 ID:lwUgldGWO
むしろなんでなん??
391名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:32:29 ID:A94hnZTt0
新卒で入ったIT企業が残業月平均130時間で泣いた。
ちなみに事務の女は定時で帰ってたな。
392名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:40:39 ID:8l3hWFKv0
待機の3ヶ月がきついよ・・・
辞めてから随分立つのに
8月20日まで振り込みまだとか。

現金が10万切りそう


393名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:47:53 ID:dhyht/f90
今まで転職サイトばっかり使ってたけど
明日ハロワ行ってみるよ
394名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 11:02:24 ID:94alaHTb0
>>391
ひでーな
女ばかり楽しやがって
395名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 11:14:10 ID:LL9aGtSe0
>>391
事務はキミが性式に指導するべき
396名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 11:57:45 ID:Uah7GLUjO
>>391
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。中小企業が良いなんてリクルートに騙されたんだよ。
397名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 12:04:54 ID:EWPTvU0M0
>>391
俺が入社した会社は毎日終電当たり前で5時間×22日=110時間残業だったぜ!
全額割増賃金で支給されてたから、バイトだと思って頑張っていたが、心身ともにそう長くは続かなかったわ
398名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 12:59:39 ID:iMG6gLpz0
ITは若いうちはいいけど定年までの事を考えると
大手以外はマジ無いわ
399名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:00:49 ID:dhyht/f90
21時には仕事終えたいよなあ・・・贅沢だろうか
400名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:16:04 ID:ir4AoazdO
>>350
慌てず出社してから聞いた方がいい。
401名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:24:12 ID:NrElgtSf0
返信北
書類選考落ちだぜ!

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
402名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:29:07 ID:gCNVo11y0
書類だけで人間を判断されたくない!
403名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:31:21 ID:Be7BzQrV0
ハローワークで検索したら結果が「962件」
多かったんで<2週間以内の求人>で改めて検索したら「16件」…

ナニコレ
404名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:37:02 ID:NrElgtSf0
>>403
どうせ条件ギッチギチに固めてるんだろ?
405名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:38:02 ID:vxntpUs10
以前、一度だけ書き込みした者です。
3ヶ月ROMれと言われて
毎日、ここをROMっていましたが、
ROMっている最中に、就職きまってしまいました。
まだ3ヶ月には足りませんが
ここを去る事になってしまいました。
明日から正社員として
規則正しい生活を始めます。
みなさん、さようなら。
406名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:47:54 ID:pJ+gi4C/0
>>405
2ちゃん向いてないから2度と来んなよ
おめ!
407名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 13:58:17 ID:qODN8YpA0
俺も明日から仕事だよ。
緊張しているよ。
でも、安心感の方が大きいよ。
408名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:02:22 ID:z+4WQ8yh0
明日面接、なんとかここで決めたい!!
409名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:10:43 ID:qODN8YpA0
>>408
ガンバレ!決めるんだ!博多から応援してるぞ!
410名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:12:44 ID:NiMunKbcO
>>402 それでも皆 最初は書類だけで判断されてるんだから もちつけ(´・ω・`)
411名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:13:33 ID:LL9aGtSe0
どーせ大刀建託だろ
412名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:20:19 ID:mnN8VTB60
似たようなものだが
俺も明日から仕事なんだ。
電話局内でのジャンパ線張りの仕事だけど
頑張ってみるよ。
413名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:22:51 ID:NiMunKbcO
ジャンパ線って喰えるのか?(・ω・)/
414名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:28:04 ID:LL9aGtSe0
ジャンパーソンしかしらないなあ
415名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:28:50 ID:gu7IsJlB0
オール
416名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:58:32 ID:tiGiHe3O0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ 私にも、就職なんて
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 出来るはずがないと
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   ありました。
417名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:15:17 ID:KWknna1E0
労災も何もなかった企業が、今回すべて社会保険揃えて募集してる・・・
しかも休みも増えてる・・・

怪し過ぎるwww
418名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:17:11 ID:MkxTnGDK0
>>417
怪しいところは、除外した方がいいよ。
419名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:18:03 ID:KWknna1E0
スタントマンなのに給料が
170,000円〜 250,000円かよ〜低い〜
と思ってよく見たら・・・
スタンドマンだった・・・
ガソリンスタンドの従業員をスタンドマンというのか・・・
420エロ漫画 ◆ucrcCgJsw. :2009/07/12(日) 15:24:49 ID:zU4IWAWy0
よのなかよくなってるじゃないか
421名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:29:18 ID:pC20woYC0
交通誘導の俺は、今日も夜勤だお。
422名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:35:30 ID:gCNVo11y0
交通誘導やってると人生悲しくならない?
特に「徐行」の旗を振ってる奴見ると可哀想で仕方が無い
423名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:38:49 ID:pC20woYC0
>>422
交通誘導は、楽しい仕事じゃないけど
無職の頃よりは、人生楽しいお。
424名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:40:33 ID:sbZ9Pdfo0
生活費のためには仕方ない
425名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:41:59 ID:KWknna1E0
就業時間 1) 8:00〜9:00
休憩時間
時間外
賃金形態
賃 金
休 日
週休二日
年間休日
育児休業取得実績 480分
10時間
日給月給制
215,000円

その他
121日


1時間働いて8時間休みの仕事・・・
426名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:43:08 ID:pC20woYC0
無職の頃は、生活費なくて家族食べさせるのに大変だったお。
427ミスった:2009/07/12(日) 15:43:29 ID:KWknna1E0
就業時間 1) 8:00〜9:00
休憩時間 480分
時間外 10時間
賃金形態 日給月給制
賃 金 215,000円
休 日 他
週休二日 その他
年間休日 121日
育児休業取得実績  無
428名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:48:58 ID:gCNVo11y0
>>426
俺なんて無職で家族に食べさせてもらってるからな
働いてた頃より楽になって就職する気になれん・・・
ヤバイww
429名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:51:01 ID:pC20woYC0
>>428
いまのうちに、いっぱい甘えとくのも手だお。
そのうち、よくなるお。
430名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 15:59:50 ID:HXrMqGmmO
はっきり言って、この先最悪はパラサイト戻りだと覚悟している。

金が稼げないなら己れの情けなさも受容しないとな。

自分で自分を追い詰めるのは本当に良くない。
どうしてもそうなるのだが。
431名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:03:11 ID:pC20woYC0
うう・・出動まであと30分だお。今夜も暑いお!
432名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:07:23 ID:PsKVqzt50
交通誘導は夜もくそ暑いだろうけど昼間は地獄だろうな。
433名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:10:55 ID:pC20woYC0
>>432
9月までは夜勤続きなので、昼間は回避しているけど
昼やってる人は、慣れたら大したことないと言ってるお。
434名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:12:03 ID:Be7BzQrV0
>>404
・20代前半・サービス業・正社員・週休二日⇒962件
・20代前半・サービス業・正社員・週休二日・2週間以内⇒16件
だった。
ちなみに962件の中にモ○テローザが大量に入ってたよ。
435名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:17:14 ID:gCNVo11y0
>>433
昼間やると顔が丸焼けだろうな・・・
皮膚ガンになりそう
436名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:19:31 ID:pC20woYC0
>>435
皆、日焼け止め塗って頑張ってる。
437名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:24:29 ID:KiKgzbbV0
近所で交通誘導やってるオッサン、
コンガリ焼けて、歯だけが目立つ黒人みたいになってた。
大変そうだな。
438名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:27:33 ID:pC20woYC0
>>437
大変だよ
439名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:33:15 ID:gCNVo11y0
>>438
そろそろ出勤か、がんばれよ
440名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:34:09 ID:pC20woYC0
>>439
あ!時間だ!
では、行ってきます〜!(^o^)/~~
441マントヒヒ:2009/07/12(日) 16:58:27 ID:lwUgldGWO
仕事ないな〜
442名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 17:03:53 ID:ulPyx5A50

                    「のび太君、履歴書きちんと書けた?」
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「大丈夫!ノープロブレムさ!」

 

「全然連絡来ないな・・・・」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「メール欄にsageって書いちゃったからだよ・・・」
443名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 17:26:30 ID:LL9aGtSe0
  フー  ∧_∧
 ~~・-⊂(・ω・`)つ-、
  ///  /_/::| 日曜日は計画を立てなくちゃいけない重要な日だ
  |:|/⊂ヽノ|:|/」
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/'||
||      ||  (・A・)ノシ
444名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 17:33:37 ID:l89usAHbO
中学の時、毎年、夏は宗教の合宿に行くんだ。って言ってた前山君。3年の時、オウムが強制捜査受けてから学校に来なくなりある日先生が『前山君は突然だが転校した』と。無事に就職できただろうか?夏になると思い出す
445名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:08:10 ID:zWmkBasb0
来週はバイトする!
446名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:22:26 ID:RlIdacbXO
交通誘導も大変だよな。
無職が一番楽だな。
447名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:26:30 ID:8zNZPchpO
バイト受かったんですが
8月から来てくれって言われました
7月の間何したらいいですか?
448名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:40:04 ID:hTpUvj0f0
>>444
そういや俺が中学の時、
ど田舎だったんだが、校舎の壁に麻原の空中浮遊の紙貼ってあったわ。
何を考えて貼ったのかは知らんけど。
俺は現在34歳
449名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:49:57 ID:6M8PjM4IO
交通誘導(旗振り警備員)で生活費が稼げるかな?雨降り休み、工事現場が無いと休み。給料は時給制の日給月給で休みの時の給料補償無し。俺は辞めたけど派遣よりワーキングプアーに成ったよ…
450名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:53:39 ID:6M8PjM4IO
旗振り警備員は派遣禁止に成った日雇い派遣と同じだった。日替わりで現場に派遣され終われば給料が現金支払いで明日の現場は翌日の朝に聞くみたいな感じで
451名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:01:51 ID:Ea7PGfoq0
>>448
山梨の方ですか?
452名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:03:41 ID:RlIdacbXO
旗振りは、無職以下だな。
453名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:03:56 ID:Gc58pkBa0
旗振りも大変だな。
大手工場の守衛さんは見てて楽そうだよね。
454名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:04:51 ID:nUUnF5+O0
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  | こまけぇこたぁ
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '    いいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
455名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:05:15 ID:FoDSJTU60
手取り20万円
昇給・ボーナス・退職金あり
年休100日以上
残業代支給

という会社に絞ったら、どれぐらいの会社が残るんだろう
456名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:19:19 ID:u3ldTa+EO
職種:ルート営業+配送
賃金:税込25万〜40万
休日:日祝 隔週休2日 年末年始・夏期
残業:月50時間

この求人はやっぱりかなり倍率高いかな?それともブラックっぽい?
これに採用されたら最高だと思うんだがどうだろ?
457名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:23:47 ID:gCNVo11y0
この不況の時代にある求人なんてブラックばっかりじゃね
いい職場なら欠員なんて出ないし
458名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:25:25 ID:nQVfyNZE0
残業が本当なら最高だね!何を扱うのか知りたいところだけど
459名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:31:26 ID:RlIdacbXO
景気よくなるまで
お前ら無職のままが
楽でいいぞ。
460名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:35:47 ID:gebYv/c/0
まあ、どうしようもない無職の人は仕方ないのかも
資格も職歴もボロボロだったら今、無理しても無いだろうね
景気が回復しても需要は無いだろうけど
461名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:41:15 ID:gebYv/c/0
顔が鹿で体が牛か
462名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:01:27 ID:NrElgtSf0
>>455
職種や業種絞らないならこっちでは400近くある
あくまで紙面上でだがな
463名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:07:47 ID:VoJNQnGS0
たまに裁判所に傍聴に行くと、警備の人が丁寧に対応してくれるんだよ
開廷案内とか法廷への経路とか

んで、見てると、訪問者の目的別に丁寧に対応してる
中にはDQNも見かけるけどw

ああいう警備員は正規雇用なんだろうけど、民間からの派遣なのかな
公務員って事はないわなw
464名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:22:39 ID:RlIdacbXO
同じような履歴書を
10枚近く書いてる奴も居るようだけど、
時間がもったいないよな。
465名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:27:28 ID:Gs48Tyx/0
就職は決まった。
しかし彼女とは別れることになった。

等価交換の原則ってやつか。。。
466名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:43:44 ID:c3YEc1jo0
両方失うか両方手に入れるかのほうが多いと思う
467名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:45:49 ID:hTpUvj0f0
>>456
地方でそれならいいんじゃないの?
都内だったら糞だな
468名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:48:26 ID:nQVfyNZE0
>>467
都内のハロワじゃ456みたいな求人ゴロゴロしてんのか?
今まで使わなかったことが悔やまれる
469名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:51:46 ID:hTpUvj0f0
>>455
いくらでもあるだろう。
年間休日100日しかないのはきついぞ。

激務の佐川急便でさえ年間休日は108日だ。
激務だからそのくらいの休みが必要ってのもあるかもしれんが
470名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:52:52 ID:ywVyBFqpO
ハロワでバイトを見つけて採用されて,働いているんだが 在職中にハロワで正社員の求人には応募できますか?
471名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:53:53 ID:AIAPLOPh0
うちの地元は年間休日100日以上あるほうが珍しい
472名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:54:09 ID:hTpUvj0f0
>>468
ただ、都内だったら会社が住宅を用意してくれない限り、
20万程度じゃ生活費、つきあいで全部持っていかれる。ドラクエすら買えない
473名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:05:06 ID:RlIdacbXO
楽で給料のお
474名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:13:34 ID:EWPTvU0M0
実家にを譲り受けて、しかも一階が貸店舗で賃貸収入が入る俺は高卒能無し安月給だがまだ恵まれているほうだな
475名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:14:18 ID:hTpUvj0f0
>>470
できるに決まってる
476名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:17:26 ID:K48cIIji0
>>470
別スレでボランティアじゃないと色々文句を言われたと書いてあったな
まあ、基本はできるんだろうけどね
477名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:23:10 ID:fZnHUQ5DO
気になる求人があって問い合わせたら最初の半年は時給750円でバイトらしいんですが、バイトとして稼いだ場合って健康保険と雇用保険と社会保険と所得税は給料から引かれないのでしょうか?
478名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:25:12 ID:hTpUvj0f0
今は全部引かれるぞ。
うんこ会社なら所得税だけ引かれる
479名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:30:05 ID:fZnHUQ5DO
>>478
バイトでもちゃっかり引かれるんですね…
ありがとうございます。
480名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:32:48 ID:PI/0Kkfq0
俺は45過ぎて、落ちぶれて無職だったら
叔母の会社に入社するよ。
481名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:38:24 ID:nUUnF5+O0
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ードピュピー) 
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ. 
482名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:43:07 ID:nUUnF5+O0

