工場勤務は何故人間関係が酷くなるのか 6社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 21:24:04 ID:TMipSyjk0
>>951
そうなんだよな
聞かなきゃいつまでたっても教えてくれないしな
しかし聞いても嫌がられる事も多数あるから八方ふさがりになる可能性が高いのが工場
953名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 22:46:21 ID:UmPYtPw90
ここに居る人たちは工場の環境に辟易している人が殆どだと思うから敢えて聞かせてください。
前職中小工場で事務系職務をしていました。社内の阿呆に耐え切れず退職したのが7月末。
無論生きていくには仕事するしかないから、同職種で転職活動をしていたところ内定確保。
条件:
前職より年収はUP(大体450〜500に落ち着きそう) 勤務地は東北山村(現在は東海地方)
特定は怖いので詳細は晒せませんがニッチな業界で世界シェアは2位。アジア某2カ国に工場展開。

勤務地も気になるが、やはり「工場」という職場に抵抗感があることは否めません。
唯一の魅力が年収UPなわけですが、皆様ならどうされますか?

今のところ友人2名には「辞めておけ」と言われていますが、なるべく多くの方の意見を 
拝聴したいと考えています。

954名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 22:51:28 ID:mewGS3w0O
一応人並みには空気読んで機転利かせてるつもりなんですがどうにも無理っぽいですわw
955名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 23:02:45 ID:bBBYEcy20
>>953
工場勤務には違いないが微妙にスレ違いな気がする
スレを最初から読む限り、ここはスタッフ部門の話はほとんどなく
現場の話ばかりだよ
956名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 23:07:12 ID:wRLdsoVi0
お前も社員なんだから、もうちょっと廻りの事考えて、行動してくれや、

と忠告されたから、後日自分なりに機転を利かして仕事してたら、

ちょっと、お前何やってんの、それヤレって誰が指示した??
勝手に行動すんなよ、なあ、お前は俺が言った事だけやれば良いんだよ!

なんじゃあああ、それりゃああ
957名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 23:12:39 ID:BlozQnRV0

民主「子供手当てで支持母体の公務員様と在日外国人様に家を購入していただくんだ!」
    「オラァッ! さあ働け庶民ブタどもッ! (ピシィッ」

庶民「ブヒィッ!!! ブヒィイイイイイッ!」

湯浅「ニヤニヤ」

【生活保護】月24万の生保、携帯代月25000円の佐藤さん「生活できないほど厳しい」 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256479144/
958名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 23:13:46 ID:u322IlqT0
なんかこういうのって工場だけじゃなく
日本、いや人間の世の中じゃどこでも起こってるような気がするなあ
もう出家するしかないか
959名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 23:17:12 ID:O4Xz8Pwr0
その東北の山村で定年まで(もしくは一生)暮らす覚悟がありまっか?
それにまた次の会社でもムカつく奴が居るかも知れんしね
地元を離れて友人と疎遠になって且つ、会社の人間関係が前社と変わらない状態でも収入の為にその土地にしがみついて居られまっか?
それだけの話ですわ
960名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 01:52:03 ID:NDdObvu80
自分も工場勤務だが、レスの内容は合ってるなwww

もう、このスレも1000行きそうだなwww
転職7社目の人間が、新スレ立ててくれwwwww
961名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 06:53:55 ID:6QG2Qmiw0
<<956

あるね。 使える新人きたらミョーに意識する
使えない古参とかいる。
962名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 07:13:39 ID:W+B3d0ibO
>>956
どこも同じなんだな
こんなんやってるから後進が育たない
963名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 10:29:38 ID:HBGV+anu0
金にならない馬鹿先輩程、意味不明、矛盾だらけの指示しまくり
964名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 10:36:20 ID:xT9G4p1N0
香水つけるバカ
965名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 19:39:00 ID:X8qqD4i2O
頭がイカレた奴が多いのはどこも同じだな。
966名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 19:51:46 ID:myfKeryL0
住田くん、君は自己中で世間知らずで
どうしようもない人間なんだよ。
そこんとこはやくわかってくれよ。
だからいつまでたっても独身なんだよ!
967名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 20:06:42 ID:SqaMnQ06O
うちの職場、心を開かない人には、首をタテかヨコにしか振らない人がいます。

転職して初日の日に目を疑いました。
968名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 20:15:20 ID:n/z4n2OhO
>>967
面白いじゃないか
自慢のコミュ力で喋らせてみなよ
屏風から虎を出してみなよ
969名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 22:31:30 ID:Wm4W5tnA0
工場勤務は精神的によほどタフじゃないと続かないな。
たいていは周りのDQN相手に疲れ果てて退職していく。
970名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 22:35:56 ID:akchQjrnO
だけど土方やパチンコ屋さんまで落ちたくない
971名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 22:48:48 ID:5koUxN8H0
工場よりもスーパーの方が精神的にきつい
サービス業で働くやつってうるさいのばっかなんだな
びびったしおれ
もうおはようございます〜お疲れ様ですまで仕事中でもずーーーーーーーーーーとしゃべりっぱなしなんだぜ
おれにはあれはむりだったわ。
次は工場で働くことになったからその点気疲れしないで済みそうだ。
パートのおばさんまじでうるせー。ほんと間髪いれずにしゃべり倒すやつばっかでまじうるせーし。
972名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 23:40:01 ID:myfKeryL0
>>970
俺がいた工場は上場だけど屋根付の土方と変わらなかったよ
汗臭いデブが「俺が一番仕事してるのにお前は仕事してない」っつってイビってくるw
973名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 23:50:05 ID:myfKeryL0
>>966
俺966じゃないけど初めてID被った
974名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 08:20:21 ID:Aaui/uA2O
大卒でも工場の現場作業は結構いるが大半は転職していくなw
975名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 08:31:10 ID:PbiEBuzw0
一概に大卒とも
医学部は別だし
医者同士でしか言わない話がある
976名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 08:54:01 ID:L6atur2i0
>>969
>工場勤務は精神的によほどタフじゃないと続かないな。
>たいていは周りのDQN相手に疲れ果てて退職していく。