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . /        / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
:::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
483名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:45:23 ID:zHe9vcy2i
唯ー唯ー

仕事欲しいよーー
484名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:52:22 ID:0eiwWbTW0
>479

で、引かれたら最低時給を割り込むことを理解してますか?
残った時給500円台じゃ人間らしい生活は多分できないでしょう
天引き後に700円台を確保できないと自立した暮らしはできないよ
485名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:58:06 ID:Dy+90q2h0
年間100日休めてきついとか、考えられんな。
486名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 22:02:25 ID:LL9aGtSe0
487名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 22:30:46 ID:RlIdacbXO
おまいら、
生涯無職ってのも
いいかも試練ゾ!
そんな人生も
おもしろいかもな。
488名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 22:32:32 ID:AIAPLOPh0
生きていけたら・・ね
489名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:01:38 ID:nY/pqn+QO
>>485

ほんと。俺なんか今は普通に週1で休み取れているが去年は8日くらいしか仕事休んでないぞ。一年でだぞ。分かるか。

所詮ここでうだうだハロワに嘆いてる奴は力も根性も無い連中なんだよ。ハロワなり世の中なり文句の矛先を常にそこに向けてるからいつまで経っても自分に厳しくなれないんだな。可哀想っちゃ可哀想な奴らだ。
490名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:03:10 ID:RlIdacbXO
おまいら、
祈られすぎて
仏さんになるなよ!
491名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:08:47 ID:lNb1Ulf00
>>463
裁判所の警備ならたまに募集かかってるよ
公務員だよ
492名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:17:21 ID:YIj7Zjsb0
>>489
俺も去年は年間20日以下だったな。年間100日は贅沢じゃね?とは思った。

でも、貰えるならもらいたいよね。
493名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:22:46 ID:AIAPLOPh0
>>489>>492
どんな仕事?肉体労働系?
494名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:38:01 ID:YIj7Zjsb0
>>493
スタンドの店員だよ。24時間営業だから長時間勤務で休みもない。もう辞めるけどw
つーか8月一杯で閉鎖が決まった・・・・orz
495名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:39:35 ID:RlIdacbXO
このスレの甘えん坊無職を、
社会は、必要としていないんだな。
496名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:42:34 ID:YDWPKcrK0
>>495此処が顔の見えない掲示板で良かったね。でなきゃバカはこういう面してるのか・・・見せ物になるところだ
つまらん偏見や低脳ぶりを晒すレスを何回もしていいことあるの(ワァラ
497名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:47:25 ID:AIAPLOPh0
24時間営業のスタンドの店員さんか
うちは田舎だから24時間スタンドなんてセルフ以外ないな
バイトすら受からないが・・・
498ミスった:2009/07/12(日) 23:48:01 ID:KWknna1E0
つーかひとりで休みなしで働いたら、その分他の人の仕事取っちゃうしな。
仕事は分け合うもの。今のご時世、仕事が無いんだから、最低でも200日くらいは休みでもいいくらいだ。
休みなしで働いている奴らは、自分のことばかり考えてないで他の弱者の事を考えろや。
499名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:52:37 ID:nY/pqn+QO
>>492
まー貰えるなら貰いたいけど別に週1でたまに連休あれば全然問題ないかな。

>>493
某飲食チェーン店の店長。学生時代に肉体労働も経験したけど、それを遥かに凌駕する地獄だった。去年はほんとに。
500名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:53:43 ID:iEhhLxaK0
サービスエリアのガソリンスタンド受けたら、玉砕したわ。
501名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:54:18 ID:bJKwJAMf0
>>489
そこはブラックすぎるだろ
そんなとこ努めてたことは何の自慢にもならんぞ
適度に働いて適度に休むのが一番だ
502名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:54:18 ID:gebYv/c/0
危険物もってるか〜?
503名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:55:33 ID:EWPTvU0M0
年間2080時間以上働いたら労基法違反で会社がアウトだろw
一日8時間労働としたら年間休日105日
つまり年間105日未満の会社はブラックやゴロツキ会社
求人検索するときは一つの参考にすると良い
今の時代社員が泣き寝入りで訴える奴は激減しているらしいが
504名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:56:24 ID:szaXk9bZ0
飲食怖ぇ〜・・・
モンテ○ーザ?
505名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:56:42 ID:RvqMhKCu0
少しでもまともな求人を探す求職者に対して、
ブラックで働いてる奴って、ほんと得意げに奴隷自慢するのな。笑える。
俺はこんなに残業してるんだぞ!!(笑)
こんなに休出してる!(笑)サービス残業もいっぱい!(笑)
まあ良い反面教師だな。
506名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:58:15 ID:tISDeKAWO
半年働いて半年海外タイかフィリピンで生活しようかな
半年で100万貯めれば出来るからな

507名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:58:51 ID:YIj7Zjsb0
>>506
つ佐川
508名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:58:56 ID:AIAPLOPh0
>>502
乙4、大型、ガソリン、ディーゼル2級整備士
あるけどブランク長すぎ(専門でて別の職に就いた)で落ちた・・
509名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:00:32 ID:AIAPLOPh0
>>499
外食半端ないね・・
510名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:05:11 ID:UFv7p5240
早起きして映画見てからハロワ行ってくる。
511名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:05:11 ID:TrD2fCFt0
>>508
普通の店員なら大概未経験でも採るけどなあ。
512名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:07:27 ID:G8ikoA4q0
お〜月曜日待ってたぜ
ハロワデビューする
513名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:15:02 ID:t697wEuw0
セルフのガスリンスタンドって楽そう。
装置の使い方が分からない客に説明するぐらいじゃないのか?
514名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:25:11 ID:gRXKMaZt0
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
515名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:30:44 ID:PCrygUrX0
とりあえず年間休日105日未満のところは止めておけ。
妥協したら日本の労働環境がいつまでたっても改善しない。
たくさん働いたら働いたで
労働し過ぎて経済力上がっただけなのに、金持ちの国と勘違いする馬鹿役人が
また、外国に金をばら撒いてしまう。
長時間安月給で働く奴は日本国を成長させるかもしれが
逆に日本人の労働状況の悪さの原因にもなっている。

フィジーとか余裕を持って働いている国なんて
そんなに金無くても幸福度は高いから犯罪率も日本よりずっと低いしな。
516名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:34:34 ID:7yoKb7ec0
年間休日100以上の会社が見つからない>田舎
517名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:39:32 ID:PCrygUrX0
>>515のような考えで100日以下はきついと言ってるんだがな。

何故か甘ちゃん扱いだが
俺は年間休日100日未満で1日の平均拘束時間15時間のとこで数年間働いてたぞ。
職歴としては自慢にならんけどなこんなもん。不幸自慢にはなるけど
518名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:43:52 ID:lfE1yjD40
採用決まった所、年間休日105日だ、デッドライン上なんだな
519名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:46:33 ID:7yoKb7ec0
80台で13万ぐらいの肉体労働しか見つからない
520名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:48:00 ID:7pCx56a7O
明日は代休だお。
ハローワーク見学逝くお。
元気の源だお。
521名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:48:14 ID:N4DRGCdW0
もう、あかんかもしれん、人生が終わるにはまだ早いが
リーマンショックさえなければまだ望みはあったけど
522名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:50:44 ID:t697wEuw0
一応、土日休みの106日あったけど・・・自宅から55キロ離れてるよ
でも保険完備で賞与ありで手取り20万だから行くだけいってみるか。
523名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:50:56 ID:r+U0cRW80
てか年間休日なんてアテにならんよ。。
524名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:51:32 ID:PCrygUrX0
かなり田舎だと思われる青森で週休2日制(毎週)、保険重視、正社員で検索して
300件以上出てきたが
525名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:52:49 ID:7yoKb7ec0
動物園の仕事があればいいな
檻に入って”突然変異の類人猿 無職”でえさをもらう生活
526名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 00:57:59 ID:PCrygUrX0
>>525
そんな生き恥晒す仕事に耐えられるくらいだったら、佐川もぬるく感じるだろ
527名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:01:56 ID:B8R3UBin0
>>525
お前がそこまで落ちるなんて
528名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:03:25 ID:N4DRGCdW0
佐川ってパワハラで自殺者が出てたな
俺もパワハラ受けてたけどそれの2倍ぐらいは酷かった
529名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:04:53 ID:JD6r+3G50
過去に2回応募して2回共お祈りくらった会社に3度目の挑戦をしてみた。
1回目は3年前に営業職で、2回目は1年半前に事務職で、
そして今回はまた営業職で応募してみた。
3度目の正直となるか?2度あることは3度ある、となるか...
530名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:05:47 ID:gRXKMaZt0
だから日本郵便にしとけって言ったのに…
531名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:10:12 ID:+Lxd+mgw0
また鬱な平日がやってきた・・・
532名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:10:19 ID:B8R3UBin0
>>528
ん??
配達業務にも売上のノルマあるの?
533名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:10:37 ID:PCrygUrX0
>>529
どんだけその会社好きなんだよw
534名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:11:50 ID:6SDoeHGL0
逆にいえば年間休日105日なら御の字ってことですかね?
たまに120日とかあるけど余程恵まれた条件なんだな
535名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:16:33 ID:PCrygUrX0
>>522
他の運送会社のSDと違って佐川は自分で荷物入れるし新規顧客を獲得するための営業もする。
力仕事、ドライバー、営業をこなさないといけない上に、
上司に馬鹿が多いからパワハラにも耐えなきゃいけない。
536名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:17:00 ID:+Lxd+mgw0
ヤ●ト運●鰍ェセールスドライバーの求人出してるけど、
これってやっぱりキツイ仕事かな?

勤務時間 9:00〜16:30(200H)
って書いてあるんだけど、この200Hがすげー気になる
1ヶ月の残業を含めた総勤務時間のことなのか、はたまた残業のみの時間なのか・・・
いずれにしても残業は並外れっぽいな
537名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:17:10 ID:jZdR3l6UO
でも実際は年間休日120日になってても、80日未満の会社なんてザラだよ
538名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:23:33 ID:PCrygUrX0
>>536
ヤマト運輸はきつくないと聞くが、有給休暇も最大40日だっけ?
日本通運の方だったかな?

>>537
現実には聞いたことも体験したこともないなそれは。
休出は休日の手当てもらえるからいいとして年間休日自体嘘をつく企業は少ないだろ。
539名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:25:08 ID:6SDoeHGL0
休日でても手当がつかないとこはいっぱいあるね
540名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:28:20 ID:0nE74qpbO
夢が無いね
541名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:31:05 ID:qKlKfGBY0
>>536
ヤマトも実態としてはきついらしいよ
542名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:31:10 ID:7yoKb7ec0
結婚して子供作って家族団欒な夢を持っていたさ・・・
今はどうやって生きるかそれだけ・・
543名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:34:08 ID:bWsm3gS60
運送関係で比較的楽なのは日通でも給料安い
544名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:34:22 ID:6SDoeHGL0
8店舗くらい経営してる飲食店に面接行ってみたけど
「家庭も生活もかなぐり捨てる覚悟がある人間がほしい」
と堂々と言い放ったからな。いま店舗増えて上昇気流なのは
分かるけど・・・ハッキリ言って冗談じゃないよ。
545名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:36:09 ID:q0wjiSUK0
ヤマトは何度もお世話になってるけど
愛想もいいし配達が遅れること無いし客としての印象はいい
営業所の対応もいいし職場としてはいいかなと思ったり
その点、佐川は・・・
546名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:36:46 ID:r+U0cRW80
>>537が現実
下手すると年間休日120日以上ってとこだと休日出勤がサービス出勤で、100日以下だと休日出勤手当て付くとかね
547名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:43:56 ID:7pCx56a7O
みんなが、
年間休日いっぱいあって
いっぱい給料くれる会社に、
就職出来たらいいね。
548名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:46:00 ID:r+U0cRW80
>>538
休日多いとこは休日出勤はそいつの仕事が遅い所為、とかな無茶な理由で手当て付けずにサビ出勤させるところはあるよ
効率的に仕事したら求人通りの休日120日ですよ(実際には無理)
後は、事務なんかはカレンダー通りに基本休めるが、超勤が付かないところが多い(サビ残、サービス休日出勤)
549名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:48:04 ID:PCrygUrX0
>>546
俺の現実だと休日に関して全く違っていた奴なんて俺のまわりじゃ一人もいないが。
俺自身もない。残業に関しては聞きもしなかったから別だが
550名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:53:02 ID:PCrygUrX0
>>547
年間休日120日以上の会社は
年間休日100日以下のところより給料がもえらる不思議
551名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:09:38 ID:FPD6DDFB0
要するに、休みを出すだけの余裕があり、
会社が提供している仕事の価値が高いということだな。
逆に休みが少なく保険もない会社は、体動かして
少しでも多く働くしかないこの先短いやばい企業だといえる。
552名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:15:31 ID:0nE74qpbO
>>551
そんな余裕がある会社は新卒採用しているよ。
553名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:15:39 ID:eQU9/6mb0
俺は終身雇用してもらうつもりは無くて
未経験の業種で実務経験詰む事が目標だから
年間休日とかベアだとかはさほど気にならないな。。
そんな事言ってられるのも若い今のうちだけだろうけど…。
554名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:32:22 ID:PCrygUrX0
現代人のビジネススキルと言われる会計(簿記2級)、IT(ITパスポート)、英語(TOEIC700)
の3つを兼ね備えているのにまともな仕事が見つかりそうもない。
年齢てそんなに大事かね。
アホでも若けりゃいいのかと。俺より10歳くらい年上に見える20代でもいいのかと
555名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:40:05 ID:0nE74qpbO
>>554
新卒逃したら零細ブラックは当たり前だろ。こうならないために勉強するんだろ。
556名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:42:38 ID:PCrygUrX0
こんな時間にもあらわれるんだなw
557名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:43:24 ID:q0wjiSUK0
金曜日の新着はもうチェックしたしなぁ
明日はホントやることがない
558名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:48:55 ID:2vTvU62A0
>>538
有給休暇最大40日というのは(勤続年数による有給MAX20日+前年の繰越20日)ではないの?
であれば、それは労働基準法に定められた労働者すべての権利であり、ヤマトや日本運輸など
特定の企業とは関係ない

法律により全企業が対象なので、問題は日数ではなくて実際の現場でその権利を行使できるか、
に尽きるのではないかと

>休出は休日の手当てもらえるからいいとして年間休日自体嘘をつく企業は少ないだろ。
前の会社は年俸制なので、残業や休出をどれだけしても手当ては0円だった
なので、毎土曜日に何故か必ず社員全員で出社していても、建前上は週休二日のまま、たまたま
個人の裁量で遣り残した仕事を片付けているだけ、であって、
会社的には年間休日120日はウソではない、というスタンス

もちろん、平日だけでは終わるはずのない仕事を振るのは上司です
559名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:52:21 ID:PCrygUrX0
年俸制導入している会社には入らないのが吉。
560名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 03:12:52 ID:d0qi5sFj0
>>554
>ITパスポート
つまらんジョークだな
561名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 03:33:04 ID:PCrygUrX0
運転免許以外に俺が持っている唯一の国家資格だが。
ジョークではない。
562名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 03:41:25 ID:FPD6DDFB0
乙四と似たようなモンで2日も勉強すればほぼ満点とれちゃうけどな。
563名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 03:45:13 ID:3QHScPMZ0
言っちゃ悪いがITも簿記も実務経験なけりゃなんの意味もない資格だよ
564名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 03:53:29 ID:UUb3eeBy0
>>554
そんなにスキルがあるなら
書類は通るでしょ。いずれ受かるんじゃないの
565名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 05:08:12 ID:FWUHFlvpO
お前ら起きてくれ 相談にのってくれ

いま働いてはいる でも会社が傾いてる
時給で給料貰ってる 月21万くらい
独身のオレは減らされるしキツイ仕事しかまわってこない
夜勤でまさにいま仕事中 今晩も夜勤
マジ転職考えて今日ハロワ行こうとしてる

登録して検索してめぼしいのがあったらすぐ飛び込むべきかな?
募集期間ってのはそれまでずっと選考はやってるの?
つまり2月くらい見定めるものかな?

いま勢いで書いてるからなんとか汲み取ってくれ
566名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 05:19:20 ID:Y0Zb5LJ10

   ∧∧
  (  ・ω・)   それでは、
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ おやすみなさい。
/<_/____/
567名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 05:28:01 ID:FPD6DDFB0
>>565
ハロワの募集は基本的に早い者勝ち。
まぁ、企業の求めている人材のレベルが高ければ、
ずっと募集を続けていることもある。
きついという理由で辞める人は、どこへ行っても変わらんと思うけどなぁ。
568名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 05:46:55 ID:FWUHFlvpO
早い者勝ちか
面接の日ってこちらから指定できますか?
それとトライアル期間ってマジで君はやっぱいらないとか言われますか?
569名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 05:56:31 ID:7yrnuixGO
>>568向こうが○日の何時でいいか聞くのが多いから、こっちの都合も言って決めたり。最近は競争厳しいし2日に1回はハロワが理想。ネットハロワで求人見てもいい。
ちなみにお盆の頃は会社も求人あまり出さない。
570名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:08:06 ID:7VJVJJAc0
さあ、今日は初出勤です!
出勤時間9時で、徒歩15分の距離なのに
早起きしてしまいました。
緊張していますが、ファイトで頑張ってきます!

早く保険証欲しいよ〜
571名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:25:03 ID:h6WsQLkRO
この前、ハロワ経由で応募して面接したんだけど結果ってハロワに届くの?
それとも直接自分とこにくるの?

初めての応募でわからん。知ってたら教えてください。
572名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:28:13 ID:FWUHFlvpO
ネットハロワなんてあるのか!
じゃあ今日はそれをしよう
そろそろ見回りの時間だ
また昼に書き込みに来ます
レスありがとうございました
573名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:29:50 ID:9cDCYiKQ0
履歴書は、1人3枚まででいいと思うんだが
皆の衆の意見を、お聞かせ願えんだろうか。
574名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:35:54 ID:9cDCYiKQ0
>>570
就職おめでとう!通勤が徒歩15分とはうらやましいな。
俺は、バスで30分かかるよ。
初出勤は俺も緊張したけど、何のことなかったよ。
お前も、気楽にガンバレな。
575名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:47:55 ID:arLocQOs0
>>570
俺も初出勤
7:40だわさ
徒歩15分、車5分と超近い
ドカタでミッションの車運転できないといけないけどできない\(^o^)/オワタ

おいさきやばい(´・ω・`)
576名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:51:29 ID:9cDCYiKQ0
>>575
就職おめでとう!
通勤楽そうですね。
ミッション車での仕事か。
すぐ慣れるよ。
577名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 06:52:10 ID:9cDCYiKQ0
>>575
お互いに頑張ろう!
578名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 07:08:56 ID:toalM4HoO
就職おめでとうございますm(_ _)m苦難や試練は自己の成長に欠かせ無い糧ですからね〜(^O^)/
579名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 08:17:25 ID:jqsyZqzcO
>>571
ホントなら両方に通知いかなければいけないが、ハロワしか連絡いれない不届きな企業もあるぞ
580名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 08:24:55 ID:qw2DVQED0
>>571
>579の逆もある。
折れには電話又はお祈りがくるが、ハロワには紹介状の変身が届いてないとか・・・
「この応募されているところは、どうなりました?」って聞かれたよ。。
(変身しろよ…次が応募できねーじゃねーの。。。っておもた。
581名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 08:41:37 ID:fXLJNe4IO
農業の求人 休みはないけど給料よすぎww

住宅 保険 茄子有り
582名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 08:54:27 ID:FPD6DDFB0
時給にすると悲しくなるけどな。
これか(ry
583名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 09:49:55 ID:ygVb54o1O
麒麟とサントリーが一緒になるらしいな
584名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 10:21:50 ID:GOTZ/yGA0
3ヶ月の無職の間にお祈りさんの嵐で人間否定をされたような気になって凹んでいたところにようやく内定が!
その途端、面接の電話が2社から立て続けに入った。
少し自信を取り戻しつつある今日この頃
あと書類選考の結果待ちが2社、もうどっちでも良いけど、通過しているほうがなんだか嬉しい
585名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 10:32:34 ID:fRtENmBzO
月曜日の午前て混んでるのね…
586名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 10:40:12 ID:r+U0cRW80
でも月曜の午前て更新ないし一番行く意味ないよね
行くならせめて午後
587名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 10:49:30 ID:5UH/nvP30
職種:食品のルート配送
賃金:22〜25万
就業時間:22:30〜6:30
時間外:35時間
待遇:各種保険完備、通勤手当(上限5,000円)
休日:その他、年間休日52日
トライアル併用
やる気のある方求む!


ハロワにこういうの堂々と載せていいの?
誰が応募するんだこんなゴミ求人
588名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 10:58:27 ID:FTMRw3uh0
ハロワで紹介受けた面接放置したら携帯2件、自宅1件留守電入ってたw
先方に電話しろだと。
面倒くせぇ。
589名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:02:18 ID:jbdt+ens0
>>588
そんなの常識
そんなことも出来ないくせに不満だけは一人前だな
590名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:10:22 ID:6Jq7ccPf0
紹介状を2件放置してた。
発行してもらってから、10日以上立ってるよ。もう放置でOK?
アポ鳥の際、「せめて履歴書だけでも見てやってください!」って職員が粘ってたようなところだし。
591名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:13:11 ID:s481SR6L0
食品業界ってどうなんだろう?問題ある所も沢山聞いてるが。
中小だけど社内環境はいいらしい。
ドレッシングとか調味料なんだけど、体力が必要です、って書いてあるし。
592名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:13:29 ID:r+U0cRW80
>>588>>590
こういうの見るとなるべくして無職なんだなと思ってしまうな
就活がんばってる無職が同じ目で見られるのはかわいそうだな
593名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:15:38 ID:H9krsHFEP
ハロワで希望職種で条件がなかなかいいところがあった。
でも、家に帰って調べてみたら、社長が在日で韓国資本だった。
仕事内容はPCの操作となっているが、中身はバイアグラ売買の受発注業務っぽい。

よく、仕事選んでるんじゃねぇよ。と言われるが、
納得できない仕事で、力を発揮できるんだろうか。

とはいえ、金もない。
金のためなら何でもやるしかないのかな・・・

つーか、(調べれば)在日がらみでバイアグラ売買に関する仕事がハロワにあっていいのか?
と、思ったよ・・・。
594名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:18:14 ID:5F7rqzAQO
オレは家帰ってホムペみたら仕事内容に相違があったと言って断ってる

595名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:18:39 ID:FTMRw3uh0
>>593
先日、リクナビ見てたらAV女優のマネージャーなんて仕事が乗ってたよ。
よくあんなの掲載受理されたもんだなー。
596名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:19:25 ID:5pBt+BnBO
金曜掲載、その日ネットで見つけた家電ヘルパーの人材派遣の営業。今日行ったら200人越え。実は内定後提携してるビジネススクールで三ヶ月タダで講習がある(営業活動はその間なし。) みんなそっち目当てだろ!オマケはもらってお菓子は捨てるってやつか
597名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:21:53 ID:5UH/nvP30
びっくりまんチョコ
598名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:23:54 ID:FTMRw3uh0
>>590それは俺の上を行くツワモノぶりだな…。
さすがに履歴書郵送するにしても紹介状発行から遅くとも3日後までには投函しないと心象わるくなるとハロワは言ってたな。


しかし先日面接行ったところは、現場近くまで来たらこの番号まで連絡くださいって話だったんだが、
何度電話しても話し中。結局、面接はおじゃんだよ。
こういうとこ(社団福祉法人)もあるんだから驚きだぜ。
ハロワにチクるかな。
599名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:26:10 ID:FWUHFlvpO
初ハロワ着いた
すげえ人だかりだ
600名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:26:54 ID:cXD1W08J0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) 地方も仕事無いのかねぇ。出来れば京都か北海道あたりで働きたいのだが
     `ヽ_っ⌒/⌒c  
601名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:27:15 ID:Kt5zqKg50
>>598
何でもチクっとけ。何も変わらんだろうが・・・
602名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:28:44 ID:Kt5zqKg50
603名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:32:25 ID:qw2DVQED0
>>602
折れの地方・・・下がってる・・・下がってるよ・・・。
604名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:32:29 ID:FTMRw3uh0
今電話したw
電話に出た女の人が良い人っぽかったのが救いだった。
さ、心を入れ替えて今日もハロワ行くぞー!
605名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:35:53 ID:cXD1W08J0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) >>602徳島あがっとるwやるなー
     `ヽ_っ⌒/⌒c  沖縄カワイソス、こうなったら香川しか希望は無い・・・
606名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:37:14 ID:+j37oYri0
ハロワ前橋の職員が悪事をしたがニュース速報+板にスレがなかった。
中国人に火達磨にされた事件は盛り上がっていたのに。
なんでだろ?
607名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:37:34 ID:4KQLN4zli
唯〜
ハロワ行こう〜
608名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:39:35 ID:cXD1W08J0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) あずにゃん♪ハロワに行こう〜
     `ヽ_っ⌒/⌒c 
609名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:41:17 ID:n/w3MbQ00
履歴書って普通郵便で送ってる?
おれはいつも普通で送ってるんだけど、どうやら届いてないっぽい。(郵便事故?俺の宛名ミス?)
送ってから2週間ぐらい経っても企業からの音沙汰がないから、ハロワに選考状況聞いてもらったら
届いてないってさ。

本命じゃないから諦めもつくが、なんかもやもやする。書留のほうが良かったのか?
610名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:43:16 ID:q0wjiSUK0
会社からの面接連絡の電話で起こされてしまった
向こうには俺が寝起きってのがバレてるんだろうな・・・
611名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:47:24 ID:5pBt+BnBO
>>610 風邪をひいて寝ていました
612名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:50:35 ID:FPdWERLB0
>>609
俺は今まで郵送で事故ってのは無いけど
志望順位の高い企業へは書留で送るようにしている。
613名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:52:26 ID:OuHWwonVO
俺は毎月二回〜三回 失業保険の為適当に検索してハンコ貰って帰るけど。

お前らみたいに毎日行ってる奴らすげーと思うわ。 恥ずかしくないの?俺はあの空間に居るのすげー嫌だしハロワに入る瞬間とか帰る時とか知り合いに見られたらどうしようと思うよ。
あんな所で知り合いに会ったらまじで首かっ切って死にたいわ。
614名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:54:18 ID:OrEVM8ly0
もうそんな事いってる場合じゃない。
プライドではご飯は食べられない。
615名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:54:58 ID:ygVb54o1O
>>609 簡易書留…追跡機能…郵便ホムペ確認…相手受取日時判明
616名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:08:55 ID:zBR9FsII0
数撃つ作戦に出ると、志望動機が考えつかなくて困る
617名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:11:21 ID:rQjUuk6A0
なんだ就職決定ていうレスが二つも有って焦るぜ
618名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:21:33 ID:X8hXh5O70
>>613
お前だけだよ
619名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:23:01 ID:0nE74qpbO
>>613
気持ちはわかるよ。
620名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:27:43 ID:ygVb54o1O
>>613 鬱一歩手前…
621名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:28:44 ID:d0/IKUED0
>>613
求人が見つからなくても、行かないと不安になってくるんだよな。
622名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:29:20 ID:q0wjiSUK0
草むしりのパートのお祈りktkr
パートですら落とされる現実・・・
623名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:29:43 ID:HcTNWFiF0
>>613
俺もしょっちゅうハローワーク行くけど別に恥ずかしくもなんとも無いぞ
お前おかしいんじゃね?
624名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:31:29 ID:t4Ds/+hsO
ハロワでカード作んなきゃ就労相談乗ってくんないかな…?
625名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:31:49 ID:FWUHFlvpO
ちょw 給料12万ってw
626名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:32:00 ID:Kt5zqKg50
>>622
応募できるだけ幸せだよ!
地元の草刈要員は「草刈機使用経験者のみ」だったから応募もできなかった
627名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:33:26 ID:UjBXLxz10
>>626
ホームセンターにいって試しに使わせてもらえばいいよ
628名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:36:03 ID:Kt5zqKg50
>>627
なるほど!
しかし緊急雇用も何もかも経験者ばっかりで困る
俺の経験職の事務職は女求人しかないし・・・
629名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:36:22 ID:tPqiUY8JO
まあでもハロワに居着いて会話楽しんでる半ルンペンもいるから恥ずかしいくらいでちょうどよい
630名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:37:36 ID:q0wjiSUK0
>>626
周りはおじいちゃんおばあちゃんばっかりだったから
やっぱり経験者が採用されたんだろうな
そもそも、草刈機使用経験者ってそんなにいると思えないんだが
631名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:37:54 ID:IgxQph3sO
毎日行きたいけど交通費がかかるから無理
632名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:39:56 ID:Kt5zqKg50
草刈の書類選考や面接って何すんだろ?
633名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:40:26 ID:5pBt+BnBO
ワッキーの芝刈り機のマネはできるがダメか
634名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:41:48 ID:0nE74qpbO
夢が無いね
635名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:43:35 ID:/MNL8TViO
固定ルート営業の内定をもらいました。
月給25万〜、年間休日112日、残業月35時間、19時までには退社強制と高卒23歳の自分にはかなりもったいない待遇だなと毎日8月から勤務をワクワク楽しみにしています。
しかし最初の数ヶ月は時給1000円アルバイトで、自分の様子を見て良ければ晴れて営業職として正社員採用だそうです。アルバイト期間中は自社工場で製造とのこと。
営業はその会社では花形らしく、給料も25万に上乗せで手当てが付くので社内でも人気らしいです。
そのため自分よりちょっと前に入社した営業候補がもう1人居るのでその人との争いになるようです。
最初はアルバイトで入社という場合、会社に認められなければ正社員になれずにクビになってしまいますか?
それとも製造アルバイトとして飼い殺しにされてしまいますか?
636名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:45:45 ID:q0wjiSUK0
>>632
「草刈機持ってる?」
「外での作業だけど体力は大丈夫?」
「2,3人で作業をするけどコミュニケーションの方は大丈夫?」