俺、もうめげそう。精神的な辛さが一番つらい
仕事なんかないのに何でこんなにつらいんだ。
977名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 11:03:47 ID:5sRqdQlo0
仕事も無いのに無計画な社長が社員入れてやがてパワハラにあい環境に疲れて辞めていく。
ほとんどの工場がそんな感じだと思う。
978名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 11:26:56 ID:L6atur2i0
>>977

うちの工場の人かと思った
979名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 11:42:46 ID:2rn9RHM2O
仕事がきついんじゃなくて精神的にきついね工場勤務って。
980名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 12:42:46 ID:VPhm6d73O
対人コミュニケーションがしんどい
981名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 12:52:08 ID:0tlDiaiG0
おまえらはサービス業は1日とつとまらんだろうな。
おれもまぁそうだが、コミュニケーション能力まじ低そうだし。
982名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 13:18:11 ID:loZkZscbO
そういえば、前働いていたところで俺がいない所で
俺の持ち物を壊したり落書きしたりするやつがいて
証拠を撮るためにカメラ動画で撮して
そいつ撮った証拠を見せるために、にちょとこいと言って連れて行こうとしたら
いきなり殴りかかって来たのでフルボッコにして病院送りになり1ヶ月会社に来なかった
何ヶ月か立って謝れと言ったら謝らなかったからこないだ撮った動画皆に見せるからと言ったらいいと言ったんで
ネットで流してやったら上司に呼び出されて怒られてた。もちろん会社でも2chのDownloadでも有名人になりました
めでたしめでたしw
983名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 13:27:54 ID:HK6hrtK80
>>981
オレは逆だよ。オレは周りと喋りたい派なんだが、周りが喋りたくないオーラ全開で話しかけられない
話しかけても相槌打たれて終わりか、最低な奴だとシカト
984名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 13:37:39 ID:i6SNUMnXO
猿山のボス猿みたいなの多いからなwww 世間知らず馬鹿www
985名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 15:25:36 ID:L6atur2i0
本当の猿なら群れを守るけど、
工場のボスキチ猿はトコトンいじめ倒すわなw
世間知らず、常識知らずが多すぎて俺自身がおかしいのか?
って思うわ
986名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 15:34:45 ID:yZ+G0nrwO
工場で働いてる奴らって向上心がないよな、マジメに働くのはいいことだけど嫌だろ普通に、一生工場で働くなんて

なんかもう、人生諦めてる奴多いよな
987名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 17:30:14 ID:IaaquxgC0
>>986
君はなんか自分磨きしてんの?
988名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 17:45:55 ID:9Qmp+fPfO
>>967
うちにいるな
そいつ重箱の隅つついてきてうざいわつぐちくるわでたまらん
989名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 17:57:13 ID:ZXZiTcIA0
工場勤務で家庭持つとか、遺伝的にも環境的にも子供がかわいそうと思わんのかね
990名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 18:45:48 ID:O25HhV/LO
>>989
なんで?工場員は基本土日休みだから、子供と遊んだりできるじゃん。
遺伝はどうか分からんけど。
991名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 20:34:25 ID:MGkdcgG50
親に会社辞めたいと言ったら「どこの会社行っても同じだ」
って言われたけどそんなことないよな?
992名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 21:33:11 ID:vyOr/OOCO
>>991
どこへ行っても同じw
悪いがその手のコメントは低学歴親の特徴だよ。ノウハウを持ってない証だから。仮に〇〇やるには?と聞いても答えられないよ。
993名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 21:52:00 ID:MGkdcgG50
>>992
確かに当てはまってるわw
994名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 21:53:19 ID:pScltBzpO
ロボットみたいなやつがいる
995名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 22:30:57 ID:TqQAN3CX0
>>991-993
どこ行っても同じじゃダボ
何がノウハウだ 青いケツのハナタレガキが
せいぜい低学歴だの何だのと小馬鹿にしてろや低脳
996名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 00:38:41 ID:6WdVPs9MO
朝から目の前で「いーから仕事しろよ…」と言われて気にしまくりだし(右から左へ聞き流せないタイプの人なんです)


おはよう
の挨拶は俺からしても向こうからされたことは5年いても一度もない

民度…挨拶すらできねんだもんな、しょうがねーか

挨拶一つろくにできねーもんな。

俺、、、おはよう!

相手、、、……


明日面接の電話するよ

こんなのもうやだ
997名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 00:49:49 ID:6WdVPs9MO
>>833 これはガチでカッコいい 本当に格好いいよ!
998名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 01:00:59 ID:6WdVPs9MO
>>991 よく、どこ行っても同じだと言われるが、実際そんなことないよ。

度合いが違う、相手も違う、多少は妥協も勿論必要だが。
999名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 01:05:04 ID:6WdVPs9MO
みんな、挨拶だけはしような。
1000名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 01:07:31 ID:6WdVPs9MO
>>1乙でした。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。