覚えてるのはこれぐらい
637名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:46:05 ID:Kt5zqKg50
>>633
面接でやってみろ!その前に書類選考という高い壁があるんだが・・・
638名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:49:34 ID:Kt5zqKg50
>>636
面接まで進んでのお祈りか・・・
暇つぶしのジー・バーより生活できない求職者を優先しろってんだ!
639名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:49:37 ID:pb4XUexM0
>>606

スレあったよ

【社会】求職者の住民票をコピーして"転売目的"で口座を開設ハローワーク職員を逮捕…群馬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247291892/
640名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:57:33 ID:cXD1W08J0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) >>635内定おめでとう。23歳か・・・うらやましぃ
     `ヽ_っ⌒/⌒c おそらく会社はあなたが休まず、遅刻もせず、行動力があるかetc
               これらを満たせればクビにはならないと思いますよ。頑張って下さい!
641635:2009/07/13(月) 13:03:38 ID:/MNL8TViO
>>640
ありがとうございます!最後のチャンスだと思って頑張ります。
642名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:08:42 ID:/tmBVOrZ0
>キャリア形成を図る観点から25歳以下の方を募集

こう書いてくれてるほうが、無駄な応募しなくてすむわな
年齢制限の禁止の意味なし
643名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:24:03 ID:Kt5zqKg50
>>642
そう書けば年齢制限できるのを知らない企業が多いんだよな
だから「年齢不問」と書き続ける・・・
644名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:27:49 ID:5pBt+BnBO
解散キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
645名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:28:37 ID:IrwHDsMy0
女性の募集の時も女性募集とか書いて欲しいよな
社員数の比率見て予想はするけどさ
646名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:30:13 ID:+Lxd+mgw0
履歴書返されても日付変えれないから他の応募に流用できねぇじゃねーか
あーもー履歴書書くの面倒くせーーーーーーーーー
647名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:32:40 ID:OuHWwonVO
>>619>>620
が普通。

>>623

お前がおかしいだろ。ってかどうせ40代とかだろ?よく見るアホ面下げて恥ずかしげもなく雑談してる常連も40代ばっかだしな。

普通は惨めな気分になって用を済ましたらとっとて出たいんだよあんな空間。因みに俺はまだ23歳だ。毎日居ても何とも思わなくなるお前みたいなオッサンにはなりたくない。
648名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:34:40 ID:cXD1W08J0
                -────-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈   ガーーン
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
649名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:42:48 ID:+Lxd+mgw0
履歴書書いてる途中に息抜きでエロ画像見てたら興奮してきてそのまま噴射したら履歴書が汚れた
また一から書き直しだ・・・orz
650名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:45:20 ID:XsbKamKqP
ハロワに行ってくらいで鬱になるなら
おまえは仕事できないぞw >647
651名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:45:21 ID:PCrygUrX0
ハロワに行くのは別に恥ずかしくない。ほとんど無職だろうからな。
しかし、家にいる時は気分が悪い。
無職期間は身体に悪い。毎日勉強しているが全く身が入らん
652名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:46:09 ID:yCwosB6o0
やっと内定もらいました
653名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:47:31 ID:A9n3UGsz0
>>649
さすがに白濁液噴射はないわ
封筒に入れる直前に履歴書にコーヒーの飛んだのが付いてるのを
見つけた時の絶望感ったら
654名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:47:50 ID:ygVb54o1O
>>652 おめでとう(^O^)/
655名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:47:55 ID:Fd5YUDa00
仕事行って鬱になって仕事を辞めて
ハロワに行って鬱になって仕事決まって
仕事行って鬱になって仕事を辞めて

以下ループ
656名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:48:02 ID:qw2DVQED0
>>647
折れも入る時は知った顔ないか気になってる。。
だから、あんまりいかない。。てか、毎日逝っても一緒。ないものはない。。
毎日逝ってたら新着見るくらいで10分で終わるぞ。。逝ってなくても、オワル

おっさんとか残ってるよな〜〜煙草吸いながら集会開いてるし・・。
657名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:48:55 ID:X8hXh5O70
>>647
事件起こしそうな奴だな
658名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:49:24 ID:+j37oYri0
>>639
Thanks.
見事に伸びてないね。
659名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:57:37 ID:Fd5YUDa00
今は新卒ですら仕事が無いからな
焦ってるんだろ
660名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 13:58:50 ID:d0/IKUED0
>>631
バスの定期を買ったよ。
661名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:02:58 ID:TUPNSAUe0
やったぁあああああああああああああああああああああ!!!!!

採用の連絡がキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

これで念願の正社員だぁ!!
辛い3ヶ月だったけど、もう地獄のような履歴書も書かんでよくなった!
これで悪夢から解放された気分♪
さあ、明日から頑張るぞ!
662名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:03:56 ID:+MOgO/Xf0
仕事がないのは明白だが
いまはバイトすら求人減ってるからな
一人暮らしのやつなんて収入考えると
バイト探しすら厳しいんじゃないか?
663名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:04:39 ID:+j37oYri0
>>647
23歳なら引く手あまただね。正直、羨ましいよ。
664名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:09:33 ID:EoyIarM70
はあ・・・求人日に日になくなってんな。いつでも面接いけるよう髪でも切ってくるか・・・
665名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:17:16 ID:GzluebUsP
緊急人材育成・就職支援基金のページ見てると、事業開始予定がどんどん
先送りになっててワラタ。
7月上旬開始予定→中旬→7月末…
666名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:22:19 ID:OuHWwonVO
>>663

お前からすれば羨ましいだろな。でも23の俺でもヤバいって思ってるんだぜ。危機感あるんだぜ。

だからお前らみたいな30代連中ましてや40代とか問題外。これから生きてても惨めな思いするばかり。ハロワによく居る外でタバコ吸って集会してる奴らが数年後の自分だと思っとれ。

まっ既にその域まて達してる手遅れもここに居るだろうけどな。俺はネットラブの2ちゃんバカの一つ覚えみたいに、お前ら30代40代に死ねだとか吊れだとかは言わん。

だけどもう道は開けない・開かないって事だけは言っといてやるよ。
667名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:22:25 ID:PCrygUrX0
>>659
4番目の売り手市場で仕事ないもなにもないだろ
668名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:25:08 ID:PCrygUrX0
>>661
おめ。
時給1600円以上もらってても派遣だとやっぱり毎日気分悪いもんな。
いつか切られるし昇給もないし、何より派遣扱いだし
669名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:27:37 ID:FuwfbGq40
>>666
威勢がいいね
まぁ社会経験が少ないからああいう30代や40代にはなりたくないと
反面教師にすることはいいこと
だからといって30代や40代のおっさん達にもなるべくしてなった奴と
そうでない奴といろいろ状況や境遇が違うから一括りにするなよ
670名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:28:45 ID:+MOgO/Xf0
おまえらいっそ生活保護でもしてもらったらどうだ
このご時勢なら無理な話じゃない
671名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:34:01 ID:+j37oYri0
>>666
羨ましい。危機感抱く事ないと思うけどな。全然余裕だろう。
23歳なら会社に対して強気の姿勢で接する事が出来るからね。
「私を採用しないと損をするのはあなた方ですよ。ん?」
こんな感じなのだろう。やはり羨ましい。尊敬します。
672名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:35:37 ID:Kt5zqKg50
若いのに決まらないから荒れてんだろ
673名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:36:06 ID:uVsVYUkB0
>>670
ここは、誇り高い無職たちのスレなので
生活保護は無用ですよ。
674名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:37:14 ID:+Lxd+mgw0
>>661
裏切り者め・・・

がんばれよ
675名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:37:17 ID:PCrygUrX0
>>670
生活保護を受けたところで
この先もっとやばくなるだけ
676名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:43:08 ID:RiaFB62/0
>石原知事は同日正午すぎ、報道陣に「都にとって大迷惑な結果だ。今の政府が自らつくった
>人心の離反だ。(告示の)2日前に公認された候補が通ったり、2週間前から選挙を始めた
>候補が、自民党のエースを破ったのは異常な状況」と述べた。

民主党に公認してもらえば麻生チルドレンになれて
勝ち組になれるぞwww
677名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:44:26 ID:uVsVYUkB0
>>670
ここは、生活保護されるほどの危機感のある無職はいません。
みんな、ゆとりですから。
678名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:46:43 ID:0nE74qpbO
>>671
新卒で無いのにありえない。
679名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:47:44 ID:uVsVYUkB0
>>670
みんな、趣味で無職やってるだけなので
生活保護は、不必要です。
680名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:51:16 ID:PCrygUrX0
新卒で仕事ないって言っている奴は社会情勢全くわかっていないようだな。
681名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:51:19 ID:ygVb54o1O
23歳なら第二新卒か?普通科高卒出か?その他高卒出か?
ま 第二新卒なら仕事あると思うが…わざわざここに来るから第二は無いか…
682名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:51:23 ID:VbsIyoakO
新人類は金もコネクションも無い。
683名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:52:57 ID:XsbKamKqP
その若い時点で無職なんだからもう終わってるだろ
早く気がつけ
すぐ2ch辞めろ
684名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:54:12 ID:Fd5YUDa00
>>678
新卒でハロワに来る奴この前居たぞ
って今は新卒が一番つらい筈だ

経験無いから案件取れない
685名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:56:23 ID:WAV+U5a+O
横の検索機で社員証ぶらさげたおっさんがメモを見ながらひたすら求人票を印刷してたんだが
メモには名前年齢学歴資格適性とか書いてあった
686名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:56:28 ID:+MOgO/Xf0
新卒が一番辛いだろうな
おれもまだ20代だがどこも3年ぐらいの経験者募集だし
いくら若いとはいえ経験がないと会社も取らないからな
新卒至上主義の日本社会の問題でもあるが
687名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:56:28 ID:OP/u4OMpO
あーハロワ行きたくねえ
明日、明日こそ・・・
688名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:58:35 ID:Kt5zqKg50
「経験不問」って第二新卒のためにあるんじゃねぇのか?
689名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 14:59:14 ID:PCrygUrX0
高卒も大卒も今年は就職率95パーセントだったのに
就職できなかった新卒は異常
690名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:02:14 ID:PCrygUrX0
>>688
第二新卒とは新卒で就職後3年以内に退職した人を指す
691名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:04:35 ID:0nE74qpbO
新卒を逃したら零細ブラックは当たり前じゃん。
692名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:05:02 ID:ygVb54o1O
>>690 で 第二新卒は未経験でも置け
中途は 未経験 基本的に不可
693名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:05:08 ID:Kt5zqKg50
>>690
経験不問は、そういう若い人を求めてる求人じゃないのか?
ってことを言いたかったんだが
694名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:05:57 ID:uVsVYUkB0
>>691
それは違う!
新卒を逃したら零細ブラックは当たり前じゃんじゃなくて、
新卒を逃したら零細ブラックは当たり前じゃんの間違いだろ!
695名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:07:10 ID:Kt5zqKg50
>>694
コピペの相手するな!
696名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:07:41 ID:A9n3UGsz0
>>694
697名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:08:09 ID:PCrygUrX0
>>693
たしかにその通りだが。
他の新卒がいきなり月20万もらえる上に社宅まで用意してもらえる待遇を受けているから
中途の未経験求人があったとしても、条件悪すぎて受ける気がしないんだろ
698名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:08:59 ID:uVsVYUkB0
>>695
すまん。心が病んでるんだ。俺。
699名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:09:55 ID:7yrnuixGO
今日行った人どうだった。腹痛くて動けんかったから明日行くが、やっぱり少なかった?
700名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:10:57 ID:Kt5zqKg50
>>697
ん〜。じゃぁ若い求職者は就職を諦めてニート・引きこもりになれば、
これから支援してもらえるぞw
701名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:11:03 ID:0nE74qpbO
採用担当者が一人暮らしの大学生を嫌う理由、
一人暮らしは新卒社会を知る機会が少なくモチベーションが低く感じるから。
自宅から通わせるか大学の寮に入れろ。
702名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:11:30 ID:uVsVYUkB0
>>699
今日も満員御礼だった。しかも何も収穫無し。
703名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:14:46 ID:0nE74qpbO
>>697
新卒雇える会社の人材の欠員は、
翌年の新卒で補う。
それまでは派遣でつなぐ。
これがホワイト企業の王道人材戦略。
中途採用というだけで、ブラック企業である可能性は高い。
だから、ハローワークがブラックなのは当たり前。
704名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:15:58 ID:PCrygUrX0
住宅用意してくれるのはかなり違う。非課税というところがかなり魅力的。
中途で住宅提供してくれるのなんて佐川くらい。
しかし、不思議な事に誰も佐川に応募しない。
705名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:17:48 ID:uVsVYUkB0
ウンタン・・・俺をタスケテ・・・









              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\     
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ     
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',      
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V        ウン タン ♪ ウン タン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *    ウン タン ♪ ウン タン♪
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉       ウン タン ♪ ウン タン♪
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ       ウン タン ♪ ウン タン♪
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´        ウン タン ♪ ウン タン♪
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉        ウン タン ♪ ウン タン♪
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/         ウン タン ♪ ウン タン♪
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *      ウン タン ♪ ウン タン♪
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/        
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/         
706名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:19:31 ID:+Lxd+mgw0
>>689
そのうち半分はブラック企業
707名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:20:28 ID:0nE74qpbO
新卒で入社出来なかった奴は安楽死できる法律でも作るのがいい。
ブラックや派遣スパイラルで二度と日の目に出る事は無いのだから。
708名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:21:33 ID:V2ySv7Q50
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 無職カワイソス・・・
    !      ;         ;  ノ
    丶_              ノ
709名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:21:52 ID:fXLJNe4IO
検体集配業務って、何を集配するんだい!!!!!!!
710名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:21:54 ID:PCrygUrX0
>>706
それを言ったら氷河期は99パーセントブラック企業だったが。
来年の新卒も1000人以上の企業が全体の有効求人倍率の0.5しかないから不遇とか贅沢いってるくらいだからな。
711名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:23:24 ID:Kt5zqKg50
>>709
採血の検体が殆どだろう。たまにウンコとかw
712名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:23:39 ID:PCrygUrX0
710は来年の有効求人倍率1.6のうちの0.5ってことね
713名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:24:50 ID:T07YV6SB0
なんだこれは

実況並みのスピードだな
714名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:25:12 ID:Kt5zqKg50
>>709
書き忘れたが、ソレ女求人じゃね?
男の検体集配ってみたことないけど・・・
715名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:26:04 ID:+Lxd+mgw0
>>694
同じに見えるが・・・俺の目が悪いのか・・・
716名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:27:29 ID:HgYWpRy10
今起きた・・・w
今更行っても間に合わないし明日行こうそうしよう
717名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:29:04 ID:FuwfbGq40
目の調子が思わしくなくて思うように活動できんわ
718名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:29:28 ID:ygVb54o1O
ID:0nE74qpbO
おまい…新卒の話題出ると必ず釣れるなwwwwww
719名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:32:57 ID:fXLJNe4IO
>>714 そっそうなんだ.......
720名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:35:11 ID:ygVb54o1O
>>714 澄んだ瞳の持ち主ならば見抜けるハズじゃ…
…まっ 俺も全く同じに見えるがなw
721名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:36:06 ID:Kt5zqKg50
>>719
その求人見た訳じゃないから、わからんが・・・
俺が見たことないだけで、男も居るかもしれないよw
722名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:37:32 ID:ygVb54o1O
安価間違い
>>714 ×
>>715
723おまいらは交通誘導警備員にだけはなるなお!:2009/07/13(月) 15:38:33 ID:PSqfa3hd0
ああ、今日も夜勤の時間が近づいてきたお。
724名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:39:59 ID:ygVb54o1O
>>723 16時30分頃出発か?
725おまいらは交通誘導警備員にだけはなるなお!:2009/07/13(月) 15:42:55 ID:PSqfa3hd0
>>724
そうだお!
726名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:50:30 ID:xJuidgffi
ハロワ行ってきた
いい求人無かった
明日も行くよ唯〜
727名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:50:57 ID:GzluebUsP
県のページ見てたら警察官採用試験の出願が云々とあったから、気になって
本屋で過去門覗いてきたけど、そんな難しくはないな(III種・B)。
ただ数学が難点。
20代前半ならイケるかもしれんよ。
728名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:55:23 ID:mxRvH5Ui0
従業員が全部で35人でそのうち女性が30人っていう会社だと
求人も女に来てほしいのかな?
求人票には特に記述はないけど
729名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:55:42 ID:PCrygUrX0
>>727
試験自体は余裕だろ。
ただ、その職業でいいのかどうかだが。
ヤクザに対して威張れるという点では最強かもしれんけど
730名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:58:51 ID:145xDceb0
>>728
女だらけの会社にロクなとこない
731名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:01:03 ID:ygVb54o1O
>>728 法律系の事務所か? で 事務員なら多分女の子取るぞ 男なら難しいと思う。
732名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:06:06 ID:pb4XUexM0
【雇用】日本の失業率、実は米国並みの9%?…野口悠紀雄氏の「衝撃発言」が波紋を呼ぶ(J-CAST)[09/07/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247413953/
733名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:06:10 ID:mxRvH5Ui0
>>731
店舗運営・管理です。
パートの人と一緒に弁当とか作るみたい
734おまいらは交通誘導警備員にだけはなるなお!:2009/07/13(月) 16:09:09 ID:PSqfa3hd0
>>732
えぇ!そんなに日本の失業率って高いんですか?
735名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:14:10 ID:ygVb54o1O
>>733 んだと 費用対効果とか色々知ってれば 多分 男女関係無いんじゃね?
736名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:16:06 ID:WZhdNkn40
ニートやハロワで求職していないのを合わせるともっと居るだろ。
737おまいらは交通誘導警備員にだけはなるなお!:2009/07/13(月) 16:16:08 ID:PSqfa3hd0
ちょっと早いけど、もう出動するお!
皆に爆益がありますように!
738名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:22:42 ID:ygVb54o1O
警備員頑張っていってらっさい(^o^)v-~~~
739名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:26:47 ID:NRDP1bcn0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
740名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:28:06 ID:/tmBVOrZ0
行っても収穫無しと言い聞かせて
今日も行かなかった
741名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:29:40 ID:NRDP1bcn0
>>740
逝っても無収穫だった俺より神
742名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:34:43 ID:ygVb54o1O
>>741 くじけるな まだ明日がある
743名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:36:18 ID:I84IGmnH0
>>635
ワーキンに同じ内容の求職案内があったな・・・
744名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:38:06 ID:+Lxd+mgw0
>>737
今日も交通警備か?
がんばれよ
745名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:44:55 ID:VbsIyoakO
職業訓練も地場産業等に沿った実効性のあるコンテンツを充実させてほしい。
定員も増員してないし雇用対策を打っているとは到底思えない。
746名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:54:19 ID:hF0a1PX30
ちょっと良さそうな求人には80人の応募・・・
心が折れそうだ、それでも転職サイトよりは
競争が少ないのだろうか。

今日初めて西新宿のハロワ行ったけど満員
御礼でビビった、聞いてはいたけど・・・
747名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:58:45 ID:19PuLZT7O
面接で開口一番前科持ちだと自己紹介
面接は
「前科持ちでも俺は立派な人間だ」的な喋り方や雰囲気で進行
最後は「まぁ電話するわ」で面接終了

前科持ちの社長だし
不採用の場合はもしかしたらシカトかなとか
いやいや前科持ちだからとかそんな考えは失礼だ
それに立派な事言ってたしシカトは無いだろう
とか色々考えながら連絡を待つ

判ったこと.1
やはり前科持ちは前科持ち前科持ちは信用してはいけない
判ったこと.2
そんな会社にも不採用な自分のスキル
748名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:59:29 ID:PCrygUrX0
小さい会社の一部に50歳以上雇い入れたら1000万、40歳以上なら700万、36歳以上なら500万
支給されるような制度を適用すればいい。
749名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:01:27 ID:+Lxd+mgw0
>>748
そんな制度ができたら自分で会社作って50歳以上の人雇ってすぐ解雇してボロ儲け
750名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:02:52 ID:PCrygUrX0
もちろんすぐに解雇は違法で逮捕。
生活保護違法にもらったのと同じ扱い
751名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:06:20 ID:1ApKSZ8y0
財源どっから持ってくんだよ
752名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:06:32 ID:ygVb54o1O
そういや 今年 JRの社会人採用 規模縮小らしいな…
専用スレ見る限りじゃ 駅員採用無くてGS採用メインらしい。まぁ、まだ正式発表無いから詳細不明だけどな…
おまい等ん中で受けるヤシいるか?
753名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:08:27 ID:OuHWwonVO
>>727

いいなぁ俺も警察官目指そっかな。

それこそ一般市民からすればうざい程バシバシ取り締まってやりたい。

ハロワの前で路上禁煙してるカス共からもバシバシ罰金巻き上げてよ。仕事しまくってやんよ。若いってほんと素晴らしいな。
754名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:08:33 ID:PCrygUrX0
>>751
だから小さい会社の1部と書いたんじゃん。
今のトライアルと同じ割合ならどうにでもなる。
外国に数兆円やるくらいの財源あるんだからわけない
755名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:10:54 ID:PCrygUrX0
>>753
今から勉強して来年受験しれ
756名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:15:20 ID:/MNL8TViO
>>754
年齢・性別にうるさく言ってる厚労省がそんな流れに逆らう年齢差別的な事するわけ無いじゃん。
それにどこの企業も使えないオヤジより未知数の若者が欲しいに決まってる
757名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:32:56 ID:FuwfbGq40
>>753
頑張れよ
警察スレいけば一通り対策とれるぞ
おそらく9月各都道府県で試験があるんじゃないかな?
地方上級や市役所より警察官は頑張れも受かるぞ
入ってからがきついみたいだけど
758名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:34:49 ID:PCrygUrX0
1000万もらえれば50歳雇うだろ。
雇う気がなければそれはそれでしょうがないが
今の情勢よりはまともになる。

使えない親父というが、50歳以上でリストラされている人でも電力関係とか優秀な人も多いから
未知数の若者よりは使える確率は高いぞ。
未知数たってほとんどは最後まで勉強しない人間ばかりなんだから
759名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:35:59 ID:7yoKb7ec0
公務員が年齢制限撤廃しないぐらいだからな
760名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:37:18 ID:PCrygUrX0
>>756
ちなみに高齢者雇い入れの補助金は現時点でもやっているんだが。
額が少なすぎて意味が無いけど。
761名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:39:07 ID:/MNL8TViO
警察は絶対やめといた方がいいよ…高校の時の友人が埼玉県警に入ったけど、体も精神もズタズタにやられて辞めたよ。
交番勤務は楽そうに見えるけど人間関係もヤバいし勤務体制もギチギチみたいよ。
刑事とか交通とかはもっとヤバいらしい。
762名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:41:48 ID:ygVb54o1O
俺は警察は無いな。
誘われたことあるけど断ったし
763名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:45:12 ID:/MNL8TViO
>>758
実際ほとんどの長期間ハロワ通いしてるオヤジは使えずに切られたからでしょ?
使える人間ならすぐ決まると思うけど。
勉強も仕事もおろそかにしたツケが今出てるにも関わらず反省もせずに国に補助金求めるなんてむしがいいにも程があるぞ。
764名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:45:27 ID:0nE74qpbO
おまえら、どんな仕事なら満足するんだ?
新卒でもないのにさ。
765名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:47:05 ID:+Lxd+mgw0
>>764
石油王とかいいな
766名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:48:21 ID:PCrygUrX0
埼玉の警察は人口と比べて全国で一番警察の数が少ないから大変だろうな。
そのせいか、検挙率は全国ワースト2位。
埼玉と東京の境で埼玉側に住むなら、東京側の方が安全だよと埼玉の刑事が言ってた。
767名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:49:01 ID:ygVb54o1O
>>765 俺もそれに乗った
768名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:49:15 ID:Sb8P55Dh0
>>761
ただそこをクリアすれば
一日マターリな部署もあるらしい
769名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:49:46 ID:PCrygUrX0
>>764
おまえこそどんな仕事希望してるんだよw
770名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:50:31 ID:ygVb54o1O
で なんでまた公務員スレの流れになってるのさ ココ
771名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:50:59 ID:7yoKb7ec0
歳くって仕事がない人用の強制労働施設がほしいよね
年金がもらえる歳まで強制労働施設から外に出るのはよほどの事情がない限り禁止
もうこれでいいや
772名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:51:10 ID:FuwfbGq40
>>764
みんな長く勤めたいところ休みがしっかりしてるところ
デスクワークがやりたいとか倍率が高くなるのわかってるのに
応募し続けてるんだと思う
だからなかなか決まらない(俺にも言えるが)
あとは本人がどこまで我慢できるかの問題だと思う
このまま変わらず就職活動をしてどんどん時が過ぎるのを待つか
それとも自分が苦労をかってでもやれそうな仕事に飛び込むか
773名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:52:08 ID:ygVb54o1O
>>771 悪いことはするなよ
774名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:53:04 ID:/MNL8TViO
>>768
行けるわけないじゃん!全警察官の9割は交番勤務で終わるんだけど
775名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:53:41 ID:7yoKb7ec0
>>773
もちろんさ
犯罪は決してしてはいけないからな
776名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 17:54:06 ID:PCrygUrX0
>>763
今は別として氷河期世代が年とったときの事を考えればそういう政策にしたほうがいいということ。
氷河期は今のゆとりよりはるかに勉強したにも関わらず就職できなかったんだからな。
それも氷河期初期に就職できなかった奴はそれから10年間氷河期だったわけだし。
むしがいいとかそういう問題ではない。
777名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:02:46 ID:/MNL8TViO
>>776
氷河期世代の人でも使える人は生き残って行けると思うよ。高倍率を勝ち抜いて就職できた人達だからね。
ただ氷河期のせいにするのは間違ってる。
778名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:17:43 ID:PCrygUrX0
俺は高倍率を勝ち抜いて大企業に就職したら労働条件最悪だったんだが。
佐川よりはまともだが。
今は何の能力もなくても就職できるんだからどう考えても時代のせいだろ
779名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:18:22 ID:Gb+TA52i0
>>777全ての世代が同じ条件で戦ったワケじゃない
団塊世代の連中の時は高度経済成長でリストラや派遣も無かった
つまり氷河期世代より社員の求人が多かったのは間違いない
なんで昔より非正規雇用が増えてるのに昔も今も同じみたいな話になるんだ?
780名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:19:11 ID:PCrygUrX0
>>777
30代前半でそれを言っているのなら、説得力はあるけどね。
バブルやゆとりだとしたらものを知らないだけだけど
781名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:23:30 ID:Gb+TA52i0
バブルの時なんか郵便外務合格してもやっぱり民間の方が給料が良いと辞退するヤツもいた
オヤジが公務員と言ったら土方に「公務員はいいな、でも給料安いから」今じゃ公務員は高給取りみたいに
言われてるのに、職安の周りでスカウトされたこともあった。
「免許持ってるならウチで働かない?」
時代によって雇用情勢は違う。
782名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:23:57 ID:+Lxd+mgw0
人間に生まれたのが運の尽きだったな
他の動物なら就職する必要は無かった
783名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:25:10 ID:/MNL8TViO
>>779>>780
結局時代のせいにしてるんでしょ?そういうの見ると情けなくなってくるよ。
だったら氷河期世代ならなぜもっと努力して資格とったり職歴作ったりしなかったんだ?
何の努力もなしに何もしなかったツケが回ってきてるだけじゃん。
あの時もっとちゃんとやってれば良かったのに。
784名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:28:13 ID:PCrygUrX0
>>783
おまえ歳いくつよ?
俺はTOEIC700点だけど当然おまえはそれ以上もってるんだろうな。
何の努力もしていない奴だから700程度なんだろうけど。
おまえは税理士くらいの資格は持ってるのかな
785名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:28:20 ID:X8hXh5O70
>>783
とりあえずアルバイト入社頑張ってな
786名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:28:30 ID:Gb+TA52i0
説教厨、甘えるな厨の特徴

・自分の体験が他の人にも皆一様に当てはまると本気で思い込んでいる
・世の中にはいろいろな境遇、いろいろな環境があることを理解できない
787名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:30:18 ID:nBtKVQdTO
>>782
おれ生まれ変わったら越前クラゲになるんだ・・・
788名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:31:15 ID:ygVb54o1O
時代のせい ってことにしといてやれよ…ただの水掛け論だしw
終わらないだろ。この話題w それか新スレ立てろよ
立てれないなら、新スレ立て依頼スレにでもカキコしに逝け
789名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:33:53 ID:/MNL8TViO
>>784
商業高校卒で、簿・財・相はもってるよ。今も勉強はしてる。それも営業職として働きながらだからかなり努力はしてると思う。
おれは大学行きたくても行けなかったのに、大学で呑気に遊んできて氷河期だから就職できないとかホント情けないと思うわ。
790名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:36:23 ID:10LcR9nd0
ハロワの就職支援相談ってあんまり役に立たないね
仕事選択でどんなアドバイスをしてくれるのかと思ったら

「まず希望給料を決めて、希望の勤務形態、家から通勤できる範囲で探しなさい」

って・・・・当たり前すぎだろw
しまいには、

「どういう職種が向いているかは、ご本人が一番わかってると思いますので、私がどうこう言える立場じゃないので」

って・・・相談する意味がありませんでした 

791名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:38:15 ID:Gb+TA52i0
>おれは大学行きたくても行けなかったのに

甘えだ。奨学金や新聞配達いくらでも大学なんて行ける
792名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:38:34 ID:ygVb54o1O
>>790 だってハロワだもの…そういうクオリティだと思って行かなきゃ
793名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:40:29 ID:PCrygUrX0
>>789
努力自慢をするつもりはないが俺は働きながら大学卒業したが。
俺自身が就職できないと言っているわけではなく
総合的に見れば氷河期は就職できなくて当然って事だ。
この程度の事も理解できないかな。
で、歳いくつよw
794名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:42:06 ID:Gb+TA52i0
>それも営業職として働きながらだからかなり努力はしてると思う。

働きながら勉強してるヤツなんてお前だけじゃない
偉そうに良いながらキミも甘ちゃんだなw
それで一流企業行けたのか?
努力して考えたのに大学に奨学金で行くとか新聞配達は思い浮かばなかったのか?
795名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:47:14 ID:NyfD5RlQO
>789
たかがその程度で努力してるてww
しかも自分で逝っちゃってるしwww


一年で税法2科目受かって初めて努力してると言える。
796名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:48:06 ID:vNvBVCuT0
公務員とかじゃなくて各都道府県ごとの臨時職員とか省庁の職員とか
ハロワには載ってない募集情報何かありませんか?
797名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:48:23 ID:PCrygUrX0
とは言っても俺がゆとり世代だったら気持ちに余裕があるから
ID:/MNL8TViOみたいな事を言っているだろうけどな。
ID:/MNL8TViOは努力しているようだからいいけど
何もしなくて簡単に就職できた頭の悪いゆとりにも
氷河期は無能だから就職できないとか叩かれてるからな。
798名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:48:58 ID:7yoKb7ec0
若さっていいね
努力して努力して頂点を目指してくれ!
799名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:50:27 ID:hDCQ2Fbc0
面接までいけたけど落ちたあああああああああああああああ
800名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:51:20 ID:7yoKb7ec0
>>796
地方なら新聞とかに載ることあるよ
801名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:51:50 ID:ygVb54o1O
>>796 厚労省のホムペ
確か ハロワ求人とリクナビとかの求人とか まとめて都道府県毎に見れるよ
802名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:52:23 ID:/MNL8TViO
>>793>>794>>795
お前らホントに情けないな。職が決まらないイライラはわかるが、それも全てお前らが努力して来なかったツケだ。
お前ら使えないオヤジどもは一生そうやって社会だけのせいにするんだろうな。お前ら可哀想だよ。
じゃあな。せいぜいそうやって頑張ってくれ
803名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:56:30 ID:PCrygUrX0
>>802
まぁ、若いから許す。俺もおまえと同じ境遇なら間違いなく同じ事を言っているだろう。
しかし、捨て台詞吐くのが一番情けないという事は覚えておこう。
804名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:58:14 ID:Ur4WMMXp0
なんだまだやってるのかw
805名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:58:32 ID:7yoKb7ec0
>>802
その勢いを保ってがんばってくれ
806名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:59:38 ID:yIV0u/DnO
>>802
よお 糞ガキ
そんなに粋がってると
年いったら俺みたいに
hageっぞ
807名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:01:23 ID:7yoKb7ec0
でも元気のいい若いのは決して嫌いではない
808名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:01:27 ID:ygVb54o1O
…極論言ってもいいか?
多分、いくら議論しあっても無職脱出したヤシが勝ち組じゃないかと…
で、ソイツの基準クリアしててソイツが幸せだと思えれば、別にどぅでも良くね?
色々言いたいことがあるとは思うが、大人気ないぞキミたち(´・ω・`)
やめたまえ(`・ω・´) と偉そうに言ってみる…
809名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:03:29 ID:XsbKamKqP
だったら無職でもそいつが幸せなら勝ちかよw
810名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:04:25 ID:npzxM/U10
>>802
自宅警備員乙
今夜も警備に禿げんでください
811名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:05:03 ID:ygVb54o1O
>>809 日本語読めないのか?
812名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:05:05 ID:PCrygUrX0
1億稼いでいるニートレイダーと金持ちニートは勝ちという事だな
813名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:06:14 ID:0nE74qpbO
皆が納得する企業には新卒でしか入れないよ。
ハローワークは零細ブラックは当たり前だから続かないのはわかる。
新卒逃すようなヘボなんだからブラックを下積みと割り切って死ぬまで働くしかないよ。
新卒採用できるくらい体力と余裕のある企業にはもう無理だって。
814名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:07:41 ID:PCrygUrX0
>>813
おまえがその状態なのか。
毎回中途はブラックしかないだの言って、自分の経験談を語っているのか
815名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:08:23 ID:ygVb54o1O
……あれっ >>809 が釣れない(´・ω・`)
816名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:08:25 ID:X8hXh5O70
>>813
新卒新卒って言いすぎだろw
817名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:11:34 ID:GzluebUsP
>>796
広報。臨時職員の募集については広報に掲載される。
広報自体はスーパーとか行けば置いてある。
あとは自治体(市町村、都道府県)のWebサイト。「職員採用」とか「雇用対策」
のカテゴリを見るとヒッソリと掲載されてることがある。
市町村の場合は、自分の住んでるところだけじゃなく近隣の自治体(大きめの自治体)の
サイトも確認したほうがいい。大抵は近隣市町村の住民でも応募はできるから。
818名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:12:29 ID:w8+d8W+E0
>>786
追加
言う割に自分も無職
819名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:17:56 ID:0nE74qpbO
>>814
経験でもあるし事実だ。
新卒の頃なんて、オファーはほとんどが上場企業で茄子は6ヶ月。
まずエントリーはできる。
しかしハローワークにそんな企業あるか?
820名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:18:17 ID:WZhdNkn40
底辺職でも高倍率なんておかしいだろ。
平均寿命が伸びてるのに30代になったら
職が無いとか狂ってるな。
821名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:18:55 ID:7yoKb7ec0
>>812
どう見ても勝ちだな
822名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:20:59 ID:7yoKb7ec0
>>820
どんなの探してる?
おれは清掃業主で探してるけど倍率は10倍以上だな
さすがに若い人には負ける
823名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:24:06 ID:OuHWwonVO
俺は23歳の若者だから>>802がお前らみたいになりたくないって気持ちは痛い程分かるぞ。

俺ぐらいの歳の時に何にも積み上げてこなかった癖に、被害妄想してはやれ今日は求人なかっただ新着なかっだ挙げ句決め台詞「ハロワはほんとブラックしかないな〜オワタ(アホ面下げて)」

それを何ヵ月も毎日毎日繰り返して情けなくならんのか?さっきも書いたが毎日ハロワに居るだけで恥ずかしくて仕方ないだろ。

ここに居る30代・40代のハロワ通いのオッサンはイマイチ他人から見た自分てのを分かってないんだな。ハロワの外で路上喫煙して下らん集会開いてても何とも思わないんだな。ほんとこうゆう連中だけにはなりたくない。
824名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:24:40 ID:ygVb54o1O
>>819 あるよ 茄子12ヶ月とか たまに転がってるwww
825名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:25:22 ID:0nE74qpbO
>>822
夢が無いね。
何の為に生まれてきたの?
826名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:28:13 ID:kJuskvgh0
誰かココロカ逝って笑わしてくれ
827名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:28:27 ID:A9n3UGsz0
んもう
828名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:28:52 ID:7yoKb7ec0
>>825
生きるためかな
でも掃除大好きなんでちょっと贅沢だったかな
829名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:29:30 ID:npzxM/U10
>>823
で?そんな大口叩くやつがなんでこのスレ見てんの?
無職以下のニートはおとなしく寝てろ
830名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:40:01 ID:PCrygUrX0
>>823
>他人から見た自分てのを分かってないんだな

まさにおまえの事だな。
831名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:42:05 ID:UFv7p5240
煽りにいちいち構うなよ
832名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:45:05 ID:NBGM3UGy0
ふぅ・・・帰宅
初日、社長の定時は12時
うらやま
833名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:47:02 ID:WZhdNkn40
>>822
警備 倍率20倍w
834名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:47:32 ID:PCrygUrX0
>>820
60歳以上の人が働いているのを考えると40歳で決まるのも異常だな。
40歳でもまだ中間地点だからな。
835名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:51:13 ID:PCrygUrX0
>>819
中はブラック零細ってのは大げさだが
新卒が重要なんてみんながわかっている事を毎回書き込んでいるのがよくわからんが。

もしかしてリアル馬鹿なのか。自分しかわかっていないと思い込んでいる。
836キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/07/13(月) 19:52:26 ID:iX2MThTjP BE:769445344-2BP(5150)
             ,、
           ///)   / ̄`Y  ̄ヽ、
          /,.=゙''"/   / / / / l | | lヽヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ/ / // ⌒  ⌒ヽ   細けぇこたぁはいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~  | | |/  (●) (●)
    /   ,i   ,二ニ⊃ (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
   /    ノ    il゙フ    | || |   ト-=-ァ ノ
      ,イ「ト、  ,!,!|      | || |   |-r 、/ /|
     / iトヾヽ_/ィ"     | | ノ\_`ニ'_/、 |
837名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:52:38 ID:7yoKb7ec0
>>833
警備倍率すごいね
施設警備のほう?
838名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 19:58:07 ID:WZhdNkn40
>>837
そう施設警備。ハロワに出てすぐに応募。
年収180万だから絶対応募する奴なんかいないと思ったが、
紹介状もらった時には既に1名が募集してた。
その後面接官に20名が応募してると言われた。
もうバイトでも何でもいいなw
839名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:01:24 ID:ygVb54o1O
おっ 皆 飯か…
一時休戦で、また続くのか?www
840名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:03:45 ID:XsbKamKqP
まだ糞コテ沸いてるのかw
専用スレあるだろボケ
841名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:07:17 ID:hnG8hyEQO
皆さん年間休日って
何日あれば良しとしてますか?

今日もハロワ行って、いいなと思うのあったけど
年間休日が75日でした。
842名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:08:33 ID:ygVb54o1O
>>809>>840 あっ 今頃出てきたぁ(´・ω・`)
さっき 釣り上げよぅとした時に出てきてくれなきゃ(´・ω・`)
つまんないじゃん(*´Д`)=з
843名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:09:34 ID:ygVb54o1O
>>841 116日〜150日
844名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:09:48 ID:7yoKb7ec0
施設警備は募集自体が少ないみたいだね


>>841
実質60あればいいな
845名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:14:11 ID:PCrygUrX0
>>841
佐川急便が年間休日108日だ
846名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:14:22 ID:+Lxd+mgw0
>>841
364日
847名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:15:42 ID:OuHWwonVO
>>830

やっぱり何にも分かってないオッサンなんだな。(笑)馬鹿め!
お前らオッサンがハロワの求人や職員の態度に愚痴ったて被害者面したって所詮は今までの無益な時間を過ごしたしっぺ返し意外何物でもないんだよ(笑)

何かにつけてゆとりと言っとけば良いと思ってるけど世の中が求めてんのはお前ら30代40代よりもその「ゆとり」だってのは理解してるか?

異性を選ぶとき顔が全てではないが、結局ほぼ顔からしか始まりがないのと同じよ。

若いってだけで財産でありそれだけでスタートラインは用意されてるのよ。当然お前ら30代はスタートラインを探すだけでも想像を絶する苦労。

いや七割方スタートラインは遮断されている。それ分かってんの?
因みに俺はこれから警察官を目指すがお前らには既にその道すらないんだ。どれだけ勉強しようと、情熱があってもな。道が用意されてないんだよ。

っと、俺みたいな若者からはお前らハロワ通いの30、40代はこう見られてる訳よ。分かったかな?

分かんない奴は、一生腐ってろ。旗振りとか、日雇い土方くらいまで堕ちた時に嫌でも後悔するだろ。
848名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:16:57 ID:ygVb54o1O
おっ 再戦かぁ???
849名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:19:58 ID:hnG8hyEQO
>>843〜846さん
ありがとうございました。
参考になりました。
850名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:20:36 ID:X8hXh5O70
>>847
お前みたいな奴は警官にはなれん
851名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:21:49 ID:A9n3UGsz0
こんなんが警官になろうとしてるんだ・・・
852名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:23:32 ID:PCrygUrX0
>>847
まぁ頑張れや。
俺も今まで無職だったわけじゃないから。
アホのおまえが警察官になれるくらいなら俺ははるかに良い職業に就けるだろうな
853名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:25:52 ID:Ur4WMMXp0
こんなスレでケンカを売るほど暇なのか
終わってるな
854名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:28:37 ID:+Lxd+mgw0
おまえらは警察官の世話になる方だろ
855名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:30:51 ID:7yoKb7ec0
>>847
がんばれ
公務員の中でも大変な警察官を目指すなんてえらいよ
856名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:30:54 ID:ygVb54o1O
>>853 違う。病んでる。
857名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:37:47 ID:FWUHFlvpO
5年くらい警備やってていま仕事中のオレがきましたよ
ハロワデビューしたんだが給料少な過ぎて驚いた
事務したいんだが手取り12万とかザラなの?
介護も安いよね
職員にいまの仕事を我慢した方がいいと言われた
給料ってなかなか上がらないものなの?
858名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:39:58 ID:h97E6PzX0
手取り12万どころか、額面12万もあるぞ
859名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:42:21 ID:ygVb54o1O
>>857 ID抽出で見てきたが、今21マソ貰ってるなら 黙って今のとこで働け
860名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:42:27 ID:+Lxd+mgw0
事務なんて共働きの妻がする仕事じゃん
安くて当然
861名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:42:45 ID:S0c4I4tK0
ハロワ求人は資本金1000万以下がザラにあるんだな。
862名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:43:23 ID:7yoKb7ec0
額面12万は普通だね
863名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:43:39 ID:pF+Fu8Ih0
今はどん底だから
給料が安いんだろ

デフレがどんどん実感出来る時代が来たなw
864名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:45:36 ID:OuHWwonVO
>>852
だからなんでそんな無駄に自信あんの?危機感ないの?頭足りないの?

ハロワ通いしてていつかは稼げる仕事見付けるつもりなの?

まー若僧に対しては精一杯の虚勢を張りたいもんなんかね…男として仕事に誇りを持つ歳なんじゃないのあんた。
それを程度の低い安っぽいプライドしかないなんてほんと哀れだよ。
865名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:47:42 ID:PCrygUrX0
>>864
頭の足りないおまえにだけは言われたくないなw

ハロワには行かないよ
866名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:50:08 ID:UjBXLxz10
>>836
きまった?
867名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:54:18 ID:/MNL8TViO
>>865
ハロワ行かなくていいの?ヤバくない?
その変なプライドが邪魔してるからロクな仕事に就けないんだと思うよ。
30代が資格とっても実務経験が伴ってなければその資格は意味ないよ。
ホームレスにならないように警備が土方から始めたらどうだろうか?
868名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:58:29 ID:PCrygUrX0
>>867
土方ならおまえがやった方が似合ってるって。
ろくな仕事就けないと言っているが何故わかる。
技術系は機械系の製品分析業務経験あるし、
事務系は入札業者選定までやった事あるんだが
869名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:59:48 ID:XsbKamKqP
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
ダメなんだよ・・・・・・もう我慢の限界なんだよ・・・・・・なんなのかな、このハロワスレ・・・・・
10万3千冊の魔術書を記憶している私からするとばかばかしくて見ていられないんだよ・・・
ビリビリやロリ先生とかなら楽しめるかもしれないけど、インデックスには無理なんだよ・・・
そういう訳でご飯を食べに行ってくるよ、あとはビリビリやロリ先生で楽しんで欲しいんだよ、あ、ご飯代頂戴!
870名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:00:37 ID:Gb+TA52i0
856 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/07/13(月) 20:30:54 ID:ygVb54o1O
>>853 違う。病んでる。



でお前はまともなの?ID真っ赤にして何気に煽ってさ
871名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:01:38 ID:PCrygUrX0
ついでに言うと、良い職に就けるかどうかは努力より運の方が大きい。
時代や生まれた家に勝るものはない。
コネがあればアホでも財閥系金融に就職できるしな。
872名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:03:52 ID:OuHWwonVO
>>868
技術あるのにこんな所で何やってんの?即戦力が重宝されてる今の時代に?




あっ…また虚勢ですか。
873名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:04:02 ID:/MNL8TViO
>>868
悪いけど、その変なプライド捨てた方がいいと思うよ。土方も警備も立派な職業じゃないのか?
その職に就いてる人に失礼だと思わないのか?
そうやってやたらと職歴自慢してるけど、今の状況考えてみなよ。人事に使えると判断されないから無職なんだろ?
874名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:04:18 ID:7yoKb7ec0
今日は蒸し暑いからみんな気が立っているね
でも万が一採用されてもこの時期は試用期間中暑さとも戦わなければならないから大変だね
875名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:05:29 ID:pF+Fu8Ih0
7〜8月は仕事無いからもう諦めろ
次は9月か10月だ
876名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:05:58 ID:PCrygUrX0
>>872
俺はできる人間ではないが
リストラされて無職になって今部長になって1000万稼いでいる人もいるぞ。
色々な境遇があるって事も理解できない頭の悪い奴は発言しない方がいいんじゃないか
877名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:06:09 ID:YbHV65e/0
契約で働きつつ転職活動
のつもりだったけどさすがに働いてると時間&体力的にきついな
仕事後にハロワに行く体力が…

とはいえ仕事がないと心がやられるんでつらいなー
878名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:08:06 ID:PCrygUrX0
>>873
いや、自分で止めたから無職なんだが。
立派だと思うならおまえが土方や警備に就いたらどうだ?
これで嫌だとか言ったらおまえの言っていることに一貫性はないしただの馬鹿という事だ
879名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:09:08 ID:aiaViHyE0
>>857
底抜けのバカがまた…

事務職の倍率どんだけか知ってるか?
それに「警備→事務」の転職なんて有り得ない!!!!!!!!
もっと自分を知ろうね。
880名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:09:26 ID:PCrygUrX0
あと、職歴自慢て、おまえがろくな職歴就けないと言ったから答えたのに何だその回答は。
どれだけ頭悪いんだよ
881キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/07/13(月) 21:10:04 ID:iX2MThTjP BE:577084043-2BP(5150)

こんや 12じ だれかが しぬ
882名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:11:14 ID:7pCx56a7O
おまいら、アイドル歌手なれお!
儲かるお!
883名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:15:38 ID:PCrygUrX0
>>882
それを言うなら俳優でいいんじゃないのか?10万分の1くらいの可能性はある。
アイドル歌手はゼロパーセント
884名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:15:39 ID:ygVb54o1O
>>870 次逝くとこ決まってて待機中
暇だから ココに居座ってるが それがどうかしたか?
885名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:16:13 ID:0fNHBy/W0
自称アイドルなら、誰でもなれるw
886名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:20:48 ID:Gb+TA52i0
>>884貴方の就職活動なんて聞いていません。何気に煽ってる根性が浅ましい
性格の悪さがにじみ出ているレスがキモイ
887名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:22:25 ID:cXD1W08J0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) 流れが速すぎてついていけない・・・
     `ヽ_っ⌒/⌒c ハロワ行ってきて思ったことは冷房効きすぎて寒いw
888名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:22:42 ID:OuHWwonVO
>>876
唐突にお前の知り合いの「できる人」の話してどうした?そんな話腐る程あるし話飛びまくりで意味分からんのだが(笑)

あと時代だとか産まれた家だとかちょろっと言ってるがやっぱりそこら辺から世の中のせいにしたりと被害妄想癖があるんだね。

あと努力を否定する所から実力で結果を出せなかったコンプレックス的な部分もあるんだね。まー自分で気付いてるか気付いてないかはは知らんが。

まー色々と敗けまくって性格が捻れたんだな。もう何も言わないよ。





華の40代。
一生腐ってなさい。

889名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:25:18 ID:/MNL8TViO
>>878
お前は自分のやばさ加減にまだ気づかないのか?
土方も警備も嫌ならホームレスにでもなればいいだろ?その変なプライドがダメなんだよ。
お前は自分を過大評価し過ぎだ。痛々しいのに気づけよ。
890名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:26:52 ID:PCrygUrX0
>>888
30代前半だが。
人に性格が捻くれていると言いながら思いっきり捻くれた文章書いているおまえはやっぱり本物の馬鹿。
煽る前に自分の無能さに気づいたらどうだ?
891名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:27:48 ID:pF+Fu8Ih0
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ムショク
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
892名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:28:04 ID:UFv7p5240
早く平和になって欲しいものだ
893名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:29:20 ID:7yoKb7ec0
今日は暑いね・・スレも
894名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:30:13 ID:PCrygUrX0
>>889 ID:/MNL8TViOよ

>ホームレスにならないように警備が土方から始めたらどうだろうか?

>土方も警備も立派な職業じゃないのか?
その職に就いてる人に失礼だと思わないのか?

↑ホームレスにならないように警備や土方からはじめたらどうだと言いながら何なんだこれは。

過大評価しようが何だろうがいいんじゃね?
30過ぎたら就職は無理だのなんだのこんなスレで言っているお前の方がずっと痛々しいこともわからないのか
895名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:30:13 ID:ygVb54o1O
>>886 ご忠告有難う。んま 2chなんだから、もちつけ
実は、妄想ニートなだけかもしれないじゃない(´・ω・`)
896名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:30:30 ID:/MNL8TViO
あとID:PCrygUrX0は資格の勉強してるみたいだけど、よくいるんだよね、そういう「資格を取れば一発逆転」的な発想を持ってる奴が。特にろくでもないキャリア積んできた中年オヤジに。
897名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:31:09 ID:7pCx56a7O
>>884
おまいは、女優になれお!
儲かるお!

チンコは、俺が切ってやるお!
898名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:33:09 ID:XsbKamKqP
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   ハロワスレで無職同士がケンカでござるの巻
899名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:33:14 ID:FWUHFlvpO
給料って普通に30万くらいあると思ってた
全然オレが甘ちゃんだった
シコシコ勉強して簿記検定合格したのになあ
みんなどんな方面狙ってるの?
900名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:33:30 ID:PCrygUrX0
>>896
そう思ってても自由だろ。俺は一発逆転なんか狙ってないけどな。
ろくな資格もキャリアもないおまえが言う事でもないしな
901名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:33:49 ID:ygVb54o1O
>>897 んじゃ オマイのは俺が斬るお♪
902名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:34:57 ID:/MNL8TViO
>>894
いい加減そのくらいでやめときなよ。痛々しい。
明日からハロワに通えよ。そして現実の厳しさを味わった方がいいぞ。
お前は被害妄想が激しすぎるし、自分を過大評価し過ぎだから犯罪起こすなよ。
903名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:35:39 ID:cXD1W08J0
                 ______
                ´            `丶、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
             /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
       ` ー‐ァ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        _/.::.::.::.::.::.::. /::. |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|.::.::.::.::.::.::.::.::.:.
       / |.::.::.::.::.::.::.:;'.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|:.::.::.::.::.::.::.::l::.:Y:⌒ヽ
.      /:::::::|:::::::/::::::::::|::::::/| ::::::::::|::::::∧ ::::|::::::::|:::::::::::::| :::|::::::::::::.
     / ::::::::| ::::::::::::::::::|::::/│:::::::: |:::::: |::::::|::::::::|:::::::::::::|/::| ::::::::: |
      :::::::::::::|::::::|:::::::::/|::/_ノ! :::::::::|:::/ `ト::∧::::::|::::::::::|/:::::| :::::::::::|
    | :::::::::: | ::::|:::::::/ |/  八:::::::::|/   |::/ ヽ:::|::::::::::|:::::/|:::::::::::::|
    |::::::::::::::|:::::l :::/ィ芍≧ミ∧::::::|  ,ィ≦芯ヾ|::::::::::|∨ :|:::::::::::::|
    | :::::::::::::| : | :::{ヽ 込ー'フ  \|   込ー'フ /j ::::::: ' }  | :::::::::: |
    {:::::::::::::∧::|::::::  、、、      、、、 / ::::::/ノ │:::::::::: }
     ハ::::::::::::|ハ|:::::∧             イ ::::::/   :|::::::::::::八
.    /八::::::::::| r'Y^Y^Yヽ┐   r::, ┌y^Y^'ト、_:厶---、 |:::::::::∧::}
──'─┴─┴ヘ ヽ││ {┴‐───┴'し| / /,x┴─‐┴─┴ー'────
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐ヘJー'ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー'ー'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ケンカはやめて・・・
904名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:37:29 ID:7yoKb7ec0
>>899
清掃、リサイクル、農業
905名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:37:58 ID:PCrygUrX0
902
>いい加減そのくらいでやめときなよ。痛々しい。

おまえの客観性のなさと自分の事を棚に上げる性格は異常
906名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:41:40 ID:/MNL8TViO
>>905
早く履歴書書けよ。お前みたいなタイプは相当な数打たなきゃ当たらないぞ。
907名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:42:55 ID:PCrygUrX0
>>902
あと、高齢者を救うのはこういう制度がいいんじゃないかと書き込んだだけなのに
何の努力もしないでむしが良すぎるなどと言って仕掛けてきたのはおまえだ。
>>763を読み返せ。
908名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:43:43 ID:PCrygUrX0
>>906
だったらおまえはどこにも採用されないな
909名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:44:45 ID:pF+Fu8Ih0
そろそろ次スレだから誰か立ててくれ
910名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:45:27 ID:ygVb54o1O
次スレ立てるなよ、もうあるから
911名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:46:21 ID:/MNL8TViO
>>907
何でそんなに必死なの?少しは自分の将来について考えろよ。
ところでお前は何の資格の勉強してるの?
912名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:49:06 ID:r+U0cRW80
次スレはPart164だっけ?
913名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:49:49 ID:r+U0cRW80
163でまた立ったのか
914名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:50:26 ID:7yoKb7ec0
915名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:51:14 ID:PCrygUrX0
>>911
その必死ってのもお互い様なんだけどね。何故気づかないんだろ
今勉強している資格はしょぼい国家資格だが。
将来は常に考えてる。
みんな就職できると思い込もうとしているのに煽ってくる奴の気がしれん。
そんなに人が不幸な思いするのが楽しいんかね。
916名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:51:25 ID:NyfD5RlQO
ID:PCrygUrX0
は会社にリストラされた使えないおっさんだろうな


見栄張って自分で辞めたとか言ってるけどw
917名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:52:12 ID:/MNL8TViO
>>915
その国家資格って税理士?
918名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:52:46 ID:FWUHFlvpO
半年くらい前にセレブとデートするだけでお金が貰えるってメールが来たことがある
なんであの時応募しなかったんだろう
実はずっと後悔してる

>>904
農業?ちょっと詳しく教えて下さい
そういや船員って不思議な新着もあったな
919名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:53:44 ID:UjBXLxz10
>>914
イグザクトリー
920名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:54:24 ID:7yoKb7ec0
資格の勉強は精神の安定のためにやってるね
少しでも暇な時間ができたら不安
921名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:54:50 ID:ygVb54o1O
>>918 応募しとけば 今頃 ウハウハ(´∀`)だったのに勿体無いw
922名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:57:03 ID:PCrygUrX0
>>917
税理士はしょぼくないだろ。
しょぼくて教える事はできないが、将来のためを思って取ろうとしている資格だ。
+BATICのローレベルも取る予定。こっちの方ははったりにしかならないけど
923名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:57:19 ID:zCjHkqXw0
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/kentei/index.php
農業技術検定
3級 受験料3000円だったかな
試験は12月
924名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:58:31 ID:7yoKb7ec0
>>918
うちの地元の有限会社の募集でハウス内作業というやつです
925名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:58:47 ID:OuHWwonVO
>>890

お前が頭足りなくてあんまりにも人の話を理解してくれないから何回も同じような事を言った結果ひねくれ者扱いされちゃったよ(笑)困った30代だね〜。

まー馬鹿と話すのは大変だわ。ネットじゃなかったら話す所か同じ空気も吸いたくないわ。

ほんと若者が妬ましくて仕方ないんだねこいつ(笑)
926名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:01:05 ID:PCrygUrX0
>>925
こんな馬鹿な俺でも、おまえより馬鹿じゃないのが唯一の救いだよ
927名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:02:51 ID:0fNHBy/W0
俺のカッコよさには負けてるんだから、まぁモチツケ
どうせ、>>903は俺のモノ
http://raruken.sakura.ne.jp/sblo_files/image-navi/image/n11.jpeg
928名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:03:37 ID:7yoKb7ec0
今やりたい仕事とはつながりないけど司法書士と電験3種の勉強してるな・・
ちょっとむずかしめのほうが気分転換にはいいみたい
929名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:06:19 ID:/MNL8TViO
>>922
税理士は飽和だとか弁護士組が参入だとか言われてるけど、これから旨味があると思うからおすすめだぞ。
今税理士をやってるのはほとんどが50、60、70代だ。あと10年20年すれば飽和も解消されると思う。
それに弁護士組の参入とか言われてるが、まさか畑違いに1から勉強して参入する奴なんかほとんどいないだろう。
このうま味を信じて営業をやりながらでも勉強してる。税理士試験は地頭の良さを競う試験じゃなくて実務力を競う試験に近いから何年も続けてればいずれは受かる。
現に商業高校卒の俺でも三科目とれてるからな。大卒なら簿記一級取らなくても受けれるじゃないか。
930名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:09:51 ID:ygVb54o1O
あれ 資格自慢大会でつか?
俺は、ニート1級でつよ(`・ω・´)
931名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:10:45 ID:dUYQv5X+0
俺、勃起検定一級!!!!!!!
932名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:12:16 ID:yVE1ZSzV0
なあ、おまいら履歴書って手書き?おれはダウンロードしたテンプレートに内容書き込んだ
だけだわ
それを雛型に志望動機、希望を変える
よくないのかな?まあ、字下手だしな
933名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:12:51 ID:+Lxd+mgw0
>>885
おっと、ゆってぃの悪口はそこまでだ

ワカチコワカチコ〜
934名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:13:09 ID:PCrygUrX0
>>929
俺の知り合いも税理士を勧めてきたけどあれは適正があるからね。知能が低いとか高いとかの問題ではなく。
商業高校卒だし、高校の時から触れているんだから脳のネットワークがそれようにできあがっているだろうし、適正もあったんだろう。
簿記1なら1年やれば取れるかもしれないけど俺には時間が無い。
就職活動を現在しないのもそれが関係している。
935名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:14:12 ID:NyfD5RlQO
漢字検定8級

これでみんなと差を付けるぜ(^-^)v
936名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:14:27 ID:fYp8lLynO
正社員でしながら夜コンビニとか飲食店でバイトしてる人ってあまりいないですか?
937名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:15:11 ID:yVE1ZSzV0
>>935
いや、漢検はマイナスでしょw
938名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:16:34 ID:7yoKb7ec0
精神安定のためとりあえず勉強の人はいないんだね
939名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:16:57 ID:7pCx56a7O
おまいら、無職の神だお!
儲からんお!
940名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:17:47 ID:nKMgZuY/O
アナル検定3級。
941名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:19:30 ID:Q82O+fWrO
アナル検定ズキュン二級
942名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:20:05 ID:ygVb54o1O
世の中 色んな資格があるんだな
頑張らねばだお(`・ω・´)
943名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:23:45 ID:pF+Fu8Ih0
資格取っても意味ない事あるけどなw
944名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:31:56 ID:xcA9tp+jO
一通り検索してみたが求人減ったな。
前は一時間かけて検索してた範囲も15分で検索し終わってしまう。
945名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:37:40 ID:IrwHDsMy0
契約社員で仕事によっては相手先の会社に派遣されるとかってやばいかな?

やりたい仕事だったから契約社員でもいいかなと思って応募したけど
今日の面接で話聞いたらどうやら募集していた職種以外の人材も求めてるみたいでさ
募集人数が30人ってのが怪しいと思ったがこうゆうことなのかな・・・
946名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:39:54 ID:Y13NkGSvi
唯〜
暑いよ〜
947名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:49:07 ID:9L6QAcfJO
一旦採用通知受けた求人って断れないのかな?
今日2社から採用通知来てしまった
一つは先に返事してしまってもう一つは保留にしてる
948名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:57:15 ID:+Lxd+mgw0
経済産業大臣認定 国家資格 基本情報技術者

これ持ってるけど役に立つかな・・・
949名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:59:32 ID:ygVb54o1O
俺もあった。英検4級
950名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:04:14 ID:7pCx56a7O
>>947
おまいは両方に就職したらいいお。
大儲けだお。
寝らんで働けばなんとかなるお!
951名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:17:34 ID:4XlHdXzuO
>>948
言葉の意味はよく分からんがとにかくスゴい響きだ…
952名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:21:49 ID:B3i7EzOhO
失業してから2年経ったけど未だに外出るのが怖い。

つーかいい加減ハロワ行かなきゃな……
953名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:25:30 ID:+EaNlULC0
>>948

内容が古過ぎて無意味。
954名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:25:42 ID:ygVb54o1O
>>952 オマイは俺かwww
955名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:30:23 ID:PCrygUrX0
>>948
株式会社ラスター
ttp://www.luster-ltd.jp/recruit/career.html

ここだったら、基本情報持っていれば多分今の情勢でも採用される。
いい加減に作成した履歴書と職務経歴書、資格欄は無記入、業務未経験で内定もらったことある。
技術者数人に一人、担当のコーディネータが付く仕組みで
女のコーディネータが技術者のネクタイ締めている画像につられて行ってみただけなんだけど。
事務所は本社の建物は綺麗、資格補助、手当て多数。
業務も多分まともだろうけど特定派遣。
情報系技術者としての経験は積める。
956名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:30:25 ID:cXD1W08J0
   ∧∧
  (  ・ω・) 朝起きてるころには次スレですかね???
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
957名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:37:15 ID:B3i7EzOhO
失業してから2年間1回もハロワ行ってないから、何したらいいかわかんないわ……

取り敢えず必要書類持ってけばいいのかしら?
958名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:49:56 ID:CsBt4/pD0
とりあえずペットボトルに水汲んで行けば親身に相談にのってくれるんじゃないか
959名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:53:12 ID:ZrayS48x0
>>957
失業保険もらえるの?
もらえないなら何も持ってく必要ないんじゃね?
960名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:55:50 ID:Le4lMgrF0
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

961名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:58:04 ID:N4DRGCdW0
高卒より大卒の方が不利かもしれん
俺も遊んでた訳じゃないんだがな

もう、無茶苦茶や
962名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:01:10 ID:58uPVRxEO
俺は土日パートで平日は毎日ハローワークに通ってるが、なかなか仕事が決まらなくて焦ってる。

皆は一日丸々気晴らし充てたりしてる?
本当はターミネーター4観てぇしプラモ作りたいんだか、一日でも端末見てないと不安で仕方ないんだ。
963名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:06:16 ID:Q5swFnbGP
最近は学歴より職歴重視になったからなぁ
964名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:07:56 ID:lj+6SXOj0

          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_

           問題ない、すべてシナリオ通りだ。
965名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:08:29 ID:QztlFxtk0
合理的に考えて自分の人生がこの先幸せになる確率は低い

確かに仕事やお金で人生は決まらないが
かなり大きなウェートを占めるのも事実

自殺するのもそんなに悪くないと思ってきた
966名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:08:31 ID:vaPVo5WY0
>>962俺も同じだ。映画見たりリラックスして失業生活楽しんでるのは20代前半のヤツぐらいだろ
967名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:10:41 ID:pMB755f/0
何かやってないと不安になるよね
意味無いと知りつつも資格の勉強とか
昔楽しかったことが今はまったく楽しめない
968名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:14:46 ID:3ymRmCh0O
>>967
新卒を逃したという現実は、歳とともにじわじわ効いてくるよ。
969名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:15:15 ID:QztlFxtk0
この国、本当に終わってるわ
バカみたいに高い税金に対して得られる行政サービスなんてスズメの涙だもんな
愛国なんてこれっぽちもないわ
970名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:21:26 ID:4Tu/JkAF0
      一緒に寝たい・・・
  <⌒/ヽ-、___あずにゃん、ウンタン、同士、オヤスミー
/<_/____/
971名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:22:08 ID:QztlFxtk0
与党が定額給付金とかばら撒いてたけど住民税の方が何倍も高いわ
アホか
972名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:32:50 ID:3kp2Ot+xO
何で俺だけ夜勤なんかやっているんだ?
無職は楽しそうでいいな。
973名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:37:32 ID:rS0NpYJMO
病気にならないと健康の有り難みの分からない想像力の貧困な奴 乙
974名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:42:25 ID:3MNEIc5p0
高給な夜勤ってないもんなんだろうか。
事務系も残業なんかさせないで昼の部と夜の部作ればいいのに。

関係ないけどセルフサービスのガソリンスタンドの監視はめっちゃ楽だそうだ。
975名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:42:40 ID:IcdmRhyR0
いやもう健康が一番だよ
もう仕事なんてどうでもいいw
976名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:44:57 ID:RUcfGY+V0
次のスレ貼っておきます。

お〜い、ハローワーク行ってる?163

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247230845/
977名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:45:30 ID:LrGG3xgW0
>>970
さっさと仕事決めてギター買おうぜ
978名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:46:15 ID:hEXpXOpb0
〜資本〜
搾取(労働力が生み出した価値ー不当に低く抑えられた労賃=剰余価値)のシステムである。

資本は「食べるため」「着るため」といった有用目的のために生産を行うのではなく
剰余価値(対象化された不払労働)の追及、すなわち「もうけ」のために生産を行う。

マルクスはこのことを資本論の中で「まず第一に資本主義的生産過程の推進的な動機であり
規定的な目的であるのは、資本のできるだけ大きな自己増殖、すなわちできるだけ大きい剰余価値生産
、したがって資本家による労働力のできるだけ大きな搾取である」と書いた。
以後、生産は次第に集中し独占へと導かれ社会化していくが依然、富の取得は私的なままであり、生産の動機は
「剰余価値の追求」すなわち「もうけ」を目的におこなわれる。
よって一方で資本が蓄積され、他方で貧困が蓄積されていく。

979名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:46:46 ID:pMB755f/0
>>974
近所のセルフ見てるとそう思うね
普段は監視室?にいてたまに外の掃除してるのを見ると
でも募集自体ないんだよね
980名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:53:32 ID:pA78onfrO
>>973
僕は職歴が大したことないし、資格も大した物でもないから就職できるのか不安だから、全然楽しくなんかないです。
981名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:56:56 ID:pA78onfrO
あ、間違えた。>>972へのレスです。
982名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:04:12 ID:Phehc5SI0
とにかくハロワ混み過ぎで引いた
こりゃあ大変だ
983名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:04:46 ID:xcwBS0AgO
>>962
気持ちは分かるがハロワ通いの為に毎日予定空けとくのもキツくないか?

俺も2ヶ月近く平日は毎日ハロワ通ってたけど効率悪いのに気付いて土日と平日2日くらいバイトしてるよ
毎日通っても応募したい求人は1件あればいい状況。それでも「職を捜してる」という実績が欲しくて毎日ハロワに通ってた
仕事が見つかればいいなという気持ちもあったけど、自分自身を保つ為に通ってたってのもあると思う

焦りがあるのは当たり前だけど焦ると正しい判断が出来ないから、少しでも焦りを取りのぞける状況に持ってくのがいいと思う
984名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:05:20 ID:F68i0MoeO
俺もう死ぬわ
お前ら人生楽しめよ
985名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:07:45 ID:sGjEW48lO
俺は就職戦線離脱して
生活保護もらうわ
ある関係機関に相談中

おまいらガンガレよ
986名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:10:50 ID:Phehc5SI0
障害も無くて生活保護なんかもらえんの?
987名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:14:36 ID:lj+6SXOj0

         ,: : ' ;  , ドカァァン
          、;’   ’
      "・ :'(;;;,,⌒ ),,;人 、` ・゙
      ・、 ’(⌒  ⌒,,,;;). :)、''""゙゙・
       '`('';;;从从 ⌒从,,;;)_⌒,) ´'・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          : : : : : : ;('⌒;''(⌒'(;;;'⌒ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . .
          : : :;;;'⌒;;'(⌒ |{r-y':;;;'⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
          : : : : : :.;;;'⌒└\\'⌒): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
          : : : : : : : : : : : : : _\\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
          : : : : : : : : : : : : : { >‐\/}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
         _______Y    ∨_____________
                    {从_、jノノリ ̄|
                     >(Yフ~ ̄「`丶、 
                    〈| (Y) _rート、__〉
                      _(Y)/ /,ニニニ_ヽ_ノ)
                   (リ/_,人人___\ー‐'
                      //⌒ヽ大Y⌒⌒`、
                   /:.`ヽ  }_j_,{  / ̄\
                 /ヽ:.:.:.:jレ'"´ ̄\{.:.:/⌒>、
                /\  }/       `ヽ、/:.:.::._>、
               /`ヽ.:,:>'´             `ヽ、/ /\
             /:.ヽ、/                 `く:.:.:.:_>、
           /ヽ:.:/                   \{ /\
988名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:29:45 ID:GOLpq26vO
警備から事務に行きたいハロワ初心者だけど聞きたいことがあった
相談コーナーで奥に席替えになったんだがなんで?
989名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:44:43 ID:RyFlGoT00

   ∧∧
  (  ・ω・)   では、
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ おやすみなさい。
/<_/____/
990名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:08:06 ID:Q5swFnbGP
明日はハロワに行くからもう寝るw
991名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:17:17 ID:ueJvw3m60
派遣ってボーナスないのが普通かえ?
992名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:25:41 ID:PkgKn/nDO
派遣って月給なのかえ?
993名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:27:19 ID:3MNEIc5p0
釣られてやるけど一般派遣はボーナスないし、時給制で交通費もまず出ない
994名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:32:20 ID:ueJvw3m60
いやまあ釣りじゃないんだがな・・・

やっぱボヌスはないのが普通なんだ
時給制だが交通費はさすがに出るみたい
しかし派遣先じゃない本社が交通の便悪過ぎる
直線距離にして20kmないのに行くのに1時間半以上かかりそうだ
995名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:41:16 ID:PkgKn/nDO
>>994 自転車で通勤してみては?
996名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:50:19 ID:ueJvw3m60
チャリ?
無理無理、車でも30分はかかるんだし
997名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:54:32 ID:PkgKn/nDO
>>996 なら車でいいやん
998名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:57:25 ID:3ymRmCh0O
あー
999名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:57:50 ID:0jWxHX8J0
お〜い、ハローワーク行ってる?163
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247230845/
1000名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:58:56 ID:3ymRmCh0O
1000なら瀬戸内寂聴が世界を変えるセックスをしてくれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。